政府「アニメ・漫画>>>>>>>>ゲーム」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「ゲームについては、ぼくは異論がある。アニメや漫画は感動をもたらすけれど、
ゲームは、お金だけ持っていって、子供の時間奪ってますね。
その人生にプラスアルファがない。宮崎さんとか他のアニメ見て、人生変わったという人はいると思います。
心ふるえるほどの感動とか、ゲームは若干難しい。ビジネスとしてはいいかもしれないが、
恨みをもたれる。かつてのエコノミックアニマルのコンテンツ番みたいにね。敬意も払ってくれない」

http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070320/ent070320001.htm

「人気あるコンテンツを切り込み隊長として、日本ブランドを確立して、産業振興を図るべき」と主張する浜野保樹氏
http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070320/ent070320001-1.JPG
2名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:23:02 ID:6Di5n8h/0
>>1
何言ってんだと思った
3名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:23:14 ID:79HS4GfO0
おまえらゲームで人生変わりまくりだろ
4名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:23:35 ID:p+crrtgzO
作品によりけりだな


つうか小説が最強でFA
5恥Wii ◆WiiCh.vyME :2007/04/20(金) 17:23:56 ID:CXN7WEID0
エンタテイメントとしてはゲームのが↑(^0^)
たまたまアニメの分野にいい人材がいただけ(^−^)

http://ameblo.jp/hajiwii/
6名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:25:00 ID:dwLwz4Rt0
ようするに献金のひとつもしろと
7名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:25:30 ID:v4ZW7d7W0
>宮崎さんとか

出た出たw

宮崎アニメが好きな奴って、大体知ったかぶりが多い
本読んでなかったりとかね
ただの演出家でしかないのに、わかりやすいからやたら持ち上げまくってる
典型的な情報弱者

8名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:26:10 ID:VZ4z9R8+0
宮崎吾朗のアニメみてもそんな台詞を吐けるかな?
9恥Wii ◆WiiCh.vyME :2007/04/20(金) 17:26:15 ID:CXN7WEID0
>>7はガイナ信者(^−^)
10名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:27:26 ID:0kicUPKd0
漫画も読むもの次第で時間の無駄だろ
官能小説もしかり


はっきりいって馬鹿すぎだな、>>1の発言したやつ

見ている僕達が主人公になれるエンターテイメントはゲームだけなのに
11名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:27:39 ID:bMaawATg0
>>8
勘弁してください
12名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:30:22 ID:v2IPiUElO
こんな馬鹿丸出し発言するんだな。
どんな分野でも無知は罪だな。
13名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:31:00 ID:Rt15W3eU0
どんなに進化しようが、暇な時間を潰すことしか出来ない玩具。それがゲームですから・・・。
14名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:31:35 ID:6Di5n8h/0
オンラインゲームは最高のエンターテイメントになると思うんだがな
読み物と違い、人間同士の触れ合いだし

DAoCで、何百人の人間と組んで敵の城を攻城する時とか
ロードオブザリングの世界に中に居るかのような
妙な高揚感を感じたぜ
15名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:33:35 ID:dwLwz4Rt0
ま、ストーリーとかに関しては陳腐なゲームばかりだからしょうがないかもな
この業界、中二病、設定厨多いし。
16名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:34:36 ID:0kicUPKd0
>>14
一方で中国の問題があるから、いいというやつもいるけど、いけないものと考える人も腐るほどいる。

ネットのいいとことわるいところが融合してるネットゲーは最高とはいいがたいと思う。
17名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:35:53 ID:L6N7xuJ10
>>1
なんだこれは・・・
18名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:37:11 ID:6Di5n8h/0
>>16
それって韓国ゲームでしょ
DAoCは米国産のゲームだぞ
育成に時間もそんなにとられないし

韓国ゲームで高揚は感じたことは無いな
時間をとられるだけってイメージで
あんなのが日本市場で台頭してるようだと
いけないってイメージは何時までも続くんじゃないか
19名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:38:45 ID:f5Icv7uhO
宮崎アニメw
織田裕二のオナニー映画と同じ客層だろ


クレしんのが、遥かにましだわ
20名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:38:57 ID:02mq/9tY0
今年一番ムカついた
21名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:39:41 ID:Tc/WQISp0
エロゲとか以外に心にくるやつあるよ。
ジャンル的には漫画みたいなものだけど
22名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:41:24 ID:54bmz02Y0
ゲームってこういう時一番の新参だからいじめられる役なんだよね
23名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:41:38 ID:0kicUPKd0
>>18
そうかいな??すんません。

俺がいいたいのは育成うんぬんじゃなくて、やり続けることが問題だといってるんだ。

ネットゲーとか中毒性が強いイメージがあるんですよ、やめられなくなりそうな感じの。
そのへんはどうかな??

24名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:41:49 ID:VZ4z9R8+0
>>19
昨今のクレしん映画は観るに耐えん
25名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:42:31 ID:CneFDxQk0
>>1の発言した奴への苦情メールって何処に送れば良いの?w
26名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:43:22 ID:vvZ/tTEf0
>>1
なんだこいつ。
息子がネトゲ廃人になってゲームに恨みでも持ってんのか?
27名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:43:27 ID:F/D5B8EX0
ゲームからアニメ、マンガになったり、逆の場合はどうなんだよと
28名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:43:42 ID:0h9FOLKf0
>>22
ちょっと前までは漫画がその役目だったしな。
アニメも漫画も相対的に株が上がってるにすぎん。
29名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:43:45 ID:SzMi2CS00
ああ、この人はゲームやった事無いんだなって一瞬で分かった
30名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:43:56 ID:EO03uJSA0
>>24
今日放送の踊れアミーゴは、敵アジトに突入する所までは最高だよ
31名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:44:10 ID:waUxyAKO0
TVの出始めもこんな感じだったらしいなw
某ゲームで最近泣きまくりの俺はどうなるw
32名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:44:15 ID:Tc/WQISp0
ゲームってどんな感動を与えるの?
実際>>1の言ってる事正しいと思ったよ
33名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:44:49 ID:VRHV2m8H0
>>19
クレヨンしんちゃんはもう終わってしまったと思う。
ドラえもんも。
34名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:44:49 ID:CneFDxQk0
>>24
おめでとう
今日はクレしんの映画がテレビで見れるぞ
35名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:44:58 ID:PEuYJFNq0
>>21
宮崎アニメよりはエロゲーの方が感動はあるな
宮崎アニメも丁寧に作ってあって好感持てるんだけどね
36名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:45:23 ID:0kicUPKd0
>>25
同じく苦情をおくりたいけど、ゲーマーのイメージを落とさないように真摯な対応をしてほしいです。

ゲームやってるやつはこんなメール送ってくる、みたいに浜野っちにいわれると腹がたつけぇ
37名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:45:28 ID:waUxyAKO0
>>28
相対的にっていうか、世界で認められてヘンに持ち上げられてるからじゃないか?
日本が世界に誇る文化だ、とかいう風潮があるじゃん、最近。

ゲームだってそういう部分はあるのに、それを理解してない。ゲームを文化として認められないのだろう。
38名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:45:55 ID:feb1WnEY0
別に感動しなくてもいいじゃないか
娯楽なんだから
ゲームは本質的にコマ回しやメンコと同じ位置づけのものなのさ
でもこういう人たちはコマ回しやメンコを質が低い遊びのようには言わないんだよね
39名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:46:00 ID:VZ4z9R8+0
>>30
ジャッキーもアミーゴ鈴木もキャラ薄いし何よりテーマ性に欠ける
40名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:46:14 ID:CneFDxQk0
ゲームをやった事の無い奴はこうやって決め付けるからな
【面白い】と思うことこそが【感動】なんだからね
41名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:46:33 ID:0kicUPKd0
>>32
逆に問いたい
漫画、映画がどんな感動を与えるのか
42名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:47:42 ID:UHKwF8Lp0
どんな感動、ってすごい言葉だな。
43名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:49:18 ID:CneFDxQk0
日本語勉強しなおせ

【美しい】【うれしい】
【面白い】etc...

これらは全部【感動】だ
44名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:50:15 ID:0h9FOLKf0
>>37
>ゲームだってそういう部分はあるのに、それを理解してない。ゲームを文化として認められないのだろう。

それがまさに相対的に株が上がってるのを如実に物語ってると思わないか?
同じように世界に誇れるコンテンツがありながら、片方は認められ、片方は認められない。

>>22の言う事が心理。新しい、理解の及ばないものは攻撃の標的にされやすい。
45名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:50:50 ID:7O4JNrhQ0
バハムートラグーン辺りでもやっとけ
確実に心震えるよw
46名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:51:56 ID:0kicUPKd0
>>45
何をいうか!!
エタアルでもいけるぜ!!
人とのつながりの大切さを知ったぜ!!!
47名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:52:02 ID:6Di5n8h/0
>>23
楽しいゲームは続けるだろ?

俳人等で問題になってるのは
装備依存ゲームだろうな
他人に置いていかれるのが怖いとか
他社より強くなりたいって
時間を掛けてしまう

ただ、面白すぎるって事で問題はあるかも
ウルティマオンラインが出た時は
楽しすぎて俳人になった事がある
48名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:52:20 ID:CneFDxQk0
赤西って何しに行ったの?
半年で帰って来て、ただのバカじゃね?
49名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:54:31 ID:bMaawATg0
>>45
バハムートラグーン昼ドラテイスト
主婦ウケするぞ
50名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:55:07 ID:BPY5RIEd0
>>48
しらんがな
51名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:56:12 ID:m2eoctRv0
ゲーヲタ涙目
52名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:56:25 ID:w0pu9nkk0
ゲームを漫画や映画と同列に見るからおかしくなるんだ。
映画みたいなゲームを作りたいゲーム屋もいるようだけど。

寧ろスポーツに近いんじゃないかと思える。
将棋やチェス、碁を蔑む人がいるかい?

53名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:56:43 ID:0kicUPKd0
>>47
楽しいゲームは続けますよ、特にオンラインはその時間が長すぎるんでしょうね。
実際、モンハー依存になっていたので・・・。

ネットでは人間関係とか、全体の流れみたいなのが強いですね。
まわりについていけなくなるのが怖いというのはなんとなくわかりますね。

ゲームっていまのソフトスタイルが一番いいと思いますよ。
中身もやり続けるには大抵、限界がありますし。
54名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:57:25 ID:oYpDLbRjO
どーみてもそいつの主観です、本当にありがとうございました
55名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:57:47 ID:Rt15W3eU0
ゲームは人を駄目にする物があるけど、映画と漫画は違うよね。
56名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:57:51 ID:A6LW66kw0
面白いってのが重要なんじゃないの?
そんなひとつのコンテンツで人生感が変わるって
なんか逆に危ない気もするし。
57名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:58:57 ID:pMITF4u80
ようするにエロゲーよりエロ漫画やエロアニメのほうがいいというわけですね
58名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:59:09 ID:CneFDxQk0
っていうか、原作とかけ離れた糞面白くも無い外伝的ストーリーを
6時〜7時の時間にやられるほうがウザい
59名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:59:20 ID:0kicUPKd0
>>55
見たショックで人が死亡した映画がありますが?
60名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:59:36 ID:VRHV2m8H0
>>55
碁打ちは親の死に目に会えないっていう言葉もある
61名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:59:47 ID:0h9FOLKf0
>>52
ゲームがあらゆる要素が多岐にわたりすぎてるから分かりにくいけど、
本質的にはそうなんだろうと思うよ。
マリオとか、高度なアスレチックみたいなもんだからな。
62名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:00:22 ID:oYpDLbRjO
>>52
同意、特に対戦物は
奥が深すぎるゲームもあるし、上級者とガチでやる前には武者震いするものもある
63名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:01:54 ID:uNNQ8lSi0
まあ、アニメ・マンガの方がゲームよりも力関係で強いというのは確かだよな。
一昔前は、何か犯罪があったらアニメやマンガのせいにされたものだけど、
最近はメディアに金を落とすコンテンツになったためにゲームが槍玉に挙げられるようになったし。
64名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:07:45 ID:waUxyAKO0
大昔の「エレキギター=不良」と似たような概念か。
「ゲーム=子供に悪影響、何も利するところがない」っていう何の根拠もない思い込み。

今はだいぶマシになったけど、モータースポーツも似たようなもんだったな。
暴走族の延長みたいな目でオッサンたちが見てた時期もあった。
65名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:08:34 ID:oYpDLbRjO
こんな年のとり方はしたくないもんだ
66名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:08:53 ID:wJVdLjxRO
宮崎さんのアニメで感動なんてしなかったけど。
幼い時ドラクエクリアした時のが感動した
67名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:09:21 ID:X3qFggeZ0
ゲームで感動は難しい
というかまず、クリアするまでの時間とか、一定の熟練がないと無理とか、敷居が高い
68名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:10:09 ID:Rt15W3eU0
このおっさん何も分かってないな。
ゲームは感受性を養う道具じゃないんだよ。ただの娯楽だよ。
69名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:10:26 ID:0h9FOLKf0
>>67
だからこそ、それを乗り越えたときの感激とか感動はより大きい、という側面も。
70外人が心ふるえてる件について (1/2):2007/04/20(金) 18:11:13 ID:OHliDIZ50
126 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 12:20:34 ID:1X2+PGmQ0
>>121
日本語わからなくても海外の人々が応援団を熱愛してる件について。
昔別のスレに投げた訳文をちょっと修正してみたよ。

ttp://www.geekonstun.com/mt/archives/osu_tatakae_ouendan_shut_up_081505.html

Ouendanはゆかいだ。巨大サラリーマンがばかでかいネズミと闘ってネズミが彼に名刺を
渡そうとしてサラリーマンがネクタイを頭に締めて自分の名刺をあわてて探してから
ネズミが彼を騙そうとした事に気付いた時、も う 我 慢 で き な い。

Ouendanは悲しい。ハンサムな幽霊が彼のガールフレンドに今も変わらぬ愛を伝える事を
手伝う時、彼は霊の世界から彼のバイクのエンジンをかけ、甘い歌が流れ、コーヒーをこぼして
ハートの形を作って、そして そして そして… も う 我 慢 で き な い(泣
71名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:11:29 ID:FCVhvNXyO
宮崎駿はロリを助長した人間だぞ
少女は素晴らしいとか嬉々として語ってるんですよ
72名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:11:48 ID:oYpDLbRjO
野球下手で無知なやつが野球嫌いになるもんかな
73外人が心ふるえてる件について (2/2):2007/04/20(金) 18:12:02 ID:OHliDIZ50
Ouendanは我々には名状し難い 何 ら か の 感 覚 だ。
烈しい情熱またはなにか。 な に か。
ゲーム中で誰かが諸々の事や地球の震えに情熱をたぎらせるたびに、炎が轟き、彼らは
説 明 で き な い 、 し か し 我 々 も 同 じ く 感 じ る 魂 に心染める。
ゲームにおける感情はここに成った。だからWebジャーナリスト達よ、これについてはもう黙れ。

これは革新的だ。
インタラクティブマンガリズミックチョコマカタッチスクリーン博愛応援の楽しさよ!
これはアメリカには来ない。なぜならアメリカは革新を憎むからだ。おわかり? 証 明 終 了

