■それにしてもSONYの独裁時代は酷かったな…Part11
1 :
名無しさん必死だな:
乙
任天堂の独裁時代よりマシ
なになによりマシとかどうでもいいだろ
それより魅力のあるソフトだせよ
糞SCEGK
開発費が高いて言われてるんだから
少しは援助してやれ
俺のPS3ずっと動いてねーぞw
なんとかしろや
5 :
名無しさん必死だな:2007/09/23(日) 13:29:49 ID:RHEwgZrK0
915 名前: 投稿日:2007/09/16(日) 21:26:54 ID:UZkMZUPj0
homeでヴァーチャルTGSして欲しかったぜ
プレイアブルな体験版が出来れば一番いいが、
とりあえずPVを見て回るだけでも楽しそう
936 名前: 投稿日:2007/09/16(日) 21:41:26 ID:PycYqH2vO
>>915 すばらしいアイデアだと思う。
ところで、
まだ外ではPS3撤退って言ってるアホが多いな。
ニュースも読めないお茶目な奴らめ。
946 名前: 投稿日:2007/09/16(日) 21:47:58 ID:jFiElyKv0
>>936 2ちゃんねるでいくら暴れようが。
世間一般ではPS3=売れてる。
ってイメージやきついてるから無駄。
951 名前: 投稿日:2007/09/16(日) 21:53:30 ID:mhGooEQL0
ブランド力は強いな
6 :
名無しさん必死だな:2007/09/23(日) 15:50:15 ID:Qmx2qwqT0
51 名前: 名無しさん必死だな 2005/07/29(金) 22:18:14 ID:vT7Zkn0M
2年後の世界へ行こう!
/'⌒`ヽ、 レボが世界1のシェア取返してるはず…
ヽ、┗ ノ
`ーー' γ⌒ヽ/妊_娠\ /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|. ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || 6| . : )'e'( : . |9 \ ━┛ )
.(. ┃ ) || `‐-=-‐ ' \___,ノ
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
7 :
名無しさん必死だな:2007/09/23(日) 15:50:48 ID:Qmx2qwqT0
↓2年後・・・
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ̄ ______ | 2年前の世界へ戻ろう!
/ /ノ( === \|
|. / .⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(| プレステが世界1のシェア取ってた時代へ…
/'⌒`ヽ、 | / -・=\ハ/=・- ^|
ヽ、┗ ノ (6| ,,ノ( 、_, )。、,, | /'⌒⌒ヽ、
`ーー' γ⌒ヽ | ,=三=、. | ( ┃ ⌒ヽ
,-ーー-、 .||~ ̄~. | ( 〆 , ─ 、ゝ) | \ ━┛ )
/ ┃ ) || | \____// \___,ノ
.(. ┃ ) || | /
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
8 :
名無しさん必死だな:2007/09/23(日) 15:53:41 ID:VWvIaLek0
9 :
名無しさん必死だな:2007/09/23(日) 18:46:11 ID:Z5m6Kp5i0
今思えば、最高裁が中古ゲーム合法判決を出したので
ソニー独裁は完成の手前で崩れていったと思う。
久多良木、佐伯の独裁プランでは中古潰しで
ゲーム支配を完成させた後、PSXで家電へ乗り込むプランだったはず。
今にして思えば、中古撲滅の根拠にしてた
「ゲームは映画の著作物」
って、何だったんだろうね。
まさか脳トレやぶつ森が映画だと思う奴なんか、希少だと思うんだけど。
>>10 アレは要するに著作権法におけるゲームの区分が確立してなかったから
ゲームの著作権を「映画扱い」にすれば中古販売を規制できるという考えから来てる詭弁でしか無いから。
今ではどうなってるのかは知らないが、とりあえずは”ゲーム=映画の著作物”というのは否定されてる。
大体映画のDVDとか普通に中古で売ってるけどあれは違法なのか?
14 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 05:33:07 ID:I9RwdBBw0
やっと暗黒時代が終わる
15 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 05:35:19 ID:SZobxT2Z0
最高裁で負けたらカスラック化してたかもな
ゲームは映画と違って家庭でやるもんだから、映画と同じ権利を認めるには大きな無理があった
16 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 06:46:39 ID:YUm/S1Mp0
そもそもこれだけ蔓延っておいてSCEの看板ゲームってなによ?
いくつあるの
17 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 07:01:37 ID:2xDLjAXa0
>>16 そらぁいっぱいあんだろ………
ほら、あれだ…いろいろあんだろ?
>>16 殆んどの看板ソフト達は
台風時のトタンみたいに吹き飛びました。
>>11 中古裁判の最高裁判決でもゲーム=映画の著作物だったよ
昔のパックマン判決から変わってないはず
ただ、ゲームのような販売をする物には、上映する映画と違い、メーカーが中古禁止する権利はない
20 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 12:12:44 ID:EWJIpxn+0
昔任天堂時代は
ソフト高いし
ユーザーの意思とは関係ないところに
金つぎ込んでいたイメージがある
まだ30レスもいかないうちに早くも2回目の来訪だ――ッ
> ユーザーの意思とは関係ないところに
> 金つぎ込んでいたイメージがある
これはまさに今のSCEのことだな。
BDとかCellとか要らないのに、ソニー本体の利益のために採用して
ゲーム業界から吸い上げた金を家電業界へ流した。
24 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 13:54:50 ID:KVe9PYtn0
.√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ̄. ______ |
/. /ノ( ≡≡≡ \|
>>23 | / ,⌒ノィノリ!iヾ、,,,)(|
| / -・=\ハ/=・- ^.| その分ソニー本社には、もっとセルに金つぎ込んでもらって
(6 ~) )(;;;;;;;;)。.) ) |
| ( ( ,=三=、( ( | 家電にも無理やりセル使ってもう予定だったのに・・・
| ) )+++++ハ) ).|
| ( ( `==='( ( | あっさりストリンガーに切り捨てられたんだよ!!!
| _\____//
>ユーザーの意思とは関係ないところに
>金つぎ込んでいたイメージがある
任天堂はゲーム以外では派手な事はしてないのだがな。
ユーザーの意思とは関係なくゲームにはまるで役立たないCellに
メーカー、流通、小売、ユーザーから吸い上げた金をつぎ込み、
挙句の果てにたった1000億で投売りしてしまうソニーの罪は消えないだろう。
それだけの利益が丸々市場から消えた事になるんだからな。
そらぁショップもゲーム会社もつぶれまくるわ。
26 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 16:42:36 ID:nS/CNggL0
任天堂のほうがひどいよ。SCEがいなかったら大変なことになってた。
PSが優勢になったとたんに64のソフトを6800円にしやがったからね。
今までいくら利益出してたんだと問いたいわ。
SCEがいなければ今頃、ソフトの値段は12800円とかだったはずだよ。
3回目。
>>27 SCEと同じように小売の取り分減らしただけじゃないかよ。
SCEがいなくても業界は続いていたけど
SCEがいたせいで破綻寸前まで行った。
DSがなければ完全に終わっていたのに任天堂が悪いって…w
もうソニーはいらないし、ゲーム続けられないから
ソニー以外がイヤならゲーム卒業しなね?ボクちゃん。
>DSがなければ完全に終わっていた
これ妄想だから。そんなわけないじゃん。
そうそう単に中小メーカーがガンガン潰れて大手が再び合併or撤退して
ソフトの値段もどんどん上がってゲーム市場もガンガン小さくなって
続編・シリーズ物の嵐に拍車がかかるだけだよな
有名続編・シリーズ物ダイスキな人間にとっては天国だぜ、俺は御免だけどな
小売の利益が多いということは、少々過剰に仕入れても売れ残りは赤字で放出できる。
金持ちは発売日近辺に高値で買えばいいし、貧乏学生は値崩れ後の安値で買いあさる。
さらに中古市場の回転も加わり、任天堂流通はうまく機能していたんだよ。
SCE流通は、メーカー、小売、プラットホームホルダーの取り分を減らし(SCEはゼロからなので痛くも痒くもない)、値段を下げましょうってこと。
値段が下がる>よく売れるようになる。
中古市場撲滅>メーカーは歓迎。新品が定価で売れていくならと妥協(?)
のはずが、
値段が下がる>何十枚と売りさばいても、何枚か売れ残ると赤字に。
金持ち>安くなったと歓迎。
貧乏学生>安値で買えるソフトがない。+ハード高けえー!!
(当時よりも今は不景気のはずだが、子供は当時よりも金をかけてもらってる。たとえば携帯電話の料金なんて当時の中高生は親に出してもらえない額だろう。)
当時メリットだけがもてはやされて、デメリットの存在に誰も気が付かなかったんだよね。
SCEはそのあたりのコントロールが抜群にうまかった。
まぁ、64の価格が下がったのは競争のせいもあるだろうけど
台湾産の半導体が日本に入ってきて、ロムの値段が大きく下がったのも大きいだろうね
34 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 19:13:04 ID:2xDLjAXa0
>>30 DSが爆発的に市場と可能性を広げたんだぞ?。
今までゲームに触れる機会のなかったシニア層にまでニーズを拡大し
制作費高騰により大手メーカーしかソフトが作れない難問を解決し
中小メーカーにも可能性を与え、なおかつ挑戦的、実験的ソフトの
制作ができるまでになった。
>>34 ソニーが天下取ってなきゃ嫌なPSジェネレーションな子に何言ってもムダだろ。
そんな可哀想な子の為にも
ソニーには一刻でも早く撤退して頂かないといけませんね。
どうも携帯機って軽く見られがちなのかな。
ゲームボーイもゲームボーイアドバンスも自称ゲーム通や一言居士な業界人には
ウケが悪かったみたいだし。
画面が豪華じゃないと一般ピープルの受けが悪いってのはDSが否定してしまったけど、
今度は「知育ばっかり」と叩かれてる。
かつて「ポケモンばっかり」と言われていたように。
限定版、完全版、ベスト版…
昔はそんな事しなくても、みんなゲーム買ってくれたもんだ。
DVDの限定版はだいたい6,000円くらいなのにねぇ……
SCEがいたって今ソフトの値段上がってるやん
>>36 実際DSでは知育ソフトの数そのものは多いけど
売り上げから考えたらどのくらいの割合になるんだろうな
売れてるのは本当にごく一部だろ
>>37 ごめんね、ついFFCCの限定版につられてDSL買い換えてごめんね。
まぁ、一部の移植ギャルゲとかの限定版は異常だわな。
>>36 むしろ携帯機のカオスさが大好きだ
GBA版クレタクみたいな無茶移植とか
DSやPSPくらいの性能になって無理矢理感が少なくなって寂しい・・・
43 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 20:45:57 ID:EWJIpxn+0
>>21 洗脳されてないよ
1万以上でソフト買ったし
あの任天堂時代は嫌いだった
前スレの「一万以上で買わされた」人か
言い方変えてるのがワロス
まあ今のインターネットが普及してる時代にソフト代が1万越してたら糞ゲーメーカーは一発で潰れるだろうな。
アイディア某はきのこっているようですが…
実は良ゲーメーカーなのか?
ああ、ソフト代のとこ見落としてた。ごめん。
でもあそこは何だかんだで生き残るかも。
DSももう以前のような勢いないし
中小がこれからDSで稼げるとは思えない
ただリスクが少ないだけで
49 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 22:30:46 ID:EWJIpxn+0
SFC時代に任天堂は赤字まみれのセントギガを買い取って
ゲームを衛星から配信しようと考えていた
インターネットという言葉が出ていないうちに
彼らはすごい構想を練っていたんだ
ゲームの配信はメガドラ時代にセガがやってたけどな
SFCのソフトを一万円も出して買ってたのは金持ちと馬鹿だけだよね
いいや、発売日に定価で買う、速攻で解いて中古屋に売り払うコンボがあったからな
53 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 22:52:12 ID:EWJIpxn+0
任天堂は赤字まみれのセントギガを買い取って
そりゃ無茶しすぎでしょ?
と思っていたらやっぱり失敗してさ
1万のソフト出しといて つまらん事とに無駄が金をwwww
サテラビューは面白かったなぁ
株主の反対受けてBSデジタルに参入できなかったのが悔やまれる
ま、今ならネットで十分なんだろうが
>>48 > ただリスクが少ないだけで
これを「ただ」と言ってる時点でもうね(ry
PS3は失敗したら会社潰れるけどDSはただリスクが少ないだけ!
56 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 23:54:59 ID:e9+DvxgSO
∩(・ω・∩)age
57 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 23:56:35 ID:dQJXxxaP0
DS出るまではランキング上位がパチスロとエロゲーもどきばっかだったよな
>>53 IDが変わるにはちょっと時間が早くないかい。
59 :
名無しさん必死だな:2007/09/24(月) 23:58:34 ID:Z8g0iWSE0
(´・ω・`) SEX
>そもそもこれだけ蔓延っておいてSCEの看板ゲームってなによ?
>いくつあるの
GT5プロローグ^^
61 :
名無しさん必死だな:2007/09/25(火) 00:02:56 ID:EWJIpxn+0
62 :
名無しさん必死だな:2007/09/25(火) 00:09:12 ID:ZvTLEs+l0
ID変わってないしwww
どっちかというと、MSが世界市場において、資金力にものを言わせてWii層、携帯機層のマーケット
もとりにきた後の世界にこそ、背筋が凍るんだが。MSとしては当然そこをねらってるわけで。
OSマーケットに続いてゲームマーケットもマイクロソフトが掌握したとき、どんなことがおこるんだろう。
>>52 昔、俺が風邪で倒れていたとき親父が買ってきたマリオコレクションに超絶セーブデータが入っていたことを思い出した
ああ、最近買ったロマサガ3にもHP999まで鍛えたデータが2つもあって、
うかつに消せなくて困った(笑)。
中古で買うと安いの以外にも前の人のセーブデータを覗ける楽しみがあったんだけど。
66 :
名無しさん必死だな:2007/09/25(火) 00:55:54 ID:tXUyYH7y0
ゲーマーにとっては
>>1のような状態がいいことであったと今になって分かった
>>66 ageてまで言いたいことがそれかよ…。
寝言は寝て言え。
>>67 戦死様方は去年のE3からずっと眠り続けています
>>63 ゲームハード部門の累積赤字が多すぎて、そこまで無謀な攻めはできないと思うぞ
実際360だってあっという間にWiiに並ばれたけど、ハード黒字ラインから値下げして
独占ゲームとるために極端なゲームメーカーの囲い込みとかしてないじゃん。
>>66 そうか俺の居場所はココにあったんだ・・・。
どうして失くしてから大切なものだったと気付くんだろう・・・。
71 :
名無しさん必死だな:2007/09/25(火) 08:01:44 ID:v1smzdQ20
暗黒時代の終了
黄金時代の幕開け
72 :
名無しさん必死だな:2007/09/25(火) 08:08:56 ID:vlE19BR40
>>69 今でも洋ゲーの開発とかに湯水のごとく金使ってるよ
それはまだ健全な方だけどね
MSは任天堂と戦う気はないと思う。脇が甘くて自爆を狙えるソニーと違って
ガチンコ勝負になる。資金が有り余ってるとは言え、任天堂を削り殺すとなると
泥沼の消耗戦と訴訟の応酬になる。そんなことしたら株主がキレるぜ。
MSとしてはガチで戦うより共存した方が旨いだろ
であわよくば市場をいただく(任天堂とか吸収)
>>73,74
おまえらはMSという会社が分かってないと思うぞ。
なぜappleが生き残ってるのか
そうそうMSはソニーさえ叩ければどうでもいいんだよ。
78 :
名無しさん必死だな:2007/09/25(火) 20:40:24 ID:07D4Z2Gr0
そう言えば、SCEの佐伯が旗振り役だった中古潰し運動ってほとんどの3rdが参加してたな。
ソニー独裁の踏絵だな。
任天堂と、その2nd以外はソフトの裏に中古禁止マーク付けてた。
>>78 SCE、セガ、スクウェア、ナムコ、コナミ、カプコンの大阪訴訟と
コーエー、エニックスの東京訴訟があった
それにしても任天堂独占時代は酷かったな…Part11
組長は「だったら中古に売ろうと思わないようなソフトを作ればいい」とか
言っていたような気がする。
なんというか、ごもっともとしか言いようがない。けど……
>>81 「余計な手間と時間とお金をかけないために
はじめからバグのないプログラム作れよ」
って言われたときのことを思い出した。
それは理想なんだけど・・・できっこねーよ。
>>82 そこでAI搭載の自動修正機能つきコンパイラをだな・・・
まあ、無理と分かっていても、ハナっから「バグはパッチで修正すればいい」
なんて態度取られるよりゃマシだけどな。
>>82 中古ゼロは出来ないが、減らすことは出来るだろ。
中古売ってる店(ゲームに限らず)行くとわかるが在庫で溢れてるものとそうでないものがある。
明確に分かれてる。
糞ゲー作って、それを中古に売られて文句言うとか、散々期待を煽っておいて糞ゲーとか論外。
>>86 NO COPYマークの見間違いじゃね?
俺も任天堂は「中古黙認」だった記憶しか無いからなぁ。
(良いとも悪いとも言ってないという記憶)
>>87 NO RESALEだよ
64の時オカとか、手持ちのソフトで確認した
>>88 そうか。スマンカッタ。
俺も家帰ったら確認してみる。
90 :
名無しさん必死だな:2007/09/26(水) 14:36:20 ID:TA+UtnI80
え!
任天堂も中古潰しやってたの?
91 :
名無しさん必死だな:2007/09/26(水) 19:42:16 ID:n8gOtRsm0
>>1は絶対馬鹿
FC時代任天堂が独占超法外ロイヤリティをとっていた
同人レベルのクソゲーが8000円の暗黒時代
SFCにいたっては12000円とか、もうアホかと
そこで参入してきたロイヤリティを考慮したPS
サードは暴君任天堂を裏切り一気にPSへ
この先、SCEが倒れたらユーザーにとってはとんでもない世界になる
同人レベルのDSゲームを10000円で売ってくる
>>90 建前上はね
けど実際は傍観に近い態度だったよ
元々ファミコンのソフト自体が開発者にとって趣味のリョーイキだったわけだがね。
とりあえず確認を取るため事実をリスト化すると
・SFC時代は小売の取り分が多く、定価より差っ引いて売っていた
・PS時代になるとその小売の取り分が少なくなり、不良在庫1本でも中古5本捌かないと赤字
・PS中期からプリレンダやアニメーションを多用するテンプレPRGが徐々に増殖し始める
・PS2時代、メーカーの合併や倒産が相次いだ。そして市場縮小(客層的に濃縮)
・DSの脳トレ爆発により知育ソフトが大量発生、PSPは移植多々なものの、それなりに売れ行きは保った
・MHP2によってPSPの売れ行きが爆発・・・したものの現在も未だPSPミリオンはこれだけ
これだけかね?
