SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第7章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
SCE共和国。かつてはこの世の覇者となった国。
しかし、無敵と詠われた覇王の面影はとうに消えうせ幾年月。
剣は折れ、盾は朽ち果て、戦士達は飢えと疲労に蹲る。
それでも自国の勝利を信じて戦う彼らは、まだ知らなかった。
新兵器PS3の心臓部、禁断の呪術により生み出されし電脳媒体CELLが
厄介払いだといわんばかりに遥か遠き異国へと売り渡されたこと。
そしてそれが、意味する事を。

一方、かつてSCE共和国に敗走した任天堂王国は体制を大きく立て直し
今や全世界を再び手中に収めんと
聖夜戦(クリスマスウォー)ハツウリの乱を見据えるまでの大国に。

その頃、MS帝国最強部隊Halo-3が最前線に到達。
指揮官の合図一つでマシンガンの咆哮を轟かせ、強国へ牙を剥く。

嗚呼、娯楽の神に愛されし子らよ。
唯一絶対神オ・キャクサ・マーは無慈悲なお方。
それだけは忘れてはならぬ。

【前スレ】SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第6章
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189962648/
2名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 00:56:11 ID:TOR19bt40
【過去ログ】
【前スレ】SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第5章(改)
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181094003/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第5章(ログ消滅?)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177603192/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第4章
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1171377068/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第3章
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167560695/
PS3共和国とWii王国の戦い 第2章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164040127/
PSP共和国とDS王国の戦い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159344691

【過去ログ倉庫】
http://www.geocities.jp/ghard_war/
3名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 01:01:12 ID:hMmE9/pqO
>>1
しばらく来ない間にテンプレが洗練されてるww
4名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 01:18:24 ID:1tvg/huZ0
>>1
年末に乙です。
5名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 01:41:35 ID:iVhi5HFoO
>>1
球「ぽーよ!(乙ー!)」



仮面「(あれは…>>1乙カービィ!)」
狐「>>1乙カービィ?」
仮面「『こ、これは乙じゃなくてエナジーボンボンなんだからねっ!』
  と言わんばかりのあの姿…いかん、何処かでやるオプーナ将軍を
  コピーしてしまったに違いない!あのままでは戦力大幅ダウンだ!
  乙が終わり次第、すみやかにダメージを与えて吐き出させるんだ!!」
狐「り…了解!それでは残りの皆さんは一度に…さん、はい!」
鼠「ピカ!(乙!)」
緑「でっていう!(乙!)」
猿「ウホッ!(乙!)」
犬「ワン!(乙!)」
鳥「キュピー!(乙!)」
鼬「乙ー!」
大王「乙だZOY!」
針鼠「モタモタしてると乙するぜ!」
6名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 02:29:50 ID:139LhmwC0
来月は凄惨な戦いになるかもねw
7名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 10:13:22 ID:mL3OrXXo0
戦士たちは祖国の敗北を認めず、いまだにゲリラ戦を続けているぞ。

…正直ウザイけどな。
8名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 10:13:50 ID:iAXptmGr0
クタラギは英雄であった。
そしてクタラギは今も英雄である。
彼は諸国に対し、最先端の技術を追求するよう、厳しく接した。
そして自分自身に対しても、最先端の技術を追求し、厳しく接した。

だが、時代の流れは変わった。
クタラギが選び登り続けた最先端の何よりも高き山は、
イワタが選び登ることを選んだ何よりも広き山に屈しつつある。

クタラギは自らが選んだ道を突き進んだ。
皆もその道を進むことこそ幸せへの道だと信じ、突き進んだ。
突き進み続けるからこそ、クタラギは英雄であった。
そして今もまだ英雄なのである。

例えクタラギが敗北しようとも、彼が英雄であることには変わりはない。
周りが何と言おうとも、敵が何と言おうとも。
9名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 22:57:31 ID:Tnb4KjLL0
>>8
昔の人は言いました。
「一人を殺せば殺人者だが、百万人を殺せば英雄だ」ってね。
10名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 23:29:32 ID:qDBL0pu/0
某戦場の魔術師は言いました。
「ハードにたよって戦争に勝った例しなどないよ。」
11名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 23:47:02 ID:zOOhjn2TP
彼はいわゆる革命者なのだよ
乱世においては建国の英雄となるが一度平和になれば今度は国を滅ぼす魔王となる
12名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 00:05:04 ID:ky1yPEdI0
任天王国
インターネット戦広報部隊「みんなのニンテンドーチャンネル」出撃
初陣に宮本卿の姿を確認しますた
13名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 00:27:56 ID:A2zzIlHK0
クタ・ラギ
家電大陸ケンキュウジョ州生まれ。
秀才の誉れ高く、若くして勃興期の任天王国とソニー連邦の共同作戦を任される。
皮肉なことに、数年後にはSCE共和国の元首となり、対任天大同盟を結成した。
連邦政府内では対王国開戦に否定的な意見が多かったが、
新開発のプレステ、プレステ2によって大成功をおさめ、据置大陸を席巻した。
この成功によって大きな権力を握り、次第に独裁色を強めていった。
大規模事業により諸侯の負担が増し、人心が離れ、
王国の巻き返しが始まると、政治の実権を手放すことになった。
14名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 00:39:48 ID:bC3qsgI+O
新たに
「クリスマス商戦シナリオ」
「初売りシナリオ」
が追加されました。
15名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 00:57:39 ID:nNJmDhhD0
>>1
踊子「1乙よ!」
学者「1さんお疲れ様です」
青魔「乙だな」
御柱「お疲れ様ね」
蛙神「おーつぅ〜」
>>5
狐「で、誰が叩けば・・・・?」
全員「・・・・フォックス!任せたぞ!」
狐「えええええええええ!?俺!?」
全員「うん」
狐「そんなこといっても俺大佐に沢山借りが」
そんなところに白い鎧の珍入者が!
内藤「でwんwせwつwのwつwきwわwざwwwwwパワースラッシュwwww」
ピンク玉に大剣の突きが直撃し解除されるコピー。
桃玉「ぽよ?(アレ、何してたんだ俺は)」
王風「た、助かりました・・・」
狐「助かった・・・」
内藤「うはwwwwwwwおkwwwww」
青魔「余所様の重鎮に何暴行加えてんだこの阿呆!」
桃玉「ぽよ!(おいそこの白いの!)」
青魔「すみませんすみませんすぐ吊って帰るのでどうかおゆ」
桃玉「ぽよーぽよぽよ(・・・見ないタイプで美味そうだから味見させろ)」
仮面「いかん!伝説のお花畑男を食ってしまっては(略)全員で吐き出させるんだ!」
16名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 15:12:22 ID:EH8ikkkd0
>1乙

彼は王国の携帯部隊に所属するルーキーでありながら
その発想と徹底した部隊デザインでなんら恐れることなく戦場に駆け出した
高名な役者を連れ、実力派の動画屋を揃え、民衆に声高に喧伝したのだ
「現在、我ら携帯部隊の使命は皆様の脳を鍛えることであります。
 しかし、それだkでは真にもって詰まらない。皆様は、そうは思いませんか?」
物腰は柔らかく紳士的に、しかし明確な意思と高い目標をもって語りかけた
男の名前はレイトン。そしてこの日、この演説を行ったその瞬間に彼は20万もの兵士を得た
幅広い層を取り込んだ軍は徐々に数を増やし現在67万もの大軍となって携帯戦線を伺うに至る

そして明日、
悪魔の箱と名付けられた第2次攻勢が開始される
男は絶対の自信と確信をもって静かに作戦の開始を待っている
17名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 16:47:36 ID:lHPpb4zn0
携帯大陸SCE共和国軍

幾度となく落城につぐ落城を繰り返し、死線を幾度越えてきたか解らない携帯大陸の共和国軍。
9月の新兵器投入、それをさかのぼること8ヶ月前から活躍していたモンハン2世将軍の活躍による巻き返しもあり、
ようやくPSP軍団は自らの陣を携帯大陸に築きつつあった。

だが、気を抜く暇はない。かれらはやっとあのDS軍団と「戦ができる」ようになったに過ぎない。DS軍からみれば
無辜の民を虐殺しているレベルから、ようやっと敗残兵を追い回しているレベルに昇格したに過ぎないのだ。

先週の衝突では、AIR部隊がまさに空気のごとく伝説のDQ4将軍にあしらわれたと聞く。未だこの陣に帰還者は
いない。
自分ことディスガイア部隊は、果たしてあの軍師レイトンが率いる部隊と対面することができるだろうか。
いや、戦うことができるだろうか。
いや、勝ち抜くことができるであろうか。

・・・そもそも、またこの陣まで帰ってこれるだろうか。
明日を控えて心は憂鬱になる一方である。
18名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 17:45:11 ID:c7LJ6GmT0
>>16
悪魔の箱っていう名前がまた兵器くさいな
(というよりむしろ拷問器具のような…)
川島軍師と穏やかに語り合って欲しいキャラだw
19名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 18:08:44 ID:O+/RGBHH0
ゾンビ「・・・ウゥ〜・・・」
女ゾンビ「アァ〜・・・」
ゾンビ犬「・・・グルル・・・」

スペランカー「・・・ここ、王国だよね?」
チャレンジャー「・・・うん・・・」
スペランカー「共和国の兵器じゃなかったっけ?」
チャレンジャー「いや、王国にもあったそうなんだ。ただこれまで目立った戦果がなかったって聞いてる」
ワルキューレ「初陣でかなりの戦果を挙げたと聞きます」
アーサー「おお、各々方何を話し込んでおられ・・・」

・・・ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!

タイラント「グオオオオオオオオオー!!」
スペランカー「!?」
ワルキューレ「キャーー!?」
チャレンジャー「ワルキューレさん!?」
アーサー「おのれ、魔物め!くらえ、連続ジャンプ撃ち8連射!!」

アーサー「我が力、いまだ衰えず!・・・ご無事か?ワルキューレ殿」
ワルキューレ「はい、ありがとうございます」
チャレンジャー「さすが魔物退治のプロ!・・・あれ、スペランカーは?」

スペランカー「・・・(例の音楽♪)」

3人「スペランカー!?」
20名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 18:41:21 ID:mraBvQ6Q0
>>14
もうやめて!共和国の(以下略
21名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 19:31:51 ID:UNxWlD1t0
きみ(共和国)が泣くまで殴るのやめなぃっ!
22名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 20:02:28 ID:fjTXbxWe0
>>12
その「みんなのニンテンドーチャンネル」で宮本卿自らが兵士を募集した
WiiFit部隊がもうすぐ出撃するな。

新兵器バランスWiiボード(通称:板)を実戦配備したこの部隊は
兵器に搭載されたエクササイズをこなすことで、兵士が常にベストコンディションで戦闘を行えるという
兵士の体調管理をもその戦略に組み込んだ画期的な部隊だということで内外から注目を集めている。


だがしかし、

重心移動でつき進み、
重心移動で攻撃をかわし、
重心移動で空高く舞い上がり、
重心移動で敵を殲滅するという

重心移動戦法を習得していることはあまり知られていない。


つーわけで、このことを広く知らしめる為、出兵志願してきたぜ。

23名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 20:42:33 ID:PT2MPYUa0
見よこの性能
PS2とは違うのだよ
24名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 21:03:18 ID:tB7q3msj0
>>22
まさに「重(ryを自在に操る騎士」だな
25名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 22:10:39 ID:EI2HzIag0
板「ムッキムキにしてやんよ」


前スレの二番煎じスマヌ
26名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 02:11:18 ID:yn56MFUb0
ageついでに。

幸村「ぅおやかたさまあああああああああああああ!!
   本日はBASARA2英雄外伝部隊出撃でござるぅあああ!!」
信玄「ゆきむるぅああああ!!王国側は「2」部隊も
   出撃させるが故、慢心するでないぞぉおおおお!!」


狐 「(ああいう主従関係、羨ましいな…)あの、大佐…」
球 「ぽーよ。ぽよ?(ヘルパーなど所詮、捨て駒だ。
   それが役立たずの駄狐に相応しいだろ?)」
狐 「……いつもより辛辣ですね……」
球 「ぽよ。(さっきオクラっぽい奴食ったからな。)」
狐 「せめてアニキっぽい人を食べてくれれば、一時的にでも
   ヘルパー想いの優しい大佐になったものを…」
球 「ぽよ、ぽーよ。ぽよ。(残念だったなぁ、捨て駒。
   ホレとっとと働け。遅れを取ったら喰い捨てるぞ。」
狐 「(ひいっ、目がマジだ…!)はい!今すぐッ!!」
27名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 07:31:07 ID:Krd339Wo0
あれか球はヤンデレというものなのか?
28名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 09:49:12 ID:oDWC0kC60
狐さんは球に優しくされたら
逆に何か裏があると気が気でならなくなると思うw
29名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 20:40:53 ID:sXAllQV/0
食ったのがゴリラだったら、頭をつかまれて武器にされてそう>狐
30名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 22:49:15 ID:51Vg6VvPO
>>27
・リック(2のヘルパー)をしもべ扱い
・スパデラはヘルパーを取っ替え引っ替えして使い捨てる
・3では体力減ったらグーイ(2Pヘルパー)を食って回復

…あの球はヤンデレとかじゃなくて天然ドSなんだと思うぞ。
31名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:01:33 ID:P6U5Ey8c0
WiiFit軍はすごいな これは期待できる(他にナイツやチョコボもいるが)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/revolution/

そういえば勝敗結果が出たのだがどちらを信じたらよいのだろうか・・・

〜11/25
  ファミ痛   メディクリ
DSL 116000  116694
PSP 89000   75027  20%増
PS2 15000   14875  
PS3 58000   50564  15%増
Wii 47000    54362  15%減
360 5800    7117   20%減
32名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:04:09 ID:xweiQOf00
共和国の兵は常にPS3式兵装の数字が大きいほうを信じるようにしている。
33名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 19:23:14 ID:YXTBREYy0
ソニーの犬と揶揄されるEB候のファミ痛を信じれば9月10月の頭に共和国PS3部隊の
生存者4桁という壊滅的打撃を受けた記録的大敗北は真実だったということになるし
メディクリを信じるなら値下げで2倍、無双とウイイレでさらに2倍、新型でさらに2倍
Wiiお前を超える5万台だーの効果がたった2週で消えうせたことになる。
どっちにしろ共和国の大敗北という結果は変わらない
34名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 03:59:08 ID:fmJzZ4ZNO
正確にやるために常にメディクリを規準にする事にしたんじゃなかったっけ?
35名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 08:23:24 ID:LeUcfk7e0
数週間前はそう言ってた記憶があるねぇw
ま、共和国人の言うことだからw
36名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 08:25:50 ID:FpA8Qo500
溺れるものは藁をも掴むか?
37名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 09:37:49 ID:pTCmqMs20
WiiFit軍が出撃しましたね。どうなるのだろうか。
38名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 15:52:22 ID:H0oa0GcK0
>>37
ちょっと用があってヤマダ前線基地に行ってみたんだが
5,6人が支給を受けてたな
39名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 18:06:42 ID:z0PuJEME0
「嫌な季節だ」
コンバットスーツの兵士が煙草に火をつけながら空を仰ぐ。
「どうした、ママの作った岩石みたいなローストチキンと
砂糖を塗り固めたスコーンが恋しくなったか」
「…サー、自分には家族などいません。サー」
改めて敬礼をしようとする兵士を上官はそのままでよい、とジェスチャーで伝える。
「いいか、新入り。ひとつ覚えておけ。サンタクロースもキリストも俺に言わせりゃ
戦場のラッパ吹きさ。どんな腰抜けも、あれを聞いたら戦いに参加せずには
いられなくなる。ジャリタレが、無能カップルが、くたびれた老夫婦が
ありとあらゆるクソッタレどもが不気味な笑顔を浮かべながらなだれこんできやがるのさ。
想像してみろ。クソのなすりあいだ」
言葉とは裏腹に、上官は穏やかな表情のまま煙草をふかす。
40名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 18:07:33 ID:z0PuJEME0
「俺たちは戦争屋だ。ありがてぇありがてぇって言いながらこいつをブッぱなせ。
ジャップどもを手厚くお迎えしてやろう。相手はカラテニンジャのサムライだ。
それも、とびきりいかれモンスターだ。嬉しすぎてクソが出る」
ふたつの紫煙と沈黙が続く。沈黙を破ったのは上官のトランシーバー。
「こちらD地点、ロスオデ隊…ようし、よくやった。狙い通りだ。我々もすぐに出撃する」
「サー、今のは」
「本部がいかれモンスターに一泡吹かせてやったとさ。久々だよ、こんなにわくわくするのは」
煙草を踏み潰し、テントに向かう上官。
「サ、サー!我々は祖国の為、どこまでも戦うであります!サー!」
「上出来だ。ちょっとでも気を抜きゃあ、あのザマだ。心しておけ。一時間後にここを発つ」
伝令班が駆け出す横で、兵士はぼんやりと蜂の巣になった共和国最新兵器を眺めていた。

「…嫌な季節だ。本当に」
41名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 19:47:03 ID:KKIClDua0
落ち過ぎ。保守
42買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/12/01(土) 22:03:18 ID:fvxCSeGF0
共和国が死に物狂いの作戦で、一時的に王国を越えたそうですね。

さて、どこまで続くでしょう。
大方の噂では、もう限界が来たといわれていますが、
共和国通信ではまだまだ勝ちが続いてると報道してしているようです。
共和国通信でさえ、王国の勝利を報道した時が共和国の終わりかもしれませんね。
43名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 23:43:50 ID:+0mE57en0
共和国狂戦士「うおー40Gパワー」(激しくオノを振り回す!

王国騎士「共和国の新手によって我が軍勢が圧されています!」

宮本大将「落ち着け、アレは値下げに酔い狂って暴れてるだけだ
    今は防御に徹し、ヤツらの酔いが醒めたら{WiiFit}を投入し反撃に移る」

王国騎士「了解」

2ターン経過

共和国きょうせんし「うお〜よんじゅうぎがぱわ〜」(振り回すオノが弱々しくよれる)

宮本「今だ、WiiFit を投入し、ヤツらを踏み潰せ!!」

王国騎士「突撃ー!!」
44名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 03:52:48 ID:Bhk6l1kS0
たった2ターンとか升使ってるみたいじゃないか
45名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 07:45:05 ID:N5cbvGJy0
Wiiの暁ではラストマップ2ターンで終らせられたけどな
ノーマルだが
46名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 09:28:55 ID:XF7Dmu6w0
amazonでwii fit部隊に志願した
いつもならamazonで志願すると戦場に遅れて到着することが多いのだが
今回は作戦開始時期にぴったり合わせて到着した
amazonの連中、,わざわざ出撃予定日を印字したケースを用意しているあたり辺り
wii fit部隊に相当力を入れていたようだな
去年まではamazonといえば明らかに共和国寄り(ランキングも独占してた)だったのだが変われば変わるものだ
47名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 10:03:36 ID:cOH5OgoA0
でも装備評価欄には某国諜報部員の書き込みが多いのは相変わらずなんだよなぁ。
48名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 14:10:00 ID:BPr2O3f70
王国の新兵器の影に隠れがちだが来週マーベラス侯から殺し屋部隊が派遣されるのも忘れてはならない
数こそ少ないものの大規模な王国部隊の手が回らない場所も的確に撃破してゆく
極北のバカゲスキ地方出身としては志願せずにはいられないぜ
49名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 14:11:28 ID:M8/L3I0K0
ただ、マーベラス候の部隊は往々にしてツメが甘いからなぁ・・・
50名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 14:57:04 ID:x9vqfIdO0
出撃回数が多いし兵種も多様なのは結構な事だが、
装備品の品質管理がずさんなのが悩みの種だな。
51名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 15:17:30 ID:hxskz4Wi0
王国向けの忍者部隊に期待
52名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 20:23:45 ID:L6bYYgsJO
>>48
俺も志願決定したぜ
志願予約するべきだったかは未だに悩んでいる
53名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 23:31:00 ID:D/jzG5TB0
悪魔の箱は開けた者を呪い殺す骨董品などではない


第一次、二次合わせて144万もの大軍に膨らんだ彼の軍が
このクリスマス商戦をも勝利し、200万の大台に乗った瞬間
その圧倒的な戦果がそのまま共和国にとって『悪魔の箱』となるのだ
そしてその箱の中から出てくるのは『最後の時間旅行』と名付けられた
あの男、エルシャール・レイトン英国軍師の最後の作戦だ

それはミリオン級となった彼の最終戦であり
持てる力の総てを懸けて放たれる渾身の一撃は、必ずこの携帯大陸を揺るがすだろう
共和国にとって悲劇的な結果が出る事は容易に想像できる
54名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 23:34:56 ID:D/jzG5TB0
…以上は私の極めて個人的な悪魔の箱に関する考察だ
現状では単なる小さな可能性の話に過ぎず、怯える必要などあろう筈もない
この携帯大陸で勝利を約束されているのはあの黄色い悪魔のみであり
少なくとも今は聖夜戦の勝利も敗北も、共和国と王国の手の中に等しくあるのだから

私は退くつもりも無ければ仕える主を変えるつもりもない
ただ自らの可能な戦いを行うのみだ

日本一と書かれたあの旗を、共和国の旗とともに王国本土に突き立てるその日まで


                   ―――――携帯大陸SCE共和国軍 ディスガイア部隊
55名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 23:38:50 ID:qxABSmF90
そしてまた一人の将が・・・チンクルラインの前に散っていった
56名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 00:13:22 ID:nsT+Duj80
くるり〜んぱ!!!
57名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 01:26:35 ID:egY34BKD0
新たな軍師レイトン氏の名声がアップしてるな
58名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 06:40:07 ID:0L5AHgzn0
>>57
彼の徹底した情報統制戦略(彼に対する戦術指南書はすべて梵書)は賛否両論だけどね。
59名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 13:39:52 ID:GDOJLeky0
レイトン攻略情報禁止なのか
60名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 17:37:39 ID:7UzpxcBU0
温厚な顔して意外に強権主義者だな
さすがイギリス紳士

攻略法というものが存在しない川島軍師とは対照的な軍略
61名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 20:19:52 ID:b521y/rF0
>>58
庶民レベルでは推理小説諸島や映画大陸のネタバレをする奴は
英雄w(逆の意味で)扱いされるんだがなぁ(ヘぇ〜凄いね・・・的)。

電子遊戯大陸は電脳世界では軽く見られているって事か。
62名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 20:38:41 ID:YbJ1/NerP
聞いてもないのに自分からわざわざ言いに来るのとこっちから聞きに行かないと教えないのとの違いだよ
63名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 21:30:59 ID:Rxg9/arq0
イギリス紳士というものは・・・
かってに私略船(海賊許可証)や殺人許可証を出し
他国の文化保護の名の下に、遺跡の柱までも博物館に持ち帰り
密輸品の麻薬を焼き捨てられたら、その国に戦争をふっかける

まあ、そんな最低の連中だから。
64名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 21:48:25 ID:FtdN0S9M0
レイトン軍師は任天王国直属でもない新兵のみを使いながら50万を超える
戦果挙げてミラクル・レイトン(奇跡のレイトン)と呼ばれていたが本人は
「私のやったことは大昔からある戦略(大規模な広告、頭の体操)を応用した
だけであって奇跡でもなんでもない」と言っていたそうな
65名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 00:26:52 ID:2ZuNt8V+0
>>64
提督乙w
66名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 00:29:45 ID:YOS7fuCJO
レイトン・ザ・マジシャンはちゃんと能力に合わせて厚遇されてるからなあ。
67名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 13:49:29 ID:OMLyvZ0+0
コン・シュマー世界における主なギルド

●ツゥ・ハーン
文明の進化とともに多くの傭兵が登録を行っているギルド。
最も巨大な支部であるAm.a.zo-nは特に賑わいを見せているが、その巨大さ故にkonozamaとなる兵士も多い。
また、指名手配中の盗賊団テ・ンバーイが暗躍することでも有名。

●デュパート
その親しみやすさからオ・クサ・マーとオ・コチャ・マーに祝福されたギルド。
ョ・カード等の大型支部では、王国からDSステューシェン(※)が支給されいる。

●セ・ンモーン・テュン
魔神キモヲタンが祝福を与えているギルド。秘神ハ・イジンもひっそりと見守っているらしい。
支部長は禁呪フ・ラーゲとチュウコを習得している。

●カ・デーン
祝福を与えているのは主にキモオタンだが、マー神族にも比較的人気が高い。
近年、セ・ンモーン・テュン専用と言われていた禁呪を習得する支部長が増えた為、両ギルドは激しいライバル関係である。

※…神具の一種。これに魅入らた兵士はリ・ピータの暗示にかかってしまう。
68名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 19:29:43 ID:STyYMZJv0
ト・イザらースを筆頭としたオ・コチャ・マー神を主神とした重要なギルドが抜けてる
69名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 21:07:59 ID:XUp4ZmQR0
この場合中古ショップはどうなるのか
70名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 22:05:53 ID:Z8REde/K0
さしずめ将の名を騙るゲリラ集団だな。
自国の情勢をいたずらに悪化させるだけだ。
71名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 22:07:32 ID:QNKCx/NM0
>>68-69

●オ・モー・チヤ
ト・イザらースを筆頭としたギルド。
オ・コチャ・マーを唯一絶対心として崇めているが、定期的にオ・ヤゴサ・マーに贈る賛美歌を合唱しているとの噂もあり。

●チュ・ウコ・テュン
禁呪チュ・ウコに魅せられた闇ギルド。共和国の圧政により、何度か危機に晒される事もあった。
キモオタンやハ・イジンの他、祖神 オルー・ド・ゲマーの祝福も得ているらしい。
古代兵器や古より語り継がれる英雄の像等、貴重なオパーツが発見されることもあり、その全貌は謎に包まれている。


PS. ギルドに詳しい歴史家、経済学者の方々、補足等がございましたら宜しく頼みますよ。
72名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 22:34:25 ID:feVzO8ln0
ちょっと違うが

●フク・フクロウ
少ない金銭で大量の武器を兵士達に分け与えるという鳥。
おもに年末に現れる。兵士の中には一切武器を持たず、
この鳥の祝福を頼りに戦おうとする酔狂な者もいるという。
ちなみにウツ・フクロウという、見た目はまったく一緒だが
分け与える武器が全て扱いにくかったり、型が古すぎたりするという迷惑な鳥もいる。
噂ではギルドが陰で操っているという話である。
73名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 23:48:17 ID:wBz16z5m0
ギルドわろたwwwうめぇwww

俺ヤマーダマダマダヤスインダーの合言葉で
カ・デーンに出入りしてたけど
いかんせん連中態度が悪くてな
カウンターで金と引き換えに武器を買おうとしたら投げてよこされたよ
しかも「ありがとう、また来なよ!」って言葉もなし・・・
あんなお役所ギルドそうそうないwさすが辺境

ギルド一番の楽しみと言えば「神々の揺り篭」(通称ワゴ・ン)をあさる事だ
時々とんでもない戦神と出会うからやめられねぇwww
凶神デス様や謎神里見や美食神薔薇野郎を偶然掘り当てたりするからな
暴走神レーシングラグーンは掘り当てたその場で埋めたけどな
74久々に書くか1/2:2007/12/04(火) 23:56:00 ID:VWk/F6zv0
ある晴れた日
王国会議室で将軍クラス一同に集結している
いわた「・・・・であるからして、この新兵器DSを将軍方に使って頂きたいと思うわけです」
マリオ「そんな小型兵器は使う気になりません、Wii兵器だけを使えば我が兵士は無敵ですよ」
リンク「・・・・・・・(今更低性能機なの使う気ならんな)」
ワリオ「ちっこい兵器はしょうにあわない」

・・・・・・将軍達はDS兵器の性能が余りにも低性能なので全く使う気配がなかった。

いわた「・・・・確かに性能は低い、だけれども汎用性はどんな兵器よりも高いのです」
いわた「どんな戦、どんな計略でも仕えこなせます」

王がどんなに力説しても将軍達は、見向きもしなかった
そんな王を見かねたのか、それとも別の意図があったのか今では知るよしもないが

一人DS兵器を使いたいと名乗りを上げた人物が居たのでのである。

75久々に書くか2/2:2007/12/04(火) 23:56:51 ID:VWk/F6zv0
その男の名は、道化師・名はチンクル

チンクル「はいは〜〜い、僕が使うよ王様いいでしょう?」

将軍達はその一言で議論を中断、チンクルの意図を探るためチンクルに集中したのである

チンクル「DS兵器つかいた〜〜〜い、楽しそうなんだもの」

チンクル「ね、妖精さん一緒に使いましょ」
リンクに近づくチンクルを払いのけ
リンク「分かったから近づくな」

それを皮切りに将軍達は、DS兵器を使う事を承諾するのであった。

のちに敵から変態部隊チンクル将軍とおそれられるのである

                   王国歴史館〜〜道化師チンクル〜〜最初の戦い
76名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 23:57:57 ID:upHQ0yzHO
新兵だった頃、禁呪 ●ダキ・ア・ワセイに
苦しめられたのを思い出したわ…
77名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 00:01:19 ID:WNe90goBO
腕いて〜
78名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 00:06:30 ID:Nc8d9xj80
>>74
ちょwwwチンクルwwww
昨年特に奉納を欠かさなかった国民への餞が
よりによってチンクル風船遊撃隊だったのも頷けるww
79名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 00:29:26 ID:z60JXrrI0
>>74
さワリオもNewマリもチンクルより先にDSで出たような・・・。
使ってみての結論がそうだったという話にすればいいか。
80名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 00:36:18 ID:Kz5rjVL7P
名のある将軍ほど放っておいても相手が勝手に自爆しまくって勝ちが濃厚になったDSよりもWiiでの出陣を望むだろう

という事にしておこう
81名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 00:39:32 ID:kq6R2D320
というかワリオは元々GBAだったしな…
82名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 00:41:09 ID:ZgC7nndq0
まあまさかチンクルを隊長にしてリンク将軍より早く出撃させるなんて
夢にも思わんかったしな・・‥しかもチンクルラインを築くだなんて
83名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 01:02:03 ID:kl8O56B+0
じゃあチンクルで軽くひとネタ。

女性兵士の昼休み
「ねー、今度新設される部隊のCM、見た?お金を集めます、って…」
「ああ、道化師チンクルの部隊の」
「うん。なんか気になるの。道化師なの?どういう人?」
「元はリンク将軍の部隊に参加してた人なんだけど」
「リンク将軍は有名人だから知ってるけど、入隊したことはないなー」
「変な人だよ、チンクルは」
「35歳独身なんだよね」
「うん」
「…不細工だよね」
「うん」
「……」
「……」
「やっぱり気になる。入隊志願するわ」
「…私も」

間違ってもイケメンとは言えない道化師チンクルだが、彼の特異な容貌は
戦況に疎い女性達に大きなインパクトを与え、チンクルラインを築く一助としたのである。
84名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 02:51:38 ID:ltAb3r0BO
コナミ侯のスパイ部隊が出陣前に勲章を授与されたらしい
これはE3祭での予行演習が評価されたということなのか
あるいは今の時期に出征する前提だったのか…
85名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 07:44:13 ID:yCPSZMIA0
チンクル…。
チンクルは道化師ではない。
チンクルは本気なのだ。

そう、チンクルは道化師などではない。
正真正銘の道化なのだ。

だが彼を道化師と呼ぶのには理由がある。
あまたの兵を散らせしチンクルライン。
それを作りし兵が道化であるわけがないと言う思い込みが、そうさせるのであろう。

決して一人のときに、
「今日の仕事もやっと終わりやがった。まったく道化を演じるのも疲れるぜ。」
などと言ったりはしないのである。

絶対に言わないのである。絶対だよ。
86名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 11:09:29 ID:65WaszZC0
>>74
マリオ元帥ワリオ将軍の両者はチンクル殿が参戦する二年近く前のDSローンチの役
に参戦して共に80万以上の戦績を修める猛者であります。
この発言は別の者なのではないでしょうか。
ところで自分は本日ジジババの守る小さなオ・モー・チヤの祠に向かい禁呪を唱え
ウサギ隊志願する予定であります。
オ・コチャ・マー神の加護のあらんことを。
87名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 12:10:49 ID:yCPSZMIA0
〜近況報告、北米大陸でのwii〜

全世界で猛威を振るうwiiであるが、
特に北米大陸において兵器の不足が深刻なレベルとなっている。
コ・ウリに渡された瞬間にテン・バーイの手によって掌握され、
通常価値の2倍から3倍の価値で回されている状況である。

さらに深刻なのは、これからクリス・マス大戦争が始まるのだが、
本来ならば夏〜秋の間にザイーコとして蓄えておかなければならないのだが、
あまりの人気のため、そのザイーコがほとんどない状況なのだ。

兵器製造工場のラインはとうの昔に限界点に達しており、
新工場を作るにもリスクの問題や、
そもそも時間の問題で不可能なのだ。

こうなった主な原因は人気の爆発と同時に、
それが老若男女と問わず使いこなせる兵器だった点が大きい。
既存の兵器ならば人気が爆発しても、
パイの大きさからその速度には限度があった。
しかし今回はパイの大きさがあまりに大きすぎたため、
一度点火したが最後、爆発スピードに歯止めがかからなかったのである。
88名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 18:23:42 ID:JlwRvANM0
「大勝利というのにっ・・・ 体がっ…武器がっ…もう・・・持たない・・・」
89名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 21:18:09 ID:MGKLeyEB0
任天堂王国Wii軍団北米方面師団の1コマ

「ダメです、このままではWii軍団の補給は持ちません!」
「くっ、SCE軍の動きはどうだ!」
「年末聖戦の名をかたり、勢いよく進軍しているように見せかけてはいますが、実際のところわが軍の方が
 敵に倍する戦力で押し込んでいる状態です。この状況ではもはや止めることもままなりません。」
「くっ、もしやこれはわが軍の補給状態を見越して、撤退できないところまで引きずり込んで総攻撃をかける気か?」
「・・・戦略としては間違ってませんが・・・それを年末聖戦でやります?」
「第一、そこまでSCE軍に持ちこたえられる戦力があれば、でしょうけど・・・」
90名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 03:06:31 ID:m2GnH5j20
共和国武器庫には数千、いや数万の師団が待機中です…出動要請はありませんがw
91名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 03:15:04 ID:GG07+ZceO
数ヶ月前、ナム侯の領内、アルファ傭兵団駐留地にて。
ルカ「やっ、はっ、魔神剣!弧月双閃!!…ふぅ、今日はこの位にしておこうかな。」
パチパチパチパチ。
ル「…拍手?」
狐「お見事。流石マザーシップ部隊の看板を背負うだけの事はありますね。」
ル「あなたは…王国の、フォックス少佐!?」
狐「はい。貴方の率いるテイルズオブイノセンス部隊の視察に参りました。」
ル「視察…えぇっ!?すすすみません折角いらして頂いたのに何のおもてなしもしな…」
狐「いいんですよ。視察といっても殆ど偵察に近い形だったんですから。」
ル「…偵察?」
狐「えぇ。目力部隊など、ナム侯の多くの部隊は王国に協力的ですが、
  同時に王国に従軍すると見せかけた散発的な自爆テロも行われていますからね。
  バンダイ侯と合併して王国寄りになったとはいえ、そうテロを頻発されては
  王国としても国民への信用に関わりますから、こうして偵察に俺が派遣され
  た、という訳ですよ。」
ル「あ、あの…僭越ながら…偵察対象のボクに任務内容をそんなペラペラ喋ってしまって
  大丈夫なんですか…?」
92名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 03:15:27 ID:f2kScIMyO
数万の師団ってことは数にして数千万か

圧倒的じゃないかPS3は(棒)
932:2007/12/06(木) 03:17:28 ID:GG07+ZceO
狐「大丈夫ですよ。これから死ぬ相手に対して何を話したって。」
ル「…え?」
狐「転送!ランドマスターーッ!!」

ゴーン。

ル「…ぇ……!?」
狐「…大佐に仰せつかって来たんですよ。『信用に足りなかったら切り札で
  撃ち殺してよし!』って。士官一人くらいなら、上がどうとでも揉み消せますしね。」
ル「そ、そんな…ボクの部隊は…ちゃんと王国のために訓練してきたのに…
  自爆テロなんて、考えてないのに……」
狐「ま、俺も個人的にナム侯にはそれなりの借りがありますし、まぁ運がなかったと思って
  あの世でナム侯に仕えた事を後悔して下さいね〜……主砲、発射!!」
ル「ひっ!!
94名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 03:22:00 ID:f2kScIMyO
アッー!
間に割って入ってしまった!

罰としてソウルキャリバー将軍レジェンズ隊で先行帰還するTOSのDイドに掘られてくる
953:2007/12/06(木) 03:22:43 ID:GG07+ZceO
  ……………あれ?」
狐「…『信用に足りなかったら』ですよ、撃ち殺すのは。」
ル「え?そ、それじゃあ…?」
狐「プロモーション演舞の出来、模擬戦闘の様子、十分な量のボイス兵器とOPアニメ武装、
  および周回出撃にも耐え得るやり込み武装…以上から、テイルズオブイノセンス部隊は
  十分に信用に足る部隊だと判断します。戦場でいい戦果が挙げられる事を期待して
  いますよ、ルカ・ミルダ隊長。」
ル「…よ、良かったぁ……」
狐「それじゃ、王国への報告がありますので俺はこれで。…そうそう、後日改めて
  王国チャンネル用に模擬戦闘の映像提供の依頼が来るかもしれませんよ。
  俺が派遣されたのは、ナム侯大ッ嫌いな俺の目から見ても貴方達の部隊が
  本気で戦ってくれるだろう、と思えるかどうかの判断のためですから。
  この分だといい報告書になりそうですし、ね。」
964(終):2007/12/06(木) 03:23:43 ID:GG07+ZceO
ル「あ、ありがとうございます!…ん、大ッ嫌い?」
狐「上層部とクロノア整備部隊に「いつかブッ殺す!!!」ってよろしく言っておいて下さいね〜」



アサルトとTOTは許せんが、なんか今回は本気テイルズっぽいので期待。
97名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 03:28:55 ID:GG07+ZceO
>>92 >>94
うわ、こっちこそスマン!
規制されてたから携帯からトロトロとコピペしてたら1に番号忘れた上に挟んでしまったorz
ちょっと大佐に喰われてくる。
98名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 06:25:06 ID:nv1H3hPMO
クロノア整備部隊って今どこで何やってるか知ってる人いる?
最近噂を聞かないんだけど
99名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 08:28:52 ID:VmTFmKQy0
狐さん、ナム候のとこに養子に出されてから性格歪んじゃって…(涙
100名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 08:45:01 ID:Wpl5Fdz0O
クロノア整備部隊は王国の親衛隊に移籍して
ピンク玉将軍の側近やってるって風の噂に聞いたことがあるが
ホントなのか?
101名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 12:31:44 ID:GG07+ZceO
>>98
クロノア大佐んとこの整備部隊、もといクロノアワークスはケイタイデンワ大陸向けに初代装備をアプリ装備に移植作業中。
>>100の噂も聞いた事があるけど、俺はドロッチェ団討伐戦に参加してないからスタッフロールの照合が出来ないんだよなぁ…
ググッてもソースが出ないから、ソース見るまでは嘘と思ってる。

>>99
いつも大佐に虐げられてばっかりだったから、たまには活躍させてやろうと思ったら
ただのヤな狐になっちゃったんだ…
102名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 13:54:41 ID:YmVL1/LS0
>>91さんGJ!

一方、その頃……

御剣 「一体何の冗談だ……ソウルキャリバー部隊に自爆任務だと!」
ジークフリート「規模こそ鉄拳部隊やテイルズ部隊には及ばないが
    最高の技術を誇る精鋭、それがキャリバー部隊のはずだろ!
    その俺たちに……上は一体、何を考えてやがるんだ!」
ソフィーティア「悪い予感はしていました。あの、忌まわしいバグ事件の頃から」
タキ 「仕方ないよ、精一杯やるだけさ。別に、生きて戻れないと決まった訳じゃない。
    DCでの“釣りコンプレイ”を覚えてる古参兵が多ければ、あるいは……」
ロイド「ああ、頑張ろう。俺も精一杯援護を……って、支えきれるかなぁ(涙」


※キャリバーレジェンズが先行発売された海外で、評価がえらいことに。
まあ、あっちでは元々、無双系が好まれないらしいので
国内評価は多少違ってきそうですが。
103名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 17:06:38 ID:94iZR/C30
「レイトン教授」シリーズの最新作「レイトン教授と悪魔の箱」。
初週30万本突破は、前作「不思議な町」の2倍以上の高水準となる。
初回出荷数が70万本を突破しているため
全国的な消化率はまだ5割に届いていない

「Wii Fit/Wiiフィット」もいよいよ発売。
土曜日発売のため集計期間は2日と短かったものの、約25万本を販売、
消化率も約8割に達し、各地で品切れが続出している。


おお!Fit軍、レイトン軍はかなり好調ですな!マリソニ軍は初動苦戦してましたが今や10万本と頑張ってる様子です!
104名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 18:00:35 ID:8nI2N4zHO
しかし肝心のマリオ元帥は既に息切れしてるな。
105名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 19:42:58 ID:vTSc07NZO
年末商戦シナリオ(SCE編)が追加されました!


シナリオ難度★★★★★★★★★★

来年の株主総会でのPS3撤退を防ぐ為、株主にアピール出来るよう
実績を上げろ!


