ゲームの進化とは何か?徹底議論スレその19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ほれ
2名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:06:02 ID:C5M58cRw0
>>1

さあ
お風呂に入る時は右足か左足か議論しようか
3名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:27:56 ID:/ryiod2g0
右足だ

あげ
4名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:35:28 ID:HWQwtyhR0
じゃあとりあえず物理演算の話。

「とりあえずこれからは物理演算入れときゃ面白くなるんだよ!」
ってのはようするに
「とりあえずこれからの料理にはマヨネーズ入れときゃ美味くなるんだよ!」
って言ってるのと同じ。

結論:物理信者=マヨラー
5名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:37:43 ID:Nsbl5ob9O
物理演算でゲームはダメになるよね
6名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:38:40 ID:CPAT/2Ou0
マヨネーズの最後容器を絞って「ブシャブチョルッ」てのを完全再現
7名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:40:51 ID:oiAkTPA10
進化と特化を区別しよう。
8名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:44:05 ID:xKOZ+Zd/0
俺はショユラーさ
9名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:46:08 ID:HWQwtyhR0
ゲーム作りは料理作りに似てると思うんだよ。
同じ材料使ってても美味くなったり不味くなったりする。
材料だけをいくら論じても無意味。
料理法について語らないと。
10千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/19(木) 22:01:58 ID:zThh3lyG0
物理エンジンって料理作りに例えると
電子レンジやミキサーみたいなもんなんじゃないかな?
使わなくても調理できるけど、あると物凄く便利みたいな

解凍するのも速いし、下茹でしなくてもチンすればいいだけ、
かぼちゃとかもチンしたら切りやすくなる
ミキサーもジュース作れるし、ミンチやたまねぎのみじん切りとかスゲー楽で何より速い

今まで手間暇かけないと出来なかったことを機械に入れるだけで簡単にやっといてくれる
そして、その機械で初めて出来るようになったものも少しある
ゆで卵爆弾とかさ
11名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:05:52 ID:+qSDaaDO0
>>1乙。
テンプレがまだやね。

A助出入り禁止。スルーかNG推奨らしい。
まあ、個人のジャスティスで上手くいきそうならそれでもおk
(※進行によっては上記のコテは追加される可能性があります)
煽りとそれに対する反応も禁止、しつこい場合はNGしましょう

前スレ
ゲームの進化とは何か?徹底議論スレその18
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1176298751/

ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 まとめ
ttp://www27.atwiki.jp/mutation/pages/1.html
12名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:06:24 ID:GQixgqNF0
>電子レンジやミキサーみたいなもんなんじゃないかな?

それは違うな。
何故なら、電子レンジやミキサーは食卓に並ばないからだ。
物理エンジンは賞味時に存在し機能している。だから全然違う。
13千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/19(木) 22:10:05 ID:zThh3lyG0
>>12
ゲームだって物理エンジンで作ったものが存在してるだけじゃんか
食卓という例えならば、ゲームにおける食卓とはコントローラーとハードとモニターとカセットじゃないのか?
14名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:16:56 ID:GQixgqNF0
物理エンジンをただ単にモーションデータ作成のために使ったんなら電子レンジだけど
プレイ中に物理エンジンが働いてるんなら料理の具材だよな。

ゲームのルールやギミックと同列に考えられるものだから。
どう考えても材料でしかないだろ?
15名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:22:00 ID:GK0X4OVL0
最近ネコいないなw
あの空気読んでない例え話がここのスパイスになってたのになw
16名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:36:27 ID:fhlD8ICc0
それ以前に物理エンジンはマシンパワー食うから前スレで出たような
夢のような話は正直キツい。これを打開するには、グラフィックが専用
ハード使って飛躍的に進歩したように物理もハードレベルのサポートが
ないと厳しいだろう。
17名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:48:00 ID:RSEc6S4t0
プリレンダムービーの方がよっぽど喰うよ
18名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:48:20 ID:fhlD8ICc0
もうこれだけゲーム普及してるんだからさ、
当たり判定チップとかさ、ゲームに特化したIC作ってくれればいいのに。
いつまでも汎用プロセッサでやってたんじゃ遅くてしょうがねーよ。
19名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:58:17 ID:AFLmsXbj0
そんなもん作って付けたら本体いくらになることやら
GPUはCADなんかが先行して研究費落としてくれたから
安く高性能になってゲームにも使えるようになった
というだけのことなのに
20名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 23:08:28 ID:fhlD8ICc0
>>19
他に大きな需要があれば可能性あるんだけどね。
無いから作られないんだけれども。

WiiやPS3に使われてる加速度センサーもあれだよ。
携帯電話への需要で安くなったんだから。
やっぱりゲーム市場だけだと作ってくれないねー。
数出てても無茶苦茶買い叩くから儲からないのかもね。
21Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/04/19(木) 23:25:03 ID:MXWf4lF40
19になってるが
何か興味深いトピックは生まれたのだろうか
22名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 23:42:10 ID:TFn9w0s20
進化もクソもねえよ。
他産業のおこぼれ技術で成り立ってる業界なのに。
所詮お遊びですよ。
またいつか棚からボタ餅があるまで待つしかないんだよ。

