XBOX360故障、不具合報告スレ 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Xbox360購入者が、使用中にトラブった時に状況を報告するスレ
アドバイスを貰える場合もありますが、基本的は自己責任で解決するようにしましょう。
…煽りや荒らしは華麗にスルーするのが掟、マターリとアドバイスを待て

※修理状況は Web で確認出来ます。 本体のシリアル番号のメモを忘れずに!!
リンク切れはググレ 次スレは出来れば980踏んだ方

XBOX360故障、不具合報告スレ 39
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193854626/

公式サポート&ハウトゥー
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/
公式教えて!フォーラム
ttp://forums.xbox.com/421/ShowForum.aspx
そのほか質問スレ
ttp://xbox360bbs.main.jp/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=hard;action=display;num=1134306098
注意事項など
ttp://www.xfuweb.com/xbox/

XBOX360故障、不具合報告スレ 38
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192869784/
2名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 00:22:12 ID:vEBZuMHE0
本日、マイクロソフトは、Xbox 360 をご購入されたお客様を
対象とした新たな製品保証プログラムを全世界で発表しました。
Xbox 360 本体前面のリングライトが 3 つ赤く点滅するエラー
メッセージが表示された場合は、ご購入日から3年間の保証を
適用させていただきます。また、過去にこのエラーメッセージに
もとづいて有償修理を行ったお客様には、修理代金を返金させていただきます。

詳細は↓
http://www.xbox.com/ja-JP/support/message.htm

保証について

・Rod点灯の場合は、本体購入日より3年間保証。

・無償修理はもれなく3ヶ月保障付(RoD含む)
 そして購入日より1年 or 無償修理後3ヶ月の最終日まで遠いほうが有効

・有償修理はいかなる故障内容でも1年保障が新たにつきます。
3名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 00:22:25 ID:vEBZuMHE0
■修理状況を確認する方法

MSによる以下のサイトを利用しましょう。英語だけど日本のリペアセンタにも対応してます。

ttp://service.xbox.com/servicehome.aspx

(サインイン画面が出たら、まずサインインする。)
「Xbox360 Hardware (SN: ************)」をクリックして、ステータスを確認。
クリックできない人は本体が未登録?なので
「Register a new device」をクリックしてXBOXのシリアル、修理に出した時に伝えた名前、住所等を入力で登録。

その後のメッセージ

Repair Status: Empty Box Shipped to Customer      集荷指示〜メーカー到着、修理はこれから
Repair Status: Device Received at Service Center     現在修理処理中
Repair Status: No pending repair                 修理完了
Repair Status: Device Shipped to Customer          配送中

表示がなんかおかしい場合は、しばらく時間を置いて再度試してみると、うまくいくかも?

※表示されるシリアルが変わったら、新品交換ナム
4名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 00:23:14 ID:vEBZuMHE0
Q:フリーズします
A:サポセン行きです修理の可能性が高いです

Q:画面が崩れてフリーズします
A:死亡確定です修理してください

Q:赤ランプが3つ点等します
A:死亡確定です修理してください

Q:赤ランプが4つ点等します
A:ケーブルを挿しなおしてください、挿しなおしてもダメなら端子が死亡してます。

Q:一発で電源が入りません
A:故障してますサポセンに連絡してください。

Q:ストレージが認識しません
A:本体かHDDが故障してますサポセンに連絡してください。

Q:扇風機を当てないとフリーズします
A:ファンのサーモセンサーが故障、もしくはヒートシンクが浮いてる可能性があります。
  修理に出してください。

Q:ディスクに傷が付きます
A:そのような事例は報告されていません。
  ご希望であればドライブの交換を行いますがディスクの交換はしません。
  ディスクと本体をを送って頂いた場合、不具合が確認され無かった場合ドライブの交換は
  行いませんのでご了承下さい。
5名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 00:23:29 ID:vEBZuMHE0
http://hb360.jugem.jp/?eid=26
♯ トレイ形状で見るドライブ判別方法

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox40.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox34.jpg

これを見れば故障とかじゃなく構造的な欠陥だと分かる
だから修理とか当たり台とか関係ない、全部の本体が時限爆弾
無理にサイズダウンさせた弊害だな

■Xbox 公式フォーラム
Xbox360 修理体制に疑問
ttp://forums.xbox.com/8552866/ShowPost.aspx
まだ360を修理していない方は何人?
ttp://forums.xbox.com/7296804/ShowPost.aspx
更新してフリーズ
ttp://forums.xbox.com/9992998/ShowPost.aspx
コアシステムでゲームディスクに傷が…。
ttp://forums.xbox.com/2/7988750/ShowPost.aspx
リングライトのエラー全般
ttp://forums.xbox.com/5721075/ShowPost.aspx
6名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 00:24:43 ID:BiwbfgnU0
>>1
乙&ありがとうございます。

XBOX360故障、不具合報告スレ 39
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193854626/
7名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 00:55:26 ID:XH744tiAO
お疲れ様です
8名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 01:21:52 ID:mLZGWMNsO
いちもつー
9名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 01:51:32 ID:JbiTav6u0
俺みたいに4回修理出した奴他にいる?
10名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 01:56:52 ID:o8uMwjdc0
箱○が壊れてる間、PC版の風来のシレン外伝アスカ見参!やってる。
古いPCでも動くしすっげーおもしれーよ。箱が無くなってこのゲームの
面白さに再度気がついた。箱が帰ってきてもやりつづけるぞ!みんなも3500
円で買えるからやってみな!
11名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 02:03:33 ID:B6bCoWNOO
>>1
超お疲れ様
12名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 03:28:13 ID:mR7TxmUX0
>>10
俺はDC版持ってるから戻ってくるまでそれを久々にやってみるかな。
それにしても、アサクリまでに間に合えばいいのだが。
13名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 04:01:15 ID:5P/UuJ/b0
なんか前スレからやたらGKぽいの増殖してるな
久しぶりに
14名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 04:12:55 ID:9hyihPRs0
>>10
俺はPC版のカオスレギオンやってた。1980円。
15名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 06:17:34 ID:mLZGWMNsO
俺はスワンのクラッシュギアターボやるわ、105円の
16タルちゃん ◆wa2AhV64/6 :2007/11/10(土) 07:52:14 ID:MTJXm1DL0
前スレの>>???
(本体を買い換えた場合のスト2の件)

サンクスです。なねほど2つのタグを同時にサインインさせなければプレイ出来ないなんて面倒ですねぇ。
MSは何のためにこんな意地悪するのでしょうか?
確かドリキャス時代のネトゲでも本体のIDが変わるとプレイ出来なくなる謎仕様でした(^_^;
17タルちゃん ◆wa2AhV64/6 :2007/11/10(土) 07:54:27 ID:MTJXm1DL0
Xbox360本体は頻繁に壊れるのは常識ですから気軽に本体買い換えをMSは認めるべきだと思います。
18タルちゃん ◆wa2AhV64/6 :2007/11/10(土) 07:56:31 ID:MTJXm1DL0
補足ですが北米Liveアーケードに限定された話です。
19名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 08:20:35 ID:J8qmUQG9O
安物買いの銭失い
20名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 08:37:59 ID:CzCNT2wB0
レッドリングオブデスも新バージョン
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4170

3個点灯じゃないので3年保証は付きません
一律15000円頂きます
21名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 08:53:40 ID:CFhOiMnlO
>>13
まったくだな。

>>20
ファルコンが出回り始めて一月も経ってないのに保証が切れるわけないだろ。
22名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 09:03:39 ID:1JCBJs8k0
1日発送組だけど、今日明日何もやることがない・・・俺オワタ\(^o^)/
23名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:27:28 ID:fJBfedXVO
連絡終わった。火曜集荷ー
24名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:29:53 ID:k0Bsyri40
不具合が微妙に出てたウチの360がついに逝った。
なかなか3つのランプ付かないからギアーズオブウォーでずっと遊んでみたら、
赤ランプ3つ点灯、無償修理フラグがたったおかげで心置きなく修理に出せる。
発売日に買ったから2年弱で壊れたってとこかな。
初代PS2の時もそんくらいで壊れて有償修理だったから、こっちの方がマシかな。
25名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:33:13 ID:nKBLzz3l0
バリューパックかって数日でHDDが逝った。
本体の故障じゃなくて、HDDとは・・・。
サポに電話したけど、こっちから送ってから新しいの発送だって。
セーブできないから何もできなんだがw
26名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:34:40 ID:LlRlu9j30
>>24
おいらも3つ赤ランプ・・・でも保障切れていたから、助かった・・・
不具合でゲーム出来ないのに、助かったっておかしいんだけどね。
ま、ブルドラコアパックだからしょうがないけど・・・しょうがないっていうのもおかしいな。
27名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:39:32 ID:WYKoJVLN0
>>20
これ故障なの?何なの?
28名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 10:41:18 ID:zXCvNsgH0
>>27
レッドリング3点灯で3年無料保証してしまったので、新基板バージョンから3点灯しないように変更されてます。
29名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:06:36 ID:2ALMDIqF0
今修理に出そうか悩んでいるのですが、

長時間遊んでいるとディスクドライブが突然ディスク回すの止めて
「読み込めませんでした」となったり、そうでなくてもBGMが鳴り始めるのが遅いとか
変なところで引っかかるようになるとかの症状が出るんですが
こんなんでも修理してもらえますかね?

ネット見てても修理の基準がイマイチよく分からんもので...
30名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:07:36 ID:WYKoJVLN0
>>29
ドライブへたってるな
修理はしてもらえるだろうけど本体購入後一年経ってたら有料だな
31名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:11:24 ID:JFR+vK5d0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓12/6発売予定の バーチャファイター5 Live Arena の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1305290
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1263621

↓12/13発売予定の キングダムアンダーファイア サークルオブドゥーム の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1383167
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1284977

見てのお楽しみ
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm606628
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476481
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477048
C http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189
32名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:19:53 ID:x9fn3k9vO
ぷwめんどくせーハードだなーw
33名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:23:58 ID:Nb11jcV70
ps3は故障率40%だっけ?w
34名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:33:30 ID:QA/O26RS0
今はPSP-2000の初期不良率(UMD読み込み時フリーズ)がやばいらしい
箱○のRRoDより酷いらしいとか
35名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:38:01 ID:RPFC59tO0
11/1に発送したんだけど1日に発送して着弾した人っている?
36名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:52:11 ID:6Yp76pYO0
31発送だけど今日の朝7時半にもってきた

ちなみに大阪です。さあAC6買いに行くか!
37名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:53:30 ID:0DEVYHwd0
RODで死亡
10/31発送のがさっき帰ってきた

アルゴンボード、マザーボード交換、XBOXLIVE1ヶ月付きだった。

長かったぜ


38名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 11:59:05 ID:nnzrgGEZO
十日かかるとしたら私のは十七日か\(^o^)/オワタ
39名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:00:17 ID:1JCBJs8k0
うおおおお1日組み帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
40名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:20:00 ID:xe7Nh8D/0
1時間ぐらいオブリしてたら画面がチラつくんだけど故障かな?
電源落として再プレイしたら一時は治るけど再発する・・・
再発しない時もあるんですが・・・
41名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:23:57 ID:JbiTav6u0
初期ロットで余りにも壊れすぎるから本体交換してもらったんだけど
今日届いた本体の日付見たら2005年11月22日になってた・・・
絶対また壊れる
42名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:31:10 ID:KyTQG2Iv0
>>40
TVラックなんかに横置きなら、本体下に2センチ程度の空間作ってみな。
空のDVDケース置くだけで良いよ
43名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:31:38 ID:ulrFGFXrO
帰ってくるのが早くなってきてるっぽいねw
リペアセンターの従業員増やしたんかね
5日発送の俺のもはよ帰ってこい(´・ω・)
44名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:36:51 ID:DR8Q5Hom0
6日発送の俺の方が先にはよ帰ってこい(´・ω・)
45名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 12:44:33 ID:nU6y+H6f0
ファルコン組の故障報告少ないな・・・
買ってみようかしら
46574:2007/11/10(土) 13:04:02 ID:oSB/gUqj0
バリューパックでさっき起動のタイトルロゴでフリーズしたんだけど、
バリューでフリーズした人いません?
47名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 13:10:04 ID:INwseIqb0
10月に修理に出して10月末に帰って来た本体が、一昨日またRoDです
今日また修理に旅立ちます
2回目の修理なんですけど普通こんなもんですか?
本体には2006年12月18日と書いてます
48名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 13:13:23 ID:QYWzy7HS0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|         そうだ、箱○のエミュさえできれば・・・
    /  `´  \

     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく



ほとんどPCだからできないことねーだろ?

49名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 13:14:52 ID:nnzrgGEZO
交換するって言っても新しいの貰える訳じゃ無いんだな・・・
ここからが本当の地獄だ
50名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 13:23:24 ID:nKBLzz3l0
>>46
それはまさにHDDが逝く前兆かも。
HDDの読み込みに時間がかかってる可能性大。
E68エラーが出てから一度HDD初期化したけど
その後HDDのアクセスが遅くなって、結果的に異音だして完全に死にました。
51名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 13:27:20 ID:NVegIEQ00
RODが発生して31日発射し、本日着弾しました。
わざわざスーパーペリカン便で朝8時前に送ってきやがった・・・・
とりあえず、休み中でよかったぜw
52574:2007/11/10(土) 13:27:58 ID:oSB/gUqj0
>>50
まじですか…
4日に買ったばかりなのにorz
53名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 13:54:41 ID:JbiTav6u0
あー、なんで今頃初期ロットの本体に交換されるんだ〜!
何ヶ月か前に交換した人でさえ2006年製造の本体なのに〜!
つーか、初期ロットの本体がまだ残ってたことに驚きだよ!
初期ロットで4回壊れたって言ってんのになんでまた初期ロットの本体よこすかね
54名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:05:33 ID:WYKoJVLN0
本体の製造日ってどこで見れるの?
55名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:18:56 ID:BSmOU6Gt0
最近、箱○を起動するとき、ドライブからガリッ!!というディスクの回転が止まるような音がします。
トレイにゲームは入れっぱなしです。
これはドライブ死亡フラグですか?
ドライブ故障は有償ですよね。もうすぐ1年使用。
56名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:21:49 ID:cmNmH1rj0




            GKが何を言おうがPS3は買いません(´・ω・`)







57名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:31:12 ID:ZD6ReluG0
>>54
箱○の後ろと箱(入れ物)の横
58名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:35:19 ID:ZD6ReluG0
>>49
帰ってきても安心できないのか
ほんと箱○は地獄だぜ フゥハハハーー

お願い帰ってきて アイマスしたいのよ‥orz
59名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 14:55:53 ID:+LU7lRdn0
31日発送まだ帰ってきません至急届けてください
60名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:12:05 ID:j4L+e+qnO
壊れやすいってよくきくけど本当ぽいなぁ
61名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:37:27 ID:/df+pFod0
【集荷日】 10/31 18:00 福岡 (10/30→10/31になった) 
 
【本体】 BD core sys
【症状】 赤三光 【初期症状】 凍、布拭多々 
 
【帰還日】 11/10 14:30 
      報告書では修理完了日が11/9と記載  
【修理結果】
・ディスクドライブを交換しました。
・アルゴンボードを交換しました。
・マザーボードを交換しました。
(!) 3つの実績が解除されました。 
 
【おまけ】LIVE金券一ヶ月、アンケート葉書 
 
【雑記】
受光部のシールやディスクトレイ前シール(天面に張っていた)は剥がされる事無く帰還
外箱、内箱も綺麗なままで返却
送る際、入れなかった棒状のスポンジ2コや
本体を包む袋(別袋で送った)デフォルト通りになって戻ってきた。
62名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:45:45 ID:/df+pFod0
【追記】
サムスンドライブ→ベンQ
ヒートシンクパイプを確認
63名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:53:19 ID:cc+s/nfh0
故障なんて都市伝説さって思ってたけど、まさか自分のが故障するとは…
無双5フラゲして、ワクテカしながらディスクを入れたら、ドライブから不気味な異音がして、読み取りエラー。
去年の12月に発売されたロスプラ組みなんで、
無償修理期間に無事故障したことを喜べってことなのか。

ちなみに故障したドライブは、サムスンでした。日本市場撤退乙。
64名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:57:50 ID:P5r2nzKC0
31日発送したけど、まだ帰ってこない。
もうカスタマーサポートに電話してみようかな。
65名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:59:12 ID:GP/c9o2S0
前スレに書いてあった、
ゲームやってる最中に色があやしくなって、しまいには画面が写らなくなった現象に
俺もなった。RoDではなく緑点灯で、音楽はなるけど、映像がさっぱり。

サブ機でケーブルとか電源をそのまま流用してみると、バッチリ動くから、
これは本体そのものが悪そうだ

なにが腹立つってRoDじゃなくて保証期間すぎてるから、有償修理って点。
RoDを判定する故障チェッカー自体が壊れてるんじゃないのかと小一時間
6664:2007/11/10(土) 16:16:57 ID:P5r2nzKC0
カスタマーサポートに電話してきた。
そしたら、昨日の夜に発送したって言ってた。
なんか伝票番号みたいなのも教えてくれた。
宅配業者の人って日曜日も仕事すんの?
あ〜早く届いてくれ〜
67名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:22:45 ID:6EWJez1N0
年中無休やで
68名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:24:46 ID:P5r2nzKC0
>>67
マジか!てことは明日までには届くのかな。
良かったわ〜〜
69名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:24:47 ID:nDrohusH0
昨日の9日修理品こちらから発送で12日の月曜に福島着
同じ日程の人いたら情報共有しよう!
金曜日に修理だすと月曜日になるから少し損した気分になるね
70名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:38:14 ID:4FPp4fMF0
俺は今日さっき発送したから同じく12日に到着かいな?
10日ほどだとしたら22日あたりになるのかな。
71名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:41:21 ID:+LU7lRdn0
>>66
乙。
俺のも今日届きそうだな。
72名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 16:46:15 ID:nDrohusH0
>>70
多分そう。土日はリペアセンター休みなのかもね
宅配の伝票あるなら追跡出来るよ
ちなみに自分は引き取りじゃなくコンビニ持込でゆうパックで10日着って言われて送ったんだけど、
さっき追跡したら福島には着いてるんだけど12日配達になってた
73鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/10(土) 18:14:56 ID:SM2xzRzf0
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  やばい、レンタルDVDにキズつけてしまった。
 |⊂/   オイラ旧XBOXの上に360乗せてるんだよ。
 |-J    で、DVDを取り出すためボタン押したらその力で本体が
      スベって動いてしまった。
      やばい!と思ってDVDを確認したらキズだらけ。
      まぁ再生はできるみたいだから黙って返そう。
74名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 18:18:05 ID:rUTGvJij0
1日に集荷されたのが今日昼頃に帰ってきてた
アルゴンボードとマザーボードを交換
箱には目立った傷付いてないし良かった良かった
75名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 18:26:53 ID:UmRdEu7T0
HALO3してると右アナログスティックが左方向に入りっぱになる
パッドかアルゴンかわかんね〜
76名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 18:38:14 ID:nDrohusH0
マザーボードとアルゴンボード交換だったとかよく見かけるけど、アルゴンボードって何のパーツでどこの部分に付いてるの?マザー付近?
77名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 18:40:37 ID:B6bCoWNOO
3日組はまだ箱帰宅してないみたいね。
月曜かな。火曜かな。

早く無双5やりたいなぁ
7838の704:2007/11/10(土) 18:45:34 ID:3pMXoTyg0
ショパンコア、10月30日(火)昼発送→11月9日(金)朝到着

アルゴン、マザー交換。どうやらヒートシンク付き。ドライブ変更無し(サムのまま)。
化粧箱がぴったり入る段ボールにて到着。化粧箱には少しへこみがあっただけ。
本体にどこかにぶつけたような傷と汚れが2箇所。本体の電源スイッチのクリック感が無くなる。
Liveゴールド1ヶ月付き。ロンドン時間。以上。
79名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:05:58 ID:8gVGCzwQ0
友人に借りている箱○に>>29と同じ症状が出たんですが、
修理に出しても対応してくれますか?
一年保障期間はまだ残ってるんですが…
80名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:17:13 ID:mLZGWMNsO
まず返す
で、サポセンに電話
81名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:21:57 ID:8gVGCzwQ0
>>80
友人ヨーロッパに留学しちゃって、1年くらい帰って来ないんですよね…
82名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:25:38 ID:q7q93uGu0
>>70
ナカーマ
今日昼ごろにペリカンが取りに来たけど
外箱のまま持っていった(´・ω・`)
これって普通なのかな
83名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:27:45 ID:xDj5zxk90
>>82
普通
後で梱包してくれるはず。
84名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:28:04 ID:ZD6ReluG0
俺は9日組か まあゆっくり待つか
リペアセンターも土日休みみたいだし
85名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:31:42 ID:ZD6ReluG0
>>82
日通の人が 真ん中がビニールになってるダンボールに
入れてたよ 箱○が真ん中で沈んでたw
ダンボールの中で浮いてる感じだな
86名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:36:04 ID:q7q93uGu0
>>83
そうなんだ、安心した
>>85
パソコン修理に出したことあるから
そんな感じかなと思ってたよ

壊れるとは分かって先月買ったけど
いざ壊れるとやっぱりへこむなあ
はよ帰って来い
87名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:37:14 ID:xDj5zxk90
>>86
戻ってくる時は一回り大きいダンボールに入ってるだけだけどなw
88名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:40:08 ID:YkvrQG/K0
バリューパックなんだけど、電源が切れなくなった・・・。
電源を切ると、すぐに再起動してしまう。

他にこんな症状の人、いない?
89名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:40:59 ID:xDj5zxk90
>>88
USBにわけのわからんメーカーのキーボード刺してたら
そうなったことがある
90名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:42:07 ID:q7q93uGu0
>>87
壊れたもの丁重に扱ってるくせに修理したのをその扱いって(ry
91名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:44:31 ID:xDj5zxk90
>>90
XBOX360故障、不具合報告スレ 40
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194621717/
92名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:45:14 ID:xDj5zxk90
>>90
まちがったすまないw
93名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:45:20 ID:ZD6ReluG0
>>87
な、なんだって!
ま、まあ そ、そんな気がしたんだ‥orz
94名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:46:11 ID:XH744tiAO
>>3のサイトっていつの間にか日本語になってるのな
95名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:46:59 ID:nDrohusH0
異常はみられませんでしたって感じで、なんも修理されることなく返ってくることあるらしけど、
それだけが心配だ・・・
96名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 20:18:23 ID:YkvrQG/K0
>>89
USBは何も挿してないよ。
とりあえず電源を抜いて、一晩放置してみる。
97名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 20:24:38 ID:WYKoJVLN0
>>96
一晩も放置する必要はないと思う
電源蛸足やってる?
98名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 20:24:50 ID:u/RAcOw50
というよりおかしいよな
故障した本体を持っていくときはばそこんぽで
直ってきた本体がケースぎりぎりのダンボール入り
普通逆だと思うのだが・・・
99名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 20:26:45 ID:nU6y+H6f0
アルゴンボードは無線LAN関係の何かだって記憶してたけど
ちがうのかな?
100名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 20:33:53 ID:uxHPC5Mb0
さっきレッドリング3つ付いた。
サポートどおり接続端子全部外して数分待ったのち接続し直し電源入れても直らないけど。
この症状の具体的原因知っているお方が居ればレスお願いします。m(_ _)m
101名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 20:45:08 ID:+VjXjHEg0
ウチの360も回収されていった・・・こんな雨降りの休日こそアイツの出番なのに・・・
102名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 20:49:17 ID:YkvrQG/K0
>>97
液晶テレビとPS2が一緒に刺さってる。
XBOX360だけ別にしてみます。
103名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 21:14:26 ID:Yuw0Biz20
>>100
とりあえずHDD外してやってもダメ?
ダメなら修理だな、おめでとう(´・ω・)
104名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 21:22:55 ID:uxHPC5Mb0
>>103
HDD外しても駄目だった。
明日エリート買うとか言っていたらこれだよ愛が無くなった時本体は壊れる。
まぁ2005年10月11日製造の発売日販売された記念パックでここまで持っただけマシかな。
回りの壊れる連発発言に自分のはいつ壊れるんだよって疑っていたがまさかこんな日が来るとわ。
105名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 21:26:10 ID:4FPp4fMF0
3のサイトデバイスが登録されてないってでるから
登録したら 問題が発生したため完了できませんとかなるがなにこれ?
シリアル何回も見直してるから間違ってるはずはないんだが。
今日は発送したばかりだからデータがまだ入ってなくておかしくなってるのかね
10651:2007/11/10(土) 21:28:00 ID:ZtOYP7/+0
修理から帰ってきて、AC6やっててフリーズ。
再起動したらROD3つ再び発生・・・orz
畜生!!また修理かよ!!
ぐおおお、怒りが収まらねぇ〜〜!!
107名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 21:38:15 ID:eEjD6T380
ワイヤレスLANアダプターつけた直後、電源落ちてそのまま死亡…。
なんだろ?LANアダプタがぶっ壊れてたのか?
一瞬繋がったのに。
同じような症状の人いる?
とりあえず今冷却してる。
108名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 21:41:15 ID:mLZGWMNsO
>>81
個体番号登録の有無らへんとか、購入日の証明とかとか
いろいろハッタリかませる情報持ってるなら、いけるんじゃね?
109名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 21:59:26 ID:mzOE0gfr0
どな どな ど〜な ど〜な 箱○乗せて
どな どな ど〜な ど〜な 運送屋は走る・・・・・・・・
110sage:2007/11/10(土) 22:17:35 ID:vFhL+wD+0
一昨日の仕事帰りにバリューパックを買って三時間ほどプレイ
昨日は仕事の都合でノータッチ
今日、仕事が終わってヘイロー3をプレイしようとしたら赤が点灯

こんなのありかよ……
111名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:17:45 ID:v8Fm2MEj0
バリュー版(日立ドライブ)をソフでネット購入したのですが、今日ロード時に一回フリーズした…
リング等は一切問題ないけど、1回だからもう少し様子見してみようかな。
通販の場合って交換できるのかな?
112名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:17:50 ID:C8DR4G5a0
XBOX360 11/1に安くなった!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓12/6発売予定の バーチャファイター5 Live Arena の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1305290
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1263621

↓12/13発売予定の キングダムアンダーファイア サークルオブドゥーム の動画
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1383167
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1284977

