いょ〜
前スレに書かれていた社史はテンプレにしてもよかったかもね
4 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:58:45 ID:5+0qv5LI0
>>1乙。
割と脱線したりもするけど、結構このスレオモスレーからな。
オカ板のゲハ出張所な程度で楽しもう!
速攻削除されとる。
21世紀になってからは、トダイに書いてあったような壮絶な話は減ったと思うんだがどうよ?
みんな潰れたからじゃね
給料でず、電車賃も出してもらえず帰れないとかあったなー
下請け、孫請け、曾孫請け…とどんどん下へ降っていけばトダイの頃と大差ないんじゃないか
上場してるような会社は色々あるから、昔みたいなことは無いとしても
でも、遣り口が巧妙になっただけで本質的には変わってないような…
昔の下請けはメーカー名さえ出してもらえない時期もあったし
それに比べれば今はだいぶマシになったと思う
今もでてないこと多いやん。
トダイといえば、K1さんはしっかり生存してらっしゃるのだろうか…
人探しスレ
POWER TODAYの書き込みって全部事実なんですか?
昔全部読んで、SNKを死ぬほど嫌いになったんですが・・・
21 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 03:38:46 ID:XhwmqoS40
自分が在籍していた所の噂も全部ガチでしたよ。3社ほど。
>>18 元スタッフなどに聞いた限りでは、事実だったよ。
23 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 05:16:37 ID:1tXqldQQ0
アニメ制作会社とゲーム開発会社は、低能・低次元者が働くところ。
大学へ行くことが出来ないクズが逝く職場。
CG制作会社にもクソ会社が数社ほどあるが、ゲーム会社ほど多くない。
ゲーム開発会社は、基本的に数年で滅びる運命なので、人材は使い捨て。
おだてるだけおだてて、納期が終わったらクビにして、新人を雇うパターンが日常化している。
残業代も休日手当ても無し、退職金も無しで有名な職場はゲーム業界。
24 :
名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 05:19:51 ID:0Vrf4JCY0
ここ最近、業務用アプリの臨時プログラマの時給が1万円前後に暴騰したせいで
同じ使い捨てならゲーム業界を選ばなくなってきたけどね。
一人当たりの負担がデカイから、最近のゲームはバグだらけと考えれば納得できるな。
まぁ、解雇されるのわかってて真面目に作るやつもいねぇと思うが。
俺の会社、まともで良かった
創作系の業界は全部似たようなもん、
有力な新人の書いた小説を古株の大先生名義で発表。
アトリエで描き上げた新人のイラストをディスカッションして
優秀な物をアトリエ主の名前で発表。
創作系の業界は全て若い才能を吸い上げて成長してきた。
まぁ、若い連中がいなければ才能の枯れたジジイと愛人兼用の右腕しかのこんねぇから
餌与えずにほっとけば勝手に枯れて死ぬ
>>29 >餌与えずにほっとけば
消費者にそれができないことがわかっているのでこれからもこのままです
つまりお前らはなめられてるんですよ
とズバリ言ってやっても「それはそれでイイ」とか言っちゃうマヌケ相手
いい商売ですなあ
ゲーム作る奴がいないのにどうやってゲーム作るんだ
まぁ、DS程度のゲームなら自社内製で作れるかもな
>>16 >>20 K1だったっけ?誰かの裏ページに俺が会社にいた頃はこんなに大変だった、
みたいな日記っぽいモノがまとめてあったんだけど、
・アーケード会社
・日本中でその会社のゲームがプレイできるシステムをレンタルしてる
・在日が多い
みたいな日記で判る奴にはバレバレ。
その内容も如何にも在日が混じってるあの会社っぽくて
やっぱりあの会社のモラルってそんなもんだよなーと思ったのを覚えてる
何処かで読めないモノだろうか
なめられてるのは消費者ではなく現場で働くゲーム製作者です。
ファミ痛のインタビューに出てくるような人達が実際に作ってる訳ではないですよ、念の為。
34 :
腐れ神 ◆3HY.z0XjAs :2007/11/25(日) 13:07:43 ID:4Id3o0sA0
従業員厚遇で有名だったスクウェアが最近契約社員大量登用しているとゲハのどっかで見たんだが、
そこら辺の事情知ってる人いない?
