【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
〜この時代、敗走したピシエ(NEC)の兵の言葉通り、パナル共和国(松下)、マクソン(MS)と
コンシューム大陸の征服を狙うべくカデンシア大陸からの刺客が次々と押し寄せ始めていた。

対立の隙を狙いカデンシア最大の兵団ソルディア帝国(SONY)の魔の手が忍び寄る中で
果たして、セグア王国(セガ)は宿敵ニンテルド帝国(任天堂)を打ち倒せるのか?〜

『蒼い世界の中心で』(セガチュー)
http://oab.sakura.ne.jp/gia/

クリムゾン(作画HP ※R-18につき閲覧注意)
http://www.alles.or.jp/~uir/index1.htm
----------------------------------------
コンシューマーの栄枯盛衰を戦記風漫画にした
『蒼い世界の中心で』を見守るスレです。

前スレ
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1186814210/
【クリ姉】『蒼い世界の中心で』ヲチスレ【帝国】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181299358/

姉妹スレ
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第7章
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196092525/
2名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 16:14:02 ID:YCfKpbII0




終了
3名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 16:50:33 ID:C4znJUB50
前スレは折角だし765レスで落としとくか?

まだナムコ登場してないけどな…。
4名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 07:13:39 ID:HcWySe210
テジロフがニンテルド側に付くとそれこそキラー級の戦力になっちまうんですが

ニンテン側にテトリスが無くてもゲームギアじゃ絶対勝てねえ状態なのに…
5名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 20:47:42 ID:CV3yCUvY0
強化手術を施すのだよ
6名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 21:29:39 ID:e42+oqWjO
何その脂肪フラグ
7名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 15:50:13 ID:FVYUsKKB0
前スレ落ちたな。
8名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 17:29:53 ID:IN4tZMgm0
めんどくさい仕様だな
9名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 00:56:44 ID:vaIsQah30
忘れてるかも知れないが、一応隔離懲罰鯖だからなここ。
10名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 13:34:02 ID:Y5TpSYM40
どこぞの社員が存在しなければ、この板自体存在しなくて良いんだけどなぁ
11名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 15:16:58 ID:EpBdwQ0x0
周辺機器とか開発会社とかまったり語るマニアックな板、のはずなんだよ、本来。
12名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 17:46:04 ID:W24EUSjw0
更新まだ?
13名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 01:44:59 ID:NFomYiIu0
金曜だ。
14名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 17:47:06 ID:jO4UT7u5O
クリ姉のサイトに「パトリーの服はミョムトが選んだ」って書いてあってわろた
ミョムトの性格は「むっつりスケベ」なのかなw
15名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 23:20:42 ID:NFomYiIu0
プレイ的なものです。
16名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 02:41:34 ID:3Iz29ixV0
ミョムトあんなにかっこいいのに変態なのかw
17名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 02:43:41 ID:81NUnyTq0
マルクスとグリージがもっと可愛ければ好きになれたな
18名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 14:22:45 ID:y1t13uZa0
テジロフって最強クラスなのか…。
その上にピリカと、将来的にはギアが位置するのかね。
19名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 14:53:31 ID:EIRKnrUd0
ギアはは最高でも世界TOP50には入らんからなぁ
20名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 16:14:58 ID:CnvSTNL7O
ギアは今のままじゃ力不足になるのは目に見えてるし
なんだかんだで後三人吸うんだろうな
ヒロインの片方とデジロフとニンテルド将軍の一人と予想

キラーはキラーじゃない奴も吸えるんだったよね?
21名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 17:39:15 ID:VE23HHIJO
>Q テジロフの棒は伸びますか?
>A 武器のほうの棒は伸びません。

ちょw腹抱えて笑った。
ミョムトの苦手なものがヌメッとしたものって、何か元ネタあるっけ?
おおなめくじぐらいしか浮かばん。
22名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:11:15 ID:87SFEAGI0
>>21
俺もだw

つーかマルクス26はありえねぇ
23名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 18:41:06 ID:8MYK/r5LO
今週本編なしかよ…('A`)
24名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:07:46 ID:v25/sbFf0
>Q 結末が描かれる頃には、どの年代まで進んでいるのでしょうか?
>A 「私たち」の年代まで描きます。

っていうのはWiiまでという解釈でいいんだろうか。
25名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:49:16 ID:UvxuOwrp0
こりゃやっぱりラストはマルクスとギアが体育大会で競争する図か。
26名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 20:02:44 ID:Ow7vQVxO0
>「私たち」の年代まで描きます。

そこまで行けるのか?w
27名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 20:05:57 ID:DYfOwkmw0
>>25
ワロタww

しかしつーことは、PSとSSの争いからPS2の独裁になって
それからDSの登場で全てがひっくり返るとこまで行くのか
28名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 20:17:02 ID:jBx/ULmS0
セグァ・・・
29名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 21:35:43 ID:pnLQGo500
つまりソルディア帝国軍数百万の兵が押し寄せてきたところに
ピリカがピカーと叫ぶとソルディア兵が全て光に溶けていく訳ですね
30名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:04:27 ID:y1t13uZa0
>>22
昔、宮本がそういう発言してたんじゃなかったっけ。その時は24だった気がするが。
31名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 22:39:19 ID:gaCP5WMC0
戦記物ってどれでもそうだけど、主人公一行みてるより、
他の国にスポット当たった時の方が面白いな。

もっと色んな国のことも描いてくれ。
32名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 23:37:29 ID:aEuN9niq0
>>21
淡々と下ネタ出してる様にガチでペプシNEX噴出したwww
33名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:07:14 ID:iJfU6c8c0
>>31
同意
34名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:17:59 ID:n/dZ/qQk0
今の時代までやるんだったらさ、ギアはいいとして、オパールとか間違いなく死んでるだろ。
生き返るとしてもVCとかしかないんじゃねーの?
35名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 21:29:47 ID:mEx5HLqU0
>>34
つーか、オパール以外現役でそれなりに活躍してる。

ギアと炎帝の競作は世界中で爆売れしてるし
テジロフはDSで何百万の凹に凸を突っ込んで現在進行形で暴れまくってるし
ネルはつい最近も新作が出て色々な意味で話題になったし。
36名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 22:00:40 ID:lQ6vS2KX0
そもそもオパールがD・フィッシャーに勝てたことが大間違いなんだよ
37名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 22:04:23 ID:n/dZ/qQk0
シューティング連中は軒並みヤバいな。
38名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 11:39:37 ID:TvIFr7V/0
なんだパトリー撫で撫でゲームってw
思わず連打したじゃないか
39名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 12:13:51 ID:nFmTfk8u0
パトリー撫で撫でゲームだけ拍手の桁が違うw
40名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 14:38:36 ID:sBmbe1yF0
ところでパワフルで騙されやすい単細胞な赤いのとか
ギアにそっくりな黒い奴とかは登場するのだろうか
41名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 22:46:00 ID:Jnd2pBrb0
主役張るゲームだいぶ先だからないだろうな
42名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 02:41:23 ID:xItKhJ+L0
黒い奴は相当先だし、赤いのは出る前にMD編終わりそうだし。
43名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 06:54:08 ID:j2h+Q2hu0
>>35
そう考えると、近い内に、オパール死なせてギアが吸収とかやったりしてな。
それこそ今進行してる話くらいで。

創作なんだから、別に現実に則する必要はないけど、
人気キャラをあえて死なせるってのはインパクト作る定番の一つではあるしな。
44名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 08:09:28 ID:E32eB2C40
人気ランキングでミョムト一位かよw
45名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 09:22:19 ID:qNndrisL0
くっ、ミョムト!なぜ途中でやめる!
46名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 17:48:00 ID:UDtOR1AG0
黒い奴が出るとすれば話がかなり進んでからということか
47名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:29:50 ID:dGyAMc3K0
純粋な人気ランキングやってほしいな。
48名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 01:33:10 ID:yFFRUQ0N0
ゾンダって人気あるんだな。
49名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 07:08:14 ID:ZrRmVgdw0
>>45
プレイの一環です
50名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 20:00:11 ID:3Zy43lFw0
ラストは……ニンテルドとセグアの間に和解成立…
ともにカデンシアとの闘いに向けて手を合わせるとか?
51名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 18:26:04 ID:NyDm24bY0
セグアは一部の兵がカデンシアに寝返りそうな希ガス
52名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 11:14:34 ID:QLPnifGD0
ほしゅ
53名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 21:33:37 ID:iWjSWccn0
ニンテルドとセグアで和解して>>25みたいなことになるのではなったら面白いな。
もしくは戦いでギアとマルクスはスピード対決(競走)、
オパールとゼリグが弓の腕の勝負(アーチェリー)等々をするとか
54名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 23:26:51 ID:tUJ2pq+Q0
マルクスとグリージのデザインがおっさんすぎるよな
55名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 00:59:36 ID:m7OImsTI0
元ネタに合わせたんだと思う
56名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 17:08:17 ID:bzzDDNqD0
オパール、あんなに周りから精神的・肉体的(ついでに遠まわしに性的にも)虐待されて酷い目にあってたのに
よくまあダークサイドに落ちずに多少意固地でも真っ直ぐな性格に育ったな。

出てこないけど、お母さんが良い人だったのかな。
57名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 17:37:34 ID:vqO5EIcN0
次回予告のオパール、死亡フラグか?
58名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 23:39:10 ID:wA3VUCSk0
オパールは常に死亡フラグ立ってる。
59名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 23:44:56 ID:wBk/wtdg0
キチョウですら死ななかったんだ。きっとオパールも死なないさ。
60名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 00:39:42 ID:sXNyJ5WN0
セガチュ−の30%ぐらいはエロで出来てるな
61名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 13:11:11 ID:WHp1GP/kO
>>60
そしてその90%がオパールによるもの
62名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 13:38:42 ID:N+kQaZBt0
エロシーンなんてまだ2コマだけだろ
63名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 15:14:46 ID:IMvx18Oy0
扉絵変更
ギアが珍しく主人公してる
64名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 18:01:03 ID:Hza9ycUY0
いつもの塗り方よりこの厚い塗り方好きだ。
ギアの存在感が増してるね
65名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 19:47:39 ID:Kp7Tjgj20
本編じゃ存在感無いのにな。
66名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 19:49:25 ID:Kp7Tjgj20
金が飛び散る演出って、
姉さんノーモアやってんのか?
67名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 02:01:39 ID:CGfRztkB0
敵も味方もファンタジーゾーンなんだから金が飛び散って当たり前だろ
68名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 03:06:30 ID:nG6j6wso0
しかしシュールだよな
タイトル名は「ファンタジーゾーン」なのに生きるも死ぬも金次第というシビアな世界観なのな
しかも、このゲームのストーリーの筋は「宇宙規模で起きた通貨危機の黒幕探し」だぜ
69名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 21:26:04 ID:TfviYawc0
ほしゅ
70名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 16:41:43 ID:n0+PYHtn0
ほしゅ
71名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 19:02:12 ID:t6JBjvyOO
>>69-70
ここはVIPじゃないです
72名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 17:32:47 ID:632tHRAZ0
トップのネル可愛いな
この人の絵アニメ塗りの方が柔らかく見える
73名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 20:56:39 ID:fg2Wqpdl0
セグアがカデンシアのソルディアの手先になる展開になる
74名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 02:00:49 ID:FWtqZoNi0
MD編なのに、
「グランドマスター」は変だと言ってみる。
それとも、昔のセガテトリスにもGMはあったのかな
75名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 15:43:14 ID:B+C6ehds0
なんかトップ絵見て、セガチューアニメ化したの見てみたいとか思ったw
76名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 21:30:45 ID:O2tsndWa0
メガドラ編が終わる前に一度はギアとマルクスが戦ってもらいたいな。
あの2人がガチで戦ってたのってメガドラの頃だけだったし。
77名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:32:54 ID:No7ruB8y0
ギアを殺す気かwww
78名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:30:32 ID:1UnrhYRk0
次回予告にロシア語www
79名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:51:11 ID:f1fdGuV20
こういう場面できっちり本当に「うまいこと」言うあたり少年漫画的で燃えるよなあ。
80名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:55:46 ID:l8+LL0At0
今週のセガチューで不覚にも燃えちゃってくやしいっ……!ゾクゾク
81名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:17:24 ID:nOUXvF+v0
セカチューwww
82買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/12/28(金) 22:23:07 ID:KZfaQjgl0
最近のセグァ見てると、
すっかり、ソルディアの言いなりになってて、
逆に、ギアがニンテルドに身を寄せているという感じなんだが…。
83名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:07:10 ID:e7h5yhQD0
いや、最近のセグァはあっちこっちふらふらしてるだけだと
84名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 09:45:52 ID:ro4Xh/aO0
コミケで無料配布されるのって12/31だけなのかな?
85名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 16:33:52 ID:L2URdrWj0
うほっ、今週のは面白かった
ギアが主人公してたし実に少年漫画的だった
アンケートにゲハで知ったって書いといたよw
86名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:56:09 ID:rk7m8OLt0
誰かうpしてくれ。
87買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/12/30(日) 00:12:18 ID:29n//O1L0
やだねの下りで、ラスボス戦の音楽が頭に蘇ったのは俺だけではないはずだ。
88名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 14:29:27 ID:JaSR0srb0
デジロフ離反したらセグア勝ち目なくね?
89名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 15:36:10 ID:oRrSfZU30
だってセグアって史実でも勝った事ないだろ
90名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 19:00:22 ID:yUnBHkrq0
つうことは、セグアはこの先併合されるわけか。
91名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 20:31:23 ID:/q7l44QG0
現実に即せばソルディアに併合されるのだろう
92名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 20:36:02 ID:509LL5a10
流し読みしてサザエさんRPG並の妄想スレかと思ったら>>1で本当にやっててワロタ
93名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 21:19:08 ID:ZYgferzV0
現実に即せば、主力キラーの半数が死に絶えた状態で
フリーの傭兵国家として彷徨いながら存続することにならないか?
94名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 23:02:04 ID:7rGGfSlw0
首都が落とされた(SS→DC)時にソルディアが進行本格化し、セグアは滅亡
それから数年後〜
ニンテルドvsソルディアのコンシューム大陸の覇権をかけた決戦のときに
あの男が現れたとかになるんじゃないか
95名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 23:33:19 ID:cIqYkUZY0
セグアは植民地にされるんだろ。
96名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 06:18:04 ID:vLDOupMq0
ソニックはGBAで生き繋いだからな
携帯機参入しなかったら2Dソニックなくなってたし
97名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 13:25:09 ID:cEmEsHyT0
>>94
あの男が現れた→綺麗に爆死、じゃネタかと思ったけど、
マリソニは落ちに良いかもね。
98名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 08:43:34 ID:7p9lyksh0
ヒゲツー教団のハマー教皇は出てきませんか?
99名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 12:06:39 ID:/2QVfyHdO
献金貰って宣伝活動するぐらいの役割しか無いような…。
100名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 12:21:52 ID:VaNGbYnK0
提灯持ちの新聞屋ぐらいなもんだろ。
101名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 14:30:41 ID:5U7KR6vJ0
更新してたのか
誰かロシア語訳してくれw
102名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 14:31:28 ID:/2QVfyHdO
更新来たな。ロシア語わかんね。
103名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 15:44:53 ID:H3bSWqvt0
どんどんネタ漫画から離れてるぞw良い意味で
104名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 17:30:18 ID:37M7Wrda0
久し振りに見たら最終更新分の次回予告で盛大に吹いた
105名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 23:38:48 ID:XW89M7k30
なんかセグアの方が悪役っぽく感じてきたんだが気のせいか?
106名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 23:45:17 ID:iYTJGD470
まあ実際セガは結構ユーザー振り回してたからな。
107名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 23:45:57 ID:37M7Wrda0
あれでしょ
よくある主人公連中寝返りフラグとか
そういうのじゃないかね
108名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:05:41 ID:2ejXXUBz0
オパール過去おわっちまったな
これからの扱いが心配だ
109名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 23:37:41 ID:L0y2lCTA0
エロ要員は馬がいるからなぁ・・・


オパールはリストラの方向で
110名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:16:40 ID:Tr/6+h/s0
セグァの話進めているときに馬は出せんだろ
各国に最低でも一人ずつエロ要員が必要なんだよ


だからってトーファイを女にしなくてもとは思うがw
111名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:46:47 ID:9jUUn8pf0
じゃあニンテルドにもエロ要員いるのか…
112名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 07:10:29 ID:0ccFMPP60
>>111
ファーエとピリカ
113名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 09:48:50 ID:NIW0XMc90
>>111
ヘルメット女
114名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 13:45:52 ID:92YAHPmeO
ニンテルド、エロ要員大杉ワロタ
115名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 13:51:25 ID:la06ibAd0
この漫画、クリ姉の最高傑作なんじゃないか、もしかして?
116名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:05:55 ID:I98sFLYC0
不服ですか?
117名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:08:38 ID:8wWEz2FL0
Alexei!
And, there you are
Your contract expired.
Time to leave
How about an extension?
No.
They said that more than you can pay high salaries
from the effects of the explosion and the collapse of the currency
Whew ....
I understood.

アレクセイ!
ああ、来てたのか。
契約の有効期限が切れています。
ここを去る時期です。
契約の更新はしないのか?
いいえ。
彼らは、より高い給与を支払うことができるといっています。
爆発事故の影響から、通貨が暴落しています。
ふー....
わかった。
------------------------------
たぶんこんな感じ。
118名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:19:19 ID:eJH99wsB0
>>117
ありがとう!! テジロフの次に好きだ!

119名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:27:41 ID:8wWEz2FL0
>>117
Google翻訳使ったんで正確さは保障できないかも
120名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 19:45:45 ID:kiFRbU320
>>119
いや乙
くしくも金がすべて理論がギアにとって現実になりそうな展開か?
121名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 19:47:46 ID:F7dfIEEF0
最強の敵(またまた)登場!!
122名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 19:50:01 ID:9zwZ1f6/0
ちんぽぽよんぽよん
123名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:38:30 ID:jTxD8Jw10
元々セガはちゃんと契約してないんだけどな
124名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 22:14:47 ID:jhVJvrCd0
こりゃーデジロフ、ニンテルドにつくな。
125名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 23:23:45 ID:Ke1cVrx+0
まだそうと決まった訳ではない。
史実どおりに進んでないからな。
126名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 01:17:01 ID:1x32Nl7x0
でもここは史実通りのほうが盛り上がる気がする
127名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 01:47:31 ID:6a+3nG4T0
裏切ったと見せ掛けて実は‥‥というツンデレ展開
128名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 02:01:10 ID:vFIG5Lkc0
元々傭兵だから裏切るも何もないけどな
金払えよ
129名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 03:48:56 ID:dXq+gpoz0
ピリカってナルアーで虐められてニンテルドに流れ着くとか、そういう展開になるわけ?
130名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 13:44:58 ID:OTCrBvBL0
ギアの必殺技は、
やっぱり金色化→飛行なんだろうか
131名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 08:21:03 ID:OY2VFc530
>>129
そういえばそういう歴史だったな
132名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 17:48:17 ID:QX/MqG1z0
この展開だと、史実どおりに離反かな。>テジロフ
133名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 18:16:08 ID:zgwSk2CS0
セグァ役人=セガ本社が悪者っぽく表現されちゃったからね
フラグは立っちゃったな
134名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:14:22 ID:FqmrHBWV0
おお、デジロフが‥‥って予告かよ!
テトリスの絵がシュールだw
135名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 20:01:32 ID:Ozdseo/g0
6本ぐらい描きだめてたっつってたじゃん、姉さん。
何、もうストック切れた?
136名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 20:05:11 ID:nbSYlqD50
口からデマカセ
137名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 14:22:00 ID:0F4NRm9u0
このままニンテルド行きかな
138名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 15:36:38 ID:0UhhDP/I0
テジロフに関してはオナニーってのがキーワードなのかね
ウィキペディアによると、任天堂発売のGB版テトリスから初の対戦プレイ搭載とある
まあ思い過ごしかも分からんが
139名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 23:34:27 ID:086gsgxS0
ここでテジロフがどう動くかで、「史実」に沿って展開するのかどうか見えてくるな。
140名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 00:02:54 ID:SmxmiSB+0
今までは一人プレイ→オナニー
初の対戦プレイ→???
141名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 00:45:01 ID:fH6IS1Xe0
今までは一人プレイ→オナニー
初の対戦プレイ→セクロス

142名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 12:56:18 ID:8oTIPIEU0
来週40ページ以上かよw
143名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 20:16:08 ID:7TVgMugY0
史実とは関係無いって言ってるな
144名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 21:37:06 ID:jFOTtaoH0
あれだろ?