見てのお楽しみ
@ http://www.nicovideo.jp/watch/sm606628
A http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476481
B http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477048
C http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189
113名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:19:24 ID:vFhL+wD+0
すまん、あげちまった。もうダメだなorz
114名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:21:38 ID:Yuw0Biz20
>>105
送って数日経った俺もダメだったよ
LIVEIDアカウントでサインインしてやったが無理だった
誰かサポに電話・・・って今日明日休みか(´・ω・`)サポツカエネ
115名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:22:24 ID:nDrohusH0
>>111
時々起こるフリーズぐらいなら仕様って思っていたほうがいいかも
自分も買ってから今まで月1〜2回はフリーズしてた
116名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:46:56 ID:uxHPC5Mb0
>>111
フリーズはゲームによってするよ。
ブルードラゴンの一番大きい街とかデッドラでぶった切りしてたらなったりしたな。
117名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:48:50 ID:nU6y+H6f0
ブルドラのジブラルフリーズには苦い思いをさせられたなw
118名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:57:00 ID:INwseIqb0
ケースギリギリのダンボールでもう一回破壊されている気がする
箱○帰って10日後にレッドだともう信用できない
まよわずバリューパック買った
119名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 23:07:49 ID:3pMXoTyg0
>>105
登録できる人と、どうやってもできない人がいるみたいよ。うちは後者。

>>106
うちのは通信画面に体験版とは違うノイズ(ブロック状)が出るから不安。
仕様だといいんだけど、違ったらまた近いうちに福島送りになる可能性が・・・。
120105:2007/11/10(土) 23:14:58 ID:4FPp4fMF0
登録できる人と出来ない人がいるのか
昔本体買った時my xboxで本体登録したのが何か影響してるのかな〜
まあいいや。問い合わせ番号メモってるし、10日くらいたったらもどってくるだろ
121名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 23:26:14 ID:HKxXvQTx0
>>105
>>114
昨日、登録できない件でサポセンに問い合わせた所
「そのサービスはまだ日本で正式に対応しておりませんので・・・
そのうち正式に実装されますのでそれまでお待ちください。」らしいです。
ちなみにサポセンの人も>>4のサイトの存在を知らなかったみたい。
122名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 23:50:30 ID:vxrBxkHJ0
ビックカメラの長期保証経由で修理依頼してるんだけど
約一ヶ月かかるって言われた。
そんなにかかるかよ?
123名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 23:56:22 ID:f1cmOork0
苦情回避のマニュアル回答じゃねーの?
商品ごとにどれくらいの日数で帰ってくるかなんて把握してないと思うよ。
124名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:20:53 ID:phprMSzr0
バリューパックが3日に壊れて今帰ってきた。 予想以上に早くて噴いた
125名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:28:36 ID:SX6aCTxrO
何!3日組の俺は帰ってくる気配すらないぞ。
もう待ちくたびれて禿げ上がってしまいそうだ・・・。てか禿げた・・・。
ズルムケだ・・・。
126名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:35:39 ID:phprMSzr0
つーか箱がギリギリすぎるだろwww 特注サイズか?
127名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:41:14 ID:IdVBdQA10
>>125
気配が無いくせに配達日指定できやがったぜw
128名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:53:42 ID:Ghg3TJ2W0
本体交換してもらったんだけど、明らかに前の本体と電源ボタンの押し心地が違う
ポチッっていうストロークが全くない
ただやわらかくへっこむだけ
これは初期不良なの?それとも最近のはこうなってるものなの?
129名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:02:52 ID:kTGvkomg0
>>128
コアから電源ボタンの押した感覚が違う
130名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:26:30 ID:R0WG8o/H0
DELLの液晶を使ってるが、D4で繋ぐと白い画面やフラッシュ効果で画面が映らなくなるね。
131名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:33:39 ID:9vXH2jv00
今、赤ランプ3つついた。。。。

素直に諦めて、回収の準備しておきたいんだけど、
何を準備しとけば良いのかな・・・
132名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:38:47 ID:tFgN40Xm0
3日組だけど土曜日サポセンにマダー?してみたらまだ修理待ちだバカ言われたよ

ショボーン
133名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:48:55 ID:NgPAsyC60
>>131
・シリアルナンバーを控えておく
・一度全ての機器を外して少し待った後に起動も試す
・アダプラのランプが起動時にはグリーンになってるのを確認

聞かれるのはこれぐらいかな。
134名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:54:37 ID:SX6aCTxrO
>>131
箱○が入ってた箱。
アダプターランプが緑でRoDか確認しとく。
配線抜き差ししてもRoDかも確認しとく。
HDD外しても駄目かも確認。
本体後面か箱のシリアルナンバー控えとく。
サポセンの人に「集荷・配送は貴重品扱いでお願い」と言う。

こんな所かな。

>>132
そうなんだ・・・。じゃあ俺もまだまだ帰って来なそうだな・・。
135名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:55:38 ID:SX6aCTxrO
あ 携帯で糞遅い書き込みしてたら被った。
ごめん
136名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:59:56 ID:QFu+KzKa0
今からXBOX購入しようとする者へ、悪い事は言わん。しばらく買うな。
「故障報告多いけど、俺が買うのはたぶん故障しないから大丈夫だ」
てな安直な気持ちを持つな。

そういった安直なケースに陥ってしまった人間からの
アドバイスです。w


どうしてもプレイしたいタイトルがあるのなら、PS3やWiiとかに
移植を期待するか、MSがリコール等正式に対策してからのがいいと思う。
137名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:00:36 ID:QFu+KzKa0
実は先週360購入したばっかりなんだけど、約7日でディスクに傷が
入って使えなくなったんだけど正直萎えてくるわ。

最初は、自分の扱いが悪かったのかな・・?って感じて
色々切り分けしていたんだが、傷の入り込み具合を見たり
書き込みの情報見ていると、どうもドライブに欠陥があるみたいね。

しっかしさ、XBOX(360じゃない方)の時から欠陥が
あるのってどうなのよwコレw
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/173/173469.html

全く同じ欠陥が発生しているのに、全然対策されていないですね。
360になっても・・・。 orz


まあ、これは余談で他のゲーム機での話になるけど、
犬に噛まれて歯型が付いてしまったソフトでも動作していたw

XBOXは傷が付いただけで読み込みエラーになるくらいだから、
コンシューマ機としては、ややデリケートなのかな??
(そもそもコッチ側は、本体の方からロムを傷つけてくれる
かなり困ったちゃんだけど)
138名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:00:52 ID:9vXH2jv00
>>133
>>134

ありがとう。

各種確認しときます。

回収される際は、本体のみ回収されるんですかね?
付属品関連とか、購入時の箱(パッケージ)も必要なんだろうか?

質問ばっかりになってすみません。
月曜までサポセンにつながらないのは不安で仕方ない・・・
139名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:10:41 ID:IdVBdQA10
>>137
どんなキズが付くのか、写真とってうpしてください。
おねがいします!!3枚くらい
140名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:15:02 ID:NgPAsyC60
>>138
仮に本体の不具合なら(大抵そうだけどね)、箱に360本体だけ入れてくれって言われるよ。
付属品は全て手元に置いといてほしいとの事。
141名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:21:28 ID:NGcdxLOI0
ロスプラパック購入者だが先日エスコンのミッション9まで終わったところでドライブが死んだorz
何度閉めても勝手にトレイが開く……

即サポセン電話したが保証書無しでもロスプラパックの発売から1年経ってないんで無償修理だったよ。
製造年見たら箱の発売初日でさ、パック商品がやはり在庫詰め直し品含まれる事を初めて確認して萎えたのも事実。

保証書無いんで有償でも構わないとこっちから申し出たがサポセンのねーちゃん無償でOKですよとさ。
ちょっと萌えた。

さて、退院まですることがない('A`)

>138
140でも書いてるけど本体のみだね。
HDDも取り外して箱に入ってる状態で返却。
現在の退院までの期間は2週間くらい。
142名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:23:47 ID:9vXH2jv00
>>140

何度もありがと。

確認してみたけど、RoDぽいです。

付属品までとなるとかなり面倒なんで安心しました。
押入れの奥にあるパッケージ探さなきゃ・・・・orz

レスくれた方々、感謝です。
143名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:31:20 ID:En5cNpF20
友達の壊れた箱みて、笑ったおれだが
まじで自分も同じ症状におちいるとは・・・
笑ってすまんかった

今日(昨日)レッドリング思いっきり三つつきました・・・
しかしすごい商品を発売したもんだよMSも

144名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:40:59 ID:Sf5W5HKF0
ドライブが調子悪くなってきたんで
保障期間内のうちに修理してもらおうと思うんですが
修理に出したらマザーボードも対策済みのに
変えてもらえるんでしょうか?
145名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:43:20 ID:kVHs+tEY0
>>137
俺もなったよ。初期ロット 日立ドライブ
修理センター送ればドライブ交換してくれるから電話しる。
146名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:45:51 ID:OD3e+67B0
故障の状態で対応切り分けてるぽい。
ウチもドライブの調子が云々でサポ受けたけどその時点でドライブの交換する旨伝えられた。

マザー交換あわよくばってのはウチもちょっと期待してるんだけどねー。

同じような状況でマザーも交換されたって人居る?
147名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:48:14 ID:IdVBdQA10
>>144
そうとは限らない。
うちのコアはドライブだけの交換で帰ってきて涙目。
まぁBenQにはなってたけど。
148名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 03:22:50 ID:3i/KwdrM0
フリーズ最悪
俺の時間を返してくれ
149名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 03:25:38 ID:npAGE14mO
みんな確認されたかわからんが、俺、フェイスプレートを最初の白いやつにしてくれって言われたんだよね
デフォフェイスプレート、みんなのがごっちゃになってる希ガス…
なんか覚えのない傷あったし
気のせいならいいんだが…
150名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 03:26:26 ID:npAGE14mO
>>148
仕様です
151名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 03:28:20 ID:IdVBdQA10
>>149
俺、ブルドラフェイスで出したけど問題なかったよ。
152名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 04:38:46 ID:rFzI2ZoGO
うちのブルコアは何回修理したら正常になるんだバカ!!!!

壊れない箱発売したらPS3より高くても買ってやるよorz
153名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 08:36:29 ID:sX3bCOvT0
お前ら聞いてくれ!さっき修理から帰ってきた360にHDMI端子が追加されていたんだ!
修理内容はドライブ交換のみなんだが不思議だ・・・。
154名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 09:31:45 ID:r/NJ0m1vO
6日発送

早く帰ってきてぇ
155名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 09:39:00 ID:En5cNpF20
>>153

まじっすか?おれの3日におくった箱もファルコンになって帰ってくるですか?
156名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 10:08:13 ID:sX3bCOvT0
すまない・・・。俺はUSB端子をHDMI端子と勘違いしていたようだ・・・orz
157名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 10:12:25 ID:NgPAsyC60
どんがらがっしゃん
158名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 10:15:48 ID:DwyHV9Fa0
>>156
田舎物にも程があるズコー
159名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 10:43:52 ID:xxSw8UlR0
玄米茶吹いたwwwww
160名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 11:21:53 ID:iQ1xNrBP0
発売日に買った本体が壊れて修理に出そうと思ったんだけど…
今気付いたら裏の保障欄に店のスタンプとか押して貰ってないんだけど
これ…修理出来ないよね?
161名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 11:23:08 ID:9cu2/KL90
>Q:赤ランプが4つ点等します
>A:ケーブルを挿しなおしてください、挿しなおしてもダメなら端子が死亡してます。

今4つ赤ランプついちゃったんだけど、この場合修理が必要なん?
端子買ってくればいいってことでもないのかな?
162名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 11:35:00 ID:En5cNpF20
>>160

なんかできるみたいですよー
自分の名前と印鑑でも
くわしくはMSのカスタマイズセンターへ
163名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:06:59 ID:GP9NyQHK0
忘れた頃に再発する「ディスクが読めません」
本体後ろのすぺーすもそれなりにあけてるし、
この時期暖房無しでプレイしてるから室温も問題なし。

それでも止るのって、故障以外だと何か原因は考えられますか?

ちなみにブルドラパック。
164144:2007/11/11(日) 13:30:30 ID:Sf5W5HKF0
レスありがとうございます
何回も修理に出したくないんで
ついでにマザーボードも変えてもらいたかったんですが
ダメっぽいですね

無理やりRoDにする方法探してきます
165名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:58:35 ID:pwYdg3+P0
バリューなんですが、無線コンから本体の電源を入れるとき
電源が入らないことがこれまでに2回。アダブターはしっかりと
接続されてるし、本体側で電源を入れればちゃんと起動します。
電池もあるし、何が原因でしょうか?この症状が出たとき、
タバコを吸っていた、TVをリモコンで点けたすぐ後、PCの電源が入っていた
等の共通点はありますが、関係ないですよね?ちなみに、本体の電源が
入らなかったときの無線コンはリングライトが全部緑色に点滅でした。
166名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:04:32 ID:oUxF8Cvl0
バリューパックですが、画面の色がおかしくなります。
色が薄くなりモノクロっぽくなります。
D端子ケーブル本体を触ると一時的に治ります。
何度か抜き差ししてみたのですが、またおかしくなります。
このような症状が出た方みえますか?

167名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:05:18 ID:IdVBdQA10
>>165
コンセント抜き差ししてるならそれが原因かもね
168名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:07:22 ID:5jqvlRIR0
無線コンから本体起動出来ないこと自分もたまにあるよ
そうなった時は電池抜いて再度無線コンから起動させよとしても起動出来なくて、本体の電源を押しにいくことになる。
ちなみにコンセント抜き差しとかはしてない。みんなに起きる仕様かと思ってた
耐えられないぐらい頻繁に起きるならサポセンで聞いてみたら?
169名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:17:48 ID:d03BnC6J0
無線コンで電源が入らないことなんてたまにあるだろw
手押しで電源入れればまた無線がきくようになる
170名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:21:48 ID:d03BnC6J0
無線コンが効かないなんて
普通に電池が無くなってるだけだと思うがな
171名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:30:47 ID:o+Xv+znW0
バリューにHDD載せ換えてタグ復元したんだけどパズルクエストだけ
毎回、完全版購入して下さいと表示されてデモあつかいになるんだけど・・・
ダウンロードし直したりいろいろしたけどダメだった。
誰か同じ人います?
172名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:30:53 ID:6OFK12a30
俺もたったいま無線コンから電源入らなくて
このスレ見にきたら同じような人がいて笑った

本体で電源入れたら普通についたし、操作も全然平気
まぁあんまり気にしないことにするわ
173名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:35:49 ID:gpHi7uuB0
午前中に無双プレイしてた時はなんとも無かったのに
午後からプレイしたら、画面が崩れてフリーズ・・・・・
去年の11月22日購入だから、無償修理なんだけど
店に今から持っていくか、明日サポセンに電話してから
行くべきか、どちらが良いですかね?
174名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 14:37:57 ID:IdVBdQA10
>>173
サポセン
175173:2007/11/11(日) 14:48:30 ID:gpHi7uuB0
>>174
わかりました
明日連絡してみます。
176名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:39:09 ID:d03BnC6J0
エリート不具合報告少ねーな

ゼファーのくせに生意気だ!
177名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:28:45 ID:/RfFCZPBO
アマゾンで買ったので修理にだす時はアマゾンの紙を箱の中に入れて修理だすんだよね?
178名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:05:06 ID:TZuja96f0
11/2 発送したんだけど
今日午前に不在通知入ってた!
179名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:24:52 ID:mfrGipeS0
11月2日に送った者です。
先ほど届いたので早速つないでみた。
まず更新する必要があるといわれてLAN接続して更新した。
その後、画質設定とかユーザー選択して、また更新する必要があるといわれて更新。

・・・赤リング点灯してるんだけど。
180名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:26:35 ID:b1tU5Gnc0
赤リングついてても起動するのか?
181名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:28:39 ID:mfrGipeS0
いや、なんか更新中に赤リングが点灯してさ・・・
点灯したことにビビって、その時画面がどうなったか覚えてない。

その後は今までどおりテレビに信号がいってない。
182名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:34:18 ID:mfrGipeS0
ただでも画面は暗転してなかったと思うからフリーズはしてたんだろうな・・・

ていうかさぁせめて1ヶ月は持てよ。何だよ届いて起動して1分もしない内に赤リングって、
本当にテストしたんか?
183名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:35:19 ID:I5zmPBEo0
赤っても4個なら意味ないぞ
184名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:39:19 ID:mfrGipeS0
3つだよ。

後1ヶ月分のゴールドの奴が入ってるけどクレジット支払いだったら意味ないだろこれ・・・
初代XBOXの頃からLIVEに加入してたから・・・
とりあえず今月分払うのばかばかしいしついでにシルバーにしとくか・・・
185名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:47:51 ID:ql14+deU0
>>184
意味あるだろ書いてる通りクレカでの支払い
止めりゃいいんだから
186名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:49:47 ID:mfrGipeS0
>>185
クレカの支払いのままだったら?

360本体の設定で帰れるんならいいけど、
XBOXの場合いちいち電話しないといかんからなぁ。

つかここでは届いて1分もしない内に赤リングって当たり前になってんの?
187名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:50:49 ID:ql14+deU0
>>186
だから止めろってもったいない
188名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:52:30 ID:mfrGipeS0
だから止めるってば。
でも今から止めても今月分は支払わないといかんのだよなぁ。
189名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:56:12 ID:mfrGipeS0
でも1分でというか期間は異なれ修理した奴は大抵また赤リングになってる人いるみたいだな。
2回目3回目の人とかもいるみたいだし。

でも1分・・・それも初期設定でなってるとなるとねぇ。
テストしてないんかなぁ・・・
190名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 17:59:17 ID:ql14+deU0
只の補償だからな三ヶ月とかなら少しは嬉しい
191名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:02:43 ID:ql14+deU0
自分のは帰ってから三週間今のとこ快調
ヒートシンク追加マザボ、アルゴン、ドライブのフルコース
RODではなかったが。
192名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:03:34 ID:mfrGipeS0
せめて3週間とか持ってもらいたいなぁ。
1分って・・・もしかして新記録?
193名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:08:54 ID:ql14+deU0
帰ってきても電源さえ入らなかったって
のあったんじゃ
せめて3週間とかって思わすって悲しいハードだ
194名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:41:10 ID:TZuja96f0
先ほど帰ってきた
なんか起動した瞬間ファンがえらい音出してたけど3分ぐらいでなんともなくなった
気になったのは本体が湿ってたこと
試しにディスク入れてみて取り出したら微妙に曇ってた…
195名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:42:01 ID:vvbEWpVt0
トラックの荷台が、よほどの湿気だったんだろうな
196名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:46:40 ID:SX6aCTxrO
ああ、それ気をつけなきゃ。
俺は北海道で外と部屋の温度差がかなりあるから、すぐ起動させるのは辞めとこう。

なんだか有難う。
197名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:04:23 ID:TZuja96f0
>>196
俺も北海道だ。たぶん暖房ガンガン効かせてるから一気に結露したのかな
198名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:05:57 ID:mfrGipeS0
北海道でもなく、外もそれほど寒くもないのに赤リング〜赤リング〜
199名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:12:32 ID:mfrGipeS0
なんかまた送って返ってきても同じ現象だったらどうしよう・・・
200名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:19:52 ID:f76tKkAnO
360買ったんだがゲーム出来ない
取説にはディスクセットで自動的にスタートってあるんだが
これって故障?それとも自分のやり方に問題あるのか?
201名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:24:29 ID:P/3tRHsF0
>>200
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part77
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194514268/
202名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:26:57 ID:SX6aCTxrO
>>197
まぁ その後無事だったなら良かったじゃない。
帰還おめ!
203名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:28:14 ID:mfrGipeS0
そうだよ。届いて1分でまた再起不能になる人もいるんだから。

何が「ゲームプレイテスト合格」だよ。プレイどころか初期設定で終わるとは。
204名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:32:38 ID:aMhQiOgL0
>>160と似たような質問なんですが、
RoDで修理出すときは保証書(購入時の箱?)ないと無料修理にならないですか?
既に購入から一年半たってるんですが・・
205名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:33:49 ID:mfrGipeS0
>>204
ちゃんと説明すればその時点で無料修理とサポートがいうよ。
保証書はとりあえず購入日が書いてなければ書いといてといわれる。

箱自体がない場合は・・・わからんなぁ。
206名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:41:34 ID:fcjCQCto0
360って本体に色々データ残してない?
残してないなら適当なこといっても平気そうだけど、もし履歴っぽいのが残ってるなら嘘ついてもバレそう
自分もネットで買って箱に何も記入がなかったんだけど、購入した日がわかる書類のコピーつけて送ってくれっていわれたよ
207名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:43:10 ID:fcjCQCto0
ゴメン、RoDか
だったら3年保証だしなくても平気じゃないかな
208名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:55:47 ID:R0WG8o/H0
はぁ、ディスク読んでくれんなぁ・・・。
209名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 19:57:40 ID:Br3zC1le0
>>121
亀だけど乙
日本語対応になったのも数日前なんだからサポには知ってなきゃいけないだろうにw
つってもなんかこういうの当たり前になってきててあんまり驚きはしないなwww
日本語完全対応したら公式HPでアナウンスしてほしいぜ・・・

>>206
本体ネットに繋いだだかした日を向こうで記録してて
そっから逆算して1年以内で無償修理
とかってレス、前に見たぞ
嘘かもしれんがまあこういう事であんまり適当言わん方が良いと思うw
210名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:04:45 ID:fcjCQCto0
>>209
レスの流れを読み取って頂戴
嘘なんか一言も書いてまへん
211名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:10:41 ID:kLZsy+iF0
>購入した日がわかる書類のコピーつけて送ってくれっていわれたよ
俺も言われたよ
オクで買ったから特に証明する物がなくて
送られてきた時の宅急便の伝票を同封して送ったら修理してくれた
212名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:15:26 ID:mfrGipeS0
なんか・・・頭がジンジンするわ。何なのこれ。
どんだけ書いてもどうにもならんけど、怒りばっかりが・・・

白々しい、よくもまぁ合格だ何て書けたもんだな。全部不合格じゃん。
そもそもゲームプレイだって出来てないのに。
213名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:15:43 ID:fcjCQCto0
配達伝票でもOKってことだと、やっぱ本体で履歴管理とかしてる感じはするな
214名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:17:50 ID:glgb5J0/0
故障率バリューでも直ってねえのか
ひでえなおい
215名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:20:37 ID:P/3tRHsF0
>>214
どうやって統計取ったんだい?
216名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:22:26 ID:glgb5J0/0
そんなのかんけえねえ!
217名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:30:59 ID:Br3zC1le0
>>210
スマン、おまいさんのレスじゃなく
本体ネット繋いで云々っていう俺が前に見たってレスの方なw
218名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:37:49 ID:PXDFr8ea0
バリューは初期ロットの残り物と聞いたことがある。
むしろ早々に逝ってくれて改造人間になって帰ってきたほうが
安心かも。
219名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:39:43 ID:fcjCQCto0
>>217
スマン
「とかってレス、前に見たぞ、嘘かもしれんが」ってことね

ネットに繋がない人もいるだろうし、本体に残してる可能性もあるかもね
220名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:40:19 ID:mfrGipeS0
修理されたから安全とは限らんよ。

ここ見てると何度も修理してる人いるもん。
2回3回とかって人もいるし。
221名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:41:17 ID:tFgN40Xm0
2日組で今日戻ってきた人いるのかー
3日組なオレは明日期待しておくか

ちなみにオレはAmazonで買ったから箱無記入だけど伝票送れとかは言われなかったなぁ
222名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:46:36 ID:fcjCQCto0
リペアセンターが土日休みだから、配達日指定で配送してない限り月曜日配達はないんじゃ?
223名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 20:48:02 ID:mfrGipeS0
ていうか送ってから10日で帰ってきてるじゃないか。
やっぱ碌に修理も何もしてないな。
224名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:32:56 ID:fNSKND6V0
本体送ってくれって言われた場合、ただ箱に詰めて集荷を待つだけ?
送り状とかいらないの?
225名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:34:35 ID:vvbEWpVt0
なんにもいらない
226名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:43:23 ID:fNSKND6V0
>>225
サンクス
227名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:09:58 ID:aMhQiOgL0
>>205
>>211
ありでしたー。保証書探すしかないですかね・・
228名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:12:27 ID:ShIurAyQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163

壊れた(レッドランプ点滅)箱○でアイマスやったら衣装テクスチャが反映されず全裸に
229名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:45:35 ID:1YaMK9MH0
ファンがガリガリ鳴るようになった・・・ウゼー
230名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 23:22:01 ID:gcktemvq0
>>227
俺も保障欄無記入だったけど、昨日サポセンの人に
「証明できるものがなければ、保障日を本体発売日に合わさせていただきます」
って言われたよ。
そもそも日本で箱○発売されてから3年たってないんだし、
RoDに限っては大丈夫じゃないの。
231名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 23:55:38 ID:NFs/sW5g0
昨日帰ってきた360
本日レッドリングorz....
明日サポートに電話するけど、どういったらまともに修理してくれるのだろうか・・・
修理明けですぐレッドリングくらった方おしえてくだしあ・・
232名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 23:56:28 ID:3ltvwixR0
俺は納品書入れるって自分で言っておいて忘れたwww
まあRRoDだったし口頭で購入日伝えてるから多分大丈夫だな
233名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:09:31 ID:fL5RuqJF0
>>232
それにまだ日本で発売されて3年経ってないし
234名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:13:09 ID:+NSuE6Gd0
なんの前触れもなくRODとかあるの?
フリーズとかほとんどしないから大丈夫だと思ってたのに・・・
235名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:25:14 ID:HPQkOmp70
発売日に買った発売記念箱が先週レッドリング食らって、サポセン送り
今週ラチェットのためにヤフオクで買った新品PS3が前面のイジェクトボタンあたりに接着剥がれみたいな初期不良があって未使用のままサポセン送り
2004年8月にメーカー3年保証付けて買ったNECの水冷TZが今朝から電源かマザーがおかしくなってる・・・
手元にはジャストコーズとラチェットだけある状態
バリューもエリートも欲しくても全然売って無いし、買い換えたいPC無いし、非常に困った
236名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:28:07 ID:fL5RuqJF0
>>235
ひでえwww
237名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:48:46 ID:ozJfi3op0
俺の中古で買った箱○通常版は元気だよ ずっと横置きのまま床に直で置いている
購入当初、vegasのデモ版でフリーズしたことはあったんだけど他のゲームでは再発しないし
ベガス、GRAW2やデッドライジング、オブリビオンといった負荷の高いソフトにも耐えてきた
使った形跡がなかったからおそらく新古品