その点、巨額の研究開発費を出していたSCEは偉かったのかもしれん。
やってたことは何処かの二番煎じで革新的じゃなかったかもしれんが。
潰れそうだけど。
やっぱりゲーム屋ごときが慣れないことするもんじゃないね。
23名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 23:44:04 ID:sdwH8L4f0
>>16
PCのハイエンドではそう言うのもあるみたいね。
その内ゲーム機にも付く日がくるのだろうか。
24名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 23:51:50 ID:+qSDaaDO0
前スレ埋め完了に付き上げ。
25名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 00:14:03 ID:1cDrRtYf0
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165062587/

まじでこれをテンプレにした方がいいと思った前スレ終盤。
26名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 00:18:10 ID:vrG713dN0
>>25
次からは入れるかね。奴のスレ私物化癖を防ぐ為にも。
27名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 00:33:02 ID:BLpHfOKE0
前テンプレ入りしてたぞw
このスレ自体過疎化してるし千手がいようがいまいが
関係なくね?
それに以前からヤツはあんなもんよ?
最近は進行遅いから目立ってるだけ。
擁護する気はサラサラないがw
28名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 01:21:55 ID:4a4xBQyg0
まあプログラミングと料理はレシピ通りにしないと酷い事になりやすいという点では
とても似ている
29名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 05:06:18 ID:EsmmmodZ0
PGのレシピってチャートじゃないよな?w
スパゲッティになんぞ
30名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 09:13:02 ID:saBEuAKc0
>>16
CPU での処理を GPUが肩代わりする手法が流行
Vertex shader の別の使い方やね
31名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 09:38:55 ID:HwVIKvEF0
お、次スレ立ったんか。
32名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:06:39 ID:TKdmu5A4O
けどあれだね。セカンドライフとか見てるとゲームの
未来が見えてしまうね。あれって結局ゲームメーカー
が仮想空間の土地買ってゲーム空間作ればオンライン
ゲームの出来上がりじゃん。将来は自分の共通アバター
使って複数のゲームや仮想店舗・住居をシームレスに
行ったり来たりするようになるんだよ。
33名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:10:31 ID:3Ok3xRM/0
特定のコテの持論展開が過疎化の原因
34名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:10:36 ID:I3gEq68I0
仮想空間の中で更にゲームができるようになる
ぶつ森のファミコンみたいな
35名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:10:59 ID:FvX2qMgU0
未来ってw
売買型はたくさん出ないよw
雨後竹の子のようにオークションサイト産まれたが
残ったのはわずか
36名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:12:53 ID:FvX2qMgU0
>>33
ネタ引っ張ってみ
キミの器量が分るから
37名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:14:28 ID:3Ok3xRM/0
ネタなんか懐ゲー話してるうちに生まれるもんだろう
38名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:18:40 ID:FvX2qMgU0
グダグダな展開じゃ同類じゃんw
キミの器量もそこまでってこった
39名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:20:39 ID:3Ok3xRM/0
グダグダな雑談のほうが余程、実があるだろう

特殊な個人の器量とやらに任せるからつまらなくなる
40名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:21:09 ID:BLpHfOKE0
>>33
コテハン擁護する気無いけど、君ちゃんとスレの流れ見てたか?
コテハンいなけりゃ、君みたいな単発落書きみたいなモノばかりに
なってたはず。
41名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:34:44 ID:TKdmu5A4O
>>35
ゲームがいくら増えても1個だから問題無いよ。
オークションの例だと出展品が増えるだけの話だからね。
42提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 12:35:32 ID:XI5AnxBW0
最近ろくな論議していないようだから 私から新たな提案
『ゲーム市場のこれ以上の発展はありえるのか?』by日本

パチスロ、週刊誌、書籍アーケードなど様々な娯楽にいつまでも負けている。
という現状が昔から何一つ変わっていない。

1.パチスロ       7〜6兆円(実質)
2.週刊誌、月刊誌マンガ等 1兆3616億
3.書籍           9490億
4.アーケードゲーム市場   7311億
5.ゲーム市場     5000〜6000億
 (家庭用、携帯用ゲーム機、オンラインなど)
43提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 12:36:17 ID:XI5AnxBW0

6.遊園地・テーマパーク  5653億
7.(マンガ)        5000億
8.映画         2109億
9.音楽         1364億
10.演劇         1016億
11.スポーツ       918億
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/
kobetsugenjyokadai/syuppan200307.pdf
http://www.pia.co.jp/pia/release/2005/release_05090503.html
http://www.famitsu.com/game/news/2005/05/12/103,1115882423,39023,0,0.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/22/14032.html
ゲーム関連の本は書籍とゲーム関連二つにダブルカウントされていると思われます。
44名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:39:19 ID:3Ok3xRM/0
さすがにパチスロは今後、下がっていくだろうなあ

