ショパンRPG体験版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
来たな
2名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:17:44 ID:fcpvgs5K0
キューーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!
3名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:18:05 ID:SCVPPbzs0
360フューチャーズ無駄な宣伝乙
4名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:18:10 ID:yqW+UGEC0
タイトルで放置してると3種類のデモが順番に流れる
どうやらムービーじゃないリアルタイムデモ
5名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:18:18 ID:PLPA9oAT0
【Xbox360】トラスティ・ベル〜ショパンの夢〜 体験版配信開始!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1179137521/
6名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:18:33 ID:hEZzZ/Oi0
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179075573/

少しでも不満を言うとものすごい勢いで叩かれます
7名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:20:20 ID:hEZzZ/Oi0
>>6
ダミーパッケージに「ONLY」の文字が無い→GKの捏造乙
これDVD何枚組み?1枚かな?→GK乙
ちょっとカクつく→GK乙

流石だなw
8名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:22:05 ID:Rivq3Tfp0
何自己レスしてるんだ
まあダミーパッケージにオンリーオン表示ないのはロストプラネットで確認済みなんだけど叩かれすぎ笑った
俺もダミーにはオンリーないっていたっらGK言われた
9名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:22:36 ID:0TnD99PP0
誰か体験版の動画をニコニコにうpしてくれ
10名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:23:47 ID:P9s9gYSs0
>>6-7
何でそんな恥ずかしい事してんだ
11名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:23:54 ID:xzNvTKLu0
>>9
まああわてるな。これだけ同じ動画を何個もうpする痴漢なら、必ず体験版の動画も拡散させまくるだろう

トラスティベル〜ショパンの夢〜トレイラー02<革命>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm226190
トラスティベル 〜ショパンの夢〜 プロモーションムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm225953
【XBOX360】トラスティベル 〜ショパンの夢〜 最新PV高画質版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm208099
【Xbox360】 トラスティベル〜ショパンの夢〜 トレーラー第二弾 良画質版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm203104
トラスティベル〜ショパンの夢〜 トレーラー第二弾 革命編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm201389
12名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:24:09 ID:lHFsHbaF0
13名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:25:00 ID:kefbjYmY0
「戦闘中の声聞いてて恥ずかしかった」とか言ったら俺もGK乙されるかなドキドキ
14名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:26:04 ID:xzNvTKLu0
トラスティベル 〜ショパンの夢〜 TVCM ver.2 修正
http://www.nicovideo.jp/watch/sm289567
Xbox360 トラスティベル 〜ショパンの夢〜 TVCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276078
トラスティベル〜ショパンの夢〜トレイラー02<革命>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm226190
トラスティベル 〜ショパンの夢〜 プロモーションムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm225953
【XBOX 360】トラスティベル 〜ショパンの夢〜 最新PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm208099
トラスティベル〜ショパンの夢〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm206434
【Xbox360】 トラスティベル〜ショパンの夢〜 トレーラー第二弾 良画質版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm203104
トラスティベル〜ショパンの夢〜 トレーラー第二弾 革命編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm201389
【XBOX 360】トラスティベル 〜ショパンの夢〜 バトルミュージック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm168269
(XBOX360)トラスティベル-ショパンの夢-トレーラー(高画質)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm161241
15名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:26:39 ID:a7l61R5X0
>>13
恥ずかしいなら買わなくていいよってレスされるぞwww

事実俺がそう言われたw
16名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:27:48 ID:OSCJsZAZ0
>>15
>>7

もはやテンプレだな
17名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:29:01 ID:csOdAiji0
速攻でプレイしたけど戦闘しか無いから微妙
三十分くらいで終わるぞ
18名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:29:54 ID:OSCJsZAZ0
>>17
本スレに行ってこいって
低脳信者が無い知恵絞って煽ってくるから
19名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:32:41 ID:SbRgYdMs0
以下、ビートきゅんの可愛さについて語るスレ

↓↓↓↓
20名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:33:45 ID:Nwx7LfBm0
>>6>>7が同一IDだということに気づいてない奴が居るな
21名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:33:54 ID:0TnD99PP0
>>17
その戦闘がどんなものかが気になるんじゃないか。
バテンの戦闘は好きだったしな。
22名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:34:10 ID:Ze8f62Eo0
ラジアータ2
23名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:34:25 ID:Rivq3Tfp0
>>17
RPGの体験版は大体こんなもんさ

RPGの体験版ゼノギアスとFF7しかやったことないけどあんま変わらなかったぜ!
24名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:34:34 ID:zSHU4CjF0
>>20
もっとお仲間連れてこないと
君の知能じゃ無理だよ
25名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:35:30 ID:Rivq3Tfp0
>>21
グランディアとスターオーシャン合わせた感じ

VP2に似てるってレスもあったけどVPやったことないからわからない
26名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:35:59 ID:rKDIfqVS0
アイマスとトラスティベルはGKに凄まじい憎しみを向けられてるようだが
なんでなんだろ
27名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:36:31 ID:SCVPPbzs0
450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:26:30 ID:TpxYTts60
戦闘中の声聞いてて恥ずかしかった これ箱○ユーザーには合わないな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:29:16 ID:syO3sr+L0
>>450
箱○ユーザーってどんなのだよ
勝手に枠を作ってたんじゃユーザーが増えないぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:31:08 ID:0jFc+K6I0
>>450
既存のユーザーには合わないかも・・・・
正直、ユーザーとしてはこのソフトが沢山売れるより、
このソフトによってハードが沢山売れてくれる方が嬉しい。
28名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:36:31 ID:+Vh446Eg0
ID:29648が来てるのか
29名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:36:34 ID:G6aFw+IK0
いちいちスレ立てんな、ぼけ>1

まあ体験版まではイラネって感じだったけど、
丁寧に作ってあるのは間違いない。
戦闘も良い感じ。↑でも出てるけどSO3に似てる。
ただ俺みたいな体験版だけの情報の人間には、
このゲームのストーリーがどんなのか想像がつかないのがちょっと…。
あんまり、ほのぼのしてるストーリーじゃ嫌だな。
30名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:37:07 ID:TxLUZSJ90
>26
となりの芝は青いから
31名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:37:20 ID:GmNjahx70
丁寧に作ってたらカクつかねーけどなw
32名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:37:54 ID:kefbjYmY0
俺は戦闘システム的に連想したのはドラクォかな。
まあPS2以降のRPGはドラクォくらいしかやってないからなんだけど。
33名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:37:57 ID:0TnD99PP0
>>30
彼らの芝生はペンキを散布して緑色にしてるしなw
34名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:38:07 ID:+Vh446Eg0
自作自演GK ID:29648
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp058415.jpg
35名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:38:42 ID:Z8kUY0zf0
また懲りないソニ豚が本スレをブラクラやAAで荒らしてるのか
よっぽどショパンが怖いんだなw
36名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:40:23 ID:aOI0mAL40
いまやってるとこだけど、だるくなってきた
最後までやればブーニンの演奏一曲ぐらい聴けるのかな?
セッションがちょっと面白いぐらいで他は目に付くものはないね
37名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:40:29 ID:Rivq3Tfp0
>>26
和ゲーだからじゃない
PS3はいまんとこ和ゲー少ないからほかの機種で和ゲー出るのがいやなのでしょう
まああせらなくてもそのうち出てくるでしょうからあせるなといいたい
週3000台しか売れてない機種に目くじら立ててもいいことありませんよ
38名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:40:48 ID:u/sYL4LJ0
>>36
最後ボス倒したら即終了

ガッカリすること間違いなしだぞ
39名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:42:01 ID:Rivq3Tfp0
>>29
ショパンの死ぬ間際の夢の物語ってのが話の導入口

デモをタイトルで放置しておけばデモが流れてくるからそこからある程度はなしつかめますよ
40名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:43:06 ID:P9s9gYSs0
>>26
ネットで話題になったものの叩かれっぷりから想像してみろ
ただでさえ他の次世代機を目の敵にしてるところに、
それの作品が話題になろうものなら叩きたくなるのがGKに限らず天邪鬼なオタの特徴だろう
41名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:44:50 ID:QpIrzzDm0
ソヌイーなら、体験版1本でTVCMで数ヶ月もつ・・・な!!

42名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:45:07 ID:aOI0mAL40
>>38
えー、一番の売りなのに体験させてくれないのかよ・・・
馬鹿だろナムコ

あ、オープニングデモみてないな
そこに収録されてたりしないのか?
43名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:45:20 ID:+n8z0LfC0
テヌートの入って左側にある家にいる娘さんは俺の嫁に違いない。
44名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:45:40 ID:u/sYL4LJ0
>>40
日本語でおk
45名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:46:18 ID:Nwx7LfBm0
>>24
日本語でお願いします
46名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:47:02 ID:SPN/yMJs0
>>17
その戦闘を一番知りたかったからデモには大満足
47名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:47:46 ID:u/sYL4LJ0
>>42
オープニングデモなら、狂信者がアホほど上げまくってるだろ
それみろよ
48名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:48:41 ID:SCVPPbzs0
なんだよ、ショパン痴漢スルースキル高いじゃん。つまんね
49名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:50:09 ID:SvDkLyoA0
見てるwww
50名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:50:16 ID:LTl1VVNa0
51名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:51:01 ID:mrcCaqpL0
山積みスレからのコピペじゃん
痴漢は最初に自演しておいて
レスが苦しくなったらそれを使う作戦か
52名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:51:13 ID:EH0+rzT80
村の花畑綺麗だー
53名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:51:51 ID:LTl1VVNa0
>>51
妊娠です
GKのアホっぷりを笑いに来ましたwww
54名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:52:12 ID:mrcCaqpL0
ふーんせいぜい頑張れ
55名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:52:15 ID:HweZALSX0
で、面白いのか?
56名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:52:28 ID:x+drQJDO0
痴漢に釣られる妊娠ワロス
57名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:53:00 ID:PnSFqdIC0
>>55
神ゲーって言っておかないと>>6のスレでは総叩きを食らう


58名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:53:40 ID:rKDIfqVS0
それは実際に遊ばずに貶す気しかないからじゃないか…
59名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:53:41 ID:Z8kUY0zf0
トラスティベル〜ショパンの夢〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1177769268/
60名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:54:26 ID:PnSFqdIC0
エア痴漢
エア神ゲー
61名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:54:41 ID:SvDkLyoA0
テラ見てるw
62名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:55:16 ID:LTl1VVNa0
>>56
GKにつられちゃった><
だって臭いんだもん
63名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:55:29 ID:U/iUJ2Ki0
マッデンよりは売れるんじゃね
64名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:55:50 ID:SPN/yMJs0
>>55
戦闘がテンポ良く小気味いい快感がある。バテン2やVPに似た爽快感。
フィールドとかの雰囲気はよくあるRPGだが、Xbox360にこの手のは少ないからその意味では貴重だと思う。
65名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:56:27 ID:lYHCbPM0O
神ゲーとは言えないけど普通に良ゲーだなー
キャラ萌えする人には神ゲーなのかな
66名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:58:03 ID:/iXHhzct0
戦闘は解りやすくスピーディーで良い感じ
おもしれーなコレ
早く他のキャラも使いたい
67名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:58:43 ID:kefbjYmY0
>>52
幼女の珍妙な踊りが気になるな
68名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:00:56 ID:7VP/cyb70
おもすれぇぇぇぇぇぇぇぇ。闇と光の必殺技をそれぞれ範囲攻撃、単体攻撃どちらをセットするか、
エコーためるか必殺技で細かく削っていくか、影で戦うか光が当たる場所に移動するか、
ガード意識しないと凹られまくりだったりで良く出来てる。
69名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:02:22 ID:qsi+iK/FO
ナルトといい、ショパンといい、GKは必死だな

誰か、PS3にソフトを作ってやれよw
70名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:04:05 ID:swC8LnVd0
みwwwwなwwwwぎwwwwっwwwwてwwwwきwwwwたwwww
71名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:04:06 ID:+Vh446Eg0
連続ガードのタイミングがモンスによって違ってて
これがわりと音ゲーチックでおもしろい。
72名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:05:08 ID:0TnD99PP0
>>63
マッデンより売れたら洒落にならんぞ。
73名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:05:20 ID:nWJlwbAQ0
ブルドラよりこっちの方が一般的に食いつきよくね?
ちょっとバトルのリアルタイム性が危険だけど
74名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:06:38 ID:HiLtcdMk0
あとは音ゲみたいに、連続攻撃のジャストタイミングを追加して欲しいのー。
75名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:09:24 ID:byrTe8WSO
>>68
また爆死臭がする・・
もうちょっと控え目にマンセーしてくれないか?
TDU ベガスの二の舞になりそうなコメントだ
76名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:10:19 ID:ZtcZ2bY+O
プロモさえうまく行けばガンダ無双に勝つる!
77名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:10:47 ID:swC8LnVd0
視点の切り替えできないのかこれ。すげー見にくい
少しやった限りではテイルズ、SO好きならたまらんのじゃないかな
個人的にはブルドラよりは好きだな
78名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:11:06 ID:EH0+rzT80
まぁ外人にも評判いいみたいだし
トータル売上げはそこそこいくだろうな
79名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:11:38 ID:+Vh446Eg0
戦闘中の視点の切り替えは左トリガー
80名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:11:53 ID:SPN/yMJs0
>>77
Lトリガ
81名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:12:12 ID:rw+xdvRl0
>>75
フューチャーズの自作自演なんだから仕方が無い
大げさにマンセーするのも仕事の内なんだよ
82名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:13:17 ID:vprLwLF/0
ビートきゅんのエロ画像きぼんぬ
83名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:13:25 ID:lYHCbPM0O
フィールドの視点変更はいまさら付けれないとは思うけど製品版ではズーム機能は付けて欲しい
84名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:14:30 ID:kefbjYmY0
自由な視点移動も欲しかった。
せっかく背景が綺麗なんだから眺め回したいんだが、
全アングルに耐えられるように作るのは大変だから仕方ないか…
85名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:14:38 ID:0TnD99PP0
ビートきゅんはボディビルダー並みに脇が閉まらないなw
86名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:14:51 ID:TtMS+QCk0
つうかそんな攻撃的なゲームじゃないだろ
360に一番欠けていて、且つ必要なジャンルだと思うが...
まあ本音は....
「360ユーザーが評価してくれなかったらPS3に移植してねw」>ナムコ
87名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:15:11 ID:nLD9U83EO
>>72
500万ぐらいいく事になるもんなw
宣伝の量から考えてブルドラ以下の最終10万強だと思う。
88名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:15:13 ID:4YdglU2U0
エンチャントアームをクリアしたんだけどブルドラよりゲーム面は断然面白くね?
・・・・・と思ったらゲーム面も音楽もいいゲームの体験版きたこれ。TGSのまんまだけど。
89名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:16:37 ID:euBZHo1a0
戦闘後固まるのは直るよな
90名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:17:48 ID:YEW1NJrs0
RPGか・・・・やる暇無いな
1,2週PS3に勝てれば笑えるだけで十分楽しめるんだけどなぁー
91名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:17:58 ID:vtrTZNPc0
視点が最悪なのが大きく評価を下げそうだけど、
それでもこれは良く出来てるね、やっぱし。
ただボタン連打してるだけじゃ、雑魚相手でも結構時間かかって苦戦するし。
グラフィックも申し分なく綺麗だし、
これはブルードラゴンより断然良いと思うのは俺だけじゃないはず。
つーかむしろ、このゲームをもっと積極的に宣伝すべき。

しかしなぁ、
折角フィールドも綺麗なんだから、視点移動させてくれと・・・。
92名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:18:18 ID:63eIcDXUO
結構評判良いみたいですな…
93名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:19:06 ID:NbvyM7Ud0
この絵見ると白騎士物語(笑)がゴミクズに見える
94名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:19:53 ID:swC8LnVd0
ナッシングを探してしまう癖はいつになったら治るのか
95名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:20:06 ID:QPpk58Q00
>>93
へ〜んし〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:21:03 ID:ZtcZ2bY+O
SOに似てるのはAAAと関連がある会社が
創ってるからだよ
RPG好きは箱○勝っておけば
2年は楽しめる
そっからうぃぃかビス3に乗り換えれば完璧
97名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:21:13 ID:SClOccGe0
ここが一番冷静というかバランスとれてるな。アンチや神評価の奴が入り乱れ
てて。

俺の感想は「普通」。グラと音楽はよかった。ただバランスがわからないので
なんともいえん。国産RPGを評価するときは、Lv上げせずに進行した場合、どの
程度プレイヤーに快適なストレスを与えるバランスか、システムを把握した時に
どれだけ自由にやり込めるか、なんだがこれは発売しないとわからないし。

正直、最近はTDU、ベガス、Forzaデモと次世代感最高のコンテンツが続いている
おかげで加点するポイントが無い。減点するところもないが。

次世代ハードでRPGってあんまインパクトないな、いまのところ。まあ本体売るため
には必要なんだろうが。
98名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:21:54 ID:72flNiNGO
数年ぶりにRPG買ってみるかな
99名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:22:11 ID:FHASRaxuO
馬鹿な痴漢は恥ずかしいショパンやってればいいよ。
あほらし
100名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:22:35 ID:PLPA9oAT0
ああ、戦闘でカメラ位置変更できたのか
敵がどこにいるか分からなくて困ったんだw
101名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:22:35 ID:OVyGnmOS0
>>97
GK乙!!!!!!111
102名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:24:15 ID:PLPA9oAT0
>>91
>これはブルードラゴンより断然良いと思うのは俺だけじゃないはず。
ブルードラゴンの方が断然良いと思う人も同じくらいいるでしょうね…
103名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:24:27 ID:vprLwLF/0
細かくオートセーブしてくれるか手軽にセーブできるシステムじゃないと
フリーズが忘れた頃にくるから箱○でRPGは怖いぜ
セーブ→ストレージ選択→セーブ1,セーブ2...選択→セーブしています→完了しました
ってので10秒くらいかかる面倒なゲームが和ゲーに多いからだからそうじゃない事を祈る
104名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:24:35 ID:swC8LnVd0
花畑で水の流れる音を聞いてるだけで癒される
走ってるとたまに固まるのは仕様なのか俺の本体が糞なのか
105名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:25:32 ID:Lnqg8UJxO
移植される可能性だってあるのに、
何でGKは必死にこれ叩いてんの?
106名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:26:03 ID:71TqqAJo0
PS3でも出るから楽しみ^^
107名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:26:04 ID:I4EN4zQ80
まぁ、RPGはストーリーが一番重要だしなぁ

てか、ガッカリしたって奴はRPGの体験版に何を期待していたんだ?
ストーリーのネタバレなんて厳禁なんだから、
戦闘とちょっとしたオプションで終わりだぞ?
108名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:26:47 ID:PLPA9oAT0
>>104
俺がプレイした時は固まらなかったなあ
フリーズ経験があるのはバレットウイッチとデッドライジングだけだw
109名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:27:25 ID:1/b/BPqG0
視点関係はかなりいらつくな。製品版で直ってるといいが。
戦闘は順番回ってきたキャラだけリアルタイム行動という今一意味不明なシステムだが、
それなりに楽しめる仕上がりにはなってる。
数少ない箱○のRPGの中ではよく出来てるほうだろう。
110名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:27:31 ID:NbvyM7Ud0
撤退濃厚なハードに移植しようとは普通思わないから
111名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:28:07 ID:+KHkgU2e0
フィールドは視点が引き気味で変更なし
戦闘中は変更できるが、一度引かないと位置関係が分からない
ってのはちょっと残念だが、戦闘自体はなかなか面白いな
112名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:29:23 ID:SPN/yMJs0
そういえばコントローラー設定とかあるんだが、これまさか多人数プレイ対応か?
113名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:30:17 ID:ZtcZ2bY+O
移植されるなら常識的に考えてWiiだろ
114名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:31:29 ID:ybQDXURZ0
>>104
体験版だから説とマップ先読み説があります
115名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:31:35 ID:Rivq3Tfp0
>>97
すごいなお前
ただなんとなくストーリー追ってるだけの俺とはぜんぜん違うとこみてる
ゲーム雑誌のレビュアーになれるんじゃない?
116名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:33:19 ID:4n+Qon1A0
GKは多機種を叩ければなんでもいいんだろ
117名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:33:29 ID:Rivq3Tfp0
>>112
> そういえばコントローラー設定とかあるんだが、これまさか多人数プレイ対応か?
4人まで対応らしい
118名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:33:52 ID:4YdglU2U0
PSW住人はどこぞの国みたいにボイコット不買運動してみてくれ。そうすれば
会社の意思も分かるしそちらの願いも叶うかもしれない。
119名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:34:13 ID:mKAduiVo0
>>112
箱公式の表記からしてオン多人数はない
おそらく戦闘時2コン以降でキャラ別操作できるだけじゃ
120名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:34:14 ID:wrPIXjBw0
ははは
ナチュラルにボスにぬっ殺されましたよorz
つかアノ豚死ぬんか?

