Vii威力棒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「Wii」vs「Vii 威力棒」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1763012
2名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:28:05 ID:wHO/Aygo0
中身の空っぽ加減に笑った
3名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:28:14 ID:rKaiwULU0
僕の威力棒がViiViiいってます
4名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:29:13 ID:Eaax5c1LO
PS3はViiにまけるwww
5名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:30:40 ID:e3uA5uEv0
つまらないオヤジの下ネタのせいでこのスレも終わりだな
6名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:40:20 ID:y3IEzdD/0
古いネタだなぁ
今更
7名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:41:15 ID:3Ynv9y+IO
負けてカミナリ
8名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:58:05 ID:k4ZlxTwu0
合言葉はviiーーー!!
9名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 11:18:00 ID:RfGTH0UK0
アダルト製品かと思った。
10名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 11:28:23 ID:jvQ4Xm24O
この冬最大の話題商品だな
11名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 00:32:49 ID:770ceShf0
>>8
年代ばれるぞwwwwww俺もナー
12名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 12:09:05 ID:mYYlYiN40
中国からの返礼だな
神遊機のセールスのために中国人と合弁会社つくったが失敗して任天堂は撤退した
13名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 12:10:58 ID:aYUqsq4g0
消えてるぞ?
14名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 12:12:07 ID:Mm9O3RenO
>>1
観たかった
15名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 12:24:30 ID:JCSt6DTMO
>>8
駅の伝言板に書いてこいwwww
16名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:32:18 ID:lcaCfP670
ATARIモドキを作ってた時期の任天堂を見るアメリカ人の気分だぜ

今度は“Wiiもどき”ですか? 中国独自開発をうたうゲーム機「Vii」を緊急入手!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071205/1005022/

Viiはゲームまでも“Wiiもどき”なのか遊んでみた!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071207/1005107/

“Wiiもどき”の全貌公開!中国「威力棒 Vii」を分解した
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071212/1005282/
17名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:34:55 ID:5HGUYME50
威力棒破壊動画まだー?
18名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:36:02 ID:lcioM7sV0
そこまで怒るようなもんじゃねーだろ
19名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:42:24 ID:3/Za+jxS0
俺の威力棒で遊んでみるかい
20名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:45:52 ID:5g+Zsoxy0
21名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:55:59 ID:lcaCfP670
>>20
DVD見れる新Wiiを延期してしまった任天堂も見習って欲しい素早さ

>>9
任天堂 公式Q&A
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/060.html

Wiiには音楽CDやDVDビデオを再生する機能はありません。
DVDビデオ再生機能を搭載したモデルの発売を予定しています。このモデルでは、外形デザインの変更や、その他の機能追加は予定していません。
また、DVDのライセンス料の関係で、現行モデルよりも価格が高くなる見込みです。

※上記のモデルは2007年後半に発売予定とご案内しておりましたが、年内は現行の単一機種を製造することで生産効率を高め、日米欧の需要にできるかぎりお応えすることを優先するべきとの判断で、2007年内の発売は行わないことにいたしました。
22名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:56:17 ID:lcioM7sV0
酷白w
23名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 14:34:31 ID:ze3AGbIf0
テラPS3ww
24名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 14:59:12 ID:UOCQ2UpJO
TBSでVii
25名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:01:45 ID:0w5pQN7P0
2007年9月に発売されてもう4,000万台売れてるって・・・マジかwww
26名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:08:29 ID:u6rAJlbDO
4000万台も普及

商標権あり

中国の読み方はビィーではなくウィー

PS3WiiXbox360生だめ

普及台数やばすぎ
27名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:10:37 ID:5/INJ8Pg0
つうか、ガンダムに対するガンガルみたいなもんでしょ?
つまり、Wii=ガンダムってことだ。
28名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:13:00 ID:D0ExAHKC0
>>20
リモコンの形がいやらしすぎて茶の間に置けないです
29名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:13:25 ID:X8nFwgr10
>>20
こけし付きPS3だな
30名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:15:25 ID:l+q1OjVDO
さっきの2時っちゃおのがYOU TUBEにあがったら外人はビビるだろうな
閣下に
31名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:15:36 ID:5/INJ8Pg0
なんか、「かんぴゅーた」ぽいんだよね。
>>29
Miiがこけしみたいだから、それをヘンなところでパクったとかそういうオチ
じゃねーよな・・・?
32名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:17:41 ID:FH4t+kXBO
そういえばViiストラップついてないな。
勝手に自滅しそうなw
33名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:19:50 ID:lcaCfP670
後からあわててストラップ配布したり
コンドーム配布したりする所まで任天堂と同じだったりして
34名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:25:44 ID:3XS9fwBc0
中華はそんな顧客の為の対応はしない。
Viiの棒投げて破損とか怪我とかのクレーム先は、任天堂へ行き着くのは確実。
35名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:47:45 ID:9B7LOevfO
中華ってマジでアホだな

