なぜ任天堂以外のメーカーはヌケ作なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:17:14 ID:vY3gt2vL0
マリギャラみてると
ローディング無し
美麗グラフィック
60fpsでぬるぬる動く、思い通りに
アイディアが秀逸
ボリュームもすごい
本当に究極のアクションゲームだよな
953名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:21:17 ID:xHfEgjuW0
>>946
オブリビオンでは結構日本ユーザーもMOD作っているほうじゃない?
そりゃ海外と比べれば劣るが。

というかMOD認めるメーカー数の差だと思うなぁ。
954名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:22:34 ID:1L1tmCyI0
GearsのPC版、マップエディションの動画を見たけど凄すぎた
動画サイト漁ればあると思うけど正直感動した
955名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:26:11 ID:e/8Xk0qY0
>>944
向こうは格ゲー・STG・ADV(ノベル)がメインだな。
ACTは結構少ない(良くてRBOか?)

ただな、同人STGでも信用できるのが東方だけなんだよ……
956名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:33:50 ID:5UYbiPzA0
PS2後期に入ってソフトが量的拡大ばかりになり、
閉塞間が出てきたのは、ゲーム会社側から見れば
リスクを避けるためなんだが、結局それがユーザー層も
固定することになっちゃった。
同じユーザーが同じ続編物やってるだけで、その他は
もう市場から去っちゃって、新規が売れないから結局
また続編リメイク作るしかないみたいなドツボスパイラル。

市場としては硬直化して徐々に冷めてく過程だったんだが、
Wii・DSで新しい層が入ってきたんだから、サードにも
この辺は大事にして、バンバン新機軸打ち出して欲しいね。
リスクは相変わらずあるとは思うけど。

玉石混交でもそういう市場の方が熱くて好きだ。
ビッグ東海レベルのクソゲメーカーでも存在できるくらい
多様性が復活して欲しいよ。
ビッグ東海はいらんけど。
957名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:43:47 ID:l7jRDqgK0
未だにGCが爆死だったなんて言うアホがいるんだな
958名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:47:00 ID:1BrNbVDl0
この閉塞感を打ち破るためには、任天堂を無視して戦略を立てるしかないと思う。
ファーストのくせに無難なアクションゲームとパーティーゲーム、ライト向けゲームばっかり出すのって終わってるぞ。
959名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 18:47:23 ID:HNCayevD0
売れたソフトの量的拡大版は全く売れないというリスクは回避できるが
利益率は悪化する一方という根本的な欠陥を抱えてる。

市場規模がソフトの規模(開発費)と同じレベルで拡大しつづるという前提でしか成り立たない。
960名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:00:24 ID:GV1ZOtym0
>この閉塞感を打ち破るためには

あのな、ソニーが10年居座って業界に閉塞感が蔓延したんだろうが。
それを打ち破ったのが任天堂。
お前は「俺に合わないソフトが売れては困る」をさも業界の問題のようにすり替えてるだけ。
961名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:02:02 ID:1L1tmCyI0
閉塞感どころか伸び代をおおいに感じる訳だが
962名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:04:47 ID:iFLU49ma0
任天堂の泡沫(といっても10万クラス)ソフトはよく無視されるからなぁ
今すぐ任天堂の公式行って自社ソフトチェックしてみろ
多彩なジャンルに手を出してる
963名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:05:51 ID:338SSYKG0
>>958
別に任天堂がこういうゲーム作れって強制してるわけじゃないだろ
任天堂の提案が消費者に受け入れられてこういう流れになっただけ

任天堂の作るゲーム以上に魅力的なモノを作れば、流れを変えられるかもな
964名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:07:46 ID:Vb2noX+q0
手抜きゲーを作って困るのは、次から見切られるサード自身ってこった。
965名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:08:22 ID:lc6LTdXz0
>>958
お前の脳みそが終わってるんじゃね?
966名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:13:13 ID:1BrNbVDl0
昔のかっこいい任天堂はもうないんだよ。いい加減目を覚ませ。
マリギャラとかメトプラみたいなどうでもいいゲームばっかり出すんじゃねえよ。
ライトにまで層を拡大する必要もないと思う。
全体のレベルが下がって、ゲーム=低次元でつまらないもの。ってイメージが固着することになるだろうからね。
967名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:14:44 ID:rjgc9HQX0
>全体のレベルが下がって、ゲーム=低次元でつまらないもの。ってイメージが固着することになるだろうからね。

ソニーおかげで、既にこのイメージが一般的
968名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:16:08 ID:vY3gt2vL0
PS2でアイディアの低次元にみんな辟易してるよw
連打ゲームばっかでね
969名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:18:44 ID:wu5mg27B0
>>966
お前もいい歳なんだから、いい加減に気付け