勝利条件

2007年12月〜2008年1月末までのPS3の売上台数をWiiの売上台数に
週販でも総売上でも抜かれる事なく切り抜ける


総大将:GT5P+リッジ平井

敵の総大将:wiifit+マリオ元帥


敗北条件

期間内の週販で一度でもWiiに抜かれる、または期間内の
総売上台数がWiiに負けた場合


国家存亡の危機を救うのは君だ、がんばれPS3!!
106名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 19:48:35 ID:f2eDziZX0
スタート直後に敗北が決定するんですがどうすればクリアできるんでしょうか?
107名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 20:09:30 ID:a6eiGODK0
>>106
つPAR

ではなく、ファミ法王庁への献金を欠かさず、クッタリスキルを最優先であげてサード諸侯の
忠誠を繋ぎ止めることができれば、なんとかシナリオクリアの芽がみえるかもしれない。

とはいえ、シナリオクリア時には焼け野原以外なにも残っておらず、次のシナリオ、「伝説の傭兵の帰還」では
もう手の施しようのない状態になるが…。
108名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 20:20:05 ID:41atIqaw0
総売上は不可能じゃね
109名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 20:29:56 ID:Gr9SNTsN0
開始時点でサード諸侯との関係がかなり不安定だからなあ……

諸侯との関係が最高であれば「兵科独占供給」でそれだけ優位に立てるが
このシナリオの開始時で共和国が確保してる独占供給兵科はごくわずか、
他国なら内政要員のはずのGT5P部隊を(ファンへの)統率度の高さに期待して前線投入せんとならん状態。
シナリオ公開前の事前情報ではCoD4部隊という強力ユニットを軸にした運用ができるって話だったんだが
実際に公開されたシナリオじゃ、帝国軍にもCoD部隊がうろうろしてる配置だから……
110名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 20:42:28 ID:f2kScIMyO
そもそも1月末日までだからシナリオ終盤に差し掛かる頃に敵の最強の増援が来てオワル
111名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 21:13:25 ID:DhLDevn10
詰みってレベルじゃねーぞ!
112名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 21:33:28 ID:bzntAU1K0
どう見てもクリア不可能です
ほんとうにありがとうございました
113名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 21:40:45 ID:iMJOsvl00
チート使わないと絶対クリア無理だ
114名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 21:50:32 ID:vonFfrSk0
いや、wiiの品不足は深刻なレベルだ。
日本国内ならともかく、欧米各国でなら…。
クリスマスパワーでwiiの代わりにPS3に流れれば…。
無い物は売ることは不可能だが、あるものなら売れる可能性は0ではない。
希望はあるのだ。
115名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 21:53:16 ID:Gr9SNTsN0
>>114
だが、制圧力不足が条件でおきる特殊災害「コレジャナイ」が発生しちゃうと
以後その土地では永久に収入がゼロ同然になっちゃうぞ……



子供のころのクリスマスの悪夢って、一生残るんですよ。
116名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 22:25:27 ID:vonFfrSk0
>>115
だが、そうやってセガ信者が生まれたと言う例も多数報告されているのだ。
117名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 22:50:53 ID:nv1H3hPMO
>>101
クロノア大佐がアプリ装備を取り回すのは厳しいような気がするのだが
118名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 00:00:07 ID:SC+/oLLrO
>>104
でも、毎週三万売れてハーフ手前まできてるし、年末に爆発しそう。
119名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 00:50:09 ID:HptueXRJ0
アプリ装備はお手軽な分、操作性が犠牲となっている
120名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 00:50:15 ID:CsQ7lWXT0
こうですか?


ジャーンジャーン

げぇっ!マリオ元帥だと!?
121名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 00:56:46 ID:81Sg4+9lO
「ウイイレ連合軍なんて傑作だったな、先鋒のPS3部隊がバグでてんてこまいしてるウチにマリソニ隊を討つチャンスを逃してやんの」
「私達もよその事は言えないですけどね」
「ちげぇねぇ」

「奴らはなんであんな悲惨なバグを受けて笑ってんだ…ハ・イジンの化け物共め…」
122名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 04:16:30 ID:QeEj8/Zm0
>>114
Wiiが無ければPS3を買えば…

おお、またもやアントワネット姫!
123名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 07:25:37 ID:TN393vYE0
>>105
年末商戦シナリオ(王国編)だと難易度が★★★なんだよな。
124名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 09:35:30 ID:tWEzSVL70
>>123
王国の装備は、代々年末年始の世帯内人口が多い時期には戦力が倍増するからな。
125名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 12:21:44 ID:05wgQjgZO
>118
きっとマリオ元帥はデンプシーロールを封印してるんだよ!
126名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 14:36:13 ID:ppZVHUZv0
据えおき業界編をクリアしようとしている任天堂に最強のラスボス出現!?

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1064689.html
127名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 17:42:11 ID:716bkFLX0
  ∩_∩     ∧_∧
  ( ・ x・)  ⊂=(・ω・ )<40Gパワーをくらえー!
 (O  つ     ヽ   O)
 / Wii )      (   \
 ( / ̄∪      ∪ ̄\)
 34,546       55,924

          ∧_∧
    ∩_∩⊂=(・ω・ )<何!?
  (O( ・ x・)  ヽ   O)
  / Wii )     (   \
  ( / ̄∪     ∪ ̄\)
  36,230      39,178

          ∧_∧
      ∩_∩=つ;;)ω゙゚')<ゴブぉ!
   (O( ・ x・)  ヽ   O)
    / Wii ヽ   (   \
   ( / ̄Lノ    ∪ ̄\)
   54,362     50,564

     ∩_∩ ∧_∧
    (    )∩;;)3゙゚').・:;<グッバァッ!
   Oゝ   ノ、  O)
    / Wii )  (   \
    ( / ̄∪  ∪ ̄\)
    74,764   37,092
   『Wii Fitアッパー!!』
128名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 17:52:11 ID:UUl/RmLM0
まさか一ヶ月待たずに倍返しくらうとは思わなかっただろうなw
129名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 18:55:43 ID:7K+MPPeY0
まあ今勢い付かないなら何時つくんだって話だけどな
130名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 19:27:07 ID:TN393vYE0
無双将軍とウイイレ将軍という前世代で百万の軍勢を率いた将軍二人に
新型装備の共和国最精鋭師団が王国軍の前に圧殺された今もはや
共和国を防衛できる師団はひとつもないんだが共和国宣伝機関青山グレース
は王国は終わりだの、ウィーボ将軍は爆死だのと妄言ばかり言ってるな
131名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 19:30:52 ID:bp2jogzB0
>>91

今読んだ、面白かったよ。GJ
狐は結構偉いはずなんだよな。たまにはこのぐらいしてもらわんと。
低迷のきっかけを作ったナム候は恨んでも恨みきれんだろうな・・・

132名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 21:22:26 ID:Q/EgUOac0
任天堂オブアメリカがwiiの宣伝を取りやめたらしいぞ!!
あまりに品不足がひどいので…。
wiiの分はDSの宣伝を行うらしい。
133名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 22:02:20 ID:03UiEpGfO
>>105を参考にしてみた


年末商戦シナリオSCE編(easy)

シナリオ難度★★★★★


勝利条件

2007年12月10日〜2008年1月13日までのPS3+PSP売上台数で
Wii+DSLの売上台数にダブルスコアの差をつけられずに切り抜け
次の反攻の機会を待とう

SCE総大将:GT5P+ウイイレ

敵(任天堂)の総大将:wiifit+マリオ元帥

陰(MS)のライバル:ロスオデ+ガンダム無双インターナショナル


敗北条件

期間内のPS3+PSP総売上台数がWii+DSLの総売上台数の半数に満たなかった場合

期間内でXBOX360の週販に一度でもPS3の週販が抜かれた場合

期間内にソニー本社から撤退命令が下された場合



昨日のよりはかなり実現可能だと思うw
134名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 22:35:11 ID:6ZeFFoo+0
〜共和国野営地〜

「前線の様子はどうだ」
「芳しくありません。
 ケータイ方面は敵の新戦力と前線復帰した援軍に一方的に押されています。
 スエオキ方面は、部隊は善戦しておりますが、いかんせん補給が…
 今や王国の鉄板の守りに巻き返しを受けております」
「むう…何とか今の戦線を維持せよ」
「しかし隊長、あまり足留めを受けますと、来年には…
 …! ネット方面より、砲撃! 来ます!」
「何!?」

(轟音)
135名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 22:35:44 ID:6ZeFFoo+0
「…? 直撃…ではなかったのか?」
「わかりません。空中で爆発を…いえ、何かが落ちて…?」
「これは、ビラ? …『みんなのニンテンドー』?」

(ビラには、Fit部隊やレイトン将軍部隊らの威容が写っている)

「隊長、いけません! 敵のプロパガンダです!
 部隊から、兵士の脱走が相次いでいます!」
「何だとっ!? 返せっ、戻せっ!!」



ここしばらくの「みんなのニンテンドーチャンネル」の
評判を見ていて、つい書いてしまった。
どうも「見てしまうと、つい」買ってしまう、というパターンに
陥ってしまうらしい。オソロシス。
136名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 23:07:30 ID:1NrWjHch0
戦史で言うところの『来た、見た、買った』ということですね?わかります。
137名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 23:26:02 ID:Hx1BYdFB0
>>136
だれが
うま
138名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 23:54:27 ID:6ZeFFoo+0
自分にも言わせて下さい。
>>136
だれがうまいこ(ry


それはともかく
ネット方面で、ただのチャンネルで、無料のおまけソフトだと見なされて
本戦には全く影響ないと思われていたら、ありまくりだった
というあたりを書いてみました。

後から考えたらPS系兵装の連中に効くわけないやんとか
思い当たってしまってorzなんだが、
その辺はツッコまない方向でどうか。
139名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 00:59:35 ID:863kcE/P0
>>132
年末商戦シナリオ北米任天堂編も
“ある意味”難易度が高そうだw
140名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 15:22:38 ID:r9XaQy410
MS帝国、日本国の敵になる。

FNN-NEWS.COM ヘッドライン
http://s04.megalodon.jp/cacheclip/147050
「Xbox」で「竹島」が登録できない不具合 マイクロソフト「人為的ミス」と謝罪 2007/12/07 17:41
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00123247.html
http://s03.megalodon.jp/cacheclip/147036

ニュース動画 ソース:2007年12月7日(金) フジテレビ スーパーニュース
■Windows Media Player
300k http://www.fnn-news.com/windowsmedia/sn2007120702_300.asx
■Real Player
300k http://www.fnn-news.com/realvideo/sn2007120702_300.ram
■YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=s-qNZ652N_0

ニュース動画で紹介された記事 
国民日報(韓国語) 美 人気ゲーム機‘竹島’NO!‘独島’OK! 2007,12,05 17:11
http://www.kukinews.com/special/article/view.asp?page=1&gCode=tok&arcid=0920742425
http://s04.megalodon.jp/2007-1208-0207-16/www.kukinews.com/special/article/view.asp?page=1&gCode=tok&arcid=0920742425
141名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 16:07:24 ID:4OD3tFCp0
持ち込むな。
142名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 16:23:29 ID:ZSry61nQ0
自分のコピペの中ですらもう終わってる話だということが分からないアホだ。
むしろ「帝国」という単語を使ってこのスレに適応しようとしてる努力を褒めてやってもいいだろう。
彼の知能指数では頑張ったほうだよ。
143名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 23:12:09 ID:KZANbOVDO
「極東で何やら騒動が持ち上がったそうだな」

「ご存知でいらっしゃいましたか・・・ゲイツ教皇」

「無論、世界の情勢はどのような小さな事と思っても後に大きな
火種となることも多々あろう」

「は・・・仰せの通りです」

「まず報告を」

「は、はい。極東地域において韓国と日本の二国間で双方が自国
の領土だと主張している孤島がございます」

「それで?」

「韓国側はその孤島を"独島"と呼んでおり、日本側は"竹島"と呼
んでおりますが・・・」

「続けよ」

「Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で「竹 島」と入力
いたしますとフィルタリングが不適切な言葉と認識してしまい、
入力不可能となっております」
144名無しさん必死だな:2007/12/08(土) 23:16:25 ID:KZANbOVDO
「"独島"の方はどうなっている?」

「そちらは問題なく入力可能でございます・・・それを知った日本の
一部のユーザーが朝から抗議を寄せております」

「・・・・・・」

「ただ日本におけるユーザーの数はかなり少数であり」

「英国での任天王国のマリオ将軍主催のパーティーを覚えているか?」

「・・・は?」

「あの時岩田国王とマリオ将軍は速やかに不適切な発言をしたと
いう過ちを詫び、すぐにパーティーを仕切り直す事が出来た」

「・・・」

「見習わなければならない所は見習うべきであろう」

「はっ」

「ただちに原因究明とフィルタリングの修正に掛かる事を告知せよ!
少数派とはいえ我が国の大事な兵士達の声を聞くのも重要なのだ」

「はっ、了解いたしました」

「では頼んだぞ」


こんな感じかねえ?
いちはやい解決が出来ますように
145名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 00:48:08 ID:lTVPcnTG0
箱○は半分道楽でやってるから評判とかあんま気にし無さそうだ
実際指摘されるまで故障率触れなかったし
146名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 01:35:30 ID:s1hg4TWQ0
帝国は本業のほうで暴れてるからなあ。
147名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 08:28:18 ID:yq9W2xKq0
英国での失言についてkwsk知りたいです。
148名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 08:35:31 ID:RbtInhW30
>>147
アメリカでは何等問題の無い英単語が、イギリスでは何故か差別用語だったので回収になった

・・・まぁ、Braveとかspecialが差別用語になる国だからなぁ
149名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 09:01:01 ID:/QjHlYkq0
確かカメックが喋った言葉だったな
150名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 17:20:01 ID:q4Fpuhx50
12月13日だっけ?
共和国が年末戦に出撃させるGT5P軍は
151名無しさん必死だな:2007/12/09(日) 22:30:44 ID:7fea6W6/0
>>150
訓練不足車体も未完成の状態だというのに戦況が悪化しているため無理矢理出撃させられるあれか
確かにPS2軍でもそんな事があったがあの時はスエオキ大陸はほぼ共和国の天下
敵もほとんど見あたらずあくまでもお披露目試験飛行の意味があったと聞く
普通に考えれば現在の戦況下で任天王国年末年始大攻勢のただ中を
未完成の状態で出撃させるなど自殺行為以外の何者でもない
大和特攻菊一文字作戦を彷彿とさせる作戦だ
152名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 20:31:04 ID:PZ2r1CyRO
未完成と聞いて信濃を思い出した('A`)
153名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 20:36:18 ID:Xo4TNKQP0
第2デス・スターか
154名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 20:54:47 ID:74Zmq4Jj0
「速度が遅いから敵艦にたどりつけやしない、特攻なんて無意味だ。」
にたいして
「特攻は死ぬことが目的だ」
と答えた愚劣指揮官を思い出すな。
155名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 20:58:52 ID:2wolGn8b0
提督の決断3の大和特攻後に流れる曲の悲壮感はガチ
156名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 23:17:36 ID:ouj9tbloO
あげ
157名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 09:51:31 ID:Inoj2+sn0
最近の王国軍が「ぼくのかんがえたさいきょうのぐんたい」に見えてきた

王国の陣地に歩兵が近づこうとすれば指揮官クラスが片っ端から最強の狙撃手シモ・ヘイヘに撃ち殺され、
それを掻い潜った先には狙撃手の育成王ヴァシリ・ザイツェフ&彼が育成した狙撃部隊が待ち構えていて
自軍陣地は鬼畜ルメイに「逃げ帰るヤツは俺が撃つぞ!ヒャッハァーーーッ!」と脅されてる爆撃機乗りにボロボロにされ
爆撃しようと王国陣地へ爆撃機を飛ばしたら赤い騎士リヒトホーフェンの率いる部隊が待ち構えていて
戦車やトラックで進軍しようとすれば戦車撃破王ルーデルが片っ端から壊しにやってきて
なんとか王国陣地近くに辿り着いたら陣地前の曲がり角で豹の騎士バルクマンが待ち伏せ、
その先には虎の騎士ヴィットマンが待ち構えていて…

ごめん、核でも使わなきゃこんな軍攻略できないわ
158名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 11:49:50 ID:Inoj2+sn0
あ、よくよく考えてみると、共和国軍が王国軍に対して核を使う前にルメイが「あと90秒でクタタンに核を落とせる!早く命令をくれ!」と王国総司令部に打電する方が速いかもシレン
159名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 11:57:16 ID:FL3HDaYxO
>>1
バロスw
こんなスレがあったとはw
おれSCE軍なんだけど新型兵器?投入されたけど勢力はどんなもんなの?
160名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 13:03:23 ID:YdML42SU0
161名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:14:26 ID:8vzyWIOi0
>>157
ぬう、全然わからん
将軍の元ネタゲームきぼんぬ
王国軍がチート性能なのはわかったw
162名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 18:48:42 ID:FL3HDaYxO
>>160
だめじゃんw
163名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:07:24 ID:01ff74si0
MS帝国は革命で倒れ大韓民国と名を変えた
164名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 19:47:26 ID:1EkTsCQ+P
>>161
それらは全て実在した人物だからググれば出る
王国の変態っぷりを示したものの例えだよ
165名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 21:30:13 ID:/PusmJad0
>157
フィクションの世界では核すら無効化される。
アムロとか風間真とかメビウス1とか。

更に空白の17分でそのイベントは既に終わってるみたいだ。

クタ:当方の新型爆弾の威力をお見せしよう。これを以って宣戦布告と・・・
SCE下士官:ミ、ミサイルが!!
クタ:撃墜された?馬鹿なッ!奴らの旧型では不可能な筈だッ!
下士官:それが、見たことも無い新型が出てきまして
クタ:損傷を受けたのは我が軍か。先手を打って相手の戦力に壊滅的打撃を与えていた筈なのに。
下士官:向こうから宣戦布告が、届きました。
クタ:さ、作戦を、練り直さなければ・・・

兵器開発サイクルの隙間を狙って相手の戦力が集中しているケイタイ地点を新兵器で一度に叩く戦略は間違ってなかったんだろう。
ただ情報収集その他の戦術レベルで敵を甘く見ていたツケが戦略レベルで返って来た感じか。
166名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 22:34:31 ID:6tjmok1S0
>>164
リヒトホーフェンだけ知ってる。
スヌーピーのおかげでw
167名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:38:38 ID:tSsXWEuB0
>>157
とりあえず、Wikiを見た感じじゃ、
シモ・ヘイヘ:リアルストーム1
ルメイ:ムスカ大佐
リヒトホーフェン:シャアのモデル
ルーデル:対地上戦限定のメビウス1
といったとこか。


168名無しさん必死だな:2007/12/11(火) 23:47:23 ID:a5yJVNZO0
>>161
シモ・ヘイヘ 史上最高とも言われる狙撃兵
 狙撃時はレンズ反射で敵に見つかるのが嫌とスコープを使わないままに死体を量産
 狙撃兵だから近づけば…とはいかずサブマシンガンの名手でもあるという
 とんでもない戦績について質問された際、出来ると言った事を実行しただけ
 みたいな恐ろしい事をしれっと言い放ったという さながらリアルチート兵

多分狙撃兵で一番有名な人だよ
169名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:19:28 ID:TvlNsgRB0
良スレあげ
170名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:24:42 ID:yn51QWR00
共和国軍 2007年 12月 クリサマス海沖 ―――― 難易度★★★★☆

 状況を説明させて頂きます。

 現在、我が共和国の戦局は悪化の一途をたどっており、このままでは
遠からぬ敗戦が予想されます。

 そこで、我が軍は乾坤一擲の大攻反攻を企画いたしました。つきましては、
提督に共和国の誇る超弩級戦艦PS3ファミリーの一隻である「PS3-40G」
を旗艦とした遊撃艦隊を指揮して頂き、王国の防備の弱点を突き前線を
突破。プレ・ゼントゥ湾内の敵拠点を撃破して頂きます。
171名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:30:42 ID:/Wgk1gdgO
>>170
ちょwwww40Gが旗艦じゃ_wwwwwwww
172名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:36:51 ID:yn51QWR00
 なお、この作戦と同時に「PS3-60G」「PS3-20G」を擁する味方主力艦隊
も一斉突入を開始します。この作戦が成功すれば、敵はその牙城とも言え
るクリサマス海の海軍基地を放棄せざるを得なくなり、我が共和国は滅亡
の淵から逃れ、反撃に移ることが可能となるでしょう。

 次に、敵勢力についてですが、突入予定海域に存在するのは「WiiFit」と
呼ばれる敵の新型艦が一隻と、小規模な護衛艦隊が僅かに存在するだけ。
また、敵主力は味方主力とクリサマス海を挟んで睨み合っておりますので、
敵艦隊の増援は無いと思われます。さらに、情報工作機関「GK」からの
報告で敵新型艦「WiiFit」は、従来の物とは全く違う艦内構造を持っており、
艦の乗組員に少なからぬ困惑が広がっているとの事。
173名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:37:25 ID:yn51QWR00
 今回ばかりは我が軍に風が吹いております。敵艦の護衛には、プレ・ゼン
トゥ湾をねぐらにする艦隊が付いているようですが、旧式艦が多い上に得意
分野はデータリンク。さらに艦隊旗艦ですら就役してから既に一年以上経った
ものだとか。恐れるにに値しません。

 この戦いに勝利して、年末はクリサマス海で家族とバカンスとしゃれ込もう
じゃありませんか。

 出撃準備、お願いします。

味方艦隊  旗艦 超弩級戦艦「PS3-40G」
                  高速戦艦「ミンナ・ゴールフX世」
                  高速戦艦「伍式 真無双」
                  高速戦艦「W・S・ウイニング11」
                                    他小艦艇多数

  敵艦隊  旗艦 新型特務艦「WiiFit」
                                    他詳細不明
174名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:38:02 ID:yn51QWR00
護衛艦隊  旗艦  イージス戦艦「P・M・ダイアモンド」
                イージス戦艦「P・M・パール」
                  主力戦艦「P・M・B・レボリューション」
                  巡洋戦艦「P・M・D・タイムレスキュー」
                  巡洋戦艦「P・M・D・ダークレスキュー」
                  旧式戦艦「P・M・ルビー」
                  旧式戦艦「P・M・サファイア」
                  改装戦艦「P・M・F・レッド」
                  改装戦艦「P・M・R・グリーン」
                  改造戦艦「P・M・エメラルド」
              イージス巡洋艦「P・トローゼ」
              イージス駆逐艦「P・レンジャー」

……ダブルスロットって知ってるか?パルパークって知ってるか?
ありゃあ悪魔だ……悪魔のシステムだぜ……ッ!!
175ダブルスカート中田 ◆HSGGZUEBDI :2007/12/12(水) 21:38:09 ID:GL2zJWbLO
SCE共和国の危機
つまりPSW【プレイステーションワールド】の終焉と同時になにが起こると思う?
任天王国の最強手段wiiとPSWの融合
すなわちPSWII【プレイステーションワールドセカンド】の存在だ。
これをただの冗談だとおもうか?
176名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 21:59:53 ID:yZd8GSDBP
ただの冗談ではない
下らない冗談だ

何で吸収される方の名前が前にあるんだよ
177名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:07:01 ID:1GkQi/HO0
「なあ・・・今度のクリサマス海戦、どうなると思う?」
「風の噂じゃ情報部のデータはあながち間違ってないらしい」
「だったらいけるんじゃ・・・」
「ただ、うちの高速戦艦の排水量ってどれくらいだ?」
「大型艦で5万〜10万トン、旗艦に匹敵するミンナ・ゴールフV世だと30万トンクラスじゃなかったか?」
「任天王国の奴らは、100万トンを超えない船は戦艦じゃないんだとさ・・・共和国で特務艦って言えば
1万トン程度の船だが、王国の基準では何十万トンなんだか・・・」
「で、でも、でかいだけの臼の炉なら単なる射的の的じゃぁ」
「その馬鹿でかく馬鹿堅い相手が、こっち以上の機動性と若干威力の劣る武器を鬼のように搭載していたとしたら
・・・どうする?武装一つ一つの威力は確かにこっちの特務艦といい勝負だが」
「・・・・・・・・・・・・首脳部はしってるんです?」
「さーな。旗艦が特務艦なら副砲で沈められるだろって豪語してたけど」
「今からで転属願いまにあうかなぁ(遠い目)」
178名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 22:15:28 ID:C7RCuFWO0
ずいぶん前に
戦況を軍人将棋に例えたのが
あったような気がするんだが
あれを今やったら、どんな感じ?
179名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:18:26 ID:DqH60Dad0
共和国機関誌ファミ通その他有力サイトによると特務艦Wii Fit主砲の命中率は現在95%以上らしい
先週一週間に両軍へ志願した者の数はPS3軍3万八千に対しWii軍11万
未完成のGT戦艦でどれだけ戦果を上げられるかで共和国の運命が決まるな
180名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:11:51 ID:X13S9HjyO
>>177
排水量は言い得て妙wwww
181名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 00:44:13 ID:XLaSoPwh0
WiiFit艦の主砲命中率95%って、尋常じゃない。
しかも既に兵力40万突破の上、異様な速度で増強中とのことで。
それにつられてマリオ元帥まで戦力増強してるし…
182名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 04:23:35 ID:3coP+9Tn0
イージスシステムいらないじゃん
183名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 09:34:29 ID:qaugeY360
>>177
1Gkの呟きか…末端の兵士(´;ω;`)かわいそうです
184名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 11:49:25 ID:SDJqM3+B0
発:共和国情報部
宛:PS3-40G司令部


敵特務艦WiiFitの情報について緊急伝。
敵艦は過去の王国海軍艦と比較すると、既存の艦種に類する装備はほとんど用意していない。
防衛用の砲門を除けば、徹底した水平安定管理が唯一無二の能力といってよい。
それ自体が船と言うより、浮きフロートに近い存在といってよい。


悲しいかな、妨害電波のため以下のメッセージは届かなかったらしい


恐るるべきはその驚異的な耐久力である。
過去、共和国、王国問わず『オコ・チャ・マー神の踏みつけ』と呼ばれる急降下爆撃は天敵といえた。
しかしながらあの特務艦は王国屈指の技術力が結集し、なんと136メガトンまでの直上爆撃に耐えうると言う
言語を絶する性能を有しているという。
あれはおそらく、共和国で言うところの空母、それも戦略爆撃機が運用できるクラスの常識を逸した
空母と思われる。
司令部の対策を至急要請するものである・・・
185名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:04:27 ID:5YYwiDO+O
パイクリート製なのかw
186AA1:2007/12/13(木) 13:28:15 ID:wI2UacMDO
          ∧_∧
      ∩_∩=つ;;)ω゙゚')←PS3
   (O( ・ x・)  ヽ   O)
    / Wii ヽ   (   \
   ( / ̄Lノ    ∪ ̄\)
   54,362     50,564
                       
     ∩_∩ ∧_∧
    (    )∩;;)3゙゚').・:;←PS3
   Oゝ   ノ、  O)
    / Wii )  (   \
    ( / ̄∪  ∪ ̄\)
    74,764   37,092

      ∩_∩  ∧_∧
     ,,,( ・ x・) ( ;;)3゙゚').・:;←PS3
   <( >>⊂/ O  O)
     ''/ Wii ) / _  /
     ( / ̄∪ ∪ ∪
    110000  38000

       ∩_∩ \ | / /      ∵∴∵∴∵∴
       ( ・ x・)  ゞヾ∠_   ∵∴∵∴;;)3゙゚').・:;←PS3
       ( _つ⊃(   =- 三ニ=− ∵∴∵∴∵∴
      / Wii ) //_  く ̄     ∵∴∵∴∵∴
      ( / ̄∪/ /           ∵∴∵∴
      来週
187名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 13:29:54 ID:wI2UacMDO
          ∧_∧
    ∩_∩⊂=(・ω・ )←PS3
  (O( ・ x・)  ヽ   O)
  / Wii )     (   \
  ( / ̄∪     ∪ ̄\)
  36,230      39,178
                       
          ∧_∧
      ∩_∩=つ;;)ω゙゚')←PS3
   (O( ・ x・)  ヽ   O)
    / Wii ヽ   (   \
   ( / ̄Lノ    ∪ ̄\)
   54,362     50,564
                       
     ∩_∩ ∧_∧
    (    )∩;;)3゙゚').・:;←PS3
   Oゝ   ノ、  O)
    / Wii )  (   \
    ( / ̄∪  ∪ ̄\)
    74,764   37,092
              ヽ l //
      ∩_∩ ∩ ―― ★ ―― ←PS3
     (    ) /|l  // | ヽ   38000
     (/   ノl|ll / / |  ヽ
     / Wii ) 彡'   /  .|
     ( / ̄∪        
     110000
188↑AA2 AA3↓:2007/12/13(木) 13:34:23 ID:wI2UacMDO
             ヽ l //
         ――― ★ ――― ←PS3
            // | \  38000
           / /. |  \
             /   |

                
        -   ̄ ̄ ―
     /
    /                ヽ
         ∩_∩_
   |      ( ・ x・)  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /Wii  、 `、_
      γ  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
            _.|  .〔 l  l  110000
            〔___! '--'
王国頑張りすぎ。
189名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:45:10 ID:ZT4DIyvy0
顔面破壊するよりは、お星様のが表現的にソフトだけどさ、
お前らはしゃぎ過ぎ。ってか、スレチぽくね?

任天堂好きの自分も流石にこれは引くわ
190名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 16:55:50 ID:K28JHZLr0
>>189
お前らってIDよくみろ。一人だ
191名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 17:50:41 ID:ZT4DIyvy0
>>190
あ、ほんとだ、悪い

最近、首が吹き飛ぶバージョンを良く見かけるんで、
うんざりついでに先走ったみたいだ
192名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 00:38:57 ID:/AtcJ5Ji0
Wiiは北米や欧州では絶対的に総数が足りていませんので、
その分をDSで補うことになるのではないでしょうか。
193名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 06:41:23 ID:zSQ/5Ohy0
どうせなら板で防御、その後板で張り倒すAA作って欲しいなあ…
194名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 13:49:04 ID:OZTfd54QO
GT5Pが学徒出陣にしか見えない件について…
cherry blossomみたいなもんかね。
195名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:02:33 ID:+vqXsSMwO
未完成作品(正規の訓練をちゃんと受けていない兵士) を戦場に送るわけだからなぁ。
196名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 15:54:45 ID:vUTn6JYi0
挙句の果てに兵装(オンライン対戦その他)は渡ってないしな。
学徒動員+未兵装で突撃ってのがなんとも…

いくらコレシカナイ需要って言っても限度があるだろうに。
197名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 17:11:03 ID:OZTfd54QO
大艦巨砲主義然り、大本営発表然り
何かこう、軍靴と切り放せないんよねw
GT5Pが天回乗らされたみたいな、UMDは宛ら桜花かね。

ついでに保守age
198名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:01:18 ID:ZVHo+tKq0
>381 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/12/14(金) 13:07:52 ID:hXuDvc4c0
>http://www.inside-games.jp/news/257/25763.html
>
>Wiiに『アフリカ』キター

これは…面倒なことになった…
199名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 19:02:51 ID:Mft1Gtd50
http://ascii.jp/elem/000/000/092/92846/
共和国から出撃したグランツーリスモ5 プロローグ
しかし、戦果はあまりあげられていない様子。天気が雨ということで、
他の部隊も決して好調な滑り出しとはいえなかったようだが、
期待されていた部隊だけに、「おかしい。なにかがおかしい」
という悲痛なうめきをあげる将校もいた。

どうやら作戦は失敗したようだ
200名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 20:11:04 ID:2EU7lJIK0
つか今気づいたがそれ体験版なのな
体験版なのにその値段は完成品と大して変わりませんよと言ってるつもりなのだろうか
だとしたら
201名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 21:17:24 ID:emlBUiSx0
>>198
ピカチュウでこんなゲームがあったような・・・・
202名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 00:11:47 ID:0094ZsUQ0
>>197
GT5Pのテーマソングは「群青」か(´;ω;`)ウッ…

未訓練(未完成)の部隊を前線に投入して少しでも時間稼ぎを狙う、
正に、統率の外道!
ポリの山内中将は戦後割腹せざるをえんな。
203名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 01:14:11 ID:j+XLWIUp0
>>202
でもそういう命令を出させた上のほうはのうのうと生き残るんだよね
腹を切らされるのはいつも現場指揮官

嗚呼、SCE共和国、この国の魂の祖はやはり日本であるのだなあ。 悪い意味で。
204名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 02:16:44 ID:AidRLzr10
だが待ってほしい、見方を変えると、

追い詰められた友軍、敵はあまりに強大。
もはや我々に勝つ見込みはないのか?

そんな絶望の戦場に、試作機GT5Pを駆って大軍に単身立ち向かう戦士!

こいつは燃えるぜ!



まあ現実には、
「ガンダムや仮想戦記じゃないんですから試作機が大活躍できる戦場なんてありませんよ」
なんだが。
205名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 08:54:27 ID:aCHbFq7o0
おいおい・・・ナム候空軍アイドル機第2弾ロールアウト!
本気だ・・・・ナム候空軍は本気だwwww

http://www.famitsu.com/blog/jamzy/DLC12_F-117A_03.jpg
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/DLC12_F-117A_01.jpg
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/DLC12_F-117A_02.jpg
206名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 09:51:37 ID:dt5Bj33FO
戦後は腹切るんじゃなくて、身売りだろな。
どこの中年…、少年十字軍だよ。
207名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:43:20 ID:wj11ZDIJ0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader538959.jpg

ぼくらのテレビゲーム検定(DS/バンナム/08年3月20日発売予定)
・連続で出題される課題(ミニゲーム)をクリアーすれば、ゲームの腕前を
段や級で教えてくれるぞ
・おもにナムコの名作をモチーフにしている(もちろんオリジナルもあり)
・多彩なゲームモード(ピコッと!うでだめし、成績、ピコッとアーカイブなど)
・ひとつひとつのミニゲームは、ほとんどが5〜10秒でクリアーできる内容となっている
モチーフ作品一覧
ゼビウス、マッピー、ギャラガ、ドルアーガの塔、スターラスター、スカイキッド
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説、ファミスタ、メトロクロス、ドラゴンバスター
妖怪道中記、ワギャンランド、アイドルマスター

↑どう見てもメイドインワリオ軍のパクリです 本当にあり(ry
208名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:43:56 ID:j+XLWIUp0
>>205
セガが王国だったころの騎士団で現在も傭兵団の一翼を担う「桜隊」とかのように
末永く育てる気なんだろうかねえ…・・・
209名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 12:13:39 ID:W3yXh05L0
>>207
題名だけ見て「ぼくらの」がゲーム化されたのかと思ったw
210名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 13:40:45 ID:blrTiuNf0
「おかしい。なにかがおかしい」

今の僕には理解できなーいー♪
211名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 18:06:12 ID:eWdySDzm0
>>205
ステルス機に貼るなよ・・・
212名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 18:56:52 ID:O3MzNQ8v0
>>208
このままだと使い捨ての傭兵になりかねん。
次部隊への移行が出来んそうだ。志願兵を増やす為かもしらんが、
もともと狂信的に付いて来る物で成り立つ隊。
なんでこんな事をするのか正直理解出来ん。
213名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 20:47:06 ID:/QX07CQV0
バンナム侯の商売っ気は凄いな
まあファンは増えるんじゃない?
214名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 18:20:34 ID:xRVZtcA6O
生きるか死ぬかの傭兵稼業だからな
目先の利益が何より優先されます
215名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 19:00:08 ID:hKJo3pHa0
>>212
その程度でついてこなくなる程度の盛り上がりしかないんなら、
セガの「桜隊」のような特殊部隊化は期待できんな。

兵たちの熱狂が「二重の軍役では損」というレベルに留まっているのなら「核」にはなれない。
もう一段先の、「軍役を提供できて光栄である」「喜んで死ねる」までたどり着いてはじめて「桜隊」のような特殊部隊化してしまうんだから。
あそこらへんは近代軍役というより一種の宗教。
216名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:23:18 ID:uYDTCUSV0
何分アイマス隊は、アーケード戦線というスエオキ大陸の最も過酷な戦線が天国に見える
地獄の中の地獄を生き延びてきた、レッドショルダーの様な連中がわんさかいるからな。

狂信者のレベルのステージが違いすぎて、こんなのと戦う羽目になる共和国軍に同情
せざるをえない。
217名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:50:35 ID:0JtB4xEWP
狐「 こ の 手 が あ っ た か ! ! 」
玉「ぽよ(馬鹿な事を考えんなボケ)」
218名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 20:52:59 ID:MW46C6GY0
アイマス隊はアーケード戦線では脳トレ兵装に転換させられたんだけどな
219名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 22:01:52 ID:J/hL9i/w0
帝国の弱点は、王国兵器と共和国兵器しか支給しないギルド支部があることかもしれない。
近所に帝国兵器「だけ」置いていないカ・デーンギルドがあるんだ…。
220名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 22:51:35 ID:h8w2GQVm0
>>218
その脳トレ兵装になって盛大に爆死したけどなw
221名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 23:38:25 ID:UnQTTlsS0
しかし今となっては驚愕のアイマスラインが出来ているわけだが。

兵数 5万以上
兵装 DLC1億以上

各地の諸侯がうらやむ兵装を獲得しているからな、これも秘神ハ・イジンとキモオタンの加護がなせる業だ
222名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 00:09:58 ID:1QpT8AwS0
戦況を覆すには程遠い。
だがこと守ることに関してはすばらしい戦果を上げている部隊。

DLC障壁を崩すことは今もってして不可能と言われている…
223名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 17:08:39 ID:3+8jal/RO
一度開墾した土地から作物を収穫し続ける…
連作障害であっというまに忌地になるぞ!
数的不利を補うためとはいえ帝国はなんと恐ろしい戦略を。
224コ○ニーウォーズのイントロ風にw:2007/12/17(月) 18:18:54 ID:9LCt9w0QO
…私が若かった頃、この業界はSCE共和国の支配下にあった
総統と共和国軍はスエオキ大陸の殆どを支配し、逆らう者を容赦なく罰した
…しかし人々は遂に立ち上がった
自由への戦いが始まったのだ

…幾つものサード諸侯は、共和国支配からの脱却を求め任天堂王国に加入した


…空白の17分間の奇襲に勝利を収めた我々は、更に軍隊を補強した
今再び、国王イワタの指揮の下、共和国打倒を目指す
225名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:17:19 ID:5EHifm2R0
>>223
あの土地には魅力的な大地母神が両手に余るほどいますから……
女神様のご神託メール一本でいそいそ神殿に馳せ参じるくらい、よく訓練された農夫ばっかりですから……
226名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:00:34 ID:dRegh1jaO
魔王を忘れてるぜ…
共和国も帝国も王国も潰し合い、瀕死の3国相手に魔王〇ガ降臨。
3国全てに【痛み、罪、罰、過ち】を与える為に魔王自ら3国全てを道ずれに業界から消滅。
くだらない今の業界も平和になりゼロからのスタートになりましたとさ。
おしまい。
227名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:04:21 ID:Pf8cHWlB0
くだらないのはお前の妄想文でおしまいなのはお前の頭
228名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 22:58:03 ID:M43wa0a50
>全てを道ずれに業界から消滅。
何処の某国の本国ですか?
229名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 00:40:13 ID:0ZQdG09B0

「ルーク、見てごらん。日が沈む」

激戦の最中、塹壕にレイトン教授の声が響いた

「…戦況を教えてくれるかい」
「はい先生、初週に30万第2週に約8万。ほぼ予定通りだと思います」
「いや、足りないな。出荷が多いんだ、まだ満足できるような状況じゃない」

レイトンは穴だらけになったシルクハットをなおしながら苦々しげに呟いた
チンクルラインを超えたのは何時の事だったろう、もう遠い昔のような気がする

「でも先生、これより先はもう…劇的な戦果をあげるは難しいと思います」
「その通りだルーク。だが我々も負けられない、そうだろう?」
230名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 00:43:34 ID:0ZQdG09B0
レイトンは塹壕から身を乗り出し戦場を伺い見た
マリオ元帥の携帯PT部隊は共和国の携帯部隊を紙の如く引き千切り
スクエニ再生第四騎士団などに至ってはそのあまりの強さに驚き戸惑った敵が
一目散に逃げ出してしまい彼らの戦いは既に掃討戦の様相すら見せている始末だ

「…あれが、我々の競争相手という訳だ」

思わずレイトンの口から溜息が漏れた
さらにもう数日もすればスクエニの再生第四幻想騎士団が参戦すると言うのだ
自分達の戦果など初週、いや、たった一日で抜かれる可能性すらある

「次の作戦は、スクエニの再生第五騎士団とは時期をずらして欲しいね」

もちろん再生第六騎士団とも、だ
231名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 00:57:40 ID:8EkL/yRWO
>225
まるでバイオ4のプラーガですな。
最後は体内からワキワキと出てくるんだろうか…。
232名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 02:13:39 ID:1QbFLsby0
>>223
しかしあの土地では農夫達が自ら「末土」と呼ばれる腐葉土を作り、
田畑に継ぎ足し続けているからな。

某「微笑みの国」は今日も農夫達でいっぱいだ。
233名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 02:33:36 ID:MTS1iNq00
>>229
文科系の癖にめちゃめちゃ前線に出てきてるし
敵がもはや眼中にない教授w
234名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 05:05:11 ID:xFe3rLEO0
川島教授ほどではないけどねw
235名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 13:14:37 ID:bo7EZA6CO
今スクエニ揮下のチョコボと共和国のGT部隊が死闘を展開してるな。
公国の最精鋭たる騎士達と新兵装のポップアップデュエリストが何処まで戦えるか楽しみだ
236名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 14:43:13 ID:Vz8pfn+v0
SEGA皇国の農業政策

他国とは違う事をするのが好きなSEGAだが、農政でも一風変わった政策を敷いていた。
SEGAでは新規の開墾は皇国直轄の耕作部隊が行うことが多いが、
何とこの耕作部隊、田畑を切り開き土を作っても作物は作らない。
その後、その土地には興味が無くなったかのように、他の土地の開墾にあたる。

開墾が済んだ土地はどうなるのか?皇国傘下の各領から入植が行われ、開墾の労無しに作物を作る事ができた。
またSEGAもそんな状態を由としていたようである。
(単に耕作部隊が飽きっぽくて1つの土地に居続けられないだけという説もある)

皇国民にとっては恒例のイベントのようなもので、直轄部隊の開墾が終わると
「またSEGAかw」「またSEGAがやっちまったw」と軽いお祭りが開催され、それをもって地鎮祭としていた様である。
今では国体を失ったSEGAであるが、この習慣は残っているようで
果敢に他家他国と違う土地を耕す姿は、旧皇国民の心にある種の安心を与え続けている。

民明書房刊/ハードは死すともSEGAは死なず
237名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 19:08:56 ID:QowEN5gJ0
>>229
レイトン教授はシュ・フーの加護を受けてるという事実

一人が買う→貸す→仲間内で話題になる→コンボ発動
これをイドヴァータ会議と呼び、王国繁栄の一端を担っている
最も古の女神達は「兵器はオ・コチャ・マーを駄目にする!」と
目の仇にしていた時期もあったのだが、時代が変わったというべきか
オ・コチャ・マーが成長してシュ・フーとなったからなのか
有識者の意見が待たれるところである
ちなみにシュ・フーの目下の話題は物価上昇のぼやきと
オ・コチャ・マーの流行り病タミフルと王国軍新兵器板である

>>236
超巨大神殿シェンムーだけはガチ
第二宮殿造りかけで絶賛放置中だし
色んな意味でSEGAハンパねえww
238名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 21:32:33 ID:MTS1iNq00
川島もレイトンも
穏やかな教授はシュ・フーに愛される職なのか…
確実に兵卒の層が被ってるな

ただ川島は爺婆老兵まで入隊希望してくるカリスマ軍師だから
そこがレイトンとの格の違いか
239名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:07:34 ID:Zz+faaLy0
>>238
レイトン部隊は入隊試験として知能検査があるからな。
対して川島部隊は入隊後に知能訓練が施される。

格の違いと言うより、門戸の違いだと思うぜ。
240名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:38:08 ID:b+VzaNfb0
やっとこのスレに書き込めた
PC大陸のOCN地方が2ch国と国交断絶した時はどうなるかと思ったぜ
スレ違いスマン
241名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:47:37 ID:FOF1ViTn0
そういえば、しばらく前にSCE共和国がオ・キャクサ・マーの加護を得るべく
地鎮祭を行ったというが、結果はどうなったのかな?