あと、装備確認すると、なんだか明らかな盗品が……
いや、RPGなんて人様の家からアイテム拝借したりするけどさ……




ソレより何より、銃より強い傘殴打って何!?
121名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:34:51 ID:MUve1uOA0
122名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:35:14 ID:BteWkjT8O
普通に面白いな、これ。ブルドラ買った層ならみんな買うんじゃない?
箱○でたまにはこんなゲームも新鮮で良いなあ。予約しようかな。
123名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:37:04 ID:3B1+GRHN0
>>97
俺も割と普通かな。戦闘は面白く良く出来てるし良作だと思うけど
フィールド移動がな。。もう少しマップ上をキャラクターが滑らかに移動出来る様に
して欲しかった。ものすごく感覚的なものなんだけどね
スティックとキャラの反応に潤いが足りないというか遊びが足りないんだろう
オイルを挿して滑らかにしてくれれば完璧だった(意味不

TPSゲーで例えるならバレッチとギアーズの動きの違いといえば判ってもらえるだろうか
124名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:37:06 ID:kefbjYmY0
マップでカクッとなるのは決まったポイントのみだから、
エリア間を移動するときになるようだな。
125名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:38:40 ID:SPN/yMJs0
というか、宿くらい村に置いといて欲しかったw
最初森に行った時普通に全滅しかけた。
126名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:39:14 ID:CP/Fp24l0
>>120
LV4もあれば倒せるよ
後、ガードと回復はしっかりな

まあ倒しても6月14日発売ってしか表示されないんだが
127名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:39:41 ID:nWJlwbAQ0
>>112
どう見てもバトルはローカル多人数対応だな
何を考えて造ってるんだろうw
128名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:40:33 ID:ZAXUK7BK0
つまんね
129名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:40:50 ID:ybQDXURZ0
和ゲーRPGに限定すれば、久しぶりにまともに戦闘に期待できそうなのがいい
グラフィックも和ゲーRPGに限定すれば及第点だろう
音楽も昨今の和ゲーRPGの中では光るものがある
マップロードや戦闘ロードのシームレスさは、和ゲーRPGの中では圧倒的にトップだろう
心残りはマップ視点移動が出来ないことぐらいか

シナリオの出来なんて当然分からないけど、それ以外の部分で言えば久しぶりに出てきた和ゲーRPG期待作と言える出来
昨今の和ゲーRPGファンなら絶対買いだ

まさか箱○でこれだけのレベルの和ゲーRPGが出ようとは、殆どの日本人は気づくことはないんだろうけどね
130名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:41:09 ID:kefbjYmY0
スーファミの頃のFFも、戦闘は2コンでできたよな。
131名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:41:31 ID:3B1+GRHN0
>>120
豚はちゃんと死ぬよ。それで終わる
俺はポルカ死亡、ビートきゅんHP一桁、アレグレットHP半分くらいで殺せた
132名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:42:32 ID:Rivq3Tfp0
豚はレベル4だと楽に倒せるよ
防御8割成功するのが前提だけど
133名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:44:00 ID:59E1x15s0
発売日に買いに
いくよぉぉ(///
134名無しさん必死だな :2007/05/14(月) 22:44:12 ID:ouqPwVlU0
これやれない人カワイソス^^^^^
135名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:44:15 ID:SPN/yMJs0
パーティクラスって一度上がったら下げられないのかな。「選択」とあるから選べるのかと思ったら決定がないし。
136名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:45:10 ID:nWJlwbAQ0
マップうろうろしてたらレベル5になって、あっさり豚を倒せた。
ほとんどダメージなし。。。
ちゃんと考えて動いてるか?
後、銅の腕輪をポルカに付けてる??
137名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:45:28 ID:F0oeSjbK0
>>134
本体修理中で出来ない俺にけんか売っているのか?
138名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:45:44 ID:Z5NDceOd0
ショパン買うけどよぉ、弟の顔と声が気持ち悪いぜ。
139名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:46:10 ID:nWJlwbAQ0
>>135
製品版だと変えられるんじゃね?
140名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:46:16 ID:Rivq3Tfp0
>>135
製品版ではちゃんと選べるようになっていると思われます
141名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:46:41 ID:PTyq7k7K0
これオンラインゲーム?
142名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:47:17 ID:Rivq3Tfp0
オフゲーです
143名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:47:36 ID:nWJlwbAQ0
>>141
オフゲ
144名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:49:01 ID:swC8LnVd0
豚ぬっころした。
まぁ序盤だからこんなもんだろうな。敵の強さも
145名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:49:16 ID:3B1+GRHN0
豚退治のレベルの目安

Lv1〜2: 無理
Lv3:ギリギリの戦い
Lv4:普通
Lv5:楽勝
146名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:49:40 ID:TOSmB41m0
レベル4あればボス余裕だな

まぁビートきゅん強すぎだから修正されるだろうけど
147名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:50:00 ID:swC8LnVd0
ブラストファイア強いよな
148名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:50:10 ID:CP/Fp24l0
>>144
体験版なので味方の強さがいくらか弄られてる気がする
ビートとか強過ぎじゃね?
149名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:50:29 ID:nWJlwbAQ0
革命のムービー初めて見たけど
「ショパンさまは自分の心と向き合っている」とかいう医者の台詞聞いて
『思いっきり現実逃避の夢見てんじゃねーか!』と突っ込んでしまったorz
150名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:50:37 ID:SPN/yMJs0
修正もなにも、体験版って普通製品版より強くなってるもんじゃないのか。
151名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:51:41 ID:zUdpXgzW0
ビートくんいっけぇ!!(`・ω・´)

と思ったら

いいよぉいいよぉ!!!!  


って何写真とってんじゃい!!!!  撃てや!!!!
152名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:51:45 ID:TOSmB41m0
でもダメージはこんなもんでいいかと思う

4桁気持ち良いよ
153名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:52:05 ID:y5M8811T0
道中の雑魚全部倒して挑んだが、楽に倒せたな
ビートはブラスト連発、ポルカはコメット連発、アレグレットは
スラッシュ連発の脳筋プレイ。たまにクッキーで回復
まぁ、体験版だから詰まないように出来てるんだろうね
154名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:52:37 ID:8mpnYX8s0
敵全部倒してけばLV5になってて豚は楽勝だ。
エコー32のビート必殺技で合計4000はいく。
155名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:53:10 ID:1/b/BPqG0
>149
いや自分の心なんだから現実関係ないだろ
156名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:53:16 ID:swC8LnVd0
>>151
あるあるwwww
157名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:53:50 ID:TOSmB41m0
>>154
32もたまってればアレグレットの闇多段技で5000いくお
158名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:54:35 ID:QpIrzzDm0
結構戦闘楽しいな・・・
時間有るから走って、殴れるかどうか考えてしまうw


>>43
ちょ、ちょっと待ったーーーッ!!!11
もれのよめ(;´Д`)ハァハァ
159名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:54:44 ID:Bz4AubeIO
普通にやってたら通常戦闘曲フルで聞くこと無理だな…
4、5分は放置しとかナイト
160名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:57:09 ID:kefbjYmY0
光と影のシステムは面白いな。
巨大な傘みたいな敵が影を作って、相棒がその影の中から攻撃してくる、みたいなボス戦とかありそう。
暗闇の中で発光する敵とかもアリかもな。
161名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:57:10 ID:4YdglU2U0
>>159
公式インタビューのところで視聴できるけど。
162名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:57:31 ID:ZtcZ2bY+O
ショパンパックには是非メモリ同梱してもらって
箱○ユーザー増やして貰いたいな
163名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:57:34 ID:zR5ehWxb0
Lv3でも豚よゆうだたよ ガード反射神経

あと右下の星24になたら必殺技やたら強くなる
164名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:57:50 ID:SPN/yMJs0
とりあえず細かいボタンコンフィグは欲しい。パスが暴発しすぎ。
165名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:57:55 ID:mKAduiVo0
正直、他の箱ゲーのガチムチどもとキャラの風味に違いありすぎて
違和感が一周しすぎて箱のゲームやってる気がしなくなってるw
アイマスやったヤツは既にこの感覚味わったのか?
166名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:58:23 ID:swC8LnVd0
とりあえず視点だけが不満かな。
167名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:59:14 ID:PLPA9oAT0
168名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:59:21 ID:1/b/BPqG0
ターンベースっぽく頭使って作戦ねって、アクションぽく必死でキャラ動かして行動するのは
なかなか楽しい。けどちょっと疲れる。こまめなセーブができるようになってるといいなあ。
169名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:59:24 ID:fS9/kidMO
ビートは遠距離からAボタン連打、ポルカは近接でAボタン連打
で、アグレットも近接Aボタン連打して、時間ギリギリで必殺技
これでイノシシ楽勝じゃない?
170名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:00:16 ID:dl0FsD4j0
>>34
これはひどいwww
171名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:00:20 ID:1+ATVH440
>>145
LV3で十分楽勝だろ
ひなたで傘さしてればいいし
172名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:01:10 ID:PLPA9oAT0
>>165
アイマスは違う方向で箱○らしさ全開だったような気がしなくもないw
173名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:02:13 ID:Bz4AubeIO
3つのうち真上の視点はイラン
そのかわりキャラ後方視点あればそれでいい
174名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:02:28 ID:UCHTHUG90
ショパンだから敵はロシアですか?
175名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:02:37 ID:1+ATVH440
綺麗だねえ、行ける所は少ないけど


どうしても右ステ振って眺めようとしてしまう
176名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:05:03 ID:Nwx7LfBm0
アイテム全部使い果たしたけど、レベル1で勝てたよ
エコー溜めてアレグレットの必殺技でおk
177名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:05:10 ID:TOSmB41m0
イノシシなんてぜんいん攻撃連打
エコー24でアレグレットの必殺技
もう一度繰り返し


これで回復もいらん余裕
レベル3
178名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:05:18 ID:1pSF/vX20
物語りの舞台=あの世
登場人物=全員末期患者or死人
PTに加わってる奴等全員リアルは不治の病で死にかけ
ポルカが崖から落ちるシーンはリアル死亡確定フラグwwwwww

見かけに反してなんという鬱ストーリー・・・
179名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:05:19 ID:cinlrH7P0
グラ、音楽、レスポンスが良いからすげぇ心地良い。
スルーしてオブリ待ちだったけど、これは買いだな。
180名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:07:06 ID:EIOwdtQr0
間に合うかどうかぎりぎりの距離を走って
攻撃連打したらすかった時の空しさ

戦闘マジ面白い
181名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:07:49 ID:1+ATVH440
>>179
俺も俺も
久しぶりに体験版が購入意欲に結びついたケースかも
182名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:09:03 ID:FiV/GIcz0
ビートのカメラは罠だな

来た!
スコープ視点来た!
これで勝つる!

と思ってタマネギの眉間狙ってRT引いたら何も起きずに時間切れ
直前までベガスやってたんだからしょうがないだろ
「ナイトショット」とか言われたら闇夜に伏せて獲物を狙うスナイパーを連想するだろ普通
183名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:09:04 ID:ybQDXURZ0
この体験版は、今まで様子見していたような人を購入に結びつける力があるな
こんな体験版が増えて欲しいですね
184名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:10:17 ID:oi2M69nm0
外人がスクショ貼りまくってるね
コンポジでやってる奴は、HDテレビ欲しくなるかも
http://forum.teamxbox.com/showthread.php?t=524771&page=2

Trusty Bell (Eternal Sonata in US) demo has just been released on XBL in Japan.

Just finished the demo myself. Excellent stuff right here!

Good
-STUNNING visuals! You will say wow in the flower field.
-Mood. Mood. Mood. The atmosphere of each location is really unique & engaging, especially in the forest at the end.
-The music as is beautiful, and the battle theme is probably my favorite piece of video game music ever now.
-Art direction is fantastic!
-Battle system is too fun. Love the mix of turn based & action rpg elements here.

Bad
-****ing September!? Ugh.

185名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:10:55 ID:Rivq3Tfp0
うん
今までの日本メーカーの中では一番いいできの体験版だね
ほかのメーカーもこれくらいがんばってほしい
186名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:11:46 ID:LkHSdU910
良い意味で普通のロープレだな。
個人的には光速がどうこうの最近のFFとかよりもいいと思う。
オタの文脈も踏まえつつも、オタっぽさから距離も置かれていて、文芸の香りがする切り口もいい。
187名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:13:42 ID:DzGqb8Sj0
>>74
タイミングよく攻撃すると時間増えたりしてね?
188名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:14:40 ID:yK2nBHepO
ボイスOFFに出来る?


したら購入確定なんやけど…
189名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:15:07 ID:wrPIXjBw0
>>180
おらおら死ねやぁ〜〜〜〜〜〜


スカ!

あ、やべ。

スカ!スカ!スカ!←連打したからまだ振ってる

ああーーーーもう時間がぁ〜〜〜〜



PTレベル2のこのっくらいが一番良いバランスだと思うんだけど、
どんどんレベル上がって厳しくなるんだろうなぁ……
単調にならない、ってのは良いと思うんだけど……まぁ、製品やってみないとなぁ

190名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:16:42 ID:kefbjYmY0
サンスラッシュ空振りが精神的ダメージでかい。
191名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:17:51 ID:A5GYzP8K0
戦闘がかったるいな・・・・・・
192名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:17:55 ID:SPN/yMJs0
>>187
それは通常攻撃だとじゃないのか?
193名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:19:12 ID:A/3zk6Rs0
194名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:19:56 ID:DzGqb8Sj0
>>192
うん通常攻撃の連続攻撃で
195名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:20:02 ID:rLhwod8o0
体験版は想像してたよりかなり良かった。
戦闘シーンが面白いし世界観とか雰囲気も良い。
神ゲーかも。
196名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:20:30 ID:Z5NDceOd0
結構絶賛されてるんだな。
俺としては戦闘は楽しいがザコ戦はなるべく少なくしてほしいと思った。
197名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:20:39 ID:kefbjYmY0
>>193
萌えた
198名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:21:00 ID:TOSmB41m0
>>196
だからシンボルエンカウントじゃない

ウザイ時は避けれる
199名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:21:01 ID:00e/MijB0
>>188
Voice 0〜100で0にすればできる
200名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:21:07 ID:SPN/yMJs0
>>194
パーティクラス1の説明に「通常攻撃がヒットすると少しだけ行動時間が戻ります」とある、これじゃないのか? タイミングとかでなくて。
201名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:21:31 ID:swC8LnVd0
>>188
購入おめ
202名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:21:43 ID:QpIrzzDm0
走りながら、遠景から近景に切り替えて戦う、、
結構いいキー配置なのかも
203名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:21:50 ID:DzGqb8Sj0
>>200
あーそういうことなのか
204名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:22:09 ID:U/iUJ2Ki0
そしてニコニコに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm294933
205名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:22:33 ID:Z5NDceOd0
>>198
レベル上げをしなくても大丈夫ならそうする。
その辺はバランス取るのが難しいんだろうけど。
206名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:24:12 ID:ALafsR2x0
どうせPS3でも発売されるよ!!!
207名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:24:34 ID:NqJ/AZqX0
主人公っっぽい奴がちょっと邪魔なのこいつだけ名前変えさせて毛路
208名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:25:38 ID:swC8LnVd0
ポルカが2軍落ちの予感がプンプンするぜ
209名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:26:15 ID:TOSmB41m0
ビオラ ファルセット クラベス

最強パーティ^^
210名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:26:16 ID:byrTe8WSO
>>141
爆死したときの言い訳を与えちゃ駄目!
211名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:29:32 ID:QNEKXLrR0
しかしふいんき(がいいな
212名無しさん必死だな :2007/05/14(月) 23:30:29 ID:ouqPwVlU0
いやー6月14日待ち遠しいっすねぇ
箱○持ってて良かったぜ べいべ〜
それにしても体験版でこんなに完成度がたかいと製品版wktk!
213名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:30:55 ID:QpIrzzDm0
>>206
はいはい^^
214名無しさん必死だな :2007/05/14(月) 23:32:27 ID:ouqPwVlU0
>>206
こんな神ゲーはいつでるか不明な振動なしのゲーム機なんかまってられんよ
215名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:32:37 ID:G01H+GAZ0
スレタイみて釣りかとおもったらマジかよw
落としてくる
216名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:33:45 ID:tC6eOpUH0
視点が糞だなwwストーリーもつまらなさそうだし。
217名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:35:22 ID:QpIrzzDm0
>>215
俺もバーボンかと思った(/ω\)


クリアしたぜ
連打しすぎると次キャラまでターンスタートするから焦るw
218名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:35:42 ID:Z5NDceOd0
街中の人の顔をもっとアップで見たい
219名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:35:43 ID:iLcBDbOs0
これ 体験版やったけど面白いかもな PS3でもでるとみんな遊べて幸せだね
220名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:35:52 ID:G01H+GAZ0
>>216
手打ちコピペは飽きたよ
221名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:37:07 ID:Y4DzvQIr0
正直、ショパン舐めてたがおもしろいな。
戦闘のテンポよすぎ
222名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:38:02 ID:+PHSjIRd0
これはイイ。購入確定。
しばらくPCでオブリ漬けだったけどコレはなんかホッとする。
ただカメラ自由に動かせないっぽい?それがちと不満っちゃ不満だったかな。
223名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:39:34 ID:tC6eOpUH0
僕ぁ。がっかりだよ。箱の未来は真っ暗orz
PS2で出たら凡ゲ以下ww
224名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:39:41 ID:TOSmB41m0
カメラ視点は戦闘がなぁ
まぁいったん遠隔にして敵の位置確認してから接近カメラに変えればいいんだけど
なんかミニマップほしかったな

フィールドは固定でいいと思った俺FF7とかゼノサーガ厨
あぁ、でもフィールドにもミニマップほしい
225名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:41:23 ID:SPN/yMJs0
>>224
あるいは初期カメラを遠景にするとか、SO2みたいに相対距離でカメラの引きが変わるとか
226名無しさん必死だな :2007/05/14(月) 23:41:58 ID:ouqPwVlU0
GKはどうしてもラジアータにこじつけたかったみたいだけど
これはむしろ名作の誉れ高いバテンカイトスだよな
227名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:42:43 ID:SPN/yMJs0
まあバテンもトラクレだしな
228名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:43:09 ID:G01H+GAZ0
>>223
無理してオリジナル作らなくてもいいよ
229名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:43:12 ID:Rivq3Tfp0
沿いやゼノサーガもフィールド固定だったな
ぜのやってたからいわかんなかったぜ
230名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:43:50 ID:kefbjYmY0
>>226
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177920318/353-354
マルチポストはどうかと思うぞ
231名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:43:58 ID:I4EN4zQ80
製品版では、オプションでの視点変更が欲しいなぁ
まぁ期待するか
232名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:44:09 ID:jWsx1i3a0
これ雑魚敵の後ろからエンカウントすればこっちが有利になるのね。
最初気がつかなくて毎回敵に先手取られてたよ;
233名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:44:42 ID:TOSmB41m0
マルチポストとは言わない気がするなぁwww
234名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:45:28 ID:Rv1/Wki2O
>>223箱をPS3に置き換えてみたら理解できた
235名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:46:36 ID:GeFdElUl0
とにかく視点だよ視点。
花畑で眼下の町に関するコメントが出るが、そのくせ視点動かせないから
なんだかなぁ〜とおもた。
あと、でかい敵にキャラが隠れると、どこに行ったかわからなくなる。
これも視点さえ自由に動かせれば・・・ってとこなんだよなぁ。
236名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:46:55 ID:61Xyf5yR0
>>223
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1179152063/
いよいよこういうのが出だしたわけですが
237名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:47:20 ID:I4EN4zQ80
マルチポストってのは、『同じ質問』を複数のスレに投下することだな
まぁ、感想レスのマルチポストくらい多めに見てやれや
238名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:49:01 ID:Rivq3Tfp0
>>231
マップ上の視点変更は無理だと思うよ
そういった設定になってないゲームみたいだから
239名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:50:12 ID:SPN/yMJs0
>>235
視点変更まではまあ正直いいけど、あのシーンではぐわーっと画面が移動してもよかったな。
普通のマップでも動いたりしてるんだし問題はないと思うが。
240名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:50:21 ID:tC6eOpUH0
コレDQみたいなフィールドMAPってあるの?
241名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:50:44 ID:kefbjYmY0
>>233
>>237
「質問」に限るのか、初めて知った。
242名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:51:14 ID:4YdglU2U0
つーかバテンカイトスも視点移動できなかったと思うが。
あれに慣れているから問題ないけど
綺麗な風景を見回したいって欲を言われれば同意せざるを得ない。
243名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:52:08 ID:I4EN4zQ80
>>238
そうなのか

まぁ、視点の悪さはPS3の源氏2で味わったから、耐えられるぜ
244名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:52:19 ID:Mta5z5UO0
ポリゴンで背景をあそこまで作りこんでるがゆえに、固定視点がもったいないってのは分かるな
俺はあんま気にしないけど
245名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:52:33 ID:dJiV2bKk0
デモやってみたが、思ってた以上におもしれぇなコレ