238名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 00:50:11 ID:CsftVi8O0
サポセンから戻ってきて即RODってこええ・・・
239名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 01:04:45 ID:ywZfT7ASO
バリューに買い替えたらフリーズ多くなったんだけど
普通の時はまずなり難いけど処理が重くなった瞬間とかに止まり易い
現在までに止まったソフトはアイマス一回 AC6一回
Forza2に至っては1日やってて3〜5回
これってどうなの?
240名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 02:21:36 ID:CohOHPbR0
>>239
Forza2は車選択画面だったらしょうがないかもな

俺もRoDで本体逝ったが特にフリーズしやすくなったとか
画面乱れるとかは無く、本体からちょろっと異音する位だったな
241名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 02:23:54 ID:pSSjFNq00
>>239
フリーズの状態書いてくれ
242名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 02:34:51 ID:7p3PVsDY0
さて俺のはどうなるかな
いよいよ修理が始まる

帰ってきて即フリーズやRODならもう買い換えるぞ
243名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 07:32:21 ID:7qqXw93zO
>>237
スレタイを読むんだ
244名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 07:44:07 ID:ywZfT7ASO
>>241
普通にプレイしてていきなり固まる、読み込みかなと思って
しばらく放置してもダメで椎茸ボタン押してダッシュボードに戻ろうとしても反応しない
これが1週間で4回位
後はForzaで車選択中とオークション画面で頻繁に固まる
こっちは数えて無いが1日2、3回は確実にやって来る
プレイ時間は1日平均6時間位
休みの日は12時間以上やってた
昨日しばらく消しててForza試したら起動してすぐは平気みたいだ
245名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 07:49:56 ID:ywZfT7ASO
>>244の続き
まあ、Forzaは止まり易いって言うからしばらく様子見てみる
今の所は他のゲームはほとんどやらないから判別難しいかも
後はアイマスの読み込みのストレージ選択が出るまでの時間が遅くなってる
こんなとこかな
246名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 08:07:19 ID:7qqXw93zO
画面暗転しないフリーズ出だして間もなく2レッドランプきたな、そういえば
247名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 08:08:01 ID:7qqXw93zO
2じゃないわw
1つのやつ
248名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 08:42:43 ID:VIVx3AL/0
>>231
おお、同じく

>>サポセンから戻ってきて即RODってこええ・・・
怖いだろ?怖さの後怒りが沸いてくるんだぜ?
249名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 09:15:06 ID:CohOHPbR0
>>245
アイマスのストレージ読み込みの異常な遅さはデフォw
あとForza2の車選択でL、Rだか押した時の高速移動は
フリーズしやすいからあまりやらない方がいいよ
オークションはどうだろ、LIVEやネット関係の不調ってのもあるかもしれんが
あまりに多発するようならサポに電話した方がいいかもね
250名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 12:46:46 ID:ywZfT7ASO
こんなの見つけた
XBOXはキャッシュが自動で削除されないから貯まってくるとフリーズの原因になるらしい
キャッシュクリア方法
a. 本体の電源をオフにし、ハードディスクを本体に接続して、本体の電源をオンにします。
b. Xbox ダッシュボードの [システム] 画面を開きます。
c. [メモリー] を選択し、[ハードディスク] を選択して [Y] ボタンを押します。
d. [機器のオプション] 画面で、Xbox 360 コントローラーを使用して次の順番でボタンを押します。
[X] ボタン、[X] ボタン、LB、RB、[X] ボタン、[X] ボタン
e. ストレージ機器の整備の確認メッセージが表示されたら、[A] ボタンを押して実行します。
これで改善するかも、まだ試して無いけど
251名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 12:50:43 ID:VIVx3AL/0
とりあえずサポセンに電話してまた明日取りに来てもらうことになった。
次こそちゃんと動いてほしいけど・・・

11月2日に送った人の中でもう一人同じく起動直後に赤リング現象が起こった人がいたけど、
ほかにもいたりして。11月2日組全員とか・・・?
252名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 13:12:03 ID:Ju8Rb/sO0
修理から帰ってきたけどまだ壊れてるって人ってオレだけじゃなかったんだな…
10月18日塊魂買う
同19日赤ランプ3つ、即サポセン、即発送
11月1日360帰ってくる。喜んでエースコンバット買って来る⇒起動しない
翌日2日サポセン⇒再修理のため発送
10日予約していた無双5が届く
本日12日360まだ帰らず

楽しみにしてたソフトが積まれていく(;つД`)
253名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 13:13:52 ID:VIVx3AL/0
>>252
自分は2日発送で昨日返ってきた。
2日サポセンってんなら発送は3日かな?
だとしたら今日届く可能性が高い。
254名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 13:29:32 ID:xujj3J9b0
>>141
俺とまったく同じ。
最初は、ディスクの読み取り負荷だったのだが、突然、トレイが閉じなくなった。
いくらトレイを閉じても、ウィ〜ンと出てきやがる。
しかたないから、電源切ったら、一旦閉じて、またウィ〜ンと出てくるんだw
しょうがないから、トレイを手で無理やり押し込んで箱に入れてやった。

ちなみに明日発送予定。
255名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 13:32:07 ID:2VMgSnt60
フリーズが原因で
一回目の修理
・マザボ&アルゴン交換
二回目の修理
・ドライブ交換

昨日やっと帰ってきたと思ったら、またショパンがフリーズした・・・
もう嫌・・・もうイヤァァァ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
256名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 13:48:07 ID:VIVx3AL/0
ここ見てると発送しても直りそうもないと思えてくるなぁ。
マザボ&アルゴン交換と書いてあるけど壊れるんじゃ意味がないし。
257名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 14:39:06 ID:x2JBWGmpO
>>256
何度も壊れるとか戻って即壊れたってのは半分以上捏造なんだし、あまり信じない方がいい。
どうしても気になるなら予備機で2台目購入オススメ。
258名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 14:56:49 ID:7p3PVsDY0
ローテーションで使っていくのが一番なのか
やれやれだぜ

俺の箱○の明日はどっちだ
259名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 15:01:20 ID:VIVx3AL/0
>>何度も壊れるとか戻って即壊れたってのは半分以上捏造なんだし、
悪いけど自分がこうなったら捏造とは思えなくなった。
立ち上げて1分で赤リング3つとか実際起こったんだし。
そのくせゲームプレイテスト合格だと。プレイすら出来てないじゃないか。
260名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 15:06:52 ID:SnR5Csjm0
随分前にDVD-Rに焼いた映画(エロじゃない)を観てたら、
焼きが甘かったのか、物語ラストで画面が止まりうまく読み込まず観れなくなった。
その後早送りとかでどうにかならんかなと思ったが、
微妙にコマ送りにしかならず断念。
その後ゲームしようしたら、必ず特定の部分でフリーズ。

・ヘイローのタイトル画面に入って約2秒
・ロスプラの戦闘画面に入って約2秒
・戦国無双2の戦闘画面に入って約2秒

キャッシュをクリアしようがHDDはずしてプレイしようがダメで、
ダッシュボードやタイトル画面(ヘイロ以外)、ムービー、戦闘準備画面等ではフリーズしない。

なんつうか実際のゲームプレイ時に必ず止まる感じ。
変なデータでもメモリ内部に残ってて、
メモリをフルに使うときに許容オーバーして止まってんじゃないかと素人考え。

修理に出すしかないんだろうが頭にきたので熱暴走させてぶっ壊しちゃろうと、
毛布くるんでレッドリング2個表示→本体自動停止。

その後冷やして、プレイしたら正常化動しやがった。

本体リセットでもなったのかな?w
261名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 15:31:30 ID:nhe5i9Tp0
エースコンバット久しぶりにやろうとしたら、故障きた・・・・
赤ランプ3つ点灯。

購入4ヶ月でした〜修理だしてきます><

忙しくて全然ゲームしてないのに故障;;

262名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 15:34:15 ID:2VMgSnt60
>>260
サウナで篭ってモウロウとしてる時に
外に出て水風呂入ると頭がスッキリするじゃん。
それじゃね?

ブルドラコアでショパンやるとフリーズ地獄で先に進めないんだが、
もう修理とかいうLVじゃないから放置する事に決めた。
他のゲームでフリーズしたら再度修理にだす。
263名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 16:37:03 ID:lDrbdiuQ0
>>257
修理から戻ってきて10日後にまたRoDのおれも捏造ですかそうですか
264名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 16:46:27 ID:p2dQnanE0
修理体制に問題あるのかねぇ。
うちの発売記念パックもE74で修理帰還してゲームしたら
10分でフリーズする仕様になってたし。
265名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 17:07:08 ID:P7PvgOs80
2006/11/6 コア発売記念購入

2007/10/9 フリーズがたまに、あと布拭けエラーが多いので
      バーチャ5に備えて修理に出す

2007/10/22 benQにドライブ交換で帰ってくる
2007/10/25 スピードカーボンプロの体験版でフリーズ
       体験版だししょうがないかと納得させる

2007/11/05 アイマスPランク視聴中にフリーズ・・
      リセット後RoD。ココまで修理後稼働時間2時間ほど
      そしてサポセンへ

2007/11/12 バリュー探すも売ってなく難民に←いまここ
266名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 18:12:19 ID:rHcufwPw0
ファンから異音するって伝えたけどなんか個体差がー、でスルーされそうだなぁ・・・
これで修理依頼した人いる?
267名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 18:21:50 ID:r7VmiUxH0
10月初頭にRRoDで修理
2週間で戻ってくるもその後2週間で映像が映らなくなる
こりゃ修理に出したからって安心できん

間違いなくMSKKの修理体制に不備があるが
サポセンは腰低いので特にムカつきはしなかった
268名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:00:33 ID:aJvK3LQe0
去年の八月にRRoDで修理
そして今回また再発、二度目の修理へ・・・。
269名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:02:39 ID:lDrbdiuQ0
もう1回でも修理だしちまった機体は何しても駄目なんじゃないか?
潰れたら大人しくバリューかコアでも買えってことなんだろな
270名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:04:59 ID:shSMfsjI0
>>267
文句を言おうかと思ったがサポセンのおねーさんの声が可愛くて
何も言えなかった俺はアホですwww
271名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:14:02 ID:ye9uomiL0
2回目の旅へ送り出す。3回って結構いるの??

もう大体要領つかんだ。ゲーム中突然画面がズレてフリーズしだしたら、、、もうだめぽ
そのときは突然くるよ。1度なり始めたら粘らず送った方が早い

欧米もこんな感じなん?アジアだけな気がするんだが
272名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:15:14 ID:nhe5i9Tp0
修理してから ちゃんと電源入れてチェックしてるのかな?
直してる職人さんたち

修理してなにもしないで、送られてくのるを思うとガクブル
273名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:18:24 ID:r7VmiUxH0
>>272
一応修理報告書には

診断テスト → 合格
負荷耐久テスト → 合格
ゲームプレイテスト → 合格

という記述はある

これらが事実という前提で次に必要なのは輸送の振動に耐えれるかの耐震強度だと思うんだが
274名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:20:59 ID:ye9uomiL0
ゲームで遊んでその機械が壊れたことに別に怒りも憤りも感じないが、
こういう会社であることは絶対忘れんな。
1企業としては最低なことしてる。必ず10年20年後にしっぺ返しくる。そんなもん
275名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:23:59 ID:ye9uomiL0
電源チェックはやってるよ。
1時間〜10時間はやんないとわかんないだけ だから意味ない。

もうきっと内部ぐちゃぐちゃなんよ。社内がもっと落ち着かないと、正しい方向へ進まない
276名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:31:42 ID:VIVx3AL/0
>>267
そう?なんか今日電話かけたら結構ぶっきらぼうだった。
277名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:34:33 ID:2ZKC1cvo0
2日に福島着で今日帰ってきたんだけど、
コントローラを認識させるのはどうやればいいんでしたっけ?
椎茸押す→ライト点滅→(((みたいなボタン押す→ライトがクルクル回ってまライト点滅
ってのを繰り返すだけなんだけど
278名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:35:07 ID:TXE/JDlv0
>>271
怪しい動きしだしたら悪化するよね
うちは4回目だけどエリートを買い足して今までのは予備機にしたわ
279名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:39:09 ID:CQALfdiv0
>>277
本体前面の丸いボタン押して、パット上の小さいボタン押す
280名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:39:20 ID:CohOHPbR0
>>276
兄ちゃん(おっさん)は駄目、融通が利かないどころか
仕様や個体差で通そうとする節がある
姉ちゃん(つっても人によって違うだろうが)の方がいい対応してくれてる

でもあくまでサポとの電話での対応だからな
電話じゃドライブ交換もするって言ってたのに
帰ってきたらマザボとアルゴン交換のみとか多々あるっぽいし
あんまり期待はしちゃいけないだろうが
交換するとか言わない限りはその可能性すら潰すしなw
281名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:46:09 ID:2ZKC1cvo0
>>279
本体の方もですか、サンクス
282名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:48:31 ID:hKji8ahN0
>>280
男で最悪なやつに自分もあたったよ
本当やる気なしで喧嘩売ってる感じで喋ってくる
ちなみにコントローラー関係のところだった

本体では女で丁寧な対応してくれる人しかあたったことないかな
283名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:50:14 ID:ye9uomiL0
4回目ってほんとか??ありえるのか??

一つ一つ色々調べてから修理するんだよな?

マザーボード交換でーす。はーい。みたいに何も調べず言われるままにしてるなら
電話がすげー大事になるな。そこで伝えれないと絶対直らないってことになる。

分かりにくいか、だれかみんなにわかるよううまく書いてくれ
284名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:55:16 ID:VIVx3AL/0
「この事は工場の方に伝えます」と棒読み気味に言われたけど大丈夫かな。
伝えたところでどうするんだって話だけど。
285名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:07:55 ID:r7VmiUxH0
>>280
一回目は女、二回目は男だったけど特にそんなことは無かったぞ
まぁ映像が映らないのを仕様だとか個体差だとか言われるわけがないからなんだが
286名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:11:23 ID:VIVx3AL/0
男性っつっても丁寧な人もいるよ。
自分は1回目は大変親切な人だった。慣れてる感じもしたし。
287名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:24:19 ID:bbS27hj60
正直、4回ほど電話しているが>>286みて社員乙と即レスしたくなるくらい
ろくな奴に当たらない。
288名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:30:15 ID:CohOHPbR0
>>285
そら映らんのを仕様とか言うわけないだろwアホかwww
異音とか判断しづらいのだよw
289名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:08:23 ID:7qqXw93zO
一回目は男性
自分も箱○ユーザーという低姿勢で話しのわかる人
脱線気味のだべりにも結構付き合ってくれた、が声がかなり遠かった
凄く丁寧な対応

二回目は女性
ちょっと呆れてたのであんまり会話する気もなかったが、別件でも対応してもらえた
二回目なので、とか言ってある程度省いたような説明
実際わかってたので問題はなかった
かなり丁寧な対応、声は普通に聞き取れた
290名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:10:39 ID:CsftVi8O0
3日組は明日期待してていいかな
291名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:21:59 ID:uuVILbqg0
DOAX2やってると、魔女っ子渡しの時エフェクトと一緒に
画面に基盤のようなザラザラした模様が出るのですが
同じ人いませんか?
一応、DOAX2スレでも書いたのですが反応ありませんでした。
一度ダッシュボード戻ると直るのですが
しばらくやっていると又なります。
最初はGPUの熱かな?と思ったのですが
電源を落とさなくても一時的に直るので何ナノかなと思いまして
292名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:23:06 ID:r7VmiUxH0
>>288
アホいうもんがアホじゃ
いや特に融通が利かなかったわけじゃないって事
二言目に度々申し訳ございませんと言われたし
まぁ事前にケーブルのチェックとか最低限の事はしてたからなんだけど
音は元々爆音だし説明するのも難しいわな
293名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:23:53 ID:hKji8ahN0
新しくなったマザーとかって北米の本体でも一緒なんだよね?
あっちでは修理後の不具合とかって出てないんかな
294名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:29:31 ID:CohOHPbR0
>>292
ごめん、レスちゃんと読んでなかった
295名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:30:47 ID:r7VmiUxH0
>>294
いや謝られるほどのことじゃぁない
296名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:34:08 ID:W7cgvovb0
総合スレに虫いっぱい入ってて送り返された奴がw
297名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:34:46 ID:nucy1Ptq0
RODとやらになりました
レス読み返した感じでは修理に出すと10日ほどかかる感じでしょうか?
298名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:36:16 ID:VIVx3AL/0
>>297
そうだねぇ。自分は2日送って11日に帰ってきた。まぁ手元になかった日数は10日だけど。
299名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:38:56 ID:r7VmiUxH0
>>297
俺は3週間かかりますと言われて2週間で帰ってきた
とりあえず明日速攻で電話な。引き取りに来てもらうなら旅立ちは明後日だ
いいサポセンのおねーさんに出会えますように
300名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:43:00 ID:nucy1Ptq0
レスdです
なるほど、2週間程度みとけばいい感じですかね
仕事の都合で電話するのは週末になりそうなんで・・・連休はゲーム無しか(´・ω・`)
301名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:46:49 ID:7qqXw93zO
週末って、サポセンやってる時間公式でみてきたほうがいんじゃね?
302名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:52:54 ID:TS9K7Yhm0
>>291
基盤じゃなくて碁盤じゃないかな?
だとしたら死亡の兆候だぜ
自分はそれで死んだ
レッドランプ一個・・・・保障期間中で助かったぜ
303名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 21:59:35 ID:nucy1Ptq0
>>301
土曜はやってるようなので16日辺りに連絡しようと思っとります
残業さえなければ6時に間に合いそうなんだけど・・・
304名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:04:09 ID:r7VmiUxH0
>>303
昼休みに携帯から03の番号にかけちゃいなよ
シリアル番号だけ控えて
305名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:06:01 ID:uuVILbqg0
>>302
いえ、碁のようなマス目ではなくて
上中下で三種類の基板に分かれてる感じです
ただ、恐らく私のもそのうち死にそうですね・
ちなみにバリューROT741です
306名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:11:02 ID:uuVILbqg0
すいません。聞き忘れてしまいました。
レッドリングにならなくてもサポートに送った方がいいですか?
再現性は確実に出来るので、送る場合携帯でとった画像と動画をつけようと思います。
それても壊れなければ駄目なんですかね?
307名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:14:51 ID:nucy1Ptq0
>>304
そうすね、時間があれば会社からかけようと思います
シリアル控えとくか・・・
308名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:19:39 ID:CohOHPbR0
>>307
正直週末前の夕方とかはほぼ絶望的なくらい繋がらないから
あんまりオススメできんよw
マジで会社なりから昼にかけたほうがいいw
309名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:36:33 ID:yKtov1qW0
コアシステムのドライブ交換のために福島に送った
日立LGだったけど
310名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:38:12 ID:nucy1Ptq0
皆さんレスdでした
レスの合間に配線外したりアダプタ抜いたりと悪あがきしたけど駄目でした(´・ω・`)
やっと諦める気になったのでとりあえず仕事の合間をみて電話してみます
311名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 22:42:27 ID:r7VmiUxH0
>>310
HDDドライブ外した状態での動作状況も聞かれるかもしれないからテストしとき
312名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 00:11:42 ID:mG+DPUGx0
バリューパックかってロスプラやってたんだけど
今日ふとディスク見たら円状の傷があった。で気にせずやってたら読み込み不可能…
これってドライブ交換で直るんですか?販売店に連絡でしょうか…それともサポセンでしょうか?
教えていただけると幸いです( ;ω;)
313名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 00:23:27 ID:WyXYV/gE0
今年8月ごろに購入したxbox360・・・。
バリューパックでは無いですが、私もディスクに傷が付きました。
ディスク自体は丁寧に扱っているはずなのに酷い傷が・・・。
普通に、そういう心配無くゲームすらできないとは・・・。ゲームソフト自体は面白いんだけどなぁ・・・。

314名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 00:54:29 ID:GWlMSM1WO
月曜日はやっぱり帰還報告ないよな
サポセン土日もやれや
315名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:07:22 ID:I83XZvEv0
>>312
新品で1週間以内とかなら本体とディスク持って店行くなり
電話するなりで話してみたらいいんじゃね?
こっちが動かなきゃどうにもならんしw
初期不良としての交換無理だったらソフトは
研磨してくれる店に持ってって研磨するか
MSのディスク交換プログラムとかいうの使うかかね
後者は買い取り値次第で売って買った方が速くて安い場合もあるがw

ドライブはサポに電話して上手く行けば交換はしてもらえると思う
316名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:18:07 ID:lV5ybaOa0
何度やっても>>3のサイトで修理登録出来ないなぁ
6日に本体引き取られてったんだけど、シリアル打ち込むと
A problem occurred, and your request cannot be completed.
ってなるんだがみんなはどうやって登録したんだ?
317名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:25:15 ID:geuUb37L0
横置きでディスクに傷がつくの?縦置きだけでしょ?
318名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 01:39:51 ID:D494rIY40
>>313
ディスクの傷なんか気にしない

これがアメリカ人の感性
ゲームは中古でしか買わない等
割り切った遊び方をしないと
MSハードと付き合うのは難しい
319名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:07:25 ID:t1ZwWwK10
>>318
ディスクの傷自体はあまり気にしない性格なんですが、読み込み不良になるのが困る。
何も間違ったことはしてないのに傷がついて、ストーリーを進められなかったりすると発狂しそうだわ。
DVD研磨(?)してみて、それでも繰り返し傷がつくようならば修理を検討しています。

いくらくらいかかるのかなー・・・?
320名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:11:59 ID:geuUb37L0
>>319
縦置き? 底の空気穴塞ぐの怖くないか?
321名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 02:54:11 ID:miriONWJ0
>>320
シュリンクで底上げして縦置きしてる。
というか横置きできる場所がねぇ。
322名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 04:52:05 ID:Sqjc5rIw0
2週間も待たされて修理してもらったのに
すぐ故障なんておかしすぎるぜ。許せない。
俺だったら消費者センターに訴えるね。
323319:2007/11/13(火) 08:17:52 ID:t1ZwWwK10
>>320
私は今2つソフトを持っているのですが、
最初に購入したソフトが縦置きで見事にズタズタにされたので、
最近購入したソフトは横置きで試してみたのですが、これも見事ズタズタに・・・。

amazonで買ったせいかな?  関係ないかw
324名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 08:22:48 ID:zp0m0bmeO
縦起きでディスクに傷が付くって人達は
ちゃんと本体水平に置いてあるか?
家が傾いてるなんて良くある話
一回本体の横にボールでも置いて確認するべし
325名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 08:54:31 ID:duHgyTj1O
>>324
完全に水平にしないと傷が付くってのは当然だよな。
俺も水準器で調整して置いてるよ。
あと、カーペットの上とかに置くのも論外だな。
326名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 10:16:03 ID:fBoYvF+60
昨晩、レッドリング(赤3)付いたorz

このスレ見てると  故障→サポセン→修理→また故障→えんどれす
 
 ・・・・・エリート買おうかな・・・

  いやコアシステムだけ買って
   今使ってるHDDを付けた方が安くつくか・・・

   はぁ〜〜・・・なんか疲れた

 
327名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:15:16 ID:1w8nMV0tO
わかるわ−なんか妙な気分だよな
こんなの絶対おかしいよ。
もっと問題にならないといかんのだが、ゲームなんで世間が気にしてないw
人の気持ちをここまで落としてどーしたいんだ?