大量かは知らんがスクの名前だしてCG系の人材派遣会社が
人材募集してるのはむかしからあるよ。
契約ってのは昔から契約じゃなかったっけ?どういう形態の契約かは
知らんけど。コナミも入社して何年かたつと契約にするかどうか
迫られると聞いたことがある、契約にしないと出世コースに
乗れないとかなんとか。
現在KSSやサクセスから出ているレッスルエンジェルスシリーズは元々マジでエロゲー。
開発していたグレイトは解散、やっぱりエロゲーメーカーのTriangleとソフトハウスキャラに分裂している。
>35
最近はもうゲームの規模がデカすぎるから、契約社員も雇わないと間に合わないんだと思う。
任天堂でさえ、ゼルダの一部モブキャラは契約社員がモデリングしたってインタビューで言ってたし。
>>35 スクが従業員厚遇だったのは、はるか昔の話。
エニックスと合併した時に、エニックス側の役員が
スクのテキトーすぎる体制に激怒したとか。
大鉈ふるわれまくり。
>>36 選択制はすでになく、コナミはもう全員年俸での契約社員。
退職金前渡しで、いつお辞めになってもいいですよ状態。
>>37 デザイナーはゲームだけでなく広告業界とか他業種含めても
余りまくってるし、メーカー社員よりも派遣の方がよっぽど良く働いたりして
デザイナーは切っちゃいたいのが本音だったり
スクウェアで3DCGデザインのほとんどをやってたチーフデザイナーが
MSのブルドラに逃げたから、スクエニはプリレンダは出来ても、リアルタイムに弱くなった感じ
FFオイヨイヨも話が短かったしな、途中までしか出来てないんだろあれ。
じゃぁ、そろそろ帰ってくるんじゃw
ロスオデとブルドラ2が完成したら帰ってくるかも。
旧スクエアはゲーム作る始める度に開発チーム作って、
開発が終わるとそのチームを解散する。
そんなわけで技術とか経験の蓄積があまりされないとか
元スクエアの人間がそこいらにいるとか言われてなかったっけ?
技術が社外に流出してもあまり気にしない社風なんだろ、
技術流出を恐れて厚待遇を餌に社外に逃がさない体制とってる米国の逆だな。
単純な話、GTA作ったプログラマがよそに逃げたらそこでGTAもどき作るだろうし。
44 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 04:37:27 ID:UNPHWjaU0
>>43 GTA作ったプログラマはMSに逃げてライオットアクト
確かに似ている
45 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 05:47:53 ID:CHly3QTg0
結局そういう風潮って一回根付いちゃうともう改善できないものなのかねえ
日本の創作系の現場って
儲かってても待遇悪い、儲かってなければさらに酷いみたいな環境
せめて一般企業並にならないんだろうか
46 :
名無し募集中。。。:2007/11/26(月) 06:08:00 ID:6V6BcAKD0
>>43 米国の待遇は日本では無理すぎるもんな
国防費からコンピューターゲーム&グラ&ハード制御関係に年間10兆円近くが
投入されるから
リアルなゲームで反射神経が高まり生存率up&擬似環境に慣れで精神病発生率dun
日本は国防費関係でアメリカのリアルゲーには勝てんよ
アイデアで勝負するしか道は残されてない
47 :
名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 06:23:08 ID:CHly3QTg0
>>46 日本の自衛隊員は自腹でエアガン買ってきて射撃訓練してるとか聞いたことある。
なんか、差に泣けてくる
ま、そもそも市場規模が2倍な訳で、素直に考えて待遇は2倍良いだろうて。
ユークスとか日本じゃ無名に近かったけど、100万ソフトばんばん出してた訳で。
そういや「元スクウェア」ってそこら中にいるよな。
それも末端だけじゃなくかなり上層部にいた人間まで。
トダイってつういこの間まで見れたのにいま見れなくなってんだな。
>>32 みて久々にみにいったけど見れなくなってたw
日本人独特のブランド嗜好が原因
Aというタイトルをつくり放逐された製作者が余所で