キモヲタンやハ・イジンらヲータ九神と違ってマー神族の加護を得るのは並ならぬ
努力が必要と聞くし……
242名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:51:45 ID:IA1K8WGI0
その分類だとクソゲスキーもヲータ九神かな。
243名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 01:41:03 ID:3jdEJBKL0
>>238
長年続くアキーラ・ターゴの布教の効果を甘く見るなよ
彼の教えは、見た者の心に深く刻み込まれているんだ
レイトンは、その記憶を呼び覚ますことも利用して兵を集めたわけさ
老若男女、川島教授の兵と比べても遜色はないと思われる
244名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 09:13:15 ID:qVXoMM6n0
>>242
クソゲスキーは教団名だろう。オ・ルドゲマ神系の。
最近は始祖ミウーラも教祖ABCも元気が無いせいかあんまし聞かなくなったけどね。
245名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:37:11 ID:uTRCaQMJ0
参謀 「閣下・・・またもや悪い知らせです」

閣下 「また悪い報告か たまには良い報告が聞きたいね
    まぁ良い それで・・・悪い報告とは?」

参謀 「ソニック大佐がマリオ元帥のクローンを副官に招いたそうです
    現在 据え置き大陸で兵を集めています」

閣下 「・・・で兵は集まっているのか?」

参謀 「最悪です・・・136万人を集め 現在も志願者が途絶えません」

閣下 「バカな?! そんなに集まっているとしたら
    あのソニック大佐だ 必ずや電撃戦を挑むのが自然だ
    それが来ないということは誤報だよwww」

参謀 「自分も誤報ではないかと考え調査しました ここの数字をご覧下さい」
246名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:39:16 ID:uTRCaQMJ0
閣下 「なるほど・・・そう言うことか・・・」

参謀 「はい 一箇所で兵を集めず 複数の土地で志願者を集める うまく考えましたな」

閣下 「一箇所で しかも短期間で数十万人も集めれば我が軍の情報網に察知される
    だが数万人しか集まらないなら警戒されず兵を集めることが容易だ
    それを複数・・・参謀・・・この軍略 ソニック大佐が考えたと思うか?」

参謀 「あの人は考える前に行動する人です と言う事は消去法で・・・」

閣下 「マリオ元帥のクローン・・・か
    クローンが一人助言するだけで この威力・・・」

参謀 「それに比べて我が軍は試験も行わない兵器を前線に投入
    当然 将兵は完成度の低さに落胆する・・・」

閣下 「アー! アー! 聞こえない 聞こえない〜♪」
247名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 17:03:19 ID:DYuFtYzG0
閣下可愛いなw
248名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 17:46:53 ID:Ba08xtLhO
下がりすぎあげ。

土日の某イベントで大乱闘軍事演習の予行に参加できるらしいな。
これは行くべきだろうか…
249名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 18:10:06 ID:YfITKP2sP
結論は決まっているのに何故悩む
250名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 18:41:56 ID:Ba08xtLhO
>>249
TGSでのレイトン軍師の時のような大混乱になって
結局触れない、とかなったら無駄足になるし
どうしようかと悩んでいるんだ。
注意書きにも「場合によっては予行中止」とあるし。
251名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 18:42:32 ID:u0rCUdTm0
本日、高速カードヒーロー様が軍を発し、兵を募りながら前線に向かっているそうで。
父君から受け継いだ鎧もスピード感溢れる現代チックな物に仕立て直した模様。

当方、かつて先代カードヒーロー様の元で戦った経験を持つ者ですが、お世継ぎの急な
イメージチェンジに一抹の不安を覚え、即日志願を見合わせました。

さてさて、どうなります事やら。私は高速カードヒーロー様の戦についての資料を
真っ先に参陣した戦友達から聞きますかな。
252名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 19:02:50 ID:YfITKP2sP
>>250
ならば背中を押して進ぜよう
俺らの代わりに見てきてくれ
253名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 21:36:37 ID:k3WLPDAEO
>>250
貴君を斥候隊長に任命する。
可能な限りの情報を入手してきてくれ。
254名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 22:32:13 ID:GMHU4vuA0
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?%B4%CA%C3%B1%A4%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 S0NY製ウィルス RootkitCD
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA 工作社員
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html 買収バレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm ブラビアのソニータイマー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall 爆発
http://blog.livedoor.jp/pcv_lx/
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html 型番UP商法
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html 糞ニ問題

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは内32M)
Wii http://wii.com/jp
PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが105M占拠 残り約128M) ビデオメモリ256M ロード時間360の2倍 プアマンズBD
PS2 294MHz

糞ニが捏造買収印象操作情報操作ネガティブキャンペーン実施中
255名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:36:34 ID:st1mH1P40
>>251
札付きの英雄の名の通り凄まじい面白さ
これは間違いなく>>4
256名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:15:49 ID:klcmC9e00
>>255
天界出身の方とお見受けした
あちらの方はカレーを水で薄めてまで部隊に尽くすらしいですな
257名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 17:39:47 ID:PeB/8M0q0
食料配給よりもより戦力の増強を望む人ばかりだからな・・・
みな「>>4」の言葉と共に笑みさえ浮かべて志願していくんだ
258名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 17:49:19 ID:AxbElhgz0
にしても欧米でのWii(兵器)不足はかなり深刻らしいな
年末年始商戦で新たなユーザー(土地)に売れる(攻めれる)というのに手が回らず、
かなり損をしているらしい
259名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 18:30:57 ID:H2Ws9bIfO
>>252-253
よし、背中押して貰ったし明日行ってくる。
このスレ的にはフォックス少佐あたりをレポればおk?
260名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 19:44:18 ID:ArmNJ6TR0
>>258
一時的に見れば損かもしれない。
だが、長い目で見れば得かもしれない。

商売とは難しい。
261名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 20:15:37 ID:bGHRSLst0
>>258
かつて前共和国総統クタタンはPSP兵装の生産は月産200万台という
狂気的なものになるかもといっていた。
現在王国造兵工廠は月産180万という狂気的なペースで生産してる。
これでも足りないなどと考えるのは現国王イワタには無理だ。稀代の博徒
前国王ヤマウチならできたかもしれないが。
それにこれ以上生産数を上げるなら家電大陸の諸国に王国兵器用部品工廠を
増設を要請しなきゃならん。そう簡単に増やせるものじゃない
262名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 20:38:38 ID:nzm8WfBlP
ゼンブゼンブの人が居る訳でもないのに一体どこに消えているんだか
263名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 21:12:08 ID:gieiBEKlO
今月に限って言えばサンタクロースだろ
ただ、やたら大きい袋、背負ったサンタが
どうも、前の共和国総統に似てたんだよな…
264名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 22:04:15 ID:JzxcqAzM0
王国は、本来とっくに退役してておかしくない年齢の兵士を続々と入隊させてるよ。
うちのとーちゃんかーちゃんどころかじーちゃんばーちゃんまで棒振り部隊に
志願してる。こないだじーちゃん家の居間にDQS入隊の手引書?攻略本?が
置いてあってびびった。じーちゃん、還暦を遥かに超えて喜寿に近いお年頃。
265名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 22:19:25 ID:nzm8WfBlP
装備の間口が広いからなあ
266名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 23:03:25 ID:7/d7oGfS0
>>264
じーちゃんカワユス。長生きしてほしいス。
267名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 00:32:20 ID:j90kt1Wc0
老兵は死なず、ただ振るのみw
268名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 00:50:23 ID:FyyGn5LH0
>>264
ストーム1王国版か、良いなぁー。
269名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 01:02:10 ID:/lrmV90w0
クリスマスウォーは今年も任天堂王国の1人勝ちの様相ですね

PS3で最も売れそうなタイトルが1万で、PSPで最も売れそうなタイトルが6000本
270名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 03:42:58 ID:YoHLT1nHO
そういえば家計簿部隊が猛威を振るう時期になったね
271名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 06:46:16 ID:n4TnZBh/0
今年のクリスマスウォーはマリ王が大活躍ですね
272名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 16:09:13 ID:Gjjmi4WkO
普通は一度下がった所からは持ち直せないもんなんだけどな
単純にスゲエ
273名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 16:27:03 ID:OxJPbmxa0
その普通は共和国の将の話だな。王国直属軍の将は全員とはいわないができる人間は多い
274名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 16:44:26 ID:xQSdXLYJ0
王国兵は瞬発力もさることながら継続戦闘能力が洒落にならん
275名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 16:55:57 ID:XhBX8RI80
『クリスマスウォー』
元来は神が常世に生れ落ちた事を祝福する日の意味であるが
この世界においては、血で血を洗う世界規模の大戦を指す
唯一神オ・コチャ・マーが全知全能を賭け、数日、場合によっては数ヶ月間の
時間をかけ日々呪詛を唱え、願いとともに聖夜に召喚する「紅き衣の白髭の老人」が
創造神オヤ・ゴ・サマーの手により降臨する様は正に圧巻の一言
この老人によりもたらされた武器により、戦局は大きなうねりをあげ
誰にも止められない流れを形成する
まさに大一番の戦いである

しかし、恐ろしいのはこれだけではない

『オ・ショーガツ』
新年のまことめでたき日に神々はオ・コチャ・マーに福音を授ける
これが世に言う「オ・トシダ・マー」である
特にユーターンの儀により長老ジジ・ババとの接触に成功したオ・コチャ・マーの
破壊力は、オ・ショーガツヤスミと相まり、最も高まると言われている


王国の血の粛清が始まるのか
共和国の一矢が再び戦乱を切り裂くのか
帝国の風が神々を統べるのか
我々としては「どちらもファイト!」と粛々と見守ろうではないか
276名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 17:07:50 ID:XhBX8RI80
>>272
王国にそのテの逸話数あれど、やっぱり一番有名なのは
初代黄色の悪魔率いる赤緑怪物軍だろうな
その昔、まだ浜村が電脳部隊アスキーの子飼い諜報部員だった頃から
情報誌を毎週読んでいたんだが
部隊の番付表にず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと(年単位)名を載せてるこいつらに
戦慄を覚えたもんさ

マリ王?テトリス?
知らん、ありゃバケモノだ
277名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 21:25:35 ID:kOonhTUt0
任天堂王国が不利だったときですらこの時期は圧勝してたのに
圧倒的有利な今の状況じゃどこも勝てねーよ
278名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 21:30:14 ID:c7HX3U1E0
王国が据置大陸に最初の駐屯軍を配備したときも「家族」を銘打っていたくらいだからな。
年末年始の通称「神在月」期に有利な布陣は、据置大陸上陸から一度も解いてはいないくらいだし。
279久々に書く:2007/12/22(土) 21:32:14 ID:4O8tsrqC0
そこは太古の森、王国が誕生したころに誕生したと言う
その横に草原が続いている
その草原を駆け抜ける一人の男が・・・・・
その男の名は永遠の2番手・ルイージなのである

男は泣きながら走っていた。

理由は一つマリオ元帥の存在である
マリオとルイージは王国初期はほぼ対等の立場であった
若干マリオが人気でその次にルイージと
王国のブラザーズと言えばマリオ・ルイージと決まっていたのであるが
今はルイージは忘れ去れた存在である。

王国の民に聞いても、「誰それ?」「そっくりさん」「あ〜いたなそんな男」

先日アンケート取った回答の返答である。

280名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 21:33:25 ID:4O8tsrqC0
ルイージはその回答を聞いてショックを受け誰も居ない草原で泣いているのである。

ルイージ(R)「なぜだ?何故同じ兄弟なのに、これほど違うのだろうか?」
R「始まりはマリオブラザーズで兄弟一緒に出たときから僕は王国の将軍になったはず」
R「そこからは兄さんと差別化という事で、ジャンプ力を上げ僕の存在力は上がったんだ」
R「それがSFCが出た頃から変わり始めたんだ」
R「僕は一切でなくなり、出番もなく何時も待機状態だんたんだ」
RSFC・64と僕は忘れられた存在として語られる事もなく時は過ぎていった」
R「僕はどんなに辛かった、今でも忘れないさ」
R「くすぶっている時に宮本さんから、主役として出ないかと言われたときは嬉しかった」
R「あのとき僕はうれしさのあまり国民一人一人に主役で出るんだよ喋ってたな」
R「でも結果は散々だった。」
281久々に書く:2007/12/22(土) 21:33:59 ID:4O8tsrqC0
R「もう僕には主役がこないと、その時認識してしまって部屋に閉じこもっていたら」
R「いきなりマリオ・ルイージ・クッパ・ピーチは異次元に行きチャンスがやってきた」
R「僕は敵側の人間になり兄さんを亡き者にするために」
R「さすれば」
R「スーパーマリオギャラクシーをスーパールイージギャラクシーに変わるはずだった」
R「でも駄目だったんだ、結局兄さんと協力して異次元から無事戻ってきた」
R「だって大好きな兄さんを殺す事なんてできないよ」
気づけば太陽は真上にあったのが地平線に消えかけていた。
真っ赤な太陽はルイージを元気づけるように輝いていて
そんな太陽を見ているとルイージは元気になっていく自分に気づき
皆の待っている王国に帰ろうと太陽を背に歩き出した。
ルイージの背中を何時までも太陽は照らし続けるのである。

                    ルイージ編第1部完


ルイージ先生のこれかたの活躍にご期待ください
282名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 21:41:10 ID:/klGQG3H0
突っ込んでいいのか悪いのか非常に困んだが
283名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 21:50:11 ID:BCR3z3FC0
RじゃなくてLじゃなかったっけか
284買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/12/22(土) 21:50:50 ID:A/2CmKqC0
ルイージほど愛されてるキャラもそうおるまいに。
285名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 21:58:00 ID:4O8tsrqC0
RではなくてLか間違えてた
286名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 21:59:52 ID:DyuHjOdR0
工兵を備え一般兵も少数精鋭ながら錬度・士気が高い共和国

物語なら主役もはれるのにね・・・
287暇つぶしに書く:2007/12/22(土) 22:17:32 ID:4O8tsrqC0
マリオは病に伏せている
L「兄さん体は大丈夫かい?」
M「休んでいれば治るさ」
マリオはベットの中で苦しんでいた。

キノコ「マリオさん大変です、クッパがピーチ姫をさらっていきました」
M「こんな時にクッパめ」
マリオは苦しさのあまり立つ事もできずにハアハア言いながら横になっている。

これでは、ピーチ姫を助けに行く事が出来ない
キノコは迷っていた。

その時一人の勇者が立ち上がった
その名はルイージ

L「キノコ・兄さんはここで待っていてください」
L「僕が兄さんの代わりにピーチ姫を助けにいくます」

ひょんな事からマリオのかわりにルイージが冒険をすることになったのである

勇者ルイージはいかなる冒険を繰り広げるのだろうか

今 一人の勇者は気持ちも新たに旅立つのであった

    〜〜〜〜〜ルイージの冒険・第一章〜〜〜〜〜〜
288名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 22:38:28 ID:WSCDsD32P
ルイージが主人公のゲームって最近あったっけ?
289名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 23:56:08 ID:XSis6pz+0

「ルーク!ルーク!謎だ!謎を持って来てくれ!ルーーーク!!」

あの二つの影を追って飛び出したまでは良かったのだ
ここで離されているようでは何時までたっても王国の名士になどなれはしない
今年の聖夜戦は例年以上の厳しい戦闘になると覚悟はしていた、据置大陸の影響が出ると
楽観など毛ほどもしていなかった。だが第三週がこれ程に激しい戦場だとは…

「80ピカラットのとっておきのやつだ。連中を不眠症にしてやるッ!!」

批判もあったが情報統制を敷いたのは正解だった
答えがわからない複雑な謎は敵の脳裏にこびりつき、緩やかに脳細胞を侵食していく
最終的には現実でも夢の中でも解けないパズルと格闘する羽目に陥る

「先生! キャラが違がってきています。落ち着いてください」

レイトンは謎を受け取るとルークに向かって私は冷静だと答えを返した
だがそんな声とは裏腹に、レイトンの指示した謎の攻撃角度はルークを仰天させた。
290名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 23:59:57 ID:XSis6pz+0

「先生っ!?それでは友軍にも謎による被害が出ます!待ってください!」

「ルーク、今はそんな事を気にしてる場合ではない、
 見てごらん、混戦でみんな自分の事しか見えてない。謎を撃ち込むなら今だ」

「でもっ!!」

レイトンの行動は早かった。
ルークが言葉を継ごうっとしたその瞬間、謎は既に目標に向かって発射されていたのだ
高速で撃ち出された謎は高らかな放物線を描き目標の地点の直上で炸裂した
粘りつく霧のような謎の中身が戦場に落ちてくる、将兵達は次々とそれに飲み込まれていく
レイトンはその様子を確認すると僅かに口元を歪め小さな声で呟いた

「…チャンスは最大限に活かす。それが私の主義だ」
 
その時、唐突にルークは理解した
きっとレイトン教授の中の人が池田秀一に変わったんだと

「アキーラ・ターゴ司教……勝利の栄光を君に!」

これはもう間違いない
291名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 00:50:26 ID:YeKHc6Bv0
CV:池田秀一


共和国と戦えよ。ぽまいら。
292名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 03:31:58 ID:OdAGb5+a0
エーンエーンあいつら
「戦ってほしかったらチンクルラインくらい越えてこい」って
ばかにするんだよー
293名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 09:24:17 ID:oZ9rBknwO
年末はカードヒーロー部隊にでも志願しようかな…
でも評価だけがやたらと高いのが逆に気になるんだよな
294名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 09:40:49 ID:M1dQN0y30
体験入隊できるから正式入隊するかどうかはそれから決めればいい
295名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 10:15:26 ID:mPePfCQN0
スーパールイージギャラクシー
(本当にあります)
296名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 16:01:28 ID:YOE1Sm4V0
>>280
ジャンプ力は上がったけど、「滑りやすく」なっちゃったんだよなぁ。
結果ライト兵には扱いにくくなってしまった。
297名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 16:17:49 ID:T1VqIvk6O
>>296
2をやってないな。
後半、ドカン一本分の助走で大ジャンプを強いられドット単位の操作が強いられる。
初心者はここで詰まる。復活ポイントが土管の手前なのでマジで詰まる。
ルイージなら楽々クリア。
298名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 16:18:05 ID:T1VqIvk6O
>>296
2をやってないな。
後半、ドカン一本分の助走で大ジャンプを強いられドット単位の操作が強いられる。
初心者はここで詰まる。復活ポイントが土管の手前なのでマジで詰まる。
ルイージなら楽々クリア。
299名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 16:33:04 ID:tDFSZmg+0
2自体ライトおいてけぼりだったじゃない
300名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 16:55:28 ID:s4u4b4z+P
2は下手な改造マリオよりも難しいくらいだからな

マリオなら飛距離が足らずに落ちる
ルイージなら飛距離は足りるが着地後に滑って落ちる
正直今やってもクリアできる気がしない
301名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 19:43:56 ID:YOE1Sm4V0
>>296
自分用の2装備は調達せず、戦友のを使わしてもらいましたが、
「後半」まで行けずに「戦略的撤退」をし、今はオッサンライト兵です。
302名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 19:45:12 ID:YOE1Sm4V0
あ、マリオ将軍の方でもダメなレベルです、はい。
303名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 21:18:34 ID:45vs2klk0
昨日、跳躍祭典2008に行き、僭越ながら王国の軍事演習予行に参加して参りました。
カービィ大佐は格段に強化。ピカチュウ元帥の雷も強化。
フォックス少佐は声がおっとこらしくなっておりました。
軍事演習好きからすれば「共和国逃げて超逃げて」

また、本日は人間に変身し切れていないフォックス少佐とマリ王がいたとの事。
狐「だ、大丈夫でしょうか…?やっぱり尻尾くらいは消した方が…」
髭「心配ない。仮装に見られておるから大丈夫じゃよ。
  民の反応を間近で観察するのも仕事のうちじゃ。ホレ行くぞ。」
狐「ところで…」
髭「?」
狐「ナム侯のテイルズ隊…やっぱりと言うか何というか…」
髭「彼らはPSWの加護を受けやすい体質、致し方あるまい。」
狐「…やっぱり俺は、ナム侯は嫌いです。」

※テイルズ新作発表有り。機種未定だが画質からしてPS3か箱○らしいとの事。
304名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 21:34:51 ID:fklnwI480
おい。
明日は旧式兵器の軍事演習専門のアリーノ将軍による公開軍事演習があるぞ。
スカパ砲を装着してる兵士は出撃準備いいな。
聞くところによると彼の活躍が王国軍の旧式兵器補給システムにも影響を及ぼしてるようだな。
305名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 21:51:47 ID:s4u4b4z+P
>>303
準備は順調なようで安心した
306名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 22:11:26 ID:GRjo6ycGO
>>303
乙!
本当に今から楽しみだ
307名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 23:12:30 ID:BC0WMED50
テイルズか…王国じゃないとすると流石に共和国じゃねーかな。
帝国でテイルズってちょっと想像できないw
308名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 00:14:16 ID:dfJuYbj30
1:07辺りからカービィ大佐によるフルボッコの予感w
ttp://www.smilevideo.jp/view/1249130/309590
309名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 01:58:19 ID:XC0JMlaRO
>>307
部隊を2つに分け両国に付く気かもしれんぞ
310名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 02:48:24 ID:1Hg2QItp0
いやいや、ここはテイルズ・オブ・アイドルだろ

‥‥本気でしかねんから困る
311名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 04:03:33 ID:W5p+0CZ+0
ワゴンの興亡

カード「待ちに待った時が来たのだ!
多くの英霊が無駄死にで無かったことの証の為に・・・
再びワゴンの理想を掲げる為に!
星の屑(ギャラクシー)成就のために!
ポケモンよ!私は帰ってきた!! 」

「ポケモンの悪夢」の二つ名で知られるその英雄は、初戦で黄色い鼠達の戦線拡大に巻き込まれ、あえなく散っていった事で有名だ。
単純でありながら緻密で戦略性の高い作戦によって徐々に評価は高まっていたが、日付の要素を取り入れた作戦は、運用できる期間が限られていた。
その為、高い評価とは裏腹に、時折ワゴンで見かける程度、という存在に成り下がっていた。

その彼が、この年末商戦に再び帰って来たのだ!!

しかしほんとに王国の身内だけが戦場にいる感じなのがなんとも。
312又書くか:2007/12/24(月) 04:20:32 ID:FNWz7qbY0
?「何故だ、何故こうも簡単に敗北したのだ」

その将軍は何故自分が負けたのか
分からずにいた

前回出陣したときは100万以上の兵を引き連れ
敵を亡き者にしたはずだった。

それがどうだ 今回はさんざんだ

将軍は自らを顧みた

確かに累計ではそこそこの成果を上げているが

値崩れをおこしたからではないのか?

それとも他の要因があるのだろうか?

将軍は知らなかった

313又書くか2:2007/12/24(月) 04:21:05 ID:FNWz7qbY0
共和国には人がほぼいなくなり

WiiやDSに移住している事をたかだか35万の兵士では

100万以上率いる将軍に勝てるわけがないと

将軍は気づかず戦いをし

無様に負けたのである

共和国の期待は見事に崩れ去ったのであった。

?「しかし、まだ残党兵がいる、ゲリラ戦だ」

将軍は生き残った兵を引く連れ何処かに消えていくのであった。

あまりにも希望の火は小さく儚い希望だとしても戦い続けるのであった。


         〜〜〜〜みんなのGOLF5・消えた希望〜〜〜〜〜
314名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 16:02:54 ID:rlqQObn80
-たったひとりの最終決戦- クタラギー総統シナリオ
制限時間 無制限
敵総大将 任天堂王国現国王・岩田聡
勝利条件 任天堂王国を興亡させる
敗北条件 クタラギー総統の死亡
解説   誰一人として付いてくる者のいなくなったクタラギー総統となり、
     任天堂王国との永きに渡る戦いに決着をつけろ!
難易度  ★×?
315名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 16:14:34 ID:htq2i+nZ0
興亡ってどういうこった?
316名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 16:22:26 ID:uSYPdn/dP BE:989530188-2BP(111)
わざと任天堂王国に塩送りまくって成長させきってから滅ぼせってことじゃね?
まぁ誤字か単純に意味を知らなかっただけだろうが
317名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 17:30:10 ID:oPpQKFTlO
ネタ考える前に漢字の勉強しようぜって事だな
318311:2007/12/24(月) 20:11:00 ID:W5p+0CZ+0
>315
つっこみ食らって調べてみたら、元ネタはジオンの「残光」だった。
何か別のと混じってたみたいだ。
銀河帝国の弘法も筆の誤りとか言いながら許してくれ。
319名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 22:03:25 ID:82bnGg+q0
興亡でツッコミ喰らってるのは>314だと思ったが…
314のは興亡じゃなくて滅亡が正解だろう、多分
320名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 23:55:21 ID:t24pgz/80
>>勝利条件 任天堂王国を興亡させる
って明らかに日本語としておかしいからな。
>>314は中華な人か小学生と予想。
321名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 00:23:00 ID:VKqZLWkh0
そこまでぎゃあつく言わんでも・・・
322名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 00:29:42 ID:8Rx7zup40
ぎゃあつくってのも久々に聞いたな
323名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 00:33:28 ID:tij2mApfP
まあ明らかなうっかりにも見えん品
今後も繰り返しそうだと思ったら指摘するのもまた愛の形
ちょっと前にあった『気ずいた』とかもそうだけど
324名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 00:41:13 ID:VKqZLWkh0
本人が許してくれってのに愛の形も無いだろ。
指摘は一回で十分。
食いつき過ぎ。
325名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 01:11:55 ID:GcZwmvof0
>>324
同意ではあるが、微妙にレスの流れを読めていない。
もう一度名前欄も含め>>311以降のレスを読み下すこと。
326名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 01:15:21 ID:II3z5Ast0
誤字や勘違いは自分もよくやるんで、指摘はお手柔らかにお願いしたいです。

王国のクリスマスウォーはマリオ元帥率いるマリパ、マリギャラ、マリソニの
ジェットストリームアタックが決まったそうな。
つーか、マリパはDSとWii、マリカDSもあって一部ギルドではマリオ絨毯爆撃
の様相を呈していたらしい。

>126 :研修中 ◆mKyZDk1sl6 :2007/12/24(月) 00:26:22 ID:yRyiAvAQ0
帰宅、もうオレのライフは0です。
他の店員さんも乗り切ったみたいだね〜お疲れ様です。

クリスマスセール期間ソフト売り上げTOP10

 1位 マリパDS
 2位 レイトン悪魔の箱
 3位 ドラクエ4
 4位 WiiFit
 5位 マリギャラ
 6位 マリパ8
 7位 マリ&ソニック北京
 8位 モンハンP2
 9位 マリオカートDS
10位 イノセンス
327名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 01:19:21 ID:1QBokU/T0
マリ王…ちょっとやりすぎだ…
これは王国民でも引くぞ
328名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 01:21:13 ID:3ujoYXZt0
クローンだらけワロタw
329名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 01:26:25 ID:htPKIhRd0
引いてないからこんな戦況になってるんじゃないか、と。

というか、作戦立案の時点ではここまで敵軍が居ないとは思ってなかったんだろうな、王国軍総司令部。
共和国軍にとっては据置大陸の重要拠点の防衛戦、それなりの防衛陣をひくものと想定して
例年の年末年始攻勢に匹敵する戦果をあげられそうな部隊を投入したが
共和国軍が予想外に脆く、出撃させすぎた、と……
帝国軍は相変わらずここらへんじゃのんびりペースの領土拡張しかしてないし。
330名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 01:32:03 ID:7zxeOwS30
???「戦争は女と同じだ。相手が屈服するまでタップリと金をかける必要がある。」
331名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 01:47:01 ID:8Rx7zup40
>>326
王だらけワロスwww
マリ王に挟まれまくって教授と四世は
気になってしょうがなさそうな布陣だなw

軍師2人の競演を見てみたいが
川島はビラ巻きのアサ・ピに目を付けられているし
バージョンアップした兵器の開発はもう無理か
332名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 02:14:01 ID:JzZh7cfQ0
9位はバケモノか!
333名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 02:17:22 ID:htPKIhRd0
マリ王率いる自動車化兵団はここ十五年間ずっとこんな調子ですから。
334名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 02:28:14 ID:G3CI2lznO
>>318
そういや今の王国対共和国の様子は一年戦線末期の連邦対ジオンに似てるぜ

連邦以上に王国は圧倒しているが
335名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 04:31:48 ID:zWSAMq0VO
学生動員されたGT5Pは何処へ…
ようやく新しい兵装が来るってのに。

しっかし王国強いなw
銃口突き付けたら、味方だったノリだな。
336名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 12:39:45 ID:dUE35J/w0
そのGT5Pの新兵装ですが、
……長所は白兵戦より射程が延びたのみで部位狙いも目標選択も出来ないめくら撃ちの飛び道具だった模様。
337名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 14:29:20 ID:VZfs5MpjO
今朝、うちの妹の枕元にマリ王パーティの招待状が届いており、大変喜んでおりました。


…しかし、その前日にギルド前からオ・ク・サマーが電話で
「あの兵器って何だっけ!?ホラ、あの「ナントカナントカ!」」
「…あの、それだけじゃ全く分からないんですが…」
「だーかーら!ナントカナントカって名前で、あのパカパカする方の兵器で、
よく宣伝やってるやつ!昨日妹が欲しいって言ってたやつ!」
「…もしかして、マリ王パーティDS?」
「それそれ!あ、あと「モヤモヤヒーロー」って兵器はないって言われたわよ?」
「…モヤモヤではなくて「ノーモアヒーローズ」です。…メールで将軍の名前を打って送るので、それをギルドの受付の方に見せて頂けますか?」
「ん、分かったわ!早くね!!」
という苦労があったのです。普段戦争に関心がないオ・ク・サマーがギルドに行く際はメモが必要ですね…
338名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 14:39:41 ID:5EmZfX0K0
暗号解読班 乙。
>「モヤモヤヒーロー」
それはそれで従軍してみたいかも。
339適当に:2007/12/25(火) 17:38:47 ID:zWSAMq0VO
GTP戦線に新兵装が投入される。
情報を入手した私は、X'maswar激戦区のGTP戦線に潜入した。
そこで見たものは、想像絶する光景だった。
おおよそ新兵装とは呼べ無い代物を、
恍惚の表情で乗り回す兵たちの姿だった。
背筋に冷たいものを感じたが、意を決して新兵装の調査を始める。
340適当に2:2007/12/25(火) 17:42:15 ID:zWSAMq0VO
酷いむごすぎる

新兵装を調べるうちに、いくつか解った事がある。
まず、最大の目玉とも言える16機の行軍が
地元とのパイプの太さに依存する事。
その為、数機での特攻が普通だった。
341適当に3:2007/12/25(火) 17:43:21 ID:zWSAMq0VO
そして何より…
この新兵装には時限装置が取り付けられている事だろう。
何を言っているか解らないかもしれない…
この兵装は、2週間程で終わってしまう命なのだ。

私は、未だかつてこんなに酷い戦場を経験した事が無い。
共和国を駆り立てる狂気、
王国の戦争と言う名の一方的な虐殺
帝国の名を借りた死の商人の道楽

戦士たちの喜びに満ちた表情だけが、
この戦争の異質さを物語っていた。



オチ無しスマソ
342名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 17:45:07 ID:xKu/BwZl0
メリークリスマス! 最新作『テイルズ オブ ヴェスペリア』登場! 驚愕の映像をストリーミング&ダウンロード公開!
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
http://namco-ch.net/talesofvesperia/index.php

<meta name="description" content="Tales of Innocence テイルズ オブ ヴェスペリア Xbox 360 テイルズ">
<meta name="keywords" content="Tales of Innocence テイルズ オブ ヴェスペリア Xbox 360 テイルズ">

裏切り者ktkr
343名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 19:42:41 ID:sbIavrt00
>>342
SCE共和国がアイマス華撃団を門前ばらいにしエースコンバット将軍がMS帝国に亡命した段階で今日の事態は予想されていた事
とはいえPS時代からの盟友ナムコがついに共和国を見限る日が来ようとは時の流れとは残酷よの
344名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 19:55:10 ID:GCD2cUQPO
王国にも別動隊がいるし今回もその一環ではないのか?
345名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 20:02:29 ID:dUE35J/w0
>>343
ナム侯国はかつて王国創世期の主力同盟国だったが、
紆余曲折あって王国と国交断絶し共和国時代の主要同盟国となった。
今、その手を組む先がまた変わったとしてもさほど驚くべきことでもあるまい……
346名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 21:09:55 ID:RfvJ17g3O
>>337
モヤモヤヒーローはひょっとしたらカードヒーロー将軍だったのでは?
347名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 21:24:15 ID:uzq+WeoJ0
>>346
文脈を見るに野茂英雄を所望したのは暗号解読班員本人と思われ。
348名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 21:43:51 ID:tX8dehnY0
唯一神オ・コチャ・マーの連鎖反応

古の戦いにおいて幾度か確認されている事象。一定以上のクオリティを
持つ兵器が、一定以上の普及率を得て、なおかつ天の時をガッシリ掴んだ
時に極稀に発動する。

一度発動すれば、絶大なるオ・コチャ・マーの加護が得られる。しかも、その
加護によって普及率が上昇すれば、それがまた新たな加護を生み、それが
また普及率の上昇に寄与し、再び新たな加護を得る……といった形で次々
に連鎖し、一瞬で大陸全体の戦局すらも塗り替え、さらにはその余波だけで
他の大陸にまで強烈な影響を齎すと言われる。

欠点は、一度連鎖反応に火がつくとその力は大陸全てを焼き尽くすまでその
影響力を絶えず行使し続ける為、友軍に少なからぬ損害を与える場合が多々
あるという事である。中には良将でありながら連鎖反応の余波を浴び、あえなく
即死してしまった者もいる。

なお、この連鎖反応の後はまるで雨後のたけのこの用に爆発兵器の類似品が
出回るが、それら類似品の中で10年間戦場において生き残れるものは稀である。
349名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 22:11:19 ID:h1CTKXgH0
たまごっちやポケモン類似品がそれですな
350名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 22:12:36 ID:tX8dehnY0
>>349
 たまごっちはむしろ類似(デジモン)に完全に喰われた稀有な例では?
351名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 22:15:56 ID:G3CI2lznO
ミニ4ボーイ思い出した
352名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 00:55:19 ID:HP1fdz1yO
>>347
あ、本当だ、てっきり>>337がギルド員か何かなのかと思ったorz
しかしオ・ク・サマーの暗号解読ミスにより血涙を流したオ・コ・サマーは数知れずだからな、恐ろしいものよ
353名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 10:12:10 ID:eL7WuUHs0
こりゃ、かの共和国の銅像が倒される日も近いね!
354名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 14:20:11 ID:0kLahwct0
>>342
だがあのナム侯国のことだ、あまり戦果がよくなければ
SCE共和国とも手を結ぶかもしれん
いい例としてショパン軍、そして昔
シンフォニア軍が王国の後に共和国と手を結んだように
355名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 14:34:40 ID:+Mk8XUhI0
>>354
今回の事象の問題は、共和国側が「我らのみに参戦してくれる戦力」と見込んでいた有力武将が
また一人、様子見の方向を打ち出したって所にあるので……
かつて共和国が帝国の据置大陸上陸軍第一波を打ち破れたのは、
有力諸侯の抱える将軍たちのほとんどが共和国のみに協力したからであって。
356名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 23:05:05 ID:6WDAYNDK0
年末年始会戦もいよいよ佳境を迎えているが
ここで共和国に大変悪い知らせがある。

今週、出撃した王国軍であるが、DS31万、Wii26万の大軍勢だそうな。
ソフトはマリ王直属の部隊だけでも60万を超えるんだと。
357名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 23:14:54 ID:wIS91FDP0
悪いも何もかつて百万の軍勢を率い、共和国無敗の伝説をうちたてた無双将軍
ウイイレ将軍、GT将軍が全員戦死、もはや王国軍しか戦場に存在してない。
358名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 23:49:32 ID:zOPniRA30
エミル「俺たちの正式な出撃日すら決まってないのに…orz」
マルタ「…このままじゃカイウスたちと同様に『また自爆任務か』とか言われるかも…orz」

セネル「安心しろ。お前だけじゃなくて俺たちも同じような目に合った
    …しかも、出撃の数日前に」
シャーリィ「いざ出陣!って時にルークさんたちの部隊に人員奪われちゃって…
      あの時は大変だったよね、お兄ちゃんorz」
セネル「…まったくもってそうだったよな…orz」


セネル「ロイドのヤツは別部隊での自爆任務に就かされるし…」
シャーリィ「スタンさんたちは完全版戦法を使わされるし…」
エミル「ヴェイグたちは劣化装備での再出撃を要請されるし…」
マルタ「おまけに派遣先すら決まってないような部隊を発表するし…」

4人「本当に、うちの国ってどうなるんだろ…」
359名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 23:55:52 ID:THsppmAf0
バンナム公国テイルズ広報部の360表記が今までの行いのせいで
単なるミスなのか釣りなのか判断に困る

最近はページのソース見る人なんていくらでもいるんだから、そんな所に書くかよ、と
360名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 01:42:10 ID:Pz4fnzBB0
>>357
対するSCE共和国は兵装だけがやたら増えていってなぜか人員が半分以下しか集まらないPSP軍位で、後は討ち死に状態
マリ王はいったい誰と戦ってるんだ
361名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 01:47:11 ID:Rwduagmq0
>>360
無人の野を突き進み守備軍いたかどうかも覚えてないくらいの完勝で次々と拠点を制圧しております……
362名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 02:03:02 ID:MbZMKSI/0
>>360
冬将軍じゃない?