戦場で爆撃されるも無事に帰還してくるってやつだろ?
145名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 21:39:48 ID:1xbjJfMr0
デジロフまでニンテルドについたら、ギアじゃ支えきれんだろ。
主に人気の面で。
146名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 22:16:30 ID:Abep5CbV0
でもセガの話をする上でテジロフ離反はなくてはならないイベントだし
147名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 22:53:51 ID:h/VSrTW60
みまもろうや
148名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 23:42:20 ID:Cdli3Hpu0
これは史実通りの展開に突入フラグだな。
149名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 23:50:30 ID:DvQw1BJ50
もともと史実とフィクションを混ぜながら展開してたよ
150名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 23:29:12 ID:4XU4hCuh0
史実なんて混ざってないよ
151名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 08:34:02 ID:TTmEfJvP0
セガなんて最初から存在してなかったんだよ!!
152名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:38:27 ID:5n0sbx8O0
更新まだぁーーーーー?
153名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 13:48:29 ID:FYgx+8dS0
今週でまたデジロフの人気があがるな
ところでAIってなんだ・・?
154名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 14:09:01 ID:ZiFrtOrJ0
DQ4のAIのことじゃないの?
155買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/18(金) 14:11:06 ID:WDWmeA3A0
>>153
AI戦闘の事だろう。
156名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 15:08:18 ID:dn/loNI40
馬にはAIないもんな
157名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 16:52:27 ID:9lOvf04K0
テジロフの置いてったエロ本がどうみてもクリムゾンなわけだが
158名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 17:44:03 ID:dTl1EBbY0
デジロフの言動はどう見てもただの変態です
本当に、だがそれが良い!
トップ絵のミョムトにラスボス並の後光が差してるw
159名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:56:25 ID:BSeAfIef0
セグアではマルクスにはどう足掻いても勝てないので、
ラスボスはミョムトに変更になるんさ
160名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:33:36 ID:JE8D9LFL0
これはデジロフ人気うp間違いなしだな
161名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:51:56 ID:KzkIPwSs0
セグアでのテジロフの戦績はバブルボブルと神宮寺か
なんか微妙だな…
162名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:34:16 ID:oaIQ0qiR0
テジロフがセグアで戦果上げてること自体もうフィクションだから
しょうがない
163名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:48:52 ID:dTl1EBbY0
アーケードとかであったんじゃなかったっけ?
というか色んなところから出てるしw
164名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 22:24:59 ID:3Q4hLtUe0
ペントノワって何のゲームの事だ?
165名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 22:39:10 ID:PV4qDrfW0
テトリスの作者じゃねーの?
誰だったっけ?
166名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:18:01 ID:oaIQ0qiR0
コンシューム大陸なんだからアーケードないだろ
アーケード大陸だったらセグァ強いじゃん
167名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:57:53 ID:vAAi+HBs0
セガが無くなったらシリコンバレーが傾くと言われたほどだったからなぁ
アーケード絡めると話が面白くなくなるだろうなw
168名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:30:08 ID:DED1aG8t0
テジロフかっけぇ〜
抜いた・・いや泣いた
169名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:35:53 ID:58PjBS7G0
ミョムト推しすぎだろ。
予想以上に人気出たんだろうな。
170名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:55:12 ID:V+QO7D0q0
>>164-165
多分ペントミノのことだと思う。
テトリスの元になった言われる箱詰めパズル。
171名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:21:30 ID:aPr52tgb0
来週でギア死んじゃうの?
172名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 03:33:30 ID:SqXpxEbk0
殺すなw
173名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:39:55 ID:Rmerj1cd0
ミョムトもそうだがパトリーの人気もありそうだな
174名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 21:57:15 ID:ORE3a5oE0
来週予想
ギア追い詰められる
→必殺技発動
→テジロフ、最後の教えを有難う…
175名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 22:59:24 ID:SqXpxEbk0
どう考えてもスーパーサイヤ人化です、本当にありがとうございました
176名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 23:33:12 ID:HLxNzbV40
Q.ギアは後何回変身すればニンテルドのピリカに勝てますか?
177名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 00:20:50 ID:i9F4zkR40
単純に販売本数で戦闘力を比べると世界レベルでピリカが一億越えだからな…
まあギアも世界レベルなら良い方だと思うが…
178名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 00:22:30 ID:AtT+n1450
世界レヴェルならミョムトでもニンテルドの鴨撃ち猟師にすら勝てない
179名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 01:39:44 ID:JCbpEz5R0
どっちにしても最強のマルクスをどうするんだろ
グリージはゼリグより強いのかな
180名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 02:29:03 ID:i9F4zkR40
>>178
シリーズ総計なら超えてるんじゃない?
一タイトルじゃ最近のギアなんて‥‥
181名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 04:36:06 ID:GWn0KXv30
やっぱマルクスとギアが仲良くオリンピックにry
182名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:59:54 ID:U+jlBRTX0
そっちもいいけど、ピリカやゼリグやファーエやマーサ、
果てはソルディアに雇われてギアやマルクスを苦しめたっぽい傭兵「蛇」まで交えてのたのしい大乱闘でも
183名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 20:37:27 ID:2vy5gmJxO
経験やら何やらすっ飛ばした単純な身体能力なら
ギア>デジロフ ってデジロフが言ってるし
現実にはない吸収があるわけだから
ギアがマルクスを圧倒する展開なんかも有りうるわけで

売り上げよりソフト内容(ゼリグの頭脳戦とか)や
話の流れが戦闘力に直通してそうじゃね?
ソフト内容だけではマルクスなんか手から火が出せるぐらいだし
184買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/20(日) 22:34:19 ID:pI8nsjln0
>>183
ギア  速く走れる、死線を見切れる(今の所、ヴァイズに負ける)

マリオ すごいジャンプ力と踏み付け攻撃、
    ハンマーを使った強力な一撃
    アイテムによる能力付加(巨大化、炎を出せる、空を飛べる、一定時間無敵、etc)
185買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/20(日) 22:34:43 ID:pI8nsjln0
マリオじゃねえマルクスだった。
186名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 23:10:37 ID:FHKGc2n90
ま、緑の弟ですらキチョウを軽く捻れるぐらいだから、マルクスは純粋に強いんじゃね?
策を弄しても圧倒的なパワーの前には太刀打ちできない的な。
187名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 23:23:40 ID:obtUcs180
もし負けてもnewマルクス兄弟で華麗に復活できそうだしな
188名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 06:17:06 ID:D+UY9Ubh0
もうデジロフが主人公でいいよ。デジロフかっこいい。
だがいずれ死にそうな予感
189名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:41:57 ID:U5fQ0xLJ0
>>184
シューティングみたいにジャンル=技能だとすると
マルクスはアクションのみならず
RPG、スポーツ、ボードゲームと技能幅が半端ないな
190名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:27:58 ID:Gv/fVdiD0
ファンなら名前間違えてやるなよ…。<テジロフ
191名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:41:19 ID:44lJeiKR0
セガチューの感想お便りでも
「テジロフ」を「デジロフ」って間違えてるヤツ多いよな
192名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:53:00 ID:n1Ytl3Cv0
もしや元ネタの名前をデトリスだと思っているものが多数?
193名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:55:42 ID:D+UY9Ubh0
うわ、本当だ・・・語呂がいいからずっとデジロフだと勘違いしてた・・・。
194名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:11:25 ID:k4IzGLYt0
まぁ1対1ならマルクスが最強だろう
問題は2対1とかになったら強さはどうなるのかって話だ
195買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/22(火) 00:50:20 ID:tFGi74xe0
>>194
マルクスブラザーズVSギアか

それは、ちょっと鬼畜過ぎるだろう。
196名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:50:27 ID:wLlY3dz5O
2対1というと
マルクス&グリージ対ギア
ということか。
197名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:04:21 ID:RtC1zZP40
マルクスとトカゲのペット(ヨッシー?)ペアのが強そうだな
間違いなくマルクスに捨て駒にされるだろうけどw
198名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:14:49 ID:7dx7hvCa0
ミョムト良い体してんな。
199名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:51:07 ID:wkvEb4iM0
アッー!
200名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:00:07 ID:8a3M29XS0
やべ、俺もずっとデジロフだとw
‥‥いいじゃん、こっちでもw
201名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 23:33:02 ID:DDjgin8M0
第0話から見てるがずっとデジロフだと思ってた
元ネタがテトリスだとわかってるのにデジロフだと思ってた
語感いいじゃん・・・
202名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 01:53:15 ID:HjwOx9yj0
実は俺も…。
203名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 03:56:20 ID:j8e9brqu0
俺も
204名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 08:18:41 ID:OiX6/Jhu0
実は初登場の時デジロフだったんだが、今は修正されている。
205名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 10:51:22 ID:4qTBcF9t0
姉さん 送られてくる感想にかなり喜んでるな
206名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 11:34:20 ID:fA1uhV930
非エロ漫画が評価されて嬉しいんだろうな
最初からエロ漫画目指す人間なんて居ないし
207名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 11:35:01 ID:fA1uhV930
間違い ×エロ漫画 ○エロ漫画家
208買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/23(水) 13:41:05 ID:+zFE5e2k0
>>205
感想が嬉しくないなんて言う作家はいないよ。

感想が怖いと言う作家はいるかもしれんが。
209名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 14:24:21 ID:lCy1Y/S00
テジロフvsギアで、引止めには成功しない代わりに何かを得るってパターンかね。
210名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 21:01:00 ID:ryaUuzcw0
明日更新か・・・
このスレいっつも木曜には最下層まで落ちてるよな。
211名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 21:53:31 ID:Mx172+NS0
ギアはテジロフにかてるのか・・
212名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 23:27:07 ID:gLgEGqM90
むしろ負けとけと思う自分がいる
213名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 23:29:46 ID:OgeWPDAi0
ギアが負けたら史実ルートへ
勝ったらIFルートへ分岐します
214名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 06:45:15 ID:OOn5Ur+F0
負けました・・・
215名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 12:39:02 ID:dxlqQ0BR0
ギアの得意な海外、アーケード含めても普通に無理だしな
それよかガンプの出番がようやく回ってきたか
多分予告は岩男
216名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 12:43:46 ID:agMg8yEA0
いよいよトーファイクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
217名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 12:58:14 ID:jedYU6zS0
ここでギア勝つとギアの実力が一気に敵大将クラスになるものな。
話が続かなくなるw
予告の人岩男か、パンツ一丁だからアーサーかと思った。
218名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 13:08:44 ID:BRnwhEXk0
あの3連魔法はぷよ魔導?
219名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 13:13:22 ID:nn+WHu/i0
しかし・・・ギアに続いてまた上半身裸、下半身パンツ一丁の引き締まりのないキャラ登場ねえ
なんかこういうのって昔からあるよな、ださい
220名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 13:20:18 ID:Q5wcu+xI0
パン一男はアーサーだろ。
221名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 15:29:10 ID:pM8fU/R60
二部後半のタイトルが落ちゲーっぽいからそこで何とかジロフとのイベント
で、ギア無敵化で三部で敵国の有力キラーと対峙、かな

ギアが有力キャラに勝てないと話進まないし
そろそろ史実から大きくそれてきそうだなぁ
222名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 16:46:19 ID:n5RmfdMJ0
ラムセスの愛妻弁当の相手が、パンツおじさんであることに期待
223名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 17:08:36 ID:PXkrINbK0
オパールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0801/25/news075.html

前に誰かが言ってたけどサンソフト版じゃなくて原作版の方の
ファンタジーゾーンのVC化来たな。
224名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 17:15:10 ID:qKYl/okG0
うほっ良い展開
またしてもトップ絵がカッコイイw
225名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 18:24:20 ID:agMg8yEA0
予告のゼリグのセリフは、
もうテジロフがニンテルドに到着して顔合わせって事なんかね
226名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 20:31:18 ID:dxlqQ0BR0
そういやアーサーもいたな
キャラ紹介にも乗ってるんだから先にロクマを出して欲しいもんだが
まあ先に生まれたのはアーサーだからしょうがないか
227名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 21:34:58 ID:IF/A2zUF0
今更新見たが、あのイチゴパンツは確実にアーサーだな。

ところでナルアーのキラーだけど、パックマン、ワギャンランド、
ミスタードリラーはわかるんだけど、ゼルバルーって元ネタなんだろ。ゼビウス?
228名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 21:52:41 ID:BRnwhEXk0
ゼビウスの機体がソルバルウ
混ぜてゼルバルー
229名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:01:40 ID:0yKQxCWZ0
テジロフがギアとの戦いで
一日に出せる光の壁7枚を出し切ってしまったのは
何かの伏線だろうか?
230名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:19:54 ID:OOn5Ur+F0
ギアに対して知恵を見せ付けたんじゃないの?
残りの4枚を防御に使わせようとしたのに対して
こういう事もあるんだぞと
231名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:49:09 ID:IF/A2zUF0
>>228
なるほど。感謝。

しかしこの微妙なネーミングセンスには感心するなあ。
元ネタモロじゃないどころか結構離れてたりするけど、なんかそれっぽいし。
232名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:52:39 ID:PquKTYYo0
>>227
ワンドラはワルキューレ+サンドラでワルキューレの伝説のような気もする
233名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:59:52 ID:+WrxFgLU0
クッパってマルクスの味方なんだろうか
234名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 03:20:31 ID:xtS9ODxXO
光の壁は七枚までしか出せないなんて話、過去にあったか?
235名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 03:21:45 ID:eJMfqeoS0
ないよぬ
236名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 08:33:19 ID:t28+g6rr0
というかそれってなんか元ネタあるの?
237名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 09:36:32 ID:iJ6NRlHM0
テトリスのピース(テトリミノ)の種類じゃないの
238名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 10:55:15 ID:atQc7A0b0
感想で、危険だとか言うなら○ッキーに噛み付けとか言ってるやつがいるけど、
頭悪いって言うか、元ネタを理解してないんだろうな。
239名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 11:57:42 ID:Ejqu0i7y0
かなり後の時代のスロヴィアのキラーが出るまで待てと呟いてみよう。
……いや、KHはそこそこ活躍できそうな立ち位置かなーと……
240名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 19:21:11 ID:c2JSiJtw0
>>222
違うのか?

エリールにキンテット三人衆とかそんなの出てこないかな
241名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 22:18:47 ID:05agGy7N0
3強>>>ゼリグ>>>愚弟>ファーエ>ヘルメット女=大喰らい=木兆>>>>マーサ>>>>>>>>>>>ギア

登場キャラの強さって大体こんな感じかね
242名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 01:36:01 ID:tgLsNnn30
>>241
3強はマリクス、ミョムト、テジロフとして
クリスタルはゼルグ級なんじゃね?

…今の時代のニンテルドにはマリクス級が
ゴロゴロいるんだよな。
243名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 01:56:58 ID:Vgxwwhpj0
クリスタルは実力的にミョムトとと変わらんはずだが
特に今の時期ならなおさら
244名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 02:03:31 ID:8W/rtxIi0
グリージはマルクスのバーターです
245名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 08:07:21 ID:8xoI2buo0
愚弟は六将軍最弱だと思ってたんだが、木兆をフルボッコにしてたから上位なんだろうな。
木兆は六将軍下位と同じくらいの強さって設定らしいし。
246名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 10:04:38 ID:JLMb+8Fy0
史実通りに行くならスクとエニは合併する訳だから
ひょっとしてクリスタルとミョムトが夫婦に?
パトリー・・・
247名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 10:05:28 ID:kpt68GHN0
ヒント:結婚イベント
248名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 13:45:28 ID:ZuPzq4iH0
>>241
更にピリカは3強と同等かそれ以上なんじゃね。
249名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 14:23:28 ID:ZfoE/LQwO
そしてそれよりマルクスのペットの犬が強いんだな。
250名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 20:21:33 ID:rUkOrv2Q0
元ネタに忠実ならアレは何匹もいるはずだが。
しかもカラーバリエーション多彩
251名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 23:25:24 ID:hvX/y+Rf0
マルクス+六将軍+ピリカ(+150のキラー達)+マルクスのペット(複数居るのかは知らん+その内森やら教授やら?
……セグア頑張れ〜(棒
252買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/27(日) 23:34:45 ID:k+HE9XOj0
史実ではセグァはニンテルド相手にしてる間に、
ソルディアにシェアを奪われてしまったんだけどな。
ニンテルドも押されてたけど、
それでも、ある程度は守っていた。
253名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 02:43:51 ID:F0kBMsKT0
いや、史実通りだと
ニンテルドがCDキラー対策のためソルディアと同盟&合同研究していたが
土壇場でソルディアが、研究成果全てとニンテルド領地の殆どを強奪
この勢力で攻勢に出たソルディアによってセグァは壊滅
ニンテルドはキラーを集中して、最期の領地を10年間死守
この10年の間に、急激に領地を増やした歪みが表層化してソルディア崩壊
再びニンテルドが攻勢に……だと思うぞ
254名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 03:02:40 ID:nMMWFIgy0
やっぱこれからトーファイと共闘するようになんのかね。
255名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 04:24:31 ID:jBxHptoXP
サミーの扱いはどうなるんだろか
256名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 15:30:12 ID:TCsjB34L0
サクラ大戦とか、どんなキャラになるんだ…
257名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:26:27 ID:y0Qc0mkZ0
史実通りなら、この後ニンテルドはニンテルド国立大学の教授や宮廷料理長まで戦争に借り出す
面子だけなら敗残軍ともとられかねない悲壮感が漂ってもおかしくない軍隊になるんだけど
その大学教授や宮廷料理長が鬼神のごとき活躍をするんだよな
全くニンテルドはどうなってんだ
258名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:57:01 ID:E/t00fKW0
それなんてセガール?
259名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:14:17 ID:WtA0YLvs0
神宮寺が軍師だったところを見ると
大学の教授も軍師になりそうだけどな
もしくは宰相
260買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/28(月) 20:31:47 ID:bXlpOfnQ0
教授や宮廷料理長のすごいところは、
老若男女問わず民間人を兵士に仕立て上げた所にある。
261名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 22:26:03 ID:uyzBKiUKO
いっその事ニンテルド無双伝かソルディア侵略記にした方が書きやすかったんじゃないかなぁ

ネタとしては美味しいけど通して見せ場のないセガじゃな
262名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 03:27:45 ID:wVa7DkrS0
弱い奴の努力物のほうが熱さが出しやすいんだよ
263名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 10:47:08 ID:Qo0eaux00
努力の方向が間違ってる奴はどうしたら‥‥
264名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:42:45 ID:MHyyGub60
ここはもうセグァ上層部にIKaさんとこのせがさんを投入するしか勝機はない!
265名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 11:31:06 ID:jOr+rCe60
>>264
それだとセグアがデコルアン以上のヘンな国になる恐れが。
266名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 23:36:06 ID:EAhYKK+r0
(゜ω゜)
267名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 01:01:14 ID:pscBvB1P0
登場人物の元ネタがうっすらとしかわからん
誰かまとめて教えてくれ
無知でスマン
268名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 01:12:33 ID:v4q3LNdk0
>>267
前スレに元ネタ検証ブログが張ってあったよ。

ttp://aoisekaino.blog105.fc2.com/
269名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 05:43:51 ID:YLCMwO/y0
更新はまだか?
270名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:35:21 ID:VR+ykF6W0
更新遅いな もう昼だぜ
271名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:35:16 ID:qgcYQESwO
更新マダー
272名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:58:41 ID:DOvtmNOS0
姉さんスマブラやってんじゃねーか?
273名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:49:17 ID:Phha3Jc60
はい今週は休載と。
274名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 17:30:21 ID:5xI9Kgr00
とりあえずスマブラやってる事はわかった
275名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 23:34:28 ID:k1mjaDkDO
お前ら少しは心配してやれw
276買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/01(金) 23:51:29 ID:tWp2hXDJ0
>>275
作者急病をいちいち気にしてたら、
富樫ファンは皆ショック死してるぜ。
277名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 13:33:55 ID:DLlE8/5P0
これは確実にスマブラやってるわ。
278名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 15:22:30 ID:N7mEYqvjO
ミョムト一行の名前をつけてDQ3をやろうとしているんだが、
ミョムト→勇者は確定だとしても後の二人はどの職業が合うと思う?
279名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 19:58:47 ID:zcxtr7Y50
史実どおりだとテジロフはニンテルドに行くのかな
んで、テジロフの弟子の魔道少女がセグアに入隊する
280名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 00:10:32 ID:pXIc7jPKO
プルルだっけか。弟子の魔道少女は。
281名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 02:16:54 ID:yfFmeVhF0
プルルwww

プルルってセグアによる「調整」を受ける前はテジロフの数多い弟子の一人で、パッとしない娘だったらしいな
282名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 02:50:42 ID:hX39ebFs0
>>170
すっげー今更だがトン。
283名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 10:43:49 ID:CI9s2rqy0
好物は饅頭か。<プルル
284名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:07:28 ID:c70jGK/f0
クリ姉は、プルルの性別を迷ってるらしいぞ

読者感想へのコメより
プルル男のほうがやや指示が高いのかな??
男だったら強い大人にあこがれる少年 
女だったら憧れにも似たちょっとした恋愛感情もアリみたいな感じになると思うのですが どちらも捨てがたいです。

プルルが少女になると、パーティに女多すぎな気もするな
285名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:45:01 ID:yfFmeVhF0
少年にしてぷよを連想させる風貌にするとか
セグアにデブキャラいないからキャラの幅は広がりそう
読者人気は期待できないがw
286名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:45:47 ID:CI9s2rqy0
それは食いしん坊君の分野だろ。
287名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:50:56 ID:RIdILDmz0
プルル、額に宝石の埋まったうさ耳ショタ(カレー好き)じゃだめか
288名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:54:38 ID:yfFmeVhF0
それ、かーk(ry

じゃあ「見た目は少年で、実は女」キャラは?
魔道少女は一人称が「ボク」だったし
女性判明イベントでえっちぃ展開も期待できるw
289名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 20:39:30 ID:hX39ebFs0
>>288
あ、それで。
テジロフに対し顔を赤らめたりと
「もしやショタホモ系?」
と思わせておいて、実は本当に女の子とか
そういう展開だと萌える
290名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 21:34:35 ID:8v9aCq6QO
姉さんは原作者がいるって設定覚えてるんだろうか
291名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 23:48:02 ID:xEAv5BV40
お前らの妄想力に脱帽
292名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 02:31:59 ID:MADSBg9G0
本当に原作者が居るんなら、コメントしてるのは原作者じゃねえの?