戦闘のアクション要素がいい感じで飽きさせないように出来てる
音楽もグラフィックもすげぇ雰囲気良くて、シナリオが良ければ最強じゃんコレ

様子見しようかと思ってたけど、予約特典あるみたいだし、今度予約して買うよ!
246名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:53:05 ID:TOSmB41m0
あと移動時のキャラは変えたいなぁ
247名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:53:55 ID:SPN/yMJs0
>>246
先頭を入れ替えても変わらないのか?
248名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:54:06 ID:I4EN4zQ80
>>241
まぁ、同じレスを複数のスレに投下するのは、あまり褒められたもんじゃないけどね
249名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:54:24 ID:lUaC+t180
>>246
俺も思った、ブルドラのあのシステムはいい。
ポルカ動かしてぇ
250名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:54:38 ID:Rivq3Tfp0
>>247
ポルカ見たさに先頭変えてみたけど換わらなかった
251名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:55:31 ID:Mta5z5UO0
去年のTGSの体験版を流用してるようだし、製品版はさすがにキャラ変えられるでしょ
252名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:55:39 ID:TOSmB41m0
ポルカのぶーんがみたいお・・
253名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:56:40 ID:GeFdElUl0
他にちょっと気になったのが、ポルカの家の鏡。
窓際付近でキャラの姿が写るけど、あれって主人公(?)じゃなく
プレイしてるユーザの視点なんだよね。うまくいえないが妙な疎外感を感じた。
254名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 23:59:22 ID:TOSmB41m0
バンナムはさっさとショパンドラマCDを作るべき
はっちゃけたドラマCD作るべき

黒ぽるか聞きたいよ黒ぽるか
買えっつってんだろ?とかいいよいいよ
255名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:00:24 ID:I4EN4zQ80
キャラは変えられるんじゃない?
PVかトレイラーかわすれたけど、ポルカ(?)がプレイ動画の中で走ってたし
256名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:02:25 ID:R7shrrq10
>>254
良いから買いなさーい

すまん、色々ヲタで

ってか体験版なせいか戦闘ヌルいな
257名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:06:32 ID:4lI7N7MJ0
せめてクリアまで40時間は掛かってくれよ。
長く遊びたいし。隠しダンジョンもよろしく
258名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:07:05 ID:k89BkFz70
Lスティック押しこみでターンパスか
259名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:07:32 ID:Zi77BN0D0
かといってブルドラ程の容量は要らない...
260名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:09:25 ID:M9GXOEWV0
ポルカ「ショパンさん、新しい曲を考えました。恥ずかしいけど聞いてくれますか?」
ショパン「ポルカさんが曲を・・これは期待できそうです。ぜひお願いします」
ポルカ「はい、では・・・」



曖昧3cm〜
261名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:09:35 ID:JVOqmQxp0
初週2マソで累計3マソってとこだな
262名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:09:59 ID:hcWlvDnk0
ブルドラは無駄なプリレンダムービーが多すぎた
263名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:10:05 ID:G/fODrif0
ポチってきた。体験版なかったら買ってなかった。感謝。
264名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:13:04 ID:9Qdticp70
マップの敵がほとんど突っ立ってるだけってどうよ?
製品版はブルドラみたいに動くんだろうか?
あの、「うぉ!あぶねw当たる当たるwww」みたいなの好きなんだけどな
265名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:15:15 ID:w4atBGGz0
>>264
近づくと向こうからアグレッシブに向かってくるんだけど、
「近づいた」と判定される距離が短い気はするね。
266名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:16:03 ID:MlE7Z39s0
>>264
まあ、最初の雑魚だしな。
ドラクエで言うところのスライムだし。
267名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:18:46 ID:79mtqe2JO
何このスレ?
もうGKが湧いてんじゃんwww
268名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:19:43 ID:k89BkFz70
体験版だと並ゲーの匂いがする。
だけど、戦闘が手に汗握るようなシビアなものだったら化けるな。
箱○ユーザー層を読んでやってもらってたら最高だ。
269名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:19:57 ID:9Qdticp70
え?あれ動くの?w
自分から特攻してたから気づかなかったぜw
270名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:21:12 ID:09144rcG0
>>260
曖昧3cmwwwwwwwwwwwらきすたwwwwwwwwwwww
271名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:24:18 ID:R7shrrq10
っていうか予約する奴早めにしとけよ
特典 DVDとかもあるし、最悪TDUとかみたいに難民だぞ
272名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:25:29 ID:84jn2Zj00
>>269
ちょろちょろ動き回ってる。
後ろ向いたときに突っ込むと
バックアタック取れるよ。最初の1ターンやりたい放題。
273名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:28:38 ID:a2bRgSkA0
Aランク写真が取れないな。
まぁおれがへたくそなだけなんだけどな。
274ませど様 ◆3X1b8VAs/E :2007/05/15(火) 00:31:52 ID:pjoAwuZ90
これ予想以上にデキがいいな
とりあえず出しとけ的なやっつけ仕事なデキだと思ったんだが意外と

360だがよくよく考えたらかなりのタイトルでてないか?
和ゲー好きには
デッドラ、ロスプラ、ブルドラ、ショパン、防衛軍、ウイイレ、天誅、N3、eM、天外、ソニック、無双、リッジ、スパロボ、プロスピ・・・
ゲーマーには
GOW、カルド、ライオットアクト、バレットウィッチ、FF11、アーマードコア、カメオ、旋光、各種FPS・・・
エロ好きには
アイマス、DOA4、DOAX2、ランブル・・・
車好きには
PGR3、FF2、TDUと・・・

スポーツ充実だしピニャータあるしライブアーケードやデモも充実
これに加えてロスオデ、HALO3、オブリ、エースコンバット、塊魂、デビル4、バイオ5、マグナカルタ2、インフィニ、ガンダムトロイ、ブレイブストーム
など大作が加わるんだろ?さらに海外発売のバーチャ5、ガンダム無双、ナルト、GTA4とか国内でも発売したら最強じゃん
それでも売れないけど
275名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:34:16 ID:08Q2yexO0
プレイ中凄いカクカクするんだが…
276名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:34:30 ID:mZ75x8Cf0
ぶっちゃけ体験版やったけど微妙だったわ…。
戦闘は敵の裏取ってボタン連打するだけ。少なくとも体験版はそれでクリア出来るバランス。
そして何より視点が最悪。右スティックで自由に見回せる仕様ならいいんだが…。
いちいちトリガー押して視点を変えて敵の位置を確認するのは面倒。

フィールド移動に関しては自動で視点を最適な場所にスクロールしてくれるので迷うことも無いし快適だが
カメラが移動する際fpsの低さが露呈してる。滑らかにスクロールしてくれない。
60fps出してくれよ…という感じ。
30fpsで固定視点、それでこの映像なら何も驚くことは無いんじゃ?

とりあえず出しとけ的なやっつけ仕事なデキとしか思えない。
277名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:34:43 ID:DjgEOmTx0
うちのはカクカクはしないな・・・
278名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:35:12 ID:hrT8Zz8i0
これって元取れるの?
279名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:35:21 ID:Stzm/nE60
これバンナムか
アイマスにしろこれにしろロリゲーは360って決めてるのか
280名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:35:57 ID:7mhgs+GK0
全てのゲームが360ですw
281名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:36:03 ID:vEmifwXn0
>>276
だからお前その視点変更が60FPSじゃないって文句は斬新過ぎるだろ
282名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:36:43 ID:VOr+rMEz0
>>278
多分、取れない分はMSが出してるんじゃね?
283名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:37:12 ID:u7TBdbp90
>>278
とれなきゃPS3で出すだろ。ユーザの気にすることじゃない。
284名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:38:26 ID:R7shrrq10
>>283
開発費高騰でさらに破滅だろw
285名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:38:54 ID:suU2Vsv+O
関係ないけどこういう体験版があるのっていいな
気軽にアクセス出来て購入するか検討しやすいし
これでソフト開発窓口とかあって意見がスタッフに書けるような仕組みがあれば
企業ももっといいゲーム作っていけるんじゃないか?
286名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:39:09 ID:DjgEOmTx0
海外版もしっかり準備してるし、元が取れる程度には売れるんじゃないかねぇ
287名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:39:11 ID:jnjkMI+f0
>>274
車好きにフュージョンフレンジー2とな?
288名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:39:56 ID:ydRHENaJ0
>>278
MSがたっぷり援助してる
MSKK枠でのCM攻勢&パック発売決定で、ショパンもブルドラに続くMSの戦略商品だった事が判明

サードである以上何があってもおかしくないとはいえ、マルチ化の可能性は限りなくゼロだろうね
289名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:40:58 ID:glH4cg8Y0
並び替えしてもフィールドのキャラが切り替えられないのが残念だった。
製品版に期待。
290名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:40:59 ID:DjgEOmTx0
本体パック発売してもあっさりマルチになった例もあるから油断はできないぞw
291名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:42:15 ID:c4ijfZzP0
継続して成長することが楽しいRPGの体験版なんて、
面白くするのは難しいと思ってたけど、やればできるもんだな。
ロスオデももう一度体験版よろ。
292名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:42:40 ID:Y/K1LAHw0
忘れさられた男その名をレオ
293名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:43:58 ID:nVat20sr0
>>290
ガンダム葬か?あれは赤字まみれでSCEがメーカーを繋ぎとめられるほどの力がなかったんだろうねえ。
294名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:44:43 ID:h+jwaGpv0
>>290
ああ、ガンダm(r
295名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:44:45 ID:VOr+rMEz0
>>288
そういわれてきたゲームが幾つあったことか・・・。PS3に移植するのは許すが
PS2でしょぼいグラフィックにするのだけは辞めて欲しい。
296名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:45:22 ID:F50LDL9fO
最初、日向日陰ってのはフィールドで敵シンボルに当たったときに判定されてるんだと思ってて
日向で敵とぶつかる→ビートきゅんの必殺技炸裂だ!→ボタン連打→カシャッ!カシャッ!カシャッ!カシャッ!
は、俺だけではないはず
297名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:45:27 ID:5OQx5F0C0
グラフィックに関してはブルドラのが好みだな。
これはなんていうか奥行きを感じない。固定視点のせいもあるけど、息苦しい。
戦闘はまずまずかなあ。
アクティブに動けるのはいいけど、タコ殴り感は飽きが来るかもしれん。
298名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:47:15 ID:k89BkFz70
>>297
タコ殴りで終わるか、シビアな判断が求められるようになるかが分かれ目だろうね。
とりあえず可能性は感じる。
299名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:47:20 ID:kbXhEm8C0
>>296
ノシ
300名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:53:37 ID:1kb3BIu40
301名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:55:08 ID:k89BkFz70
今更ながらエンカウントに入るのにも抜けるにもロードがないのがいいな
FF9とかそりゃひどかったwww
302名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:56:30 ID:R7shrrq10
>>301
フロントミッション2なめんなw
303名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:57:18 ID:k89BkFz70
>>302
2回全クリしたぜwww
304名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:57:37 ID:5TaBaOAT0
ニコニコ動画のコメントは匿名ではない。誹謗中傷のコメントは積極的に訴えよう
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179150382/
ニコニコ動画のコメントは匿名ではない。
雰囲気が匿名掲示板であるところの2ちゃんねるに近いし、
表面上は誰のコメントか分からない感じだし……
ということでニコニコ動画を匿名サイトだと勘違いしている人が少なくないが、
ニコニコ動画サーバーからユーザーのマシンに届けられる「コメントデータ」の中には、
各コメントの発言主ユーザーIDがしっかり記述されているのだ。
http://www.new-akiba.com/archives/2007/05/idgetnicoment.html


53 名前: 農業(福岡県) [] 投稿日:2007/05/15(火) 00:33:50 ID:U5eRo2/u0
早速自演がばれてGK脂肪ww
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp058415.jpg
305名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:58:34 ID:MlE7Z39s0
買う買うも叩きも両方GKか・・・。
306名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:59:39 ID:OQUENawx0
マッチポンプに使ってたんだな。
307名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:01:40 ID:ydRHENaJ0
>>302
あのロード地獄はいまだに覚えてるわw
308名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:02:37 ID:DjgEOmTx0
>>304
すごく・・・キモイです・・・
309名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:03:14 ID:4CNLNlsW0
昨年のTGSで気になっていたゲームだったので予約済みだった
けれど、体験版プレイして良い意味で安心した。
これマジで神ゲーに化けるかもしれない…
310名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:05:41 ID:VzI9T76A0
アンチスレじゃ>>304は痴漢の仕業らしいぞ。
ショパンやりたきゃ360買えば済むのにな。
311名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:05:45 ID:AHjEQNxr0
やり終わった
神ゲー

視点移動はあるに越したことは無いが、無いなりの仕掛けってやつがあるし。
戦闘はとにかく秀逸。
レベルアップすると嬉しくなる。
セッションが素晴らしい

俺なら泣く
312名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:06:12 ID:ru+cylGJ0
テイルズはダンジョンはいって5分で眠くなるオレだが、最後までできた。

ショタ層狙いキャラ・・・に大興奮した。
313名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:07:01 ID:AHjEQNxr0
>>310
犯罪行為を箱○ユーザーの名前と認めた覚えは、我々には無い。
GKと間違われたくなければ、使わないことだ
314名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:11:56 ID:P2z99Fuk0
とりあえずビートのブラストファイアとソリッドシューターは鬼強
これ遠距離で撃ってるだけで雑魚殺せる
315名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:15:25 ID:w4atBGGz0
ビートの必殺技が何故か遠距離で発動しないんだけど
俺何か間違ってる?
316名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:16:33 ID:84jn2Zj00
>>314
アレグレットとポルカでひたすら通常攻撃して
ビートでエコー掛けると鬼だな。
ビートのカットインばっか見てるわ。
317名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:17:03 ID:M9GXOEWV0
これであとはストーリーだけど

俺好みの鬱っぽいのも充分期待できるからいいかんじだ
ドロドロした人間関係描いてくれ
318名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:17:17 ID:VzI9T76A0
>>313
おっとそういう意味で使ったんじゃないんだ、すまん。

しかしこの戦闘システムは面白いね。
コントローラーをキャラごとに振り分けて多人数プレイ出来るのはいい。
FF4を思い出した。
319名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:17:26 ID:AHjEQNxr0
>>315
Yボタンでステータス呼び出して、技スロットをセッティング
320名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:18:32 ID:AHjEQNxr0
>>318
え、coopおK?

ぐはっ
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
321名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:18:35 ID:84jn2Zj00
>>315
技が遠距離じゃないのか、レンジが足りてないのか、
もしくはビートの遠距離での通常攻撃から
必殺技に移行するのにおよそ1秒はかかるみたい。
近接だと直ぐに必殺技に移行できるけど。
322名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:19:49 ID:84jn2Zj00
>>320
内容まだわからんが、
オプションみると4人に割り当てできる。
LiveでCoopとかできたら神だな。
323名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:20:48 ID:M9GXOEWV0
CO-OPモードもおもしろそうだけど
俺は一人でじっくりやりたいなぁ

5.1chヘッドホンでウフフアハハな夢の世界にいくんだ
324名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:21:49 ID:w4atBGGz0
>>319
>>321
遠距離技をちゃんとセットしたから、多分時間切れなのかな。
密着してると確かに出やすい。
325名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:22:56 ID:jHofAUqt0
戦闘VP2よりつまらん
最後の猪だけ楽しめたから難易度選べるなら楽しめるかも

戦闘中の視点が良くない
デフォの視点と一番遠ざけた時の視点の中間が必要

絵がPS2並なら凡ゲー
326名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:26:15 ID:AHjEQNxr0
>>325
天井カメラは、三段階あったとおもうが
あと
お前の高性能PS2のスペック教えて
327名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:27:11 ID:7+aaZvnh0
ロードが皆無と言っていいほど早いし完成度も高そうだな
買っても良さそうだ
328名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:27:49 ID:k89BkFz70
>>323
ドルビーデジタル5.1で作ってないから音が広がるだけだお。と言っておく。
329名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:27:51 ID:Hw7LRxjn0
歩いてる時に一瞬背景がひっかかったような挙動をするのは
何か読みにいってるってことなんだろうか?
330名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:28:09 ID:M9GXOEWV0
ロードないのはやっぱいいやね
これでメディア変わったらどうなるかだけど・・・

期待してる
331名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:28:30 ID:P2z99Fuk0
レベル8のビート君の必殺技で1万オーバーww
ボス雑魚すぎバロス
332名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:28:51 ID:7+aaZvnh0
グラフィックに関してはやはり360性能+HDだから
PS2の最高峰トゥーンRPGのDQ8と比較しても比べ物にならんほど綺麗だよ
333名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:29:56 ID:84jn2Zj00
>>329
先読みしてるっぽい。

ロードの早さはすげぇが、
体験版はHDDに入ってるんでまだなんとも言えん。
店頭でできる体験版はDVDらしいんで、そっちでもチェックした方がいいかも。
334名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:30:33 ID:SArWaw+z0
移動中の距離が遠い感じだね。
折角綺麗な背景してるんだから、もっと近くの視点あればいいのに。
335名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:31:29 ID:AHjEQNxr0
>>331
レベル4で挑んだけど、ちょうど良い感じ。
レベル3で歯ごたえ出てくると思われ
ブルドラと一緒で、エンカウントしまくると、それだけ敵がぬるくなるのかな?
でも
光闇の極性が非常によく出来ているので、気を抜くと死ぬだろうね
336名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:31:37 ID:jHofAUqt0
>>326
中間ぐらいで見渡せる視点はなかったな
(もしショパンの)絵がPS2並なら(どこにでもある)凡ゲー(だっただろう)
337名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:32:31 ID:xJmnijIs0
338名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:34:12 ID:hEc1PoIl0
全体的に素直に期待できる作品だとおもった。
でも、すでに何回か既出のように戦闘時のアングルに
ちょっと不満あり。
ほかに目立つ欠点がなかっただけに残念。

LTではアングルのみを変更、右スティックを上に倒すとズームインで
下に倒すとズームアウトとかにしてほしかった。

あとは写真撮影時のスティック動作、上下逆のオプションもホスィ・・・
339名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:34:36 ID:k89BkFz70
>>336
ロード地獄はイヤン
340名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:34:53 ID:RKHpKgcX0
ビートの声をやってる声優の名前わかりますか?
341名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:34:53 ID:vEmifwXn0
>>337
このときのポルカの髪の揺れ方はマジでやばい
何か生き物みたいでキモイw
342名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:35:13 ID:7+aaZvnh0
下手に難易度高いより
ブルドラみたいに適度にサクサク進めそうな難易度の方が良いわ
強力な敵とかはオマケ、隠しでいれば良い
343名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:36:42 ID:tCVe4XL70
まあ良くできてるよ
344名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:36:53 ID:6kWx5GWO0
ショパンで360デビューしようと思ってるんだが
通常版とソフト買うより ショパンパック買って
HDD買ったほうが安いんじゃないか?有線コンでも可だし D端子のTV
ないから通常版だとケーブル買わないとダメ。

しかしコアのドライブがサムソンだったら嫌だしどーしよ。
345名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:37:25 ID:84jn2Zj00
>>340
小林由美子

