日本人はなぜXbox360を買わないのか? 23時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
日本人が買わない10の理由

1.価格の高さ(海外も同じように高いが)
2.宣伝不足
3.タイトルライナップ
4.外国製だから
5.マイクロソフトに対する企業としての不信感
6.HD路線そのものが不要
7.オンラインの敷居の高さ
8.PC市場とのバッティング(日本じゃ無視していいレベルだが)
9.騒音や不具合などハードに起因する問題
10.筐体デザイン、大きさ

前スレ
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 22時間目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193502060/
2名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 02:04:48 ID:aDzciwLk0
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194627341/

Wii版はたてられないよな〜。
3名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 02:06:25 ID:zIUAPxZ+0
>>2
こんなスレいくらでも痴漢が立てて重複しまくってんじゃねえかw
4名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 02:17:28 ID:aDzciwLk0
・・・みんな来ないな、こっちじゃないのか?
5名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 02:39:52 ID:UAeGtrmj0
どう考えてもここしかないが

ageとくか
6名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 02:46:55 ID:/kHH73v80
エロバレーの新作とFF7のHQリメイク出たら買う。
ん?ああもちろんさ。
7名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:13:45 ID:n+dn1TIV0
売れない理由の一つで箱○ユーザーというか痴漢が気持ち悪いってのがあるのかもな。
購入検討層がネットでゲハなんかみたら、箱○にあまり良いイメージ持たないように思う。
もともとある程度マニアしか目をつけないハードなのにこれではな。
8名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:24:50 ID:HeYCaZ3H0
ちなみに俺はこれ
9.騒音や不具合などハードに起因する問題
ゲームの質は間違いなくいいんだけど騒音だけはダメだ
9名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:26:45 ID:i59a8wNE0
信者が宗教だから怖い
10名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:30:27 ID:sf+Cq2Kr0
1.価格の高さ(海外も同じように高いが)      いまのままじゃタダでもいらん
3.タイトルライナップ                 「めちゃくちゃ欲しい」と思えるソフトがゼロ
5.マイクロソフトに対する企業としての不信感  MSにゲーム業界乗っ取られたらろくな事にならん

こんなとこだな
11名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:49:55 ID:7kr8Bm630
>>10
まあ、PS3よりマシじゃね
最近ついにシェア抜かれたらしいけどw
12名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:52:49 ID:jFftgCFo0
13名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:53:53 ID:vRBLW+Ey0
今の状態は売れても可笑しくないのに、宣伝しないMSはどうかしてる
14名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 08:13:08 ID:g62tRSw20
会話の中で箱の話題が出たことなんか一度もない。
それが一般人の認知。
15名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 08:24:33 ID:NAA7t40SO
>>13
バリューやエリートは少ない出荷台数だから勢いがあるように見えるだけだと思うよ。

せめて、出荷台数分は捌けてればよかったのだが・・・初週で捌けるといいのだけれど。

もっと売れてて、不具合が少なければ小売も、もっと入荷してくれたかも。

不具合問題もバリューで対策したみたいだが、通常版とかコアとかの在庫も捌けてない状態でバリューだけ売る事はできないから、不具合と故障問題はまだ続くだろう。

16名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 08:38:26 ID:jcFQaU9xO
箱○は信者が持ち上げすぎだな。所詮屑鉄負けハードということを忘れてはならない。この年末にかぎれば、PS3とソフト魅力も大して変わらない。いや、COD4一つでPS3の方が魅力的に見える奴も多かろう。今の箱○をひたすらマンセーして、他ハードを貶すのは無理がある。
17名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 09:12:37 ID:RLlJNRDv0
日本にはハイエンドゲーム市場は存在しないでしょう。
世界的にみても市場が前世代の3分の1ほどになるから、
つぶれるソフトメーカーがたくさん出てくるでしょうね。
18名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 09:14:51 ID:3Jvs4F3h0
つーかさ、あんま変わんないんだよ。PS3も箱も
だったら他にも用途がたくさんあるPS3の方を買うでしょって話
19名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 09:25:08 ID:noOXaR7S0
どちらもゲーム機として終わってるなら
故障しないでBD見られるPS3の方がマシって事か
20名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 09:28:09 ID:NAA7t40SO
>>17
というか早すぎたのかもね日本では。
ファミコンの時は既にテレビは普通に普及してたから問題無かったが。

箱〇、PS3共にHDテレビ、ネット環境など増加してはいるがまだ途上で普及したとは言い難い状態で出してるからね。

SDテレビでは文字等が見えないソフトがあり各種DLCはネットできない者をおいてけぼり。

やっぱりゲームは娯楽品だから各種メディアが普及して初めて機能すると思う。

まあ、家電メーカーのソニーやOS関係のMSはそんなに悠長な事してられないだろうけど・・・。
21名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:20:52 ID:n+dn1TIV0
HDテレビは日本だと人口比3割りだからそこそこ普及はしてる。ちなみにアメリカは14%。
ネットももう7割行ってるから十分普及してる。
22名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:27:33 ID:MhaWu9He0
リビングでできる箱○のソフトって何があるっけ?
ゲーム用のテレビはまだまだSDブラウン管が大半。いやほとんど
23名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:40:18 ID:n+dn1TIV0
こう言っちゃ悪いが、貧乏なところをピックアップしてるだけじゃないの?
自室用液晶レベルなら10万しないだろ。
安いとは言わないが、普通に働いてるかバイトしてれば買える額だが。
24名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:42:51 ID:Pjv6BrrK0
HDTVはまだ高級品イメージが抜けてないからな
たかがゲームに使う&のために買うには気が引けるんだろ
普及は2012年以降になるだろうな
25名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:46:03 ID:UAeGtrmj0
普通20万くらいする倍速液晶買わないか
26名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:51:48 ID:ves1u2RW0
>>25
そんなことは全くないな。
特に学生層がそんな高い液晶なんぞ買うわけ無い。
オタの目線でモノを考えんな。
おまえが、自分が確実に一般層に分類される分野で当てはめて考えろよ。

例えば、傘にも高級品の世界があるけど、おまえはそれを買うか?
大抵は安いビニール傘で済ましてるだろ?
そういう感じ。
27名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:55:47 ID:g62tRSw20
>>23
普通はゲームのために10万弱のTVなんか買わない。
そんなことに浪費するより旅行でも行く。
収入の多寡ではなく、価値観の違いだな。
28名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:59:57 ID:UklSPlXS0
だからドラクエのナンバリングタイトル引っ張って来い。
そうすりゃ「日本では」売れるから。
29名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:00:50 ID:RjrUDTkf0
>>27
そうだね。そういった価値観持ってる人は箱なんて買わない。
ましてはHDTVもないのでブルレイ見るわけないからソフトの無い
PS3なんて絶対買わないだろうな。
30名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:01:02 ID:J/ddCQhJ0
2〜3万のPCモニタで十分720p出力できるってばよ。
720pでもSDブラウン管とは段違いだぜ?
31名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:05:40 ID:ttP4i3P20
XBOX360=マリオタイトルの無い64

ウェーブレース64
ゴールデンアイ
エフゼロ
ディディーコングレーシング
ゼルダの伝説
ドンキーコング64
スターフォックス64
ブラストドーザー
ゲッターラブ
ポケモンスタジアム
ポケモンスナップ
パワプロ6
実況パーフェクトイレブン
罪と罰
どうぶつの森
32名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:17:29 ID:bwose5+oO
>>27
ゲーム専用としか考えられないんだな
33名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:25:30 ID:NAA7t40SO
>>32
実際にそんな感じだろう、テレビは確かにゲームのためだけに使うわけじゃない。
しかしゲームしてる時間はテレビ番組は見れないから家族と住んでる奴はゲーム用にテレビ買うだろうな。
34名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:29:41 ID:zQMWxATR0
というかTV自体見ないって奴、最近多いぞ。
35名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:37:58 ID:AbQtiMp/0
俺みたいに映画好きにはPS3+HDTVという選択肢は魅力的だね。

あんまりゲームしないし。

五月蝿い上にHD DVD外付けの箱●はあり得ない。
36名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:52:19 ID:J/ddCQhJ0
>>35
箱はゲーム時しかドライブぶん回さないからDVD鑑賞時は静かだぜ。
ただ、HDDVD外付けに関しては何とも。
37名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:55:11 ID:JFR+vK5d0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓12/6発売予定の バーチャファイター5 Live Arena の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1305290
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1263621

↓12/13発売予定の キングダムアンダーファイア サークルオブドゥーム の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1383167
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1284977

見てのお楽しみ
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm606628
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476481
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477048
C http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189
38名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:10:03 ID:g62tRSw20
>>36
東芝のHD DVD Playerがソフト1本付きで2.5万円なのに、
箱買う価値ないだろう。
そもそも、箱にAV Playerの価値を求めている者はいない。
39名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:11:48 ID:UAeGtrmj0
>>26-27
なんだコレ ^ ^;
40名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:45:19 ID:A5B3XlIQ0
 
41名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 13:41:06 ID:GmyKeaNf0
日本人はなぜHDゲーム機を買わないのか?
がスレ内容に合ってる希ガス。
大抵の理由は価格が高いだと思うけど

日本ゲーム市場で成功してるのはWiiやDS、ケータイ用ゲームとかでしょ
42名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:07:19 ID:RpEWV98Z0
店行っても攻略本置いてない
互換性があったところで初代箱ゲー置いてない
大手量販にすらスティックがない
こんな状態で売れるわけないわ。
バリュー買って初めて知る箱○の現実。
MSの営業は今まで何やってたのかと。
どこの店にも半棚くらいは箱○スペースあんのに。
43名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:11:31 ID:mQo5fc430
初代のゲームなんかは中古屋くらいにしか無いから良いとして、
攻略本とかは基本売れてるものしか出ないからなぁ・・・・
まぁネットで情報集めるとかしか無いんでないの。
5万とか10万とか普通にそれくらい売れるようになれば、
出るようにはなるだろうけど。
44名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:16:12 ID:eltV+7eb0
何故売れないかって売る気がないからだろう?
勉強やる気のないやつがいい成績とれますか?
努力もしない野球部が甲子園出場できますか?

あの貧弱なラインナップを見ろ。
あの最悪な店頭での扱いを見ろ。
あのサード丸投げの宣伝を見ろ。

やる気の無いカスには何を思索しても無駄。
馬鹿と無能は一回死ななきゃ直らないのよ。

45名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:34:31 ID:e+RyERSJO
>>44
だよね、ホントPS3って糞DAYONE
46名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:42:32 ID:eltV+7eb0
PS3はまだマシ
馬鹿ながらも努力はしている。
同じ馬鹿でも俺は五十歩百歩という表現は使わない。
47名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:42:38 ID:n5Z+Ml4a0
バリューパックがどれくらい出荷されてたのかが気になる
48名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:42:54 ID:GmyKeaNf0
>>44
まんまPS3のことだな
49名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:44:17 ID:xASakTBL0
反射的に書込みする痴漢が一番うざい
こういう馬鹿がいるから必要以上に叩かれる
50名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:52:16 ID:rnRvvaQW0
もうMSは日本での普及は完全に捨ててる感じだよね
現ユーザーのサポート業務だけは続けるよって姿勢に切り替えたんだろうな
51名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:03:26 ID:zsSm8GOO0
>>1
11.ネットで信者がウザい

を付け加えたいくらいだな
52名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:30:08 ID:GQLl/qm40
俺はこのスレとかネット上の工作なんてハナクソほどの影響もないと
思うんだけどな。単に知名度が低い。それで9割がた答えが出せると思うんだけど。
実際ここまで自分から情報を調べないといけないハードというのは滅多に
ないんじゃないか。
53名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:37:07 ID:vNCF160WO
俺は箱ユーザーだけど、>>44の言ってることもわかるぞ

年末のソフトラッシュや、値下げ+ソフト二本付きの宣伝を一切しないハゲどもは一回逝ったほうがいいよ。

商売をナメすぎだろ!
54名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:37:57 ID:K1F5VJPY0
知名度はある、ゲームやる人間ならまず知ってる
ゲーム屋にも置いてあるからな
55名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:40:32 ID:g62tRSw20
>>50
日本では一部のゲーオタ以外に受け入れられないのが
はっきり分かったんだろう。それはそれで正しい判断だが。
56名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:42:15 ID:LnT8de6R0
家庭用機は全機種購入してたんだけど、360の時代になってから
色々なところでの子供みたいな書き込みを見て、悪いイメージがついて買いたくなくなった。
任天堂とセガとかPS2と初代箱の争いと違って醜すぎる。

そんな意固地になってる俺も新しい鉄騎が出たら即買いするけど。
57名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:43:57 ID:fZ2h9Yj00
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓12/6発売予定の バーチャファイター5 Live Arena の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1305290
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1263621

↓12/13発売予定の キングダムアンダーファイア サークルオブドゥーム の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1383167
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1284977

見てのお楽しみ
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm606628
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476481
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477048
C http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189
58名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:45:55 ID:CfexaeOb0
負けハードの匂いがプンプンするから買わない→売れない
→ますます負けハードのイメージが定着
こんな感じ?
59名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 17:02:28 ID:o7KjpgyX0
俺は欲しかったけどWii買っちゃったから
Wiiソフトで手一杯になっちゃった
携帯機もあるし
新品で2万切ったら買うよ
60名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 17:18:27 ID:SmoB/Z020
負けハードの匂いがプンプンするから買わない
→痴漢の押し売りでイメージダウン
→ますます負けハードのイメージが定着
61名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 18:20:30 ID:zsSm8GOO0
>>57
もう箱嫌いの荒らしにしか見えんw
62名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:43:13 ID:g/TVPZYH0
>>36
嘘こけゴルァ
DVD鑑賞時も充分うるさいわ。てか回転数変わらないだろゲーム時と
63名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 21:54:23 ID:F5hTUPkl0
ゲーム機がしたいんじゃない、ゲームがしたいんだ〜
64名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 23:31:27 ID:Pjv6BrrK0
360の場合ゲーム機が面白い
65名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:13:25 ID:vPNn+cjy0
お〜い
>>64に座布団一枚持って来て
66名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:04:12 ID:GmaJxJ4IO
ゴミだから
67名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:13:37 ID:CHp8quT+0
このスレいつまでやるんだ?
68名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:25:24 ID:Ei83DCHr0
スレタイに従うならば国内PS3の累積台数抜くまでぐらい
69名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:43:22 ID:Nq4VAjHo0
永遠に来ないじゃないか・・・
70名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 04:57:32 ID:9Z+wrSU90
ハード壊れすぎで小売に避けられてるのが一番問題だろう
流通量少なすぎ。
71名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 07:11:59 ID:yq0ncpOr0
比較するのも嫌いだけど
wii買って面白さが分かったら誰だって他のハードは持ってても起動すらしないよ
それが世界の流れなんじゃね?
まぁこれも妊娠とか単純な結論で片付けるんだろうな
個人的に前世代はPS2を使ってたしGCは持ってないけどな

とにかく今現在の売り上げを誇った所で360は一年先に発売されてるんだろ
wiiの一年後はもっと売れてると思うぞ
72名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 07:14:00 ID:yq0ncpOr0
よくわからんのが、ここに居るゲーヲタに初代X-BOXを叩いても怒らないけど
360を否定すると怒るんだ
でもハタから見れば一緒だよな
終わったハードだから冷静に見れるんだと思うけど、問題は同じ

ただこういうスレで外野が「xxだから売れない」と言えば
「お前は分かってない」とつまらんソフトを面白そうに遊ぶマニアが
つまらんソフトを押し付けて叩くんだよ
73名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 07:16:04 ID:yq0ncpOr0
それが高じてネットに入った奴の愚痴を「お前はこのゲームが分かってない発言権がないから出て行け」となる
これは360のネットも同じ
結局マニアが新規を徹底的に叩いて排除するだけの市場が形成される
今の360は末期だね

それで建てられたスレが「日本人はなぜXbox360を買わないのか?」
馬鹿じゃねーの
それじゃ最初から参加なんかできねーじゃん
ゲームを楽しむ、新規が参加するなんてもってのほか
肝心のネットの目的がマニアの喧嘩じゃ新規が逃げてくにきまってんじゃねーか
まぁこれもネット言論じゃ禁句なんだろうけどね

結局、そんなマニアがスレを独占して意味の無い堂々巡り
それが市場を反映してるんだよね
74名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 07:40:10 ID:lNSnsnwz0
いいから棒振って遊んでろよw
75名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 07:48:14 ID:bNcKoz420
GTA4が出たら買う
76名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 07:52:37 ID:miT56LU20
神奈川県が残虐ゲームを規制していくみたいだな。
そんなことが全国に広がったら、ますます箱○が売れなくなるだろ。
77名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 12:13:52 ID:PXDFr8ea0
箱○ユーザー向けっぽいスレタイをつけると、
アンチ箱○組しか来ない法則。
78名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 12:19:46 ID:8TJFG3oK0
>>77
アンチだと思い込んじゃうから駄目なんだと思うわ。
捏造でのアンチ活動なら箱ユーザーが一番目立つし。
マニアが一番多いんだろうが、多すぎて販売拡張の邪魔になってる。
一般人に普及させる前に、箱マニア以外に訴え無きゃならないのに、その対象に対して攻撃的すぎるし。
79名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 12:20:09 ID:H/qsyPeI0
箱○ユーザーの最大ネット勢力はアイマス派
ゲハで暗躍してるのもこの連中
80名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:31:06 ID:mamEIeXr0
>>78
さすがに捏造はGKと戦士しか見たことが無い。
ソースを出さないか、出しても海外ソースの日本語訳を誤訳してみたり。
酷いのになるとSSまで加工してたし。
81名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:59:45 ID:tc/DnNR50
>>80
つ鏡
さすが痴漢フィルターは高性能ですねw
ゲハにいて痴漢と妊娠の捏造を見たこと無いなんて
82名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:23:25 ID:Ei83DCHr0
>>80
PS3故障率40%の記事があったじゃないか
83名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:25:19 ID:8TJFG3oK0
>>80
それが終わってるんだって。
84名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:16:58 ID:uNmdakPO0
GKはわかるんだけど痴漢って何から来てるの?
妊娠も教えてくれ。
85名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:31:31 ID:Nq4VAjHo0
全部特定ハードの狂信者でしょ。
もしくは自分のお気に入りが他の人にもお気に入りじゃないと気がすまないガキか。
ただ最近は痴漢の活動が異常レベルだとは思う。
これのせいで>>7みたいに見られる傾向にはあるだろうな。
86名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:39:00 ID:9cu2/KL90
2chは売り上げに影響するほど有名になったのかw
87名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:48:30 ID:PHelfljd0
>>86
2chの影響は微々たるものだから、荒らしても問題ないと思う。
88名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:50:25 ID:mamEIeXr0
>>82
ソース提示してたじゃん。信憑性はともかくな。
ソースについてはどこの信者も同じように怪しいやつを張ったりしてるでしょ。
89名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:50:50 ID:Nq4VAjHo0
>>86
2chに限った話でもない。
90名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:53:47 ID:PHelfljd0
>>88
360のユーザーだけはまともだと思う。
91名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:57:59 ID:nVH/XWhe0
>>88
結局ソース元も謝ってるし嘘だったのだろ、そういうのを捏造と言わないのか?
92名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:05:17 ID:35SeLjx40
元のゲーム屋は間違い認めたんだけど、他の国の360系のサイトとかがいい加減な意訳をして広めた。
それをまた日本で適当に訳したもんだからな。
捏造って言うかたちの悪い伝言ゲームだよ、悪質さのある。
93名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:02:00 ID:mamEIeXr0
>>91
妊娠・痴漢が捏造したわけじゃないだろ?
日本語訳も改変してなかったし。

ていうか今みたら
>Dこの記事を書いた編者が360マガジン編者と判明 ← 決定打

が叩かれてたけど、こういうのがソースもない捏造だろ?
SCEEの否定コメントを提示するだけでいいのに。

こんなことするからゲハに来ているPS信者が肩身の狭い思いをするんだよ。
94名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:11:13 ID:nVH/XWhe0
>>93
話をそらすなよ、全部ソース元に責任押し付けて
自分らは何もしていないとでも言うつもりか?
故障率40%を今でも言ってる奴が居るけど、嘘だと知っていて広める事こそが捏造だろ。
95名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:12:10 ID:tc/DnNR50
痴漢の捏造ならFF13とMGS4のマルチを度々捏造してるじゃない
妊娠はある意味最も成功した捏造のフライングディスクがあるし
結局どこの信者も捏造してるのになぜかGKだけがタチが悪いといわれる不思議
ほんと信者フィルターって高性能だよな
96名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:18:41 ID:35SeLjx40
>>93
妊娠はあまり動いてない、痴漢が先走って大げさに意訳しまくったのが原因。
360の故障率っていう脛に傷があったものだか、らここぞとばかりに飛びついたんだろう。
97名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:34:44 ID:Rbzw9GAj0
どうやって書き込み先が妊娠だとか痴漢だとか判断してんだよw
98名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:48:48 ID:uJbl0pS40
ブランド力や知名度ないのならせめて日本的なまともなラインナップくらい確保したらどうだ。
あんな貧相なラインナップで買うとでも思ってるのかな。
頭おかしいわ
99名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:54:37 ID:35SeLjx40
>>97
海外で出元から大げさに訳して広めた連中が360系のサイトやユーザーだったから。
でそれを日本語に意訳した連中は言わずもがな。
100名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:09:20 ID:YmKvvrfc0
>>90MGS4の本スレにちょくちょく出てくる360に完全版出るから360買った方がいいよとか言う奴いるしな
どこのハードにも基地外はいるだろ
101名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:22:29 ID:Mqi+hGgg0
持っているという話を聞いたことがない。
102名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:26:43 ID:DtacK0Po0
最近360が凄いよなあ。
うちでも問い合わせが多数あってPS3はおろかWiiよりも期待度が高まってる感じ。
103名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:28:56 ID:mNp+sAPMO
104猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/11(日) 18:35:29 ID:wO4fZ5Qv0
>>1
逆に、日本人はなぜXB360を買わねばならないのか?、と思う。
105名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:43:29 ID:e5JCOuKq0
>>102
なにその妄想w
106名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:46:10 ID:ePXjcG2v0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓12/6発売予定の バーチャファイター5 Live Arena の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1305290
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1263621

↓12/13発売予定の キングダムアンダーファイア サークルオブドゥーム の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1383167
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1284977

見てのお楽しみ
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm606628
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476481
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477048
C http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189
107名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:47:37 ID:mNp+sAPMO
アングロサクソンは何故箱丸を買うのか?
108猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/11(日) 19:09:37 ID:wO4fZ5Qv0
日本人が渋々XB360を買ってやる義理はあるのか?
109名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:11:32 ID:DhXOcpB10
<XBOX360のオンラインの楽しみ方>

エースコンバット6 8〜10人で編成飛行に挑戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1495560
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489283
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489398


FORZA2 痛車走行会 やらないかカー(バリューパックに入ってるゲーム)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm883441
110名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:37:50 ID:hd3pkamF0
哀れなスレだ・・・・
111名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:40:55 ID:ePXjcG2v0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

見てのお楽しみ
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm606628
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476481
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477048
C http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189
D http://www.nicovideo.jp/watch/sm1492010
E http://www.nicovideo.jp/watch/sm1502505
112名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:51:01 ID:9cu2/KL90
そういえばCoD4はPS3版のほうがキレイなんて言ってたな
Cellが8800GTXの5倍の性能とか煽ってたし
海外ソース信じて工作するのはどっちもどっちじゃねーの?

つーか2chの印象でゲーム機の価値決めるのがそもそもおかしい
MGS4だって出来次第じゃ本体ごと購入するしGCやDCがマイナーハードとか気にしない。
ゲーム機はソフトはすべてだと思う、ユーザーとか気にしない。

でも故障率は気にした方がいい
113名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:11:46 ID:GC72x+/w0
日本人向けな小型で壊れにくいハードにして、CMと、もう少し値下げをすれば
そっぽ向いていたゲーマー層も買ってくれそうな気がする
114名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:07:17 ID:uJbl0pS40
大きい大きくないは関係ないから
115名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:12:04 ID:pEoMfZ2O0
>>111
つかこれって箱○版の画像なん?
あまりにも凄すぎなんだが。
116名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:17:01 ID:PbiNUkEs0
>>115
こんなところに来る人間がいまさらそれかよ。
117名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:17:51 ID:Brrb5ifo0
ニコニコ見るのめんどくせ
118名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:24:15 ID:PXDFr8ea0
別に売れなくてもいいよ。
アイマスL4U限定版買うために、予約したり何時間も並ぶのハズい。
119名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:30:31 ID:ctXE+e1I0
東芝製箱○の話題ってここでいいの?他のスレある?
120名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:03:37 ID:Ei83DCHr0
いっそのこと日本メーカーがVサターンみたいに箱○互換のハード作ればいいんだよ
東芝のTxbox360とかw
121名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:15:15 ID:6dSUYDZI0
>>120
名称はわからんが、東芝製のは来年末くらいに予定されてるだろ
122名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:18:35 ID:g2qk9xkq0
>>121
東芝のってスーファミ内臓テレビみたいな感じの奴じゃないの?
123名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:38:18 ID:ZE7mkZnX0
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=1505
東芝関係者によると、マイクロソフトと東芝が2008年後半か2009年初頭の披露に向けて、HD DVD搭載Xbox 360を開発中らしいです。
HD DVD搭載Xbox 360はエンターテイメントハブとして機能するそうで、ゲームはもちろんワイヤレスネットワークや1080p対応、HDTVチューナーやEPG機能、
MP3プレーヤーのドッキングポートも用意され、東芝ブランドで発売されるようです。
また40インチ以上のHDTVに取り付けるオープンシャーシシステムも検討されているそうです

東芝とMSはHDDVD普及ももくろんでるんだろうけど、遅きに失してる。最初から搭載しとけばよかったのに。
PSXっぽい感じがさらに駄目さ加減にに拍車をかけてる・・・
124名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:52:28 ID:OGHN9PAK0
Vサターン、Q、ツインファミコン、PSXの系譜に並ぶ事になるんだろうな。
125名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 01:11:02 ID:mMs/M+EH0
HDDVD積んでもゲームはDVD12倍速なんで轟音のままだ
126名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 01:21:42 ID:Z7MysmEI0
東芝もCell買ったり箱出したりとよく分からんな
127名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 01:24:44 ID:alQ1QIqa0
東芝はCell工場買ってまったく別の半導体製品作るんでしょ?
128名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 01:28:07 ID:ZE7mkZnX0
とは言っても投売りされたときにPSX買って、今も現役でHDDレコーダーとして重宝してるんだけどね。
俺の場合は。
129名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 03:27:45 ID:AV+Hn17c0
オレもPSX持ってる。かなり良いよ
普通に使う分には便利だぞあれ。他のレコーダーと比べてレスポンスが良い
縦置きできるのもいいな。縦置き可能って他に無いんじゃね?
それからピックアップの劣化が今んとこ全くない。高級品使ってるのかな?
PS2で読み込めなくなった傷だらけのディスクがPSXだと読み込んでくれたし
130名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 04:51:27 ID:+BRk2Lvs0
Hiサターン買った俺は多分東芝製に手を出す。
通常のMS製のは信用ならん。
131名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 15:44:49 ID:FdyFAgn10
あれ?
東芝製箱○ってHDTVとセットなのと、海外での販売じゃ無かったか?
まあ現段階では全然影も形も無いから何とも胃炎が。
AV機器板だとそんな話だった気がしたが。
132名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 15:54:23 ID:g2qk9xkq0
俺が見たのもそんな話だったな
HDTV内臓だけど取り外しもできるよって感じのニュアンスだった

単品で販売されたらいいんだけどね
133名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 16:22:35 ID:cKjaDItb0
>>84
ここで、おさらい。

tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E6%A5%AD%E7%95%8C%E6%9D%BF
134名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 17:23:35 ID:6poC8Jww0
>>132
ドライブはもれなく東芝サムスンになります、だったりして…
135名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:27:05 ID:dbzqcyUO0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

発売中 : バトルフィールド2 モダン・コンバット \2,800
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1509044
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1509685
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1510190
136名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:32:46 ID:foYzHSCk0
そういえばサムスン家電販売では日本から撤退だったな。
箱○にももういらないからできれば中身は国産ので固めてほしいぜ。
137名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:33:03 ID:QPmPPGyOO
故障する
買っても洋ゲしかないイメージ

これがあまりにデカすぎるだろ
138名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:37:16 ID:e+LJb0Q80
PS2のコントローラーに慣れた人にとって
箱○のコントローラーは違和感あるし
大きくてゴツいイメージ
139名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:44:34 ID:e+LJb0Q80
あと追加で十字キーを多用する人には向いてない所
140名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:51:22 ID:bqU0+o6vO
ここまでネガティブ要素満載で、更にネガキャンも散々されてる360が、まさかPS3と逆転するなんて思ってもみなかった
ソフトで選ぶ賢い消費者が増えたのか、ただ単にソニーが嫌われてるのか、まるっきりただの偶然かはわからんが

141名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:58:42 ID:alQ1QIqa0
さすがに洋ゲーが多いと感じるのはPS3だろ
142名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:01:05 ID:YP7vX72j0
>>140
PS3が出て1年近くなるが、アイドルマスターとFORZAに匹敵するゲームが出てこなかったのが
原因じゃね?
143名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:02:07 ID:CJj11Wc50
>>140
激しい故障と読み込みエラーに悩まされてた箱○ユーザーの買い替えだろ
普通に考えて。
一般層は箱○の存在自体知らないんだし。
144名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:31:10 ID:BX7boncBO
日本は、PS3みたいな糞ゲーしかない糞ハードが100万台も売れちゃうくらい情報弱者が多い国だから仕方ない
普通にネットで情報集めれば箱○に気が向くだろうに
145名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:32:59 ID:n53coosb0
>>144
故障率見てたまげるだろ、普通
146名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:35:01 ID:aUf0VuX80
いつも思うんだが>>140見たいな書き込みって、XBOX信者なの?
こんな書き込みしてるから嫌われるんだってわからないのかな。
147名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:39:45 ID:alQ1QIqa0
ゲバで嫌われると売り上げに関係するのか?