97 :
名無しさん必死だな:2007/09/26(水) 21:08:18 ID:56WlHpGd0
http://anond.hatelabo.jp/20070723224418 これを読む限り
サードにとってはSONY独占時代恐怖の淘汰時代
ユーザーにとってはSONY独占時代黄金期
中古販売については俺もガキのころは無くなったら困るなぁと浅はかな考えだったが、
今となっては自分の首を絞めているだけだと分かった。
今では高い金出してまでやりたくないなぁと思うゲームはBest買いして胴元に金を入れるようにしている。
2chの偏見並みの寝言しか書いてないそれがなんのソースになるとでもいうのかね。
FC時代に値段7千円越えが大半なんて大嘘書いてるし、任天堂のロイヤリティに
関してはここでさんざんやったな。
Best商法はかえって良くない事も言われてるんだがな。
中古より悪かもしれんのに。
100 :
名無しさん必死だな:2007/09/26(水) 21:52:21 ID:GYxYg/r+0
ファミコンソフトの定価なんて知らなかったから調べたら大嘘じゃねーか
>>97はよ
たしかにその値段で売られていたソフトもあるけども
1万超えなんてコーエーぐらいのものだろ
>>99 ”Bestは発売後×ヶ月以上空ける”という公約を宣言した方がいいと思うんだがな。
新品を安心して買えなくなる。最速Bestとかアホかと。
SCEがBest商法を始めた時に「売れなくなった商材が活性化する」とマンセーしてた知人に
「Best待ちの奴もでてこねぇか?」と聞いたが聞く耳持ちゃしなかった。
MSも功罪考えないで安易にBest商法(プラコレ)を導入してるのを見るともうちょっと考えろと。
ロイヤリティの話は胡散臭いな
まともなソースが張られた事が無い
GKが騒いでるだけのような気がする
>>101 確実に出ることがはっきりしてるなら出るまでの間隔がすこしくらい長くても
あまり抑止力は無いと思うけどな
ワンダをベストの中古で買おうかな、と思ってたら見事に忘れて今に至る俺のように
>>103 結局「発売日周辺で定価(店の値引き)で買わない」人間や
「躊躇してるうちに買うのを忘れる」人間を増やしてるだけで
着実にソフトの売上を減らして行ってるだけだものねえ。
そのうちにゲームから離れていくとなれば、余計に。
105 :
名無しさん必死だな:2007/09/27(木) 20:42:30 ID:TzyHKFj5O
ベストの嫌なとこはベストがでると無印が消えること
ベスト買いたくないんだよなぁ
中古も嫌だし
買いたかったソフトはもうどうでもよくなったけど
つーか、ベスト値段高杉
定価だからより一層高く感じる
安くお得感があるのが
無印定価の半額>>>>>ベストの価格
ベストは2500円以内がいい
2800円から高く感じる
スクエニのアルティメッツヒットはジャケもいいから買えるけど
ほとんどのメーカーのベスト版はジャケがひどいデザインだ
あれ買うくらいなら無印中古買うわ
なんか安っぽいんだよね、ベスト版になると。
何でパッケージソノモノまで変えてしまうんだ……。
これはSONYに限ったことじゃないが。
ベスト買った事はないが、聞くところによると
ものによってはリバーシブルで通常版のパケに
なるのもあるらしい…
DCの後期ドリコレは通常版にドリコレのシール貼ってるだけだったな
ベスト版で安っぽいパッケージなのはわざとだと思ってるが。
だれでもベスト版より、通常版を買ってほしいだろ。
112 :
名無しさん必死だな:2007/09/29(土) 12:07:14 ID:e9RM7Cyd0
ハードが6万するんだぜ?ソニーに天下を取らせたのは大失敗だったな
113 :
名無しさん必死だな:2007/09/29(土) 12:37:30 ID:GVVE1BW00
そういえばPSPが出るまで携帯機市場でベスト価格のソフトが出る事はなかったな。
GBAで出てたぞ
グラディウスとかマザーとか
>>109 コナミのポップンミュージックとかそうだったな。
>>100 多分、スーパーファミコンとファミコンと同じ風に語ってるんじゃないの。
スーファミは大体7800円位だったと思う。
FF6とか、光栄系は11800円とかそのくらいだったはず。
>>117 明らかに筆者はFCとSFCの区別がついているし、区別して書いてる。
つまり意図的に嘘を書いてる、と
いやいやいや、本人区別してるつもりで分かってないだけだろ。
>>122 14800円は光栄だったか
さすが光栄だな
>>123 「PC版と同じ内容なんだから値段もPC版と同じだろ常考。」って光栄は言ってたからな。
FC・SFC時代のROM高騰も、
PS1・PS2時代の続編地獄も、
いずれも光栄というのがなんというかアレですね
ついでに日本のPCゲーム市場エロゲを除いて壊滅、
みたいな状況にも関与か
何を言っとるんだコイツは?
127 :
名無しさん必死だな:2007/10/02(火) 01:00:32 ID:v1EGOOig0
>>127 その記事だと気を使ってるようには見えないが
VCやエミュをマンセーしてる奴が最近ゲームの売上が落ちたって言われるとイラっとする。
何か微妙な時代だな
違法エミュとVC一緒にすんな
違法でも公式でも、やってる事はソフトの売上減らし。
VCって金払ってるんですけど?
ダウンロード販売はソフトではない!か
大変だぽちゃぽちゃあひるちゃんとかやめないと
VC大盛況は今のゲームに魅力が無いという事なのかどうなのか。
思い出に金を払っている(実際にはあんまやらない)場合も
あるだろうから、一概には言えないが。
でもソフトメーカーにとっては、己を見つめ直すいい機会だと思うな。
エミュも特許に関わらない範囲では合法だ。
要はソフトウェアの複製権に抵触するのが主な問題なわけで。
まあ今回の主題はそこではなくて。
古い作品、老朽化やサポート打ち切りで遊べなくなった作品が
姿形を変えてVCで日の目を見るのは、昔からのファンとしては嬉しい限り。
そういう層の中の一人からすれば、けっして今の作品に魅力がないとか、
昔の作品が今より優れていたとか、ということではないんだけどな。なんというか・・・
>>135 ソフト複製以前にハードウェアのROMの著作権の問題もあるけどな。
エミュレータという技術自体は違法では無いけど、たいていはコレがひっかかる。
エミュって、PSP界隈で流行ってるんでしょ。
VC大盛況はコンビニコミックが馬鹿売れしてるみたいな感じかな
新作は分からん、中古漁るのも面倒臭い、
どっかで聞いたことあるタイトルが安価で買えるお手軽感
コンビニコミックでバキやジャンを立ち読みしていた俺が・・・・・・
どうすればいい( ゚д゚ )
VCってソフト売り上げ減少に影響するのか?
VCに配信されるソフトって現行機じゃ遊べんソフトがメインだし
移植やリメイクと被るソフトはメーカーも控えているし
お財布は一つだからね。
>>139 その内に普通誌にもテープで封されて立読み出来なくなる時代になるかも
と思ったが、返品制度があるから(ある?)客への黙認されたサービスと
して残るかな。
話が逸れたが、ゲームにも返品制度を導入できていればまた違う世界に
なっていたと思うよ。
>>142 返品制度はメーカーの負担が大きいからなぁ。
リサイクルすらままならないプラスチックや半導体主体のゲームには厳しい。
>>93 PSで中古騒動が大きく報道されてたとき
時オカで遊んでください、中古でもいいから
みたいなことをミヤホンがゲーム雑誌(ファミ通かな?)のインタビューで言ってたな
>>144 客が返品できる制度がアメリカにあったって話を昔聞いたことがあったけど
結局あれって無くなったんだろうな。
>>146 PS3が大量返品ってニュース無かったっけ?
発売日に新品で買おうと思うような面白いソフトを作ればいいって
考えだからなあ、任天堂は。
それは強者の考えだって非難するやつもいるだろうけどね。
クラニンが始まってからは新品でしか買ってない。中古だとポイント貯まらないから。
ソニーは北風だが、任天堂は太陽だな。
149 :
名無しさん必死だな:2007/10/04(木) 00:40:04 ID:EL3/7xn00
>>148 ソニー北風さんは負けても
「旅人は太陽シンパだった!インチキだ!」
「順番的に太陽は自分の後だったからズルい!」
「太陽夕方には日がかたむいてて大爆死wwww」
などと意味不明なことをおっしゃってますけどね
>>145 エニクスが下手に裁判起して中古販売合法化してしまう以前は
任天堂ソフトも箱裏に中古販売禁止マークが入ってたもんだがなぁ
時オカにもしっかり入ってるのにミヤホンてw
ポジショントークしないのはいいね。
クタとか佐伯って、言葉が汚いから一見ホンネトークに聞こえるけど
思いっきり防衛的なポジショントークだったからな。
なんで天下取ってるのにあんなに防衛的になってるのか不思議だったが、
ソニー本体からの陰湿で絶え間ない攻撃に晒されてたんだよなw
一生やってろ国民に迷惑かけるなクソニー
SCEもその糞ニーの一部ですから
>>152 うん。一般消費者をグループ内の権力闘争に巻き込んで
これ以上被害者を出すんじゃねぇよクソニー、って言いたかった。
>>148 案外中古でもあの紙切れ入ってることあるけどね。
特にGCのゲームWii買ってから結構買ってるけど
期限切れのも含めて今のところハズレ無いなw
まー秋葉とかそーいう所だと殆ど入ってないんだろうけどさ。
>>150 任天堂も「一応」CESAの一員だから、その方針に沿って貼ってあるだけと
<教えて本郷さん>に書いてあったぞ。
156 :
名無しさん必死だな:2007/10/05(金) 09:13:00 ID:x/D7/Pqx0
保守新党
話は逸れるが
>>142 コンビニにとって立ち読みに来る人は大事なお客さん。
コンビニ本を扱う版元にとってコンビニは重要な取引先。
テープ貼ってあるような雑誌は新規参入できないような現在、
この先しばらくは一般雑誌にテープが貼られる事はないかと。
>>157 なるほど、しっかりしたビジネスモデルというやつが確立している訳か。
ゲーム業界では確立出来なかったからgdgdになったんだな。
任天堂が種蒔きゃソニーがほじくるってか。
ゲーム誌に昔ほどの影響力が無いのがまだ救いになるけどね<ソニーがほじくる
ゲーム批評みたいな(自称)反骨精神を売りにした雑誌さえ任天堂叩きしてた
10年前は何だったんだ。
あの時代の空気も、SCEが裏で糸引いて作り出したもんだと思ってるがな。
SCEが台頭するまでは、ハードとかメーカーに対するアンチって余り見なかった。
それがPSが普及し始めると、突然「任天堂は地元に金を落とさないから駄目だ!」
とか神奈川県民が言い出すんだぜ。しかもそいつ、俺とガキの頃から
FCやSFCのゲームで対戦とかしてて、仲良かったのに。唖然としたよ。
極端な変貌振りについていけなくて、俺は距離を取り始め、
結局そいつとは10年この方電話でも話していない。
どこでどうしているかも分からない。
SCEが滅びれば、俺の鬱憤も少しは解消されるってもんだ。
いい機会だから任天堂には徹底的に潰してもらいたい。
162 :
名無しさん必死だな:2007/10/06(土) 13:46:39 ID:+De/5qwB0
PS時代はよかったとも浮けどな
何回目?
>>161 糸引いていたまで悪くは取れないが、似たような気分は味わったな。
ゲームが面白いとかじゃなくて、「ソニーだからいい」みたいな意見。
それっぽい独特の雰囲気(悪く言えば中二臭)が人気だったのだろうか。
SFCやFCのゲームはハード引っ張り出してまでたまにやるけど、
PSのゲームはPS2でできるにもかかわらずまったく遊ばない。
おもしろかった、またやってみたいと思えるゲームが無いのな。
俺が神奈川県民だからさ。
167 :
名無しさん必死だな:2007/10/06(土) 19:39:04 ID:XGWlkIiB0
>>160 ゲーム批評なんて、DS対PSPの特集の時に「任天堂は負けるのか!?」なんていう
糞見出しをつけるような雑誌だったからな。
「DSが新しいゲームの方向性を見つけ出せるとはとても思えない」などという
先見性ゼロの意見を書くような雑誌が潰れて当たり前だろ。
168 :
名無しさん必死だな:2007/10/06(土) 19:40:39 ID:e6y9NySR0
そりゃ結果論としてはそうだがね
>>167 ゲーム批評は最初の半年くらいが”まだ”花があった、くらいで
後は「広告がないから公平な記事が」なんてのとは無縁なくらい
どっかとのしがらみで記事書いてるヤツばかりだったけどね。
DS対PSPの頃なんかは、俺の中ではファミ通とどっこいの雑誌だったよ。
ファミ通も汚いが、ゲーム批評はさらに汚いイメージだな。
ポケモンを有する任天堂が敗北するなんてここゲハで言ったら馬鹿に
されたもんだぜ。VSスレでもDS勝利、PSPは当番を決めて擁護していたくらい。
171 :
名無しさん必死だな:2007/10/06(土) 19:50:20 ID:kKJhUOr80
つーか裁判で中古合法化になる以前に、中古扱う側から妥協案として中古が売れると一定の金が入るって妥協案を出されてたんだぜ
それで妥協しておけばよかったものを欲をかいて裁判なんかに打って出たもんだから……
これで完全にメーカーが負けちゃったんだよな
172 :
名無しさん必死だな:2007/10/06(土) 20:05:58 ID:q6ZcdEfr0
PS3が大コケしてPSPに落ち延びるなんてあの時は予想もしてなかったな・・・
あのときはPSPもコケたと思われていたからな
ゲーム批評って初期はスクウェア批判
中期以降はどうでも良いことをダラダラダラダラとって感じ
記事の内容が急速にしょぼくなっていって買うの止めたわ
弱小メディアはスキャンダル暴露と弱い者いじめに落ち着くというのが定説
あの雑誌って最初の頃は妙に業界人受けが良かったみたいだけど、なんで?
あれほど読んでて心がさもしくなる雑誌は初めてだったんだが<ゲーム批評
そういえば、週刊金曜日も「公正さを保つ為に広告は入れない」スタンスで
始めたんだっけ
ファミ通体制にみんな飽き飽きしてた頃だったし、
ネットが今のように使われる以前だったから
ゲーム批評って一度も読んだことねぇや
DS発売の頃は「こりゃ駄目だ」と思ってたんだがなぁ
当時は2画面?タッチペン?なんだそりゃwwwって感じで馬鹿にしていて
携帯PSであるPSPに期待していたぜ俺は
まぁ、よく考えたら任天堂が携帯機で負けるわけなかったわけで
DSってGBAとも互換あるしで不満はGB・GBCとの互換ができんことくらいか
>>161 時代の空気すら操るSCEってか。
そらすげぇな
PS、SS、64時代はそんなもんなかったけどなぁ
ネットなんか繋がってなかったから、俺の周りの話だけどさ。
明確にユーザーの間での対決姿勢が出始めたのはドリームキャスト発売辺りからじゃないのかね。
湯川専務のCMでプレステの名前出したりとかしてたし。
>>179 オレはDSがコケてGBAがそのまま主力をしばらく張っていくもんだと思ってたよ
てっきりバーチャルボーイの再来かなとw
タッチペンは面白そうだと思ったけども
2画面はやっぱ無いよな
まぁ任天堂自身も発売当初はDSにそれほど自信はなかったんじゃないかね
二画面タッチパネルの可能性に気づけなかった奴は
クリエイターには向かないな
そしてゲーオタとしても保守派で
常に後追いタイプだ
今のゲーオタなんぞ大半はただのクズだろw 声だけでかくてウルサイけど
売り上げに貢献しねーしw
新作でても「ゲーマー向けのゲーム」wじゃないとか、意味不明な批判よく見るしなw
ゲーム批評は、アゼルの批判記事が”どのライターも同じ批判しかできてない”時点で
商業ベースに乗ってるだけの同人誌、という結論に至った。
内容的にあんなヒドイのはファミ通でも無いぞ。
>>182 今でも2画面ってそんなに素晴らしい物だとは思ってないけどね。
視線が集中しないとか、他にも利点は確かにあるんだけどさ。
ゲーム批評よりはユーゲーの方が実質的な影響力があったよな
レトロ市場関連で特に
>>185 お前の先見の名のなさと頭の硬直ぶりを晒すのはもういいから。
188 :
名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 11:57:41 ID:F2XarXwU0
一画面+タッチペンはかなり見づらいからニ画面にする必要はあっただろう
個人的にはPSPのロンチラインナップを見た時は
そうそうたる顔ぶれだなあ、でも俺はいいやという感じだったな
>>184 アゼル記事はひどかった。散々ナウシカのパクリだ何だと叩いておいて
非難轟々になったら、今度は火消し目的の持ち上げレビュー載せたり。
対応が後手にまわる上に、明後日の方を向いている辺りは今のSCEにも
通じるところがあるな。
最初に読んだのが中3のときだったから、ショックは計り知れなかったよ。
「え、FF6を面白いと思ったらいけないの?」みたいな感じで。
たまにゲーム誌とかで変ないちゃもんつける奴は見かけたけど、その比じゃなかったし。<ゲーム批評
これだけではナンなので……
SCEはプレステ2に入ってから急にCMがヘタクソになったのは、何でだろう。
プレステ1時代のはいいCMが多かったのに……
>>191 俺はあの頃のスクエアはちょっと… だったし、FF6は遊んだけど
面白かったけどおかしい部分も割と多かった。
だからあの記事のスタンス自体は分からなくもなかったけど
中身が無かったからがっかりだった気がする。
個人的にはゲーム批評のゲーム批評の一番酷かった所は
良くも悪くもエネミーゼロ関連だと思うなw
そしてそれ以降、微妙にセガ関連には冷たくなったりとかな。
飯野社長もあの件では可哀想すぎだわ。
救世主のような持ち上げられ方してたから、てっきりエネミーゼロはベタボメだと
思っていたが……。
飯野社長がアレな人だと知っても、未だにゲーム批評の件だけは同情できる。
あと、ライブアライブのけなしっぷりも酷かったなぁ(お約束)。
194 :
名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 23:16:03 ID:yJpuhiRL0
そんなにひどかったのかw
195 :
名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 23:28:44 ID:FcE2nUptO
DSを初めて見たとき 子供の時に買ったゲームウォッチ ダブルスクリーンの再来だと思った。 ドンキーコングとオイルパニック持ってたから 懐かしさとゲームの進化に感激。
スマンが突っ込ませてくれ
「シガレットケース?」
「ノゥ、ニンテンドウ’マルチスクリーン’」
あ、ゲームウォッチ抜けた
>>194 エネミーゼロはソフト出るまで、毎号よいしょ記事&飯野によるコラムを載せたり
飯野の生い立ちを載せたりと、とにかく祭り上げ。
ソフトが出たとたん、飯野のコラムはおろかエネミーゼロの記事は消え
その次の号あたりで、こっそり当たり障りの無い1ページレビューを載せて
以後一切飯野関係の記事は無くなった。
サターン関係誌がソフトの内容はともかく、一生懸命記事作ったり
飯野の愚痴まで載せたのとは対象的。
出来云々はともかく最後まで付合って、ぶっちゃけトーク満載のインタビューとか
やるだろうと思ったら、いきなり村八分だもん。
こりゃとんでもない嘘雑誌だと思ったよ(まあ怪しさは前からあったが)
飯野を持ち上げたのも、センセーショナルな移籍騒動を利用して
雑誌の名を上げようなんて魂胆だったんだろうなと思った。
当たり障りのないレビューじゃなかったな。
「これはひどい」ばりの、とにかく罵詈雑言レビューが2つあった気がする。
まあエネミーゼロがどうしようもない出来だったから、それはいいとしても
なんか軋轢があったんだろうなーという感じはあった。
だからと言って付き合いで手心加えたらワロスレビューと変わらないわけだが
>>200 そこを「本音を通す」という看板を掲げた所が、どう筋を通すか?が見物だった訳だが
結果がそんな感じな訳で。
雑誌の看板を自ら捨てちゃうあたり看板に偽りありだったと。
まあ結局は広告云々は建前で、記事に出来るかどうか売れるかどうかを考えて
SCEべったりだったんだろう、というのがあの本の正体だったのではないか?
と無理矢理スレタイ寄りの話に戻してみる。
202 :
名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 04:47:26 ID:LqDgRQe5O
あー そうそう!ダブルスクリーンじゃなくてマルチスクリーンだった。よく憶えてる人がいるんだねぇ。年齢は40歳と見た! つうか このスレには関係ないですね。失礼しました。
もうゲーム批評の話はよくね?結局潰れたんだし。
それにしても最近また、ゲハがひどくなってきた。
同じ内容の叩きスレばかり。
もう現実が任天堂圧勝と出てしまったんだからどうしようもない。
205 :
名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 09:36:07 ID:ARY90c8J0
糞ニーが通った跡はぺんぺん草すら残らないな
206 :
名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:38:22 ID:RoBbShv30
酷い時代だったが、それもようやく終わります。
207 :
名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:47:37 ID:AEDZbscxO
グッバイ!糞ニー
二度と戻ってくんな!