って箱通に書いてあった。
346名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:37:48 ID:YTPzJMf60
>>344
通常版のケーブルはコンポジついてるよ
347名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:38:00 ID:AHjEQNxr0
>>341
何の拍子か、スカートに髪の毛引っかかったことがあり、
ビョンビョンはねていたよ
348名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:38:13 ID:7mhgs+GK0
通常版のケーブルはD端子とコンポジがくっついてるんだが
349名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:38:36 ID:fFVvaR6a0
フューチャーズが必死に神ゲー神ゲー言ってるな
350名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:39:10 ID:d8KAj4wE0
>>344
真面目な話、コンポジでやるならVGA買ってPCモニタで遊ぶのがお奨め
351名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:39:12 ID:RKHpKgcX0
>>345
あ ありがと どこかで聞いた声で気になってたんです
352名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:39:29 ID:P2z99Fuk0
俺はブルドラパックだけどコアだからと言ってとくに不満はないよ
音は通常版でも煩いと聞くしフリーズはブルドラでたまに起こるくらい
まぁ今の俺なら通常版買うけど
353名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:39:29 ID:/7ZRE9QI0
>>344
通常版はコンポジ+D端子ケーブルだからおkだよ
354名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:39:29 ID:TvLaWg/f0
クオリティたけー
これを機にHDテレビ買う人も少なくないんじゃないかな
355名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:41:43 ID:k89BkFz70
>>350
大画面テレビ持ってるなら下手に小さいPCモニタよりか幸せになれるのは秘密だ
濃淡パッチでPCモニタもオヌヌメになったけどな!
356名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:41:45 ID:AHjEQNxr0
木陰を通り抜ける光源描写きれいすぎる
357名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:42:12 ID:LSzCEm1x0
>>276
ショパンスレでも同じのコピってんじゃねーぞゴラ。
358名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:42:30 ID:6kWx5GWO0
>>346
そーなの?公式に書いてなかったからわからんかった。
でも、ショパンパックでHDD買った方がソフト分安いよね?
サムソンドライブはキズとカクカクするっての聞くし怖いんだよねえ
やっぱり通常かな?
359名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:42:31 ID:rXPzYE9i0
>>350
真面目な話、巨大なテレビ買ってコンポジをそのまま使う方がお奨め
360名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:43:30 ID:TvLaWg/f0
てかフルハイビジョンって42型以上じゃないと恩恵が殆ど無いような気がしてきた
37型のいわゆるハーフHDタイプを使ってるけど十分すぎる程綺麗
361名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:44:06 ID:DjgEOmTx0
今時コンポジしかついてない巨大なテレビなんか売ってないよw
362名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:44:46 ID:7mhgs+GK0
野暮な突っ込みだけどハーフHDって960×540のこと
363名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:45:18 ID:rXPzYE9i0
コンポジがついてない巨大なテレビの方が売ってないと思うけど。
まぁいいか。
364名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:47:09 ID:w86nLWPG0
ちなみに720のテレビでも箱○をD3設定(1080i)にした方が綺麗な場合があるので注意。w
365名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:47:21 ID:fFVvaR6a0
んー・・・戦闘画面で敵が見つけづらい
探してる間に時間切れ
システム見直した方がいいんじゃないの?
とりあえず製品版買うのはやめときます
366名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:48:02 ID:YTPzJMf60
巨大なTVでD4でいいじゃん
わざわざコンポジじゃなくて
367名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:48:46 ID:k89BkFz70
まあハイビジョンじゃないブラウン間なり、液晶の大画面テレビがあるのに
わざわざPCモニタでやると結構ガッカリくるってことだよ。
368名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:48:53 ID:YTPzJMf60
>>365
ちょwwwゆとりwwwwwwww
369名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:49:15 ID:P2z99Fuk0
>>365
L押してないんじゃないか?
まぁ見難いことには変わりは無いが
370名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:49:44 ID:TvLaWg/f0
>>365
LTボタンで全体視点で見つければおk
371名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:49:52 ID:DjgEOmTx0
>>365
よくシステム見直した方がいいと思うな
372名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:49:53 ID:w2TeugI/0
グラフィックはいいね
今まで360になかったタイプだし
セッションとか結構面白そう
でも歩ける場所が制限されまくってるのはガッカリ
次世代機にもなって見えない壁だらけとか萎えるわw
視点が動かせないのは書き割りだからか?
373名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:50:33 ID:tCVe4XL70
PC用の安い糞ワイドでも結構いい感じだぜ
374名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:50:50 ID:AHjEQNxr0
>>364
それは個人的趣向というか。。。
偽D4よりもD3がきれいだと感じる人がいるとかそういう微妙なもんだし
>>365
おまえ、道にいる人の説明を何も聞いてないんだな
375名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:51:18 ID:z8OsZVID0
365はどうみても箱持ってないだろ。
376名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:52:20 ID:AHjEQNxr0
FF5でもかうんだろ。IDがそういってる
377名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:53:19 ID:YTPzJMf60
PS3のあれでも買うんでしょ
フォルクスワーゲンだっけ?釣りRPG
378名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:53:33 ID:P2z99Fuk0
視点が悪いと言っても敵見つけられず時間切れになるような事はまず無いからなw
379名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:53:57 ID:TvLaWg/f0
>>364
D3のほうが若干綺麗だな
殆ど見分けられないレベルだけど
市販の液晶テレビで720pをネイティブに映せる機種って無いからD4の
存在意義って無いキガス
380名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:54:48 ID:se0EkTU10
戦闘画面、右スティックでカメラ移動出来りゃいいんだがなぁ
381名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:55:39 ID:7mhgs+GK0
液晶はどっかあったような
382名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:58:34 ID:6kWx5GWO0
ショパンパックのドライブや仕様がいままでのコアと変更されてれば
通常よりそっち買ってHDD別で買うんだけど
こういうのってどっかがレポしてくれたりしないんだろうか・・・
383名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:00:20 ID:Stzm/nE60
D4端子付の20.1型ワイドPCモニタなんだけど
大画面じゃないとつまらん?
384名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:00:50 ID:AHjEQNxr0
>>382
誰かが勝手にやるだろうが、嘘かどうかは分からんぞ。
そんなに不具合怖いなら、五年保証つけてくれる店で買えば?

ここまで慎重にならせているのも、GKの熱心な工作活動の賜物だな
385名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:01:17 ID:YTPzJMf60
つまらないことはないが醜いかもな
ショパンは文字が比較的大きいから大丈夫か
386名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:01:32 ID:w86nLWPG0
>>379
あ、そういうことなんだ。D4だとなんとなくパッキリはしてるんだけど、首の下の陰とかが縞々になるんだよね。
D3にしたら普通な感じになった。
(ちなみに地デジレコをHDMIに繋いでるんだけど、それほど差は感じないよ。(42インチ)
わざわざエリート取り寄せるほどの意味はないと思う。)
387名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:01:46 ID:tCVe4XL70
>>382
ドライブは変わってるかもしれないけど、コアはまだだろう
388名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:02:03 ID:NK7pitSw0
>>363
その場合D4とかD3とか付いてるだろうからそっちでつなげるべきって話じゃね?
389名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:03:05 ID:PPWR3HDp0
PS2の普通のRPGの綺麗になったの、という感じだね。
いい意味でも悪い意味でも。

360によくある自由度高めな箱庭ゲーに馴染んでると物足りなく感じるけど、
そのまんまPS2のRPGのグラ綺麗になったやつやりたいって人にはいいでしょう。
390名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:03:20 ID:6kWx5GWO0
>>384
GKが毎日 故障とキズ爆音って煽ってるから怖くて慎重になる。
391名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:05:40 ID:tCVe4XL70
バランス調整がなにげに難しそうだけど、開発の人がんばってね
392名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:05:48 ID:fFVvaR6a0
まあでも爆音と不具合多いのは事実だからな
393名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:05:54 ID:AHjEQNxr0
>>390
誇張・偏向・歪曲の三重捏造だから、そんなの気にするな
394名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:06:08 ID:VzI9T76A0
>>384
まぁ他人の言動に惑わされて面白い物をする道を自ら閉ざす人間も居るんだよ。
信じられるのは自身の感性と気付くまで他人に惑わされ続けるのさ。
395名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:06:48 ID:NK7pitSw0
>>385
SDTVと違ってPCモニターなら見づらいってことはないでしょ
PCモニターが見づらいならWINDOWSも見づらいってことになるだろうし
396名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:07:05 ID:7mhgs+GK0
楽しんだ者が勝ち
397名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:07:35 ID:TvLaWg/f0
>>386
D4でハーフHDだと720p→768pの拡大スケーリングになるからその分ボケるんだと思う
1080iだと縮小スケーリングだからね。ただi/p変換による弊害はあるのかもしれないが・・
398名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:08:00 ID:QFpnojrP0
>>390
GKのコピペ マジに受けるなよ・・・
もし不良だったとしても、無料で交換できるんだから問題ないだろうに
399名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:10:36 ID:YYk3LZSh0
こういうキモヲタ向けのRPGはいちいち何の脈絡も無いセリフしゃべるから嫌いだ
作ってる奴は頭悪いね
400名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:15:04 ID:75D1ewcG0
>>399
そうだね^^
401名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:17:36 ID:gZIEgTy00
>>333
ロードに関しては心配ないと思うぞ。ソニックのデモはちゃんと製品版並のロードが入ってたはず。
402名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:20:18 ID:Stzm/nE60
>>385>>395
公式のスクリーンショット見てきた
あれよりは大きく映せるんだから全然問題なさそうだ
これってWindows版が出る可能性はあるんだろうか
403名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:27:53 ID:1zxPOfzr0
ここ最近カプコン以外、洋ゲーしかやってなかった俺が来ましたよ。

FF7以降JRPGらしいJRPGやってなかったんだが、
戦闘にちょっとでもアクション性があると、さほど退屈に感じないもんなんだな。
キャラに抵抗感じなかったのも意外だった。デモのポルカかわいいやんかw
なんか食わず嫌いしてたかもしれん。

でも7月はオブリとHITMANが待ってるからなぁ。RPGは時間かかりそうだし。
ちょっと迷ってみるか・・・

しかし手軽に体験版出来るってのはいいな。
ファイトナイトも、卓球も、テストドライブも、ジャンル自体に興味無かったし、体験版無かったら買ってなかった。
404名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:28:02 ID:YYk3LZSh0
「グダグダ言ってんじゃねーぞ!」(笑
「やっぱこうでなきゃね」(笑

とかうっとおしいしキモイんで音声オフにした

快適
405名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:29:40 ID:gZIEgTy00
アクション戦闘で黙々と殴ってるだけとか逆にいやだが。
スト2で技名言わないようなもんじゃんそれ。
406名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:30:00 ID:xJmnijIs0
http://www.xboxyde.com/news_4333_fr.html
フランス人も盛り上がってるようだ
407名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:30:18 ID:Stzm/nE60
>>405
その昔修羅の門というゲームがあって
408名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:31:50 ID:DjgEOmTx0
思いっきりカタカナ英語で必殺技連呼は正直、苦笑いものだけど、
無ければ無いで物足りないかもしれない
409名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:32:03 ID:1zxPOfzr0
5・6月は特に買うもの無いんだが、とりあえずクリアーだけして、
やり込む前に次が出て積んでるゲーム色々あるんだよなぁ。
消化期間に当てようと思ってたのに・・・
410名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:32:25 ID:Stzm/nE60
これ主人公にセリフがあるタイプか
そうじゃなければなぁ
411名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:32:43 ID:R7shrrq10
ショパンの後は海外でNARUTO
いろいろがんばってんなぁ
412名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:33:05 ID:1zxPOfzr0
>>408
流暢な英語でもそれはそれでなんか嫌だろw
413名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:35:52 ID:YYk3LZSh0
「やあ!」「えい!」等のかけ声とか必殺技名言うくらいなら問題無いが
戦闘前とか後の違和感ありまくりのセリフはウザいよ
414名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:37:22 ID:7mhgs+GK0
好みだからね
全然違和感ないよ
415名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:39:45 ID:VzI9T76A0
カスタムサウンドで落語CDでも流してたらいいんじゃね?
416名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:39:54 ID:Hia2iofH0
俺も無いよ
417名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:40:33 ID:1zxPOfzr0
今まで萌え系に抵抗あったんだがなぁ。
俺も所詮オタって事かしら。

あー、どうしよすっげ迷う。
発売いつだっけ。
418名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:41:55 ID:YYk3LZSh0
ビジュアルは圧巻だな
感動する
419名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:46:19 ID:Stzm/nE60
6月14日発売か
PS3で同日発売の
コールオブデューティ 3
NINJA GAIDEN Σ
がライバルだなw
420名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:48:15 ID:Tl3UmMl60
>>419
もう4の話題が出始めてるCODと箱○では2がでる忍外か・・・
ある意味悲惨だなPS3。
421名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:49:24 ID:xJmnijIs0
とりあえず尼ランキング

ショパン 5位
にんじゃがΣ 73位
CoD3 圏外
422名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:50:03 ID:JxuA8tAL0
ショパン早速体験版効果が出たな
423名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:53:14 ID:TvLaWg/f0
にんじゃがと同時かよ・・ショパン崩してから買うか
424名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:56:15 ID:xrlkSL5X0
これのために本体買おうかと迷ってるんだけど、ブルドラパックの特典FPやフィギュアも欲しいし
HDDも欲しいし、どうせ買うなら無線コンの方がいいし・・・あ〜どうすりゃいいんだよ〜
なんて思ってるうちに購買意欲が失せちゃって、スルーしようと決心したところに
体験版が出てきて動画見たらすげー面白そうだし、音楽桜庭だし神ゲーバテン2の開発チームだし・・・。

俺はどうすればいいんだろう
425名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 02:57:34 ID:75D1ewcG0
>>424
買えば良いと思うよ

TDU難民の俺からアドバイス('A`)
426名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 03:00:33 ID:Tl3UmMl60
>>425
店頭では売り切れ表示出てたTDUだがレジの後ろに一本あったので
何食わぬ顔で売り切れ札はずしてレジもって行ってラスト一本買った俺w
新規開店の店だから予約とか取り置きはないだろうから忘れてたんだろうな
427名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 03:29:12 ID:d8KAj4wE0
>>421
でも実際の売り上げではニンジャガΣの方が売れると見た
てかPS3ユーザーは買うべし
そうしないとテクモがすねるぞ
428名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 03:29:56 ID:75D1ewcG0
かすみちゃんブルーになるわけか('A`)
429名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 03:37:43 ID:xrlkSL5X0
>>425
買おうかな。以後も面白いゲームが出ることを祈りつつ…
430名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 03:52:23 ID:dzvENZ17O
>>410 >>413
ボイス音量を0にすればよくね
431名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 04:05:22 ID:hyD10AZ50
行くぜオラァ!
おっしゃー!
どしたどしたー!
楽勝!
ヒャッホー!
オラオラオラオラオラー!
なめんじゃねーぞ!

余裕っす☆
432名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 04:08:33 ID:1XsCyqGH0
>>431
ダン乙
433名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 04:34:42 ID:Stzm/nE60
>>430
音声だけじゃなくてさ
ドラクエの主人公みたいにセリフそのものがないのが好みなんだ
でもこれ絵は好みなんで迷ってる
434名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 04:46:22 ID:d8KAj4wE0
>>433
そんなあなたにはオブリビオンがお奨めですね
あれは本当に正統派RPGだから
もちろん主人公は喋らない
435名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 05:16:29 ID:Stzm/nE60
>>434
確かに面白そう
Windows版は出てないのかな
436名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 05:20:30 ID:1XsCyqGH0
>>435
とっくの昔に出てるお。
とりあえずスペッコは↓を参照してくれ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177992978/
437名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 05:23:09 ID:Stzm/nE60
>>436
▼ローエンド(まぁ動くってレベル)
だったorz
438名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 06:10:16 ID:3PE/7KhH0
視点固定が気に食わんってヤツは3D酔いしないんだろうな、
って思うとすげー羨ましい。
正直、固定でほっとしている俺がいる。
まぁ、岩とかは透けて欲しいけど、それってどっかの特許だっけ?なんかどっかでそう聞いた気がする。
439名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 06:44:36 ID:kcNjW0+h0
戦闘中の視点が問題とか言ってるやつ、まずはこれを見ろ
3月17日の海外版の動画だ
ttp://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6167515&pid=934162

ちゃんと画面外の敵の名前と方向が表示されてる

440名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 06:51:06 ID:dm1CQkuA0
グラフィックは一見PS2クオリティだなぁこれ。
移動中、視点グルグル回せないのが寂しい・・・
441名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 07:44:53 ID:dFEOA45k0
戦闘に入る際にロードがまったくないのが素晴らしい SFCのロム並
442名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 07:49:59 ID:SxvLSdXQ0
ショパン興味なかったが、まぁタダなので体験版やってみたが
なかなか面白いな。
443名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 07:55:51 ID:8ojV2HwoO
グラは次世代レベルだよ。
トワプリやった後だけに凄いと思った。
444名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:00:39 ID:32LTSdR50
>>435
出てるけど、英語だよ
(有志のパッチで一部は日本語化されてるけど)
445名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:33:17 ID:uoVlOigX0
PS2にこんな色だせるかよ
446名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:38:06 ID:nta1vD8i0
製品版は5.1chなんだよな?インタビューにもそれらしい事が書いてあったし・・・。
447名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:48:44 ID:w4atBGGz0
>>443
キャラの動きに関しては、流石にアクションゲームであるトワプリには負けるけどな。
足が滑ってる感じ。あの背景でリンク並に動けばすごいよなー。
448名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:51:10 ID:dm1CQkuA0
エンディングは夢オチ
449名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:51:39 ID:jxRwN83O0
最初から夢ですやん・・・
450名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 09:16:11 ID:FxgyF4pd0
レベル1で1000ダメとか出せたぞ
451名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 09:17:31 ID:5Ijbr4M/0
とりあえずイノシシみたいなボスまで行って全滅しましたぜ
452名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 09:40:42 ID:DkLvSGmE0
>>360
37のフルHDだけど、ちゃんと対応ソース写せばハーフよりも数段綺麗だよ。
BSデジタルも(1440x1080が多いけど)ハーフよりも細やか。
453名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 09:52:38 ID:f6BXpjIc0
フルHD買うなら42だろ。37は最低ラインだな。32はハーフで十分
454名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 10:02:44 ID:MsnH/HUf0
コアと通常版迷ってるやつ、
俺はディスクトレイの色が銀色ってだけで通常版にしたよ。
455名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 10:04:24 ID:encT6ulP0
これはPS3でもでます!(キッパリ)
秘密にしてPSで発売することもかくしてるだけです!
XBOX360だけででるはずがありませんっ!
PS3ででるべきものだから・・。

必ずでるはずです;;;;;;;
456名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 10:16:02 ID:mkpcbXXu0
>>455
箱とPS両方持ちになれば食いっぱぐれないよ!
457名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 10:17:31 ID:P2z99Fuk0
白騎士で我慢しとけよ。いつでるかは知らんけど
458名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 10:25:13 ID:WbSz6uIuO
>457
あれ、逃げ出すのも時間の問題だろw
459名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 10:43:49 ID:8ujY2jEH0
>>455
まあPS3で出るとしても箱○よりずっと後でしょ?
だったら箱○の方が早く遊べるんだからそれでいいじゃない。
460名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:00:41 ID:SNzJAKDl0
マルチの移植物ってさ
先にでたほうは新品が安かったり、中古があったりで
追加要素満載にしてあれば悩むけど
後発を新品で購入するの躊躇うんだよね
461名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:03:05 ID:NK7pitSw0
>>460
まあやるとしたらDLC全部入ってるよバージョンとかかな
462名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:03:57 ID:ymTTUlFP0
それはさすがにないんじゃね
無料コンテンツならいいけど

っつーかそれならPS3もDLCとかやっちゃえばいいんだよ
463名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:07:03 ID:NK7pitSw0
>>462
PS3の場合鯖自前で用意しなきゃなんないから気軽にDLCの真似ってのは難しいんじゃない?
464名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:07:46 ID:DDcITdcZ0
>>453
24インチフルHDモニタ使ってる俺の立場は
465名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:15:19 ID:O3ij6HYh0
日陰ってキャラクターの影も含まれるんだな。結構細かい。
466名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:29:04 ID:f6BXpjIc0
それは凄いな。日向に日陰を作れる訳か
467名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:33:30 ID:G5x5UpyR0
とはいっても体験版は日陰に強い敵ばっかだったからな・・・

そういやダンジョンとかは殆ど陰だけど、
発光する敵とかいるとはインタビューで言ってた。
468名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:36:31 ID:9dK6bw8t0
これかなり戦闘爽快感あるなwww体験版のイノブタのボスにアルグレッドで連続攻撃5回→とどめにサンスラッシュで大爆発→撃破




俺つえぇぇぇぇwwwwww
469名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:37:25 ID:AHjEQNxr0
>>466
      (.___,,,... -ァァフ|  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
      |i i|    }! }} //|
      |l、{   j} /,,ィ//|   『回復させるためにポルカで必殺技をだしたら
     i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    敵を攻撃してしまって、瀕死のビートが倒れた』
     |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
    /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人   な… 何を言っているのか わからねーと思うが
  /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    おれも何をされたのかわからなかった…
 ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
  |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   RPGだとかナムコだとか
/ //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イもっと恐ろしい『神ゲー』の片鱗を味わったぜ…
470名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:43:04 ID:f6BXpjIc0
>>469
それと同じ要領でナイトショットが暴発したら、マジ涙目だなww

どうでもいいけど>>182ワロタw
471名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:46:22 ID:AHjEQNxr0
      (.___,,,... -ァァフ|  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
      |i i|    }! }} //|
      |l、{   j} /,,ィ//|   『ビートきゅんの必殺技で止めだ!とYボタンをおしたら
     i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    「はぁ〜い、いいよいいよ。笑って笑って」パシャリ』
     |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
    /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人   な… 何を言っているのか わからねーと思うが
  /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    おれも何をされたのかわからなかった…
 ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
  |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ショタコンだとかショパンだとか
/ //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イもっと恐ろしい『やはり神ゲー』の片鱗を味わったぜ…
472名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:48:52 ID:5bDZKyiF0
トラスティベルに合わせて箱○の購入を考えてるんだけど、
箱○はどのバージョン買った方がいい?