つか>>140程度の内容で信者扱いってどんだけ過敏反応だよ
148名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:42:59 ID:Y//hR5JU0
>>142
Forzaなんて世間じゃまるっきり空気だぞ?
知名度ならNFSやPGRの方が知られてるわ。
149名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:44:31 ID:aUf0VuX80
>>ソフトで選ぶ賢い消費者
こんなこと書くのが信者ではないとでも?
150名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:47:54 ID:V9Qe3YdB0
ネガキャン散々されてるってあたりも怪しいな
151名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:53:00 ID:r7VmiUxH0
>>149
ハードで選ぶのが賢い消費者なんか?
152名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:55:38 ID:ZE7mkZnX0
しかしアイドルマスターってそんなに騒ぐほどのソフトか?
153名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:55:57 ID:SCPidyr80
>149
それが正しいだろ
ゲーム機をハードで選んでるやつはアホ
154名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:56:04 ID:OEX9Uvni0
>>149
そんな繋がった1行の部分だけ抜き出して、「信者」だとか言ってもしょうがないんじゃない?
最後は「〜わからんが」で締めてるし。
更に言うと、ソフトの数は箱○>PS3なんだから、その点から言っても信者って程の箱○贔屓なレスじゃないだろ。
155名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:08:10 ID:IqLoJzb10
箱○ソフトを選ぶのが賢い消費者って飛躍はどうかと・・・
ぶっちゃけ賢い消費者は、現段階では次世代機は様子見てると思うぞ

箱○はゲーマーの選択肢のひとつであって到達点ではなかろーに。
156名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:14:06 ID:r7VmiUxH0
>>155
到達点とか勝手に付け加えてどうすんの?
157名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:27:08 ID:CnygfxrH0
>>152
箱○というハードはアイマスしかやるゲームがないって思っている時点で
無知過ぎる。
もう少し箱○のソフトラインナップを吟味してから出直して来い。
ちなみに箱○はオン対戦メインのハードだから。
158名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:59:55 ID:OEX9Uvni0
>>155
PS3の販売台数を箱○が上回った原因の推測の一つとして、
「ソフトで選ぶ賢い消費者が増えたのか?」と>>140は書いてるんだろ。
それに対して「賢い消費者は様子見してるんじゃないか」ってのは話がズレてないか。

>>157
>>152>>140>>142の流れに対するレスでしょ。


159名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:03:44 ID:eMVb8S9b0
DBZ Meteorの売り上げとかみても
日本ではオンライン対戦の需要ってあんま高くない
ここらへんも箱○が日本で受けない原因の一つだろうな
160名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:04:43 ID:u+nQawM30
バリュー関係無しでもPS3に買ったのならそろそろ360来るかもな。
161名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:51:01 ID:VjPz2/t7O
そのバリューだが不具合報告がチラホラ出だしたみたいだな、不具合スレ見ると。
普及したらこのハードの不安定さも表面化するから面白いかもな。

でも小売が入荷絞っての品不足でしかも出荷台数を捌けてないから、殆ど買い換えだろうな。
162名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 23:04:27 ID:ZE7mkZnX0
正直、分解図からバリューの設計と新型PS3の設計くらべるとの箱○の設計の悪さが目立つ。
日本の技術者に設計させれば、そもそもRoDなんて起こらなかっただろうに。
なんというかアメリカ人ってのは大雑把だな。
163名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:45:45 ID:j59yfz4e0
最多故障原因のRoDは3年保障が約束されてるのに
わざわざ35000円も払って買い換えるユーザーが1万人以上もいるとは思えない

修理出して帰ってきたらHDMI装備だったって話もあるしもったいねー
164名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:48:26 ID:IHm+Ic1t0
>>163
RoD以外は保障外だろ。その場合は有償なんだぜ?
そして読み込み不良多発の問題もデカイだろ
ゲームプレイに支障をきたす大問題だ
165名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:57:02 ID:j59yfz4e0
バリューの特徴であるシュリンクが買い替えの要因になってるんじゃないの?
ドライブ不良が原因で35000円払うのけ?素直に修理出した方が安くね
166名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:59:59 ID:Q6ILY2wB0
HDMI
167名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:03:40 ID:IHm+Ic1t0
>>165
修理に出してもまた壊れるから、バリューを買うんだろ?
168名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:18:29 ID:sspuu8AX0
>>152
インパクトは凄いものがあるよね。
モーキャプとかトゥーンシェイドつかってダンスさせるってのは他に無い。
ようつべで動画みたら、なんじゃこりゃってんで印象にのこるでしょ。
他に似たようなゲームがあるわけでもないし。
169名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:25:18 ID:rQqXST700
>>168
ジェットセットラジオはヒップホップダンスしてたぞ
170名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:25:40 ID:j59yfz4e0
>>167
有料修理したらそこからドライブ等もサポートした
一年間の無料保障がつくんじゃなかったっけ?
やっぱ買い替えのためだけに買うのはもったいねーよ
171名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:39:55 ID:Fe5waOrx0
>>168
まぁああいうソフトが面白い人もいるんだろうな、それなりに売れてるわけだし。
俺には理解できないけど・・・
172名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:03:11 ID:TDUCI0xL0
バリューで好転したと見ていいと思うんだが、そこんとこどうよ
173名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:05:58 ID:IHm+Ic1t0
>>172
現存ユーザーの買い替えと見るのが普通かと。
故障に悩まされてたユーザー達には有難いんじゃない?
174名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:29:16 ID:TDUCI0xL0
>>173
新規めっちゃ増えたぞ。箱○持ってて言ってるのか?
175名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:31:23 ID:IHm+Ic1t0
>>174
>>新規めっちゃ増えたぞ。
なんでそんな事が分かるの?
176名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:34:50 ID:j59yfz4e0
>>175
フレンド繋がりで色々わかる
あとオンで初心者だなーって人も最近多く見かける。
177名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:43:28 ID:/wgjv+ba0
>>174
「めっちゃ」というのが具体的にどれぐらいかによるな。
全国的に見て数千人ぐらいなら、今までの360からすれば
ものすごい数字だ。でも日本市場全体から見ればカス同然だ。

本来なら数千ではなく、数万ぐらいの増加でなければならない。
178名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:47:55 ID:270Nnv110
>174じゃないが結構買ってる人増えてると思うぞ。俺も買おうか悩んでたが、
今じゃ彼女と一緒に買ってボイチャで楽しんでるぞ。12月のキングなんたらファイアーが楽しみだ。
周りでももう一人買ったし。MMOでパーティ組めるわ
179名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:47:57 ID:IHm+Ic1t0

フレンド繋がりだのオンだので新規がめっちゃ増えたのがわかるとか…
まったく信用ならないなw
180名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:52:06 ID:76dIgvbP0
新型で発熱減って故障も減るだろうから、そろそろ買いじゃねえの?
買う気がある人は。
181名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 03:55:26 ID:zf4tNKGWO
そりゃ新作DQ&FFが開発されてない唯一のハードなんだから日本人が好んで買うわけない
182名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 04:01:20 ID:wz0CKtujO
おいおい痴漢必死杉(笑)
彼女とボイチャ!?
マジお前らカップル頭イカれてんじゃねーの(笑)
ホント糞箱=オタクだよな…
183名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:21:39 ID:itqhMOuLO
洋ゲしかない感じがする
流石にこれは欲しいと思える要素じゃない
184名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:23:57 ID:Q6ILY2wB0
PS3のことか
185名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:24:36 ID:ceQh4cjm0
日本の会社が箱○作れば売れるよ
アメリカとかイメージ悪すぎる
186名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:32:27 ID:Q6ILY2wB0
んじゃ東芝で
187名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:37:33 ID:itqhMOuLO
PS3のほうが洋ゲ多いのか?
それでもイメージは箱のほうが洋ゲイメージが強い
メジャータイトルのイメージや宣伝戦略の差なんだろな
どっちにしろ宣伝もほとんど見ないしそれ以前の問題のような気がしないでもない
188名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:41:02 ID:rL4Pspup0
MSXみたいに色んなメーカーが参加すればいいのにな。
松下産なら買ってもいい
189名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:41:42 ID:kCDaDvMy0
コントローラーに地雷臭を感じる
190名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:42:51 ID:/wgjv+ba0
コントローラは360のハードウェアでは最も出来の良い部分だぞ。
191名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:54:20 ID:Q6ILY2wB0
いや今までのコントローラの中でアナログレバーの操作性は最強の部類
こればかりは持ってもらわないとわからん
N64と双璧ぐらい
192名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 05:57:15 ID:ItC6dpT+0
>>179
たぶん知らないだろうけど、オン対戦した相手が今まで
どんなゲームやってきたか実績を見ることができるんだ。
実績1000未満=箱○初心者が結構いるぞ。
ちなみにオレも11月購入組。
193名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 06:04:22 ID:TZDoJfK/0
ああ、コントローラーはなかなかだな。十字キーがあれだが
持ちやすいしスティックはへこみがあって親指に上手くフィットする
トリガーもレースゲーとシューティング系には最高だな。まさに箱○の為のデザイン
ただ見た目はダサいな。今は見慣れたが第一印象は「だせぇ」だった
あと未だにボタン配置が覚えられない。SFCと被ってるから混乱するっつーの
194名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 06:26:42 ID:8RvjB/LEO
おめでたいことだな。
個人の体感で新規が増えたとか言う奴。
タグ変えれば実績も変わるのに、いくつもタグ持っとる奴もいるだろ・・・フレにアイマスやエロバレやってるの知られるの恥ずかしい奴もいるだろからね。

まあ、実際新規が増えたという程売れてないのは確か。
195名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 06:46:44 ID:S/c6GSgy0
>>123
間違いなくQのパターンを追うんだろうなぁ・・・・
松下・任天のブランドでも売れなかったのだから。
HDDVDは次世代機でスタンダードにすれば良いのでは。

しかし東芝もかつてはXBOX360なんてお荷物ブランドで足引っ張らないで欲しいとか
言ってたのに、今では世界1300万台の360に頼りきりだな。
どっちがお荷物だよと・・・・あの発言は撤回したのかね。w
196名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 07:54:13 ID:TDUCI0xL0
そもそも>>173が決め付けから入ってるわけで
197名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 08:17:03 ID:dkBOxnxG0
>>195
>今では世界1300万台の360に頼りきりだな。

釣りが目的なら他のスレでやってくれ
198名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 08:20:31 ID:dK5Xpp+s0
ぶっちゃけ、360を買ったら負けかなと思っている。
199名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 08:32:31 ID:Q6ILY2wB0
ゲームを止めて勝ち組になるのがおすすめ
200名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 08:32:45 ID:sgBeIQ1X0
単に箱○に魅力がある・買わせるソフトが無いだけかと・・・
「賢い消費者」とか、もうアボガド
201名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 08:33:10 ID:TDUCI0xL0
>>198
その発想が既に負けてる
202名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 09:53:48 ID:xXPOKvLS0
つか、PSPが新型になって一週だけDSの売上抜いたが、
「ソフトで選ぶ賢い消費者が増えた」為か?

常識的に考えて箱○が今週PS3抜いたのは
・値下げ ・買い替え需要 ・AC6の牽引 ・PS3の40GB発売前買控
この辺りの複合要因だろう。

一元的要因しか認めずに「ソフトで選ぶ賢い消費者が増えた」とか言い出すから
信者キモいとか言われるのいい加減自覚しろ。
しかも来週以降PS3新型出て、どれ位売れるか未知数にせよ
また抜き返されるの目に見えてるじゃないか。
こんな状況で「ソフトで選ぶ賢い消費者が増えた」って
どんだけおめでたい思考回路してるんだよ。
203名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 09:55:12 ID:rzVHoUqq0
まぁ日本人ぽい感想とも言える
自分の意志で決断するんじゃなく、周囲の視線を意識して判断する
204名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 09:55:26 ID:xXPOKvLS0
むしろこれだけの複合要因を以ってしてもたったの1.7万台しか売れない事の方が問題だろ。
PS3は買い控え込みで1.7万行ってるんだぞ?
継続的に箱○が1.7万以上売れるためにはこれ以上のサプライズが必要って絶望的な現実目の当たりにして
なんで「ソフトで選ぶ賢い消費者が増えた」なんて楽観的にいられるかね。

まぁ、目の上のたんこぶに一撃見舞って浮かれる気持ち判らないでも無いけどな。
いい加減目覚ます必要あるんじゃないか?
205名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 09:57:52 ID:mg1U739eO
>>194
普通逆じゃないか?
エロバレーやらアイマスなんかの自分的には人に知られたくないゲーム用のタグを作って
オンラインの方には通常用のタグを使う
ソフトがエロバレーとアイマスと他一本しかないなら話しは別だけど
俺だと新規さんだなぁってのはエスコンで良く見るな
エスコンって意外とハードごと買うようなファン多いんだな
206PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/13(火) 09:59:27 ID:r7s2kIiI0
そういえばVG占いで今週も360は5桁キープ予想らしいが
もしこれが本当なら、無双5があるとはいえ大した物だとは思うね
これを維持出来れば次世代機の市民権は得られるだろうしさ
207名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 10:05:05 ID:sgBeIQ1X0
>>203
「自分の意思で決断する奴が多ければXbox360を買う人が多くなる」

っていう前提自体がトンデモマイクロソフトワールドだと思うが
208名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 10:13:24 ID:j59yfz4e0
>ソフトで選ぶ賢い消費者が増えた
このことを箱のソフトについてのみ確定的に言ってる奴はいないだろ
一元的要因しか認められないのはむしろIHm+Ic1t0の方だと思うけど。

今回の箱バリューやHalo3とかの大作のおかげでで今まで散々停滞気味だった360が
ここ数1ヶ月6000台、3000台、17000台と売れてるんでしょ?
PS3より売れてるとは言えないけど各ソフトスレでも実績関係の質問とか多かったし
しかもオンラインで実感できるレベルにまで来たのが大きな変化だと思った。

さすがにアマゾンで箱バリューを45,700円で売るのは理解できんが

209名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 10:20:38 ID:pp1Uaoza0
それ転売ですから
きちんと確認したほうが良いですよ
210名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 10:29:07 ID:e0ulLIwgO
箱の転売やるやつの度胸に脱帽
211名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 10:46:10 ID:Q6ILY2wB0
アイマス用に別タグとか作ってんのかw
なんかアニオタの家にオタアニメ見に行ってる不良どもを思い出したww
バレルとイメージ崩れるし女に引かれるからって
そいつの家にDVDとか置いてたよwそれが何人もなwww

だっせーwww
212名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:27:29 ID:wDjc0NW9O
発売する前に「3台目だけどシュリンク版出たら買うよ」とか
「ウチのコアじゃ不安定だから間違いなく買い」とか方々で散々吹き回ってたのはどこのフューチャーズ?
で、いざ発売されたら「買い換えなんて勿体無い事する奴なんているのか?」ってw


今までのは宣伝でしたって認める事になりますよ?
だって当のユーザーさん達が買い換え宣言しまくってたんだから
213名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:28:38 ID:y+3y4xfX0




箱を応援してるやつは在日



214名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:32:51 ID:+WPIX/dn0
>>213
在日アメリカンなw

>>PS3を応援するのは
在日特定アジア人

215名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:33:56 ID:y+3y4xfX0
>>214
捏造乙w


在日チョンのSONY叩きは異常だよ。知らないの?
PS3を叩いて箱を応援。
それが在日チョンの生態。

お前この板初めてか?w
216名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:34:42 ID:910fXO0s0
>>212
別に宣伝してもいいんじゃないの
その成果かどうかわからないが現に売れてきてるし
360が売るにはバイラルマーケティングは重要だよ
217名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:36:34 ID:Q6ILY2wB0
なんでサムソンから液晶パネルを買ってるソニーをチョンが叩くんですか
ソニーのNO2はチョンじゃないんですか

なんで
218名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:46:31 ID:bkVnOgPp0
>>217
MSの偉い人に韓国人がいてだなry
219名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:48:08 ID:y+3y4xfX0
>>217
お前のアホさ加減に全俺が泣いた。

流通や経済の仕組み分かってなさすぎ。
どんな物でも現実的な値段にする為に安い所から仕入れるだろ。
あと提携ってのは流通戦略には欠かせないわけで。
お前の理論でいくと中国人や韓国人を一部の駒として使ったら忽ちそこの国の商品になるのか?
トンデモ理論www


韓国人はSONYとTOYOTAが大嫌いだよ。
220名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:51:27 ID:mg1U739eO
>>218
アメリカ産まれのアメリカ育ちの韓国系アメリカ人
国籍じゃなくて民族で考えるってどこの半島の人(ry
221名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:53:28 ID:X73xYrc80
>>1にすべて書いてるからもう何も語ることなくなくない?
222名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:54:55 ID:XlxSRW6G0
HD-TVないとその真価がわからない、というのが自分が購入しきれない最たる理由かな?
無論SDでも十分綺麗なのはわかってるけど。それでもやっぱり、HD-TVでこそ!という
条件があると、どうせならHD-TVでやるべき?…となると、お金が…となる。

また、ゲームは基本、キャプチャカード通した、PCディスプレイで行ってる現状。
HD対応キャプチャカードが燦々たる有様という事も
223名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:55:03 ID:bkVnOgPp0
>>220
肌の色や民族で差別はアメリカでもry
224名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:56:08 ID:bkVnOgPp0
とりあえずチョンはいらない人種でFA
225名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:57:13 ID:X73xYrc80
>>222
キャプチャ通したらキー反応遅くなるっしょ
アクションゲームとか無理くさくね?
226名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:58:53 ID:y+3y4xfX0
韓国系が異常なのは日本の帰化人や在日で証明されてる。こないだの銃乱射チョンも。
民族アイデンティティーに支配されすぎてる。
その上反日感情が凄まじい。
MS幹部に韓国系。
在日や韓国人はSONY叩き。

これだけ言えば見えてくるだろ。
227名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:00:31 ID:XlxSRW6G0
>>225
とんでもない。
キャプチャボードの機種とPCの性能にもよるけど、
反応が遅くなるはありません。

むしろこの環境になれると、ゲームの為にTVおけって方が辛いぐらい。
(攻略サイトへのシームレスな閲覧、ムービーやメモ代わりの録画・スクショなど)
228名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:01:51 ID:mM8T3gXgO
>>222
SDテレビだと文字がつぶれるってのが、俺が買わない理由。
PCエンジンGTで懲りた。
229名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:03:10 ID:X73xYrc80
>>227
まじで?!
MTVだっけか黄色いパッケのソフトウェアエンコーダーとどこのメーカーか忘れたけど
ハードウェアエンコ製のやつふたつでためしたけどとりあえず負荷掛からないようにしても
MHの魚竜のタックルとか避けるタイミングずれてきてたよ
(タックル避けるようなプレイしなけりゃまあぎりぎり普通にプレイは出来てたけど)

そのラグのないキャプチャの名称教えてくれ名品の予感
230名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:05:19 ID:j59yfz4e0
PCモニタ買って箱と直接VGA接続した方が早いし安くね?
キャプチャー通すメリットはあまり多くないと思うけど
231名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:05:54 ID:XlxSRW6G0
>>229
カノプで駄目だったというなら、むしろPCスペックをテコ入れした方がいい。
オーバーレイ廻りで遅延が発生してるわけだから。
232名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:06:28 ID:KGyc4gKCO
去年の今頃GKが
PS3の為にテレビ買い換えろやカス!
とか言ってたのを思い出した
233名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:09:07 ID:XlxSRW6G0
>>230
ムービーの録画とかね。物にもよるけど、吸出しと大差ないくらい綺麗に取れる物もあり。
あと、たとえばドラクエなんかで、鍵のかかった扉、あとで調べる為にメモがわりに
スクショ一発とってると楽なんだよね。
自分はプレイ動画をニコ動などに投稿する趣味ないけどw

ただ現状HDクラスのキャプチャとなると、機種も限られるし。
さすがにこのクラスだと遅延発生しそうだしなぁ。実際どうなんだろ?
234名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:12:29 ID:X73xYrc80
>>233
録画しながら遅延なしとかすごすぎだろw
やっぱアスロンX2じゃエンコに向いてナインかな解かってたけどさ
もともとゲーム用に組み立てたのをメイン使用にまわしたら逝かんな
235名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:23:50 ID:j59yfz4e0
ソフトエンコのカードだとPCスペックにもろ依存するし
C2D@2GHz程度のCPUつんでないときついと思う。

かといってハードエンコはアホみたいに高い
箱が2台ぐら買えるんじゃないの?
http://www.canopus.co.jp/catalog/hdrecs/hdrecs_index.php
236名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:40:43 ID:XlxSRW6G0
HDクラスだと、さすがにPCI-E導入考えないといけないが。
PCI-E用のチップがバカ高くて、それが値段に跳ね返るって話、聞くからなぁ。
無理を承知で従来のPCIで行うか。
PCI-Eにするものの、ソフトエンコで何とかするか。
PCI-Eかつハードエンコとなると、>>235みたいな事になっちゃうんだろうね。

量産というか、この手の物が普及すればあるいは…という気もするけど
237名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:42:49 ID:h6UWXT3y0
>>234
64X2がC2Dと比較して相対的に低性能なのと、
エンコ向いてないっては別だろう。
64X2がエンコを苦手とするCPUならともかく、
表現として正しくない。
238名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:44:42 ID:X73xYrc80
>>237
何か自作PC系スレでアスロンCPUはエンコ苦手だけどゲーム用にするならかなりいいって聞いてたんだけど違うの?
239名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:49:20 ID:h6UWXT3y0
>>238
CPUの特性としてエンコードという処理を特に苦手とするわけではない。
ただC2Dのエンコ性能が良いから今となっては相対的に低性能になる。
240名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:50:23 ID:j59yfz4e0
>>236
コピワンとか意味不明なものがあるから日本じゃきつんじゃないの?
著作権保護のためにハード価格があがってるしw

アメリカにはUSBワンセグチューナー並みに小さな
ソフトエンコデジタルチューナーがほぼ同価格で買えるんだけどね。
日本の地デジいらねだけど流石にスレチか?
241名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:59:45 ID:Mj5AT5GNO
>>212
不特定多数が書き込んでる掲示板でそんな事言われても…
「買い換えるってレスした人」と「買い換えない」ってレスした人が同一人物ならともかく。

>>228
うち28ワイドSD管にD端子で繋いでるけど文字潰れないよ。D端子無い場合は…ごめんなさい。
242名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:02:15 ID:XlxSRW6G0
エスコンには興味あるけど、もう一声!なんだよなぁ

箱○に限った話じゃないけど、今据置の主流はアクションってのも問題。
コテコテのRPGなどは携帯機のほうが充実してるからなぁ
243名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:02:26 ID:pp1Uaoza0
何気に箱買った人が、即ゲハに来ること自体が考え難いな
244名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:03:23 ID:ck1eo/ei0
既にxbox360は、PS3より売れていますよ。
もうこのスレ自体用なしですね。
これからは題名を何故日本人はPS3を買わないのか?に
変更しましょう。
245名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:06:33 ID:j59yfz4e0
>>244
それは全然ねーよ、様子見だろ
246名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:07:29 ID:bkVnOgPp0
>>244
ただの買い替え需要だろ…
247名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:12:36 ID:uk/Rj80m0
あれ?先週箱○100万台ぐらい売れたっけ?
248名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:16:16 ID:pp1Uaoza0
PS3はテクスレあたりで話したほうが良いと思うよ
249名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:19:59 ID:ck1eo/ei0
>>245 >>246
GKが必死に事実を隠蔽しようとしてますね。
PS3はxbox360より圧倒的に次世代機として劣っています。
魅力的なソフトが360に比べかなり少なく、オンライン対戦
も充実していません。
この状態でPS3の方がxbox360より優れている、とてもよいとか
言っている人間はただの「イメージやネームバリュー」でしか
ありません。そういうネームバリューでしか売れないゲーム機は
xbox360に売り上げで負けたんですよ、ついに。
ざまあみろっていう気分ですね。
250名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:20:47 ID:/5L3+J5x0
1.価格の高さ(海外も同じように高いが)
2.宣伝不足
3.タイトルライナップ
4.外国製だから
5.マイクロソフトに対する企業としての不信感
6.HD路線そのものが不要
7.オンラインの敷居の高さ
8.PC市場とのバッティング(日本じゃ無視していいレベルだが)
9.騒音や不具合などハードに起因する問題
10.筐体デザイン、大きさ





それでも日本で売れ出したよ
ようは理屈なんて関係ないんだな
251名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:23:36 ID:pp1Uaoza0
>>249
こっち行って下さい

【ゲームハード】次世代機テクノロジー237【スレ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194877894/
252名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:24:27 ID:+yMZmxD+O
Xbox360→昔でいうドリームキャストの感じを一般人は持っていてよくわからなさそうで肌に合わない感じ

PS3→まだ私には早い、金持ちゲーマーが買うもの的イメージを引きずっていて一般には買い控えられている
253名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:26:29 ID:bkVnOgPp0
>>249←フューチャズだなw
254名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:27:54 ID:ck1eo/ei0
>>250
オン対戦の敷居の高さって書いて有るけど、パソコン持ってて
2ちゃんとかニコニコ動画みてる人なら、LANケーブルをそのまま
360にさせばいいだけなんだから余裕で出来ますよ
あんなの誰でも出来るよ。wiiやPS3でも同じやりかたで出来るし。
255名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:29:48 ID:fY5OxUw30
>>250
売れ出したてニコニコ動画のおかげで
初音ミクが1万5千本売れましたとかと同じようなもんだろ

2番手ハードで売れてるなと思えるのはPSPぐらいなもんだ
256名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:31:28 ID:bkVnOgPp0
箱○はソフトラインナップが日本人に受け入れられないものが大半。
だから2年たってもこれしか普及してないんだよ…
普通に考えたらわかるだろ
257名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:31:49 ID:h6UWXT3y0
>>255
そうそう、現状は3DOレベルだよな。
ただ前がレーザーアクティブぐらいだったから、改善には違いないが。

PS3はPC-FXだな。
258名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:34:07 ID:ck1eo/ei0
>>256
騙されたと思って、日本人はもっとGOWやヘイロー3を買って
やってみるべきだ。そしてオン対戦をぜひやって頂きたい。
いかに自分達が食わず嫌いをして損をしてきたかがわかるはず。
まあ今では食わず嫌いを今までしていた一部の日本人が覚醒した
おかげで売り上げもPS3を追い抜いておめでたい限りです。
259名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:35:04 ID:XlxSRW6G0
>>258
FPSに関しては、食って吐き出したわけだが
260名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:39:27 ID:TEosUYId0
 >>256
ps3よりは日本人向け多いぞ
261名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:39:58 ID:RphFO2IG0
>>258
XBOX360買ってforza2とオブリやったものの
ロード時間長すぎるわ文字読めないわで自分環境的に駄目だった。
そのへんは大丈夫?
262名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:40:10 ID:X73xYrc80
>>258
GOWとかはちょっときゃらこくてあんまうけいられん
へいろは好きだが

ていうかソフトラインナップはPS3と360どっこいどっこいだよ
263PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/13(火) 13:40:26 ID:r7s2kIiI0
性能がどうだの
一週の売上がこうだの
そんな事にこだわってる内は
一般人が引いて近寄ってこないよ?

