品薄商法

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:09:36 ID:vVQXEbuG0
>>26
下2行、そっくりそのままお前さんに返すよ。
日本人もいい加減、流通における本当の消費者メリットを認識しないと、
バブル期のような流通ボッタクリ状態がかわらんがな。
30名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:19:15 ID:iL/xmXIl0
流通量の調整はして当然なのに、品薄商法とか言ってる奴って
月産250万台のDSが市場に余り始めたら会社をどれほど圧迫
することになるのかの想像力も欠けてそうだな
たまごっちという前例もあるというのに
31名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:46:52 ID:ZYReDUGU0
つーか品薄商法って発売日近辺にやるもんだろ
32名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:13:34 ID:YbUNZFLC0
>>26
そも、最初の書き込みは経営者で、突っ込みは無職と断じられる、
おまいさんの妄想力ほどではなかろう。
33名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:16:49 ID:MLTCXEs4O
品厚商法に小売りが反旗をひるがえす‥‥のか?
34名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:18:37 ID:K9eJcVR/0
>>26
どうみても>>19は脳内経営者じゃん。
35名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:20:52 ID:vilNu1Jt0
玩具問屋に勤めてた経験から言うと、任天堂は結構そこらへん
結構露骨だから>>1が愚痴るのも無理ないと思うがね。
36名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:24:36 ID:IgfEXzNS0
夏休み前需要のための在庫キープだろ。
やって当たり前のことだが、生産量増やすべきかどうかは難しいところだな・・・。
37名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:25:56 ID:oucddNF/0

>>511の動画は

研磨機買っちまったよ!ヘルプミーーーーーーーー!!!!!!!!
と汚れなき眼差しでオランダ人の親子が訴えています;ω;
38名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:27:53 ID:LT7AT5Dn0
>>34
>>19>>1のリンク先からのコピペですが・・・
39名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:33:21 ID:AV1P1lav0

                        vomyvwomovyoyoy     ザッ
               ザッ     oVvvovyvoVvvovyvMovo、
                   -O-O-^−^-O-O-^−^-O-O-^-
     ザッ            O_O O_O O_O O_O O_O
               O_,O /ヽO__,O.ヘO /ヽ__O,.ヘO _,.O    ザッ
       /妊_娠\    /妊_娠\  /妊_娠\     /妊_娠\
       |/-O-O-ヽ|   .|/-O-O-ヽ|  .|/-O-O-ヽ|    .|/-O-O-ヽ|
      6| . : )'e'( : . |9  6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9   6| . : )'e'( : . |9
    (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ( つ`‐-=-( つ`‐-=-‐ 'ヽ (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、
      〉       と/  〉       〉       と/   〉       と/ 
     (__/ ̄ ̄(_)   (__/ ̄ ̄((__/ ̄ ̄(_)     (__/ ̄ ̄(_)
    「無能め」「馬鹿だろ」「任天堂に対する愚痴は許せん」「脳内経営者め」
40名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:37:23 ID:qMwUBgcP0
>>36
今はGW需要と夏休み需要の谷間の時期だからな、夏休み特需に向けての作り貯めだな
41名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:40:14 ID:zfOoftT80
PS3も品薄商法やめてほしい
どこに行っても売ってないし取り寄せも出来ない
42:2007/05/16(水) 15:42:56 ID:a7QEbVKxO
ワン!
43名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:44:28 ID:ToPAdChj0
本当にやってんのかどうかはともかく
一時期のショート状態が解消し始めているのはじじつだろーね。
ソフなんかだと、人気の無い色は置いてあるし、中古でも十分出回ってる。
44名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:48:00 ID:vVQXEbuG0
ID:AV1P1lav0
もう、そのまんまの奴だな。
45名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:49:13 ID:iL/xmXIl0
>>43
流通の調整してるのは事実でしょ
売れなくなったら、それこそとんでもない在庫抱えることになるんだから
ただそんな当然な対処法を>>1みたいに「品薄商法」とか言ってる
奴は流石に 馬 鹿 杉 だろ
4645:2007/05/16(水) 15:51:15 ID:iL/xmXIl0
>>1のブログ主は品薄商法とは言ってなかったな。失礼
GKぐらいだろうな品薄商法なんて言ってるバカは
47名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:53:40 ID:v4LXtiR30
だって供給減らしたって1台あたりの任天堂の取り分が増えるわけじゃないし。
48名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 16:15:50 ID:qMwUBgcP0
56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 15:13:34 ID:eGAs12if0
そもそも品薄商法というのは、実際には市場在庫が余っているが、
品薄感を煽ることで衝動的に買わせようとすること。
例を挙げると、在庫が十分にあるのにもかかわらず店頭では「緊急入荷!」を謳うなど。
49名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:51:32 ID:Qw3Wqq/50
つか>>1の店ってフラゲ出来るんだなw
50名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:23:29 ID:0TBSPtfb0
>>例を挙げると、在庫が十分にあるのにもかかわらず店頭では「緊急入荷!」を謳うなど。
うちの近所の店でずっと緊急入荷になってる某ゲーム機のことですか。
51名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:26:05 ID:Qw3Wqq/50
>>48
定義からして全然違ってたんだな
あんまり彼らが連呼するからすっかり騙されてたよ
52名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:18:45 ID:tezu2eHq0
さっそく突撃されてて気の毒に
53名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:02:24 ID:sQSms3Xz0
日本人って限定品!!って言葉に弱いから