今から2回目だすんだけど、完全に治った人いるの?
328名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:26:38 ID:Sqjc5rIw0
だから消費者センターに相談しろっての
329名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:51:59 ID:oCIX96A/0
発売日に買った360が壊れて今日修理に旅立つ。
直って帰ってきますように。
つか、戻ってきてすぐに壊れたらたぶんキレる。

330名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:52:32 ID:1w8nMV0tO
そんなのめんどくせー
331名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:58:56 ID:t1ZwWwK10
だー、だんだん傷が増えていく〜
332名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 11:59:26 ID:i9bf/LCV0
修理から帰ってきて ろくなこと無いんだが

・旧箱のセーブデータほぼ全て壊れる。
・音声が途切れたりすることが多くなった
・FORZA2で処理落ちが多くなり、なぜか読み込みが40秒くらいかかるようになった

サポセンに電話したら 
修理部がこのようなこと言ったらしい
「 たしかに修理によってセーブデータが壊れることは報告されてるが、
原因が分っておらず サポートする予定もないし、 サポートする気も無い。 我慢しろ 」

普通に考えて消費者センター行きの内容だよな?
333名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:03:44 ID:rpkqNcSg0
・・・消費者センターってのに電話するとどうなんの?
334名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:04:42 ID:rpkqNcSg0
>>329
その可能性覚悟しといた方がいい。
自分は初期設定の途中で赤リング3つ点灯したが、他にも似たような人や、
ゲームプレイしてすぎだめになった人、そもそも電源すらつかない人もいる。
335名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:07:45 ID:vX5qd4v/0
バリュー買って1週間、フリーズ5回ほどおきてる(´・ω・`)
大丈夫か?このハード。
で、今X−BOXライブが認識しないんだが・・
336名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:09:02 ID:4/e2TyNS0
liveが落ちてる
337名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:11:18 ID:t1ZwWwK10
>>335
え?一週間にフリーズ5回って普通、もしくは少なくないの?
338名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:16:01 ID:vX5qd4v/0
>>336
ありがとん、安心した。
>>337
え〜少ない方なの?
今まで買ったハードでフリーズってめったにないよ。

ちなみにロットは740、ドライブは弁Qっぽい。
339名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:18:26 ID:CNzHa3et0
>>338
一回ダッシュボードでのキャッシュクリアとかだめもとで
試してみるとええかも。俺はオブリでフリーズ幾度かあったけど、
その他のソフトでは滅多になかったよ

プレイ時間によるから週5回と言われてもピンとこないなw
340名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:29:28 ID:t1ZwWwK10
歯磨き粉でDVD研磨できるんだな・・・。
今からズタズタにされて起動すらできなくなった360ソフトで試してみよう・・・。
341名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:33:43 ID:aCCEcF8n0
またGKの工作か

壊れる壊れるって捏造ばっか

バリューはファルコン搭載だから壊れるはずないだろ

342名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:38:06 ID:duHgyTj1O
バリューで壊れたとかおかしいって言ってるのは捏造だな。
証拠うpされてるのも見たことねーし。
343名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:39:42 ID:PgVnpDmz0
今朝からアカウントにサインインできないんだが、
同じ症状の人いる?
サポに問い合わせたら、LIVEの不具合だと言われた。
ちなみに公式サイトでの不具合報告は無し。
344名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:42:19 ID:t1ZwWwK10
やべぇ、起動できた。
345名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:44:11 ID:vX5qd4v/0
>>339
情報感謝、キャッシュクリアですね、試してみます。

総プレイ時間は30時間ほどです。
ギアーズで2回
あとはデモのCoD2で1回、パックマンで1回、ソフトを起動していない
状態(メディアプレイヤー操作)で1回です。
346名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:55:39 ID:rcvUQzVO0
うちのバリュー、電源つけてもダッシュボードにすらいかなく
360のロゴでかならず止まるようになってしまったよ。買って
1週間なのにorz
347名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:02:51 ID:Sqjc5rIw0
バリューはもしかしてすべての筐体にファルコン搭載ってわけじゃないんじゃないか?
348名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:07:16 ID:Sqjc5rIw0
消費者センターは不良品を売るとか、消費者を騙すような
悪質な企業に対してなんらかの措置をとってくれるところ。
349名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:41:08 ID:2cTxCF/xO
3日組の帰還報告まだー?
350名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:45:15 ID:S/7w54xI0
RRoDで6日に送ったがアイマスのイマイチDLC半額セールのうちに戻ってきて欲しい所だ。
351名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 13:49:33 ID:kOJ18ZQR0
他人事のようにこのスレを見てたけど自分がその立場になると辛いな
GoWでプレイ中突然フリーズして以来フリーズ回数が多くなって今じゃタイトル画面まで持たずに止まる
明日サポセンに電話しよう・・・
352346:2007/11/13(火) 13:54:55 ID:rcvUQzVO0
>>347
うちのファルコンだけど、こんな症状だよ。
サポートに電話したら
新品交換してくれるらしいから、次は当たりだといいな〜。
353名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:25:24 ID:GzjzUunv0
今日帰ってきた人はいないのか
354名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:31:18 ID:8RvjB/LEO
>>341
何故かデジャビュがあるな・・・。

箱〇が発売された後、出始めた不具合報告に対して同じような事言ってた記憶がある。

結局、捏造や煽りはあったにせよ不具合故障率高いのは事実だったんだよな。
355名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 14:47:01 ID:aRLcnWla0
先程からLive接続が滅茶苦茶不安定、HALO3は全然繋がらない…。
とうとう自分のXBOX360も年貢の収め時か、とおもいサーポートへ電話。
どうもLiveの不安定らしい、「HPにも書いてありますよー」との回答。
今し方確認、6時から7迄メンテナンスらしい。
でも繋がってる人もいるみたいクヤシイ…。
356名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:16:31 ID:1w8nMV0tO
なぁ 完全に治った奴いないの?
2回目は完全に治ることを期待しているのだが
357名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:23:37 ID:UKK82AiZO
キャッシュクリアのやりかたがわからん!
俺もジャストコーズのみフリーズの嵐だから試してみたい
358名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:25:33 ID:XbP/C2Yr0
6日で帰ってきた
359名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:44:28 ID:zhSMX4aT0
>>ピアカスでバリュー買ってきて
 フリーズしまくり配信してたのを見たがw
360名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 15:45:47 ID:sqOJluJ70
DVDを買ってきて読み込んだら画面がフリーズ。
電源を入れなおしたら3つ赤く点滅してる。
真三国無双5も買って来たのにできないとはマジで欝・・・
361名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:11:35 ID:UDS2TY0rO
3日組 北海道で今帰ってきた。
訴えた症状
赤3つと読み込み不良(ドライブの異音・360ソフトをDVD認識・布吹き)。

マザボ・アルボ交換。ドライブ交換(ベンキュ)

なんだか俺の本体だろか?って感じ。後面覗いた時に、前は丸い何かが二つ見えてたけど
今はそれが見当たらない。
ヒートシンク追加。

ベンキュのドライブは起動時少し煩いね。
サムはキュウイイイイインだったけど、ベンキュはフォオオオオオって感じ。

ソフトも無事起動。
一応部屋と外気の温度差があるので、箱開けてから少し放置してから起動させたかな。

したっけ仕事に戻るかー!いやー夜が楽しみ!
362名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:22:28 ID:GzjzUunv0
さっき電話したら明日、明後日ぐらいに届くらしい
ちなみに7日組
363名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:25:45 ID:frmAmyU7O
な、なんだってー
6日組、金曜くらいのつもりだったんだがwktk



って、メモ見たら7日組でした(^ω^ )
364名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:26:06 ID:0Kv59bbaO
>>357システム→メモリー→Yボタンを押す→X、X、LB、RB、X、X。

これでおk。
365名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:28:45 ID:/APt3iDj0
んなアホな・・・6日組の俺より早いとか許さんよ?
366名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:29:15 ID:2cTxCF/xO
さっき電話したら今修理中らしい
ちなみに3日組



(゚Д゚)アレ?
367名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:29:45 ID:+1N/swko0
12日にスーパーペリカン便で旅立った

症状はフリーズ、年始に買って5月にも一度フリーズで亡くなってるから、
サポセンの人曰く再修理扱いで見させてもらうとの事
ゼファーだかファルコンだか知らないけど、取り敢えず
"正常に"起動するようにしてもらえるんなら何でも構わないかな
368名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:30:16 ID:sqOJluJ70
ケーブル類を全て抜いて今立ち上げたらレッドランプが消えてる
一度出たら修理確定なの?
369名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:30:50 ID:t1ZwWwK10
読み込み時にガシャガシャって音がするんだが正常だよね?
370名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:34:37 ID:UKK82AiZO
>>364
ありがとう!
371名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:46:55 ID:uQaBapk20
6日組みなんだが電話したら2週間立ってないのでまだですとか言われた。
7日〜10日ってのは^^
372名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:47:31 ID:frmAmyU7O
>>368>>369
正常です
373名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:49:54 ID:dCI3WgoD0
RRoDが無料サポートするってなったときは1ヶ月弱くらい掛かったな
374名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:50:27 ID:1sH6ZCL80
そんなに故障多いの???買い控えた方が良いのか??
375名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:03:10 ID:GWlMSM1WO
〇日組って本体を発送した日でいいんだよね?
電話6日発送7日なら7日組だよね?
376名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:09:06 ID:frmAmyU7O
>>375
( ^ω^)いっしょだお
5日に逝って6日に電話、7日にパソコンポ
377名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:13:11 ID:M4rs7z970
>>362
ウラヤマシス

6日組の俺、さっきサポセンに問い合わせたら、「すいません、もう暫く御時間下さい」
とだけ言われたorz
378鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/11/13(火) 17:15:00 ID:U7YFF9L+0
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)  箱○のソフト取り出すボタン硬すぎだね。
 |⊂/    そういう細かいとこで高級感が出るのに。
 |-J    MS甘いね。
379368:2007/11/13(火) 17:15:47 ID:sqOJluJ70
赤ランプ再発、死亡確認。
修理出すの面倒だなあ。
380名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:25:56 ID:KOpha2QH0
おおおおおおおおおおい
今日の15時〜18時に回収来るはずなのにまだこねえええええええええええ
381名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:27:01 ID:0/Nx6lwI0
WMP11で作成した再生リストを使いたいんだが
360で見ると再生リスト自体はあるんだが、中に一曲も入っていないので
再生できないって状況になるんだがこれは何とかならんの?
382名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 18:44:19 ID:1w8nMV0tO
治ったやつはおらんのか?
383名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 18:46:20 ID:Sqjc5rIw0
おいおい2日組の俺がまだだっていうのに6日組がもう来るんじゃないかなんて
贅沢すぎないか?
384名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 18:56:55 ID:frmAmyU7O
ABCD ← EE
ABCD ← EE
ABCD ← EE
ABCD ← EE

ABCDEE
ABCDEE
ABCDEE
ABCDEE

ABCDE → E
ABCDE → E
ABCDE → E
ABCDE → E
385名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:00:38 ID:Hxbj2O3V0
なんかサインインできない、テストしたら技術的な接続エラーです、XBOXカスタマーサポートに連絡してください。
とでたから電話して何か色々行いってたら最終的に六時過ぎて「六時までしか受け付けません」と言われたんだがどうすればいい?
つーか電話したのは六時前なんだが・・・
386名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:01:52 ID:frmAmyU7O
今日ライブメンテだってば
帰省中だから関係ないけど
387名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:04:03 ID:frmAmyU7O
もう繋がらない?
388名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:05:30 ID:xJskjnRZ0
>>385
19時までメンテらしいからもう繋がるんじゃね?
389名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:10:37 ID:Hxbj2O3V0
おお〜そうなのかありがとう久しぶりにやったから知らんかった>>388
390名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:27:13 ID:JKAg8aEH0
みんな赤リングの症状の頻度どれくらいで出してる?
俺のはゲーム中にフリーズ頻発で、付け直すと赤付いたり付かなかったりする感じだったんだが
もっとはっきり症状出てから普通は修理に出すのかな でもいつ止まるか分からないと対戦できねーからなぁ
391名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:43:50 ID:KOpha2QH0
彼女、アナログコントローラーがまったく使えない
「なんだよこのヘナヘナしたの。十字キーが一番だ!」
と悪態つきながら箱○やってる
392名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:53:29 ID:KOpha2QH0
誤爆した…orz
393名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 19:53:42 ID:rQqXST700
394名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:00:15 ID:noPuFUuu0
>>390
ディスク読み取れませんエラー3回目で修理にだした
395名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 20:37:54 ID:I83XZvEv0
>>390
買って1年以内ならフリーズ多発ってことで修理出せばいいんじゃね?
1年以上経ってるならもうちょい頑張れ
396名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:06:17 ID:Di3JifNk0
メンテのときはメンテでつながりませんつー表示がほしい
あせるよ
397名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:36:58 ID:W1VWCFAv0
なんかオペダクプレイ中に急にLiveと接続切れて、
おかしーなーってまたサインインしようとしたら何故かサインインできなくて、
オンライン出来なくなったのだが・・・・・。
その後、本体再起動しても結局Liveには一向に繋がらない。
普通にゲームは出来るのに、Liveだけが出来ない・・。どういうこと?。
398名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:38:26 ID:xTu3dLAP0
メンテ中とかじゃないの
399名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:47:27 ID:Lh/eWo390
2日に出した箱が本日帰還。
ドライブ交換(BenQ)、マザボ、アルゴン交換だった。
追加ヒートシンクも確認できたし一応満足。
400名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 21:52:12 ID:W1VWCFAv0
>>398
それだったら、おそらく何日か前にメールが届いている筈だ。
前回のメンテのときにはメールがきたから・・。
だれか!、HELP!。
401名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 22:05:45 ID:frmAmyU7O
一回ルーターの電源抜き挿ししてみたら?
402前スレ891:2007/11/13(火) 22:25:51 ID:JfqQOUeN0
あの後サポートに怒鳴りつけて送付させた本体が今日届いた。

・・・あのサポートって日本語分かってるのかね?Lot740以降の物でないとアダプタが使えないと
あれほど言ったのに、同じ物送ってきたよ。

即返送したけどね。

もう返金して欲しいなぁ・・・消費者センターへ申請してみようかな?
403名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 22:55:26 ID:frmAmyU7O
それは酷い…
404名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:45:30 ID:TiMwbP5tO
リングライト赤右下一つ点滅でシステムエラーって出るんですが、対処法ありますか?
405名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:46:29 ID:ouxGxtyh0
つうか

不具合報告スレのレベル>>>>>>>>サポのレベル
サポの連中本気でアホだろ

製品レベルからサポートのレベルまで、世界の底辺集めてきたとしか思えない

>>400
本スレくらい見ろ
406名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 23:55:27 ID:8Ml5mnJK0
発売日購入の箱○なんですが、先ほど赤ライトがでてしまいました。

パニックって電源消して再起動したら何事も無かったですが問題なかったでしょうか?
407名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 00:06:30 ID:ImYWpDCL0
Xbox 360、フルバージョンの初代Xboxゲームがダウンロード可能に
http://japanese.engadget.com/2007/11/13/xbox-360-xbox/
408名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 00:11:40 ID:sEMCghOCO
>>406
頻繁になるようになったらまたおいで
409名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 00:14:15 ID:3BRijX1t0
赤ランプぐらいでピーピー言ってんじゃねーよ
410名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 00:25:46 ID:L2mOgeVQ0
真・三国無双5でセーブする時に必ず画面が固まります。
その後、ガイドボタンを押すと正常に動作しはじめる。これ何でしょう?
他の人は正常にセーブできてるみたいですし・・・
411名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 00:48:02 ID:H6Wisj+yO
>>404
故障した可能性が高いと思いますよ。
何度も同じ症状がでるなら、サポセンに相談したほうがいいですよ。
412名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 04:34:11 ID:avQoxrngO
修理へ出した
お願いしますどうか故障しない子になって帰って来て下さい!
3回目はもういやだー!
電話も宅急便も気まずくてつらい!!
413名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 06:30:07 ID:PRQHOvnp0
本体の電源を切ったのにアダプタのランプが緑色のままで、
リングライトが緑色で点滅してるんだけど故障かな?
教えてください。
414名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 07:24:30 ID:+2lQVmMm0
415名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 07:30:42 ID:d1CW2P2SO
電源オフDL続行のやつじゃない?
わかんね、プラグ抜いちゃえ
416名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 07:40:04 ID:3BRijX1t0
>>413
爆発するから窓から投げ捨てろ!
417名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 08:23:55 ID:4Q/eAL2tO
昨日電源入れた途端、急に大きな異音出してディスクが読み込めないと警告
これは変だとディスク取り出したら
ガリッガリに削れてた…
先月末に買ったばかりなのに…
418名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 08:52:05 ID:oplFEbFr0
>>417
IDとともに写真うp!
419名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 09:35:03 ID:VFBWtFfG0
6日組、誰か帰還報告あったら書き込めー!
420名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 09:39:46 ID:Kx1vVblm0
6日組みで修理後すぐ壊れて優先的に修理すると言われたが
まだ戻らないよ!('A`)
421名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:13:02 ID:LD3vLHg80
>>417
ああ、俺と同じだ。
ジャキジャキジャキって音がして取り出したら傷だらけ。

そんなときはゲーム屋に持ってって研磨してもらうといいよ。
それと歯磨き粉には研磨剤が入ってるから歯磨き粉でもできる。
歯磨き粉でやると見た目は微妙だがキチンと読み込めるようになったよ。

http://www.geocities.jp/sakai162001/kenma2.htm
422名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:26:11 ID:rtzSBheoO
故障で今から引き取りに来てくれるんだが、
本体を箱をにしまおうと思ったらあばばばば箱が組み立てられん!
なんか2ヶ所穴の空いた長細い板状のパーツが二つあるんだがドコにハメるのさ?
423名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:01:02 ID:dYCK2pjFO
どうせ壊れてる物なんだから適当に詰め込んじゃえ。
俺はそうした。
424名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:05:09 ID:hCQsBaAt0
>>422
本体と箱の微妙に空いた隙間に入れる
スペーサーじゃなかったけ?
4辺。
425名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:06:14 ID:GD9vQdyL0
>>422
箱○本体の前面と裏面が少し湾曲してるだろ、
正方形の箱に入れれば湾曲してる部分に隙間が出来るので
その隙間を埋める為のパーツだ。
426名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:22:06 ID:1dXh/K3j0
>>422
外箱捨てちゃってたから、本体そのまま出したけど大丈夫だったよ
間に合わなかったら箱に入れずに出しちゃえ!
ちなみに1日発送10日帰還でした
427名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:51:50 ID:4fpjJGfY0
なんか最近は 一週間位で帰ってくるらしいな
俺は4週間と2日かかったんだぞ

何だこの不公平は
428名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:59:11 ID:bkH0kuMB0
本体取りきた業者、ヤマトだったよ。
4293日組:2007/11/14(水) 12:08:18 ID:urf2Z6SVO
オカンから箱帰ってきたよメールキターー!
430名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:08:39 ID:4Q/eAL2tO
>>418
今職場なんだ

>>421
歯磨き粉で?
研磨してもらえるのも知らんかった
直るかな…
431名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:42:30 ID:6kLBMnyO0
出してから一週間たつけどRepair Status: Device Shipped to Customer  
のままだ
432名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:51:29 ID:ih4WYnoJ0
6日組 今サポセンに電話したんだが、まだ修理の工程に入ってないそうだ…(´・ω・`)
433名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:22:53 ID:00G2vI+J0
10月31日組だったが、いま返ってきた。
サポセンの案内どうりに退院したよ。
434名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:46:40 ID:4SiNsGV70
>>432
ってことは7日組の俺も…。
やっぱ2週間か…。
435432:2007/11/14(水) 13:51:28 ID:ih4WYnoJ0
10日前後で帰ってくるって報告が多かったから、6日組は16日帰還と思ってたんだが、
どうやら>>433の様にサポに言われた通り二週間掛かりそうだな…。
我慢も限界だしバリューパック買ってくる
436名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 14:52:07 ID:PRQHOvnp0
>>415
>>416
すみません体験版DLしていました。
馬鹿な事を聞いて申し訳ありませんでした。
437名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:08:13 ID:d1CW2P2SO
大事がなくてよかったNE
438名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:12:10 ID:qangoqBj0
また修理中に限定Liveキャンペーンが・・・・
前のHaloの時も修理中でDLできなかったし救済措置はないものなのか
439名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:18:53 ID:xWMceKBJ0
電話したら救済措置無しらしい_| ̄|○l|||li
440名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:49:13 ID:tg6iCmPk0
なんで直った報告はないんだ??

ほんたいレンタルしてくれMS。
441名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:24:02 ID:3RTd1cV80
直った人はワザワザ報告には来ないっしょ
442名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:32:34 ID:+KJDtszL0
箱○の画像端子だけ壊れたかグラボいかれたんだけど修理だすとどのくらいかかる?
音と動作は普通だけど画像だけでねぇええ

さっきサポセン電話してみた
明日修理にだします・・・これに似た症状の椰子いるかね??
443名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:42:55 ID:JO+EP+k90
>>442
2年前に発売記念パックを発売日に買ったのが購入した当初
からその現象がでていたですね。
電源OFFONを何回かやると写ったので使用していたが結局
RODでたので修理だして基盤交換したですよ。
444名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:47:30 ID:qangoqBj0
>>439
やっぱなしか ざんねんだ
445名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:52:15 ID:+KJDtszL0
>>443
RODはまったくでてないんだがもう画像だけみれんくて・・><
2週間かかるってorz
446名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:57:51 ID:Cq5yGgda0
いざ壊れるとこんなにつらいとは
447名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 16:58:42 ID:NHDKLCXD0
>>442
どんな故障でも一律13000だか15000だか
448名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:01:33 ID:0UEwB+ZuO
今大学から戻った

箱キター

ちなみに6日組
449名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:02:42 ID:3RTd1cV80
早いな、ほぼ1週間か。
450名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:03:05 ID:JO+EP+k90
>>445
おそらく最大二週間なのでうまくいけばかなり早く帰ってくるんじゃ
ないかな?
箱ゲーは中毒性高いから急に出来なくなると厳しいですよね。
(2回目に壊れた時は修理だしつつ我慢できずに旧コア買って
最近バリュー買って箱3台モニター3台でFORZA快適プレイに
なちゃったよ)
451名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:03:06 ID:+KJDtszL0
>>447
ごめん
保証期間で無料だった
452名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:05:09 ID:Gy48RMyKO
>>442
俺もその症状で入院中
ケーブルチェックしてからサポセンに電話したらあっさり故障ですねと言われた
あっさり具合から似たような報告はそれなりにある模様
RRODの退院から2週間で再入院だから無料だった
453名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:15:32 ID:+KJDtszL0
>>452
新たな故障例なんかね?まぁ前例あるってサポセンの人いってたしはやくなおればいいけど・・
454名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:16:41 ID:rApIJOtj0
帰って来たBENQドライブでディスク(CD)に傷キタ
CD穴外周から約2.15mmの所にぐる〜っと3分の2周は傷
 
こりゃ前のLGがマシだったT_T

「傷付きません」はやはり偽証だったか
455名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:23:48 ID:d0hvbiajO
>>448

おぉ、情報あり。
自分も6日組だからwktkしながら帰るぜ!!
456名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:24:09 ID:qangoqBj0
最近、ドライブよりディスクの品質なんじゃないかと思ってきた。
ここのスレだったかで、ディスクが歪んでるとか見かけたしなぁ。
いくつかのディスクに斑点みたいなのも見えるし、傷ありのHalo交換して貰った後は風切り音が全然違ってた。
457名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:29:28 ID:N8UKN32l0
>>454
日立でもつくからなこればかりはランダム
458名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:37:34 ID:YksqTA/H0
2日組、今日帰還。
だが、いきなり電源が入らないトラブル。
その後根気よくやっていると電源が入った。
しかし、ゲーム起動してタイトル画面でフリーズ。
そして一回切って再度電源つけてみると・・・ROD発動でした。
ほんとどうかしてるね、この悪質業者。

その後何回も電源入れなおしたらそのときはなんとかプレイできたけど、
もういつ壊れてもおかしくないと思うよ。
459名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:39:49 ID:YksqTA/H0
修理報告書に色々なテスト合格だと書いてあったが
今回のことで絶対にテストしてないことが分かった。
電源自体つかねーのにどうやってテストするんだよ。
460名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:46:34 ID:fzijYGDI0
ヒント:輸送中に壊れたwwwwwwwwwww
461名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:51:13 ID:awPS8esQ0
>>459
リペアセンターのテストって
僅か2時間ばかりのものらしいね・・・

家に送られて来る時の梱包も
キチキチでジャストサイズな薄いダンボール箱のみだし
リペセンでの軽いテストに合格したとしても
輸送中に乱雑に扱われたりしたら駄目になることもあるかもなぁ

462名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 17:59:40 ID:Cq5yGgda0
こりゃ修理から帰ってきたら 一日中ダッシュボードだな
ああもう限界だ バリュー‥
463名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:18:04 ID:wQrI1S0E0
>>439
意味が分からん
つくづくクソ企業だな
464名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:23:08 ID:42tkWOs10
修理確認サイトで登録してみたら保留中の修理なしってなってたけどこれはもう完了ってこと?
前スレ見る限りそうっぽいけど。
465名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:25:46 ID:pa3Fp5ci0
本日、ペリカン便で旅たちました。
発売記念パックで、表示の色数がフルカラー→16色表示になり、
そのうち画面が乱れてフリーズ。
RODも出なかったので、再起動→5分位で画面乱れてフリーズを繰り返している内に、
無事?ROD表示・・・

しかし、配送先(リペアセンター)みたら福島県だったよ。
グーグルマップで確認したら違う会社の工場が出てきた(下請けか?)

皆はどこに送られてるの?

466名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:26:49 ID:hbhw8CAf0
>>465
全員福島のリペアセンター行きだよ
467名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:33:38 ID:3fAnBT+B0
>>454
>「傷付きません」はやはり偽証だったか
そうだよ。
ドライブに個体差があるのか組み立て時の技術不足かは判断できないけど
日立でも傷ディスクになる。俺の場合1〜2ミリの横線の傷だったが。
早いとこ修理センターに出さないとどのディスクでも付き続けるぞ。
MSはディスク交換しないといけないから認めないのだろうか?
468名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:33:52 ID:pa3Fp5ci0
>>466
なるほど。しかし地図でみると何も無い所だな。

オレ的には素朴なメガネをかけている、高校でて2年目位のお姉ちゃんに直して貰いたいな・・・

469名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:36:46 ID:hbhw8CAf0
>>468
俺は…
男でも女でもいいから腕のいい技師に直して貰いたい…
470名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 18:54:49 ID:wQrI1S0E0
修理してるところ調べてみたらこんなのがあった
ソレクトロン株式会社グローバル・サービス・カンパニー
募集年齢 25歳〜35歳
特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
学歴 高卒以上

>>468
あるかもしれん
>>469
それはない気がするなあ
471名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:12:10 ID:dYCK2pjFO
今修理出してるが、アイマスのDLCが半額なのに買えない・・・
最悪友達から本体借りて買うしかないな。
HDDは手元に有るから助かった。
472名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:14:37 ID:GEns4q0AO
明日サポセンに電話しようと思うんだけどペリカンが回収にくるんですよね?
箱〇梱包して渡すんですか?それともペリカンが梱包やってくれるんでしょうか?
473名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:17:16 ID:phwrNfk50
ペリカンが梱包材持ち込みで梱包発送しますよ。
474名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:24:07 ID:GEns4q0AO
>>473
ありがとう!!!
しかしバリューパック買って数回しか遊んでないのにディスクに傷つけるとかないわ…。
475名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:30:53 ID:6kLBMnyO0
横置きでか?
476名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:33:25 ID:d0/V+ryR0
バリュー本体って前バージョンの再生品かなんかなのかな?
477名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:39:48 ID:GEns4q0AO
ずっと縦起きで使ってたお。駄目なの?
478名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:45:42 ID:ztH6EGWH0
動作中に本体動かしたりしてないよな?
479名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:45:52 ID:42tkWOs10
>>477
悪いことはないが横置きのほうがいい。
480名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:49:21 ID:6kLBMnyO0
公式で横置き推奨してる
481名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:52:22 ID:avQoxrngO
1回目ダメで2回目で急激に何もかもよくなって絶好調な人いますか?