それよかもっと一般受けするソフト出した方がどう考えても良いね
間口でいきなり桁数激減するから話にならない
確かナルトが出るんだっけ?
ああ言うの良いんじゃない
264名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:41:07 ID:1+1W5ihl0
オンラインが主体なのにオンが死んでるから
265名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:41:33 ID:bkVnOgPp0
>>258
アメコミがどんなに頑張っても日本で普及しないのと一緒だって気づけよw
それにあんだけ値下げ&低価格ソフトラッシュで17000台しか売れてない現実。
それも買い替え需要だろうが
266名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:43:34 ID:49drYvuB0
Half-Life2はクリアした
Counter-Strike:Sourceで遊んだ
で、結論としてはFPSはもういいや
飽きた
みんな同じでしょ?
267名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:46:18 ID:bkVnOgPp0
>>266
HL2とCSは俺もかなりやり込んだけど、日本じゃウケないのは確実だね。
FFやDQみたいなのがウケる。RPGが日本人は大好きだし。
つーかRPGキライなヤツはほとんどいない。
268名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:49:02 ID:j59yfz4e0
>>267
だからWii/DSがうれてPS3と360はあんまり売れてないわけだ
日本市場だけで黒字出せるのWiiぐらだろ
269PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/13(火) 13:51:42 ID:r7s2kIiI0
>>268
IFがいるじゃないw
日本一も頑張って欲しいねぇ
270名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:52:40 ID:DpKiRLsg0
>>261
forza2とオブリがだめならだめだろうな
良くも悪くもあれが洋ゲーだ

アメコミってのはいい例えだと思う
でもそれしかないからそれが好きな層にしか売れない
271名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:54:05 ID:DpKiRLsg0
>>268
どうでもいいが、360もPS3も世界市場で赤字
それを突っ込むとどっちもどっち
272PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/13(火) 13:55:57 ID:r7s2kIiI0
>>270
折角ローカライズされて出ても
結局鳴かず飛ばずで廃刊ってのも
状況が同じだorz
273名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:59:55 ID:DpKiRLsg0
なんにせよ中途半端なんだよな
ほんとに洋ゲーやらネットゲーが好きな連中は
いちいちコンシュなんかやらんもん
やりたきゃPCあれば十分だし

かといって和ゲーがそろってるかと言えばそろってない
それじゃ日本で売れなくて当然だろう
274名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:14:53 ID:j59yfz4e0
俺もPCで結構ゲームするけど箱のオンラインは魅力ある
フレンド機能(笑)とか言われてる?けどこれ便利すぎ
VCと協力プレイはこれからのゲーム機すべてに標準にしてもらいたいよ
275名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:35:43 ID:DpKiRLsg0
ヒューチャーズってのもいい加減解体したほうがいいよな
このスレにも2chにもネットにも沢山潜んでるようだけど
あんなの何の意味も無いからね

元の目的が商的行為であり宣伝の為なんだから
どんな強引なことでもやるし、どんな嘘でも吐く
ちょっと情報通になると彼らの言う事に信憑性なんか持ってやしない
心の中で「また始まった」とつぶやくだけ
むしろマイナスイメージしかないだろう
276名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:47:49 ID:RphFO2IG0
>>270
そうか、それは残念。
うちの360は埃かぶったままなんで、360に何か無いか
探してたところなんだが…
277名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:48:31 ID:Opn/w5og0
360が売れないのは痴漢のせい
278名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:52:43 ID:TDUCI0xL0
>>276
体験版死ぬほど出てるんだから片っ端からやってみりゃいいのに
279名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:05:48 ID:8JBWX77p0
故障問題って解決されたの?
それなら少し興味あるんだけど、ソニータイマー以上に故障しやすいハードを買う気にはなれん
280名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:07:59 ID:XlxSRW6G0
ヒートシンクなどの大型化により一応の解決をみて。
新型においてはCPUがシュリンクされた(可能性が濃厚)事により、
ほぼ問題解決にいたったんじゃなかったっけ?
281名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:10:28 ID:TDUCI0xL0
ほぼ解決+普通に1年保障+赤輪の3年保障

GKに踊らされてビビりすぎ
282名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:15:18 ID:qVw+TS7uO
解決された新型発表前にチョンドライブ搭載コアシステム買った俺は
283名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:15:57 ID:m/MJO54n0
>>282
残念と言う以外にない
284名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:17:26 ID:TDUCI0xL0
>>283
それは見当違い

壊れたら初めて残念と言う
285名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:22:23 ID:X73xYrc80
サムソンドライブとか壊れてなくても残念つか何もしなくても壊れてるようなモンじゃね絵か
286名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:25:22 ID:TDUCI0xL0
>>285
その発想がおかしい
もしくはお前が持ってる箱○は壊れてる
287名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:29:38 ID:j59yfz4e0
旧型360は冷却スレを参考に自前で改造してからは
まったくフリーズ知らずになった。
ドライブは日立で読み込み不良とか一切ない感じ

サムソンドライブの人は残念らしいな
ま改造すればコピーゲー動くからいいんじゃね?
288名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:33:37 ID:X73xYrc80
>>286
おれさむそんじゃないしーでっていう
289名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:34:16 ID:iHooyNst0
>おれさむそんじゃないしーでっていう
290名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:39:05 ID:KzRHH4H90
まず名前がかっこ悪い。エックスwボックスw
291名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:12:45 ID:4BSqaECo0
「エックスボックス サンロクマル」
会話の中で言いにくい、略して箱○とか一般の人は誰も知らない
お前等はなんて呼んでるだ?
292名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:14:18 ID:pSlFFsnZ0
日本語だと「謎の箱」的な感じなのか
Xって向うだとゲーマー心をくすぐる語感なのかもな
293名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:23:55 ID:fecOj4RK0
故障問題に関してはMSが正式発表しないと駄目じゃねえの?
単一であれ複数であれ、原因の究明と対応処置を明言しないと。

んで、同原因による故障は起きませんと宣言すれば区切りは付く。
294名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:37:40 ID:sgBeIQ1X0
>>291
一般人レベルでは、そもそも略称がつくほどの認識すらされてないもんな
295名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:44:24 ID:4BSqaECo0
>>293
故障しない機械など存在しないのでそんな発表は有り得ない
296名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:57:39 ID:FzKEX+R60
>>280
本当にそうなのか?
PCに限って言えば、CPU/GPUの熱暴走はフリーズするだけで、
RODのようになることは無い。
ヒートシンクの大型化もシュリンクも熱暴走には有効だろうけど、
RODとは関係ないと思うが?
297名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 18:10:46 ID:KzRHH4H90
>>291
糞箱が定着してる
298名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 18:12:11 ID:KzRHH4H90
>>292
いや、思いっきりはずしてると思うよ。箱ってのもしょぼそうなイメージしかないし、
電子機器に使うセンスが信じられない
299名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 18:35:36 ID:rQqXST700
>>298
???
300名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 18:49:58 ID:fY5OxUw30
Macの新しいOSもXってパッケージに書いてあったな
アメリカンはX好きだな
301名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:11:07 ID:e6l2oW3Y0
>>300
10って書くより、Xって書いた方がかっこいいじゃないかw
302名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:13:58 ID:Pv+wZv1i0
レパードにするか・・・
303名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:17:16 ID:ryDh299A0
買わないっていうより、
バリューパックが売っていない…
304名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:23:41 ID:K9gTey9vO
@ 簡単に壊れる欠陥ハード むしろ中途半端に壊れるほどキツイ
A 爆音ドライブに巨大アダプタ、ダサイデザインとアジア臭が漂う設計
B 洋ゲーだらけでライト向けのゲームは殆どなくマニアしか楽しめない
C 和ゲーはほぼPS3からのお下がりかマルチ、大作系は殆どPS3独占
D 一般的な知名度は低く普及速度はPS3の1/6程度というマニアックさ
E 所有者の殆どがオタク。ニコニコ動画や美少女アニメが大好きな人たち
F 信者が神ゲーと称するゲームの殆どは並以下のゲーム
G LIVE対戦は有料、一括5000円か月800円。対応ソフトを買う本数が少ない人ほど損
H LIVEのユーザー層は最低。身内の馴れ合いオタクと外人しかいない、新規はキツイ。女性はストーカーされる
I 日本撤退の噂もチラホラ。ローカライズされない有名ソフトもあり英語力が無い人は絶対購入を見送るべき
J BD・HD-DVDは見れません
K ネットできません
L DVDアプコンできません


それでもあなたはXBOX360を買いますか?(^0^)
305名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:28:30 ID:zRaPYnwKO
ガラパゴス経済国家になりつつある
日本にしか起こらない現象。
そのうちゲーム機自体が消えてゆく。
306名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:39:45 ID:TwyGc/oC0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

発売中 : バトルフィールド2 モダン・コンバット \2,800
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1509044
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1509685
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1510190
307名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:40:34 ID:gWtW7GEv0
でも誰も買わない
308名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:49:36 ID:env043He0
例えばPS3なんかたった1年で新型出しやがった。
もし来年更にCellがシュリンクされて消費電力減って発熱下がって静音化して
その上大きさが初代PS2なみで29800円なんて出たらどうするよ?
60ギガを6万円で買った奴が馬鹿みたいじゃねーか。

そのてんXbox360なら発売以降2年たってもほとんど変わっていない。
つまりいつでも安心の最新型、毎日が買い時って奴だ。
309名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:53:53 ID:R5uo5r3/0
おい嘘つくなよw
ここ2ヶ月くらいで2回値下げしただろw
310名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:55:35 ID:0GZ+DnuOO
>>308
ドコを縦読み?
311名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:57:45 ID:j1gV4j+N0
>>308
あなたフューチャーズさんですか?
312名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:59:21 ID:Q6ILY2wB0
今の60Gモデルがシュリンクされて39800とかになったらと思うと
買えんわ

FFなりスネークなりが出てるなら今欲しいが
やるものが無い以上様子見だな
まってれば勝手に値段下がるし
313名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:59:51 ID:JYCmI28K0
360?

賞味期限切れてる赤箱買う人いるの?
314名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:01:24 ID:Q6ILY2wB0
赤箱ってなに
業界用語?
315名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:03:53 ID:FJkgxZSDO
まぁ、名前の長さと語呂の悪さだな
日本人は何故か4文字(または4音)に略せないと
とたんに親近感をおぼえにくくなるという珍妙な性質があるからね

先日の事だが、ゲームを予約するにも
「えっくすぼっくすさんろくまるのきんぐだむあんだーふぁいあさーくるおぶどぅーむ」
と、まるで呪文のような長文が必要だったしな

「プレステツーのスクールデイズをみっつください」
の方がまだ言い易いわ
316名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:03:58 ID:vGJv7aXJ0
>>254
オンの対戦は360だけが課金制だし。
思っている以上に大きな障害。
317名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:12:05 ID:Mj5AT5GNO
>>309
バリューは期間限定だぞ、値下げじゃない。
まぁわざと煽ってるんだろうが。
318名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:18:52 ID:Fe5waOrx0
>>315
俺の周りじゃサブローって呼んでるぞ。
319名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:19:09 ID:KVUlx68P0
>>316
ゲームがなぜか一つのハードでオン自体に対応してないとか
鯖がおちてゲームができないとかは
大きな障害にはいらないのか?

GKは釣りがうますぎで困る
320名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:20:27 ID:Mj5AT5GNO
名前は日本向けに換えるべきだったよな。
「フューチャーズ」の方がまだ良い。
英語圏の人にはXとBOXの2語と3と60の2語で計4語。
でも日本語的には目茶苦茶長いんだよな。
321名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:51:23 ID:5V2ILRlQ0
>>317
いやまぁバリュー販売終了後もバリューからソフト2本取っ払ったのが
通常版に置き換わるんで、実質値下げだけどな。
322名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 22:03:43 ID:mvTB/F760
>>308
ほとんど変わってないって、熱対策とか放置してあるってことじゃんかw
オレ、エリート買ったけどレッドリングデス1回起きたし
HDMI接続してるけどノイズだらけで表示されなくなったりしたぞ
箱○はデザインとか造りとか

良く言えば大陸的 悪く言えば大味・大雑把

って感じだな。
323名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:00:32 ID:ItC6dpT+0
別に誰もトップシェアハードになるなんて思ってないし、その可能性は0だよ。
ただ、任天堂に比べりゃ遥かに小規模ながら、ハードがある程度売れる→
ソフトが出やすくなる→更にハードが売れやすくなる、っていうスパイラルに
入ったと見るか否かで見解の相違がある。
オレは入ったと思うから買った。
324名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:05:41 ID:CWuEhcxz0
モンハンが箱○をスルーしてWiiに行っちゃった時点でスパイラルに入ってないと思うんだが。
MGSだってスマブラ経由でWiiに次回作が行きそうな気配だし。
コナミもPSP版でグラがそれなりでも売れるって手応え確認しただろう。
325名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:13:09 ID:R5uo5r3/0
何故携帯機と据置をごっちゃに考えるのか理解に苦しむ

>>323
年末に伸びる分が先倒しになったとも取れるから、
まだ判断できんよ
326名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:14:24 ID:d06WS4ae0
>>321
>>309は2回値下げって言ってるから。値下げは1回。
327名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:15:18 ID:ItC6dpT+0
だからWiiより上なんてことはありえないし、そう言ってるじゃないか。
モンハンはWiiで正解だろう。
ただ、ナムコとカプコンは何故か箱○シフトだし、洋ゲーもそこそこ
売れてるからローカライズも続くだろうってこと。
328名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:52:52 ID:XZMKh1Yb0
>>323
今の箱○の売り上げでは到底スパイラルに入ったとはいえないな
329名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:58:00 ID:P+xIu7Mf0
普通にいらないから買わないで終わる話じゃねーの?
330名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 00:06:09 ID:k4k2qeIg0
>>328
たぶん期待値の違いだと思うぞ。
上手くすれば年内累計50万台、最終100万台。それでいいと見ているか否か。
負けハードなりに売れて、面白いゲームが出る土壌さえあればそれでいい。
331名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 01:50:44 ID:8kjIDstw0
たぶん100万も売れないだろう。
HDゲーム機は国内じゃどう考えてもPS3だろうしし、50万〜60万くらいで打ち止めじゃないか?
おそらく、もう欲しい人にはほぼ行渡ってるから。
332名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 02:44:18 ID:ffSRvj/H0
>>330
国内最終100万台って、面白いゲームが出る土壌はほぼ海外に依存って状況じゃないか。
やはりローカライズなどの充実を考えると最終100万は寂しすぎるんじゃないか。
でも2年で50万だから、箱○の寿命が5年とすると大体そんなペースなんだよなぁ。。。

>>331
箱○を後何年売るかによるけど、さすがにもうちょっと売れるだろう。
333名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 03:25:22 ID:8kjIDstw0
>>332
PS3が売れていけば当然そっちの方に加速がつくし、ますます売れなくなってくんじゃ。
以前の週1k〜3k位で推移するとすると厳しいだろうし、MSの方も出荷数抑えてて日本市場でのやる気がないからなぁ。
さすがにもうちょっとなら、もさらに10万くらいは売れんのかな・・・う〜ん。

個人的に一番よく分からないのはWiiなんだよな、このまま勝ち続けるのか、ソフト販売空洞化でポシャるのか・・・
334名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 06:02:20 ID:OdYfB4IX0
あくまで2008年いっぱいで100万目標にした場合だけど、
来年1月終了時までに15万台増やせればあるいは・・・。
けど、2ヶ月半で10万っていったら週15000ってところだもんな。
流石にちょっとばかりキツいだろうね。
ロスオデにしたって、ブルドラほど牽引できるとは思えないし。
その代わり、達成さえできれば良い流れを作ることはできるかもしれん。
流れさえ作れば今までのタイトルが物を言うし、
若干でも正のスパイラルに入る事だって無理じゃないと思う・・・多分。
んで、来年は週7000〜8000台をコンスタントに叩き出せれば年間で約40万台。

うん、やっぱ100万はどう考えても無理っぽいw
ってか、ここまですべて都合良くいくわけがないww
ただ、出来れば70万あたりまでは頑張ってもらいたいなぁ。
335名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 09:13:07 ID:D83Rl9vD0
今が累計480k程度だから、年末需要を考慮すると今年は550k〜600kくらいまで伸びる計算になるが
来年終了時点では800k〜900kは堅いラインで、ソフトとPS3の動向次第では1000kも十分あり得る話だ

最終1000kは舐めすぎとしか
336名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 09:24:09 ID:Vwr9c7+n0
10万 痴漢
10万 在日外国人
10万 ブルドラで騙された一般人
10万 アニオタ
10万 故障のための買いなおし
337名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 09:37:31 ID:8TU9NiI90
2011年問題で、日本ではこれからデジタルテレビ(≒HD)の購入が加速する
から力の入れ時だと思う。
338名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 09:43:11 ID:00l/+Z770
加速するのは間違いなく2010年になってから
ついでにその時に景気がまともになっていれば、というのもつく

あ、この辺考えるとMSが日本市場捨てているのも確かに道理だな つ _ T )
339名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 09:49:42 ID:aKhESomg0
>>337
それも地上波=TVが見れなくなるからという、ちょっと後ろ向きな理由なんだよね。
無論、せっかく買ったHD-TVを活用したいと思う人、決して少なくはないと思うけど。

ただ、TVという媒体そのものが、陳腐になりつつある昨今の事。
HD-TVが売れる今こそ!と思うのは危険なのでは?

やはりゲームその物の魅力を、再度、広める事が重要かと思う。
340名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:00:44 ID:GKzcGCnO0
>>337
そのころにはどう考えても
次世代機出てるだろw

となると・・・
341名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:03:07 ID:00l/+Z770
おいGK仕事しろよw
342名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:04:50 ID:8TU9NiI90
確かに2005年に「ハイデフ」言うのは早すぎたなw

360もPS3も売れないのは正しい姿だった。2005年時点で、D4プラグを差し込む
端子を備えたテレビがどれだけ普及していたかということ。

うちはたまたま古いテレビが壊れたのがきっかけで2003年からHDTVだけど。

本当に360つなぐ前はテレビつまらんかった。とくにBSデジタル。
343名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:11:50 ID:pQD0MyMG0
日本のテレビ局自体が視聴率至上主義で字幕テロップだしまくりの
低俗番組量産してるのにHDも糞もないだろう。
344名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:23:01 ID:8TU9NiI90
>>343
ゲームの方がよっぽどHDを活かしてるよね。

あと、HDテレビに買い替えて、デッドラやオブリビオンの文字が読みやすくなったと感動した
やつも少なからずいるみたいだから、ニコニコ動画みたいなテキストをうまく使ったネットサービスとも親和性が
高くなったと思う>HDテレビ


345名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:40:03 ID:BqXnnocm0
宣伝で儲けるTVは14インチだろうが楽しめる一般人が相手
だからこそネットサービスやHDゲームと噛み合わない
346名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:54:36 ID:OdYfB4IX0
>>335
そのPS3の動向が曲者なんだよなぁ。
ゲハにいればPS3は自爆してるってのはわかるんだけど、
一般人には「なんとなくだけどいずれ買おう」ってのはまだ多いんだよ。
んで、日本の市場は売れてる物がさらに売れる市場で、
箱○がPS3を抜くのは現状難しいから、結局状況は変わらなくなっちゃう。
「売れてないけど密かにブーム」って流れでも作り出せればいいんだけどね。
ぶっちゃけそっちの方が難しいと思う。

あと、HD-TVが売れたらってのはPSWと考えが同じでしょ。
一般で「テレビ古いやつだから買わない」って人はほとんどいないよ。
まぁ、一般と言っても所詮は俺の周りの話で恐縮なんだが、
箱○買ったやつはテレビ関係無しに買ってるし、PS3もテレビ関係無しに買ってない。
もちろん「HD-TV買ったしせっかくだから」って人もいるだろうけど、
これからが本番だって言うほど大きな要因じゃないと思うよ。

なんか糞長い長文スマソ
347名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:06:00 ID:f9+DJ1+80
いい加減さ、箱○のソフトラインナップじゃ無理だと気づけよ
一般人はアレ見てもまず買わないから
348名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:13:21 ID:evlfSLTJ0
発売前に散々騒ぎ捲ってたPGR4も爆死、フォルツァは安売りのオマケ状態。
ヘイロー3は北米との温度差が酷いし。
エスコン6は今どんな感じよ?
349名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:21:21 ID:aKhESomg0
>>348
ってか、それなら据置機どれもだから、箱○固有の問題でもないでしょ。

ソフトラインナップ的にみても、一般に広く浸透するのはこれからなんだから。
その時、店頭でゲーム機買おうと思った人に「今のゲーム機はこれです」
という状況になってるかどうか…

ってか、据置機が再び一家に一台の時代がくるのかな?
350名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:25:25 ID:f9+DJ1+80
>>ソフトラインナップ的にみても、一般に広く浸透するのはこれからなんだから。

↑だから、一般人は箱○のそれ見て買わないって。
実際2年たっても普及台数がこれしかない現実はソフトが洋ゲーばかりだからだろ
351名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:27:24 ID:aKhESomg0
>>350
いや。そういう意味じゃなくてさ。
箱○にしろPS3にしろWiiにしろ。

SFCやPS1の頃のように。
それ買えば、この世のゲームの9割は体験できる(あくまでイメージです)
って状況じゃないじゃん。
352名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:34:04 ID:evlfSLTJ0
一年先行しててこれからって何だよ?
353名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:53:52 ID:f9+DJ1+80
>>351
まだ早いよ。普及率が驚異的でソフト数も圧倒的なPS2でさえ、2年
かかったからね。
Wiiがあの現状じゃ、1年後にはPS3にソフトが集まるでしょ。
つーか知名度が圧倒的に違いすぎるよ。市場の原理でPS3に集まるのは明白。
それにマーケティングで潜在的にみんなが欲しがってるハードはPS3がぶっちぎり
の1番だし。
箱○に日本で未来は無いね。
354名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:01:02 ID:DOc6o6ne0
>>353
これはネタだよな?
355名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:02:09 ID:aKhESomg0
>>353
明白ってw PS3はどうかなぁ?
というのも、PS2の成功は「元気なゲーム市場」があってこそだったし。
なによりライバル不在だったしね。

ゲーム市場が、いっぱい、いっぱいな状況じゃ。
PS3に最終的にソフト集まるよりも、据置が先に潰れるのがオチじゃない?

PSブランド力は以前、健在だとは思うけど。
356名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:02:31 ID:3iGsaVul0
箱○とPS3はマルチが多いから、ユーザーの選択肢がPS3>箱○なのは変わらない
むしろPS3のほうがスパイラルに入る確立が高い
357名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:03:28 ID:OdYfB4IX0
>>ID:f9+DJ1+80
戦士様なのか天然なのか判断が難しいな・・・。
まぁ、箱○が洋ゲーばかりって言ってる時点で議論する価値無しだけど。
あと、市場の原理ってそもそもなんだ?ってことや、
なんで1年後にはPS3にソフトが集まると言い切れるのか、
その辺をちゃんと説明してもらわないと説得力以前の問題だ。
358名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:09:11 ID:aKhESomg0
>>353
逆さから読めば。
ライバル不在。圧倒的な地盤を築いてくれたPS1の直系。
ぶっちゃけ発売前から成功することが確約状態というPS2でさえ2年かかったんだよ?
しかもソフト面の充実はともかく、ハード的にはスタートダッシュ成功状態で。

現状、ハード普及が青色吐息。箱○との差別化が出来てない。北米市場では大差。
という状況じゃ、仮に成功したとしても、PS2以上に時間がかかるんじゃ?

発売から3年も4年もして、遅れながらも我が世の春が来た!
では成功したうちには入らんでしょ。
359名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:09:34 ID:f9+DJ1+80
>>354
>>というのも、PS2の成功は「元気なゲーム市場」があってこそだったし。
>>なによりライバル不在だったしね。

↑ライバルいただろwwww SEGA、任天堂、MS。SEGAが一番頑張ってたし。
それに元気なゲーム市場っていうけど、PS2なんて出た1年目はビビるぐらい
ソフトが圧倒的に無かったんだぜ?2年目でドンドン出てきたけどな。
市場の原理で単純に、知名度の高さ=売れる
箱○はその時点で失敗だし、PSブランドの安心感はPS、PS2で築きあげたもの
だし。
360名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:12:42 ID:aKhESomg0
>>359
いや、ライバルになってませんからw

…いや、元セガユーザーからしてみれば悔しい話なんだが。
DCもPS2が出るまでと、雑誌レベルで言われるくらい。

個人的には、そんなの馴れっこだったから、シェア取れなくても
セガは今までのように独自路線続ければいいわけで、と思ってたけど。
まさか、あっこまで追い詰められてたとは知らなんだ。
361名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:17:58 ID:f9+DJ1+80
>>360
SEGAハードは500万台売ったんだぜ?俺はDCもPS2も持ってたけど。

なんで単純な事が分からない人がいるんだろ。
同じマルチゲームなら一般人はPS3を選ぶよ。間違いなく。
BDも見れるしな。そもそも箱○を知らないし。
その現実は今の普及台数に出てるだろ。ソフトはあっても売れない箱○。
ソフトが無いのに売れるPS3。箱○の4倍の普及ペースだぜ?
これで来年ソフトの弾がそろい始めるPS3は一気に差が開くよ。
値段のネックも無くなったしな。俺の読みだとMGS4で火が付くと思う。
362名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:23:55 ID:OdYfB4IX0
俺は>>361にはそれなりに同意だな。
実際問題、現状は本当にこんなもんだと思う。
ただ、さっきも言ったけどなんで「ソフト揃う」って言い切れるんだ?
ここだけが不思議でしょうがない。
363名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:55:11 ID:JPP/dDVq0
PS3が勝つにせよ、XBOX360が勝つにせよ、
日本じゃ、HDゲームを支える市場が出来ないだろうね。
PCゲーム市場のように、一部のマニアのための市場になるんじゃない。
364名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:01:19 ID:sPIenY4n0
結局PS2以上の画面はいらなくて
それからの拒否感がWiiを選ぶと言う形で現れてる
結局時期が早すぎるんだよ
一般人の目が慣れるのは2011年ぐらいだろ
365名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:02:24 ID:f9+DJ1+80
>>362
PSSGというのがあるんだけど、それで中小規模のメーカーも参入してくる
と読んでる。開発が簡単で資金もグっと抑えられるらしい。
ハードの普及には大作よりも、むしろ中堅のソフトの充実が必要だと思うし。
今度セガの出す戦ヴァルのようなソフトが増えると思うよ。
366名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:03:57 ID:SQrPE9atO
マルチなら間違いなくwiiを選ぶよな。
367名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:11:24 ID:f9+DJ1+80
>>366
Wiiの性能が低過ぎてマルチ出来ません><
368名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:18:51 ID:SQrPE9atO
>>367
日本はわからんが海外メーカーはそんなの気にせずガンガンマルチ化してくるよ。
369名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:20:20 ID:TQqApoT00
>>368
DSでCoD4が出たのにはワラタw
370名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:20:24 ID:LEHpvN3y0
このバカはwiiwareを知らないのかな
371名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:24:41 ID:pgs0YOn70
というか、
「Wiiに合わせてシステム面を設計してマルチタイトルにする」
「後の映像的肉付けは、ハードに合わせてそれなりに」
って感じにするんじゃないかしら
372名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:27:20 ID:LEHpvN3y0
ああテクスレの住人なのか。納得
373名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:28:06 ID:aKhESomg0
というか、システム面において。
高性能ハードじゃなきゃ出来ませんってタイトルの方が希少なのでは?

PCゲーなんてモロそれを実証してるもんな。
場合によっては箱○超えるグラフィック出せるけど。
オプション落とせば、前世代グラボやCPUでも動きますが普通。
=ゲーム部分はあまり変わってない
374名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:28:56 ID:lIObBMTSO
後輩とゲームの話してたら
「グランツーやりたいっス、グランツー」
「箱○のPGR4とかモルッアとかスンゲェおもs…」
「いやぁ、でもグランツーがやりたいんスよ、グ ラ ン ツ ー が!」
まぁこんな後輩は未だブラウン管なわけだけど
思い出補正てやっかいだよなぁ
こゆ輩に箱○買わすには地道な接待ゲーしかないのかもね
375名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:41:28 ID:LEHpvN3y0
バカ二人の会話にしか見えない
モルッアって何だよ。てかGTやりたいって言ってるのに何故箱○のソフトを勧めようとするのか
あとブラウン管の何が悪いんだ?
376名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:46:49 ID:f9+DJ1+80
>>375
おまえブラウン管なの?マジかよw
グラ酷いだろwにじむし、潰れるしでw
377名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:48:57 ID:aqbAdezp0
画質においてHDブラウン管が最強なのにこのアホはなに言ってんだか
378名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:53:50 ID:sPIenY4n0
それも騙されてる
確かに力入れてた時のものはいいが最後の方の奴とかピッチがあらくて
HDの意味ねえ感じになってたし
379名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:58:55 ID:f9+DJ1+80
http://www.i-mezzo.net/log/2005/12/19000010.html

↑見ればわかると思うけど、ブラウン管の画質酷いぞ
ありえないよ。Wiiみたいなショボイグラでも問題あるぞ。
380名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:05:17 ID:j80RpIlF0
コンポジット接続のブラウン管とVGA接続の液晶ディスプレイ比べて何の意味があるんだ?
381名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:14:32 ID:nP402rYN0
>>374みたいなのがいることが箱が売れない原因だろ
求めてもいないものを奨めるって迷惑以外の何者でもないし

Wiiは単発ブーム、PS3は高スペックの標準、Xbox360は高スペックの異端と住み分ければいいよ
382名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:22:01 ID:f9+DJ1+80
>>377
ブラウン管なんてクソ画質はやめて、三菱REAL買っとけ。
フルHD40型で20万もしないぞ。外部入力からの遅延時間は0.017秒だし最速。
画質も凄いぞ。ブラウン管とは次元が違う。
383名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:35:35 ID:sPIenY4n0
また紙に書いてあることだけ喋る工作豚タイムか

色むらゼロの液晶持って来い
遅延ゼロの液晶持って来い
視野角無限の液晶持って来い
残像ゼロの液晶持って来い

どれか一つぐらいゼロにしてみろwww
384名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:37:44 ID:SOQT97Pc0
>残像ゼロの液晶持って来い

これはあるな。
PC液晶モニターだけど。
385名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:39:32 ID:j80RpIlF0
もう有機ELが大型化されるまで待てばいいじゃない
386名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:45:29 ID:n8slk4Us0
価格25000円がボーダーかもね
つ【古い記事】
http://japan.internet.com/wmnews/20050711/5.html
387名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:46:10 ID:NHF1QKeh0
>>382
お前どうして40X5000を薦めないの?
388名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:49:51 ID:f9+DJ1+80
>>387
40X5000ってブラビア?遅延とかどうなの?
389名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:51:38 ID:nP402rYN0
>>380
まごうことなき馬鹿です
390名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:00:51 ID:f9+DJ1+80
>>387
調べたけどさすが技術のソニーだな。応答速8msとか凄いなw
REALやめてブラビア買うw
391名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:29:00 ID:mDZfTXUu0
>>374
箱○ですらユーザーが減ったPGR4なんか持ち出してどうすんだよ
392名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:33:04 ID:uLQukn9J0
>>384
どれ?
393名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:34:00 ID:uLQukn9J0
>>390
典型的過ぎる戦士ワロタ
394名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:54:19 ID:SOQT97Pc0
>>392
Perfect Motionを搭載してるモニター。
395名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:20:48 ID:souSPIa60
>>379
つーか14インチでSDでS端子しかないようなのと、HDブラウン管を比較するなよw
俺はHDブラウン管と液晶両方持ってて、それぞれの長所にあわせて使ってるけど、
動きが激しくコントラストが高い場面が多いテレビゲームでは圧倒的にHDブラウン管の
方が画質は上。比べてみればすぐ分かる話。
396名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:38:27 ID:f9+DJ1+80
>>395
最新の液晶なら応答速度8msだし、動きの激しい部分でもまったく問題ないでしょ。
そうなるとHDブラウン管の良い所がまったく思いつかないな。
いくら黒が綺麗に写るって言った所で、画質が悪いブラウン管じゃ本末転倒じゃね?
397名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:43:53 ID:ogGJG7LU0
買わない理由は主に>>1の9と10だなぁ。
旧箱は買ったけど、イマイチだったし、箱○はもういいやと思えてしまう。

あと、決定ボタンとキャンセルボタンを
日本のコントローラーだけでも逆に出来ないもんかな?
それか、ホリに出してもらうとか。
398名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:55:03 ID:souSPIa60
>>396
うーん、本当に最新の液晶ってのは持ってないから、確かにそうかもね。
いや、俺も狂信的なブラウン管信者とかじゃないから、液晶には液晶の良さがあるし、
そもそもブラウン管という方式自体限界というか廃れて当然だと思ってるよ。
でも少なくとも、俺が比較した1年ちょいくらい前の段階だと、動画を映した時の
画質は、最高と呼ばれる液晶と比較しても全然お話にならないくらいブラウン管の方が
良かった。今は各社新技術開発してるし、そこまで差は無いのかもね。
399名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:57:29 ID:f9+DJ1+80
まぁ、なんにしても俺達はスレ違いだなw
もうやめとこう。
400名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:01:42 ID:SOQT97Pc0
>>398
映像の深みに関してはまだHDブラウン管が勝ってると思うよ。
液晶は年々よくなってるから近いうちに追いつくと思うけど。
401名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:09:47 ID:U9eQorWr0
黒の表現と応答速度は理屈上どうにもならないんじゃ?