ところでアルルが元ネタなのに男にされたら何か気持ち悪く感じるのは俺だけかw
293名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 03:50:41 ID:Sf+/5KqM0
>>292
じゃあぷよぷよ似デザインで
294名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 17:07:39 ID:kRI/f0Vo0
パーティが主人公除いて女だらけだとガラフじい亡き後のFFVみたいだな。
295名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 19:55:28 ID:J7boQXvA0
296名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 20:00:54 ID:J7boQXvA0
>>71
死ねってか氏ね、いや死ね
297名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 05:50:57 ID:KA0rIo2nO
もうおっぱいがぷよぷよな僕っ娘幼女でいいよ
298名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 10:22:15 ID:AEg1HQsd0
>>297
おばあちゃん?
299名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:15:58 ID:50G7Y2p00
カービィっぽいものとサムスっぽいものとピカチュウっぽいものがトップ絵に
300名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:20:43 ID:50G7Y2p00
と思ったら密かに27話が更新されてたわけだが
ttp://oab.sakura.ne.jp/gia/27/page1a.htm
301名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:37:30 ID:juP4W3UwO
カービィって女だったっけ?
302名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:41:58 ID:19dhuiZR0
トップ絵、どう考えてもあのゲームの表紙じゃないかw
303名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:58:12 ID:Ijljisii0
テジロフと話してた女将軍て誰だっけ?
304名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:05:01 ID:Pm+mLylM0
あ〜そういやスマブラっぽいなw
305名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:22:40 ID:mnGWH6Kc0
右クリック→画像保存したら画像名が「sumabura」だったぞw
306買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/06(水) 21:52:51 ID:6GuREmeH0
>>303
ファーエ(ファイアーエムブレム)。
それはそうと、ID細いなw
307名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 21:55:04 ID:Ijljisii0
>>306
なんか2chで一番幅が短いIDらしいw
308名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 22:05:41 ID:ZDTSLmpOO
他国はむしろ男じゃね?って突っ込みたくなる
トーファイやファーエを女にして男濃度を薄めているが

唯一セグァはクリ姉が女濃度の濃さに悩んでる国!
所属するなら是非セグァへどうぞ!
309名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 22:43:49 ID:n97ejRAQ0
SS編で大量に入るだろ。
310名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 23:16:24 ID:VEjfss2a0
うっかりトップ絵のピリカに萌えてしまった…
どうしてくれるwww
311名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 23:30:18 ID:Pm+mLylM0
さあ早く♂か♀か判断する仕事に戻るんだ
312名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 23:42:19 ID:YUQU5Pf80
どちらかである必要はあるのだろうか
313名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 23:44:18 ID:n97ejRAQ0
ナルアー「こいつ男か女かわかんねーよ!」

ニンテルド「まぁ、それもありだろ。」

最強
314名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 23:48:04 ID:x2uoxZH3O
>>311
よく見るとおっぱいあるよ。
315名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:02:31 ID:gaRKy2yX0
久々に大物が複数登場する展開で次週wktk
316名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:09:51 ID:Q9xIdQi50
なんでグリージいないん?
317名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:49:56 ID:5nUJ7xIH0
何でゼリグってあんな悪人面なん?
318名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 02:11:47 ID:KfC7LDge0
善人面で爆弾とか使わせるのは気が引けたんじゃね?
319名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 08:48:41 ID:OvGZjEOG0
時オカ以降キャラの顔が濃くなる一方だから、それを反映したんじゃないか?

それにしても、今回のトップ絵でサーロイド、カーヴァイ、ピリカの姿が判明したな
6将軍の半数が女かピリカは男の子か、女の子か?
どっちだろう
320名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 09:02:11 ID:I8LkmfvS0
あれってやっぱカーヴァイで良いのか?
あの姿で何でも吸い込む大食いキャラ?
‥‥素晴らしい。
321名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 10:39:57 ID:9/0SVy89O
きっとモッコスのように腹が開いて吸い込むに違いない。

…怖いな。
322名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 10:58:51 ID:RMHK3MaD0
もうおでこのカービィしか見えない
323名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 11:19:05 ID:d32kHVs/0
>>300
うわほんまじゃ
324名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 11:20:24 ID:5nUJ7xIH0
アレで人食うんだろ?
エグい絵だぜ。
325名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 11:28:19 ID:f06g5tlLO
誰も下の口で…とか言い出さないあたり健全なスレだな。
326買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/07(木) 12:32:47 ID:lwmNXLCk0
>>319
男の子だとマーサとキャラ被るから、少女じゃないかな?

>>325
その妄想力がスゴイと思った。
327名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 18:20:42 ID:umXpPzn50
次回は1話以来のマルクス登場だな
328名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 20:29:52 ID:5iDjcNOS0
3巻のサンプル2……
329名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 20:50:30 ID:IkJr/7diO
マルクスはまだキャラすら不明だったな
俺の中ではどっしりと構える魔王系キャラだから
ファンキーなおっさんとかだったらちょい萎えるな…
330名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 22:43:40 ID:OTOXjV1y0
カービィは元キャラの面影があまりないな。
331名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 23:26:20 ID:I8LkmfvS0
wktk展開だなーw
マルクスはアクションもシューティングもパズルも使えそうだなw
332名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 23:39:48 ID:7ss6haY80
ドライビングテクニックも最高
333名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 23:41:05 ID:NMkMVAfr0
>>330
服なんかはデデデのほうのデザインに近いな。
後ろに持ってる武器がハンマーだったらカービィというよりほとんどデデデ。
334名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 23:46:15 ID:/UGdGEeY0
絵だって描けるんだぜ
335名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 00:02:11 ID:7ss6haY80
単独行動のイメージが強いけど、パーティー組んで戦ったりもするよね

てか、パーティ好きとしても有名だなw
>>329がいうように、プライベートは陽気なおっさんなのかも試練
336名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 00:26:09 ID:T6H3lw330
>>335
あの顔でマンマミーヤ!とか言うのか


ところで、早速メロンブックスで作品を全部ダウンロードしたんだが、
1巻の中に表紙しか入ってねえ・・・
同じ状態のやついる?いたら姉さんとこに報告しようかと思ってるんだが。
337名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 04:27:25 ID:NtwDuM5e0
やっぱスポーツとかシミュレーションとかもあるんだろうか?
338名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 07:32:12 ID:rLk/rPVN0
35人てスマブラかい
339名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 13:28:03 ID:VMNYJcFM0
次回予告のヨッシーきめえww
340名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 13:31:32 ID:hhJfMuvX0
あれじゃマルクス乗れねーなw
341名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 16:45:22 ID:VlcH6VSh0
>>336
俺も1巻は表紙だけだったぞ
2,3巻はそんなことなかったけど
342名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 19:42:12 ID:7Bqjn+/R0
ファーエとおまけでヤヤがいるんだからシミュレーションはあるだろ

個人的にはクェストリアのデニスを早く出して欲しいのだが
343名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 21:12:27 ID:rLk/rPVN0
ファーエも一応ハーフ越えしてるからギアよりは強いはずだけど
どうなんだ
344名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 22:19:12 ID:O9h4fkwDO
この世界だと携帯機はどういう扱いになるんだろう
345名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 23:03:45 ID:T6H3lw330
>>342
情報トン!
姉さんとこ行ってくるわ
346名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 23:33:46 ID:mawS7yxT0
第31話でゼリグと決着つけるとすると展開早くね
347名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:03:30 ID:UOj8wBjM0
早く決着つけないと、SS編になっちゃうと、もうギアは・・・
弟子のナイス(仮)とか”仮想戦士”がセグアのキラーとして台頭してくるし
ニンテルドは良くも悪くもずっと同じキラーだけど
348名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:11:59 ID:KoeuGAAz0
今現在まで続けるって姉さん言ってたけど、そうするとバッドエンドしかないんじゃ…
349名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:38:47 ID:i5qqCuCh0
ゲリラ化してソルディア潰せばok
350名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:50:09 ID:CI88xGp+0
現実ではリストラが起きたというのに‥‥
351名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:51:59 ID:sNpQABC60
>>347
ぶつもりが出ます
352名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:53:24 ID:FVN1sASG0
今のセガの状況、ヒドすぎるもんな…
従業員の10%近くリストラって何よ。

まあソニックは頑張ってるけどね。
…任天堂で。
353名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:55:36 ID:BbDrqn9b0
>>346
「ハートの器」だったっけ?
何かタイトル的に見てみるとバトルっぽくならないような気もする

…いやでもこれって元ネタの方ではボスを倒したときに…ごめんなんでもない
354名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 02:01:58 ID:sNpQABC60
>>352
ソニックファンはソルディアで頑張ってほしいのか
なるほどなぁ
てっきり逆だと思ってたが
355名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 02:07:08 ID:4lVvlnSK0
>>354
いや、きっと再びセガハードをとか叶わぬ夢を

……うん、無理。株主さん銀行さんに怒られるの。
356名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 02:11:08 ID:CI88xGp+0
たぶん最終話は「セガがガガッ!!」だな
357名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 02:12:17 ID:KoeuGAAz0
ギアはアレだ、
記憶失ってマルクスに拾われるんだよ。
358名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 02:45:10 ID:4lVvlnSK0
セガがぬるぽ
359名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 03:15:52 ID:UOj8wBjM0
>>351
そうだった、あと黄色電気鼠も来るね

現在まで、てことは、
セグア撤退>大戦激化>時は流れて・・・
大戦に勝った(予定)ニンテルドで大運動会が開かれて、そこでギアとマルクスが和やかな雰囲気で並んで走る、でエンド?
応援席にはオパールやテジロフの姿も・・・雰囲気的にはハッピーエンドだな
360名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 04:23:17 ID:CI88xGp+0
なんかギアが死ぬ間際に見た夢みたいだな‥‥
361名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 06:04:10 ID:reo3AWjV0
大運動会じゃなくて、武闘大会で締めでも良いかも
362名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 12:10:31 ID:bKcCHfcx0
>>360
この漫画自体がある意味セガの死ぬ間際の夢みたいなもんだろ…
363買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/09(土) 13:59:07 ID:y0h0dqgH0
セグァ死すとも、ギアは死せず。
364名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:27:14 ID:J3aFt3ks0
第三十三話のビッグブリッジってFF5のあれだけど、
実際の内容はFE紋章の謎の「ソウルフルブリッジ」な感じになりそうで怖い
365名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 19:39:49 ID:UOj8wBjM0
セグアは滅んだけど、パーティーの皆は傭兵になって今でも活躍してる
もうそれでいいじゃないか・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

ソンダは消息不明だが・・・
366名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 00:39:04 ID:LNq7aD/z0
>>365
滅んだってわけじゃないだろ
スロヴィアとかエリール共和国とか、
みんなハードはなくても国として領土を持ってるし。
最終的には、条約締結とかして
ニンテルドの同盟国になるって感じじゃね?


ニンテルドがソルディアに負ける
→セグアもソルディアに対抗するが負けてソルディア傘下に
 →ずっとソルディアに抵抗を続けていたニンテルドが、
  セグアの協力を得てとうとうコンシューム大陸を取り返す

て感じを予想。
敵だったニンテルドとセグアが力を合わせる展開に今からワクテカ
367名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 01:47:43 ID:ZMlVhLYV0
ニンテルドはセグアの力なんか必要ないでしょ
竜はソルディア行ってるし
368名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 02:11:32 ID:azOKF4Ig0
>>366
何かハード=国のイメージ持ってたけど、そういやエリールとかあるね
滅んだというか、停戦&中立国になったというところか>セグア


その後、闇の民と契約して暗黒の力を得て息を吹き返したが、
最近はその暗黒の力も弱っているそうだな・・・セグアの危機は続く
369名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 02:35:54 ID:LNq7aD/z0
>>367
まあそのへんは史実無視しようぜ。漫画は熱さ優先!
北のニンテルドと南のセグアが挟み撃ちにすることで
ソルディア帝国の不意を付くことに成功した・・・とかそんな。
370名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 02:43:47 ID:azOKF4Ig0
てか、プルルていつ頃出るんだろう?
「連鎖」というタイトルがあるけど、何かラムセスの話という気がするし

個人的にはむちむち系(死語か?)希望
371名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 05:09:42 ID:2osVz2X80
この先ソルディアの台頭があるわけだが、ニンテルドとの対比はどうなるんだろうな?
据え置きの状況を反映してソルディアの圧倒的な勢いを描くのか
携帯機を含めた市場全体で見てソルディアがやや優勢なぐらいを描くのか
372名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 05:21:21 ID:ZMlVhLYV0
ピリカがいるんだから据え置きだけはない
373名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 06:58:30 ID:EKQuAetW0
>>370
ラムセスの親類とかもありえないかな
374名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 08:04:30 ID:+EMs74hQ0
つうかソルディアに強そうなキラーっているのかね。
375名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 08:13:55 ID:Qv9NKjEj0
トロとパラッパとGTとぼくなつぐらい?
一応クラッシュとかラチェットも‥‥?まるで今のソニ(ry
376名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 08:16:44 ID:ctVh0dzD0
別にソルディアだけを相手にするわけじゃなく、
スロヴィアとか現在のニンテルド友好の有力国がソルディア側に付くんだろうし
377名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 17:15:53 ID:UXKrgnYF0
ソルディアは兵器開発専門国とかもね。
兵器提供を条件に他国を味方に引き込んだり。
378名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 19:03:41 ID:azOKF4Ig0
>>373
確かに親類かも
てか、よく考えたらプルルて割とすぐニンテルドにも行くね
しかもセグアでは無口だったのに向こうに行ったらおしゃべりな娘になるんだよなorz
379336:2008/02/10(日) 20:51:51 ID:LNq7aD/z0
結局姉さんとこにはいかずに
メロンブックスに直接報告してきた。

今日ダウンロードしてみたら、1巻もできたどー。
ご報告まで。
380名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 22:44:48 ID:azOKF4Ig0
>>379

ゼリグのプロフが間違ってるのも報告した方がいいのかな
381336:2008/02/11(月) 03:03:46 ID:c5obyGkt0
>>380
ああ、あれも気になるよな・・・
そっちは報告した後に気付いたもんだから
メロンブックスに伝えてないっす
382名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 21:46:02 ID:lFnlUj9P0
蒼い世界の中心でに出れなかった悲運のキャラシリーズ1

ムラサマ
彼はゼリグと同期でありながら、初陣で戦果を飾れなかったため二度と戦場へ立たせてはもらえなかったと言う。
383買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/11(月) 21:48:05 ID:uWzexqmG0
>>382
ゼリグが吸収したソフトがムラマサなんでは?
384名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 00:32:52 ID:T5q0KxqD0
>>383
あ、俺もそれ思ってた。
だからファンタジーのはずなのに和服なんじゃね?
遺品を身に付けてるとか。
385名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 01:46:30 ID:PuCTRLGe0
>>381
報告てメールでいいんなら今週中くらいにメールしとく
386名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:27:32 ID:yOwI2IZr0
ゼリグの過去を番外編でやるかもとか言ってたけど、
やったらまたゼリグの人気あがるんだろうなぁ…
387名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:28:48 ID:KQufNg4P0
>>385
頼みまっす!

>>386
テジロフの過去編みたく、人気上昇防止のために
だいぶ先に延ばされるかもな。
まあ延ばしたところで人気は上がるんだろうが・・・。
388名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:53:28 ID:oBoIXkIw0
今はマルクス&グリージの過去話が必要だと思う
389名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 06:32:49 ID:LOyR667q0
過去編の乱発はして欲しくないな。あくまで必要最小限に留めて欲しい。
390名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 08:16:57 ID:myBFGT9z0
国の成り立ちは必要だと思う
391名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 13:36:49 ID:fsSL1mVH0
マスターシゲンが気になる
392名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 20:28:56 ID:TXxRUx/Z0
カイムラーは守備力以外なら六将軍ぐらい強そうだな
393名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 00:24:21 ID:xG/uZu4C0
ゼリグ活躍フラグキタコレ!
過去編かはわかんらんがワクテカして待ってよう


>>392
ああ、守備力以外はな
394名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 01:52:45 ID:vvTeYtVr0
だがちょっと待ってほしい。
カイムラーの守備力はマルクス兄弟と同等ではないだろうか?
395名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 09:05:42 ID:Ggt4Ja+bO
ピリカは将軍では無いけど、将軍以上の力を持ってるな。きっと。

売上げ的に(ry
396名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 09:07:22 ID:mFaoAO9z0
ガチタイマンで最強はマルクスとして
ニンテルド以外が全て結託したらどうなるのだろうか
397名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 09:22:04 ID:5jexLi7m0
今の状態見りゃわかる。
398385:2008/02/14(木) 19:50:33 ID:w5sYeLa70
一応しといたが・・・会員登録しなきゃだめだったのかな
ちゃんと目アドは入れたけど・・・
あと、お世辞的なことも書いておいたw
399名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 21:51:32 ID:CLUh39uE0
今日のTOP絵はなんだw
おっぱいでか過ぎ
400名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 22:51:47 ID:cSha1xH/0
登場キラー強さ予想(10段階表示)

ゼリグ  ★★★★★★★★☆☆
ファーエ ★★★★★★★☆☆☆
愚弟   ★★★★★★☆☆☆☆
サーロイド★★★★★☆☆☆☆☆
カーヴァイ★★★★☆☆☆☆☆☆
マーサ  ★★★☆☆☆☆☆☆☆

ギア   ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
その他雑魚キラー ★

キチョウ ★★★★☆☆☆☆☆☆
ヴァイズ ★★★★★★★☆☆☆
トーファイ★★★★★★★★☆☆

炎帝   ★★★★★★★★★★
テジロフ ★★★★★★★★★★
ミョムト  ★★★★★★★★★★

六将軍討ち死にした後の補充要員
ニンテルドッグス ★★★★★★★★☆☆
プロフェッサー  ★★★★★★★★★★★
モリー       ★★★★★★★★★★★
ピリカ        ★★★★★★★★★★★★
401名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 23:28:13 ID:2dWrO53d0
主役弱すぎwwww
402名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 23:43:17 ID:O9iVl2J9O
ゼリグが漫画的に強そうに見えないから困る
初バトルでなんだかんだで力負けしてるし
他キャラがいろんなギミック持ってる中基本攻撃が剣…

現段階では足りない部分を頭脳で補う主人公キャラっぽい


まあ、今はまだ油断状態で戦ってるらしいし
本気になったらありとあらゆる鍵を外せたり
剣から光線出せたり魔法使えたりするのかもしれんがね
403名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 23:47:53 ID:UWiBx/fj0
トーファイやゼリグは星8つか9つか微妙なところだな
404381:2008/02/15(金) 00:17:19 ID:/YJiyeR50
>>398
乙!
俺も会員登録もしてないし、いいんじゃね?