あ、でもコタツとミカンそしてFC装備という三種の神器の神話があるからなぁ。

現代戦ならホットカーペットとポテトチップとDS装備ってところか。
363名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 02:04:02 ID:lz0bnEug0
>>360
マリ王をはじめとする任天王国は、共和国や帝国だけと戦っているのではない。
最大最強最後の敵、『ムカン神』との果てしない戦いを見据えているのだ!
364名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 10:25:18 ID:11R1NI/E0
>>363
だれ
うま
365無責人間の息子 ◆A20CgmWIGc :2007/12/27(木) 11:18:32 ID:qs6aUSGC0
>>363
ひゃあ、うまいぃ
『ムカン神』は本当に強そうだね‥
「今回はやられたが‥私は蘇る‥ヒトに飽きやすい心がある限り‥」
366名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 11:31:20 ID:sbi+X/qFO
しばらく見ないうちにスケールがでかくなってるw
367名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 11:39:50 ID:2j/1x/HR0
ここは最前線、X'maswar激戦区。いや、今やSCE部隊の墓場とでも呼ぼうか・・・。
SCE側は任天王国のクリスマス大攻勢の前に少しずつ交代しながらもなんとか戦線を保っていた。
SCEはどんどん沸いてくる任天王国の部隊と寒い冬を僅かに送られてくる部隊と期待の新兵器GT5Pで
何とか戦線を支えていた。

SCE一般兵A「寒いな、くそ、任天の野郎共、倒しても倒しても次々に出てきやがる・・・」
SCE一般兵B「踏ん張るんだ、春になれば本国から強力な増援が来る、それまでの辛抱だ!」

しかし彼らはまだ知らなかった、いや、あえて知らないふりをしていた。
任天王国の超兵器「スマブラX」の戦線投入がもう間近に迫っていることを・・・
368名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 11:49:39 ID:ta4aSyl3O
一日あたり10kmほど交替しながら戦線維持してるって感じなのが……
369名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 11:58:06 ID:4a4cmYKcP
クタ「性懲りもなくまた立ち上がって来たか岩田!
 帝国との戦も控えておる故にあまり時間はかけられぬが、
 今度こそ完膚無きまでに叩き潰して完全な再起不能にしてくれようぞ!」
イワ「待てクタ、私はお前達と戦いに来たのではない。
 私は気付いてしまったのだ。
 全ての黒幕にして悪の元凶、我らの真の敵は他に居るという事に!!」
兵「な、何だってー!?」
クタ「その様な世迷い事をほざくとは今更臆したか!」
イワ「嘘ではない!
 大いなるオ・キャクサ・マー神の目から我らを隠し、世界を崩壊させようと企む邪神が居るのだ!」
クタ「み、認めぬ! 我は認めぬぞ! この戦は我らが自らの意思で始めた事だ!
 それを我ら以外の何者かが日陰から操っていたなどと!」
イワ「クタよ、私にはお前を相手にしている暇など無い!
 今もどこかから見ているのだろう『ムカン神』よ! 我が任天王国はお前に戦いを挑むぞ!!」
ム「いや興味ねーしw」


まあイワッチは今のところ概ね上手くやってるよね
370名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 12:03:16 ID:V776MxMxO
終戦協定の最中、突然暴走する共和国軍

共和国本土に封印されていた邪悪な神「ムカン神」の亡霊に憑かれた共和国兵士が
まさに「悪霊の如く」進軍を開始する

突然の襲撃に、終戦しつつある王国軍と帝国軍は一気に押されてしまう

共和国、いや「ムカン神軍」により本土以外の全ての領土を奪われた両国は
停戦協定を行い、すぐさま「連合国」を設立し
圧倒的戦力を誇る「ムカン神軍」に起死回生を賭けた反撃する


これは「次世代戦争」の影に隠された
歴史に載ることのない、最後の戦い

「邪神討伐戦争」の幕開けであった…
371名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 12:14:46 ID:85w9n/n4O
共和国は後退しつつ交戦というより
完全に頼みの綱が敗走してるな

ただあんまりにもあっけなかったから
王国が罠かもしれないと疑って慎重に進軍している状況
372名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 12:26:48 ID:V776MxMxO
「ゲーム…キョウミ…ナイ…」
「ゲーム…滅ボス…害悪…学力低下…」
「オマエラ…恋人…イナイノニゲームカ…」
「ゲーム…滅ビル…ダカラ…俺タチ…終ワリ」


「クスクスクスクス、馬鹿ね、貴方達って本当に馬鹿ね!
まだゲームなんてしてるの?そんなことより大切な事があるでしょ?
勉強、人間関係、納税、就職、恋愛、セックス…
ゲームをしない子はね、神様にも好かれるの!
神様に好かれる子は、お母さんにも好かれるの!
お母さぁん!ぶたないで!ゲームしないから、いい子になるから、ね?
ラララ、ララ、ラララ、ラ」




「我々には救いは無いかもしれない、だがそれでも生きるのだろう?任天堂」
「行こう、MS」



邪悪討伐戦争
373名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 13:09:27 ID:lDbqSdrT0
1996年 1月 第一週 −第三王都ポケット・作戦室−

私が状況を説明させて頂きます。

 現在、戦況は最悪です。我が第三王国軍はカ・ショーカ王率いるムカン軍の猛攻に遭い
旧王都・ゲームヴォイを失いました。現在、新王都・ポケットを建設中ですが、人手不足に
より遅れに遅れ、城壁の完成は今年7月下旬になりそうだとの事。

 しかし、敵ムカン軍は待っていてはくれないようです。先日、カ・ショーカ王がムカン神に
戦勝を祈願し、軍を率いて出陣したとの知らせが入りました。ジドゥァ・イオークレ元帥を
初めとしたムカン軍の将軍も残らず付き従ったとの事。

この侵略に対してマリオ・マリオ王が迎撃の為に諸侯へと出兵を命じましたが、実際に
兵を出したのはスクウェア自由騎士団のみ。他の諸侯は軒並み参戦を見送りました。
滅亡寸前の携帯大陸第三王国より、据置大陸の第二王国に恩を売っておきたい様です。
374名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 13:10:25 ID:lDbqSdrT0
この敵軍を建築中の王都に張り付かせる訳にはいきません。王は、今いる軍勢だけで
敵の大軍を野戦において撃破するおつもりのようですです。戦場は、両軍が今のままの
速度で行軍すれば人稲杉ヶ原あたりとなるでしょう。

この戦いに敗戦すれば、第三王国に未来はありません。出撃準備、お願いします。


……あと、テトリミノ軍師よりの伝言です。『鴇和の森に、新たに輝き始めた将星がある』
との事。鴇和の森と言えば、人稲杉ヶ原から石英高原を抜けて直ぐの場所。そこに、
新らしき何かがあるというのでしょうか……。

任天王国シナリオ 4ステージ

人稲杉ヶ原の戦い 難易度★★★★☆


任天第三王国軍

任天第三王国 国王   マリオ・ランド
             軍師   テトリス・テトリミノ
         星の勇者   カービィ
             将軍   ウィルソン・ディナック・ワリオ
                    ヤク・マン
                    ドンキー・コング
375名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 13:11:04 ID:lDbqSdrT0
         味方増援   魔界の闘士 サガ(スクウェア自由騎士団 所属)



ムカン神聖王国軍

         神聖国王   カ・ショーカ
             軍師   ジドゥァ・イオークレ
       絶望の使者   ネトゥア・ギレ
             将軍   グラ・ショボイ
                    サウンド・ショボイ
                    ヨーリョ・ショボイ


勝利条件:カ・ショーカ王の戦死若しくは捕縛 or 新王都ポケットの完成

敗北条件:マリ王の戦死若しくは捕縛 or 新王都ポケットの陥落
376名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 14:00:53 ID:4a4cmYKcP
流石にそこまで無理矢理共和国を悪者に仕立て上げるのはどうかと・・
377名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 14:03:51 ID:V776MxMxO
ムカン神が相手だから共和国(憑かれなかった残党)も味方だ
クタは間違いなく憑かれてるがw
378名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 15:02:27 ID:4l6gTUyN0
クタたんは別の神に憑かれてそうだ。技術至上神とか。
自分的にはこんな感じ。

最終シナリオ ムカン神との永遠の戦い
人類に巣食う最大最強最高の敵、ムカン神より人々の心を取り戻せ。

味方  ゲーム業界(任天王国主体)
敵   ムカン神
期間  永遠に
難易度 超A
ターンごとに従軍兵の5%+αが脱落。減少数以上に志願兵を確保せよ。
勝利条件 各家各人に一台ずつ兵装を完備させる。
敗北条件 ゲーム業界の崩壊
379名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:10:35 ID:SJ8by3JRO
今そのシナリオ、任天堂軍だけで凄まじい戦果あげてるんだよな…
380名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:26:45 ID:Jf00/sw6O
次世代機がでればいくら普及した旧世代機だろうと殆んど意味無くなるんだけどな
つーか、任天堂持ち上げるのも飽きたわw
381名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:46:35 ID:74DZoXgd0
>>373はむしろ共和国がムカン神軍相手にもブイブイ言わせてた頃のような。
ここらで帝国ネタきぼーん
382名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 17:55:09 ID:4a4cmYKcP
>>381
「スッ、ステルス機に(わざわざ追加料金で)カラーペイントッ!」
「流石は帝国空軍、常識では考えられない事を平然とやってのける!」
「そこに痺れる憧れr(ry

お後が宜しいようで
383名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 18:10:02 ID:Jf00/sw6O
山田君、>>382の座布団全部アイマス柄に変えといて
384名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 18:32:30 ID:4a4cmYKcP
>>383
「げぇっ! 今度の新型アイマス兵装には旧型用の追加オプション装備が一切使えぬ!」
(ジャーン! ジャーン! ジャーン!)
「これは閣下の新型用追加オプション・・だ、ダウンロードが止まらぬ!!」

アイマス兵団(いわゆる愚民団)は孔明の罠を敢えて自分から踏みに行くからなあ
時折帝国がどこと戦争しているのか疑問に思える時がある
385名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 18:45:03 ID:+y5jAuPb0
>>363
大量のムカン信者を任天王国に引き入れたカワシマ軍師は偉大だな。
ゲーム脳教典をもってオ・クサ・マーを汚す邪教の教皇モリも、カワシマ軍師にかかれば一刀両断だ。
386名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 18:45:34 ID:O2tsndWa0
>>378
なんか北欧神話みたいだなw
北欧神話ではきたるべきラグナロク(最終戦争)のために
死んだ戦士を集めラグナロクに備えてるというが…

どの世界も似たような感じになるんだろうな。
387名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 18:49:25 ID:+y5jAuPb0
>>384
そして今日も愚民兵は「微笑みの国」の畑に「末土」を足しにいくわけだな。
兵が自ら耕作して食い扶持まで稼ぐとは信じられん。
388名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 19:18:43 ID:2HsalQx+0
839 ◆PSY/IZWGU. sage 2007/12/26(水) 22:15:20 ID:3IRoLMwZ0
いそがしくてしにそうorz
ファミ通FAXですよ。

DSL 319000
PSP 162000
PS2 24000
PS3 51000
Wii 264000
360 8100

1.FF4 309000 6割以上を消化
2.マリパDS 308000(1070000)
3.WiiFit 210000(737000)
4.マリギャラ 109000(850000)
5.Wiiスポ 109000(2371000)
6.DQ4 108000(963000)
7.はじWii 105000(1919000)
8.マリソニ 100000(307000)
9.ドラベース 96000 9割近い消化
10.ナルト2 94000


マリ王頑張りすぎwwwwwwwwwwwww
389名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 20:29:04 ID:F0OWg5Ez0
マリ王のクローンなのに凄い威力だ

>>245の閣下は大変だなww
390名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 20:30:26 ID:85w9n/n4O
今週戦果1位のFF4はいい
当然の結果だ
それよりも僅差で2位のマリパ将軍て今週出撃じゃなかったよな

撃墜30万越えだと・・・
王国の持久力の恐ろしさ改めて思い知らされたぜ・・・

そういえばSCE軍の年末の切札はどこに消えた
391名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 20:59:31 ID:V776MxMxO

ムカン神軍 vs 連合国(任天・MS・ソニー残党)


任天王国はその凄まじい力でムカン神軍に反撃を仕掛ける、突撃隊を担当

しかしMS帝国もただただ王国にやらせる訳ではなく二つの部隊で戦いに挑む

一つは連合の脇を努める遊撃部隊
そしてもう一つはムカン神軍の大都市の一つである
「微笑みの国(ニコニコ共和国)」へ潜り込み、志願兵を集める補給隊である

そして「ムカン神」から逃れたソニー共和国残党も母国を取り戻す為に戦う

先の大戦での被害と、ムカン神によってPS2での戦闘を余儀なくされるが
「微笑みの国」から駆け付けた「クリプトン教会」の歌姫であり戦乙女である
「初音ミク」の加護を受けて挑む、後方支援隊である

邪神討伐戦争の幕開けである
392名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 21:00:38 ID:wXKHqMxC0
年末年始は王国では無敵スターが振舞われるから。
393名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 21:36:49 ID:OaTw3d+70
>372

「今こそ母の愛を知る時です。
深い愛 偉大な愛
そして愚かなるゲーム機に鉄槌を下すのも、また、愛。」

・・・なんかACアダプター隠された思い出がよみがって来た。

オガァァザアアアアアアアァァーーーーン!!!
394名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 21:45:02 ID:t7gcPnYH0
ムカン神「おまえがたおしたものは、わたし じしんではない。
わたしはふたたび、ソニータイマーとなってよみがえる・・・ 
エックタよ、また あえるひを
たのしみに しているぞ。ハハハハハ・・・」
395無責忍者の息子 ◆A20CgmWIGc :2007/12/27(木) 21:49:48 ID:qs6aUSGC0
流れが変わっていて笑った。
396名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 22:55:44 ID:Uxktqx+5O
>>391
その微笑みの国だが
内乱によって動きが止まってるな
397名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:16:28 ID:2AVCauKO0
>>391
エイベッ●ギルド長だったブルーツリー侯が暗躍との噂もあるね。
398名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:19:55 ID:3RX6fLHEO
ムカン神ネタ秋田。
あまりにも厨臭い。
399名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:22:12 ID:4a4cmYKcP
ムカン神の発想が良すぎてこの流れw
400名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:23:49 ID:nTAHbfCpO
共和国年末商戦シナリオはすでにクリア不能な件
401名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:30:30 ID:Uxktqx+5O
>>400

つPAR

402名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:33:59 ID:i6QRFmnx0
クタにもかつては、王国とムカン神を相手取った二正面作戦で
勝利を収めた栄光の日があったんだよなぁ。

彼は、AV教の下級信徒ら(巨額のお布施を払えない連中)に
「誰にでもDVD教典を見る権利はある!」と説いてPS2を授けた。
そして、彼らによって編成された「マトリックス十字軍」は
敵の銃弾を軽やかな宙返りでかわしつつ、凄まじい進撃を開始した……


PS3であの栄光をもう一度、という目論見は完全に失敗した訳だが。
403名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:59:25 ID:/P/qyuzI0
ムカン神の他に「ミッカ・ボーズ神」もいるという
ミッカ・ボーズ神に憑かれてしまった兵は最初こそ普通に戦列に並ぶものの、
数日すると戦いを放棄して兵器を持ち去ってしまうらしいぞ
404名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 00:19:15 ID:ZDfy9lQuP
罪下の呪いという奴か
恐ろしや・・
405名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 00:24:28 ID:POowUikxO
>>398
冬休みでテンション上がった厨学生だから許したげて
406名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 01:50:58 ID:17pkYXqJ0
一時期ゲーム大陸自体がシュ・フーあるいはオ・クサ・マーの敵だったからな。
任天堂王国はよくこの状況まで持ってきたよ。今では喜んで王国の力になってるんだからw
407名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 02:30:23 ID:khU2jQap0
SCE軍最前線
「補給と新兵器はまだでしょうか・・・」
408名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 02:45:43 ID:PWqBn/HFO
>>405
厨房の溜り場でなにいってんの
409名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:32:56 ID:EPQLaRA40
下がりすぎあげ。
http://www.m-create.com/ranking/
狐「今週はどこの部隊も神の加護を存分に受けてますねー。Wii軍はPS3軍に4倍差で勝利。DS軍もついにPS2軍の総数を抜きました!)」
  王とクローンの活躍もさる事ながら、特に注目すべきは、この激戦区で8.4万の戦果を挙げたドラベース野球軍でしょうね…まさかここまでの実力とは…」
球「ぽよ(初週でお前の累計並だな)」
狐「…そうそう、王国チャンネルでVC軍出撃情報の詳細が公開されましたね。
  スタフォ64隊は総出撃86322時間。ローンを払っても無事に年を越せる位は稼げて何よりです」
球「ぽよ(夢の泉隊は9万時間越えてるけどな)」
狐「あと、トップに軍事演習の動画も来てますね。俺格好良い!」
球「ぽよ(柴犬)」
狐「しばっ…!あ、あの、大佐…さっきから何でそんなに冷たいんですか…?」
球「ぽよ?ぽーよぽよ、ぽぉよ(ただ事実を言ってるだけだぞ?まぁ駄狐でも柴犬でも、大して変わんねーけどな)」
狐「大差ないって…そ、そんなに柴犬っぽいんですか、俺…!?」
球「ぽよ(そっちの意味じゃねーよ馬鹿狐)」
410名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:40:10 ID:v0Kmlzqw0
柴犬の意味が分からない俺狐なみw

王国チャンネルが見れないんだよなー畜生

とりあえずネタ投下
411名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:41:57 ID:v0Kmlzqw0

Wiiスポ将軍と任犬将軍が、The Sims将軍を抜き、
歴代トップ10将軍が全て王国の将軍になりました。
http://vgchartz.com/worldtotals.php

手元のリストを見ながら年若き少年……GT5P将軍は力なく呟いた。
「……叶うわけがないか。最も力のあった先々代の当主ですら……
敵軍総大将であるWiiスポ将軍には勝てないのだから。
私は後世の歴史書にGT軍の名を地に落とした愚将として記録されるでしょう」

トロ広報官はモニターの中で両手をぎゅっと握り締める。
「大丈夫にゃ。GT5P将軍は影武者……GT軍の全力ではないにゃ。
いずれ真のGT5将軍さえ出撃できれば、先々代の時に機動軍団として最高の兵士数を誇った……
リストにあのマリオカート旅団よりも多くの兵士数を記録したGT軍の実力を皆が思い出すにゃ」

GT5P将軍は自嘲気味に笑う。
「ふ……民には影武者かどうか、若輩者であるかなど関係ないでしょう。
わが主……GT5将軍が出撃できない限り、私がこの冬の戦いのPS3軍の総大将であり……
負け戦の将であることに変わりはないのです。おや、噂をすれば」
412名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:47:26 ID:v0Kmlzqw0

マンマミーヤと叫ぶ声とカートがタイヤをこすり付ける音が二人の会話を遮る。
リストに4つの軍団の名を連ねた、マリオ王の影武者率いるマリカDS旅団がそこまで迫っていた。
「マリオ王やWiiスポ将軍にせめて一太刀でも浴びせればと
思っていたのですが……進軍して3年目となる影武者マリカ将軍に勝てるかどうか、とは……
先々代に合わせる顔もありません」

広報官はモニターに顔を近づけ勇気づける。
「大丈夫にゃ。今まで一番の入国者数を記録しているPSP軍からの援軍が、
DS軍を防いでくれるにゃ。GT5P将軍は気にせずWii軍と……」

将軍は首を横に振った。
「もういいのです広報官。確かにPSP国への入国者数は16万と過去最高の勢いです。
しかし、そのうちしっかりと納税や軍役の義務を負っているものは半数しかいない。
そんな状況でPSP軍はまともな援護などできますまい」
413名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:49:35 ID:v0Kmlzqw0

広報官は、俯いてぽつぽつと呟き始めた。
「……今将軍が帰っても……誰も笑わないにゃ。相手はリストに名を連ねる現役最強レベルの将軍と、
リストの頂点に名を残す最強の将の直系とその影武者達……サード諸侯の援護なくして勝てないのは、当然にゃ」

しかし、将軍はにっこりと笑った。
絶望的な状況を理解しながらも、それでも輝かんばかりの笑みを浮かべたのだ。
「……広報官、たとえ私が勝てなくても、私が与えたわずかな傷が……
いずれ出陣する我が主、GT5将軍の利となるのなら、それで私は満足です」

ああ、この少年はすでに自らの運命を受け入れているのだ。
トロ広報官は自らの言葉がどれだけ彼を傷つけたか理解した。

「……すまなかったにゃ。……そこまで覚悟を決めた将軍に撤退しろなど愚かにもほどがあるにゃ。
さっきの言葉は忘れてほしいにゃ」
414名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:50:45 ID:v0Kmlzqw0

「いえ、広報官の心遣い、嬉しく思います。共和国に栄光あれ!」
将軍は笑顔で敬礼した。
その手がわずかに震えているのを見て、涙を流すのをこらえながら広報官も敬礼を返す。

「武運を祈るにゃ……共和国に栄光あれ!」
モニターの映像が消え、目の前から年若き将軍がいなくなっても、
トロは敬礼をやめなかった。

「トロは忘れないにゃ……どれだけ不備の多い軍備でも、訓練のないままでも、
上層部への文句ひとつ言わず出撃した将軍のことを……絶対に忘れないにゃ」

2007年が、終わろうとしていた。
そしてそれは、共和国崩壊のプロローグ……だったのかもしれない。
415名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:08:07 ID:vvPI7QbB0
だが、配下の兵たちは既に暴徒と化してるがな……
無関係な民間人への暴行略奪だけならともかく、既に部隊内での私闘すら頻発してる有様。
一生懸命なのはともかく配下の兵たちにちゃんと貢献ぶんの恩恵も与えられてないんだから当然だが。
まさに名門のボンボン御曹司そのもの、軍を維持するということの意味を理解してない。
416名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:10:31 ID:vHdNx4xxO
共和国に勝ち目はあるのだろうか
417名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:15:24 ID:qvedeTcB0
大作乙。大河ドラマを見ているようだ
418名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:21:24 ID:HExxLd5w0
傭兵が共和国からの逃亡を開始
419名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:27:45 ID:5PlTgM+G0
420名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:23:53 ID:Bpu8Cihp0
各国の主の将軍って言うと
○任天王国
マリ王
リンク
フォックス(狐)
カービィ(ピンク玉)
ピカチュウ(黄色い悪魔)

○SCE共和国
トロ
GT
FF13
MGS
DMC
ぽty

○MS帝国
Halo
GoW
ピny

こんぐらいのもんか?
421名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:31:03 ID:mcsLIZf90
国の設定は書く人によって違うよ
FF13とかは、他国の将軍だけど共和国に協力しているか雇われている
という設定のやつが多いのでは
王だって、イワタ王が出てくる場合もあるしな
422名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:55:05 ID:37BWND2B0
>>420
いつ発売するかわからないFF13やMGSを入れているくせに
どうぶつの森と教授を忘れるとは何事か

後DMCは箱○とマルチだし違うと思うぞ
423名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 16:06:58 ID:HtTkYkGd0
SCEサードっばっかじゃねーかwwww
424名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 16:12:09 ID:3b6NKz4l0
スネークは傭兵だから王国の軍事演習に参加しているしな
425名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 18:50:07 ID:37BWND2B0
最近の有力サード国の様子
【セガ】
王国に軍を送るが、共和国にも軍を送ったりしている 共和国の低迷に他のサードは困惑中なのに対し
何故かセガは共和国に積極的、そして敗走ばかり 流石セガ、馬鹿は死んでも治らn(ry
【スクウェアエニックス】
昔王国とは絶縁状態だったが今じゃ良きサード国 エニックスはDSへDQ9やリメイクなど賢い選択をする
スクウェアはFF13を共和国にするものの軍ができているかさえ不明、今はDSへリメイクを送っている
【バンダイナムコ】
バンダイは王国で優秀な戦果を上げ、ナムコは共和国を裏切りアイマスやAC6など帝国にべったり
【コナミ】
名(迷)将軍、小島によりMGS4は共和国になるが突撃の日時は延期ばかり
一方スネークはスマブラX軍に入隊、王国の将軍と軍事演習中 コナミ自体は王国寄り
【カプコン】
初めは共和国優勢と読み間違えたものの、バイオ5、DMC4を帝国とマルチに
MH3は王国へ などなど補正は早かった
【コーエー】
共和国に無双5を早く突撃させるよう急かされ、十分な力を振るえなかった
しかしオプーナで一目置かれる存在に

こんな感じかな?
4261/3:2007/12/29(土) 19:05:48 ID:6E4RHRLL0
「流れ、流れてぶ〜らり旅〜。一期、一会やめ〜ぐり逢い〜」
イタチを連れた三度笠と縞合羽姿の青年が王国の街道を行く。
「ふ〜たつのこ〜えかさ〜なる時〜、だ〜れよりもつ〜よくな〜れる〜」
「相棒、確かに似合ってるけどそれトクサツ大陸の歌じゃねぇか」
「毎年スエオキ大陸に派遣されてるのに今年はそれがないしな」
「わかってンじゃねーか。おまけに共和国軍だったぜ。ここ王国なンだし控えろよ」
「オ・コチャ・マー神の加護のおこぼれにあずかれないかと思ってさ」
「無駄無駄。それに俺たちには旅の神クロンがいればいいのさ」
「ごもっとも。お、城下町が見えてきたぜ」

旅人には珍しく街の様々な物には眼もくれず、城へ真直ぐに進んでいく。
衛兵は一瞬止めようとしたが、彼がニヤリと笑うと慌てて通した。
「へへっ、ごめんなすって!」
4272/3:2007/12/29(土) 19:07:26 ID:6E4RHRLL0
城を進むと、ピカチュウ将軍と出会った。
「ピカー」
「またお前か、だってさ」
「はは、こないだケータイ大陸にも行ったからな。でも今回は焼き直しじゃなくて本格装備だ」
「ピカ、ピカチュウ」
「チュンソフ党の装備には俺も世話になってるが、兵は大変らしいぞって。2回それで出撃したが変わらなかったって」
「あー、最初は威力に泣き、使い込むと使い勝手が全く変わるんで二度泣くってアレか。チュンソフ党の装備が使い込むと変わるのは、ほらアレだ。それが仕様だ、ってヤツ」
「それでもやっぱ士気は高いしそりゃ本軍に比べりゃ少ないけど兵も凄く集まってンだろ? それにオイラたちだってあそこの気まぐれには苦労してるンだぜ」
「しまいにゃネバラン商会が作った方がいいとか言われ、おまけにそっちは華撃団に同じような装備渡してる始末さ」
「ピッピカチュ」
「本当に大丈夫なのかって? そりゃまあ風次第だが……ここで失敗したら、ホント次はねぇからな」
「……旅は終わる時には終わるもんさ。それもクロンの導きってヤツだ」
4283/4:2007/12/29(土) 19:08:58 ID:6E4RHRLL0
そして謁見室に通され、イワタ王と対面する。
「よくぞ参られました。シレンさん、コッパさん」
「こりゃどうも、王様」
「公国は元々そうだけど今は余計にアレだから心配してたけど、また王国で旅が出来て嬉しいっす」
「あなたはいつも王国を旅しておられますからね」
「ピカチュウ将軍の別働隊も成功したし、それにあの黄色い鳥が王国軍に参加してそれなりに手柄を立てたと聞いちゃあ黙ってられないからな」
「あまり喧嘩はして欲しくないですね」
「俺ぁ別に喧嘩する気はないっすよ。自分がやりたいようにやる。まあ負けたくないとは思いますけど」
「でも何かオイラたちン所に来る兵はどうにも攻撃的で」
「士気の高さに比例しがちですからね」
「まあそうなンすけど。で、今回はからくり屋敷の探索でしたよね」
「ええ。少し先、2月になりますけど」
4294/4:2007/12/29(土) 19:09:18 ID:6E4RHRLL0
「スエオキ大陸は凄い久々だし、チュンソフ党がまーた気まぐれ起こしてるけど、何だかんだで兵は集まるんじゃないすか」
「今の王国軍じゃ物の数にも入らないだろうけどな」
「そんなことはありません。多種多様な部隊があるのはとても良いことです。戦いは数ではありません」
「説得力あるのかないのか微妙な所だぜ。そりゃあ応援団とかカードヒーロー将軍とかも厚遇されているらしいけど、あの大量虐殺っぷりを見るとさ」
「まあやれるだけのことをやるだけっすから。ゆっくり軍事演習でも見ながら志願兵を待たせてもらいます」
「ええ、どうぞごゆっくり。宿は用意しています……旅の神クロンの追い風を」
「よく知ってるねぇ、王様。じゃあ行こうぜ、相棒」
「おう。楽しみだねぇ、からくり屋敷。アスカも来てるって話だしセンセーにも会えっからな」
430名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:16:29 ID:6E4RHRLL0
ゲハの文字制限の厳しさ忘れてた
まあナンバリングズレるくらいはいいよね? 答えは聞いてない
何かと不安だけどやっぱり志願中のこの部隊の話
彼がやたら雄弁なのは気にしないでくれ。自分の中ではこうなんだ
ネタが見てみたい奴に限って見ないから自分で書くハメになるのはどうにかならんのか
大勢には影響しない部隊ばかりだから仕方ないが
431名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:05:45 ID:L2URdrWj0
俺も彼には期待してるが…なにぶんセガだし
432名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:21:02 ID:hfUttWo10
DSのアレで泣きを見たからな…
いや、俺が期待しすぎただけかもしれんが
433名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:25:15 ID:5Xi47dpP0
なぁ・・・貧乏神って
実在するのかなぁ。
某助を見て思う。
434名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:27:36 ID:X1I6S3E70
疫病神なら存在するな
435名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:29:12 ID:3b6NKz4l0
長くチュンソフ党の装備を愛用しつつ、呆れかえっていた俺
だがピカチュウ将軍の別働隊に参加して見直したよ
やっぱやれば出来る所なんだってな
俺もその威力に感動して泣いたね。ああ、何度も
そして変化した時、別の意味で泣いた
強いんだよ。強いんだけど性質があまりにも変わりすぎたんだ
2回目の出撃では少しギャップがマシになったけど
今回の彼の部隊にも志願しているがすっげー不安
ダメだったら今度こそチュンソフ党を見放す
436名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:38:37 ID:DM3Isknv0
チュンソフ党のは難易度が高くてな…
試練は挫折
でも、ピカのは楽だから1次、2次とも楽しんでるよ
437名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:43:39 ID:gDcCf1xz0
試練もそうだが、最近の王国は悪漢気取り(Rogue-like)の将軍が異様に多い。
サード諸侯のみならず王国内部からも連続して出撃している。
戦術が偏りすぎると間隙を突かれるのでは?

平たく言えばローグライクばっか乱発すんじゃねぇよと。
手抜きか。
438名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:49:53 ID:S+AzhbKp0
乱発って言うほどかあれ
FFとかどうすんのよ
439名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:35:16 ID:njrfXKF0O
ただのアンチだろ
440名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:55:20 ID:tEsWFilz0
ここで出会ったあなたに、少しばかり昔話をさせてください。
SCE共和国は存在せず、MS帝国も侵攻していなかった時代。
だから今の戦争とは少し性質が違っていて、任天王国をとりあえずの盟主国としつつも諸国がしのぎをけずっていました。
その中でも列強と言われていたエニックス公国とスクウェア公国。
未来では併合するなんて誰も夢にも思わなかった頃です。
今日お話するのはエニックス公国で召抱えられていた5人組の楽士のことです。
彼らが最初に創り奏でたのは、蔓延る悪魔を打ち倒し、数々の奇跡を起こし人々を導いてゆく一方気紛れで焼き払う、そんな神の物語。
純粋な音楽としての素晴らしさはもちろん、その独特の味は多くの人々を惹きつけ、彼らの部隊は素晴らしい戦果をあげました。
441名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:55:58 ID:tEsWFilz0
彼らは奏で続けました。
神の使いがその剣を振るい、封印された魂を甦らせる物語。
ヤミの力と笛を操り、時に戦士の姿に変身しながら世界中の遺跡や街を旅する少年の物語。
滅びた世界を再び繁栄させたものの、自分の帰る場所を失くしてしまった英雄の物語。
自分の造ったロボットと共に、悪の組織と戦う発明家の少年の物語。

創造と破壊。全てのものは表裏一体。

表向きの技巧だけでなく深みもある彼らの音楽は人々を魅了させてやみませんでした。
組曲とも呼ばれた他の3曲に対し発明家の少年の曲は少々知名度が低いですし、
神の曲には2曲目があるのですが、性質が少し変わったため受け付けなかった方も多かったようですが。
442名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:56:25 ID:tEsWFilz0
そして彼らはエニックス公国を離れ流浪の楽士となりました。
しかし以来目立った話は聞かなくなってしまいました。
バンプレ候擁するロボット軍団の軍歌を演奏したという記録はありますが、今はそういった記録にすら残ることはありません。
名を隠し細々と活動しているという噂もありますがその真偽は定かではありません。
既に解散しているのだという噂も同様です。
ですが、きっと彼らが昔のように歴史の表舞台に立つことはもうないのでしょうね。
443名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:56:54 ID:tEsWFilz0
ただ、確かなのは彼らの音楽に感銘を受け、未だに愛し続けている人々がいるということです。
最初の曲だけは王国のVC規格のおかげで現代の機器でも再生出来るようになりました。
そして他の曲も聞けるようにならないかという声があがっております。
しかしその権利を握るスクエニ公国はあまりVC規格に乗り気ではありません。
ただ、この世界に生きる人々はマー神族の力を僅かながらもっております。
それを集めればスクエニ公国を動かすことも可能かも知れませんね。

ふふ、少し長くなりましたね。それではこの話はおしまいです。またお会いできましたら今度は別の話をさせてください。

……私ですか? 今でもよく聞いていますよ。
どの物語も素晴らしいですし、王国の機械は丈夫ですから問題なく再生出来ます。
しかし長く愛用してきたその機械をそろそろ休ませてあげたいのですよ。
何より若い方にも伝えてあげたいですしね。本当に、いい音楽なんですよ。
444名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 11:50:10 ID:J9GORvG8O
アクトレイザーでいいのかな?
フィルモアの曲なら今でも覚えてるわ。悪魔の出てくるSE込みで。
445名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:24:24 ID:zBw7oYND0
アクトレイザー
ソウルブレイダー


スラップスティック かな

ミステッィクアークもよかったよ
446名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:31:04 ID:Wr9XYFfl0
確かにあそこのは音楽がいいが…と思ったらクインテット=五重奏ってことか
俺が一番好きなのは遺跡探検の奴だな
あと発明家の少年は少々どころかとんでもなくマイナーだと思うw好きだけど
447名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:03:09 ID:KAEUaepx0
わかりにくかったか
割と頻繁にネタ投下しているが色々自分的に初の試みをしてみたんだけど、
やっぱ慣れないことはするもんじゃないな

アクトレイザー
ソウルブレイダー
ガイア幻想紀
天地創造
スラップスティック
で、>>446の言う通りクインテット=五重奏=5人組の楽士

アクトとソウルとガイアをそれぞれ別に何の前情報もなく投売りで買って、
どれもはまって、あれ?これSE共通じゃん、と思ったのが初めて製作チームに興味持った時だったな
それまではメーカーとシリーズくらいしか気にしてなかった
あとスラスティもクインテットだとは知らずに買った。探して買ったのは天地だけ
今では立派なクリエイター買い人間だけど

もちろんミスティックアークも好きだよ。あの時代は良かった
今のDS軍もその時代の雰囲気を持つ部隊が多くて大好きだけどね
448名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:19:20 ID:KAEUaepx0
っと……このスレで買うとか製作チームだとか言ったらダメだな。ゴメン
つい素に戻ってしまった
あと、楽士ということにしたのは当然音楽がいいのもある。ピッタリだと思って
とりあえず反省の意味を込めてくけけけ…に会ってくる
449名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:21:08 ID:szruEaGH0
イベント発生条件:大容量バックアップメモリを開発済。
              闘士サガが負傷して撤退している。
              撤退の際、サガに電鼠ピカチュウを推挙されている。
              1996年2月第四週以降にマリ王が鴇和の森で『探索』。

1996年 2月 第四週 −鴇和の森−

 鴇和の森。石英高原を抜けてすぐのこの森は、戦乱の真っ只中にあるこの
携帯大陸の中で唯一民が安息を得られる場所である。携帯大陸の中心から
見ればあまりに辺境すぎる森の位置と、少数の野生生物や田舎物が歩きま
わるだけであるこの森の戦略的価値の低さから、任天、ムカン両国に無視さ
れていたからだ。

 しかし、その森に一人の中年の男性が近づいていた。豊かに口ひげを蓄え、
赤い帽子に青いズボンをはいたその男は鴇和の森の奥に建つ、小さなあばら
屋の前で立ち止まり、その門を叩いた。

「もしもし、ピカチュウ先生はご在宅かな」
450名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:21:54 ID:szruEaGH0
 ……ややあって、門が開いた。中から現れたのは、黄色い体に赤い頬、ギザ
ギザした尻尾を持った、丸い、鼠のような生き物。

                   「ピ、ピカチュウ」

 あばら屋の中に通されたマリオが目にしたのは、狭い空間にぎっしりと詰め
込まれた紅白の球体。そして、何に使うのかもよく分からない、長くて黒い謎の
ケーブルの束。

「ピカー、ピカチュウ?」
「私は、跳躍聖王マリオの玄孫携帯大陸の任天第三王国国王マリオ・ランド。
 本日は、ピカチュウ先生を我が王国へと迎え入れたくここへ参りました」

 まだ青い、それこそ幾多の戦いを生き抜いたマリ王から見れば小僧と言っても
差し支えないような若者に、慇懃に礼をするマリ王。
451名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:22:16 ID:szruEaGH0
「今や携帯大陸は内憂外患。内はムカン神を奉ずる謀反者に侵食されて神殿は
 荒れ果て、我らの唯一神オ・コチャ・マーの加護はどんどん弱まり、それと反比例
 するかの様にムカン神の力は日に日に強まっております。

 また外は、新興国家SCE共和国との戦いが始っており、王国の兵も天下の耳目
 もそちら集まり、上は諸侯、下は民草まで、携帯大陸の争乱に全くの無関心です。
 これでは集まる兵もあつまらず、携帯大陸はムカン神の手に落ち、永遠の闇に
 包まれてしまうでしょう。

 そこで先生に御出廬頂き、携帯大陸を覆う暗雲を振り払っていただきたいのです」

 それだけ言い終わると、深く頭を下げるマリ王。それを聞いていたピカチュウは、
暫く考え込むように目をつぶると、ゆゅくりと口を開いた。

「ピカー、ピッピカチュウ。ピーカピーカー、ピッピ、ピカピー。ピーカーチュー」

 ハッ!と頭を上げ、ピカチュウを凝視するマリ王。その目は、驚愕の色に満ちていた。
452名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:22:53 ID:szruEaGH0
「成る程、一作で二作の兵を集める『バージョン二分の計』……、確かに、素晴らしい
 計略と思われるのですが、はたして本当にそんなことが可能なのでしょうか?
 兵にあこぎな戦略だと非難され、人心が離反するようなことにはならないでしょうか?」

 マリ王の言葉を聴き、笑い出すピカチュウ。やがて笑いをとめると、その尻尾で部屋に
詰まれたケーブルの束を指し、語り始める。

「ピーカー、ピカピカ、ピッピカチュー、チャー、チャーチャー、ピッカー」

「な、なんとこのケーブルにその様な力が秘められていたとは……、恥ずかしながら私、
 携帯大陸に長らく住みながらその力を知らずに生きてまいりました。私では無理です。
 このケーブルを操るには是非ともあなたの力が必要だ。共に城まで来てくれませんか?」

 目の前の若い才に感心し、出廬を促すマリ王。しかし、ピカチュウは首を横に振るだけだ。

「ピカ、ピッピカ、ピカテュー。ピッカー、ピカ。ピッピカチュウ。……ピカ、ピカチュ?」

 ピカチュウの言葉に驚き、後ずさるマリ王。
453名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:23:24 ID:szruEaGH0
「な、何を申されますか!確かに我ら王国直属の将は据置大陸の第二王国へと亡命しても
 今の富貴を保つことが出来ましょう。据置大陸の戦において共和国の勇者クトゥラ・ギー
 を討ち取れば、王国に忠義を尽くすことも出来ましょう。……しかし!民はどうなるのです?
 事ここに至って尚我らに付き従い、携帯大陸の夜明けを共に夢見てきた携帯大陸の民達は
 どうなるのですか!見捨てろ、とおっしゃるのかッ!」

 感情のままに言葉をつむぎ、頭を垂れ、涙を流し……、キッとピカチュウの目を見つめ、
語気を荒げて語るマリ王。

「私にそんな非道な真似は出来ません。もし先生に御出廬頂けぬと言うのならこれまでだ。
 我ら最後の力を振り絞り、ムカン神軍の本陣にて見事死に花咲かせてくれましょうぞ!」

 その言葉を黙して聴きながら、口元に笑みを浮かべるピカチュウ。やがて、静かに首を縦に
振りながら、静かに立ち上がった。

「ピカチュウ。ピッピカ、ピカー」

「な、なんとまぁ……こんな時に人を試すとは、先生もお人が悪い」
454名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:24:11 ID:szruEaGH0
「ピカ、ピー」

「そうですな、もう時がありません。急ぎ城に戻るとしましょう」

かくして、流浪の任天第三王国軍は十年に一度の新作と謳われ、関東地方にその名も高き
電鼠ピカチュウを新たな将として迎え入れることに成功したのであった。


           ピカチュウ   が王国軍に仕官しました!
          マリオ・ランド   の名声が1000上昇しました!
           ピカチュウ   の名声が1000上昇しました!
          第三王国の国民士気が30上昇しました!

 
455名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 19:12:48 ID:NzovzuVe0
伝達兵「た、大変です国王!有名なあの大国が携帯戦争に参戦、そして王国に宣戦布告をした模様です!」
詳細↓
http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-5732.html
456名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 20:04:17 ID:XODt5ygX0
2007年 12月 第四週 −王都ダブルディスプレイ−

所属将軍

  マリ王
  ピカチュウ
  教授
  ぶつ森
  漬け
  犬ベロス
  やわらか塾
  DMJ
  テトリス
  さワリオ
  卵っち
  FFV


アップル教国シナリオ 1ステージ

共和国の衰退とアップルの乱 難易度★★★★★★★★★★★★★★

2007年 12月 第四週 −王都マ・クー−

所属将軍

  携帯インフラ
457名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 20:06:10 ID:AdU1BzEy0
王国のDSより共和国のPSP兵装の方がダメージでかいような・・・
458名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 20:44:27 ID:6m3EhPxkO
>>456
どう見ても勝ち目がありません本当に(ry
459名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 23:01:29 ID:Ccp7yznC0
アップル軍はどれだけム・リョウ将軍が用意出来るかだな
有料では王国にはかなわん
460名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 23:38:06 ID:J9GORvG8O
任天堂は嫌だろうな、市場をかき回されるだろうし
SCEはさらに立ち位置があやふやになりそうだ
461名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 00:05:57 ID:9JXoy2Lv0
>440に触発された。近所の博物館にて ネタの古さも博物館級。
 近所の博物館で、懐かしい機体にでくわした。
「お、こいつを知っとるか。あんた若いのにやるじゃないか。」
 知っているどころか散々乗り倒したものだ。そう自慢すると、整備員にしか見えない学芸員はそいつに乗せてくれた。
 走行、跳躍からホバリング、何気ない動作が小気味良い。
 機体の重さをしっかりと残したまま、高い応答性で作り上げられた「軽い重さ」という矛盾する要求への「解答」
 ははははは
 私は知らないうちに歓声を上げていた。指が、体が覚えている。これなら今でもナパームをレベル3まで上げられそうだ!!
「いいだろう?どこぞの四角い貴族様が独身の頃、職人に同じのを作らせたって位だ。」
 勿論知っている。元々私が知ったのはあの前線の作戦仕様の機体が先だ。
「若い人はそんなものかい。これだから、私の仕事が減らないわけだよ。」
 学芸員にぼやかれても仕方無い。こいつがどこかの商戦で戦っているなんて、当時の私は全く知らなかった。
 私一人で何か変えられた筈も無いけれど、新品のこいつに乗ってどこかの商戦に参加していたら?
462名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 00:09:43 ID:ZJT9v0RW0
「そんな悲劇を繰り返さないように、人はあの頃から進歩した。
あの"偽物"も、すぐに化けの皮を剥がされたじゃないか。」
 学芸員もあの騒ぎを知っているのだろう。
 こいつが現役の頃には考えられなかった類の、通信技術の進歩のおかげで、被害は迅速に食い止められた。だが・・・
 彼も私も、その結末は知っている。被害が食い止められるのと同じくらいの速度で、こいつの版権は傷付いた。
 あの偽物が存在してしまったおかげで、こいつを救うにはあまりにも手遅れだった。
 傷付いた版権、放置された版権は瞬く間に劣化し、蘇る事は殆ど無い。
 つまり、こいつの後継機には、ほぼ間違いなく、乗ることができない。

 ちくしょう、ヴァルケン、ちくしょう!!
463名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 00:49:36 ID:JbUbKTqC0
最近シンプル兵団で似た機体を見かけたんだが。
志願しなかったから分からんのだが、代わりにはならんのかな。
464名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 01:38:02 ID:E7r83CNnO
>>461-462
ひょっとしてPS2軍で出撃したあれのことか?
465名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 03:16:01 ID:YKI9CrUF0
>>461
>どこぞの四角い貴族
ああ、そんなの有ったな・・・何考えてんだと思ったな当時w

PS2軍のアレはディスク割る人も出たんだっけか
まあ、VCで復刻したから挽回することを祈ろうぜ
466名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 03:19:03 ID:JbUbKTqC0
ノレケソではないはずだが。
ガングラウンドとか言う名の部隊。
467名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 03:20:08 ID:JbUbKTqC0
ってごめん>>466はなかったことに。
アンカ見間違えた。
468名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 05:37:08 ID:8/d4rqWT0
「珍しいな、お前が遅れて志願するなんて」
「カミさんを口説き落とすのに手間取っちまってな」
「お互い苦労するな」
「そっちも同じ事情か。
 で、お前の持ってるエモノが例の"挑戦状"かい?」
「ああ、昔を思い出すデザインだが、中身は最新鋭の兵器だ」
「8つの弾薬を使い分けるのか……使い心地は?」
「先に向かった仲間の報告では上々と聞いている。
 実戦でこいつを使うのが楽しみだ。
 そっちはどこで戦るんだ?」
「……俺は、雪の降るところさ」
「雪……? まさか!」
「小夜ちゃんの弔い合戦なんだ、出ないわけにはいかねぇ」
「…………」
「そんな顔すんなよ相棒。
 帰ったらまた一緒に一杯やろうぜ!」
「……そうだな。キリンラガーとスーパードライでいいな?」
「いや、エビスだ。チーズ鱈も忘れるなよ。
 ……じゃあな」
「ああ」
469名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 07:20:30 ID:KvBSQnTy0
アップルが参戦するとは、携帯大陸がまた荒れてしまうな
470名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 09:24:43 ID:9fYiy8uV0
林檎教国の出兵の報は、いわゆる冗句か誤報であると聞くが。

音楽大陸ではソニー共和国のウォークマン卿を叩き伏せた豪傑iPod将軍を擁しているだけに、
仮に出兵が真実であれば戦局に及ぼす影響は大きいと思われる。侮るなかれ。

なにせ据置大陸でようやく採用されたダウンロード兵器を、携帯大陸で楽々扱えるのだからな、
林檎教国は。なかなか厄介な相手だぞ…主にSCE共和国にとって。
471名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 11:22:51 ID:tDkiWGA70
林檎国が出兵したところでなにほどのことがあろう。据え置き大陸でも
王国直属の将軍が大戦果をあげ諸侯達の将軍が次々戦死してるが
携帯大陸だと黄色い悪魔を筆頭とする王国の将軍達にとって他諸侯の将軍なんか
ちりあくたに等しい。ニホン地方ならまだスクエニ候の竜探索将軍や最終幻想将軍が
気をはいているが子供と大人ぐらい実力に開きがある。
セカイ地方だと戦える将軍など誰もいない。
ジョブズ法王が再び追放されたいならともかくそうでないなら誤報であろう
472名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 13:33:24 ID:P93K73fN0
>なかなか厄介な相手だぞ…主にSCE共和国にとって。

国民が思いっきり被りそうな感じだしなぁ……。
共和国に付くか、教国に付くか迷う兵も出てくるだろう。
携帯インフラを利用していつでもどこでもダウンロードやランダム通信対戦が可能と
なるなら、王国の兵からも離反者が出る可能性がある。

ただ、オ・コチャ・マー神の加護を王国以上に得られるか、というと……微妙?
通話料完全無料でシュ・フー神の加護を得られればまだ分からないが……。
473名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 15:17:42 ID:N/tsiZnP0
参謀 「閣下 今年は酷い年でしたが来年は良い年を迎えたいですな」

閣下 「うむ あっ 餅が焼けたぞ 貴官も食べろ はいよ アチチ ハフハフ・・・」

参謀 「ご相伴に預かります・・・ハフハフ・・・ところで閣下・・・ハフハフ」

閣下 「ん〜? あっ 醤油とってくれ」

参謀 「はい どうぞ それで・・・ムグムグ・・・来年・・・ムグムグ・・・ですが」

閣下 「来年こそ この餅のように・・・モグモグ
    大きく膨らみたいものだ・・・ハフハフ・・・ああ 来年がどうしたって?」

参謀 「ええっと・・・ハフハフ・・・すいません 何を言おうとしたのか忘れてしまいました・・・」

閣下 「謝ることはない
    悪いことは全部忘れて来年は『ゼロ』から始めようじゃないか 次はキナコ餅にしよう」
474名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 16:10:53 ID:TIlaH2JrO
ところでMS帝国が出すとか言ってた携帯機はどうなったんだ?
475名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 17:04:18 ID:onwFANaJO
>>474
ゲイツ帝王「やべ、HALO3やAC6、CoD4軍ばかり増強してて忘れてた☆」
476無責忍者(暇モード) ◆A20CgmWIGc :2007/12/31(月) 17:39:06 ID:gqx9fPx40
>>452 >>453 >>454
長編乙

          ポケモンの思い出が1000上昇しました!
           ピカチュウのかわいさが1000上昇しました!
          wiifitによりある国民の体重が300g減少しました!