Aを完全にこえたBというタイトルを作る、でもブランドの力でAが支持され
情報誌(ファミ痛)等でも正当な評価が受けられない
よいこのぎょうかいこうざ
先生「君が全部作ってねw」アシ「はぁ」
↓
客「○○先生は天才だ!神だ!」先生「まぁねw」
↓
先生「金は一杯儲かったし有名になったからクビね」アシ「そんな…」
↓
客「○○先生最近質が落ちたけど「中身」は一流!」先生「当然w」
↓
アシ「××としてプロデビューしました」
↓
先生「××は三流w」客「その通り!××をみんなで潰そう!」
↓
アシ全く売れず首吊って死亡
オプーナか
無名な作家「邪気眼が…」客「厨二病乙www」
有名な作家「邪気眼が…」客「今までにない斬新な設定、名作の予感!」
更に元を辿れば、リスクを極力嫌がって慎重さを良しとする、日本人の性格が原因。
無名なゲームを沢山買って、バンバン地雷を踏め!!
後悔を惜しむな!!
客に地雷踏めって口に出したら終わりだな
皆で踏めば怖くない…という名のファンドを募集
宣伝大量に打って面白そうに見せかけておきながら、実際にはつまらないのが地雷だろ。
>>52 でもAを超えてもいない出来のCってタイトルを、「あのAを作った○△□が放つ
超大作!」ってな感じの煽り付けて大々的に特集組んで、クロレビでも高得点
つけたりもするけどな。
特にファミ通。
何々に絡んだ誰某ってのも、立派なブランド嗜好だし。
名前ばっかでかくなってもな。
昔は開拓地だったからずんずん踏み分けて行けたけど
今は地雷原だからなあ
確かに昔は、地雷が爆発する事で、未開の森林が平らになって、
開拓に貢献していたよね。
ゲームを自分で買うようになってから費用対効果というものを考えるようになった。
仮面ライダー倶楽部を難しすぎてクリア出来ずに三日で投げてゴメン親。
68 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 02:53:24 ID:wa2kfa4M0
>>37 >最近はもうゲームの規模がデカすぎるから、契約社員も雇わないと間に合わないんだと思う。
なにやら、あれだなあ。
会社の都合だから、労働条件は悪くて当たり前みたいな発想だな。
お前は何様なんだよ。 人間のクズ。
どいつもこいつも、ゲーム開発に関わる奴はバカが多いな。
そんなことだから、いつまで経ってもゲーム業界の労働条件が過酷なんだよ。
むしろ過酷な労働条件でも文句言わない馬鹿ばっかってことでは?
70 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 13:44:29 ID:XfkgxaV60
>68
「知識も能力も無いけど、やる気だけはあるので、給料安くて良いから!」
とか言っちゃうようなゲー専のクズがほっといてもドカドカ来るので、
底辺の奴隷労働は、安い値段で買い叩いて使い潰せばいいだけ。
ほっといてもクズどもが
「安くて良いので、憧れのゲーム業界で働かせて!!!」
と幾らでも来るんだから。
極少数の頭脳層だけを、難関大・新卒から相応の待遇で雇っておけば問題なし。
あとは使い捨て。
71 :
名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 14:42:43 ID:suC7dPsbO
>>68 人の心配はいいからオマエはさっさと就職しろ。
>>70 昔は人気のある業界だけの話だったかも知れんが、それ、
現代の就職状況そのままじゃねぇか・・・
>>難関大・新卒から相応の待遇で雇っておけば問題なし。
ここらへんのやつらが使い物にならんのだが、勉強とものづくりってイコール
じゃないからね。ゲームづくり専門のスキルもってるわけでもなけりゃ、会社に
仕込むシステムもない、せいぜい下請けに丸投げするスキル仕込むくらいだ、
学歴でとって使えるやつにできるのって任天堂くらいでしょ。
そもそも今時、高偏差値でゲーム会社いこうなんてのは任天堂以外は
変わり者かおちこぼれ。
使い捨て部隊ならカプコンとかうまくやってるほうかね。
ストU>ストZERO絵柄変換時期で
カプコンも懲りたろうから、ポンポン放逐することは少ないんじゃ?