普通、Wiiと間違えて買わないよ。
いくら、箱やPS3よりグラフィックが劣るとはいえ、威力棒のグラフィックってバトル体感かめはめ波と同じくらいでしょ。
36名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:48:40 ID:hCHOMNYb0
ViiとSFCどっちの性能がいいか気になって仕方がない。
誰か〜
37名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:49:36 ID:5HGUYME50
中国でWiiを売ろうとすると逆に訴えられるなw
38名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:50:30 ID:tDRwiC7pO
これ露骨すぎて中国人にすらいい加減にしろって言われてるらしいな
39名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:59:16 ID:CqynMTdk0
Vii2が出てる様だが中身はスカスカのままか?
それともwiiと違う形にしただけかな?
40名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 16:05:36 ID://b1HjlZO
>>20
今度はPS3を横置きにした形をパクッたか・・・すげーな
41名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 16:08:33 ID:387VAJ2K0
クレーム付いたんだろうか
42名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 16:11:18 ID:9B7LOevfO
ソニックもマリオなんかと組まないで威力棒のオフィシャルキャラクターになれよ

北京オリンピックの波に乗れれば、セガの新ハードも夢じゃない
43名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 16:25:36 ID:FThFvDpz0
威力棒にもスルーされて痴漢涙目wwwwwwwwwwww

ってレスはまだか?
44名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 16:31:20 ID:5HGUYME50
ViiリモコンにWiiリモコンカバー装着できるの?
45名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 02:53:51 ID:4qPYW3630
威力箱Zbox360の発売はまだですか?
46名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 03:44:47 ID:RsdlPiiKP
47名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:00:29 ID:fTskJUlY0
>>16
モーションセンサー+電波式の無線リモコンはWiiと同じだな
赤外線のポインティングは無いのか
48名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:01:50 ID:3h902IdI0
損害賠償いくら取れるんだろうな。
商標じゃなく、特許の侵害のほうで。
49名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:03:46 ID:D5wfosU40
模倣は学習の第一段階
ずっと第一段階
50名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 14:23:44 ID:jJhAJQl70
任天堂から言わせれば威力業務棒害だな。
51名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 15:57:54 ID:B9aoKbFw0
52名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 20:59:33 ID:uHKLJ2Xj0
任天堂にパクられた
新世代のXAVIXがViiと提携して任天堂に反撃したら面白いな
53 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/15(土) 21:05:47 ID:BKvmsn/o0
ttp://japanese.engadget.com/2007/12/13/vii-2/

威力棒 Vii 2:もう次世代機がでた!劇的な進歩!!
54名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:09:39 ID:uHKLJ2Xj0
55名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:10:26 ID:bCMF7iDa0
最強ハードは威力棒に決定だな。
56名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:25:56 ID:0q0S5dOc0
使用済みコンドームでもコントローラに被せてろwwww
57名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:31:25 ID:h4OW+He40
形がPS3で名前がvii2・・・
ネタとしては優秀だなwww
58名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:34:38 ID:0q0S5dOc0
ネーミングが、威力VViinyとかだったら逆に笑えるのになw
中国はセンスがないなwwww
59名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:37:16 ID:jGDqc/2u0
>>58
キミもセンス無いなwwww
60名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:37:49 ID:wFov5MGm0
流石だぜ
61名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:38:30 ID:AeUVjYED0
>>55
決定だろ。4000万台売れているらしいからな。
62名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:39:24 ID:0q0S5dOc0
>>59
これは、威力棒VVii2y
何かネーミングで圧倒してて凄そう。
63ringo■津軽のもつけ◇neputa:2007/12/15(土) 21:44:19 ID:jvsvw6OUO
わろた
64名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 15:29:55 ID:8HqtvekX0
>>51
これは酷いw
65名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 15:38:27 ID:1gEjA6Yc0
>>8
俺の古傷を抉るなwwwwwwwwwwwww
66名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 21:13:19 ID:uo/A7tSb0
>>54
黒い半透明パーツはもしかしてIR端子?
Vii2でIRポインティングまで対応?
67名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 21:26:34 ID:QtYsBIJH0
はっきり言って俺の威力棒の方が凄い!
68名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 12:14:17 ID:eWBebL/10
>>20
こういうソフト内蔵ゲーム機はどんどんモデルチェンジしていくのが正解
69名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 12:34:10 ID:lO+YO8z20
http://www.engadgetmobile.com/media/2007/12/vii-2-white.jpg
酷白って何wwwwwwwwwww
70名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 12:36:47 ID:1irR2qCB0
これ2万するんだってな。
あの中身で2万ならボロ儲けじゃね
71名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 12:45:08 ID:c1ilHbat0
vii2はネタだろ
72名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 12:45:17 ID:eWBebL/10
Viiの存在自体が面白いからな
ライターやブロガーが「ネットで話題になっている…」とネタ欲しさに買うし