477名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 17:47:32 ID:EvAvJ8x/O
>>468
それ2980で音速でワゴンの湖に入ってたから保護してきたわww

まずまずの出来だが据え置きでこれは懐かしさを感じたぜ
478名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 17:47:50 ID:ANhyaMRmO
任天堂王国inネバーランド
479名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 17:51:56 ID:K4YNuPsR0
>>473
閣下と参謀に良き年のあらんことを。
つ海苔
480名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 19:05:50 ID:WxjjPL0+O
>475
忘れてたどころか、携帯機参入を却下したよ。
「任天堂に対して、勝ち目無し」と判断して。
481名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 21:38:05 ID:tDkiWGA70
シナリオ
11月の嵐
共和国シナリオ 難易度★★★★
勝利条件 マリオ王を討ち取ること 敗北条件 自軍の全滅
参加戦力 無双将軍 ウイイレ将軍 40型PS3

王国側シナリオ 難易度★★★★★★★
勝利条件 共和国軍を全滅させること 敗北条件勝利条件を達成できない
参加戦力 マリオ王

12月1日
共和国シナリオ 難易度★★★★★★★★
勝利条件 無双将軍かウイイレ将軍が2週間生き延びる 敗北条件無双将軍 ウイイレ将軍の戦死
参加戦力 無双将軍 ウイイレ将軍 40型PS3 増援GT5P将軍

王国側シナリオ 難易度★★★★
利条件 共和国軍を全滅させること 敗北条件勝利条件を達成できない
参加戦力 マリオ王 新型機動兵器ウィーボ

クリスマス峠の戦い
共和国シナリオ 難易度★★★★★★★★★★★★★★★★
勝利条件 全滅しないこと 敗北条件 全滅
参加戦力 タイムクライシス将軍 
王国側シナリオ 難易度★
利条件 共和国軍を全滅させること 敗北条件勝利条件を達成できない
参加戦力 マリオ王 新型機動兵器ウィーボ
4821/3:2007/12/31(月) 22:14:50 ID:dz7W6OZ80
ここはコナミ自治領、とある部屋
?「ふ〜〜、今回の任務終了だな」
?「やっと任務終わったから休暇が取れるぞ」
この男の名はスネーク
コナミ自治領特殊部隊隊員

任務を終え自分の部屋で休暇をどうするのか考えていたときである

休暇を終えたスネークに一つの任務が舞い込んできた

スネーク「やれやれ、俺は任務なんてやらないぞ」
と文句を言いつつ任務の内容を読んでいるスネーク

スネーク「王国でマリオ・ピカチュウ・リンク達がとある闘技場で極秘の訓練をしているとな?」
任務の内容とは王国で極秘に訓練しているマリオ達の調査に行く事だった。

スネーク「王国の極秘任務か、仕方ない行くとするか(休暇したかった)」

4832/3:2007/12/31(月) 22:15:49 ID:dz7W6OZ80
数日後

スネーク「ここが例の闘技場か・・・・・でかいな」
さすが王国の闘技場だけあって作りはかなり大きな闘技場である
中が見えないように壁が何十メートルも囲っていて外からは何をしているのか分からないようにしている
おまけに入り口や近辺には警備隊が居て一般人は近寄れない

スネーク「さて、どうやって入ろうか?」

数分後

兵士A「ん?あそこに段ボールがあるぞ?」
兵士B「どうした?何かあったのか?」
兵士A「いや。あそこに段ボールが落ちているようだったので」
兵士B「ま〜気にするなよ、誰から置いてるんだろう」
スネーク「ふ〜〜、見事に兵士をだませているな」
スネークの段ボール偽装は天下一品誰も伺う事はなく
すんなり闘技場に潜入することができたのである。

スネーク「お、マリオとリンクが戦っているぞ」
スネーク「も〜少し近くに行くか」

近くに近づいて観察しているとピカチュウやワリオ達が参戦し次々と戦いを繰り広げているのである

4843/3:2007/12/31(月) 22:16:32 ID:dz7W6OZ80
ふと遠くをみると全身鎧をきた何者かがリンク達に攻撃を仕掛けているではないか

リンク・マリオ「にげろ〜〜〜」

攻撃を仕掛けてきた人物はサムス・アラン

最大級の攻撃らしく逃げ場がない程の巨大なレーザー光線を放ったのであった。

スネーク「これは凄い、並の兵士はひとたまりもないな」
スネークはサムスの攻撃を分析していたとき
サムスの鎧が全て外れたのである
スネーク「性欲をもてあます」
スネークが見とれる程のスタイルなのである、サムスは

サムス「少し休憩しようかしら」
そう言うとサムスは後ろを向き休憩室に戻る間
スネークは段ボールでサムスの尻を照準に合わせながら付いていったのであった。

スネーク「なかなかいいお尻・・・おっと違った。」

スネークはサムスの体を観察しつつ性欲を押さえるのに必死であった

それは任務を忘れたエロ親父のようであったと後の歴史書は書いてあるのである

         スネークの一日完
485名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 22:36:54 ID:iugTasbOO
スネークお前って奴はw
だがその気持ちはわからんでもない
486名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 02:02:28 ID:0uuFWUde0
>>477
出来いいのか…。

内容があるならなんでポシャらせたんだろう。
シンプル2000とかせいぜい2500までなら懐かしさに負けて志願したかも知れないのに。
487 【大凶】 :2008/01/01(火) 03:15:24 ID:Juf13nNkO
〜王国城下、伏見稲荷〜

つ【5円】つ【5コイン】つ【5ルピー】つ【5ベル】つ【5DP】つ【じゅうえんだま】つ【5SP$】

パン、パン

「ピーピカ、ピカチュ。(干支の動物として恥じない殺戮ができますように。)」
「車両部隊でまたバナナ職人と呼ばれる活躍ができますように。」
「小さい俺も大きい俺も、無病息災。」
「今年も村のみんなと仲良く過ごせますように。」
「軍事演習で、ネスさんのように活躍できますように。」
「ぽよぽよ、ぽーよ。(ウルトラスーパーデラックスな戦が出来ますように。)」
「今年も無事に…どうか無事に一年過ごせますように。」



王国の皆さん、今年も頑張れ。
488名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 04:05:44 ID:OV+jdhFCO
狐さんも三が日はバイト中?
489名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 07:43:05 ID:Z2G4XEx3O
>>461-462
戦闘国家と戦車伝説(旧:戦車最高)の事も忘れないであげてください><
490名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 09:48:17 ID:px1vuCYIO
朝日がのぼる…共和国兵は塹壕で新たな年を迎えた。目には隈が出来ており、疲労の色が隠せない。昨日は王国軍の攻撃が夜になってから止まったので休めたのだが、気休めにしかならなかった。
兵士たちは起きだして貧弱な装備を整え、炊事兵の作る暖かい食事を掻き込んだ。 これだけゆっくりと飯をとれたのは久しぶりだったからだ。

だがそれもあと僅か。 ハツウリの時刻が迫ってきている。 彼らは配置について、敵陣を睨む。 朝靄に紛れようも無い大軍の気配を感じている。
彼らは自分達の不運を呪いながら、最後まで塹壕に張り付いている覚悟だった。
「髭共が突っ込んでくるぞー!!」
頼る武器は威力不足だが、他にはもう頼れない。いや、もう誰にも頼れないのだ。 恐ろしい速度で突っ込んでくる髭が見える。

「最後に見るのが髭親父かよ…」
兵士はただただ、銃を撃つしかなかった。
491名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 10:26:35 ID:px1vuCYIO
新年いきなりカキコ済まん。
しかも悲惨な状況で書いてしまった。
492名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 11:55:09 ID:v9LVAQiX0
>>425
SEGAさんは馬鹿じゃないの
ただちょっと耕されてない土地をみると耕したくなるだけなの
493名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 14:00:07 ID:giz1/TBl0
>492
セガさんが馬鹿じゃないなんて、セガさんを馬鹿にするなぁっ!
セガさんはほんっとに馬鹿で馬鹿で馬鹿なんだぞっ!

・・・あれ?
494名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 14:21:48 ID:hprjUZFh0
今年の仙台平原の戦いは、去年の惨仙台にならぬよう
PS3装備の支給は10分の1にまで抑えられるらしい。

その代わりWiiFit同梱装備なるものが大量に支給されるとか。
495 【中吉】 【819円】 :2008/01/01(火) 14:57:26 ID:Juf13nNkO
>>488
一応、>>487の【5SP$】と最後のお願いが狐さん。

少佐は大晦日に王国中へ北島マヤの如く年越しソバを出前し
初詣の後はハツウリの乱に赴く将軍達を戦地に送り届けた後
年賀状を王国中に配達して、新年会の大喜利で座布団を運び
お雑煮に入れる餅をファイアフォックスで焼くバイトをしているよ、多分。


髭「さて。初詣も済んだし、そろそろ戦場に戻るとするかの。発射台発射台…」
森「じゃあボクも…あー!カッペイさんがお酒飲んでる!運転できないじゃないですかー!」
狐「あ、なら俺が送りましょうか?元帥も一緒ですから少し狭いですけど。」
森「いいんですか?じゃあお願いします!」
狐「了解!すぐ転送して貰いますからね。」
球「ぽーよ?ぽよ。(しっかり守ってやれよ?怪我させたら雑煮の具にするぞ。)」
子「ピカチュ。(戦闘力からしたらむしろ守られる立場だろ。)」
496名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 19:15:37 ID:uabEBb3n0
>>494
これか

ヨドバシ仙台 チラシ(3日間)

名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2008/01/01(火) 16:45:14
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/lsj80101164420.jpg
550 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2008/01/01(火) 16:45:52
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/97x80101164344.jpg

なんというか、PS3が定価とほとんど変わらないって所からやる気ないな
497名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 17:24:14 ID:z3PkRgZb0
お正月のテレ東といえば「ゲーム王国スペシャル」だった
498名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 17:27:48 ID:7o57CMnW0
>>497
子供のころ見てたw
引越したらテレ東映らなくなっちゃったんで最近どうなってるか知らないんだけど、
もうやってないの?
499名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 17:58:54 ID:z3PkRgZb0
>>498
終わりました・゚・(ノД`)・゚・

いろいろ説明したいけど
詳細はWikipediaで番組名を入れて検索してほしい

キーワード:
ファミっ子大作戦、ファミっ子大集合、Theゲームパワー
ゲーム王国、ゲームEX、GAME JOCKEY、GAME JOCKEY 2
500名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 19:30:19 ID:vjV9yTWa0
ああBSのゲームジョッキーって奴なら見てたな
面白かったけどスポンサーがスポンサーだしなw
501依頼:2008/01/03(木) 01:14:38 ID:Hpjovq9q0
1/24・・・王国のスマブラ連合出陣の日 だが共和国もただ指をくわえて眺めてるわけじゃなかった。
共和国幹部「と言うわけで君には1/24に出撃してもらおう」
その王国に立ち向かうその将軍の名はユグドラユニオン・・・詳しい情報はググってもらうとして
以前GBA王国時代にも出撃した事もある王女にして今回の将軍でもある彼女だが

ユグドラ王女「いくらなんでも勝てない・・・スマブラ連合にどうやって勝てと・・・」
幹部「大丈夫だ安心しろ。スマブラ連合の前にチンクルラインやら時雨殿ラインやら超えなければならない敵は多く存在する。」
ユグドラ「・・・私達の相手は童貞のおっさんと京都にある観光施設か!!!!!!!」
幹部「仮に勝ったとしてもその先はカービィが口をあけて待ってるし空からは狐が戦闘機乗って飛んでくる。森に隠れてもぶつ森軍の餌食。
   それ以前にマリ王と黄色い悪魔が倒しにかかると思うがな。まあ君を相手してくれるかは別だが」
ユグドラ「じゃあ私が死んだら私の祖国は・・・」
幹部「まず共和国が王国に攻められて落城寸前なのに君の国を心配してる暇は無い」
ユグドラ「ですよね〜orz」
502名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 02:36:47 ID:5z3p3LfW0
元は王国の将だったのに今はなんという窮状(´・ω・`)
503名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 05:43:26 ID:BKmzTYOy0
「将軍!いつまでノンキに戦う気かね?雇われた身とはいえ職務怠慢は契約違反ではないのか?」
これが本国から増援として送られてきたロスオデ将軍がAC4将軍への第一声であった。
AC4将軍「我々は上からの命令には忠実に従っている、契約に関する話であればフロム侯に伝えてくれんかね?」
ロスオデ将軍(この傭兵風情が・・・いつ敵側に願えるとも分からぬ連中を何故に閣下は重陽されるのか・・・)
これ以後、しばらくの間二人が何か話しをすることはなかった

この不協和音が共和国軍との戦いに影響したことは疑いなく、守備をAC4将軍に任せ
ロスオデ将軍は単独で戦闘を行い続けていたという。
※当時の共和国では指揮官不足を補うために士官候補生を通常よりも短い期間で育成し、
すぐさま前線に投入しているような状況であったのだが、帝国側の不協和音が幸いし
互角以上の戦いを繰り広げていた。

ロスオデ将軍「くそっ!なぜこうも突破できんっ!」

数日後、ロスオデ将軍はAC4将軍に言った言葉をもう一度言うことなる
そう、COD4将軍の登場である
504名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 10:54:10 ID:6Dc0Rwub0
>>503
エースコンバット4と思ったらアサシンクリードの方かw
505名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 11:25:48 ID:U6+aYS5G0
>>504
それならフロム出てこないだろ。ACはACでもアーマードコアだろ、これ。
506名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 11:59:09 ID:tl0zqcHq0
ユグドラ軍とらき☆すた軍はスマブラ連合軍と出陣日が同じなのか
侵略する土地(客層)は違えど被害は出るだろうな
援軍のDMC4軍、ディスガイア3軍、ハルヒ軍、テイルズ軍が来るまで持ちこたえていられるか
507名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 14:15:58 ID:PVoStZ6r0
>>501
発売延期なんてどうかな、大作相手には有効な手段だったけど
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∠⌒\
 ,,..' -‐==''"フ
  ( ´・ω・) 
508名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 15:10:32 ID:tl0zqcHq0
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1199330926483.jpg
ついに… ついに!あの伝説の軍が据え置き大陸に…!
509名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 15:48:48 ID:tDcwVf6yO
カード使ってカービィや黄色い悪魔をユニットに入れれば余裕で祖国復活するんじゃね?
510名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 15:49:30 ID:tDcwVf6yO
ごめん>>501宛て
511名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 15:50:07 ID:8cVCthV8O
>508
今更気付いたんかいっ!!
512名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 16:12:57 ID:Hpjovq9q0
>>508
ぶつ森「据え置きよ…私は帰ってきた!」

513名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 20:54:59 ID:tl0zqcHq0
どうやらユグドラは10月5日に出陣日を決定していたみたい
つまり10月10日に出陣日を決めたマブラX連合軍にぶつけられたことになるなw
逆にらき☆すた軍は
12月頃に1月24日へ出陣延期を申し出たみたいだからぶつかったと
514名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 21:04:40 ID:BMlpPM2vO
幸運星軍に志願してくるべきか迷ってる
515無責忍者(暇モード) ◆A20CgmWIGc :2008/01/03(木) 22:53:22 ID:LJHRtHIY0
SCE共和国で本当の栄光をてにいれよぅ! 戦士募集中!!
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |


516名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 00:07:47 ID:PCindcRB0
>>515
スレチなんだが
このAAの名前が出てこなくて苦しい
517名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 01:35:17 ID:J0jc5usF0
>>513
つまり
ユグドラ「この聖剣を手に王国を
共和国兵士「ユグドラ様!大変申し上げにくいことですが…」
ユグドラ「どうしたの?」
兵士「あなたと同じ日にスマブラ連合が出撃するとの情報が!!」
ユグドラ「ちょwwwwwwおまwwwwwwwww私と祖国\(^o^)/オワタ」

その頃王国
黄色い悪魔「ピッピカチュウ!(なんか俺たちの出撃の日にらきすた軍とユニドラ軍とか言う雑魚が出撃するらしいが10万V使う必要もないな)」
カービィ「ポヨ(コピーしたところでユグドラはソードにしかならんな らきすた軍は間違いなくスカだろうしメンドイから狐に任せるか?」
スネーク「いや、待て。確かどっちも10代後半・・・・やべぇwww性欲がそそられるwwww俺にその仕事を回せ!!」
ピカ&カービィ「(お前は誰でもいいのかよwwwww)」
狐「・・・あぁ幼気な少女もこの3人の餌食か・・・」
ぶつ森「なんかあの3人楽しそうですねフォックスさん」
狐「君・・・王国側の人間でよかったね・・・」
ぶつ森「(*^_^*)ニコニコ ?」
518名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 01:37:32 ID:J0jc5usF0
自分で書いててあれだがらきすたはともかくユグドラってそんなに人気のあるゲームもとい優秀な軍隊なの?
519名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 01:51:51 ID:dU5tiapY0
聞いて驚け
ユグドラは「世界で」 7万本が売上目標のゲームだ
それだけあって出荷数も少ないんだけど
内容はFEにも勝るとも劣らないマゾゲーだ
520名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 01:56:16 ID:fRNRemg80
>>518
それなりに惜しい所が多すぎるUI超要改善のギリギリ佳作(あくまで主観)。
(ちなみに自分は序盤で投げた)

元々は王国側の先代ケイタイ部隊からの出撃で、
今度の出撃に当たっては絵を高精細化して、更にボイスとイベントを追加したとの事。
前回は初週18000弱の兵を集めたとの事だが、今回は何名が集まるのか。
521名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 02:09:13 ID:VpHEk0Jl0
ユグドラを一言で表した標語が「面白いクソゲー」だからなぁ。本スレ公認で。
とにかくありとあらゆるかゆいところに全く手が届いてないのに面白いから、時間の無駄にイライラしながら続きが気になる。

だからPSPでどれだけUIの欠点とか解消できたか気にはなってるんだが・・・人柱待ちせざるをえないな。
522名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 09:13:30 ID:dMOtHdftO
>>518
発売から一年経っても初回特典付きに志願できた、後は察しろ
(ちなみに俺は中盤で降りた)

そういやスティング公の将軍に、磐梯公国→王国→共和国の順に三股かけてた将軍もいたな
リヴィエラだっけ?w
523名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 09:27:20 ID:WsCeadny0
まだまだ甘い
スティング公国の軍の中枢であるバロック将軍に至っては
サターン皇国→PS共和国→PS2共和国→Wii王国と渡り歩いてるからな

さすがスティング公、
居城城門前の公式掲示板に他国の募兵案内表を載せてるだけの事はあるぜ
524名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 10:01:43 ID:dMOtHdftO
焦って飛びついたりせずに
自分の国にお目当ての将軍が来るまで待ってりゃいいってことかw
525名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 18:50:53 ID:aDdmooYm0
スティング公は国家に縛られないことで有名なのさ、無頓着とも言うがね。
ただ、飛ばされる兵にとっちゃたまったもんじゃないだろうな。
526名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 19:18:08 ID:U8ARoV6Z0
将軍募集と聞くと何故か半熟英雄を思い出す俺

オプーナ しょうぐん

戦闘1
政治1

たまご あり(いっぱつエッグ)
切り札 デッドガン

などとろ覚え
527名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 22:36:15 ID:MUVT4tll0
どっちかというとユグドラさんはスマブラ部隊の大激闘をミラノたちと一緒にのほほんと眺めながらのんびりと戦ってるイメージだろうな
つかスネークwいつケダモノどもの言葉を理解できるようにな

おや、こんな時間に誰か来たようだ
528名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 23:09:10 ID:SpS6zL7g0
スマブラX連合軍は王国がまだ完全に占領できてない中高生大陸や
初代スマブラ直撃時代があった大学生大陸にも戦果を上げなければならない(お子様大陸もしかり)
これによって王国がどれだけ据え置き大陸で有利になるかが決まる
だが日本大陸だけで止まってはならぬ、北米大陸、EU大陸にも大きな戦果を上げるのだ


ってマリ王が言ったそうな言ってないそうな…
529名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 23:46:21 ID:J0jc5usF0
>>519-522

トンクス 面白い糞ゲーってファミコン時代の将軍かよwwww

530:2008/01/05(土) 01:35:22 ID:CiPwg1cs0
>>495
ぶつ森に守られる狐w こんなんか?

「よっと」
 フォックスの手を支えに、ぶつ森はアーウィンから飛び降りた。
 アーウィンが降り立ったのは、拓けた森の入り口であった。豊かな緑は動物たちの楽園であり、起伏に富んだ大地と生い茂る
木々は天然の要塞となり彼らを守っている。
「送ってくれてありがとうございました、少佐」
「いいえ、お安い御用ですよ」
「お礼をお年賀を兼ねて、後でミカンとタイ送りますね。少佐は狐さんですけど、魚は好きですか?」
「大好きであります! サー!」
「ピカ……(やれやれ……」
 全身全霊を込めて敬礼するフォックスに、機上の黄鼠はふうと息を吐く。そしてふと、やや億劫そうに言葉を放った。
「……ピカピ、ピーカ(おい狐、右翼がなんかおかしくねぇかこれ」
「え!? そんな、気付かなかったけどまさか欠損? 年始から出費!? しょ、将軍、後はお気をつけて失礼します!」
「はい、じゃあボクもこれで」
5312:2008/01/05(土) 01:36:59 ID:CiPwg1cs0
 挨拶もそこそこに、フォックスは愛機の反対側へすっ飛んだ。だが、青ざめて見つめるが特に右翼の異常は見当たらない。
 眉を顰め、ピカチュウに問おうとしたフォックスの耳に、聞きなれた音がいくつも連続して届いた。
 銃声。フォックスから血の気が引く。アーウィンの左方から放たれたそれらは愛機に弾かれフォックスには届かない。だがそ
の左方に降ろしたぶつ森はどうか。フォックスは熟練の手つきで瞬時にブラスターを抜き、構えて左方へ飛び出した。
「将軍! アーウィンの陰へぶっ!」
 語尾は、飛び降りた黄鼠が狐の頭を踏んで倒した故である。大地と抱擁を交わしたその頭上を銃弾が掠め、機体に弾かれる。
「な、なにするんですか元帥!」
「ピピカ(そりゃこっちの台詞だ阿呆」
「アホって、ぶつ森将軍が……!」
「ピィ?(はぁ?」
 呆れたように呟き、ピカチュウがフォックスの頭部から前足をどかした。
「ピーカ、チュウ?(あいつが、何だって?」
5323:2008/01/05(土) 01:38:34 ID:CiPwg1cs0
 ようやく顔を上げられたフォックスが眼にしたものは、安堵したような顔でこちらを見る、スコップを握り締めた子供。信じ
難いことだが、足元に散らばる銃弾はそれで弾き、叩き落されたものらしい。
「少し、じっとしていてくださいね」
 それが自分に対して発されたものだと、数拍置いてフォックスは理解する。
 呆然とするフォックスを尻目にぶつ森は駆け出し、どこからか、ぎらりと光るオノを取り出しそれを手近な木に振るった。
「えい!」
 可愛らしく掛け声を一つ。衝撃を受けた木は大きく揺れ、その木から、わんわんと低く唸りを発する蜂の巣が落ちた。
「ピーカピカチュ(落とした本人に向かってくるもんじゃなかったかアレ」
 蜂に追い立てられ、悲鳴を上げて逃げ惑う敵兵をフォックスはしばし呆然と眺めていたが、やがてはっとしたように立ち上が
った。
「ピカ?(おい?」
「アーウィンで援護します。あれで終わりってことはないはずです」
「ピーピカ(やめとけ」
「ですが!」
「ピーカ、ピカチュ(足手まといが嫌なら、おとなしくしとけって」
5334:2008/01/05(土) 01:40:54 ID:CiPwg1cs0
 肩に移動したピカチュウに抗議の声を上げかけたフォックスの耳に、上空から戦闘機が迫る音が届いた。猶予はない。そう判
断し、フォックスが愛機に手をかけたその瞬間、計ったかのように後方から重い轟音が響いた。
 その音と、反射的に振り向いた視界に映った弾頭を見、フォックスは瞬時に対戦車砲と理解する。
「――っ!」
 ブラスターで打ち落とす……のはこの近距離では論外だ。リフレクターで弾けば森に冗談ではすまない被害が及ぶ。
 躊躇するフォックスの視界の隅で、木々の間から何者かが飛び出した。ぶつ森だ。彼は全力で疾走し、アーウィンに接する直
前でミサイルを金色の虫取り網で捕らえると、一瞬で木の葉に変えて網共々懐に収める。入れ替わりに取り出した金色のパチン
コで上空を狙い、木々の陰から姿を現した戦闘機を三機まとめて撃ち落とした。
 先ほど対戦車砲が発射された方角に墜落し、爆発した戦闘機が赤い炎を上げる。それは当然、森の木々や草花を巻き込み広が
っていく。森が、燃える。
「大丈夫」
5345:2008/01/05(土) 01:43:17 ID:CiPwg1cs0
 立ち尽くすフォックスに、しっかりした子供の声が言った。声の主であるぶつ森は炎に包まれつつある森に躊躇無く飛び込ん
だ。その手には、ジョウロ。ぶつ森が手を振るうたび、小さなそれから無限に水が溢れ、森を舐める炎を消していき、ついには
完全に消火した。
「……ごめんね」
 呟かれたその言葉は、木々か、戦闘機か、果して誰に対するものであったのだろう。

「……お見事です、将軍」
 お騒がせしましたと、悠々とした足取りで戻ったぶつ森に、未だ自失から抜け出せていないらしい狐は賞賛を送った。
「えへへ、ありがとうございます」
 照れたように笑うぶつ森に、フォックスは苦笑を返し、アーウィンに飛び乗った。まだこれからピカチュウを送り届けなけれ
ばならないのだ。
「では将軍、自分たちはこれで。……この先もお気をつけて」
「はい」
 その時、にっこり笑ったぶつ森の背後の森から一人の敵兵がナイフを構えて飛び出した。生き残りがいたことに驚愕しながら
もフォックスが反射的にブラスターに手をかけ、引き抜こうとしたその瞬間、地面が大きく崩れ敵兵を深く飲み込んだ。
5356:2008/01/05(土) 01:44:08 ID:CiPwg1cs0
 落とし穴である。警句を上げる間もなく、手は、中途半端な位置で固定されたまま、フォックスは幾度目か、呆然と子供を見
降ろした。
「少佐も、気をつけて行ってくださいね」
 にこにこと笑うぶつ森は、背後を振り返りもしなかった。

 静かに唸りを上げて浮上するアーウィンから、フォックスは下方の森へと視線を落とした。遠くなる木々の隙間から、ぶつ森
がこちらへ手を振っている。小さく手を振り返したフォックスを、ピカチュウがやや乱暴に小突いた。
「ピーカ、ピカチュウ(なにしてんだ、ぶつ森が見張ってくれてる間にさっさと行きやがれ」
「……やっぱり、そうなんですよね、あれ……」
 深く、フォックスはため息を吐き、アーウィンを発進させる。黄鼠の要求に従い最大速度で飛ぶ機体を制御しながら、フォッ
クスは呟くように言った。
「……どんなもんなんでしょうね」
「ピカ?(ああ?」
「数年に渡って、最前線で一人戦い続けるってのは。……その、疲れちゃわないんでしょうか」
「ピカチュウ。ピーカピカ(別に辛くもなんともねーよ。あいつだってお気楽に笑ってただろうが」
5367:2008/01/05(土) 01:44:57 ID:CiPwg1cs0
 事も無げに返された言葉に、フォックスは彼もまた年中最前線に陣取る化け物じみた実力者なのだと改めて思い知る。
「ははは。……そうですね」
 小さく笑うフォックスの脳裏に、初めて戦場に降り立ったその日から今まで絶えたことのないぶつ森の明るい笑顔と、先ほど
の一人森に立ち、だんだんと小さくなる姿が蘇った。
「ピカ……(それにな……」
 ピカチュウの声音が、微妙に変化する。思わず視線を降ろしたフォックスの顎に前を見ろと頭突きを食らわせ、黄鼠は言った。
「ピカチュ、ピピカピカ(一人ったって、あいつには仲間の動物が大勢いるんだしよ。それでも気になるってんなら、近い内に
ちょうどいいのがあんだろが」
 がしがしと頭を掻きながらのピカチュウの言葉に、フォックスが応じる。
「例の演習ですね」
「ピーカ(おうよ」
 わかってんじゃねえかと、フォックスの膝の上でピカチュウがニヤリと笑った。
「ピカチュウ(あいつは後方支援らしいがな。せーぜー恥ずかしいところ見られねーようにするこった」
「もちろんですよ」
537:2008/01/05(土) 01:48:27 ID:CiPwg1cs0
 操縦桿を握りながら、フォックスもまた口元に笑みを浮かべた。
「オ・キャクサ・マーに捧げる王国一の大規模なお祭りですからね。演習自体も、劇の『亜空の使者』も、ぶつ森将軍やオ・キ
ャクサ・マーに喜んでいただけるようにがんばりますよ」
「ピカ、ピカピカチュウ(は、大きく出たもんだな。まあ、オレ様の影で地味に活躍するこった。……今回も自慢のコイツの持
ち込み許可は出なかったらしいしな」
「……それを言わんといてください」
 劇の触りに辛うじて出番を許された愛機に突っ伏したフォックスは、再びピカチュウから厳しい一撃をくらった。

最後ぐだぐだな長文、何よりも勝手に妄想広げてスマソ>>495
だが反省はしていない(てかこのスレ的に元帥ってピカチュウでいいんだっけ?)
538名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 01:53:00 ID:m8b9elnY0
大作乙。さすがぶつ森未だに戦績トップ30にいるだけの実力があるな
539名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 02:16:38 ID:JkEowe+70
乙乙
たとえ王国ヘタレ担当だろうと俺はフォックス好きだ。
当時SFC片手に志願兵としてアーウィンに飛び乗って
初めて見たバリバリカクカクポリゴンの衝撃は忘れねえぜ。
ミテケロミテケロ
5401/2:2008/01/05(土) 02:33:41 ID:JkEowe+70
岩田国王「ゲームの敵だったシュ・フーが買ってくれれば」
2008年01月04日
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801030061.html

>着目したのは簡単に操作でき、電車の待ち時間など細切れの時間に
>入り込める武器と、これまで無縁だった人が興味を持ってくれる軍隊。

>我々の戦いというのはお客様に驚いてもらえなければ入隊を拒まれるので、
>理詰めで召集はさせられない。そして、すぐに飽きられるのが宿命。

>当時の王国には幹部候補を国外に出向させるといった余裕はなかったので
>外にいた私に白羽の矢が立った。インターネット対応など、
>時代や環境に合わせて変えた部分はある。
>だが、外から来た僕が新しいことに手を出して任天堂王国の良さをつぶすことは許されない。
5412/2:2008/01/05(土) 02:34:16 ID:JkEowe+70
任天堂国王、新年のあいさつによせて抜粋。
読めば読む程今更ながらとんでもない人だな。
ここで我々が杞憂している問題点をほぼパーフェクトに理解している。
トップが正しき航路を見据え、一枚岩の構えで進むという事とはこういう事か。
シュ・フーはおろかその向こうにあるガイア総合体ファミリーまでもを
見据えたその千里眼。はたしてムカン神は王国に微笑むのだろうか・・・。
542名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 02:50:33 ID:/iZj57gM0
>>537
文書力あるな
面白かった。
543名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:05:53 ID:oqiln01M0
スマブラX連合軍はMH2dG軍を蹴散らせば
日本大陸でいい戦果を上げられるだろう
544名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:10:38 ID:p7v5VbF60
フォックスダメすぎワロタw
545名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:19:42 ID:570EOgws0
「よかったね、パワポケ兄さん。ファミスタに勝ったじゃないか。」

PSP軍で戦っている弟をギロリとパワポケは睨んだ。

「ファミスタDS、にはな。」

こちらは白黒ゲームボーイ時代からの歴戦の古兵であり
品の悪さと凶暴さではケイタイ大陸でも屈指の傭兵でもあり
その迫力と眼力に、品のよい弟はたじろいだ。

「ドラベースには負けてんだろうが、このタコ!」

しかも、惨敗である。

「そこのナレーション、うるせえ!」
546名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:50:31 ID:oqiln01M0
そういやウイイレ2008(PSP)軍も発売日1月24日だったな
547名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:34:26 ID:Rg+TRFtqO
1月24日に大戦争勃発か?
スマブラが圧勝だろうが
548名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:51:22 ID:uPIX7L1G0
1/25からはワゴン戦線が熱そうだな。

オ「ふふふ、俺様のラインを突破できるかな(涙目)」
549無責忍者(暇モード) ◆A20CgmWIGc :2008/01/05(土) 17:23:47 ID:xzjvSiPw0
>>481
共和国シナリオがダンダン難しくなっていく
対して、王国が簡単になっていくww

>>515
自宅警備員さんのAAでつ。
2chのVIPで日本のスポーツとかアニメなどの評論をして
日本の文化のクオリティを保つ影の仕事人。この時期は家事手伝いや
家の商売の手伝いをしていたと履歴書に書かれ

記録には残らない活躍をする人たち
550フェニックス伝道氏DARKGOD( ・´ー・`) ◆L3r/ILF/i6 :2008/01/05(土) 17:35:32 ID:78UxrC3l0
この同人小説以下の散文を書き上げてどうするつもりですか豚は
任豚教の聖典にでもするの?
2chのリレー同人小説が聖書でそれに群がる軍隊豚さんたち
ぎゃっはっはっはwwww
551名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 17:59:43 ID:AJJXveZU0
いたいたw

SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第7章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196092525/550

550 名前:フェニックス伝道氏DARKGOD( ・´ー・`) ◆L3r/ILF/i6 [] 投稿日:2008/01/05(土) 17:35:32 ID:78UxrC3l0
この同人小説以下の散文を書き上げてどうするつもりですか豚は
任豚教の聖典にでもするの?
2chのリレー同人小説が聖書でそれに群がる軍隊豚さんたち
ぎゃっはっはっはwwww
552名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 18:01:01 ID:AJJXveZU0
>>551
これはこれは、伝道こけし様

ついに決定付けられた任天堂の最後
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192859640/
から
逃亡したと思ったら、こんなところにいらしたんですか?