これはアートだ。
ビデオゲームがアート? 黙 れ 、 そ う だ。
でもさ、ビデオゲームがアート?! フ ァ ッ ク ユ ー。 オ ウ エ ン ダ ー ン!!!!!
74名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:12:13 ID:X6OVVDhU0
>>1のようなオッサンは「大神」みたいなゲームを見せたらコロっと意見変わるぞ。
書かれてることをみてると、すごい薄っぺらい人間だというのがヒシヒシ伝わる
75名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:12:36 ID:ZcvMj5od0
見識の狭いこと・・・
76名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:12:57 ID:9LIIrklf0
映画だの感動だのまるでFFに影響されたかつてのサードのような見解だな。
77名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:14:21 ID:0kicUPKd0

とりあえず人間とかを否定するとキリがないので誰かうまく議題をまとめてくれ
78名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:14:26 ID:UUCvAP4q0
ゲームがそれほど大した文化ではないというのには同意もするが
それはマンガやアニメも同じだわな。
79名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:14:47 ID:zCkgK/Vl0
>>67
いつからクリアできないと感動できないって考えるようになったんだろうな
80名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:15:22 ID:nm6Zalk00
アニメは製作現場がやばそうだけどね
81名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:15:51 ID:tEC8kh/m0
そもそも感動するためにゲームやってない
映画・漫画・アニメも然り
82名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:15:51 ID:0kicUPKd0
ラケットふれれば感動だろ
83名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:17:21 ID:zCkgK/Vl0
>>77
(根拠はないが)ゲームは感動するのは難しい
84名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:18:28 ID:mQOWwzao0
久夛良木と全く同じような価値観と器の狭さだね。
東大大学院の教授というものが全く大したこと無いのは良く分かった。
85名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:18:46 ID:oYpDLbRjO
超難易度のゲームは時にものすごいプレッシャーを与えてくる
スポーツみたいなもん
86名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:19:13 ID:3vQTGYyY0
漫画とアニメならどちらもストーリーを軸にする分比較できる点があるが
漫画とゲームなんて丸で物が違う。野球とチェスを比べるようなもん
87名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:20:35 ID:uNNQ8lSi0
>>74
大神もなんか文化庁の賞とってたよな。
たぶん>>1のオッサンは純粋に権威に弱いんだろう。

だいたい海外に向けてのコンテンツで宮崎アニメを上げてるってこと自体が
状況認識ができてないよね。アメリカで商業的に成功した宮崎作品って「魔女の宅急便」ぐらいで
アカデミー賞とった千と千尋でさえ、興行収入はディズニーアニメの足元にも及ばないんだし。
88名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:22:50 ID:X6OVVDhU0
「感動」って別に「涙がウルルン!w」とか「さあ、僕もこの主人公のようにガンバ♪w」ってことだけじゃないよな。
ゲームやって笑ったり、手に汗握るほど熱中したりするのだって「感動」じゃねーか

刺激を受けて、またこういう作品に触れたいっていうのはゲームだって同じなんじゃないかね?
89名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:24:01 ID:nm6Zalk00
「感動」は言葉のあやだろうに
日本にきてもらう、日本の文化を知ってもらいブランドを浸透させる
日本の商品を買ってもらえるかどうかでしょ
90名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:27:19 ID:M8U6Ij1Q0
ゲームはアングラなままが良いぜ
政府に目を付けられると今の秋葉原のように
健全化が図られてロクなことがないぞ
91名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:28:16 ID:X6OVVDhU0
>>89
それだったらなおさらじゃない?日本ゲームっつったら強力なブランドだよ。
昔はマリオ・ポケモンとかだったけど、最近はFF・DQ・バイオ・鬼武者...とか色々有名だ。
鬼武者を見て日本にポジティブな興味を持った外国人もかなりいたらしいし
92名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:31:00 ID:0h9FOLKf0
ちょっと前まではゲームの世界じゃ日本は聖地みたいなもんだったろ。
諸外国は追いつけ追い越せでここまできたんだから、
それを誇らなくて何を誇るという感じだけどな。
93名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:34:20 ID:oYpDLbRjO
こうゆうじじいになったら人間終わり
時代錯誤
94名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:35:20 ID:X6OVVDhU0
>>90
中国ゲームがいまそういう状態らしいね。政府が全面的に協力するかわりに
「中国政府の批判に繋がるもの」
「中国のイメージダウンを招くもの」
「他国を賛美する内容のもの(まあ、日本とかアメリカとかのことか)」
「俗世的な表現(要はエロ・グロ)のもの」
とかは監視され、ほとんど禁止とか。

これはこれで確かに嫌だな
95名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:35:39 ID:l6Y7xvbmO
>>1のおっさん つゲド戦記
96名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:38:56 ID:LhRTtG2e0
マザー信者がファビョりそうなコメントだな
何気に今日MOTHER3一周年だし
97名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:39:23 ID:MyjwG/IV0
>>89なんでも国や文化に結びつけるのはキモすぎる。
製作者はそんなこと考えてない。ただ遊んでもらいたいだけなのに
98名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:39:45 ID:GrIuIrmo0
ちよっとズレるかもしれないが
ぽっぽや見て駅員に憧れるとか
キャプテン翼見てサッカーやるとか
そういうのゲームではあまり聞かないな
99名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:40:08 ID:VM/ytFUh0
糞役人死ねよ
100名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:40:23 ID:/MVEqp1q0
アニメ・漫画の輸出額は全体の五分の一
ゲームなんて足元にも及ばねぇよ
101名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:40:38 ID:GovD3dP10
>>55
韓国人殺人鬼は、マンガ原作の韓国映画に影響されて虐殺を行ったとかいう見解が出てるけどね
102名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:40:58 ID:VNXh3TX+0
献金よこせでFAか
つかやってから言え、せめて
103名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:41:40 ID:X6OVVDhU0
>>1
>心ふるえるほどの感動とか、ゲームは若干難しい。ビジネスとしてはいいかもしれないが、
>恨みをもたれる。かつてのエコノミックアニマルのコンテンツ番みたいにね。敬意も払ってくれない

感動云々は個人の完成だからアレだけど、恨みを持たれるって・・・このジイさん何を言いたいんだ?
104名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:43:21 ID:02SszUp10
チョンゲー(MMORPG)やらせた後に日本のゲームやらせたら
恨むどころかその親切さに涙流して感動するだろうね
105名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:44:20 ID:EIcN1viH0
この人はゲームだけじゃなくアニメや漫画まで馬鹿にしているな。
106名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:46:52 ID:X6OVVDhU0
>>98
鬼武者1と2をプレイ→日本の刀や鎧、美術品の収集を始める

ってフランス人ならいたよw
107名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:51:05 ID:VNXh3TX+0
>>98
レオンに憧れて警官になった奴はいたぞ
108名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:51:46 ID:X6OVVDhU0
>>1
>ゲームについては、ぼくは異論がある。アニメや漫画は感動をもたらすけれど、
>ゲームは、お金だけ持っていって、子供の時間奪ってますね。その人生にプラスアルファがない。

もうどこに突っ込んでいいのやら。もしかしてこの人、韓国MMORPGしか知らないんじゃないの?
109名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:51:52 ID:79HS4GfO0
ゲームは基本的に空想世界だからなろうとすると邪気眼になるからなぁ
110名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:54:57 ID:X6OVVDhU0
>>109
そんなもん作品によるんじゃないか?
アニメ・マンガのキャラになろうとしたって同じことだろう
111名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:55:22 ID:DiTuYzq10
フランスはゲーム開発者に文化勲章みたいなの授与してるのに
日本ときたら…
112名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:57:04 ID:waUxyAKO0
>>98
ウイイレやサカつくからサッカーファンになる奴とかはいるし
GTやNFSから入ってカーマニアになる奴もいるよ
113名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:58:29 ID:zCkgK/Vl0
>>98
ゼルダが好きでミドルネームをトライフォースに変えた人がいたな
114名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:58:50 ID:zFPqsNcY0
ゲームばかりやってると駄目人間になるって事はこの板の住人が1番良く解っている事だと思うが
115名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:59:41 ID:0h9FOLKf0
漫画やアニメばっかり見てても余裕でダメ人間になりますが?
116名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:59:53 ID:l6Y7xvbmO
何でもそれしかやってなきゃ駄目になるだろ
117名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:01:32 ID:zFPqsNcY0
あとネットばかりやってても駄目人間になるな。
こういう娯楽は何にせよ国の誇りみたいに言うのは止めて欲しいね。恥だから。
118名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:04:30 ID:oYpDLbRjO
>>114
野球以外は駄目な選手だって結構いる
問題は今のところ、いくらすごくても金にならないものだけしかやってないことなんじゃないか
119名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:06:22 ID:X6OVVDhU0
>>117
自然にそうなっていくのが文化だよね。規制さえしなければそれでいい。
中国みたいに「中国文化マンセー、お前ら崇めろ」って迫られたら反感しか持たない。

「日本のアニメ・マンガ・ゲーム、すっげー」って言われるようになったのは
別にこちらが意識してるわけでもなんでもなく、単に面白いものを作り続けてるからそうなるわけで
120名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:06:53 ID:DiTuYzq10
好きでやってて楽しい時間過ごしてるのに、
時間を奪うとか、無駄とかw
楽しい時間を過ごすのは無駄な事なのか?
世の中の娯楽全否定だなww
121名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:12:28 ID:dG6KS9FX0
>>120
そうゆうことになるな
このじじいの見解だと
122名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:14:53 ID:m7EC7bJ70
>>98
AVに憧れて同じ事がしたいと同級生だったかレイプした小学生がいたな
123名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:28:59 ID:f5Icv7uhO
政治家ばっかりやってると、駄目人間になるぞ
124名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:58:04 ID:1sFv0n1U0
アニメや漫画やゲームとか、政府が保護とか何もしてこなかったからこそ
ここまで伸びたって話もあるし
政府はゲームに関しては一切手を出さなくていいよ
125名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:01:33 ID:2UlcJp5b0
1はもっとタイトル考えてつけろよ
この話題はもっと伸びるぞ
126名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:02:16 ID:lW8+5TpOO
>>124
手遅れ
TGSは今年から国の横槍が入った
サイト見てこい。国際フォーラムにする気満々
韓国と中国から大量に人を引き込むつもりのようだ

マジでTGSは終わったぜ
127名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:09:43 ID:ZJXNiRDS0
なぜか政府や自治体が介入すると
中韓にお金をばら撒くようなことをすぐ始める謎
128名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:14:53 ID:uNNQ8lSi0
>>127
それ自体は判断が難しいところではある。
ゲームにしろアニメにしろ、人件費のかかる部分は韓国・中国に丸投げってのは
随分前から行われてきたことだし。
129名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:23:36 ID:I+BZYb+s0
とりあえずゲーム叩いて宮崎アニメ持ち上げとけばおk、みたいな〜
130名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:53:53 ID:X6OVVDhU0
>>1のじいさんは結局、まわりの目を気にして言ってみただけかね。

「アニメ・マンガ・ゲームすべてを持ち上げたらオタって叩かれるから
とりあえずゲームだけは否定しとくか。どうせどうでもいいし」みたいな
131名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:56:35 ID:zpTkOkP20
おまえら政治家にマジレスすんなよw
132名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:57:18 ID:5SReuzgK0
>>126
すまんがTGSって何?

とりあえず国がむかつくのはわかる
133名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:00:51 ID:Ca6vDdiB0
早い話が天下り先確保だろ
なんか流行モノにも理解があります的な事をいっておけば叩かれにくいから

それと多分本当に知らないんだろ
はっきり言ってアニメなんてディズニーに比べたら規模も評価もマイナーの中のトップでしかしないし
ゲームだけだよ本当に世界で勝負できるのは
134名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:03:50 ID:LRdsy3a90
1日2時間アニメや漫画を見てれば年何時間だ?
無駄な時間で考えたらアニメもゲームも同じじゃね?
つーか人生の30%位の時間を無駄に使ったって良いんじゃね
人生賭けて目標まっしぐら100%有効に使ってる奴なんか滅多に居ないだろ
135名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:05:51 ID:GFeUOVx8O
こうかな?
アニオタ>>>>>>>ゲオタ
136名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:07:13 ID:5SReuzgK0
>>134
まったくそのとおり

夢があれば苦労はしないよな
すべて、我々を苦しめる国がわるい
137名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:08:34 ID:uNNQ8lSi0
>>133
>はっきり言ってアニメなんてディズニーに比べたら規模も評価もマイナーの中のトップでしかしないし
>ゲームだけだよ本当に世界で勝負できるのは

ディズニーの評価が高い、というのは>>1のおっさんが宮崎アニメを評価しているのと同じレベルの話だね。
138名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:19:39 ID:lW8+5TpOO
>>132
TOKYO GAME SHOW
E3が縮小する以上世界最大のゲームイベントになるはずだった
が、去年の開催前後に国(官僚)が横槍入れる宣言をしてた
で、案の定今年のTGSサイトには外国語のバージョンと保護者様へ、なんて去年までは無かった項目が
139名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:21:56 ID:I+BZYb+s0
無駄はダメ、人生にプラスアルファがないとダメってそれこそエコノミックアニマルじゃないの?
140名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:24:27 ID:aF6KrpWT0
おまえらカリカリすんなよ。
ささくれ立ったオマエラの心を俺が癒してやるぜ。

聖府「アニメ・漫画>>>>>>>>ゲーム」
141名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:25:31 ID:YfFjzfYT0
その他動物>>>>>>>>>>>>>人間
142名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:25:59 ID:GhDDIsq90
ゲームは無駄に時間を食うのがな
小説なら4時間あれば文庫本が一冊読めるし
143名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:26:23 ID:cPfycmJY0
俺「ゲーム=アニメ=漫画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>政府」
144名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:28:03 ID:Fx8Lw82EO
これってゲーム生存フラグじゃん。よかったよかった
145名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:28:48 ID:dgaElWCZ0
なんにせよ、政府なんぞに介入されないで済むのは
とてもいいことであります
146名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:29:47 ID:lyg0JGjX0
性府
147名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:30:31 ID:lW8+5TpOO
老害の異名をもち税金を自在に操る高給なる政治家

さらにささくれました
148名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:30:33 ID:3zkaHQR50
あっちのバックには麻生漫★画太郎先生がついてるからな

悔しければ出世して大臣か官僚のトップになれ
149名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:31:19 ID:xy3RvAKJO
岸辺露伴「僕の漫画>>>>>>>>>>>>>>>この世の創作物全て」
150名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:31:38 ID:YoZoW2PF0
ここんところ、ゲームがアニメ漫画以下だったのには同意できる。
映画コンプレックスと言おうか、他ジャンルの真似に明け暮れ、ゲームとしてのポリシーを持たない作品に流れた。
結果、アニメ映画の劣化版のようなソフトが蔓延することに。
151名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:34:27 ID:dG6KS9FX0
>>134
そんな奴いたらなんか嫌だけどな
152名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:36:42 ID:O7B4hYux0
確かに密度は全然違うわな
153名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:38:15 ID:JYrSLVGdO
クタタン選挙出馬してゆったげて><
154名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:38:52 ID:VJVyEnk60
>>150
はげどう
155名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:46:33 ID:imft8G7VO
ゲーム作ってる奴等って基本、低学歴、低収入ばっかだからマスコミや官僚みたいな高学歴集団に馬鹿にされるんだよな
156名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:47:13 ID:JYrSLVGdO
ゲームは敷居が高いんだな
同じ内容のストーリーを鑑賞し終えるのに
ハードとソフトを数万出して買ったうえに
何十時間と掛けてプレイしなきゃならない