まあでも、あそこまで酷かった液晶をここまで品質上げて来たのは凄いとは思う。
402名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:19:41 ID:f9+DJ1+80
まだ続くのか…
カプコンの鬼武者作った人が言ってるけど、ブラウン管だと最新のゲームの
色の深みや表現が見えないので、プラズマか液晶でプレイして下さいと言ってるぞ。
同じ黒でも、色の違いがあったりするらしいのだが、ブラウン管だと分からないんだと。
その人自身はブラウン管しか持ってないけど、液晶だかプラズマに買い換えると
言っていた。
ググればでてくるよ。
403名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:21:08 ID:aqbAdezp0
企業の謳い文句やお勧めしか信じない馬鹿はスレチということもかねて消えろよ^^
404名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:25:34 ID:nP402rYN0
ID:f9+DJ1+80 はマスコミの情報に踊らされる典型だな
405名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:27:44 ID:U9eQorWr0
そういえばかなり前に稲船が松下提供でPDPの宣伝やってたね。
それがどうかした?
406名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:15:33 ID:IZ2GXaJI0
>363-364
大型のHDTVが普及すれば両方とも売れてくる様な気がするんだけどな
407名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:16:51 ID:sA32HSO90
483 名前:ゲーム好き名無しさん[age] 投稿日:2007/11/14(水) 20:10:14 ID:CV+Et/IY0
やっぱり日本人たるもの
みんなが買ってるハードじゃないと安心して買えないよな。
そしてみんなが買ってるゲームで遊びたいよね。
みんなと横並びこそが日本の美学。

糞箱360よりはPS3の方が倍以上売れてるしオンライン対戦もPS3は無料。
まあ無料で当たり前なんだけどね。糞箱はボッタクリだからな。
無料だから日本人ユーザーもPS3のオンラインにはたくさん。
PS3オンラインでyouを待ってるぜ。

チョニー戦士の言い分だそうです。
408名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:17:46 ID:SQrPE9atO
普及
409名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:22:28 ID:jnmaaxtj0
やりたいもんがないから。
410名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:24:02 ID:SQrPE9atO
途中で送っちまった。
普及が期待できるのは北京オリンピックん時の買い換え需要かな。
ふと思ったんだが昨今のテレビ離れも
地味に据え置き機に影響与えてんじゃないかな。
家電の中でのテレビの重要度が下がってHDTVの買い控えがおきて
必然的にHDゲームに魅力を感じる人も少なくて……
考えすぎか。
411名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:35:12 ID:89FXoh700
買い控えも何も、TVの平均買い替えサイクルは10年だぜ。
壊れもしないのに買い換える/買い足すのは物好きだけだ。
412名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:36:12 ID:jnmaaxtj0
マニアを除けば高画質やHD画像といったものの重要度はもとから低い。
ゲームのために大画面テレビを買うなんてのはなおさら特殊。
こんなことはそれこそ何回も言われてることだろ。
413名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:40:25 ID:ehwzMIGA0
>>412
いまどんだけ37型以上の液晶とプラズマが売れてると思ってんだよw
売れまくってるぞ
414名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:49:11 ID:jnmaaxtj0
その勢いでBDも買ってください。
415名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:50:25 ID:89FXoh700
>>413
今売れていると言っても、2005年末まではブラウン管の方が
多く売れてたんだぜ。
2006年になってやっと薄型TV(SD含む)がリードした訳で、
2007年になったってHDTVなんてまだまだ極少数。
検索サイトじゃクリック数で上位にはなるんで目立つけどね。
416名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:52:18 ID:jnmaaxtj0
つーか大型ブラウン管テレビはもうほとんど売ってないから
買い替えは自然と液晶かプラズマあとリアプロwになるけどね。
417名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:52:46 ID:U9eQorWr0
どんだけ売れてるのか教えて下さい。
で、ブラウン管の置き換えがどのくらい進んでるのかも。

地デジチューナー無料配布の話すら出てきてるっつーのに。
418名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:57:23 ID:aqbAdezp0
2011年でアナログが完全に終わる思ってる奴はこのスレにはいないよな?
419名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:00:24 ID:tHKKwe2f0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

発売中 : バトルフィールド2 モダン・コンバット \2,800
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1509044
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1509685
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1510190
420名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:00:43 ID:89FXoh700
>>418
終わらないとは思うが、その頃にはTVなんて
全く見なくなってるだろうからどうでも良い。
421名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:01:59 ID:hGPdmktZ0
ゲームが下手だったりWiiユーザーだったりすると箱ユーザーに馬鹿にされそうでなぁ
422名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:05:30 ID:aqbAdezp0
>>420
俺だって朝のNHKニュースしか見てねーよw
テレビ番組に魅力がないのにテレビ買い換えろっておかしな話だよな
おまけにコピワンとか視聴者なめてんだろ

HDゲーム機をスタンダードに持ってくるにはまだ早いと思うよ日本は。
そもそもゲームの魅力はグラフィックスだけじゃないしな
423名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:14:24 ID:ffSRvj/H0
>>418,420
終わるでしょ?
まぁ国会で法律改正すれば猶予期間延ばしたり出来るのかも知れんが、もうVHF帯の新たな利用方法の方も話が進んでるんじゃないの?
業界詳しくないんで良く判らんが。
424名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:18:04 ID:ehwzMIGA0
ブラウン管しか持ってないヤツの僻みだろ。
世間はどんどん高画質を求めてフルHDの液晶やプラズマを買っているのに。
どんくらい売れてるかググればすぐに出るのだけどな。
現実を見たくないブラウン管信者が多いんだろ。
425名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:18:46 ID:souSPIa60
>>418
終わるんじゃねーかな。
426名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:21:29 ID:U9eQorWr0
アナログは終わるというか無理矢理終わらせそうな気がしてます。
総務省のエロい人たちの意地で。
427名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:22:02 ID:NLMrCoZx0
428名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:22:03 ID:jnmaaxtj0
液晶必死ですね。
429名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:23:50 ID:8kjIDstw0
もう液晶やプラズマTVの普及率30%いってるぞ、普及してないなんてことはない。
アメリカなんか15%以下だぞ。
430名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:28:04 ID:jnmaaxtj0
買い換えると自然に液晶になるからね。
買い換えると自然と地デジがついてくるから高画質もとめてるみたいな。
431名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:28:16 ID:+kia7D7s0
今のHDは、不気味の谷にあるから受け入れられないんだと思う。
432名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:30:05 ID:mblqP4Np0
今じゃブラウン管は、質の悪い海外製のブラウン管ばかりで。
粗悪なブラウン管よりは、液晶の方がマシというレベル。
433名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:35:18 ID:ehwzMIGA0
ブラウン管信者が電気店で最新の大型液晶&プラズマ見たらビビルだろうな。
あまりの高画質に。ブラウン管とは次元が違うよ。
434名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:35:35 ID:jnmaaxtj0
ブラウン管と液晶のどっちが上って話じゃないんだけどねw
435名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:41:59 ID:ffSRvj/H0
というか、アナログ停波する事とHDTVに買い換える事は密接に関係しているが、必須じゃない。
乱暴に言ってしまえば関係ない。
↓こういう地デジチューナー買えばHDTVに買い換えなくてもなんとかなるわけだし。
ttp://www.uniden-direct.jp/product/stb.html

ってスレ違いだな。
436名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:53:38 ID:dAhn1sts0
大画面が必要だと結局リビングでやらなきゃいけないのはむしろデメリット。
ヲタクと一人暮らしは除く。
437名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:06:23 ID:Wlv8DOD20
箱にはリビングで家族の前で出来るゲームが無いからな
438名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:12:27 ID:ehwzMIGA0
>>437
リビングの大画面でアイマス…

その日は朝まで家族会議だろうな
439名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:18:26 ID:NLMrCoZx0
471 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2007/11/14(水) 22:07:55 ID:nhoURuHk0
取り急ぎ、ハードと注目作。

DSL 82000
PSP 55000
PS2 9400
PS3 56000
Wii 35000
360 7000

2.無双PS3 176000
4.無双360 27000
15.ラチェ 11000
440名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:20:48 ID:dAhn1sts0
残虐なシーンがあるゲームとかもやりにくいわけよ。
だからといって自室のTVでこっそりやったんじゃ迫力も半減だ。
441名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:25:04 ID:Wlv8DOD20
リビングのWiiで子供と一緒にマンハント・・・・・



すまん思い付きで言った、今は反省している。
442名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:29:19 ID:8kjIDstw0
>>439
まぁ分かってたさ・・・
しかし、新型や無双一日集計なのに本体8倍ソフト6.5倍か・・・でも7kって健闘したよね。
443名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:33:17 ID:ehwzMIGA0
>>439
値下げしたPS3は無敵だなw
初日の集計でこれじゃあ週にしたらいくら売れたのか…
来週のメディクリとファミ通が楽しみだ。
444名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:53:22 ID:55sWXxv30
信者が熱くて怖いから
445名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:29:27 ID:FNlZvvHMO
>>439
もう一万きったのか・・・。
こりゃ、バリューは買い換えが濃厚だな。
初期出荷台数捌けてないんじゃないか?この数字じゃ。
446名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:31:49 ID:78BgJA0/0
バリューは1万しか出荷してないっす
447名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:36:56 ID:FNlZvvHMO
>>446
そうなのか?
前にこのスレで3万台と聞いたけど、ガセなのかね・・・。
どっちにしろ小売から入荷絞られとるな。
448名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:41:13 ID:c30V/2jN0
>>447
そりゃ今まで週版2000前後だったものを大量入荷するような
チャレンジャーな小売はそうそうないだろ。
449名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:45:16 ID:okB901cD0
この数字出ても、「PS3が国内次世代機販売で首位に!」とかのスレは出来ないわな。
先週の痴漢がいかに、馬鹿だったか、ゲハでいかに工作ばかりしてるかよく分かる。

GKなんかより工作酷いんじゃないの。
450名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:48:49 ID:SL1qLm3n0
451名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:07:10 ID:zGur37ub0
XBOX360買いに行ったけど外見で萎えた…
隣のWiiがすばらしくよく見えたくらい中途半端な。
いっそなんの変哲もないPCケースのほうが100倍マシなような希ガス。
452名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:08:41 ID:WnTLdM+x0
>451
普通のPCケースなら静音化も熱対策も出来て誰もが大喜びだわ。
453名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:21:51 ID:McHbfdnzO
>>433
アナログBS全盛期のブラウン管も見たことないんだろうな。

HDブラウン管すら知らんだろ。しょぼいSDブラウン管から買い換えてHDにカルチャーショックでも受けたかw
454名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:49:44 ID:Lu7fqtEN0
箱○本体の数字の落ちっぷりは品薄だろうと思えるけど
AC6の二週目の数字の落ちっぷりは異常
最終10万ぐらい行くんじゃないかと思ってたのに
455名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:50:14 ID:ojjgeQu50
>446
おれは2万と聞いたぞ
なんだかなあ・・
456名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:57:37 ID:ruPvjE/V0
>>454
バリューじゃなきゃ在庫あるんだけどな。
コアとかブルドラパックとか。
457名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 01:03:05 ID:ojjgeQu50
360を買わないのは日本だけじゃない
北米以外ではPS3の方が売れはじめてるのが現実

ソフトが出始めたらどうなるんだろうね
458名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 01:15:24 ID:yKQBAUT60
ありえない仮定をしないでください
459名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 01:19:13 ID:V6zWLelk0
>>456
ブルドラパックもショパンパックもコアと大して変わらんし、
コアなんか他人に勧められないんだが
460名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 01:29:45 ID:tYKn17wT0
なぜ入荷しないのか?

不 思 議 ですね〜w
461名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 01:55:59 ID:oMdEul980
箱◯を笑える余裕があるとは思えないんだが、俺の気のせいかね?
462名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 01:59:43 ID:MTt//bBg0
>>461
しかし何故か小売や量販ではソフトもアクセも潤沢に品揃え。
一方箱○はまともなジョイスティックすら出ていない現実。
463名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 02:11:56 ID:ruPvjE/V0
>>458
欧州は微妙だよ。
PS3のほうが勝ってる地域もあるし、ほとんど差が付いてない地域もある。
欧州を制したいからMSは日本のゲームを欲しがってるんだから。
464名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 02:12:06 ID:0K/nzsiT0
近くの某ショップの箱コーナーが新品と中古別々だったのが一緒にされて角に追いやられてた。
前はもっと前だったんだが、今その場所はPSPが占拠しとった。
465名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 03:38:24 ID:Lu7fqtEN0
もうXbox360ストア作るしかないな
466名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 05:06:15 ID:SfrrSP3g0
欧州ではPS3の方が売れ始めてる!って、
1年先行ハードに発売1年経ってやっと追い抜き始めた、
普通はこっちの方に危機感を感じないか?
しかも追い抜くって言っても微々たる差しかないじゃないか。

あと、日付変わった瞬間に単発ID多すぎ。
467名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 06:47:16 ID:ruPvjE/V0
すでにスペインとかみたいに普及台数で抜いてるところもあるし、ほとんど変わらない地域もある。
もちろん負けてるところも多い。
後、欧州はまだPS3発売してから半年ちょっとしかたってないぞ。
468名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 07:10:57 ID:iCSvIzcaO
確か今年の三月だったね。
それで今年に入っての欧州の販売台数がPS3に負けてるから箱〇は楽観できんだろうな。
只でさえヨーロッパは一部除いてMSにあまりいい印象もってないしな。
469名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 07:13:20 ID:db7Mmaei0
正直欧州はどうでも良いな。
初代が600万台程度しか出なかった市場。
これがいきなり倍になるとかありえない。PS2は4000万台でてる訳だから。
半減しても2000万台、勝負にならんだろ。
360は5年以上運営して1000万台届けば良いくらいで良い。
勿論北米は獲る。360は世界全体で3500〜4000万台前後売れば十分。
どの道サードは全部マルチになるし。

PS3はトップシェア前提のハード、このまま行けばほっといてもシェア食われて勝手に潰れる。
470名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 07:16:36 ID:88WHEHnX0
でもニコニコ動画って箱の売り上げかなり貢献してるよなー
週間売り上げ2位ってのもかなりニコニコ効果のお陰じゃない?

俺の知り合い3人も箱興味なかったけどニコニコの動画でアイマスとかHALOみて
購入してるし
471名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 07:19:35 ID:SfrrSP3g0
>>467-468
そういやそうだった、忘れてた・・・orz
ってことは、欧州じゃちとキツい状況なのか。
今年の年末が終わったら方向性も見えてくるかな。
PS3が一気に伸ばすか、箱○が盛り返すか、
日本じゃないけどこれはこれで楽しみだ。
472名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 07:46:34 ID:PxEMCcZmO
360ショップを作って
473名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 07:59:45 ID:ojjgeQu50
>470
「そうやってアマゾンで買うから、販売台数にカウントされないんだ」

とだれかが言ってましたが、ほんとか?
474名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:04:37 ID:IKMdsPs80
先週の欧州
http://vgchartz.com/eweekly.php?date=39376
DS 191,388
Wii 140,550
PS3 105,948
PS2 68,025
PSP 54,449
X360 41,573
GBA 5,889

なんだ箱が売れてるのはアメリカだけか
日本も欧州もPS3>箱
475名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:06:12 ID:9WhEANFt0
>>473
PS.comで水増しされてる
販売台数もアジア含む
とか言い出す連中がいるような板で、そんな妄想信じるなよ
476名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:06:13 ID:7Kq5pCAa0
VG禁止
477名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:10:19 ID:88WHEHnX0
>>473
ニコニコで欲しくなってアマで購入すのはほんの一部じゃない?
俺の知り合いはみんな店頭購入だし

ニコニコから箱に流れた俺も店で買った
欲しくなったら店で買うのが一番はやいしねー
478名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:28:05 ID:ovSxC+Yu0
今週の欧州
ttp://vgchartz.com/eweekly.php?date=39397
Wii 84,373
PS2 82,295
PS3 72,605
X360 54,090

PS2すごいね!
479名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:30:45 ID:Pyt7A0G+0
Xbox360を買うともれなくWindows2000SP5版が付いてきたらかなり売れるかもしれない。
480名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:31:28 ID:4IpSNWBy0
欧州ってヨーロッパ全体?

ゲーム人気ねえw
481名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:35:24 ID:SfrrSP3g0
VGは占いだからなぁ。ある種の目安としてはOKだけど。
まぁ、それでもそこまで大差ない数字になるんだろうが。

ってか、WiiよりPS3の方が売れてる国があるのにびっくり。
本当に欧州だけはPS人気なんだな。
482名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 09:31:52 ID:aCZ/TCvq0
欧州は結構バラケてるよ
483名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 10:37:27 ID:I7dFAB790
サッカーのUEFA CLで
PlayStationの看板出してるのが地味に効いてるのかも
484名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 11:03:57 ID:Id3ehaDT0
>>481
VGは2倍、3倍違う程度だから十分目安になる
485名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 11:11:10 ID:skPT822n0
最近のVG、表記や項目がコロコロ変わるから見ずれエ
486名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 11:41:08 ID:6YjPN9vT0
360を買う可能性が高いのってPS3ユーザーなんじゃないだろうか。
PS3のユーザーのコアゲーマー率は結構高い訳だし、PS3でソフトが出なくてイラついて
る人が多いと思う。
今までは箱の機械としての割高さや故障率の高さから敬遠してたんだけど安くなって
壊れなくなったらしいからPS3にソフトが潤沢に出るまでのつなぎとして買おうって
漏れは思ってるんだけど、PS3に対して敵意剥き出しの痴漢を見る度に萎える。

まともな360ユーザーは痴漢の事どう思ってるんだろ?
487名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 11:51:54 ID:CbBPxuMX0
2chのカキコ程度でゲームハードの世間一般の評判が上下するわけないだろ
加えて固定ハードユーザーの質で購入の判断をしてる時点で狂ってるよ
ほしいソフトがあったハードを買えばいいだけ

とこの間まで全機種持ちだった俺が言ってみる
488名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:09:42 ID:6YjPN9vT0
PS3のユーザーの2ch率はそれなりに高いと思うぞ。
それに欲しくてたまらん物ならともかく、なんとなく欲しい物って微妙な所で買う買わない
が決まる事がままある。
それにあまりにも気持ち悪い人間と同じ物を持ちたくないって感情を持つ人は多いと思うよ。
オタクうんぬんじゃなくて痴漢の精神性が気持ち悪い。
489名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:15:32 ID:JzSECcq4O
>486
それには同意できるなあ
買おうと思った事もあったけど、ガキっぽい痴漢の書き込みみて、「こいつら喜ばすのはいやだな」と見送った
490名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:37:58 ID:NWLW7fVd0
>>488
そうそう次世代機はネット対戦で、他ユーザーと接する機会が多いから
俺はあんな奴らとは一緒にオンしたくないと思ってPS3にしたわw
491名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:51:08 ID:ZXDlgWCW0
値下げで初日にこれだけ一気に売れたという事は、潜在的にPS3を欲しい
という人が、沢山いたという証拠だね。つまり今までは値段がネックだったのだろう。
箱○はやっぱイメージ悪いからダメなんだね。日本で。
値下げ効果も、ソフトラッシュも効果無くまた4桁に戻ったし。
492名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:00:15 ID:PMoDXltXO
マジレスすると痴漢とかの存在は単に読み手がそう認識してるだけ。
こいつは一般ユーザーでこいつは痴漢とか勝手に決めてるだけでしょ。

常人は「いろんな人が居るもんだな」で終わる話。
痴漢と同じはイヤだから買うの辞めたとか言うヤツは、自分を持って無さ杉としか言えない。
493名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:03:21 ID:ql/bBcLv0
>>486
それもろオレ、ACECOMBAT6でて我慢しきれなくなってバリュー買った
ドライブ音でプチ後悔中、どうにかならんのこれ
494名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:05:03 ID:6YjPN9vT0
「360はソフトが沢山出ていて退屈しないよ、PS3もいい機械だけどまだまだソフトが
足りないのが辛いね。」
ぐらいの余裕のある爽やかさが360ユーザーに欲しいと常々思う。

まあ大多数の360ユーザーがそうなんだろうけど痴漢によってそれが台無し。
つうかまともな360ユーザーによる痴漢撲滅スレ立ててくれ。
GKも悪質だけど、ただ単に360を見下してる程度の単純な者が多いが痴漢のねじくれ具合
は異常。
495名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:06:55 ID:ZXDlgWCW0
>>494
ただソニー叩きがしたい連中がいるだけだよ。
2ちゃんでは、ソニーとトヨタがキチガイみたく叩かれる。
マジでチョンの仕業じゃねーの?
496名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:17:08 ID:F/dNwhCaO
>>492
鏡を見ながらわめいてるやつが多い
497名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:22:32 ID:Lu7fqtEN0
>>492
しかしながら他ハードのスレでわざわざ360の話をし始める奴がいるのも事実。
痴漢と同じはイヤだから買わないってのは極端だけど
360に良いイメージを持つことは無い。

後、常人はこの板にはいない
498名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:29:35 ID:1BEUos/m0
XBOX360買うと、
残虐ゲームばっかり溜まっていくの
見てらんない
499名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:32:51 ID:shzVkt5s0
>>495
与太は前経団連の長が奥田だったから叩かれて当然
500名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:35:00 ID:/eWlQhLH0


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

某ハード××3狂信者の、【騒音オバサン】の様な粘着な【嫌がらせ】

【捏造情報】書き込みにご注意ください。

●成りすまし●、情報工作も注意

何しろ、やり方が卑屈で卑怯

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

××3 40GBが不振だったらしく 卑劣な情報操作が強化されるそうです。
ご注意下さい。
     
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2007/11/12(月) 07:29:35 ID:BNo+fG0L
遂に動き出したXBOX360のアンチ軍団!!アマゾンなどのレビューが5日後凄いことになります。徹底的にアンチします。32名います。便乗OK!これは仕返しです

501名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:35:36 ID:X6FfJzJIO
まあ、結局最初の故障問題が響いたな
今だって不具合スレみたら、次々と壊れてるからな(バリューもちらほら)
粗悪品ということを考慮するとソフト2本つけて25000円が妥当な金額だろな
今の価格設定じゃうれないよ
502名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:36:36 ID:boL3GPSO0
503名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:37:32 ID:ZXDlgWCW0
>>499
いやいや。
車板はドイツ信者が真性過ぎてヤバイんだって。
箱○信者と言ってる事がそっくりだから。
504名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:37:36 ID:kFhzYoU6O
>>493
自分の近くに置くな
505名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:39:11 ID:+PXI95ZR0
銃オタと軍オタとグロゲオタと萌えオタくらいしか買わないからな。
正常な日本人なら眼中に入らない。
506名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:40:30 ID:bVDdCAIY0
>>493
どうにもならんよ。慣れるしかない
5.1ch環境で大音量でやるかヘッドホン付けるかだな
507名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:41:37 ID:xQPIWA950
>>501
ゲーム機って友人が持ってるのを欲しがるんだよ
360は仕様上12倍速フル回転ドライブの爆音からは絶対逃れられない
価格とかラインナップとか超越して駄目過ぎる
508名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:42:25 ID:M/XF5aKn0
値下げ・大作ソフトとカード切ったのに、売上伸びたのは1週間だけ。
結局先週PS3抜いたのはただの買換え需要だったって感じの流れだな。

しかしPS3はよく判らん。
機能切り捨てて遊ぶソフトの無い機械が、価格下げただけで3倍近くに売上が伸びるんだから。
旧型に特に不具合が無い、新型は機能削除版で特に追加機能も無い件考えると、
買換え需要という線も考えにくい。

もしかしたら、本当にゲーム機として買ってる人は一握りで
BDプレイヤーとしての需要の方重視されて売れているんだろうか?
とすると、似たゲーム機としてPS3と360の売上比べる意味が無くなってしまう訳だが。

このままリビングをPS3が占領していく光景を想像すると寒気がする。
509名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:45:12 ID:kFhzYoU6O
駆動音を比べる動画て大抵、近くから撮ってる
3mくらい離して置くもんだ
まだ五月蠅いならもっと離せばいい
ワイヤレスなのだから
510名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:46:45 ID:ZXDlgWCW0
>>508
37型以上の大画面のシェアが30%超えたらしいからな。
BDやPS3のアプコン機能の需要があるのかもしれんが。
そもそも一般人に箱○の選択肢は無い。
511名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:47:02 ID:5jDgIAio0
>>508
PS3はなんとなく買われてる感じだ
買ってる人はPS3でソフトがどんどん出ると思い込んでるな、これがかなり大きい
出ないと教えたらとキレられたよ・・・
512名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:47:30 ID:boL3GPSO0
513名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:48:04 ID:3qyBb70w0
あのドライブ音を小さくするための改造とか工夫とかってどっかで紹介されてたりしない?
514名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:48:11 ID:xQPIWA950
>>509
別の部屋に置くならいけど
同じ部屋だと少々離して置いても共鳴振動が発生するからなー
515名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:53:07 ID:CspvhiHhO
大型テレビでのコンポジは荒いてもんじゃないな
360でも38になるとHDだと粗さが目立つ
516名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:15:53 ID:ruPvjE/V0
>>511
来年以降はでるだろ、少なくとも予定表にある国産ソフトは向こうの方が多い。
というか普通のゲーム好きに箱○を熱心に勧めたところで気持ち悪がられるだけ、年間20本以上ゲーム買うようなマニアならまだわかるが。
この辺をわからずにあちこちで喧伝しまくるから、痴漢とか言われて敬遠される。
517PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/15(木) 14:21:41 ID:z50TSPEt0
>>511
PS3
魔界戦記ディスガイア3
龍が如く 見参!
戦場のヴァルキュリア
ティアーズ・トゥ・ティアラ
メタルギアソリッド4 ガンズ オブ ザ パトリオット

360
斑鳩 IKARUGA
アイドルマスターライブフォーユー!
CLANNAD
NINJA GAIDEN 2
ガンダム オペレーショントロイ

これを見てどう思うか
その差なんじゃないかと思うよ

俺は地球防衛軍3とオペトロがなきゃ買ってないw
518名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:39:24 ID:db7Mmaei0
>>508
バリューの品切れだろ。PS3は無双とCMかと。
360だってCM打ってりゃ本来もっと伸びてんだよ。
MSにやる気が無いだけ。
この結果でも満足してパーティやってそうな連中だ。

>>516
年明けしばらく苦戦だろうな。
タイトルがマルチくらいしか無い。内ほとんどがPS3版優遇だ。
独占タイトルが来なきゃ戦えないのだが・・・今年の年初の方が明らかに強かったな。
519名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:46:02 ID:shzVkt5s0
PS3出たんだから当たり前だろ…
ソニーハードは任天堂と違って2年目3年目まで開発が遅れるから、これからも苦戦するだろう
520名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:52:10 ID:RY5FtHpU0
360ユーザーになって約1年半なんですが
360のゲームって知名度が足りなさすぎかもしれない
ゲームはもういいやってなってたんですが
360買ってから、ゲーマーに戻っちまった。

でも360高いよね今、自分が買った去年の8月頃は
3万円でおつりがあったからなぁ。
521名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:57:51 ID:pVjCD1lY0
くせええええええええええ
522名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:20:10 ID:BfD+tupLO
色んな板で宣伝したり、アニメスレではそのキャラ描いた車宣伝したり
各信者になりすまして暴れたり何故か元セガ信者になったりと2ch内でもPCゲーマー、その他色々から
悪印象しか持たれないのもまずいよね
だから2ch内で宣伝しても売れない、まあ2ch内で宣伝して売れるかどうかは疑問だけど
523名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:26:05 ID:M/XF5aKn0
>>517
どっちもハード買ってまでやりたいラインナップじゃないな。
斑鳩とクラナドに至っては既に家庭用に移植済みだし。
…となると、BDプレイヤーとして家庭に入り込む可能性のあるPS3有利って事になるのか?
だが、BDプレイヤーとして買った層が>>517のようなゲームをやりたいと思うんだろうか。
524名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:36:36 ID:SfrrSP3g0
なんでこんなにPC&ケータイの単発IDが発生しまくってるんだ?
このスレ、どっかに貼られたのか?w

あと、痴漢がどうたら言ってるやつ、気持ちはわかる。
けどPS3でも同じことをやってるやつも腐るほどいるぞ?
片方しか見てない時点でおまえらも一部の信者と変わらんよ。
ゲハで言うことじゃないが、GKも痴漢も消えてくれ。
525名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:38:24 ID:PMoDXltXO
>>497
どんなカキコの事言ってるか判らんからなんとも言え無いが、流れがスレ違い気味になる事はどんなスレでもあるでしょ。
ほんとに全く脈絡無いのなら荒しか誤爆。
これもどのスレでもある事。
ほんとに「360」だけ多いのか?
ゲム関連のスレ全てで統計とか取らないと分からんと思うんだが。

スレチっぽいので、信者がキモいからってのはほぼ影響無いでしょ。と無理やり話題に合わしておく。
526名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:41:05 ID:MLTDkcR+0
まあそこらへんはユーザーの数が心理的に影響を与えてる部分はあるんじゃないか。
ユーザーの数が多いと変な奴もそれなりにいるのが普通と感じるが
少ないと全体が変な奴みたいにに感じる。
OSの板なんかでもそういう時あるし。
527名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:41:37 ID:pMjPC1L00
終戦協定が必要なのかもしれんな、共存関係を構築するにはどうすればいいのか
528名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:45:11 ID:ruPvjE/V0
俺両機種とも持ってるけど、これからだとPS3のほうがやりたいソフト多い。
>>517のだったら箱○はゼロだけど、PS3は戦場のヴァルキュリア、ティアーズ・トゥ・ティアラ、メタルギアソリッド4
と3本ある。
箱○の場合これから出るソフトでやりたいのってインアンだけなんだよな。
529名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:10:35 ID:Lu7fqtEN0
>>525
他ハードのソフトの専用スレで発売前で盛り上がってる所に
『箱○に移植しないかな、このゲームは箱○に合ってるよ』的な事を
書いたりしてるのを見たもんでね

こういう風に追求されるのも箱○気質かなと思ったり。
530名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:16:15 ID:ruPvjE/V0
>>529
ヴァルキュリアスレでそういう連中いたな。
アイマスがどうとか関係ない話題を一人で書き込んでたり・・・
そういう話になると今度は箱○を執拗に叩く連中まで呼びむからな。
531名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:30:21 ID:S891Unm10
MGS4のスレなんかは完全版が360で出るから360買った方がいいよとか言う奴何回見かけたやら
マルチにはなると思うけど発表された日には涙目wwwとか書き込むやつが溢れるのが想像出来る
532名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:34:04 ID:ZXDlgWCW0
>>531
前にマルチ否定してたよ。小島もコナミ本社もあまりに質問が多いから
公式にコメント出したじゃん。計画も出す予定も一切ありませんて。
533名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:35:20 ID:3qyBb70w0
そういう宣言が当てにならないのがこの業界。
いくらでも前言撤回があるんだよね。
で言い訳?は「発表当時はそのつもりだった」
534PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/15(木) 16:37:29 ID:z50TSPEt0
カプコンとナムコは前例がありすぎるからなぁw
MGSに関しては北米マルチの前例はある
535名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:37:39 ID:ZXDlgWCW0
>>533
じゃあずっと期待しててよw
536名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:39:16 ID:ruPvjE/V0
MGS4は無理じゃね?複数のスタッフから独占宣言されてるし、容量的にもDVDだと厳しい。
複数枚にすれば解決できるけど、インスト出来ない箱○だとめんどくさいな。
537名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:39:31 ID:CspvhiHhO
初代ではMGSマルチになったけどな
もちろん日本未発売だが
538名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:43:39 ID:SfrrSP3g0
>>529-531
とりあえず箱○ユーザーとして俺が謝っておく、申し訳ない。
たださ、さっきも言ったけど被害はそっちだけじゃないんだよ。
デッドラ・ロスプラ・ショパン・AC6・塊魂、ファーストのGOW・Halo3まで、
こっちだってかなりの被害を被ってるんだぞ?
やられたらやり返すって考えてるやつは馬鹿もいいところだけど、
片方しか見ずに片方だけ非難してるやつも大差ないぞ。
539名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:45:31 ID:ZXDlgWCW0
>>536
開発費とかDVDにしたら8枚以上になるわで現実的に無理なんだけどなw
そもそも、Cellに特化した作りでMGS4は出来たのだからね。
箱○向けに作り直したらどんだけ時間と金掛かるんだよってw
540名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:02:29 ID:Pyt7A0G+0
>>538
厨はどこにもいるってことですな。
541名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:07:04 ID:27dZ04Ub0
>>540
最近液晶モニターを物色してるんで液晶関連のスレを覗いているのだが
液晶モニターでも言い争ってるのがいて驚愕した
542名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:48:08 ID:kwHGCG4J0
相対化してごまかすなよ。どうみても一番たちの悪いのは痴漢だろ。
ネット工作誹謗中傷FUD捏造コピペのオンパレードじゃねーか
543名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 18:24:35 ID:ruPvjE/V0
確かに多いだろうが、タチが悪いのはのはどの陣営にもいるから。
タチの悪さって意味では同レベル。
544名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 18:34:36 ID:d2heZ/Jw0
こういう狂った擁護するから痴漢は嫌い
545名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:45:38 ID:dd0mdBrD0
とっくの昔に結論出てるのになんでこんな長々と続けてるんだ
そんなに現実を直視するのが嫌か
546名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:52:52 ID:M/XF5aKn0
どの陣営にもとは言うが、少なくとも他所様のスレで
空気読まずに宣伝書き込みするのは360信者だけなんだよな。

>>37 >>57 >>106 >>111 >>135 >>306 >>419
どう考えても今更宣伝の必要なんか無いであろうこのスレにまで無差別に書き込む狂いっぷり。
かつてのセガ信者も真っ青だ。
547名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:54:22 ID:cOblt4zc0
箱○は買わないと面白さがわからないよ
俺も金が余って衝動買いするまで否定してたしな

だからゲイツはもっと宣伝しろバカ
548名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:01:38 ID:ruPvjE/V0
>>546
俺もPS3のゲームスレで突然やられて荒さrたから分かるけどね。
せめてゲハ内にだけで止めて置けばまだしも、ソフトや全然関係ない板にまで出没するからな。
549名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:08:22 ID:SfrrSP3g0
もうなに言っても無駄っぽいな。好きに暴れてくれ。
550名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:08:24 ID:CbBPxuMX0
>>548
だから箱のソフトスレもめちゃくちゃだったっての
Haloなんかアンチスレまで立てて明らかに持ってない奴の書き込みが目立ってたし
mk2の悪いところを張り付けまくったり本当に酷かった

こんな信者さらしあっててもしょうがないだろ
551名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:15:45 ID:JEZTN+bc0
痴漢が群を抜いて酷いのは確かだな。
家庭用板とか見てると良く分かる。
552名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:18:07 ID:/hOocz8p0
>>451
どんなところに萎えたの?教えて。
できれば具体的に。
553名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:20:30 ID:sQTwgBaX0
FFDQのFF13スレがヤバすぎるぜ
554名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:35:00 ID:SfrrSP3g0
>>550
だから言うだけ無駄だっての。
中立っぽく言ってるやつの過去レス見てみ?
なんでこんなに単発IDが発生してるか考えてみ?
もう放っておいて好きに言わせるのが一番だよ。
555名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:58:14 ID:dd0mdBrD0
箱版オブリの時も酷かったねえ
自称PCゲーマーの「MOD無いのは糞」ってレスを本スレでどれだけ見たか
556名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:00:57 ID:b16oVZEHO
ケータイからでスマンが
>>554
中立装って被害者面すんなよ信者

360がたった200台抜いただけでそこら中でバカ騒ぎだったのに対して
PS3が勝った時はネガキャン吹き荒れてた現状を見てないのか?