今回も微妙なのかと不安
482名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:53:53 ID:bR27E1L6O
エスコンやってたらフリーズ→赤リング3つ点灯
 
 
9月に修理出したばっかなのに何だこの有り様は
483名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:53:54 ID:Ykg0l8X60
>>481
自分もだよ。なんか駄目っぽそうな気もしないけど、
直っててほしいな。
484名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:56:20 ID:ztH6EGWH0
油断してたら今帰ってきた\(^o^)/
485名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:00:25 ID:3BRijX1t0
>>482
そんなもんだべ
486名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:00:47 ID:fzijYGDI0
>>
484

なんにちぐぬ_?
487名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:03:02 ID:ztH6EGWH0
>>486
七日です

本体交換だからちょい早いのかも
488名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:04:08 ID:fzijYGDI0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
489名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:04:54 ID:d0/V+ryR0
カルカソンヌ明日一日限定で無料DL出来るらしい
福島12日着だから明日返ってくる確立0
なんだかなあ・・・
490名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:05:08 ID:Ykg0l8X60
でもあんまり早いと不安じゃないか。
491名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:11:56 ID:8w71hb3W0
>>428
うちもヤマトが引き取りに来た
ここで見ると日通が専属でやってるように見えるからヤマトで来たときは焦った
492名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:16:07 ID:z8XukDD90
Xbox LIVE の 5 周年を記念し、同サービスをこれまでご支援いただいた
Xbox LIVE 会員のお客様への感謝の意を表し、
日本時間 11 月 15 日 ( 木) 17 時 01 分から 11 月 17 日 ( 土)
16 時 59 分までの 48 時間、Xbox LIVE アーケードのタイトル
「Carcassonne ( 読み : カルカソンヌ) 」
( 通常 : 800 マイクロソフト ポイント) を無償で配信いたします。

さて修理組にはDLさせてくれないのだろうか
あしたTELしてみる
493名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:20:38 ID:d0/V+ryR0
>>492
修理出してる人になんらかの対応して欲しいよね
494名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:22:11 ID:xWMceKBJ0
>>492電話したら無理だった_| ̄|○l|||li
無料コードとかで対応してほしいよな
495名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:24:20 ID:TGKn3CH20
5日組で今仕事から帰って来たが不在届けすら入ってねえ・・・
明日には帰ってきてほしいぜ(´・ω・)
496名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:27:09 ID:fzijYGDI0
ドドンダケ
497名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:28:05 ID:z8XukDD90
>>494
まじですか!
ありえん、おまいらの会社の糞製品の欠陥で被害受けてるのに
Xbox LIVE 会員のお客様への感謝の意を表す前に
修理の間待ってるお客様に感謝の意を表するべきだろ!
(因みに俺は修理3回目www)

498名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:31:32 ID:xWMceKBJ0
オレなんて4回目だぜ(´・ω・`)
コントローラーも5回くらい交換してる(予備コン含む)
499名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:40:33 ID:Cq5yGgda0
>>471
半額買いたいよね
俺も友人に助けてもらおうかな

タイムリミットは26日‥
500名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:46:34 ID:xWMceKBJ0
今まで買ったゲーム機でNo.1だと思う
最高に満足しているだけにこのサポート体制や救済措置
修理期間の長さは不満で仕方がない
こういう既存のユーザーを大事にすることが大事なのをわからないのか・・・
修理の救済措置はlive1ヶ月券のみ
501名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:47:34 ID:TGKn3CH20
いや、LIVE1ヶ月ついてるだけでもマシじゃね?
普通は何も付いてこんだろw
502名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:47:53 ID:xWMceKBJ0
あああと4回目の修理だとMS製のソフトがもらえたか
90日以前のソフトを 一 度 だけもらえる
503名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:48:32 ID:78BgJA0/0
なんというポイントカード
504名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:50:02 ID:xWMceKBJ0
ソフトの件はこのスレに書かれていて聞いたらもらえた
もしこのスレをみていなかったてらもらえなかったな
ソフトもらえることの情報をくれた人に感謝する
あとソフトは通常パッケージ+説明書つきでソフトの開封シールがあけてある
ものが送られてくる
505名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:53:44 ID:z8XukDD90
まあでも複数回修理だして思ったが
なんもいらないからまともに直ってほしいなw
506名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:57:54 ID:xWMceKBJ0
ただバリューパックの故障報告が少ないからやっぱファルコンはいいのかな
交換してもらいたいぜ_| ̄|○l|||li
507名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:13:23 ID:/qASgYDW0
ロスプラ組みだけど今まで全然普通にプレイできたのに
RoDってほんと突然くるんだなw でも再起動して普通に起動する場合は
結構また遊べたりと神出鬼没だった

結局10日に引き取ってもらってテンプレのデバイス登録で現状を確認しようと
したけど何故か登録できねぇ…

いっそバリュー買って最終的にはForzaを3モニターって計画も悪くないかもと
思いつつあるw
508名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:18:10 ID:7N9MXhr30
オレ、2週間くらい前にエリート買ったけど、先日RODに遭遇しましたー。
電源引っこ抜いて復帰出来たけどね。
あとHDMIで繋いでるけど、RODしたのと同じ日に突然ノイズだらけになってブラックアウト。ケーブル差し直しても変化なし。
仕方なく電源抜いてしばらく放置してから再度電源ONで復帰してたけど、その後また同じ症状が…。
今は大丈夫だけど、同じ症状になった人いる?
509名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:41:17 ID:Cxa1hyhp0
PCもエラー多発でCドライブ逝って<(^o^)>オワタ
PS2も友達に貸してるからやること無くなったw
俺の箱○早く帰って来い
510名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:44:57 ID:BEKZTDZj0
>>506
待て、まだ2週間だ
初期の製品でも2週間で修理に出した奴はごく少数だ。
来年の夏過ぎても故障報告が少なければ
それで初めてファルコンは丈夫だと言えるだろう。
511名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:49:10 ID:OGMQ7P4FO
3日の夜に出した。
まだ帰ってきていない(´;ω;`)
512名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:49:47 ID:xWMceKBJ0
>>510たいしかにそうだな
まだ発売から2週間だから故障報告少なくて当たり前か
513464:2007/11/14(水) 21:56:51 ID:42tkWOs10
言語を英語にしたらテンプレ通りになったから理解できた。
保留中の修理な=No pending repairっつーことだった。
514名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:20:51 ID:U+5Hxngx0
バリューパック、一週間でE74と右下赤点灯。
尼で返品交換交渉の末、入荷待ち。
12月中旬になりそうだけど、ここ読んでたら修理より
新品交換の方がいいような気がしてきたから大人しく待つ。
515402:2007/11/14(水) 22:24:47 ID:8od8w4zR0
昨日送られてきた本体を、受け取り拒否したら慌ててサポから連絡があった。
取り合えず、返金はしないと回答されたよ・・・

まあ、もう買いなおしているからどうでもいいんだけど

とにかくここのサポは工業製品について無知なことが分かった。

電圧が違っていようが新旧関係なくアダプタは使用できるんだって胸はって言ってたよ・・・
どれだけ馬鹿なんだろうか・・・
516名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:41:48 ID:fzijYGDI0
どうでもいいなら書き込むな
死ね!このクレーマーが!
517名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:48:44 ID:Pdd9BbSz0
>>515

俺エリート二つと通常版持ってるけどお前のいうとおり確かに端子の違い?あるけど
問題なく両方ささるよ。

サポは確かに無能な奴多いけどお前の書き込みはなんかネットの情報におどらされてる気がするw

まあ対応してくれるだけまだましなんじゃない?
518名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 22:56:24 ID:Pdd9BbSz0
903 :891:2007/11/08(木) 22:01:09 ID:VePixisa0
>893
ゼファーの本体は、本体の電源差込口に突起が出ているみたいで
ファルコンにはそれが無い。

形状が違うから入らないという訳

>896
これで良い?
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1143451.jpg.shtml
本体の差込口形状

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1143452.jpg.shtml
アダプタの形状

明らかに形が違う・・・




通常版や突起がある基盤がゼファーで突起がない基盤がファルコンなんだよね?
519名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:24:23 ID:psNWuOFp0
カルカソンヌ・・・・(´Д⊂
520名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:26:14 ID:/cUgQ5fV0
修理出してまだ2日目なんだがイライラしてきた
ちくしょう、今日に限ってやけにオプーナのパッケージが目に入りやがる
521名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:28:44 ID:jcQ8CO6bO
実は前から思ってたんだが、箱系統とPS系統の故障率の差って輸送時の扱い方の差かなっておもう。
522名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:30:33 ID:KeaVW1mq0
今まで他人事だと思っていた赤リングがついに・・・
何回も修理だしてる人多いんだな
もどってきても不安だorz
523名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:35:58 ID:8od8w4zR0
>516
サポセンの方お疲れ様です。

クレーマーですか・・・
修理に出した本体を新品にして返す事は評価しますが、こちらの持っている部品が使用出来ない為
苦情を出しているだけです。

それだけでクレーマー呼ばわりですか。

>517
端子の違いのみが問題ではないのです。

アダプタの形状が変化している為、差し込むことすら出来ないのです。

>518
確証は有りません。

しかし、LOT740に付属していたアダプタがLOT735の本体に入らないと言う時点で
製品に何かしらの改良が加えられたのは事実だと思います。
524名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:49:56 ID:7I4MCmTy0
エリート修理お願いしました。
箱○以外にやることない俺オワタ\(^o^)/
525名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:51:33 ID:78BgJA0/0
>>524
そこは人として仕事をすることを勧める
526名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 04:59:42 ID:DkWWDvKt0
エリートを先月31日に買って初期不良で翌日修理センターに発射
6日間で帰って来て、今度はエラーE68でHDDが壊れてて翌日HDDだけ発射
で5日経った昨日HDD帰ってきました、今はまともに動いてます
あとはただ長生きすることを祈ってる俺が通りますよ( ^ω^)
527名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 05:09:46 ID:DkWWDvKt0
>>515
あー、俺も同じだった
買ったやつがLOT740、帰ってきたのがLOT735
でも、刺さらないなー刺さらないなーと思って真中の突起弄ってたら折れて刺さった
もう送るのめんどいんでそのままプレイしてるお・・・

befor(本体側真ん中に突起
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up39980.jpg
after(折れた
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up39981.jpg
528名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 06:46:12 ID:cUgAFfz00
差込の形状が違う種類のがあるのか・・・・
俺はサポセンに電話した時、アダプタのランプの色聞かれたけど、
いちいちそんなの見てないし、本体3つ赤く点灯したから無料なんでしょ?って言ったら、
ACアダプタも一応一緒に送ってくれって言われて両方送ったよ。
529名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 08:24:02 ID:3JsMTww80
なんでこんな些細なところ変更したんだろ・・・
こんな変更リペアセンターには知らされてなさそう

無償で修理してくれるのはいいんだが、何回も修理に出す必要が
でてくるならいっそ徹底的にテストしてもらいたいわ
530名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 10:29:28 ID:bWubnmgqO
無双やると5分もたたずにフリーズ 再起動するもまたフリーズ!だめだこりゃー 買い替えるか
531名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 10:55:12 ID:nNMLbwZ/O
修理状況ってわかるんですか?
一応10桁ナンバー教えてもらったけど、使い方分からないし。
532名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 11:04:21 ID:lV2PWeXS0
今日電話した…15日しか一緒にいられなかったバリューパックが明日旅立ちます( ;ω;)
もう誰も傷つけんなよ…。
533名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 11:05:09 ID:E8oMcOEg0
報告。
6日発送、本日10時頃帰還。
6日組、もうちょっとの辛抱だ。
534名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 11:51:28 ID:OFxDQbj20
一週間前にフリーズ地獄で2回目の帰還。ドライブがベンQになってた。
中断してたショパンが一気に進んでクリアーできた。
続けてヘイロー3やってるけど全く不便は無し。
なんか自分の箱じゃないみたいだ。
535名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:03:56 ID:qW47OYXE0
地域によって返却時期に違いとかあるのかな?
3日組だけどまだ帰ってくる気配ないよ
早くしないとカルカソンヌが・・・
536名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:07:34 ID:978v5tYa0
東京在住6日組ただいま帰還
537名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:08:17 ID:ZFdgPfTS0
>>532( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺のバリュー初回起動からROD発動で泣いた(´;ω;`)
でも何回か再起動すると問題なく出来るから困る
まだ完全に故障ってわけじゃないけど気分悪いから
さっき電話して明日旅立つことになりますた
538名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:10:08 ID:PV++HW7WO
ヘイローの大会に間に合ってほしい
その後なら何日でも預けるからさ
539名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:34:09 ID:978v5tYa0
外箱開けてみたら内箱がボコボコになってて、白いスポンジと隙間埋めも何故か
中敷の下(コントローラ入ってる所)に入れられてて中で本体が全く固定されてなくて
外箱動かすとガタガタ動いててワロタ
確かにこれじゃ帰ってくるまでにまた壊れる可能性あるわなw
修理工場適当に詰めすぎだろww
540名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:44:50 ID:BpxkuzFQ0
15日限定でLIVEソフトが何かタダでダウンできるみたいだけど
修理で本体ない人へは配慮とかあるのかな?
541名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:58:14 ID:UBn6Wdq3O
6日発送組だけど
朝大学いくまえについた


ベンQドライブ
マザーボード
アルゴンボード
交換
542名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:29:41 ID:8yIP19kb0
>>533
>>536
>>541
羨ましい・・・
やっぱり沖縄は届くの遅いのかな(´・ω・`)
543名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:34:19 ID:hhw9q+7m0
>>539
リペアセンターには内箱ボコボコにする雑な人と
白いスポンジと隙間埋めの厚紙できっちり隙間を埋めてくれる
丁寧な人の二種類いるみたいなんだよな。

丁寧な人に当った人は不満もないから、わざわざ書き込んだりしないし
ボコボコ状態にされた人しかここで不満を語らないから
リペセンの発送担当者は内箱ボコボコにするって悪印象がどんどん溜まっていくw
544名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:35:37 ID:nuzubDET0
>>542
なんだ?それで日本に賠償しろとでもいうのか?沖縄うせろ
545名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:39:22 ID:+AkvlUge0
6日組みで今帰ってきた
前回は修理後3日で壊れてマザー・アルゴン交換

ディスクにキズが付くと文句言ったものの
ドライブは交換されず・・・

さらに内箱ボコボコで本体置くと斜めになりやがる・・
546名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:40:12 ID:+AkvlUge0
あ、今回もマザー・アルゴン交換のみでした
547名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:41:41 ID:A/TDhW1b0
沖縄と北海道は独立しろって言ってる極東板の住人を見た気がする
548名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:13:15 ID:dfiSUdWhO
6日組続々と帰ってきてるなぁ。
俺のはまだだ(´・ω・)@京都

うらやまし
549名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:15:15 ID:A/TDhW1b0
俺も6日組の兵庫だが音沙汰無し

今日は俺の誕生日で世界が俺の為にワインで祝福してくれてるっていうのに
550名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:21:32 ID:Ma646QY60
地球防衛軍3購入日にフリーズ多発で
リペアセンター行きの8日組み

暇つぶしにと思ってスターシップトゥルーパーズを見たら
尚更、地球防衛軍やりたくなってきたぁぁぁぁぁ!

はやくかえってこーーーい!!!

551名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:36:59 ID:2w2jeKeTO
今日の昼頃にサポートに連絡、明日旅立つ事になりました。
 
しばらくやるゲームが無いと結構苦痛だな
552名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:43:29 ID:jAXtSoZG0
今修理に出しちゃうと
二日間無料で落とせるゲームはどうなるの?
553名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:46:10 ID:CdgKSyV20
諦めてください
554名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:46:24 ID:7GYHCofh0
さっきレッドリングになっちゃった。
カルカソンヌやりたかったのになぁ
555名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:19:56 ID:vqVh9+Dg0
5日組の俺まだなんですけど・・・
一旦サポに電話して状況聞いた方がいいかね(´・ω・`)
556名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:24:29 ID:A/TDhW1b0
ピンポーン
はい
ペリカン便です
キター
ペリカセブンorz

そうだよこの時間はそうなんだよ
557名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 15:38:24 ID:uiAYusFRO
>>550
さあ次はエイリアン2を借りてくるんだ
いくつか元ネタがあって楽しいぞ
558名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:05:51 ID:OFxDQbj20
エイリアン2がイタリアン2に見えて腹減った。
いや、エイリアンシリーズは好きな映画ですよ。
559名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:06:56 ID:/fwu68yL0
今日GoW購入したんですが、読み込み時にフリーズが結構な頻度で発生します
読み込み時ならいいけどSAVE時にフリーズするとデータ消えますorz
これ修理行きですかね?
ちなみに本体はRODで一回オブリビオン出るときに修理済です
560名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:49:04 ID:UBn6Wdq3O
俺はフリーズして赤ランプが時々点滅して起動できなくなるていっただけなのに
ドライブまで交換されてしまった
561名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 16:52:03 ID:boL3GPSO0
562252:2007/11/15(木) 16:55:15 ID:mAi5hLPc0
修理→帰還→再修理の2日組みだけど今日帰ってきた!

前回と同じくアルゴン・マザーボードが交換
そして何も問題なかったドライブが何故か交換されてる(サービス?)

前回たどり着けなかったダッシュボードまで問題なく行けたので
とりあえず慣らしってことでダッシュボードで放置中

慣らし運転するなら何かソフト入れてムービーでも流しっぱなしの方がいいかな?
563名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:13:10 ID:Hxny4RIJ0
6日組今日帰還(午前に不在届け)、そして無事起動。
アルゴンマザー交換(BenQにはしてくれなかった・・・)
電源ボタン(リングランプ)の裏側あたりにヒートシンクらしき物体を確認。
これが追加されたヒートシンクかな?
本体、化粧箱共に目立った外傷無し。出した時と変わらず。
564名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:17:20 ID:978v5tYa0
>>545
俺と全く一緒だw
2枚だったはずの隙間埋めの厚紙が何故か4枚投げ込まれてたんだけど、
誰かの修理品の分のも間違いで俺のに詰めちまったのかな?w
あと、どうでも良いけどフェイスプレート外すと見える封印シ−ルが
地味にデザイン変わってたわ
565名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:44:22 ID:jmh0hbB+0
俺は6日組山形なんだが、福島は隣なのにまだ帰還せんぞ。
自分で取りにいくぞw

いや、いかんがな…(´・ω・`)
566名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:55:00 ID:UR85oA1s0
なんか修理出した日によって全然違うな…。
7日組愛媛としては明日に期待したいけど
>>384がすげぇ怖い…。
567名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 17:59:29 ID:GAeyJ9jA0
10日組みですけど修理すら入ってません・・・
568名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 18:03:50 ID:3JsMTww80
9日組みだけど
何故かウェブ上でデバイス登録ができないw
569名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 18:39:53 ID:vqVh9+Dg0
>>3のサイト、ちゃんとできるようになったんだね
サインインして新しいデバイス選んでシリアルナンバー入れたら登録できた
電話番号も携帯だったけどイケたぜ

しかし修理完了してるのに届かない(´・ω・`)
570名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 18:44:14 ID:hveGxs8g0
エリートと同時購入したプレイ&チャージキット(黒)のバッテリーがどうも死んでるっぽかったので
サポセンにTELしたら「周辺機器には保証がないので対応できません」って言われて終了。
周辺機器保証なしって360ユーザーには常識なの? 箱にも説明書にも保証に関する記載は一切ないし・・・

「保証なしでもだいたい二週間くらいは対応できるが、それ以降はダメ」だそうなので、
とりあえず周辺機器買った人は二週間以内にきっちり動作検証しとくことをおすすめする。
571名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 18:54:45 ID:ByM2Phxs0
>>570
まじですか
ちょっとどうかと思う会社ですの
572名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:04:10 ID:CMvRQoMT0
>>570
店頭で替えてもらえるんじゃない?てか、俺はそうしたけど。
573名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:14:47 ID:n6FexEln0
DDDDDD
↓↓↓↓↓↓
CCCCCC
BBBBBB
AAAAAA

DDDDDD
CCCCCC
BBBBBB
AAAAAA

DDDDD → D
CCCCC → C
BBBBB → B
AAAAA → A
574名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:40:51 ID:vqVh9+Dg0
(´;ω;`)ブワッ
575名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:50:09 ID:gnxNxDvV0
だれか>>573見方を教えてください。
576名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:56:05 ID:hgtNomoq0
6日組西日本側マダー…?
577名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 19:58:04 ID:xZCkF/eD0
6日夜横浜発送なんだが、7日組になってしまうのかな
明日期待!
578名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:04:10 ID:g0w3C9xb0
なーんか気になるなぁ・・・
これだけ故障・再故障が多いにも関わらず
修理レポート・故障本体のうpが無いのって
文句言う側からもひじょーに胡散臭く思う。
579名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:09:25 ID:nuzubDET0
>>578
写真に撮るなんて事考えてなかったな。でも事実だから。
というか撮ったところで2回目の故障という証拠になるかなぁ?

それにレポートなら沢山あるけど?
580名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:14:30 ID:Db/7fGt90
>>578
メーカーが認めてるんだし不具合があるって
なんに噛み付くことがあるの?
581名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:32:48 ID:Kohe9cZR0
(´・ω・`)カルカソンヌ
582名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:34:15 ID:gvSES9uB0
宅配明細うp
583名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:40:02 ID:JVqSVOo30
>>578
ほい。
もう修理から帰って来てるけど。
ttp://www.uploda.org/uporg1113597.jpg.html

Exif消すのがメンドクサイ。
ので消さないw

584名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:47:43 ID:GAeyJ9jA0
不謹慎だが実際のRRoDって綺麗だよねw
585名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:53:58 ID:onvL5SpD0
自分のにRoDが出たときは
綺麗かどうかじっくり見る余裕なんてなかったな
何の前触れもなくRoDになったもんだからテンパっちまったよw

またRoDになったら部屋暗くしてじっくり眺めてみようかな
586名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:55:15 ID:+ad+W+P70
一応リングオブの雰囲気を味わうには
端子抜けば一応4つの赤リングになるよ
587名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:00:54 ID:jmh0hbB+0
なんか箱○ユーザーって、マゾだよなぁ。
故障、修理をある意味前提として受け止めているところあるよねw
いや、俺もなんだが…
この、修理から帰還してくるのをwktkしながら待っている自分が愛おしいw
588名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:12:25 ID:7GYHCofh0
タオルでくるんで放置って本当に効果あるんだなw
一時間くらい放置したら起動できるようになった
今からカルカソンヌ落としてこようっと
589名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:13:30 ID:W25CzsR10
時々3つ点灯→プレイ中映像だけ表示されなくなる→何回か再起動後赤ランプで死亡
この場合赤ランプってとこだけ報告でいいのかな
映像のとこは別の理由だったりする?
590sage:2007/11/15(木) 21:32:45 ID:SuXOhDI2O
8日発送組15日朝10時着弾
修理明細ないんだけど何直したんだこのエリート…
591名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:37:39 ID:RstyROeO0
修理から帰った箱がゲーム中に爆発した
これじゃ修理にも出せないじゃないか!
592名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:39:39 ID:WdGe3O1+O
じゃあ俺はドリキャスが入ってた!
593名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:45:33 ID:cKdDQXeU0
私RODだったけど、三週間で帰ってきて(長いのかな?)
マザーともう一個ボード交換されてて、それ以来まったく壊れていないよ。
まあ、壊れたのが酷暑の夏だったからそれが原因かもしれませんが。
594名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:55:04 ID:RstyROeO0
うちのマザーなんかファーザーになってたしな
アルゴンも怪獣になってたよ
たまらんよ
ドライブはどこかへ行くし
どうなってるんだよ
595名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 21:58:13 ID:4aY5FmWL0
ワロタw
596名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:06:14 ID:pc3WJw4B0
4日組帰ってきたー。
噂の内箱ボコボコ状態だったw
スポンジの入れ方間違ってるからボコボコになるんだよ、
誰か教えてやれよwww
597名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:07:37 ID:cUgAFfz00
>570
悪い事は言わない、プレイ&チャージキットはやめとけ。
ウチのも電池が2個しんだ、1年もたってないのに。
エネループとか汎用充電池の方が良いよ。
598名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:33:06 ID:QRzk+50NO
フリーズで2回目の修理にだした箱○が帰ってきた。

2回ともドライブ交換。

デッドラをプレイするも20分くらいでフリーズ

明日ビッグカメラに返品しようかと思ってます

購入2ヶ月で返品は可能ですかね?