その点アニメや漫画や映画や小説は眺めてればいんだもん
それだからこそ“ゲームでしか味わえない感動がある”という名コピーがあるわけで
157名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:56:19 ID:0pxxFRG30
日本は自国文化を評価するときは何時も外国が
評価してからだが、ゲームも遅れをとるようだな

ミヤホンはシュバリエの称号貰ってるのに・・・
158名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:07:31 ID:VJVyEnk60
>>156
そうなんだよ、一番のアニメを超えられない壁は
プレイ時間とプレイする為のツールを揃えること、
あとはプレイヤーの人数制限みたいなもある、アニメなら映画館で何百人と一斉に見れるし
ゲームでしか味わえない感動、というのはアニメや漫画とは別次元の位置にあるわけで
アニメみたいなゲームとか、映画みたいなゲーム、ていうのは作り手がそこを履き違えてるんだよな
かつてスクエニの誰かもこういうこと言ってたのを覚えてる
159名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:24:39 ID:ifD/G9jw0
>ゲームについては、ぼくは異論がある。アニメや漫画は感動をもたらすけれど
ノベルゲームで泣いた俺は感動したことにはならんのか?
それにやっぱりゲームをクリアしたときには達成感があるぜ。

>宮崎さんとか他のアニメ見て、人生変わったという人はいると思います。
俺変わらなかったしなんか期待はずれなのばっかりだった。

>その人生にプラスアルファがない。
とりあえず娯楽に何を求めているんだ?
160名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:27:32 ID:ZxuKuuqh0
まぁ1番の時間の無駄だったと感じるのは、2ちゃんやっただけで一日が終わった時だな。
わかっちゃいるんだがやめられないんだよな・・・
161名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:32:41 ID:DwZatTB40
http://hotwired.goo.ne.jp/culture/hamano/030902/textonly.html
これと>>1の記事が同じ人だとは思えない。
また産経のミスリードだったりして。
162名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:43:36 ID:S6n/+dEM0
DSとかWiiのおかげで随分イメージが改善されたと思ってたけど
いまだにこういうアフォなこと言うやつっているんだな
163名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:46:11 ID:zCkgK/Vl0
>>157
ミヤホンの海外と国内での扱いの差は異常だな
164名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:48:27 ID:S6n/+dEM0
>>52
音ゲーとか割とスポーツに近いよな
165名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:53:17 ID:oHXczzrq0
ゲームは外国に抜かれてるけどアニメ漫画はまだ世界一だからね。
166名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:55:29 ID:I+BZYb+s0
>>162
改善どころか逆効果じゃないかな?
DSが開拓した層はまさに>>1みたいなのだろうし。
プリクラ目当てに来た女がゲームやってる奴見てキモイと言うようなもの。
GK乙とか言われそうだw
167名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:56:30 ID:3Ytdr/7p0
>>161
たぶん記事書いた人間がよくわかってないから
こんな意味不明な内容になるんだと思う。
普段の教授の言動と一致してない。
168名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:57:32 ID:L6Y9RwNA0
このオッサン、極度のアニオタで、何故か執拗にゲームを敵視してるだけ
(昔からゲームを軽視してたが、最近は特に酷い)
多分、自分の大好きなアニメのゲームやってそれがあまりにクソゲーだったりしたんじゃね?

この年代(おたく第一世代)のオッサンには同じ様な近親憎悪者多いだろ
大塚英志が、アニメ関係者をアニメ屋とか言って昔から馬鹿にしてたし
そのくせ、馬鹿にしつつ、綾波等身大フィギュア買ったり
何故か特撮系は叩かず、むしろ褒めたりしてな
(新海誠褒めてたのも、独りで作った部分だけだし)

ヲタの近親憎悪という意味では、この板の奴は皆同じだぜw
169名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:59:09 ID:3Ytdr/7p0
>>168
ゲームを敵視しているのソースは?
そんな話初耳。
170名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:03:12 ID:y0My0npB0
ゲーム否定するなら、将棋囲碁とかも否定しろや
171名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:06:38 ID:VJIOF3WE0
普段、キモオタとか相手によく言ってるくせに
こういう記事があるとムキになるんだよな。ここの奴らは。
こういう記事に反論する奴、お前らが一番のキモオタだよ。
馬鹿じゃねーの?ギャハハwww
キモオタの自覚が無さすぎだよ。
だから無駄なあおり合いを飽きもせずにやってられるんだろうな。
172名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:07:53 ID:S6n/+dEM0
>>171
日本語で御k
173名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:08:18 ID:zCkgK/Vl0
>>171
そんな餌でクry
174名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:08:39 ID:m7EC7bJ70
??
175名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:09:30 ID:y0My0npB0
ゲームがアニメや映画の猿真似ばかりやっているから舐められるんだよwww
176名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:10:39 ID:S6n/+dEM0
>>166
PS系がイメージを改善するのは難しいのかな・・・
177名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:11:01 ID:VJIOF3WE0
将棋囲碁をお前らがピコピコやってるゲームと一緒にするなよ。
恥ずかしい奴だな。ゲームしかやってないとこういう発言を
するから恐いよ。w
178名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:12:42 ID:c01+ack40
>171
意外とその意見は一理ある気がしますな。
ハードシェア争いに関心がある人はそもそもゲームオタクに分類されるだろうし。
179名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:13:02 ID:y0My0npB0
バーロー
今のゲームはブンブンやるんだよ$$$
180名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:15:05 ID:VJIOF3WE0
キモオタは自分のことをキモオタだと思わないから
いつまでたってもキモオタなんだよ。オッケイ?
181名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:15:10 ID:2tD0KM3b0
アニメはどうなんかね。
ジブリってか宮崎駿は特別な位置にあるし。
182名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:17:14 ID:y0My0npB0
俺はキモオタだがゲームそのものもキモくない!!
アニメだってそうだにょ!!
183名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:17:44 ID:ujRHOl1pO
残念ながら俺が生きてきた中で一番人生観を揺り動かされたのはエロゲなんだよね
SF、ミステリと娯楽小説しか読まないのも理由かもしれないけど
184名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:18:02 ID:qaDn5ER+0
感動(苦笑)

こちとら暇な時間の余韻を楽しむためにゲームやってんだがw
185名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:19:57 ID:YfFjzfYT0
エロゲーでとかギャルゲーで感動しちゃうキモオタですサーセンwwwwwwwwwwwww
186名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:20:13 ID:2tD0KM3b0
>>183
それはちょっと。
187サウサー:2007/04/20(金) 23:21:26 ID:NNncY26M0
効かぬなあ。
188名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:23:10 ID:y0My0npB0
俺は達成感という感動を求めているのだ
貴様には分かるまい。
189名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:23:23 ID:c01+ack40
別にゲームオタなら「私はゲームが好きだ」と言ってしまえばいいんで。
無理に”一般人”を装わなくても良いと思う。

ゲームが好きだ、というのに負い目を持つのがおかしい。堂々としてれば
いいんで。
190名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:26:33 ID:y0My0npB0
そういう問題じゃないだろ
ゲームは時間の無駄と知的財産関係の人間に公的にいわれたという事実だ
これは黙ってはいれん
191名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:28:03 ID:GFss0klu0
ゲームっていうのは本来「何かを表現するための手法」のひとつであって、
全ては内容(コンテンツ)次第だと思うんだけど
ゲーム知らない人ほど、その辺を混同しちゃうんだよな。

もちろん漫画もアニメも映画もコンテンツ次第だと言えばその通りだが、
ゲームの方がはるかに表現の幅が広い。
ゲームという表現手法は、小説にも映画にもスポーツにもコミュニケーションツールにもなる。
ゲームと言う表現手法に則って、テトリスもエロゲーも脳トレもドラクエもネトゲも作れる。

ゲームには非常に広い可能性がある。
DSブームはその片鱗を見せただけ。
もっとゲームというものの将来性を真剣に考えて欲しいと思うけど、
政府の見解がこんなんじゃ、夢のまた夢だな。
192Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/20(金) 23:28:21 ID:DjIIUjcv0
媚びたぬるぬるのソフトばかり氾濫してしまったんだから
こんなそしりを受けてもしょうがないな
193名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:29:21 ID:VJVyEnk60
>>161
そのコラム読んだけど、確かにいいこと言ってるな
この>>1の記事で、浜野保樹の評価が下がると思うと胸が痛いね
194名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:31:11 ID:c01+ack40
そもそも、アニメやマンガも99%は暇つぶし以上の役に立たない。小説顔負けの
高い思想性を持ったマンガなんて殆ど無い訳で。

手塚治虫没後以降のマンガ世界は、むしろそういう思想的なマンガをどんどん排除
していった歴史だし。
195名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:33:22 ID:ujRHOl1pO
小説の思想性にだって大した比重は無いんだけどねぇ…
氾濫する現代文学にはあまり見るべきところもない
196名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:37:48 ID:HJgtHpYr0
ゲームの楽しみって、色々な要素が絡み合ったものでちょっと特殊だからなぁ。
「ゲーム」という言葉で一括りにして語っている時点で、何を言ってようがもうどうでもいい。
197名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:39:16 ID:S/8rp8Tv0
昔は今よりもっと「物書き風情が…」みたいな風潮だったし
映画にしろマンガやアニメにしろ、新しい娯楽が出るたびに
それ以前に馬鹿にされてたものが少しづつ市民権を得て行ってると思うんだけどね。
198名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:40:22 ID:MOe/borT0
ゲームを映画に匹敵する地位に発展させようとソニーが頑張った流れを
ただの時間潰しに押し戻したのが任天堂だよね。。。
199名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:41:25 ID:Ca6vDdiB0
こんな認識じゃゲーム業界も暗いな
200名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:46:45 ID:c01+ack40
面白いのは、マンガも「子供に害悪を与える」とさんざん攻撃されていた時の方が
よっぽど志の高い作品が多くて、マンガ文化が定着すると逆に堕落しちゃった。
宮崎駿も、大家として定着してから俄然つまらなくなったし。やはり宮崎アニメは
ロリオタとメカオタ要素がないと真価が発揮できない。

ゲームも、既存の識者から攻撃されているうちが花。政府から認められてもロクな
ことが無い。
201名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:50:11 ID:2tD0KM3b0
>>195
ミステリと娯楽小説で言ってもちょっと。
202名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:51:19 ID:caiYMcdX0
アニメモマンガもゲームも似たようなもんだと思うがなぁ。
当然小説や映画も。
創作物の娯楽でしかないんだから、表現の手段が違うだけでしょ。

ジャンル関係なく、その中で出来のいい物と出来の悪い物があるってだけ。


と、創作系娯楽全般が趣味のオタが言ってみる。
203名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:54:34 ID:y0My0npB0
ゲームは全然違う
表現物は表現物でも制作者の表現物ではなく、
プレイヤーの表現物
204名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:55:54 ID:caiYMcdX0
>>203
同じでしょ、疑似体験させる手段が違うだけ。
205名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:56:39 ID:uaEKw0rd0
>>198
キャラクターイメージを前面に押し出したCM、ゲームでライト層を取り込んだPS
DVD需要を取り込み「マトリックス」をキラータイトルに4週200万台を達成したPS2
のソニーに何を言うか

PSの頃は問屋を通さないで直接販売店に品出ししたりとユーザーにとって手軽な
ゲームライフを提供したソニー
■の坂口みたいにゲームの映画みたくしようなんて馬鹿な考えを起こさなければ
こんな惨状にはならなかったものを…
206名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:57:41 ID:y0My0npB0
疑似体験と感情移入は違うぞ?
207名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:58:16 ID:caiYMcdX0
>>206
それら両方含めた娯楽ね。
208名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:59:05 ID:uaEKw0rd0
>>204
違うぞ野球をやるのと観戦するのと同じくらい違う
209名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:59:18 ID:3Ytdr/7p0
>203 個人的にするどいと思う。
「プレイ」が芸術の域に達するってのはあるよね。
ニコ動でも珍プレイ好プレイ動画で盛り上がれる。

ただゲームの感動って広い世代で共有が難しいんじゃないかなと。
いうなればゲームそのものは音楽でいうところの譜面の役割みたいな。
210名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:59:35 ID:56vnXGLo0
ゲーム>>>>アニメ・マンガ・・・いや少なくてもゲーム=アニメ・マンガ・・・
いや、ゲーム<アニメ・マンガくらいか・・・?
なんか考えたら自信なくなってきた。
211名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:02:06 ID:caiYMcdX0
そうだな、確かにテトリスや将棋みたいなものもあるし、
ゲームはちょい違う性質もあるか。
212名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:03:18 ID:2tD0KM3b0
上下は作者の質と出来上がったものの質で決まる。
小説でもクソはクソ。
213名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:03:57 ID:y0My0npB0
>>209
ゲームの感動ってのはスポーツと一緒なんだよな
プレイヤーは達成感を得るとともにプレイをみてる人に感動を与える
これがゲームの目指す感動
制作者による押し付け物語による感動じゃゲーム否定同然
214名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:04:00 ID:uaEKw0rd0
達成する喜びがある娯楽ってトコかな
対戦で勝利したり、コンプしたりする喜びを能動的に求める娯楽
215名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:08:24 ID:4RIoNCAQ0
>>213
それもゲームの1形態だし、
そういうゲームを楽しんでる人達も多いしゲーム否定にはならんよ。

シューティングからサウンドノベルまで全て含めたものがゲーム。
勝手にゲームの枠狭めないでくれ。
216名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:12:37 ID:hdm8UK4iO
>>201
まぁそれだけってわけでもないが、最近の作家って
ミステリ要素混ぜないと人気出ないのか?と思うぐらい
トリック的な物を多用してて、境界がどこにあるかなんて曖昧なんだよな。
SFもアンチは問題提起だし、ミステリはそもそも心の機微を
かなり綿密に扱っているために、あまり
思想性において特別劣るとも思ってない。
217名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:16:34 ID:CabfNkFl0
ミステリが心の機微を表現していることはめったにないけどなあ。
トリックのためなら動機や心理は曲げる方が多い気がする。
218名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:19:43 ID:hdm8UK4iO
>>217
ガチミステリだとそうかな。
叙述系かアンチ系だとすごく物語そのものに生きてくる。
219名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:20:42 ID:RS6nzZzI0
なぜにノベルモノをゲームの一種としたがるのかがわからん
220名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:20:51 ID:77OHJ80E0
基本的に1の記事は、日本のコンテンツを海外にプッシュする上で
ゲームは「個人的に」選択肢から外れるのよねという話をしてるだけで
ゲームそのものは否定してない。
舌足らずの記事につられちゃなんね。