2ちゃんだけじゃなく、例えば痴漢の巣窟と言われるニコニコやふたば辺りでも、
360の話題だとマタ〜り進行なのにPS3となると誹謗中傷ネガキャンの嵐

これじゃあ俺みたいにチョット360に興味があった人間もドン引きするわな
557名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:03:05 ID:yKQBAUT60
今までずっとXBOX360は負け続けてきたわけだから、
200台抜いただけでも馬鹿騒ぎになるのは当たり前じゃないか?
PS3が勝ったといっても今までそうだったわけで
558名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:06:08 ID:ojjgeQu50
MGSってそんなにすごいソフトなのか?
そんない売れてる感じしないし
559名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:06:41 ID:A/TDhW1b0
どう考えても散々馬鹿にしてた箱○に抜かれてやんの
って空気だったと思うんだが
560名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:08:29 ID:UNlhreZj0
スレタイと関係ない話になってね?
561名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:09:00 ID:zGur37ub0
>552
前に書いたけど中途半端なところ。
質感が良いわけでもなく
小さいわけでもなく
かといって機能を優先した機能美でもなく
一言で言って「スゲー」とか「持ちたい」と思えなかった。

色んな制約があるんだろうからいっそもっとPCケース風でも
良かったんでは?とも思った。
前面だけ中途半端に曲面やLEDを加工しているもんだから
子供だましにも見えて萎えた。
562名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:12:50 ID:DVaV6hF00
ゲハや家ゲを見渡せば
箱○ユーザーが飛びぬけて気持ち悪いくらい分かりそうなものだが

これも単発だから複数装った自演ですかそうですか
563名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:15:07 ID:CbBPxuMX0
ゲーム機をデザインで選ぶのはもったいないな
おしゃれのために「ゲーム機」買うってなんか微妙だし

ただ廃熱部分はもっとゆとりを持たせた設計にしてほしかった
バリューで大体平気な感じにはなったけど。

>機能を優先した機能美
これほどゲーム機に特化した機能を持つハードはないと思う
564名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:15:08 ID:S891Unm10
>>558MGS3が国内で80万本だしハーフ越えてるから売れてる部類じゃね?
欧州の方が人気高いらしいけど
565名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:15:45 ID:L4A33EtU0
GTスレなんかはもうストーカー紛いの粘着されとるぞ
566名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:16:21 ID:A/TDhW1b0
>>561
この期に及んで箱○の外見を店頭でみなきゃ知らなかったのがあまりにも不自然
567名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:21:10 ID:JEZTN+bc0
なんで>>566みたいな人は反論してるんだろ。意味あんのかよ、それ。
568名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:26:51 ID:dd0mdBrD0
箱○ユーザーには何かを触らないと気がすまない厨房が多いからねえ
569名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:34:59 ID:nS86f8g10
値下げしたら3000台が17000台になった。
値段相応の魅力はあるんだよね。
570名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:50:11 ID:1K3c3tML0
それが続けばね
571名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:06:41 ID:kFIx9wIi0
>>563
> これほどゲーム機に特化した機能を持つハードはないと思う
これはどうだろ。ゲームしかないって言い方がぴったり。
572名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:13:46 ID:PFbvAHfk0
>>562
単発が単発を貶めるとはこれ如何に。

573名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:18:48 ID:rRIR8EYx0
> これほどゲーム機に特化した機能を持つハードはないと思う

機能美ってのは機能を追及した結果愛き彫りにされる外観と言う意味だから、
全然見当違い。

機能美を追求した製品としては自動車や航空機、銃器などの兵器系統だ。

そう言う観点から言えば、初代箱は冗談の産物だし、360は半端な観賞インテリアデザインだ。

勿論PS3も褒められた物じゃ無いがね、だが内部の設計デザインは秀逸。
574名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:19:42 ID:rRIR8EYx0
×愛き彫りにされる
○浮き彫りにされる
575名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:56:49 ID:nS86f8g10
>>570
値段下げればもっと売れるよ。
箱は値下げがカンフル剤。
576名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:05:37 ID:MF80Ipx00
値下げじゃ売れない事を過去のハードが示してるのに値下げで売れるとかまだ寝言を言うか。
577名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:07:42 ID:WnTLdM+x0
>573
新型PS3は互換無しとか叩かれてるが、筐体分解記事見てると
ちゃんと作ってるもんな。
同じくシュリンクCPUにしたバリューがACアダプタも冷却ファンも
爆音にたいする配慮も無いのにくらべると、工場の人は頑張ってるわな。
上がアレなだけで。
578名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:13:17 ID:me0BvaXm0
>>575
一時的に効果あるけどすぐまたダメになるという意味でいいたとえだ。
579名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:15:11 ID:KKuL9Z4C0
コアユーザー気取ってる馬鹿が多いが、実際はアキバ系でアイマスとか
おっぱい格闘がメインのユーザーばっかりだろ?
洋ゲーマンセーしてるわりにうれてるの和ゲーだし。

PCの劣化移植でも安くてそこそこできるから悪くないとは思うが
実際についてるユーザーがあれじゃどうにもならん。
580名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:16:33 ID:MF80Ipx00
ブルドラ出るまでおっぱい格闘を二人に一人が持ってたんだぜ。
ブルドラ出た後は三人に一人になったみたいだが大してかわらんなw
581名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:19:51 ID:JEZTN+bc0
そんな奴らが、事あるごとに日本人はアニメ漫画萌えロリ好きだからPS2ばっかやってる、
俺ら分かってるコアゲーマーは360で遊んでる、とかイメージとまるっきり逆の事言い出すから
みんな「アホか」って思うんだよなw
582名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:23:54 ID:dd0mdBrD0
箱○ユーザーには
和ゲー派、洋ゲー派、なんでも食っちまう派、ロクに買わないけどとりあえずPS3煽る派
という派閥に分かれている
この中で特に秀でてるのがとりあえず煽りたい派
どれだけPS3嫌いなんだよ
583名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:49:20 ID:7+XEKBUm0
ソニー&PS3憎しの感情で煽ってるから痛いよね。
ニコニコなんかPS3系はすぐ荒らしてくるし。
子供の集まりかよって思う。
584名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:57:22 ID:KWKHHyOU0
俺には弱い者苛めが好きな陰湿な連中に見えるわ
585名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:12:07 ID:nWMd9Og30
どの信者にせよ痛いんだけど、痴漢は声が大きいから目立つってとこだろう。
国内で負け続けてる鬱屈と、アンチソニー、マイナーハード所有者特有の変な優越感がそれに拍車をかけてる。

痴漢なんて、真っ当な箱○ユーザーにとっても迷惑なんだがな。
586名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:16:16 ID:Wvau4CPK0
>>582
何さり気なく「任天堂とは仲良くやってます」なんて主張してんだ
これだから痴漢は油断ならねえ
587名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:17:35 ID:nEqCRaTi0
>>586
別に仲良くやってるんじゃなくて、どう見てもかなわないから叩けるPS3の方を叩く
スネ夫根性の持ち主って事だろ。
588名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:29:21 ID:n965sCQ30
単に、いまだにPS3がWiiに勝つるとかほざいてる戦士がウザいだけ。
任天堂の各種発表、日本でのPSのブランド力と日本人のブラン信仰からして、
どう考えても順位はこのまま固定だろ。
箱○が勝てるなんて誰も思っちゃいないよ。
589名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:31:01 ID:nEqCRaTi0
なんでそんな事ここで言うんだよ。PS3スレかWiiスレで言ってこいよ。
痴漢の分際で「Wiiに勝てないPS3ざまぁwww」とか言ってるからスネ夫扱いされるんだろ。
590名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:37:30 ID:nWMd9Og30
Wiiは向かう先がよくわからんな・・・
591名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:08:07 ID:t7u44xPv0
Wiiの唯一の欠点は飽きられやすいという事だろ。
ソフトラインナップがDSみたく小学生向けが大半だしね。
俺まったく最近は電源入れてない。
つーか買わなくともよかったw
592名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:12:19 ID:n965sCQ30
今年一番ソフトが売れてる据置きハードが飽きられやすいとか言われてもね。
593名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:22:46 ID:0l6mPgPc0
大人向きも限られた数のマニアしか買わないか
あるいは有名ソフトくらいしか買わない人が多いからどうにもならないじゃん。
594名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:26:12 ID:zbPsOyXWO
箱〇が日本撤退しても誰も気づかなそうだし

新聞もホント空気扱いだよな…
Wii対PS3だもん
595名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:33:25 ID:sRLwOrZKO
箱撤退したらゲハ民大騒ぎでG戦士ニュー速集団出張だろ。
どう考えても誰も気付かないように撤退は出来ない。
596名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:34:25 ID:Y42+6XtO0
ネットで騒がれるだけだろ
597名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:34:59 ID:gF/LHizk0
Wiiの批判で面白いのって『飽きた』っていわれるところなんだよな
Wii飽きたってのはあるけどXbox360飽きたとかPS3飽きたってのは無い

体感ハードゆえの現象なのか知らないけど、面白い煽りだなと思った
598名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:37:32 ID:yUnTY9sF0
普通飽きるのはハードじゃなくてソフトだよな
まあ買うソフトが無いって事じゃね?
599名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:38:39 ID:ZKP8DwWg0
ヌンチャクの事じゃないの?
飽きるというかヌンチャクに新鮮味が無くなったんだと思われ
600名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:40:56 ID:Wvau4CPK0
ソフト不足って点じゃDS以外のどれにでも当てはまるけどな
601名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:42:16 ID:t7u44xPv0
>>600
Wiiは小学生向けすぎなんだよ。
602名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:42:35 ID:zbPsOyXWO
WiiってGCと大して中身変わってないからね
603名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:44:55 ID:zbPsOyXWO
Wiiはソフト不足じゃないけどなw
604名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:47:13 ID:0l6mPgPc0
Wii=Wiiスポ みたいになってるからあきたって表現がでるだけじゃね?
605名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 01:49:19 ID:S19Oo1270
Wiiは未だ各ジャンルに適した操作方法を模索してるようなもんで、
自機の移動をボタン・ダイヤル・レバーと試行錯誤していた
インベーダー時代まで戻ったようなもんじゃなかろうか。

レースで曲がるだけでも、俺が買った三本とも操作方法が違う。
606名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:02:40 ID:7Fa6lwkr0
痴漢の代表↓のスレ立て主

売れに売れて在庫切れのXBOX360、ついに明日上陸!一次問屋のバンナム様が陸揚げと同時に直販へ!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195112827/
607名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:03:01 ID:nWMd9Og30
>>603
普及台数にしてはソフト不足でしょ、任天堂以外まともに売れないしな。
やっとバイオがそこそこくらいなもんで。
608名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:07:52 ID:f7l5MK320
>>1
俺は4と9だな。
609名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:08:14 ID:nEqCRaTi0
確かにWiiにはまだ遊べるソフトは多くないな。
でもそれも、ハードの人気が過去無かったくらいの勢いだから感じる事。

あと、これはWii以外もそうだけど、最近のゲーム機はソフト買わなければただの箱って
わけでもなくて、本体があれば結構色々できる。Wiiで言えばVCをはじめとした
さまざまなチャンネルだな(VCもソフトを買う、とは言えるが)。だから、パッケージソフトが
それほどなくても本体は遊べてしまう。

まあなんでこのスレでWiiの話になってるのか良く分からんけど。
610名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:43:11 ID:t7u44xPv0
Unreal Tournament 3 interview: PS3 love over X360, mods and more

Why is the PS3 version getting all this lovin' over the 360, anyway?

Mark Rein: The mods. We can release any mods we want on PS3 because it's an open system,
whereas Xbox Live is a closed system. I remember, Sony came up and told us users could create
and share anything at all! And we were like, 'Um, we'd like to test that theory.' Once we're done
with the PS3 version I guess we'll sit down and talk to Microsoft and see what we can work out.

http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=87637

作り始めてすらいない360版UT3はPS3版程の愛情を注ぐつもりはないとさ
611名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:59:22 ID:20eQ1pIf0
箱が最近売れてるのはPS3がこけまくってるからであって
MSが日本でなにか成功したからというわけではない
日本を含む世界中のソフトメーカーが興味を持ってるのは「世界」でNo.1のハードXBOX360
日本市場は相手にもされていない
612名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 03:02:59 ID:t7u44xPv0
>>611
上、上!!
613名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 06:37:30 ID:BTa28MYU0
俺は妹の子供(1歳)と一緒にギアーズとかやってるが、
なぜかアイマスをやれと箱を渡される('A`)
614名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 07:51:38 ID:yAKD5A5v0
>>611とか、よく素でこういうネジの外れた書き込みできるなーと思う
615PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/16(金) 07:54:27 ID:NV2dRjP60
>>613
マジレスすると
子供はカラフルな物が好きだから
616名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 08:01:12 ID:yAKD5A5v0
正直↓この書き込みほど現状を飛び越えたお花畑創造は一般人には難しいと思う

625 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/11/15(木) 00:26:26 ID:OnlE5fTK0
まぁ、箱○ユーザーは何だかんだ言って、雑食だしな。
ロスオデも文句は言いつつ、買うんだろう。
俺も、あんまり期待して無いつもりだけど、やっぱりどこか期待している部分もあるし。

箱○って、ソフト数も多いし良ゲーも多いから、並な出来だと駄目ゲーに思えちゃうんだよな、正直。
ブルドラだって、PS2等で出れば別に糞ゲーって訳じゃない。
古臭くて、オーソドックスすぎるけど、合う奴も絶対に居る。

ま、洋ゲー好きの集まるハードではあるけど、和ゲーもWiiについで多いし、
結局そこは日本人。和ゲーもやっぱり好きなんだわ。
617名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 08:40:06 ID:4PVOLgSs0
箱○は良ゲーあるのは確かだけど
ゲーマーの中でもマニアックな奴が好むタイトルが多いから
そこまで売れないんだろう。
618名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 10:19:13 ID:81ptiIXh0
ヘイ毎度!
めでぃくり来たよ〜

PS3   55,924
Wii   34,546
PS2   9,043
Xbox360   5,817


箱○は無双5が5位、とエースコンバットが23位
それにJUST CAUSEの41位
619名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:03:39 ID:geaobaQo0
>>612
捏造翻訳に踊らされる哀れな戦士カワイソス(´・ω・`)
620名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:09:29 ID:p1Uz+YyO0
キングダムアンダーファイヤーサークルオブドゥームとか
ものすごく日本人受けしそうな内容なのに。
知名度が絶望的に・・・・
621名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:28:02 ID:wGipSgTZO
まずタイトルが駄目だな
622名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:30:06 ID:mDdug8XV0
もっと日本人向けな邦題を考えるべきだと思うんだよな
舌噛みそうになるタイトルはまず店頭で聞けない
623名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:38:45 ID:nbWe6Zyk0
>>622
泉水が一番舌噛んだタイトルは和ゲーだったな。
624名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:47:52 ID:p1Uz+YyO0
昔の洋画みたいに全然違う名前つけるのは是か非かみたいな。
625名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:54:09 ID:81ptiIXh0
PS3 真・三國無双5(限定版、同梱版含む) 188,456本
XB360 真・三國無双5(限定版含む)    21,837本

無双もPS3のが劣化してるの?
それでこの差だったら、やっぱり箱○が知られてないか、嫌われてるんだな。
626名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:00:36 ID:yAKD5A5v0
×嫌われてる
○認識されてない
627名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:01:44 ID:p1Uz+YyO0
>>625
その数は、箱○無双的には超売れてる数字ですがなにか?
628名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:02:23 ID:hVf1tXG/0
PS3   55,924
Xbox360   5,817

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
629名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:03:51 ID:p1Uz+YyO0
>>628
お、結構売れてるね360
という感想です。

3桁突入してから再度おいで下さい。
630名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:04:54 ID:pa93MVyP0
>>625
箱○持っててこんな手抜き糞ゲー買うやつが2万もいることに驚いた
631名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:11:54 ID:L6WmkLdO0
だからお前みたいなのがいるから売れないんだよ ^ ^;
632名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:26:17 ID:+mz4Gdh9O
いや、無双5はどうみても糞ゲーだろ
2から3、4だの猛将伝だの乱発しまくった挙げ句
オロチなんかも出してやっとフィニッたかと思えば次世代機で
劣化させて出すとかw ユーザーなめすぎだろ肥は
633名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:30:21 ID:Upt2Mv1j0
無双の売れ方を見ると、やっぱり知名度の差なんだろうね
CMもPS3版ばっかりやってたし
20万本売れる潜在人気があるソフトが2万本しか売れない
逆に言えば、知名度さえあれば今の10倍はソフトが
売れるってことだけど
634名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:34:33 ID:p1Uz+YyO0
>>633
360とPS3を同じ土俵では見れないでしょう。
たぶん360版とCMを逆転させたしても
比率的には少ししか変わらないと思う。

理由は>>630みたいなユーザーがいるから
たいてい声がでかいのも、こんなユーザーだしね。

俺は好きだよ無双。5は買ってないけど。
オロチもスペシャルもエンパも360でやった。
635名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:41:44 ID:wnRpUkjn0
360が不利な要素があると、
情報弱者・糞ゲー買いとか言うから痴漢が嫌われる。
636名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:45:33 ID:mKP25jhF0
買わないのに、ネット通販が軒並み瞬殺される不思議
637名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:49:35 ID:JT9VXJPhO
ネット通販は入荷すくないからねぇ。
しかも売れないからさらに入荷絞ってるから不思議でも何でもない。
638名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:51:31 ID:kkbguVFN0
>>625
箱で無双が初週2万本超え?
ユーザー層が変わったのか?
俺はてっきり8000本くらいだと思ってた
639名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:52:21 ID:L6WmkLdO0
素直にユーザー層が広がったと喜べないからアレだ
640名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:54:21 ID:mKP25jhF0
>>638
最近は新規多いからね
もっと面白いゲームたくさんあるから
いつかは気づくのでは?
641名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:56:24 ID:S19Oo1270
無双が売れたことはユーザー層の広がりを意味すると思うよ。
だって従来の箱ユーザーは無双なんか買わないでしょ。


で、PS2もしくはPSPに近い市場になって、無双>>洋ゲーになったときが
箱が洋ゲー市場じゃなくなったと言えるときだろう。
そんなときが来るかどうか分からんが。
あと、そのときには無双が落ちぶれて別のタイトルになってるかもしれないが。
642名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:56:49 ID:NqSLuuhSO
てか君達自称ゲーマーの方が箱所有者の中でもマイノリティになりつつあるんでね?
643名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:57:35 ID:kkbguVFN0
>>639
だって最初から日本じゃ負けハードになるんだろうなぁ
と思って買ってるからね
そんなにユーザー層が広がるなんて予想外も良いところだ。
そりゃ驚くっちゅーねん。
バリュー新規組に従来ならPS3に流れていた層がいたという事なのかなぁ
あれ?なんか日本でもそこそこいけるかもって気になってきたw
644名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:59:06 ID:wnRpUkjn0
ますます箱○の洋ゲーが売れなくなるな
645名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:00:14 ID:mKP25jhF0
こりゃもしかして、ガンダ無双いくんじゃねぇか?
当初は絶望的と思われていたが
646名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:01:48 ID:wnRpUkjn0
ガン無双はアイマス系のヲタが買うだろ
647名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:05:50 ID:L6WmkLdO0
ガンダ無双は、先に出た無双系のマルチは死んだ例から期待しないほうがいい

まぁ箱が縮小傾向にあるのは確かだが、PS2からの移籍が進んでいるのでまだ終わらんよ
来年のハード売れ行きとソフト発表でこの戦争も終わりだな

2006 12 Wii 56.6% PS3 26.7% 360 16.6%
2007 06 Wii 66.6% PS3 23.4% 360 10.0%
2007 10 Wii 68.0% PS3 23.2% 360 8.8%
648名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:11:18 ID:l0aayvl00
360で無双が売れたらいけないって
お前らは選ばれた民のつもりかw
649名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:14:16 ID:wnRpUkjn0
痴漢にしてみたら、売れれば売れるほど糞ゲーらしいからな。
3万本のForzaが神ゲーで100万本のGTが糞ゲーらしいから。

つまり、痴漢の逆を行けば成功すると。
どこぞの法則と同じだな。
650名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:16:38 ID:mKP25jhF0
無双は草刈りマンネリゲーで、いつまでたっても進歩しないもの
という位置づけ
無双よりも面白いものがいっぱいあるし、ワラワラものならデッドライジングがいいに決まってる

別に売れたって全然かまわん。
今回の無双をやった人が別のゲームやったら、もう戻れなくなるのは
簡単に予想できる
651名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:19:10 ID:l0aayvl00
信者は百害あって一理なしだな。
652名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:20:28 ID:l0aayvl00
一利だ。
653名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:21:04 ID:wnRpUkjn0
>>650
デッドライジングこそ年齢層限られちゃうのに、
そう言う所に目が行かないんだもんな。
654名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:21:11 ID:+KbURQw70
痴漢ってマカの主張とそっくりで笑えるな。
結局マイナーゆえにやせ我慢しているだけなんだよな。
655名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:25:50 ID:gF/LHizk0
>>650
無双は既に無双という一つのジャンルになってると思う
だから別のゲームをやろうが無双がやりたい奴は無双買うよ
656名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:30:24 ID:p1Uz+YyO0
360ユーザーって中二病的なところが多いからな。
日本ではマイナーなゲームやってる俺スゴイ、とか
流行物を貶めたり、とか

色々選択肢がある方が望ましいんだけどな。
デッドラが好きな奴がいるし、無双が好きな奴がいる。
ジャスコが好きな奴もいるし、フォルツアが好きな奴がいる。
657名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:45:19 ID:Gz2MYZxC0
だからいつから箱が洋ゲーマシンになったんだよ。
ずっとおっぱい格闘がひっぱってきたハードだっただろ。
出てるだけで全然売れてない、洋ゲーマニア層をきどってるんだよw
658名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:46:34 ID:mDdug8XV0
>>656
「360ユーザー」でひとくくりにすんなよ…
659名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:51:12 ID:rDBlibux0
要するに既に流行っている物が嫌いなんだろう。
思いっきり箱○信者に都合の良いように解釈したらな。

最近の流行って作られたもの多いし、流行に乗るんじゃなく
流行を自分たちで作り出したいんだろう。

「流行に流されない俺、格好良い」って中二病的思考は2chでは普通だし
「俺たちはお前らより先に良さに気付いていた」って言いたいんだろな。

で、その必死さがキモい。
660名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:53:24 ID:nEqCRaTi0
メジャーな物を選ばない、という事でなんか自己を形成しようとしてる奴が
いるよな。一言で言えば中二病だけどなw 昔のセガ信者みたいなもんか。

まあ、そいつらもどうせ中身なんか分かっちゃいないし、そもそもどのゲーム機を
選ぶかなんかで自分を形成しようとしてるような連中だから、底が見えてる。
661名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:55:03 ID:a7w8nzTI0
信者がうざいってことがリアルに売り上げに響いてるって事?
なわけなくね?
662名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:55:43 ID:p1Uz+YyO0
>>658
360ユーザーでひとくくりにした訳じゃない

> 360ユーザーって中二病的なところが多いからな。

 これは少々書き方が悪かった、申し訳ない。

360は、中二病的なユーザーが多い。
もしくは
360の中二病的ユーザーは声がでかい。
等と書くべきだった。
663名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:57:57 ID:PkqpTkuQ0
エリートamazonに来たな
下との価格差が12kあって吹いたがw
こういう転売も売れてない原因だろう
664名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:58:53 ID:wnRpUkjn0
>>661
箱○の評価
一般の人=知らない、名前は知ってるが買うまで行かない。
ねら〜=他ゲームスレで痴漢の荒らしに合い箱○自体を嫌う。
665名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:00:10 ID:pa93MVyP0
ヨド.comバリュー復活したよ
666名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:00:48 ID:zbPsOyXWO
●「Xbox360フューチャーズの皆さんへ大切なお知らせ」
このたび、今週の売り上げデータでXbox360の売り上げが5800台に
下落してしまうという事件が起きました。

そのため、インターネット掲示板などでは多数のアンチ活動が
展開されると思われます。
もしそのような書き込みを見たら
「在庫が切れているから仕方が無い」や「売り切れで欲しくても買えない」
などというレスをしていただきますようお願い致します。

今後も売り上げが1万台以下だった場合は上のような
対応をし、Xbox360にネガティブイメージを定着されないようお願い致します。
667名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:01:17 ID:Gz2MYZxC0
>>661
売れないのはあくまで、日本で代表するタイトルを育てられてないからだろ。
これはかならずハードを出す会社がやらないといけないがMSにそんな力が無い。
あと、初代の売り方が駄目すぎた。オリジナルどころかローカライズすらも出さなくなる。
668名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:03:01 ID:a7w8nzTI0
>>664
ねらーのみの売り上げなんて計算に入るほどのもの?