バリュー買いたい
599名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:39:59 ID:WdGe3O1+O
二ヶ月も経って返品っていいものなの?
修理出してた期間はお店側にしてみたら関係ないだろうし
バリューは買えばいいと思うよ
あとビックカメラじゃないっけ?
600名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:50:27 ID:QRzk+50NO
レスサンクス

明日確認してみます。
601名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:56:41 ID:QpSUTLpQ0
3日に修理出した俺、涙目(ノД`)シクシク
シリアルナンバー登録しても、エラーで表示されない!別のIDでも駄目…orz
602名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:00:59 ID:tZqivzGZ0
2ヶ月もたって返品できるなんて考えるのがすげ〜なあ
店員も聞かれたらびっくりするだろうな。
ビックカメラは知らないが量販店例えばヤマダとかだと
買った時に一切サポートはしないって紙渡されたけどな。
603名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:08:01 ID:Jec/qoeb0
すいません、間違えて本スレのほうに書いてしまいました。マルチではありません。


最近ついに俺の箱○にも不具合が出てきて
・ダッシュボードでフリーズする
・DOA4やGoW、HALO3などをやっているとムービーが所々飛ばせない(ディスクに目立った傷も無いのでたぶん本体が原因だと思う)

ロスプラパックを購入してもうすぐ1年になり
赤リング3つ以外で故障したとなると厄介なので修理に出したいのですが
この程度の不具合ものでも取り扱ってくれるんでしょうか?
DMC4までには完璧な箱○で迎えたいので・・・
604名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:25:54 ID:c5fYx/860
>>603
「フリーズが多くてまともにゲームが出来ない」か
「ムービーシーンが飛び飛びになってまともにゲームが出来ない」でいけると思う
605名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:28:19 ID:Jec/qoeb0
>>604
ありがとうございます。
606名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:29:54 ID:SJd5UKNA0
ttp://www.uploda.org/uporg1113877.jpg.html

今日はずっとこんな調子で箱○ディスク起動してくれん
レンズクリーナーとか使えば読み取ってくれるのかね?
同じ事象が発生した人ヘルプ
607名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:35:23 ID:c5fYx/860
>>606
私の本体では一回もなったことないです
サポセンに電話したほうが良いと思う
608名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:43:41 ID:WdGe3O1+O
>>606
普通によくなってた
で、どんどんソレが出る頻度が高くなって100%それがでるようになった、マジで
んで送ったが、異常はありませんの紙だけ、ゴールド一ヶ月てなんですか?
それが一回目のお話し
609名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:48:17 ID:WdGe3O1+O
ああ、ちなみに帰ってきたらちゃんと読み込むようになってたよ
@クリーナーは効き目なかった
610名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:54:01 ID:SJd5UKNA0
レスドモー、やはりサポか
発売日に買って無病息災でもうすぐ2歳を迎えるとこだったんだがなぁ
ちなみにこの事象は何の前触れもなく突然発生したよ
昨日もロスルE4時間連続でやってたし、ってそれが原因かもな

修理出しても我慢できずにバリューパック買うんだろうな、おれ…
611名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:57:44 ID:WdGe3O1+O
ロスルE、最初いっきに読むのがきついのかな
俺も時々やるんだけど、一発目は大概その画面でるよ
いや、でてたよ

はよ帰ってこーい(´・ω・`)ナニガ ゴシュウネン ジャコラ
612名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:01:08 ID:lV2PWeXS0
バリューパックを甘く見るな…
613名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:07:58 ID:JlAx4zwo0
エビデンス無しの報告は参考にしませんので、サーセン
614名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:36:19 ID:Pb/kKO160
6日に出して、2週間って言われたけど15日に返ってきてラッキー!
アルゴンとマザー交換。
発売記念パックだけどドライブ交換はなし。元々は日立。
中覗いたけど追加ヒートシンクはないっぽい。ううっ
やっと三国無双5が出来る!
615名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:21:18 ID:W40K1WXCO
すぐにコア買える奴まじでうらやましい。
旧箱さすがにおもんね(  ̄ー ̄)
616名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:26:13 ID:eATrB0l00
てかバリューがどこにも置いてない・・・
修理待ちだるすぎる
617名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 03:12:12 ID:As5VhXkD0
6日発送して昨日帰還した。
ドライブの換装。日立→BENQ
618名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 03:13:16 ID:5j4yCez10
8ヶ月位前に壊れて、ほっといた。
さっきネットでみんな壊れるの知ったよ。修理だすか。しかしLIVE1ヶ月は納得いかんな
619名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 06:52:50 ID:mWDkxtsu0
>>617
俺と同じだね。俺も6日に出して昨日戻ってきた。
RoDだからアルゴンとメインボードの交換だが。
620名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 07:17:56 ID:jHOT99UeO
七日組、今日に賭ける(5周年的な意味で
でも日が落ちたら時間切れ…
621名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 07:53:35 ID:vrw/454J0
>>617
>>619
それでも、ディスクを読み込まなかったりするんだよなー。
なんでかなぁ〜。
クリーニングしてみるか。
622名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 08:22:51 ID:nVgBTYaq0
>>621
まさかとは思うが、ディスクの品質にも問題ありかもね・・・・
623名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 08:55:21 ID:sl2ISMXM0
9日組はいつになるんだろうなー
1ヵ月に4回ほどディスク認識しない事があったから修理にだしたぜ
624名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 09:12:45 ID:HozYWSe50
みんな〜日組とかいってるけど、発送日のこと?福島着日のこと?
ちなみに自分は9日発送で12日福島着で来週と予想している
625名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 09:14:30 ID:J5n9hBIF0
先ほどRoD確認
COD4の観覧車んところやっててフリーズ頻発
ディスクをいつもよりギュッギュッと読み込み
ゲーム変えてもフリーズ
んで何回かやってるうちに・・・RoDヽ(`Д´)ノウワァァン
サポートページでの解決方法もダメ
しかし、RoDは無くなったものの、フリーズ頻発は変わらず
早く10時にならないかな
626名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 09:35:13 ID:wPvSizUo0
一部のゲームディスクはプレス品質が悪くてエラーが多いとかドライブに負担をかけるとか推測されてるけどね
当たり前だけど問題ない奴の方が多いんで真相は闇の中
627名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 09:42:21 ID:B6VcmWhL0
別の箱○で軽く読み込めたらハードのせい。
628名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 09:44:27 ID:vgFxy+a40
COD4ってもう発売されてたの?
629名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 09:59:01 ID:6qEgyxEg0
9日組は土日が工場休みだから
来週になるなあ
ゲームできないのはつらい
630名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 10:06:19 ID:nVgBTYaq0
>>628
海外はもう発売済みだよ
631名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 10:27:54 ID:J5n9hBIF0
サポート電話したけど、スムーズだった
RODが発生しますって言ったら、何ですかそれは?って言われた
2ch用語なんだろうか・・・
今日受け付けの今日引き取り集荷は無理みたいなんで、持ち込みで発送することに
修理には2週間前後必要らしい
See you when I see you
632名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 10:42:18 ID:NA/s+kZB0
>>631
あたりまえだ。
Ring of Deathだぞw
俺も、思わず口から出そうになったけどね。
633名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 10:45:57 ID:b2Qbgp0HO
仕事に出る前に2回目の終了から帰って来たぜ(6日組)
前回はRRODでマザーとアルゴンの交換
今回は映像が映らないだけで上2点+ドライブ交換
なんで?ドライブはすこぶる良好だったのに不安になるじゃねぇか

故障に疑的な奴がいるが帰ったら修理報告書うpなのか?
634名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 11:52:18 ID:6GTRT04sO
購入1年以内の保障期間内であれば
何回修理に出しても無償なの?
635名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:06:44 ID:NA/s+kZB0
>>3のサイトでいくらシリアルを入力しても、
>問題が発生したため、依頼の手続きを完了できません
と赤字で出てしまう。。。
636名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:17:03 ID:jHOT99UeO
同じく
637名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:17:12 ID:e8jXnGq50
2台本体持ってるけど、1台目は外箱の開く仕組みを
勘違いして買って速攻で高さ80cm位の机の上から
落としたけど発売日から未だに故障もフリーズも0。
2台目はブルドラ発売する頃に買ってRODが2回、
読みとりエラー傷ドライブ交換が1回の計3回修理だしてる状態。

個体の当たり外れがスゲー差があるから、当たり引いた人には
故障自体が信じられないんだろうね。
638名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:38:16 ID:b9EV4O8w0
買って二日のバリューパックでピニャータやってたらフリーズ2連発
バリューも安心できないのかもしれない
639名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:47:40 ID:GAWGFDFa0
>>637二台目買う意味がわからんww
640名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:48:10 ID:khDrhYCh0
おれのバリューは全然問題ないけど、発売日に買った初期型は入院中
この2つ排気の熱さが全然違うんだよね
やっぱりファルコンはいいね
641名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:09:00 ID:RDdpcxqY0
>>610
バリューも油断は出来ないぞ購入12日目にして福島行きだったから
本体交換らしいので早く帰ってきてくれると嬉しいけど
642名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:12:34 ID:b9EV4O8w0
ピニャータ何か操作する度にフリーズして5分も持たないぞ・・・
他のソフトもこんなだったら修理だな

643名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:14:23 ID:jHOT99UeO
デモやXBLAのでもフリーズするの?
644名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:39:02 ID:b9EV4O8w0
ダッシュボードでもフリーズしだした
これはもう初期不良としか思えない
645名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:43:50 ID:bYW6t+ky0
当方福岡県民です。

6日引き取り15日夕方着で実質9日の旅でした。
サポの人に2週間かかるといわれたので
ちゃんと直っているか心配です。
とりあえず、AC6を2時間連続したけど問題無し。
内容はマザ−ボード・アルゴン交換でした。

再発しませんように!
646名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:44:43 ID:bYW6t+ky0
さげ忘れスマソ m(_ _)m
647名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:59:44 ID:b9EV4O8w0
もうRODきた・・・
一週間も経たずにこれはないわ・・・

製造日10/13バリューパックのベンキュードライブだったが
電源つけても赤ランプ点滅しかしなくなった
MSにはがっかりだよ
648名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:01:35 ID:KAg4VsqvO
>>635-636
以前俺もそうなって修理ついでにサポセンに聞いたら登録されてますと言われた
ライブ繋いだら勝手に登録されるのかなと自己完結
649名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:02:01 ID:kg+yWfYn0
>>641
まじか
安心できる本体は存在しないということですか
650名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:23:35 ID:KhzrIoqj0
7日発送組 さっき戻ってきた
今回2回目修理で前回ドライブ交換のみで
今回マザーとアルゴン交換
追加のヒートシンク確認できたので
あとは不具合出ないのを祈るのみ><
651名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:55:37 ID:ZbLEZjI20
8日組、サポセンに修理状況を確認したところ
まだ修理待ちらしい(´・ω・`)

ちなみに最近は修理依頼の増加で工場は土曜も動いてるってさ
652名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:03:15 ID:1o18gOWD0
>>651
修理依頼の増加でって・・・そんなに故障増えてるのか。
素直にリコールにして全部ファルコンに交換した方が金掛からないと思うんだがな。
653名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 15:06:08 ID:LfSdc7qv0
追加ヒートシンク覗いた時の写真ってどっかにある?
654名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:21:40 ID:fyZESOGi0
a
655名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:40:48 ID:11E0/sdrO
6日組@京都未だ帰還せず。
(´・ω・`)
656名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:18:01 ID:wlls/eR90
修理から帰ってきて2週間も持たずに故障するともう、どうでもよくなってきた
PS3かっちまうかなって気になってくる
657名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:20:11 ID:jHOT99UeO
そっすね
658名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 17:33:03 ID:OyYfXjdJ0
>>656
PS3も似たようなもん
659名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:07:42 ID:JT9VXJPhO
不具合はあるだろうが、箱〇よりはるかに安定してるぞ。
2ch内だけで見ると、不具合スレのスピードが違うからね。
2ch以外でもPS3には致命的な不具合は聞こえてこんぞ。
商品の信頼性を上げんとPS3を馬鹿にできんぞ。
660名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:08:47 ID:S8XU28I60
今サポセンに電話してきたんだが
途中で切られた

箱○エリートが赤リング点灯して動かない
まだ買って2週間くらいで初期不良だから交換してくれと言ったが
交換はできない修理ならすると
2週間で壊れるなんて初期不良なんだから交換しろと言うものの
グダグダ言いできませんの一点張り
あまりの対応の悪さにその電話受付担当の名前を教えてくれと3回言うが
3回とも話しをそらす
4回目にあなたの名前を教えてくれと言ったら電話を切りやがった
かけ直そうとするが6時1分なのでカスタマーの受付は終了

何この最悪な対応
箱○大好きだったけどこいつのせえで冷めたわ
661名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:10:09 ID:BR5GcFx60
PS3とXbox360を殆ど同時に買ったが
修理回数はPS3は0でXbox360は2回だな
まあ、稼働率が倍以上違うけどw
662名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:19:10 ID:om0L/1aHO
今日旅立ちました

それと同時にPRO STREETがGDEXから届いた

千早には会えないしストリートは爆走出来ないし、なんて最悪なんだ('A`)
663名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:26:03 ID:ao78uoTM0
ニコニコ動画で会えるよ
664名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:32:02 ID:Htey/CSQ0
修理と交換の何が違うんだろう
期間?
665名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:33:40 ID:/Xc+d5sL0
>>656
修理中PS3買って暇つぶしにはなったが
箱○が戻ってきたら使わなくなると思うぞ

その後PS3は売りコアとエリートで箱○が2台だ
666名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:44:18 ID:Di3ZAAYr0
>>660 その対応はひどすぎる
普通担当者は名前名乗るはずなのにな
明日抗議の電話したほうがいい
667名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 18:59:49 ID:M8LA0j6T0
>>660とサポセン担当者がどんな感じで
やりとりを交わしたのか詳細は分からんからあれなんだが
普通は名前名乗ってくれるよな。

俺は2回サポセンのお世話になって
それぞれ別の人だったけど2回とも向こうから名乗ってくれたな。
ちなみに2回とも男性。
668598:2007/11/16(金) 19:19:27 ID:rCKpom0t0
返品対応してくれました

その後バリューパック購入

安定稼動してます 嬉しすぎるw
669名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:34:06 ID:ICB90Z8Y0
たんぱく質解析で半年も常時稼働してる奴がいるんだしPS3の方が圧倒的に頑丈。箱○なら1週間で逝くんじゃねーのw
670名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:57:53 ID:yuvgirdE0
>>660
そりゃないわ。
MSの大代表にかけてこれこれこういう対応を受けた、と相談汁。
ttp://www.microsoft.com/japan/customer/information/phone.aspx
671名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 19:59:33 ID:QkKakscbO
>>660
お前が居丈高に話したんだろ。
ただのクレーマーにしか見えない。
修理じゃなんかだめなの?
672名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:00:54 ID:3zEbGyx/0
XBOX360 バリューパック在庫あり 残り3個
ttp://www.rakuten.co.jp/u-para/676285/694737/694785/909570/

[11/19出荷予定分!]Xbox360(HDMI端子付)バリューパック 在庫あり
http://www.ebest.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4988648542266

エリートはアマゾンで在庫あり
673名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:03:35 ID:mWDkxtsu0
喧嘩腰で話したんだろうね。
674名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:05:11 ID:FfRjiFdD0
PS3
40Gのヤツ壊れたっぽいんだけどどうしたらいいかな?
675名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:10:30 ID:leS7LYS10
>>674
サポセンに電話しろ
すぐにパソコンポで取りにくてくれる
今ならおそらく2週間ちょっとで戻るはずだ
676名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:13:51 ID:6qEgyxEg0
まずいな‥今日は帰還報告が全然ないじゃないか
5、6日組の方は届いたのかな?非常に気になるのだが‥
677名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:16:41 ID:6qEgyxEg0
あ、少し報告があるね
さていよいよ7、8,9日組だが‥
678名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:19:19 ID:lRBwKqR90
これからの人はみんなバリューなんじゃね?
679名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:21:42 ID:khDrhYCh0
緑コイルで戻ってきたマザーってわざわざ前のCPU乗せてるのか?
それともファルコン専用ってことではないのかな
680名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:22:48 ID:6qEgyxEg0
>>678
わしの箱○は2005/11/07 lot540で古いぞw
ちなみに1年はもったよ
681名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:25:53 ID:jsJVyisM0
>>680
lot番号覚えてないけど、シリアル確認したときに俺も2005だったよw

ちなみに9日組み
あ〜まだかなー
682名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:27:46 ID:6qEgyxEg0
>>681
わしも9日組がんばろうぜ‥

ああ伊織様に会いたいっ‥!
683名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:31:48 ID:jsJVyisM0
おお同志w
丁度エスコンのガンオンリー目当てでアーガイオンのターゲット小さすぎる!って
苦悩してるところでRoDだったよw

そういえば引き取りは12時〜15時でお願いしますって言ったのに
10時にきたなw
684名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:36:25 ID:5QBv15VZ0
9日組は週明けになるのかのぅ・・・
685名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:37:04 ID:gJgJdVBg0
6日組まだ届いてないぜ (((´・ω・`)
686名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:46:56 ID:kRn4wt6t0
おいらも6日組まだ届いてないぜ (((´・ω・`)
687名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:48:27 ID:DUBukqnK0
5日組やっと帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
マザボ、アルゴン、ドライブ交換でBenQドライブになってたぜ
688名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 20:53:38 ID:RDdpcxqY0
今ドライブも交換だとbenQになる確率が高そうだね
689660:2007/11/16(金) 20:54:04 ID:S8XU28I60
>>666
>>667
だよな
普通担当の名前教えてくれるよな
電話切るとか最悪だな
まぁ弱弱しくてハッキリ喋らないやつだったから、切ったんだろうけど
>>671
俺は冷静に話したが?
買って2週間で壊れたんだぞ、不良品以外何でもないだろ
それなのにクレーマーとか意味わからん
690名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:02:23 ID:mWDkxtsu0
まだ買って2週間くらいで初期不良だから交換してくれと言った と言った時点でクレーマー。
交換なら販売店に対して求めればいい。
691名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:02:23 ID:Di3ZAAYr0
>>689 そのことをMS本部にいうのもいいかもね
692名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:03:16 ID:Di3ZAAYr0
>>690 もしクレーマーだとしても担当者を名乗らずあっちから一方的に電話をきるのはおかしい
693名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:05:16 ID:DUBukqnK0
ってか担当者って最初に名乗らないっけ?
だからって後で名乗らんのもアレだがw
694名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:14:28 ID:afAgRG0E0
買って2週間なら、まず購入した店に言うべきだと思うんだが。
ヤマダ電機は2週間以内なら初期ロット不良で交換してくれるって言ってたぞ。
その後、MSに相談して、ダメだってんならあきらめるしかないだろ。
それでもゴリ押しするところが今時のクレーマーってヤツだろ。
潔く諦めて、修理してもらえよ。

6日組でまだ届かない俺の身にもなれ。エリート買ってディスク入れてトータル10時間くらいしか遊んでないんだぞ…('A`)
695名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:15:19 ID:mWDkxtsu0
>>692
相手の話を聞かないクレーマーに対して喧嘩せずに切るのは当然。
サポセンは修理対応すると言っているから、それに従えば良いだけのこと。
交換したいなら店に対してやればよい。まぁ2週間も使っていれば交換な
んて無理だろうけど。
696名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:31:35 ID:ZbLEZjI20
うん。繋がると同時に「サポートセンターの○○が承ります」みたいな事を言ってた。

2週間で故障なら購入店での交換を交渉してみる。

サポセン側は購入店での交換を即し、
購入店が交換に応じなければMS側で交換に応じるべきと思う
(症状にもよるけど)
在庫がないっていうのなら修理対応が妥当?

購入後5ヶ月で故障→現在修理待ち、帰ってきても治ってなかったら・・・・と考えると((;゚Д゚)ガクガクブルブル

誰か修理後に治ってなくて、その後の対応で本体交換してもらった方います?

再修理しかないかなぁ。
697660:2007/11/16(金) 21:34:58 ID:S8XU28I60
説明不足だったかもしれんが
何も購入店に言う前にメーカーに電話するほど馬鹿じゃないからな
俺はアマゾンで買ったから
アマではエリートは数が少ないので初期不良はメーカーへお願いしますと回答がきた
確かにアマでエリートは在庫切れ状態だった、今日入荷してたみたいだけど対応してくれるかどうかわからん
ゴリ押ししたわけじゃなく、どうみても初期不良だから交換対象だろと何回か言っただけだからな
数ヶ月使って同じこと言ったらクレーマーだけどな




698名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:41:19 ID:vgFxy+a40
>>694
自分は修理から帰ってきて1分で赤リングだぜ!

でも肯定されていいようなもんじゃないけどな
699名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:48:38 ID:ng3ATQfe0
2005-11-09製造

2007/01/31 購入

2007/11/11 故障・・・・
700名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 21:52:23 ID:EUbcB9wT0
別業種でサポやってたが
意地でも我を通す奴はすぐにBL入りだよ。
特に担当者名を掴もうとするのは
手慣れとして処理する。

んで外資系はそういうのに厳しい。
日本では法廷まで持ち込まれる事はまずないから
適当な対応でも問題なく、アップルやMS,DELL等の
企業のサポートの悪さは日本では常識。

現にお前らの中で、消費者センターに苦情出したの大して居ないだろ?
掲示板では吠えられるが、行動が伴わない。
こないだ地域のセンターにXBOXの故障苦情について問い合わせたが
未だに「そういう苦情は無い」だった。

結局ナメられてんだよ
701名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:01:02 ID:6qEgyxEg0
>>683
来週はくるといいな 一緒に待とうぜ
702名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:04:47 ID:JT9VXJPhO
確かに日本では裁判までは滅多な事でもないかぎりならないな。

かわりにその商品を買わないようになるだけ・・・

だから箱〇は売れないのかもね。
703名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:26:15 ID:afAgRG0E0
>697

それなら、なおさら尼に言うべきじゃないかな?
在庫が少ないから初期不良>交換に応じられないってのはおかしい言い草だと思うんだが?
おまえさんをクレーマー扱いしたわけじゃないが、そう思われたのなら謝る。
でも、交換して欲しいなら尼に、修理依頼ならメーカーにってのがスジだと思うぞ。
704名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:31:50 ID:kEuokrry0
SN控えてなかったんだけど他に修理状況を確かめる方法無い?
705名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:43:43 ID:ghCXk9lT0
俺も>>603と似た症状でHALO2やライオットアクトあたりのロードが遅くなったり
ちょっと違うが、HALO2,3だとチェックポイントで保存されるはずのところがたまに
保存されなかったり
GoWではイベントをスキップできないどころか
スナイパーライフルがまるでラグったように左に大きくずれたり
処理落ちが頻繁におきたり、挙句には小さい傷まで多々つくん
だけど俺だけじゃなかったんだな

俺も明日修サポセンに電話する予定だけど
まさかつっかえされないだろうなぁ
ちなみに俺もロスプラパックだ
706名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:46:54 ID:ZIMllH9U0
>>704
サポセンに電話した時に言われた10桁くらいの番号を用意して、
再度サポセンに電話して、
その番号を伝えればいいって、サポセンが言ってた。
707名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:59:41 ID:FJsq0bYr0
7日朝発送して今仕事から帰ったら不在票が。
なんとかカルカソンンヌ無料には間に合いそうだ。
708名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:30:52 ID:IPHQreCr0
修理二回目で、>>3が前回の状態のままなんだけどその内更新されるのかな?
709名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:32:51 ID:lRBwKqR90
更新事態してなさそう
710名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:40:20 ID:xzFVIovg0
>>3に尻入れても、問題が発生したため、依頼の手続きを完了できません。
って出るんだが…
711名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:44:49 ID:N4GKfuCl0
ゲーム中たまにフリーズ
      ↓
ゲーム開始してすぐフリーズ
      ↓
ゲームタイトル画面でフリーズ
      ↓
椎茸ロゴ画面orダッシュボードでフリーズ ←今ココ
712名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:49:41 ID:Htey/CSQ0
あぶねぇ>>3のとこで修理キャンセル押すとこだった
713名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:53:26 ID:NA/s+kZB0
>>711
あと数回でRoDだ。
もう一押し。
714名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:56:18 ID:mWDkxtsu0
>>713
確実に中途半端な故障よりRoDにした方が修理出す時、円滑に物事が進むからね。
715名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:58:15 ID:GhvzsFrI0
http://www.gametrailers.com/player/28005.html

俺にはわからん。詳しいやつ、どっちが優れてるのか教えてくれ。。
716名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:02:43 ID:mCstiC7A0
>>715
コピペ乙
717名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:39:53 ID:oWIT4Lkd0
ゲームプレイ中、赤ランプ三つ付いて画面が真っ暗になった。
電源を落として、再度付けたら普通にプレイできる。
でも不安・・・これは近々、死亡してしまうのかな?。


718名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:44:03 ID:kCylVZbZ0
どうやら明日サポートに電話することになりそうなんだが、
今出すとどれくらいかかるんだろうか
やっぱ一ヶ月くらいかかるのかな?
719名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:49:08 ID:Q8n8zlZA0
ま、サポセンみたいな底辺の職種に就く奴は偏差値の低いバカしかいないからな。
720名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:52:33 ID:jX157t5V0
>>718
俺は昨日電話したら、2週間前後って言われた
721名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:54:42 ID:kCylVZbZ0
>>720
サンクス
明日朝一で電話するわ
722名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:22:33 ID:jL2OL1GuO
>>717
RoDはエラーのログが本体に残っているらしいから、今すぐやりたいゲームがあるわけでもないなら
修理に出した方が良いかもしれない。
今なら10日位で帰ってくるみたいだし、1ヶ月ゴールド付いてくるしw
723名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:41:08 ID:6KQ9WutFO
同じ質問多いので書いておくが、
1回レッド3つ点灯したら終わりです。

年末前に出しておけ!!
724名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:42:11 ID:eNE3Dc5K0
>>723
朝一でサポセンに電話します。
725名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:13:22 ID:8JuNMW1j0
教えてくだされ・・・
http://xfu.jp/xbox/#p41
↑の方法でPC用(Ф3.5)のマイクやヘッドフォンを使おうと
同じプラグを購入したんだが・・・

コントローラーとの接続の穴に挿したところ「緩々」。
プラグがダメ?と思ったが、2.5mmのイヤホンジャック挿しても「緩々」。
リアルフレンド×2も同じものを買って接続しているが問題なしと。

「カチッと入るぞ?カマに掘られたのか?pgr」と言われ寂しい状況・・・
つい最近購入したバリューパックのコントローラー。
もちろん処女で、変なものを差し込んだこともない。
初めて挿してみた2.5mmのプラグがユルユルとは!?

純正じゃないんで、サポセンからは「シラネ」と言われそうだが、
不良品なんだろうか?誰か教えてくだされ・・・

726725:2007/11/17(土) 04:17:14 ID:8JuNMW1j0
忘れとった・・・

緩いから接触不良で、ボイチャするとマイクマークが点いたり消えたり、
音も入らない。こんな感じ。

727名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:10:00 ID:si4+JlC00
衝撃の事実!
うちのBenQはCDシングルを認識しない(爆) 藻前らのはどうだ? 
まー取り込もうと使用してみて不具合発覚したからな〜
ゲーム以外のディスク(dvd,cd,cdシングル)は動作確認しておいた方がいいぞ
 
MSオペ<CDシングルは使用対象ではありません。
    説明書にも書いてあるだろー?   
 
見てみると縦置きはシングル不可だ(公然の事実)
こちとら前から横置きでシングル読み込んでたっちゅ〜の!
  