たしかにハードがなきゃ遊べないしソフトも高価だし
ゲームをプッシュするのはちょっとだけ金満っぽい気もしなくはない。
それはそれとしてゲーム分野はハードも含めてプッシュするってことなのかね。>文化庁
221名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:21:00 ID:trwksAe/0
金だけ持ってく作品の割合なら全部似たようなもんだと思うけどな。
222名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:21:44 ID:CabfNkFl0
>>218
うーんそれでも個人的に感心するようなのはないが、
個人差なので追求しても仕方がないね。
223名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:22:29 ID:4RIoNCAQ0
>>219
かまいたち1やら街面白いぜ。
224名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:23:09 ID:hdm8UK4iO
>>219
あらゆるベクトルのエンターテイメント性を内包してるのが
最近のゲームジャンルだからそれは仕方ない。
定義を狭めたままここまできちゃった人も多いけどな…
225名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:26:28 ID:RS6nzZzI0
面白いからゲームだ、とはならない
今のノベルモノはDVDソフトと変わらない
ゲームハードで読めるノベル
226名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:28:06 ID:CabfNkFl0
ゲームの定義が広いんだから仕方ないよ。
227名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:28:15 ID:/lhodsQN0
フラグとかある時点でノベルゲーム。
一方通行モノはノベルといってもいいだろうけど。
どちらかというとFFみたいな奴の方がノベルに近いかもな。
228名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:28:54 ID:GdYxfj+x0
ゲームだけ定義が広すぎるよね。
アニメ・マンガを丸々内包することすら出来るんだし。
229名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:29:43 ID:4RIoNCAQ0
>>225
いやそれがゲームというジャンルなんですよ。

それに、ドラクエ1、つうかそれ以前からすでに、物語もゲームの重要な要素の1つですが。
それを必要としないゲームを否定してる訳じゃないよ。
230名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:30:30 ID:CabfNkFl0
広すぎるというか広いから広い。
何言ってるのかわからんねw
231名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:31:12 ID:hdm8UK4iO
DVDで見られる=ゲームじゃない のなら、
ボタンを十字と欠点キャンセルで出来るゲームは理論上
全てゲームじゃなくなってしまう
232名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:31:42 ID:RS6nzZzI0
大体だ、仮に未来のTVドラマとかで選択肢付きの双方向性のモノが登場しても絶対ゲームとはいわれないぞ?
233名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:31:53 ID:77OHJ80E0
DSお料理ナビはどうなるんだ・・・!
234名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:32:27 ID:CabfNkFl0
>>232
言われる。
235名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:32:32 ID:jVFcVQw60
ゲームのハードはどこの国製が何年間トップ持ってたのか理解していないな
236名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:33:56 ID:/lhodsQN0
>>232
選択肢付きの本をゲームブックと呼ぶ
237名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:34:44 ID:CabfNkFl0
インタラクティブムービーがゲームと言われるかどうかはゲーム機でやるかどうかによる。
238名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:35:20 ID:ZD/CBMFG0
>>1は単純にテトリスとかインベーダーみたいなゲームしか知らないだけだと思う
239名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:35:40 ID:hdm8UK4iO
>>232
例えば選択肢に時間制限がついて、間違った選択肢を選ぶと
即座にゲームオーバーになるならゲームだろ?

じゃあ、基準はどこ? リアルタイムか否か?
コマンドRPGはゲームじゃない?
240名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:36:29 ID:En1YDhfg0
>>235
仮にも浜野教授だぞ?
知ってるに決まってるだろ。
http://hotwired.goo.ne.jp/culture/hamano/030902/

この>>1の記事は教授の発言をだいぶ歪曲してると思う。
241名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:36:45 ID:RS6nzZzI0
>>236
本と呼ばれるだろ?
>>237
結局はそういうことでしかない
242名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:37:18 ID:fVEwLfjP0
逆に考えるんだ
「こういうオッサンになってはいけない」という警告だと
243名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:37:45 ID:CabfNkFl0
>>241
だからゲームと呼ばれてもいいわけで
簡単に言えばグレーゾーンだからゲームに含まれる。
244名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:38:28 ID:HxUD8NXDO
>>1

えーと。


バカなんですかね?
分類としちゃトランプだの囲碁だのと同じとこに入るモノを
受け身なだけなモノと並べられてもなぁ。
245名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:39:04 ID:jVFcVQw60
>>240
きちんと宮本を知ってるとは…

まぁ、ビートルズと違って表に出ない品
246名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:40:04 ID:77OHJ80E0
まあ基本的にこの板にいて教授知らないとかいう人は
その程度なんだろうなと思う。
いろんなレポートネットでも読めんのに。
たいがい、古い日付のばかりですが・・・。
247名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:42:56 ID:RS6nzZzI0
>>239
ゲームの基本はトライ&エラー
それがあるかどうかだろ
RPGとかだと「物語とゲーム」ってな感じで
作品内分裂起こしてるな
248名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:44:50 ID:CabfNkFl0
それだとインタラクティブムービーはゲームで問題ない気がするが。
249名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:45:21 ID:4RIoNCAQ0
>>247
ドラクエの時代からちゃんと融和してますがなw
250名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:46:14 ID:hdm8UK4iO
>>247
ポートピアだって全部選択肢潰せば一本道だろうよ
エラーのないゲームは過去に存在してますが
251名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:50:09 ID:77OHJ80E0
トライアルアンドエラーってゲーム的なエラーのことじゃなくて
プレイヤーの体験のことを言ってるんだと思う。
252名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:50:40 ID:RzB+T+8f0
>>240
かなり良い人だな。>>1の記事と180℃違う。
253名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:53:10 ID:4RIoNCAQ0
サウンドノベルはゲームじゃないって言ってる人って、
なんか日本中の家庭でカレーと呼ばれてる物を、コレはカレーじゃない!!!って頑張ってる海原雄山みたいだなw
254名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:54:47 ID:77OHJ80E0
で、ゲームの評価の難しいのには
そのトライアルアンドエラーをゲームデザインに含めるものの
デザインの意図しないところでプレイヤーがどつぼにはまったり
楽しみを見出したりするとこなんだと思う。
そこがゲームの面白いところなんだが、
評価軸をふらつかせる原因でもあると思う。

このせいでプレイ体験がどこまでいっても個人的な体験になってしまう。
だれかと感動を分かち合うのに
特定のプレイヤーあるいはプレイ体験を媒介にする必要があると。
255名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:55:50 ID:RS6nzZzI0
>>250
ポートピアってwww
昔のゲームは発展途上ともいえるから参考にするのは難しい

>>249
RPGにおける物語部分はゲームなのかご褒美なのか
256名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:58:44 ID:VnqRcM2o0
>>255
ポートピアがゲームではない=発展形であるRPGはゲームではない
257名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:59:42 ID:4RIoNCAQ0
>>255
上手くなりたい、高スコアを出したい、友達に勝ちたい、先が見たい、色々な目的があってプレイする訳だが、
例えば、物語を楽しみたいと思う人がいるならそれは1つの目的になるんじゃないかな。
褒美と言い換えてもいいが。
それも含めてゲームだと思う。
258名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:00:20 ID:CabfNkFl0
だからインタラクティブムービーはいわゆるムービーいわゆるとゲームの間にあるわけで、ゲームなのです。
ゲームブックがいわゆる物語としての小説といわゆるゲームの間にあるようなもんです。
259名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:01:10 ID:jVFcVQw60
人生もある種のゲーム
命をかけるか、かけないかの違いだけ
260名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:01:25 ID:VnqRcM2o0
多少懐疑的なところはあれどみんなゲームとして認めてるわけで、
それを自称ゲームじゃないという呼び方を使うのは回りが認めないわけで。
261名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:03:36 ID:CabfNkFl0
単にゲームというのが気に入らないなら、
ゲームブックに倣ってゲームムービーと考えればそれでOKだよ。
262名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:05:20 ID:RS6nzZzI0
昔のゲームは、
ゲーム部分があって、ハイスコアとかを取ると何らかのご褒美があるってな感じだったろ
これはTVゲーム以外の全てのゲームに共通する形だと思う

でもさ、RPGからご褒美の位置に物語が入ってから仕組みが変わってきた
これがだよ物語のゲーム化、
つまり、プレイの跡が物語として残るようなものならゲームの新たな形として分かるんだが、
ただただご褒美の位置づけで物語の物量が増えるだけなんだな
それどころか、その物語を最後まで鑑賞させるためのゲーム部分のあり方、
という路線になり始める

その末にゲーム的なものをバッサリ切ったのがノベルなんじゃないのか?
263名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:08:02 ID:4RIoNCAQ0
>>262
変わってきたと君が思ってるだけで、
ドラクエ以前、PC88の頃からそういうジャンルのゲームはたくさんある訳だが。
アドベンチャー系なんかモロだし。

昔と同じだよ。
264名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:08:07 ID:CabfNkFl0
それジャンルでは語れない話だね。
作品による。
265名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:09:08 ID:RS6nzZzI0
「選択」
これはゲームなのか
それとも、選択の結果、勝ち負けという違いが生じて始めてゲームになるのか
266名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:09:31 ID:77OHJ80E0
RPGだと基本はテーブルトークなのかね?
ゲームマスターが行うさじ加減を演算で
まかないきれているかと考えると多少は無理があるだろう。
個々のタイトルのデザインの問題でもあるし。
267名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:10:10 ID:CabfNkFl0
勝ち負けのほかに正誤があるからなあ。
勝ち負けだけなら詰め将棋はゲームじゃないってことになるし。
268名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:10:37 ID:VnqRcM2o0
思考ゲームという言葉がある
269名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:10:49 ID:AeJmy6UL0
>>262
いやハイスコアとってもご褒美は無かったぞ
ただ高み(ハイスコア)を目指してひたすらプレイだったと
270名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:11:16 ID:4RIoNCAQ0
>>266
世界初のコンピューターRPGのウイザードリィがすでに、
テーブルトークをコンピューターで再現する為に作られた物だしなw
271名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:12:20 ID:CabfNkFl0
ハイスコアのご褒美で古いのは残機が増える奴じゃないか?
272名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:12:26 ID:4RIoNCAQ0
>>269
ハイスコアがご褒美なんだよ。
273名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:13:45 ID:VnqRcM2o0
まぁ仮になんの充足感も無しにやっているとするなら
それはもうゲームじゃないわなwww

何かを得るということがゲームの本質ではないが、
逆説的にゲームは何かを得ることになる。
274名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:15:47 ID:aboMAkaI0
どう見てもブルマ買うタイプ。
275名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:16:44 ID:77OHJ80E0
ご褒美そのものもゴールすら自分らで新たに設定できちゃわない?
早解き自慢の世界とか制限クリアとかさ。
そういう場合は同じ価値を認め合う
他のプレイヤーの称賛てことになるけど。
だからゲームってほんと媒介にすぎないんだよなと思うわけで。
276名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:16:54 ID:4RIoNCAQ0
>>274
ブルマは褒美、いやそんなチャチな物じゃない。

男のロマン。
277名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:17:31 ID:VnqRcM2o0
>>276
オタハード購入の背中を押してくれる猛者発見
278名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:17:37 ID:7wwdVfch0
>>262

いやあの…
ミステリーハウスをはじめとするアドベンチャーは?
テキストだけのゾークとかは?
PC(を発祥とするコンシューマー初期)ではそっちの方が早かったわけだが…

って、書いてて思った
リアルタイムで創世期から体験してきてる自分達の世代が既に少数だって事なんだよな…
今いるのは、D&Dも知らない、ハイドライドも知らない層なんだよな…
279名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:18:01 ID:RS6nzZzI0
詰め将棋ってゲームなのかな?
280名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:18:40 ID:AeJmy6UL0
>>271
一定の点数でエクステンドって斬新だった
何時頃から装備されたんだっけ
281名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:19:21 ID:VnqRcM2o0
>>278
俺自身工房だが、歴史体系的にこういうゲームがありました、ってのすら
知ってるゲーオタも殆どいない。ゲームは日本が開発したと思ってる人もちらほら。
282名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:19:26 ID:CabfNkFl0
>>279
正解を当てるのはゲームになるよ。
283名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:21:50 ID:/KbwHSvk0
そもそも将棋自体ゲームじゃないのか?
284名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:22:52 ID:CabfNkFl0
勝敗がなければならないなら、
引き分けがあるチェスはゲームじゃないとかどんどん何でもありになる。
285Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 01:24:25 ID:PHAjf/tq0
ゲームとしてのウリを生かそうとせず
他ジャンルに寄りかかろうとしてる風潮ならば
寄りかかられてる他ジャンルの方を押した方がいいのは自明って話だ
286名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:24:51 ID:RS6nzZzI0
いや、将棋がゲームなのは分かるんだが
詰め将棋の位置づけがな
あれは正にクロスワードパズルとかと同じ問題集だ

問題を解く、それ自体はゲームなのかどうか
287名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:25:37 ID:CabfNkFl0
だからゲームだってw
288名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:27:24 ID:CabfNkFl0
将棋は相手の手に対するこちらの正解を突き詰めていくと勝つ。
相手の手が変化するからこちらも変化する。
その間で失敗があるかどうかはとりあえずこの場合考えない。
289名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:28:39 ID:4RIoNCAQ0
>>285
ドラクエ以前から多くのゲームがよりかかりっぱなしですが、
しかもそれを楽しんでる人も多い。
それらのゲーム全否定ですか?
290名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:31:21 ID:RS6nzZzI0
それじゃ問題解くのもゲームとしてだ、
ゲーム性上げるとか面白くするための改善策を模索しようとする時、
どういう風に考えればいいのだろうか
291名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:32:06 ID:VHHkhzrK0
>>161>>1が同一人物と思え七位
292名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:32:23 ID:VnqRcM2o0
定義を勝手に作って、元よりある「ゲーム」をゲームじゃないのではないか、
なんておかしいことしてるとは思わないのか?
293名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:34:29 ID:AeJmy6UL0
>>290
少ない重量で大量に問題を持ち運べる
ネットを通じて新問題の配信ユーザーの作った問題の配信
対戦モードの実装
294名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:34:44 ID:CabfNkFl0
>>290
このスレとあまり関係ないような。
ゲーム性についてのスレではそんな話になるだろうが。
295名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:36:40 ID:RS6nzZzI0
いや、ゲームの評価が低いのは他娯楽の物真似するだけで
ゲームだけの楽しさを軽視してきたからだと思うのでね
296名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:38:12 ID:AeJmy6UL0
>>295
まだ歴史が浅いからね
何でも物真似からはじまるもんだ熟成にはもっと時間がかかる
297名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:39:13 ID:VnqRcM2o0
RPG見てるとそれすげぇ思うなぁ…
真似としてもまだまだ模倣以下だし
298名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:41:14 ID:4RIoNCAQ0
評価なんて作品次第だし、好みによっても変わるけどね。
299名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:42:05 ID:RS6nzZzI0
RPGとかさ、
どういう楽しさを目指してそういう仕様にしたのか、ってのが見難いんだよ
一方、ノベルモノはゲームらしさを捨てて物語読むことを重視したんだと思うんだよ
これは褒めてイイことだと思うんだな
300名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:43:54 ID:VnqRcM2o0
>>299
絵と物語の融和と、効果とかでの盛り上げ方とか、独自の進化があるのは確かだな。

RPGは売れたからというなぁなぁさが見て取れるのがよくないな。
商品以上の価値を持たせられないでいる。多少RPGについて
理解を深めようとしてる印象があるのはアトラスぐらいか
301名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:45:47 ID:AeJmy6UL0
>>299
それは、それだけは違う
ノベルゲームは本来凄く緻密なフローチャートによって様々な変化をとげる
ノベルをゲームにしたと言える存在だった

ゲームブックより更に煩雑で周回プレイによる変化など
ゲームブックより一歩も2歩も進んだ存在だったが
廃れて単純化してしまった
302名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:47:09 ID:X35VqU760
極論、新しいとかは一般のお客さんには関係ないからね。
303名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:49:08 ID:RS6nzZzI0
>>301
ノベルモノにもいろんなものがあるってことだな
で、今は物語を読むことを重視したものしかないっと

文章自動生成とかが可能になった時のノベルゲームなら魅力を感じるんだけどな
完成度が低くても、俺だけの物語って感じが出てさ
今の風潮は完成度の高い物語で感動したいってノリだし
304名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:51:00 ID:4RIoNCAQ0
>>301
あぁそれ分かる気がする。
最初にかまいたち遊んだとき、
今まで一本道だった小説の中を自由に動ける!すげぇ!俺は自由だ!と感動したもんだし、
と思ったものだが、それってまさにゲーム的だよな。

当時、これからはもっともっと自由に動けるようになるんだろうなぁ、楽しみだなぁ!
と思ったものだが、最近の作品は絵が綺麗になっただけで、むしろ一本道で萎えたりw
305名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:51:22 ID:VnqRcM2o0
一人称の叙述トリック応用したところでエロゲユーザーにどれだけ伝わるのか
306名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:54:06 ID:4RIoNCAQ0
>>305
気のせいかもしれんがエロゲユーザーとミステリユーザーは結構かぶってる気がするが。
俺はどっちも大好きだぜw
307名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:57:05 ID:VnqRcM2o0
>>306
車輪の国、向日葵の少女とC†Cは俺の聖書
308名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:58:23 ID:RS6nzZzI0
俺はYU-NOぐらいの頃の作品しかシラネっていうかSSのしか知らん
309名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:01:10 ID:VnqRcM2o0
YU-NOちょっとwikiってみたがやってみたくなったな
310名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:01:27 ID:AeJmy6UL0
>>306
リビドー7や狂った果実の頃からのヘビーユーザーだが
ミステリ?な志茂田景樹がミステリ?で一番読んだ作家になるな
311名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:01:35 ID:npzsb9mt0
チェスや将棋を遊ぶことで感動が起きるか?