ぎゃっはっはっはwwww
553名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 19:57:18 ID:rQonSEU30
これが共和国の切り札「示威系呪術士団」ですか・・・
554名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 20:38:49 ID:yZFnEmZv0
>>553
必死で頑張って王国や帝国に呪詛をかけているものの
力が弱くてことごとく呪詛返しを食らっている人達ですねww
555名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 20:58:18 ID:F8XxDgUh0
黄色い悪魔「呪詛か・・・そういえばあいつがそういうの得意だったな」
カービィ「????  マジで分からん フォックスお前分かるか?」
狐「うちのそんな人いましたっけ?」
黄色い悪魔「所期進撃より活躍してる俺の友人 ゴーストとゲンガー」
カービィ&狐「呪詛どころか呪い殺されるから」
556名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 21:00:47 ID:F8XxDgUh0
うちの→うちに
所期→初期

送信前の確認を怠るとこうなりますorz


557名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 21:20:14 ID:/nu+Q0a70
ソーナンス「ソ〜〜〜〜ナンス!(跳ね返すのならまかせてください。)」
カービィ「ぽよ(そうえいば、狐!おまえも跳ね返すのは得意じゃなかったか?)」
558名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 21:54:05 ID:TnlxLrJI0
王国は伏見稲荷の加護があるから、ある意味フォックスが守っているのかも。
559名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:52:06 ID:AUXsDC6H0
>>537
頑張れフォックス!
戦車は持ち込みOKなんだし!
560名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 10:42:25 ID:j2gnLxxO0
【コ・アゲー・マー】

主に帝国、共和国で信仰される神。
己こそが唯一絶対神であると主張し、オ・コチャ・マーやオ・クサ・マーを馬鹿にしているが
実際に大きいのは声だけで戦局に影響を与える程の力はない。
シン・ノゲー・マーとも呼ばれる。
561名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:14:58 ID:JXs5xvkT0
分身の数の程は知らないが、
本物のその神であったらそもそも宿る国をえらばんので
戦局の動きようがないしな。
勝手にその神を名乗る
狂信的な愛国者は時々いるが…
562名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 13:58:47 ID:TtbXB5SC0
>>471
アップル教国が奇襲で完全に叩きのめしたウォークマン卿自体が
いまのDSなみの勢力を誇っていたわけであって。

そのときまったくゼロの状態から全土の完全掌握までもっていった
教国の腕前はやはり評価そして警戒されなければならない。

そういう実績を踏まえたうえでジョブス法王が参戦してくると油断ならないと
>>470はいっているんだろう。

ipod touch での自作アプリ開発の容易さから見て
携帯エミュ機として勢力を保っているPSPに対してのダメージの方がでかいのだろうが。
563562:2008/01/06(日) 14:09:59 ID:TtbXB5SC0
それからジョブス法王がCG大陸の
強国ピクサー王国の王を兼任していることも忘れてはならない。

iPod touch の価格設定を考えればPS3より高価な携帯コンソールを投入してきそうだが。
携帯機でいまの次世代機以上のグラとかありえそうで怖い。
564名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:11:16 ID:w3UuZwF+0
>>562
もし遊戯用ipod装備がハイスペックのまま2万切るようならありえるか?
仮想兵器のUMDじゃなくメモステPSP装備として。
565名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:24:41 ID:TtbXB5SC0
>>564
アップル教国が最初に廉価なコンソールを投入するとは思えない。
もし投入するとしても高価な上位機種も同時に発売するだろう。

アップルそして iPod というブランド・ネームも任天堂あるいはSONYと互格以上だし、
価格設定はあまり無理せずにブランド・ネームあるいは Mac & iPod との親和性で
勝負してくると思う。
566名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:33:05 ID:iSo1ekKz0
>563
携帯兵器には常に動力の問題と重量の問題が存在するのだが。そんなもの
作ったら稼働時間と重量でゴミができるだけ。遥か昔その当時最強のスペックを
誇ったセガ皇国のGGを一目見てヨコイ大臣は王国のGBが勝つと断言した。
GBの性能は当時でもかなりしたのほうだった。最近でも共和国のPSP兵装は
性能だけなら王国のDS兵装をはるかに上回る。だけど戦場を制圧したのはDSだ。

兵の問題だってそう。音楽大陸のウォークマン卿とipod革命軍の戦いは兵装こそちがうけど
両者とも同じ兵だった。しかしゲーム大陸でたとえアップル教国が参戦して王国の将軍たちや
兵を借りれるのかね。携帯大陸ではサード諸国全ての兵が共和国についたが
王国軍の前に虫けらのごとく蹴散らされた記憶も新しい。
567名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:48:48 ID:TtbXB5SC0
>>566
べつにスペックの優劣で勝つとまではいっていないが。
アップルなら妥協せず
ゲーム機能に特化したPDAなみの携帯コンソールを
作るんじゃないかと想像しているだけ。

アップル教国が参入したら厳しい条件が重なるのは承知している。
だが相手がジョブスだけに油断はできないよと言っているだけなのだが。

王国のイワタにしても彼自身と同じ水準で
頭脳戦で勝負できる相手がやっと登場するのはいいことだと思うよ。
568名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 15:04:56 ID:iSo1ekKz0
>>567
地獄の魔犬、教授、マリオ王、黄色い悪魔、森の動物軍団。
王国、いやげーむ界最強の将軍たちを倒せる算段もつかず勝ち目
が見えないのに戦争を起す人間は愚者だな。サード諸国の兵なら状況次第で
裏切ることはあれど全て王国民だから裏切ることもありえず戦場に現れないこともありえない。
ジョブズ法王がアップル教徒が信仰するように神のごとき智謀の持ち主ならここまで
負けしか見えない戦争を起すわけないし、起すならその智謀なんてたいしたことないな。
569名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 15:11:55 ID:TtbXB5SC0
>>568
ジョブスは基本的に極めて優秀なのだが、
いきあたりばったりにしか見えない大博打をたまにうつ変な癖があるのよ。
そういうとき大失敗か大成功。
ピクサーは稀に大成功した例。
570名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 16:36:51 ID:uh1fUuO/0
きわめて一般的な信徒です。魅力があればお布施します。
(重量級携帯型教典や賛美歌再生機能付き護符など複数所持しています)

が、法王は他国ではオリジナルの絵など配布されているようですが
賛美歌護符・何処モ卿を通じて配布されると噂の通信護符も
中身の賛美歌などは教国オリジナルではありません。

もしかしたら賛美歌配信システムを使って新たな大陸への説教を配信!とか
各国首脳との交渉が秘密裏水面下で進んでるのかもしれません。
中身がない状態でNew護符だけ発表しても狂信者しか手を出さないですからね。

そういえば…基本的に聡明な方だと思いますが、微妙なお仕事もありますね。
最近だと護符の音量アップ装置(馬鹿でかい)とか林檎テレビとか。
まったく何考えてるんだあのはg(ry
じゃなくて法王様のお考えは時に付いていけないこともあります。

秘密主義で最後に忘れてたもう一個、といってサプライズ!が大好きな方なので
実際に発表されるまで何が出てくるのか怖くもあり、楽しみでもあり。
私は信じて待つのみです。
571名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 17:28:08 ID:TtbXB5SC0
わたしも五万円台くらいまでなら法王にお布施してもいいのだが。

現時点でジョブスはアップル教国法王、ピクサー国王、ネズミーランド帝国摂政という
地位を獲得しているわけであって基本的には無茶苦茶有能。

しかしあまりにも天才肌でありすぎてついていけないことがしばしば。

wikipediaの記述にあるとおりだな。

「ジョブズには1000マイル先の水平線が見えていた。
しかし彼にはそこに到達するまでに通らなければならない道の詳細は見えていなかった。
それが彼の天才性であり落ち度でもあった。」

572名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 17:56:24 ID:8FP8r/ZQ0
禿:
1. 林檎聖帝国 ジョブズ聖下の事。
2. バンナム公国に多大なる影響を及ぼす破戒と創造の神ト・ミーノの事。
3. モバケータイ地方の三大国の一つ、柔銀行頭首ソンの事。

はい、禿の話はここまで。
573名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 17:57:57 ID:Yy20aQfl0
>>572
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
574名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 18:36:55 ID:HZ4q6z/10
>>530-537
面白かったよ、続き作ってくれてありがとう&乙
きっとこんな感じだったんだろう。あと元帥はピカチュウでおk。

>>558
伏見稲荷のキツネは少佐の御先祖様(モデル)らしいしな。
ttp://sozai-free.com/sozai/images/525-kitsune.jpg
575名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 19:34:16 ID:zR+FVNRB0
王国=伏見稲荷のご加護
共和国=青山墓地の崇り
576名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 22:25:39 ID:iCb9yx9m0
王国の場合、伏見稲荷どころか京阪神全ての神社、寺のご加護受けてそうで怖い
577名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 23:42:58 ID:HUarnQkv0
>>576
逆に考えるんだ。
京都と言う特殊な地理を鑑みて、むしろ王国が京都を(ry
578名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:19:32 ID:peVD3aTTO
>>577
京都が碁盤目状になっているのは有名な話だ。
しかし、これに「イッツミーマーリオ」等、王国に古来より伝わる言葉をある法則によって
漢字変換し並べると…王国を守る魔法陣、ドットマリオになるのだよ!!
579名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:41:15 ID:WdLSV5U80
すべての厄を目の前から消し去る呪詛

「ぶぶ漬け食べて帰りなはれ」

これは地形と環境の両方が備わって
初めて発動できる最強魔法だ
どんな相手も尾っぽを巻いて引き上げるぞ!
5801/2:2008/01/07(月) 01:53:16 ID:bMM5avQ40
審査官「よし、お前は帝国な。えーと君は共和国だな・・・ちょっとソコ!ちゃんと並んで!」

そう、ここアクティビジョン領では今まさに帝国、共和国に派遣する傭兵(COD4軍)の選別の真っ只中であった。
傭兵志願のもの一人一人を適性に応じて判別するのはとても労力がいるのだ
しかも共和国のみの派遣予定が急遽帝国への派遣も決定されたため、
監査官達はここ数日はろくに睡眠も取っておらず、疲労もピークに達しようとしていた。

志願兵「自分はどっちにいけば?」
審査官「よし、その部屋の中央にある×印立つんだ。そしたらこの目隠しをして・・・そう見えないようにちゃんとつけろよ」
5812/2:2008/01/07(月) 02:11:15 ID:bMM5avQ40
願兵「はぁ・・・こうですか?」
審査官「そうだ、言われるまで動くなよ・・・良し始めるぞ」

審査官が手元のスイッチを押すと、部屋の天井から野球ボールサイズのゴムボールが一つ落下し志願兵の頭に直撃する・・・
が、志願兵は微動だにせず、何事もなかったかのように立っている。

審査官「どうだ?」
志願兵「どうだって・・・何かしたんですか?」
審査官「気づいてないのか?」
志願兵「え?どういうことですか?」
審査官「君、共和国な」

そう審査官に言われた志願兵は何か納得がいかないような表情で審査室を後にした。
聞くところによると別の審査室では耳栓と目隠しをした志願兵10人ほどを横一列に並べ
後ろから審査官が志願兵一人一人の頭をスリッパでぶん殴って判断しているらしい

『パーン!パーン!スパーン!』

その後にこの時の審査が正確性に欠けると問題になり
軍法会議での記録にも志願兵の一人がこのような音を聞いたという証言残っているが
これに対し上層部は「審査の為の射撃訓練時の発砲音」として結論付けている。
582名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 15:29:51 ID:2pqpWUoj0
新年の演説で岩田国王が「お母さんが率先して入隊してくるようになれば、我々の未来は明るい」と述べたばかりだが、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000000-isd-game
この一家が既に入隊していたことが判明した。
583名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 15:40:21 ID:Pg5i47oY0
81歳にも扱えるとは…恐ろしい兵器だな…
584名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 16:17:49 ID:SG4VibAEP
ゲイツ皇帝もナイトの称号を持ってるしソニーは元より王室御用達のはずだが、
それを踏まえてもこのタイミングでこのニュースは影響がでかいだろうな

勲章とかと違って一般国民でも簡単に追従できるし
585名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 16:19:31 ID:x+8oisQk0
>>584
もっともゲイツ帝自身、王国のことは非常に高く評価してるわけで……
据置大陸でこそ砲火を交えていても、両国間のホットラインは頻繁に用いられているようだし。
586名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 16:32:40 ID:SG4VibAEP
ゲイツにも買えなかった数少ないもののひとつだからな
まず二兆円で会社ごと買収しようとしてぶぶ漬けを出され、次に給料十倍で引き抜きを仕掛けて断られ

買いに来る方も無茶苦茶だがそれを断る任天王国の連中も間違いなく変態
587名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:37:05 ID:Q6+FtJts0
>>582
王国が苦手とする地、欧州大陸に希望の光が出てきたな
女神エリザベスはゲー・ノウ・ジン神などと違って
英国を占める最上位神であり、王国がただプッシュしただけでは動かない強大な存在
こりゃ凄い味方を付けたな
588名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:40:13 ID:x+8oisQk0
>>587
据置大陸欧州戦線でも既に王国軍は連戦連勝の快進撃続けてますが……

これが共和国軍に来たニュースであれば、欧州戦線の帝国の牙城に大ダメージになるんだろうが
そーいうわけでも、ないようだし。
589名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:58:11 ID:xHhiP4biO
マジで共和国滅びないか?
あるいはもう滅んで……
590名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:09:11 ID:FWKDOlQu0
>>586
一度住んだら最も地元から出て行かない人種が
京都人と言われているらしいし
さもありなん
591名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:02:30 ID:Q6+FtJts0
>>588
欧州だと共和国も頑張ってる
まぁ王国が苦戦するってほどじゃないけどな Wii不足で困ってるが
592名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 20:27:05 ID:jgw8V+rw0
>>586
大金持ちの無法者vs誇り高き変態か。とんでもない対戦カードだw
593名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 20:39:39 ID:rViOGntM0
>>589
ヒント:大日本帝国は滅んだが、おまいはどこで一応平和に暮らしてる?
594名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 20:52:29 ID:uvcSo58hO
2兆円かあ
よく断れたなと思うが今となっては正解か

いやでもゲイツは任天堂大好きなんだね
595買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/07(月) 20:59:39 ID:seNQt48E0
関羽を懐柔しようとした曹操のようなものだろうか。

まぁ、優秀なソフトメーカーがほしかったんだろうけど。
596名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 21:07:28 ID:x+8oisQk0
MSは世界屈指の規模のゲームメーカーでもあるけれど、
開発ラインのほとんどは元をたどればライバル企業が買収されたものだからね……
597名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 22:22:23 ID:HaMO0ds90
景気がよさそうだからタカリに来た狂信環境カルトにもぶぶ漬けで対応するんだぞ。
王国の対戦カード豊富すぎ。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1197912823/l50
任天堂の反論にグリーンピースが再反論
598名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 01:29:03 ID:mfE97pb40
>>587
事有るごとに「英国紳士が…」と言い続けた某教授の暗躍が有ったとか無かったとか…
599名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 01:39:21 ID:bqtBOdCM0
>>597
ぶぶ漬け最強すぎるwwwww
600名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 02:45:28 ID:R22Shc6x0
シェフ「ブブヅケハ オウコクノ インスタントライスヲ シヨウシテイマス」
601名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 02:52:02 ID:hArk1zu90
ちょw黒歴史w
602名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 09:43:19 ID:4VxV1rBe0
>>597
>212 :名前は開発中のものです:2008/01/07(月) 23:43:15 ID:tutuf7Uh
>第5試合
>京都の老舗893VSエコテロリスト
>NEC→セガ→ソニー→MS→緑豆って
>だんだん敵が強くなってるぞ任天堂wwwwww

タオパイパイ→ピッコロ→ベジータ→フリーザ→セル
な感じかね、敵戦闘力。
まだ最後の敵は出てきてないな。
603名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 09:49:28 ID:P3hScCWQ0
>>602
ラスボスはゲーム=悪の構図を掲げるアメリカ政府or中国政府辺りかw
604名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 10:31:08 ID:XhfyL+7SP
その頃には以前の敵ボスクラスが仲間になってるわけか
605名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 19:59:36 ID:wL1zrchL0
仲間になってもセガはヤムチャ止まりだろうwww
606名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 21:56:57 ID:uSEUbnK20
>>605
それはヤムチャに失礼だから、ウーロンにしておきましょw
607名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 22:55:28 ID:YM++zgozO
ヤムチャも最終的には地球人限定だと2番目か3番目くらいは強いんだよな?
1番?それは1番はクリリンだろ
608名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 23:13:48 ID:xj8v+ibT0
2番目はミスターサタンだな
609名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 23:15:22 ID:316ixpQf0
元気玉製作に尽力した人か
610名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:00:44 ID:XoJAXQFi0
ランチ>>>クリリン>天さん?>ヤムチャ>チャオズ
611名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:13:21 ID:0sQIQldV0
てか天さんとギョウザはどうみても人じゃない
612名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:17:08 ID:XRc+OmrQP
クリリンだって人間のように見えて実は鼻がない
613名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:18:56 ID:vd1as6uq0
だがクリリンはどう見ても勝ち組
614名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:20:00 ID:i6/HEuiB0
生物的に鼻がないクリリンも果たして人類なのか
615名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:24:59 ID:0sQIQldV0
つまり地球の人間の最強はヤムチャってことか?w
616名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:26:19 ID:GhUqiHSRO
そういや18号と子供作れたんだよな
本当に人間か?
617名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:26:27 ID:OGYah2p30
純正じゃない人間でもいいっていうんならクリリンの嫁が最強になっちまうからな。
純正人間限定なら確かにヤムチャでいいんでねーか?
618名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:32:56 ID:92OR4mzMO
そろそろヤムチャ自重www
619名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 01:18:55 ID:GhUqiHSRO
じゃあ流れを変えよう
昨日の演習更新でぶつ森将軍に似たザコ敵がいたが、まさか参戦ですか?
620名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 01:39:54 ID:16ptQkZ80
むしろ宇宙人じゃないか、という話も出ているが、適当に作られたものなのか、モデルがあるのかは今のところ闇の中だな。
個人的には宇宙人モデルであってほしいのだが…。
621名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 05:03:24 ID:0sQIQldV0
伝令!
WiiFit軍が…ぇ……み、ミリオン峠を突破したとのことです…
622名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 09:06:20 ID:oVKKMppb0
年末年始の体脂肪増加週間を恐れたオ・クサ・マー神の強烈な加護が下ったか。
オレのカミさんも毎日板に乗って祈りを捧げているぞ…
623名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 10:48:45 ID:SC6ZLhXS0
あのペースだったらミリオン突破は確実だったろう
今更慌てる事は無い 

それよりも恐ろしいものがあるのだから
624名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 11:51:33 ID:2gl4aBE6O
その恐ろしいものはマリオみたいな出足と予想
625名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 12:51:33 ID:vjnVGJTGO
いや優先志願書に待ったがかかるほどの志願者が居る
元々大戦果が期待される本作戦で決行前にこれでは
どれほどの戦果が出るかはまさにX(未知数)と言えよう
626名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 13:41:10 ID:tzvtQ35/0
SCE共和国と任天王国と+αの戦い(セガ滅亡の歴史とも言う)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1980094
627名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 16:42:16 ID:GhUqiHSRO
まさかのピクミン軍が演習参戦
628名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 16:58:42 ID:BjWjgOSA0
PS3最大の将軍が再参戦…流石だぜコーエー軍…

ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51020933.html
629名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 17:28:39 ID:BjkssVjG0
>>628
しかしPS3装備じゃなくてPS2装備で再出撃というところが…
630名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 17:32:05 ID:XRc+OmrQP
どう見てもそのままWiiに切り替えるための亡命フラグだろこれ
631名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 22:14:35 ID:Xngz3v8F0
これでPS2で出撃した方がカメラの中に沢山兵士が写れますとかなったら
もうPS3の立場は…
632名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 23:33:35 ID:whRfSrzq0
PS2の方が兵装としてこなれている分ありうるから怖い
633名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 23:35:14 ID:aoE6os030
サムスが2月14日に出撃するそうです
634名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 23:36:47 ID:7pQSzyxC0
>>628
おおおおぉぉ
この兵卒めが大枚はたいて導入したPS3兵器を
鉄クズにする気かぁあぁ
635名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 00:30:42 ID:fVCWawNE0
>>634
そんな貴方に、オーディオ&ビジュアル教団への入信をお勧めします。
ハード戦争の苦しみから解放され、至福の歓喜を味わえますよ……フフフ。
まずはお好きなDVDを一枚、アプコン再生で……フフフフフ。

という風に、密かに信者を増やしつつ、AV教団の暗躍は続くのであった。
636名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 06:44:17 ID:dxRy6dmZ0
AV教団・・・名前だけ聞くとなんだかヒワイだ
637名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 07:55:56 ID:9Q26SvAtO
あげますね。
638名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 08:03:53 ID:S27W5Naf0
パワーアップさせた方は最新型の兵装では使用できませんとか、コーエー軍は鬼か。
639名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 08:54:12 ID:BFnSUAh8O
何を今更
640名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:26:53 ID:C4hGwswnO
それは互換性持たせなかった共和国が悪いだろ
641名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:52:49 ID:+2bgq29P0
1.マリパDS 208000(1441000)
2.Wiiスポ 127000(2592000)
3.はじWii 103000(2093000)
4.WiiFit 94000(912000)
5.FF4 80000(527000)
6.マリソニ 74000(438000)
7.DQ4 70000(1123000)
8.マリカDS 68000(2764000)
9.マリパ8 68000(1122000)
10.マリギャラ 62000(810000)

マリ王がランキングトップ10の半分を制圧
642名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:02:29 ID:C4hGwswnO
>>641
改めてマリ王の凄さを思い知った
643名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:34:37 ID:NzUiNSM8O
更に言うなら全部王国軍所属で
かつ累計50万以下がマリソニしかない(それも次週にも到達しそうだが)

戦力も持久力も桁違い過ぎる
644名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:44:37 ID:bu5PLE+L0
スパロボやSO1は消し飛んじゃった?
645名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:45:49 ID:9XrnsEJZO
>>641
マリ王も凄いが、トップ10の
使用兵器:全部隊DS兵器もしくはWii兵器
所属:8割王国直属部隊
   残り2割はスクエニ侯のDQFF部隊
というのもなかなか凄い様相だと思うんだ。
646名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 16:18:43 ID:QftH+0pj0
マリ王強すぎワロタ
2〜4位の3兄弟も無敵な感じだなぁ…
で、FFDQか。この1週のランキングがゲーム業界の縮図って感じだな

つか王国直属の他の将軍はどうしたんだ
647名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 16:33:47 ID:rZ2lgvTA0
マリ王「ちょっとやりすぎたか?」
648名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 16:44:37 ID:vnoRM7HmP
皆が合同演習の準備でひーひー言ってる中でもマリ王だけは亀一匹あれば無限にクローン呼べるから余裕の人海戦術を行使可能w

それにしてもサードは不甲斐無いな
649名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 17:11:58 ID:4bwRYB3g0
これはひどい。。
年末チートモードにも程がある
650名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 17:41:15 ID:9XrnsEJZO
>>646
拾ってきた。他の直属部隊はマイペースに殺戮していました。

656 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 22:28:36 ID:49kLfOO40
そのた
…なんがすごいのが下から浮上。
11.レイトン悪魔 59000(674000)
13.SO1 46000(161000)
14.ポケダン時闇 46000(1302000)
15.OG外伝 43000(242000)
16.にゅマリ 43000(5038000)
17.パワポケ10 42000(200000)
18.MHP2 42000(1532000)
19.WEPS2 37000(582000)
21.ぶつもり 29000(4542000)
22.レイトン不思議 26000(792000)
24.太鼓DS 24000(303000)
25.もっと脳 24000(4807000)
26.眼力 23000(752000)
27.250万人の漢検 23000(134000)
28.龍2Best 23000(88000)
29.バイオUC 21000(234000)
30.GT5P 21000(179000)
651名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 18:57:21 ID:dtWMdCsk0
13万4千?
新たに漢検ラインの出来上がりだな
652名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:12:18 ID:Qj3VVDhf0
「プレイステーション 3」 HDD 20GB/HDD 60GBモデル国内出荷完了のお知らせ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080110a.html
653名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 21:22:29 ID:Qj3VVDhf0
654名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 23:19:51 ID:rZ2lgvTA0
>>652
「終了」とか「中止」ではなく「完了」と言い張るあたりがいかにも共和国らしいな
655名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 23:21:58 ID:Ori7t6WO0
任天堂、ドラクエ、FF抜きのゲームソフト売り上げランキング30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm331585

1位は288万本でスト2。ちなみに任天DQFFありだと24位だそうで…
656初代はそういうルートがあった。:2008/01/11(金) 00:42:23 ID:1FjNztqg0
>>652>>654
狐「イヤ、でもスタフォ64隊では一定条件を満たすと『作戦終了』の表示が
  『作戦完了』になって、より高難易度のルートに進めますから、そういう
  意味では合ってますよ。」
球「ぽよ。(高難易度どころかクリア不可のルートに進んでるような気がするがな。)」
狐「クリア不可……怖い怖いよスロットマシン怖い雪やこんこん怖いガクガクブルブル」
球「…ぽーよ?(…何のトラウマだ?)」
657名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 00:46:00 ID:ZsCRjypyO
マリ王、もしかして携帯大陸で自らが打ち立てた単騎での680万峠越えを成し遂げるかもしれん。
複数騎なら黄色い悪魔が踏破したが、単騎駆けなら正に前人未踏だ
658名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 00:51:30 ID:LmAOVJu30
共和国ってまだ滅亡してないんだっけ?王国軍が無人の荒野を進軍する姿しかずっと見ていないんだが
659名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 00:55:17 ID:c8TOopSG0
携帯大陸ではそこそこ戦果はあげてるぞ。
税収がほとんど見込めないような地域で。

据置大陸では根こそぎ動員の人海戦術で戦線を押し上げつつある。
ただしこちらも相変わらず貧しい土地しか領土化できていないので
人海戦術のタマが尽きたら落ち込みは悲惨なものになりかねないが……
660名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 01:27:23 ID:vORe8tv9O
今更だが王国の大演習に志願することができなかったorz
進軍予定日に直接向かうしかないのか……
661名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 05:15:36 ID:f50QS0Ww0
今になって俺の大演習の入隊を2月20日に変更しますと
メール通知が来やがった!!
HMV氏ね

いつもここの予約で酷い目にあう
体感的にkonozamaより極悪
662名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 15:50:16 ID:7QmuBqovO
>>660-661
淀橋とかの大きいギルドはまだ受付中だぞ。


ソニック「マリ王との共同作戦も順調に戦果をあげているし、今度の大乱闘演習での利益も合わせて一気に我がセガ公国を…」

セガ『北京オリンピック 2008 オフィシャルゲーム』を発売へ !!! (PS3/XBOX360/PC)
http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-6004.html

ソニック「うわぁ…流石セガ公国だぁ……orz」
663名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 15:56:17 ID:vORe8tv9O
>>662
悪いがここド田舎なんだ

具体的に言うとコンビニ?なにそれおいしいの?ていうくらい
664名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:10:58 ID:FqmrHBWV0
>>662
ま、まあWiiでは出ないんだしw
665名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:34:34 ID:EpMq7fiP0
まぁ折角契約したんだからこっち系の部隊も編成しないと損だろう。
同士討ちを避ける意味でも戦場を変えたのは間違ってないんじゃね。
どっちが戦果上げるかの当初予測だけは間違いそうだが。
666名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 19:06:43 ID:LVPR/Uvz0
>>665
一昔前のセガ王国なら期待したかもしれんが今のセガではなあ・・・。
667名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 00:24:15 ID:T/aX91wpO
http://same.u.la/test/r.so/namidame.2ch.net/news/1200052837/

声が勇者王なのを除いて絶望した!OGしか出撃させないバンプレに絶望した!

668名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 02:22:45 ID:o/tehejk0
バンプレ軍の寺田大将軍はもとより「今年は変化球とど真中、両方投げます」とコメントしてるよって、
まだ絶望するのは早いんで無いかい。まだ1月じゃないか。
669名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 02:23:50 ID:0ComTOya0
作ってるのはモノリスだから多分普通のもつくってるよ
670名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 02:35:21 ID:T/aX91wpO
>>668
しかし一年も版権作品による軍が編成されていないのはどうかと思う
スクコマ2世軍?なんのことですか?
671名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 14:09:48 ID:9KHadIUKO
>>663
そうか…それじゃ当日突撃に賭けるしかないかな。頑張れ。
俺は進軍翌日から魔王コウキシ・ケンとシュウチュウコ・ウギ相手に
十七日間戦争があって従軍できないから、その間装備を貸してやりたいよ。

つーか事前志願打ち切りなんて事態滅多にないのに、何かあったのか?
672名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 14:23:29 ID:FXCIiNHP0
志願受付所に王国から志願を何人まで受け入れるかの回答が来てないらしい。
後マリオ王宇宙軍への志願資格を安売りした評判の悪い志願所には
受け入れ定員数を減らしたといううわさもあるな
673663:2008/01/12(土) 14:51:04 ID:T/aX91wpO
>>672
その評判の悪いギルドしか近くにないんだ
ショウジキゼツボウシタorz
674名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 18:44:21 ID:uSAAisvs0
我々は、今一人の英雄を失った…
これは我々の敗北を意味するのか!?否、これは始まりなのだ!!
任天堂王国に比べ、我がSCE共和国の戦力は今や二分の一である。
にもかかわらず今日まで戦いぬいてこられたのはなぜか!?
それは、オキャクサマーが我々の勝利を望んでいるからである!
PS3の目玉、そして諸君等が愛してくれたモンスターハンターはWiiだ!なぜだ!?
我がSCE共和国の戦士達よ!今こそ悲しみ乗り越え、そして怒りの炎を胸にこめて立ち上がるのだ!!
PSWの有能種たる我々こそが、大陸の正しき未来を救うことができるのである!!!
ジークPS3!!!
675名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 19:08:31 ID:BB3hPEFXO
二分の一?冗談じゃありません
現状で二十分の一が良いとこでしょう
676名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:08:06 ID:ZGOgosDi0
王国の年末

黄「ピカー(男なら)」
兄「『100万単位で語れ』でしたかな。おかげ様で私もようやく言えるようになりました。あ、そのメイド服もお似合いですよ」
弟「兄さんにピカチュウさん、遊ぶのもいいけどちょっと手伝ってくれる?指揮してる部隊の数が多いんだから」
黄「ピッカー(何だ、いたのか緑)」

森「3度目の年末商戦も終わりましたねー。僕はスエオキ方面への出兵もあるし、準備整えないとですね」
教授「フム、リモコンブレードに続いて板シールドも受け入れられたようで何よりです。次の合同軍事演習に向けて武装を増産しませんと」
森「あーそっちもあったんだっけ、村の改築工事もやんなきゃ!」

球「ぽよぽ〜よ(オラオラオラ!どうした狐、動きが鈍いぞ!そんなんで軍事演習を生き残れると思うな!)」
狐「も、もう限界ですよー!・・・年間チャートで100万超えてるの確認してから大佐のテンションについていけない・・・」
球「ぽよー(休んでる暇なんて無いぞコラ!情け無用組み手もう50セット追加だ!)」
狐「えぇー!?」
677名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:57:27 ID:jJEq0OOc0
>>676
ちょwwwピカwwwwwこの前のアレかw



……何つーか色々とカオスだったなあの回は。
678名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 01:24:34 ID:9qM68luXO
>>676
百万突破のちゃんとしたデータ出たのか、おめでとう大佐。


狐「ハァ…集団相手は苦手分野なのに…ファイトマネーも出ないし適当に自滅して…」
球「ぽーよー。(狐ー。)」
狐「はい?」
球「ぽよぽよ。(最高撃墜数×いちまんえんだま。)」
狐「…『ほんとうですか?』」
球「ぽーよ。」
狐「……『こうかいしませんね?』」
球「ぽよ。」



狐「にひゃくよんじゅうはーち!にひゃくよんじゅうきゅーう!にひゃくごじゅーっ!!
ひゃははははオラかかって来いやグレードフォックスの糧になりやがれえぇぇー!!」


球「ぽよ。(金絡むと本気出すよなー、あいつ。)」
緑「でっていう。(あのまま前線に出りゃいいのに。)」
鼠「ピカピカチュ。(ありゃ視界に入った奴を見境なく襲ってるから、
  俺らクラスならともかく味方まで敵もろとも壊滅させちまうのが関の山だろ。)」
679名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 01:49:57 ID:E617I0kR0
>『ほんとうですか?』『こうかいしませんね?』
ナツカシスwwwwww
SDXだったかのセーブ消す、を選んだ時のだったか
んなことやらんでも消えるわけだが
680名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 02:12:54 ID:CZRl+2tZ0
>味方まで敵もろとも
アサルトのことかーっ!
681名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 04:32:30 ID:76aMkMy60
いち「まん」えんだまて
682名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 05:30:13 ID:CZRl+2tZ0
第二次据置大戦時にカービィ大佐率いるSDXと呼ばれる部隊があってだな、
いちまんえんだまはその部隊で使われた貨幣だよ。

ちなみに戦果こそ100万程度だったが、史上最強の部隊との呼び声も高い。
あの王国軍事演習もこの部隊があったからこそのもの。
683名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 08:36:03 ID:55aoaoEYO
そういやカービィ大佐率いるUSDX軍はいつ出撃だ?
684名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 20:36:30 ID:v4YWUSuF0
アマゾンでユグドラ軍紹介PV見たぞ


スマブラX連合軍に消されるんだなぁと思うとなんだか凄く可哀想に見えてきた・・・
685名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 20:54:51 ID:LEjd1jBf0
あげ。

>>678
本気通り越して別人格w 確かに本気でスコア狙うと
味方も殺っちゃうのはシリーズの伝統だけどな!
と言うか、このスレでの狐のヘタレっぷりは
うっかり味方殺さないようにデチューンしてるせいか?
686名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 22:05:51 ID:/ZuPB06b0
>>684
ユグ「寄れば斬ります」

マリオ「じゃあファイヤーボールで遠距離攻撃するし」
カービィ「その前に吸い込んでソードコピーしてやんよ」
ソニック「斬れる物なら」

ユグ「・・・じゃあジハード(敵を即死させるらしい)」

マリオ「無敵スターでノーノープロブレム」
フォックス「ごめん普通に跳ね返すから」
ピカチュウ「Lv100の俺にも関係ない」(ポケモンではレベルの高い相手には即死攻撃は一切利かない)

ミラノ「勝てる気しねぇwwwww」
687名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 22:13:36 ID:Abep5CbV0
スティング民間軍事会社がホイホイ転戦するせいで
ユグドラ軍がボロクソな扱いうけてるお…
688名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 22:32:40 ID:h3Biteab0
ミラ「そもそも俺らはGBA装備で出撃した時も全世界で約10万撃破が目標だったんだし…」
ユグ「そんな私達が真正面から演習部隊に挑んでも、勝率なんてゼロ確定です…よね…」
ユグミラ「・・・」
ユグ「…遠くから演習見物しながら、のんびり戦いましょうか」
ミラ「それが正解だな
   俺も無謀な戦いに付き合う気は無いし
   …それに、お前を失うのは嫌だからな」
ユグ「ミラノさん…」


狐「ラブコメ禁sグハァッ!!!」
球「ぽよぽーよ(嫁さんと別居中だからって嫉妬すんな)←ペイント⇒クラッシュ⇒マイク⇒コック」
鼠「ピカピカ(もうあいつ等に敵対意思はないんだから、ほっとこーぜ)←ブラスターボルテッカー」
689名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 22:48:49 ID:/ZuPB06b0
らきすた軍「最初から相手にされてない私達って一体・・・」
ウイイレ軍「まて。あんな物騒な聖剣持ってる奴等ですら試合放棄して大観戦してるのに女子高生とサッカー選手で何が出来るというんだよ?」
690名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 22:59:36 ID:55aoaoEYO
>>688
ちょっとまてピカチュウ元帥
それ使うと記憶失うぞ
691名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 01:19:20 ID:L1hnbGVT0
ここの829-833に新しい戦力比較図があるね。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197595461/l50
ミリオンソフトを見守るスレ その14

マリソニがひな壇上がる前にスマブラが駆け上がるんだろうか。
共和国で最初にPS3のひな壇にのぼるのはGT5P将軍?
692名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 02:11:16 ID:CX7bojI/0
宣伝映像を見たんだけどスマブラ部隊には舞踊ワリオの地図も入ってるみたいだね。
「ぬれるな!?」とかびっくりしたよw
693名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:20:41 ID:eJZvjtX2O
>>692
一度王国の公式広報室に行ってみたらどうだ?
694名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 17:08:45 ID:2PgDDhcO0
>>692が腰抜かさなきゃ良いけど。
695名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:40:08 ID:eJZvjtX2O
>>694
腰どころか魂抜けないか?
舞踊ワリオの戦場で驚くくらいだから
696名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:08:24 ID:QMveyyjj0
たまにみてますよ。
何度か絶叫したw
697名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:11:03 ID:k3rTYm1O0
細かい目標ごとに褒美を取らせたり、まだまだ演習部隊は何隠してるかわからんからな…。
そんな演習部隊もお披露目まであと1週間ちょい。長いような短いような、だな。

さすがに、来週あたりになると情報も漏れはじめるか…?
698名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 08:24:27 ID:Ej+fKZjo0
エロゲと一緒で想像してる時が一番楽しい…なんて事にならなきゃいいですが
いやまあ万が一にもならないとは思いますが

ええ、ええ、入隊一ヶ月待ち決定の兵卒の僻みですよ…
699名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 16:08:33 ID:Hz5ef+T8O
どうも発売延期らしいな
出来が微妙フラグが立ったかも?
700名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 16:25:46 ID:4mJO0IoJ0
本当に発売延期になったな。1月31日発売だ
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080115.html

…ん?1月31日…って…誰が涙目なんだろうなこれ
701名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 16:43:15 ID:bvTLb2jaO
「ハルヒちゃん、大丈夫かしら。」
「魔界が消えるな。」
「スタイリッシュに回避できるかなぁ。」
702名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:05:34 ID:zg1CY0UgO
共和国:24日出撃組
ユグドラ「た…助かりました…」
こなた「良かったぁ〜…安心したらお腹減っちゃった。チョココロネあるけど、ユグドラちゃんも食べる?」
ユ「わあっ、ありがとうございます!」


王国:31日出撃組
狐「えぇと、共和国31日出撃はダンテ将軍とディスガイア将軍とハルヒ超監督…でしたっけ?」
鼠「ピカチュ…(悪魔を泣かす男…か)」
球「ぽぉよ〜。ぽよぽよ♪(泣かせてもらおうじゃねーの。出来るモンならな♪)」
隼「宇宙人に未来人に超能力者?F-ZEROレーサーにはそんな奴らゴマンといるぞ。」
緑「マスターソードが久々に退魔剣としての力を発揮できそうだな!」
姫「光の矢も使います?」


共和国:31日出撃組
「「((((゜д゜;))))ガクガクブルブル」」
ハルヒ「王国には狐のカッコした宇宙人がいるって専らの噂よ!楽しみ〜♪」
キョン「少しは身に迫る危機を案じろ!」
703名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:05:48 ID:5Iggz5byO
ヨーカドーギルド担当の青魔でーす
今回の出征延期は寝耳に熱湯状態で現場はアタフタしてます。
これから数十名にのぼる登録者に連絡付けないといけないので頭が痛いですことよ
704名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:08:39 ID:qCHghCx70
これは、一昨年の暮れに一週間遅らせて、
wiiにぶつけたテイルズに仕返しだな…
705名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:15:34 ID:zhbalhfdO
このまま携帯獣金銀連合軍みたいにだらだら延期したりしないよな?
706名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:28:50 ID:2MHon5diO
仕返し?
そんなに生易しいものだろうか?
これを見てほしい…

共和国 2007年度 第3四半期 業績説明会
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html

なんだろ…寒気が…
707名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:52:19 ID:zhbalhfdO
ホクベイ大陸での反応
http://i11.tinypic.com/7y2koq0.jpg
708名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 18:09:12 ID:l6Q0CVix0
>>702
テイルズ軍のことも思い出してあげてください・・・
ついでにMH2dG軍も延期だとか

>>707
あっちは3月に延期らしいからなwwwぶちきれてるよwwww
709名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 22:37:05 ID:EG+Oxbzc0
>>702
ハルヒが超監督ならディスガイアは魔王にしてやってくれw
710名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 00:00:51 ID:NYcNLfRKO
>>708>>709
狐「ふぅん、ナム侯のテイルズ軍も同じ日に出撃、か…
  あ、もしもしペッピー?久しぶり。演習に向けてコーネリア艦隊とプレアデスの
  調子はどうだ?…そうか、それは良かった。
  実はその艦隊の航路についてなんだけど、予定航路から少しそれてるエリアに
  メロンの網みたいな空中要塞あるだろ?そうそう、ダイクロフト。そことその
  近辺の地域に向かって絨毯爆撃って出来ないかな?焼け野原になるくらい徹底的に。
  特に金髪の人いたら蜂の巣にせんばかりの勢いで撃っちゃって良いから。
  …え?今から航路変更は難しい?…仕方ないな…じゃあ明日コーネリアに
  お腹をすかせたカービィ大佐を放っ…え?OK?さすがペッピー、話がわかるな!
  …あぁ、わかった、頼んだよ。それじゃ。」

鼠「ピィカ?(何の話してたんだ?)」
球「ぽーよ!ぽよぽよ!(それより飯だ飯!早くしろ!)」
狐(「この二匹の悪魔と一緒にいると「魔王?なにそれ強いの?」って思えてくるよなぁ…」)


ディスガイアは魔王なのか。従軍した事ないから知らなかったwゴメン。
711名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 00:03:04 ID:NVj9dFoB0
日本一もかなり名前負けしてきたな
712名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 00:04:33 ID:97LSTMgiO
ポケモン金銀リメイクが2009年に発売するとか聞いたが嘘情報だよな?
713名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 00:10:25 ID:X8LpwQ0L0
森将軍の出撃情報が出てきてない辺りで眉唾だと思ってる。
714名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 01:14:35 ID:OOsQKwho0
DS軍には差し当たり今年度の年末戦、旗艦になるような部隊がおらんので今年の方が目が高いと見てる。
715名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 01:26:56 ID:w6+EJh2DO
>>702
いいシチュだw

24日組
ミラノ「何はともあれ命拾いはしたと。でっおまえ等何やってんだ?」
ユグドラ「なんでも王国の演習の観戦でお金が賭けられるらしいです」
コナタ「どの人も強くて予想がつかないです。」
ユグドラ「私はゼルダ姫さまが勝つと思います」
コナタ「え〜絶対このピカチュウですよ〜」
ミラノ「…昨日まで絶望まっしぐらだったのに偉いかわりようだな…」
ウイイレ隊「ゼツボウハ、キボウノテマエトイイマース! ヘイワニナッタシ、イッショニサッカーシマセンカ?」
ミラノ「なんだそりゃ。言っとくが俺は足早いぜ」
716名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 01:40:39 ID:w6+EJh2DO
その頃31日組

ダンテ「おいおいどうするよ?」
ディスガイヤ「まさか我々が戦う事になろうとは…」ハルヒ「向こうそんなに強いんですか?」
ディスガイヤ「何言ってんだお嬢ちゃん。たぶん共和国の兵士総動員させても電気鼠一匹倒すことができん」
ダンテ「おい、この女子高生に先陣切らせればいいんじゃないか?いくら連合軍といえど女に手出しは…」
ディスガイヤ「じゃあなんで幼女から女戦士までの墓が無数にあるんだ?」
ダンテ「くっ…王国め」
キョン「こんな奴らでさえ…絶望と恐怖が迫ってきてる」
717名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 02:57:55 ID:3MJP+OgC0
何やら王国関連のニュースで一悶着起こってるらしいね。
その中には匿名で王国の官僚がインタビューに答えてるらしいんだが、
近年の王国の広報戦略的にそんな軽はずみな事しそうにないし。

そもそもそれを発表した粘菌速報って胡散臭い噂しか聞かないからなぁ。
718名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 10:23:37 ID:p6ANU8U80
ハルヒ軍は困らないような希ガス。元々両方買うかあっちしか買わない信者向けタイトルだし。
719名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 15:42:11 ID:Jr9feYFYO
あげますね。
720名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 17:25:05 ID:X3n+OELE0
スティング家。
バロック将軍など独特の戦術観をもつ将軍を擁する、それなりに名の通った家系である。
しかし、ケータイ大陸でのスティング候の動向は理解しがたいと、古くからの臣下からもささやかれている。
ケータイ大陸において、バンダイ市国スワンクリスタル軍に派兵した【冬将軍】ことエクセル将軍率いるリヴィエラ軍。
バンダイ市国の国力の限界もあり、戦果は誇れるほどではなかった。
しかし、「スワンクリスタル軍のエクセル将軍」の名は知れ渡ることになった。
721名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 17:26:06 ID:X3n+OELE0
それから二年。「冬将軍、再度戦場へ」の知らせが領内に響く。
なんと、将軍はかつて剣を向けた王国軍の部隊として派兵するというのだ。
装備の意匠が多少変更されたが、戦果は大きいものではなかった。
さらに二年後。「冬将軍、三度戦場へ」の知らせが領内に響く。
今度は共和国軍の部隊として、王国軍へ再び剣を向けるという。
共和国軍の支援により、全軍に「フルヴォイス」装備が施されたが、戦果はそれほどでもなかった。
さらに一年後。「冬将軍、それでも戦場へ」の知らせが領内に響く。
兵装を強化し、少ない兵でもこれまでと同等の戦果を上げられるよう運兵を見直したというが、
もはや将軍の進む先は主戦場ではなかった。
……ここまで四度の派兵が行われたが、戦術に変化はなく、兵装の強化が行われたのみである。
無双将軍の猛将伝戦法や、PC大陸に伝え聞く曲芸戦法を髣髴とさせる戦い方に、臣民は落胆した。
722名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 17:27:30 ID:X3n+OELE0
四度の行軍を終え、退役したエクセル「元」将軍に、怒りをこめて臣下が尋ねた。
「自らを鍛えることもせず、仕える国を変え、わずかな戦果を貪るような戦い方で満足ですか?」
将軍は言う。
「初陣は無我夢中だった。終わってから、何もできなかったと悔やんだものだ。
 二度目の機会が与えられたときは天にも昇る気持ちだった。
 だが、『おなじ戦術を執れ』と言われ、自らの役割を知ったのだ」
「役割?」
「二戦目から後の私の仕事は、『他の将軍のために戦術を練る時間を稼ぐ』ということだった。
 よい戦術なんてものは一朝一夕にできるものではないが、
 いつまでも戦果を上げられなければスティング家そのものも立ち行かぬ。
 かといって同じ戦術が同じ敵に通用するはずもない」
「それで、毎度違う国に仕えたのですか?」
「私は仕える国を変えたのではない。戦う相手を変えたのだ。
 毎回、兵装を整えるのも楽ではないが、それでもひとつの戦術でこれだけの戦果を上げたのだ。もう、私の出番は終わりにしてもいいだろう?」
「将軍…」
723名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 17:29:55 ID:X3n+OELE0
「幸いにも、バロック将軍のお子も立派に成長されている様子。スティング家も安泰であろう。
 馬鹿の一つ覚えなどと後ろ指差されるのは、私で終わりにしようではないか」
そういって将軍は笑った。臣下は涙を流して敬礼した。