3Dは弄れる奴少ないからな
プリレンダで上手くモデリング出来ても、リアルタイムでは全く動かないわけだし。
76 :
名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 05:21:30 ID:+RqTI/Qx0
光栄
性欲旺盛な大学生がPC買って団地妻無双を作って密かに売ってみた。
それが彼女(後の嫁)に見つかり殺されそうになったかは知らんが、
キャラを三国志に差し替えたところ、マニア受けし大成、金の臭いを
嗅ぎつけた彼女(嫁)は会社を設立。
シブサワコウの財布は今なお嫁である社長様に握られたままである。
若くしてエロゲの悟りに達し、20世紀末にはホモネタに走る。
>76
嫁からPCを貰ったっぅ記事を見たが?
俺の間違いか?
78 :
名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 07:54:16 ID:hLg4mP4U0
>>74 ゲーム業界全般そうかもしれんが、カプはどうもポンポン捨ててそうな印象がある。
>>74氏の言うとおり、マシにはなってるんだろうか?
よっぽど仕事できない人間以外、それはやめてほしいよ・・・。
まあ、数年前みたいに会社傾いたりしたらどうしようもないのかもね。
コナミさんは、スクールの生徒を実習と称して
下働きに使っています。
給料を払うどころか、授業料を徴収した上で働かせる
クールな企業です。
>>79 まあ、お互いに利益があればイイんでねーの?
別業界のインターンシップかて同じようなとこあるし。
>78
カプの場合は使い捨てというより、飯野や飯田ら主に雑誌メディアが
作り上げた第二世代「神ゲームクリエイター」ブームの折に
会社が好調だった事もあり、自社からも絵描きやプロデューサーを
名前で客が付くように集中的に持ち上げた結果
「サラリーマンより独立して仕事の手を広げたほうが儲かりそう」という
思想を社内に蔓延させてしまったのが原因だと思う。
一番きっついのは学校半ばでメーカーにひっぱられてきて、
タイトル作るかその途中でポイ捨てされて学校にも戻れなくなった人だよな…
想像以上にハードでキチガイな仕事でギブアップするやつも多いが…
83 :
74:2007/11/29(木) 22:53:02 ID:BqvKpyZv0
自分の言う、カプの使い捨て部隊ってのは名の出てるプロデューサーや
ディレクター、キュラデザじゃなくて、その下のCGデザあたりの人達。
ここいらの人達も辞めたり上に上がってるような人達にくっついて
チームごとごっそりいったりするけど、カプの場合上場ゲームメーカーに
は珍しく専門からもけっこう人採って、それである一定のグラフィック
レベル保ってるから。
クローバー潰した時あたりにカプがそこらの名のでてる人達なんかいなくても
うちにはその下に力のある人達いますからとか自らいってたのは笑った。
まぁ、ほんとの内情は知らんけどね。
このスレ
があぶない
なぜ35越えたオッサンがゲームの”顔”なんてやってんだかと。
誰が遊ぶゲームだよなぁ・・・
10代が遊ぶなら若い組織・チームが作らなきゃならんよ。
ガキが携帯ゲームに流れたのもこれが理由だろ。
そこにジジババ向けの脳トレなんて出して機は売れたけど、