DS出荷!!限定20台限り!!て言われると物欲が急増する。
それに品薄って事だけで、WiiDSって売れてるんだーっていう認識を持ってしまう。
情報弱者は出荷が調整されマインドコントロールされてる事に気付かないわけ。
任天堂の操り人形さ。
54名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:20:01 ID:NKZKCb6wO
出荷調整は当然だが品切れ続くような調整はおかしいのでは?普通に買えるぐらいにしてほしい。
55名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:27:16 ID:G8J4c/HY0
任豚、突撃はやめろよ 
56名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:31:17 ID:6Fde33Gr0
どっちかと言うとゲハ丸出しのアンチ任天のほうが多いような
57名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:10:08 ID:TUQVcjR80
安心しろ。
DS/Wii共に「明らかに」売れ方が鈍くなってきている。

具体的には店頭に出してから売り切れになるまでの時間が長くなっているんだよ。
さすがに開店前から並ぶほど欲しがっている人の手には行き渡ったらしい。

でも1日持たないけどね(´・ω・`)

とはいえ今後順当に行けばますます売れ方が鈍くなっていくと予想するのは当然で、
今ラインを金かけて増やすようじゃ経営者としてドウナノヨ?ですなぁ。


>>53
PS3も緊急入荷ってやったたね、秋葉で毎日。

緊急入荷といっても本当に今っ!入荷っ!! …ではなくて、
店の倉庫から小出しにしてるだけだったりする。
なんでそんなことするかと言うと、最初から全部並べちゃうとそっこーで売り切れて
その後来た客が「なんだよ○○ないのかよ 当てにならない店だな ケッ」と思っちゃうから。
こうなると  二 度 と 来 な く な る  ので小出しにするのだ。
58名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:19:50 ID:zx1MLGUJ0
PS3は供給が遅れて品薄になってしまった為に伸び悩んだって
浜村さんが言ってました
59名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:23:59 ID:mBjern/c0
>無能な店ですね
>無能だからDSも回してもらえないんじゃないの?
>そんなに任天堂が嫌いならDS扱うの辞めれば?w


なんで任天堂の立場?みたいな上からの発言してんだ
60名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:28:34 ID:SswVa9Q10
DSは中古で普通に売ってるから
生産増強やそのままの数を出荷継続するとしたら、それはソニーのやり方。
品薄商法くらいじゃもう通じない時期だとおもうけど
それでも欲しくて買えない人がもしも居るなら
それは任天堂のカモだね。カモられてるよ
61名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:30:04 ID:dpm650fJ0
生産出荷:550万
出荷:360万
実売:260万台
62名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 18:52:02 ID:xL3yQakS0
任天堂に、少しでもマイナスの事を書くとブログ炎上という決まりのパターンか。
言論統制だな。
63名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 18:59:49 ID:K+TIG78R0
必ず突撃する習性使って金稼げないかね
64名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 19:06:36 ID:qdSCQOt/0
>63
A助に頭下げて聞けば?
65名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 19:10:39 ID:8f9SY6hs0
GW用に国内多めにまわした分、海外に返してるかもな

>>64
だなw
66名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 20:29:06 ID:w9hsp7viO
> 日本人って限定品!!って言葉に弱いから
>
> PS3出荷!!限定20台限り!!て言われると物欲が急増する。
> それに品薄って事だけで、PS3って売れてるんだーっていう認識を持ってしまう。
> 情報弱者は出荷が調整されマインドコントロールされてる事に気付かないわけ。
> SCEの操り人形さ。

こうですかわからません><
67名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 20:31:36 ID:Q63BnLGL0
PS3の品厚商法はすごい
68名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 00:12:05 ID:9ow+lRdz0
薄緑の不人気カラーは、わりと売っているのを見るけどなぁ。
他のカラーは売り切れていても、あのキショイカラーだけは何時行ってもトイザらスにうってるんだよね。
人気商品と言っても、買いにくい色合いをしているのはダメだね。
69名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 14:26:36 ID:X+5Z2i0T0
最低な会社だよな
70名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 15:09:41 ID:QZNS1HvF0
>>53
これやってホクホクなのは小売なわけで、任天堂関係ねえじゃんw
71名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 15:17:30 ID:Fbmqtr4D0
任天堂信者役が揃いもそろってDSの扱いをやめろという不思議
72名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 00:30:31 ID:/4ZPB3TP0
age
73名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 10:40:43 ID:pflnQ5cN0
あげ
74名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:28:02 ID:9bfCWNOt0
うちには注文数全部入荷させろ!
数が足りなくなる?他店なんか知るか!
これが販売店の本音です

そもそも品薄だからって定価以上の値段で売ってたのクソ小売店じゃねーか
75名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 19:42:46 ID:epgM9hg70
>>74
どこのこと?
76名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 12:43:23 ID:Xd1LmMgA0
スレタイ略し過ぎ
77名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 20:52:10 ID:5eI4AI8U0
>>2
なにが「むむむ」だ!
78名無しさん必死だな
これは酷い