208 :
名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 19:10:30 ID:KZBxlBEn0
さらばソニー ふぉ〜えば〜
必需品じゃなく嗜好品を提供する企業で、ここまで愛されないのもレアケースだなw
ここまで敵が多いのは、あとはJTくらいじゃねーか?
なんか電撃系も率先して任天堂叩きやってたな、10年前は。
電撃プレイステーションなんか読者欄まで交えて総攻撃していたような
記憶がある。
スマブラ発売時なんか「俺は格ゲーマニアだ。だからスマブラみたいなのは認めない」
みたいなことを編集者が言っていたし。
今はそのへんも憑き物がとれたみたいに大人しくなって、
本当に良い時代になったもんだ……。
>>211 電プレなんか存亡の危機だろうからな。
ファミ通ですら怪しいし。
電撃プレで俺ら商売替えかななんて言ってるんだからそういう発言はもうできんだろ。
岩崎はPSWに殉じるつもりのようだが
>>211 電撃王という総合誌で、羽田とかいう奴が、任天堂に対して
電波を流してた時代か
215 :
名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:49:18 ID:J0n33MIW0
>>214 びいず羽岡の事か?
あいつは今「魔王」として電撃PSにいるぞ。
電撃は編集自体がDS&Wiiスタイルに乗り換えかな?
だいめーの読者コーナーも始まったみたいだし。
216 :
名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:57:33 ID:Cn7FFjfw0
もう雑誌で批評系は受けないだろ。
ブログとかの一般人のレビューので見れるし内容もマシなのがある。
まあ、でも、通ぶった素人のブログは痛いけど。
217 :
名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:18:38 ID:Zy8bsQ+f0
そもそもゲーム批評だって編集長はコミケ常連のコテコテの腐女子だったんだろ
そりゃあ叩きたくなるよなFF6を
>>217 カプ厨には受けないって事か?
ああいう人は人間関係が自分のプライドだけで決まるしねえ。
なんだァ……
10代の頃は「この世にこんな、心の醜い人がいるなんて」と
本気でショック受けたのが馬鹿みたいだ……
俺らに分かるわけがない、腐女子は人間じゃないからなw
>>220 良く分からんかったから、それっぽいカプ厨(男女カップルを決めるのに萌える人)
と言ったまでだが、他に理由があるのかもしれない。
腐女子基準的になにが悪かったのかは、俺にも理解できん。
>>215 つーか魔王ってアイツかよw
と関係ないが思った
そういえば言動似てたわ
>>222 会う女片っ端から「俺が守ってやる」連呼するロックに腹が立ったとか
FFってなんかそういう電波なキャラばかりのように思う
>>224 サンクス!じゃあカプ厨でもおかしかないか。
基本的に諸星あたるなんだから、笑って流せばいいのに。
むしろキャラが被る劣化ハーロックの方が問題だろw
227 :
名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 03:33:07 ID:yl1fS1XI0
>>201 もしエネミーゼロの完成度に問題がなければ、
普通に完成度の高いゲームとして紹介していたと思うが。
ただ単に事実に基づいて書いただけじゃないの?
むしろ自分の作ったゲームの欠点や悪い部分を指摘されただけで
怒って出て行く飯野の方に問題がある。
飯野とは関係ないが、FF7の時もゲーム批評では酷評が多かった。
FF7はゲームバランスが悪かったり、完成度に問題があるのは事実。
ただ事実に基づいて欠点を指摘しただけなのに、
FF7のファンは激怒しゲーム批評をクソ雑誌よわばりにした。
ゲーム批評の全てが正しいとは思わないが、
事実を明確に書いただけなのに、全く認めず怒るだけの人間たちの方が問題ある。
それまで持てはやして飯野の特集本まで出したのに、E0が出たら連載切ってその後叩き出したからな。
広告は入れてないけど各社の開発者のコラムは載ってるし、しがらみに縛られないってお題目は達成されてなかった。
マスコミとしてはただ素直で辛辣な批評を書くよりも、そこのあった「何か」を
引き出すのが一番だと思うのだが。
しがらみに囚われないと自負する所なら、出来ないはずは無いと思うが
ただ言いたいこと言う批評をするのが、彼らの思う雑誌のあり方であるなら
ある意味広告載った雑誌の担ぎ記事よりダメだろ。
特にその前の飯野をよいしょする姿勢自体も、広告がある雑誌の態度と
なんら変わらないんだから。
「記事になる=もてはやす」「記事にならないし売れない=切る」では
広告がないだけでやってる事は変わらないんだから。
むしろ記事を広告として売ってないか?とも思える訳で。
なんて話は、あの出版社が出した他の「○○批評」みんなに通じるんだけどなw
230 :
名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 08:48:23 ID:fTzkIIta0
第三者がスポンサーになるか赤字覚悟でやってくれん限り、どこかに媚びなければいけないってこったな
まあ、ファミ通は露骨過ぎると思うけどね
231 :
名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 08:58:47 ID:e/gA/rU80
PS1・2の成功はPMEのおかげだよ。
当時はプロモーションだけで売ってた。
プロモに騙された馬鹿が何百万もいたんだよなぁ・・・まったく糞どもが
233 :
名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 09:36:58 ID:9J3TMyij0
ばれないように工作してたんだろうな
いまどきのガキは任天堂独裁時代の酷さも知らないんだな
1日GKかと思ってIDを見てしまったではないか
236 :
名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 10:22:56 ID:zPXmXrrC0
>>226 相変わらずソニー贔屓ではあるものの、
ゴミ痛の浜髭に比べると現実をわきまえている、と思う。
>>234 ソニーを守るソニー戦士は
PS以降しか遊んでないような手合いばっかりだけどねw
>>238 むしろPSですら遊んでるかどうか、非常に怪しい戦士が一杯居るのだがw
240 :
名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 00:11:19 ID:6qTv/I0s0
PS3どころかPSPすら持って無さそうなのがいっぱいいるなw
任天堂がトップシェアの時代はあったが
任天堂の独裁時代なんか、あったっけ?
あったのは、群雄割拠の時代だった気がするんだが
任天堂最下位の時代が手のつけられないモンスター任天堂を作り出したというのはなんとも皮肉な話だ
昔のファミ通引っ張り出して見たけど、スーファミ全盛期は
メガドラもPCエンジンもスーファミも、ソフトの「定価は」どこも同じラインだった。
どのハードのゲームも発売数ヵ月後には値崩れしていたし、
やっぱり何か違う原因があったんじゃないのかね。
CD媒体のメガCDはソフトが安かったが
代わりにハードが高かったからむしろ金持ち用のイメージが強い
>>241 ファミコン時代の初期と、スーパーファミコン時代の中期〜後期は独裁時代になるんじゃない?
スーファミ後期って95年ぐらいからか?
ならPSもSSもあるし全然独裁じゃないな。
セガファンなんて、あの頃が一番元気だった気が。
>>248 メガドラとPCEも人気あったから、やっぱ独裁じゃぁないな。
ファミコン初期はライバルがSG-1000とカセットビションだもんな。
独裁と言っても良いかもしれんが、そもそも市場自体が無いな。
その後ファミコンにサードが参入しまくってゲーム乱発期が独占と言うに相応しい頃だろうか?
(1985年前後?)
その頃の他機種で印象のあるゲームって、マスターシステムのファンタシースターとか辺りだけだし。
その頃ってパソコン(PC-88) vs ファミコンって感じだな。
>>249 PCEやメガドラが元気があったのはファミコン後期〜スーファミ前期辺りまでじゃ無いっけ?
国内じゃメガドラはXBOXばりに売れてなかったでしょ。
>>250 >>248の「次世代が出る前」って「PS,SSが出る直前辺り」だよね?
(64が出る直前辺りはPS天下の始まりだし)
その頃であれば、まだMD,PCEは元気だったよ。
>>274にも書いてるが、セガファンなんて特に元気だった印象があるよ。
つーか、やっぱPS2時代みたいに「(据置では)一強皆弱」じゃないと「独裁」って感じしないなぁ。
>>251 元気だったっけ?
PCEって天外魔境IIあたりがピークで徐々に衰えていったって印象だったんだが。
キャラバンも93年には終わってたよね?
MDはDCより売れてないってイメージだったしなぁ。
>>252 まぁ、俺MDを6台も持ってるアホなので、世間とは「元気」に見える度合い基準が異なる気がしてきたw
(PCEやSFCは2台ずつしか持ってない)
FCもSFCもPCEもMDも
変なレッテルは貼られてなかったな
平和で楽しい時代だったよ
PCEとMD持ってる奴は羨ましがられたもんだし
>>253 今と違って自分の周りの環境と、精々雑誌くらいしか情報が無かったからなぁ。。
MDは持ってる奴自体が数えるくらいしか周りに居なかったからさw
一人はX32とかその辺の周辺機器も全部持ってて、むっちゃ羨ましかったw
PCEはある家にはあるって感じでそこまでレアではなかったけど
1人用のゲームばっかだったから、遊ぶのはやっぱファミコンとかスーパファミコンだったな。
>>254 今だってそうでしょ。
PS3とか家にあったらすっげーなぁって感じじゃないのかね
ガキどもの話だよ。
256 :
227:2007/10/11(木) 15:30:18 ID:h01aEAE40
>>228 >>229 飯野に関しては、ゲーム批評側は、飯野がすぐれたゲームクリエイターだとか
WARPのゲームは完成度が高い、というふうに扱ってたわけではなく
あくまで面白いことを言う名物ライター的扱いだったと思う。
誌上でも飯野のゲームをほめたりなど宣伝的な書き方はしていなかった。
名物ライターの面白い日記や近況報告的なものだった。
また読者も、その面白い近況報告を読んだ所で購買意欲にはつながらないと思うが。
飯野の特集本も、横井や高城など他のクリエイターとの対談だったりして
飯野をほめたたえるような内容ではないと思うが。
飯野以外にもゲーム批評には、田尻、岡本、名越などのゲームクリエイターが
ライターとして参加していたが、ゲーム制作の経験があり
現場を知る者に加わってもらい、より高度な批評をするのが目的だったと思う。
この3人についても宣伝目的のような内容はなかったはずだが。
むしろ現場を知る者が一人も存在せず、全て想像や推測で書かれているほうが問題だ。
ゲーム業界の人間がライターに加わっただけで広告と同様になるか?
>>256 ゲーム批評ってそこまでまともな媒体だったかな?
258 :
227:2007/10/11(木) 15:47:07 ID:h01aEAE40
>>229 >「記事にならないし売れない=切る」
真相はわからないが、飯野がいなくなったのはエネミーゼロの批評の後だから
記事にならないから切ったのではなく、飯野のほうが怒って自分から出て行ったんじゃないのか?
ゲーム批評創刊号当時,KOFの酷評が載りそれを読んだ作者が激怒し
次の号で反論したことがあった。
ゲーム批評は、反論について歓迎する方向にあり、エネミーゼロに関しても
飯野の反論を期待してたり、そうゆう機会をもうけるつもりだったのでは?
だがその機会を飯野自らけったんじゃないかと思う。
しかし真相はどうあれ、ゲーム批評側はそういった経緯をきちんとかくべきだろうな。
反論の機会を用意してたけど逃げられました、とか。
259 :
227:2007/10/11(木) 15:49:52 ID:h01aEAE40
>>257 いやゲーム批評が完全にまともだって言ってるわけじゃなく
ゲームクリエイターがライターとして参加しただけで
宣伝と同様の扱いをするのはおかしいといってるんだよ。
>>258 > ゲーム批評創刊号当時,KOFの酷評が載りそれを読んだ作者が激怒し
> 次の号で反論したことがあった。
アレって今になって思うと
すっごくプロレスチックだったように思う。
シナリオ通りにやりとりしてただけっぽく見える。
いや、だからどうだって話でもないんだけど…
261 :
名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 14:58:54 ID:fK42xTsE0
保守
262 :
名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 21:33:20 ID:deJWHVba0
263 :
名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 22:03:23 ID:PeZiWGXn0
ソニーも任天堂みたいに一回失敗を経験する方がいいとおもうぞ。
さあ、次はどっちが勝つかな?
>>263 ソニーは失敗を無かった事にするから、次は無い。
>>250 > 国内じゃメガドラはXBOXばりに売れてなかったでしょ。
大コケしたメガCDが50万だったはずだけど箱ってどれくらい売れてたっけ?
>>262 >高機能を売りにしたがマニア向き
>1万円値下げ、1台売れると1万円赤字
なーんか、最近どこかで聞いたことあるような内容が・・・
>>262 なんでDCを前世代機の64、PSの出荷台数と比べてんだろ?
これが印象操作ってやつか?
269 :
名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 10:21:05 ID:xKOJ1LEI0
>>268 印象操作をしても公になりにくい時代だったからな
まさにクタの思惑通りに展開したわけだ
そして今やセガが五、六回は撤退してもおかしくない程の負債を
抱えている訳だ。正に因果応報。
>>270 でも、今PS3に一番力を注いでいるのもセガなんだよなw
セガと言う名の貧乏がm
273 :
名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 11:54:05 ID:GZXP2EVZ0
>>273 2分ちょい過ぎぐらいで少女がパンチラしてるな…
275 :
名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 12:17:47 ID:T3DTfwiv0
未だに子供達がソフトのことを「カセット」と言ってたり時代を感じるな
>>275 今は何て言うんだろ?
DCの頃はGBや64があったからカセットって呼ばれるのはわかるけど
DSもカセットって言われてんのかな?
ソフトじゃね?
単にソフトと言う人が多いと思う
媒体そのものを指すならDSの場合はカードだな
親父がファミコン時代にテープと言ってた
違うよカセットだよと訂正したけど理解してない様子だった
>>280 昔のPCはテープに記録してたからしかたない
>>281 ラジカセも使ったこともなかった親父がそんなの知らないってw
カセットという単語の意味、テープという単語の意味を根本的に知らない、そういう人間
今はガキの父親でそんな奴はいないだろうな
>>284 そんな最近(?)の話じゃねー
普通のカセットテープのことだぁ
>>285 ダブルカセットラジカセで
ソフトのバックアップを取ってた、昔の思い出
287 :
名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 15:37:19 ID:GZXP2EVZ0
>>287 デカイ位牌ではないかと。
…おそらく「アニキの〜 位牌」
289 :
名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 18:09:20 ID:Eur4PBDa0
>>258 ゲームのルールだけ聞くとエネミーゼロは面白そうなんだけどなぁ。
・敵の姿は見えません
・音の高低、リズムで距離と位置を推理してください
・データのセーブとロードに制限があり計画的に使ってください
・敵はプレイヤーの発する音を頼りに襲ってきます
ハード的な限界もあったんだろうけどプレイヤーができることが水鉄砲を
撃つくらいしかなくて戦略もへったくれも無く、最終的に運試しゲーに
なっちゃったのはどうにかならんかったのかねえ。
>>289 ピンピンポロロンプンプンになると本当にどうしようもないよなw
■売上で見る任天堂Wiiバブル崩壊■
〜07/15. 109,854
〜07/22 86,786
〜07/29 77,169←マリパ8発売するも下落
〜08/05 61,498←さらに下落
〜08/12 65,120←7万台復帰せずもはやジリ貧
〜08/19 73,938←7万台復帰がやっと
〜08/26 46,283←もはや言い訳のしようのない下落ぶり
〜09/02 39,371←更に下落。最低売上げ記録更新
〜09/09 29,088←ついに3万切り。先週を上回る下げ幅で記録更新
〜09/16 26,181←またも最低記録更新
〜09/23 24,992←マリオブランド出したのに下落止まらずw
〜09/30 24,143←給料日週なのに上がらず! 緊急回収で 奥義 『品薄』!!
〜10/07 20,704←PS2版より売れると豪語したDBZが出たのに更に下落!!
【亀田】Wii最低売上記録更新中★98【人気】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192361802/
だがしかし、一度もそれを越えたことがないPS3
そりゃカプコンにも逃げられるわw
295 :
名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 12:24:32 ID:tEC5CGdo0
>>294 それでも500万台近くは売れてるんだな
HDTVの世界的な普及率ってどんなもんなんだろ。
297 :
名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 05:10:46 ID:RiXDL7aB0
久しぶりに4桁突入おめでとう
298 :
名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 14:09:46 ID:DuCjlt3L0
299 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 12:21:40 ID:SMTquJ/p0
300 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 12:26:15 ID:+vGLe05d0
ソニー独裁で酷い仕打ちを受けたのはメーカーで
任天堂独裁になるとそのシワがユーザーに直撃するだけ。
301 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 12:29:22 ID:qb7XgNTQ0
マンネリネリで続編糞だらけなPS2時代のどこがユーザーに直撃した事ないって?
>>300 × ソニー独裁で酷い仕打ちを受けたのはメーカーで
○ ソニー独裁で酷い仕打ちを受けたのは小・中規模メーカー(倒産、合併)で
× 任天堂独裁になるとそのシワがユーザーに直撃するだけ。
○ 任天堂独裁になるとそのシワが一部のユーザー(ヲタ)に直撃するだけ。
ユーザーが自主的にゲームから離れて行った(逃げた)、と言う点では直撃してないかもしれない。
そして任天堂メインになると、ユーザーの財布を直撃する(ゲームを一杯買うから)のも
また真理なのかもしれないw
>>302 大手メーカーもほとんどが打撃受けてますが… 倒産も合併もしなかったのは
任天堂くらいですよ?
305 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 12:38:22 ID:FR62KYyE0
サガサミー、スクエニ、バンダイナムコが小中規模メーカーと申すか。
まあ□は自業自得だが
SCEがやったことは枯葉剤散布するようなものだからな。
被害を受けなかった任天堂が毒に対する耐性強すぎだ。
合併したような大手は、大作主義に備えようとしてたのに
気がついたら、大作の需要無くなり右往左往してるイメージ
大作の需用なんかメーカーが大作主義を掲げ始めた時点で斜陽だったような気がするけどな。
なぜ任天堂以外にそれに疑問を持つメーカーがいなかったかの方が今となっては不思議だな。
クタラギのビッグマウスを疑う奴は誰もいなかったのかな。
「中小の淘汰は、逆にいいこと」「ソフトはトップガンがやってくれる」
こんな言葉も全部みっともない言い訳で、実はソニー本体の社長になることしか
眼中になかった男。そのためにたくさんの金とひとを巻き込んで、迷惑かけまくったあげく
50億以上の株かかえてトンズラこいた男。
310 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 13:03:21 ID:VGInGsVO0
ニコニコ見ると見る分にはすげーけど自分じゃやりたくないゲームがゴロゴロ転がってるが
ああ言うのを「大作」って言ってたんだろうな
海外では、いまだに大掛かりな大作が主流だけどね。
■sony ps3は誇大広告■のし過ぎで、信用を無くした。
2006年末に発売すると宣伝していたグランツーリスモ5が
2007年末にようやくプロローグ版発売。
■出る出る詐欺乱発■でユーザーを、騙した結果酷評されて当然の結果
ソフトメーカーの他メーカーへの鞍替え続出
313 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 13:22:58 ID:RDUjjJMm0
日本だと大掛かりな大作=グラフィックが綺麗です。以上
になるからなあ・・・
>>313 昔の角川映画以下、邦画洋画問わずあったのと同じだな。
「制作費○○億円」とかで売ってたみたいな。
315 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 13:27:05 ID:JriK44r30
未だにGKが「〜はプレイ時間〇時間」みたいなスレ立てるあたり大作主義の残滓がのこってんだなと
316 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 13:28:12 ID:R6Hin2Ic0
プレイ時間の短い大作も海外にはたくさんあるけどな
結局煽り屋荒し屋の相手すんのと同じで、それって相手の土俵で
相手のペースに乗って争うってことだしな。負けてない!と思えることはあっても
絶対に勝てることなんかないんだよな。任天堂はいい意味でマイペースなとこあるんで
失敗PS系に近いGCってハード出しちゃったってだけで済んだけど、セガはどっぷり
相手のペースに乗っちゃったからね
失敗PS系の最たる例は64だと思うが。
GCも商業的には失敗してるけど、生産性の向上というアプローチは間違って無い。
Wiiは同じこと(性能競争)をやっても勝てないから、消費者に対してわかりやすい売りを作った。
セガの場合はサターンの傷が大きすぎたのが後々尾を引いてる。
企業体力の差と言ってしまえばそれまでだが。
>>302 ゲーム専売の小売業界も倒産が相次いだよ
>>311 しかし、海外の大作は極力ストレスフルにならないようにいたるところで工夫されている。
基本的にはムービーは使わないとか(すでにHLの時代にこの流れが始まってるところが凄い)
ムービーてんこ盛りでなおかつそれがスキップできないとかアホ仕様をユーザーに押し付けるのなんて
日本のアホクリエイターくらいなもんだ。
>>320 坂口なんかPSW出て箱○行っても、いまだに「ゲーム時間20時間、ムービー20時間」「イベントの
濃度をあげました」とか得意げにやってる。100年以上の歴史を持つ映像産業では通用しないド素人が、
まだゲーム産業が若いことを利用して幅をきかせてる。
>>318 64やGCは黒字だったから商業的には成功だぜ
シェアが1位じゃなきゃ失敗なんて厨房の発想だな
323 :
名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 23:17:06 ID:2thQytjt0
64は「商業的に成功した上でちゃんと名作も出した」からな
数的には微妙だったが
PSの場合は「商業的に失敗してるし名作も出てないけど
将来名作が出る土壌になるから投資しろ」と言い訳なのかおちょくってるのかわからんことを言われる
>>322 シェア1位じゃなきゃ黒字にならない様なビジネスモデルを
ゲーム業界に持込んだのがSONY(SCE)の罪だよな。
対抗出来たのが正統派優等生の任天堂と、パーワーゲームは
俺の土俵なMSなのがある意味SCEへの罰なのかとしみじみ。
そういえば
デジキューブってつぶれたなぁ
あれ、いつごろだったか。
PS系メインだとホントによく潰れるなw
>>325 立ち上げの時は大騒ぎだったのにな。銃弾撃ち込まれたりしてさw
>>322 ”PS系の失敗例”ってのは”開発しずらいハードでソフトがちっとも出ない”という意味じゃないのか?