ソフトとしてこれが続く分けないわけで。老害ってやつをもろに受けてるよ日本のゲーム業界は。
ハリウッド映画が若い組織で作ってるならその理屈もとおるな。
おなじく老害に悩んでんじゃねーの>>ハリウッド
老害が発生して若手が新会社立ち上げて、
老害が過去の威光をちらつかせて若手にケチ付けて、古い方が自然消滅。
成功した若手が歳食って、老害になって以後エンドレス。
若けりゃ客の好みにあったもの作れるとは限らんからな
小学生相手に高校生が物作ったからって、好みは絶対ズレてるわけだし
客を意識できなきゃどのみちダメ
重視すべきはもっと別のとこで、
引き出し多いとか、ターゲットが何をどう楽しむか計算できるとか
そういうとこじゃねえの
絵描きとかは、歳を食うと「画力が確実に落ちる」から老害が多いな
91 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 17:30:39 ID:2UBr1n0p0
クリエイターのやりたいこと
プレイヤーのやりたいこと
経営者のやりたいこと
この三つが一緒にできるのが一番いいんだけどね
>>89 齢60歳の老人が小学生相手に物作れるとも思えんが
やなせたかしってまだ自分で描いてるのかな
描いてるわけないでしょ
漫画家の描く絵の割合は、本人2割、アシ8割
こち亀で目だけ描く漫画家の話があるが、あれはギャグじゃなく本当の話
内容が違うとか言う人もいますが、中身は担当の編集者が考えてます
知らないのは情報弱者の読者だけ
>>92 できる人できない人がいるというだけで、
年齢でどうこうという話ではないのですよ
そう思いたいなら勝手に思っとけば?
ガキの頃ジジーに作ってもらった
竹とんぼ思い出した
面白かったなー
>>92 宮ア駿
ってか若いやつらが面白いものできるというならつくりゃいいじゃん、
田尻がクインティつくったみたいに、今はハード発売と間もなくエミュが
でて情報がインターネットですぐにのぼる時代だよ、ハード解析から
始めた田尻よりDSあたりならずっとハードル低い、360ならマイクロソフトが
一般向けに開発環境一式用意してるしPCでもいい、海外ならMODで実力
みせてゲーム開発会社に移った人がいくらでもいる、海外のCGコンテストで
フランスのCGの学校の学生が作った作品が賞の常連になったりしてる。
チャンスなんていくらでもあるんだよ、一人身で抱えるものないなら
思い切った方法もとれるぶんチャンスも多い、潤沢な予算と最高の
プログラマーに有名デザイナーさえw用意すれば俺はヒットだせるぜ
的寝言は自称ミュージシャンのヒモ男がバカ女騙す時くらいにしか
通用しませんって。
>潤沢な予算と最高の プログラマーに有名デザイナーさえw用意すれば
それで実際にヒットしちゃうのがなぁ…
老害っていってもせいぜい3040のおっさんくらいな歳のわけで、
まだ時流を読んだり自分の意識を変革出来る年齢だろう。
むしろエンターテイナーってのはこのくらいの年齢から花咲かす人間が多いんだし。
3・40は若い方だろー、引退する歳になってもへばりついてる人が老害。
ゲームの黎明期は若いやつの才能が光ってた気は確かにするね。
商売をしたのはジジなんだろうけどね。
ソフトってのは数人の天才と奴隷で作られるもんで、
若いやつでそういう天才って最近は出てきてるのかしら?