サイト見たら早速直ってたよ。
メロンブックス対応早いなー
405名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 00:25:34 ID:UjUQ/KFw0
>>402
お前、そんなこと言ったら、キチョウなんて刀とウ○コぐらいしか武器が…
爆弾、フックショット、ブーメランを使える分多彩な戦術が出来るだろ

…待て、キチョウがボコボコにされたのって、強化改造のフラグじゃないだろうな
ハリケーンキチョウとかになったら、凄く強そうなんだが
406名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 00:48:03 ID:5KjP6SEE0
一本の作品じゃなくて、シリーズ総計じゃねーの? 強さ。
まぁ、その辺はあんまり細かく考えてないんだろうけど。
407名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 02:30:58 ID:w3HlKjQ40
>>406
マリオ3億でソニックが4400万か
408名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 08:08:47 ID:HRC4sNb+0
売り上げ本数を考えると、キラーから落選してしまうやつがちらほら現れるぜ
409名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 10:49:04 ID:PtAbM6/B0
>>400
補充要因がマルクスより強いと言うことは先ずありえない
410名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 13:10:38 ID:4jReAYklO
411名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 13:45:02 ID:U62XQlJh0
遠足ってどういう意味だ?
412名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 14:47:31 ID:MyvB1/bR0
「このままセグアについていたらどうなったか・・・」

マルクスもわかってたんだなw
それに比べて、セグアの奴らはなんとのんきな・・・
413名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 14:48:16 ID:got5c2cy0
音速と間違えただけの古典的なギャグでしょ。

それより、次回のタイトル「連鎖」だけど、37話も「連鎖」なんだよな…。
意図してるのか、それとも被ってることに気付いてないのか。
414名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 15:28:50 ID:5KjP6SEE0
次週はマルクス捕獲か…不可能だな。
415名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 16:03:13 ID:lpxJ65DJ0
>>400
newマルクスさんは、モリーやプロフェッサーより強いぜw
416名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 18:05:01 ID:gKODRsnK0
先週は、カービイとかピリカとか出たのか。
見たかった。
トップイラストパトリーに変わってる上に、
すみっこも更新されてない…

誰か見せてください
417名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 20:49:44 ID:HRC4sNb+0
>>413
タイトルと内容が連鎖してるんじゃねえ?
418買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/15(金) 20:54:54 ID:uFxJf1oM0
>>412
セグァは兵士は凄腕だが、
トップがアレだと、もっぱらの評判だったからな。
419名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 22:26:41 ID:xTnYMYbW0
>>416

ヒント>>305
420名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 22:32:15 ID:dZUT+98R0
>>414
ようやくマルクスの戦う姿が見られるかな?
421名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 01:38:31 ID:Gjo2ZMPw0
ピリカ>>マルクスは正直どうかと…
422名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 02:05:12 ID:EY52qw5W0
地力は常にマルクスだけど、一時的にカリスマ性でピリカが上、ということもあるかも

そういえばギアてリング持ってる限り無敵とかそういう設定あるのかな?
致命傷を受けるとチャリーンという音がして、敵をほったらかして必死に散らばったリングを追いかけるギア・・・
423名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 02:17:01 ID:xxeg2Shp0
馬鹿だな、そこは無敵幼女はどうなのかと考えるんだ。
一部には大人気に違いない。
424名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 03:04:30 ID:hhgAVD2H0
そのうち、弾丸が当たったが
首からぶら下げてるアレのおかげで助かったとかありそうだなw
425名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 13:01:37 ID:eGF0Ja1V0
>>419
ありがとう
おかげで見れた。

それにしても、
ついにギアもローリングを覚えるのか。
ホーミングアタックと空中浮遊を覚えるのはいつだろう。
426名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 16:19:10 ID:VIccKpTZ0
ギア「セグア文化アターーーック!!!」
427名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 17:24:29 ID:7oIAPjRM0
サーロイドとのローリング対決はあるのか
428名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 18:22:54 ID:E7J7t6xV0
>>421

ピリカをなめ過ぎてないか?
確かに初代マルクスの681万本は伝説で、現在newはダイパを抜かす勢いだ。
だが、「本編」の売上のみを比べてみれば、今のところはマルクスはピリカに勝った事がないんだぜ。
要するに単純な「戦闘力」(特に素早さと攻撃力)のみなら、マルクス<ピリカだと言うことだ。

ただし、勿論マルクスは防御や戦略など全てに於いて高レベルな上、経験において大きく上回る。
だから、直接対決するとしたらどうなるかは運だろうな。
429名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 18:28:06 ID:JQuOhhjl0
しかしピリカは二つで一つだからな
単純に単体でなら帝王には勝てないさ
430名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 18:47:23 ID:E7J7t6xV0
>>429

んー・・・まあそれはそうだなw
ただ、漫画の設定的にはどうなるのか良く分からんね。
正直双子ってイメージでもないし、流石にクローンはないだろう。

個人的には、稲妻を右手と左手から撃つのがそれにあたるイメージかな。
普段は縦横無尽な攻撃に、合わせて撃てば超絶威力みたいな。
それなら、片方だけではマルクスに勝てないという事も自然に表現出来そうだと思うんだが。


431名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 18:57:38 ID:1X41hCWH0
ポケモン周辺は100匹だか200匹だかの軍団扱いの方がそれっぽい気はする。
432名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 19:54:11 ID:OnygTn5F0
151人のキラーがいる地域があるって話がどこかの質問の回答で出ていた気が
433名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 20:03:17 ID:E7J7t6xV0
>>432

そういえばそうだったね。
そうなると、赤地区と緑地区(+青地区)に分かれているとすれば万事解決か。
そういや黄色は300万程度だったな。一人としてはそのぐらいで良いかも試練。
434買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/16(土) 21:53:36 ID:xYdO/TJu0
ピリカ達は、カデンシア大陸の侵攻で、
苦境に喘ぐニンテルドを守りきった最強の戦士だろう。
さしずめ、ジャンヌ・ダルクポジションか。

ちなみに、セグァは侵攻されて数年で滅びました。
435名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 00:42:00 ID:yHhmokyr0
帝王の実績は、TVゲーム自体の認知度を一気に高めたって点で、
単にソフトの売り上げとかハードのシェアを確保したとかの領域で比べるのが馬鹿らしいくらい
超越しちゃってると思うけどね。
436名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 00:51:10 ID:RgJnnwUg0
そんな奴らが一国にいっぱい存在するんだぜ。
437買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/17(日) 01:04:20 ID:rWb48N1I0
あ、そうだ。
マルクスのペットもキラークラスだった事で思い出したが、
セグァにも、巨大虫と巨大恐竜と言うキラーが……、セグァ崩壊後に……
438名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 01:08:19 ID:uCI98tIQ0
>>432
そうなると、キラー151人がかりでようやくマルクスを倒せるわけか…。
439名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 01:43:02 ID:pTVhJ04y0
やっぱテトリスは任天堂に金でとられちゃうのか
440名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 01:49:03 ID:ru1aMyu80
そもそもセガは正式なテトリスの版権持ってなかったし
441名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 02:11:23 ID:VoLUd3Nq0
>>438
せめてそこはマルクスとグリージと爬虫類の3人vs151人にしてやれよw
442名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 02:21:07 ID:QwBWv3jx0
ワルクスとワグリージは出ないんすかね。
443名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 10:32:08 ID:7oGcQb070
>>439
セガが持っていたと思い込んでいたテトリスの版権はニセモノでしたwww
サーセンwwwww
444名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 10:52:10 ID:uCI98tIQ0
>>441
…まあ、ピリカ1人=残り150人、ぐらいの実力ありそうだからいいんじゃね?
445名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 21:01:14 ID:9T9GPobh0
>>442
ワルクスは多分ニンテルドの小隊長とかじゃないか
現実でも任天堂の特攻役(大抵ロンチ)だしな
446名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 22:57:05 ID:RgJnnwUg0
マルクスが嫌いなくせに、ニンテルドには尽くすというツンデレだな。
447名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 23:06:23 ID:2L4uE7aP0
>>445
>>446
なんだか登場が楽しみになってきてしまったじゃまいか
448名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 23:25:14 ID:RgJnnwUg0
でも正直、登場しないと思うよ。
449名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 23:51:36 ID:/Q0AjhDbO
マルクスハード
450名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 17:56:14 ID:KpD1wXFL0
ギアがニンテルドに来たらますますグリージの立場が微妙に・・・
心霊スポットのマンションに誘き出されて暗殺されるかも試練>ギア
451名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:07:43 ID:MCAzi+++0
グリージには噛ませ犬的展開が待ってる
452名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:14:02 ID:tayud8EG0
おっとテイルの悪口はそこまでだ
453名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:19:41 ID:5zw3zUD80
愚弟は強いけど報われないってイメージ
454名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 23:12:19 ID:EklXSElH0
>>451
今度こそ劣勢を破ろうとソルディアに先陣切って攻め込んで負けて
「やっぱグリージだったから・・・」と言われてしまったあの戦いか
455名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 23:22:55 ID:Wlby5sDpO
ゼリグみたいな狂人的頭脳派キャラには裏切りが付き物だよな
「ソルディアについた方が得しそうだからな」みたいな


まあ実際には崩れかけたニンテルドを必死に支えた忠臣の一人だけども
456名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 02:19:48 ID:8Da9KsbC0
クリスタルが確実にニンテルドに反旗を翻すはずだから楽しみだぜ
でも、ミョモトまでソルディアに付くのは正直見たくない
457名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 03:09:16 ID:3tMx2yW/0
でもドラクエは携帯機では任天堂ハードにソフト出してたから
完全に断絶ってわけじゃないよ
458名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 09:00:54 ID:POk87ZQv0
それよりもクリスタルがミョムトにくやしい!されるのが見ものだw
459名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 12:24:01 ID:YQ8jg+Aa0
アリシテッドやら謀反起こされて
人間不信になってコンシューム大陸なぞ氏ね!な感じになるんじゃね>クリスタル
460名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 14:23:41 ID:+xDvIE7E0
そしてオンラインへ
461名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 00:05:27 ID:clf1SeVk0
ミョムトはアレだ、
どっちにつくというより、勝った方について自国を守るタイプ。
462名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 01:18:52 ID:7Z17x8MV0
そうそう、一番後からやってくるタイプだな
463名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 01:22:00 ID:+hDdPPHE0
確かにDQはハードのシェア競争にほとんど関与してないような
464名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 01:43:49 ID:2JQSk73B0
>>463
関与してないというか、
「一番普及しているハードで出す」
っていうのが信条じゃなかったっけ?

これをそのままセガチューに変換すると
「長いものに巻かれろ」的な情けない性格になってしまうが・・・。

良く言えば、ミョムトが味方したってことが勝利の証とも言えるんかな。
465名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 01:52:36 ID:clf1SeVk0
馬鹿だな、
そこは信義や大義より民を救うのが勇者の務めっていう風に持っていくんだよ。
466名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 01:55:02 ID:+hDdPPHE0
それ勇者じゃなくて統治者の務めじゃ
467名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 02:02:13 ID:1h2WZm0Q0
統治者がまともに民を守ったことなんて歴史上まれだからおk
468名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 02:24:23 ID:7Z17x8MV0
皆さん、もっとギアの話も・・・
まだSS編じゃないですよ?

てか、ギアてCDキラーになるのかな?
動きが重かったとか、そもそもあれはキラーじゃないとかあるが・・・
469名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 16:27:17 ID:qF5r4S6D0
>>405 遅いかしれんが、キチョウは浮けるし、必ず会心の一撃がでる変な剣術や稲妻も撃つことが可能だ
470名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 22:03:36 ID:RAN4Irxt0
社長さんをドン底まで追い詰めたらきっとハビド共和国最強最悪のキラーである意味では
マルクスやテジロフ以上にヤバくて恐ろしい疫病神の封印を解くだろう
471名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 22:45:08 ID:nPa63pbL0
一応キチョウはニンテルド六将軍級の強さって設定なんだぜ
472名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 04:43:18 ID:+xRjWJ5x0
それよりゼリグが妖精さんに変身するパズルを使う日を心待ちにしております
473名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 10:40:43 ID:0YHjUR4m0
ローランとかエネミンも出てくるのかな
キラーじゃないがセグアの中枢に入り込んだキャラとして
474名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 20:44:05 ID:T3HT13Zd0
風のリグレットはタイトルだな…ってまたSS編の話かい
475名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:28:55 ID:SXZ2W5020
いつの間にか更新されてるな
姉さん予想通りスマブラにハマりまくっているようで……
476名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:37:30 ID:5KObxPP60
カーヴァイとサーロイドと愚弟でギアを集団リンチしてはいけません


ごめんやっちゃった
477名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:47:11 ID:4D6okCrA0
話進まねえええ。とりあえず次回はスピンダッシュお披露目か。
478名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:49:19 ID:+tCKLMV7O
そのさ…今までずっと黙っててごめん

俺実はソニックやったことないんだ…
479名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:50:09 ID:OaFpG2Gw0
更新早ぇな。
でも話は進まない…
480名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:51:44 ID:/qpu1vUK0
俺もやったことない
481名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:52:31 ID:enGoN3mN0
なんだこのトップは
482名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:07:05 ID:B4e7bCIy0
つかミョムトじゃなくてクリスタルか
まあクリ姉さんからすりゃそっちが本領発揮だしな
早く描きたくてウズウズしてるに違いない
アナスタシアなんたらさん、もっと早く話を進めてくれお…
483名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:12:20 ID:+E2ADTim0



       シェンムー

484名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:14:58 ID:SikU/Mpl0
いたな、そんなやつも
マイナス要因っぽいがw
485買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/22(金) 00:19:56 ID:+oxBuvvs0
シェンムーは三国志でいうバショクポジションで
486名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:35:41 ID:zp9qARkJ0
>>478
大丈夫、俺もだ
487名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:47:37 ID:uOIumSIL0
逆にソニックばっかりやってる俺が居るから、ある意味バランスが取れてるな
488名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 01:03:07 ID:ze2DxNEw0
>>482
そういや二人で描いてる設定だったなw
489名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 01:07:36 ID:+E2ADTim0
最近前後編多いよ。
490名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 01:46:18 ID:OdakYPUD0
クリ姉さん「もういい・・・もう疲れた(スマブラで・・・)・・・もう前後編にしよう・・・
491名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 02:02:12 ID:w5sVZ1yF0
ゲリラとか死亡フラグだろ
492名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 05:11:16 ID:w1x0Ppns0
なんでニンテンに奇襲かけるのか判らない
493名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 05:12:45 ID:vrm5jTZH0
ゲリラ戦突入の時点で既に国としての体をなしてないだろ。
494名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 09:04:39 ID:bXdFRPqx0
>>489-490
T樫みたいに書き殴りにされるよりよくね?
495名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 10:50:50 ID:Q+SFsIb00
お馬鹿なトップ絵描いてる暇があるなら・・・とは思うw
496490:2008/02/22(金) 11:48:06 ID:OdakYPUD0
ネタにしてしまったが、特に文句は無い>前後編
毎週更新とか大変だろうし

でも俺も今回のTOP絵は力作だったと思うw
497名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 18:41:48 ID:SikU/Mpl0
トップ絵の更新頻度に定評のあるセガチュー
498買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/22(金) 19:13:22 ID:+oxBuvvs0
前回
グリージ「まぁ、セグァがここまで攻め上がる事はないと思うけどな」
テジロフ「いや、奴なら来るさ。必ずな」
マルクス「奴とは、蒼い音速の事か?」
テジロフ「今のうちに、テジロフ対策でもしておいたらどうかな?」

今回
ラムセス「これからはゲリラ戦中心で戦います」



さすがセグァだと言わざるを得ない。
499名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 19:22:53 ID:B4e7bCIy0
新しい4人目のメンバーって誰だ
500名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 19:38:36 ID:zp9qARkJ0
>>498
前回の、テジロフがニンテルド城を守る展開+
ギアがマルクス王を直接捕獲しに行く

ってことは早くもテジロフとの再会フラグか?
501名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 19:41:25 ID:SikU/Mpl0
新メンバーはラムセスじゃねーの?
502名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 19:56:06 ID:ZvkBkbpp0
それじゃ新鮮味無さすぎるな…
ラムセスが戦う事自体は楽しみだが、
それとは別にインパクトのある新キャラは欲しい
503名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 20:31:46 ID:OdakYPUD0
まさか、ナイティ(仮名)か?
高機動飛行能力を持ち、巻き込み攻撃で敵を瞬殺するキラーだが、ある平和な少数民族を虐殺した疑惑をもたれている
て、またSSネタスマソ
504名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 21:48:03 ID:+E2ADTim0
新メンバーはプルルだろ。
505名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 21:58:09 ID:uOIumSIL0
>>497
もしかしてTOP絵ばっか描いてるから本編が短いのか!?w
506名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:18:34 ID:26gdpHeM0
インベーダー世代がいたら聞きたいんだが
侵略者時代のイベイザーとマルクスってどっちのほうが強そうだと思う?
507名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 03:56:32 ID:jze4b1ZC0
>>506
その時代だとイベイザーが圧倒的に強い。
日本中を巻き込んだ社会現象になって、その儲けでタイトーがビルいくつも建てたくらいだしな。
つーか、イベイザー以外にキラーがいない時代だべ。
(ギャラクシアンやパックマン、マリオの搭乗はもう少しあと)
実はイベイザー以前のキラーに、「ポソ」とかいそうだけど。

マルクスがイベイザーに勝てるのは、マリオブラザーズ以降じゃないかねぇ。
老齢によるイベイザーの衰えとかで。
マルクスが全盛期のイベイザーに勝てる程の実力になるには、
スーマリの頃までかかるんでない?
508名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 07:57:50 ID:I8gHkJN/0
だからこその伝説じゃ
509名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 11:18:43 ID:1g6ZASsY0
源義経と織田信長どっちが強い?みたいな話だな
510名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 12:49:19 ID:xeu0PHRo0
ニンテルドの冬の強さは異常
511名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 19:48:40 ID:WCqpGpTB0
>>509
セガールが一番強い
512名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 21:09:13 ID:DWixRTW3O
>>510
きっとニンテルド特産品の☆の旬が冬なんだよ。
513名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 22:36:04 ID:wksH+Zed0
トップ絵、クリスタルがダメージ食らいすぎな件。
514名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 00:09:40 ID:XNtsCptE0
>>510
つまりニンテルドは冬将軍のおかげで生き残れるわけだな
あれ、テジロフ((ロシア)がいても違和感ないな…
515名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 01:37:26 ID:ZcgHI1eh0
>>513
クリスタルだから仕方ない
516名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 10:27:20 ID:mf+TFpcK0
でも史実だとこれ以降って任天堂以外でテトリスって出た?
ぷよぷよなら出たけど
517名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 11:45:24 ID:anjp08t80
>>516
アーケードではいろいろバリエーションが出てる
カプコンのミッキーテトリスは、PS版が出てた。
518名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 11:57:18 ID:4eoIROXs0
コンシューマでもいっぱい出てる。最近だとサクセスが色々だしてた。
てか、任天堂テトリス自体が、GBテトリス/GBCテトリスDX以降は
テトリスDSまで無かったはず。
519名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 12:55:01 ID:mf+TFpcK0
あーそうなんだ
GBとDSの売り上げ含めたインパクトが強すぎたんだな
520名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 13:37:08 ID:9Hgu2QvY0
新メンバープルル説が出てるが、プルルてニンテルドとも契約するよな?
しかもセグアでは無口だったのにニンテルドではすごいおしゃべりになる
521名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 19:04:50 ID:XNtsCptE0
あれってセグア滅亡後に契約じゃなかったっけ
522名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 21:13:13 ID:9Hgu2QvY0
「スーパーぷよぷよ」がスーファミで出た
バンプレスト発売で(開発はわからん)
メガドラ版のかなり後だからキラーにはなってないと思うが
523名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 21:45:02 ID:5HLcN36o0
↓の奴らは色々と原作自体が個人的に好きな連中なので早く活躍させてほしい

ハーキュリー、サーロイド、マノス、カイムラー
524名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 01:59:59 ID:Djv9AoR00
マルクス無双が見たいぜ
年末はマルクスが分身して大暴れ
525名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 02:38:55 ID:c7aoKea70
マルクスの恐ろしいところは、金か亀さえあれば何度でも生き返ることだ
526名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 11:51:18 ID:ULbzT0Ro0
階段で亀を使って黙々と反復作業をするマルクス・・・

あれ、何かえr(ry
527名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 13:37:18 ID:/D41q5Or0
ゲリラだの、敵の元首暗殺だの、どう考えてもアホな選択なんだが、
歴史を忠実に再現すると、こんな感じなんだよなww
528名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 15:12:10 ID:y83+Gcj90

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _   | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
     〈 M ).  | 『階段の上のカメを踏みつけたと
    rァ゚A゚;).<  思ったら無限の命を手に入れた』
    ヽ!  |>  | スーパーキノコだとかパワースターだとか
          | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
          | ゲーム業界の頂点に立つほどの力を手に入れたぜ…
          \_________________
529名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 18:08:42 ID:1q5/2+6E0
>>522
>「スーパーぷよぷよ」がスーファミで出た
>バンプレスト発売で(開発はわからん)
>メガドラ版のかなり後だからキラーにはなってないと思うが

いや。この資料を見るとプルルはニンテルドではキラーになったぽい。
というか、ニンテルドこえええええ!!!