そういう意味では”失敗PS系の最たる例は64”とってのは間違って無いと思うが。
厨房とか使う方がよっぽど厨房臭いぞ。
>>329 「失敗PS系」なる怪しい単語の意味なんて318でないと分からんよ
君の思ってる意味かもしれんが、赤字と勘違いしてるのかもしれんし
シェアだけ見て成功失敗を判断してるのかもしれん
要するに電波は相手にするだけ無駄
>>330 「失敗PS系」を言い出してるのは
>>317だろ。
何が君のカンに触ったのか知らないが
>>318の内容は電波と言われるほど酷くも無いと思うが。
>”PS系の失敗例”ってのは”開発しずらいハードでソフトがちっとも出ない”という意味じゃないのか?
この定義自体が間違ってるから突っ込まれてるだけのような。
とりあえず、それにしてもSONYの独裁時代は酷かったなってことだろ
>>325 デジキューブは一度だけ利用したことがあるけどな、
なんつーか、無知な人間にオタな商品を取り扱わせるもんじゃないなと
痛感したよ。
考えてみりゃ、コンビニで扱われている商品で専門知識が必要なものなんて皆無だもんな。
335 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 14:44:09 ID:6gchr6Pb0
コンビニでゲーム買ったのはGTなんとかコンセプトが元旦発売だったので買ったぐらいだな
336 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 16:20:41 ID:0sOFDxtc0
まぁ、酷かったけど、もう終わるからいんじゃね?w
337 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 16:23:11 ID:6gchr6Pb0
>>336 「独裁時代」はとっくに終わってるよ。
DS馬鹿売れしはじめた時点で
338 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 16:28:59 ID:aPn/KBea0
デジキューブは散々煽られてゲームの流通革命!見たいに言われて結局大した事は出来なかったな
339 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 16:35:11 ID:gI25JwDBO
>>338 一時期、デジキューブ優先に卸していたという噂を耳にしたことあるけど本当?
たしか初代PSバトルボックス辺りの頃らしいが。
340 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 16:43:00 ID:aPn/KBea0
失敗PS系なる単語が何を示してるのかわからないが、PSっぽいハードというのならGCだし、ソフトを作りづらいという意味では64だな
初代PSは2D関係の能力がまったくない事以外は作りやすかったし
まあサードが開発環境を作ってくれたからなだが
そのせいで「トップガンが〜」とかどんどんクタが調子に乗っちゃったんだけどな
342 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:55:20 ID:/+iWYPr00
まあ初代PSが成功したってのは中身は任天堂との共同開発機だったからね
もし共同開発が成功していたらもっといいハードになっていたんじゃないの?
2以降のソニー独自路線になってから何か成功したことってある?
年々貧しく成っていっただけだろ思うけどな
343 :
名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:02:15 ID:aPn/KBea0
>>342 SFCの拡張機というかCD−ROM再生機だけどね
初代PS時代から成功したのは縁の下の部分においてもサードのおかげ
ソニーミュージックから持ち込んだプロモーション手法やチップシュリンクによるコストダウンと言う功績はあったけども、そのときの互換性問題だってサード側が対応したんだからね
>>339 優先というかデジキューブ専売ソフトがあった。ブシドーブレードだとか。
それどころか、デジQ専用ソフトブランドなかったっけ?
アクエスとか何とか言うの。
要するに小売を潰したかったんだよな。
で、流通を支配したかった。
初心会に代わるものになりたかったわけだ。
任天堂を批判して離反したものが。
PS3はネット無料?
PS2時代にPSBBとかぶちあげたあげく
HD切捨てて、ろくにサービスしなかったのにどうしたの?
改心したの?
ソニー「マッチング鯖はおまえらが用意しろよ。無料でな」
うん、いつものソニーだったね
GCのことは任天堂の人自身がなんかいってなかったっけ?
はっきりとPSを指してたわけじゃないけど、今の流れを追ってしまった
みたいな反省談
351 :
名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 14:22:22 ID:u+dvY0fT0
>過去の傲慢さと比べると、この態度の変化は大きな違いだ
今までは傲慢だったと思いっきり言われとるな
352 :
名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:56:06 ID:V2WC+fv70
事実独占が確定した時にロイヤリティ値上げしたしな
353 :
名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:05:35 ID:d8H8ScDT0
サードの参入をPS3クオリティに達してないからって蹴ったり傲慢の極み。
決してソニーだけのせいとは思わないけど、
確かに小売りは潰れまくったな。
リピート生産に時間の掛かるROMカセットの頃は、
発売日から半月から1ヶ月は定価の8〜9割で買い取って貰えたんだよね、
ディスクメディアになってから、買い取り価格の下落が1日単位になった気がする。
半月でゴミみたいな値段でしか買い取って貰えない。
リピートが早いですよというお話もマニュアル等の印刷に時間がかかるからロム時代と
さして変わらなかったというオチがつくんだけどな。飯野のデブがD2で切れたみたいに
任天堂時代と変わらない生産割当てもあったしな
>>354 うちの近所のゲーム屋は1件も潰れて無いんで
そーいう感覚が全く無いんだが
そんなに潰れたんか?
俺の地元だと三件潰れてるな。
まぁ片方は近くにツタヤが出来た影響かもしれないが。
贔屓にしてたゲーム屋は一軒も残ってない
全部ゲオに置き換わった
俺の近所には10年前は10件以上あったが、今は1件しかない
個人経営っぽいところは見事に全滅orz
・・それにしてもSONYの独裁時代はひどかったなあ。
家電量販店でもマイナーな新作は予約しないと一本も仕入れなかったり
ゲーム市場の縮小を肌で感じていたもんだ。
>>358-361 場所によって違うんだなぁ。
都内の北部だが、個人経営っぽいゲーム屋が7件くらいあって全部10年以上前からやっとる。
GEOとかTUTAYAとか併せたらもっと増えるし。
うちの近くはカメレオン、わんぱく、ブレイン、ブルート、他数箇所
の個人店舗ほぼ全滅してたな。特にブルートはかわいそうだったなあ。
うちの近所の狭い地域だけでも3店舗もあるくらい大手だったんがなあ。
まあ独禁法だっけSCEがひっかかったの?その後いくつかは出来たけど
昔ほどの数はないな
>>365 うわぁブルートぉぉぉぉぉSFC時代にお世話になってた!
子供の頃、店主のおっちゃんと仲良くなってただけに潰れたときは唖然とした
そーか、潰れたのはプレステのせいだったのか!
>>364 たぶん都内やその近くならそう影響がない場合もあるんだっろうね。
だが地方だとかなり影響があるよ。
大体よく聞く話は個人商店は無くなる、地方のゲーム関連のチェーンは
ツタヤかGEOに置き換わる,そんな感じ。
地方は都内とは客数が絶対的に違うから、影響をモロ受けやすいんだろう。
10年前から残ってるのは1件だけだ・・・
わんぱくもブルートも全部逝っちまったし
店が減少したのはネット以上に少子化が大きいだろうな
本とかCDとかゲームとか少量多品種の商品は、ネットで買う方がずっと便利だからなぁ。
売れ筋商品しか入荷できない小規模店舗は不利だよね。
潰れだしたのはネット普及前ですな
ちとまとめてみた。
1993年7月 IIJインターネット接続サービス開始
1994年12月3日 プレイステーション発売
1998年 ゲーム市場の縮小開始(1回目)
2000年3月4日 プレイステーション2発売(市場規模一時的回復)
2000年11月1日 amazon.co.jpが営業開始
2001年 ゲーム市場の縮小開始(2回目)
2001年10月19日 amazon.co.jpがゲームの取扱開始
2005年11月18日 wanpaku(わんぱくこぞう)とTVパニック合併
2007年3月29日 カメレオンクラブ、民事再生法の適用申請
>>371 ということは、PS1時代の90年代から潰れだしたってこと?
1997年までは市場規模は拡大していたんだが、98年からの市場縮小で廃業に追い込まれたのかな。
PS2発売で一時的には持ち直すけど、結局2004年まで市場規模は縮小を続けるんだよね。
>>372 デジキューブと違法中古撲滅キャンペーンにやられた印象があるな・・・
年号は結局結果が出てからのものだしね。実際立ち行かなくなってきたのは
それよりも全体的に前になる。早いとこは95〜6年前後から店舗減らしたり、店畳ん
だりしてたよ。残ったとこも俺の印象だとPSの新品の取り扱いを諦めた店が
助かってたね。まあそういった店も後に閉店していったんだけど、そっちはネットの
影響はあると思う。ゲームやレンタルビデオなんかと書店の併合店なんかはなんかも
沢山あったけど、今はもう少なくなった。これは大手チェーンの影響だろうと思う。
元凶はSCEでSCEのせいで駄目になったつうのは無理があるけど、ちょっとは関わりは
あると思うよ
そもそもPS時代最初にやったことは小売の利益削減と定価販売強要と中古禁止だからな。
ゲーム店の利益を出してた2本柱、新品と中古の両方ダメにすれば体力がないところから
死んでいくのは当然。ベスト版も小売とメーカー双方に大打撃の愚行だったな。
376 :
名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 20:42:23 ID:3E0dYBVg0
下がりすぎage
377 :
名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:37:44 ID:6xqqAXeZ0
結局ソニーの奴隷になった大手FC店以外壊滅したのね
>>371-372 ネットの「普及」には何段階かあるからどうだろ。
ちょい地方の俺は1999〜2001年位までWin98やDCのPSOはテレホ−ダイで繋いでたし、
本格的なADSL12メガがやっと近所まで来て乗り換えたのが2002年だから、都市部だと
2000年ぐらいがネット化加速の分岐点じゃないかな。
>>372 ゲーム屋がつぶれ出したのはPSが出てすぐだったと思う。
ゲームを音楽CDの店でも扱うとか言い出して、その煽りを受けた感じ。
ちょうどスーパーファミコンのクーポンの時代で、
64は何時出るのかって感じだった。
当時、個人の中古屋でPSの中古を扱うかで
店長と店員が相談してたのを思い出した
大手がPSの中古を扱うのを控えてから、なぜか古本屋(小規模&大手)が
中古ゲームを扱うようになった。
ゲーム専門の小売は大手と異業種の参入で挟まれた格好になってさらに
苦しくなったんだろうな。
382 :
名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 04:28:11 ID:GvGE/NlR0
383 :
名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 09:23:59 ID:ejVeC6B80
384 :
名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 09:40:01 ID:Z2ZsdEcD0
>>349 ニンドリの宮本インタビューでそれっぽい事言ってる
64での反省もあったんだけどね
つーかソニー(に限らずだが)が流通に酷い事やりまくったおかげで大手の体力あるところだけが残って今度はメーカーが流通に値切られる時代になっちゃったんだよな
>>384 昔はソフト一本でビルが建つとか言われてたのにねえ
一時はゲーム屋があちこちにあちこちにあったのに
めっきり少なくなったなあ
スーファミの頃ソフトが高かったと言い張るバカもいるが
たいていは値引きされるから
今の方がよほど高いと感じるぞ
FF6が一万円超えたのは
当時の大容量ロムが高価すぎただけだし
光栄はPCと内容が同じと言い張っていただけだしw
ロムの時代は、中古買い取り値段が落ちにくいから、
新品を買ってそれを売るというサイクルがうまく回ってた。
CDの時代になってからは、馬鹿馬鹿しくて中古ばっかり買ってたよ。
388 :
名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 21:03:53 ID:Y2VM68QD0
ゲームを利権ビジネスに仕立てようとしたけど失敗した
ソニーって馬鹿だよね
>>375 ちょっと調べてみたが、SCEの定価強制と中古禁止に対して公正取引委員会から勧告が出たのが1998年1月
この時点でPS発売から3年以上経ってるわけで、しかもすぐには勧告に従わなかったはずだから実際にはもっとか
>>340 初代PSがソフト作りやすかったのは任天堂の力じゃね?
任天堂と次世代機共同開発
↓
開発中止
↓
PSつくりますた
>>390 PSの開発ツールはnamcoの協力も大きかったらしい。
任天堂との影響が残ってた
PSはいい形だった
SONY単独で考えた
PS2 PS3は気持ち悪い形の
異形の筐体に・・・・・
>>392 PS2買ったとき、電源スイッチが背面で、しかもシーソースイッチの時点で
「あーコレはもうゲーム機じゃないな、ソニーは『ゲーム機に似せたナニか』で
良からぬことを企んでるな」って直感したよ。
ゲームしよう、って思ったとき最初に触れる部分を、あんなに醜い仕様にする
時点で、ソニーはゲームユーザーの気持ちなんて微塵も忖度する気はない
んだな、ってね。
>>393 でもあのPS2を結構な人間が「いいデザインだ」と誉めてたんだよね。
あれはなんか気色悪かったなぁ。
個人的には良いデザインと思わなかったけどね、機能的じゃないし。
まあ人の好みもあるしとあきらめてたけど、ナカツが誉めるとは…
あいつはダメだな、とちょっと思った。
好きなものは良いデザインになるしね。
カレのーかかってないカレーライスのご飯みたいな
デザイン自体は大したことないファミコンでも一番好きだったりするだろ?
馬鹿みたいに金色の16BITが自慢げにデザインされてるメガドライブとか
好きだろ?まあいいんじゃないの
>>394 俺はPS2のデザイン好きだよ(薄小さく無い方)。
仕事で使ってたワークステーションに似てたしw
>>396 薄小さいはカッコいいと思うよ。
あのフィンのようなデザインは、細かく小さな筐体の方がカッコいいし。
機能としてはまだ分かり難いけど、旧型よりまだ良い。
旧型はAV機器には無い形だし、かといってゲームでもない。
何か別のものを目指したのかもしれないけど、あのフィンは大きさからすると変かなと。
俺はPS2はファミコン以降のゲーム時代の中で最もつまらんかったし、
結果的にデザインも大嫌いだぞw
例え良いデザインだったとしてもな、しかし好きなやつがいるのも
まあしゃあないべ
PS2のデザインは好き
でもなんで電源スイッチ裏にあるんだよ!
薄型で電源スイッチなくすとか何考えてんだよ!
デザインは好きだけど、ただのメカだな
>>391 さらにPS2は開発ツールがゴミだったからサードが自分達で開発したら
ペテンシルバーで動かないものが出てきたという
型番ごとに動かないものが出てきて、型番ごとにその動かないソフトが違うんだもんな。
一体どれが本当のPS2ですか?と。
型番商法が嫌で結局PS2は買わなかったなぁ
404 :
名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 18:32:53 ID:eFLQOjK/0
>>260 >シナリオ通りにやりとりしてただけっぽく見える。
もしそうだとしたらKOFの作者には何のメリットもないがな。
酷評で指摘されたKOFの欠点など、肝心なことに関しては話をそらして、
ゲームショーでバグなどのあら捜しをして喜ぶオタクに対して怒りをぶつけたり
ゲーム制作の現場についての苦労をのべて、
現場を知らない人間が知ったふうな口をきくな、みたいな事を言っていた。
それに対し、ゲーム批評側は、
あのKOFの批評を書いたのは現場の人間、と指摘した。
あの当時のゲーム批評の挑発のしかたは、確かにちょっとおおげさっぽいけど
作者側とシナリオ通りにやりとりなんてするわけねーだろ。
>>76 あれは宗教だから。
ジョブズが戻ってきたあたりから低価格&デザイン重視路線に。
iPod&iTunesはMSすら及ばない市場に成長。
appleが生き残ってるのは優れた製品を出しているからだな
微妙に優れているというレベルではなく圧倒的に
MacみたくSCEも極限まで追い詰められたらまたいい物をつくるかな?
それができたら四半期で1,000億も赤字出さんて。
>>407 帰ってくる人が居ないからなぁ。
クタが帰ってきたら、間違いなく倒れる。
他のいろんなものも巻き込んでw
410 :
:2007/11/04(日) 22:31:03 ID:qbnnIf8X0
SCEが残した業績なんてのは結局任天堂に市場の在り方を教えたって
ことだけだろう
>>407 また?
え?
またいい物つくるかな?
・・・え?
>>407はSONYとSCEを書き間違えちゃったんだなきっと
>>410 まあ、SCEがここまで任天堂をPS2で追いつめたあげく、PS3で自滅しなかったら
WiiもDSも生まれなかったかもしくは今の地位を得なかったのは確かだな。
>>404 いや、製作者と雑誌サイドの人間が知り合いで
「雑誌を盛り上げる為にちょっと協力してくれないかな?」
とかいう話があった、なんて事ありえない?
後の号で堕落天使のスタッフインタビューとかあったし
あれ作ったの同じ人達でしょ?
>>410 市場の「在り方」をソニーが知っていれば、今のPS3の惨状は無いわけで。
反面教師になったとか、
ソニーが焼き畑農業した場所を任天堂は必死に植林していったみたいな。
そんな感じ。
>>413 無かった、というかSCEに影響を受けたのはGCだな。
WiiDSか、それに類するものはSCEが無くても出てきたはず。
どちらかといえば1世代、回り道をした感じ。
昔、セガ、SCE、任天堂で共同企画のハードを出すようなニュースってなかった?
セガ、ナムコ、任天堂ならあるぜ
ゲーセンの基板(トライフォース、GCがベースの基板)だがな
デカPS2のように電源入れないとトレイが開けられないのは嫌だった
それ以前、同世代機はパコンと開けられたはずなのに・・・X箱は知らないけど
まぁ次世代からはあきらめたけど
PS3や360もそうだし、トップローディング型以外は無理な話だよ。
>>419 3DO初代やNEOGEO-CD初代も、フロントローディングだったよ。
イジェクトボタン押せば電源が入って出てくるだろ
故障時はメーカーに任せろ
423 :
名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 05:36:51 ID:TEZ+gYNG0
424 :
名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:59:40 ID:483ZXn000
air
425 :
名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:39:00 ID:I+GH4urR0
>>392 >>393 ソニーが考える「クールなマシン」のイメージだよな
実際、日本はともかく欧米ではそれなりにウケが良かったらしいが
>>1 スーファミ時代の方がひどかったと思う。
って書くと、GK扱いか?