若者=奴隷になってるんじゃねーかって気はするわ。
104 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 22:48:01 ID:YX7vBq2O0
セタが終了したらしいので、
何かネタがあるならヨロピコ。
上場廃止になるってだけでまだ終了したわけじゃない
アルゼがついてるんだからそう簡単には潰れないだろう
そういやパチスロでスーパーリアル麻雀が出るみたいだね。
107 :
名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 10:54:24 ID:B/fYglx70
セタは上場廃止するつーだけで、会社としては順調だよ。
まあ、ゲーム会社ではなくなったけど。
今はパチンコホールのホールコンピューターや台間両替機や
情報端末の開発をする会社になってる。
108 :
名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 10:56:13 ID:B/fYglx70
ついでに言うと、アルゼ傘下になる前の
「ゲーム会社」
としてのセタよりは、今のセタの方が、
給与や厚生面では圧倒的によくなったw
つか、ゲーム作ってた時代のセタはマジ酷かった。
109 :
名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 10:57:18 ID:B/fYglx70
AQインタラクティブが結成された裏話とか誰か知らない?
>>107 利益の架空計上行うところは、やばいぞ。
>579 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 19:15:42.95 ID:bjY26RFe
>上場廃止等の決定
>潟Zタ株式について、下記のとおり決定いたしましたので、御通知します。
>記
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1196411463436.pdf >上場廃止、整理ポスト割当て
>( 1 ) 銘 柄 潟Zタ 株式 (コード・4670)
>(2) 整理ポスト 平成19年12月1日から平成19年12月31日まで
>割当期間
>(3) 上場廃止日 平成20年1月1日
>(注)速やかに上場廃止すべきであると認めた場合は、上記整理ポ
>スト割当期間及び上場廃止日を変更することがある。
>(4) 上場廃止理由 株券上場廃止基準第2条第1項第10号a(上場会社が有価証券報
>告書等に「虚偽記載」を行い、かつ、その影響が重大であると当取
>引所が認めた場合)に該当するため。
>>111 それって会社を動かす金が入らなくなるって事でいいんだよね?
>上場廃止
普通の会社ならかなり不味い事だと思うんだが。
セタがアルゼ傘下になってて、こんな業務やってるの知らんかった。
スーパーリアル麻雀はP7までだっけ?
>>112 株が店頭で売り買いできなくなるだけ。
ゲームやんない方が楽できるだろうにってとこ、多そうだよね
中小なんかは特に
115 :
名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 07:24:43 ID:1XSKJbm90
>>110 セガバンダイ合併失敗
↓
責任をとってセガの経営陣が総退任 →→→ キャビア設立 →→→→↓
↓ →→ AQインタラクティブ設立
どさくさに紛れてソフト開発部隊も総退社 → アートゥーン設立→→→↑
↓ ↑
Dreamcastが大コケしハード開発部隊も総退社 → Xbox事業部設立→↑(資金提供)
↓
セガ滅亡
>>115 今のセガと昔のセガは違うんだね〜
中身スカスカじゃん
117 :
名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 07:30:59 ID:1XSKJbm90
AQインタラクティブは裏話もクソもない。
セガ原理主義者の集まり。
118 :
名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 07:35:18 ID:1XSKJbm90
>>116 中身スカスカじゃなきゃ、過去の名作を軒並み食い潰す様なマネはしないだろw
うまい事やっていれば今頃は世界有数のソフト会社になっていたと思う。
出て行ったところもゴタゴタが続いてるようだけどねぇ
120 :
名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 07:47:01 ID:1XSKJbm90
近所のトイレに「中山ハゲ」と書いたにも関わらず、それ以上にムカツク奴が上に立って退社。
が、行き場もなく、結局は中山ハゲに拾われた人々の集まり。
多少のゴタゴタが起きても、それは平和な証拠。
論争が無くなったら終わりだよ。
>>113 スーパーリアル麻雀は一応アーケード次回作の予定もあったけど