1983-2006家庭用ゲームソフト年別ミリオンタイトル売上ランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1494148
530名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 19:12:24 ID:ULbzT0Ro0
>>529
なにこのピリカwww

てか、ギアが・・・
531名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 21:26:21 ID:CxRzJtA20
>>517
それは、ニンテルドに金を払って貸してもらったってことなのか?
532名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 22:23:39 ID:y83+Gcj90
任天堂が版権持ってる訳じゃないだろ
533名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 22:34:36 ID:Djv9AoR00
しかし、セガはテトリスが正式なライセンス契約結んでないまま出さなくて良かったな
裁判沙汰になるとこだった
534名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 04:19:46 ID:KpgG2CYQ0
アリカの作ったテトリスは、何で毎回販売元が違うんだろう
535名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 11:28:26 ID:KTVkFl2U0
>>525
いや、マルクスの本当の恐ろしさは戦闘力じゃなくて何でも出来る万能性だと思う。

本職の配管工や冒険はもちろん
審判や医者、レースやゴルフをはじめとするスポーツ全般。
他にも料理(主にクッキーのようなお菓子)に考古学(ピクロス)
おまけに会社やパーティも自分で運営してやがる。

マルクスに出来ないことなんてあるんだろうか……
536名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 12:22:57 ID:eYMWdoSI0
絵画や音楽など芸術方面にもすぐれた才能を発揮してるしな
マルクスどんだけ……
537名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 13:16:55 ID:VXY2dFKu0
ピリカはここまで多芸多才ではないからなあ……
ポケモンスナップとかげんきでちゅうとかポケモンチャンネルとかの方向でまた活躍してほしいんだけど。
538名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 14:52:07 ID:qAQUSzhY0
>>527
斜め上につっぱしる上層部を、見事に再現してるなw
539名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 15:16:16 ID:qHmJqboz0
(・3・)エェーなにその方針、と読者に思わせるのは
むしろ作者の意図通りと言うことかw
540名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 19:45:09 ID:6NinTzWe0
クェストリアのデニスに一刻も早く出てきてほしい俺は松野信者
541名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 19:52:25 ID:pJnHdOqU0
やっぱりカチュア姉さんみたいなヒステリー電波女系なんだろうか?
ヤンデレ風だとなおいいかも・・・
542名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 20:09:52 ID:yzdlADtS0
クリスタルに吸収される役目な気もするが…
543名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 20:46:32 ID:6NinTzWe0
主役格だって姉さんがどっかで言ってたからその役回りはないと信じたい
まぁ実力的にはファーエとかその辺止まりになりそうな気はするが
544名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 23:53:57 ID:JHrrM96u0
つーかファーエ含めたニンテルド六将軍ってかませ犬役だろ?
545名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 00:10:02 ID:mVot+OoD0
おっと、セグアの悪口はそこまでだ
546名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 00:12:07 ID:Ys6zSan00
ファーエは一応ハーフ超えが2本あるから並みのキラーじゃ勝てません
547名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 01:58:34 ID:aeZWcv080
>>535それどころか悪役までこなすぜ
548名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 19:40:07 ID:368fiL6V0
オパールは結局何が言いたかったのか・・・・?
549買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/27(水) 21:41:02 ID:I2NjeFl/0
>>548
「君が死ぬ時が、私が死ぬ時だ」
550名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 18:21:26 ID:nyoDi1aR0
アニメ化されたゲームキャラクターとしては、マルクスよりもオパールの方が早かったな
551名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 09:53:02 ID:A3i4KFJJ0
ここまで影が薄かったギアが急に主役らしくなってきたな!

コラムスのひとに死にフラグ立ちまくってるのが気になるが・・・
552名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 10:06:54 ID:PpW+bRRh0
F-ZEROやスタフォはまだ出ないころか
553名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 10:32:59 ID:+7ezzBlm0
次回予告にニンテルド六将軍きたあああああ
やっと俺の嫁の出番が来た…
554名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 12:51:40 ID:/sgoN5uw0
俺の嫁?
555名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 13:05:36 ID:OE8pu+R80
額についてるカービィの顔ワロタw
556名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 14:18:06 ID:iXGB0EOf0
カーヴァイのキャラ立てるために晩飯の場で一食即発の状態にしたなコレはw
557名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 16:38:47 ID:1aN5t0e00
今週は次回予告がメインだったな
558名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 17:20:22 ID:MSDLRfMJ0
やっぱ新メンバーはラムセスか

カービィテラカワユスw
559名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 18:17:39 ID:WfZ2Nq4w0
元ネタを生かしつつ、流行の大食いアイドルも意識させるキャラデザ・・・さすがクリ姉さん
560名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 19:20:52 ID:juJYbzL/0
今まで女キャラはどうでもよかったがカーヴァイはヤバい
奴を女体化するとこれだけ愛らしくなるとは…
サーロイドはどうやって食べるつもりなんだw
561名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 19:56:59 ID:iXGB0EOf0
しかしなんという気まずい晩飯だw
ネスとサムスが噛み付いているところを、ゼリグが面白がって煽って
それを愚弟がオロオロしながらとりなしをして、ファーエは我関せず。
そしてカーヴァイは空気読まずに飯を食う
こんな状況になるかな
562名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 20:04:59 ID:OE8pu+R80
あんがい食っちまうかもよ
563名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 20:25:22 ID:sSy16qlz0
>>561
どうもゼリグは青いジュースやら赤いジュースやら
ドリンク剤飲んでるイメージしかないな・・・。
564名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 20:27:45 ID:UJST08R90
週替わりイラストついに来たな
565名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 23:19:46 ID:A4doGr/d0
とりあえず死にフラグ入りましたー

俺の中で、かーう゛ぁいのデザインは緑の弟以来のヒット。
566名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 23:30:14 ID:MSDLRfMJ0
クリ姉って絵がうまかったんだなって、セガチュー見始めて思った
567名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 23:50:10 ID:sSy16qlz0
>>566
今まで裸の女の絵しか見たことなかったもんなあ
実はおっさんとか普通に上手く描けたんだな
568名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 01:56:22 ID:9hk0uA/i0
食堂の各キャラのバストアップで、見事に性格が表現されてるな

グリージ<不快感丸出し、ゼリグ<面白がってる、マーサ<警戒&隠された敵意、サーロイド<?
569名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 02:40:41 ID:gUMEcWfN0
こりゃー本編より次回予告の方が反響大きそうだな。
570名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 10:31:58 ID:bd27R7iB0
むしろ裸が下手なんだなクリ姉
571名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 11:30:18 ID:+lC3JHpP0
これ下手したら今後の人気投票でセグアメンバートップ3に入れずという自体もありそうなんだが
572名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 12:29:30 ID:4eH3xLj10
誰もマーサに注目してないな。。。
573名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 13:13:03 ID:PK/ZEn7d0
>>566
昔は『抜けないマネキン』なんて言って笑ってたんだが
セガチュー見てたら女キャラが普通に萌えられるから困る


で、久々にエロドジン読んでみたけどやっぱり抜けない
鼻の書き方と胸がいまいちなんだよなー
574名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 20:23:13 ID:4pdNBLem0
散々書かれてるけど、カーヴァイのデザイン上手いなー。あそこに顔があるとは。
575名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 00:55:57 ID:qHLM0V5E0
でも「下の口」はダミーで、額の顔が本体だったら嫌だな

先週分、修正されてるね
576名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 01:24:55 ID:JUAUE+Ll0
敵を食ってコピーするわけだな?
577名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 02:53:39 ID:1N/6AFoS0
よく見たら、カーヴァイの眉が、額の顔の足になってるんだな
マントはデデデ?
578名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 06:27:42 ID:Q/z2Wukc0
裸の話の後に、下の口の話なんてするもんだからry
579名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 14:37:14 ID:ohWggIRM0
ああ、あれ足なのか。ほっぺただと思ってた。
580名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 15:19:38 ID:6OsFo43Y0
ニンテルドにも強いパズル使いはいる、って言ってるけど
テトリス以外だとDrマリオやヨッシーの卵、ワリオの森とか殆どマリオ関連だったような

パネポン登場フラグ?
581名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 16:54:09 ID:l5jQG5hj0
あ〜最初抜けてたんだ
いきなり第一声が宝石、だからちょっと違和感あったよw
582名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 17:06:38 ID:6/CO/6EGO
>>575
3、64のデデデ大王準拠なら
腹がバックリ割れて口が出てくる恐怖仕様
583名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 19:51:53 ID:P9n38sPY0
ギアモテモテだな。
584名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 21:58:32 ID:Q4kNF6di0
ほっぺじゃねえの?
585名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:37:10 ID:03OhJ/bn0
>>580
パズルで有名どころはこのくらいか?↓
ttp://kyoto.cool.ne.jp/ninpaku/
やっぱパネポンかね

炎帝のペットのトカゲが普通の動物に見せかけて
高等魔術のパズル使いこなすとか、そういうのでも燃えるが
586名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:41:22 ID:sZmwQ+zz0
炎帝って言ったら某ゆいいつしんが
587名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:45:59 ID:Ue3hMdm8O
カーヴァイを戦闘でどう動かすのか楽しみだ
吸い込む→吸い込んだ敵即死→敵能力コピーは強すぎる
588名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:57:25 ID:xPQn+wDn0
コピーにこだわらずにコスプレ変身魔法少女って線もアリじゃね?カーヴァイ
589名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 00:21:58 ID:+x0OMmbE0
そう考えると、マルクス万能だな。アクションは勿論、パズルも強いし。
ちょびっとだけならシューティングも使えるときた。(マリオランドとか)
590名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 00:26:39 ID:afdylL910
>>587
貪欲な吸収力によって
敵の技を真似する天才・・・とかどうだ?
(なんかテニプリっぽくて嫌だが)
591名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 00:55:55 ID:TH5LfdKB0
ギアが何故こんなにもてるのかわからんな
裸なのに
592名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 01:02:52 ID:/W87GTEe0
カーヴァイも結構いろんなことできるよな
本編にシューティングあるしレースやピンボール系とかもある(まあレースは後の時代だが)
593名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 01:09:05 ID:+x0OMmbE0
言われてみればカーヴァイもアクション・シューティング・パズル使いか。

…ニンテルドに勝てる気がしないぞ、大丈夫かセグア。
594名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 01:16:09 ID:D0+Hr26p0
お前らサーロイドの話もしろよ。
595名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 02:10:47 ID:OS6K3GBg0
脱ぐだけで伝説を築きあげられる
596名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 11:57:13 ID:gCqF/xxB0
中身超きめぇ
597名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 12:44:05 ID:P41p2/u+0
カーヴァイは犬夜叉の某坊主みたく手とかに穴あってそこで吸い込むんじゃね
598名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 16:17:41 ID:jtMgZqHL0
-──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /
599名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 16:31:02 ID:ntJuQDb50
座っているサーロイドの手が太ももの内側に入っている…
その座り方が妙に女の子っぽくて、それと甲冑のギャップだけで萌えるんだぜ

っていうか、元々18禁の半虹メトロイド板発祥だっていうのに
一般人にまで「超きめぇ」浸透し過ぎだぞ
スペースパイレーツ自重しろ
600名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 19:18:33 ID:BKpEvWHJ0
カーヴァイ最強だろ・・・常識的に考えて・・・
601名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 00:57:51 ID:kWXZ8mzx0
>>599
とりあえず、ぶち込まれろ
602名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 06:35:38 ID:uYXRDzP10
31話辺りからクリスタル関連の話になりそうだな。
603名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 11:43:01 ID:uYXRDzP10
しかしアレだな、
やっぱりセグアの上層部は意図的に馬鹿に描かれてるんだな。
604名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:07:44 ID:ognLrka70
コンシューム大陸の上層部は大抵あんなもんでしょ
ニンテルドが異常に商売上手なだけ
605名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 04:54:57 ID:OAig52XY0
コンシューム上層部と言えば
クリスタルがモビーとかいう巨大兵器を作ろうとして失敗
国家財政逼迫の末エリールに併合されるという展開が見える
606名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:30:32 ID:VJied80u0
まぁセガ馬鹿だし
607名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:51:03 ID:NeG4Hogf0
次回予告の盛り上がりから考えても、ニンテルド側の話にして「マルクス物語」とかにしたら祭りになりそうだな
日本てセグア人少ないし

てか、この漫画を英語に翻訳したらすごい人気になる予感・・・あ、でもピーゲージとかキチョウ辺りのネタが日本ローカルかorz
608名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 18:35:25 ID:Cy94KEY40
>>604
IFナメんな、この漫画じゃ絶対出番ないだろうが
609名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:49:38 ID:fRWBeo8T0
IFは商売のド下手さを
開発費の安さで補ってるだけでは
610名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:01:39 ID:kFjdUt9w0
蒼い世界の中心でのキャラでスマブラXに何らかの形で出てるのは

ギア
テジロフ
マルクス
ゼリグ
ファーエ
サーロイド
カーヴァイ
マーサ
ピリカ
以上9人か

セグアはギアだけか
611名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:23:09 ID:hQYYh8mn0
ニンテルドのゲームなんだから当たり前だろ
612名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:50:19 ID:jenNzQLM0
ティルがステージ背景とフィギュアで出てるぞ
613名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:59:21 ID:G52wzZ320
テイルはもう死んでるから除外だろ
614名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 05:52:38 ID:UQRJMVZ+0
風のタクト仕様吹いたw
カーヴァイ可愛いな
615名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 06:12:19 ID:2xKBHiby0
カーヴァイは期待通りのキャラだったw
豪腕巨漢ってDKか?恥部扱いはさすがに酷いw
616名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 07:15:07 ID:s66L0muA0
DKはマルクスの敵だからなぁ。
姫さらったりするし。
617名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 09:00:21 ID:esxpJ4090
カーヴァイたん(*´Д`)
618名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 10:34:03 ID:Yy5zfk400
またゼリグとニンテルドの人気上がりそうだな・・・
619名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:34:15 ID:F9ovXp0q0
元ネタからして人気の高い連中だからなぁ、ニンテルド
そしてカーヴァイキャラ立ちすぎw
620名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:54:38 ID:0sOmqnQh0
四枚目で急にゼリグがコミカルになって
「こういうキャラは似合わなくね?」って思ったら、そうか猫目リンクかw

テジロフがニンテルド入りしたら
ゼリグと軽ノリ天才キャラが被っちゃうんじゃと心配したが
次回でいきなりぶつけるのか、ナイスな演出だなぁ
621名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:47:20 ID:hQYYh8mn0
オパール→ギアの関係は、全面に押し出してくつもりみたいだなクリ姉


ネルのこともたまには思い出してあげて下さい…
622名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:57:21 ID:px+MWBI30
まぁDKだろうな
元ネタが元ネタだけに仕方ないのかもしれんが
パワーバカが温存された秘密兵器って立ち位置なのもなかなか珍しい
623名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:37:49 ID:YNXyZlp20
恥部扱いのDKワロスwww
ニンテルド側華がありすぎるwまあ主人公が空気なのも味があって良い
624名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:48:59 ID:r1ytAVH+0
敵の幹部連中の方が華があって人気出るのはよくある事
625買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/07(金) 18:03:35 ID:WaNYafXW0
頭ってのは常に一つ。

つまり、あれか。
ゼリグはテジロフに、頭脳担当はどちらが上か決めておきたいのか。
626名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 18:26:33 ID:kJMKOHXO0
トップ絵もタイトル横の一コマもカーヴァイかよw
もしかして人気あるのか?
627名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 18:56:57 ID:T1k+Bfjq0
このスレでは
628名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 20:03:59 ID:xR52ub6FO
>>625
多分あれはそういう意味だよな
ゼリグが今の席に固執する展開になったら嫌だなぁ
途端に小物臭くなりそうだ
629名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 22:21:24 ID:r1ytAVH+0
立場に固執すると言うより、単純にテジロフと頭脳を競ってみたいって欲求なんじゃない?
630名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 22:40:15 ID:SBdGh5ae0
カーヴァイの可愛さは異常だな…。
猫目ゼリグは俺もスレで見るまでわかってなかった。
631名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:04:39 ID:OCky3BgG0
第36話 クレイジーコング

やっぱりDKか
632名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:19:25 ID:s66L0muA0
サブタイトルより今後の展開予想。
ゼリグがテジロフと頭脳戦
スロヴィアでセグァ?vsクリスタル軍の激闘が行われる。
DK登場
「第38話 砕ける宝石のように」はラムセス死亡フラグか…?
633名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:36:04 ID:WnZuuptc0
ゼリグだって将軍とはいえマルクスの下の一人なんだし
頭ってのはマルクスの事だと思ってた
634名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:05:21 ID:G3rPmbkx0
いや、やっぱりあれはテジロフと勝負したいって挑発だろう
635名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:17:11 ID:Ia42iC380
だな。俺も最初はマルクスのことかと思ったけど、次回の展開やコマの構成からして間違いない。
頭って言うと指揮命令を出すトップのイメージがあるけど、この場合は頭脳だな。
636名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:36:19 ID:VLDc//NT0
DKって二人いるじゃん
2代目はSFC出てからだから先にキャプテンファルコンが来る
637名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:37:01 ID:6JQIOq0l0
やべ、今回面白すぎ。
ニンテルドの連中は華がありすぎる。
638名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:45:30 ID:5fbX9edfO
ゲームボーイはどういう扱いになってるんだ?
639名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:49:55 ID:+ZkAHXbw0
正直クリ姉を見直したな

パロディとはいえここまでのものが書けるとは思ってなかった。
今からSS編が楽しみすぐるw
640名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:50:51 ID:uYYJeVe50
GKと痴漢専用のスレだったか
641買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/08(土) 01:52:30 ID:109Nnfo/0
>>638
会社=国
ソフト=キャラ
だからな。ハードは兵器かなんかじゃないだろうか。

後、ニンテルドの恥部について思った事があるんだが、
ネタバレ臭いので、書き込むべきか迷っている。
どうしよう。
642名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:59:45 ID:VLDc//NT0
クレイジーコングって海賊版だよな
643名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 06:31:19 ID:247dtA2p0
カービィ?いいえ、カーヴァイです。

トップ絵を見たとき、そんな言葉が頭を過ぎったw
644名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 07:07:32 ID:TKvA+dnG0
カーヴァイ胸でかいな。
645名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 11:49:20 ID:l6/tzh5u0
>>641
書けよ!聞きたい。

花札抜け出してコピラスとかベビーカー
ウルトラシンにラブテスター、レーザークレー
ラブホやクソまずレトルトも同時期だっけ?
このあたり作ってる時のことかなーと思ったんだが

恥部がDKなんだとしたら、業務用やG&Wの頃の事
なのかもしれないなあ、とも思ったり。
646名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 11:57:56 ID:TKvA+dnG0
マリオが唯一悪役やってたことじゃねーの?
647名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 12:54:45 ID:M2fEJj8Z0
ぜんしんちーぶーイェーイ!
648名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:09:21 ID:NljKQGDE0
普通にレア絡みで揉めた話かと思ってた>恥部
セグアがMD時代ならニンテルドはSFC時代に突入してるはずだから。
649買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/08(土) 15:26:27 ID:109Nnfo/0
>>645-646,648