今度は“Wiiもどき”ですか? 中国独自開発をうたうゲーム機「Vii」を緊急入手!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071205/1005022/

Viiはゲームまでも“Wiiもどき”なのか遊んでみた!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071207/1005107/

“Wiiもどき”の全貌公開!中国「威力棒 Vii」を分解した
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071212/1005282
73名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 13:43:56 ID:bepvti67O
WiiもどきがあるならDSもどきのD8とか欲しいなw
74名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 15:04:56 ID:Hfg5FLVd0
75名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:52:57 ID:y4yF2iJp0
神遊機とViiならどっちが性能いいの?
76Sirアダカツ ◆PQkYhdIFbk :2007/12/18(火) 11:56:34 ID:aeMrh7WjO
>>73
PSPやDSのコピー商品はもう発売されてる
内容はゲーム&ウオッチもどきだが…
77名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 12:05:40 ID:cHgghyKa0
携帯機作るのはセンスがないと難しいんだろうねえ
78スーパーマリオ:2007/12/18(火) 12:27:23 ID:U6gdluYF0

約2万円のゲーム機が中国で4000万台も売れる訳ない。

世界中のネットやってる連中がネタで買うのを当て込んだゲーム機。

マーケティング的には正しいよ、通信販売専門ってのは。
79名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 18:19:45 ID:NlAx5B2Y0
南京虐殺70年 記念館が新装オープン 歴史への関心高く盛況
http://www.mainichi.jp/select/world/news/20071214ddm007030043000c.html

【南京(中国江蘇省)大谷麻由美】1937年の南京虐殺事件から70年を迎えた13日、中国江蘇省の「南京大虐殺記念館」が新装オープンした。
20、30代の若い世代を含め約8万人が訪れ、歴史問題への関心の高さを示した。開館式典には政府関係者や事件の生存者、日本人有志ら約8000人が出席、25分で終了した。
中国側は日本政府関係者に事前に「控えめにした」と説明しており、大規模式典で日本を刺激することは避けたようだ。

南京市内の中学2年、呉承偉さん(14)は「旧日本軍が本当に何をしたのかを知りたかった」と熱心に見学した。自宅でも歴史問題が話題にのぼり「歴史は身近だ」という。
事件の生存者、李淑芬さん(85)は「記念館が大きくなった喜びと同時に、悲惨な思い出がよみがえる」と述べ、日本に対する複雑な思いを吐露した。
80名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:43:47 ID:m7WsCoXy0
前にDSとPSPのパクリ見たぞ!!
DS→D5  PSP→qsp
81名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 11:25:31 ID:dGVKZA7D0
最初はネタグッズとしてこういうネタの欲しいメディアの奴らに高く売り
>>16
2回目のモデルチェンジで中国人向けに本格的に売り出すと見た
82名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 14:29:19 ID:zJRXrtMH0
 