箱ユーザーなんだが
>>426 どう酷かったのか書いてくれないと
判断出来ないよ
間違った批判ならGK扱いになる
>>427 FF6を始めとする大容量大作系RPGの11,400円コース
ありゃ貧乏学生にとっては虐めだ、お陰で中古ショップ大氾濫を招いたわけだし
ハード5万のメガCDやPCエンジンCD-ROM^2の方が貧乏学生に優しかったと?
>>428 もういいから
いい加減自分で調べろよ
何度も同じ誤りを指摘してくれると思うな
任天堂暗黒論って結局のとこ子供が「オトナはみんな汚い!」つうのと同レベルだしな。
社会人になれば誰でもがわかるんだがな、良くも悪くも任天堂は昔も今もそれほど
変わってない。まあSCEは社会人の視点で見ても薄汚いけどさ
あの当時は普通にファミコンショップで7掛け位で売ってと思うが
周りの友達に聞いても、当時定価で買った奴は見たこと無いな。
クリア後中古屋に売っても高く売れたし
高価とはいえ問屋や小売りが泣かなくても良いようにするための値付けだからね
だから小売りによって大きく値引きできるところがあったりしたわけだし
小売りも儲かるからあちこちにゲームショップが出来た
今、ゲーム買うのに多くの人が電車に乗ったり車に乗ったりして遠出しないと買えなくなったのはなぜだと思う?
中古やんなきゃ小売が生きられないようなシステム作っといて中古に文句いってんだから救えない
436 :
名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 09:54:21 ID:7YwJmWNG0
結果としての市場の一極集中
逆に一極集中で掌握しやすい形を作りたかったのかも
437 :
名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 10:56:35 ID:mNBIilzD0
馬鹿ゲーム好きとしてはPS2はいいもんだけどね。
今は箱○。要するにソフトの種類が多いハード。
PS3はアイマス断ったと聞いて駄目だこりゃと悟った。アイマスいらんけど。
438 :
名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:47:17 ID:rGTvA24L0
>>415 焼き畑した後に"植林"しちゃ駄目だろう...
焼き畑した後を恒久的に使える畑に"開墾"しなきゃ...
ソニーのデジカメも同社製SDカードじゃないと使えないって最近しった。
吉本スタイルだな・・。
メモ捨てやめたの?
メモ捨てでなければそれなりに魅力的なデジカメもあった気がするな。
昔の話だけど。今は市場が壊滅状態だからなぁデジカメは。
321 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/11/08(木) 13:47:19 ID:Plodsc4h0
SCE↓ PS時代初期
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ ロイヤリティ安くします!
(__)_) うちでゲーム作ってください!!
SCE↓ PS後期〜PS2時代
∧_∧ ウチのハードは世界一普及してるんだよwww
( ´∀`) お布施を値上げするぞ奴隷どもwww
( /,⌒l うちのハードにゲーム出せる事を幸せに思えよwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←サード
SCE↓ PS3時代
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ サードの皆さん本当にお願いします!
(__)_) うちを見捨てないでください!!
444 :
名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 22:11:48 ID:yAfIXIhM0
サードからのロイヤリティ値下げ要求を蹴った結果
モンハン移籍だしねw
MGS4延期もそんな感じか
あれ、元はPS2で出そうとしてたんじゃなかったでしたっけ?
アケのアイマスはRAMを倍だか3倍だかにしたアーケード仕様だからPS2への移植なんて_
もっとも、PS3で蹴られて360に来たってのは2chでの噂話でしか聞いた事ないけど
アリカの一件があるから「ありそう」と思われるのは自業自得だよな
450 :
404:2007/11/10(土) 16:37:36 ID:M2OmZ0jC0
>>414 もし編集者とゲームの作者が知り合いで、雑誌をもりあげようとしたんなら
批評にわざと反論可能な隙を残し、普通に激しい論争を行ったと思うが。
しかしあれだと、読者に、KOF作者は自分の作ったゲームの欠点を全く認めず
反省のしない痛い人間という印象を植え付けただけになる。
また仮に編集者と知り合いだったとしても、そんなリスクをおかす必然性が感じられない。
作者側に具体的にどんなメリットがあるんだ?
あとゲーム批評のスタンスは、出来の悪いゲームを単に叩くのであって、
もし同じ作者が別の作品で、以前とは異なる品質を実現したなら
そういった事実を書くだけだと思う。
451 :
名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:20:34 ID:TIXf9hVV0
どのビルも引き取り手のない無能管理者の仲良し学級になっている
環境を少し変えたり変えるフリをしてるけど全く無意味
散々失敗を繰り返してきた連中が居座っている限りスタッフの流出も
赤字も増えるばかり。Pと課長以上は全員不要!役職者ほど癌率高い。
保身で頭いっぱいの連中が集まっても何も生まれないよ
彼らは適当な言い訳や嘘を報告し続けてるから蓋開けたらビックリ!
本気で大規模リストラ希望。全部署全スタッフ対象でいい。
SCE城の底辺を支えてきたOJもYDは虫食い状態で腐りきっている
A級戦犯の2人を更迭したところでこの勢いは止まらない
天守閣TKは、これから一気に崩れ落ちるよ
赤字は右肩上がり
>赤字は右肩上がり
これって「売上」は増えてますよー!っていう株主対策に聞こえる。
現場のコストダウン努力が足りないからイカンのだ!!とか素で
思っていそうだ。
SCE↓ PS時代初期
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ ロイヤリティ安くします!
(__)_) うちでゲーム作ってください!!
SCE↓ PS後期〜PS2時代
∧_∧ ウチのハードは世界一普及してるんだよwww
( ´∀`) お布施を値上げするぞ奴隷どもwww
( /,⌒l うちのハードにゲーム出せる事を幸せに思えよwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←サード
SCE↓ PS3時代
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ サードの皆さん本当にお願いします!
(__)_) うちを見捨てないでください!!
サード↓ PS3時代
∧_∧ はあ?何今更言ってんだよwww
( ´∀`) こっちにゃ選択肢がいっぱいあんだwww
( /,⌒l もうテメーのトコなんかに出してやんねーよwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←SCE
455 :
名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 04:01:30 ID:iOP3CLz80
恩を仇で返すサード
>>455 仕事熱心だなw だが土下座しなきゃやっていけんのが今のSCEだぜ?w
むしろSCEが恩を仇で返してた。
だから見捨てられた。
独占状態があんなに長かったのに、ろくなソフト作れないんだもんなぁ
ビジネスの世界は儲かるか儲からないかだけ。悔しければ世界トップから
世界最下位に滑り落ちた原因をつくった馬鹿をうらめ
サードがつけあがったのも、SCEの責任だな。
ソフト作ってやる、とかもうね。
ソフト作らず、お前ら飯食えるのかと。
>>460 落ち目のハードホルダー相手なら、作ってやる発言は許されるがなw
オマエの脳内じゃ、ソフト出せる市場はSCE関連しかねーのかよw
なんらかの形で利益があると思うから作るんだろ?
PSWではボランティアでソフト作ってるメーカーがあるのかよw
ボランティアでソフト作ってやる、だな。
464 :
名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:35:34 ID:RwJXl9Ft0
数億かけてボランティアか…。
誰も望んでないのにやってくる押し付けボランティアって感じだ
ようやくサターンを手に入れた
RPG以外は最高だなサターンは
逆にPSはRPGだけが最高だな
PSでやりたいRPGなど一つか二つしかなかった
>>467 とりあえずレイアースをやってから言ってもらおうか。
レイアースは名作だな。ワゴンの常連だけど。
しかしサターン最高のRPGが最初期に発売されたワゴン常連の婦女子アニメのゲーム化ってのが
なんか妙に端的にサターンを表しているな。
というか、セガのキャラゲーは当たりが多い。
セガ以外のキャラゲーが糞ばっかという話もあるが。
>>471 「エアーズアドベンチャー」とかはキャラゲーに含まれますか?
(まぁ、俺は↑面白かったんだけどね…)
あと、名前忘れたが、最初からレベルMAXな女魔道士のRPGは面白くなかった。
グランディアとAZELも素晴らしかったなあ。AZELは4枚組とは思えない短さだったがw
戦闘システムはちゃんとパンドラしてて他のものになく、尚且つテンポも良く楽しいつう
最高のもんだったな
>>473 AZELは期待せず中古で買ったら、面白過ぎてワロタ。
その後新品で買いなおして、中古で買った方は女房の知人にあげた(布教)。
サターンのウテナはあまりにも面白すぎて不覚にも笑ってしまった
特にオープニングw
>>472 エアーズはキャラというか中の人ゲーム。飯野のゲームの眷属だなw
最初から最高レベルは、スレイヤーズ!かな。俺は持ってないが。
それと、スレイヤーズは角川じゃね?
477 :
名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 10:48:13 ID:MAlcjtB60
age
>>472 プリンセスクエストを思い付いた俺は逝ってくる
>>467 特にシューティングが際立ってんだよな
DCがそれを引き継いで
今は360に移行しつつある
Liveアーケードの斑鳩とエグゼリカの売れ行き次第で
夢のような世界がくるかもしれない
シューティングの方のパンツァーとAZELの町で
3D性能も別に悪かないと思ったな
481 :
名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 17:03:31 ID:3ntpmF/00
>>467 デスクリムゾンというゲームは絶対に手に入れるべきですよ ^ ^
サターンはナイツ最高
ナイツはマルコンでも指が痛くなるんだよ。
そう考えると全く同じゲームでも、Wiiリモコンのが楽そうだな。
Wiiのナイツはどういうゲームになってるかね?
なんかセガを懐かしむスレになってるなw
そりゃセガの撤退と没落は
「SONYの独裁時代は酷かった」の代表格だから
>>484 なるほど、間違いない。
思えば人生で一番ゲームを買った時期だったな>SS&DC
一番ハマッた時期でもある
久しぶりにエネミーゼロやりたいな
488 :
名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 22:45:58 ID:735dPpjh0
野党とはいっても党首が首相より発言力があったりしていたりw
N64は発売前からこけるのが分かっていた。
週刊誌でも発売一ヶ月でこけたと大特集。
山内は百貨店での売り上げを見ろとさかんに擁護してたが、
97年の秋についに「ソニーは強くて、任天堂は弱いといえる」と発言して関係者を驚かせた。
492 :
名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 12:54:46 ID:FbBODzcz0
それでも任天堂はしっかり黒字だったんだよな
493 :
名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 14:10:56 ID:2bKrR04y0
またセガスレになってんなw
ソニーへの当てつけでセガを持ち上げるだけの連中には素で腹が立ちます
ソニーが一人で陥没してイっているだけだと思われ。
>>492 戦術的には負けても戦略的には負けてないってやつだな
シェアを失っても黒字出して粘ってればいずれ相手に隙が出てくるから
そこを突いて反撃に出ればいい
まあそんな事が出来るのは任天堂くらいだろうが
しかし本当にゲーム業界の歴史=任天堂の歴史みたいだな
まあ、パイオニア兼先導役だから仕方ない気もするけど
498 :
:2007/11/19(月) 23:04:59 ID:DrBdBkPM0
とりあえず他のゲームメーカーも
花札みたいなカードゲームからはじめたらどうかね
カードゲーム作ってみたらコピーし放題だったり
>>498 そういう意味では、コナミ・バンダイが業界大手なのも
頷ける話・・・なのか?
組長が存命中にプロジェクトX特別篇としてやるべきだな
なんていうかモノポリーとかみたいなゲームのルール作りって
ところからはじめた方がいいんじゃないかと思うわけよ。
そういう意味じゃ福本企画とかそれくらいあれな方向も
面白いんじゃねーかと思ったりする。
企画:岡ちゃん
製作:ゲムリパ
音楽:すぎやん
監修:すぎやん&糸井
って感じか?w
冗談はさておき、ゲームの基本的な製作を知るという
意味ではDSが、いい感じに若手育成の場になってるんじゃない?
PS2時代のツケを今払っているという訳だが・・・
と、強引にスレの流れに戻してみる
>>501 福本企画って「ざわ・・・」ってことか?
PS時代はゲーム性より
演出とキャラデザ重視だったからね
そういうのも必要だと思うけど
あまりにもそういうのばっかでバランスが悪かった
FF生みの親の坂口はシナリオを盛り上げるために
演出に凝っているようですが
その結果がムービーゲーしかもプリレンダむーびー
ヒゲ口はASHで大ゴケしたからなー
見たのはニコニコだけだが、操作タッチペンだけ・アイコン狭いってどうよ?w
坂口・野村・小島・板野・山内、みんなまとめて廃棄して欲しい。
あまりに古すぎる。いつまで90年代脳なんだ。いいかげんにしろ。
ヒゲは88でWillやデストラップんでFCに参入して
水晶のドラゴンとかキングスとかディープダンジョンとかまあ
感覚的にあんな頃にもどりゃないかんのに、スクエニやめた
直後の感覚でゲーム作ってるよな。身の丈に合ってないわな
しかし妙だね。
グラフィックがリアルになった今、かえってファミコン時代みたいな
アイデア勝負でないと買う気が出てこないってのは。
大昔はバーチャルリアリティを夢見た人多かったからな
今は空間上で何をするかが求められてるが
銃剣持ってドンパチしか頭にないようでは困る
>>510 格闘ゲームもコマンドとフレーム単位の読みの世界で終わったしな。
モニター上のキャラを自在に動かす楽しさから遠ざかってしまった。
512 :
名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 22:53:41 ID:wd8164wc0
ストーリーもシステムも何も進歩していない
ただグラが綺麗ですで納得するかって話だな
ちったあ洋ゲー見習え
>>511 そうなってくるとむしろ2Dの方が表現の自由度があるという皮肉。
でもこっちはこっちでヲタ路線に全力で進んでダメになったが。
中途半端にリアルになると違和感がなあ
そして以前は一行の台詞で済んでたシーンでも長々とモーションが入ってウザイってのもある
RPGなんかの戦闘ではリアルな造形のキャラが棒立ちで攻撃うけてたりするのもまた違和感ばりばり
リアルになったらなったで何か考えろと
ビジュアル面での感情表現は明らかに2D>3Dだよな
蝋人形じみた3DCGのキャラよりちょこまか動き回るドット絵キャラの方がよっぽど感情豊かだ
プレステ末期だとローポリでもいい感じの造形が結構あったんだけどなぁ。
クロノクロスとかベイグラントとか……
ドット絵ゲーの最高峰はタクティクスオウガだと思ってる俺としては
FFTA2なんかは純粋に良かったわ
元カプコンの岡本は2Dは手間がかかりすぎるから、3Dになって楽できる、
とか言ってたもんだったが、結局それ以上の手間量になってしまったしな。
岡本は90年代の悪しき象徴みたいな奴だったねぇ……。
ゲーム雑誌で色々とビッグマウスっぷりを発揮してくれたが、どうも
不愉快なだけだったわ。
スクエアはアルファやブラスティーとかアニメ以外大したことない無いゲーム作ってて
Willや水晶のドラゴンもアニメが売りだし
ヒゲは最初からゲームより映像という人間だと思うぞ
思えばブルドラ、ロスオデはMS、ASHは任天堂
自分の金では1本もソフト出してないよな。
>>514 敵と味方がお見合いして
攻撃時に相手のとこまで走ったりジャンプして一撃、また元の場所に戻る
とかバカゲーかと思うよな
今のゲームでさえこれを踏襲しちゃってるのあるもんな、ヒゲのブルドラみたいに
グランディアとか10年前で新機軸を打ちたてようとしてたのに
進歩しなさ杉だろ
>>524 WA3・Fで採用されているクロスファイアシーケンスはお見合いじゃないんだぜ?
順番来るまで歩き回ってるけどさw
526 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 11:43:57 ID:Or5caJq10
>>524 ドラクエまで真似しだした。
スクウェアだとクロノトリガーやFF10-2では一応進歩が見られたんだけど。
>>526 丁度10年前に自伝「ゲーム」で言ってたことそのまんまだな
当時リア工で、小論文のネタにしたりもしたからよく印象に残ってる。
ついでに第二回はTrueMotionの裏話あたりかな。
530 :
名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 21:24:31 ID:EPya1BY00
FF7を糞ゲーだと思った理由がそれだったんだよな
あとゴツイ男が銃をパラパラ撃って敵にしょぼいダメージ、とか
あれは萎える要素満載だった
FF6以前の戦闘をそのまま立体化したようなモンだからなぁ。
「この人たち衝撃波で攻撃してんのかな?あははw」
とか横で言ったら嫌な顔されるけどね。
>>524 >グランディアとか10年前で新機軸を打ちたてようとしてたのに
非お見合い戦闘という意味ではLUNARかLUNAR2で既にやってたはず。
グランディアはそれにアクションゲージと行動キャンセルという戦術要素が追加されたもの。
534 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 08:29:38 ID:EMT06OI90
お見合い始まったなw
ルナやPS4でDQやFF戦闘システムの先を予感し
そしてグランディアやAZELで3Dを取り入れた
これからのRPGの進化に思いを馳せたなぁ・・・
そこで夢は終わったけど
PS1時代はスクウェアってチャレンジ旺盛だったよなぁ
武蔵伝やデユープリズム・ゼノギアス・エアガイツ・トバル・ブシドーブレード・・・
クソゲーも多かったが、FFブランド使ったのはエアガイツとチョコボだけだったな
まぁいろいろ外れたからFF一本になったんだろーけど
スクウェア最高のRPGはレーシングラグーン……誰かがそう教えてくれた……
>>537 それはRPGはRPGでも、「リアル・ポエム・ゲーム」だw
>>536 「AQUES」ブランドで野球ゲーとかも作ってたよ
>>536 中心となる人物を据えてじっくり開発すればよかったのにな
なんていうか浮き足たってコンセプトが定まってないんだよな
単にグラが綺麗という印象しかない
AQUESってデジキューブの流通を流行らせるためにあったって聞いたな
>>536 エアガイツのアケ版は大好きだったが、
PS版のFFキャラを前面に出した広告展開が凄く嫌だった
エアガイツについてVJのFFコロシアムでゲーセンの「連コイン」とか「ローテ」とかそういうのに触れてて吹いたwwwwww
544 :
名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 22:40:33 ID:K3EStQ040
かつてソニーはゲームソフトの値段を下げてはいけないで裁判になったな。
裁判で負けても何度も小売店に値下げは駄目って言ってたな
救いあげのお時間です
547 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 00:16:05 ID:GRE5dVrP0
別に不思議じゃないだろ。
上はDS専用ソフトだからソフト側に不具合があるのは明らかだが、
下は普通のBDの映画ソフトなんだから他の機器なら正常に作動してPS3だけ
不具合があるんだから。
PS3以外のBDプレイヤーを持ってる人は何を思ったんだろうか
550 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 11:10:18 ID:q8hUt9uY0
つーかこれ不正競争で訴えられんのかな
ゲームのおまけでつければどんな競争でも勝てる気がするが。
あ、PSXは駄目だったか
551 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 11:11:23 ID:q8hUt9uY0
すいません誤爆りました
PS2のBBを無かったことにしたことは今でも恨んでる。
553 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 11:31:13 ID:72nmxbmF0
ゲームのおまけの総合デジタルメディアプレーヤーも勝てなかったけどな
554 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 11:38:02 ID:72nmxbmF0
いや、ゲームがおまけなのか?
