任天堂DS「脳トレ」に研究者から異論が続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
336穏健派GK ◆vsREGKhSkY
>>315をもうちょっと詳しく。
全文書き出すのは問題があると思うので、ご容赦。


・脳年齢は任天堂が勝手に言ってるだけ
 任天堂の造語。
 各年代のテスト結果の平均点から自分の点数が何歳の平均と同じなのか求められるので、極めて科学的に出しているはず。


・認知症患者への学習療法としての効果はあると思うが、それ以外の効果は裏付け無し
 私達が見つけたのは「読む書く計算する」ドリルで認知症高齢者に効果が上がること。
 任天堂はDSで他の能力も上がるのではと主張したが、そこはリクエストされていないので裏付けはしていない。
337穏健派GK ◆vsREGKhSkY :2007/11/06(火) 20:18:53 ID:maP3FpaJ0
・任天堂のHPに書いてることはブラックではないがグレー
 上手いこと繋いでいるなという印象。
 どちらかというとグレーだけど、ブラックじゃない。
 そこから先は民間の企業活動だから口を出せない、内容が整合されていないからといって僕を非難するのは間違っている。

 本当に科学的にピュアなことを求めたら千年経っても脳について語ることが出来ない。
 明らかな黒はダメ、脳トレは灰色。
 ただ、様々な脳機能に効果があるという期待についてはあるのかなと思う、白に近い灰色。



 週刊朝日の記事ではいろんな教授からの批判コメントが主体で、川島教授への取材は囲み記事でした。