しかし、エクセル将軍の思いもむなしく、スティング候はユグドラ将軍にも再度の出兵を迫るのであった。

−完−

冬将軍…冬のリヴィエラ
曲芸…音楽用語で「最初に戻る」のアレ
724名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 19:45:20 ID:rEXAg9mH0
サムスの出撃日が3月6日になりました。
725名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 20:31:38 ID:73gmapWAO
その後の31日出撃組

ダ「この際スマブラ戦役に参戦するのも悪くないか…。
バトルカーニバル戦役も経験しているから、戦い方もある程度わかっているしな。
6度目の客演で王国デビューといくか。Let's rock!」
ハ「ちょ、待ちなさいよ!そっちがそう来るならこっちはアシストフィギュアで
参戦するんだから!これでスマブラ軍の死角、モ・エヲータ神にもアピールできるわよ!
あとはメディアミックスでかっぱげるだけかっぱいで。」
デ「うちは大将が筋金入りの反王国派だからなぁ…。
万が一仮に王国からオファーが来てもぶぶ漬け出しそうなくらい。」
726名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 22:36:11 ID:6kSgICwf0
鼠「ピカーピチュピカー(呼ぶならジョーの奴を呼んで来いよ。あいつは元々GC装備で出撃したし。…それに、あの能力と戦うのは楽しそうだしな)」
ダ「orz」
球「ぽよ?ぽよーん(お前そのうちWii装備で出撃するんだろ?だったらその準備でもしといたほうがいいんじゃないか)」
ハ「う〜…ま、それもそうよね」
狐「ご安心を。リアル世界のKの国と殆ど変わりないどこぞの糞国家よりまだマシですから」
デ「…欠片も褒められてる気がしないんだが」
727名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 23:34:26 ID:oHLdIJHR0
過去ログの見て懐かしくなったのでパクってみた

「出撃日が遅れたからまたゆっくり飲ませてもらう」
「そういうことを言っていると値段8割増しにしますよ。こっちは出撃予定すら立っていないんですから。DS装備すら威力を経験していないんですよ」
「私の場合ホクベイ大陸ではとっくに出撃済みなのにこっちではこれだから余計締め付けがキツくてね」
「大演習への参加表明が部隊の方だけ、というのに比べればいいんじゃないですか」
城下町の喫茶店でマスターと女性客が憎まれ口を叩く。
「アニメ大陸で出撃出来て、更にそれが大好評だったっていうだけでかなりの物だと思うが」
「それや大演習での人気が本隊に全く影響しないのが問題なんですよ。ピカチュウ元帥やカービィ大佐のそれとは大違いです」
「まあ本隊とは全然別の方向での人気だからな」
「私のどこをどうすれば『ファァルコン・パァンチ!!』や『やあ、今回のF-ZEROファルコン伝説は面白かったかな?』になるのか、サクライ参謀やあちらの方の考えは未だにわかりませんよ」
「何だかんだで気に入っているように見えるが、それはツッコむべきではないのだろうな」
728名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 23:42:07 ID:oHLdIJHR0
「更にセガ公国の装備が変態的な扱い辛さだったせいで、新規の方のみならず元からついてきた方まで涙目ですよ」
「それはフォックス中佐の前では言わない方がいい。何だかんだでそれを喜ぶ従軍者が殆どだ。私も方向転換には悩まされているが、我々の場合ついてこられる人間だけついてこればいい」
「ですねぇ。でもせめてモバイル広報部が軍歌の『静寂都市』と『大いなる青』を配信してくれるだけで士気が違うと思うんですが」
「ああ、よりによって唯一の配信があの出撃の時の軍歌、っていう。まあ愚痴は抜きにしようか。大演習の本番では嫌でも戦えるはずだし、本隊も何だかんだで出撃できるはずだ」
「はず、というのが悲しいですねぇ」
「……で、その丁寧語はやっぱり気に入っているのか?」
「嫌いじゃない。ただ、このギャップに戸惑う従軍者が多くて俺も困っている。だがその一方で妙な人気があるのも事実で、どうしていいものやら」

サムスの出撃が遅れた上にシークにまで先を越され涙目wwwwww
狐とサムスと隼の部隊への従軍者は試練が多い
つか隼は愛されているのか愛されていないのかマジわからん
729名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 23:51:15 ID:97LSTMgiO
730名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 02:46:04 ID:CnL11O5K0
スマブラが1月31日に出陣か・・・・
ピンクの悪魔がダンテに八つ裂きにされピカチュウがハルヒ超監督に撲殺され
ディスガイア魔王にマリ王が瞬殺されるのが目にうかぶ・・・・・
731名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 02:51:39 ID:MK5i3Ik60
外野は気楽で良いねw
732名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 03:06:02 ID:3VkGRFKaO
ダンテ「ねーな」
キョン「ないないありえない」
ディス「GKはいーよなぁ、直接あの化け物と対峙するわけじゃないし」

光速「私も王国軍に」
青魔「おめーは何処の軍かの前にうほっいいガチホモンク百人組手だ、きりきり歩け」
光速「もう訓練はいやぁあああ…」
733買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/17(木) 03:21:07 ID:YqH/oEjf0
>>730

ありがとう、いつもの呪詛返しで結末は見えた。
734名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 03:40:28 ID:cPa1e6uh0
DMC4『衛生兵、衛生兵〜〜〜!!』
735名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 07:08:39 ID:Zo3zMhvo0
 その昔、伝説のタイトー帝国というものがあり、近隣にセガ王国、ナムコ公国、そして、新興の
コナミ王朝、カプコン王朝等々、そして任天堂王国がありました。タイトー帝国による平和華やかし頃、
ナムコ公国では聡明かつ、見目麗しい、公女達がいらっしゃいました。人、それをひと目見ようとする為に、
公国を訪れ、ゲーム大大陸の交通の要衝になり、文化豊かだったナムコ公国は更に賑わったと言われています。
 かれこれ、幾つかの時代が過ぎ、ナムコ公国は危機に陥っていました。公女殿下達の数は減り、
お世辞にも綺麗とか聡明とは言える状況ではありませんでした。彼女らに仕える騎士達も質の低下著しく、
文官も同様で、国庫も貧窮にあえいでいました。
 元々彼らは、他の大陸諸邦に比べ得ている禄は少なかったのですが、その公国の熱気と賑わいと
他国からの憧憬によって十分に満たされていた時がありました。しかし、今ではそれもなく、他国や自国の怨嗟を
口にするものもおります。確かに、自国や他国の非道を外に向けて言わないのは決して良いことばかりではないの
ですけれども。
736名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 07:09:50 ID:Zo3zMhvo0
 やがて、ナムコ公国は重大な決断をします。
 この時期、既にゲーム大大陸は、アーケード大陸、スエオキ大陸、ケータイ大陸、
ケータイデンワ大陸、そしてオンライン大陸に分かれていました。
 そこでナムコ公国は決断します。今まで、噂はあれど実現はしてこなかった、
公女殿下の公国と一緒の腰入れ、即ち結婚と公国の統合でした。
 ところで、ゲーム大大陸に伝わる歴史書によれば、ナムコ公国の公女殿下は
公国を訪れる大陸諸邦の騎士、貴族、そして王から、幾度もの求愛、求婚、
そして公国ごとの統合を求められることがあったよしにございます。とはいえど、
その当時は開祖王ナカムラの同意を得られず、また大陸諸邦同士のけん制により
ほとんどの公女殿下は、親善の大使として赴く以外は静かにその生涯を終えたと
伝えられ、また、公国は皆様ご存知のように、そのときまで一応健在でした。
737名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 07:10:33 ID:Zo3zMhvo0
 そして、とうとうその時が来ます。ゲーム大大陸暦2005年春、お隣のオモチャ大陸の
最大国バンダイ連邦との電撃入籍でした。この発表はゲーム大大陸だけでなく、
お隣のオモチャ大陸でも衝撃をもって迎えられ、タカラ王国とトミー王国が
統合に踏み切ることになります。

738名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 07:40:58 ID:P1cn4rx80
セガ王朝最終末期に生み出された王朝復帰の仮想戦記を読んだんだが、狂いっぷりにワロタw
共和国もそろそろ出して見ても良い頃かも知れんw
739名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 08:35:25 ID:ht3wIB6W0
普通に帝国は任天堂のような気がするんだが
ゲイツは王様として、MS王国の方がしっくりくる。
740名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 08:45:02 ID:51CYGQAp0
王と帝の定義を考えればMSは間違いなく帝国、任天堂は王国。
いち民族を統べる専制君主が「王」、複数民族を統べる専制君主が「帝」だから。
741名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 11:34:48 ID:9hVWWIcB0
ある意味アニメ大陸版大演習とも言えるスパロボが二つ予定されている事が
寺田大将軍の口から明らかにされ、各地で兵が沸いているな
果たして今回はどこの国のどの装備での出撃になるのだろうか
742名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 18:00:10 ID:I215vc1X0
あそこは自治都市EA並に節操なかった記憶もあるが
743名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:22:34 ID:/TDJGIN/O
Wiiのシレン将軍がレベル継続制になったようだが、SSを書いていた人は大丈夫だろうか…
744名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:28:00 ID:TTmEfJvP0
それで問題が出るようならチュンソフ党がそこまでだって事で
745名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:45:04 ID:2+jKUPnV0
>>743
ソーマブリンガー将軍が同時出撃&熱血スパイからの情報が凄いということもあって正直志願をやめようかと思っている
ピカチュウ元帥やチョコボ小隊長の部隊は完全に別物として考えられるからいいんだけど

しかしフロム・ジ・アビス隊は何気に凄いな。部隊員は少ないが志願して正解だった
昔の聖剣伝説将軍を思い出すわ
斡旋したソニックパワード候はモバイル大陸の出身らしいが、このまま部隊を出してくれるなら応援しちゃうよ
746名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:33:47 ID:KXjXScij0
ここは名もなき宿場町。
外は一寸先も分からぬ猛吹雪。
人はおろか、犬の子いっぴき見当たらぬ雪の中をさくり、さくりと歩む影。
三度笠と縞合羽、風来坊シレン旅の途中でありました。
追い風に飛ばされぬよう身をかがめたシレン、明かりの灯る宿を見つけ
どん、どんと戸口を叩きます。
ややあって、一尺(約30cm)程引き戸が開き、老婆が静かに答えます。
「一泊メシつきで500ギタンだ。泊まっていくかい?」
かじかんだ手で懐をさぐり、マムルの根付がぶらさがった財布から銭を渡すと
老婆は手馴れた様子でそれを受け取り
「おあがんなさい。寒かったろう」
と旅人を招き入れたのでございます。
747名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:34:38 ID:KXjXScij0
「助かったぜ!オイラ、寒いのだけはいただけねぇや」
土間に腰掛けたシレンの懐から、語りイタチのコッパがぴょこんと顔を出し
囲炉裏の傍へトコトコと歩み寄ります。
「ほ!珍しいのぅ…喋りイタチなんて何十年ぶりに見たかの」
目を丸くする老婆から脚洗い桶を手渡されたシレンは、人肌のぬくい湯に手足を浸し
安堵の溜息をもらしたのでありました。

「らからぁ、オイアあしゃべいイタリじゃなくてかたりイタリらって!」
「これイタチ、食うか喋るかどちらかにせんと、ババにはさっぱりじゃわい」
干物を頬張りながら上機嫌のコッパと、静かに麦飯をかき込むシレン。
「ババが昔見たイタチはもっと賢くて品があったんだがの…」
「おいおいおい。シレン、オマエからも何か言ってやってくれよ!」
それまでにこにこと笑っていた老婆の顔から笑みが消え、部屋の空気がぴん、と
張り詰めたのでございます。
748名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:35:06 ID:KXjXScij0
「そうかい…あんたさんがシレンさんかい。そうかいそうかい」
老婆はすいっと自らの膝を一なでし、背を正しながらシレンと向かいあいました。
「聞いているよ。シレンさん、あんたさん覚悟の上なんだろうね」
此度の旅は今までの風来坊の約束事を御破算にしかねない、旅の神クロンの教えを
長年こよなく愛する者達にとってそれは裏切り以外の何物でもないと憤る者が
いるという事を老婆は静かに語り出したのであります。
「大丈夫だって!ぬるま湯が嫌だって言う風来人には煮え湯のような魔窟が口を
ぽっかり開けて待っているさ。クロンってぇ神様はそこらへんちゃあんと分かってらい」
「そう順風満帆にいけばいいがの。古くからの教えを崇拝する者は時として厄介ぞ」
「だからさ。旅馴れたオイラ達とこれから旅に出る風来ヒヨッコは違うからね」
へへん、と得意げに白菜をかじるコッパの頭をシレンがちょんと小突きます。
「ホレ見い。調子に乗るからじゃ」
「なんでい。ばあさんといいシレンといい」
749名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:36:18 ID:KXjXScij0
「まあ、分からんでもないがの。ババはここで数え切れない程の旅人を見てきたが
皆が皆、あと半歩及ばず力尽きたときの悔しさを口にするでの」
思い出したように老婆は笑い、よっこいせと立ち上がります。
「さて、寝床をこさえてやるかの。起こすのは日の出と共にでよいかの?」
にこりと頷くシレンに尚も老婆は言葉を続けます。
いいかい、初めて旅立った日のあの気持ちを忘れるんじゃないよ、と。
例えどんなに自分が強くなろうとも、クロンは気まぐれな神。
こちらの思うとおりになんざ願いを聞き入れてはくれないよ、と。
750名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:36:56 ID:KXjXScij0
翌朝、昨日とはうって変わってからりと晴れ渡る青い空。
ピーヒョロロと鳶の鳴き声が響き渡る、白く輝く銀世界。
風来人を見送った老婆。
その姿が完全に見えなくなると同時にものすごい突風が吹き荒れ
雪がキラキラと舞い上がり、村も、宿も、そしてあの老婆さえも霞に溶けるかのごとく
ゆらめきの中、風と共に消えうせたのであります。

新たな道を選んだ風来坊。
鬼が出るか蛇が出るか。ひとつ言えるのは誰にも予測が出来ないということ。
それだけでございます。
夢と希望と、ほんの少しの願望を織り交ぜた御伽噺
今宵はここまでにいたしとうございます。ぺけぽん。
751名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:41:53 ID:JLld09aS0
大作乙。本当にどうなるか楽しみだ
752名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:09:52 ID:KXjXScij0
【お・ま・け】
「いやあ婆さんたすかったぜ。アラスカへ潜入したときも大概だったがここも相当なもんだ」
「本当ですよ。王国の合同運動会に参加するつもりで遠路はるばる来たのに
急に延期だなんて、聞いていません。しかもあと一週間も待たされるなんて…」
恰幅の良い外国人男性が茶をすする横で、大根の煮付けを頬張る尖った頭の青い生物。
「蛇太郎さんに青オニさんや、だったらババめがいい事を教えましょう」
「蛇太郎…ちょっと違うがまあいいか。そもそもこの名前はFOXHOUND部隊にいた時からの
コードネームだしな」
「ほっくす…、ああ御稲荷さんかい。あいつは悪戯ばかりしよる。困った奴だの」
「おばあさーん、ボク青オニじゃありませんよ。ソニックザヘッジホック、針鼠です」
「そんなトンチキな色した鼠、この国じゃ見かけんがの。黄色いのなら知っとる」
「…で、いい事ってなんだい、婆さん。カロリーメイトを売ってる場所を
教えてくれるんなら願ってもない事なんだが」
「この宿の裏に洞窟があっての。ちょっとした肩慣らしにうってつけの場所なんじゃよ…」

飛んで火に入る鬼と蛇。おそまつ。
753名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:32:29 ID:dTl1EBbY0
乙、はたして試練者がどう動くかってねw
754名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 08:39:41 ID:b8h1xB5hO
蛇太郎吹いたwww
755名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 12:21:42 ID:z1G0bZOy0
ナム公国空軍アイドル機第3弾!ロールアウト!!
ついに本気になったユトリゴンSu-47が1月31日大空へ羽ばたく!!

ttp://www.acecombat.jp/ace6/mp_cnt09.html

画像は入手できなかった・・・orz
756名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:03:57 ID:KN6u6P3WO
あげますね。らきすた誤報。
757名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:40:18 ID:ji4ko8LA0
DMC4軍の名前であるデビルメイクライの意味は「悪魔も泣きだす」
果たしてネロとダンテは王国の黄色い悪魔とピンクの悪魔を泣かすことはできるのであろうか…

一方父の座を継ごうとする魔王の息子ラハールを将としたディスガイア軍に立ちふさがる
ゼルダ軍とその将、ハイラルの勇者リンクとハイラルの姫ゼルダ
いくら魔界に侵攻してきた人間達の200万を超える宇宙大艦隊をたった一人で滅ぼしてしまうほど(しかも手加減している)
のラハールでも退魔の剣と聖なる光を放つ矢に勝てるのだろうか…

軍の編成を行い、三度目の出陣となるテイルズオブデスティニー軍
そこへ昔ナム候に屈辱を受けた狐が恨み晴らさんというばかりに軍を強化している模様
テイルズ軍の将、スタン・エルロンは対抗できるのであろうか…

そしてもっとも異色なオーラを出している涼宮ハルヒの戸惑軍
ハルヒ超監督の願望なのか、艦隊司令長官である長門による超能力なのか
スマブラX連合軍の猛攻にも耐えうる不思議なバリアを張っている
何処まで戦果を上げられるのだろうか…
758名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 17:19:21 ID:SqXpxEbk0
超監督はオター・クン神の加護を受けてるからな
759名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 19:21:51 ID:Rmerj1cd0
あれ?そういえば次のハルヒ軍は超勇者になり、
DMC4軍も悪魔狩、TOD軍も正義の味方だ

と言うことは
バトルロワイヤルになった場合、まずディスガイア軍が涙目?
760名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 21:31:09 ID:DWjxpACA0
ハルヒ長官、TOD軍、ディスガイア軍の兵はかなり盲目的と伺っております。
故に大演習の影響を一番受るのはDMC軍だと愚考いたします。
761名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 00:10:08 ID:cBYuZygw0
大演習軍が平地に大群を敷いているのに対しハルヒ軍はあさっての方向の山を目指しているようなもんだからね
直接相対する事はないと思うw
762名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 00:23:36 ID:H/TtH9T+0
ハルヒ軍は攻め込んで戦果を挙げることはないだろうが
攻め込まれて損害を受けることもないからな
どちらかといえば防御戦が得意な軍でしょ
763名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 00:46:44 ID:DgX3xl4z0
>>761
ナム皇国も明後日の方向目指してないか?w
最近特にそう思うw
764名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 01:51:01 ID:RR/fnsd8O
>>757みて
ハルバード=vsコンピ研時の架空の戦艦
エインシェント卿=ハルヒ超監督
ボスパックン=神人
スタジアム飲み込んだ爆発=閉鎖空間

な亜空の使者OPを想像した
765名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 05:31:08 ID:JE6y0yoY0
ハルヒ軍は伏兵として大演習軍に奇襲をしかけたらどうだろうか?
オター・クン神の加護があるハルヒ軍ならば可能だろう。
あの軍の固定攻撃力・防御力はかなりのものだ。
(もしかすれば、同じオター・クン神の加護を受けたかのFate騎士団よりも上かもしれん)
王国側はおそらくギャルゲーもどきと油断してるであろうしな。
その油断した所を素早く攻撃できれば敵を混乱に陥れる事ができるかもしれん。
そこを他の共和国軍がうまく突くことが出来ればあるいは…

大変危険な作戦だがやってみる価値はあると思う。
ていうかもうそれくらいしか共和国側に勝算がないよ…

とうわけで、31日期待しております団長。
766名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 05:40:13 ID:zSA3DDUC0
いいこと考えたお!
ハルヒやラキスタやスクールデイズやひぐらしや
fateやあとよくわからんオター・クン神がよだれもんの
隊長を集めてスマブラのパクリ軍隊作れば共和国勝つる!
あとそこにみっくみくにしてやんよなあの歌姫も加えれば
宗教団体笑顔の皆さんもニッコニコだおwwww


というか、そこまで徹底しないとこの先生きのこれないと思う
767買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/20(日) 05:54:30 ID:pI8nsjln0
>>766
それなんてMUGEN?
768名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 06:35:49 ID:WUf8UvQY0
スマブラX連合軍は日本大陸だけじゃなく、3月頃に北米、欧州大陸へと侵略する予定です
769名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 10:12:47 ID:WUf8UvQY0
ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/day-20080120.html

■PS2:「らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭

>ゲームは、Wii「スマブラX」が1週間延期となったため
>PS2「らき☆すた」の独占状態。
>受注数、予約数からしてもPS2「Fate」「ひぐらし」を上回る
>初動を叩きだす可能性は高く、発売元の角川も大きな期待を寄せている。
>延期によるマイナス影響も特に見られず
>むしろ特典追加で予約数の伸びは堅調。

どうやらオター・クン神によりらき☆すた軍がいい戦果をあげそうだ
ファミ痛情報局の誤報はあまり影響なさそうだな
にしてもユグドラ軍、ウイイレ軍以外にルミナスU軍もいたのか
770名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 10:34:07 ID:KhBCyu3x0
>>765
ギャルゲ国最大の英雄のセイバー将軍だってマリオ王の影にクリボー扱いされたのに
共和国の長い戦死者リストがさらに延びるだけだぜ。所詮オター・クン神の加護など
マー神の加護に比べればちりあくたに等しい。
771名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:07:36 ID:hHDXmy8f0
と言うか皆スマブラX連合軍を過大評価しすぎじゃないか?
銀河マリオ大将軍みたいにいざ戦ってみれば
たいしたことなかったってことになったりして
772名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:13:02 ID:D5FoGHid0
>>771
たいしたことない・・・・・・たいしたことない・・・・・・はて、飲みすぎたかな。 幻聴が聞こえる。
773名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:19:39 ID:qXUetQSJ0
>>771
ま、なんだな。貴兄は街に降りてそこらの酒場でぶらりと志願兵候補の
話を聞いて来る事をお勧めする。
「祖父志願所閉め切られた」「此様は大丈夫だが此様だから・・・」
などと情報交換をし合う様をな。
774名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:22:44 ID:PCSO0QWr0
連合軍の延着→その隙にらきすた軍大躍進→ハルヒ軍が押される

まさかこんな展開になろうとしているのか?
775名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:24:27 ID:7uoso5660
>>769
らき☆すた軍は何気に川島軍師の次ぐらいに
知育エリアからの進攻を果たしているからなw
776名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:45:52 ID:yUwU9OOnO
>>771
スマブラやった事ない俺にしたら理解できなくもない話だが
予約数や宣伝費や実績を考慮すると今一番期待されているソフトである事には疑いがない
777名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 12:18:09 ID:+qhe3yld0
ところで銀河マリオ大将軍って、「たいしたことなかった」のか?
そろそろミリオン峠に到達するっつー話をどこかで聞いたんだが、気のせいだったのか?
778名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 12:28:52 ID:U+jlBRTX0
スマブラ連合軍は
・これまで負け戦の戦場で戦果を上げてきた
・神々の横の繋がりによって加護を得やすい
という二点で森将軍に近いタイプだと思うんだ。
初の勝ち戦参戦でどれだけの戦果をあげるか、期待するなという方が無理だな。
779名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 12:30:33 ID:5BFCbsyA0
マリオ将軍にしては歩みが緩やかじゃね?
って事なんだろうが、気がついたら遥か手の届かない彼方にまで進軍してそうだ
780名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 12:31:06 ID:qXUetQSJ0
ジパング地方ではもう少し、時間がかかるだろう。
まあメリケン地方ではもうとうの昔だよ。
「マリオ大将軍御自ら」という話ではそれは少し不満も残る戦果かも
しれんがな。
志願した兵の戦果報告は極上だから、いつもの定石となるだろう。
分身が多過ぎて、どこに志願したらいいか分からん志願兵も山のように居たしな。
781名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 13:00:54 ID:JE6y0yoY0
>>770
いやまあそうなんだけどさ
一応31日に出るゲームは全部期待している俺からしたら
もうちょっと派手にやりあってもらいたいわけでさ…

まあ、それにしても今回のハルヒといいFateの時といい(ついでにタイガーの時も)
なぜに角川期待の兵団が出るときは毎度の如く王国の主力級軍団が出てくんのかね…
王国は角川になんか恨みでもあるのか?
782名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 13:24:35 ID:KhBCyu3x0
>>781
派手にやりあうといっても共和国の中で王国大運動会に勝てるのはスクエニ公国の
DQ家とFF家の将軍ぐらいだぞ。
783名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 13:48:47 ID:Ds77TMojO
DQ将軍は離反済みでは?
頼みの綱のライトニング様は全然姿が見えないうえに
今の王国の勢いを追い風に付けた大演習の前では・・・
784名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 14:08:12 ID:d9UTDqNp0
>>782
その2家も一昔前ほど栄華を誇ってるわけじゃないがなあ。
…ってもそんな事言った所で戦果がそのまま評判に繋がる訳じゃないし。
「絶大な戦果を挙げながらも住民からの評価は劣悪な公国」とか
「民衆からの評価は高いのに戦果の公表が一切ない傭兵団」なんか星の数ほどあるわけで。

まあ1/31はどんな結果でもその日の広報部は大わらわだろうな。
785名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 16:36:47 ID:/eCNgh3T0
>>784
FF将軍はともかくDQ将軍は普通に今も全盛期だぞ?
離反騒ぎの時に若干もめたが、DQ9将軍もやってくれると期待している。
786名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 17:11:23 ID:U+jlBRTX0
>>784
DQ家は一昔前の方が斜陽だったと思う
787名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 18:39:14 ID:XK1E0iH+0
>>781
中立を謳いながら実は共和国よりといわれる某報道報機が角川系。
最近親会社の角川にも不義理したらしいが。
788名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 18:41:09 ID:XK1E0iH+0
×報道報機
○報道機関

789名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 21:00:29 ID:Dd6Z68OZ0
確かにスマブラ軍事演習は、DQFF将軍達のように出撃数週間で300万!
というタイプの部隊ではないからな。
初週はよくて40〜50万クラス。…これでもかなり多い部類だが。
しかし軍事演習の真に恐ろしい所は継続力と値崩れのしにくさ、そしてハイ・ジーン量産力。
この3つを越える能力を持った将軍はそれこそ数えるほどしかいないだろうよ。
そして昨日、次世代WHFの演習体験会に行って来たが…あのオ・コ・サマーの数と熱気はハンパねえわ。
あれだけ加護がありゃそれこそ戦闘力は年内100万は軽く越えそうだよ。

ちなみに、特設ステージにはマリ王とピカチュウ元帥がいてスマッシュボールを取り合っていて、
それをフォックス少佐(のコスプレさん)が見ていたよ。なんかシュールな光景だった。
790名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 21:32:06 ID:G/jYRJpz0
NTTフレッツ光のCMも
多少は影響でるのかな?

>スマブラ軍事演習
791名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 21:40:29 ID:Bc4hiGsS0
そういや今回は天下のみかかでもCMやってるんだよな。
宣伝効果はとんでもなさそうだ。
792名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 23:21:06 ID:MbC4dnTV0
ファミリースキー将軍「忘れられている?」
793名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 23:25:03 ID:G/jYRJpz0
>>791
やっぱスマブラ軍事演習がひと段落したら
マリカWii、(ずっと先だろうけど)ぶつ森Wiiでもやるのかな
794名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 23:41:31 ID:RR/fnsd8O
大演習の次はシレン殿と風来道を進むのみ
795名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 02:31:18 ID:UoYOk3KB0
というか初週でミリオン峠を突破するほどの爆発的な突進力がある戦力なんて今ではイエローデビル大元帥以外いないだろう。
Wii兵装の普及率もDSほどではないし、最初からそこまで圧倒的ってことは無いと思うけど。
最終的にはクアドラ山地ぐらい軽く突破するんじゃないかと見てるが、いきなり一方的な殺戮にはならないんじゃないか。

この予想が覆されるほどの戦力が結集したら・・・まぁ、それはそれで楽しみだけど。
796名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 08:02:59 ID:qHaWsKT90
マー神族は初動型じゃないからなあ
その分いつまでも加護が絶えないのが特徴だけど、マー神族中心の加護になる
合戦は爆発力控えめだろ
797名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 09:51:05 ID:4aUk2fQX0
>>787
これのことだなw

らき☆すた「ファミ痛はロクにプレイしてない」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200669335/


1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 00:15:35 ID:os2n44Zu0
「あーっ!!ここ、個別エンドは4人って書いてあるっスよ!」
「ちょっとちょっと、4人じゃないでしょ!」
「そんなこと言ってる場合じゃないわよ、とんだ誤報じゃない。」
「まあね、でもここじゃよくある話だよ。きっとあまりプレイしてないと思うよ。」
「ううう、ろくろくプレイせず記事にするとはなんという暴挙……!」

ttp://www.vridge.co.jp/homepage/contents/products/lucky_ps2/snap.html
798名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:10:29 ID:nLlR5Xn10
銀河マリオは海外で馬鹿ウケしてます。
日本じゃそこそこですねー。
799名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:41:10 ID:pPQd1eGlO
その「日本ではそこそこ」に勝てる部隊が共和国には居ないんだぜ・・・
800買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/21(月) 17:53:55 ID:xIW3NPCp0
共和国の名将は王国の凡将。
801名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:31:01 ID:lzTqac2i0
任天堂王国はジパング戦線で100万の軍勢を達成しないと将官には昇進できないと言われてる
しかし任天堂王国もソニック大佐の北米・欧州方面での大きな功績は高く評価しているため
ジパング戦線で50万の軍勢を集めたら 准将として認めてくれるそうだ

しかし現在は後方で補給・休養のため長期休暇を命じられている
802名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:17:58 ID:U5fQ0xLJ0
てか実際、fateとかあの辺り、将軍位もあるかどうか疑問なもんだ
地方出身の族長ってところだな
803名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:19:45 ID:uS/C9DYOO
M2「orz」
黄色い小悪魔「orz」
ゾロリ「ざまあwwwww」
風船「プギャーwwwww」
804名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:50:40 ID:H0fSLTW+0
31日出陣の「SEGA RALLY REVO」は帝国軍上等兵ってところですかねぇw
805名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:01:37 ID:819EAtAa0
>>800
王国だけチートモードだからな。他国では国一番と称えられる将軍が
軍曹あたりやってるからな。道化のチンクルに勝てる将軍を有する国だって
そんなにない
806名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:07:45 ID:+BGU3tha0
共和国の名将は王国でも名将
名将はどこに行っても名将
本当の価値を決めるは立場にあらず
ただそのものの本質なり

ハードはソフトをしたくて仕方なく買うって偉い人も言ってたしね
807名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:34:45 ID:i/tPGxmG0
まぁでも将本人の人柄がいいからって動員兵力と結びつかない例もあるからね・・・
戦いは数なのよ
808名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 03:41:07 ID:/mcAOq+g0
名将かどうかはともかく、王国では100万クラスのピンク玉でも大佐で、
小規模のサード諸侯なら10万弱でも将軍だろうよ、人材の関係で。
戦力低くても名将ってのは国を問わずいるけどね

>>803
ま、まだ出ないと決まったわけではっ!
809名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:45:41 ID:MVxxvX1S0
みゆき「スマブラ軍の出陣が31日に遅れるそうですね・・・」
つかさ「あははははははははははは ! ! 」
かがみ「きっと私達のことが恐ろしくて延期したのよ」
つかさ「底なしのチキンでゴミ屑ばっかりの軍団だね」
こなた「まあ延期しても地獄だけどねえー」
みゆき「31日には、ハルヒさんやダンテさんが出陣しますからねえ・・・」
こなた「まあスマブラ軍団どちらにしろおしまいだし私たちは、勝利の行進といこうかぁー」
あきら「おらぁ !!! ハラワタ引きずりだしてまとめて皆殺しじゃあ !!!!!」
白石「こういう言葉づかいはちょっと・・・・・」
あきら「じゃあ兵隊さんも普通の人もらきらきにしてやんよー」
こなた「じゃあ出発だよぉー」
こうしてらき☆すた軍は・・勝利の行進を始めるのだった !!

810名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 11:18:26 ID:y5JuZEnq0
オター・クン神系の書いてる人
そろそろキモイよ
811名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:57:11 ID:mNk1vV+hO
>>810
え?これって「ありがたやありがたや。戦士様が呪詛返しを恐れずに呪詛をかけておられる…」
って拝む場面じゃないのか?
そもそもらきすた隊やハルヒ隊とスマブラ軍事演習は神(ユーザー)層が
かぶってないんだから、何言ってようと別に気にするこたないだろう。
812名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 13:06:58 ID:BMqoFojR0
たった1週だけの天下なんだから温かい目で見ようぜw
813名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 14:55:35 ID:Gi57pvefO
オター・クン神系って造語もかなりキモい事実
814名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 15:19:49 ID:rCBn7uAn0
オタ・クー神かオ・タクー神でいいんじゃねーか?
815名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 15:38:01 ID:y5JuZEnq0
>>811
いや王国や共和国のどっちが勝利風に書こうと自由だと思うが
ほとんど軍記物から離れて
ただのヲタ系キャラ好きの人がキャラSS書いてるだけに見えたのでな

神の呼び名はなんでもいい 他にもっと適当なのがあったら命名よろ
俺は上で書いてあったから引用しただけだよ
816名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:03:23 ID:9UBTbu+H0
このスレが荒れるのは久しぶりだな
817名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:30:12 ID:NQ1RdsA1O
>>810
このスレ自体がイタいしキモいのに何を今更
818名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:31:19 ID:VyQrfVOd0
ダースベイダーの出るPS3が帝国だろw
819名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:44:02 ID:gAyEavS/0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
同年代の奴らがセックスしてることが信じられない件 [大学生活]
【虐められる】 明治大学 Part28 【奴が悪い】 [大学受験]
大乱闘スマッシュブラザーズX 463人の勇者達 [家庭用ゲーム]
ここだけスマブラX発売後 [家庭用ゲーム]
【紫紺】 明治大学 Part29 【前へ】 [大学受験]


勉強しろw
820名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:48:13 ID:TcsjYIrDP
神の名前は今までの慣例に則って最後は一文字に棒が付くスタイルでいいんじゃないかな
マー神族とかクー神族とか
821名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:16:13 ID:yIRybtW1O
おいおい出来の悪い詩人に構ってる場合じゃないぜ?
今兵装流通のどっかから王国一大殲滅戦のが流出したって上へ下への大騒ぎだ。
俺の予想だと一次問屋か二次問屋の人物だが…こりゃ事だぜ。

「神学者によって解釈が異なりますがこちらではオータ・九神と呼ばれる様ですね」
「九神の一柱であるキモヲタンの信者は好きな物を持ち上げるのに手段を選ばないから逆効果な事も多いよな」
「んーあたしは気にしてないというかもう慣れたというか」
「旅の恥はかきすてと言うが狂信者の連中には礼節を持って行動してもらいたいもんだ、じゃないと誰からも相手にされなくなる」
「流石に人付き合いが良くないと極められないジョブの人が言うと説得力が違うねぇ」
「一人じゃ魔法もろくろく覚えられないとかもうね(ry」
822名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:26:44 ID:TcsjYIrDP
2chに書いたのはアウアウだな
823名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 20:43:37 ID:TObUZf5c0
キャークーサーンw
824名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 22:09:41 ID:MR0vf6JM0
シレンさんの旅立ちが結構遅くなるらしいですね…
825名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 23:14:10 ID:x/3tTsiD0
すべては風まかせでござんす。
ごめんなすって。
826名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 23:48:09 ID:/mcAOq+g0
【国王が訊く】大乱闘スマブラ軍事演習X
ttp://wii.com/jp/articles/smashbros/

球「ぽよ、ぽよぽよ。(大佐のとこの出身の方は、技術も度胸も凄い方々が揃っているんですね)」
狐「まーな。演習のためだけに分国作って技術者700人投入するってのは流石に異例の事だけどな。」
球「ぽよ?ぽよぉ。(700人…そういえば、閉会式の時はまた射撃大会やるんでしょうかね?
  シューティング族としてはあれが結構楽しみなんですけど。)」
鼠「ピ…ピカチュウ?(おい…お前ら何かおかしくねぇか?)」
球「ぽーよ。ぽよ(さっきまでマナフィ大尉のハートスワップの訓練に協力していたからですよ。)」
鼠「ピィカ。ピカチュ?(あぁ成程。んで感想は?)」
球「ぽよぉ…ぽよ。(シートベルト締めると操縦桿に手足が届かないのが致命的ですね…。)」
狐「スイカの丸飲みも出来ねーし、タマネギ喰うと気分悪くなるし、不便この上ねーよ。
  後は…ダメージは中の人に蓄積されるから、敵と自分に使って混乱させる作戦にも使えるかもな。」
球「ぽよっぽよ〜!(だからって踏まないで下さい大佐痛い痛い重い〜!!)」
827名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 23:54:36 ID:8a3M29XS0
ネタの仕込み方うめえなw
828買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/23(水) 04:31:35 ID:+zFE5e2k0
>>809 むしろこうだろう。

つかさ「こなちゃん。良かったねー、すまぶら軍とぶつからなくて」
こなた「うーん、まぁ、ぶつかっても問題はないと思うけどね」
かがみ「ちょっと、そりゃ幾らなんでも自信過剰でしょう」
こなた「いやいや、私らは固定ファン狙いだから、兵士は変わらず集まってくれるって事さ」
かがみ「あー、そういう事ね」
みゆき「でも、どれだけ頑張れるでしょうか…、少し心配です」
こなた「大丈夫大丈夫、絶対大丈夫だよ」
かがみ「おい」
こなた「だって、私たちを加護する、オタ神は一度加護を受けたら抜け出せないからね」
つかさ「な、なんか邪教みたいだね」
こなた「案外、DMC将軍より頑張っちゃったりなんかして」
かがみ「いや、それはまずいだろ!」
829名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 07:00:21 ID:TloL07UqO
キャラ的にもこっちの方が秀逸だな
830名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 07:04:42 ID:ngVkMVFO0
声付きで再生されたw
831名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 07:34:49 ID:w5XgPRYW0
>>830
俺も俺もw
832名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 11:49:31 ID:xgqz3GOEO
FIT軍に支給された、王国の盾(別名Aegis Shield)が、
共和国の本丸に肉薄しつつある模様
盾を使いこなせる将軍が現れた場合
本丸を上回るのではと、もっぱらの噂

兵装だけで、相手の国力を上回る…
もはや虐殺と呼ぶ事さえ生ぬるい。
833名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:55:32 ID:3E8vFEkVO
勝ち目がないってレベルジャネーゾ!
834名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 15:55:07 ID:sSdfiY6Y0
>>832
なぜか褌一丁の褐色男児が「エイジスリフレクター」と叫んでいる光景が・・・
835名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 16:58:01 ID:VvWtckdJO
今日の王国大演習Xの公式広報室見て
あれが共和国も帝国も完全に滅び、さらにゲーム業界そのものが滅んだ後の王国の姿な気がしてきた
836名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 17:27:35 ID:VVsGm5kU0
ブロックや地面のリアルさを見て
海外サイトかどっかで見かけたリアルマリオを思い出したわw
837名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 18:16:29 ID:FTGyoZv00
まさに世紀末戦争
838名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:23:26 ID:UH4NJtRg0
落ち込むスレ速報より、マリ王が再びランキング半分を制圧。11位はマリカ。

1.WiiFit 108000(1114000)
2.マリソニDS 91000
3.マリパDS 38000(1531000)
4.Wiiスポ 31000(2664000)
5.はじWii 19000(2139000)
6.MHP2 18000(1569000)
7.レイトン悪魔 17000(714000)
8.マリソニWii 17000(474000)
9.マリギャラ 17000(844000)
10.マリパ8 15000(1154000)
839名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:00:02 ID:VG9U946u0
むしろMHP2の孤軍奮闘っぷりを評価すべき
840名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:32:19 ID:z/R96kII0
古参兵の貫禄漂うリストだなぁ。
マリソニDS以外すごい戦績の持ち主ばかり。
ってか、他の新作どこ行った。
841名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:09:02 ID:92bsPJg90
教授がんばるなあ
8421/4:2008/01/24(木) 03:30:32 ID:RSC8BaA50
古の地。
英雄マリオが初めて降り立ち今尚破られぬ伝説を生み出した場所であり、
現在まで続く王国の礎を築いた聖地として、当時そのままの姿で遺されている。
かつては見渡す限りの草原だったこの地も、長い年月の果てに砂漠の広がる廃墟と化していた。

今では誰も訪れないその地で、2つの人影が交差していた。
1人はオーバーオールに赤い帽子。
もう1人はスニーキングスーツにバンダナ。
互いから放たれる拳がクロスし、顔を掠め、帽子を飛ばし、バンダナを揺らす。
両者がそこから飛び退き、しばしの静寂の後、2人の視線が交わる。
「……そろそろ一息つくか」
「……そうだな」
8432/4:2008/01/24(木) 03:31:33 ID:RSC8BaA50
「一介の傭兵の組み手に付き合って貰って悪かったな、王様」
「何を言う、俺とお前の仲じゃないか」
取り出した煙草に火を点けながら、バンダナの男──スネーク──があまり悪びれてない様子で言う。
対するオーバーオールの男──マリオ──も、帽子を被りながら普段見せない調子で話していた。
「俺にも煙草をくれないか」
「おいおい、いいのか」
「子供達のいない時くらい大目に見てくれ」
彼はそう言いながら、指先から出した小さな火を受け取った煙草に近付けた。