さすがゲハだ。と感じました。
詳しすぎるだろ、お前ら。
650名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:48:48 ID:SkoX1O670
クリ姉のエロ絵なんて見慣れてるはずなのに、カーヴァイとかパトリーのムチムチ感に欲情してしまう…。
651名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:41:21 ID:BswR7g2B0
くやしい
652名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 18:05:23 ID:F6TqDvRt0
俺は>>646だと思う
昔はマルクスも悪行やってましたという話じゃないか
いや任天贔屓補正もあるが今のニンテルド勢は悪役に見えんし…
そういやブラッキーとか出てくんのかな
653名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 18:19:08 ID:k68E7ZgQ0
>>649
こんなゲーム業界じゃあ有名なこと、ゲハとかもはや関係ないだろw
654名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 19:01:34 ID:VLDc//NT0
何にしてもそれくらいで恥部というなら他の国の方がもっとありそうだけど
655名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 19:17:21 ID:6JQIOq0l0
まあ任天堂はゲーム業界に入る前は
それこそラブホ経営までやってるけどねw
656名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 21:14:28 ID:AWb0IFhb0
今見てきたがトゥーンゼリグかわいいなおいw
他の女キャラよりも可愛く見える俺は異端か
657名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 21:29:39 ID:d8Orm3yD0
一人だけGC時代に行ってるなw
流石時の勇者
658名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 22:32:22 ID:I8ILrs/Q0
あのカーヴァイがマイクできゃーってやったり、
スリープで寝ちゃったり、ハムスターに乗って攻撃してきたり、
マンボウに食われながら攻撃してきたり…
659名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 23:04:44 ID:NljKQGDE0
それだけ可愛いと仮面をつけたストーカーに付きまとわれたり
でっぷり太ったペンギン親父にむりやり頬擦りされたりする訳だな>カーヴァイ
660名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 23:27:42 ID:jGcsgu0N0
寧ろカーヴァイの服装って大王のだよな
661名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 01:30:07 ID:zrNcneEm0
ギア、スロヴィア経由でニンテルド目指す。

スロヴィアでちょっとした戦闘。
(この辺りでクリスタルの外伝挿入)

何だかんだでニンテルド到着。

大猿登場

ラムセス、ギアを逃がすために死亡。
ギア、ラムセス吸ってスーパーギア化。(宝石繋がり)

一度逃げ帰った辺りでMD編終了
662名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 01:32:52 ID:zrNcneEm0
多分、今後はこんな感じだろう。

あと単純にDKは強いけど、軍規最悪ってことだと思うぞ。
姫さらったりしてるし。

わかりやすく言うと、
ベルセルクのエンジョイ&エキサイティング。
663名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 02:08:44 ID:U1Ag5lWR0
割と不真面目な感じのゼリグが恥部扱いするってことは相当なイカレキャラなのかな。
封印してる生物兵器的な位置づけかもね。
664名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 02:19:25 ID:tJ9iRN9S0
もしかしてCDキラー対策?
665名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 02:21:02 ID:nGoQO7Y40
力でなんでも解決できる精力絶倫なキャラなんだろ>DK
なんか同志とかでクッパも出てきそうだよな
666名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 03:04:46 ID:r5vy0dbh0
クッパは主役で出てるゲームないから厳しいだろ
667名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 06:29:53 ID:8V1HrR+A0
スーパードンキーコングは十分キラーだしな
668名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 17:22:25 ID:3ISVq4q50
スパドン1は国内300万だからな
669名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 03:05:32 ID:G1alHLeF0
>>662
あーなるほどな。
協調性も忠義もない兵士とかか。
初代DKはマルクスの敵なんだから
仲が悪いだろうしなー

もうしばらく経って、DKが孫の代になったら
仲直りするのかもしれんが
670名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 04:09:20 ID:xhQfP4RK0
いや〜、やっぱりカーヴァイは人間になってもかわいいなw

ところでブログに
>カーヴァイは純粋なニンテルド人ではなく
>今はなき島国の研究所出身です。

って書いてあったんだけど、やっぱこの島国の元首ってデデデ大王なんだろうな。
カーヴァイの服は餞別にデデデからもらった物なんじゃないだろうか。

あとゼリグとカーヴァイが仲がいいってのはなんか元ネタで繋がりがあるのかな?
671名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 04:20:19 ID:cABg0glv0
ハル研ってまだ残ってたっけ?
672名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 04:39:18 ID:rYhmMKdc0
>>671
そんな簡単に無くなったりしないよw
673名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 07:22:07 ID:d2q0CmoG0
「ニンテルドの恥部」はワリオって展開も少し希望。
下ネタばっかりで下品で。そういう意味で恥部。
普通にDKなんだろうけどね…
674名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:28:22 ID:luG8aMKa0
ハル研って一回倒産してるらしいからな
675名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:24:34 ID:iWMlgqLh0
純粋なニンテルドじゃないとか言い出したらファーエもそうだな
そうか、ニンテルドは多民族国家だったのか
676名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:35:05 ID:GBedD10G0
ワリオは多分逆に物凄い紳士とかじゃないか?
出てこない可能性のほうが高いだろうけど。
677名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:39:51 ID:zX7TE5yA0
ハル研といえば、昔ファミ通(ログインだったかも)に「ハル研が任天堂に喰われちゃった!」とかいう1コマ漫画が載ってた

しかし、ニンテルド軍は楽しそうだなあ
ライバル側がここまでキャラ立ってる&人気があるマンガって歴史上稀じゃないか
678名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:47:36 ID:GBedD10G0
いや、結構ある。
最近だとハンターハンターとかもそうだろ。
679名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 17:52:36 ID:zX7TE5yA0
そうか
同じジャンプでナルトも主人公人気無いな
面白いマンガの法則なんだろうか
680名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:12:14 ID:59yhwAQw0
魅力的な敵のいない漫画はつまらないだけだと思う。
ついでに個人的には上の二つよりこっちのほうが面白いと思う。
681名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 22:00:37 ID:C1gmN+I/0
多分第二話にでていた「弟」は代役のワグリージだと思う
682名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 22:05:59 ID:8XiMmDzc0
>>679
そもそも、ジャンプの漫画のキャラ人気投票でも、主役が素直に一位になる方が
少なかったような気がする。

683名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 22:51:16 ID:bvDZ01Mo0
いまさらながらに作者紹介
http://oab.sakura.ne.jp/gia/sakusya.htm
をみたのだがリアルロシア人が原作者だったの?
684名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:19:47 ID:JU7n2m4X0
>>683
あー、そういえばそういう設定だったね
685名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:19:58 ID:iWMlgqLh0
クリ信者が必死に否定するからやめとけ
686名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:56:12 ID:aC3xtdDu0
また、クリ姉とアナスタシアの文章の書き方がそっくりだとか何とか、そんなことを言うのかお前ら
687名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 00:23:35 ID:KjSUvYhE0
原作つきかよw
688名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 00:39:01 ID:aky22y/L0
カービィがぷにぷにしてそうなイメージがあったから、
むちむちな感じにしてみたのかな?
だからって、巨乳はちょっと違うんじゃないかと言ってみる。
でもまぁ、貧乳はもっと違うけどさ。
689名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 01:21:35 ID:ay/aXzUz0
見た目女だけど性別不詳でよくね
690名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 01:40:15 ID:aky22y/L0
ちなみに、ギアの前に墓参りに来た人はラムセスだな
花と一緒に宝石あるし
アレックスキッドと、コラムスって何か関係あるのかな?
691名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 01:48:23 ID:CbjJtGz+0
>>690
元ネタのほうは知らんが、やっぱあの「大罪」がらみなのかね
692名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 02:34:17 ID:aAPYDf8C0
>>688
いやあれでただしい
693名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 06:43:44 ID:x+us51uZ0
>>687
本当に原作付きなら、キャラの性別とかコロコロ変えられる訳ないだろ
694名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 06:47:12 ID:ibvYVnBm0
しかしクリ姉にこんな才能があったとはな
正直面白い
695名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 09:54:21 ID:e4YxFjjB0

LV0 蒼い世界の中心で?作画クリムゾン?どうせ く、くやしい・・・だろ?
LV1 絵はあんまりマネキンっぽくないな。ってか主人公側 なんでセガなの?
LV2 ニンテルドは華があるな。カーヴァイってのはなんか ぽよぽよしてて結構いいかも。
LV3 ミョムトって勇者じゃね?理想の主人公キャラって感じ・・・
LV4 ゼリグは知的だな。マルクスとかファーエとかマーサとかもいい・・・
LV5 ギアって常に半裸なのに主人公扱いでうぜぇ。ギア死ね!
LV6 ギア結婚してくれ!
LV7 やべぇギア最高!ギアと水さえあれば生きていける!
LV8 ギアと結婚した!俺はギアと結婚したぞ!!
LV9 やっぱテジロフは最高だわ
MAX クリ姉とちゅっちゅしたいよぉ〜
696名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 10:38:24 ID:YHSoGnby0
5-6、9-Max間で変わりすぎw

てか、ラムセスの大罪てなんだろう?
697名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 13:26:51 ID:xQ1+0+qx0
>>670
夢島にカービィが敵としてちょっと登場してた
あとスパデラの宝にトライフォースが
これくらいしかおもいつかねえ
698名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 13:28:35 ID:uGG6vwKR0
だったら多分、サーロイドとカーヴァイも仲良いな。
699名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 14:36:43 ID:aAPYDf8C0
>>693
原作が付いてようと付いてなかろうと性別はころころ変えられるぞ?
700名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 18:42:26 ID:ZEkP91i/0
だいたい同一人物なら原作者有なんて表記にする意味がわからんのだが
ネタ抜きで納得いくよう説明してくれ

エロ同人漫画家のクリムゾンの名前を使うとイメージ悪くなるからというなら
イラストの名前も偽名を使うだろうし
701名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 19:06:26 ID:wGMZXvSw0
クリ姉のいつもの気まぐれ
702名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 19:44:14 ID:6mfblxfe0
クリ姉初心者の僕に分かりやすく説明するとこの表記にはどのような意味があるのでしょうか?
703名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 20:56:36 ID:sWTysV8GO
正当な評価を受けやすい、かな

作者の名前が付いてるとその作者の作品ということ前提で
妙な先入観持って読んじゃう人もいる
クリ姉ほど作画を確立させた人は今更画風を変えられない
そこで原作者

いやまぁ、俺も原作者不在説を押す分けじゃないよ
仮にいなかったとして、完結しないことには明かさないだろうし
分からないものは話し合うだけ不毛と、面白けりゃいいじゃん
704名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 01:03:03 ID:hl+DjZhz0
ていうか、このスレ来て始めて知ったんだけど、
クリムゾンって女性なの?
705名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 01:05:13 ID:eZyjh8ee0
アンケートのグリージww主役の事しか頭に入ってないじゃないかww
706名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 02:51:22 ID:22jMltEj0
クリ姉ブログのコメントとかを見る限りでは、
本人が原作のような気がするが結局知りようがないか…
707名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 07:17:34 ID:IUlScSo10
プルルは微乳ロリ少女になるみたいだな
708名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 08:01:16 ID:22jMltEj0
ブログで話題に出してるキャラのことなら、ピリカじゃないか?
こっちはもう過去のトップ絵で見た目ハッキリしてるし
709名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 14:32:48 ID:g12sk8P40
ブログでゲーム紹介するときは、
by よつばって書いてあるけど、アレも別人(設定)?
710名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 15:58:10 ID:Pa5N+6/50
>>709
口調が全然違うから、本当の別人
711名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:56:03 ID:v5jIRrME0
クリ弟的な方ではないでしょうか
712名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:05:08 ID:BuD5xgLi0
口調の似ているクリ姉とシェスタコワ
しかしそれは読者を混乱させるための巧妙な罠だった
713名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:17:05 ID:hKI+N1pi0
>>703
いや原作者はクリムゾンだろwとか言うやつのノリを見てると
この板によくいる自称情報強者思い出してイライラするんだよ

ゲハにしてはせっかく平和なスレなんだから
できればそういうネタはガ板のクリスレでやるよう願いたいね
714名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:40:09 ID:rvKnT4Uf0
クリ姉が頑張ってストーリー考えてるとかの方が萌えるだろ!!
715名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:49:35 ID:+6k2Az5d0
原作者て本当に居たのか
このスレの同一人物というカキコを真に受けてしまった
多分テジロフが好きだったえろい修道女みたいな人なんだろうな
716名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 20:24:27 ID:8KoUOh4x0
まあ別人がいようがいまいがどうでもいいな
717名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:11:33 ID:ZkiGZjjD0
>>714
渡された原作の原稿をうれしそうに読むクリ姉のほうが萌えるだろう
718名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:08:51 ID:se471byI0
>>709
>>710
クリ姉さんに、あれだけゲームをやって
紹介する暇があるとは思えんしな
719名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:13:17 ID:ZkiGZjjD0
ここでクリ姉はフジコフジオA&Fみたいに二人いる説を
720名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:02:44 ID:3y3b8bBU0
ディープなネタばかり出してるし、
超ヘヴィゲーヲタって風に見られるのが嫌だから、
名目上の原作者を別に立ててるんじゃないかとオモタ。
721名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 02:27:49 ID:M0+SRF8f0
サイト自体は他の作品も掲載してるんだし、運営・管理してる人はクリ姉とは別だろう。
この作品だけの活動自体、サイト内で分かる範囲だけでも山ほどやってんだし…。
そんな体制なら原作者が居ても別に不思議じゃないと思うがな。
722名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:16:20 ID:T4RYHp9h0
少なくともアドバイザー的な人はいることは確かだろう
クリ姉がロシア語を知ってるとは思えん

もしかすると原作者=サークル名みたいな感じかも知れんな
723名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:41:13 ID:Kt/cNYo+0
サークル名がカーマインでペンネームがクリムゾンだったのが
どっちもクリムゾンになったのが3年前
724名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:39:40 ID:0iEzdPkI0
>クリ姉がロシア語を知ってるとは思えん

ネットのフリーウェアで適当に日露翻訳してるんだろう
725名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 23:43:07 ID:NJbQu3Vn0
クリ姉って慶応大卒じゃなかったけ?
726名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 01:19:40 ID:8rfOhVAG0
最近金曜日の更新が楽しみになってしまった俺ヤバス

727名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 01:36:21 ID:yv7huMZd0
更新キター、New3/7(・ω・;)
728名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 01:51:38 ID:EGzQRn6Z0
ホーリーマウンテンって何か元ネタあったっけ。
デスマウンテンとデビルマウンテンなら分かるけど。単にその逆方向の単語ってだけかな。
729名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 02:04:57 ID:mmwhpr7wO
ホーリローリーマウンテンならマーサかな
730名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 03:09:50 ID:d/OX+hz00
とんち対決キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
731名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:07:56 ID:2rYPq6Ta0
今週これだけかよ!
相変わらず姉さんは焦らせてくるぜ…
732名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:46:43 ID:MOKddnXr0
後悔しないようにって死ににいくみたいなw
733名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 11:11:26 ID:9hXJrzld0
テジロフの台詞にモザイクかかってると
ネタバレ防止じゃなく卑猥な事をしゃべってるからに見える
734名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 12:17:38 ID:MkLSz1H70
よくわからんが川島教授がいないのが残念でならない展開
735名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 14:05:23 ID:8rfOhVAG0
エロはスロヴィアよりもコーエル(仮)の方が凄いと思う
736名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 14:28:46 ID:Z5OJcKk70
>>735
何処だよw
737名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 15:24:41 ID:D/xsEhqp0
ネオロマンスの国か
738名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 16:09:15 ID:fWptP4is0
>>734
川島教授は大学教授ですから。
軍にはいないんでしょう。
739名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 19:19:44 ID:MkLSz1H70
>>735
SS編までいけば
エルフの国が出てくるから
そっちのエロいぜ?
740名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:18:46 ID:3YH4XEXI0
あの国も昔はエロg
741名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:19:03 ID:oQ0bYHLB0
しょっぱなから風タクネタでワロタ
ホーリーマウンテンはやっぱデスマウンテンだよな。
山でなく、船の上で潮風と戯れてたら
風タクで統一されて更に良かったのに
742名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 23:39:58 ID:bWNdnPDO0
山の見た目はMOTHER1のホーリーローリーマウンテンだな
743名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 00:10:15 ID:OvocCD5L0
テジロフは分かってない。
ニンテルドのエロはエロ本よりも艶書の方が本領だということを。
下手すると一般の本にちょっと深読みするととんでもなくエロく見えることが書いてあったりするということを。
744名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 02:20:39 ID:ogxW1gUo0
今更だが、22話の「見捨てられた旧市街の人間」てマスターシステムのユーザーのことかな
745名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 03:23:42 ID:grgVcoF80
>>599
>っていうか、元々18禁の半虹メトロイド板発祥だっていうのに
そうなんだ!
あのイラスト、初めて見かけた時からどこ発祥なのか探してたんだよね
まさかこんな所で教えてもらうことになろうとはwありがとう!
746名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 07:52:27 ID:R6ap6H2N0
あまりよそで「きめぇ」連発すると嫌われるから注意な
所詮、画像見てない人間には意味不明な内輪ネタだから
747名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 07:54:29 ID:QXtXzSz00
>>743
ピクミン2での「欲棒」に
「禁欲的な私でさえ、かじったりなめたりしゃぶったりしたくなる」
だもんなぁ
748名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 12:46:24 ID:D4Q83G2S0
ピクミンにはオオマンマン、コマンマンなんて名前の生き物もいたな・・・
749名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 22:37:19 ID:wWpUZst/0
セガチューファンブックか…
どうやらはじめてクリコミを買う事になりそうだな
750名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 22:38:10 ID:R6ap6H2N0
ピクミン2やったが、「欲棒」がエロネタであることに今気付かされた
751名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 22:47:35 ID:OvocCD5L0
>>748
そいつらの正式名称ヨミノホトクラゲ・オボコホトクラゲで
ひっくり返りそうになったのは自分だけではないと信じる
752名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 22:49:44 ID:PhnhJoaC0
まあエロってより下ネタだな
753名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 23:15:23 ID:R6ap6H2N0
ニンテルドが下ネタを仕込むのはいいんだ
ただ、母親と一緒にプレイしてるときの気まずさといったら…
754名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 23:22:02 ID:b9Jl2M/R0
>>751
mjdk!!
755名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:49:03 ID:f1axQOU90
コミュ人数の目標256人ってなんでそんな中途半端なの?
756名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 01:26:17 ID:DIhI4xS20
256という数字の大切さを知らんようだな
デジタルデータを処理する時、1バイト単位で処理することが多いんだ
1バイト=8ビット=8桁の数列。で、PCの世界は二進法で動いてるから
1バイトのデータで表現出来るパターンは2の8乗=256通りになる
色調もちょっと前まで256色だったし、未だにRGBのバランスは各色256段階
ゲームとかで能力値のMAXが255(0〜255の256通り)だったりするのもこのせい
身近な例で言うと、ポケモンの努力値は255がMAX
まあ簡単に言えば、256はPCやゲームにとって扱い易い数字と思ってくれればいい
757名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 02:27:33 ID:kCiuFM+K0
メガドラの同時発色数て512色中64色とかだっけ?
何か変わった仕様だったような
758名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 02:31:24 ID:TDoS3eqY0
色は光の三原色RBGで表されるので、512 = 8 x 8 x 8 は色数としてはおかしくない。

現在の大抵のモニタでのフルカラー16777216色も、 16777216 = 256 x 256 x 256 だ。
759名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 02:47:00 ID:5OKaYRHy0
そういえば高橋名人の16連射は、本当は18〜19連射までいけたが
キリの良い数字だから16という事にしてただけだったのを思い出した
760名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 04:42:11 ID:X+JHND7/0
そういやこのスレでこれの話題ってでたことあったっけ?
ttp://www.8-senses.com/
761名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 13:58:04 ID:CDUlc/A00
あ〜初めて見たわ。そこの人達がやってたのね
762名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 14:12:39 ID:f1axQOU90
おお、なんか外伝みたいなの始まるみたいだな。
763名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 18:39:44 ID:kCiuFM+K0
趣味でキャラの3D化とか考えてたんだが、公式でやるのか
楽しみだな
764名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 22:19:16 ID:X+JHND7/0
>>763
まじでか
やってくれよ3D化!
765名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 00:37:03 ID:zlIQOoGa0
もうすぐSS編だから、
色々新しいキラー出てくるのかね?