頓挫した筈。代わりにコンシューマでエロの無いヌルゲーが出た。
まあP7の時点で絵師の田中良の絵柄が両生類寄りになって
相当気色悪く変貌してたから丁度いい潮時だったかも。
リアル麻雀はゲーメストの後押しによりP2・P3がヒットした時点でP4の
メディア展開もしてたんだけどゲームの発売にやたら手間がかかって
キャラが全員変更されたり、P2のキャラが対戦中にタバコを揉み消す
動作があるのを隠蔽しようとしたり売れてた時期にもドタバタしてたな。
セガから出てった著名スタッフって
ソニック中、UGA水口、ロッソ谷口ぐらいしか知らないや
123 :
名無しさん必死だな:2007/12/04(火) 12:18:20 ID:qOJExGPi0
・中川(WOW):中央大理工
・鈴木(AM2):岡山理大
・小口(オーナーズクラブ):中央大理工
・名越(AV):東京造形大
・新井(スマイルビット):早稲田大理工
・大場(オーバーワークス):慶応経済
・亙(VOディレクター):東大理学部博士課程
・水口(スペチャン):日大芸術
・加来(VF):九州工大
・三船(VS):羽田工業高校
・中(ソニック):塩尻工業高校
>>110 微妙に違う。
経営陣はむしろ、中山Jr.のマーベラスの方に流れた。
キャビアは故徳間書店社長がジブリのゲームを作りたくて
中山隼雄に相談して作った会社だが、宮崎駿が首を縦に振らない間に
徳間社長が死んでしまってウヤムヤになってしまった会社。
設立時の中核は元ナムコの開発部隊で、X箱日本開発部隊解散時に元セガが合流した。
アートゥーンはサターン時の家庭用ソフト開発本部長が中山派とレッテルを貼られて
大川派に追い出されたので、仕方なく中山資本で設立した会社。
MSと取引は密だがゲイツ資本は入っていない。
AQは中山隼雄が人材派遣のパソナを上場させて会長を退任した後、
暇になったので、市場公開と次世代ハードに対応しようという名目で、
自分の資本が入った会社群を整理して、上に置いたパブリッシャー会社。
>>121 そういえばネオジオポケット版が出てたような。
IR読んでみたけど、やっぱパチンコ業界って苦しいんだな。
個人的には潰れて欲しい業界だけど
いざ潰れると今以上の魑魅魍魎がゲーム業界に・・・
金にならんのに群がるわけねぇじゃん。
128 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 09:24:45 ID:3559biJs0
>126
パチンコ業界つぶれたら、ゲーム業界壊滅するよ。
129 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 10:06:55 ID:ocXWh2kY0
>126
ゲームで食えないゲーム会社が、なんとかパチンコの仕事で
糊口を凌いでるのが現状なのに、その肝心の仕事が無くなったら、
中小のゲーム会社壊滅するよ。
すればいい
だいたいパチンコとか
低民度製造機だろ。
社会の癌だから潰れていいよ。
パチンコ屋がでかい顔するな。
さっさと潰れろ、チョン産業
133 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 10:47:06 ID:ocXWh2kY0
134 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 10:52:07 ID:ocXWh2kY0
いつの間にかゲーム会社のパチ依存度も上がってるよな
昔俺が居た会社にもパチ部門があったがあれはあれでプログラムは面倒そうだった
アイレムはパチのお陰で好き勝手やってるな
137 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 11:48:44 ID:dhiUmdYc0
アイレムは、海物語のおかげで復活できたようなもんだからな。
コナミや光栄もパチ部門アリだし、セガはもうパチ屋にくっ付いちまったしな
スクエニがらみくらいかな無いのは
139 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 12:06:55 ID:3559biJs0
スクエニタイトーにはバルテックていうれっきとした
スロットの会社があるよ。
タイトーのAM開発がリストラされて、全員バルテックに転籍になった。
バルテックの開発部門は、元タイトーの海老名工場にある。
140 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 12:11:44 ID:3559biJs0
コナミのパチスロは5号機になってから急激にシェアを伸ばしてる。
元警視総監を顧問に迎え入れるなど、万全の体制で挑んだのが
功を奏した。
5号機不況で瀕死の会社が多い中、業績を伸ばしている数少ない会社
http://www.kpenet.jp/
任天もパチ関係あるの?