新型PSPがあれほど売れたのにソフトがさっぱり売れてないとかワンセグが本体の3割くらい売れてるとか聞くと
CMでもそればっかりアピールしてるし
>>491 時期的に遅すぎたってのもあるけど、そういうイメージ戦略だったんだろ
555 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 12:00:27 ID:oqsdsJ3/O
武蔵伝って思いきりFFブランド利用じゃん
FFの体験版抱き合わせで売れただけで
二作目は凄い勢いで爆死したような
556 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 12:36:18 ID:CMuvmcLE0
あれは1の面影がかけらもないからスルーしたわ
実際はどうなのか知らんけど
ゲームがオマケの総合機なら今俺らの目の前にあるじゃん
558 :
名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 20:51:08 ID:TrvyvKEd0
確かにマトリックス様様だったな
>>552 FF11切り捨てたんだもんな
豪快すぎる
箱○はまだFF11続いてるみたいだけど
PS3では出てないんだよな
560 :
名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 13:55:20 ID:chWzainV0
age
561 :
名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 02:45:31 ID:Y2VffAjd0
FFの体験版に5000円も出す人が何十万人もいたってのが凄い。
トバルもそうだったけど。
アノ頃のブームはすごかった。
トバルとか武蔵伝とかオマケ目当てに異様に売れたもんなぁ……。
しかしFF13がプレステ3で出る、と聞いても「ふーん、あっそ」くらいの
印象でしかないなんだわな、今は。
時代は変わるもんだ……。
トバルはACTADV兼格闘ゲームとして期待してたんだが3出なかったなー
体験版効果の無い2は壮絶な爆死だったからな
トバル2のダンジョンモードはもう一ひねりで化けそうだったんだが、惜しいな。
バランスムチャクチャだったもんなぁ
567 :
名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 08:34:11 ID:gWM1TB7X0
チョンニーのせいでゲーム業界は無茶苦茶だ
>>564 チョコボの不思議なダンジョンもデータ集目当てで買ったんだぜ大半は
Wiiのアレはクリスタルベアラーの体験版でも入れないと売れないんじゃないの
武蔵殿は
1:FF8体験版のために買ったぞー
2:体験版終わったし、ついでに武蔵伝とやらをプレイするか
3:お?まぁまぁ面白いじゃん
4:うひょ神ゲーだこりゃ!
こういうルートを通った人も多いはず
570 :
名無しさん必死だな:2007/12/03(月) 15:00:39 ID:G5MkxrIc0
ゲーム業界が冷えたのはソニーのせい
>>554 そういえばゲームがおまけの本だした会社がありましたね
ゲームのおまけに攻略本じゃなくて
攻略本のおまけにゲームがつく時代になりましたよね
572 :
名無しさん必死だな:2007/12/05(水) 13:47:52 ID:W0Vn+tfB0
荒らすだけ荒らしてさっていくのか
う〜ん、もちろんSCE独裁もひどいけど
任天堂独裁時代も十分ひどかったと思うけどなぁ。
ソフトの値段分ゲーム売る値段も高かったっていうけど
あんまりソフトを売るのが好きじゃない俺からしたら
きつかったよ。
小売もソフトの値段高い分リスクも高いわけだから
あんまり入荷しなくてソフト買えないこと多かったし。
ドラクエをかつあげされる同級生が何人かいたw
やっぱり競合しているほうがユーザーにとってはおいしいよね。
>>573 そういう意味で、個人的には業界2位のメーカーの物を購入する事が多いなぁ。
1位目指して過剰サービスしてくれるんで。
といっても、現状PS3を選ぶのは難しい。
>>573 今じゃ価格を下げる方向性で動いてるのは任天堂だからな。
そういう高価格路線が嫌ならPS3は選べないね。
マリギャラが定価5800円なのは「京都自重しろ」と思ったもんだ。
同日のオプーナが7000円超えてたし。
オプーナ2980円になったけどね
オプーナがコケるなんて誰も読めなかったから仕方ないよ
オプーナみたいな神ゲーが売れなくなるような市場にしたSCEの罪状は極めて重い
だな
マリギャラと発売日が被らなくても売れなかっただろうオープナ
ああいう新規RPGが売れない市場にしたのはPS2のせい
まあオプーナはともかく
ガチャフォースみたいな良質なアクションゲームが
数万本止まりで知る人ぞ知る、みたいな市場になったのは
誰にとってもいいことじゃないな
ファミ通とか出るハードですでに補正がかかるし
ファミ通は面白いゲームじゃなくて、攻略本とか設定資料集も売れそうなゲームを
プッシュするからな。中二RPGなんてまさに格好の素材だ。
任天堂はクラニンとかWiiチャンネルで、実際に買って遊んだユーザー主体の
評価システムを作り上げようとしているね。これは是非とも成功させてもらいたい。
それ、XboxLiveにも欲しいシステムだよな
実績があるからどれくらいやりこんだかの指針もわかるしさ
ゲーム内実績0(起動しただけレベル)と1000(鬼やりこみ)の意見じゃ信憑度が違う
評価システムでもGKが暗躍したら笑う
587 :
名無しさん必死だな:2007/12/06(木) 21:24:05 ID:VEE8K9qq0
>>586 そのWii上で1時間以上動いたソフトしか評価できないんである程度はアマゾンみたいになるのを防げるのでは
そこまでして工作したら、ある意味尊敬に値するなw
>>588 俺もそう思うw
ただゲーム一時間てのはキャラ動かさず放置プレイでもいけると思われるので
ちょっと穴がある気がしないでもない
確かにノーモアなんて、OPミッション後、街をバイクで適当にうろついているだけで
一時間半ぐらい経ってたからな。煮詰める余地はまだまだありそうだね。
GKが工作するにしろWii本体とソフト買わなきゃならんけどな
10時間くらいにした方がいいんじゃね?
それ以下のプレイ時間なんてアテにならないっしょ
593 :
名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 00:40:58 ID:XO7DfvJC0
だば
じっくり時間をかけた評価は信用に値するが
時間かかりすぎると評価されるころには旬過ぎ去ってたりして
>>591 もう、違法アクセスするしかないな・・・
ま、即効で通報されて、ゲハが祭りになるだろうがw
596 :
名無しさん必死だな:2007/12/07(金) 23:44:28 ID:M1e57iLB0
いつまで居るのか
597 :
名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 00:24:32 ID:R6uKc02T0
GKとか荒らしもRPGのレベル上げと同じ感覚でやってそう。
うまいこというな
gkってやはりRPGユーザーばっかりなんかな?
PS・PS2の主役ってRPGだったようだし
600 :
名無しさん必死だな:2007/12/10(月) 16:45:55 ID:SCXsYPp10
ようやく暗黒時代が終わる
>>599 RPGじゃなくてRPG付きのムービーゲー
それこそFF7の続編のムービーが100万売れるくらいだからムービーだけ作ってたらどうですか?
月刊ファイナルファンタジーみたいな感じで1500円くらいで小出しにする。
DVDプレイヤーさえあれば見れるからハードに拘る必要なし
ムービー→コマンドバトル→ムービー→コマンドバトル→ムービー→コマンドバトル→ムービー→コマンドバトル
って、ムービーに集中してると戦闘でテンポ崩されてムカつくし、戦闘が楽しいとムービーを飛ばしたくなっちゃうし、
でもムービー飛ばすとストーリーわかんなくなっちゃうし、あとレベル上げとかチマチマやってると
最後に見たムービーの細かいところとか忘れちゃってストーリー楽しみきれないし、
一本道のストーリーとコマンドバトルRPGって相性最悪だと思うんだけど、なぜか量産されてるよね。
Wii 「ハアッハア…世界中で生産が間に合わない…」
PS3「やめだ」
Wii 「な、なんだと!?や、やめとはどういうことだ!」
PS3「貴様は安易なクソゲー乱発のせいで売上がどんどん減っているはずだと思う…
これ以上闘っても無駄だと俺は思い始めた…」
PS3「もう俺の気はすんだ。任天堂のプライドは既にズタズタだ……
世界で最強だと思っていた自分(Wii)を、二週間もの間、圧倒するハードが現れてしまった…
しかもそいつは“散々ゴミハードと煽っていたPS3”だった……」
PS3「今の脅え始めた貴様を倒しても意味はない。
ショックを受けたまま売り続けるがいい……ひっそりとな……俺は業界から撤退する」
Wii 「な……な……!」
PS3「二度と俺の競合商品を作るんじゃねえぞ。 ゲーム業界はもう見たくねえ」
>>602 今日ロスオデ買ってきたんだがまさしくそれだった
もう、ソニーの遺産はいらん…
どうせ負の遺産ばっかりなんだし
>>602 開発者のオナニー状態だね
見て、見てぇ!俺のシナリオ見てぇっ!感動して!泣いて!
イクッ、ムービーイキますっ!!(ビクビクッ)
みたいな
どこまで自分が馬鹿になって世界に入り込めるかが勝負の鍵
一旦引くともうダメね
>>604 正直、俺は坂口信者だったがブルドラでアンチに転身した
「FFの生みの親の新作だー!期待してやるぜええ」
と思ってたら、ムービーゲーだったとはね・・
つまらなくはなかったが期待はずれ
野村FFがムービーゲーの筆頭に挙げられるけど
坂口の方がムービーゲーをマンセーしてるんだったこと忘れてた
>>606 FFMの生みの親でもあるからねえ
今から思うと坂口って昔からムービーマンセーだったような気がするけど
64が勝利してりゃ道を踏み外す事も無かったのだろうか
ムービーがあるってだけで脊髄反射しちゃう馬鹿が増えたのもPS2の負の遺産だよな・・
ロスオデは面白いのに
>>607 坂口はゲームより映画が作りたいんだろうね。
それも映像寄りじゃなくて、ストーリー寄りの作品。
でも映画界からは返り討ちにあって才能ないことがバレたから、
固定信者がいるゲーム界で映画監督のまねごとしてる。
SFCが発売されたころのディスクンの漫画どおり映画とゲームは違う、
ゲームでしかできないことをやると本人が言ってたのにね、それを
実行してれば道を踏み外さんでもすんだろうに
>>605 オナニーした後って、素になったり軽くヘコんだりするけど
あの開発者達は発売後にそうならないんだろうか?
>>608 ムービーはムービーでもリアルレンダリングなら
技術の進歩だから受け入れるけど
プリレンダは無いわ。PS3や箱○ですることじゃない
613 :
名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:01:13 ID:lR5e2GTq0
昨日、ソニーのインナーイヤホン「MDR-NX3」を購入しました。6000円は高かったです。。
ところが、このイヤホン、音漏れがあまりに酷過ぎるのです。
現在、ウォークマンを使用しているのですが、音量がマックスで30で、普段は7−10ぐらいの音量で聴いています。これを電車内で使用したところ、音量10で聴いていた時、隣に座っていたおばさんに「音が漏れててうるさいんですけど」と注意されてしまいました。
仕方がなく、音量を下げて7にしたのですが、この音量では車内アナウンスが聞こえてきて、音楽なんて聞こえません。
このことをソニーに電話したら、「仕様です」の一点張り。
イヤーピースを変えたりして、音が少しでも小さくならないかと試してみたら、さらに悪いことに気づきました。
イヤーピースが密閉された状態になると、音漏れがさらに盛大になりましたOrz
ソニーのAV製品は質が悪すぎます。これ、仕様って言ってたけど、本当に仕様だとしたら、もはや詐欺です。
最低のメーカーだなと痛感しました。
614 :
名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 11:12:22 ID:ZTdmjD4QO
任天堂の独裁時代に比べりゃマシ。
ソフト一万とか今じゃ肥の三国志くらい。それも昔じゃ一万五千だったし。
ソニーが流通殺しなら任天堂はユーザー殺し。
ゲーム業界に就職してない限りいくらメーカーが苦しもうがユーザーは全然苦しくない。ユーザーに負担を押し付けた任天堂は大嫌い。
子供の時にSFCからPSに乗り換えた二十歳前後の奴にWiiが普及しないのは当たり前
ソニー独裁時代以降のファミ通も読めた物ではなかったよな。
>>613 それって、どうやっても仕様ですっていうしかないような気がするんですが。
そもそも、高級の文字を真に受けてイヤホン如きに6000円も出す方が頭おかしい。
617 :
名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:05:19 ID:ybxNne4U0
>>615 マルチのゲームはメガドライブだけ点数低かったりしたね
618 :
名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:11:40 ID:724K0a2e0
>>613 おれもソニーのヘッドフォン5000円ぐらいの一個買ったなー。長く使うからって売り場にあるまあまあ良い値段のがそれだった。
しかし、何やら怪しげな切り替えスイッチが付いているんだ。ミュージックとムービーで音が変わるスイッチらしいのだが、どう聞いても違いがわからん。
まあどう考えても飾りで、値段釣り上げるために適当に付けたものだろう。
もうソニーのヘッドフォンは買わない。
619 :
名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 12:24:00 ID:HZrSMjoLO
そうだよな・・・
買うべきソフトが出ない、ユーザーの負担を極限まで考慮した
噂のスーパー地雷ハードもあったな・・・
>>612 ロスオデはほとんどリアルタイムレンダだよ。
裏側に力を逃がす「解放型」ってのもあるからね
まぁ構造を理解してないんでしょ
あとね、「音質でソニーを選ぶ奴は居ない」から
あのメーカーでAudio関係で音質を評価されたハードは皆無だよ
イメージと値段で選ぶ馬鹿しかソニー製品なんか買わないの 判ったかな?
>>613 画像みたがカナル型みたいだな。
音がもれるって事は装着の方法が悪くも感じる。
”普通の”カナル型なら音を出さないでも耳栓として十分活用できるしな。
ただ、サポートが装着のことを言わないで”仕様です”て言ったなら、構造上欠陥からくる仕様だろうな。
ま、ソニーのヘッドホンはMDR-E888やMDR-CD3000を境にごみくずになる一方だけどな。
>>616 ソニーが出すイヤホン如きに、だな。
最も6000円程度で高級とかつけるのが詐称物だがw
上にも書いたがカナル型は耳道(耳の孔)の中に耳栓のようにして装着するもの。
普通の物なら、音が外に漏れるほどだと、間違いなく装着者の耳がイカレる。
というか、社内アナウンスが聞こえない程に音量上げてる時点でバカ。
SHUREのE4c、3万円で買って1年で10カ所以上皮膜ヒビ割れて、緑青吹いてきたゼw
保証2年で新品交換だけど。
>>614 そりゃお前が無知なだけだ。全二十歳前後の奴に謝れ。
>>628 さんざん既出だが、定価が1万円の品物が1万円で売っていたわけではないのよね。
あと当時のメモリ価格…ごめん、もう面倒になった…。
>>614よ、聞きかじり乙。
>>627 MDR-CD900STが無いと
音楽制作でちょっと困るよな
ソニーはヘッドフォンとトリニトロンだけは良かったよ
あとは糞だけど
>>628-629 どうせ釣りだから構うな
>>613 どうせイヤホンなんてヘッドフォンより低音が出ないんだから、高音が綺麗なパナソニックのを買えばいいのに。
あと、再生周波数帯域の上が20000とか22000とか糞だから。
>>630 ソニーのラジオなめんな
ラジオ切ったら本格的に縁切る
PSPは音は良いぞ。画面もきれいだ
まあロードが長い時点でカスタムファーム入れなければ
ゲーム機としては全く使い物にならないが
>>632 ラジオってワンセグに取って代わるんじゃないの?
そのへんで有機ELの出来が試されるんだが
635 :
名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 03:32:38 ID:la2Gj1yR0
SCEがいなくなってやっとゲーム黄金時代が帰ってくる
だからさっさと撤退して
>>630 トリニトロンは本当に良かった
今思えばアレが最後のソニー良心
ちなみにトリニトロンをやめて液晶にシフトしようと進言したのがクタラギ
637 :
名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 10:21:12 ID:fFYZIjwp0
任天堂独裁時代なんて事実上なかったのに変な人間わいてるよな。
そりゃファミコン初期には、まともなハードそのものが無い時代だから消費者の目は
ファミコンのみにむいただろうけど、後期になるとセガの立ち位置が大きく前進し
市場規模を高め、PCエンジンも出現し成長していった三つ巴の時代だった。
任天堂独裁なんてアホ言ってる奴は、きっとファミコン以外の選択肢がスパカセかぴゅう太
あたりで止まってるんじゃねーの、時代が。
SFCのRPGだらけの停滞時代に郷愁がある奴が、
(しかもPS・PS2でその続編しか遊んでない)
SCEの宣伝文句に乗せられたパターンが多いんだろう。
スクエニ信者に多いんじゃないかな
>>637 この間、FCは最初任天堂専用機で、それに目をつけたソフトメーカーが頭を下げて参入を希望したと言ったら、
任天堂はロイヤリティーを下げるからと、ナムコやハドソンに頭を下げてソフトを作ってもらった、
任天堂専用機なんて知らない、どうせ狂った任信の捏造だって言われた。
そもそもSFC以前を知らないんだろう。
「ソフトが5800円で買えるようになった」と同時に、「ソフトが5800円出さないと買えなくなった」のがどういうことかを。
それに目をつけた
その成功に目をつけた
>>640 最近の若人は昔、FC立ち上げ期にナムコに参入してもらえる条件として
他社よりもロイヤリティーを下げて作ってもらった過去をしらねーんじゃない?
SFCの時もその条件で契約できるとふんでいたら
「ナムコさんも数あるサードの一つでしょ?」の一言で社長ブチギレ、独自ハード計画、
PSへの参入とかゲームが好きな人なら常識だよねぇw
当時の任天堂は不義理の総合商社っぽいw
狂った任信の捏造はひどすぎだな。
>>642 FCの頃、確かにナムコ(他数社)はロイヤリティが優遇されてたけど、別に任天堂が頭下げて参入してもらった訳じゃなかった記憶がある。
それにしてもSONYの独裁時代が酷かったなあ。
>>643 ナムコとコナミは自社流通と販売タイトル数制限が無かったはず。
>>645 ナムコはそれに目を付けて、他社の開発からゲームを買い叩いて、
無制限に出しまくったんだよね。んで結局SFC時代になっていろいろ見直されることになった。
ゲーム雑誌や、語りたがりの業界人とかが広めたんじゃないの、と
今にしてみれば思うんだが<任天堂独裁?
競争なき社会は堕落する。
ソニー脱落後はソフトウェア日米対決の時代の到来だぜ
649 :
名無しさん必死だな:2007/12/13(木) 19:54:41 ID:P6xM3dsR0
ソニーの独裁政権下にあった10年間で
国内サードは統廃合され、力を削がれ、存在感は希薄化し
世界の市場からは大きく取り残されてしまった
これが事実であり、結果であり
くだらないGKのネット工作ではごまかせない現実だ
そういやコナミやナムコはカセットの形が独特だったような。
カセット…いい響きだね。カセット!
うちのおかんは、いまだにゲームソフトのことをカセットと呼ぶ。
もうCD媒体が主流になって10年立つんだが。
>>651 カセットでも間違いないだろ?