薄曇りの空に二筋の紫煙が揺らめく。
「ここはいい。いつ来てもあの頃を思い出す」
「そうだな……あの頃は互いに若かったな」
「延期の件、突然で済まなかった」
「気にするな、よくある事さ」
844名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:34:58 ID:RSC8BaA50
「あの時から……招待状を送ってから1年以上経ったが、未だに陰口を叩く者がいると聞くが」
「俺が有名になったのは向こうの国での戦果だったからな、仕方が無いさ」
シャドー・モセス島事件。
スネークの活躍が広く世界中に知られ、その働きは多くの者達から絶賛されたという。
この頃からスネークは共和国に所属しており、数々の戦果を挙げてきた。
その為、客演とはいえ彼が王国の演習に参加する事を快く思わない者達もいるのだ。
「しかし、お前の祖国は……」
「ああ、忘れてはいないさ。勿論新兵の頃、あんたと初めて会った時の事もな」
スネークは今は亡きMSX国で生まれ、その後半年足らずで傭兵として王国に所属した経歴がある。
また、GBC専用装備にて難攻不落の武装要塞"亡霊の塔"を陥落させた事もあった。
今まで彼が、王国と一切の関わりを持たずにこの戦場を生き抜いてきたわけではないのだ。
「まぁ、色々言われるのはうちのボスがビッグマウスな事もあるから自業自得ではあるな」
「確かに、ヒデオ殿なら仕方ないな。だがホラ吹きならうちの組長も負けてない」
8454/4:2008/01/24(木) 03:35:37 ID:RSC8BaA50
自分達の上司の話で思わず笑い出す2人の英雄。
国をも動かす力を持つ普段の彼らが絶対に見せない、"戦友"同士の語らいだった。

「……行くのか」
「ああ。忙しい王様を長々と引き止めておくのは悪いからな」
「そうか……折角だから、今度うちの若い衆に稽古でもつけてやってくれ」
「そうだな、今日の借りはそれで返す」
バンダナの男は背を向けて歩き出す。
その背中を暫く見つめた後、オーバーオールの男も反対の方向へ歩き出す。
彼の指先から大きな炎が上がると、短くなった煙草は一瞬にして塵となり、
古の歴史を吹き荒ぶ風と共に、かつての戦場を覆う砂の中へ消えていった。



1週間後、この地は再び戦場となる───
846名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 08:31:18 ID:KBtmiwHi0
MHP2将軍はケルベロスをとうとう狩ったのか?
もしそうなら次の敵は誰になるんだろうな?
847名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 08:53:43 ID:5ZfhzJoZO
>>842-845
GJ!
マリオとスネークかっこよすぎる…!
煙草吸ってるマリオ想像したら惚れた
848名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 09:26:26 ID:LVuJhBib0
「時は来た!」
「いざ往かん、大演習!目指すはカ・デーンギルド!」
「出陣せよぉぉおおお!!」

そして、ギルドに悲鳴が木霊する
849名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 12:53:15 ID:IIyrNI2n0
10ヶ月間の死闘を征し、遂に宿敵ケルベロスを狩ることに成功したMHP2師団。
しかし、過酷な戦場は彼らに休息を与えることはなかった・・・
MHP2師団の耳に轟くエンジンの音、そこに在るのは王の影・・・

次回「マリ王の赤い影」


前回のネタ書いてから3スレも経過してるとは
850名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 13:25:22 ID:Uiy7sEZqO
>>842-845
マリオがアメコミ劇画の絵柄で脳内再生された
851名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 14:38:18 ID:XTnfdx0k0
>>842-845
GJ!
これ以外の言葉は野暮だろう。
852名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 14:57:33 ID:hOR9ZpkX0
マリ王の赤い影は100万以上先にいる上に1回に詰まる差が1万は絶対に超えない。
・・・・無理じゃね?
853名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 16:39:42 ID:aqgdsOmq0
MHP将軍は怒涛の勢いで猛追してくるマリ王直属パーティ部隊と死闘の真っ最中ですよ
854名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 16:53:34 ID:OXiag5KUO
>>848
大型某ギルドにて
「王国の一大作戦の参加票くださ」
「一週間延期しました」
「王国のスマブラの」
「延期しました」
「スマブラ」
「延期」
「お」
「延期したって貼ってあるだろうがアホどもがー!」
TENNINのバトルダンスが発動
KYAKU1に158のダメージ
KYAKU2に157のダメージ
KYAKU3に159のダメージ
KYAKU4に158のダメージ
客PTは全滅した…
「フヒヒらきすた部隊の参加票さんま」
「当ギルドではらきすた部隊の参加票は扱っておりません!」
TENNINのヘッドバットが発動
KIMOWOTAに260のダメージ
KIMOWOTAはTENNINに倒された…
「予約したスマ」
「延期って連絡しただろうが!」
TENNINのくさいいきが発動
KYAKU5に569のダメージ
KYAKU5はTENNINに倒された…
「ああもう必死な馬鹿どもがずらずらと」
「もうちょっと穏便に追い返してねー」
「はーい」

まあ実際はいろんな意味でここまで激しくはない。
855買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/24(木) 19:08:15 ID:PlhMEE8b0
共和国軍は来るべき大波に備え、急ピッチで作業を進めていた。
突然のスマブラ軍の遅延により、大幅に遭遇点がずれた事が、その原因である。

「DMC将軍の到着はまだか!」
「はっ、問題はありません。多分」
「らきすた軍とハルヒ軍がいるから大丈夫ですよ」
「駄目だ! そいつらが活躍しすぎる国は死亡フラグが立つ」

慌しく、戦闘に備える共和国兵たち。
しかし、彼らは気付いていなかった。
スマブラ軍よりも、なお恐ろしい危機が差し迫ってきているということに。

「隊長! 後ろから何か来ます!」
「なに、DMC将軍か?」
「いえ、違います。これは…これは…」
「板だぁーーーーッ!!」


〜01/13 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 1,744,766 (PS3)
〜01/13 |||||||||||||||||||||| 1,101,000 (wii fit)
856名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 19:09:30 ID:uHD3ZbXu0
>>854
即死なら甘い息(糖尿病仕様)でよろ。
まああと一週間の我慢だ、ケアルダンス(岩)も踊ってやってくれ。

857名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 19:56:14 ID:3JkDL9fp0
しかしMHP軍はほんと孤立無援で仁王立ちって感じだな
王国としても敵ながらあっぱれと言いたくなる
858名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 20:04:20 ID:tkyAz6kJ0
まさか本陣が盾の普及枚数に猛追されようとはw
859名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 20:20:15 ID:AHlQJVUZ0
>>849
今の状況だとこうじゃないか。

10ヶ月間の死闘を征し、遂に宿敵ケルベロスを狩ることに成功したMHP2師団。
その彼らの前に現れた平和な村、村人は皆友好的で傷ついたMHP2師団の将兵たちは
開催される村主催のパーティに主賓として招かれる。何らかの罠ではないかと疑っていた
将兵達もいつしかパーティを楽しんでゆく、だがやはりそれはすべてマリオ王の巧妙な罠だった。

次回「マリオパーティ」
860名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 20:27:17 ID:Z82LpFFCP
パーティだったはずがいつの間にか(正確には1/31あたりから)ガチンコの殴り合いになる件について
861名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 21:25:42 ID:Hh8eVnFHO
仔犬がぁ、あたしの可愛い仔犬がぁ…
862名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 21:29:51 ID:y/SSv36s0
しかもケルベロスの真価は世界ケイタイ大陸で発揮されるからな。
あくまでケイタイ大陸のは一部にすぎない。
863名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 22:32:11 ID:q6BDlC0B0
800万匹わんちゃん大行進
864名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 22:46:36 ID:RPxhaHP60
先生、ケルベロスじゃなくてネコがいいです
865名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 22:51:25 ID:q6BDlC0B0
866名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 22:52:43 ID:g280t+Jx0
867名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 22:57:43 ID:oXnFhM+20
>>866
音楽が別の意味でやばいんだが・・・
868名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 22:59:43 ID:lfvrvAaM0
>>855
一応元ネタ貼っとこう
「板です。追いつけるかもしれません。」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201022658/
869名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 00:22:11 ID:ETivlJ+80
可愛らしいまるまるとした子犬。
大きな黒い目を輝かせ、腹を見せて撫でてくれとせがむ子犬。

しかし十二の星輝くとき、その姿は変貌を遂げる。
後には何も残らない。血溜まり、いや血の一滴すら残らない。
「・・・な、並み居る軍勢が押し掛けたのに・・・て、帝国と
共和国最新の兵器携えた勝利の十一人は何処へ?」
「おや、どうかなさいましたか?」
「か、川島軍師・・・・はっ!貴様の後ろにも十二の星が!!!
ぐ、ぐふぅ!」
「何もしていないのに、おかしな人ですね・・・ふふふ。
おや、おやつが欲しいんですか?よしよし」

十二の星輝くとき、彼等に近づいてはならぬ。

ttp://www.inside-games.jp/news/265/26587.html
870名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:02:02 ID:H1rjVv/zO
ケルベロス部隊は昨年も伏兵だして国内でも20万の成果を出してるはず…。
871名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:37:06 ID:zPWjHY/QO
というかケルベロスも教授も本来伏兵的立ち位置なんだけどな
王国の伏兵の多さと強さは異常
872名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:38:23 ID:RikJ9E5J0
>>863
そういやケルベロスにはダルちゃん(海外兵装)入ってないものね。
873名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 02:34:56 ID:N8vuwgVl0
***,*** 1,708,393 【DS】nintendogs 柴/チワワ/ダックス&フレンズ
***,*** 1,538,618 【DS】いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニングDS
*79,923 1,531,515 【PSP】モンスターハンターポータブル 2nd

倒したと思っていたら再び息を吹き返してたよ。
ケルベロス恐ろしいの一言だな・・・
874名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:10:00 ID:tJBgws6c0
ケルベロスの前に常識を打ち破らなきゃダメになったかw
875名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 06:07:28 ID:zPWjHY/QO
常識伏兵過ぎるwww
876名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 07:45:40 ID:e7/NRmb10
「キャン、キャン!ワン!」
「へえ〜。先生、この子達しっぽを踏まれたので仕返ししてやったそうですよ」
「ケルベロスの名は伊達じゃないのさ、ルーク」
「教授、あなたも第三部隊の出撃に向けて準備万端、余裕綽々といったところですか」
「川島軍師」
盆の上に熱い緑茶を乗せて、川島が二人と三匹の元へ歩いて来る。
その笑顔はのほほんとしているが、あのケルベロス達がすかさず彼の傍に走りより
大人しく並んだのをレイトンは見逃してはいなかった。
「いや私など若輩者、まだまだ軍師の域には至りませんよ」
「ハハハ…謙遜も英国紳士の美徳ですか?」
877名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 07:46:22 ID:e7/NRmb10
渡された湯呑みを礼を言い受け取ったレイトンだが、内心穏やかではない。
(我々の紅茶戦法を知っていて、なおかつ先んじて緑茶を用意して来るとは…食えないお方だ)
「先生、ちょっと苦いですね」ヒソヒソ
「先輩の威光とはそういうものだよ、ルーク」
「へ?」
きょとんとした少年の不思議そうな顔に、川島は笑い、レイトンも笑った。
初陣の時、再出撃の時、そして今この時も、不敵な輝きは川島の瞳の奥から消えてはいない。
(まだまだ最前線から引く気は無いということか。やれやれ、共和国相手よりもよほどに…)
878名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 07:47:00 ID:e7/NRmb10

「…ところで、コップの数が多くありませんか」
「さすが目敏いですね。
 さてルーク君、あなたは動物の言葉がわかるそうですが…球体の言葉もわかりませんかね?」
「え、えええ?!」
「なるほど、例の大演習絡みの来客で、少佐は…」
「まあ病欠といいますか…」
「…なるほど」
「えええええええ?!」
879849:2008/01/25(金) 08:18:14 ID:jggF9YqE0
第4章の頃はまだお犬様は150万だったからそのままの数字でネタを出した。
今は反省している。

任天堂のジワ売れ健在すぎだぜw
880名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 12:42:54 ID:UUW5FOME0
サブマリン戦法と呼んでください。
年末年始商戦のころにぽっかり浮上してびっくりさせます。
881名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 14:13:26 ID:fANvBvVBO
売り上げTOP30にほとんど出ずにミリオン達成した、テトリスさんが居ましたね。
882名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 15:29:11 ID:tJBgws6c0
>>881
ブロック職人は元祖じわ売れの帝王。

なんというか、真綿でじわじわと首を絞めるというか・・・そんな感じ。
883名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:03:23 ID:1JvbRAIv0
順風満帆でゲーム大陸に激震を与えると期待されるスマブラX連合軍に
ある最悪の疫病神が憑こうとしている…

377 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2008/01/25(金) 16:07:55 ID:F1SKk92f0
てか、俺やっぱスマブラ買うよ。
884名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:38:44 ID:mXHAkpAe0
ひいぃーーキングボンビーktkr
885名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:42:05 ID:VAWMAwH/0
うぉ…死神降臨かよ。
886名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 23:45:52 ID:GkLKof1M0
しかも予約とって無いらしく、すぐには手に入らないだろうけどいつか手に入れるとか言っていた

マリギャラも否定しだしてから売れ出したし、長引くかもしれん・・・・・
887名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 00:03:13 ID:ETivlJ+80
売れ行きじゃなくて中身に来かねん!
バグじゃ!バグが来る!
そしてWiFiぶつ切りが来る!
なんと恐ろしい!
888名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 00:43:22 ID:+08BBsDZO
マリオ王さえも呪ったこいつ王国大演習連合軍Xは勝てるのだろうか……
889名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 00:53:45 ID:TU+lWa2c0
>>880
下半期26週で12万強を叩き出してるから、相当な潜水能力だな。
890名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 01:52:30 ID:xJcSCw380
呪術師の自爆テロ警報発令!!!
志願兵は有事に備えそのまま待機せよ!!
891名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 08:58:37 ID:KaWqYpww0
ある共和国幹部の演説

我々は独自の世界を建設している。
新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる王国も、帝国も要らない。
旧装備も要らない。
たとえ名将であっても共和国の毒と思えば微笑んで殺せ。
今住んでいるのは新しい共和国なのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。

泣いてはいけない。
泣くのは今の兵装を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。
笑うのは昔の兵装を懐かしんでいるからだ。


それを聞いた王国某幹部の呟き

実戦経験前に新兵器に傾倒しない者は情熱が足りない。
実戦を経験しても新兵器のみに傾倒しているものは知性が足りない。


892名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 09:05:01 ID:YuCBE0/BO
あげますね。
893名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 09:16:22 ID:DGOWFPqJ0
>>883
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     祓いたまえー 清めたまえー
    彡 O(,,゚Д゚) /       浄化したまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´
894名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 11:07:11 ID:NocVGkNlO
>>891
知性が足りないワロタ
895名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 13:40:53 ID:/Lgbec0f0
      _         . -――- 、
        \ `ト、    〈        \
        \|  \    ', _         ヽ
         / ̄ `ヽ  V |`>、  > '´
       _/     ぃi\〉、_ >'´
       /   rぃ  ’_,´ (卜 | <早く31日にな〜れ
    /  ィ ゝ' ーくr‐|  | \/\
   /ーァ'´ ヽ r=、   ー'  /、 /   ',
  {./-―┐ \こ ___ //ハ      !
   |    レヘ ノ ̄  /⌒)―|    |
   |  /l>'´ |    じフ\ /    i
   l/  |     \___/エエ\   /
      /l   /   /   | | \/
      し' \/   /-‐'  | |
         丶-'´|      / |
            丶--r ┬'´
               し'
896名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 14:02:54 ID:oeK1WFqU0
>>895
可愛いと思ってしまった
897名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 14:41:10 ID:Si1LYKYzO
>>896
元帥がかわいいのはガチだろうよ。見た目だけなら。

しかし「十万?男なら百万単位で数えろ」のAAの方が可愛いと思う。
898名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 16:09:47 ID:6m0KUiRp0
実は俺もスマブラ予約忘れてたんだよな。1/31朝から病院だし・・・・
彼の力で初期出荷分が売れ残ってくれるといいんだが。
899名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 18:13:33 ID:ZkZ4ODmN0
何言ってんだよお前 不謹慎杉
初期出荷分が売れ残るとかそんな生ぬるい呪いじゃ済まないぞ、下手すりゃ初期不良で回収騒ぎになるかもしれん
900名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 18:17:53 ID:NJBV5U/M0
プレス工場のミスで全数中身が別のゲームだった、とかまであり得るぞ。
901名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 18:26:03 ID:r2PBV9lg0
そういえば呪術師Aが夏に海軍の兵器フォーエバーブルーを入手後バグ騒ぎがあった様な。
902名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 18:30:23 ID:jaIT0vRd0
ナム皇国の未来はどっちだ?
ついて行くけどさw
903名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 18:43:04 ID:eO+lzVVT0
あの最強の祟り神様が王国大運動会はゴミカスといいだす日まで苦戦が続くな
904名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 19:20:09 ID:MxrDUP1T0
>>898
当日発売分を聞いたら、多分無理だけど
早ければ当日に追加出荷があるとか言われた。
運がよければいけるんじゃね?
905名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 19:41:12 ID:B/cX0ijz0
ヘルシングマリオw
ttp://s-c.seesaa.net/article/79781374.html
906名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 21:22:12 ID:+dBZodiU0
A助なんて業界に関係ないからどうでもいい
907名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 21:43:27 ID:YG3iI+32O
>>906
あ助を甘く見るなかれ…。
奴はモノホンの貧乏神だ…。
908名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 21:59:37 ID:fumUQIjM0
競馬にまで影響を及ぼしたときはリアルに吹いたなw
909買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/26(土) 23:03:18 ID:0kQEZyPn0
個人的には、いわゆる預言者タイプだとは思うがね。
ちょっとした出来事を、周りが持ち上げて、大事にしていくタイプ。

スマブラだって、ラグはあるだろうし、
バグや不具合はあるだろうさ。
ただ、ゲーム性自体に変わりはない。
と個人的には考えている。
910名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 23:44:49 ID:HJcXRZAz0
>>909
関心を示すもの悉くが悪い方向に向かうってのは預言者タイプとは違うだろ。
貧乏神以外に言いようが無いでしょ。
この世界を制するには、オキャク・サ・マー神達の関心を引きつつも
貧乏神”A”には関心をもたれないようにしないといけない・・・
911名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 00:02:16 ID:a2C3SzHA0
アレがそこまですごい力を持っていたとは驚きだな
でも1/31か2/1に買えれば初期不良で回収とか余裕でOK

みんなには悪いけどアレ大歓迎。ていうかどうせすぐ>>903だろ。
912名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 00:02:50 ID:1I5emvSy0
興味あるもの全てが酷くなるんじゃなくて
褒めると悪く、貶すと良くなるのなら
貧乏神と言うか天邪鬼?
913名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 01:20:02 ID:RX68FPHg0
それなら「微妙」という評価が下ったら
どうなるわけ?
914名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 02:35:40 ID:8RYJEgF90
じわじわ配備コースで推移して「A」が爆死wって言ったら急に伸びる。
915名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 03:23:22 ID:eyhiEvvy0
>>913
そこそこの良作になる
916名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 04:37:55 ID:AAjM/BnB0
>>912
「逆神」なんてのも一部で有名だぜ
917名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 04:56:45 ID:nKeQ6p1/0
>>912
「疫病神」が適切じゃないかな
918名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 10:09:59 ID:ivMufrpr0
あと四日。あと死日で、彼の者達が一堂に会する・・・。
帝国は自らの本拠地、ホクベイ大陸まで撤退を余儀なくさせられるかもしれぬ。
共和国は・・・風前の灯火になるやもしれぬな。
ただ一つ確かな事は・・・唯一絶対神オ・キャクサ・マーは、必ず王国に微笑むという事だけだ
919名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 11:29:45 ID:CCmBumZF0
帝国領はもうアメリカ要塞しかないよ。王国軍の進撃が早すぎて補給がおいつかず
新兵器投入のスケジュールが遅れてるけどアメリカ要塞も今年中には陥落するだろうといわれてる。
920名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 16:59:49 ID:Df4WOdnuO
王国大演習への志願表を求め20ものギルドを巡りに巡り、ついにギルド『巨大写真撮影機』で志願できたZe!
921名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 18:13:30 ID:GjRphki+O
>>920
おめ。

一部ギルドには演習の体験所があるらしいな。
…うちの県にはないけど。
922名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 21:57:58 ID:9kbuUIx60
貧乏神Aの経歴についてkwsk
923名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 22:55:16 ID:FcP7U7zV0
>>922
深海探索の時も奴が入れ込んだせいでトンでもないことになったそうだ
924名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 10:35:33 ID:fZw/pDJp0
もうそろそろコテの話題は自重
925名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 10:49:58 ID:rff2sxFZ0
>>920
良かったな・・・俺なんかよ、俺なんかよ・・・
この間、演習志願書送っといた某ギルドから連絡が来て

「申し訳ありません、31日に、貴殿に演習許可書が渡せない可能性が出てきました」
「というか、当ギルドに一枚も許可書が下りない可能性があります」

おのれえぇぇぇっ!ギルド『爬虫綱有鱗目蜥蜴亜目カメレオン科倶楽部』めっ!!
随分前から演習志願書送ったってたのに・・・
俺確実に31日に演習行けないorz
926名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 11:43:32 ID:LLEHMyanO
ゲハに限らずコテってのは大概が疫病神だよなw
927名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 12:16:47 ID:a0H+fO5bO
>>925
当日に直接従軍するならギルド『ジャ・スーコ組合』が穴場らしい
『玩具THEラス』も狙い目だとか
928名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 12:26:03 ID:TsrONzz+0
ぎゃああああああああああああああ

284 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2008/01/28(月) 10:08:54 ID:Zk3ro63G0
ぶっちゃけ先週末に予約した。
929名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 12:29:06 ID:4UNy9Y8m0
関係ないけどさっきNHK出てた荒木さんって超美人だね
松本まりかに似てる
930名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 12:32:59 ID:RBURdZ7x0
>>925
ごめん素で元の名前がわからないw
931名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 12:45:23 ID:m49Nslld0
任天王国
932名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 14:39:45 ID:bncoyXpf0
>>930
まんま『カメレオンクラブ』では?
ttp://www.chameleonline.jp/contents/01index/index.html

と、『ギルド・淀』で予約済みの自分が言ってみる。
933名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:24:19 ID:m39JggkEO
なんて時代になったんだろう……。

そうつぶやいた僕に向かってサクライ技師はにっこりと笑ってこう言った。
「すごい時代になったでしょう。でもそれが、スマブラ軍事演習なんだよね」

この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。


特に春休みが暇な大学生で良かった。
934名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:31:19 ID:y0Qc0mkZ0
実はスマブラの軍事演習はしばらく様子見して
蟲使いの修行でもしようと思ってたんだが、どうやらそっちも定員らしい……orz
935名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 19:14:27 ID:5gYI9zT6O
>>928
いや まだだ!
まだ「糞だったから即売ってきた」フラグが残っている!
936名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 21:55:09 ID:AE7fnkSk0
王国大演習を前に、他の参加者達との訓練をこっそり抜け出して私室で愛を交し合うふたり。
戦士としての、賞金稼ぎとしての日常の姿を脱ぎ捨て、今は男の胸にもたれ甘い余韻に浸る娘。
その傍ら、幾多の戦場を駆け抜け修羅場をかいくぐってきた男も
腕の中で甘える若い娘のぬくもりを楽しみながら、心の底で密かに
渋るサクライ技師の背中を押し強引に軍事演習の開催を決定したイワタ王とその手腕に感謝した。

互いに顔は見知っていても、こんな機会でもない限り手を触れる事すら出来ない異世界の住人同士。
数日後には試合の場で拳を打ち合わし、真剣に戦い合う立場になると判っていても
今はこうしてふたり寄り添って至福の時を過ごしていたかった。

そんな彼らの安らぎのひと時を打ち破るように異常を知らせるアラートが鳴り響く。
手早く服を身につけマシンルームに駆けつける娘と、裸のまま慌てて後を追う男。
彼らの目の前の監視モニターに異形の侵略者「亜空の使者」の姿が映る。

「これは?!」
「ピカー?」


http://wii.com/jp/movies/wii-cm-soft90/ の21秒辺りのイメージで
937名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 22:08:01 ID:IhN2XYti0
>>928

早速かよ

>> 致命傷になるほどの不具合ではないとはいえ、
>> 任天堂の、しかもここ一番のキラータイトルにしてはあまりにもお粗末。
>> 入り口でこの状況なら、本編にも何かあるのではと勘繰ってしまう。
>> フリーズバグなどが発見されなければ良いのだが。。。。

http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/day-20080128.html
938名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 22:21:21 ID:rff2sxFZ0
>>930
カメレオンクラブだ・・・
939名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 22:35:17 ID:RBURdZ7x0
>>936
一方で普通に普段どおりいちゃいちゃしてそうな
マリ王と桃姫、リンク将軍とゼルダ姫がいそうだ。
940名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:12:55 ID:1xlmLFTR0
>>936
ちょwww
てっきり「野島の没シナリオを妄想してみた:スネーク×サムス編」
だと思って読んでたら、ラストが……見事に引っ掛かったわwww
941名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:24:32 ID:HeJZCe+H0
共和国戦況監視官より報告

主にWii方面軍で、王国軍が「潮が引くように」戦略的撤退を繰り返している。
これまで用意されていたバリケードも土塁も塹壕もすべてつぶされている。
共和国軍の最前線から、王国軍最前線まで、何の障害もないなだらかな平原があるのみである。
まさに「潮が引いた」ように王国軍が自らまったくいなくなってしまったのだ。
上空からの監視・牽制はあるものの、地上は「好きなだけ侵攻してください」と言わんばかりの状況だ。

今すぐ侵攻を開始するべきか、高台に避難するべきか、軍本部の判断を請う。
942名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:38:47 ID:B9liQ9hp0
>>941
GKだろうとなんだろうと仮想戦記禁止。
あとsageろ
943名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:45:33 ID:1xlmLFTR0
>>942
>>941は「スマブラX津波の予兆」を書いただけじゃないの……?
もちろんラスト一行は「共和国にもはや、逃げられる高台はない」
という暗示だよねぇ?
944名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:49:45 ID:/gj69d5nQ
>>942は任天堂の株価の推移を見てくるといいかも
945名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:51:24 ID:B9liQ9hp0
>>944
ここんとこ任天堂の株が下がってるの位は知っとるわ。
でもそれは全体に言えることだし、別にスマブラ前で売上が下がってるわけでもなし。
946無責忍者センゾ ◆sVK0jISOIE :2008/01/29(火) 00:58:31 ID:fOg4yucq0
このスレ面白いな。職人達が凄いな
王国の最強さがダイの大冒険の魔王軍を思い出す…
947名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 01:01:29 ID:/gj69d5nQ
任天堂だけストップ安であ助様が大喜びしてんだが
948名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 01:23:12 ID:lrcd5sqV0
>>946
共和国側にアバンの使徒の姿が見当たりませんがw
949名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 01:43:13 ID:CAlX/DuI0
ケンシロウの居ない世紀末だな。
代わりに死の灰じゃなくガンマ線を浴びたトキィが居るけど
950名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 10:43:37 ID:86cIiHJFO
次スレは>>980でよろ。
それまで>>1のテンプレ文募集。

大陸こそ違えど、スマブラ軍事演習出撃間近の今の状況が
初代スレ>>1の黄色い悪魔軍団出撃前夜の初代スレにそっくりだなぁとふと思った。
951名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:07:44 ID:rU8/13lN0
嵐の前の静けさ、か・・・
952名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 12:31:57 ID:S2aMgOKZ0
あ助の呪いは恐ろしいほど効くな
953名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 13:01:54 ID:zdTzY0Hi0
「言霊は呪術師にとっての快楽となり、王国への驚異となる」

どこから出てきたのか、そこには1人の汚らしい老婆の姿があった。
老婆はゆっくりと水晶玉を撫でながらニヤリと笑う。

「儂の占いによれば、汝らが呪術師の名を口にする度に、奴の力を増幅させているようじゃな
それこそが奴の真の狙いなんじゃが、お主らは見事に引っかかっておる

一番の打開策は奴の存在を忘れることじゃぞ
さてはて、馬鹿騒ぎ好きのお主らにできるかのぅ?」

それだけを告げた後、カラスが啼く時の声でひとしきり笑いながら、老婆は日の当たらぬ裏地へと姿を消した。
954名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 15:13:36 ID:58DqYhkYO
占い師なら予言の一つもしてくれよ(・∀・)
当たったら信じるから
955名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 15:44:07 ID:2gtHSGsM0
 今頃は全国の運送業者が運んでいる頃なんだろう。

 雰囲気は、今まさにモルドール軍がミナス・モルグルから出撃してきました って感じだな。
 これでミナス・ティリスに少数でも精鋭が居れば、悲壮感たっぷりの絵になるんだろうけど。
 王が居ないどころじゃなく、将も兵も居ないんだ。
 指輪王は、まだ一つの指輪も見つけてないってのに。
 つまんない。少しは盛り上げてくれよ……
956名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 16:09:57 ID:8dGzIJNU0
共和国の前元首が毒を吐いてるくらいか。
957名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 16:19:06 ID:/gj69d5nQ
無理ゲー愛好家にはたまらないシチュエーション
958名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 18:24:59 ID:PIlXKRWNO
微笑みの国で演習の開幕を見てきたが
任天王国が本気過ぎて笑って泣いて感動した
31日は間違いなく他国滅亡へのカウントダウンのスタート
959名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 19:02:38 ID:4NXz7BrU0
参加はしてみたいけどアクション系苦手なのよね
960名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 19:41:24 ID:3o9R9c95O
アクションが苦手な我が家の山の神が家族でやるべしと
宣言したから、家族三人で志願予定だ

明後日は定時で上がれるように仕事片付けねば
961名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 20:32:33 ID:L3mL17Yo0
王国直属の開発所であるHALの中の不器用な作曲家がクリアできるそうだから問題ないのではないか
962名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 20:43:17 ID:0bFBnjlU0
隠しキャラを題材にした話はいつまで禁止、というの決めておかないか?
スレとの相性がいいからか、ネタにされやすいゲームだし。
963名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 21:02:14 ID:/gj69d5nQ
強制力の無いルールは作るだけ無駄だと思うけどなあ
書き手の裁量に任せればいいんじゃないの
分かる人にしか分からない書き方も心得ているだろうし
964名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 21:10:57 ID:1MwO2R8D0
次スレの>>1は大演習ネタかな
楽しみにしてます職人さん
965名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 22:39:50 ID:PIlXKRWNO
>>962
少なくとも発売日までは禁止だろ
それ以上は回線を切らない限りは確実に目に入るだろうから問題ないかと
966名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 23:10:32 ID:f3dSCtbC0
【鵺】(ぬえ)
伝説の生物。『平家物語』に登場し、サルの顔、タヌキの胴体、トラの手足を持ち
尾はヘビで「ヒョーヒョー」という鳥のトラツグミの声に似た大変に気味の悪い声で鳴く。
一説には雷獣であるともいわれる。

「相手にとって不足なし、だ」
均整のとれた顔つきの青年はそう嘯くと、人間離れした華麗な跳躍と共に
漆黒の闇夜へと駆け上がった。
勝てる見込みなどない。
だが、自分とてみすみすやられるのを待つだけの木偶の坊ではない。
相手が誰であろうが…そう、あの王国が生み出した鵺であろうが
華麗にダンスを舞い、心の臓を切り裂き、銃弾の口付けを脳天にくれてやるだけだ。

「Let's dance with the satan!」(さあ、悪魔と踊ろう!)

「悪魔泣かせ」の異名を持つ若きデビルハンターの咆哮が宵闇に木霊した。

月が毒々しく紅に色づく夜まで、あと一日。
967名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 23:49:53 ID:+MxQYVhV0
鵺?
メガネ鵺?
968名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 00:01:25 ID:qhWco08U0
>>925
俺も電話でその話されてビビった。
その後店頭に行ったら千円引き券くれた。
969名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 00:15:09 ID:VEmfzbWb0
>>967
(ゴッ、ガッ、ピクピk)
970名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 04:17:55 ID:jK3bJWok0
スマブラXは初回150万出荷だろ…常識的に考えて…
971名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 04:31:51 ID:K/JFtYsWO
>>970
30万とか書いてるところもあったが多くて7、80万だろ
972名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 20:05:19 ID:LN+fvCQ10
30日未明、ついにスマブラ軍が動き始めたようだ。
まだ自陣内の移動なので戦闘が直接始まったわけではないが、すでに各地で演習参加希望者と装備配給をまかなうギルドの間で激しい火花が飛び交っている。
明日未明にマリオ王の指揮の下、SCE共和国、MS帝国に対して出撃の檄が飛ぶであろう。
その檄を待つ兵士たちの数は、斥候からの情報を総合しても、到底想像ができないレベルになっている。

我らDMC部隊は今回スマブラ軍に対して先鋒をになうという名誉を受けた。
この化け物としか言えない敵を相手に、はたして敵を押しとどめることができるか、何人いるともしれぬ敵将の首を取ることができるか、味方の犠牲をどれほど押しとどめられるか、あえて敵の情報を与えてない兵たちは口々に語り合っている。

私の危惧は実のところたった一つだ。
・・・はたして、陣を敷いていることを気付いてもらえるだろうか(遠い目)
973名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 20:07:18 ID:iVEpfkMW0
古代の力から配給処理完了の報キター
974名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 20:14:19 ID:rIEdzLyi0
明日は夜道ブリッジで、演習に参加する権利を手に入れてやるぜ・・・
975名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 20:56:16 ID:kaRNeNmRQ
クラウザーさんの居ないDMCなんて・・
976名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 21:35:07 ID:Qj2TK6po0
伝令 「閣下 軍令部から緊急通達です どうぞ」

閣下 「緊急? 我が軍は悪い意味で24時間緊急事態だ いまさら驚かんし 慌てることも・・・
    参謀! 大本営に向かうぞ! 車がないなら単車でも側車でも構わん 急げ!」

参謀 「何事ですか?」

閣下 「これを見ろ スマブラ軍が進撃を開始した」

参謀 「ほう・・・ついにスマブラ軍が動きましたか
    あの軍勢が相手となると我が軍の前線が耐えられるのは良くて3日くらいですか?」

閣下 「速ければ1日 粘り強く戦っても3日で突破されるのは目に見えているな」

参謀 「スマブラ軍が蓄えた物資が切れるまで 我が軍は全力で後退する 苦しいですね
    戦いながら戦線を維持 順次後退 一歩間違えれば戦線崩壊 全面敗走しますよ」

閣下 「古来から撤退は進撃の10倍難しいからな・・・大本営は対策を考えているんだろうか・・・?」
977名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 21:36:09 ID:Ww4BStBd0
前夜  24日出撃組と王国軍
ウイイレ軍「もう9時か。どうするよ?」
ウイスポ軍「もうそんな時間か?」
ユグドラ軍「これ以上戦うのは危険です。早く逃げないと私たちも巻き込まれてしまいます。」
Wii Fit軍「確かに。我々もこれ以上この地にいるのは危険だ!全員撤収!」
マリ王「よし。お前達本国へ引き返せ。わしはここでスマブラ連合軍と合流する。」
マリギャラ軍「はっ! (なんで味方の出陣で逃げないといけないんだよ!?)」

それを遠目に見ていた黄色い悪魔「ピッカチュウ(いよいよだな)」
ドンキー「ウホッ(思う存分暴れてやるぜ)」
ピンク玉「ポヨ(狐死ぬなよ)」
狐「そんなあっさり言わないでくださいよ。そんな簡単に死ぬわけ・・・」
ピンク玉「ポポ!(分かってるよ。逆に宇宙の英雄がそんな簡単に死なれてたまるかよ 期待してるぜ!)」
9782:2008/01/30(水) 21:51:33 ID:Ww4BStBd0
狐「任せてくださいよ!」
リンク「先行組より王国の領土から出た模様 一部で乱闘開始」
黄色い悪魔「ピカ!(じゃあ出発すっか?)」
全員「おお−!」

スネーク「まずはマリ王との合流だな 総指揮がいなければ話にならん ところでソニックは?」
ピーチ「今セが公国を出ました。 でも10分で着くから気にするなと伝言が」
スネーク「ドンだけ足速いんだよ?」

その頃共和国と31日出撃組
DMC軍「…とてもじゃないが勝ち目が無い」
ハルヒ軍「私たちは目指す場所が違うといえど影響は大ですね」
GK「自分達も手を尽くしました。 いかしさすがのあ助殿の力を借りたとしてもしかしこれ以上は限界です」
DMC軍「撤退戦か…玉砕か・・・どちらにせよ生き残る道は無い」

全面戦争まであと2時間
979名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 21:51:34 ID:K/JFtYsWO
狐、隼、狼「「「ランドマスターだっ!!WRYYYYYYYYYYYYYYY!!」」」
980名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 22:07:12 ID:rIEdzLyi0
でも、ハルヒ軍って将来的に任天王国に付くんじゃなかったkke?
981名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 22:10:44 ID:Qj2TK6po0
車内にて

参謀 「閣下 確かスマブラ軍と対峙する前線はDMC軍が待機していたはずでは?」

閣下 「彼らは友軍が後退するまで現在位置を死守せよ と命じられている」

参謀 「なっ!? それでは・・・!」

閣下 「言うな・・・これは大本営の命令なのだ
    我が軍にスマブラ軍を数日でも足止めできる部隊はDMC軍以外には不可能だ」

参謀 「補給は?・・・撤退命令が出るまで戦えるだけの蓄えは有るのですか?」

閣下 「1ヶ月かけて少しずつ蓄えたが 後先考えず使ったら1日で消耗してしまう程度だが一応蓄えたらしい」

参謀 「愚痴になりますが いつになったら我が軍の物資不足は解消されるんでしょうか?・・・」

閣下 「わかっていることは一つ・・・今年も物資不足で苦しむと言う事だ」
982名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 22:20:37 ID:+LiO6ZGmO
指輪物語ネタあったけど、正にアラゴルンもガンダルフもいないミナス・ティリス。
過去の栄光だけで雄叫びを挙げる執政官一家がいるだけ。
ローハンを始め、諸候はゴンドールに援軍を送る理由は無い。
指輪はまだ水の底か、もうウィッチキングが持ち帰ったか。


あぁ、もうじき門が開く…指輪王の手に指輪は還り、第4期の始まりだ!
983名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 22:32:20 ID:nJhcb0En0
>>982
 段々と気が触れていくあたり、執政デネソールそのまんま。現実を見て耐えられなくなったんだろうか。 
 あとマリオはアングマールの魔王よりもヤバい相手だと思う。無限増殖するし。
 海の向こうの至福の国(箱○)はやる気ないしなあ。

 アラゴルンがウィッチキングと肩並べてミナス・ティリス包囲してるようなもんだろ今は。ガンダルフ居ないし。
 指輪王出てくる必要ないじゃん。
984名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 23:15:33 ID:CjNOFmqZ0
>>979
ちょwwwww


結局、隼隊長の初期参戦は無しか。増援部隊に期待。
985名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 23:17:12 ID:jOr+rCe60
明日は王国の大進撃の他に共和国の大本営発表もあるので
スレはすぐ時事ネタで埋まると思う。

今のうちに次スレを立てておいた方が良いと思うよ。
986名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 00:06:44 ID:/K2/c4f+O
誰かが>>1を作ってくれるまでは無理だろ
987名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 00:08:19 ID:tukDviRW0
さて、では共和国の堀のごとくココも埋めるとしますか。
988名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 01:17:52 ID:eiR1lcn60
みんな目の前のスマブラ連合軍に気を取られすぎだろ。フィットネス軍も相変わらずの快進撃だぞ。

ルイージ王「そろそろワシの存在に気づいてくれている兵もいることかな・・・」
989名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 01:58:44 ID:BCxNV7lA0
>>1案考えたけど上手く出来ナス。今までの1の中の人文才スゴス。
誰か推敲してはいただけまいか。帝国のこと入ってないし。

進軍ラッパが鳴り響く。
其は始まりの終わりか、終わりの始まりか。
大演習は敵をも、味方さえも飲み込み
総てをなぎ倒し、怒涛の如く突き進まん。

永遠の楽園と詠われた共和国が
その身の内に滅びの影を宿し、
しかして復興なった王国にも
逆神の呪いが降りかかる。
混沌たる世界に於いて
ただオキャク・サ・マーの信仰に適うものこそ
光の地へと導かれん。

【前スレ】SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第7章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196092525/1
990名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 02:25:10 ID:v4q3LNdk0
前スレで見かけたボツになった>>1案のフレーズを混ぜてみたがどうだろう?


進軍ラッパが鳴り響く。
其は始まりの終わりか、終わりの始まりか。
大演習は敵をも、味方さえも飲み込み
総てをなぎ倒し、怒涛の如く突き進まん。

永遠の楽園と詠われた共和国が
その身の内に滅びの影を宿し、
帝の住まう都では栄華を謳う帝国も
辺境の地にてはその力及ばず、
しかして復興なった王国にも
逆神の呪いが降りかかる。

戦え。
栄光を再びその手に収めんとするかつての覇者よ!
戦え。
創世の理すら謀とせしめんとする古き都の魔術師よ!
戦え。
無尽蔵の富の頂にて常世を臨む銃器兵よ!

嗚呼、もうすぐだ。
もうすぐ王国大演習の幕が開ける。
足を踏み鳴らせ。怒号をあげよ。熱き血汐を滾らせよ。

混沌たるこの世界に於いて
ただオキャク・サ・マーの信仰に適うものこそぞ
光の地へと導かれん。

【前スレ】SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第7章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196092525/1
991名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 02:32:12 ID:lEZ/03Ms0
>>989-990
イイヨイイヨー
ただ990はそのままだと多分文字規制に引っかかる恐れアリアリ
992名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 03:28:12 ID:/K2/c4f+O
オ・キャクサ・マーじゃなかったか?
993名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 07:34:26 ID:v4q3LNdk0
>>992
それで立ててみる。
994名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 07:37:18 ID:v4q3LNdk0
立てたよ。

SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第8章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201732549/
995名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 08:00:27 ID:4M9sw6GeO
>>994
乙でございます。
996名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 08:00:51 ID:/xdZcCU0O
スレ立ておつー

大陸の歴史に新たな1ページが刻まれるであろう今日と言う日に新スレがたった。
このことに何かしらの意味があるのだろうか
997名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 08:50:46 ID:Yzu/fHLo0
>>994
乙であります。
ところで逆神の災厄はもう降りかかっている模様。
おそろしや。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1201522304/678n-
998名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 17:32:15 ID:/JwjCQtw0
埋め
999名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 18:23:52 ID:wB6u8zIq0
1000なら第8章が終わるまでにSCE共和国が滅亡or降伏
1000名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 18:30:13 ID:Bm545XIFO
人生オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。