83名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 18:31:57 ID:vmAc3DQM0
>>54
Vii3でついに赤外線バーまでパクられるます。
WiiにパクられたXavixの新世代はそれを見て「ざまぁ見ろ任天堂wwwww」
84名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 19:07:40 ID:T2mQNbPP0
むしろ新世代がviiの開発協力する方向でお願いします。
85名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:30:33 ID:LFwF1boi0
新世代XAVIXやViiには
暗殺された横井の亡霊が乗り移ってるような気がする…
86名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:30:54 ID:LFwF1boi0
  /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
 へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
.l⌒ |   _   _ vヽ
.|'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
.|"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
| l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ バーチャルボーイとワンダースワン作った裏切者!
ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
 〉┬l  〈 く-==-〉 リ =======、
/l_/  \ ヽヽ  ̄ )/       \_              (~ヽ
\\ / ヽニ>ェ┬く         \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | 横井
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[_京都_893_]======'  ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
87名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:26:15 ID:8hosCUD50
威力棒って、やらしいな
88名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 18:38:16 ID:mfjtWYUc0
従軍慰安婦:欧州議会で非難決議可決 日本に公式謝罪要求
ttp://www.mainichi.jp/select/today/news/20071214k0000e030024000c.html

欧州連合(EU 27カ国)の欧州議会は13日の本会議で、第二次大戦中の旧日本軍によるいわゆる従軍慰安婦問題について、日本政府に公式謝罪などを求める決議案を賛成多数で採択した。
欧州議会の決議に法的拘束力はないが、EUの政策に大きな影響力がある。同種の決議はこれまでに米国、カナダ、オランダの議会で採択されている。

欧州議会では今年11月、慰安婦になることを強制されたと訴える韓国、オランダなどの女性3人が賠償などを求めて証言した。これを機に議会で議論が行われていた。
13日に採択された決議案は、慰安婦問題を「20世紀最大の人身売買の一つ」と規定。日本の法廷が被害を訴える女性への賠償を却下し、日本政府は問題を解明していないと批判した。そのうえで日本に公的謝罪・賠償のほか、歴史教育の見直しなどを求めている。
決議案採択に先立つ議論では、ほぼ全会派の議員が「約20万人とされる被害者らに早急に対応すべきだ」「殺されたり自殺を図った被害者もおり日本は残虐な罪を犯した」などと日本を批判した。
89名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 22:13:03 ID:GMHU4vuA0
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?%B4%CA%C3%B1%A4%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 S0NY製ウィルス RootkitCD
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA 工作社員
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html 買収バレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm ブラビアのソニータイマー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall 爆発
http://blog.livedoor.jp/pcv_lx/
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html 型番UP商法
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html 糞ニ問題

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは内32M)
Wii http://wii.com/jp
PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが105M占拠 残り約128M) ビデオメモリ256M ロード時間360の2倍 プアマンズBD
PS2 294MHz

糞ニが捏造買収印象操作情報操作ネガティブキャンペーン実施中
90名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 13:11:37 ID:GRSaEkG90
>>75
神遊機はN64のシュリンク版、ViiはSFCに毛が生えた程度でしょ。
GCに毛が生えた程度のWiiと似た手法だな・・・世代は違うけど。
91名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 18:20:58 ID:OR5ok6xf0
Vii欲しいな
みんなどこで手に入れているのでしょうね
92名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 22:43:09 ID:apiKBMwb0
Viiiiiii
93名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 23:52:12 ID:anx65RZt0
>>91
最初は中国人留学生とかの個人がオクに出し始めて
そのうち個人を装った業者がVii出してくると見た
94名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 13:29:28 ID:QVAYkLxW0
取り締まっても、海賊版DVDのオク出品が後を絶たないんだから、パテント違反品ぐらい平気で出品するだろうな。
95名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 20:01:31 ID:7atVIIlg0
IDにviiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
96名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 15:45:28 ID:8C6dqR8E0
97名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 15:55:43 ID:O8Pkz5V10
DVD対応Viiが出たら買う
98名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 23:22:15 ID:wVBsu0/N0
Viiの基板は小さいからDVDプレイヤーに内蔵するぐらい簡単だな
ハードの仕様を公開して
USBメモリからブートできるようにすればフリーウェア開発者が面白がってソフト作るかも
99名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 23:59:22 ID:Hwju9IHj0
100名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 12:27:03 ID:lw3F5dkM0
南京、新抗日記念館を建設へ
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M17017%2017122007

中国江蘇省南京市は新たな抗日記念館「南京抗日航空烈士記念館」を建設する。
抗日戦争中に戦死した国民党や旧ソ連、米軍などのパイロットを記念するもので、市政府がこのほど設計案を発表、専門家や市民からの意見募集を始めた。
同市では旧日本軍の南京占領から70周年の13日に「南京大虐殺記念館」が拡張再オープンしたばかり。