日本国内で一番売れてるDS系はカセットそのものだしな
ナムコは箱がプラスチックだったね。懐かしい。
ナムコの場合は逆ギレみたいなもんなんだけどな
ファミコン時代は大手5社か6社が優遇されてたけど
中小サードから見れば理不尽な話って見方も
ちなみにSCEがPSで似たような事やったら飯野が離反した
>>642 ナムコは最初の参入組だから、他社よりロイヤリティーを下げるのは不可能なんだ。
そもそもそれ以前は、FCにライセンス制度が無かったんだから。
当時、カセットビジョンやらぴゅー太やらあったが、ハードは自社ソフトを売るためのものだった。
つまり、ナムコやハドソンが自分のゲームを売りたければ、それぞれ自社でFCのようなハードを出すのが普通だった時代だ。
(カセットと呼ばれ、ソフトという概念も無かったかもしれない)
その中でFCがずば抜けた性能と普及率を見せたので、だったら自分たちも作らせて欲しい、と言い出したのがナムコ含む5社。
結局任天堂は契約をでっち上げ、ソフト供給を許すことになるが、これがどうも任天堂的に条件が緩すぎた。
その後、後発の参入組は、条件を厳しくしてるので、結局初期組は甘い汁を吸ってる。
つまり、ナムコやハドソンが自分のゲームを売りたければ、それぞれ自社でFCのようなハードを出すのが普通だった時代だ。
PCもあったし、アーケードもあった。あまり表現が良くないが、これ以上うまく言えない・・・。
1 :名無しさん必死だな :2007/12/12(水) 09:53:23 ID:OIyP+Xkc0
ナムコ、ファミコン初期にタイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた
↓
優遇処置を打ち切られてごねる
女神転生やスーパーチャイニーズ等よそに作らせたソフトを自社ブランドにし
ライセンス量ピンハネしてたのがバレる
↓
ライセンス裁判を起こすが京都地裁に退けられてる
海外でもアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴え、こちらも失敗
↓
山内組長の怒りに火が点き「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなってた
↓
ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる
↓
時は流れPS、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社
↓
任天堂の歩み寄りにより色々提携ソフトが出来る。スターフォックスアサルトや
マリオカートAG等を作るが、宮本チェックを無視して
とんでもない物が出来上がり更に関係が悪化
任天堂もいい迷惑だな…
>ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる
ハドソンのPCE(みんなNECだと思ってるけど、PCEはハドソンのハードなんだぜ?)に
ソフト供給開始。
そいえばHuカードはハドソンとナムコのソフトだらけだったなぁ
後に、コナミもナムコと同様に任天堂とのライセンス交渉にゴネて、
結果ナムコ同様にPCEにソフト供給を開始。
ナムコ
ジャレコ
タイトー
バンダイ
サン電子
アイレム
662 :
名無しさん必死だな:2007/12/14(金) 11:02:30 ID:lS+lB/BB0
そらま、見直すだろ。
どっかがそういう契約をしてるって弱みをもってると、
他のメーカーも同じ契約でお願いできませんかね?って言ってくるし、
またそれを断る正当な理由も無いわけだしね。
結局PS世代の奴らが主流ハード変わることに
抵抗もってて戦士になってるってだけの話だろ。
ファミコン以前からゲーム知ってる世代なら
メインハードが安定しないなんて当り前のような感じだが。
全ての任天堂ソフトに宮本チェックが入るのかは知らんが
やっぱり星狐アサルトやマリカーAGの出来に任天堂怒ったの?
スーファミ時代を叩いたところで
SONY独裁時代は擁護できない罠
後者はゲームそのものの息の根を止めに来たからね
大体なんでゲーム業界にいるの?って話だ。
ゲームソフトもまともに作れず、自身にはゲームに対してなんのビジョンもない。
売れ残りのソフト買い取って、幕張で大セールとかもう一回やってくれ。
SONY独裁時代の唯一いい話w
PSBBとか、やりっ放し投げっばなし、さらにハードにとりあえず機能を
つけたから、あとはサードが勝手にやってね的な所が酷すぎたな。
>>668 PSBBで、もうちょっと色々やってればPS3のネットワーク関連が充実したかもしれないのにね。
箱○のそれが快適過ぎるのは、WindowsUpdateとか旧箱の経験が活きてる様に感じるが、同じ事をSCEが出来なかったという事が残念。
PSBBの前科があるから、サードもいまいちPS3のネットワーク関連に
乗り気じゃないんだろうな。
それ以前に
「ネット対戦やCOOPを実装したいなら自前でマッチング鯖を勝手に用意汁」
なんてやられたら誰も実装しようなんて思わねぇよw
672 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 01:26:47 ID:zPhyOD5g0
任天堂もクソゲーや手抜きゲーを乱発し、サードショックを起こす
可能性のある、ならずものメーカーをさっさと指定すればいいのに。
673 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 01:28:52 ID:zPhyOD5g0
>>671 つくづくPS3の独裁時代にならなくて、良かったなと思った。
>>664 宮本チェックなんて都市伝説だろ
MOTHER3とか糞だったし。
ところでPSBBって一体なんだったの?
構想もソフトも「何このDCのパクり?」としか思えなかったし。
正直期待してたのはPSBB対応のファイプロでDL技とロジック対戦だけw
>>676 その他戦士がMS叩くネタのFUDそのもの。
678 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 11:07:00 ID:hi0PrKJH0
>>676 PSBBをHOMEに、DCをセカンドライフにすると数年後の予言になります
679 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 13:17:33 ID:zPhyOD5g0
全く成長しとらんなw
GT5の妄想が無かった事にされているのと同じように
ps2のネットによるゴニョゴニョ……
>>668 そのままPS3に当てはまる辺り何も変わってなかったんだな
他人の耕した畑を乗っ取るのがソニーの社風ですから。
>>682 最近は、他人が収穫した作物を盗むような行為もしているしな。
684 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 09:12:37 ID:G0esdDQl0
PS2発売当初は大手がここまで合併するとは夢にも思ってなかっただろうな
686 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 09:15:23 ID:Q7XE2oMW0
PS2のおかげでゲームから離れた人も多いんじゃない?
特に初期型はメモカ不具合&品薄
開発しにくいハードのためスカスカな作品も多かった
スカスカなのにフリーズやデータ吹っ飛びでやる気の無くなったゲームばかりだ
ゲーム離れはしてないけど、FF11のおかげでPS2で買ったゲームって鬼武者とFF10位しか無いな
それはそれで羨ましい
実際問題PS2に期待してすぐに飛び付いた人程ダメージが大きい
失望率では棒振りの比ではない
あ、PS3も同じか
690 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 04:17:22 ID:xuM5NfcLP
大障害の話しようよ
>FCがずば抜けた性能と普及率を見せたので、だったら自分たちも作らせて欲しい、と言い出したのがナムコ含む5社。
捏造すんな。
ナムコOBだが、発売当初から目をつけてソフト作って、任天堂に持っていったんだがな。
当時のハードなんて資料など無くても開発できた。
ハル研のソフトは任天堂が買い取って発売した。
692 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 06:24:04 ID:apTeomQR0
ソニーが堕ちたおかげで業界が正常化
よかったよかった
ファミコン時代のナムコだったら
なにを主張しても許されると思う
それだけの実績を残した
任天堂・ナムコ・コナミのゲームを買っておけば泣かずに済んだ
ハドソンとかバンダイ、イマジニアは泣いた
スーファミからはスーパーファミスタばっか出してた印象しかないけど
>>691 ナムコOBならナムコスレで色々発言しなさいよ
ファミコン発売日 1983年7月15日
ナムコ第1作 ギャラクシアン 1984年9月7日
新作ならともかく業務用の移植に1年以上もかかるのだろうか?
売れたのを確認してから飛びついたんだろ
83年末の売れ行きを見てからってのならあり得る話
697 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 23:03:57 ID:HN0Mr8tZ0
SONY独裁時代に名前が知られるようになったメーカーは
今後どうしていくつもりだろうか。日本一ソフトウェアとか。
面白いゲームが作れるなら生き残るでしょ
ハイエンド向けの開発なんて出来なくても良いんだし
日本一じゃ何時代になってもハイエンドは無理だ
700 :
名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 21:31:36 ID:MzYlkCAp0
日本一はそんな悪いメーカーじゃないから
任天堂ハードでも問題なくやってけるだろ。
701 :
名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 22:02:04 ID:g65H800K0
>>668 PSBBの話をするとすぐ「ディスクシステムは〜サテラビューは〜64DDは〜」って鸚鵡返ししてくるけど、コケても任天堂がかなりの間サービス提供したしな
>>691 それが本当なら「任天堂がナムコに特別扱いしてまで頼み込んだ」のが嘘って事になるわけだが
>>700 会社で割れソフト使って、クリエイターがnyユーザーだぞあそこは
>>695 当時FCの解析を任された人が、その成果としてとりあえず移植した物で
本来は販売する気は無かったらしいよ。
>>701 64DDだけはサービス期間短かったと思うぞ
ナムコは黎明期にがんがったから任天堂が特別扱いしてくれただけのこと
その後特別扱いされなくなったことで勝手にむくれたがw
出てった人に対して酷かったのがナムコ
706 :
名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 19:37:19 ID:blRwG/3I0
25日現在のGTPオン対戦俺的まとめ
・ルール固定レースのランダム対戦のみ。周回数・コースなどホストが設定できない
・当然マシン毎のチューニングもなし
・対戦中の音声チャット、テキストチャット無し(テールランプでモールスは可)
・GT伝統のピンボール&ショートカットは健在。イン取ったもん勝ち
・リプレイなし
・現在のオンライン対戦期間は1/10まで。
好意的に解釈すれば1/11から新しい設定でリスタート
悪意に満ちて解釈すれば1/10で終了
・ホストでも「ゲストでも」回線細い人が参加すると人数制限が発生(全員が良回線でなければ16人はムリ)
・ホストに選出されたプレイヤーは常に1位のスターティンググリッドからのスタート
・今は鯖状況もヤバイ
707 :
名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 15:13:10 ID:aTXRi3zmP
これは酷いな…
708 :
名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 15:58:38 ID:eg0o8JqV0
あの先行車が空飛んでる動画はどういう状況?
>>708 ワープしたりするのは、回線状況がヤバイ人が入ってきた時?じゃないの。
空飛んでるのはポリフォニーの力量不足w
急遽、対戦人数16→8人に変更したからちょっとはマシになるらしい。
未完成品…ほぼフルプライスで売るなよw
710 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:51:57 ID:qf5S1ghVP
ジオシスみたいだ。
712 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:10:15 ID:0iqRAP4x0
SCEは業界の救世主だったと思うよ。PS2までは
任天堂支配は最悪だったし、64とかGCがもしトップだったらPC-98みたいな自体になっていた。
今のWiiが日本トップっていうのはちょっとやばいけどね
ないないwww
定期的に仕事人が来ますなw
じゃあPS3がトップに立って見せたらいいんじゃないの?wwww
Wiiがトップで危なくなるなら、自然にPS3がトップになるだろうw
ソニーのせいでゲーム業界が実際に危うくなってたじゃねーかwwww
日本のメーカーってPS、PS2でプリレンダムービーに力を入れてる間にダメになった所が多いんじゃない?
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| <任天堂支配は最悪だったし、64とかGCがもしトップだったらPC-98みたいな自体になっていた。
| ト‐=‐ァ' .:::| 今のWiiが日本トップっていうのはちょっとやばいけどね
\ / ノ=´ ::/
/`ーヽノ--一''´\
SCEはPSまでは任天堂より良かった。
ゲームソフトの価格が下がったのが大きい。サードを支援し、サードの共感を得た。
だがPS2でゲームを利用しようとしだしておかしくなった。
これが家電屋。ゲーム業界など崩壊しようと自分とこの機械さえ売れたらそれでいいという
考え方。PS3では当初6万というゲーム機ではありえない値段を付けてサードを抹殺しようとした。本来CELLやBDなどゲーム機なんて必要なかった。家電屋の野望がゲーム機に
乗り移り自滅を招いた。
>>720 >SCEはPSまでは任天堂より良かった
そうかなあ
あきらかにFC、SFCの頃が黄金時代だったが
SCEより任天の方が酷いっていってる奴は
二言目には「ソフトの値段が・・・」しか言わないのな
自分は1万円以上で買った記憶なんてないし
もしそれが本当だとしてもそれは任天だけじゃなくて
そんな売り方した小売も悪かったってことだろうに
>>721 その頃もSSでPSで色々とカオスな物が出てた頃も両方面白かったと思うぞ
724 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:27:47 ID:gazUD8bl0
WiiのVCでマリオ系はすべて落として遊んでみた
野党時代の任天堂はしっかりゲーム作っていたんだなと認識させられましたよ
任天堂はずっとまじめに良質なゲームを作り続けているわけだがなw
結局ソフトの売り上げではずっと首位だし
>>712 ここでいくら正論を言っても、任豚しかいないから無駄だよ。
暗黒時代が到来しているというのに・・・救いようが無い。
727 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:48:25 ID:2n9/ZXKZ0
PS2がのさばったせいで、日本のサードは世界から置いてけぼり食らったな
728 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:51:45 ID:eFtcTG3cO
任天堂がまた鬼のようにロイヤリティ取るようにならなけりゃいいよ。
ムービーばっかはもういらないし
SFC時代のソフトの値段が高かったのは事実だろ。
何でこんな誰でも高いと思ってた事実を否定してまで任天堂を持ち上げるのだろうか。
どうせSFC時代のことなんて知らない奴が適当なこといってるだけだろうが。
人気のあったゲームなら発売当日なら定価で買ってたな。
スト2、DQ5、6、FF6とかすべて定価で買った。
DQ6とFF6は一万円以上出して買った。
それがPSでは人気ゲームが5800円とか6800円になったんだからこれはSCEの功績だろ。
セガはSS当初は看板ソフトのバーチャを8000円とかで売ってたのに、
同じ看板ソフトのPSではリッジ5800円だった。
それに影響されてセガはすぐにその後ソフトの値段をPSと同じ価格帯まで下げた。
任天堂もN64当初はマリオ64を9800円で売ってたのに、その後6800円に値段を下げた。
SCEの悪い一面だけを取り上げるんじゃなくて、良い一面も取り上げないと議論にならんよ。
当時の半導体価格の推移ぐらい調べてからほざけ。
SFC末期は一万円を越えるソフトもざらにあったように記憶している。
64も当初は9800円で売り出していたがそれが6800円ぐらいまで下がったのはPSがあったから―と言ったのは宮本茂本人。
カートリッジ時代のセガは任天堂より1000円くらい安かったんだから
先にセガ褒め称えてからほざけ
マジレスするとよっぽどの人気作でもなけりゃ3割4割あたりまえだったんだから
カートリッジ時代でも4〜6千円でソフト買えたっての
アメリカではSFC時代もソフト一本6000円くらいで売ってたの知らんのか?
理由はそれくらいじゃないとアメリカでは売れないから。
当時HIPPON SUPERというゲーム雑誌があって、
海外のゲーム事情をいうコーナーでこういう記事があった。
当時のこと知らんくせにいうなって。
>>729 実はプレス代含めると任天堂のロイヤリティより高かったとか
PSソフトをCD屋で売るとか既にクッタリが始まってたとか
ソフトはCDだけプレスするわけじゃないから再販まで時間が掛かったとか
クリエイター募集しておいて権利は全部SCEが奪おうとしたりとか
全て無視かよ
PS1で混沌を作ったくらいだな功績と呼べるのは
>>734 日本でも6000円くらいで売ってたよw
>>733 ごめん、俺の記憶だけど確か当時のニンテンドースペースワールドで直接聞いた
別の所かもしんないけどどっかで言ってたことは確か
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| <
>>712 ここでいくら正論を言っても、任豚しかいないから無駄だよ。
| ト‐=‐ァ' .:::| 暗黒時代が到来しているというのに・・・救いようが無い。
\ / ノ=´ ::/
/`ーヽノ--一''´\
そりゃ某世界の方々には暗黒時代でしょうけど。
>>738 いやw決定しなくてもw
ゲハならこの発言知ってる人他にもいるんじゃあないかなぁ
PS1時代はその腹黒さが目立たなかったというだけだろ
小売に不当な圧力かけてたとか誇大広告を乱用するとか
当時から既にやってたしな
742 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:37:39 ID:2n9/ZXKZ0
PS2のせいで市場がおもいっきり縮小するし
PS2のせいで日本のサードは技術的に世界に置いて行かれるし
ソニーには責任とってもらいたい
743 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:44:48 ID:2n9/ZXKZ0
まだ存命の大賀さんにいつか回想を発表してほしいね
自分の決断がソニーにとって正しかったかどうか
自分の決断がゲーム業界にとって正しかったかどうか
値段が全てならネオジオロムでも叩いてろ
賛同するやつは居ないだろうがな
カートリッジの利点もCDROMの欠点も無視して
値段だけをしつこく叩きに利用したって当時を
知らん奴かGKしか賛同しないだろうな
ゲーム機全種集めたり気に入ったハードを何台も買ったりする
ゲーマーにはソフトの値段など安けりゃそりゃいいが
一番重要な事ではないんだよ
ゲームが楽しめたか業界が発展したか等の方がよっぽど重大事だ
まあ、90年代始めはどこのプラットフォームも今のソフトより定価は3000円くらい高かった。
8&16bitのCDゲームでも7800円が普通で高いのだと14800円とかな。
その値段を下げたのは確かにソニーではあるが、果たしてそれはその後の市場の発展に対して良い事だったかというと?
>>745 定価を下げたのは良い事だと思うが、Best版商法は害悪以外の何物でもないな。
最強エミュマシン「PSP」がゲームソフトウェア資産をまだまだ食い散らかしますよ。
>>732 そんなのどこの業界でも当たり前ですが?
安いのだけが売りのソニー製家電とかさw
戦士は値段の話に拘るのが好きみたいだから
ここは公平に定価販売の強要と中古潰しも
積極的に取り上げるべきだよな
あれで小売も客の財布も痛めつけて
ベストや完全版商法で買い控えを誘発し
ついにはソフトの売り上げをどん底まで
叩き落とした件についての言い訳を
聞きたいものだな
小売りが壊滅状態になったのは、景気の悪化や価格の低下による
利益の減少等が積み重なった結果なのかな?
752 :
名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:09:10 ID:5PlTgM+G0
>>729 新品のゲーム500円で売ってた頃の任天堂は
何故賞賛しないのでしょうか?