テレビゲームってのはそういったものに近いだろ。
312名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:02:28 ID:Dio8YASo0
>>1
宮崎吾朗さんですよね
313名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:02:39 ID:VnqRcM2o0
>>310
あの人って戦記作家じゃねぇの?
314名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:03:08 ID:X35VqU760
感動は起こるだろ?
315名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:12:41 ID:VB4kK2hs0
ゲーム脳のおっさんとコンビ組んでM−1でも出てろ
316名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:13:03 ID:RREMALoJ0
とりあえずこういったことにゲーム業界が何もしてこなかったからこういうのがのさばるんだよ
317名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:15:50 ID:Dio8YASo0
藤本義一なみに無能だな
318名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:20:06 ID:RREMALoJ0
どう考えても日本のゲーム>>>>>>アニメ
日本のアニメは所詮マイナーの中のトップと言うか、オタク向けニッチ市場にしか過ぎないし
ディズニーアニメに影響力も収益の面でも及ばない
それに対して最近は不振といわれながらも未だに世界シェア25〜40%を占めているゲームはどうだ?
大体世界のゲームランキングでFF、ゼルダ、マリオの名前が挙がらないことなんてないし
って言うか一番ヒットした日本のアニメ映画はポケモンだし
アニメにしたって宮崎の名前を出せばアニメを語れると思ってるような輩が本当に理解できてるのかは知らんけど
319名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:36:19 ID:hdm8UK4iO
攻殻機動隊は?
320名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:37:45 ID:zWmJkIJL0
日本のアニメは上が高いというよりも下が高いということがすごいと思う
くだらないアニメでもそれなりのクオリティがある、っていうか
321名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:38:09 ID:X35VqU760
商売の話か質の話かによるな。
特にアニメ全体の質が高いとも思えないが。
322名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:39:52 ID:qdzMDNZX0
漫画やゲームでは震えるほど衝撃受けたことあるけど
アニメではないなぁ
スゲーヌルヌル動いてる。。。って言う意味で感動したことならあるが
323名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:40:21 ID:RS6nzZzI0
つか、お偉いさんには深夜アニメはアニメとして評価されてないだろ
324名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:40:44 ID:K6eV7XcK0
>アニメにしたって宮崎の名前を出せばアニメを語れると思ってるような輩が本当に理解できてるのかは知らんけど


浜野教授も舐められたもんだな・・・
325Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 02:42:32 ID:PHAjf/tq0
詰め将棋はパズルだな
326名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:43:54 ID:hdm8UK4iO
上海もパズルですな
327名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:45:16 ID:X35VqU760
パズルは広い意味でゲームだろ?
パズルゲームってのが英語として正しいのかわかんね。
328名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:47:58 ID:actA8wHy0
>>323
アニメーション神戸の委員長は浜野教授
コアなヲタアニメも表彰されてる
329Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 02:50:15 ID:PHAjf/tq0
むしろ日本人はゲームを吟味する能力が衰えたといった方が近かろう
330名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:51:38 ID:RS6nzZzI0
>>328
魔法少女猫たるとも?
ちなみに、魔法少女猫と書いてマジカルニャンニャンと読む
331名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:53:57 ID:X35VqU760
それは評価されないとおかしいアニメなのか?
332Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 02:55:34 ID:PHAjf/tq0
ゲーム側がアニメに近づこうとしてるのだから
それならアニメを推した方が合理的だな
333名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 02:57:20 ID:actA8wHy0
>>330
それは無いみたいだ。
ウィキに過去の受賞作品や、表彰されたクリエイターが載ってるから見てみるといい。
あとスレの上ほうに浜野教授の書いたコラムを載せてるサイトが張られてるからそれも読んでみて。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%A5%9E%E6%88%B8#.E7.A5.9E.E6.88.B8.E8.B3.9E
334名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:00:30 ID:RS6nzZzI0
部門賞・声優部門
第1回 林原めぐみ
第2回 椎名へきる

うはwww
つか、これって売上で決めてねえ?
335Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 03:02:02 ID:PHAjf/tq0
チェスや将棋を遊ぶことで感動が起こせない人が多すぎること
感動を起こそうと思う日本人が少ないことが問題なわけでな
336名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:02:43 ID:X35VqU760
普通にスポーツとかやって感動してるじゃん。
337名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:02:48 ID:actA8wHy0
>>334
実際問題、売り上げというか、業界に貢献した人や作品が選別基準だからね。
売り上げと言われれば、それは否めない。
338Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 03:05:54 ID:PHAjf/tq0
そもそもアニメや漫画から感動を得ようとする地域はまだまだ少ないのにな
ゲームの方が間口は広いのにアニメやマンガに傾倒しようとしてるのは滑稽
339名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:06:54 ID:F+h/xRYa0
最近感動したアニメってYES!プリキュア5だなぁ
人物描写が卓越したカオスアニメに仕上がっている
メンバー5人中4人が大食いと言う女児アニメ
340名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:09:32 ID:RS6nzZzI0
まあデスノのアニメはマジで凄かったけどな
341名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:13:07 ID:Ljsna8sL0
そもそもこの人が言ってるゲームが尊敬されないとか良い影響を与えないなんて出鱈目もいいところだ
お上が目をつけるよりもずっとずっと前からインタラクティブ(双方向)であり続けてきたし、自分で追体験できるゲームは受身なアニメ等よりもより積極的に影響を与えやすいと言える
敬意も払ってくれないって…マジで政府がこれぐらいの認識で良いのか?
342名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:14:13 ID:6xl6ZM/O0
>人生にプラスアルファがない

おまえら落ち着け。だいたいあってる。
343名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:14:54 ID:j0TnRdD+0
アニメって子供層には絶大な求心力があるよな。
344名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:16:41 ID:RS6nzZzI0
つか、ゲームはいいからWii推進しとけwww
345Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 03:17:06 ID:PHAjf/tq0
結果として大きながたいの子供が増えたがな
346名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:18:38 ID:X35VqU760
漫画原作のドラマも多い。
何が良いかは個別の問題。
347名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:21:16 ID:actA8wHy0
>>341
少なくとも浜野教授は、今までの発言や行動で、アニメは勿論、ゲームやそれに携わったクリエイターに敬意払ってると思ってきた。
この記事の内容の真相もよく分からないし、まるで違う人の発言のように思えて仕方ない。
348名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:34:14 ID:Ljsna8sL0
>>342
だから何故ゲームだけを狙い撃ちにするのかと
>>347
では、この記事を書いたやつの創作か発言を曲げて解釈したのか?

第一、この記事にあるアメリカとかフランスの例ってむしろ図らずもゲームが達成してる所もあるし
ウイイレとかグランツーリスモなんかもある意味そうだろ
349名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:42:46 ID:actA8wHy0
>>348
今の段階で捏造かどうかなんて分からないよ。でも俺は浜野教授を信じてる。
過去にグランツーリスモもアニメーション神戸で受賞されてるし。
350名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:45:25 ID:RS6nzZzI0
シェンムーも受賞してるしwww
つか、どれが受賞するかとか浜野は関知してねーだろ
351名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:50:03 ID:actA8wHy0
>>350
アニメーション神戸を立ち上げたのは浜野教授だよ。
実行委員長だし、少なからず審査にも関与してるでしょ。
背景には、ミヤホンの件があると思う。
352Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 03:50:04 ID:PHAjf/tq0
戦略的に全部やるのは大変だ。毛沢東がいうように一転突破全面展開が望ましい

までは本人の言葉だろう
ここから実写映画やゲームが選抜から外れる理由を述べるわけだが
ここの要約に失敗したかバイアスかけたんだろう
353名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:11:26 ID:RB/py2nf0
加山雄三のつめの垢を煎じて飲んどけ。
354名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:11:37 ID:6xl6ZM/O0
この人を擁護するつもりはないけど、感動するゲームってないだろ?
あったら教えてくれよ。
355Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 04:14:21 ID:PHAjf/tq0
ゲームの場合感動できるまで能動的にならなくてはならない
構造の問題だな

その点映画やらマンガやらは受動的でよい
356名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:14:28 ID:X35VqU760
アニメでも感動したことない。
357名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:14:36 ID:RB/py2nf0
怨まれるとか意味不明なんだけどw
残酷ゲーは海外の方が圧倒的に多いし。
358名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:18:10 ID:yHdgv8hC0
テレビゲームは遊びなんだから内容に感動を求めなくていいのに。
トランプや将棋やビリヤードやその他諸々のゲームと一緒だ。
人のプレーに感動は出来る。
内容で勝負する分野と同列にする時点でおかしい。
359名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:22:21 ID:Tp+ncM/W0
どのみち日本のアニメの殆どは、泣きたくなるようなクソ低予算で、
代わり映えのしないようなストーリーをキャラクター変えてやっているだけだろ?
一千万あったとしても、企画会社やらが横から取っていって300万も残らないからな。

俺は、今のアニメの80%作らなくてもいいと思う、ほとんどゴミだもん。
子供向けなら、昔のワーナーやディズニーのアニメでも放映していた方が
マシだろう。
今のアニメは30分かけてCMやっているようなもんだし。


で、ゲームで得るのは、そもそも感動でなくて快感。
360名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:25:57 ID:yHdgv8hC0
> 今のアニメは30分かけてCMやっているようなもんだし。

まんまペーマリ3-4のアニオタカメレオンのPCにこのログがあったのを今さっき見たばかり。
アニメ見ないので実際どうなのか知らんけどそうなの?
361名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:27:49 ID:YDe+4tM60
まぁ豚が売り上げ売り上げって言ってる業界だからな。
漫画やアニメと区別されてもしょうがないわ。
362名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:30:51 ID:Tp+ncM/W0
俺は、30分枠かけて、キャラクターグッズなどの関連商品のCMやってるだけ
だろ? といいたいんだが、似たような事言ってたヤツが居た?
結局キャラクターのグッズやメディアミックス関連商品、原作本、おもちゃを売るのが目的。
話とか質なんてどうでもいい。


まあ、ジャンプ系のアニメは特にヒドイけどな・・・本当に賞味15分もアニメやってないだろアレ。
363名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:33:12 ID:WxTPXUNb0
でもこの手の教授はセンス無いからな
アニメの方はそろそろヤバイ気がする
364名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:35:02 ID:yHdgv8hC0
ラピュタだけは今見ても楽しいです
365名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:35:46 ID:uOsZ9eIP0
>>259
快感あるか?
ゲーム不感症になってしまったのか
もうゲームで快感を感じることは無い。
はっきり言って2chの方が全然面白い。
366Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 04:39:15 ID:PHAjf/tq0
365が具体的にどんなソフトをやってたのかが気になるな
367名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:46:42 ID:kWMTGXusO
漫画読みでアニヲタでちょいゲーマーなら大丈夫なのか
368名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:57:53 ID:zalkuvCHO
>>362
んー、どうだろう。
「SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである」の法則から言えば、
アニメに限らずゲームも九割方はクズになるんだし。

実際、面白い物も多いよ
369名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 05:04:30 ID:1rW8B4K70
政府が関わるとろくな事ないから、いいニュースじゃないか
370名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 05:23:02 ID:7aJzwD7x0
政府が介入するってことは、利権が蔓延る挙句に作り手がないがしろにされて
イノベーションが堕落しまくるってことだもんな。
 
今とあんまし変わんないじゃん。
371名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:20:24 ID:r/Y96PsTO
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。
世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」

かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベルファイブの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

PS2という現行機でありながら、次世代機のような美麗なグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。

新機軸シネマチックRPGローグギャラクシー

                           ――――――さ あ ふ る え る が い い
372名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:23:22 ID:C8Oxdg4E0
日本だとWiiみたいな子供だましのハッタリハードに人気が出ちゃうんだから、
もう日本のゲームは終わりだよ。
未来は完全に無くなった。
早いうちにゲームが趣味なんていってる奴はゲームを切り捨てて、
その分他のことに時間費やしたほうが確実に有意義だよ。
373名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:25:52 ID:fdxlMP4N0
>>1
こいつアホか
宮崎アニメよかDQやFF、ポケモンのゲームの方が影響与えてるだろが
世界的にも
374名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:27:52 ID:7aJV5mJn0
>>363
現場の人間が月10万にも満たない報酬で働いてる業界など既に終わってますよ
375名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:28:58 ID:kRm2iVfV0
>恨みをもたれる
ゲーム脳の人にか?w
376名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:29:36 ID:a5D6yvTa0
久しぶりにマシなスレが立った気がする
パートスレ以外はGKのWii箱○叩きスレばっかじゃん
377名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:31:26 ID:HscGYckF0
PS2がもうちっとマトモなゲーム出してたらゲーム離れなんて起きなかったし
ここまでゲームの印象も悪くならなかったんだろうに
ソニーの罪は重いな
378名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:34:58 ID:7T6cxYZUO
>>372

むしろコアゲーが業界を引っ張ってる方が
ゲーム業界が終わってると思うよ

実際にゲームとして長生きしてるのはマリオシリーズだし
スーパーマリオブラザーズの時代に絶賛されたコアゲーなんか今の時代名前すら出てこない

これはアニメや漫画でも同じ
379名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:35:59 ID:kRm2iVfV0
ゲームの印象は元々悪かったし良かった時期なんてないと思うが。
380名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:40:44 ID:HscGYckF0
良かった時期があったかどうかは俺も知らんが
PS2時代に確実に悪化したことだけは確か
ゲームはガキや不良がやるものというイメージから
オタがやるものってイメージになったからね
381名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:47:57 ID:j0TnRdD+0
はいはいPS2が悪いPS2が悪い
だったらGCかXBOXが天下を取っていればよかったですねw
382名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:48:27 ID:j0TnRdD+0
ごめん。DCを忘れていた。
383名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:51:29 ID:HscGYckF0
実際PS2のせいだろうに
認めたくない人っているんだな
やっぱPSWの人か・・・
384名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:52:04 ID:kRm2iVfV0
日本ってオタより不良の方が上なんだよな。
非行がなくならないわけだw
385名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 06:56:08 ID:HscGYckF0
実際そうじゃないの?
不良つったって別に犯罪犯してるわけじゃないんだぞ
もしかしてオタって自分達は不良よりマシとか思ってるのか?