コアって箱○のウリを削ったオフゲー専用機の気がしてならないんだが、
コアパックの値段は魅力的。

普通のはやや高いんだが、HDDついてて体験版のDLとかできて面白そう。


やはりあの時ロスプラセット買わなかった俺は負け組みなのか…
473名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:49:39 ID:PjXT2hX0O
スルーするつもりだったけど、ここ見てたらやりたくなった。
箱○、早く帰ってこい。
474名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:51:46 ID:G5x5UpyR0
>>472
Liveやマケプレ使える環境で、
いろんな体験版とかで遊びたいなら基本セットお勧め。
475名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:52:36 ID:NK7pitSw0
>>472
お金に余裕があるなら通常版をお勧めする
476名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 11:55:24 ID:AHjEQNxr0
今すぐ体験版やりたいなら通常版か、コア+HDD
あとADSL以上のネット環境
大容量メモリーユニットでも入りきらない容量だから
477名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:09:37 ID:5bDZKyiF0
>>474-476
サンクス
やはり通常版か。

例えばショパンコアパック+120GHDDで\47,000

通常版+ショパンも\47,000くらい

と認識してるんだけど、
コア+HDDと通常版の違いは何があるの?
478名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:19:22 ID:NK7pitSw0
>>477
120GBが欲しいのなら上の方がいいかも
通常版で120GB版って発売予定ないし

一応通常版とコア版の違いは
LANケーブルの有無
無線コンが有線コンに
D端子ケーブル(コンポジットも光端子もついている)がコンポジットのみに
DVDドライブのトレイの色が違う

これくらいかな
479名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:19:50 ID:9dK6bw8t0
>>477
コアの方はリモコンが有線で通常版は無線なくらい
480名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:22:51 ID:jcHkeiJtO
リモコンは結構便利だよな。
カスタムサウンドトラック飛ばせるし
481名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:23:32 ID:isym76Jl0
>>477
あと、ビデオ用のリモコンが通常版にはついている。
初回限定版にはヘッドセットもね。
482名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:23:43 ID:/MqL6DlK0
装備の変更がグラフィックに反映するかが、買うかどうかの分岐点。
483名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:24:52 ID:d8KAj4wE0
武器は繁栄するだろうけど、雰囲気的に防具は反映しないだろうな
484名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:25:13 ID:ttAwbb430
戦闘面白かった。必殺技少ないからこそ戦略的に戦うみたいな必要性が出てきそうだな。
ただメニューがちょっと不親切な感じがしたなぁ…メニュー中にYボタンで
どの段階でもすぐフィールドに戻れるようにして欲しいなあ…
あとアイテムセットかなんかも設定したつもりでもとのまんまとか。
セットしてるアイテムもメニューから使えるとかは欲しいな。
485名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:27:01 ID:isym76Jl0
>>479
リモコンというとわかりにくい。
コントローラが有線か無線の差がある。

無線の場合は電池交換が必要だし、別途バッテリを用意すると金もかかる。
家がSDTVならコアの選択肢もありかと。HDDは120GBの方が良いし。
486名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:31:01 ID:vEmifwXn0
>>472
コアパックかってもHDDとかD端子ケーブルとか買い足したら通常版の値段超えてくるからコアパックはお勧めできないよ!

487名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:31:15 ID:AHjEQNxr0
これ、放置するとトレーラー始まるぞ
488名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:33:01 ID:YyO5Z6Z80
自分はショパンコアパック+20GHDD+D端子ケーブルって買い方してみた
ポイントで4万調度に収められたんだけど、HDDって120Gも使うことある?
489477:2007/05/15(火) 12:35:16 ID:5bDZKyiF0
無線コンっていいよね。
Wiiのリモコンと友達の箱○の無線コンでそう思った。
単三電池であればエネループがたくさんあるので。

あと思ったんだが120GBあって、体験版以外どんなものを入れられるの?
他にはダッシュボードの背景くらいしかわからない。

テレビはS端子があるブラウン管なのでグラ関係は微妙…
490名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:35:21 ID:AHjEQNxr0
>>488
ないな。
不要なファイル消していけば。
セーブデータのみならまず20GB超えない

北米ではテレビをDLできるから、120GB必要
491名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:36:59 ID:f6BXpjIc0
>>488
無い。DLCもそこまで重く無いし、無駄な動画とか飽きた
体験版消したりすれば、十分やりくり出来ると思うよ
492名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:38:41 ID:D4LLkx3J0
俺も20GBで満足してます
493名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:42:02 ID:DDcITdcZ0
20GBで満足してた時代が僕にもありました(AA略

って言えるぐらいコンテンツ増えるといいんだがな
494名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:44:59 ID:BW43S3O/0
その前に米国アカとのマケプレ格差をな(ry
495名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 13:28:26 ID:4dppTtp50
格差社会だよなw
496名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 13:31:39 ID:/7ZRE9QI0
今はショパン体験版日本のみで外人ブチキレ
497名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 13:38:56 ID:9dK6bw8t0
そして外人が日本アカ取ってうほっ!まぁ規制もないしよかったよかったw
498名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 13:41:37 ID:/7ZRE9QI0
今PS2もそんなにランキングに載らなくなってきたしな。
あとはスパロボとかそういうソフトだけだろ。
499名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 14:42:29 ID:ux5Q/N97O
ショパンデモ海外でも配信してるんじゃ?
英語のSSたくさん見たぞ
500名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 14:44:07 ID:vtaca9Ez0
北米格差の話になると売れてる絶対数と市場が違うから仕方ないとか言う奴が出るが、
それは市販ソフトにおいては仕方ないがマケプレにおいては関係ないよな?w
501名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 15:04:38 ID:uiIqtvsA0
20Gだと若干足らない感はあるが
倍の値段出して120Gまで欲しいかと言えばそうでもない

俺はそんな感じだから結果的に20Gを使い続けると思う
まぁこれから買う人は財布と相談して買えばいいわな
とりあえず20Gだから致命的な何かがあるということはない
502名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 15:11:54 ID:eNwhGDcg0
120Gはいらないがエリート買えば少しはドライブとか静かになるかなとか思ってたが・・・
この前のライブの本体アップデート後何故か普通に静かになったからもういいや
503名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 15:47:20 ID:sqv79Rwt0
>>499
日本でしか配信してない。
ショパン体験版はマルチランゲージ対応みたいで
英語のSSは本体の言語設定を英語にしてるらしい。
504名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 16:00:39 ID:uCwmZQL70
敵の強攻撃食らった時や、必殺技決めた時の振動が気持ちいいね
振動無いハードじゃこういう快感もあじわえないんだよね;;;;;;
505名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 16:39:45 ID:DkLvSGmE0
>>488
コンテンツが充実していない日本ではほぼ必要ない。
完全に欧米向け。
20GBだと、体験版落としまくると物足りなく感じるけど
必要ならまたいつでもDLできるし、溜め込んでおく理由もない。
506名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:08:06 ID:P2z99Fuk0
レベル1でも豚楽勝になってきたぜ
製品版ではビート君弱体化するんだろうか
507名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:24:23 ID:DDcITdcZ0
>>506
ビート君用の攻撃力の高い武器があまりないとかありそうだ
508名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:25:42 ID:/7ZRE9QI0
遠距離攻撃できるビートは武器の攻撃力が低めになると思う。
509名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:41:42 ID:gZIEgTy00
>>506
なんか間逆のやりこみしてるなあ
510名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:46:28 ID:A+ns9Cpj0
>>509
いかにも箱○ユーザーっぽいやりこみでいいじゃないか
511名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:48:12 ID:gZIEgTy00
>>510
そりゃ否定しやしないけどさ。元来低レベルというものはお約束のやりこみだ。
512名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:49:00 ID:P2z99Fuk0
いやまずやり込みと言うよりもう何周もしてるから雑魚倒すのがめんどくさいだけだけどな
513名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:49:41 ID:gZIEgTy00
あーなるほど。


まあ、いずれにせよレベル二桁突破は俺だけかw
514名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:51:42 ID:5u9HmgNX0
デモをやる限りではビートってステの伸びが悪くね?初期ステータスも特色が無さそうだし・・・
それでもエコーが溜めやすいんで使えないことは無さそうだけど。
515名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 17:52:43 ID:gZIEgTy00
アレグレッテとポルカの間って印象を持ったな
516名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 19:57:26 ID:GNx8jW3p0
さて、引き続き、どうしたらショパンが面白くなるかについて語ろうか
517名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:01:11 ID:xrlkSL5X0
完成版でも今の不満点がそのまま改善されてなかったらパッチ作らせろ!
518名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:02:25 ID:GNx8jW3p0
アゲとくか!
519PIKA(´・ω・`)NCHI ◆717iZq.wws :2007/05/15(火) 20:16:35 ID:hqTVh2BP0
今晩もビートと戯れるか(´・ω・`)
520名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:18:52 ID:ayeXC3DM0
ビートって処女?
521名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:20:08 ID:A56oTw4g0
ビート専用防具「女の子用のスク水」
522名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:28:10 ID:iGLjygEH0
>>471
ワラタw
全員やったんじゃねーのかwww
523名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:43:17 ID:6thUSh7Q0
なんか、サワガニとか流れてこないかな。
カニ♪ カニ♪
524名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:44:53 ID:w4atBGGz0
>>523
アレグレットのコメントは微妙なのが多いな。
525名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:45:40 ID:84jn2Zj00
それもビートが言うならともかく
アレグレットが言ってもな・・・
526名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:46:48 ID:t67ByepQ0
>>521
1000ゲイツマネーになります
527名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 21:11:43 ID:R7shrrq10
>>521
対ポルカ用ビート必殺技「ローアングルカメラ」
528名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 21:38:25 ID:qSWxX6CM0
ビートの写真が取れない件について
529名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 21:40:26 ID:3PE/7KhH0
>>502
>この前のライブの本体アップデート後何故か普通に静かになったからもういいや

そいや静かになったな。

実は電源ランプ見えない場所に本体置いてて音で起動確認してたから、
「あれ?コントローラー電気ついてるのに動いてない?」
とか思っちまった……
530名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 21:41:18 ID:W28xCCxd0
予想以上におもしろいな
特にディフェンスが最高
連続でディフェンス決めてる時の俺スゲー感は最強
軽いアクション要素があっておもろい
531名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 21:46:20 ID:NzWbWmF60
背後を取られると防御できないんだな。
逆に、敵の背後を取れば、ガリガリ削れる。アッー!

これは面白い。
532名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 21:53:33 ID:f4Bl8mRr0
ストーリーどうなんだろ。ショパン死ぬ間際の夢ってなんだか惹かれるんだが
絵柄だけがキツイ。戦闘とか楽しいのだけど。バテンくらいの絵が良かったなぁ。
まぁ久々の国産RPGだし買ってしまうか。
533名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 21:57:50 ID:ziupJZzg0
今日箱○買ったんでショパン落としてみた。
キャラはやはり抵抗あるけど、
世界観や色彩は素晴らしいね。
戦闘の爽快感もいい感じ。
534名無しさん必死だな :2007/05/15(火) 21:59:50 ID:zOdvteA00
これ最高じゃん
このゲームできない香具師かわいそすwww」
535名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:12:19 ID:6thUSh7Q0
クラベスの衣装ってエロいよなw
536名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:12:46 ID:13Xv1xM70
>>534
いやあ、PS2基準で考えると凡ゲーじゃね?
ありがちなストーリーにありがちなキャラでありがちな戦闘システム
褒めれるのはグラとBGMぐらい

これしかない需要って恐ろしいね
537名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:16:40 ID:+t/00Tzd0
すっぱい葡萄来た。
538名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:17:45 ID:6thUSh7Q0
続編物じゃないってことでもwktkできる
539名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:24:08 ID:FxgyF4pd0
男なのに「きゃあ!><」ってガードするのは
540名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:26:15 ID:9dK6bw8t0
コナミから発売予定の期待のPS3用ソフト「メタルギアソリッド4」ですが、
米国の主要ゲーム小売業者のひとつであるEB Gamesが顧客へ発売日が
2007年9月から2008年3月へと変更となったとのメールを送信しているようです。

http://www.ps3-fan.net/2007/05/42008.html

スレチだけどこれ見てワラタww延期ww
541名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:26:53 ID:w8koMmpd0
>>536
PS2のRPGしまくったおれだが
ショパンは相当神にちがい領域になるわけだが
戦闘は テイルズ スタオー VPよりたのしめたし
システムは総合的に新鮮でしかもどれもGJなでき
世界観や雰囲気もまじでいい グラ綺麗
ロードなし 新規RPG ストーリーがきになる
声優はなにげに豪華 キャラはどれもいいかんじ
不満点はないが
期待してることはぬるげーでないこととクリア時間は40ぐらいでやりこみいっぱいかどうか
視点とかはまじできにしないし・・
まあブルドラより楽しいのは確か 体験版だけの判断だが・・・
542名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:29:21 ID:ptMZ3YDx0
ポルカタンが道端の宝箱をリュウ・ハヤブサばりに蹴り開けたら射精できるのに。
543名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:30:00 ID:rK+0oM7j0
ジャギジャギがあんまり目立たないし、フォントとかもボケてないからかなり綺麗に見えるな
スクショだけだったらビミョーって思ってたけど動くと違う。
544名無しさん必死だな :2007/05/15(火) 22:30:11 ID:zOdvteA00
いまさらPS2のしょぼグラRPGなんかできるかよw
ショパンわさいこうだわw
545名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:30:34 ID:6thUSh7Q0
製品版はDVDだからロードが心配
546名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:31:01 ID:k+84ma9l0
イノシシ戦なんて、ブルドラのラスボス戦より熱かったわ
まあブルドラが異常にぬるかっただけだが
547名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:32:07 ID:w8koMmpd0
>>545
ロードはだいじょうぶかと
ブルドラもろーどははやいほうだった記憶があるぞ
548名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:33:41 ID:w8koMmpd0
まあPS2のオデンは地雷らしいシナ
ショパンまでのつなぎにしようと思ったがやめたぜw
549名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:34:53 ID:9dK6bw8t0
>>548
スフィア地雷なのか!?
550名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:35:51 ID:+t/00Tzd0
>>548
マジかよ。
プリクラと比べてどう劣化したんだ?
551名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:36:38 ID:k+84ma9l0
おでんの地雷認定はまだ早くないかい
552名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:38:44 ID:eNtMTVDe0
アレ地雷だったら
ヘコむ
553名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:40:02 ID:7+aaZvnh0
プリクラは戦闘のバランス酷かったからな
爽快感ゼロだったし
普通進化してるだろオーディンスフィァは
554名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:41:21 ID:/7ZRE9QI0
オーディンっていつ発売すんの?
555名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:41:36 ID:k+84ma9l0
アトラスのアクションは確かに地雷度高いが、おでんはなんとかなるだろ
多分・・
556名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:41:40 ID:+t/00Tzd0
>>553
プリクラの戦闘面白かったけどな。
じゃないとスフィアなんて買わないし。
557名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:42:00 ID:e7qi55y60
>>553
プリクラはアクションとしては最悪だったからな。ロードも長いし。
でもドットオタとしてセガオタとしてアレが好きだった。

しかし今アレと同じ物が来たら…俺はトラベルまでモンスターワールドIVに逃げる。
558名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:42:32 ID:OVAk9gJJ0
体験版やった限りじゃPS2ソフト郡の中にいても上位に君臨できるレベルだと思うが
決してこれしかない需要なんかじゃないよ
夏に出るまともなRPGがこれしかないって意味じゃこれしかない需要かもしれんが
559名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:44:32 ID:7+aaZvnh0
>>556
今やるとかなり微妙
560名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:47:08 ID:+t/00Tzd0
>>559
まあ、人によるか。
ソーサリアンでも面白く感じるから
俺は大丈夫かな。
561名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:47:54 ID:eNtMTVDe0
半分キャラずらして、
体当たりで敵を倒すゲームだってあるのに。
562名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:48:06 ID:jFiAaoPh0
なんだこのクソゲーは
反対運動を行う
海外のハード買うのは売国奴だ
563名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:49:52 ID:9dK6bw8t0
>>562
そうだなPS3は糞だよな
564名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:49:55 ID:P2z99Fuk0
とWindowsから書き込みしています
565名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:50:21 ID:k+84ma9l0
>>564
ワロタ
566名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:51:39 ID:e7qi55y60
>>560
どのソーサリアンか知らんけど、PC88/98版やMD版をやった人間からすると、
アレはアクションゲームじゃなくて神BGMの謎解きパズルゲーム…。

不老不死にして1シナリオ5分でクリアするゲームだったし。
567名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:53:43 ID:OVAk9gJJ0
今やっても楽しめる昔のRPGなんてDQFF位だ
この年になってDQFFが支持される理由がやっと分かった
568名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:56:26 ID:eNtMTVDe0
>>567
□eは定期的にFFリメイクを出しまくるしな・・。
569名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:58:42 ID:IGu3eKOU0
うはwwつまんねーーー
スルー決定wwwwwwwwwwwwwwwww
570名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:59:37 ID:nVat20sr0
なんか最近のやつは単発ばかりだな
571名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:00:42 ID:/7ZRE9QI0
単発ageだしな
572名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:07:11 ID:8BqEhMva0
ガードのタイミングがわかんない。
俺敵には完璧なタイミングでBキープッシュしてるのに。
573名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:08:11 ID:l/Y6SCJG0
>>556
>>557
漏れは当時でも先頭に緊張感が無かったせいか、
半分寝ながらやっていた。

セーブデータ消えてからは一度も起動していない。

574名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:08:14 ID:TvLaWg/f0
ハイビジョン液晶買った甲斐があったわ
SDブラウン管でやるには勿体無いゲーム
575名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:08:42 ID:k+84ma9l0
ガードマークが出た瞬間ボタン押さない駄目
ちょっと遅れるともう反応しない
反射神経の問題だな
576名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:12:39 ID:8BqEhMva0
反射神経のほかに、敵の攻撃タイミングも覚える必要はありそうだよね。
577名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:14:06 ID:f6BXpjIc0
ガード、連打でも発動しねえ?
578名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:15:21 ID:l/Y6SCJG0
>>576
フェイントとかして来ると良いな。
579名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:18:51 ID:QOTVwYTI0
連打は通じない感じ
580名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:24:36 ID:ptMZ3YDx0
>>578
コンデムドならフェイントやってくるぞw
581はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/05/15(火) 23:37:21 ID:w0KYcWG+0
大画面、ハイビジョンでプレイするショパンはまさに神ゲー
582名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 23:41:57 ID:GdhJdwPG0
>>581
PS3スレに帰れよ
583名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:03:54 ID:3NEEtXpK0
これ、体験版は戦闘PT3人だったけど、製品版もかな。
キャラ多すぎるし、戦闘参加メンバーより待機メンバーが多いタイプのRPG、ちと萎えるんだよなぁ・・・。
せめて、戦闘参加は4人にならんものか。

というか、キャラもっと絞って、一人ひとりを掘り下げて欲しいよ。
ショパンに限った事じゃなく、最近のRPG全般に言える事だけども。
SH2位のキャラの濃さ・掘り下げが好み。
584名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:05:56 ID:8VAITQBV0
>581
PS3でケツイ完全移植版出てたら大画面テレビ買ってたかも。
なんでいまだに出ないんだろうね(棒読み
585名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:13:46 ID:YjJZXVO10
>>583
コントローラー4つ(4人)まで割り振れるから多分なるかと。
586名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:15:54 ID:uRWoxxx00
戦闘参加メンバーより待機メンバーが多いタイプのRPGってほとんどがそうじゃね?
587名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:20:09 ID:7W+oTSN30
まぁ、100歩譲って、キャラが多くても個性があれば良いんだ。
黒魔法しか使えない・白魔法しか使えない・魔法はからっきしだけど剣技に優れる・即死魔法のエキスパート
普段は平均的な能力だけど変身すると他を圧倒する戦闘能力・召喚術しか使えないがPT唯一の召喚士。
こんな感じで。

今のRPGって、どの仲間を使っても能力はほぼ変わらないとか、スキルは全員同じとか、
最終的には同スペックになるとかばっかり。
違うの外見だけかよっ!( A) ゜ ゜ みたいな。
588名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:21:48 ID:P8eJq1K50
>>587
つ空の軌跡SC
ただし姫君がぶっちで最強。
589名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:21:58 ID:KOBRv4fk0
>>587
個性だしたら万年馬車のブライとかミネアとかトルネコとかドランとかが・・・
590名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:22:24 ID:T2eSFn1W0
>>587
なんという激しく同意
591名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:24:07 ID:7W+oTSN30
>>588
姫はルックスは最高。ただ、技が回復ってのが・・・。
でも、愛で使ったw

>>589
それでも良いんだよ。というか、それが良いんだよ。
キャラを好きになってやれ。スペックだけが全てじゃない。
・・・で、ドランって誰だっけ?
592名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:25:33 ID:T2eSFn1W0
>>589
君たちはそのキャラを使ってもいいし、使わないのも自由だ。
593名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:25:40 ID:P8eJq1K50
>>591
いや、技じゃなく魔法でぶっ殺せ。
装備を整えればATSが危ないことになるから

>>589
ミネアはPS版だとレギュラーらしいが。
594名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:30:01 ID:uRWoxxx00
最強は勇者ライアンアリーナクリフト
これ以外にはなり得ない
595名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:31:13 ID:KOBRv4fk0
>>592
何回やっても、最終パーティが ライアン アリーナ 勇者 クリフとにwww
596名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:33:11 ID:7W+oTSN30
>>595
俺は、勇者、アリーナ、ミネア、マーニャ?だw
ハーレムPT最強w
クリフト?はぐれメタルにザキ連打するからイラネ。
597名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:34:19 ID:YjJZXVO10
俺もライアン、アリーナ、勇者、クリフトだwww
ドランやブライ、トルネコ等はピサロ戦の最初の生贄に
598名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:38:02 ID:GY3OpYJP0
>>588
防御下げるクラフトが優秀でよく使ってたな
回復関係の性能もいいし
599名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:49:05 ID:+p8ZalZF0
最近やったRPGが空の軌跡とブルドラだな
ショパンも期待してるぜー
600名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:59:19 ID:7W+oTSN30
>>599
俺は、最近やったのがP3。
多分、PS2でやる最後のゲームだと思う。
本編終わったあとにアイギス編始めたんだけど、だるくて積み気味。