任天堂の悪い一面だけを取り上げるんじゃなくて、良い一面も取り上げないと議論にならんよ。
ソフト定価が下がったのってソニーが小売りに別にお前のとこに卸さなくていいよ
レコード屋にソフトを置いてもらうようにするからって言って脅しをかけたんだよな。
755 :
名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:07:01 ID:BdRiSaNm0
2008年02月号目次
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/200802.shtml レポート:赤字幅は拡大
ソニー「ゲーム事業撤退」の
カウントダウン
ジャーナリスト 出頭忠次
「プレイステーション3」の業績不振に端を発し、ソニーがゲーム事業を売却するのでは――と囁かれている。
2007年11月にはドバイの政府系投資会社がソニー株取得を発表し、出井前会長も名を連ねた。“迷走”ソニーはどこへ向うのか・・・。
756 :
名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:12:32 ID:5PlTgM+G0
757 :
名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:16:57 ID:FDmdP9AF0
>>754 定価安めにしておいて、絶対値引きするな、もしやったら次からお前のところの卸さないってごく初期にやってたな
PS初期からSCEは黒かっただろ。音楽雑誌でどっち買うのコーナー作って
SMEのミュージシャン使ってサターン貶めたりもしてたしな。
そうは言ってもやっぱりサターン買うよりはプレステだよ
バーチャと闘神伝どっち買うかっていう話だな
ま、PS初期は5800円標準だしユーザーにとっては良かったと思うよ
値引きはなくなったけど(これは公取委に文句言われた)、SFC時代より安くなったのは確かだし。
今や任天堂の方が価格安くなってるけど
いやPS出たての頃でも、中古も利用してた人にとっては、
ソフト価格上がった印象もあったけどね。発売から時間のたった
ソフトも安くで買えんかったしな。結局出してる金額かわんねえよな
印象しかなかったぞ
PSが出たての頃ってFF6やクロノトリガーが出た時期でまさにSFC全盛期でしたよね。
FF7がプレステに出て、ドラクエ7がPSに出るって言われてから
なんか周りも急にPSに移っちゃった感じ。
昔ファミンコンソフトの500円ワゴンとかあったよな
ゲーム専売の小売をばんばん潰しておいて、ゲームが安くなったから良かったは無いだろう。
おかげで中古品の販売をする店舗は無くなり、中古も買う層からはかえって高くなったんだぞ。
なにより近所のゲーム屋が無くなったのは、小学生だった自分には大きなダメージだったよ。
PS時代はそうでもなかったような。
PS2時代であからさまにゲーム屋がバタバタと消えて行ったが。
PS時代に名を馳せたゲームがPS2で次々と死に、数々の大手メーカーが合併しているこの状況を誰が予想しただろうか
個人経営や小規模チェーンの小売りは、
ここまで大規模チェーンの量販店がゲームを売るようになった以上
遅かれ早かれ倒産していると思う
本屋やCD屋と同じくね
ま、ブルートはPSのせいで死んだと言えるだろうけど、今は中古OKだしね。
中古も大手がやってるし。ゲオとかブックオフとか
小売のゲームショップなんてファミコンが出る前はエロ本ショップとかだったんだから
時代を一回りして原点回帰すりゃいいんじゃねwエロスDVD屋とか。
資本主義の原理なんだから倒産はしょうがないけど、
「SFCやネオジオROMは利益がおいしかった」とか「PSが小売の利益を…」とか
時代時代に寝言ほざいてる時点でねえw
>>768 SCEが小売りに圧力かけて定価を強要したり中古を扱わせないようにして
公取委に排除勧告受けたんだが
危うく小売が崩壊するところだった
当時の支配者自ら衰退を加速させておいて時代の流れとか言ってるのかよ
定価販売の強制と中古潰しにベスト版商法
坂道で両手両足を縛った挙句蹴り入れて転げ落としておいて
「坂道なんだから転げ落ちないように努力するのは当然
踏ん張れなかった奴が弱かっただけ」
って言い放つとは・・・本当に腐ってるな
ソニーは糞。ソニーは災厄。関わったやつが負け。これはガチ。
関わったら最後、それが詐術のソニー。
773 :
名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 08:26:31 ID:ENzYNooC0
あけおめ
ソニーも戦士もサードはボランティアくらいにしか思ってないからな
>>735 >>クリエイター募集しておいて権利は全部SCEが奪おうとしたりとか
意味不明なんですが…
普通、契約と言うのは社員にしろスポーツ選手にしろ丸抱えが当たり前ですが
アホかw
ソニーが契約したがるわけないだろ
募集するだけだよ
DMC4 8380円
龍が如く 7980円
どんどん価格が高騰するPS3市場
>>775 http://www.gameyarouze.com/gyz_dm/gyzd_dm_entry_agree.html 3. 応募作品及びこれに関するデータは応募作品の採用不採用に拘らず、応募者に返却いたしません。
当社は応募作品を、秘密保持義務を負うことなくまた応募者に通知することなく、当社の判断により
無償で利用(改変して利用すること等も含むものとします)または削除することができるものとします。
なお、ここでいう「利用」には、商用利用し対価を得ることを含みません。
4. 応募者は、類似・同一の企画が当社において検討中または進行中である可能性を理解し、応募作
品がゲームやろうぜ!D.Mに不採用となった場合であっても、応募作品に関連する特許権または著
作権に基づく権利侵害主張等を、当社または当社の指定する第三者に行わないことにつき予め同
意します。
「ご安心を、不採用作品を勝手に売ることはしません。でも偶然ウチも同じもの作ってましたよ。」
商用利用する場合はパクってちょっと改変するので、パクッタ物とは
違うものとなりますので文句は許しません
781 :
名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 21:39:45 ID:VQdbOB8p0
はぁぁぁ
782 :
名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 05:28:48 ID:lc0IBO+x0
GKのリストラマダ
783 :
名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:32:42 ID:RxnfCZbs0
>>778 これは書いたやつクビにすべきなんじゃ・・・
>>783 もともとゲームやろうぜはこんな酷い規約のせいで応募する人がいなくなって
破綻したからしょうがない。つかこれがSCEの方針そのものだから。
現場の一社員の暴走ではない。
気持ちいいくらいにジャイアニズムを実践している会社だよな。
「俺のものは俺のもの。お前のものも俺のもの。」
こういった考えを世間一般では一流企業で通っている企業の人間がしているんだから凄い。
786 :
名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 15:26:02 ID:nB9zcbKo0
SIXAXISとかDUALSHOCKとか前例があるだけに笑えんなw
糞ニー「自分で考えるのって馬鹿らしいジャン?パクッた方が楽だしカンタンwwww」
LRボタン?うちは2個ずつあります。
アナログスティック?うちは2つあります。
画面付メモリ?うちにも画面付メモリあります。
Homeボタン?もちろん付いてます。
4軸センサー?うちは6軸です。
振動→「発売」はうちが先ですが何か?w特許?そんなの関係ねぇ
も追加w
790 :
名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 15:09:31 ID:dNpaU/8V0
ソニーの拝金主義ぶりは
俺らみたいなネット世代の人間は熟知してるから、
俺らが社会人になって経済の中心になったら
ソニーはますます没落するだろうな
ラジオ全盛期にはブイブイ言わせてたのに、その面影も今や・・・
792 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 15:50:01 ID:6wlwByzH0
トリニトロンTVはよかったなあ・・・
そういやいまだにトリニトロン20インチ使ってるが
CATV引いた時に作業員の人から良いの使ってますねといわれたな
俺もソニーのKD−28HD900が現役だが60`も以上あって重くて動かせないし場所を取るのが困り者。
795 :
名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 16:18:55 ID:1skSimbS0
KV-29DS1で9年目
リモコンが死んだが、それ以外は未だにノートラブルだな。
自分で設置したが腰壊すかとおもた
796 :
名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 16:29:59 ID:a5yAh0uc0
797 :
名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 16:33:11 ID:wLnhSMtF0
291 :名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 16:30:31 ID:ISalbUuC0
■セガ『北京オリンピック 2008 オフィシャルゲーム』を発売へ !!! (PS3/XBOX360/PC)
競技種類は35種以上あり、『本物のスポーツ・シミュレーター』を特徴としていますとの事。
オンライン・モードもあるそうです。
セガ曰く、「ゲームの至る所で、素晴らしいスポーツゲームの経験をゲーマーに提供します。」
画像はXB360版の画面になります。
http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-6004.html セガ死ねよ
妊娠ザマ〜〜〜ww
>>792―795
トリニトロン持ち多いな。
かくいう自分もそうだが。
トリニトロンは買おうとしたときには市場から消えてたな。
テレビじゃなくてパソコンのCRTディスプレイだけど、買いたかったなぁ。
わざわざ世界に誇れる技術を潰してソニーが手に入れたものって周回遅れのデジタル技術だけなんだよね。
まさに栄枯盛衰は世の習い。
802 :
名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 15:37:11 ID:I2kgV80/0
俺795だけどCRTはもっと長いことつかってるな。
初代デスクトップVAIOについてきた奴だから10年超えたか
ソニー時代はコアゲーマーには良かった時代なんだけどね。
タッチペンとか、帽を振るだけとかの任天堂スタイルが、教育を受けて無い低所得層にも受け入れられたからなあ・・・
サードからすると手抜きゲーでもうれるから楽になるしね。
ほんと戦士ってどこの国の人間なんだw
コアゲーマーって、テイルズ全部やってる人とかですか?><
まあ業界人(笑)とかクリエイター(笑)とかが雑誌で言いたい放題やってた
時代ではあったね。<プレステ時代
今、山手線とかでプレステのCM見ても「ハァ!?何媚びてんだ」と感じるのは
自分だけだろうか。10年前とセンスが何も変わってないし……
コアゲーマーってのは、
アンチソニーでセガハードで遊んでた連中だよ
で、64をきっかけに洋ゲーに転んで、
今はPCでFPSやったりしてる
1.テイルズ全部やってる人
2.マリオ全部やってる人
3.シレン全部やってる人
4.無双全部やってる人
5.グランツーリスモ全部やってる人
この中でコアゲーマーとして認められるのはどれだろう
シレン全作、それも全部もっと不思議のを踏破していたりアスカ9999階突破クラスだろ
テイルズとかクソゲーの極みだろ
あんなの遊んでるのは厨二病だけ
メタルギア4とかやらせたら無図あkしすぎてすぐ投げ出しそうな連中のこと
812 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 01:05:46 ID:Q/EI5BI20
どのゲーム好きだろうととやかく言う気はないが
PS2時代のゲームは特に幅が狭すぎた
Wiiは原点回帰+リモコンで広い層に受け入れられた一方で
狭い価値観に引きこもりすぎた人がカルト化してオタの間でも浮いた存在になった
お兄さんがとやかく言ってるんじゃないかい?(笑)
コアゲーマー()笑
MGSも思いっきり厨二病のような
しかも開発者が自称監督ってw
自分の印象だと、トリニトロンが良すぎて、他社は他のところで対抗する。
で、液晶やプラズマが発展。ソニーその分野で遅れる。
サムソンと手を組むが、その次を考えて有機EL液晶の研究って感じに思っている。
ソニーって新技術開発するのだけはうまいと思う。
それを発展させるのはいまいちで。そういうところは松下のもんだと思うね。
MGSも見方によっては厨ゲーだな
FFに次ぐムービーゲーなのは確か
FF人気と違って支持層は結構狭い気がするけどな・・・
>>817 ソニーは最初から有機ELでやる気だったけど当時は実用化の目処が立たなかったんだよ
それで今更液晶の研究してもって事でサムスンと組んだ
そう言えばSEDってどうなったんだろうな・・・
821 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 22:14:20 ID:U7cTpOih0
ひどい状態になってからさらに酷くなったな。
PS3らしいゲーム作れとか、いろんな意味でサードにシェンムー作れって言ってるようなもんだろ?
822 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 01:02:18 ID:y1BVz1Jn0
>>821 ソニーはゲームじゃなくて金が好きなんだよ
823 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 02:23:56 ID:TS0zTsTw0
PSが出始めた頃はソフトも4000円位でちょうど良かった
ソフトが安くなったのは素直に嬉しかった
天下を取った途端跳ね上がったがw
>>823 別にSCEがぼったくった訳じゃなくて、そうするしかなかったんだけどな。
無理に定価を下げた事によって、メーカーと小売はダメージを受けたしな。
825 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 11:34:12 ID:PvMSr77u0
よくあるソニーによる市場破壊の一例だわな
無茶な低価格でライバル潰して独占市場になったら戻すまたはより高値にする
尤もダメージを受けた小売は据え置きだけどな
826 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:31:13 ID:TS0zTsTw0
ぼったくりと騒いでたSFCのソフトも小売りの取り分が大きかったから初日から3割引とか当たり前に売ってた
だがPSは小売りの取り分をギリギリまで削り、天下を取って値段が上がった後もそれを続けた
今なお「8本売れても1本余ると利益が飛ぶ」と言われている
その上中古まで禁止しようとし、それに素直に従ったブ○ートは利益を得る方法を失い潰れた
小売りにとっては地獄だったわけだ
>>826 待て
中古禁止の実地はSCEだけが立案したわけじゃなかったよな
ソフトメーカー、ハードメーカー
任天堂、カプコン、スクウェア、エニックス(合併前)など
ほとんどのゲーム企業は中古に反対の裁判を起こしたはずだ
店頭から中古が消えたのはPSタイトルだけではなくセガも任天堂も
中古製品そのものが取り扱い禁止になったのがブ〇ート
828 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:51:41 ID:vlZ7/yYY0
任天堂スタイルってんなら、タッチペンやwiiコン出すまでも無く
十字キーも、スタートセレクトも、LRも、四つボタンも
振動も、アナログも要するに今PS3や箱で使ってるコントローラーも
全部任天堂スタイルなんだけどな
嫌ならジョイパッドに戻れよって話だが
で、タッチペンやwiiコンは従来の任天堂スタイルより明らかに使いやすいと
アナログ&振動はPSが起源だと思ってる奴がいるから困る
あちこちで言われているがデュアルショックは改善すべき。
あの配置は見た目しか考慮してない
>>827 流通レベルで中古を排除しようとしたのはSCEだけ
もっともこれは優越的地位の濫用という事で公取委に勧告を受けて止めざるを得なくなった
裁判では大阪訴訟の原告がSCE、スクウェア、セガ、ナムコ、コナミ、カプコンの6社
それとは別にエニックスや光栄の東京訴訟もあったが、任天堂は関与していない
任天堂としては中古に売られる(一回クリアしたらすぐ売るようなソフトのことね)
ソフトは作る気ないし、そういうソフト減らしたいって気持ちがあるように思う。
んだから、中古ソフトにかんしては気にしてないんじゃなかろうか
>>832 業界の付き合いなのか知らんが、一応「中古禁止」のマークをソフトに入れてたくらいかな>任天堂
中古販売に関するインタビューとかに関しては
>>832の書いた通りと受け取れる内容だった。
834 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:54:11 ID:EgZcWtJ10
係わり合いになりたくなかっただけじゃね。
この国の著作権団体はまともじゃねーし・・・
中古議論も含めて著作権まわりは
もうちょっと慎重に議論して欲しかったとは思ったけどな。
今みたいにリメイクが出回りまくってると
あとあと必要になってきそうだと思うが。
836 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:18:42 ID:w2Tx6o4cO
一番の中古対策はユーザーに売りたくないと思わせる面白いしゲームを作る事。それをニンテンは理解してたがS社は理解してなかった。
ユーザーが適度に飽きることが必要by佐伯
838 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:32:38 ID:3qsAt3kT0
>>837 それやったソニーは、中古に叩き売られる事に
なった訳だ(笑)
839 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:37:10 ID:EgZcWtJ10
中古に問題があるのは確かだけど
売り逃げ上等の流通形態にも問題があるからね
だからOPや販促ムービーだけ力入ってたり
見ただけじゃどんなゲームかわからないのがザラにある
でビジュアル重視→初動重視で売り逃げをどんどん推し進めた結果
映像重視バブル?が弾けたわけ
パラッパラッパーがミリオン売れたときの感触が残ってたんだろうね
841 :
愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/14(月) 15:39:21 ID:ZZk/ySoP0 BE:511334137-PLT(24200) 株優プチ(ghard)
どう言い訳しても、PS、PS2が勝ちハードなのは見て分かるだろう。
PS3は知らないが
「適度に飽きる」を一番実践してるのは任天堂
手軽に遊べて、おもしろくて、すぐ飽きる。
ゲームを買い続けるサイクルを完全に確立した。
そしてふらっとした時に遊びたくさせる、も忘れちゃ駄目だよ
PS時代に慕われていた(ある意味今でも)丸山の手法が、
J-POPを売るやり方だったから、
その弊害が酷いことになった
多分今の業界が忘れてしまった適度な長さを唯一理解しているメーカーが
任天堂では無い?
中古対策で2周目のみの要素だとか
絶対に1回のプレイでは極められない要素だとか
やりこませ要素が増えすぎた。
846 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 16:41:49 ID:TS0zTsTw0
>>842 飽きて止めてもまたしばらくしたらやりたくなるから手放せないんだよね
一回プレイしたらもういいや、なんてソフトは発売直後からどんどん中古価格が下がる
そして出来上がったのが超初動型市場
>>815 ソニーがこだわったのは有機ELじゃなかったっけ?
これで液晶やプラズマと勝負するはずだった。
で、社の総力をあげて全力を投入してきた。
実際は思った以上に実用化に難航して完全に液晶&プラズマ路線に取り残された。
ストーリー物の何十時間RPGは一回こっきりのプレイだけど
システム重視のソフトは何度でも遊べるから困る
結果的に任天堂64は失敗して野党に陥落したけどさ
当時鬼の首を取ったかの様な任天堂バッシングは凄かったよな
ゲーム雑誌を筆頭に大手新聞、特に日経までもネガキャンの嵐嵐嵐で
あの時からソニー関係者による工作が始まっていたのかと思うとゾッとするな
時のオカリナがファミ通のクロスレビューで40点とってしまった後も、
変な難癖つける輩がいっぱいいたなぁ……。
自動ジャンプなんか邪道だ、とか効果音が気に入らない、とか
シークの正体がバレバレで気に食わない、とか。
64時代は良作出してもマスコミで紹介されるときは必ず変な難癖と
セットだったような気がする。
まともに評価していたのはコロコロコミックくらい、か……
>>850 >ゲーム雑誌を筆頭に大手新聞、特に日経までもネガキャンの嵐嵐嵐で
までもじゃなくて、日経とソニーの関係を踏まえれば当然
>>850 FC・SFC時代を暗黒時代という事にしてユーザーとソフト会社を転向させようと煽って
たんだよな。
どこの革マル派かと。w
854 :
名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 14:04:30 ID:bNYcy3ze0
それだけ世界のソニーのブランドが強い時期があったんだよ・・・
今は見る影もないがな。
今にして思えば、
ウォークマンのサクラ宣伝とかを自慢げに語っていた幹部が痛いよな
ああいう体質がGKに至った
>>855 デビッド・マニングやってても会長になれるくらいだからな
あれも社内では武勇伝扱いなのだろうか?
Sony is cheaty.
詐術のソニー。
俺はウォークマンの宣伝て悪くないと思うけどな。
どれだけ宣伝が良かろうと金だすの決めるのは消費者だし。
なによりウォークマンはこの間まで携帯音楽端末の代名詞にまでなった。
宣伝だけでここまで出来るとも思わない。
ウォークマンは良かった。
PS3は駄目だった。
それだけだろ。今の失敗を過去のせいにするのはよくない。
>>858 ウォークマンやラジオの件は「あの時代ああいうやり方をしたのは仕方ない」であれば
誰も責めないと思うのだが。
そのやり方を引きずって今もっと酷い事をしてるから、遡って叩かれる訳。
一時の打開策を思い出として自慢げに語るのも問題ないが、それが体質化してしまってるのは
十分問題だし叩かれるだろう。
サクラ宣伝はあくまでからめ手だから。
肝心の物が良ければまだ良いんだが、そうでなければ心証最悪。
余程の事が無い限り正攻法でやった方がいいだろうな。
ラジオの時は日本製は粗悪品というイメージで凝り固まっていたから
良い物を作っても売れないから苦肉の策としてさくら宣伝をした
手にとってもらえさえすれば良さがわかるほど良い製品だったから出来た手法
今は製品の品質が韓国製以下の粗悪品をソニーの名前とハッタリだけで売りつけようという極悪商法
根底にある物が全く違う
そもそもサクラ自体誇ったらクズだろ
コーエイ初期のエロソフトみたいに、
自嘲しながら社史に刻むべきだったんだよ
それなのになぜかソニーの栄光の一部と認識されていた
863 :
名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 08:18:10 ID:9oRBiLL10
age
864 :
名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 08:48:03 ID:PWkt/6nG0
ソニー、映画評ねつ造で150万ドルの賠償金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000013-eiga-ent 米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが、映画の宣伝として映画評をねつ造していたとして、
映画ファンに訴えられていた事件で、ソニーが原告側に150万ドル(約1億6000万円)の賠償金を支払うことで和解した。
ソニー・ピクチャーズは、01年に、自社作品の宣伝として、コネティカット州の週刊誌リッジフィールド・プレスに
“デビッド・マニング”という映画評論家の推薦コメントを掲載。
「ロック・ユー!」主演のヒース・レジャーを「今年最もホットなスターだ!」、
SFホラー「インビジブル」を「最高の恐怖体験」などと絶賛したコメントを掲載したが
のちに“デビッド・マニング”なる評論家は実在せず、
ソニー・ピクチャーズ内の自作自演だったことが明らかになった。
これによりソニー・ピクチャーズは、経営幹部2人を一時的な停職処分にし
さらに、宣伝活動に対する監視強化を約束していた。
865 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 17:59:12 ID:aTWv319a0
古いソースだな
866 :
名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 03:32:45 ID:o33QX66i0
元々消費者騙して売るのがソニーの売り方だろ
客がそれに気付いたから松下にかっさらわれたわけで
867 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:33:27 ID:LHuaT2n/0
保守
868 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 17:24:25 ID:mjLfJIE00
それにしても酷かったな
スーファミの音源チップを何処のメーカーが作っていたかも知らずにGK乙GK乙って
>>868 普通(ゲハ民なら)知ってるだろ。
クタタンが関係していた事も含めて。
初代PSで評判よかった開発環境なんかは、任天堂と共同開発してた部分で
自分で作り始めたPS2以降、恐ろしく駄目になった事実とかも知らない奴多いよな
>>868 確かに性能はよかったが開発が異常に難しいSFCの音源チップね
あんなものを採用してしまったせいで後年性能はよくても開発難易度が
異常に高いN64を作ってしまった
SFCの開発機材は馬鹿高いソニーのワークステーションで
開発費がかかったなんて知らない人多いよな