Wiiにシフトするサードは潰れる part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 16:36:36 ID:sZ19A/J70
ソフトが淘汰されるのは自然な事
ハードが淘汰される方の可能性は既にほぼ消えた

根拠は売り上げと言う数字
953名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 21:50:36 ID:K6MaIWat0
WiiとDSだけは買う気がしないな
954名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 02:25:07 ID:xLW4f5iy0
強制してる訳じゃないから、買わなくても良いよ、
自分が欲しいのを買えば良いんだよ。
955名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 04:12:14 ID:OBAZ8hj00
PCでやればいいのに
956名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 06:20:21 ID:ezBjVYr0O
957名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 10:38:14 ID:qNoCmbqk0
アニメなんか見れば分かるが、長く愛されたりするのはいわゆるショボグラアニメ。
凝ったアニメは、玄人気取りに絶賛はされても、短命に終わることが多い。

広く受け入れられるものはどういったものか、理解できないでいるゲーム業界はまだまだ未熟。
958名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 12:34:00 ID:w0hOGm5R0
長く愛されたアニメなどここ数年存在しないじゃないか
サザエさんやドラえもんはもはや水戸黄門の域だしな

959名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 13:17:39 ID:kaqvxMVc0
ドラゴンボールぐらいかな
960名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 14:12:34 ID:njvUosmr0
>>958
90年代ならコナンとポケモンかねえ。2000年に入ってからはないか。
ワンピースもこのレベルには今ひとつか。
961名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 15:28:55 ID:w0hOGm5R0
ドラゴンボールも漫画原作のZが放送終了したのが1996年
どうみても最近のアニメじゃないしなw
962名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 16:22:42 ID:mOZMhi720
最近始まったアニメの放映期間が短いのは当たり前だw
963名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 17:00:33 ID:U4nmjYOA0
チョンアスペルの墓穴w
964名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 17:07:51 ID:OUiRNhaA0
ストーリーものは長く続かないというか、続けられないよな
965名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 17:46:20 ID:w0hOGm5R0
高いタイレシオのXbox360.PS3とWiiのタイレシオは低い
ttp://www.joystiq.com/2007/10/31/360-leads-hardware-to-software-ratio-wii-and-ps3-trail-with-sim/
北米NPDによると、Xbox360のタイレシオや約7
Wiiはハードウェアは好調だが、タイレシオでPS3と並んでいる

・Xbox360 タイレシオ 6.59 (ハード680万、ソフト4480万)
・PS3 タイレシオ3.58 (ハード190万、ソフト680万)
・Wii タイレシオ3.44 (ハード450万、ソフト1550万)

Wiiのタイレシオの低さは初めてのWiiやWiiスポーツの影響が大きい。
PS3もWiiも、有力なゲームが来年に延期されたのもあるが
Xbox360は今年中に多くの有望ゲームをリリースできているのも確かだ
966名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:16:14 ID:75wgsRg40
その記事書いたやつ、タイレシオの意味がわかってないだろ・・・
基本的に時間とともに上がっていく数値だから、比べるなら発売から同期間で比べないと
967名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:22:39 ID:w0hOGm5R0
>>966
お前も馬鹿だろ
発売日も期間も同じでハードが全然うれてないPS3との比較さえ読み取れないのか・・・

結局Wiiのタイレシオの低さが際立ってるだけじゃないかw
968名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 19:21:02 ID:5dC+sOPw0
タイレシオはWiiより、PS3のが上なのに、
ソフト売上げが、PS3より、Wiiのが870万本も多いという現実
結局、ゲーム機はシェアとっちゃった方の勝ちだなぁ
969名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 03:19:32 ID:2HD+T3hN0
>>967
売れてるハードはタイレシオが上がりにくいんだよ

たとえばユーザーが1年に3本買うとして、
発売と同時にハードを買った人は1年後に3本もっている
1年後にかった人はまだ1本しか持っていない
つまり最初に買った人の比率が低い(=発売後に買った人の比率が高い)ほど、
平均としてのタイレシオは下がる

DSなんかが典型
970名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 10:57:44 ID:nvCU3shr0
ttp://www.m-create.com/ranking/
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2007年10月22日〜10月28日)
機種 販売台数
DSL 76,243
PSP 59,792
Wii  27,502
PS3 18,785
PS2 11,698
360  3,718
971名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 18:35:52 ID:W980MNtG0
宝島に続きオプーナも大爆死
972名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 18:37:53 ID:W980MNtG0
カプコン6500本(笑)
コーエー2500本(笑)
973名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 18:40:15 ID:W980MNtG0
Wii
宝島カプコン6500本(笑)
オプーナコーエー2500本(笑)
DDRコナミ1500本(笑)
箱○
エスコンナムコ35000本
974名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 18:41:11 ID:2tBEGPDH0
箱○より売れてないって終わってんな
975名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 18:42:01 ID:W980MNtG0
普及台数400万
Wii
宝島カプコン6500本(笑)
オプーナコーエー2500本(笑)
DDRコナミ1500本(笑)