・・・そりゃキモイと思われるわけだ
386名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:07:57 ID:j0TnRdD+0
古くはPC−FX,、そしてSS、PS後期、次にDCがオタクも集うハードになっていた。
PS2があまりにも強大すぎてDCを完全につぶした結果、割と早い時期に主流ハードにオタクが流れ込んだわけだ。
387名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:18:22 ID:7aJzwD7x0
利己的な支配欲がMAXでわりと行動力があって知識欲がゼロの社会不適合者=DQN
限定的な知識欲がMAXでわりと支配欲があって行動力がゼロの社会不適合者=キモヲタ
388名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:31:54 ID:CQAjcnie0
>不良つったって別に犯罪犯してるわけじゃないんだぞ
じゃあなんで不良って呼ばれるんだろうねwww
389名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:38:16 ID:f58Tr7tM0
>>385
割れ窓理論つーのがあるからな。
390名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:39:40 ID:gDF3MHsWO
>>382お前は重大な罪を犯した
391名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:25:33 ID:WwGTqOy10
腐ったリンゴと同じだよ
「犯罪犯してない」から、じゃあ周りに影響が何もないのか、と言うとそうじゃない
クラスに一人不良がいて、そいつが野放しにされてると周りの奴も
「じゃあ、俺も」「あいつがやってんなら俺だって」と連鎖してくんだ
で、荒廃やクラス崩壊に繋がる

一人堕落した奴がいて、そいつが好き勝手してると
皆流されてくもんなんだよ
自律できる程強い奴なんてそうそういない

日本人は他民族と比べて付和雷同しやすい性質を持ってるから尚更
「俺たちはリンゴじゃない」なんてのは絵空事でしかない
ゼロトレランス戦略を日本の学校でも採用すべき
392名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:04:44 ID:Vrlq7bIRO
つうかヤンキーにはオタクが多いんだが
いやマジで
美少女系は流石にいないが特撮とかロボットアニメとか下手なオタクより詳しい奴いるぞ

それにオタクだって悪い奴はいる訳で
割れとかヤンキーが万引きしてんのとなんにも変わらない

変な線引きはやめよう
393名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:49:26 ID:77OHJ80E0
やっぱハードの値段の高さはネックだよなあ。
マンガやアニメほどスタンドアロンでないつーか。
触れさせるまでに金と時間がかかりすぎるてのはその通りだと思う。
394名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:50:36 ID:BbLzdiJe0
小説→字だけ
漫画→字と絵
アニメ→絵が動いて字が無くなり変わりに声が出る
ゲーム→上記を自分で操作できる

ゲームは進化だろ
395名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:54:23 ID:77OHJ80E0
妄想の自由度と比べたらゲームの動作ルールは
逆にネックにもなりうるよ。
396名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:55:40 ID:IR6Cz0KV0
アニメと漫画では日本がぶっちぎってるけど
ゲームはあっちのも楽しいからなぁ
397名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:55:50 ID:82Qion+/0
漫画だってこの50年幼稚うんこと言われ続けてきた。
ゲームもこれからだろ。まだまだ歴史がなさ杉。

文化と呼ばれる頃のゲームなんて
やりたくないけどな俺は。
398名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:57:41 ID:6ebCfiku0
なんつーか
声が気に食わないとか動きがキモイとか
要素が増えれば増えるほど
人の好みの多様性についていけなくなるという感じか。
399名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:57:53 ID:GHdFF41f0
アニメ見て人生変わった奴ってあぶねえな。
宮崎は宮崎でも幼女殺人の方か。
400名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:03:44 ID:n1Nht8nZ0
>>161のと>>1とで別人に思えるって、馬鹿か。

権威主義的なとこ全く変わってねぇだろうが。馬鹿ばっかりだな。死ね。
401名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:04:29 ID:tv9mWHs10
ゲームを批判するのに宮崎持ち出してるからなあ 落ち目の宮崎かよ・・・
402名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:05:24 ID:c7hjJqMB0
この人はゲームを批判して何がしたいんですか?
403名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:06:31 ID:6ebCfiku0
>>397
歴史がなさ杉同意。
http://www.asahi.com/politics/update/0420/TKY200704200375.html
この記事じゃないけど
こういう批判に対して、作品の多様性で切り返せるかというのは
結構重要かと。

ゲームだと、せっかく良い作品でも
失われた過去の遺産ってことになってる気がするなあ。
古典に触れるという意味では
ゲームはハードの縛りがきっついかなと。
404名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:07:22 ID:bmzjwc5i0
そういやゲームの影響で人殺すとか聞くけどアニメとか漫画、小説が影響で〜
ってのはあんま聞かないな。なんでだろね?俺がTV見てないだけかもしれんがw
405名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:08:41 ID:c7hjJqMB0
>>404
ゲームの影響っていうのも嘘だ。
406名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:08:48 ID:IR6Cz0KV0
>>404
昔はアニメや漫画見ると馬鹿になると学校の先生やらが言ってたらしい
小説も迫害されてたころがあったよ
407名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:10:38 ID:6ebCfiku0
>>404
ゲームは日頃から子供の時間を奪うってことで
親御さんには目の敵にされてるってこった。
実際に悪影響があるかは関係なく悪役にできる機会を狙われてるほど
ゲームが嫌われてるのだと思うぞ。

ゲーム脳がもてはやされたのだって、
子供をゲームから引き離すための方便を探していた親御さんに
ちょうど良かったからこそ急速に広まったわけで。

そういう文脈でなら、政府がゲームを押すことで
「恨まれる」ってのは納得できる。
408名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:12:21 ID:bmzjwc5i0
ほんと今の親ってまともなしつけもできねーのな、情けねぇ

とかいう俺も休日にネットばっかやってるダメ人間に育っちゃったんだけどw
409名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:13:24 ID:6ebCfiku0
>>406
娯楽や新メディアはみんなそういう歴史を経てるからなあ。
ポップカルチャーを全部一挙に押したいのが思惑だろうけど
世間的な反応見てると
ゲームは時期が早すぎるのは確かにあるな。

ネットゲームではRMT問題とかあるし……。
ネットゲームのアイテム欲しさに子供が詐欺を働くとか
結構問題になってるからな。
410名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:13:37 ID:6cEqwFMo0
>>404
文化や娯楽に比べて影響力が大きいのは宗きょ・・・何でもないです。

まぁゲームはスケープゴートにしやすいよね。
411名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:16:55 ID:IR6Cz0KV0
>>409
ネトゲはゲームの皮をかぶった麻薬ですからね・・・
412名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:22:56 ID:GHdFF41f0
>>408
ほとんど親と同等にしか育たない。
自分がゲームやって馬鹿に育ったからゲームから離そうなんて無理無理。
勉強しなかったから勉強させようとかも無理無理。

自分が出来なかったそんな立派な事に耐えらる子供 きっと他人の子供だぜ。
413名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:43:14 ID:yioSgVqR0
米国における日本製コンテンツの市場規模



日本製ゲーム 5000億円超>>>>>>>>>>>>>>>日本製アニメ 500億円
414名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 11:33:57 ID:nS/gAGpf0
ゲームやらない人はゲーム批判するよな・・・
感動すればいいってもんでもないっての。
ホラー映画に人生のためになる要素なんてあるかってんだ。
娯楽は娯楽なのに、この人は007みて何を学ぶんだろ?
415名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 11:35:05 ID:zalkuvCHO
>>385
不良=DQNなんだから、不良とヲタとどっちがマシなのかと言われたら
ヲタの方がまだマシだなぁ
416名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 11:46:45 ID:92DS/mqQ0
不良とヲタでも、その中で度合いが違うしな。
どっちにしろ、人に迷惑を掛け過ぎる奴は駄目だな。
417Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 11:53:34 ID:PHAjf/tq0
映画バトルロワイヤル 小学生殺人
マンガバラモンの家族 サカキバラ
児童ポルノビデオ   宮崎

ごろごろしてるな
418名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:00:48 ID:6ebCfiku0
宮崎がオタクかどうかは議論が分かれるがな。
ロリコンだったかすらあやしいと言われてる。
そういうマスコミの論評をうのみにする態度がゲームたたきを助けてるわけでさ。

だいたい記事からしてスレタイにあるような図式のようなことは言ってない。
「ゲーム漫画アニメを支援する」ってはなしじゃなくて逆なんだよね。

「力を持っているゲーム漫画アニメに
日本というブランドを高めてもらう」
って話なんだから。
スシテンプラゲイシャキモノスモーに並ぶ「日本」ブランドを担う商品として
ポップカルチャーに期待が寄せられてるわけで。

世界的にも親御さんから批判が集まりやすいゲームを
先兵から外したほうがいいって主張は
それほどおかしくはない。

うんざりするけど、ゲーム叩きって中身に対する批判より
もうゲームだからってだけで叩かれがちだし。
Wiiと脳トレでなにか変わるかもしれないが……。
419Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/21(土) 12:03:48 ID:PHAjf/tq0
ビジネス押しできるのはマンガ次点がゲームでアニメは除外だろう
この話はビジネス押しではないところが出発点だからな
420名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:08:47 ID:T8JQzhUO0
軽度なヲタ=アニメ・マンガ・ゲームをたしなむ
軽度な不良=遅刻早退サボリは気にしない、タバコにチャレンジ

中度なヲタ=フィギュアや同人等に手を出す、ネットリアル等等のコミュで議論
中度な不良=盗んだバイクで走り出す、恐喝万引きなど開始

重度なヲタ=現実と妄想の境目があいまいになる
重度な不良=珍走団などに参加

最終系ヲタ=はたらいたら負け兼任
最終系不良=就職(暴力団・俺俺詐欺等)
421名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:15:29 ID:6ebCfiku0
>>419
ビジネスじゃなくて「文化戦略」だからだよ。
日本=
の=の先をエコノミックアニマルじゃない言葉で埋めたいと考えるなら
必然的にハードシェア争いをしなきゃならないゲームに
肩入れできないという事情もあるんじゃない?
金のための政策じゃないと(表面上でも)思ってもらわないと。
422名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:21:10 ID:RYBMlY2g0
ハード板らしい話になってきた。

ソフトは
ハードによって発展し同時に
ハードによって制約を受ける、か。

暗い部屋でピコピコがいまだに
ゲームのイメージなんかなあ。
海外はレーティングとか鬼のように厳しいし
批判が厳しいからこそだなあ。
んでネトゲまで含めると確かに良いイメージを獲得するのはむずかしいわw
423名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:27:27 ID:j0TnRdD+0
残虐な表現がある漫画より人殺し放題のゲームのほうが影響ありそうだよね。
424名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:32:49 ID:RYBMlY2g0
ま、人間影響受けないものなんかないしねえ。
でも繰り返し行動を行うことでの影響はありそう。
良い影響もあるが英単語覚えたり反射神経がそだったり?w
425名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:52:37 ID:tfk/oPIn0
エロゲが幅利かせてメディアミックスだのされてしまってる状況が存在してるんじゃ、
問題あるだの言われたって仕方ない。
少なくとも一番レーディング守れてない部類だと思うが、
ゲームってやつは。
どいつもこいつも「壁」を守らないほうが売れると思ってやがる。
426名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 13:01:45 ID:RYBMlY2g0
逆に考えるんだ!ときめも・ギャルゲこそが日本独自文化だと!!
冗談だけどw

でもニンテンドーショック以後
日本ゲーム界は最初から世界を相手にしすぎたんじゃね?
あるいは長い間世界規模での覇者でありすぎた。
だからいまさら日本ブランドを背負わせるとか難しいしょ。

日本のマンガアニメって島国の中でだけで
日本のユーザーだけを見てコトコト煮込んできたから
あんなすてきに変な進化したんだと思うよ。

ケータイも世界標準からはずれてしまったが
独自進化で存在感は獲得してるよねみたいな。うまく言えんが。
427名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 13:03:03 ID:ci9nsInH0
>>280
点数等でのエクステンドは、別にTVゲームが元祖じゃないよ
ピンボールの元祖みたいなものや、エレメカ系の元祖みたいなのの頃からあった
(景品が出るタイプのが先かも)
ビデオゲームでも、ブロック崩しの時からあるしね
428名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 13:37:42 ID:YlGfkoOP0
『欝促進機』ビデオゲームを断とう!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174648934/
429名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 13:48:49 ID:HSt5G95N0
よーーし
430名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:06:28 ID:Lnp3YCq40
やっぱなし
431名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:35:10 ID:3CiR8eAa0
まあなんだ
ニュー速や痛ニューコメント欄の脊髄反射の教授叩きみてると
このスレは全然視点が違うんだな
ここの人はよほどゲーム好きでゲームのことよく見てる

日本独自つか、ゲームは世界で同時期に成長してしまったせいで
アニメの日本セルアニメ・ディズニー・カトゥーン系・アートアニメ系とか
まんがとバンドデシネ・アメコミみたいなわかりやすい個性がないのかも?
違いがでるからこそ個性になり売りになるんだけどね

手に入れた技術をどう使っていくのかに今のとこ個性が出てると思うが
日本ゲームはアニメや漫画の表現手法の再現に余念がなく、
世界観の創出やシナリオを重視してきた

一方海外はゲームに対して
フォトリアルとか現実シミュレーターとしてのゲームの役割を
おっかぶせてる
結果としてあちらさんは技術偏重というか
その流れでセカンドライフみたいなのがでてくるんだなーと
432名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:44:15 ID:O/ht0B2R0
大してやりもしないのに、全てを知ったように語る人間には説得力など皆無
433名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:50:05 ID:zHZU55b80
野球やサッカーのルールや選手はスポーツゲームで覚えた。
歴史SLGをすることで、歴史に興味を持ちゲームの延長上に本なども読むようになった。
アクションゲームやパズルゲームに慣れて、IQテストがとんでもないことになってた。
会話の少ない父親と一緒にゲームをして遊んだ。
434431:2007/04/21(土) 14:52:16 ID:3CiR8eAa0
>現実シミュレーターとしてのゲームの役割を
ごめん自分で読んでてもわかりにくかったので補足

コンピューターゲームとしてのチェスのことが念頭にあって
あちらの電源ゲー起源はシミュレーションとともにあり
欧米のゲームは今でも技術的な視点がぶれない

で、日本ではそこがぶれる。
ゲームとは何かという禅問答みたいなところから出発する
このスレですらそうなんだよね
そこが逆に日本の個性でおもしろいんじゃない?みたいな
435名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 15:22:42 ID:u5IOKbRd0
>盗んだバイクで走り出す
www
436名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:43:38 ID:KZLj7UBzO
>>425
コンビニで誰でも読める雑誌のエロ・暴力シーンはひどいけどね。
普通にセックス描写しまくってる。
437名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:47:10 ID:G9gxttzl0
外国のゲームは世界の再現性というか、世界の構築という感じで個人的に好み。
ゲームとして面白いかはまた別として、少なくともムービーで感動を押しつけられるよりは全然いい。
438名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 17:11:20 ID:nlI0PM0G0
>>436
東京じゃ、もうコンビニで18禁雑誌の立ち読みはできなくなりました。
439名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 17:18:31 ID:T8JQzhUO0
>>438
ヤングチャンピオン烈読んだら酷かったぞ
440名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:20:41 ID:ci9nsInH0
ゲームは時間単価が、アニメや漫画に比べて格段に安いという
売る側にとっての問題が裏にあるんじゃねぇのか?