セグアにはヴァーチャにサクラとかか。
バイオとかも出てくるのかね。

ニンテルドも初めてヤバくなるわけか。
でも多分、ゼリグが一番輝く時期だろうな。
766無責忍者乙 ◆sVK0jISOIE :2008/03/17(月) 01:28:14 ID:Vrg42Fdq0
このスレが落ちそうだのぷ
767名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 01:43:06 ID:lBNPnKaM0
>>749
どこに書いてあるの?
768名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 01:44:54 ID:Jth9/FS60
>>767
ブログ
769名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 08:06:32 ID:b2pBQyIM0
>662, 669
任天堂の恥部って池上通信機のことじゃねえの?
770名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 19:24:51 ID:2ZKoKQ5v0
>>764
時間が出来たら作ると思うけどショボイから期待しないでくれ
パピラス辺りを作ろうと思っている
771名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 23:34:02 ID:HiQwUayl0
>>769
それのどの辺が豪腕で巨漢でキラータイトルなんだ?
772名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 23:40:28 ID:28lmXTU/0
>>771
池上通信機はDKのおとうさんです。
ニンテルドと親権で揉めたんよ。
773名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 00:22:24 ID:eZHxYIY60
この板だからだろうが歴史に詳しいね。
しかし、クリ姉はこのような歴史を知ってるとより楽しめるおじさん受けしそうな漫画をなぜ書く気になったのだろう?
おじさん好きなのかな?
774名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 00:24:25 ID:4uQbCSht0
おじさん好きというより、ゲーム好きなんじゃね?
775名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 00:47:09 ID:6bzljr9W0
ニンテルドは結構裁判ネタが多いからなw
776名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 00:55:28 ID:uoW/MFC+0
DKだっけ?北米でコピー品が出回りまくったんだよね
777名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 01:17:03 ID:owWXo6G00
姉さんのFE好きは有名だな。
778名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 02:44:33 ID:Tc0Ny3S80
>>772
プログラミングに関わってその対価は払ったのに裁判起こしたDQN企業か…
779名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 23:15:07 ID:9ADYdnkG0
>>773
10代20代にも、歴史ネタ好きなゲーマーはいくらでもいるぞ
780名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 00:19:36 ID:woKxOKoF0
いくらでもいる?
そんなにいないだろw
781名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 01:17:39 ID:2XuZ7q0L0
>>780
すみません誇張しすぎました
782名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 16:01:01 ID:I5mtiHOi0
既出だったらスマン
カーヴァイ=カービィだけど、モデルってギャル曽根?
783名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 18:58:14 ID:T7w5G4990
>>782
おっぱいがでかいから違う
吸い込む所から大食いって発想だろ
784名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 01:30:34 ID:KB9kznJc0
更新来てるな
ゼリグは小物にならずに済んだみたいだけど、やや拍子抜け?

寧ろ、次回予告のRPGがどんな能力か気になる
「誰よりもハイクオリティ!」で一度吹いて
エフィレフというネーミングセンスにもう一度吹いた
785名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 02:10:04 ID:b7H2lp360
なかなか面白かったが予告のクリスタルのツラに吹いたwwww
786名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 02:22:04 ID:Wq0wW6R60
>>784
まーだが、危惧していたよりはずっと面白かった
正直、「クリ姉さんは頭脳戦とか描けるのか?」と思ってたし

あと予想はしてたが、間違いなくファーエはテジロフに惚れるよな
テジロフとゼリグも案外うまくやれそうだし、
テジロフがセグアとニンテルドの間で揺れ動く展開が今後ますます楽しみだ
(そういう展開になるかは知らんが)
787名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 02:31:12 ID:JTqxG8Dk0
またこのトップ絵かよ!
788買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/21(金) 02:34:41 ID:wy98wDYJ0
ゼリグが小物って、>>625と同人物かな?
自分は小物になるとは思わなかったな。
今までの事から、何事も楽しんで行くタイプだと見てたから。
多分、このゲームも頭脳云々より、挑戦していくのが目的なんだろうと感じた。

しかし、ゲームの発想は面白かったなぁ。
こういう、頭脳戦がある漫画はいいね。
789名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 04:14:54 ID:KB9kznJc0
いや、「地位に固執して小物になるのでは?」と心配してる人がいたから
やっぱりそんな心配無かったよって意味で書いただけ
自分は別に心配してなかった

拍子抜けってのは、純粋に頭脳戦ってほどじゃ無かったなって意味
脳みその殴り合いと言ってたので、そういう方向に行くのかと思ってたら
心のぶつかり合いって感じだったので、予想が外れた
展開としてはこれでいいと思うけどね
790名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 07:44:06 ID:LD50FGR60
ゼリグの立ち位置的に言うと、新参者が危険かどうか調べるのは当然の事だし
ましてや、相手国からやってきた傭兵だもんな
奇抜なように見えて、やらないといけない事はしっかりしてる
791名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 09:48:12 ID:Q7vlGmbF0
ゲームは突き詰めたら心理戦になるとかいうしこれでえかったと思う

誰よりもハイクオリティ!!
792名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 12:32:38 ID:lXj/w4Cl0
RPGか
武器防具の扱いに長けるとか
役割を演じることでそれになりきりるとかそんな能力なんかね
793名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 12:41:13 ID:su4IKRjj0
今週も面白かった

ところで予告のラムセスの台詞が変な気がするんだが……
「人は」じゃなくて「人が」の方がただしいよな……?
794名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 13:13:18 ID:lRZ5aCGB0
アレクセイ・・・
795名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 15:28:55 ID:BnhjeDkZ0
シューティング→ショット
アクション→自己強化
パズル→魔法
ときて今度はRPGか…
今までのジャンルと違って予想しずらいな。
796名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 16:03:50 ID:cwu1Q6Dy0
たぶん大砲のようなものだと思う
797名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 16:17:04 ID:2bczbLan0
戦術規模の部隊運用・陣頭指揮系でなんか特別な能力発揮するのかなと思う
戦略規模になるとシミュレーションで。
798名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 17:11:27 ID:NQn5uFB00
でも、それだとミョムトは?
悪人には絶対に負けないのが特徴だったし
やっぱロールかなぁ
799名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 17:29:33 ID:0bpwvHAvO
俺も>>786と同じ心配してたが、面白かったなあ。
頭脳戦てのとはちょっと違ったが、二人ともほんと魅力的ないいキャラだ。
800買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/21(金) 19:12:32 ID:wy98wDYJ0
ところで、ジャンルが増えれば増えるほど、
マルクスの能力が、強化されていくような気がするのだが。
801名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 22:02:35 ID:mMD3lyIL0
…マルクスもRPG使えるもんな。
802名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 22:16:30 ID:JTqxG8Dk0
RPGは経験積むと強くなれるってことじゃねーの?
803名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 22:41:57 ID:KB9kznJc0
ロールプレイングは武器に役割(火とか氷)を持たせるんじゃないかな
スロヴィアとエリールの説明は「鋼鉄(武器)と魔法の盛んな国」だし
ロールプレイングという言葉の意味もこれなら壊れない
804名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 00:15:16 ID:4ZkFzBpx0
流石のマルクスもシューティングは…
805名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 00:47:47 ID:nKLaajnN0
>>804
マリオランド(GB)
806名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 00:59:44 ID:bvXd+T/P0
ええい! ニンテルドのマルクスは化け物か!
807名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:02:41 ID:BEe52Ymr0
ヨッシーのロードハンティングもマリオだよな一応
リンクもボーガントレーニングがあるからシューティングできるじゃん
808名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:14:41 ID:UaxFMjn4O
サーロイドも射撃が得意、出ないだろうけど狐っぽい男は射撃専門。

…えぇいニンテルドの死角は!死角はどこだ!?
809名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:31:30 ID:Moce0ST20
コマンドは出来ない
810名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:37:03 ID:0FJXDT3X0
恋愛ADV
811名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:45:46 ID:9wkQAthS0
>>810
その昔、ときめきハイスクールというのがあってだな…。
812名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:46:00 ID:s9L7XmXcO
そういやソニックRPGが出るんだっけ?
813名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 07:24:09 ID:OKJu/Hmy0
>808

エロ本がソフトすぎで抜けないってテジロフが言ってるだろ
814名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 10:33:34 ID:BtiQBghUO
テジロフはニンテルドに行って対戦に目覚めてオナニー卒業するんだっけ?
815名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 12:31:33 ID:m8EmKC/40
ストーリーの都合上だろうが、久々にキャラ紹介みたら中立にいた筈の
最強クラスのシューティング使いが国ごと消えてた。
普段はクソ真面目ながら、バカやるときには徹底的に壊れるいいキャラに
なれると思っていたんだが・・・。
816名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 15:26:33 ID:t9mH+sxBO
リニューアル時に結構な数のキラーが消えたからな。将来的には出るかもわからんが。
817名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 16:14:28 ID:BEe52Ymr0
>>813
セガハードは18禁あるからね
818名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 21:36:54 ID:UhFcQJeg0
ちょい前の公式ブログでも、盛り上がる回はしばらく無いなんて書かれてたこともあって
あまり期待してなかったけど、予想外に良かったな今週。

それにして、テジロフは作画コピペが際だって目立つなw
まぁこの漫画の場合生産量が落ちて欲しくないから、コピペで全然構わないけど…。
819名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 22:41:58 ID:Ea9HbYSy0
次回いよいよクリスタルか。
ミョムトとの因縁が明かされるかな?
820名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 22:43:41 ID:/N5Pq8Nc0
>>802
それ面白そうだな。

>>803
念で言うと変化系か。なるほど
俺は、RPGは操作系でもアリだと思うけどね

シューティング→放出系
アクション→強化系
パズル→具現化系(あるいは変化系)

って感じだな
821名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 00:28:07 ID:5UCR3AWP0
かわいそうなのでage
822名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 03:20:39 ID:i22Hl6t70
>>820
なんでも出来るマルクスは特質系ですか?
エンペラータイム永久発動みたいな。
一番得意なのはアクションなんだろうけど。
823名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 03:25:51 ID:1D98rOcd0
確かクッキーやケーキも作れたような
824名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 04:08:29 ID:QB1h1RhK0
そのうちアクションシューティングとかアクションRPGみたいな複合能力も出るのかな。
825買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/23(日) 08:27:54 ID:v5WDzl6h0
「エターナル・スター」
無敵のスターを使って敵にぶつかる。相手は死ぬ。
826名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 08:32:14 ID:yuOdfgLZ0
そういえば、ピリカって分類的には一応RPGだけど
世間一般で言うところの『正統派RPG』じゃないよな?
どういう風に扱うんだろう?
827名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 09:30:13 ID:9g7R4EvD0
そもそもDQとかのを正統派って思ってるの日本だけだし
むしろポケモンはそれに近い方だろう
828名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 10:57:40 ID:i22Hl6t70
>>826
「王の軍勢」みたいなもんじゃね?
判る人だけ判ってくれ…
829名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 11:51:26 ID:yuOdfgLZ0
>>827
それを言ったら、ポケモンもRPGじゃないだろう常考
RPGの本来(旧来)の重点は与えられた世界観でのオリジナルキャラの作成にあり、
最初から設定されたキャラを使っている時点で旧来のRPGではない。
でも成長・冒険・アイテム収拾の要素が絡み合って最終的にRPGと呼ばれていたため、
後者の比重が大きくなってしまった『現代のRPG』もまたRPGと呼ばれ、
広く認知されてしまった結果、RPGという言葉の意味が変化した。
皆がDQやFFみたいなのを『正統派』だと認識してしまった以上、今ではそれが正統派なんだよ。
重要なのは現在の認識。認識があって初めて言葉に意味が宿る。
日本の読者を対象に書かれている以上、ここでは海外の話なんて全く関係ないしな。

で、話を元に戻すと、日本における正統派RPGの枠からやや外れたポケモン代表のピリカは
RPGの使い手として描かれると思う?やっぱり、他の能力が与えられるかな?

>>828
150人のキラーを呼び出すのか…能力名としては『コレクション』とかか?
830名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 12:17:14 ID:RfvhWkulO
今やアクションにとどまらずシューティングにまで
RPG、パズル要素があるからな
そこをどう描くかはまぁ期待だな
831名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 13:24:51 ID:zrHbqIOq0
最近このマンガの影響でwikiなどでゲーム史を読んだりしてるが、
サターン編以降のセグアはどう考えてもカオスになると思うんだが・・・
クリさんどうするんだろう
832名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 14:17:55 ID:0t++K0uL0
「マルクス・ファイナル」
見ると死ぬ
聞くと死ぬ
とりあえず死ぬ
833名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 14:20:18 ID:C7B7POGF0
それなんてエターナルフォースブリザード?
834名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 14:39:18 ID:Vh289HBRO
RPGの由来は決められた役割を演じてディスカッションすることだし
黎明期からプレロールドキャラとかいるし
本質はごっこ遊びだから
オリキャラどうこうは関係ないよ。
835名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 15:09:09 ID:ANcCxyTM0
つーかさ、DC辺以降どうするんだ?
836名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 15:31:01 ID:yuOdfgLZ0
>>834
でも、プレロールドキャラは手軽に始めるためのものであって、
基本的にはビルドを楽しむのが初期のRPGだと思ってる。
どんなスキルを付けて、どんな装備をつけてみたいな能力としての面はもちろん
どこでどんな決断をするか?みたいな性格的な面も含めてキャラを組み上げる。
まさしくもう一人の自分を楽しむごっこ遊び。
例えプレロールドキャラを使っても、どんな行動を取るかは人によって違うでしょ?
だから、自分だけのオリジナルキャラと言えるんじゃない?

メインの目標があっても、別にそれから逸れたことをやっても構わないみたいな自由度がTRPGにはある。
でもDQやFFはストーリーが一本あって、それに合うようにキャラの性格や決断が制限されてるから
昔ながらのRPGが持つ本当のオリジナル、本当のごっこ遊びの雰囲気ではない感じ。
といっても自分の主観だから、他の人には違うのかもしれないけど…

スレ違いスマソ
837名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 16:21:23 ID:TpL1rB2U0
次回はクリスタルとミョムトのお話になるのか〜

2人はこの当時、間違いなくどちらかが最強のRPGであっただろうな
しかし、現在では『2大』RPGであるが、『最強』ではなくなってしまったもんな
正統派と呼ばれていないので、『3大』目にならないあの者の出現によって…

しかもそれがニンテルドの将ってんだからな
ホント…一体どうなってんだよ、ここの人材の集まり具合は…
838名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 18:21:07 ID:KgGxcIR40
ニンテルドは何故か国が傾きかけるたびに、新たな将が現れるからな。
ピリカ然り、教授(仮)然り。

そういう意味では、ガンプ連合も救世主に恵まれてるなあ。
839名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 18:23:20 ID:KgGxcIR40
>>831
つーかね、そもそもギアに活躍の場が与えられてないんだよ、土星編では…。

サイト開設当初は土星編までやる気じゃなかったんだろうなあ。どうすんだろこれ。
840名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 18:26:44 ID:32h2zElBO
ギアは土星編で「レーシング」を習得するんだよ、きっと。

>>838
傾くは大袈裟じゃないか?
ガンプはまさに、キラーの力を過信して傾きかけ、また新たなキラーが現われて持ち直すって感じだけど。
841名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 18:34:58 ID:9g7R4EvD0
なるほど主人公交代か
842名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 19:03:10 ID:LNRFE9R20
ペパルーチョ時代到来か。
843名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 19:18:17 ID:2lteXMll0
>>824
またもやハンターの念の話を持ち出すけど

念でも、分類は6つだけど
実際にはそのどれかにきっちり分類できるわけじゃなくって
「変化系よりの強化系」とか、「放出系もできる操作系」とか、
組み合わさってる場合が多いから、そんな感じなんじゃないかね

もしかすると単に「アクションとRPGの両方とも出来る」とかかもしれんが
844名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 20:39:17 ID:7zDcSVGA0
マルクス秘奥義「夢幻増殖」

亀の上で跳ねることにより自らの分身を生み出す。最高999人。
身体能力、判断力、その他の能力全てオリジナルと同じものを持つ。  ……とか?
845名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 20:57:50 ID:aE9r9CtX0
マルクスの苦手ジャンルはエロだけか?
846名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 23:17:57 ID:y63/23pz0
>>844
私はあと三回変身を残してる(スーパーキノコ、ファイアーフラワー、スーパースター)
この意味はわかるな?   とか
847名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 01:12:01 ID:R4IvhR4J0
シミュレーション・アドベンチャー・クイズ・エロ、ぐらいかな、マルクスの死角は。
848名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 01:13:02 ID:pnrmVVlh0
是非ともミョムトに
「今のはメラゾーマではない、メラだ」をパロったセリフを言って欲しい
849名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 01:31:16 ID:7cuNNvjl0
はいといいえしか喋らないのに?
850名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 01:41:21 ID:k3+/VVq40
「いのちをだいじに」などの命令も一応できるけどな
851名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 01:46:47 ID:kDGycv250
本気出したら「めいれいさせろ」でしゃべり出すに25ゴールド。
852買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/24(月) 03:20:20 ID:pEsARL5g0
ルイージは一度アドベンチャーを使えたはず。
海外の話だが。
853名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 04:15:36 ID:S3tx8/5b0
>>838
ニンテルド存亡の危機の時にやってきたのが
マスターシゲンと、その弟子の当のマルクスであるんだよな
854名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 19:58:18 ID:89PMHpgY0
なんだこの糞スレの乱立は
流れないよう一応保守
855名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 22:43:02 ID:His8rbe00
先週の銀魂で「あのコンプレックス丸出しの弟か」とネタにされてたが、
ルイージのキャラて公式でそんな位置づけだったっけ?
ユーザーが勝手に思い込んで既成事実化してるだけだよね?
856名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 22:47:22 ID:HXa45orL0
つペーパーマリオRPG

他にもなんかあったような
ルイージマンション?マリオブラザーズRPG?
実の所俺はどれもやってないからよー分からんが

ユーザーの中でのキャラのイメージが公式でも認められたいい例って辺りじゃね?
857名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 22:47:33 ID:LJGT1/L50
>>855
ペーマリのLはそんな感じ
スーマリのLは最近だと弱虫で頼りない感じ
858名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 23:14:38 ID:q2PtEz0L0
どっちかっていうとブラコンでホモっぽい感じ
859名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 00:50:14 ID:znK9oehE0
4コマ漫画もじゃね
あとスマブラのの切り札の名前もそれっぽい気がする
860名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 01:32:36 ID:cqG1p//q0
コンシューム大陸なんだからニンテルドは建国以来危機なんてないんじゃね
861名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 03:46:31 ID:fC5SA5DW0
ニンテルドはこれから、せっかく広げた領土と高い金掛けて作った兵器をごっそり持ってかれるぞ
862名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 03:54:10 ID:2csXvMFc0
>>856-857
なるほど

>>858
アッー!だったのか・・・
863名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:26:36 ID:croEOP9mO
元は吉田戦車の4コマの設定だろ
864名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 01:49:52 ID:xnzchr250
ビクビクッ
865名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 20:35:02 ID:aAKEG2gh0
>>855
吉田戦車の設定が半公式になってる
866名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 21:26:38 ID:zsygz/pP0
まぁマリオは設定なんて作品ごとに変えるし
あんま気にしなくていい
867名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 23:49:39 ID:oulFCVaM0
とりあえず顔だけ作ってみました
髪を作ってないのでシュールな感じになってるけど・・・
ttp://banners.cside.biz/cgi/army/img-box/img20080326234342.jpg
868名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 23:59:01 ID:TT8Cr/tX0
・・・・・・何だこれ?www
869名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 00:06:06 ID:2yBUeCyg0
>>867
オパールか
さすがに髪ないと怖いなw
870名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 00:08:35 ID:QPxMfSv50
>>867
完成させてから貼れよwww
871名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 00:18:30 ID:Ef8163VI0
オパールじゃなくてネルだろ。
872名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 00:19:45 ID:2yBUeCyg0
>>871
あ、間違えた
873名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 00:40:15 ID:nro2bB1v0
こええよw
874名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 01:07:44 ID:5jMaUjc80
シュールどころかホラーだろうwwww
頼むから完成させてからにしてくれw
875名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 01:24:58 ID:o5CIRhqH0
す、すまんw>皆
俺も作ってる時に「あれ、これグレイじゃね?」とか思ったんだが、肌色にしたら大丈夫かな〜と
完成したらまた貼りに来るから見てやってくれ
876名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 02:53:32 ID:DWBACWhJ0
> 肌色にしたら大丈夫かな〜と