・ゲームは子供の玩具
・その玩具を面白がってる大人は精神が子供

お前は、この現実から目を逸らし、ごまかし…
お前達大人になりきれない子供の為に作ってくれたものを
「レベルの高い高尚なモノ」だと思い込んでいるだけだ

いい加減悟れッ!
970名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:22:34 ID:yqDob1ZzO
>>966
じゃあ何出したらいいんだよ
971名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:23:30 ID:/6w6N+2q0
>マリギャラとかメトプラみたいなどうでもいいゲームばっかり出すんじゃねえよ。
どうでもよくねえよ
972名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:23:59 ID:iFLU49ma0
謎の村雨城wiiとか?
973名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:24:19 ID:vY3gt2vL0
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ  
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!   
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |    くくく・・・
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||     
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |    バカは一生治らない…
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |     哀れだな
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||   
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !      
974名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:25:01 ID:ND8VUr0K0
>>970
ポリゴン人形がラノベ未満のお芝居をする
自称「ゲームらしいゲーム」に決まってるじゃないですか
975名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:25:05 ID:lc6LTdXz0
>>966
マリギャラがどうでもいいのなら、ここ3年間で出たゲームのほとんどがどうでもいい以下のゲームですな
976名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:25:44 ID:u0j3YmHfO
目を覚まさなければならないのは>>966自身だろ・・・
977名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:26:34 ID:AEQxeXBH0
そういや次スレいるの?
978名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:27:11 ID:1L1tmCyI0
野村、小島がいいんだろうさ
979名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:28:21 ID:CYM5dhXU0
ゲームの原体験がPS2な子供たちに同情する。
980名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:32:25 ID:vY3gt2vL0
.   /                  l    
  //       /l、        l     んもぉ〜そんなの聞くまでもないっ・・!
   l      /| ./ l、iヘ        |    久々にまともな議論の
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |    良スレじゃないですかぁ〜〜〜! 
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|   次スレお願いしますよ!
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   
     ‖ u   (    )    .‖     
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |     
981名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:33:06 ID:/AIDgycpO
俺たちだって最初はライトだったんだ
982名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:33:35 ID:YnkClNVG0
中高生=マリオwポケモンwお子様向けwwwww
大学生=まあ、面白けりゃ何でも良いよな、対戦したいし
お父さんとか=光速の異名とか馬鹿みたいだろ常識的に考えて
983名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:34:46 ID:YnkClNVG0
>>970
動物番長にエアライドに決まってるだろ!
つか出してくださいお願いします
984名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:34:57 ID:e/8Xk0qY0
>>979
MHP2が原体験ではないが、新しく買ったハードで楽しめている親戚が居る

面白いものに会いたくなったら雑食(いい意味で)になるしかない。
985名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:36:29 ID:1BrNbVDl0
HaloとかPCとのマルチのソフトの売り上げをみて何も思わないのか?
これからはゲームの中で遊び場を提供して、開発者の意図に囚われない遊び方が出来るゲームが主流になるんだよ。
本当にゲーム好きな人間はFF、DQ,キャラゲーなんかには興味がないぞ。
優れたゲームってのはアートでありスポーツなんだよ。
986名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:38:00 ID:lc6LTdXz0
>>985
なおさらSCEには無理だろ
987名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:38:34 ID:YnkClNVG0
クタラギがゲームの定義が狭くなるのをあんなに恐れていたのに
PSWゲームらしいゲームとかゲームの定義を狭めたがる連中ばかりなのが悲しいな
クタラギの意志が全然伝わってないよ
988名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:42:08 ID:338SSYKG0
ゲームの定義を言い出すとややこしくなるだろうけど
>>938の考えるゲームだけがゲームではないのは確かだな
989名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:42:57 ID:338SSYKG0
>>988安価ミス
>>938>>985
990名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:43:06 ID:vY3gt2vL0
本当にゲーム好きな人間は
キャラゲーであろうがなんだろうが面白ければいいだろw
メーカーはキャラを使ってちゃんと売りたい
それを普通に買えばいいだけの事
991名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:43:46 ID:0NgYlYV+0
次スレダメでした。だれかたのむ。
992名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:44:01 ID:+CnrkIlz0
まあ本当にゲーム好きな奴はFFもWiiスポーツもやるわな。
993名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:54:40 ID:aEFXznRG0
次スレいるか?
994名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:55:50 ID:lc6LTdXz0
似たようなスレがあるならそこに移動すれば良い
無いなら立てれば
995名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:57:17 ID:qW/Pte5m0
>>993
割と良スレチックだったので欲しいかも
996名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:57:20 ID:+CnrkIlz0
まあタイトルにインパクトがあるから続けてもいいとは思うがw
997名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:57:41 ID:vY3gt2vL0
頼む。無理だった。スレタイはヌケ作を適当にかえとけばOK
998名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 19:58:48 ID:AEQxeXBH0
俺も無理だった
ヌケ作が重要じゃね?
999名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 20:00:09 ID:lc6LTdXz0
1000名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 20:00:15 ID:auuaHHaj0
なぜ任天堂以外のメーカーはヌケ作なのか?2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194433161/

次ヌレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。