アニメのDVDってゲームとそう変らない単価だが
それを利用する時間は圧倒的にゲームの方が長く
しかも繰り返し行う可能性も高い
441名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:27:54 ID:3ckU8ZlA0
これはゲームというメディアの特色であるインタラクティブ性、双方向性を釣りという形で表現しているのだろう
旗振る係の奴なんて官僚の中でもヲタのトップがなっているはずだし
わざわざ宮崎アニメだの感動だのという食いつきの良さそうな単語ちりばめてほくそ笑んでるに違いない
憎たらしい子
442名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:33:37 ID:iS+KCpPoO
偉い人はゲームにも漫画にもアニメにも、近寄らないで欲しい

対象が腐る
443名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:33:50 ID:SIbWbcBmO
>>437
2時間程度のシナリオを書いてくるとクレイジーと言われるらしい。
444名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:34:01 ID:IR6Cz0KV0
ゲハとは思えないほど良スレだな
445名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:34:30 ID:ndQf5x6aO
アニメといったら宮崎しか出てこない奴が語ったところで、まったく意味無し
だいたい、世界で日本のアニメが注目されてるという空気だから言ってるだけだろ
哲学者東と同じで、無知な思い込み少年だよ
早く中学生を卒業しろ
446名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:37:02 ID:SIbWbcBmO
アニメと言ったらなんだろう?アキラぐらいしかでてこないや。
447名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:40:08 ID:zalkuvCHO
>>439
ヤングチャンピオン烈やヤングアニマルなど、
青年誌で抜ける奴なんて厨房ぐらいだからなぁ。
あんなのはエロの内に入らん。










でも青年誌で四肢切断レイプをやらかした某漫画は、さすがに卑しいと思ったけどなw
448名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:42:12 ID:C1JrRoB+0
日本のゲーム業界を引っ張ってきたといっても過言ではない任天堂が
自らの手でゲーム業界を破壊しにかかってるからな。
マジ日本のゲーム業界オワタ・・・orz
449名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:47:43 ID:KZLj7UBzO
>>438
つーかヤンマガやスペリオールでも最近セックスしまくりだ。
450名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:59:07 ID:ndQf5x6aO
あ、そうか。
ゲームは放送局や電通やゲーム関係の本出してる出版社以外に利益出ることないんだ。
だから叩いても影響無いのか。
ゲームやってる間テレビ番組見ないし、視聴率的にも敵でしかないんだな。
売れたところで美味しい汁吸えないなら、叩いて潰れても気にしないわな。
451名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:03:58 ID:ci9nsInH0
>>404
その昔ね、ジョンレノンを射殺した男や
レーガンを射殺しようとした男は
サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」
を愛読していたとされているんだよ

コロンバイン高校での銃乱射事件のガキは
アニメや音楽の影響が指摘されてるね

あと、あまり大きな声で言う人がいないが
TV番組の影響ってのは物凄いんだよ

別にゲームが特別悪い訳ではないけど
よく知ろうとしないで納得したい人達にとって
解り易い敵ってのは必要なんだ
で、報道する側にとって一番損が無いのがゲームなんだ
452名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:06:29 ID:G1Rel7Xa0
別に中古が悪いってことではないんだが、
買って早くクリアして売るというサイクルになったのが良くないかなと
時々思う。
453名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:08:40 ID:1zoOv9nq0
>別に中古が悪いってことではないんだが、
普通に悪いだろ。
この板の糞ガキどもは普段通販使いまくりなくせに
中古問題になるととたんに町の小売りの利益確保に必要だろとか弁護しだすから笑えるよwww
ネット認証でもとっとと導入してさっさと中古切れと。
454名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:10:28 ID:G1Rel7Xa0
そうは言っても古くて買えないのがあるから
悪いとは言い切れないよ。
455名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:12:00 ID:RkRiUHrW0
ゲームが人生にプラスになるようにする方法がある。

・英語漬けみたいな娯楽化した学習ソフトに力を入れる。
その効果をきちんと検証して、日本の基礎学力の向上に具体的に貢献する。

・RMTを完全に解禁・強化し、ゲームをやることで生活が成り立つ仕組みを作る。
ゲームをやることで自立した生活が送れるなら誰も文句は言わない。
456名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:12:55 ID:G1Rel7Xa0
ちょっとした娯楽があるというのはそれだけでプラスだよ。
457名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:42:13 ID:gmFASYMw0
娯楽なんて楽しめりゃいいだろが。
おおげさに人生にプラスとかいいよ。
458名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:18:18 ID:3CiR8eAa0
>>445
彼が特に宮崎を好きなのではなく
親の世代の人・世間一般の人が
宮崎アニメを「感動する」って受け入れてるってことじゃないか?

つまり、アニメはくだらないという批判に対して
じゃ宮崎アニメはどうよ?って切り返せる切り札
つー意味合いもあるのでしょうな

子供に与えても毒じゃないとみなされる立場を獲得しないと
ゲームは今そこが弱い
脳トレだけではまだ不足でしょう
それこそ455みたいな方向性のをすすめつつ
その路線の裏でエロやらオタオタしいのやハートフルなのとか
百花繚乱のタイトルが咲くってのが理想なんだがなあ
459名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:28:01 ID:GHdFF41f0
しかしぶっちゃけ宮崎アニメで感動出来るんであれば
たいして本を読んでいないって事だな。

アニメの切り札はむしろ世界名作劇場だと思うんだが。
宮崎のは結構大衆に媚びた作りだ。
460名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:37:00 ID:3CiR8eAa0
>>459
そこですぐ別タイトルを持ち出せるっていうのが
そのジャンルの切り札の多さを示してると思う
461名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:42:55 ID:j6AXZ60p0
ただ感動するような物語の表現ってことなら
映画、小説、漫画、アニメ、ゲームってただの表現の違いだけでしょ
製作にかかるお金とか人数はずいぶん変わるだろうけど
どの分野にも良作もあれば駄作もあるのは当然で
どれが良くてどれがダメとか比べる物じゃないと思うんだけどね
462名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:51:50 ID:GHdFF41f0
>>460
しかしもう過去の遺産だよ。
今じゃ萌えとかすぐに視聴率やキャラグッズの売れ行きに関係しそうな
媚びリまくりのアニメがほとんど。

その中じゃあ宮崎アニメがまともに見えてしまうだろうな。
463名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:58:42 ID:3CiR8eAa0
>>460
その意見はこの記事やスレの本筋とあまり関係ないんじゃないか?
痛ニューにの釣りタイトルにつられて
脊髄反射してる人大杉
464名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:04:43 ID:3CiR8eAa0
> 今じゃ萌えとかすぐに視聴率やキャラグッズの売れ行きに関係しそうな
> 媚びリまくりのアニメがほとんど。

これほんとに自分で見てそう判断してるのかねえ

マンガやアニメの強みは
主流にはいなくとも常に子供向の
佳作が生み出され続けてるってことだと思うが

みんなのうたとかからくりざむらいとか
幼児向け市場は知られてなくても仕方ないけど
465名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:05:22 ID:VnqRcM2o0
媚びるっつっても楽じゃないんだよなぁ
単純に媚びてるだけだと媚びてるってオタ側から苦情くるしww
466名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:07:00 ID:9tvvx0K/0
地獄少女>>>>宮崎アニメ

異論は認めない
467名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:07:31 ID:3CiR8eAa0
>>464自己レス
>からくりざむらい
ぜんまいざむらい

が正しかった申し訳ない orz
468名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:07:46 ID:GHdFF41f0
みんなのうたってアニメのカテゴリなんだ。
469名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:08:38 ID:3CiR8eAa0
>>468
あれのカテゴリはアニメーションすよ
470名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:11:50 ID:GHdFF41f0
そうかね?
みんなのうたはアニメーションが付いてないと
成り立たないって訳じゃないから違うと思うんだけど。
471名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:11:58 ID:3CiR8eAa0
たしか、一部では実写映像も使用されてるけど
たしか分配ではアニメーションカテゴリだったはず…

自信なくなってきたな
472名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:12:04 ID:I47SgXnh0
客に媚びるのはいつの時代でも同じ。
アニメも漫画も小説も映画もTVドラマも
慈善事業じゃないんだから。
473名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:12:37 ID:/I4eKxIe0
ゲームで感動したことないなんて、こいつ文化的に貧しい生活してるんだな
474名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:13:17 ID:zalkuvCHO
>>462
それはゲーム業界も一緒ですからw
475名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:13:24 ID:3CiR8eAa0
でも結局は親御さんの心情面では
ゲームの立場の弱さというのは覆せないわけで

それが言いたいだけですが
476名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:14:10 ID:K8jRgtxV0
ゲームで感動はねーな。
少なくとも感動を誘うようなつくりのゲームは軒並み糞。
ゲームにはゲームの別の尺度があるんだな。
477名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:14:51 ID:GHdFF41f0
>>471
まあ いいや
君の言いたい事はわかったよ。
478名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:14:56 ID:oRARQ1mi0
誰か東京大学大学院の浜野保樹教授にエロゲーやらせて泣かせて欲しいな
479名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:17:54 ID:GHdFF41f0
俺はふつーにクロノトリガーとか天地創造なんかは感動したけどね。
480名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:18:43 ID:zalkuvCHO
>>476
「すっげー」と感じる事も感動だと思うんだけどね。

初めてバーチャロンを遊んだ時の衝撃は今でも忘れられん
481名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:19:36 ID:mcJMqy7xO
エロゲーで泣く?
やったことないが抜くもんじゃないのか?
482名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:20:42 ID:ci9nsInH0
>>476
感動ってのは相対的なもんだぜ
尺度なんてひとそれぞれ
アニメの内容じゃなく作画に感動する奴もいるし
ゲームも内容じゃなくてソースのきれいさに感動する奴もいるだろう

結局、ゲームは時間単価が安く、開発の敷居が高くなっているので参入もしにくい
また占有時間が長く、相対的に他のメディアの消費が減る
よって他のコンテンツホルダーには不利益なメディアなんで
その辺を権威ある(らしい)人間に言わせる事で、他のメディアを売りたいだけの話
483名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:21:06 ID:GHdFF41f0
ゲームの感動って読み物やアニメ的手法で強引に情に訴える感動じゃないんだな。
よくある例としてリアルタイムでDQ3で経験した感動みたいな。

そういう点ではFFはかなりちゃちい。
ありゃアニメ的手法。
484名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:22:15 ID:cyPWSzFQ0
宮本茂の名言

「ゲームをするとふりょうになるって?
 昔はビートルズを聴いてても不良になるって言われてたよ」
485名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:23:06 ID:GHdFF41f0
>>480
わかるわかる。それもゲームならではの感動だよな。
486名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:25:09 ID:ziacB88s0
聖剣伝説1やゼルダ夢島は感動したけどねぇ
487名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:26:58 ID:3CiR8eAa0
ゲームといえば・・・
で一般の人が挙げるのがDQ FF のRPGだから
他メディアと比べられがちというのはあるかも

感動がどうとか
売る売らないの話じゃないんだってば
文化政策の話だっつの
一般人にどう受け入れられるかの話なんだっつの
1−2ページめの映画の話読んだのかね
488名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:27:54 ID:iXjMhP1Q0
難しいものをクリアすると「俺よくこんなのクリアできたなぁ」って感動するな
489名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:30:19 ID:VnqRcM2o0
アニメ的手法がちゃちい ねぇ…
受動的な感動こそが人生変えるもんだと思うのだがな
490名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:30:53 ID:uMFY6bxr0
>1
こんな奴に宮崎アニメもゲームも語ってほしくないな。
491名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:31:10 ID:GHdFF41f0
最近のDQやFFじゃあ感動は無理だな。
もともとDQは感動させてやろうなんて考えてないしな。
面白く遊んでもらおうと考えてはいても。

FFに至っては中ニノベルだし。
492名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:31:19 ID:E8Ae8jmI0
感動じゃあないけど
中学生2年生の頃、毎週土曜日に部活終わった後
6時間くらいスマブラをやってたのは良い思い出だな
493名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:32:42 ID:3CiR8eAa0
http://hotwired.goo.ne.jp/original/hamano/index.html
とりあえず1の「おっさん」のコラム
こういう活動をずっとやってきた人だよ
安易に叩いてる人の方が底浅すぎて
ゲームファンがなめられるわ
494名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:34:19 ID:2te13n7pO
世間に広がり始めてからのアニメや漫画の質が落ちた様に思う。
そうなるともう手遅れだよ。金になるかもしれないけど「感動」出来るものは減っていく。
宮崎アニメなんてハウルとか酷かった。豚のほうがよっぽど面白いよ。
495名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:35:43 ID:GHdFF41f0
>>489
どうかな。
アニメ的はほとんど自動的に困難乗り越えてくれるからな。
見てるだけで。自分でやったって感動は絶対に得られない。
496名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:36:45 ID:VnqRcM2o0
いかん会話が成り立っていない
497名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:37:01 ID:yD6h8jXS0
アニメ・漫画の方が輸出黒字高いんでそ
498名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:37:17 ID:RzB+T+8f0
この流れなら言える
俺は、となりの山田くんが好きだと!