俺は箱が売れない原因は
「一般の人=名前は知ってるが買うまで行かない。」だと思う
名前ぐらいは知ってるでしょ
669名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:03:12 ID:rDBlibux0
>>661
それがメインの理由にはならないと思うが、
LIVEで回線越しに繋がるのは当然箱○ユーザー、
つまりはそういう相手とオトモダチになる訳だ。
LIVE有料も痛いが、金払って信者と馴れ合いたいとも思わん。

メインの理由にはならないと思うが、引く要因の一つにはなる。
こういう要因の積み重ねが原因なんだといい加減気付く必要がある。

ま、信者の声小さかったら普通に忘れ去られている可能性は否定しないが。
670名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:07:07 ID:a7w8nzTI0
>>669
>金払って信者と馴れ合い
2年近くLIVE加入してるけどそういう偏見はマジでやめてほしい
大多数が良識のある人たち、うざい奴はキック等で済む

LIVE料金についてはなんとも言えないな
671名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:09:56 ID:rDBlibux0
>>670
偏見も何も、ネットで声でかいのはそう言った信者ばかり。
サイレンとマジョリティを考慮して偏見持つなというのは冗談の域だろ。
672名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:11:36 ID:vyX1aTZ40
>640
こういう痴漢が居るから売れないんだろうw
673名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:16:43 ID:vyX1aTZ40
>650
デッドラみたいな糞ゲーを持ち上げちゃう辺り駄目なんじゃね
無双の方が面白いでしょw
674名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:22:29 ID:4PVOLgSs0
ビッグタイトルがないのが致命的なんだよ。
675名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:23:51 ID:+mz4Gdh9O
>>637
デッドラが糞ゲーなんて初耳だな
676名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:25:35 ID:mDdug8XV0
世界的なビッグタイトルでも日本人には馴染みないからな
ロスオデもどうやら外れっぽいし
677名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:36:07 ID:neXCnVH10
どっちが面白いかっていう主観は置いといて。売り上げも評価もデッドラの方が高いっしょ
まぁまだ売り上げはわかんないけど
今回の無双がミリオン行くとは思えないし
別に箱○信者が無双晒してデッドラ持ち上げるのを擁護してるわけじゃないぜ
678名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:42:44 ID:9zi2Mmla0
>>669-670
LIVE料金が痛いなんて全然思わねーよ。5000円なんて1回の飲み代で消えるじゃない。
タバコを辞めればすぐ貯まるじゃない。学生か?ならお年玉で払えば楽勝だろ?
収入ゼロの本気の引きこもりなら、払えないかもしれんけど。

下手に無料にするからバーチャにオンライン対戦つかないし、GTA4なんてDLCがないとか、
SCE得意の好評につき(ry になるんだから、それだったら有料の方がいいわ。
679名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:45:29 ID:neXCnVH10
そらお前みたいなオタはいいかもしれんが普通の人はイヤなんだよ
他ハードは無料だしな
680名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:45:31 ID:a7w8nzTI0
>>678
ゲームにそこまで払えないしめんどくさいし
サービス内容はPS3とほとんどかわらない

って言われてる
681名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:48:30 ID:aHEodq/60
>>678
典型的な痴漢の俺様意見だな
それではいつまで経っても360は日本で受け入れられない
682名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:49:47 ID:PkqpTkuQ0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071114/140564/?P=2

ほれ、2chだけじゃなくて表にも支離滅裂な擁護してるのいたぞw
683名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:50:25 ID:mDdug8XV0
LIVEはお金かけられるコアゲーマー層にはいいが
普段はあまりやらない一般層には敷居が高いよな。

箱○持ってなければ尚更ネックに感じられるはず
684名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:51:33 ID:wXJjSXnx0
>>678みたいな信者がいるからあちこちで嫌われることに気づけ
685名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:55:53 ID:p1Uz+YyO0
LIVE安くは無いな
MMBBに比べれば、よほど良心的だと思うけどな。

あと、ボイスチャットな。あれ俺はいらねーわ。
家族と話しながら、一人でゲームしてるならともかく。
ボイチャしながらリビングでゲームとか無理だから。
686名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:59:19 ID:rDBlibux0
>>678
論点がずれているが、あえて>>678に合わせて言うなら、
「オンラインでキ○○イ(気難しい)と一緒にプレイするくらいならオンライン機能いらねーよ。」
となる。

冗談はおいておいて、確かに5000円程度大して高額な金額とは思わんが、
11/1からの定価34,800円に5000円足したら39,800円、新型PS3買えちゃうじゃないか。
PS3より本体安いって利点は何処行った?
2〜3ヶ月で飽きた場合どうよ、2〜3ヶ月5000円は高いわ流石に。

つまり何が言いたいかというと、オンライン有料は箱○買わない理由のメインにはならないが、
数多い理由の一つにはなりえるって事。
現状でLIVEだけ無料になったって大して売れ行き変わらんよ。
全体的に変わらんと。
687名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:01:11 ID:9zi2Mmla0
ゲハに書き込みするような奴らがコアゲーマーじゃないってw
ゲームが好きで気になるからここも見てるんだろ?
たかが月に800円、払えないとか理解に苦しむ。

>>681
俺様意見で悪かった。反省してる。じゃ日本で受け入れられ
ようにするにはどうすればいいのか教えてくれ。
688名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:05:59 ID:p1Uz+YyO0
特に自分自身の事なんだが、もしかして日本人全般かもしれない。
俺、対戦って苦手なんだよね。目の前に友達がいて、ゲームやってても
勝率5割にしようというプレーをしてしまう。
ネット対戦でも、面白い内容にしようとプレーするんだけど
やっぱり、白黒付けたいゲームが多いからなかなか上手くいかない。

というかまぁ、coopが好き。

一応LIVEの更新はしてるんだけど・・・
689名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:10:10 ID:PkqpTkuQ0
>>687
俺らの話ではなく、どうやったら売れるかって時に
俺は高いとは思わないって認識がズレていると気付こう
690名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:10:57 ID:7zBEoxoZO
常識的に考えて、有料じゃないとあそこまで出来んだろうがw
結局liveのことを良く知らんのに有料有料わめいてるんでしょ?
情報軟弱の蠅どもがwマジでシコってろやww
691名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:13:51 ID:4PVOLgSs0
>>687
オンライン対戦はバーチャや鉄拳のような格闘物がもっとほしい。
FPSやTPS苦手って人は割といるよ。
692名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:14:50 ID:dhDmq1cW0
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:59:25 ID:6+h/8lmC0
PS3版UT3が開発者に好かれる理由は「自由なネットワーク機能」?

eurogamerとのインタビュー抜粋。

ユーロゲーマー:
呪います、マークレインさん。なぜPS3バージョンは360より寵愛を受けているんですか?

Mark Rein:
MODだよ。私たちは自分の望むMODをPS3に出す事ができる。それはオープンなシステムだからだ。
反対にXboxLiveはクローズドシステム[閉じたシステム]だ。
思い出すが、ソニーはユーザーがなんでも作って共有できるようにしようと思いつき、
私たちにそうしたらどうかと話したんだ!!そして私たちは「うん、その理論を試してみたい」と言ったんだ。
693名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:17:10 ID:NqSLuuhSO
痴漢はLIVE凄い凄いいうけどなにが凄いの?
どんな低速回線だろうがラグとかおきないとか?
694名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:17:12 ID:p1Uz+YyO0
>>690
情報軟弱
という単語について詳しく

とまぁ、それはいいとして。
有料であることに俺は異議はない。

ただね、360も高いよまだまだ。バリューは3万円切るべきだった。
LIVE買って、ソフト買って、ゲイツポイントも買っておくかって
どうせなるんだから、5万近くかかるでしょ。
PS3の値段は問題外だけどな。
695名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:20:41 ID:aPYaU/4l0
金払ってでもネットに繋ぐゲームをやりたい人がドンドン増えるって想定なのか?
そりゃ世界では沢山いるから運営上の問題ないだろうが、
そういう人が多数派にはならんな。
696名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:20:47 ID:p1Uz+YyO0
>>693
MMBBに毛が生えた程度。
ボイチャが出来る
自分宛のメッセージがPC上からも管理できる
ゲームのマッチング
対応ゲームが多い。
あと、シルバーより早くデモ版が落とせる場合もある。
年払いすればMMBBより安い

ラグは外国人と繋がることが多いから基本的に酷い。
でも国内や、外国でもゲートウェイが近ければかなり快適。

こんな感じかな。
697名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:26:12 ID:rDBlibux0
>>687
箱○信者がウザいって話してる時に空気読まずに別の話題振ってくる
ウザい信者がいなくなったら少しは好転するんじゃね?

言ってるそばから>>690みたいな奴が書き込む状況で、
どうやったら箱○信者はキモい奴ばかりって偏見拭えるんだよ。

少なくとも俺は例え一円でも金払ってまでこんなのと会いたくないぞ。
698名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:28:19 ID:9nYrma9E0
日本人に売れるようにするには、Liveを国籍で隔離するしかないと思う。
外人は入ってきません。日本語だけでOKですといった具合に。
おとボイスチャットも廃止すれば完璧? そしてキーボードチャット主体に。

俺の周りの箱否定派は嫌外人というか英語嫌いというか。
少しでも英語の匂いがしたら嫌がる人が多いよ、実際。
キーボードチャットは好きでも、ボイチャはかなり嫌がる。
気質的にみんなでわいわいといよりも一人でコツコツが好きな人が多い。
「自分は外人と楽しめないハード」ではなく「ハードの仕様で外人と楽しめない」
…といった体裁にして、ユーザーの(日本人特有の)尊厳を守ればなんとかなるかも。
結局、気質の差なんだろうけれどさ。
699名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:32:11 ID:p1Uz+YyO0
英語でも別にいいんだよ
でもな英語圏の人間もダメなのが多い

英語出来なきゃ即キック
日本言語のホストに乱入して英語でわめきまくる
ボイチャ繋ぎっぱなしで、家族の会話
英語で歌い出す

まぁ、優良外国人もいることはいるぜ。
700名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:37:55 ID:nEqCRaTi0
どっぷりと痴漢ワールドに漬かってる真性くんが「高くない」っつってもなんの価値も
無いだろうが。世の中の360を買わない人はどうして買わないんだろうね、って話を
してるのに、痴漢にとってLIVEの料金は高くないんだ、とか何の意味があるんだよ。
701名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:41:18 ID:aPYaU/4l0
箱でも高級レストラン宣言ですか?
702名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:41:29 ID:jPadnOgj0
そもそもオンラインを求められてないんだろとしか
だから売りとして出しても弱いし、ケーブル繋ぐのめんどくさそうと思われた時点で引かれる
703名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:47:10 ID:CDt8gIWPO
ブレード出さないテキストチャット機能は来月つくみたいね。
あれには凄い期待してる。評判次第では箱○買うかもしれない。

まぁ箱○は宣伝の仕方へただよな。
信者も本社も。
箱○もアプコンあるんだろ?
Coop動画とかもっとやりゃいいのにね。
グラフィックが綺麗とか表現が凄いとかそんな宣伝文句ばっか。
まぁPS3も似たようなもんか。
704名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:50:50 ID:ILIGiN/p0
>>699
感覚的になんだけどさ。
「英語が使えない自分が駄目」ではなく「外人が駄目」な理由をつけて
自分を正当化する気質が根付いてるんだよ、多分。

俺は日本人だから、日本人は世界一マナーが良い人種だと思ってるど
向こうから見たら変なルールに拘る電波人種にも見えたりもすると思うんだ。
向こうでも兼韓なんかと同じような状態? 根底の常識が違う。
その隙間を埋めるのが言葉なんだろうけれど、それも難しい。
多数決だと確実に(世界共通語的な意味で)負けるから、隔離して
守らないと駄目っぽい。

そんな訳で、正しい日本人だけのクリーンな世界…といった体裁が必要かな、と。
外人くんな! が根付いてる以上、そこなんとかしないと駄目だと思うよ。ホント。
705名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:57:05 ID:p1Uz+YyO0
>>703
おっと簡易チャットが付くのか。
それは朗報だな。

ボイチャしながら、ゲームばかりやってたら
嫁にスゲー怒られた。

チャットしながらMHやってた頃は嫁と話しながら
ゲーム出来てたので、ありがたい。

ちなみに、箱○はゲーマーならLIVE無しでも後悔しないと思うよ。
俺は箱○信者ではないが、ゲーマーだとは思う。

最近の360では、ヒットマンBMやジャスコにはまり中。
706名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:58:12 ID:aPYaU/4l0
生活に支障がないなら英語が使えなくてもダメじゃないから仕方がない。
絶対必要なら大抵の人はそれなりに覚える。
気質を何とかしてまでゲームをするわけがない。
707名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:04:07 ID:ILIGiN/p0
>>706
ソレソレ。まさにソレ。
面倒そうだから敬遠しちゃわねーか? あるいはウザく感じね?

だからハード側でソコなんとかすれば(面倒そうな部分を見えないようにすれば)
ちょっとは敷居が低くなるかなーと。
708名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:07:27 ID:u96y9fRQ0
日本のサードとの契約に英語の契約書使ってる時点で駄目ぽ
709名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:08:14 ID:aPYaU/4l0
>>707
外人が苦手って人にとっては効果はあるかもね。
ただオンラインでゲームをするってのがすでに敷居が高いからなあ。
何もしないよりはいいかもしれないけど……

外国人の方からは日本が独自に壁作って独立していても文句はないのかなw
710名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:09:03 ID:4PVOLgSs0
>>707
日本で販売するソフトで日本人専用に繋がるようにすればいいんじゃないのかな。
711名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:13:00 ID:p1Uz+YyO0
箱○の最近のゲームは、ソフト側で言語設定絞りで
対戦相手を検索出来る。まぁ、対応状況はまちまちだけど。

ネットゲーで英語つっても
サンクス、ノープロブレム、ゴー、カムオン
くらいで遊べるんだけどね、あとは笑い声で合わせとけw

PSOのセレクトチャットは良くできてなぁ、と今更思う。
712名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:18:04 ID:sZGERgNV0
というかそれ以前の問題に日本の家屋事情的にあの爆音そのものが問題だとおもう
一般家庭のリビングに置ける音量じゃないだろ、あのドライブ音は
そのせいで口コミネトコミ両方で損してるはず
713名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:24:30 ID:4PVOLgSs0
>>711
もうなってるソフトあるんだ。

>>712
みんなリビングでゲームしてるの?
wiiはそうだとしてもPSとかPS2とかドリキャスとかサターンとか。
714名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:25:05 ID:BbwA2SoJ0
WiiなんてCMのカジュアルイメージでなんとかしてるじゃない。
家族や友達ってのを印象つけてる。
大勢で遊ぶにしても、見ず知らずの世界の人よりも
身近な知人? を押し出して安心感を持たせてるっていうか。
それなりに売れている要因の一つだと思う。

一般層にはオンラインって言葉も、もしかしたら悪印象になってるのかもな。
715名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:25:11 ID:9zi2Mmla0
オンラインでキチガイと一緒にプレイしたくないって意見が多数あるけど
キチガイには会ったことないな。
ボイチャに関してはその光景がきもいってのはわかるが、
残念ながら日本人はボイチャをまったくやってないのよね。
俺からすればもっとボイチャ使って話してほしい。んで楽しくやりたい。
家庭環境云々でできないなら仕方ないけどね。
何が言いたいかって箱○でオンやるのに、ボイチャは要らないってことw
レベルの高い対戦のときなんかは必要だけどね。

>>699
1人でずっと歌ってる外人はよくいるが
英語できなきゃ即キックって経験は1度もないな。
どのゲームか教えて
716名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:25:31 ID:aPYaU/4l0
大画面HD画質5.1ch音声でやってる人はリビングじゃないのか?
717名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:28:34 ID:jPadnOgj0
Lvの高い対戦⇒格ゲーでよく使われる表現

つまりああいった池沼がいっぱいいると思われてるんだよ
718名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:29:40 ID:nEqCRaTi0
リビンクでアイマスしてんのかね。
719名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:31:01 ID:9zi2Mmla0
>>717
なるほど、そう捉えるのか。言い方が簡単すぎた。
ここで言う対戦はチーム戦での作戦のことね。
1対1の格ゲーでボイチャが必要って聞いたことないなw
720名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:31:19 ID:p1Uz+YyO0
>>715
おう、UNOだ。
まぁ、だべりゲーにボイチャ無しで入った俺も悪い。

あと、ゴーストリコンはもっときつかった。
フレンドリーファイアで、ゼロ距離で後ろから打たれた。
はじめはジョークだと思ってたけど、何度もやられた。

まぁ、日本人が嫌いだったのかもしれないが。
早口でまくし立てる英語は聞き取れないしな俺。
721名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:33:20 ID:aPYaU/4l0
普通にリビングでやってる
一人暮らしだから関係ない
リビング以外にも大画面TVを持っている
大画面TVじゃないが高解像度のモニターでやってる
しかたないから小さいTVでやってる

のどれか。
722名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:35:08 ID:9zi2Mmla0
>>720
UNOってあのカメラ越しに外人が踊ってるやつかw
あれは日本人が1人で特攻したら確かにキックだな^^;

TKは俺もあるけど、部屋抜けて悪評送って違う部屋に入るようにしてる。
723名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:36:58 ID:4PVOLgSs0
>>721
>>712は家族がいるリビングでってことでしょう。
一人暮らしならドライブ音が多少大きくても関係ないから。
724名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:37:44 ID:IVbn73Q+0
初代箱のテーブルゲームとかは結構賑わってたよ。ボイチャ。
会話する余裕のあるゲームだとボイチャするんじゃね?
クロムハウンズとかカルドセプトなんかは会話が凄く多かったけど
アレはゲーム的に日本人で固まり易かったからだと思う。

見た目アレだがピニャータでボイチャ出来れば
カジュアルゲーとしても楽しそう。

ウノやってるとカメラも付けて楽しんでる外人とよく当たるんだが
アイツラのゲーム部屋広すぎて毎回羨ましくなる。
日本人のカメラ付きはまだ見たこと無い。
725名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:42:26 ID:3zEbGyx/0
ヨドバシ.comにバリューの在庫入ったよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_8208952_45517407/76994125.html
726名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:48:24 ID:UVSKsb030
フル回転するDVDドライブはシステムアップデートじゃどうにもならないのか?
727名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:55:44 ID:3zEbGyx/0
ジョーシンにバリューとエリートの在庫あり
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

>724
日本人はボンバーマン(LIVEアーケードの方)で見た。
ウォーズマンの人形を映してるやつがいた。
728名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:58:59 ID:uK6l5LP40
>>726
ならないよw
設計からやりなおさないとw
729名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:05:05 ID:rDBlibux0
>>726
なんとかなるかと言われればなんとかなる。
なんとかなるけど、なんとかしたらローディング前にスピンアップしないといけなくなって
ローディングに不具合を生じさせる可能性大。

解決方法は、外付けHDDCDドライブ使ってゲームメディアをHDDVDにしてしまうことかな。
そうすればもうすこし低速で回しても転送速度には問題ないし、
メディア複数枚組なんてこともしなくてよくなるし。
730名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:29:58 ID:Sw4NjG0d0
        
731名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:31:55 ID:gF/LHizk0
>>727
あんだけ待望されてたから即売切れかと思ったら
ジョーシンはまだ残ってるね
732名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:37:54 ID:mDdug8XV0
>>729
そんなことよりHDDにインストールする方式に変えたほうが良くね?
733名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:40:47 ID:p1Uz+YyO0
360のHDDってキャッシュを大量に抱く仕様なんだけどね。
でも、ディスクの回転音はソフトによって大きく違うから
ソフト側からもなんらかの形で手を入れれるのかもしれない。
734名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:47:32 ID:uK6l5LP40
>>732
それは頑なにMSが絶対にさせないんだよ。
PS3だと出来るのに。
735名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:02:46 ID:Goa8ezy40
箱はどうもこの路線が好きらしいな
http://www.acecombat.jp/ace6/marketplace/images/su-33_miki.jpg
736名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:19:37 ID:IyiLBDKT0
>>735
AC6ユーザーが、こういう要望を出したのか?
アイマス信者から金をむしりとるためだけに出したんじゃないの?
737名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:21:10 ID:kkbguVFN0
>>724
本人はうつってなかったけど
日本人のカメラ付きいたな
DOAのフィギアが写ってて吹いたよおれは
738名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:26:43 ID:xf2kVhvy0
ごめんなさい

うっかりWiiを買うところでした
739名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:28:41 ID:olLSoT5R0
>>735
実はアイマスのために買った、そういう人は多そう
740名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:38:06 ID:RVKXf0uR0
>>725
在庫ない訳だが
741名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:39:55 ID:IDnej6wk0
>>736
発売直後に要望出してもこのタイミングでは出ないっしょ。どう見ても後者です

糞ゲー状態のオンの調整ほったらかしてこんなもの出したから反発意見も多いみたいだが。
742名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:59:15 ID:rDBlibux0
>>732
HDDインストールはコアシステムを売っている以上無いと思う。
PS3のように内蔵されている事が前提の機械じゃないと無理。
PS2だって初期にHDDインストール可なソフトが数本出たが、普及することなく終わった。

またインストールするしないを選択可能にすると、LIVEのマッチング時
相手とのローディング速度の差でタイムアウトが発生する可能性もある。
ついでに、通常版でも20GBHDDにブルドラ(DVD3枚組、約10GB?)をインストールする事想像したら、
他に殆ど何も出来なくなる。

HDDの活用という点では、DLCやバグパッチ等以外での有効な活用方法が無いのが現状だ。
743名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:06:50 ID:yAKD5A5v0
>>741
今の日本のXbox360の現状では、ACみたいなソフトじゃ

○調整なんていう手間と金のかかることは適当
○アイマスとかのオタクから金をむしりとる

ここらへんは妥当な商売方針だと思う
744名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:07:58 ID:6yYzOlCp0
2007 11/16 7:03                Janeでの勢い

○XBOX360総合スレ2282○          8145.0
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1222 3001.3
任天堂 Wii 総合スレ 第626革命        757.8

箱○は大人気ですね^^;
745名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:13:11 ID:OEqMer3m0
>>742
UDFだとしても、ファイルサイズは過去のしがらみが
一杯あるんで、2GB/ファイル以上にはまずしない。
HDD外周上に3GB程度の領域を確保してキャッシュに使い、
電源断や終了時に消去して次のソフトが使えば良いだけじゃん。
20GBでも運用できる。
746名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:29:40 ID:rDBlibux0
>>745
742はインストールを前提としたレス。
>>745の言うようなキャッシュは既に似たようなシステムで実装されている。
更にキャッシュではディスク複数枚をディスクチェンジ無しでプレイするといった用途には利用できない。

最低でもデータ部分は丸ごとHDDに格納しない事にはDVDドライブの回転速度を下げる事は無理。
747名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:31:40 ID:Wvau4CPK0
>>744
そんな雑談スレを持ち出されても・・・
つーか、やっぱ痴漢って箱は良ゲー多くて消化に忙しいと言いつつ2chに浸かってんだなあ
正にテンプレ通り
748名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:39:19 ID:lDdtkwyq0
タイトルだけで判断は出来んけどな

ひょっとしたら妊娠GK痴漢入り乱れた修羅場かもしれんし
まぁニコ動みてりゃゲームよりネットのほうが人気あるのは確か
749名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:42:17 ID:3qgdr56d0
やっぱりコアシステムは失敗だったんじゃないか?
せっかくのクラシックもブルドラパックのままじゃ使えないし。

まあ日本じゃクラシックの意味もあんまり無いか
750名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:43:30 ID:3zEbGyx/0
XBOX360 バリューパック在庫あり 残り3個
ttp://www.rakuten.co.jp/u-para/676285/694737/694785/909570/

[11/19出荷予定分!]Xbox360(HDMI端子付)バリューパック 在庫あり
http://www.ebest.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4988648542266
751名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:11:47 ID:C6yWls0+0
XBOXも売れ行き芳しくないがPS3は更に売れない・・・
一年前に必死こいて並んで騒いでいた人たちはなんだったんだろう?
752名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:14:49 ID:lDdtkwyq0
流石に1年先行したのに2.5倍差つけられてる現状でそれは無理があると思うんだ
753名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:29:40 ID:nWMd9Og30
直にすぐ3倍差位になるだろ。

家の近くの大型電気店のゲームコーナー、箱版無双とAC6が売り切れの札もなく展示用のパッケなかったんで聞いてみたんだが、Halo3以降
ソフト入荷してないとか言ってた。本体はコアと通常版の在庫は置いてるのに・・・
754名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:44:54 ID:hVf1tXG/0
そりゃすぐ故障する爆音のハードなんか
よほどの情報弱者以外買わんわな
755名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:47:23 ID:2kF9X7yn0
コアシステムは不必要
ハードディスクはずしたから余計な縛りができてソフトを自由に作れない
低い連中にあわせる必要はないんだ
756名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:47:41 ID:EveiUZ1b0
>>754
ニコニコは情報弱者の巣窟って事かw
757名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:57:49 ID:lDdtkwyq0
エリートやバリューはそれなりなんだろ
758名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:01:06 ID:1mzdxtOh0
故障に関してはさまざま情報が出てたがMSが認めるまで信者はGKの捏造
そんなことありえないといってたから故障しなくなった言っても信じられない
759名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:11:23 ID:GhvzsFrI0
http://www.gametrailers.com/player/28005.html

俺にはわからん。詳しいやつ、どっちが優れてるのか教えてくれ。。
760名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:22:44 ID:ky+XXefmO
MGSとかFFいらないって言ってる時点で日本での普及諦めたようなもんだろ
761名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:26:20 ID:eN3PwasMO
業界人、マニア等マンセーする奴らは増える一方だが
ここ一年で取扱を打ち切る店は多くなったよな
762名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:02:31 ID:lmI1gDC/0
>>760
誰が言ってんだよ
763名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:05:29 ID:Y0CVx2jH0
>>669 (ID:rDBlibux0)

遅レスだけど、言ってる事がいまいちわからないんだが。
2CHなどで書き込んでる箱○信者と一般ユーザーをどうやって見分けるの?
「同じゲームにやってて一度も接触しなかった人が箱○信者だった」という状況(どうやって断定するのか判らんが。)すらイヤだって事?

良く判らんが、そこまでオンの相手側に拘る人ってそう多くないと思うぞ。
大体、そういう箱○信者はボイチャしないような気がするから問題無いんじゃないか。

それとも、ネットで声がでかい箱○信者がLiveユーザーの大多数を占めてるという前提の話?
そうだとするとその前提が正しいとは思えないんだけど。



764名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:09:37 ID:aPYaU/4l0
正しくなくてもそういうイメージだけでまずいという話じゃ?
765名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:10:26 ID:Wvau4CPK0
そんな話をいちいち蒸し返すなよカス
766名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:13:35 ID:TlSDxwMwO
箱は自分が情報強者と思い込んだ厨房が買う。
767名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:22:15 ID:Y0CVx2jH0
>>764-765
OK、理解した。しょーも無い話を蒸し返して正直スマンかった。
768名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:18:08 ID:/Pby3rGY0
俺が箱○を買う最大の障害はネット課金だな。
上でそんなもの障害にもなら無いっていってるけど、結構大きい壁にかんじてる人って居ると思う。
クレカは絶対に嫌だし、コンビニでゲームってのも恥ずかしい。
本体価格に上乗せして欲しい。
オンライン課金が不必要なエリートバージョンを出して欲しいわ。
769名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:22:26 ID:fNw37KC80
まあ現状、買わない一番の理由ってのは売れてないからってのになりそうだな

もうこの負のスバイラルからの脱出はFFDQ独占くらいでしか無理だと思われ
770名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:29:20 ID:/Pby3rGY0
朝   鮮   お   下   劣   360 U章
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195222769/

まあ、こんなスレを立ててる奴もいるからな。どっちもどっちかも。
360もPS3もWiiもキムチよりは絶対マシ。
771名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:37:39 ID:FNC+sjC90
>768
オレも同じだ
たかが月額数百円だけどさ
どれだけオンラインゲームやるか分らないし、出張とか外泊で出来ないことも多い。
そんなときでも金取られるのは納得いかん
ゲーオタには好評でも、ユーザー層が広がらない大きな障壁だと思うけどね
772名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:38:29 ID:SGc/65uB0
× ゲーオタには好評
○ ニートには好評
773名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:44:03 ID:/Pby3rGY0
あと、課金って結構邪魔臭い。
課金をするときはゲームを買うときほどときめかないだろうから、そこまで課金をしようという欲求がわかない。
でも、課金をしなきゃゲームは半端。じゃあ、課金しろよって事を言われそうだけどその前にじゃあもういらないってなる。
360を買おうって波は来るんだけど、帰り道にコンビにも無いから結局波が引いてしまう。
774名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:50:43 ID:BXKvDZQw0
先週の無双の売上見るとマルチは実質PS3独占と思ったほうがよさそうだな。
オブリみたいに360で先に出すとかしない限り。
同時発売だと360版はPS3版に吸われる。
775名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:55:18 ID:3zEbGyx/0
>773
最初の一カ月は無料だよ
あと課金しなくても、対戦以外の機能はぜんぶつかえる。
776名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:56:26 ID:hVf1tXG/0
マルチなら日本人はPS3選ぶよ
和ゲーが箱独占にならない限り無理だな
洋ゲーはどんなに大作でも日本では売れんし
777名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:56:50 ID:/Pby3rGY0
>>775
知ってますがな。
一ヶ月だけだし、それが過ぎれば対戦が出来ないから意味無いし。
778名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:57:36 ID:MpdN7aSU0
>>774
そんな事は去年のプロスピマルチの段階で判ってるよ。
売れても小売は扱わないからね、360版は。
360に必要なのはやはりマルチより独占タイトルって事だ。

まぁ無双に関してはあれでも売れ過ぎだけどな。w
779名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:01:33 ID:zKHlPRYz0
>>777
普通にネット対戦やらなければいいだけじゃ?
PS2や3、wiiやdsでネット対戦できるゲームが売れてるって
わけでもないしあんまり関係ないかと。
やっぱタイトルの知名度じゃね?
780名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:05:37 ID:tiZd/INn0
>>779
俺の場合の話だよん。
ネット課金は手間の面できついなって事。
それが無ければ買ってるし。
Gowがやりたいから欲しいんだけど・・そこが障害。
PS3もWiiも課金せいなら360を悩まずに買ってたけど、そうじゃないから悩む。
781名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:08:34 ID:jvTVhW010
オンライン無料だとこの品質にはならんだろ。
プロバイダ選びみたいなもんだ。
782名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:09:58 ID:UhmscyP50
>>781この品質をkwsk
783名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:11:43 ID:qRvdq3Zq0
>>780
君は普通にPS3やDS辺りにしといた方がいいよ。
ネット対戦無料だしTPSじゃないがFPSのレジスタンスもある。
箱○のネットは有料でちゃんとしたサービス受けたいって
コアユーザーのためのものだからさ。
784名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:12:30 ID:tiZd/INn0
正直品質は求めてないのよね。(ゲーム自体の品質は一番重要だけど)
手軽さが欲しい。

競争相手も課金なら、一番は360。
他が無料でやってるから、360、PS3、Wiiで競ってる。

感覚の差だろうけど、俺にはやっぱりでかいわ。
785名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:13:33 ID:PDmm6G/e0
とか言いながら、ライト層が360買ったら
一番驚くのはお前等だろ

小学生がハードポルノを買うようなもんだ
786名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:15:57 ID:Z923MUeC0
国内のDVDレコーダーの販売台数のうち、次世代DVDの割合が急増している。
9月までは2.0%以下だったが、11月に入り約2割に。
ブルーレイ・ディスク(BD)陣営のソニー、松下電器産業、シャープが
年末商戦向け新商品を投入。広告も盛んだ。
量販店の売り場も次世代DVDコーナーが主役になっている。
(中略)
調査会社によると、次世代DVDの割合が最新のデータで
 DVD   79.6%
 Blu-ray 20.3%
 HD DVD 0.1%
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf118845.png