どんなボスでも必ずゆかり入れるぜ。
俺、さっきからこればっかりだな。寝るわ(´・ω・`)
601名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 01:21:35 ID:dj/g6uhH0
ショパンの体験版やってきた。
これ、フィールド移動中に視点変更できないんだな?
背景の一枚絵としての綺麗さはすごいけど、なんかFF7的な移動っぽく感じる。
花畑の鮮やかさが凄かったな。
一応、尼で予約しておいた。
602名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 01:23:35 ID:NuHKZWUs0
さて、やってみるとするか……
603名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 01:35:24 ID:YTNtTMt00
>今のRPGって、どの仲間を使っても能力はほぼ変わらないとか、スキルは全員同じとか、
>最終的には同スペックになるとかばっかり。
>違うの外見だけかよっ!( A) ゜ ゜ みたいな。


これって対戦格闘もそうだったな。
飛び道具、移動打撃技、対空技が基本セットになって個性なんてあったもんじゃない。
しかも、オタ好みのキャラばかり入れるから(製作側がそうだから)
どのゲームも同じ様なキャラが10人も20人もいたり。

なんだろうねぇ?昨今のアイドルもだけど人海戦術多すぎるのは
結局ネタ切れを量で誤魔化す事しか思いつかないからなのかな?
604名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 01:43:06 ID:IUkG9hs60
>>587
それが不満でFF6あたりからなぜか突如そういう傾向になったような気がして
FF7のマテリアでさらに改悪されたのでFFの迷走が始まったのが7だと言ったら
変な奴に回顧厨認定された
605名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 01:48:10 ID:q0aJLWB60
ショパンはキャラ性能も個性的で楽しめそう
606名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 02:05:34 ID:WaBF98vp0
個性個性うぜーんだよたくさんいたら被って当たり前じゃねーかそんなこともわからねーのかこのゆとりが

IFのジェネレーションオブカオスとかやってみろやマジで同じ性能だらけだぞ
607名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 02:06:06 ID:vI7l4qoY0
遠距離攻撃のほうが有利じゃね
608名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 02:13:44 ID:iEjT5q2k0
>>568
リメイクはクソだらけ。オリジナルだからいい。
609名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 02:16:51 ID:c3ZkiuC40
>>606
そのゲームを引き合いにだす時点でお前も十分ゆとり
610名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 02:18:56 ID:NuHKZWUs0
これまでのRPGと同じ感覚でやってたら後ろ取られて防御できずにビートきゅん死んじゃったよアヒャヒャヒャヒャヽ(゚∀。)ノ

しかし画面は綺麗になっても相変わらず不法侵入と家捜しはするんだな。
この画面でやるとリアルすぎてなかなかw
611名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 03:43:24 ID:a2TSZhoH0
>>606
IF作品はキャラの個性がどうこう以前に問題が…
612名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 03:55:16 ID:cSzb/+DV0
去年のTGS時点では気がつかなかったが、
戦闘中のカメラ切り替えできるのわかってから随分楽しくなった。

レベルアップ何度か見たけど、ああいうのって何かいいな(*´∀`)和む。
613名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 04:09:41 ID:cvkpBUfC0
>>471
俺もイノシシの尻撮っちまったorz
614名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 04:12:35 ID:ymSv/RGz0
>>1
      /    / r――  \     \ヽ
     く    / / ` ´  \ \     t>
       \ / /        ヽ ヽ   /
        7 ./__         ___l  |ヽ-/
     ヘ  .| ト、ヽ    /,-‐ァ| .|  |    ショタ画像も貼らずにスレ立てとな!!!!
    / ト  | |ヽ・>ヽ  // ・ //j |   |/ ̄|
    ヽ ',::\|ヽ丁 ̄     ̄ ̄/ /  ノ r´l   
    /ヽヽ ハ ',         / /  / / |
    /   V ヽヽ  /\  / /   / /  |
   /   ヽヽ/ ヽく __ > /ヽ/  /   |
   /    〉 〉::::`ヽ__ /::::/ /    l
615名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 06:14:05 ID:hfw3ndVF0
>>587
>即死魔法のエキスパート

ネタ元あるのか知らんが、
ボス戦では使い物にならんなそんなの。
クリフトとか
616名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 07:39:55 ID:aycGSB820
お前ら本当はキモヲタだったのか。
617名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 07:46:02 ID:cmKZmdoE0
>>610
そんな君にはこれを

オブリビヨン

不法侵入および無断家宅捜索をすると、捕まります
618名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 07:54:20 ID:ZvDImeVlO
断言できる

箱○買って良かった。
619名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 07:56:23 ID:LuUTrQzs0
>>610
その辺りは和ゲー
620名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 07:57:52 ID:dqcYkBay0

  クリーンチュルナイ!

         クリーンチュルナイ!
621名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 07:57:56 ID:svEudWaF0
これやっぱ解像度低い?
全体的にザラザラしたグラで気持ち悪い・・・特にお花畑
622名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 07:58:52 ID:e6KWlw7h0
曲どう?
623名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:01:09 ID:cmKZmdoE0
>>621
ニコニコ動画乙
624名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:14:21 ID:svEudWaF0
うーん。もう一度やってみたけどやっぱ解像度低いわこれ
普通なら綺麗に見えるものをジャギとボケボケテクスチャでぜんぜん綺麗に見えない・・・
デザインは素晴らしいけどね
625名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:16:34 ID:dqcYkBay0
なんか知りませんがエロ姐さん置いておきますね(^^)
http://images.xboxyde.com/gallery/public/5285/1099_0011.jpg
626名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:19:41 ID:MoPNZ0+y0
もう少しうまくやりなよ
なんでそんな書き込みでバレてないと思えるんだ?GK
627名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:20:26 ID:jwxsalRi0
とりあえずジャギなんてないよ
PS3じゃないんだから
628名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:21:35 ID:SWBjwmWI0
>>624
そうなのか、ショパンパック買おうと思ってたんだが悩むな
参考にしたいんで君が満足している解像度のゲームタイトルを教えてくれないか
629名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:22:39 ID:c8dj8LNZ0
まぁ花畑でちょっとチカチカするけど許容範囲内かな。
630名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:23:54 ID:Kvg48qIy0
>>624
AAかけ過ぎでボケボケってのなら解るけど、
ジャギなんてほとんど無いし、テクスチャぼけてるってどこよ?
縮小していない検証画像ヨロシク。
631名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:25:33 ID:7UExsxqt0
>>624
お前の環境はなんだよ?HD環境だろうな。
632名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:26:03 ID:svEudWaF0
>>631
当然。
633名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:28:03 ID:XqfDrTXa0
>>632
使ってるTVかモニタのスペック教えれ
634名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:29:28 ID:svEudWaF0
>>633
ビクター32LC85
635名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:30:01 ID:c8dj8LNZ0
>>634
お!俺ボクター37LC85使ってるよ!それだけ
636名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:30:45 ID:jwxsalRi0
360本体の解像度設定
ミスってるんじゃないの?
設定しなおせば?
637名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:31:10 ID:wt0A98ju0
4xAAかけてる次世代ゲーなんてDOA4ぐらいじゃないのかな
ショパンでジャギジャギなんて言ったら何も出来ない
638名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:33:41 ID:42EUO78r0
>>624
俺も720P出ていないように感じた。
絶賛されている花畑も、テストドライブの草原と見比べると
解像度低いせいか潰れてしまっているように見える。

まぁ、緻密な絵を求めるようなゲームでもないから全然OKだが。
639名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:39:55 ID:VkoKUZSt0
解像度は兎も角もっと奥まで走りたいな。
640名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:53:41 ID:cmKZmdoE0
テストドライブとショパンのグラを比べている時点で話にならん
641名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:55:30 ID:wt0A98ju0
>>638
ないない
どこをどうみたら解像度低いんだ
642名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:58:59 ID:42EUO78r0
>>640
読解力なさすぎ。
別にグラの綺麗さを比べてるわけではないぞ。
地面から細かい草が無数に生えていて
それの1本1本の境界線等を見比べてのはなし。

>>641
そっか。1024x600のゴッサムと同じような雰囲気に感じて
同じような人がいたから、同意しただけなんだ。
気のせいならそれはそれでいいんだ。
643名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 08:59:02 ID:cmKZmdoE0
ニコニコ動画みただけで判断している奴多すぎ。
画質悪すぎで、思いっきりつぶれているからなw
644名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:01:04 ID:cmKZmdoE0
>>642
TDUとショパンのCG生成が全く同じなら、俺には読解力がないってことになるな
645名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:01:48 ID:sPSqF2ZK0
>>644
まともに相手するとアホになるぞ・・
646名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:03:13 ID:cmKZmdoE0
>>645
すまねぇ
NGしとく
647名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:22:02 ID:ix4/wiWt0
ポルカたんのママに惚れた
648名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:24:21 ID:dqcYkBay0
>>642
頭の中 シャギシャギのお花畑なんじゃないの?
649名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:31:22 ID:LoW2D1PE0
んー綺麗だしつまらなくはないけど
ただのキャラゲーかなあ
650名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:31:57 ID:WaBF98vp0
南斗の者ですが北斗神拳使い大量発生と聞いてやってきました
651名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:32:05 ID:yGkYhtKtO
652名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:35:52 ID:sPSqF2ZK0
>>651
おー
すんばらしい高画質
GK乙
653名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:38:25 ID:svEudWaF0
静止画で見るとそれなりなんだが動くと汚いんだよなー
なんかドット一粒ずつがチカチカ点滅してる感じ
654名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:43:08 ID:pPkTsSFL0
液晶で見てるからじゃないの
プラズマの俺は勝ち組
655名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:46:16 ID:YRY/xuzl0
おれもプラズマ
液晶TVがハズレ機種なんじゃねーの?
656名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:47:59 ID:W8L3yPou0
これがアプスケに見えるくらいだから目が悪いんじゃないの
657名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:48:49 ID:dLT6zkCz0
少し乗り遅れたが体験版やったぜ
ノーマークだったけど、テンポいいタコ殴り戦闘が意外と面白くて興味でてきた
システムまわりも結構快適だし、よほどストーリーが\(^o^)/じゃない限り楽しめそうだ
ただ、フィールド移動時にカメラグリグリできないのと戦闘開始時のカメラ位置は微妙だと思った

それでも体験版の印象は○
ロストオデッセイのほうが心配だ
658名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:49:10 ID:YiiBEkz30
ハイビジョンのブラウン管が最強。

場所取るけど・・・
659名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:59:39 ID:Zb0l1BoQ0
πの50インチプラズマでとりあえずやってみた。(720p出力)

・・・・720pが出てると言えばそうかもしれないが、AAはあんまり掛かってないね。可変タイプ?
そのせいか細かいのがジャギってるな。PS3なんかとは比べ物にならんが。。。
ビートの勝利時のアップ時にはモアレ発生してるし。

分からない人って画面が小さいんじゃないの?それか360やるの初めてとか・・・。

製品版でこのロードは無理。
製品版もHDD再生可能に仕様変更してくれよorz
あとやっぱり音声がDD5.1chだった。これで製品版は買う事に決定。
660名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:01:29 ID:P1SfncMOO
お前ら金ありすぎ
661名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:02:07 ID:sPSqF2ZK0
HDD再生・・
662名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:06:34 ID:+6DJYIAxO
これ売れんのか?
まじでただのテイルズじゃん
663名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:07:49 ID:/MubDWBu0
いやこれは他箱庭ゲー(Oblivionとかライオットアクトとか)みたいに
ストリーミング?でやってるぽいからロードは無いと思う
でも、デモの街中でカクカクッとするとこがあったがあれが
664名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:07:59 ID:Zb0l1BoQ0
CM次第。
665名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:11:44 ID:Zb0l1BoQ0
>>663
この体験版はゲームショウの時?だからそこら辺は多分改善されてると思う。
爆音のDVD付きだけど・・・。
666名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:15:17 ID:ZqQw3pYC0
HDDに落として遊べるといいのになぁ〜
せっかくの音楽が・・・・
667名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:18:04 ID:DDRK+AAk0
>>577
光ったタイミングでちゃんと押さないと駄目っぽい。
連打でいけるかと思ったがガード失敗硬直(この間ガード不可)が
ちゃんとあるな。当たり前だけどw
668名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:25:24 ID:fRp9gAYn0
製品版ではせっかくの音楽が爆音でかき消されるんだよな・・・
669名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:26:57 ID:fZ6e2OeG0
箱○の騒音はホント酷い。
670名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:28:53 ID:X11suwvR0
まえ家ゲー板のショパンスレのネタであった『プロレス技』が

ちょっと欲しいと思った私は異端なんだろうな・・・

いやあの戦闘画面でそれが出来たら笑えそう。
671名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:32:51 ID:Mu+4e4ot0
>>659
オマイ50インチで720Pって・・・ドット間デカくて話にならん
モアレは設置環境とTVの調整問題
ジャギだのボヤけるだの言ってるヤシは
箱本体の画面の表示モードとか、TVの表示モードに
起因するのが大半っぽい。
672名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:39:43 ID:nHZ8Pr9rO
ショパンの戦闘曲をEDF3でカスタムサントラとして堪能してる俺には無問題そうだな。
673名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:45:25 ID:Zb0l1BoQ0
>ドット間デカくて話にならん
>モアレは設置環境とTVの調整問題
他のゲームで問題ないから関係ないし。

>ビートの勝利時のアップ時にはモアレ発生してるし。
とりあえず体付近を見てみろよ。
モアレというかジャギというか、まぁAAが掛かってないからだと思うけど。
674名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:49:23 ID:WbrHjOd5O
こんなのPS2で十分だろ
675名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:50:15 ID:Zb0l1BoQ0
>>671
テレビのせいだとか、設定のせいだとか・・・何でそこまで否定するんだw

っていうか360程度での性能でジャギなし、ボケボケなしあり得ないからw
すこし勉強しなおしてきなボウヤ。
676名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:51:34 ID:pBACT31u0
>>674
どうだろ、トゥーン系の表現って本当に性能わからないから困る
677名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:56:15 ID:xqpa7p3i0
つーか映像すごすぎて吹いた
678名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:56:27 ID:NOtkcDLg0
読み込み時間が意識されない快適さだから
PS2で十分ってことはないな
RPGはやっぱ快適に遊べなきゃ
679名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:56:31 ID:W8L3yPou0
そりゃ自分の環境じゃ目立たない物をジャギが目立つとかモアレとか言われれば否定もしたくなるだろ。

ところでプラズマって50インチでもフルHDじゃないの?
50で720pとかTV側でどないな変換してんだろ
680名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:57:33 ID:xqpa7p3i0
>>675
50インチならD3にしろよ低脳
681名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:58:25 ID:pBACT31u0
思ったんだが、360って接続環境千差万別も良い所じゃないか?
俺はPCディスプレイに繋げてるが、普通に綺麗だと思う。何より描画範囲がでかい
682名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:58:37 ID:WmFLSQIF0
PS2に出したら鬼ロードだろうな
683名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:58:46 ID:xqpa7p3i0
ブルドラより綺麗なのは確か
684名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:59:18 ID:W8L3yPou0
うちは40インチのフルHD液晶だけどD3が綺麗だな。
D4だとTV側が勝手に変換かまして画面の一部が切れてる状態になる・
685名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 10:59:27 ID:XcygbXaZ0
昨日落とし損ねたんだがどうなんだ
686名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:00:50 ID:WbrHjOd5O
ジャギひど過ぎ、しかもボケボケ
687名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:01:29 ID:XcygbXaZ0
コンポジは俺だけだな
688名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:01:35 ID:W8L3yPou0
突然携帯で現れて否定だらけかよw
689名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:01:37 ID:lGsjHUkA0
ヲタはキモイのに潔癖性だからね
690名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:02:12 ID:Lxbab6D60
>>683
ブルドラより色彩的にキレイなだけじゃないか?
個人的にはブルドラのほうが好みだ。
691名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:02:22 ID:pBACT31u0
おや、ジャギ酷過ぎでボケボケって何か矛盾してね?
692名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:02:31 ID:yTXkz5860
↑(ry
おまいらオブリも買ってくれよ。スパイクすねちまうぞ。
693名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:02:34 ID:Mu+4e4ot0
>>675

「ドット間デカくて話にならん」なんてただのオレの主観だよなごめんね。

>分からない人って画面が小さいんじゃないの?
大きい事はよいことだ^^
694名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:02:48 ID:DDRK+AAk0
>>685
まぁ購買意欲増大させることには成功させてるとは思う。
同時に改善点も大分見えてきたが、
デモ自体は去年だかのTGSのもんだって事で
製品版で改善されてる事に期待か。
流石に視点固定に変更はないと思うが。
695名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:03:08 ID:1T5FeAkS0
通常攻撃にもう一工夫あれば俺的には神ゲーだわぁ
696名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:04:01 ID:pPkTsSFL0
>>679
プラズマは42インチからフルHDだな。つい先月の話だけど
697名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:04:02 ID:DDRK+AAk0
>>695
お姉チャンのクールコンボみたいな?
698名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:04:11 ID:xqpa7p3i0
>>686
コンポジおつかれ
699名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:04:15 ID:0SbPHPbxO
HDTVでPS2のゲームを遊んだらジャギボケがひどいな。
箱○ゲーなら逆により綺麗になる。
700名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:05:22 ID:xqpa7p3i0
PS2とか今やったらショボ杉て泣ける
701名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:07:19 ID:1T5FeAkS0
>>697

うむ、やっぱ連打だけってのは寂しい。後、通常攻撃にも振動つけてくれるとうれしぃ☆
702名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:08:06 ID:O34HOo+u0
>>674
表示しているフィールドを半分くらいまで減らしたり、場合によってはPSのFFみたいに1枚絵にするとか
多少のローディング時間は我慢してもらうとかそれくらいすればもしかしたらできるかもしれない