市政府の公告によれば新記念館の建設予定地は孫文の墓地「中山陵」などがある紫金山の北側。
延べ床面積は2200平方メートルで4つの展示室を設ける。既存の南京航空烈士共同墓地、同記念碑と合わせて「南京抗日航空烈士の国際的な聖地にする」としている。着工時期などは未定。
南京からの報道によれば南京大虐殺記念館には再オープンからの4日間で18万人が来場した。

日本の侵略に苦しむ中国の人々を助けた、アメリカ義勇兵のパイロット達 フライング タイガース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9
101名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 12:32:32 ID:BH5Qg56q0
せぇのっ・・・・
ほいっ



アイヤーwwwwwwww


がめちゃつぼった
102名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 12:58:12 ID:wfCHyHPX0
俺もめっちゃ小さい基盤で大爆笑したwww

Viiの方がサイズでかいからWiiにもう少しあわせろよw
103名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 11:24:02 ID:UBggWvQ+0
XavixもWiiも中国製なんだよな…
XavixとWiiの中間をねらったオモチャというのはアリなんじゃないかと思う
104名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 11:25:03 ID:aVj7h54C0
Xawix
105名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 13:11:30 ID:ycaWxsXi0
Wiiで故横井のスピリッツを受け継ぐXavixがつぶれたから
Viiはもっと改良を進めて頑張って欲しい
106名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:04:04 ID:20GbVVzp0
この会社がPC用のOSとか作らないかなw
107名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:11:48 ID:zmLha6uT0
威力棒Viiって何気にかっこいいよな
俺が子供だったら、WiiよりもVii欲しいと言ってるだろう
108名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:18:42 ID:H2zljVh4O
俺の威力棒を見てくれ
こいつをどう思う
109名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:23:02 ID:lPMjHiQI0
もう想像を超えた…なんとWii未発売の中国で翻訳された「Wii説明書」が発売!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071226/1005736/
ゲーム機「買い屋」横行 外国人使い、発売日に海外へ
http://www.asahi.com/national/update/1227/TKY200712270136.html
110名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:34:06 ID:N1nni9AR0
取り説みてハァハァするんだろうな。わかるよその気持ち。
111名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 11:11:27 ID:Kv2rtTH+0
「威力棒」のネーミングは親しみもてるかも
日本人が大好きで
手塚治虫から鳥山明までパクリを作ってる孫悟空の武器は「如意棒」だから
112名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:09:05 ID:ggHwRsRJ0
テレ朝で威力棒w
113名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:11:12 ID:ggHwRsRJ0
重さを量るってw
114名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:11:37 ID:cBPPFHNM0
基盤ショボw
115名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:12:26 ID:ggHwRsRJ0
2万ってwボッタクリすぎるwww
116名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:13:12 ID:3mNZaUVO0
117名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:13:19 ID:4hTgwDGX0
ちゃんとコピーwww
118名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:13:37 ID:cBPPFHNM0
中国の恥 Vii
日本の恥 PS3
119名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:13:43 ID:eFtcTG3cO
買った人カワイソス…
と思ったら上手くコピーしろとか氏ねwwwww
120名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:14:45 ID:ggHwRsRJ0
威力棒の模倣品ってwwwwww
121名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:16:09 ID:60wkXvNXO
低性能ハードだから中国人でも容易にコピーできるんだろうな・・・・・・
体感ゲームは威力棒で十分かもな
122名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:17:47 ID:oOx2u0iC0
今テレビで紹介されていたけど2万円するんだってwww
123名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:22:42 ID:JrCaMKq60
中身あけたらものすごいチープ
124名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:22:49 ID:IyHNlH7r0
viiって名前見だけで爆笑してしまったwwww
125名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:00:00 ID:CyYRVqNj0
Viiのほうがパーティーでやるなら絶対うけるよなWiiなんかより
友達がみんなViiの話題を言いふらしてくれそう
126名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:02:51 ID:9EDUEREh0
中国でも知ってる人も少ないと言ってたものが話題になるか・・・
127名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:11:35 ID:Kb2zUkPc0
それでも4000万売れていると言うわな。
128名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:13:05 ID:2eqN2wIY0
>>125
中国ですら恥扱いされてるものが日本でうけるわけがない。

GK乙
129名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:25:58 ID:CyYRVqNj0
南京、新抗日記念館を建設へ
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M17017%2017122007