>>140 ヤメ検、ヤメ判も入れまくってるんだっけ?
ていうことはアレか、
CRファイナルファンタジー7とかパチスロファイナルファンタジー7が出る可能性もあるってことか。
セガもサミーに買収されるかなり前から、
パチの開発部門を作って参入しようと四苦八苦していたけど、
結局上手く行かなくて(警察の認証が取れなくて)、
平和に部門を売却したんじゃなかったっけ。
運命って皮肉だな。
任天はパチやってないけど、
任天の下請けはわりとやってるんじゃないかな
金払いいいわけではないのに期間ひっぱったりするから
それないとキツイだろうとおもう
147 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 23:43:31 ID:lmqkxEzt0
セガのメダルゲーム部門の人がサミーに転職して獣王を開発
↓
獣王の人、サミーの社長になる
↓
セガとサミーが合併
セガとサミーってわりと前から仲良かったんだっけか?
セガが人材よく貸してたと記憶してるんだが
もともとどっちもCSKグループだったからじゃね?
150 :
名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 02:52:15 ID:L2fUY5hL0
サミーはCSKグループじゃない。
里見さんの親父がやってた「里見豆腐店」の一部門として
ギャンブル機のレンタル事業を始めたのが最初。
その後独立して、「さとみ製作所」「サミー工業」「サミー」となる。
「サミー工業」の時に、倒産寸前まで追い込まれ、大川さんに27億の
融資を受けるが、2年でそれを返済した。恩義を感じた里見さんが
セガの危機時には余剰人員を受け入れたこともある。
サミー前社長(現アルゼ特別顧問)の吉田氏は、元セガAM七軒で
平和のパチンコを作っていた。
猛獣王にはドリキャスの3Dチップが使われてるね
152 :
名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 11:54:00 ID:gRVNZ6az0
速報!
でもないが、FF12の名もないスタッフ達、一斉に退社。ミストウォーカーに合流。
本当かどうかは知らんがスクエニはゲーム作る気ない会社だから移籍したほうがいいよ。
買ってる層もFFっていうブランドで買ってるだけだし。
今はFF本編以外は外に出しちゃってるんだっけ?
FFCCやフロントミッションも内製だったような
あとモバイル全般
エニックス、スクウェアの合併って実質、
外注専門のエニックスがスクウェアというゲーム制作会社を吸収した、
って事なんだっけ?
「スクウェア」という名前にブランドイメージががあるから
合併というかたちにしただけで。
合併当初は■の内製がエニ企画のゲーム
つくるんだろうなと思ってたら
実際は■まで外注に頼るようになった
ちゃっかり、サクセスとグローバルAが独立系で生き残っているのが不思議
>>158 サクセスはなにげに手堅いと思うけど、
グローバルはわからんね
いつだったか福嶋が言ってたが合併協議は鈴木尚■前社長時代に行われていたが■が映画で大損ぶっこいて一度無くなったと言っていた。
>>157 スクウェアが外注に頼ってるっていうか
エニ側の人がスクのタイトルまでやるようになっただけだよ
内製と外注のプロデューサー比べてみると
見事に元スクとエニで分かれてるから
というかエニがあまりにもオリジナルソフト出さないのと
スクがあまりにも内製ソフト出さないからじゃねえの?
一作当たりの開発規模が大きくなりすぎて出せないんだろ
任天堂ですら代表ソフトを外注に出してるし
>>エニがあまりにもオリジナルソフト出さない
エニは合併前の株主対策でもあった至上命題がドラクエ以外の儲け口を
つくること、そのためドラクエで儲けた金ぶっこんで奇天烈なオリジナル企画が
つくられたが合併してスクのFFをはじめタイトル丸ごと手にはいったので
そんなものに金ぶっこむ必要ない。
ミストウォーカーって、企画メインで開発部隊もってないでしょ?
体制変えて内製開発部隊でなんかやるってこと?
任天堂は結構昔からじゃないっけ