痴漢もう諦めろ
これからはブルーレイ需要でさらにPS3に離されるのは確実
787名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:18:18 ID:UZhWRc/p0
ちょw
コアユーザーのためだからくんな言ってたら売れないわな。
788名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:18:59 ID:V0RKOFXw0
次世代DVDいらん
789名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:19:12 ID:tiZd/INn0
と思ったけど、今後Gowの続編の事を考えたら360一本じゃん。
790名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:22:07 ID:mhub21+l0
少なくとも日本では、箱には今後期待できないことが決定的になった。
一般人は、好みに応じて二者択一で選べばいいから分かりやすくなった。
喜ぶべきことだ。
791名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:23:28 ID:/UEh/v0Y0
普通の日本国民はPS3買うんだがwwwww
PS3はいっぱい、いいとこるのに
箱○のいいところは残念ながらないな。
792名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:25:48 ID:7AtMmSrM0
>>786
正直、HD DVDを気にしてるのは極一部だけだろ
殆どの連中は本体とソフトしか見てない
793名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:29:05 ID:8Xllmq8y0
つか東芝の社長からしてHDDVD売れなくても困らないっつ〜てるくらいだ。
BDの邪魔してDVDを延命したいだけ、利権で金入るから。
794名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:30:54 ID:qRvdq3Zq0
>>787
来んなとは言わんが
どうしても対戦したい!とかcoopしてぇ!とか
同じレベルの奴と競いてぇ!って程度に
ゲーム好きじゃないとliveはオススメしないよ。課金あるし。
DSゲーのwifi検索で延々待たされた挙句
誰もいませんって出るのに我慢ならない人にはliveオススメ。
795名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:33:20 ID:Ye0HsCXhO
売れない売れない言うけど、現状で言えばかなり健闘してると思うがな〜。
箱○をフルに楽しめるのは「自分用のネット環境があり、18歳以上で、かつある程度能動的に情報収集をする人 」な訳で、その層には結構売れてるんじゃないかね。
2chやゲハで箱○の評判がいいのは、大体条件をクリアしてる人が大半だからだろう。
逆に言うと、それ以外の層に売るのは非常に難しい気が。それこそ、本気で他機種と競合することになるだろうし。
796名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:36:40 ID:9MDpij09O
ゲームあんまりしない俺の友人はXBOX360の事すら知らなかった・・・
XBOXは知ってるけど360って?って感じ。
797名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:37:53 ID:mhub21+l0
>>795
確かにコアな層に対して、クオリティに優れたゲームを提供していると思う。
ただし、その条件に「かなりのゲーム好き」を加えると、市場として成り立つ
規模になるか疑問を禁じ得ない。
798名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:40:13 ID:bKkJK5Ss0
「オンライン無料が良い、有料だから駄目」とかアホだな
無料の所は人が少なくなると提供元が撤退して鯖が無くなる
そんなこと、プレイステーションオンラインの廃墟化で俺は学習済み
中古で2-3年前のソフトを買ったら対戦鯖が無くなってるとか普通になる

月に数百円くらい払っても、中古屋で買った古いゲームで安心してオンできる
マイナーゲームでも安心というのは大きい
799名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:47:04 ID:8Xllmq8y0
はっきり言って、
背景の木の本数が少ないとか普通の人見ないし。
そのくらいの違いだったらマルチでPS3版買うよ。
800名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:47:36 ID:tiZd/INn0
アホといわれたら黙ってられんな。
課金しなきゃ無いも同然。俺にとって結局そこが障害なわけで。
課金自体がアホ臭い。
801名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:48:35 ID:UZhWRc/p0
もうアホは買わないから売れないでいいじゃないかw
802名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:52:21 ID:qRvdq3Zq0
>>798
ネトゲやらないとその辺りの過疎事情は伝わりにくいからな。
バリューでlive初体験だったが
中古で買ったDOAUがまだ対戦できるのには感動すら覚えた。
フレンドも作れたのでフレ次第でいつでも対戦可なのも良。
が。
発売日から少しだけ対戦かじりたいって人には
やっぱオススメしないな。
803名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:52:40 ID:Ye0HsCXhO
>>797
確かにそれは言えるね。今の路線のままでいくなら、頑張っても上限は100万くらいだろう。
そのわりに北米でよく売れてるんだけど…向こうは箱○が得意なシューター関係がメジャーであることに加え、ドラマや映画、新曲のPV等のゲーム以外の分野でも魅力的なコンテンツを持ってるからなんだろう(もちろん、それらを大々的に宣伝してるハズ)。
国内で見ても、少なくとも他機種は精力的に宣伝してる。
まぁ、いちゲーマーから見れば現状でも大満足だけどさw
804名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:54:11 ID:NXRLfY8b0
・課金制でゲーム事業撤退まで鯖存続(現状旧箱のオンラインもみな稼動中)。
・無課金で人気無くなれば鯖終了。

どちらか選べってことだな。
805名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:55:40 ID:gmr2S+n00
>>795
そういう人達の中にはMSが嫌いだったり、海外産ってことで敬遠する人も多いからなんともいえないだろう。
評判が良いっていうか、声がでかいのが目立ってるだけのような気がする。
806名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:56:24 ID:NXRLfY8b0
とても個人的なんだが実績システムにはまり過ぎて、
他のゲーム機全然やらなくなったなぁ。

確かPS3でもそれっぽいのできるんだっけ?
807名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:59:11 ID:FjpwGxGAO
日本人はアホの子なのには同意
同時に厨二病でもあるしww
808名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:59:18 ID:mDFeG+Qh0
オン自体別にイラネって思ってる人が多いんだろ
809名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:59:52 ID:Fsv7ROb/0
>>804
どちらか選べといってもPS3もWiiも事業撤退まで無料だろ。
モタスト!とか、騒ぐだろうがあれNサーバーじゃなくて外部の4つのサーバー(フレンドが使えない)で稼動してる。
LIVEでも外部サーバーを採用したEAゲー(タイトルは失念)は終了したし。
810名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:00:20 ID:qRvdq3Zq0
>>804
鯖存続もデカイが
liveは寧ろ、他人の持ってるソフトや
プレイしてる状況が見れるのがデカイな。
ついでに簡単にその人と連絡取れるのもデカイ。
そんなしょうもないトコに価値見出してるのが
コア層しかいないから箱○は売れないわけだが。
811名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:01:31 ID:7AtMmSrM0
>>807
日本人を馬鹿って思うのも一種の厨二病じゃね?
812名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:01:37 ID:Ye0HsCXhO
>>805
そうかな?むしろそれ以外の人達にその傾向があると思うけど…。
評判がいいってのは訂正するよ。あくまで俺が見た感想なんで、統計で考えればそれほどでもないかもしれんね。
813名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:03:11 ID:Fsv7ROb/0
今度PS3で出るMMOも過疎ってくればおそらく終了。
外部のサーバーだからな。
814名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:05:02 ID:mDFeG+Qh0
最近360のCM見ないんだがちゃんとやってんの?
815名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:05:04 ID:VNyDylb3O
課金してるけど課金が良いとは思ったことないなぁ
終了しないって言っても人が少なくなれば新作とかのに移行してくし旬ってものがある
結局一部のフレとかでやる人のためだけにあるしな
こういう人達だけ課金にすりゃいいのに
816名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:36:39 ID:QOFX3l0q0
>>810
本来のライブは
映画の配信なんかも込みのサービスだけどな
くそぉ
アメリカなんて新海のアニメとかAKIRAとかがHDで配信されてるんだぜ
なぜに日本のアニメなのに日本で見れないのかと
これで欧米とライブの料金が同じ値段なのが納得いかん
817名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:36:44 ID:3OARp3pH0
課金については、箱○も改めた方が良いとは思う。
シルバーで期間限定(発売後6ヶ月〜1年とか)で対戦可能。
ゴールドは期間無制限で対戦可能。
とか。採算とれるか知らんが。

無料はユーザーにとってありがたい。
そしてネトゲの世界で支払い方法が障壁になるのは既に常識。
でもサービスには費用が掛かるのだから対価支は払って当然だと個人的には思う。
PCゲーは無料でオン対戦出来るらしいが、どういうビジネスモデルなのかな。
やはり、箱○も今の水準のサービスを無料で提供するべきなんだろうか。
818名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:43:05 ID:QOFX3l0q0
>>817
PCの方は基本的に自分で鯖建てる
とどのつまりどっかの誰かの善意に、言い方は悪いがただ乗りするわけだ
BFなんかはランク鯖は鯖の維持費+契約料みたいなのをとられる
ランク鯖で無いのなら金は基本的に鯖の維持費のみだけどね。
24時間の鯖とかだと維持費も結構かかるけどね。
ハンゲとかはポータルサイトでの運営なので、人を集める事を念頭に置いてるので無料
サイトの広告のPVを上げる為の物であるわけだ。

基本的にPS3だろうと何だろうと無料でオンラインが維持されてるなんて幻想は捨てるべきだ
どこかで必ずその分のコストが回収されてる
819名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:52:43 ID:KdScB/130
月額制やめてアイテム課金にすればいいんじゃね?
820817:2007/11/17(土) 01:53:51 ID:3OARp3pH0
判ると思うが訂正。
×発売後
○ソフト発売後

>>818
なるほど、PCはそうなってるのか。
というかBFも無料じゃないのね、知らんかった。

そうすると、PSNが無料ってのは質はどうあれ強みではあるわな。
PS3に優位性があればあるほど競合機種の箱○は売れなくなるわな。

PS3やWiiのソフトが出揃わななかった今年一年はある意味ずっと「箱○のターン!」状態だったのに、
ここまでしか手を進められなかったのはイタイ気がする。
821名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:53:59 ID:w98VfJBK0
>>818
LIVEも誰かがサーバー代わりで同じじゃん。
epicがMSと険悪気味なのもロイヤリティとLIVEの2重取りだから。
822名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:55:07 ID:t6FBu3N60
オンラインがどうこういったところで箱○で一番売れてるゲームはブルードラゴンなんだよな日本では
結局のところ箱○ユーザーが思ってるほどオンラインに魅力を感じてる人は少ないのではないだろうか
823名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:55:25 ID:BfLAHcpr0
>>819
DLCという形でもうなってるじゃないか
824名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:57:54 ID:7AtMmSrM0
>>819
バンナムがやってますがな
825名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:04:01 ID:Rbs8Z0R00
Liveの囲い込みがひどすぎてMMOもロクに作れないしな。
痴漢曰くMMOはネトゲじゃないからゴミ箱でやる必要は特にないらしいがw
826名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:04:57 ID:w98VfJBK0
> BFなんかはランク鯖は鯖の維持費+契約料みたいなのをとられる
> ランク鯖で無いのなら金は基本的に鯖の維持費のみだけどね。
ちなみにBFの課金って何?
LIVEに幻想を抱きすぎ。
827名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:06:55 ID:w98VfJBK0
LIVEファンの幻想でPCのネット環境もPS3のネット環境もLIVEに都合のいいように劣化されてる。
あたかも課金が当たり前かのように。
828名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:10:46 ID:kGRFM8Oi0
>>822
だろうな。
箱◯はやや違うが、オンゲどころかDLCで海外のゲームも体験できんのに
売れるのが無双だからな。

結局日本は我が道を行かざるをえんのかもね、オンなんて無かった事にし
ても問題にならん気がする。
829名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:13:09 ID:7AtMmSrM0
わざわざ洋ゲーの体験版落とそうとする物好きの数がどれだけいるものか
830名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:15:15 ID:GBO7XZAT0
ゲームなんてたまに買ってやるだけの人が圧倒的に多い。
それが間違ってるともいえない。
831名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:19:37 ID:kGRFM8Oi0
まあ、けっきょくのとこ>>829>>830みたいな意見がスラッと
でてくるんだから日本じゃオンイラネってのが大半なのかもな。
832名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:25:52 ID:GBO7XZAT0
自由時間は限られてるからね。
読んでいない本、聞いてないCD、クリアしてないゲーム、
見てない録画がなんかある状態の人も沢山いるだろうし。
それなのに2chやってたりしてw
833名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:30:02 ID:Bb2de28+0
オンは要るだろ
普通の若い姉ちゃんがDSをWi-Fiで繋いでるし
箱のLive!が要らないだけ
834名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:32:47 ID:92PcFFc60
オンは単なる付加要素。
補助エンジンのようなもの。
それ自体を売りにしようとすると失敗する。
835名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:40:53 ID:RugtBUDY0
何を言ってるんだ
パソコンにはオンが前提のゲームなんていくらでもあるが
836名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:47:05 ID:92PcFFc60
パソコンのオンゲー自体が大したものじゃないだろ。
せいぜいオンラインの麻雀とかさ。
MMOなんぞ一部のマニアがやってるだけだから
世間一般には関係ない。
837名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:47:21 ID:mDFeG+Qh0
PCは元々ネットに繋いでる状態が基本だからなあ。
PC持っててネットやらないなんて人ほとんどいないだろうし。
家庭用ゲーム機とは違う。
838名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:55:43 ID:RugtBUDY0
>>836
たいしたことない?
まあ日本じゃPCゲー流行ってないから知らないのも無理は無いが
知らないなら無理するなw
Counter-StrikeとかWoWとかが世界でどれだけ
流行ってるかしらねぇだろw
839名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:57:22 ID:92PcFFc60
>>838
馬鹿言うな。俺は一応PCゲーマーだよ。
つーても、ここ三年ほどゲームPCはほったらかしだが。

でも、オンゲーなんか大したことないよ。
なぜならここは日本だから。
840名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:59:48 ID:GBO7XZAT0
それは世界なら沢山いるけど
世界で大勢の人がやってるから俺もやるかなんて思うことないしね。
841名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:01:40 ID:RugtBUDY0
>>839
>オンは単なる付加要素。
>補助エンジンのようなもの。
>それ自体を売りにしようとすると失敗する。

俺の意見はこの意見に対する反論
日本だとか世界だとか関係ないのは一目瞭然だろう
世界のPCゲーム市場を見れば、流行に流行ったゲームがある
842名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:03:07 ID:RugtBUDY0
あと、日本の例を見ても、スクエニの一番の収益源はダントツで
オンラインのFF11
843名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:03:28 ID:GBO7XZAT0
いやそれは日本での話だから関係あるでしょ。
844名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:05:17 ID:RugtBUDY0
>>843
オンが付加要素かどうかに、日本かどうかが
そんなに関係してくるとは思えないな
まあ、環境が整ってるかどうかでPCとコンシューマの違いが
関係してるのはわかるけど、それはむしろ、それ自体を売りにすれば
成功するといってるようなもんだしな
845名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:06:01 ID:GBO7XZAT0
日本じゃPCゲー流行ってないからって自分も言ってるじゃない。
日本の普通の人にはあんまり関係ないんだよ。
846名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:08:13 ID:92PcFFc60
>>841-842
だから日本でオンゲーを重視してる人数が全体でどれだけいるんだよ。
それこそニコニコのアイマス厨と変わらんレベルじゃねーか?
World of Warcraftを日本人が100万人ぐらいの規模でやってるのか?
全然そんなことねーだろ。
世界で売れてるのは結構なことだ。だがしかし、ここは日本だ。
日本向けのゲームといえば、ポケモンだったり、モンハンだったりするわけだ。

逆に言えば、ハリウッド映画のように日本人が受け入れられるような
洋ゲーをあちらさんが作ることに成功すれば一発大逆転はある。
ただ、そうすると、「タイタニック」みたいな、マニアには物足りないものになりそうだけど。
847名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:08:28 ID:RugtBUDY0
>>845
それは順序が逆
オンラインが付加要素にすぎず成功しないから、PCゲーが流行らないんでは
なく、PCゲーが流行ってないから、オンラインゲームが
流行ってないように見えるだけ
実際はスクエニの一番の収益源がFF11だったりして、オンラインは日本でも
成功してるといえるけど
848名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:09:25 ID:GBO7XZAT0
成功するってことの意味が違ってる。
このスレの場合は一般人に広く買ってもらうことで
収益の話じゃない。
849名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:10:25 ID:RugtBUDY0
>>846
だから、今話てるのは、
「オンラインは付加要素に過ぎないか否か」だろ
話を日本と世界の話に摩り替えるなよ
世界で流行ってるなら、「オンラインは付加要素に過ぎない」というのは
嘘っぱちで、本当はオンライン前提でも流行る可能性はあるということ
その可能性から否定するのがお前の意見だろ?
850名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:11:24 ID:RugtBUDY0
>>848
収益がダントツに多くても成功したといえないのか
それは斬新な定義だなw
851名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:11:34 ID:GBO7XZAT0
たとえば日本でハードが50万台しか売れなくても
儲かっていれば成功してることになるけどそういう話のスレじゃないでしょ?
852名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:12:09 ID:RugtBUDY0
>>851
儲けが多いなら成功だろw
853名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:12:16 ID:GBO7XZAT0
いや成功してるかどうかのスレじゃないしw
854名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:13:35 ID:92PcFFc60
>>849
だから

日本ではオンライン要素なんぞオマケにすぎない

って言ってるだろ。


日本で100万本売れたオンラインゲームでもあるのかよ。
Voodoo2でディアブロしてた頃から思い出してみても
最大の成功がFF11なんじゃないか?
そんな少数では、このスレの目的に該当しねえだろ。
855名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:13:35 ID:RugtBUDY0
>>853
でも、俺が反論してる話はそういう話なんだよ
856名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:13:58 ID:GBO7XZAT0
なぜ一般の人が360を買わないのかってスレじゃないの?
360が儲かってるかどうかはこのスレじゃ関係ないでしょ。
857名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:16:39 ID:RugtBUDY0
>>854
じゃあ何か?
日本のこれからどうなるかとか、一般論としてオンラインがどうか
とかではなく、日本の今までの状況限定でそうだったって話か?w
それなら俺も同意するぜw
858名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:18:48 ID:RugtBUDY0
>>856
もともとはね
ただ俺が「失敗する」と言ってるところにも反論したというだけの話
まあ360は日本で成功してるとはお世辞にも言えないけどw
859名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:18:55 ID:92PcFFc60
>>857
そうだよ。俺は国内の話しかしてない。
おまえが勝手に世界の話を持ってきただけだ。
860名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:21:23 ID:GBO7XZAT0
まあ20年後とかはわからないけど急には変わらないだろうね。
日本中の人がオンラインでゲームする未来ってのも考えにくい。
世界で言えば凄い数だと思うけど。
861名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:22:10 ID:4spnXz0l0
>>859
いや、俺は国内の話もしているよ
オンラインが付加要素かどうかって話なら、環境次第では
海外だとか日本だとか関係なく、オンライン前提の
ゲームは成り立つし成功すると思う
だから日本でもこれからなら、成功する可能性は十分にあると思ってる
お前はそういう国内の将来の話もしてないの?
862名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:23:21 ID:4spnXz0l0
近い将来、ドラクエ9がオンラインを主としたゲームになるらしいけど
これがどうなるか楽しみだなw
863名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:25:12 ID:GBO7XZAT0
いや一般人への普及の売りにオンを使うと失敗するってことでしょw
商売じゃなくて。
864名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:27:48 ID:4spnXz0l0
ドラクエ9は失敗するのかw
865名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:28:20 ID:92PcFFc60
>>861
その成功って、どのくらいのレベルを指すんだ?
FF11ぐらいか?
それなら数万人に留まるが。

もちろん、ドラクエ9がオンラインゲームの市場を切り開く可能性もある。
そうなったら、ドラクエが市場を変える力があったということになる。
でも、箱のゲームには、どう見てもそれだけの力は無いよ。
866名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:29:05 ID:GBO7XZAT0
違うゲームは成功するがそれを前面に押し出してもハードの普及は失敗するってことでしょ。
ドラクエはもうハード普及してるじゃん。
867名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:34:25 ID:92PcFFc60
>>866
いや、こう言うべきかな。

確かにドラクエがオンラインゲームを切り開く可能性はある。
だが、残念ながらドラクエは箱のゲームじゃない。
そしてドラクエが切り開いた市場はDSあるいはドラクエのもので、
箱のオンラインゲームがその潮流に乗ることは考えにくい。
そういうことがあるとすれば、オンラインゲームが日本に完全に定着してからで、
それは最低でも360の次の世代の機種になるだろう。

もっとも、箱にドラクエがないからこそ、MSはブルードラゴンを持ってきたんだけどな。
自前でドラクエの代わりを用意するために(オンラインとは違う話だが)。
868名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:35:24 ID:4spnXz0l0
>>865
FF11はPS2版だけで16万本ぐらい売れてるが

てか、なんだ、結局、「オンラインが付加要素で流行らない」
ってのはまるっきり嘘っぱちで箱だから流行らないのかw
869名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:38:26 ID:92PcFFc60
>>868
16万か。ということはPC版を合わせて20万ぐらいかね。
俺は売上10万で実際のプレイ人口は数万と思ってたけど、
それなら確かに俺の考えているよりは多いようだ。


・・・で、それっぽっちの数がどうかしたか?
誇るなら100万本ぐらい売れよ。
モンハンぐらい売れたら、箱は普及するよ。
870名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:42:19 ID:4spnXz0l0
>>869
20万本だったら流行ったかどうかで言えば微妙ではあるが、
少なくとも失敗ではないな
むしろ大成功の部類だ
とりあえず、今までのこと限定で言えば流行ったかどうかが
微妙なのは認める

あと、確かにモンハンはオンラインが付加要素ではあるが、
一応オンラインが受けてる一因でもあるな
871名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:42:31 ID:ogxAGATH0
liveのゲーム機能ってあきらかにFPSを
意識したつくりだろうからな

北米で売るならこの選択は正しい

872名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:46:02 ID:92PcFFc60
>>868
俺は箱は売り方が全てにおいてまずいと思ってる訳よ。
最初からオンラインを売りにする必要なんかない。
何故なら今までオンラインゲームは売れた試しがないので、
日本人の殆どはオンラインゲームの楽しさを知らんからだ。
つまりなじみがない。そんなものを売りにしたって失敗する。

あくまで、オフで、単体で遊んだときのゲーム自体の魅力で、
客を引きつけなければならない。
オンラインは、そっから先の話なのだ。
だから俺は補助エンジンと表現した。
873名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:48:22 ID:LhDcGdiD0
FF11はネームバリューあってのあの普及率だよなぁ。オンは付加要素というか
完全にメインの売りだしわかってる人のみが買ってる。俺もオンメインだと日本じゃ
そうとう辛いと思うよ。PSOの時から家庭用のオンには期待してたんだけどやっぱり
20万辺りがかなりの壁になってる。

あの廃人向けの調整を続ける限り無理だろうな。その辺をわかってる人しかついて
いってない。FFみたいに時間と金をつぎ込み続ける覚悟のいるゲームばっかりだったら
むしろ滅びると思う。
874名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:49:41 ID:7AtMmSrM0
オンが無いと楽しさ半減じゃ据え置き機としての意味が無い
オフで十分楽しめて、更にやり込みたい人の為にオンはあるべき
875名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:50:28 ID:4spnXz0l0
>>872
箱の売り方の話でいえば、悪いのは全然別のところにある
主に宣伝の仕方のまずさが原因
日本人にとってのビッグタイトルの不足も原因だが、これは
売り方の話とはちょっと違うかな

オフでの面白さを売りにするのは当たり前として
オンラインを売りにしようがしまいが、今と全く同じく失敗を
していただろうな
876名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:53:28 ID:92PcFFc60
>>875

872はオンラインに絞ったから、売り方の中でオンラインに関する話になった。
分かりやすく言うと、こうだ。

今では寂れた格ゲーだが、ストIIが出始めた当時のゲーセンが対戦道場だったわけではない。
いわゆる対戦台ではない、普通の筐体でみんなやってた。
誰かが1Pでプレイしてたら、2Pで入っていいですか?なんてやりとりしてさ。
まずストIIのゲームの完成度があって、みんな一通りコンピュータ戦を極めて、
そこから対人戦に発展していった。

ところが外国のオンラインゲームは、最初から格ゲーで言う対戦台なんだよ。
向こうは既に初期の段階を通過しているからな。
それをいきなり日本で持ってきてどうするよ?ってことだ。

それを打開するには、それこそドラクエのような超ビッグタイトルの力が必要だ。
だが、残念ながら、ドラクエは箱のゲームではない。
877名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:55:43 ID:4spnXz0l0
>>824
それだと、たとえオン前提の有名ゲームがたくさん出てきても、
ハード全体で見れば、「オフで十分楽しめて、更にやり込みたい人の
為にオンがある」と言えてしまう訳だよな
それだったら、その次元の話と、オンを売りにしても成功しないって話は
まったく別次元の話だな
878名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:02:08 ID:4spnXz0l0
>>876
言ってることがよくわからんのだが、そういう文化の力があったり、
それがなくても超ビッグタイトルの力があればオンゲーが
成功すると言ってるんだよな?
じゃあ
「オンラインは付加要素であり、オンラインを売りにすれば失敗する」
は結局間違ってるんじゃないのか?
今までの日本のオンゲーはそうだったってだけで
879名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:07:56 ID:GBO7XZAT0
成功する要素が重なれば成功するでしょ。
第1条件かどうかって話で。
880名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:09:28 ID:92PcFFc60
>>878
だから、ゲーセンが対戦道場に変わったように、
市場なり文化なりが変わったら成功するよ。

でも、変わったらの話だ。
現状では変わってないし、変える力を持ったソフトも見あたらない。
そこに外国のオンゲーを持ってきたって、市場に合ってないから売れやしない。
それはつまり失敗じゃないか?百歩譲っても成功ではないだろう。

>>877の言い方を借りたいが、現状では「やりこみ要素」ぐらいの位置づけで、
ゲームの主要素とは見なされていないと思ってる。
881名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:10:22 ID:4spnXz0l0
第一条件かどうかと、オンが主かオフが主かは全く違う話だと思うんだが
882名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:17:19 ID:4spnXz0l0
>>880
現状でもビッグタイトルなら成功するんだろ?
ならやっぱり最初の意見は間違いってことになるだろ
だいたいオフゲーだってビッグタイトル以外はほぼ成功しないだろw
「今までそうだった」って話なら、わざわざ言うまでもないし
過去形で言うだろうし
883名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:21:39 ID:92PcFFc60
>>882
現 状 で は 成 功 し て ね ー だ ろ ! ! ! ! 

勝手に成功することにするな!
まだ成功例は無いんだよ!
ドラクエみたいな超ビッグタイトルなら成功するかもよって話だ!
FF11程度では、広く日本人に売ったことにはならんのだ!
884名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:27:58 ID:4spnXz0l0
だから現状で成功する可能性があるかもよって話でも全く同じだろ
最初の言い切った意見は間違い
そもそも、あのオフのビッグタイトルたくさん出すスクエニのダントツの収益源である
FF11ですら、その程度じゃ認めねーよ!とかって厳しい条件つけるのも
どうかと思うがw

885名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:28:25 ID:92PcFFc60
だから、オンラインなんかマニア向けの機能としておけばいい。
広く売ろうとするなら、もっと優先順位の高い項目がいっぱいある。
それをすっ飛ばしてオンラインが目玉機能ですみたいなことやらんでいいんだ、
というのが俺の主張だよ。

ドラクエが成功したら?
そのときはオンラインを押し出せ。
それで、箱の方が凄いんですという実感を持たせられたら、初めて売りになるよ。
それまでは何を言おうが暖簾に腕押し、豆腐にかすがい、ユーザーには届かない。

886名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:37:14 ID:4spnXz0l0
>>885
「オンラインは付加要素にすぎず、オンラインを売りにしたら
失敗する」のに、ドラクエに限ればオンラインを売りにして
成功する可能性があるんですか?
「オンラインは付加要素にすぎず、オンラインを売りにしたら
失敗する」って意見はドラクエが成功したら、全く逆方向に
変わる程度の真理だったのか?
だったら何で予言のような言い方してるんだ?
887名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:47:11 ID:92PcFFc60
>>886
>ドラクエに限ればオンラインを売りにして
>成功する可能性があるんですか?