中国江蘇省南京市は新たな抗日記念館「南京抗日航空烈士記念館」を建設する。
抗日戦争中に戦死した国民党や旧ソ連、米軍などのパイロットを記念するもので、市政府がこのほど設計案を発表、専門家や市民からの意見募集を始めた。
同市では旧日本軍の南京占領から70周年の13日に「南京大虐殺記念館」が拡張再オープンしたばかり。

市政府の公告によれば新記念館の建設予定地は孫文の墓地「中山陵」などがある紫金山の北側。
延べ床面積は2200平方メートルで4つの展示室を設ける。既存の南京航空烈士共同墓地、同記念碑と合わせて「南京抗日航空烈士の国際的な聖地にする」としている。着工時期などは未定。
南京からの報道によれば南京大虐殺記念館には再オープンからの4日間で18万人が来場した。

日本の侵略に苦しむ中国の人々を助けた、アメリカ義勇兵のパイロット達 フライング タイガース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9
130名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:32:01 ID:EsRNWJVw0
お前のwii、viiって書いてるぞ
お前のwii、viiって書いてるぞ
131名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:46:28 ID:gIRIcmf80
Viiはもうちょっと改良されて9800円でドンキで売られるようになれば
Xavixと同じジョーク感覚で買えるな
132名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:50:42 ID:5PlTgM+G0
133名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:20:06 ID:Cw1pbe7W0
任天堂のWiiをコピーした中国製TVゲーム機・Vii 威力棒のTVCM(中国)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=689285
134名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:30:13 ID:Cw1pbe7W0
任天堂のWiiをコピーした中国製TVゲーム機・Vii 威力棒の現物
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=689288
135名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 15:42:00 ID:rA71Ltiu0
もうちょっとまじめに作れば結構いい感じに普及すると思うが
いかんせん手抜き杉
136名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 23:59:36 ID:63111hBt0
最初はネタグッズとしてライターやメディア関係者が買えばOKじゃないの?
137名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 12:44:40 ID:3T4pMv6c0
どうせハードは任天堂のも中国製なんだし
内蔵のソフトをXAVIXの新世代と提携して作ってくれればいい感じになると思う
138名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 09:21:05 ID:3oCKXyGx0
Wiiはパクリ殺したからな・・・Xavixを。
139名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 09:23:38 ID:KPdciSd30
Wiiの上位モデル「Vii」は何時発売でつか
140名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 09:29:29 ID:3oCKXyGx0
Wiiの下位、単一ソフトのXavixとの中間て所にニッチが有るな・・・マジレスすまん。
141名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 10:24:26 ID:D9aqYtikO
Miiはまだですか?
142名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 14:24:55 ID:WU1v3VCq0
むしろ、Wiiの4倍ほどの性能にして売ったほうが面白かった
143名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 18:37:58 ID:Ydd0hopI0
>>142
そんな技術があるならパクリなどしてません。
144名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 23:07:31 ID:XtZfbLcy0
Wiiの4倍程度の性能なら技術なくても可能だろ…
145名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 23:36:31 ID:Ydd0hopI0
出来ないからやれなかった訳で
146名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 23:42:15 ID:Ju+qDOah0
中国人ですらお笑いにしてる時点で終わってる
147名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 00:27:02 ID:TOv1yJNb0
型遅れで余り物のPC用チップをボードに組むだけで
Wiiの4倍ほどの性能出るな
148名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 00:45:16 ID:TiGzENYYO
PS3はあの巨体でWiiの4倍性能を出せなかったけどね。Cellは常時使えないし
こうやって見るとXbox360は圧倒的だな。簡単に高性能が出せる。

Xbox360 3.2GHz×3コア
PS3 3.2GHz×1コア
Wii 最高1.12GHz

P.S.ゲーム機は面白いソフトを出してなんぼなので
スペックはその手助けに過ぎないけどね。
149名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 18:24:10 ID:/EXaDfO+0
Viiの第一弾は値段から見てもジョークグッズ、パーティーグッズでしかないな。
中国人が本気で作り出したらすぐに9800円にできるでしょ、こんな物。
150名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 18:39:46 ID:oI6/zL/xO
4倍の性能がどうたら言ってるが、それを適正な価格で販売できないだろ。
360並の性能のWiiとか値段が高くなっていらない子になってしまうわ
151名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 19:22:26 ID:PtvnEAon0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63271617

プレゼントに買ってやれ
152名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:52:45 ID:j52Z8EfN0
軽量化に成功してるが
小型化に失敗しているVIl1。
153名無しさん必死だな
>>147
それは幾らかかるの?