>>681
PS3は接続するテレビによってはSD画質まで強制的に落とされるからな
703名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:08:13 ID:XcygbXaZ0
>>698
いや、おれだけだって
704名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:12:15 ID:WbrHjOd5O
どうせ20万本くらいしか売れないだろ
採算とれなくてナムコ爆死
705名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:13:21 ID:xqpa7p3i0
>>704
GK脂汗ww
706名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:14:14 ID:RBAxYradO
>>704 おまえはマイクロソフトの資金援助の恐ろしさを知らない
707名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:14:55 ID:NOtkcDLg0
ペルソナ3も20万本以下だっけ?
RPGは人気なくなってきたなぁ
708名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:16:11 ID:WbrHjOd5O
資金援助なんてあるわけないだろ
お花畑過ぎ
709名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:16:25 ID:DDRK+AAk0
>>707
据え置き機でじっくりゲームやるって人が減ってきたのかもな。
710名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:16:32 ID:dqcYkBay0
40万は売れそうだな
711名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:16:59 ID:XtagP585O
>>704
日本だけでそれだけ売れたら上等だろう
北米でも出るし、黒字にはなるんじゃね
712名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:18:37 ID:kTBJF5R3O
SCEは大赤字だもんな(´;ω;`)
713名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:21:14 ID:THifoZuM0
チンクルライン越えたら全裸で本体ごと買ってやる
714名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:22:26 ID:RBAxYradO
>>708 っコアシステム ショパンプレミアムパック
715名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:24:51 ID:DDRK+AAk0
>>713
全裸でkonozamaでポチられても・・・
全裸で店に行って買ってくれ。
716名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:24:59 ID:0SbPHPbxO
赤字だどーだと頑張ったところで箱○にソフトが集まるのは止まらない。
無駄な努力ご苦労。
717名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:25:27 ID:NOtkcDLg0
>>709
RPG作られる数も今後減っていくだろうし
数少ない据え置き機向けRPGは貴重だわ
718名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:25:38 ID:XqfDrTXa0
>>708
アイディアファクトリーは資金援助のおかげで黒字ときいたが
アブソリュートとディーアリオね
719名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:25:56 ID:e0wsotQU0
絵は綺麗なんだけどやっぱ視点ぐりぐりじゃないと
臨場感にかけるというかすごい勿体無い気がする。
720名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:27:54 ID:pBACT31u0
>>716
箱○にソフトが集まるって言うより、箱○に”何故か”ソフトが集まるって感じだよな
俺にとっては嬉しい誤算ではあるが
721名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:29:24 ID:DDRK+AAk0
>>719
マップ画面は書き割り的に処理してる部分あるんで難しいんじゃね?
ただ戦闘の勝ちポーズとかの場面ぐらいは
グリグリ動かせるようにはして欲しい気もする。
722名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:30:59 ID:se4gAwqF0
これ、いいね。もう5周もやってしもうたよ
この体験版は去年のゲームショーバージョンらしいじゃん、どの辺に修正入ったか製品版買うの楽しみだ\(^o^)/
723名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:33:59 ID:LoW2D1PE0
ブルドラよりは売れんだろ
CMしたら360ごと買う層はいそうだが
724名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:34:08 ID:5fWsuzjd0
>>713
全裸で池袋のビックで買ってくれよな
725名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:47:50 ID:e0wsotQU0
>>721
まぁそうなんだけど
お花畑の崖から俺の町が見えるとかあったじゃん。
やっぱプレイヤーとしてはそういうのも見たいなぁと。
726名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:49:17 ID:WaBF98vp0
チンクルラインって何本だっけ
727名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:50:30 ID:6+dGiZ3p0
>>700
似てるとか言われてたラジアータの動画みて噴いたよ
ゲーセンアイマスと360アイマスの落差以上にむごい
ローポリグラもいいとこだった
728名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:52:02 ID:O34HOo+u0
>>725
あそこだったら「町が見える」のあとグイッと視点を移動させるだけでもいいんだけどな。
製品版では追加されていることを期待
729名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:53:39 ID:6c+Z1MX90
>>727
ラジアータと似てると言ってるのはGKだけだからw
730名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 11:58:24 ID:XF6IYjJ+0
>>728
あぁ わかるw 勝手に視点移動して街を見ると思ってたら何もなし まぁ別にいいけどねw
それよか どこかでキャラをじっくり見れるモードが欲しい
731名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:03:13 ID:KD5bZOKOO
>>723
CMはやってるみたいだが。
ブログとかで欲しいって記事、いくつか見た。
主に♀。
コアの同梱と通常、どっちがいい?って話題も多少増えたしな。
732名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:03:14 ID:HKMGO7TT0
>>730
あれは、イベントで見せるために、あえて見せないようにしたんだと思った。
733名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:05:55 ID:+PV0IUNNO
この音とグラでPS2でもだせるって言ってる奴らは本気か?
普段、どんなPS2のソフトやってるのか教えてくれ。
比べてみたい。
734名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:09:28 ID:XF6IYjJ+0
>>732
まぁデモだしな 多分イベントくるだろうな
735名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:09:51 ID:NOtkcDLg0
違いがわからないくらいの環境なんじゃ
コンポジ接続で平面でもない10年以上前のボケボケになった
14インチブラウン管にアナログ音声接続くらいのw
736名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:10:16 ID:WaBF98vp0
だからチンクルラインって何本だよw
737名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:12:51 ID:gAEmlhlEO
PS2で頑張ってもロード地獄たろうな
738名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:13:13 ID:ix4/wiWt0
こんなに成功した体験版はロスプラ以来
739名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:17:36 ID:iok8I9AA0
>>734
というかタイトルで放置しとくと見れるデモでは下の町ちゃんと映ってるぜ
740名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:21:57 ID:1aj+t0dIO
セッションが音ゲーと思って、楽譜に合わせてAボタン押してたのは俺だけ?
741名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:24:02 ID:VcU/WPc/0
ビビッドショットでクラベスをローアングルで撮りたい
742名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:25:11 ID:vD5Hxy1P0
24inchフルHDモニタだけど多少粒々感はあるかな。
ライオットアクトもこんな感じだったっけか。
気にならないLVだけど 超大型モニタの人にはざらざらに見えるのかもね。
743名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:27:17 ID:vD5Hxy1P0
>>735逆に小型TVでコンポジなら滲むから誤魔化せたりするんじゃないか?
744名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:29:38 ID:ix4/wiWt0
単に細かいものが多いからじゃないの?
なんにも無いような砂漠地帯ならスッキリだよ
それが素敵な風景かどうかは知らんけどw
745名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:38:55 ID:LuUTrQzs0
>>740
お前だけだが、
確かにセッションにはもう少し音ゲー要素欲しかったな
バンピートロット並みのが
ハーモニカぐらいならいつでも演奏しそうな雰囲気だし
746名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:39:10 ID:nH99/Kzy0
ビートきゅん自分撮り出来なくてショタ脂肪
747名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:42:47 ID:VLy/zx1d0
モアレはウンコモニタのせいだろ
748名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:45:06 ID:WbrHjOd5O
どうせ買わないくせに
749名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:45:56 ID:XPuuiIO90
3コアをフルに使うソフトは負荷頂点で本体を壊すらしい
Dead RisingがXBOX360を死に追いやる。
http://www.xbox360fanboy.com/2006/08/15/dead-rising-makes-360s-dead/
Dead Risingでのフリーズ・不具合報告が北米で急増中。
Dead Risingに限らず、Oblivionやクロムハウンド、パーフェクトダークでも発生していたとのこと。
記事のユーザーコメント欄にも不具合報告が多数あり。
ある開発スタジオでは300台の360のうち30-50%が故障、Dead Risingプレイ後に 故障率が悪化したそうだ
ttp://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
前作を遙かに上回る機能やフィーチャーで人気爆発のGRAW 2。
ところがこのゲームをプレイ中、いきなりクラッシュしてしまう事例が多数報告されているようです。
なんと恐怖の赤リング点灯の再起不能本体まで発生しているとか。
Ubiソフト側は、このトラブルに対して情報収集をしているとのこと。
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1728


これマジ?
750名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:46:23 ID:6c+Z1MX90
720Pでキャプったプレイ動画があちこちにUpされてるんだから
それをDLし見ればその精細さは誰でもわかるだろw

751名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:47:15 ID:1aj+t0dIO
>>745
やっぱそうかw
説明聞かずにやったら、曲が流れてブーイングでたから、音ゲーか!と脳内変換しちまったw
752名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:52:20 ID:WbrHjOd5O
箱○壊れすぎ
753名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:55:19 ID:xqpa7p3i0
GK発狂wwwwww
754名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:56:41 ID:YjJZXVO10
GKがマルチコピペ張り出したら何か起きるぞw
この前はガンダム無双マルチ化のニュース来たしw
755名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:58:00 ID:DDRK+AAk0
またなんかの前兆か。
Wiiか箱○に凄いソフトか情報くるんじゃね?
756名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:58:19 ID:2TpLg8/E0
>>747
ピートきゅんの勝利ポーズ時の体付近をみれば分かるよ。
そこまで酷くはないが・・・。

だれか>651さんみたいにアップしてくれれば分かるのに・・・。
757名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 12:58:59 ID:YjJZXVO10
今日はソニーの決算だな

ソニー再び赤字へ
http://finance-news.sblo.jp/article/4005664.html
なんてのもあるが
758名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:00:59 ID:VLy/zx1d0
IP変換ミスってるモニタだとでるんだよモアレって
759名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:02:10 ID:lGsjHUkA0
大手は格差独占で景気が良いはずなんだがな・・・(´・ω・`)
760名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:04:05 ID:dqcYkBay0
>>749
なるよ。デッドラの∞モードをやると本体の故障率が倍増する。
761名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:06:38 ID:zh/QGaf9O
モアレがーとかって言ってるけど、あのノンストレスなロード具合なら、その程度のが出るのもしょうがないんじゃない?

ぶっちゃけ、ゲームとしての重要度って、プレイングテンポ>>>>>>>>画質じゃないか?

次世代機なんだからーっていう発言もよくあるが、テンポと画質の両方を両立してナンボの気がする。
762名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:07:45 ID:2TpLg8/E0
>>758
プログレ入力してるのにi/p変換ミスだよ。それじゃプログレの意味ないじゃんw
知ったかウザイよ。
763名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:12:20 ID:2TpLg8/E0
>>761
ロードが早いのはHDDのおかげ。

出てもいいんだよ・・・。
・・・だがテレビのせいとかジャギはないと全然認めないとこがよ。。。
764名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:17:44 ID:xqpa7p3i0
>>763
ファイトナイトとかの体験版とDVD版ロード時間変わらないんだけど
765名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:17:51 ID:BtWl4Lox0
フルHD液晶にD5で入れてるけど指摘部分でモアレは無いな
細い草の部分とか荒いと感じる部分は観察眼的見かたなら
気になる部分はあるね
俺的にはゲーム進行上支障になるとは思わないけど・・・
766名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:19:11 ID:zh/QGaf9O
>>763

把握した。
てか俺、昨日やりながら「HDDだから速いんだよな、これ。DVDになったら(ry」って思ってたんだったw

TVのせいにするのはねーわ、確かに。
767名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:20:28 ID:xqpa7p3i0
デフジャムの体験版HDDなのにロード時間長すぎ
768名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:26:47 ID:DDRK+AAk0
>>767
あれ体験版が糞。
製品版はもっと
769名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:27:33 ID:HKMGO7TT0
爆音爆音煽られている理由が12倍速でDVDぶん回す所以ですので。
HDDからでもDVDでもロード時間はまず変わらないと思う。
現に今までの体験版では、長いやつは長かったw
770名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:27:50 ID:DDRK+AAk0
途中送信しちゃった、スマソ

製品版はもっと早いってレビュー見た。
しかしデフジャム、ゲームとして微妙じゃね?
771名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:31:24 ID:hcXCwjUT0
>>766
そもそも360のゲームってHDDにキャッシュ作るからね
街やダンジョンはともかくとして戦闘時はそう変わらないと思う
コア買ってHDD無しだとわからんけど
772名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:32:17 ID:4xNispfRO
転送速度は360のHDより12倍速DVDの方が早いよ

773名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:33:23 ID:buhD7nXa0
>>768
もっと長いのか?
774名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:37:05 ID:VLy/zx1d0
>>762
でお前のモアレのでるウンコモニタは何だ?
モアレなんかどうみても出てないが
775名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:40:00 ID:f1FfPVVB0
>>768
もっと糞なのか?
776名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:40:40 ID:zh/QGaf9O
>>769>>771>>772
ってことは、製品版は体験版と同じかそれ以上の速さってことか。

なんかかなりワクワクしてきたかも。
キャラクターもタッチが独特で結構魅力的だと感じたし、シナリオが良くて、戦闘時のカメラが修正されてたら、かなり期待出来るんじゃね?
777名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:41:16 ID:YiiBEkz30
画質がどうとか言ってる奴は、参考にプレイ環境も一緒に書いとけよ
778名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:44:08 ID:P1SfncMOO
そっか今日は5月16日か
779名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:51:43 ID:IIZSB3vv0
そういやあの会社の決算日か。
780名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:54:48 ID:YiiBEkz30
ああそっか、それでか。
781名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:59:37 ID:pBACT31u0
あの会社?
782名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:02:26 ID:wfsKU4YB0
わざわざ遅らせて売り上げ増を見込むも無意味だった会社のこと
783名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:03:32 ID:VLy/zx1d0
784名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:06:30 ID:4CawiInR0
>>783
ほほう
785名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:09:11 ID:4xNispfRO
ビートイイヨー!ビート
ビートのチソコならパクッと出来そうw
786名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:09:19 ID:VLy/zx1d0
モアレがもし出るならモニタのIP変換&スケーリングのミスとケーブルの問題
787名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:12:53 ID:l77UMubx0
>>783
なんだこのショタ覚醒促進画像は
788名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:15:59 ID:dYNz+myP0
画像見る限りモアレは見あたらない。
モアレに見えたのは>>659の心の中のモヤモヤした欲望だった、と。
789名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:18:07 ID:/TfcWMqhO
>>785
俺それは無理だわ…


膝の上に乗っけて髪の匂い嗅ぎながら後ろからこしゅこしゅするのが限度。
790名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:20:19 ID:VLy/zx1d0
そもそもD4ネイティブで出力しないだろπモニタ
スケーリングがウンコなんだろう
791名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:20:39 ID:dYNz+myP0
護民官ビート
792名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:25:20 ID:ZqQw3pYC0
>>789
オレはあえて、オレの方を向かせてやるな
恥ずかしいそうにビートきゅんが俯いたりするわけよ・・・・
793名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:27:14 ID:pBACT31u0
お前らピートくんの事が本当に好きなんだな
794名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:27:52 ID:cRJgMlOu0
ビートきゅんは既にボーボーだよ
795名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:29:21 ID:YjJZXVO10
>>794
ミルクはでるが、ボーボーじゃないよ(`д´)
796名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:29:42 ID:cmKZmdoE0
>>732
体験版を放置するとトレーラーが始まる。
そこでポルカと母親のシーンになると見れる
797名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:30:24 ID:dqcYkBay0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          「何だ・・・?ココは・・・」
     ハハ
    (lコ゚=)               「これはひどい・・・」
    /  ハ ハ      ∧∧     ∧,_∧
    |  (д゚=)    (д゚ =)    (д゚= )
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ
798名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:31:18 ID:ZqQw3pYC0
>>794
ボーボースキーはアレグレットでヤレよ(´ω`)
799名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:38:10 ID:O34HOo+u0
誰も検証しようのないモアレを叩きまくる

モニタのせいだという声を高める

「んなわけねーだろ」と逆上

これだから信者はと他のスレ(主に360アンチスレ)にコピペ

最近のGKは手が込んできたな
800名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:40:38 ID:YjJZXVO10
モアレがどうの言ってるやつがうpしないんだもんなw
801名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:44:11 ID:dqcYkBay0
>>799
Forza2スレでもあったねー^^
802名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 14:52:19 ID:671RgEbD0
正直戦闘いらなくね?

と思ったが、戦略要素とアクション要素が両方あるから難易度設定次第では楽しめるかもとふと思った
803名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:02:43 ID:LuUTrQzs0
このゲームは戦闘が結構面白いと思うぞ
また戦闘難易度の上昇のさせ方が、ただ敵を強くするとかいうものではなくて、
戦闘システムそのものに変更を加えるというものだから、
中々に挑戦的だ
体験版だけではまだ難易度としては低い部類だから、この戦闘がどれだけ過熱していくのかは実際のゲームやらないと分からないけど
実に興味深いアプローチの仕方だ
804名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:03:28 ID:AgL5vuQD0
戦闘無いなら俺は華麗にスルーします
テイルズもシナリオなんて飾りだと思ってるから
805名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:05:06 ID:671RgEbD0
すまん、いらなくねと思ったのは体験前の話だった
デモ段階で期待を持たせる出来にはなってるよね戦闘も
806名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:08:33 ID:cmKZmdoE0
だってこの体験版、伝わりにくい戦闘システムを紹介するためのものだろ
807名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:35:17 ID:AgL5vuQD0
写真でBランク以上でねぇ。体験版でAランク以上って出せるの?
808名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:40:10 ID:VLy/zx1d0
出るよ
809名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:48:48 ID:DDRK+AAk0
>>807
出る。
エコー溜めてからカットイン付きで出すと
若干補正が入るって話も聞いたが。
810名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:50:32 ID:AgL5vuQD0
なるほど。エコー溜めるの忘れてわ。
ポルカばっかり撮ってたってのもあるかな
811名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:55:29 ID:lb7LbPyJ0
タシーロイクナイ
812名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:56:54 ID:6c+Z1MX90
>>802
シンボルエンカウンターだから戦闘は極力避けられる
813名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 15:59:23 ID:VLy/zx1d0
>>807
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu2807.jpg

多分、フレームにきっちり敵が収まればAは出るんじゃないかな
814名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 16:02:10 ID:xV/1Yf0l0
移動してる時カメラ固定?
815名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 16:05:56 ID:ZqQw3pYC0
>>814
頭から読み返せ、散々固定だといわれてるだろ。
816名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 16:06:51 ID:CanUi/Ha0
固定というかオートだな
FF10と同じ
817名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 16:29:52 ID:VLy/zx1d0
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu2809.jpg
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu2810.jpg

味方じゃランク低いなぁ
蝶と一緒に収めたんだけど、芸術性は関係なしか
敵に寄りすぎの画も評価低いようだ

写真撮りに夢中になってるとビートくんが死ぬな
818名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:08:20 ID:bP0lkfdv0
これコントローラーの設定に4まで枠があるけど四人でプレイ可能みたいやねwwオンとかも楽しみww
819名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:09:35 ID:RIVsYFjT0
でもパーティは3人じゃないの?
移動一人戦闘三人で四人ってことかな。
820名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:14:52 ID:LuUTrQzs0
>>818
オンラインCOOPはないようだ
オフのみ
821名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:21:42 ID:bP0lkfdv0
>>820
つまり兄妹とかでプレイ可能なわけだな?
822名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:24:15 ID:IIZSB3vv0
てか、RPGでCOOPとか結構シュールじゃね?
移動ん時とかは他の人間コントローラ握ってみてるだけだろ?
移動マップでも各キャラばらばらに行動できるならCOOPも面白いだろうなと思うけど。
823名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:34:38 ID:DrsEgk3x0
>>821
フラグktkr
824名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:40:32 ID:dkd6NP9M0
「心が輝いてる奴が損をする・・・そんな理不尽な世の中でいいのか!?」


(苦笑)
825名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:41:44 ID:RIVsYFjT0
光速の(ry
826名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:42:42 ID:dkd6NP9M0
らいとにんぐ(笑)
827名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:54:22 ID:LuUTrQzs0
>>822
古くはSFC版FF4に存在していた機能だけどね
まあ確かにあまり人気なかったから後の作品では削られタンだけど
それでもまだショパンの方が向いているんじゃないかね
828名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:58:44 ID:t2H8IvuV0
ショパンとか名前出してさ、コンセプトgdgdなんじゃないの?
829名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 17:59:38 ID:fqLi5BKC0
しかしスゲー注目度だな
830名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:04:11 ID:X11suwvR0
体験版やったが、

これは初っ端から色んな要素詰めた戦闘じゃ、プレイヤーが入りにくい
ソウ考えて、徐々に戦闘が複雑で戦略性が増すシステムにしたと思ってOK?
体験版でL2でコレだとそれなりに戦闘は期待できそう。

画面は綺麗だけど、やっぱり回転とかズーム機能は欲しかった。
ってかズームは必須じゃね(何故かは聞くなよ)

楽譜(ピースだっけか?)も自分でボタン押とかの音ゲー要素が欲しかった。

音楽は期待してる、俺の5.1chから神曲が流れることをマジに期待する。

シナリオは解らないが・・・大丈夫だよな・・・

総評:それなりに良い出来になると思う。
831名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:04:23 ID:AA03vcKQ0
ここGK湧きすぎwww
そしてGKの相手をまともにしすぎw
まともじゃない奴の相手をマトモにするなよ
832名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:08:16 ID:fqLi5BKC0
GKが壮絶に荒らすタイトルは良く売れる法則は、また見事に当たりそうだな
833名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:10:29 ID:lGsjHUkA0
GK湧くのは仕方無い事さ
またGK湧く数だけ期待でき良い宣伝にもなる
彼らのホームである白騎士なんて・・・ハァ
834名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:28:40 ID:s14dBOV40
花畑で花がちらちらする感じなのはZバッファの精度の問題だろ
AAは2xか4xが効いてる 固定視点で事前に負荷調節ができることを考えると、可変AAは考えにくい
テクスチャフィルタリングは知らんが、バイリニア以上ならしょぼくてもあまり影響しない気がする
(視点が動かないからMipMap境界線に気づきにくい)

ただ、上であがってるpngのSSはなんかJPG圧縮したみたいな絵になってるんだよな
エッジ周り1ピクセルが妙に明るいの そのせいで毛羽立ち感がある
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu2801.png
コレのキャラと地面の境界あたりを拡大すると良くわかる
キャプチャの際に載ったノイズなのかレンダリング過程で出てるものなのか
835名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:37:54 ID:pmWaZUSm0
チュートリアルが文字だけってどうなのよ
「キャンプ画面を開いて、その下にあるステータス画面」うんぬんとか
婦女子狙いのゲームならFF7ぐらいのことはして欲しいぜ

・・・個人的には発売日待ちきれずwktkだけど
836名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:49:36 ID:bP0lkfdv0
ソニー決算報告でPS3叩かれまくりSCEその他の信者涙目wwwww
837名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 18:57:23 ID:MYWvbJOG0
売れそうだね
アイマス越えるかな
838名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:00:07 ID:KYTwWL8FO
>>834
何言ってるかわからん
褒めてるのか?
839名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:05:48 ID:/6e275LI0
某所で神ゲーの予感がすると聞いて飛んできますた!
840名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:06:14 ID:g4E+ViHc0
悪くはないけど画面綺麗だけど、やってることはよくあるPS2のRPGって感じ
はやくオブリ見たいな次世代機じゃないと無理っぽいRPGが出ないかな
トライエースの新作に期待
841名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:13:42 ID:LuUTrQzs0
>>840
そのクラスを日本が真面目に作る機会はないだろうな
絶対にライトに受け悪そうだから
842名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:40:04 ID:O34HOo+u0
>>837
軽く超えるよ
843名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:44:29 ID:q3p8FNgm0
アイマスの2倍は売れるな
844名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:45:03 ID:RIVsYFjT0
アイマスって累計何本?
845名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:45:49 ID:q3p8FNgm0
4万本くらいじゃね?
846名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:49:00 ID:bP0lkfdv0
RPGで協力プレイってのもなかなかいい作りやね