普及台数40万
箱○
エスコンナムコ35000本
976名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 18:52:40 ID:W980MNtG0
エスコンが北米で爆死?
バイオ4Wii北米初週売り上げ9万本ww

http://vgchartz.com/aweekly.php?date=39257&console=&maker=
977名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 18:58:12 ID:6gMgVz0H0
なくなるのは「ぷれすてすりー」な
978名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 19:06:21 ID:fcRPjq0T0
                / ̄\
               |     |  
                 \_/
                 |
              /  ̄  ̄ \    
            /  \ /  \  
           /   ⌒   ⌒   \ オプーナを初週で語るなんてとんでもない! 
           |    (__人__)     |ワゴンでじわ売れ、最終的にミリオンは確実だろう!
           \    ` ⌒´    /  
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
979名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 20:08:35 ID:KjyJvybT0


【初日2500本】オプーナ祝勝会場【最終5桁も】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193991942/
980名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 20:11:18 ID:5Q0TACCp0
AC6頑張ったな
wiiは…
981名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 20:15:56 ID:TNfbxfFD0
次スレ建てたお
埋めよろ

Wiiにシフトした多くのサード&小売りが潰れた part5
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194001619/
982名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 20:35:24 ID:4cG0rH+P0
勝手にスレタイ変えんじゃねえよ!
建て直し
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193849552/
983名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 00:41:55 ID:mpb0eIRG0
コーエーは潰れなかった
984名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 00:47:05 ID:M0B5Mfko0
>>957
勝手に脳内解釈するなw
まあドラえもんは終わったな
あの絵に馴染めないなあ
サザエさんとかセル画時代の雰囲気あるのにドラえもんにはそれがない
985よしお ◆So3fZ8IS7I :2007/11/03(土) 00:48:56 ID:ikyPNfwH0
オプーナ祭りで気を取られるけど、
冷静に考えるとサードのゲームがまたまたWiiで大爆死といういつもの流れ通りなんだよな。
Wiiって本当に難しいハードだぜ?
きっちり狙っていかないとね。
普及台数が多いからとか安易な考えは全く通用しないというのはもう身に染みただろさすがに。
986名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 00:53:25 ID:M0B5Mfko0
ぶっちゃけ少ないだろ、国内対象のゲームなら
国内対象なら4桁行ってるPS2かDSで出すべき
Wiiは国内だけなら400万台いってないんだから
次世代機メインなら海外にも売れる仕様にしないと
987名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 00:56:38 ID:ST880Sr30
しかしPS3の何とか鉄道とかG1ジョッキーは更に下回って
話題にもなっていない爆死ぶりなんだぜ。
988名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 00:58:20 ID:mpb0eIRG0
G1ジョッキーって確かWiiでも出たよな
989名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:00:32 ID:mpb0eIRG0
だからもうサードはWiiから撤退した方がいいんじゃないの?
PS3で生き残れ
990名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:06:48 ID:SbftqSSg0
×Wiiにシフトするサードは潰れる
○Wiiにシフトしても潰れるサードは潰れる

つ〜か、
本気でWiiにシフトしてるサードってどこだよ?
991名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:10:52 ID:Wme467HCO
>>989
無茶言うな
爆死がソフト規模から会社規模になるんだぞ
992名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:13:32 ID:mpb0eIRG0
Wiiはどんなに頑張ってもサードが売れない
ならばPS3を盛り上げるしかないでしょ
993名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:15:12 ID:5qaeX/c/0
なんで国内のメーカーはPCゲームに移行しないの?
Wiiじゃたいした技術も得られなくて将来的にはマイナスになる恐れがあるし、
PS3もぱっとしないじゃん。
やっぱり昔からPCゲーを作ってた海外のメーカーと技術の差がありすぎて、
技術がないのがモロにばれる→ソフトが売れない、って流れになるから参入しないのかな?
994名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:16:07 ID:YMJQHw5l0
>>993
売れないからでしょ?
995名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:16:13 ID:9TgGV0+10
ブレイドストームでも10万売れるのに。
996名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:16:15 ID:mpb0eIRG0
エロゲーに勝てないから
997名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:25:50 ID:mpb0eIRG0
オプーナはブレストの40分の1か
勝負は見えたな
998名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 01:49:29 ID:ONd1emep0
>>992
盛り上げる前に、掘り起こし作業が必要ですけどねw

普通はファーストが土台を作っておく筈なんですがねえ…
999名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 02:01:14 ID:6mW/Gg5M0
PS3が盛り上げるより先に人類が滅ぶと思う……
1000名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 02:02:19 ID:6k5s/Jq90
後何万年かかったらPS3が盛り上がるんですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。