ねーよwww
頼むからせめて髪はつけてくれwww
877名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 06:37:26 ID:Eyh+Pjqw0
>少し説明不足でしたが
>ラムセスの趣味は  自分で買ってきた宝石を
>ハンマーなどで壊して その壊れる瞬間を見て安らぐというものでした。

ねえさんww
878名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 21:38:00 ID:BPl/AqU20
>>875
3Dの場合はもう少し目を小さくしたほうがいい
鼻筋も、もっとハッキリと現実の人間基準で

漫画の誇張表現(目が大きい、鼻が小さい)ってのは
現実の人間同士が相手の顔を見るとき何処を見ているか?によるものだから
そのまま現実の状態に近い3Dにアプライすると、やり過ぎに見える
3Dの対象に対してなら、人間の脳が自然に取捨選択するからリアルに近づけてOK
879名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:24:53 ID:i0X6k98d0
最新話読んだ。
次の話のタイトルが当たり前のように違っていて吹いた。
880名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:32:59 ID:OuO82iTx0
不服ですか?キタ――(゚∀゚)――!!
881名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:51:08 ID:1nsNPsqk0
キター
クリスタルが予想以上に燃え萌えだった
RPGは操作系だったか
882名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:39:44 ID:vwQvOOgx0
>>876
すまんかった
>>878
アドバイスありがとう
余力があったら顔も治してみる

最新話読みたいがガマンして今日はもう寝る
日記スマソ
883名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 03:45:33 ID:ro27fZJU0
ゆうてい吹いたw
884名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:09:25 ID:8dMEgTio0
二大RPGって表記はおかしくないか?ゲーム関係ないんだから、Gは付かんだろ
885名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:24:46 ID:Np63AB6X0
「Role PlayinG」なんじゃね?
886名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:34:06 ID:FWUv9SXn0
次回予告で、ああそういえばネルがロールプレイの使い手じゃないかと思い出した。
後年、ネットという新兵器を使って直接対決する二人が見たい。

ついでの妄想

ピシエのマントルを開発した人物が手がけた、
限界を越えた強化によって極端に短命になったCDキラー一族とかでないかなー

ゼリグの腰巾着で金ロールプレイの使い手な自称妖精とかでないかなー

ドリームキャスト三種の神器、青6・ロードス・ナップルの人物化は上手く思いつかないけど見てみたいなー
887名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 06:21:19 ID:5R+UvP6E0
現実じゃ今やはクリスタルとミョムトが合体だもんなあ
作中でもそうなるのだろうか
888名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 06:30:27 ID:ShaI0o4H0
でも、結局大陸最強のRPGはピリカが引き継ぐんですけどね
889買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/28(金) 07:43:13 ID:wwTVgSO30
ピリカはまさに、セグァのギアポジションだからなぁ、救世主的な意味で、
大陸も違うし、当分はこの二人が最高のRPGだろう。
890名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 08:35:53 ID:BuU0mDvr0
>>887
!!!!!!!!
891名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 08:37:25 ID:+H28vjC70
まあ、確かにコンシューム大陸ではあまり活躍してないな
別の大陸に属国作って、そこからニンテルドを支援するような感じかもしれん
892名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 08:40:31 ID:8dMEgTio0
>>890の意味を理解した時、全俺が吹いた
893名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 12:05:24 ID:cHA5eU1l0
アッーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
894名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 12:44:49 ID:w+hFeTaA0
つまりロールプレイングを使えばエッチな下着でも最硬の防御力を誇るようになると
だからパトリーはあの格好なわけだな
895名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 13:10:49 ID:+S+TH06E0
ネルクローワロタwww
最強のごっこ遊びロールプレイ
896名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 15:24:52 ID:jiuVYsKE0
盗賊ゲツゴーwww
897名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 15:32:20 ID:dtmdKduE0
ミョムト、コンサートひらいてんのかよ!
898名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 18:46:00 ID:a+8BwEik0
監獄の名前はFF11ネタかしら
899名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 20:02:14 ID:RqBteYMS0
とりあえずニンテルドに当てはめると

マルクス、グリージはいろいろあるがまぁアクション
カーヴァイ、サーロイドもアクション
マーサはRPG
ファーエもRPGかな?新ジャンルだろうか?
ゼリグはアクションだろうか?謎、頭脳と言うからにはパズルも持ってるんかな?

キャラ紹介、カーヴァイの「無限の力持つ戦士」はアニメOPからかw
900名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 20:47:06 ID:gb7mZ6Y80
相手の心を読む能力とかで、サウンドノベルとか
登場しないだろうか。
…しないな…。
901名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:20:12 ID:h/iXcqxH0
>>899
新ジャンルとかいわずにシュミレーションといってくれよう
RPGより歴史あるんだぞ
902名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:21:01 ID:O8J3cOYo0
>>898
フランス革命のときの牢獄からとったんじゃない?
903名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:42:35 ID:ShaI0o4H0
コンシューマーって家庭用って意味で据え置きとの区別はないぞ
904名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:53:34 ID:pclu9O400
トップ絵エロイな
905名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:12:52 ID:eHiVZBgi0
肌黒さ+服装+クリ姉=マー○ャ
に見えてしまう。カッコ良いけど。
906名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:28:53 ID:gb7mZ6Y80
格好はマーニャ風でも背景はセフィロスだなw
907名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:47:12 ID:FqwlwB3H0
>>899
サーロイドはシューティングの能力も持ってそうだな
908名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:29:58 ID:5AT+zE4a0
マルクス … アクション・パズル・ロールプレイング、あとシューティングも少々
グリージ … アクション・ロールプレイング
カーヴァイ … アクション・パズル、あとシューティングも多少
サーロイド … シューティング混じりのアクション
マーサ … ロールプレイング・アクション(乱闘)
ファーエ … ロールプレイング?・アクション(乱闘)
ゼリグ … パズル混じりのアクション・あと現代ではシューティング(ボウガン)

アホの子カーヴァイも、きらきらした魔法とか使うんだぜ。
909名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:14:25 ID:QIi8Yv+R0
そういえば、そろそろセグアには永遠の国からやってきた
子供たちの夢を守るカリスマダンサーが助っ人に来てくれるはずだが、いつ来てくれるかな。
910買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/29(土) 02:04:54 ID:EYfHBD+40
>>909
そのレベルまで出していくとキリがないとおもいます。

>>908 対してセグァ
ギア…アクション
オパール…シューティング
ネル…RPG
コラムス…パズル

バランスはいいパーティーですね。
911名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 02:18:18 ID:MLHKHcOr0
なんか展開読めた

ギアVSゼリグ
ギア、アクションでゼリグのアクション能力と互角以上に戦う
ギ「よし、勝てる!」
ゼリグ吹っ飛ばされる、ドカーンと土煙
勝ちを確信したギア、しかし土煙から魔法(パズル)攻撃が
ギ「なん…だと…!」
ゼ「ふははー俺はパズルも使えるのだー」
みたいな

>>908
ファーエのシミュレーションは
彼女の指揮の元では雑兵一人ですら
キラー並の戦いが出来るのだー、みたいなの妄想
912名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 02:56:04 ID:VaCDHXrD0
マルクスはどの土俵で勝負してもたいていの奴にはそのまま勝てるな
913名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 05:44:55 ID:q+Mfpqi40
ゼリグは後からロールプレイングも身につけて、いくつもの仮面を使い分けるんですね?
914名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:03:17 ID:hoOXwpPK0
ギアだって負けてないぞ
ピンボールの玉になったり

てかバーチャス(仮)はやっぱカクカクしたデザインなのかな
915名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:03:23 ID:nUAaIioM0
サクラ大戦が登場するならやっぱ女性キャラなんだろうか。
セグァの主要キャラが女性ばっかりだから男性でもいいんだけど。

あとサブタイトルかなり変わってるな。「連鎖」の重複もなくなってるし。
916名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:06:46 ID:VaCDHXrD0
ほんとだスロヴィア関係ばっかじゃねーか
917名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:07:59 ID:hoOXwpPK0
片翼の天使て・・・
一般に女子はセピロス好きが多いようだが、まさかクリ姉さんも・・・
918名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:20:18 ID:+UFqJ9uF0
有名所のキャラだからってだけかと
919名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:39:25 ID:nBm58dZL0
>>917
クリ姉さんは昔やおいも書いてたから普通にあり得る
920名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:58:24 ID:R3yTh3vt0
いつのまにかビックブリッジ「下」の死闘になってたのな。
以前すみっこでも取り上げてたが、音楽の方を目当てに検索する人に配慮したんだろか?w
921名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 14:43:58 ID:xEmWYz2r0
>>884
今作でのRPGとは
Role Playing Genius(ロールプレイングの天才)
922名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 20:00:48 ID:vBszrvnZ0
>>921
なるほど、それだと真にRPGを名乗れるのはクリスタルとミョムトのみということか


>>911
その展開おもろいかも
RPGは物質を操作できるから、
対してシミュレーションは人を操作できるというのはアリかも
シミュレーションRPGは人も物も操れるとか
923名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 21:59:16 ID:UrKfZGhq0
>>911
何かその言い回しだとゼリグが凄い頭悪そうだw
924名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 23:15:30 ID:EzKaz8Bz0
どうやらマルクスはやっぱり何でもできるようだなw
925名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 02:56:16 ID:Ycyhr3Yy0
やっぱクリスタルはカデンシア側に行くのかな?
926名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 12:27:46 ID:ObdH/hfj0
ジャンルとして古典のアドベンチャーも欲しいところ
せっかくヤスとか神宮寺も出演してるんだし
927名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 00:08:37 ID:h54ce8ES0
セガチューがアニメ化されると聞いて飛んできますた!!
928名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 00:08:51 ID:xFRyy+5V0
>>926
キラーいないじゃん
929名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 01:17:38 ID:pz610OId0
クッ、ねーさんのエイプリルフールネタはまだか!?
930名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 07:46:34 ID:B2M7uiS50
古代の時代にはカセットビジョン時代とかぴゅう太の時代とかあったんだろうか。
NEO・GEOとかは出ないのかな
931名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:28:43 ID:N0D+q82C0
>>928
パズルだってキラーいないだろ
実際、テジロフもキラーじゃないし
932名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 15:04:58 ID:2huePNYL0
本人もキラーじゃないと言ってたな
でもテジロフはかなりの戦力になったからな>ニンテルドにとって
933名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 16:25:37 ID:x4JJ4Xap0
プルルはキラー待遇になるのだろうか?
934買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/04/01(火) 18:39:06 ID:hV0NvmmI0
今のところ、キラーの定義は出てこないし、
作者の胸先三寸だと思われまする。
キラーっぽいけどね。多種多様にわたり、饅頭まで出来たから。
935名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 02:39:55 ID:RbYcOef60
やっぱりマルクスはパズルもロールプレイングもできるのか。

アクションは世界一、パズルはテジロフ・プルルに次ぎ、ロールプレイングはミョムト・クリスタルに次ぐ、
とか、かなり厨キャラじみた強さになるけど、こいつを本当にゲリラ戦で捕縛できるのか?
936名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 02:41:45 ID:rhP8AGTn0
できるわけなかろう常識的に考えて
937名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 03:41:23 ID:hJjxQHsd0
シューティングにはセグアに分があるな。
遠くから打ちまくれ!
938名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 05:35:25 ID:Q7sUhPa80
出てくるかは分からんがニンテルドには狐っぽい男が居てな…
彼もシューティングが得意だったような
939名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 05:53:26 ID:2aoKEFH6O
聞いた話では、世界一売れたシューティングゲームとして
ギネスに載ってるらしいが…狐っぽい人。
940名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 06:37:23 ID:VzwnGYW50
しかもマルクスは医者にもなれるからな
941買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/04/02(水) 09:46:44 ID:Hf/A8H7H0
>>935
厨キャラと聞いて、

マルクスのキラーランクはランクSSSより高い、
M(マグナム)キラーなのです。
942名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 17:46:20 ID:Ag57KuL40
つまり、息子のサイズもマグn(ry

グリージは、largeなのかlittleなのか…
あれ?そう言えば、グリージって頭文字Gなのに何で額にLのマークなんだ?
943名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 18:00:51 ID:HDHsI10Y0
まあその辺は元ネタとの兼ね合いというか。
あれは飾りじゃなくてキラーの印だしな。
944名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 23:25:22 ID:D2/yS7cm0
キラーは多分、戦争用に作られた新人類かなんかなんだろう
945名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 23:27:51 ID:fc8C1M8C0
ま、まあそうなんだが・・・
2話か3話でラムセスさんがずばり説明してくれてるよな・・・
946名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 16:32:14 ID:UthardEI0
>>935
マルクスがアクション以外で一番得意なのは「レース」(あるなら)だろうな。
レースに関してはアクション同様世界一と言っても過言じゃないし。

レースがあるならやっぱり乗り物を自由自在に乗り回せる能力かな?
947名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 23:19:32 ID:Yf95BLIw0
そもそもあの世界、機械的乗り物は鉄道ぐらいしかないんじゃないか?
948名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 23:44:47 ID:JTDN2RdJ0
ファーエ「鉄道物件を差し押さえました」
キチョウ「なにをするー!」
949名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 23:58:17 ID:CM3dAH3G0
>>946
そーいやレースゲームってジャンルもあったなあ。
すっかり忘れてた。
こんな感じで、忘れてるジャンルのゲームがもっとありそうだ。
それぞれ全部に違う能力をつけるつもりか、クリ姉さんは
950名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 00:08:37 ID:7NPkK8FC0
スポーツゲームの立場が…
あと、キチョウは本来ボードって能力の使い手だな
951名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 00:41:45 ID:hYjPs8hN0
生命エネルギー云々でレース能力考えてみると
生命エネルギーの噴射で推進する高速戦法、とかそんな感じか
ゴースト(残像)で敵を惑わしたり出来るが消耗激しく短時間で決着しないとリタイアみたいな

などと妄想してる間に更新来てるな
952名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 00:52:44 ID:AgkAceo50
レースならギアもどうにか太刀打ち出来そうな気がしないでもない。
953名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 01:11:47 ID:Yy8Y1BPI0
もしレースが戦闘スタイルの一種なら、マルクスもカーヴァイもレース使いだな。

>>949
忘れてるかも知れないが、キチョウは元々ロールプレイングの使い手だ…。
電鉄は伝説のパロディなんだぜ?
954名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 01:14:18 ID:e2EgswV+0
なんかナチュラルにテジロフとゼリクがコンビ組んどるw
予告のカーヴァイカワユス

クリスタルはあれか、事あるごとにミョムトを抹殺しようとする
抹殺デレってやつか。
955名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 01:27:02 ID:Cs01kb7K0
太刀打ちというか、ギアもレースの使い手だろ?現時点ではまだ違うけど。

カーヴァイは人気あるんだろうなあ。
956名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 01:31:48 ID:WWPYVCSD0
>>954
テジロフとゼリグは同じ切れ者キャラだし、この二人はこれからもセットで登場することになりそう。
957名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 01:34:26 ID:JLiFBsnB0
コラムスの人の死にフラグが
958名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 02:31:01 ID:KA1YOOuk0
>>947
戦車があるぞ
959名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 03:13:13 ID:tJP6owxO0
マルクスはスポーツ系でも最強キラーだろ
どんだけ出てんだよ
960名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 11:22:46 ID:XqFQyQm+0
クリスタル、あのぐらいで切れることないだろw
自意識過剰だな〜
てか、テジロフは下ネタ禁じられるとキャラうすk(ry

「ネルクロー!」は来週か
961名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 11:44:32 ID:ec5NeJgW0
>>960
そもそも、露出度高すぎてこの手の話題を誘ってるとしか思えねえ
962名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 12:43:00 ID:ra9N1PA50
>>954
いずれミョムトとクリスタルは結ばれるわけだが、
やっぱ原因はクリスタルが調子こいて他の大陸に侵攻して、死にそうになるからだろうな。
で、そんな絶対絶命のピンチにミョムトがさっそうと現れてクリスタルを救うと。

やべっ、妄想するだけでニヤニヤしてしまうw

>>959
まさにラスボスといったところだろうな。
やっぱなんだかんだいいながら、主人公はギアが一番あってるな。
963名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 12:49:28 ID:92SOzzdC0
ミョムト抹殺しなくてもしばらくはクリスタルの天下なのに
964名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 13:44:35 ID:B52XUuLx0
ハーキュリー、DSで復活だってさ。
965名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 19:32:03 ID:0BwYDUAA0
しかしこれ、現代までやるとなるとセグアよりもニンテルド物語にならないか?
栄光からカデンシアによる挫折・停滞、そして華麗なる大復活
こっちのがよっぽどドラマチックなんだがw
966買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/04/04(金) 19:38:23 ID:Yax1Q6ut0
三国志でも、魏ではなく蜀に焦点が当てられてます。
まぁ、つまりそういうことで。
967名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 20:12:43 ID:JhzhggrM0
テジロフとゼリグのコンビでセグア全軍相手にして勝てそうなんですが
968名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 20:13:21 ID:4gpcK7R20
クリムゾンTOPの処女姫で吹いた
969名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 20:32:42 ID:0BwYDUAA0
そういやギアとラムセスがスロヴィアとエリールの統合について話してるな
絶対ありえないとか言ってるけど、いやー事実っての本当に不思議なもんだな
970名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 20:42:22 ID:UbuAhTAu0
この言葉を贈ろう

     「現実は小説より奇なり」
971名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 00:45:25 ID:yQaNGBes0
まあほんの3年前くらいまでPS3が負けると言ったら笑われたし
8年位前にセガ撤退と言ったら氏ねよと言われただろうしし
25年位前に任天堂が日本を代表するレベルの企業になると言ったら正気を疑われただろうし
世の中そんなもんだろ

>>953
つかレースの技能がないとソルディアがピンチだろ
あそこのキラーといえばGTくらいしかいないのに

しかし物語的に言えばほぼキラー不在でゴンシューム統一を果たすのか
それはそれですごいな
972名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 00:45:51 ID:Ema6HkKC0
>>966
俺は魏が好き
曹操の偉大さが分からん中国人の倫理感はおかしい
973名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 02:43:13 ID:FQP4Zw8k0
>>971
そりゃあニンテルドの次世代キラー製造機を強奪するんだし
974名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 02:44:52 ID:FQP4Zw8k0
あ、書き忘れた
PS3負けるは3年前でも分かっている奴は結構な数がいたが
あまりにも分からない奴が鬱陶しいからみんな黙ってた
975名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 03:03:30 ID:1RjvOIYT0
ゲートキーパーのことかーーー!
976名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 03:15:27 ID:p24Fyjl00
なんかゲハぽいな
せめてソルディア3世とかにすればいいのに

最近のハードな戦争て文字通り「数の論理」になってて何かつまらん
あるゲーム機買うとその陣営のコマにされる気がして萎える
まあ、2chの信者同士の争いを見てるせいかもしれんが

もうコンシュームからマクソンの本国(Win)に移住しようかな、とか思ってる
977名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 03:49:55 ID:L39uPkeP0
>>972
三戦板でおk
978名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 04:16:57 ID:Ema6HkKC0
>>976
windowsこそ数の論理じゃねーか
979名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 09:18:52 ID:WX90u+ay0
>>978
わからんかね?
彼は目を逸らしたい人なのだよ。
980976:2008/04/05(土) 14:25:03 ID:RjlV72hy0
あぁ〜そういうつもりじゃなかったんだけどな・・・
まあ、話題を変えたかったのは事実だが、失敗だったか?w

>>976の最後の一行はネタだが、知人がヘイロー3、COD4の対戦に嵌っている話を聞いて、
「じゃあ俺は廃スペックPC買って挑戦するぜ?」と思ってるので半分事実かな(箱<>PC間で対戦できるのかしらんが)
PS3買ったほうが対戦は盛り上がりそうだが、うちはHDTVないので
981名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 00:49:03 ID:DOAj9Arw0
数の論理に思える、っつーのはゲハに染まりすぎたか、単にゲームに飽きてきてるだけだよ。
その数を構成している大多数はそんなこと考えてない。単に面白げなことに手を出してるだけだ。
982名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 01:53:26 ID:8enD098J0
まあ、スレも終盤だし、このスレでハードの煽りはやめようぜってことで。

そういやクリスタルの持ってた槍みたいな武器の元ネタなんだかわかる人いる?
どっかで見たような形なんだよなぁ。
983名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 04:10:55 ID:rH0ON1QH0
980過ぎてるから次スレ立ててくるか
984名無しさん必死だな
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207423788/

1の文章が思いつかなかったんで公式のあらすじそのままにした
あと、過去スレが微妙に容量オーバーで入りきらなかったんで2レス目に書いといた