ハーモニーチェインとかパーティクラスレベル6の要素とか楽しみ
847名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:09:02 ID:T5f0xzW90
>>843
それでも利益はアイマスのほうが圧倒するという不思議w
848名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:19:34 ID:OALSWDFn0
これPS3とのマルチだろ?
なんでGKが叩くの?
849名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:20:34 ID:5PlQ6V6yO
ゲーセンでの搾取率はダテじゃねーぞ
850名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:21:03 ID:VcU/WPc/0
>>848
おかしいよね、マルチなのにさw
851名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:21:04 ID:TnnkusF+0
エコーってもしかして32までしか上がらない?
852名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:21:05 ID:P2Lwf9Eh0
マルチじゃないから
853名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:21:27 ID:VLy/zx1d0
しかしロード皆無なのは気持ちいいな
854名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:21:48 ID:ls9RpMI90
今日は何でこんなに進んでるの?
855名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:27:11 ID:s14dBOV40
>>838
褒めるところは褒めて変なところは変と言ってわかんないところは質問してるんだけど

あれか
最近流行の他者を敵か味方かとしか区別できないゲーム脳とかいうやつか
856名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:27:36 ID:dqcYkBay0
そろそろ次スレのサブタイ考えよーZE!
857名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:28:56 ID:buhD7nXa0
>>856
つーか、本スレでいいんじゃねーの?
858名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:30:40 ID:RL2RBAe/0
>>855
いや一般人にわかるように説明して欲しい、という意味だと思うぞ。
褒めてるのか、ダメだししてるのかもわからないと。
859名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:32:28 ID:T2eSFn1W0
音楽いい、テンポいい(ロード皆無)、絵が魅力的

もうこれだけで良作以上のポテンシャルを秘めているな
860名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:32:45 ID:ls9RpMI90
【XBOX360】ショパンRPG体験版 2曲目【神ゲー】
861名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:34:14 ID:xz9m1lDD0
ショパンのグラをテクノロジーで語るのはなんとも無粋だな
862名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:39:02 ID:E8wijXdh0
>>851
体験版だとそこまでかな。
箱通で64まで行ってるSSあったきがした。
863名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:44:36 ID:xqpa7p3i0
Lv10ビートのブラストショットでダメージ一万超えktkr
864名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:45:13 ID:yGkYhtKtO
>>834
PV3でキャプチャした
当たり前だけどテレビで見るより劣化してる
865名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:45:59 ID:WaBF98vp0
>>863
> Lv10ビートのブラストショットでダメージ一万超えktkr
ドンだけレベルageしてんだよお前!!
866名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:49:14 ID:QKVCsLDl0
>>859
まぁロードに関してはデモだからってのもあるから一概には言えないけどな
製品版だとDVDからになるからある程度のロードは避けられない
他は同意

>>863
どんだけやってんだよwwwww
867名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:51:15 ID:T2eSFn1W0
>>866
節目節目には読み込みが入るかもだけど、
体験版は基本的に全て先読みでやってるようだからまず心配いらんと思う。
GOWだってゲーム中はほぼロードレスなんだからまあこのくらいは楽勝だわな。
868名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:51:23 ID:gXBBzM7S0
ロード皆無は、HDDだからってのを念頭にいれてないな。
製品版はディスクベースなんだから、すこしはロード入ると思ってたほうがいい。
俺はすでに予約してるけどね。
869名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:52:58 ID:hyLXSmxd0
おれは絵がなぁ・・・
手の表現がイマイチかなぁ
人形劇みたいだな

デモを見ただけだけど
870名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:54:36 ID:TnnkusF+0
>>862
なるほど。そこは製品版で上の戦闘レベルを体験しないといけんか。
871名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:55:01 ID:WaBF98vp0
ギーアズとかライオット見たいな先読み機能つけたら
ショパンやってたら故障したって報告がたくさん出てくるだろな
ライオットやってたらDCのPSO並みにギーコギーコいい出してて怖かったわ
872名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:55:23 ID:VLy/zx1d0
ロード遅いのはHDD用の体験版だろうと製品も変わらないけどね
最近の360ソフトはロードレスが増えてるから大丈夫でしょ
873名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:58:00 ID:hyLXSmxd0
音楽もやっぱりショパンの曲使うの?
それだったら、うれしいんだけど・・・

リタルダントの村とかネーミングはちょい恥ずかしい
874名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:02:05 ID:LqGFoeUN0
そもそも戦闘前にロードしてない事に気づけ
875名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:03:05 ID:E8wijXdh0
>>871
ライアクのDVDフル回転は
あの上下に広い空間を常にシームレスでやらせるためには
仕方ないかなとは思った。

デッドラのフル回転はよくわからん。
ゾンビの量の問題かね?あれ。
876名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:03:11 ID:RIVsYFjT0
フィールドから暗転無しのトランジションのみで戦闘始まるからな。
ちょっとびびった。
877名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:20:53 ID:Vqrnl76cO
>>873
ブーニンがわざわざトラクレのシチュエーションに合わせて弾いたのが何曲かある
少し丸くなった気がするがまぁ期待して良し
878名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:32:52 ID:hfw3ndVF0
>>657
>よほどストーリーが\(^o^)/じゃない限り楽しめそうだ

とはいえ、
「死ぬ直前に見てる夢」
だからなぁ……
途中はともかく、ラストが悲劇とかマジカンベン
879名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:34:08 ID:hyLXSmxd0
これってフレデリックの夢の中のお話なんだな
エンディングがフレデリックの安らかな死だったら・・・
880名無しさん必死だな :2007/05/16(水) 21:38:30 ID:Vld7h4mp0
ポルカちゃん最高!
360って最高のゲーム機っ
出来ない香具師はいいざまぷ〜
881名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:38:43 ID:7W+oTSN30
とりあえず、体験版やって分かったのは、
・ロード皆無だけど、HDD。果たして製品版のDVDではどうなのか?多分、先読みでシームレスだろうけど。
・1年前の体験版でこのグラフィック、システム、音の完成度。1年たった今、製品版では?
・戦闘はありそうでなかったタイプ。半リアルタイム?慣れてくるとちと飽きが来そうだが、
 ストーリーが進むと戦闘システム自体が変化していく。これが、プラスに働くか、マイナスに働くか?
・フィールドでは視点変更不可。製品版では?
・戦闘では、ビュー変更は可能だが、見回したりは出来ない。
 体験版では画面に入ってない敵の方向が分かりにくいが、製品版では敵の方向を示す矢印がある模様。
・サウンドは極上。ショパンの楽曲じゃ無い部分ですら、神がかっている。
 ショパンの楽曲部分は果たして?
882名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:39:55 ID:7W+oTSN30
つづき

・グラフィックはPS2からの正当進化系。キレイ。ちと原色が強くて目が痛いが、これは個人の環境次第。
・登場キャラクターは好みの問題。ポルカ可愛い。ピート、一部に大人気。男だけども。主人公、体験版では空気。
・戦闘キャラは最大4人。更に、4人にコントローラーを割り当てて、4人プレイ可能。

こんな所か。俺的に気になったのは、やっぱり視点変更が出来ない点だな。
フィールドはどうでも良いけど、戦闘中は視点回したいな。あと、回復や攻撃の対象の切り替え方が不明。
逆に言うと、その点だけだから十分過ぎる程合格点。
883名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:40:28 ID:IIZSB3vv0
かといってよくわからん大団円も勘弁願いたいけどな。
まぁ、konozama炸裂しないことを祈りつつ待つことにする。
884名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:44:23 ID:7W+oTSN30
まぁ、ショパンが自分の見ている夢だと気づいて、主人公達がそれを信じるわけだが、
実際は、ショパンが見ている夢であり、ピートが見ている夢でもあり、
ポルカが見ている夢でもあるって線が濃厚。

ようするに、夢の世界で全人類の意識が繋がっているってパターン。
ラストで、各々が見ている夢って事が判明。
夢の中で魔法が使える=寿命が短いという設定だが、現実で死期が近い人=夢の中で魔法が使える という事だったりしてな。
885名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:49:22 ID:PYc2I0LF0
あの長さの体験版で、よくもそこまでベラベラとw
886名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:03:47 ID:TnnkusF+0
視点移動が不満な人ってシューティングみたいに自由に動き回れるようなの好きとか
あるいはバテンカイトスやったことない人かな。
887名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:12:15 ID:7W+oTSN30
>>886
フィールドの視点変更できないのに関しては、FF7とか8も同じだったから、
まぁ、許容範囲。次世代機って事考えると出来て欲しいってのが本音だけど。

戦闘中の視点変更は、戦闘開始直後だと、敵の位置が把握できないのが問題。
Lトリガーで視点変えりゃいいけど、それを500回・1000回と繰り返す戦闘で毎回やるってのもねぇ。
ま、製品版は敵の方向わかるみたいだから、それも解消されてるんだけどね。
888名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:14:49 ID:lSpBPO5O0
移動中に視点が動かせないと死角が増えるのが嫌だな
あと奥に行くと人や物が小さくなるので見辛い
889名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:15:17 ID:E8wijXdh0
製品版では戦闘シーンに何かしら
直ぐ敵の位置把握できるの入れてるとは思うけどね。

でないと、パーティーレベル上がったときの
「シンキング1秒リアルタイム減少」は相当まずい事になる。
890名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:17:03 ID:fDHTyxaC0
その時は敵の行動時間も減るんじゃね?
リアルタイムに近づくというか。
891名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:17:52 ID:WaBF98vp0
パーティレベルって任意に変えられるだろ?
なんらもんだいないな
と思いたいな
892名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:19:11 ID:3u5EzzNr0
なんつーかこう、思ったよりふつーのRPGだなぁ、と。
あと子供の声がものすご棒読みなんだけどこんなもんだっけ?
声アリのRPGやんの久しぶり。
893名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:21:06 ID:E8wijXdh0
>>892
俺も棒読みだなと思ったが、
中の人がやる役は大概こういう感じらしい。
894名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:23:29 ID:1utM1X1w0
戦闘が始まってどっちに敵いるのか分かりません><
895名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:25:15 ID:fZ6e2OeG0
フォントサイズがSDテレビを前提とした大きさになってるね。
SDテレビでまともに文字が読める箱○ソフトはほとんどないから、
これは優しい配慮だ。
896名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:26:15 ID:VLy/zx1d0
サイズは良いけどフォントがちょっと見にくいね
897名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:26:31 ID:S/l1El080
今時、普通って貴重だよなぁ

目立ちたがりのゲームクリエーターwがチンコこすりながら考えた
斬新wなシステム搭載した糞RPGが多すぎ

嗚呼、普通のFFや聖剣やサガシリーズ最新作をやりたかった・・
898名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:39:19 ID:OmF+MiL4O
昨日初めて知って今体験版やってみた
テイルズとかSOとか好きな人にはイイ感じだな!
戦闘モードも色々あるみたいだし。

余談だがHPの文字と数字やたら離れてるけど一体いくつまで上がるんだろう…
見やすくしてあるだけだろうか?
899名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:42:55 ID:RIVsYFjT0
5桁はあるかもな。
Lv1ですでに1000超えてるし。
それとも体験版仕様か?
900886:2007/05/16(水) 22:45:45 ID:TnnkusF+0
なるほど。確かに戦闘中はボタン押さないとよく分からないな。
製品版でよく化けてくれると良いけど・・・・AC4でさえ良く化けてくれたからなぁ。
901名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:45:53 ID:WaBF98vp0
>>899
どう考えても体験版仕様だろそこは
902名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:02:30 ID:pmWaZUSm0
最近RPGはペーマリしかやってない俺には
体力3桁でもインフレ過ぎ
903名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:05:03 ID:A9/m8hxW0
もう文句なしXD 最高だぜ!!
904名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:14:54 ID:2TpLg8/E0
>>783
この画像でもモアレ発生してるじゃん。
鼠色の服のところに。
905名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:15:56 ID:xqpa7p3i0
普通に5万とかいくだろ体力
906名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:16:09 ID:RIVsYFjT0
モアレの意味が分かってないのか?
907名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:16:13 ID:xqpa7p3i0
アモレ
908名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:19:01 ID:s14dBOV40
もしかしたらもしかして服の皺のことをモアレと呼んでいるのか?
909名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:20:50 ID:S/l1El080
ビートくんかわいいなぁ・・
910名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:21:15 ID:gDNlVkYn0
ただのテクスチャの模様に見えるんだが・・・
911名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:21:59 ID:hyLXSmxd0
ポルカたんの写真はとれますか?
912名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:22:17 ID:VLy/zx1d0
モアレってのがわかってないんだろう
913名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:25:24 ID:2TpLg8/E0
914名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:26:07 ID:VLy/zx1d0
>>911
>>817のようにとれるよ
915名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:26:51 ID:n/LaJxTe0
>>783の上の画像はテクスチャなのかモアレなのか分かりにくいけど、下のは確かにモアレ。(おなかのあたり)
でもピングのモアレなのか画面のモアレなのかは分からない。
D4よりD3の方がいいってのはあると思う。
916名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:28:06 ID:xqpa7p3i0
だからなにって感じなんだけど
917名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:28:27 ID:7W+oTSN30
>>783の画像にはモアレなんて見当たらないけど、
ぶっちゃけ、どうでも良いじゃん。そんなの。

RPGのキャラクターなんて、そんな細部までしょっちゅう見続けないよ。
ある程度見慣れてきたら、もう、キャラクターの全体像しか見ないでしょ、普通。
918名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:29:45 ID:s14dBOV40
あ、ほんとだ
ものっそよく見たらあった
ごめんヨ

>>915
pngは可逆圧縮だからモアレとか乗りません サーセン
919名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:33:54 ID:VLy/zx1d0
janeなんかなら>>913を縮小表示すると
右側の交差してない柄にあるはずのない波状の模様がでるのもモアレ
920名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:35:46 ID:s14dBOV40
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu2821.png

色調補正かけてわかりやすくしてみた
いじったのは明度とコントラスト

まぁぶっちゃけ気になんないけど…
921名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:44:06 ID:2TpLg8/E0
>だからなにって感じなんだけど
・・・散々馬鹿にしてたのになw、ID:xqpa7p3i0 あぼーん
922名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:44:57 ID:c8dj8LNZ0
あぼ〜んする時にわざわざ宣言するやつはモグリってバッチャが言ってた
923名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:45:40 ID:RIVsYFjT0
後15分でID変わるのに。
924名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:45:43 ID:2TpLg8/E0
ID:VLy/zx1d0もなw
925名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:46:53 ID:BgSJRth60
>>923
経たなくても変わるけど?
926名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:47:04 ID:lOte8flk0
クソゲーすぎw
だが、クソゲーのことは暴露するのことで、ユーザーの財力は保護を目的ならば良心か・・・?
927名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:47:45 ID:RIVsYFjT0
なんという日本語
928名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:47:53 ID:YjJZXVO10
にほんごでおk
929名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:48:31 ID:RL2RBAe/0
広東語でおkのことよ
930名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:49:19 ID:S/l1El080
>>926
箱スレコテの台湾人の方が日本語うまいぞ
931名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:50:54 ID:E8wijXdh0
>>926
なんだこの
日本語→英語→韓国語→日本語
ってウェブ翻訳かけたみたいな文章はw
932名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:51:50 ID:VLy/zx1d0
仮にビート君の黒いインナーが細かい柄模様でないとするなら
圧縮による減色によるマッハバンドのほうが正しい
933名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:54:19 ID:s14dBOV40
クソゲーすぎw
だが、クソゲーという正体は暴露されるべきで、ユーザーの財産を保護する目的として見るならば、
体験版公開は良心(訳者補足:NAMCOの良心?)とも言えるかもしれない。

とりあえず訳してみたがそれでもなんかおかしい
英日翻訳のほうがまだ楽だ
934名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 23:59:39 ID:1scGpYA40
キャプチャした時点でどうしても画像は劣化するししかたないかもね
俺はPCのディスプレイでやってるから判別不能なぶん幸せかも
935名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:09:45 ID:4jEHLA/f0
>>926
意味分からんってレベルじゃねーぞ
936名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:14:51 ID:xlyYsCNc0
>>932
いい加減にしろよ。今度はキャプチャのせいかw
テレビ(モニター)に繋げて見えるってあるだろ\\\
937名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:15:00 ID:A9gxeGvL0
>>926
ニフォンゴでOK
938名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:17:47 ID:0gV/J5ao0
>>881
1年前のってほんと?
なんでそんな古いの今さら使うかな

・・・じゃなくて
なんで一年前に公開しなかったんだ?
939名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:20:12 ID:qJC/8k5T0
内容的には東京ゲームショウと同じ
動いてるキャラ追加されてたり、数値が変わってたりはしたけど
940名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:20:52 ID:4DXstzXO0
キャプチャのせい?そんなこと一言もいってないが

HDR処理の過程でのマッハバンドの一例
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060911/vp208.jpg
941名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:21:47 ID:owb/5T8Y0
>>938
東京ゲームショウで、出来た体験版らしい。
で、それをそのままDLCの体験版として今回公開したそうです。

なんで、今更東京ゲームショウのをそのまま使ったのかは不明。
942名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:27:01 ID:+vtIj2OI0
>>941
ゲームショウと同じじゃないよ
一応作り直してる

ゲームショウバージョンはゲーム開始前に
ポルカとアレグレットの掛け合いで「体験版楽しんでくださいね」って会話があった
あと、ボスの猪戦などは昼のステージだった
943名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:28:17 ID:27i40f7R0
開発一時中止でもしてたんかな
944名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:30:30 ID:9okiCnDj0
http://www.gametrailers.com/mediacomments.php?id=19505&type=movies
海外の人達にもそこそこ好評のようだね。
945名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:30:50 ID:DLl4uQmX0
>>881
その矢印ってポルカとオニオンみたいな敵が1対1のときに出た
ネクストキャラの矢印でしょ?
946名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:37:28 ID:lOKGHipI0
>>921
だせえw
947名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:37:40 ID:kJm2hRcy0
何かFF7っぽい
フィールドが
948名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:39:02 ID:lOKGHipI0
GKの元気が無い
どうした
949名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:45:58 ID:XmlS9Ahk0
>>942
どうせならその掛け合いも欲しかったな…
950名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:47:45 ID:xlyYsCNc0
>>946
・・・・・・・
951名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:49:01 ID:owb/5T8Y0
>>942
なに!?
そうなのか・・・。
じゃあ、体験版から製品版での進化は望めないのか・・・orz
戦闘中の矢印表示か、視点変更位は改善されてるかと思ったのに。
952名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:53:29 ID:+vtIj2OI0
>>948
作戦会議中
953名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:53:47 ID:C/K3vwEI0
とっくに製品版はマスターアップしてるだろうしな。
954名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:02:54 ID:xlyYsCNc0
完成してるなら、発売予定じゃないだろう。

発売延期の可能性がありそうだな・・・。改善するなら延びてもいいけど。
955名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:08:30 ID:QgJJzs4l0
むしろ延期してくれ・・・6中からの1ヶ月は色々出すぎるw
956名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:09:26 ID:owb/5T8Y0
>>954
いや、まぁ、発売して無い以上、発売予定なわけで・・・。
それが仮に、発売日前日であっても。
957名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:29:30 ID:xlyYsCNc0
アゲアシトルナヨ。
普通だったら14日予定じゃなくて、14日ってやるだろう・・・。
958名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:32:52 ID:C/K3vwEI0
>>957
そもそも「予定」って言葉はどこで使われてるの?
ナムコのサイトでもMSのサイトでも、
予定とは言わず「発売日」とだけ書かれているけど。

http://www.xbox.com/ja-JP/games/t/trustybell/
http://namco-ch.net/trusty_bell/index.php
959名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:38:24 ID:1h0pj3qz0
今日予約してきたのにそんな話ウザイよ
960名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:39:48 ID:FwBBSg2s0
今更DLしたぜ殆ど既出の感想なんだが
もう少し敵が強くてもよかったな
初プレイでLv3でオコトヌシ戦やったんだが結構楽勝だった
まぁ序盤のボスキャラだから当たり前なのかな
961名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:48:30 ID:+LHee7IW0
ブルドラみたいにハードモードをつけてくれると嬉しいな。
962名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:55:34 ID:Qt3zYZBq0
このスレ見てるとやっぱ日本人はキャラ重視のゲームが好きだってのが良く分かる

オブリのことも、たまにでいいんで思い出してやって下さい
963名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 01:56:31 ID:tPDlRg5H0
>>962
オブリも買うに決まってるだろうw(既にアジア版持ってるけどな)
スパイクへのお布施のつもりで買うぜ!
964名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 02:03:50 ID:mlYuJPUF0
つーか、オブリはすでにPCではまってる。
ほぼ超重量級MODの為だけにに昨日8800GTX-ultraポチッた。
箱○版でたらスパイク神にはお布施するけどな。
965名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 02:31:48 ID:R84hCGmw0
これリビングでやったらえらい綺麗でワロタw










でもWBS見たい上さんに睨まれて(´・ω・`)
966名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 02:33:50 ID:Ypdba5JsO
>>965
そこはビートきゅんのミリキで
967名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 02:50:02 ID:nfnpQMmL0
>>964
>ほぼ超重量級MODの為だけにに昨日8800GTX-ultraポチッた。

GTX、Ultra、どっちだよw
968名無しさん必死だな
ビートきゅんはボーボーだよ