MSオペはアホすぎてまともな会話が出来ん!
728名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:22:04 ID:C8llbQmw0
MSのオペレーターって評判悪いな。
苦情や修理に柔軟に対応できない企業は淘汰されてくよ。
オペレーターの質を上げて、教育もちゃんとしなくちゃな。
まぁMSだから潰れないだろうけど、日本での箱の売り上げが伸びない原因に
きちんとしたカスタマーができないってのもあるだろうな。

729名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:52:01 ID:RHdbTuvn0
>>725
φ3.3→φ2.5の変換プラグをテレビに刺しても問題なければコントローラの不良だろうね
一応販売店に相談してみたら?」
730名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 06:58:04 ID:dFWkXBRf0
尼とか遠い店で通販とかちょっと安くても不良とかにあたるとな・・
近所ならゴルァ!って持ってけば大抵思い通りになるぜw
なのでハードはちょっと高くても近所で買うのが吉。
731名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:19:47 ID:dFWkXBRf0
てか、昨日バリュー買って初期不良・・ゴルァ!で全額返金+迷惑料千円券もらい、
すぐに新品を近所のチェーンからまわしてくれることになったw
おかげで尼より安い再安値で近所でゲットできるぜ。

732名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:33:39 ID:br//CuXt0
>>700
俺は消費生活センターに電話した@東京
他にも何件かの電話あったみたいだけどな

3回目の修理に現在出してるが
欠陥商品なんだよどう考えても箱○
修理だしてもまた修理組が多い事で明らかだろ
とっとと回収しろ
733名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:03:45 ID:HQQvUlXv0
14日くらいかな、
バリュー買ってフリーズが多いとカキコした者だけど
キャッシュクリアしてから1回もフリーズなくなったぞ(・∀・)

今は超快適。

734名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 08:15:01 ID:MQNHB/xR0
修理から戻ってきて不在票入れられてたのはいいが、
再配達の連絡受付時間が9:00〜20:00で
伝票番号すら付けてないとは凄いぜ日通航空。
735725:2007/11/17(土) 09:38:52 ID:8JuNMW1j0
>>729
さっそくのレスありがとう。

確かにコントローラ以外で確認を怠っておった・・・

TVは3.5mmだったんで、部屋に転がっていた昔の携帯電話で
試してみたところ、カッチリ入り、音が聞こえた・・・
マイクは・・・携帯が未契約なんで通話できないので確認できんかった。

販売店確認ね・・・今日で購入してからちょうど2週間。
さて、対応してくれるのか。最悪サポセンいきかな。

736名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:51:00 ID:zmCBlNTK0
今修理出したら65nmマザー?
737名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:28:19 ID:zmCBlNTK0
age
738名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:40:34 ID:usp9GpzA0
尼で初期不良交換待ちだったバリュー、まもなく発送になった!
予定では12月10日以降だったからすごくうれしい。
でも次も初期不良だったらもう返金しかできないって釘刺された…。
初期不良交換の問い合わせ多いのかな…?
739名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:57:42 ID:BYiu4fkL0
>>735
声なんかを録音する機能で確かめれないのか?
740名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:59:26 ID:SJFL3w4U0
コントローラ初期不良で交換したら
中古品が送られてきたorz

傷ヨゴレからして結構使われてる。
自分は初期不良だから新品状態で送ったのに。
741名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 11:09:30 ID:dFWkXBRf0
ハード位近所で買えよ。いらんトラブル抱えるだけだぜ
電話とリアルゴラァ!じゃ対応が雲泥の差だぜ
742名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 11:39:17 ID:mL/kvzzP0
204です。今さっきサポセンに電話しました。
(実は我慢できずバリューパック買ってしまったので放置してました)

購入時の箱、および保証書がなくてもRRoDならば3年保障が効くので
無償修理してくれるそうです。 皆様のご参考までに。
743名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 11:47:04 ID:eNE3Dc5K0
今サポセンに電話したら対応したの男の人だったけど
すげー腰低くてびっくりしたわ。
まぁそんなことするくらいならもっとしっかりとした物作れって感じだが
744名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 11:51:17 ID:AXmPpCqY0
今週の火曜日に発送して、修理状況を見ようと
デバイス登録のとこ入力して送信しても、
「問題が発生したため、依頼の手続きを完了できません」って
出るんだけど、なぜかな?
745名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 11:52:55 ID:B0iPKYyY0
>>744
俺も同じ現象
なぜか登録できない

ま おとなしく待つかサポセンに電話して確認するしかないね
746名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:08:34 ID:dXr1I4Au0
今日はフリーズしまくり、まじこの糞いい加減にしてくれ
747名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:11:27 ID:rBEWldiS0
RoD出たんで今さっきサポートに電話した
サポートの女の人の腰の低い喋りに恐縮したよ
これから段ボールに詰めて発射しますわ
748名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:12:47 ID:RHdbTuvn0
7日組@兵庫ただいま箱○帰還
ヒートシンク追加、マザーボード・アルゴンボード交換
でロスプラやってるけど今のところ問題無し
電源ボタンの感触がちょっと変わった気がする
749名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:17:52 ID:vxk1FyplO
昨日バリューが赤ランプになり、買った店には交換は出来ないと言われたので今朝サポセンに電話した

このスレでよくサポセンの応対は悪いと書かれていたのでかなり不安だったが
MSはサポセンに少しは力を入れ始めたのか、雑な応対はされなかった

対応は新品と交換で、20日に福岡に届けるとの事
750名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:22:56 ID:zmCBlNTK0
65nmCpuマザーの報告ってねーの?

かれこれ故障して1年になるんだが
751名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:25:54 ID:7DJJ2Dk/0
>>740
ごめん、それはちょっと信じられないわ
もし本当だとしても流石に手違いなんじゃないかな?
752名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:34:05 ID:LeZDoCjY0
7日組@愛媛、先ほど帰還した。
ディスクドライブ、アルゴンボード、マザーボード交換、
ヒートシンクは追加されてた。
しかし格子模様のフリーズとRODだったのにディスクドライブ交換って…。
今までなんか問題があったんだろうか…。
753名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:42:42 ID:SwH2kONf0
>>746
やるソフトにもよるんじゃないか
どんなゲームやってるの?
754名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:48:53 ID:dXr1I4Au0
>>753
Forza2
これのフリーズ率は持ってるヤツのなかでダントツ

ちなみにアイマスは一度もない、うれしい限りである
755名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:50:35 ID:SJFL3w4U0
>>751
自分も信じられない。

切りキズ、黒く色移りした擦り傷、
スティックの先のヨゴレ、
シールは剥がれかかって埃付着

包装だけしっかりされて来た。

やはり再送するべきか。
別にもう一台あるし、友人が来る時しか使わんだろうから
いいかと思ったんだが。
756名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 12:54:12 ID:FzUt9cWQ0
>>752
俺もコントローラー認識の不具合で修理出したのにドライブ入れ替えられたわ。
しかもそのコントローラー認識不具合直ってなかったw

今のサポの品質は最悪。
旧箱のころの神サポはどこ行っちゃったんだろうな
757752:2007/11/17(土) 12:54:25 ID:GIRulD4n0
なんかドライブがえらい音になってる…。
起動直後にドライブ辺りから2,3回異音がするし、
ディスクドライブがまっすぐでてこない(最後だけひっかかる)…。
ディスク入れたら閉まったときに妙な音が…。
何でドライブ交換したんだよ。

>>754
キャッシュクリアしてみたらどうだろう?
俺は以前それでフリーズが減ったことが。
758名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:02:01 ID:dXr1I4Au0
>>757
そんなことできたんだ、さんくすこ
とりあえずやってみました
759名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:24:02 ID:ZiihDxyl0
赤ランプついたんでケーブル外して放置したらおさまったので、キャッシュクリアしてジャスコやろうとたら
また再発。
ケーブル外して放置している間に部屋の掃除しないとイケナイだったね。忘れてたよ。
760名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:27:04 ID:SJFL3w4U0
サポートに電話した。

アクセサリの交換品は新品では無いらしい。
気になるなら再交換できるけれど、新品ではないと。

サポセンの人はただただ謝るばかりで
かわいそうになってきたから諦めたよ。

新品を購入したのに、結果中古品しか手に入らない状況
ってどうなんだろね。
761名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:28:37 ID:SNb5iYAn0
我々韓国人は世界一醜く劣等な民族だ orz
なんで韓国人なんかに生まれてきちゃったんだろう つДT>
チョンなんかに生まれてくるならゴキブリのほうがマシだったよ
韓国人に生まれてきて本当に悔しい
劣等感でファビョりそうだ orz
762名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:30:15 ID:Tpgid2Ba0
神奈川の人いる?(出来れば横浜)
ペリカン便か黒猫で送られてくるらしいけどどっちだった?
763名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:36:57 ID:UUNoYLHJO
今日帰ってきた
764名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:38:33 ID:UUNoYLHJO
二週間位と言われたけど、一週間だった
765725:2007/11/17(土) 13:45:48 ID:8JuNMW1j0
>>739
メッセージの録音機能で確かめたよ。
接触すれば録音できるときもあるが、ほぼ不可能だった。

交換してくれることになっても、下のカキコで中古が送られてくる
ってことだが、とりあえずはボイチャできりゃそれで良い。
交換までに友人に使っていないコントローラーを借りて過ごすよ。
766名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:46:45 ID:eKPZYmi90
6日組でまだ帰ってこない人いる?
宅配業者側の問題なのかな。

はよ帰ってこーい (((´・ω・`)
767名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:48:34 ID:aLxwW2nD0
>>762
横浜でもうすぐ届くが、不在票には日通航空とかいてあるぞ
768名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 13:49:34 ID:aLxwW2nD0
ちなみに6日夜引き取り組だ
769名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:03:06 ID:Tpgid2Ba0
>>767
ありがと
ペリカンの方がやっぱ多いのかなあ
770名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:05:55 ID:Tpgid2Ba0
6日夜引取り組が今日ってことは、9日発送組は来週頭ぐらいかなー
771名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:06:35 ID:vPd8nM8zO
ねぇ、突然フリーズ?した時の対処法って
電源ひっこぬくしかないの?
フリーズというかロードしててたまに止まるんだけど・・・
772名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:14:53 ID:xBYK5FAC0
今日、画面が真っ赤になってのフリーズが多発してゲームにならないんだが
同じ症状になったことある人いますか
修理しかないんでしょうか
773725:2007/11/17(土) 14:17:01 ID:8JuNMW1j0
結論・・・

販売店からは交換できないので、MSに連絡しろと。
サポセンに連絡したら、丸ごと交換になるけど2週間以上かかるから
初期不良で販売店に交換してもらってくれとなったよ。

再度、販売店に交渉したら、在庫がないので返金、ということになった。
返金してもらい、新しいのを買うしかないな・・・
セーブデータはなくなる、今日のPM5時までの無料ダウンロード可能な
なんだっけ?ボードゲームみたいなやつが無くなってしまう。
まぁ仕方ない、大人に徹するよ。
774名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:18:17 ID:s31OYN4S0
普通に本体の電源切るなりリモコンで切るなりすればいいと思うが…
775名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:24:57 ID:KSRTVucc0
>>771
電源ボタンも効かないのかい?
776名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:38:55 ID:u0yFBU9O0
エスコン6フリーズしまくりで今日サポセンに電話しようとしているのだが
ディスクの不良も考えられるからエスコン買った店に一回電話した方がいいのかな?
777名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:40:46 ID:dXr1I4Au0
>>776
ディスクの不良とかないと思うけど…
中古かい?
778名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:40:59 ID:/WogN3TI0
修理で帰ってきた機体売ってバリュー買ったほうがよくね?
一応新基盤らしいし何度もサポセンに電話するのはもうウンザリだ
779名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:45:50 ID:u0yFBU9O0
>>777
先週の金曜にヨドバシで買った新品のやつです。
地球防衛軍ならフリーズしないんだけどなぁ・・・。
エスコンだけプレイ中に頻繁にフリーズしてまともにゲーム進められない\(^o^)/
780名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 14:51:52 ID:dXr1I4Au0
>>779
俺のカキコを辿ると幸せになれるかもしれない…
やったばかりだからまだなんとも言えんがね
781名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:01:16 ID:u0yFBU9O0
>>780
dやってみるよ。
782名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:01:15 ID:SEzKwbV80
今日右下の赤ランプでE74ってのが出た。
サポセンに電話して色々やり取りして
どうもマザーボードの不具合らしく修理に出すことに。
明後日が満一年なんでなかなかのグットタイミング。
んで修理に掛かるのは2週間とのこと。

14日間も360無しなんて・・・
と悩みに悩んで中古を買うことにした。
ハードディスクは取り外して送るから
本体さえあればいい。
ブルドラパックの中古を19800円でゲット。
開封したら・・・・
梱包が完璧、妙に綺麗。
ひょっとしたら新古品かも。
なんかすっげえ幸せな気分に浸ってる。
このスレのみんなにも幸せが訪れますように。
783名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:01:24 ID:eKPZYmi90
宅配業者って日曜日も宅配してくれるんだっけ?
784名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:02:16 ID:EjdDxQDA0
サポセンって土日やってるんだっけ?
785名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:03:35 ID:SEzKwbV80
>>784
今日はやってたよ。
786名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:04:03 ID:Tpgid2Ba0
>>783
年中無休じゃ
787名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:12:32 ID:vxk1FyplO
>>778
バリューで失敗した者から言わせてもらうと
今は修理期間短くなってきてるから故障したら修理で我慢して
買い替えはまだ様子を見たほうがいいと思う
バリュー組の故障報告は通常版よりかなり減ったみたいだけど
自分以外にも故障報告してる人もいるようだし
788名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:12:44 ID:vPd8nM8zO
>>774>>775
え、ちょっとまてwwww
俺360中古で買ったから説明書とか無いんだけど
電源ボタンとかあるの?

いつもはどっかのメニューの「電源を切る」から電源落としてるんだけど
フリーズするとボタン操作全て無効になるから
しょうがなくコンセント抜いてた

で、電源ボタンってどこ?ww
789名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:14:07 ID:8H+lQyLj0
>>788
ネタくさいけどあえてマジレスすると
本体の点灯するリングのど真ん中が電源ボタンだ
790名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:44:36 ID:PHUin2FRO
>>779
標準パックとかブルドラパックじゃないよね?
ブルドラパックは地雷率高いからなあ
791名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:44:39 ID:eNE3Dc5K0
みんなこっちから本体送ってるの?
今日電話したら家まで取りに伺いますていわれたからそうしてもらうことにしたんだが
792名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:48:14 ID:R1jCmzVh0
着払いで送るか、取りに来てもらいか選べたよ。
オレは面倒だから取りに来てもらった。
793名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:48:22 ID:8BZs9p7M0
去年の7月に買った箱がついに逝っちゃったよ('A`)
男の人が出たけど電話の対応も良かったわ
で、レシートなくてもパケ箱に購入日記載されてればおkなんだよね?

じゃあクロネコ行ってくるノシ
794名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 15:53:00 ID:q4nIX2kt0
アクセサリの初期不良交換が中古品て
それ詐欺じゃないか?
795名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:01:00 ID:DQgDl8360
6日組、昼前にサポにTELして確認してもらったら、
「今、修理中になってます」だってよw
「以前、申し上げたと思いますが、やはり2週間見ていただいて云々」言われたが、
本当に2週間かかりそうだなぁ。
ちなみに、ドライブの読み込み不良でドライブ交換するだけなのだがw
ため息しか出ねーYO!
796名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:03:13 ID:jX157t5V0
>>760

そもそも、そのアクセサリの中古ってどっから出てきたモノなんだろ?
そして、何でそれを交換品・在庫として抱えてるんだろう?
797名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:13:14 ID:C92lwSaJ0
とうとうRODきた・・・他人事じゃないなこりゃ
Assassin's Creedが控えてるってのに・・・
様子見たいけど、様子見るだけ無駄なのかな
798名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:15:29 ID:+Nb+uPmH0
>>760 自分もコントローラーが不良品で何回か交換していますが
交換されてもどってくる品は不良品を含んでも見た目新品でした
>>796たしかに中古というのは謎ですねその品はショップとかの不良品をおくっているのですかね
799名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:17:42 ID:vPd8nM8zO
>>789
うぉおおwwww
ありがとうwwwwwwwwww
800名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:32:27 ID:CiCh7pgaO
バリューを発売日に買って最近毎日2,3時間プレーしてたんだけど、
今電源入れたら突然フリーズするようになった…

症状
・フォルツァ入れて起動したら会社ロゴでフリーズ
・トレイを空にして起動すると、ダッシュボードが出てLIVEにも繋がるんだけど
LIVEアーケードのゲーム(カルカソンヌ)を起動すると同じように会社ロゴでフリーズ

これは確実に修理だよね…?
近所のヤマダで買ったからそこに持って行けばいいのかな?
801名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:35:21 ID:b5J1jQmN0
〉797

控えているからこそ、サポート繋がる間に動け。

様子見てソフト買って、出来ませんでした
では意味ないんだし、、

ちなみに、自分も同じようになやんだけど
15日に送った
802名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:38:24 ID:+A7HbNJp0
フリーズする人は駄目もとで一度キャッシュを消しを試してみたら

大技?少しでも快適に・・キャッシュクリアの正当技
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713

それでも駄目ならサポセンへ連絡
803名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:45:52 ID:aLxwW2nD0
6日組横浜、今戻ってきた〜〜〜
早速16:59締め切りのゲーム落とさねば・・・
あぶないあぶない
804名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:50:19 ID:WyZ8+mFz0
7日組みのオレのは今日帰ってきた・・といっても二回目の修理で一回目レッドで
返ってきたらドライブ読み込み激遅で今回ドライブ交換。BENQになってきたからか
静かになった気がする。いろいろ対策してかえしてるんだろうか。
オブリできなくてたまらずPS3かってしまったけど普通のテレビじゃ文字読めないし
やっぱオブリはCRT+VGAコンボできる箱○に限る。つか、いいテレビ買えよって
話なんだがなー。
805名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:50:51 ID:aLxwW2nD0
ディスク交換のみで終了、Live1ヶ月無料権ついておりました。

では ノシ
806名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:54:08 ID:VQGauOHB0
クレカで年間契約しているものとしては
Live無料一ヶ月なんていらねぇから一か月分相当のゲイツポイントくれよ…
807名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 16:57:00 ID:rBEWldiS0
今さっき黒ネコさんとこに持っていってうちの本体ちゃんも旅立っていきました・・・。
発売日本体は強いとか勝手に思ってたがそうでもなかった事が残念。
サポのお姉ちゃんに冗談ぽくそれ言ったらえらく謝られて逆に申し訳なかった。
808800:2007/11/17(土) 17:17:24 ID:CiCh7pgaO
>>802
レスどうもです。
ちょっと時間を置いてから起動したら、
会社ロゴはパスしたけど5分も経たずにまたフリーズ…

で、キャッシュクリアをやってみて再プレーしてみた。
結果は全く変わらずフリーズでした…
様子見も意味無さそうだし修理行きにします
809名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 17:50:07 ID:jX157t5V0
みんな、使用頻度ってどんくらいだったんだろう?
俺の場合、今年の3月に通常版買って、ほぼ毎日起動で一日15-20時間ぐらい
その間中ゲームしてたって訳ではなく、寝てる時も、なんなら、外出中もつけてた
そして、昨日リペアセンターへ旅立った
810名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 18:33:00 ID:LPVLVQ0JO
七日組、帰らず…


ぶるぁあああああああああああああああああああああ
絶望した…
811名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 19:26:48 ID:IErlN2bs0
スーファミを蹴ってバグった時の画面の状態でフリーズするんだけど
これは死亡確認ですよね?
812名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 19:38:34 ID:tK8+i9ec0
10日にアダプタと本体送ったら、今日アダプタだけ帰ってきた。
コレだけでどうしろと言うんだMSはw

まぁ、ダンジョンエキスプローラーが思ってたより
面白いから丁度いいっちゃ良いんだけどね。
813名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 19:44:28 ID:jX157t5V0
土曜日も稼動って上のほうで書いてる人居たけど、土日はしてないのかな?
昨日ヤマトでリペセンターに今日の午前指定で送ったけど、指定日保管中になってる
814名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 20:00:32 ID:tO/24HYf0
今は修理に結構時間掛かるんだな 5月位に出したけど発送した日をあわせて5日で帰って来たもんだけど
年末になると更に遅くなるんだろうな
815名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 20:07:17 ID:LGBIR3tj0
システムアップのお知らせがきてたな・・・
ダッシュボードがかなりかわるみたい

ソフトの対応で不具合が少しでもへらないかな

それにしても新型チャット入力パッドがださすぎ
816名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:14:53 ID:5Jmh8m6n0
>>811
俺のはそっからレッドに発展したよ
修理確定だろ
817名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:16:28 ID:lKU+QsnX0
7日電話発送組、本日帰還しました。

布ふけ頻発でドライブ交換
ブルドラパックサムスン→ベンQ
確かに静かになった気がする。

さあてデッドラの続きをと、ディスク入れたらタイトル画面で画像が乱れて
画面真っ暗に
また壊れたかと思ったが、ケーブル挿し直してみたら直った。

9月末のROD修理は2週間かかったが今回は早かった。
818名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:22:34 ID:C92lwSaJ0
そうですか、今ならAssassin's Creedに間に合うかも知れませんね
決心がつきました
819名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:33:30 ID:MquXZp5C0
8日組以降は月曜かねー
820名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:36:53 ID:Tpgid2Ba0
月曜配達ってあるの?土日休みだから火曜日になるような気がするんだけど
821名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:46:15 ID:YTzUOG3a0
本日レッドリング発動して本体が立ち上がらなくなったんだけど、ドライブの
中にゲームに入れたままなんだよね

取り出す方法って無いのかな? サポートにゲームも中にあるので修理した奴と一緒に送ってくださいと
頼むしかないのかな
822名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:56:12 ID:QGGtJZcu0
>>821
ちょっと待って 電源入れてROD出てても
俺のときはドライブ動いたよ

今日の報告は6.7日組が帰ってきたみたいだね
823名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 21:57:16 ID:QGGtJZcu0
そうかドライブすら動かないときもあるのか‥
824名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 22:02:27 ID:n00QMMzd0
たしかPCと同じく電源入って無くても出す方法があったはず。
まぁ入ってるソフトがアレじゃなければそのまま送ってしまっても…。
825名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 22:03:28 ID:IErlN2bs0
PCのエロ動画とかを共有で見ててもキャッシュとかに残ってないよね?
826名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 22:14:37 ID:EhqKZ/3I0
>>825
残らないと思うぜ〜
827名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 23:03:37 ID:REy7Cq2TO
布がけエラーが起こる前に必ず「カツッ…カツッカツッ」てな音がなるけど何の音だろ?
828名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 23:07:24 ID:n00QMMzd0
ピックアップレンズが動いてる音だな、よこじゃなくて上下の音。
829名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 23:24:00 ID:bqNnKvJY0
>>822
ROD出てしばらくはドライブ開いたが
次の日送る前に確認しようと電源入れたけど
起動すらしなかった
830名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 23:31:56 ID:mdeQJVXB0
>>821
箱にもディスク強制排出用の穴があると思うが…。
多分トレイの周りにあると思うけど
フロントパネルは外さないといけないかも。
使うのは針金(ゼムクリップをまっすぐにしたやつでいい)でいけると思う。
831名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 01:40:25 ID:DoUybwc60
ちょっと聞きたいんだけど
ブルドラパックを発売日に買って、ここ一ヶ月フリーズがたまに出てたんだけど
先ほどデッドリング(赤3つ)になった。しばらくしてから再起動したら今度はランプが点灯せずに画面も暗いままだった。
3時間してから電源つけたら普通に起動した。

これはサポートセンターに言ったら修理してくれる?
あと360の外箱に販売店の記入が無いんだけど(セブンイレブンで購入)大丈夫かな?
832名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 02:05:10 ID:2hEzTJglO
>>831
無償大丈夫だと思うよ。
うちもブルドラパックで、同じようなことあったよ。

ソフトに問題がある場合もあるかも・・・。
サポセンに詳しく状況を説明してみて。

うちも箱は空白の記載だったけど、無償で修理してくれたから。

修理後は、フリーズも今のところ無いです。
ご参考にどぞ。
833名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 02:56:44 ID:DoUybwc60
>>832
ありがとうございます!箱に販売店無記入だったからどうしようかと頭抱えてたんです。
ちなみにソフトは入ってなくてカルカソンヌからのフリーズコンボでした。

とりあえず週明けにサポートセンターに電話してみます。ありがとうございました。
834名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 08:30:43 ID:t7jijnRe0
修理から戻ってきて少しプレイしただけでディスク認識されないとでて
ディスクの裏を見るキズが入っていました。
又修理に出すつもりですが、キズの入ってしまったゲームソフトは交換できるのでしょうか?
835名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 08:34:17 ID:2ToWtNhnO
むりです
836名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 08:42:47 ID:2ToWtNhnO
一言だが煽りとかじゃなくてだね…
気付いたら傷ついてたとかよく見るんで
んで、ディスクは対応してるのなら2500円だけど期待しないほうがいい、ほぼ無理

帰ってきてすぐ箱○ソフト入れないようにしなきゃと思ってる
最近箱○買った人じゃなくて、こういうとこ見てる人なら警戒してしまうのをわかってくれるはず
ええ、帰ってきませんよ…
837名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 08:49:40 ID:t7jijnRe0
>>836
そうですか・・・新品でかったものだったんで痛いなぁ
本体もコアだし、いっそのことバリューパックに買い替えようかな
838名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 08:57:28 ID:2ToWtNhnO
ってゲェ!!朝一で帰ってキター
相変わらずピッチリのダンボール入ってた
5日E74で昇天、6日電話、7日午後日通パソコンポ組、ブルドラセッツ発売日、岡山でつ
アルゴン、マザボ交換とのこと
ライブ一月カードが 今 度 は 入ってた(はんぐる文字なんだけど…
ヒートシンクは…
839名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 09:13:23 ID:2ToWtNhnO
箱の中仕切りがベッコベコになってた…何故
内袋からだして白の色が違う気がした、が気のせい…かな?(・ω・`)
フェイスプレートのUSB挿すときついたうっすら傷は一致
そこをパカッとあけたとことか後ろのLAN挿すとこの擦り傷はないところをみると、白装甲の中身は丸ごと違う希ガス…(信用ならんのでスケッチメモしてました)
気になるヒートシンクは付いてますた!
写真も保存してたので、何もないとこにデーンと、間違いないです

ゴシュウネンッテオイシイノ?
複雑な気分…or2
840名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 09:22:29 ID:2LLsqvcn0
>>839 報告お疲れ様です
帰ってくるときに色々ありそうだ‥

俺は箱○が帰ってきたら写真をアップしようかと思う
どんな状態で帰ってきたのかを
帰ってくる前の状態を写しておけばよかったなあ
841名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 09:24:37 ID:2LLsqvcn0
なお帰ってきても10日くらいは様子見るつもりです
842名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 09:44:32 ID:4Wvlnrld0
修理センターの連中は月16万の安月給なんだから
仕事適当でも仕方ない罠
843名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 10:21:04 ID:P2Oog7MaO
6日組最後の男になる自信がある。
844名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 10:31:01 ID:2ToWtNhnO
トレイ開けたら、みたことないくらい真っ黒のホコリがこびりついてて綿棒でシコシコ…
なんか油カスっていう感じの、ほんとに真っ黒いのがトレイの淵に
ふざけすぎでしょう、いくらなんでも
どんな環境化のテスツしてんだ…
とりあえずCD-Rほうりこんで放置
845名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 10:56:45 ID:glZbwlDS0
>>839
やっぱり箱ボロボロにされる人多いんだな
箱も商品の一部なんだから気を使ってほしいやね・・
846名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 11:42:35 ID:CLzGQkd40
>>839
箱の中仕切りは結構脆い
おそらく発送時の上げ下ろし等の上下運動+本体の重さ程度でも潰れると思われる
俺も本体のみ修理に出した時に潰れてた

本体のみ修理に出す場合は、大きな隙間が出来る下段に新聞紙を丸めて詰める事をお勧めする
これだけで全然しっかりした土台が出来上がる
別の不良で本体を新品交換して貰った際に潰れた箱も新しくなってきて
その後の修理で、新聞紙を詰めて発送するようになってから箱の中仕切りが潰れて返ってきた事はない
847名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 11:48:47 ID:fMhZLpcV0
七日組。
昨日の朝帰還した。マザーボードとアルゴンボード交換。
あとはナシナノネ、、、

んで、てオブリビオンでフリーズ、、
RODの原因もオブリビオンだと思うんだよな〜
オブリビオン、、危険だ、、でもやりてー
848名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 12:24:11 ID:nKNIK/+i0
故障age
849名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 12:45:30 ID:+btzU8RbO
旧箱の頃にもあったがディスクトレイを開けるとき回転しながら出てくることがある。
目に見える傷は付いてないからトレイがきれいなら問題ないのか知れないけど不安になる。
トレイの開閉はディスクが静かになってから。
みんな気を付けてくれ。
850名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 12:46:36 ID:6kTXb3slO
外箱無くても
修理受け付けてくれるかな?
851名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 12:49:11 ID:KNenvqS70
RRoDならok
他のエラーなら発売から1年以内ならok
852名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 13:00:29 ID:g+kBVeH40
外箱無いぐらいのヒトって1年以内を証明できるものとかも無いと思うけどなぁ
発売日が分かる何とかパックとかなら話しは別だけど
証明出来ない場合ってどうするんだろ
853名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 13:07:47 ID:fK5W3kNj0
内部に何かあるんじゃね?
854名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 13:10:35 ID:JE9OpFVb0
アサシンクリード予約したのに箱お逝きになってしまった
もう故障多すぎなんだよ
855名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 13:24:37 ID:67qDdXVf0
>843

いや、俺が

最 後 の 男 だ

エーン。・゚・(ノД`)・゚・。 エーン
856名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 14:09:47 ID:/9NotduV0
フリーズや処理落ちしながら使い続け、あと少しで保障期間切れるから修理にだそうと思うんだけど
赤ランプ以外でもヒートシンクなんかも変えてくれるのかな?
ちなみにブルドラパックです。
857名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 14:54:43 ID:mD/4Ok490
7日発送組、本日帰還しますた@兵庫、発売記念パック。
RODでアルゴン、マザー交換。
確かに梱包がデタラメすぎる…横に挟む厚紙は良いんだが、スポンジが
何故か本体の下に敷いてあったwこれじゃ結局固定されないんだけどな〜
梱包してるのはパートのおばちゃんなんだろうな〜…。
さあ、今日から塊魂できるぜー。
858名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 15:10:32 ID:x8T4OyF50
>>856
赤ランプ出た言っとけ。
859名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 15:24:56 ID:/9NotduV0
>>858
d
でもログみると赤ランプはログが残るって話じゃないの?
860名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 15:39:47 ID:P2Oog7MaO
>>855
負けねぇwwwwwwww
861名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 15:46:28 ID:J4UYJ+cG0
フリーズするならマザボとか変えてくれるだろ
862名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 15:52:59 ID:Vt/nQnlY0
とうとう逝った・・・赤3つリング・・・・・・
アリシアたんのフトモモ観察してただけなのにいいいいいいいいいいいいいいい
863名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 16:38:57 ID:skdTmpkU0
8日組、3時頃帰還。
マザボとアルゴンを交換、一ヶ月live付きで
とりあえずちゃんと動いてる。
864名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:09:42 ID:kruRn4qa0
赤ランプ3つなので修理出したいんですが、本体だけでなくコントローラーやケーブルなど全て入れて、
買った時の外箱に入れるのがベストですか?外箱見つからないし、保証書って外箱に書いてあった気が・・・
865名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:14:23 ID:KNenvqS70
866名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:34:55 ID:Hiuerdnw0
>>863
もう8日組まで帰還してるのか。おめ(・∀・)!