>>493
むしろ、こちらと同じように嘆いている人だよなぁ。
499名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:39:16 ID:3CiR8eAa0
http://www.dcaj.org/oldgp/02awards/general/et/index-shinsa.html
こっちは講評

ゲームかなり肩入れしてる人だよ
上でもかなり言われてるけど元記事からして
編集がまずいような気もするんだよなあ
500名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:42:39 ID:I47SgXnh0
ゲームの感動は、ストーリー・シナリオに対する感動もあるけど、
何か新しいものに触れたという驚きの要素が大きい。
個人的には初代スーマリは凄く感動したけど、
続編の2、3,ワールドはそれ程でもなかった。
マリオ64は感動したけど、マリサンはそうでも無かった。
501名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:43:27 ID:vUK8Vs5/0
まだ、ゲームの立場が弱いってことを客観的に言ってみた結果、
ゲームを叩いてる文に見えるようになっちゃったって感じかな…。
502名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:47:27 ID:1ZEltfHh0
>>493
浜野教授が口だけじゃないってことぐらい知ってるよ
しかし教授がアニメ>>>>>>ゲームだと思ってるのも事実だろ
503名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:47:52 ID:IOx2Eq2C0
ゲームの感動はむしろスポーツや囲碁将棋などの勝負物での感動もあるよ
504名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:49:58 ID:yD6h8jXS0
グリムグリモアのシナリオは中々良かった
短すぎたのが難点だが
ディスガイアなんかよりああいうのをアニメ化すりゃ良いのに
505名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:52:12 ID:fAtTjYEW0
>>501
「人生にプラスアルファが無い」「恨まれる」「敬意を払ってくれない」等等、
イヤ〜な感じの言葉がちょこちょこ書いてあるのがなぁ
506名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:52:12 ID:3CiR8eAa0
>>502
ソースPlz

ってやりとりが上にもあったなあ
507名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:53:47 ID:iXjMhP1Q0
埒があかないな、もう誰か浜野教授呼んで来いよ
508名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:54:37 ID:tv3UFBRD0
どんなもんだろう
この人のことはまったく知らないんだけど前も宮本さんが暴力ゲーム批判してるとか
そういうデマが出たりした事もあったしどこまで信憑性があるのかわかりづらいな。
509名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:55:05 ID:iWJJ+zu30
テトリスで棒で一気に消しただけで気持ちいいーって感動出来るんですが
510名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:59:17 ID:1ZEltfHh0
>>506
この記事抜きにしても、今までの活動を見てきたら分かるだろ
アニメの方に肩入れしまくってんのは分かるけど、ゲームの経緯はパッとしない
DCGにしてもアニメーション神戸にしても、元々アニメ作品がメインで、ゲームはオマケみたいなもん

あと浜野教授は日本映像国際振興協会の理事として実写映画の方にも力を入れてるんだよ
それなのに、こうもあっさり邦画はハリウッドに勝てないとか言っちゃってるし、ゲームの方もそうだけど
もうアニメ以外の方は手を引いた方がいいんじゃないの?
511名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:00:54 ID:l4uGKyC40
>>508
まあそりゃー
この人自身が署名入れてる記事のが本心が色濃く出てる ハズ。

>邦画はハリウッドに勝てない
客観性があっていいことじゃん?と思った。
512名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:03:14 ID:40Bdsw3n0
>>510
ソースplz
513名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:05:51 ID:1ZEltfHh0
>>508
暴力ゲームはGDCでも宮本が言ってたな
514名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:06:13 ID:iXjMhP1Q0
>>508
そういやそれも産経じゃなかったか
515名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:08:15 ID:Drdwc2SA0
516名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:09:15 ID:1ZEltfHh0
>>511
客観性とか言う問題じゃないだろよ
昔と違ってここ最近邦画だって良いニュースが沢山あるんだから
元もこうも無くなるようなこと言うな
517名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:11:09 ID:1ZEltfHh0
>>515
俺は動画で見たよ
プレイヤーを楽しませる手段として暴力ゲームも一つだって言ってたのを覚えてる
518名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:11:36 ID:Drdwc2SA0
あぐらをかいたりもてはやされて天狗になれば
腐るのはすぐでしょ
アニメや漫画がそういう道をたどってるってのが
持論の人に言わせればww
519名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:11:44 ID:I47SgXnh0
暴力ゲームを肯定する発言だったね。
ゲームを遊んだ後で
(ネガティブな何かじゃなくて)ポジティブな何かが残ることが大事だとか。
520名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:15:37 ID:LaeXWU2j0
氏があえてそういうことを言わなければならないくらい
「イメージ」としてゲームの立ち位置はまずいのかねえ。

「イメージ」は実態とは違うのにいつでも「イメージ」が先行するからさ。
もろもろに影響あるよねえ。
521名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:19:55 ID:1ZEltfHh0
>>518
それは色んな事でも言えるんだよな
企業にしたって人にしたって、堕落するかそうじゃないかってのは総じてそういう事

>>519
そうそう、任天堂はポジティブを目指すってやつね
522名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:23:03 ID:LaeXWU2j0
あーなるほど。
任天堂のイメージ戦略として<ポジティブを目指す
そしてそのビジョンでちゃんと実行もしてるわけだ……。

あと思ったんだがこれはネトゲも含めての話?
含めちゃうと印象のよろしくなさを助長しそうだなあ。

サウスパークのネトゲの話の回とかおもしろかったけど
自分には自虐含む笑いだったわ。
523名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:24:07 ID:b/ImmAhb0
任天堂のゲームは一般的にマイナスイメージはあまり無いからなあ。
524名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:31:05 ID:iXjMhP1Q0
525名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:36:06 ID:LaeXWU2j0
あー・・・

ちょっと動画見てくる・・・
526名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:46:28 ID:m9YC4hLMO
>>1-1000
キモオタ
527名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:50:45 ID:mQnjt8180
>>524
俺が見たGDCの印象とだいぶ違うな
マスコミのフィルターが掛かるとこうまで変わるのか
528名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:57:08 ID:j0TnRdD+0
「安易な」暴力ゲームに苦言

って書いてあるじゃないかw
暴力ゲームを否定していない。
529名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:57:20 ID:I47SgXnh0
696 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 14:37:05 ID:PJ+TcVA80
>>691
>【シリコンバレー8日時事】米メディアによると、任天堂の宮本茂専務は8日、
>サンフランシスコで開催中のゲーム開発者会議で基調講演した。
>宮本氏はこの中で、ゲーム開発業者は熱心なファンが好む暴力的ゲーム作りを偏重し、
>一般利用者向けの楽しいゲーム開発を怠ってきたため、
>ゲーム業界は過去10年間に信望を失ってしまったと警鐘を鳴らした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007030900623
 
実際の発言↓

http://www.visualwebcaster.com/Nintendo/38232/event.html
>それぞれのデザイナーがそれぞれ別の感情を使うのはいいんですよ。
>それは不安感であったり恐怖であったり復讐であったりとかね
>バイオレンスでもいいと思います。
>いずれの場合も、それが良いか悪いかという問題じゃあないんです。
>大事なのは最終的にプレーヤにどういう印象を残したいのか
>それが皆さんの作り方だと思います。
>僕の場合にはそれはポジティブなフィーリングです。
530名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 23:17:25 ID:/I4eKxIe0
>>529
マスコミは何かというと編集権だのを盾にして好き勝手な偏向放送やってるが
これは完全にねつ造レベルだなw
531名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 00:10:37 ID:APCiGHHu0
産経とゲームという組み合わせは
バイアスに要注意かもしれず。
532名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 00:46:58 ID:PB9jwDlD0
ソニーがこういうゲーム業界にした。
ゲームに愛がないからな、ソニーは。
単なる金儲けの為のゲーム事業のソニー。
533名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 00:57:34 ID:Y7cx/O7p0
マリオの偉大さはまだ理解されてないのか…
534名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:00:48 ID:Y7cx/O7p0
地道な反復練習こそが自分の技能を上達させる最も効率のよい手段であることを
教えてくれたのがマリオカートのタイムアタックなんだよ。
おれはゲームに努力の大切さを教わったんだよ。
人生変わったよこれで、マジで。
535名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:05:04 ID:XzyxNJqp0
東洋経済かな
たしか特集されてたけど
なんか最近のアニメのコンテンツ輸出額が
2004年あたりからもの凄いでどんどん下がっている
政府関係者は危機感募らせてるんだろうね
原因は萌えアニメとかの糞みたいなもんが増えたから
といってたけど
536名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:05:28 ID:ndsdx/Rj0
普通そういうのはあいうえおの書き取りとかスポーツの練習の段階で学ばないか?
537名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:07:50 ID:Y7cx/O7p0
スポーツ駄目だったんです僕
あと勉強はすごくできたんで努力とか必要なかったし。
538名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:15:40 ID:ndsdx/Rj0
それなにも学んでなくね?
539名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:17:10 ID:4pwaTCMf0
別にそこそんな噛み付くとこじゃなくね?
540名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:17:29 ID:Y7cx/O7p0
バーか
その後努力の方法を学んだおいらはスポーツもこなせるようになって
モテモテのブルワーカー状態よ
541名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:28:22 ID:aOkTPjeC0
つまりこの先大臣あたりまで行ってマリオのおかげですと言ってくれるんですね。
542名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:30:42 ID:Y7cx/O7p0
待ってて下さい。

生活維新だ!
543名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:51:51 ID:pqtfumxG0
>>536
ぶっちゃけスポーツって文化としてそんなに偉いのか?
古いからそういう顔してるんじゃないのか?
昔は野球やると脳がおかしくなるとか言われてたこともあったらしいし。
出来ないとどうしようもないジャンルだし。
544名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:52:53 ID:vG9pdn2u0
野球オワタ・・・
【在日多すぎワラタ】 日本プロ野球でがんばる韓国系選手たち〜カミングアウトする選手も
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177155914/
545名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:54:58 ID:1cdDWhsA0
なにをいまさら。
広島の新井も本名朴貴浩ですよ。
546名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:35:23 ID:tnpQpxlM0
>>544
サッカーとかだって在日枠あるだろ?
TBSみたいに
547名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:17:53 ID:bdH7c8VN0
>>544
そこにはだいぶ嘘も混じってるみたいだけどな。
548名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:12:47 ID:K5ZmPhYj0
野茂やイチローまで在日だったとは・・・orz
俺たちの感動を返せ・・・orz
549名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:52:34 ID:1YydYKnP0
宮本茂も在日 中田英寿も在日
とにかく有名人は全員在日と言ってる連中ですから気にするだけ無駄かと。
550名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:03:18 ID:zK9uXbiJ0
さすがにこの流れはアホとしか思えない
551名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:10:14 ID:1YydYKnP0
米国の誰だか忘れたけど映画監督が昔は新しい映画が出来るといつ封切りかとワクワクしたが
最近では新しい映画よりも新しいゲームの発売日にワクワクしている自分を発見したとかなんとかの
インタビューを読んだ事があったな。
552名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:08:14 ID:/P8WmN4i0
>>1
TV局にいくら金貰ったんだろうねwwwwww死ね
553名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:25:03 ID:VzOSdoopO
ファミコンが出てきて二十数年のあいだに
ゲーム屋がユーザーを感動させようと
限られた表現方法のなかから吟味し選びとって育ててきた
映画や小説にはないゲームとしての面白さ…
時代と共に表現方法は増えてきたが面白さの追求の姿勢はどのゲーム屋にも今もあるだろう。

そんなたった二十数年とはいえ、絶え間なく続いているゲームメディアの歴史が>>1の発言者には…

いや、そんなもんか…受け取る側はいつもシビアだよな
興味ないものにはとことん気をはらわない。

愚痴グチうだウダ…gutiguti…
554名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:05:38 ID:APCiGHHu0
>>552
>>553

また沸いたw
555名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:11:43 ID:algrKpvy0
>>551
そんな監督の作品なんてたかが知れてるな
556名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:54:47 ID:vPBgHnph0
よく考えてみるとゲームの評価機軸を確立するのって難しい。
ゲームのゲームたる部分をどう評価するべきか。
ルールの創出+それに世代を超えて人々がはまる・感動を見出す
みたいなものがゲームが真に評価されるということだと思うんだよな。

過去の書き込みにある、ゲームとスポーツの楽しみが似てるという感覚って
自分も近いものがある。
557名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:18:33 ID:Axu6LLgf0
何でも評価は難しいよ。
文学だって古いからといって単一の評価にはならないわけだし。
558名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:31:18 ID:vPBgHnph0
難しいからまったく評価軸を持たないままでいいとは限らないわけで…
なにかやっていかなきゃならんだろうなあとは思う。
一番はいろんな人が言ってるが
市場規模を広げて消費者がいい目利きになることなんだけどね。
いい目利きになるには個人が好きで幅広くたくさんプレイすること。

しかし、そうすると数を消費できるアニメマンガと違って
ゲームのプレイ時間の長さがネックになってくるんだなあ。
あと、値段も少々かかる。ハード機からそろえなきゃならんってことにもなるし。

今じゃ図書館にもアニメ映画のDVDがあり、マンガも置いてある。
がゲームはまだそうではない。中古・レンタルの問題もあるし。
559名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:37:14 ID:Axu6LLgf0
個人個人は評価の基準を持ってるしそれの集合にしか過ぎないよ。
だから特に必要ない。

歴史に残すよう(名作が門外漢でも分かるように)に評論が必要ということ?
それとも映画評論家のように金を払う前に評価がほしいという話?
560名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:56:19 ID:algrKpvy0
ゲームの歴史って技術の歴史とイコールだから
ゲーム単体で取り上げる意味が無いんだよね。
561名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 21:13:35 ID:PoK4Jpuz0
>>560
そうでも無いと思うよ。
面白かったゲームは今やっても面白い。
ただグラにたよったゲームはさすがに感動がなくなってる。
562名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 01:43:32 ID:D1EQARmZ0
グラは費者に直接インパクトを与えられるからなあ。
わかりやすいからまず釣られやすいよね。
それはいいんだが
グラ も いいよ
ってことじゃねーとなあ。

なんかアニメの作画崩壊騒動とか見てると
ファンの質の重要性というのが身につまされてくる。

ファンやあるいはプレイヤーをないがしろにするのはよくないが
だからといって客のわがままに際限なく答えていけば
良いものが作れるのかっつー部分も。
563名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 01:49:22 ID:WQl2EnGE0
作画が多少崩れても脚本が良ければ面白い。
萌え系でシナリオ手抜きだと作画崩壊時に叩かれまくる。

最近の日本人は買う買う詐欺多いから商売難しいね。
564名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 02:02:38 ID:y2KcCgNM0
なんだ買う買う詐欺って
565名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 02:04:21 ID:WQl2EnGE0
要望は出すが出たら難癖つけて買わない。
マニアに多い。声デカイから無視しづらいし・・・
566Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/23(月) 02:42:40 ID:DA/ulOXd0
へんに知恵つけてる方が悪質な客だったりするからな
素直なお客さんだけ相手にしてた方が利益が出やすいというのはある
567名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 22:42:23 ID:bKLcJWwD0
ビデオゲームはテクノロジーの進化と切っても切り離せない娯楽だから
文科系オタの人から蔑視されがちだよな。
568名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 00:54:57 ID:L3X3BAiH0
俺はアニメやマンガも海外に売り出すべきでは無いと思ってる
569Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/26(木) 04:49:57 ID:DrN5kLEG0
アニメは商法として成立してないからな
570名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 05:03:14 ID:2zjGr3FOO
>>555
なかなか好評だった映画版静岡の監督は、
静岡の撮影の時にTVとプレステと静岡1とマイメモリーカードを持ってきて
「ホラ、俺のデータは凄いだろ?俺のプレイはカッコいいだろ?こんな感じで演技を頼むZE!!」
と言い放った素敵外国人なんだぜw
571名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 05:07:50 ID:ujduANW+0
じゃぁ宮崎アニメをゲーム化すればいい
572名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 05:17:05 ID:kqkZEz1n0
宮崎は超ゲーム嫌い
宮元さんくらいじゃないとゲーム化させてくれないんじゃないか
573名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 07:00:53 ID:XHV+qa0g0
国が担ぐようになったり、やれ文化財だの保護育成だの補助金だの振興だの芸術だの言い出したら娯楽は死に体。
つくり手も受け手も入れ替わらなくなって自浄作用がなくなっている証拠。
反感持たれたり批判されてるうちが花だよ。
574名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 15:06:00 ID:4EE5J6wl0
>>572
クリエイターとしての格が違いすぎると思う
575名無しさん必死だな
>>573
担いでんじゃないよ
むしろ日本の宣伝のために利用させてつかーさいってさ。
でもゲームって海外で超バッシングされそ。
と教授個人が言ってるということであって。

スレの流れはもっと別次元に進んでしまってるけどな。