そんなことまでシラネーヨ。
だってドラクエだもん。何が起こるかなんて分かんねーよ。
ドラクエが成功して、日本のオンラインゲームの夜が明ける可能性だってゼロじゃない。
もっとも俺は最終的にオンラインを全面に押し出してくるかどうかは微妙だと思ってるけど。


でもよ、現状では何も切り開かれてないだろ?
そんな所に、これはオンラインで遊ぶんです!みたいな力の入りまくったゲームを持ってきたって、
それが成功するとは断言しにくいぜ。少なくともドラクエより遙かに可能性は低い。
何故なら、箱のオンラインゲームは、ドラクエではないからだ。

それなら、オフで普通に遊べるゲームを揃える方がいいだろ。
最終的に全盛期のPS2と似た市場になるかもしれんけど、
日本で売れると仮定するならその可能性は高い。
そして、このスレ的には、売れないより売れた方がいいはずだ。
888名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:55:05 ID:92PcFFc60
つーか、俺、もう寝るわ。
最後に言っておくが、俺は箱が売れた方がいいと思ってる。
その為には、主役はあくまで日本人のために作られたゲームであるほうがいい、
今のところは外国産の濃いオンラインゲームには脇役でいてもらいたい、ということだ。
後者がしゃしゃり出てきても、売れないからだ。
これはFPSにも言えることだ。

その結果、現在の箱を支えるユーザーが多少離れるかもしれないけどな。
おそらく、もし箱が売れるとしたら、その市場はPS2に近くなるだろうから。

無双がHALOの倍ぐらい売れるとかさw
889名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:59:24 ID:4spnXz0l0
>>887
>そんなことまでシラネーヨ。
>だってドラクエだもん。何が起こるかなんて分かんねーよ。
>ドラクエが成功して、日本のオンラインゲームの夜が明ける可能性だってゼロじゃない。
>もっとも俺は最終的にオンラインを全面に押し出してくるかどうかは微妙だと思ってるけど。

だから、どっちだよwww
てか、一行目を無視すれば明らかに可能性があるといってるよなw
じゃあ、オンが売りでも成功する可能性はあるじゃねーかw

>それが成功するとは断言しにくいぜ。少なくともドラクエより遙かに可能性は低い。
>箱のオンラインゲームは、ドラクエではないからだ。

てか、お前の20万でも失敗とかいう基準だったら
今までのオフの箱のゲーム全部失敗じゃねぇかw
ブルードラゴンはドラクエじゃないからなw
890名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:01:52 ID:4spnXz0l0
>>888
外国産とか日本産の話じゃねーだろw
外国では外国産オンゲーが売れてる
なら、日本では日本産のオンゲーが売れる可能性はある
891名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:05:46 ID:92PcFFc60
>>890
本当にコレで最後にするぞ。
俺はもう寝たい。

>なら、日本では日本産のオンゲーが売れる可能性はある
まず無いよ。箱では。
成功させたかったら、箱にドラクエを持ってこい。
892名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:05:54 ID:4spnXz0l0
あと、一人の人間が50~100時間ほどしか遊ばない
オフゲーと、何百〜千何百時間と遊ぶのが普通の
MMORPGを単純に人数で比べるのもどうかとw
893名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:08:38 ID:4spnXz0l0
>>891
そりゃ、お前基準だと今までのオフゲーも全部失敗だしなw
まあ当分はオフゲもオンゲも成功する可能性は低いだろうw
でもだから、オフゲーを売りにするなとは言わないんだよなw
矛盾してるぞ
894名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:34:54 ID:zFlMe7+zO
>>778
売れても扱わないじゃなくて売れてないから小売は扱わない、わかりきった事だ。
無双は同時発売と次世代新作のお陰で少し伸びたな、売り上げ。
後で発売したら一万本切りコースだな、いつもどうり。
でもこの無双5より売れてないゲーム多いんだよな、箱〇。
895名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 06:03:16 ID:nY0ZNFl30
360版の無双買った奴って信者としての意地で買ったんでしょ
PS3版に負けたくなくて
結果は惨敗だけど
普段なら無双なんて馬鹿にするタイトルなのにねぇ
896名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 06:04:44 ID:zFlMe7+zO
上でごちゃごちゃ言ってるが、オンは売れんだろうな日本じゃ。
ネトゲ廃人なんて言葉があるから印象悪いしな。

モンハンもPS2版よりおまけ扱いな感じで出したPSP版の方が凄い売れたからな。
オフの充実は大事だよ、それと身近な友達や兄弟で遊べるのもツボだった。
全てを楽しむにはオン環境整えてね、では少なくとも今の日本では売り上げにプラスにならないよ。

897名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:12:45 ID:5CifMKhH0
オンラインゲーム?馬鹿売れしてるじゃん

DSで。

・・・ゲームってのは「翻訳」が必要だと思うよ。
どうぶつの森みたいな。
箱○がアメリカでしか売れず、任天堂機が世界中で売れるのは
前者と後者の翻訳のレベルの違いによるんだと思う
898名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:35:42 ID:uHGRW0cG0
オンラインはあくまでサービス・オマケであって”売り”に出したら失敗するって事だよね。

結果は皆さんご存知のとおりです。
899名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:40:40 ID:KdScB/130
オン専用ゲーとオン対応ゲーとオフ専用ゲーを本数で比べるとかワロスw
FF11の客1人当たりがこれまでに平均いくら使ってるか想像できないのかね
900名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:42:34 ID:+Vt1ftKd0
【国内:メディアクリエイト参照】   【世界:VGchartz参照(随時修正)】
         Wii   PS3  X360           Wii    PS3   X360
〜10/7  20,704 10,822.  1,547  〜10/6  187,379.  75,939 223,061
〜10/14. 20,575 12,365.  6,161  〜10/13. 228,520 152,599 212,216
〜10/21. 24,932 17,130.  3,011  〜10/20. 290,050 151,437 190,624
〜10/28. 27,502 18,785.  3,718  〜10/27. 306,535 143,067 184,589
〜11/4  37,617 17,434 17,673  〜11/3  280,882 138,481 203,657
〜11/11. 34,546 55,924.  5,817  〜11/10. 309,638 199,430 234,832
901名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:46:35 ID:uHGRW0cG0
まぁでもオタクから金搾り取るのは商売の常套手段だけどさ

オタクのみが対象+課金した場合 VS 全員が普通にソフト買ってオンは無料

どっちが儲かるかってことだよね。答えは後者と出てしまった。

ボイチャとか対戦なんてーのは何年も昔からPCではもう当たり前に無料でやってるからねぇ
XBOXしか知らない子供を相手にするならコロコロコミックとか抱き込むとか
なんか戦略考えたほうがいいよ。
民度が低くてロボットみたいな子供を引っ掛ける商売ってのは
コロコロコミックあたりでやらないと失敗する。

基本的なことだけどさ。
当たり前の事はそれ自体をものすごく有難がらせせないと金って取れないでしょ?
902名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:47:23 ID:hBpTj4XP0
>>900
VGはデタラメなんだがな、まだ使うか
今回は修正すらしてないぞ、やつら完全に開き直った
903名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:49:02 ID:L+rlDGJV0
単純にいうとロリじゃない
もう少しわかりやすくいうと日本人向けの画風じゃない
マイクロソフトは出版社を作って原画家を育てた方がいい
904名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:49:54 ID:+Vt1ftKd0
それぞれ1万程若干修正されたぞ
若干だけどな
まあお前が気に入るようにNPD調べの正確なの挙げとくか


10月のアメリカハード売り上げ

・Wii - 51万9,000
・ニンテンドーDS - 45万8,000
・Xbox360 - 36万6,000
・PSP - 28万6,000
・プレイステーション2 - 18万4,000
・PLAYSTATION3- 12万1,000


905名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:54:35 ID:uHGRW0cG0
おいおいPS3も360も海外で今こんなに売れてる?・・・まぁ若干の嘘データなのかな
Wiiが頭打ちなのはなんとなくしっくり来るが
出荷→還流→再出荷の無限増殖法はCDとかみんなやってるの知ってるよな。

それにしてもGT5関連のニュース流してからPS3の国内の伸びたなw
世界の11月10日の13万台→19万台 ←この増えた分GT5の影響だからね。
・・・今までよっぽど遊びたいソフトが無かったと見るべきなのか?

とにかくねーXBOXを買うと何のゲームが最終的にいくらかかって
遊べるのか判らないから買わないってのがひとつあるかな。
日本だけ稼動か知らないがスーパーとかでも値札付け忘れると一切売れなくなるんだよね。

最終的にいくら掛かって

とかって考えさせちゃう段階で負けっすよ、

何で月500円を請求するその手間で3万円の本体をバンバンうらねーんだって
経済学者から家電ショップの店員から小学生までみんな思ってることなんだがな
906名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:57:18 ID:uHGRW0cG0
>>902 やっぱりそうなんだ!?ww
っていうか今時チャートなんかあてにする馬鹿いねーわな

そういえば昨日のアジアニュースで
アメリカ人が次も乗りたい車の率トップは韓国のヒュンダイなんだって。
ありえないというか
あからさまに工作臭くて笑ってしまった。2位がトヨタ逆ならまだ信じたのにな
907名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:58:50 ID:+Vt1ftKd0
馬鹿かお前
米国調査会社のNPDでもWii圧勝って出てるだろ
現実見ろ
908名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:01:32 ID:85AeH3ze0
アメ車が日本で売れないのと同じ理屈だわな。

・日本には、日本人向けに作られた優秀な製品がある。
・デザインが日本人のセンスに合わない。
・サポートが悪い。
・なんか知らんが態度がデカイ。
・いつ撤退するのか分からん。

そのうち、ジャパンバッシングされるんじゃねぇのw
909名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:02:38 ID:4Hxr0/Qs0
5.マイクロソフトに対する企業としての不信感
9.騒音や不具合などハードに起因する問題

買わない理由ではあるな
910名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:02:51 ID:uHGRW0cG0
アメ公はホームパーティーとかよくやるからUNOとかジェンガみたいな市場も食ってるからね。

ゲーマーとちょっと違う層なんだわ。
まぁSONYだってPSで成功出来たのは結局ライトユーザー取り込んだからであったわけで
ゲームの外側に居た人たちを取り込んだ点は一緒。

XBOXが↑の2個と違うのは一人荒野を行っているところだね。
インディアンが出てきても騎兵隊は出て来そうにない本当の西部開拓時代の荒野だけどな。
逆方向に歩けば何でもあるのにもったいないというか。
本体性能と開発製のバランスは一番取れてるのにビジネスで大きく失敗してるのが本当に惜しいな
911名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:05:09 ID:mqsInBiu0
潰れかけてたセガを救済しといて
傀儡として立てておけばよかったのに
912名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:05:50 ID:wfD0OxEd0
>>906
北米だと、低価格とwarrantyの関係で低所得層には一定の人気があるのは確か。

ただ、「次も乗りたい」という評価だけは確実にないな。
913名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:06:09 ID:uHGRW0cG0
>>908 iPod持ってるのにZoon買うやついねーみたいなのも確かにあるな。
各家庭にゲーム機の座れる椅子は一つしかない。
そういや小学生のとき金持ちせがれのやつが”セガ”持ってたっけな

>>909 Windowsのアクティベーションみたいなのも含めて
傲慢な経営体質が全世界の客から嫌がられてるってのもあるな。
EUとかさらに露骨に制裁金バンバンかけてホントに嫌がってるからね
914名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:13:07 ID:uHGRW0cG0
>>911 コントローラーとかドリキャスの・・・(ry
まぁでもアナログボタン2つってのはさすがに辛かった
コントローラートップの2つボタンだけでもアナログにすればよかったのに。
そんなボタン一個二個ケチっていくら浮くって計算してるうちに大局を完全に見誤ってるんだよね。
オンラインで月500円取れる算段立ててるうちに大局を本当に見誤ってる。
アメ公は日本人は貯蓄ばかりでケチだとか言うけどさ
こういうのが本当の意味でのケチっていうんだよね。

>>912 クルマの形してるけど、どうもこう・・・違うっていうかw
スーパーで売ってるアジア製6980円のママチャリみたいなもんなんだよね。
3日乗るともう走るときの音が違うみたいな
国際格式のレースぐらいはバンバン出て勝たないとやっぱダメだよな
日本車もボディーが歪んで屋根の塗料はげたりとか
色々あったのを乗り越えてここまで来てるわけだし
915名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:16:35 ID:QPyRY+9eO
とにかく故障率の高さをなんとかしろ
話はそれからだ
916名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:27:17 ID:85AeH3ze0
>>914
日本車と比べると、格段にクオリティが劣るけど
アメ車と比べると、格安で同じぐらいのクオリティ。
低所得者は、ヒュンダイ選ぶ。
形だけは、日本車みたいなもんだからなw

ともかく動けばいいみたいな
アメリカンなセンスにはウケるんじゃまいか?

箱○とかヒュンダイとか。
917名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:29:10 ID:AQXhXsMf0
お前らGKや任豚がどんだけ箱○貶そうが、俺は箱○を
一番楽しんでいるんで何も問題は無い。
今日もクソステ3とwiiは埃かぶりまくり中。
918名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:34:10 ID:uHGRW0cG0
なんか経済的な循環が終わったあとはもうすぐにゴミになってオッケー!みたいなモノづくりだよね。
日本はさーファミコンとか、いまだに動きますし
こういう使い捨て感覚全開でくに全体が回ってると
京都議定書なんかには死んでも調印できないだろうなとつくづく・・・


遊べるように作ってあるのがNintendo。
壊れやすく作ってあるのがSONY製。
むしろ壊れるように作ってるのがMicrosoft製。

中国製のママチャリみたいなもんか。盗まれても壊れても車にぶつけられても
とりあえず7000円払えばもう一機増える。
919名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:35:30 ID:AQXhXsMf0
箱○のソフトラインナップは、プレステ3やwiiより圧倒的に良い。
美麗なグラフィックで尚且つとてつもなく面白いゲームが出来る。
これはグラを捨て操作性だけを重視したwiiや、グラは360の劣化、
面白さ0のクソステ3じゃ絶対に出来ない。
現時点で、最強の性能の次世代機であるxbox360(通称:箱○)が
真のプレステ2の後継機と呼ぶに相応しい。
ネームバリューでしか売れないゴミハードとは次元が違うんだよ。
面白いソフトこそゲーム機の全てであり、DVDやBD見るためにゲーム機は
存在しているんじゃあないって事を頭に叩きつけろGKとクソ任豚供。
920名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:36:11 ID:YZA9MESI0
俺は箱○とWiiは両方とも毎日起動してるけどなあ
箱○2時間、Wii5分くらいだけど
Wiiは投票が楽しい、あれがある限りは埃はかぶらないかも
921名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:36:45 ID:+Vt1ftKd0
10月のアメリカハード売り上げ (米国独立系調査機関NPD調べ)
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1603/

・Wii - 51万9,000
・ニンテンドーDS - 45万8,000
・Xbox360 - 36万6,000
・PSP - 28万6,000
・プレイステーション2 - 18万4,000
・PLAYSTATION3- 12万1,000



ま、それでも消費者はwiiを選ぶんだけどね
もはや負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ
922名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:42:36 ID:AQXhXsMf0
>>921
消費者が俺より馬鹿だったって事だから何も問題は無い。
良い物を見る目が無い馬鹿ってことだ。
俺は真に良いゲーム機を見極められる目を持っているから
馬鹿な消費者よりも楽しい思いが出来る。
923名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:44:32 ID:jwEXoKDaO
みんなゲームばっかやってるわけでもないしね

ちょこちょこ楽しめるWiiが売れて当然かも
924名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:49:14 ID:P+1s/Sah0
360と旧箱もってるが360より旧箱のほうが数段楽しめたな
360はただのバージョンアップ
925名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:49:19 ID:YZA9MESI0
Wiiしか持ってなかったころはなんでもっとWiiにソフト出ないんだろう
って思ってた
これからソフト出るかもわからない箱○を買うのはありえないとさえ・・・

でも、いきおいでショパンパックで箱○買ってからは箱○中毒状態
箱○は持ってない人からのイメージが悪すぎるんだよね
外国製だし、ゲーム機としての将来に不安を感じてしまう
俺が実際そうだったしな
926名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:51:49 ID:uHGRW0cG0
アメリカがグローバルスタンダードからの距離みたいな製品なんだよ箱○がね。

そりゃDirectX単体で見れば俺だってゲームが作れたんだから
ビルゲイツの崇高な理念はいつだってすごいよ
でも彼が去った後のMS社は特に理念をビジネスに結び付ける連中が本当にケチで
視野狭窄でどうにもなんない。

もうアメリカが世界の水準引っ張ってるのは戦闘機ぐらいだしな
音楽も映画もアメリカ周りで興味引くものがドンドン無くなっていってるよな
音楽文化で言えば
先端← ビョーク・ダンス系。ヨーロッパ← アキバ →アメリカの伝統音楽ロック(藁 →アナクロ(時代遅れ)
もう既にこんな感じ。
927名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:52:49 ID:uHGRW0cG0
技術で言えば頭いい子がみんなボーイングとか入って勝ち組気取っちゃうもんだから
その他の産業の”ゴミ率”がものすごいことになってるんだよね。
アメ車とか作ってるのどう考えても負け組み技術者。

F22が作れる国でお前その車はねーだろwみたいな。

国全体がどうやって勝つか、会社全体がどうやって勝つか、家族がどうやって勝つか
といった包括的なビジョンを持った本物のビジネスマンが居ないんだわ。
みんな自分勝手でバラバラ。

日本は一億総中流!誰でも全員がとりあえず月給30万もらって消費する。
こりゃ凄いよ。
でも日本が今ちょっと不況なのはこの点。この原理原則を見失ってるから。
だからフリーターとか派遣労働法なんて無くさないといけないわけだ。
今後10年間はアメリカ方式からの脱却がテーマなんだもん

勝ち組から 勝ち国へ ってな。

もうこの時点でアメリカとベクトルが全く逆なんだよね。
928名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:53:06 ID:dsMs+E/l0
http://www.gametrailers.com/player/28005.html

俺にはわからん。詳しいやつ、どっちが優れてるのか教えてくれ。。
929名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:56:40 ID:jwEXoKDaO
アメリカは凄い技術者はロケットとか戦闘機作ってた
化物みたいに凄い連中だそうだが

底辺も半端なく広く酷いそうだからな
930名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:58:43 ID:KXqCgaGp0
>>915
それもう改善されてる。
改善前の型式でも、故障率の高い部分については3年間無料で修理受けられる。
931名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:59:25 ID:uHGRW0cG0
Wiiの方は”ゲーム”がやりたい人向けで

XBOXとPS3は本当は○○したいけど
警察に捕まっちまうから出来ないとか・・・
兵隊じゃないから・・・レーサーじゃないから・・・空軍のパイロットじゃないから・・・
みたいな現実のシミュレーター方向に向いてるというかな
ゲームがやりたい訳じゃなく実際には死なない都合のいいもう一つの現実が欲しい。

こういうニーズが高いような気がする。

だからもっとリアルに!なんてね。
まぁそこいくと軍事産業が強いアメリカがまたちょっと盛り返しそうに思えてくるけど
ソフトラインナップを持ってくるやつが馬鹿過ぎて話しになんない・・・で終わるのかな。

戦闘機と全く同じことが出来るシミュレーターとか俳人ゲーマーとかこぞってやるよ。
かつてはグランツーリスもみたいな物ですら”売れない”なんて・・・
いう時代が本当にあったんだからね。ここかなXBOXの活路は。
932名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:01:13 ID:UlD4+Qmr0
箱はもっとあの外観をなんとかしてほしい

なんかアダプターもでかいしうるさいしps3の外観を見習ってほしいね

外観だけ
933名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:02:01 ID:Ykx5SuBmO
故障率は改善されてねえし

アホだろマジ
934名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:03:19 ID:UlD4+Qmr0
故障率かいぜんをなんでもっとしないんだろうね

さすがアバウトに物事を考えるアメリカ人が作ったハードだ!
935名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:03:36 ID:rCVKXrHC0
上でFF11が成功しているから日本でもオンラインゲーイケるってな話があったが、
FFというブランド、知名度を駆使しての成功であり、FF11の成功=日本製MMOの土壌とはならない。
なぜなら、日本で成功したオンラインゲーってFF11以外に何がある?
全世界すら実装されず、1年経たずに終了したTOEOを成功に入れるのか?

FF11成功の要因として、倉庫キャラ・2アカ3アカを助長させるシステムによりキャラクター数・
アカウント数を水増しさせて、余計な課金を強いる事。
最低メイン+3国とジュノの4キャラ倉庫作らないと、競売のチェックやバザーするのに支障をきたす。
また、ネットで広く使用されて入手ルートも多いWebマネーが課金に使用できる点も大きい。
MSポイントみたいに箱○でしか使えない訳じゃないから、手軽に買いやすい。
当時きちんと日本語化されたMMOが少なかった、ゲーム内で簡易翻訳機能を実装したという辺りも
賛否両論ではあるがマイナスにはなって無いと思われる。
936名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:03:46 ID:Ccjc4mXp0
ソニータイマーってレベルじゃねえ故障率だからな・・・
正直金を溝に捨てるようなもんだろ
937名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:06:14 ID:rCVKXrHC0
ブランド・知名度・アカウント水増し・汎用的かつ手軽な決済・日本人になじみやすいユーザビリティ、
これだけ揃えてもアクティブユーザー数は2004年9月28日現在の日米あわせた公称で最大55万人にしかなっていない。
2006年のカンファレンス時点では日米あわせて50万人。
現在はユーザー数の落ち込みが激しい為かアクティブユーザー数を発表していないが、
現在急激な過疎化が進んで、一時期はどの鯖もピークタイム4〜5000人いたのが、
現在鯖によっては500人程度しかいない鯖も出てきているようで、アクティブユーザー数は
恐らく最盛期の半分近くに落ち込んでいると予想される。
2006年の日米比率を2004年の最大に当てはめると、日本では最大30万、
アカウント水増しが1割いたとしてもかなりの人がが遊んだ計算。

FF11は成功した。
だがFF11の成功=日本でもネトゲを受け入れる土壌があるという考えには繋がらない。
938名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:06:29 ID:wDFoI7Bt0
アイドルマスターとかエースコンバットとか
同考えてもヲタ向きってゲームしか表に見えないから。

流石にアイドルマスター持ってるやつは引くし
DOAX?とか明らかに変態向けでしょ?もう格闘技してないじゃん。
まともにカノジョ作れよ。
もしカノジョか嫁居るとしてもそんなのやってる奴を許容出来るカノジョもまとめてキモいんですけど。



ってクタが言ってた。
939名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:06:43 ID:AQXhXsMf0
既に時代はwiiとxbox360の時代になっている。
いつまでもクソステ3なんて支持しているのはもはや時代遅れ。
940名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:07:32 ID:uHGRW0cG0
>>929 格差っつーかもう字が読めないとかそういうレベルだからねw

日本は放って置けばそうなったであろうやつらをも経済に
取り込むのに成功したから日本は安定して豊かで
文化なんていうものを育む余裕が出来た。

ヲタ文化もFFとかを盲目的に買い続けて会社に資金供給してくれる最底辺層と
絶えず本質的な新しさに敏感なトップエンド。
この2種類の人間が居るから濁らず金も不足せず、常に新しいものが出て来る。

アメリカ方式ってそろそろ限界なんじゃねーかって思うんだわ。
金持ちだけからは金持ちは生まれない事を知らないと。
大会社の製品を買ってくれる”その金”をちゃんと
社会の中でまわすような仕組みをそろそろ考えないとさ搾取だけじゃドン詰まりだぜ
941名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:09:09 ID:Ykx5SuBmO
値下げしても売れてないし

MSKKはどうするつもりだ

本体は更に値下げするしかないな
942名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:09:29 ID:AQXhXsMf0
>>938
DOAXはDOA4で普段オン対戦で死闘を繰り広げている
奴が楽しむ為のファンディスク。
DOA自体やっていない奴が買う物ではない。
943名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:09:37 ID:uHGRW0cG0
いやいやいやエースコンバットがやりてーんじゃねーんだ。
オモチャはもういらねーんだよ
ちょっとその”F22”乗っていいかい?フルHD画質で乗れんの?やったー

これからはコレだぜ。
944名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:11:53 ID:KXqCgaGp0
>>933
http://japanese.engadget.com/2007/11/01/xbox-360-value-falcon/

改善されていないソースプリーズ。
945名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:12:11 ID:uHGRW0cG0
>>935 MSの失策にはMSポイントもあったか。

電子マネーがお金の代わりにならないのは、もうみんな知ってるしな。
あれはちょっとなぁ。
946虫コナーズ:2007/11/17(土) 09:14:37 ID:uHGRW0cG0
虫コナーズ! スシ!? 虫コナーズ!
947名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:17:57 ID:iTpqoquB0
信者が宗教だから買う気しない
948名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:20:03 ID:AQXhXsMf0
任天堂とマイクロソフトの2強時代 〜ゲーム史上初の「共生関係」のはじまり〜
2007年11月16日 金曜日 野安 ゆきお

 据え置きゲーム機市場は「2強1弱」となりました。
 2強の一角はWiiです。これまでゲームに興味のなかった層を引きつけたことにより、
一気にトップにのぼりつめました。発売から1年で、全世界で1300万台を超える普及に
成功。いまや盤石な体勢を整えたといっていい。
 2強のもう一角は、北米市場で強さをみせるXbox 360です。爆発的に普及しているWii
に抜かれるかと思いきや、2007年秋に息を吹き返しました。
2008年以降は、任天堂とマイクロソフトの2強時代となるでしょう。
プレイステーション3(PS3)は、この2強の戦いに加われず、厳しい立場に
追い込まれています。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071114/140564/

949名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:21:32 ID:85AeH3ze0
箱○信者の言い分が
ジャパンバッシングをやってたアメリカそっくりでワロタw

こんなに素晴らしいデザインなのに(アメリカ的センスで)
ハイパワーでガンガンいけるのに(日本の事情も考慮せず)
種類も豊富なのに(日本に必要の無いけど)
世界中で売れてるっていうのに(アメリカ人の言う世界ってアメリカのみ)

日本で売れないのは、ジャップが悪いんだ!!!

ってあたりが、すげーよ。アメリカすげーよ。
って感じ。
950名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:27:20 ID:iTpqoquB0
唯一の言い訳が「PS3よりマシ」だからね

何処がどうマシなのか具体的に論破してくれないと分からん
951名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:31:05 ID:jwEXoKDaO
PS3とまともに戦う道を選んだから両者とも沈没してるとも知らず…
952名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:07:16 ID:4tNEdVf30
本体のスリム化と巨大なアダプターはなんとかして欲しい
953名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:32:15 ID:mqsInBiu0
2年たっても改善されないんだから無理なんじゃね?
954名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:47:28 ID:zFlMe7+zO
>>944
ソースなぞ示さんでも不具合や故障報告は続々くるから心配ないぞ。

2ch内で見れば不具合スレでポツポツ報告上がってきてる。
時間がたって不具合が増えるかどうか楽しみだ。
955名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 11:07:33 ID:QOFX3l0q0
>>826
BFにはBF2から経験値みたいなのがあって
それをためると武器がアンロックされる
その経験値はランク鯖でしか貯まらない
ランク鯖を建てるには金を払わないと駄目
ちなみにアメリカズアーミーもそう
ただしアメリカズアーミーの場合は更にアメリカの許可とかがいるらしいけど
一応アメリカ陸軍のソフトだしね。

>>821
ホスト役になるとの鯖を建てるのではまた話が違うだろうが。

と遅レス
956名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 11:32:13 ID:PelmxmfV0
小売の扱いの小ささ
957名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:22:57 ID:ogxAGATH0
オンラインはコミニティーを高めるからな

Ipod
Google
MS

このあたりの企業はネットが強力な付加価値になってる

ハード的なアプローチだけではなく
ネットで利便性を追い求めれば、消費スタイルさえもかえる力をもっていると思うよ

ネットゲーなんてはやんねぇよといってた
任天堂さえWifiをのせてきた

ただ箱○はボイスチャットができることさえ
知らない人間が多数だろう

DODODOとかやってたら分からんw
958名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:22:58 ID:9bIO3ItR0
ま〜た無知な痴漢がPC叩くつもりで恥をさらしてんのか。
959名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:30:24 ID:iCuztzMyO
さっさとPS3撤退しないかな??全部箱○で遊びたいぜ。
960名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:33:18 ID:iCuztzMyO
箱○とwiiの2極化でいいじゃん。いちいちPS3が入ってきてユーザー側が迷惑だよ。
961名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:35:12 ID:zFlMe7+zO
この週売りの下落を見ても妄想を吐くか・・・。
箱〇取り扱ってる店少なくなっとるぞ。
962名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:39:11 ID:mqsInBiu0
だって釣りだし
963名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:43:46 ID:iCuztzMyO
だから、日本では何故かPS3がそこそこ売れちゃうから駄目なんだよ。PS3が撤退したら箱○日本でも普及、洋ゲーもっと入ってきて日本のサードも焦り、ゲームの質が上がってユーザーウマーじゃん。
964名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:45:29 ID:WU6kqrlz0
君はおとなしく渡米するんだ
965名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:46:59 ID:IdTy09Wy0
マルチじゃないとやってけないのにPS3叩いてる箱○信者はアホだねー
966名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:47:09 ID:iCuztzMyO
日本じゃ無双が売れちゃうくらい、今ゲームがどれほど進化してるか知られてない。
967PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/17(土) 12:48:10 ID:8RyEB2ls0
>>963
360が売れれば洋ゲーも売れるというのがそもそも妄想
和ゲー大好きな売上じゃん
PS3とどっこいどっこいだよ洋ゲーの売上は
968名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:51:50 ID:iCuztzMyO
和ゲーが大好きと言うより、洋ゲーをあまり知らないだけだと思う
969名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:52:00 ID:wfD0OxEd0
中学生の頃は、自分の聞いてるマイナー音楽は世間に知られさえすれば
質は圧倒的に良いので爆売れ確実、と固く信じてたな。
970名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:52:46 ID:PkDeyh14O
痴漢はだまってアイマスでもやっとけ
971名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:53:15 ID:iCuztzMyO
>>369じゃあ和ゲーが洋ゲーよりいいところをあげてみなよ
972名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:54:24 ID:o4I6zAy60
新PS3の消費電力が従来の2/3になった点は大きい。
常に改良を続けていることを意味する。
箱の方は、一度作ったらそれで終わり。
973名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:55:44 ID:4ysvZtByO
ウイイレってまたPS2版グラの移植
974名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:56:35 ID:IdTy09Wy0
挙げてみろや!>>369
975名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:57:38 ID:G3oOI4MQ0
・うるさそう
・大きそう
・壊れやすそう
・なんかアメリカに屈した気になる

・静穏ドライブに代えるかバイオスで回転数変えられるようにしろ
・早くシュリンクしろ
・早く払拭しろ
・互換機を日本メーカーから出せ HD-DVDつながりで東芝かNECでいいじゃん
976名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:58:27 ID:rWKBVR96O
>>972 に誰かツッコんでやって
977名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:59:39 ID:o4I6zAy60
>>975
良いね。早くやって欲しいものだが、まあ駄目だろう。
978名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:02:50 ID:iCuztzMyO
爆音故障言ってるが、それさえ改善されたら箱○のほうが優れてるってことだよな。
979PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2007/11/17(土) 13:03:20 ID:8RyEB2ls0
>>975
東芝がHD-DVD&汎用大容量HDD標準搭載のモデル出したら
真っ先に買いに走るな
980名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:04:26 ID:HBtkauPeO
残念ながら>>1の売れない理由の一つを解除したにすぎないんだ
解除出来るのかしらんが
981名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:05:42 ID:o4I6zAy60
>>978
指摘されたことだけじゃなく。メーカーみずから研究を続けてほしいね。
まあ、不具合の対応を保障の延長で済まそうとする企業に、そんなこと期待するのは難しいか。
982名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:06:04 ID:HBtkauPeO
東芝が根本からデザインし直したのが出れば少しは印象違うかもしれん
週1000台くらいは増えるかもしれない
983名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:06:11 ID:eJ8M3orK0
amazonで360を購入しようと思うんだが、お急ぎ便って会員登録とかしなくても大丈夫?
984名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:06:15 ID:Ykx5SuBmO
爆音と故障は設計上、改善は無理と判断された

エリートも爆音に故障持ち
985名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:06:25 ID:wfD0OxEd0
基板の再設計を東芝側が担当してれば考えても良いな。
986名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:07:34 ID:HBtkauPeO
後悔は覚悟の上か?
このスレを1から読んでもう一度よく考え直してみなさい
987名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:09:17 ID:iCuztzMyO
でもうちのPS2より音も静かだし故障もしないぜ!!PS2はなんどあのガリガリガリガリを聞いて冷や汗掻いたかw
988名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:09:33 ID:o4I6zAy60
>>982
来年末だろそれ。遅いよ。
989名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:10:18 ID:IdTy09Wy0
お前ん家のPS2どんだけうるさいんだよ
990名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:10:35 ID:iCuztzMyO
>>983
大丈夫。てか今品薄なんじゃなかったっけ??
991名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:10:38 ID:HBtkauPeO
爆音はまだしも故障は直せなくない。
エリートやファルコンは直せる故障を放置して付け焼き刃的なしょぼい排熱を足しただけって事が問題。
あんな基板使ってあんな配置にドライブ置いて壊れないなんて言うほうがどうかしてる。
しょぼいヒートシンクつける前にやらなきゃならないことがあるだろうに。
992名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:10:46 ID:x7w2pPdl0
買うわけない
993名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:11:32 ID:mDC9KDnEO
神のしわざで30000かかるとかじゃあるまいし
994名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:13:27 ID:6RBe9yURO
保守的な日本人が、大型のシリーズモノのないハードは買わんだろう
995名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:13:46 ID:iCuztzMyO
でもPS2の方が故障率高くない??2〜3年前は。今はどうかわからんけど、よく起動してる人で3年もったことある人のほうが少ない気がする
996名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:14:27 ID:Ykx5SuBmO
日テレでも
箱〇のポンコツぶり紹介されたのに
買う馬鹿なんていないよ
997名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:14:28 ID:WU6kqrlz0
>>995
舐めんな
うちのは5年選手だ
998名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:15:08 ID:wfD0OxEd0
体感的にはPS2は玄箱と同じ位の騒音。
360は玄箱x2に自作PC(AthlonXP3000+&GF7800)足したよりちょっと煩いくらい。
999名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:15:21 ID:HBtkauPeO
>>995
箱のが故障率倍以上
1000名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:15:42 ID:WU6kqrlz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。