俺の箱は今どこなんだろ@6日組
867名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:38:24 ID:Vt/nQnlY0
だめだHDDが取れない・・・どうやったら取れるんだ・・・
868名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:46:05 ID:cxaAgnx40

フリーズする人は駄目もとで一度キャッシュを消しを試してみたら

大技?少しでも快適に・・キャッシュクリアの正当技
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713

それでも駄目ならサポセンへ連絡
869名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:47:10 ID:FGbCm2N2O
12日発送組ですが
箱○が無い生活がこんなに苦しいとは…

(´・ω・)
870名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:48:11 ID:ZpK6rutN0
>>867
HDDのとこについてるボタン押しながら、
ボタン側の端っこを持って上に引き上げる感じかな。
そっち側に接続端子があって、逆に引っ掛けてる感じになってるので。
871名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:48:48 ID:x8T4OyF50
もっと簡単な話がある。
駄目な状態だと、別にHDD外したってフリーズはするからね。
872名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:52:05 ID:ZpK6rutN0
逆に、じゃなかった。
逆側(箱の背面側)で、だった、すまん。
873名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 18:01:40 ID:+lnWOg850
居なくなって初めてわかるウチの箱入り娘の大事さ

早くエーコンやらせてくれよおおおぉぉぉぉ……
874名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 18:21:57 ID:MqxvzXyu0
でもある意味この時期壊れた人は幸せ
正月休みとか間入ったら最悪
875名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 18:35:14 ID:VQ11+UBg0
いやーここ見てたら一度壊れたらもう安心できないだろ
買い替えもJasperまではしたくないな
876名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 19:05:28 ID:g+kBVeH40
なんか部屋が寒いと思ったら箱○が無いんだよな
頼むから土日も修理してくれよ、リペアセンター
877名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 19:10:01 ID:fILfQVsgO
デスリング点灯来ました。

明日、お昼休みに電話します。
職場に引き取りに来てもらうつもりだけど、恥ずかしいなこりゃ(´・ω・`)
878名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 19:14:07 ID:JE9OpFVb0
箱壊れて即アマゾンで予約していた「メダルオブオナー」をPS3版に予約しなおした
MS信用できません
879名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 19:33:41 ID:ejIA+KIfO
レッドリングですよ
ええ、3本です

原因は大掃除


明日>>877とサポTEL逝ってくる(´・ω・)人(・ω・`)
880名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 19:55:50 ID:odoHQFl/0
箱ぼっこぼこって聞くが俺はまったくそうなってなかったなw
中も最初入ってたの失くしたから本体にプチプチ沢山巻いて突っ込んで出したら
帰って来た時は段差?作るようなダンボール入って帰ってきて噴いた
881名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 20:11:13 ID:2ToWtNhnO
ヒートシンク効果なのかな
逝く前に比べて熱さが全然違うぞ、こりゃ…



気温のせいかなw
882名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 20:32:59 ID:Vt/nQnlY0
>>870
遅くなったけどd!
883名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 23:19:06 ID:kbp83uCb0
>>755
ちょっと違うけど
バリューパックの付属のコントローラもそんな感じだった。
ゲームソフトのケース割れで、交換してもらった本体のコントローラも
そんな感じだったし
どう見たって中古としか見えなかったwwwww
884名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 23:36:18 ID:+xfsl4ww0
Amazonに交換請求したバリューパックの発送通知キター
今度こそは健康な機体が納品されることを希望する。
885名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 00:51:23 ID:XrNblpee0
たった今往きました;;

サポセンは何時頃が繋がりやすい?

ちなみに発売日組 赤3です

赤3だったら3年間だったっけ?なんかウワサで聞いたような。。。
886名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:02:55 ID:SBrKLePN0
Xbox カスタマーサポート電話お問い合わせ窓口混雑状況
http://www.xbox.com/ja-JP/support/contact/konzatsu.htm
887名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:11:02 ID:XrNblpee0
>>886
アリガトー
明日休みで良かった;;
888名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:13:05 ID:XrNblpee0
しかもテンプレに載ってたスマヌ
ちょっと動揺してる様だ。。。。
明日からどうしよう・・・・ショボーン
889名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:13:56 ID:tWUebVBk0
中古疑惑はあるんかいな。
前にハードディスク単品の交換に出したけどさ、
明らかに指紋が付いてて、シリアルのシールが爪ではがして張り直したような感じだったし・・・
その前に外箱がそのまんまで返されたからなw てっきり丸ごと交換かと思ってたが。
890名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:23:50 ID:rQGRtc6x0
バリューパックの在庫あるよ
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1364099
891名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:24:33 ID:6zPw5nqx0
昨日修理に出した箱○は封印シールはがした跡の上に新しい封印シール貼ってたんだが
検品かなんかで1回おちたやつだったのか?
892名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:28:54 ID:nGhunA+C0
修理帰ってきてから本体電源ボタンの反応が悪い
前は軽く押したらすぐ起動or停止したのに今は強く押しても全然効かないw
グリグリすると反応するけどハッキリ言ってストレス溜まるな・・・
コントローラ使えば済む話だけど何でこんなことになったんだろ
893名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:52:19 ID:XZOKI94B0
>無償修理はもれなく3ヶ月保障付(RoD含む)
ん 何だこれ?
RoD点灯は3年保証って言っても、それで一回修理したらもう修理後3ヶ月以降は
RoD点灯の故障だとしても有償って事だよね?
RoD点灯に関しては家電量販店とかの3年保証と同じノリかと思ったら違うのね…
894名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 01:59:07 ID:BT+z0Eha0
え?そうなの?
赤ランプ付いたら修理した日からまた三年間保証が付くのかと思ってた
895名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 07:41:14 ID:H+HBacGe0
>>890
在庫切れたな。
896名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 08:16:36 ID:e9ew1whp0
>>893-894
発売日から3年間は何度RRoD付こうが無料って意味なんじゃね?
897名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 09:28:18 ID:YaVmn1y80
>>894
>赤ランプ付いたら修理した日からまた三年間保証が付くのかと思ってた
普通にこういう発想する奴居るんだな
898名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 09:29:28 ID:EA3EpIQX0
信じられんな。
899名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 09:33:05 ID:+VYcfVJ00
3年間保証は購入日から。
修理から3ヶ月保証は
RoDじゃなかろうが無償・・・のはずなんだけど
故障箇所が違うと有償にされたなんて書き込みも見たからわからん。
900名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 09:59:16 ID:bdJqUapR0
俺も修理したんじゃなくて中古を入れ替えただけの気はする
901名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 09:59:53 ID:whrRThjS0
さて今日は何日組が戻ってくるのだろう‥
902名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:20:26 ID:7mDPCy8m0
8日組な俺は未だ帰還せず(´・ω・`)
>>573なんてありえへんと思ってたけど、あながち間違ってはなさそうと思ってきた・・・
903名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:30:18 ID:61I5AToi0
自分は13日組だからまだまだだな。
実質11月2日組なんだけどな。
904名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:46:40 ID:0zUfIzk40
今日修理に出した箱帰ってきたんだが更に壊れて帰ってきた件
905名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:53:41 ID:bdJqUapR0
>>904
あるある
俺の箱○も数回リペアと家を行ったり来たりしてるよ
最近感じたんだがリペアから帰ってからもう一回故障するまでの間隔がどんどん縮んでるんだ
前回が最高記録の2日
コアかバリュー買ったほうがまだ確実かもな
でも箱○好きだから諦めない、強い子になって帰ってきてくれ
906名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 11:18:24 ID:jV31av4s0
>>879
(´・ω・)人(・ω・`)
自分も大掃除の次の日に壊れたよ
14日組みだが待ちきれずにバリュー買っちゃったよ
ただ新品のはずなのに同梱ソフトのパッケージが粉砕してたけどなorz
907名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 11:42:29 ID:IQQxTsx80
今電話してきたー
対応も丁寧で良かったッス
2周年間近で壊れちまったが、、エロバレーで酷使、ランブル蓮根放置、
TDUでオアフの穴埋めプレイ等ソフト20本以上遊び倒したから
仕方が無い気もする・・・・
今梱包中w
908名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 11:42:40 ID:YaVmn1y80
箱ソフトって昔からだけどパッケージ割れしてる時があるな。
ケースの素材の性質なのかなぁ。
909名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 11:55:38 ID:FWiAb8LQ0
三度目の赤ランプ来たよ
前回修理から10ヶ月しかもたんかった
赤ランプ延長保証がなけりゃ捨てるところだw

サポセンは相変わらずだな
電話での口調は丁寧だが中身が無い
何か聞いても分からない答えられない聞いてないの繰り返し。
運送屋の手配窓口でしかない

ライブの不安定について聞いてみたが
その問い合わせは多数頂いてると言ったがその先はだんまり。
何故公式サイトにその事を書かないのかと聞いてもだんまり。
修理部品は改良されたモノなのか今までのモノと同じものなのか聞いたらだんまり。

駄目だコリャw
910名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 11:58:23 ID:p1VS9Yko0
こんだけ壊れるとやっぱ2台3台持っとくべきかなぁ
911名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 11:58:36 ID:4Htl6Zpc0
E74って何ですか?
912名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 12:22:33 ID:oRjpzfM2O
エブリパーティ'74
913名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 13:11:23 ID:bN2ueUlc0
>>909
ぶっちゃけどれくらい稼動してる?
一日平均ヨロ
914名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 13:33:14 ID:2RFyo7t5O
俺は今2回目出してるけど、
ほんとに3回も4回も出す人いるのか?
ここに書かれてるの嘘だらけ?
915名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 13:35:08 ID:fhSPlTU70
箱はソフトがそろってるのに完成度が低いよね ハードの完成度が低い
なんでもっと改善しようとしないんだろうね
 ps3の40ギガのハードの完成度の高さ でもソフトがない

どっちもどっちって感じ
916名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 13:52:19 ID:JvqNTDsuO
>>914
普通にあり得る。ただ、みんながそういう訳じゃない。
環境にもよるが、運が悪けりゃ外れの本体ひきまくってるとか
917909:2007/11/19(月) 14:05:18 ID:FWiAb8LQ0
>>913
結構ムラがあるから平均は難しいな
最近はCOD4が面白いから二時間位は遊んでるが
俺は買わなかったヘイロ3が流行ってた時期は殆ど触ってなかったし
ベガスとGRAW2の部屋が多かった時期はやはり二時間くらいかな
918名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 14:30:53 ID:GiAsTqDMO
エリート、バリューでもまだ初期不良、故障の報告例があるから何度修理に送っても安心は出来ないよ
故障も突発的に起こるからプレイ時間もあまり参考にならない
MSはさっさと故障問題を解決しつユーザーを安心させて欲しいなあ
919名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 14:35:57 ID:763MHaGZ0
>>915
40Gのって旧型より良くなってるの?
劣化版かと思ってたが
920名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 14:51:23 ID:aQopj2APO
5日組でまだ戻ってない人いる?
921名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:09:26 ID:08QwIRED0
>>3で登録できず、
A problem occurred, and your request cannot be completed.
って出るけど、自分で持ち込み発送したからかな?
英語が出来て、最初の機械音声に堪忍袋の尾が切れない人、なぜか訊いてください。
922名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:17:44 ID:p1VS9Yko0
電話してきたが、二週間で帰ってくるとか言われたけど
本当に帰ってくるのかねぇ
923名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:25:08 ID:FWiAb8LQ0
二週間で帰ってくるよ
直ってるかどうかは別にして
924名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:41:26 ID:p1VS9Yko0
MSなめてた

けどまだなめてる
925名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:42:32 ID:TkXJ4QOt0
バリューパック、ソフマップで在庫あり
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3840
926名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 16:36:08 ID:8H/5qzmW0
ちょ
17日送って>>3のとこ見たらもう保留中の修理なしってなってんだが
927名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 16:39:30 ID:6/IK4R/m0
ここ2週間、起動時に赤ランプ3つ点灯するんだが、
電源を入れ直すと普通に動くんだよなー。
こんな経験をされた方います?
いずれ修理には出すが、年末年始までは持ってほしいなぁ。
928名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 16:39:33 ID:8H/5qzmW0
更新したらサービス センターで修理待ちになってた
脅かすんじゃないよ
929名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 16:48:56 ID:VNaIU7ED0
いい加減バリューが壊れるってうそはやめとけ

GKの工作ってのがミエミエだ

930名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 16:58:32 ID:+VYcfVJ00
そうね
931名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 17:16:14 ID:EihTOBT7O
>>429
箱〇の不具合報告が出だした時もそんな事言ってたな。

しばらく様子見て、不具合報告が増えるようなら捏造の線は薄くなる。

これからだ・・・。
932名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 17:43:23 ID:GiAsTqDMO
>>929
信じられないかもしれないがバリューも故障はある
933名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:02:30 ID:aSO2C6l30
>>922
もう二週間たつけど、戻ってきません><;
どうなってんだろね・・・
934名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:13:29 ID:whrRThjS0
GKとか言ってる場合じゃないのよこのスレ‥
俺たちの箱○が戻ってくるかの瀬戸際なのよ

ところで今日は帰還報告少なかったな‥
8日組に幸あれ
935名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:14:54 ID:p1VS9Yko0
>>933
・・・あほな
936名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:27:34 ID:aSO2C6l30
>>935
明日帰ってこなかったらサポセンに電話入れるつもり。
まじでどうなってるやら。

937名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:34:39 ID:mK7Nx1TN0
ぐぅおぉぉ…
あと10日でアサシンクリードが発売されるというのに入院してしまった…
バリューで壊れたりしたらもう…
938名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:51:37 ID:6zPw5nqx0
バリューだからって壊れないわけないだろ
問題はどのくらいの故障率かってことで
939名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:53:00 ID:lYv01tr2O
ちょっと聞きたいことがあるんだが。
特定のソフトだけフリーズが頻発することない?ちなみにソフトは北米版のSOF。キャッシュクリアやレンズクリーニングしても1時間に2回ぐらいフリーズする…。
レッドリングはつかないけど、やっぱりサポセンかね?
940名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:11:10 ID:RIa/jj230
そろそろブルドラパックの人達の故障が増えるのかな?
941名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:11:35 ID:p1VS9Yko0
あるね。
まぢで我慢ならないならサポセンに電話するといい
942名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:13:12 ID:0yh4VZai0
○箱はフリーズすると聞きますが、ここでのフリーズとは

画面が固まってリセットするしかない状態の事?
それとも少し後で元に戻る一時的なフリーズ?
両方なのかな?初心な質問ですまん
943名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:16:37 ID:p1VS9Yko0
ここで出るフリーズは前者のものがほとんど。
944名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:17:40 ID:7mDPCy8m0
>>934
たしかになw

インターホンの音に過剰に反応してwktkしたり
でもただの郵便で(´・ω・`)だったり
しかも新聞の勧誘だとブチ切れそうになったり

帰ってきた時にポストに不在票がはいってないかwktkしたり
でも広告ばっかりで(´・ω・`)だったり

ヘビーユーザーじゃなかったけど、
こんなにもXBOXが恋しくなるなんて思わんかったよ

934さん何日組かわからへんけど、お互いの箱が早く帰ってきますよーに。
945名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:25:00 ID:LC9oksIRO
発売記念パックの俺の箱がついに先週初入院。
ざっとココ読んだが、戻ってきてもまたスグ同じ故障てパターン結構あんのかよorz
故障癖ついちゃ困るぜ。せめて一年にいっぺんくらいの頻度で頑張ってくれるといいが。
年に一度の無料健康診断だと思えば許せる範囲。
946名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:28:00 ID:29qFsxdj0
5月買って6月一度赤ランプに出したんだけど、
今日プレイしてたら突然画面がにじむようになった。
昔の立体眼鏡みたいに赤や青がずれてるような感じ。(意味つうじるかな)
これってやばいのかな?
947名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:34:08 ID:mK7Nx1TN0
>>946
早く直すにこしたことはないだろう
我慢するってんならいいけど
948名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:40:46 ID:whrRThjS0
>>944
9日組です
待ちどうしいですよね ほんとに
いつの間にか俺も箱○ヘビーユーザーになってしまったようだ‥
ゲームできないのは本当につらいっすよ

何とか待ちましょう うう
949名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 20:27:25 ID:5h5yaDrHO
8日兵庫県発送組だけど、今日帰ってこなかった。
明日あたりこないかな。
950名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 20:28:43 ID:2RFyo7t5O
環境もあてにならない…
俺は5万の空気清浄器の風をぶちあてていた。それも強で。

今、2回目…

何も当てにならないただ3ツ赤が光るかどうか
951名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 20:32:30 ID:RIa/jj230
熱と振動で駄目になるらしい。
952名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 20:42:57 ID:/n18nYNJ0
>>950
つーか排気も考えて風当てないと
中で熱が篭ってアポーンするのは当たり前
953名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 20:48:42 ID:HoyoiDkQ0
電話で簡単に取りに来てくれるんだね
しばらく様子を見て・・・なんて考えるよりさっさと悪いとこ直した方がいいね
954名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 20:54:00 ID:Xw9euz9Q0
たった今エリートが赤ランプ3つ点灯でご臨終・・・

ゲーム中にいきなり電源が落ちてなにが起きたんだと思ったら赤ランプ点灯。
電源切って再起動しても赤ランプでCDトレイ開かず。
CDどうやって取り出すのこれ・・・
955名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:01:31 ID:2QT8rtUZ0
あたり機体を引いていたと思って安心していたら急に調子が悪くなってROD点灯しやがった
956名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:08:48 ID:zaPGFIxW0
赤ランプが三つついたのでサポセンに電話して配送しようと思ってんですけど、
箱の保障欄に押してもらった買った店の判子が消えてました。

これって保障外になるの?
957名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:14:03 ID:ZOc+01Kq0
>>954
起動をトレイ開くボタンでやってみてみて、
俺、右下赤ランプの時それで、ゲームだしたから。
958名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:17:48 ID:IWWylETJ0
俺の箱はかなり埃っぽくて風通しの悪い(というか換気してない)環境にいたが
それでも一年半は持ってくれた
これでも中古
とりあえず23日に新箱購入するわ
959名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:19:22 ID:ZoHK9aFjO
右下赤ランプ点滅ってなんでしたっけ?
960名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:20:23 ID:nR1h728k0
そういえば北米かどこかで360を修理に出して2ヶ月過ぎても返らないからブチギレたっていう事件なかったっけ
961名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:20:47 ID:ZOc+01Kq0
>>959
HDDはずして起動してみて
962名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:22:08 ID:ZoHK9aFjO
>>961
サンキュー
やってみます
963名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:24:00 ID:ZoHK9aFjO
>>961
治りました。サンキューです
964名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:26:01 ID:ZOc+01Kq0
治ったならよかったね。俺その後に赤リング3本ついたんだ....
965名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:26:40 ID:Xw9euz9Q0
>>957
イジェクトボタン押した瞬間赤ランプ点灯で起動すらしません。
コード類とか全部取っ払ってしばらく置いてからまた試してみますわ。
966名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:29:26 ID:cLdcCEld0
明日でちょうど2週間。
仕事から帰ったら、果たして帰還しているかどうか…
967名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:31:05 ID:IWWylETJ0
>>964
ちょwwwwwおまwwwww
968名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:40:52 ID:ZOc+01Kq0
>>965
駄目だったら、無理に出さずにサポートに事情説明しなよ。
たとえ入ってるのがAVでもだ。

>>967
んだよぉーw
俺も、修理中にバリュー購入検討してみる。
969名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 21:46:12 ID:/xh9ajus0
俺のドリキャスのほうが凄いぜ
初代がGDユニット交換4回
そのうち3回が無償 4回目が5000円ぐらいとられた
970名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 22:06:08 ID:nLvHEsEE0
なんか俺のXBOX電源マークが点滅してディスクが取り出せなくなったんだけど・・・
ディスクが中に入っているのにプレイすることも出来なくて
画面にはずっとディスクを取り出していますって書いてあるけどとれてねーよ!!
どうしたらいいんだ・・・
971名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 22:10:01 ID:L9QW/wuf0
DVDが引っ掛かってると思う。
電源を消して、また電源を入れれば出てくるかも。

それで駄目なら手動だ。
972名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 22:14:42 ID:Xw9euz9Q0
>>965
やっぱり起動すらしてくれないので
ムリしないで明日サポセンに話してみることにします。
ちなみに入ってるのは無双5な!(w
973名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 22:15:00 ID:nLvHEsEE0
電源は何度入れてもだめだった・・・

手動って出来るの?
974名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 22:15:47 ID:Xw9euz9Q0
ごめんアンカミスった>>968だった
RoDでテンパッってんのかな・・・
975名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 22:37:48 ID:nLvHEsEE0
手動で取れたけど本体側では全然反応しない・・・
これは修理かな・・・
976名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 22:58:11 ID:aQopj2APO
>>966
俺も明日で二週間だ。
ちなみに今日も帰って来なかった。
帰って来てたら報告よろw
977名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:17:54 ID:Y86i5FTQ0
12日にPS3と360が両方故障したので二つとも修理へ。
PS3は全く使ってないので当分帰ってこなくても構わないけど
360は早く帰ってきて欲しいorz
978名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:30:07 ID:xDqJM6KTO
俺のも早く帰ってきて欲しい…
979名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:34:15 ID:3DBeMx4T0
バリュー初期不良本体の交換品は新品なんかな〜。
13日に発送してまだ帰ってきてないけど、
これが気になってしまう。
980名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:36:08 ID:+vPVyycN0
ブルドラパック買ってほぼ一年。だましだまし使ってたけど完全に逝った。
やっぱ一度レッドリング付くとダメだね。
981名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:36:48 ID:rylSXmeE0
俺もまったく同じだw
バリューでドライブが3日で動かなくなって本体ごと交換らしいが2週間かかるってさ
982名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:41:32 ID:ZqZlZV3U0
>>979
本体交換とサポセンは言っていたけど修理じゃないならだったら5日ぐらいで来て欲しい・・・
983名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:42:26 ID:liPwWftY0
リングの上二つが光ってるんだがやばいのか?
点滅はしていない
光ってるだけ
984名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 23:50:59 ID:rylSXmeE0
>>982
俺も交換なのにそんなかかるんですか?って聞いたら
検査とかいろいろあってryって言ってた
985名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 00:22:51 ID:++ubI5px0
友人のバリューでRRODになった。
ロットナンバーは0743。
昨日買ったんだぜ・・・
986名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 01:08:09 ID:M++N/eW00
まあバリューだからとかエリートだからとか
関係ないからね
抜本的な解決はしてないから
少しはマシにはなってるハズだったんだがな
筐体とレイアウトを変えなきゃこの先も解決はしないだろう
987名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 01:34:05 ID:01Jz8A8T0
どうにかしてくんねーかな。

故障さえしなければ、無敵だろ。箱○。
988名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 01:38:31 ID:Z5OfNmXF0
R・o・D! R・o・D!


エースコンバット6の実績が700超えたからもういいや。
修理に出そう。
989名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 01:38:38 ID:M++N/eW00
無敵になっては困る
それに胡坐をかいて腐っていくのが目に見えてるからね
ライバルは必要
990名無しさん必死だな
昨日エスコンと一緒に買ったんだが、さっき早速フリーズしてワロタwww
フリーズとかファミコン以来だよw
さすがマイクロソフトは期待を裏切らないな。
あー買って損した。クリアしたら速攻で売るからな!