しかし、どこの国に本に勝てるゲーム市場があるのか

アーケードに負けてるのはずっと昔からなのだろうか
45提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 12:40:05 ID:XI5AnxBW0
音楽ソフト市場
(CD販売、CDレンタル、携帯電話配信、インターネット配信の合計)
5869億円

http://it.nikkei.co.jp/digital/column/entertainment.aspx?n=MMITed015013102005

一部訂正 ゲーム市場とほぼ同じ
46名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:43:56 ID:jrmRBWGgO
パチに7〜8兆円か…
違法、他の犯罪の温床、脱税、北朝鮮の資金元(この二つは同意だな)

俺が政治家なら、まずここを潰すか、きっちり法整備して税金取るな
マジで国が傾くぞ?

47提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 12:45:10 ID:XI5AnxBW0
>>44
アメリカでは音楽や映画がスバ抜けて
高いかと
インドでもそうかな
48名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:46:45 ID:BLpHfOKE0
これ前も度々出てきたな・・。

オレは元々規模的にこんなモノだと思うけどな。
今後は少子化の問題があるから、今のままだと縮小するだろう。
どのみち従来路線は厳しいな。
49千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 12:48:38 ID:cHsLTMrn0
>>46
サラ金→売春→一家離散→自殺

年間3万人以上自殺してるからなぁ
50名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:50:25 ID:BLpHfOKE0
>>49
やる方が悪い。
あんなもの学生のうちに卒業するべきなんだよ。
下手に金持った社会人が手を出すから馬鹿を見る。
51千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 12:52:03 ID:cHsLTMrn0
>>50
やる方が悪いという意見ならば、賭博を規制する必要ないだろ
麻薬だって規制する必要がない
52名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:52:13 ID:3Ok3xRM/0
パチと消費者金融の最強タッグは潰しとかないと
文化、経済の側面で多大な被害を被るだろう

パチンコがゲーム性を排除する方向に進み
液晶眺めるだけのムービーゲーになっても
発展を続けていったあたり日本人は娯楽に
対して受動的であることを実感させられる
53名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:53:41 ID:FvX2qMgU0
パチは消費娯楽だから比較しにくいな
対価に対して商品を受け取ってるわけじゃない。

実態は身のない幻想商売なんだよな

ゲームが映画より規模がでかいのは
ちょっと驚き
アーケード市場を食おうしてるのがWiiかな
そう考えると売れたのが分る気がするな
残る有望な市場はマンガコンテンツか...
ポリゴンがマンガ調にデフォルメ出来るようになると
マンガ市場を食えるかもな
54名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:54:11 ID:TKdmu5A4O
人口の大半を占める団塊がゲームやらない年令に
突入したからじゃねーの?
55名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:54:18 ID:BLpHfOKE0
>>49
法規制はする必要があるだろうが
千手の出した転落ルートを辿るヤツについて言ったんだよw
馬鹿だと思わないか?
56名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:54:48 ID:3Ok3xRM/0
日本じゃ映画や音楽の規模がいまいちなのは
地元の向けの邦画や邦楽の問題なのかなあ
57名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:55:04 ID:BLpHfOKE0
>>55>>51
58千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 12:55:34 ID:cHsLTMrn0
>>55
馬鹿だけど迷惑だから、馬鹿が転げ落ちないようにしてやらんと
世の中が乱れる
59名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:57:08 ID:3Ok3xRM/0
>>55
人間、馬鹿ばっかだ

知らずに過ごせば真人間で過ごせただろう
ってのはごく普通な感じがする
60名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:59:13 ID:FvX2qMgU0
パチンコ利権は潰せないよ
風営法の七号で手厚く保護されてんもの
61名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:59:33 ID:BLpHfOKE0
いやいや、知らずに過ごせるなら違う誘惑に負けるのさ。
学生のうちにギャンブルで痛い目にあえば、大抵学習するんだよ。
主婦なんかがハマって抜け出せないのは耐性が出来てない為じゃないか?
62提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 13:01:26 ID:XI5AnxBW0
>>56
DVDでいいやという人が多いからかな?

共有ファイルとしても流れてるし

63名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:01:45 ID:FvX2qMgU0
ギャンブル依存は心的な原因と
脳の構造上の欠陥
耐性とかあんま関係ない
64名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:03:11 ID:BLpHfOKE0
>>62
リリースが早いからな。
セルやレンタルの収益も最初から折込済みだから
今の流れは止められないだろうね。
65名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:03:16 ID:I3gEq68I0
ギャンブル依存とMMOの廃人は少し似てる
66名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:08:26 ID:ZBzKn+v70
ギャンブルは、突き詰めるとあの刺激を買ってるんだと思う。
その意味ではゲームとそれほど変わらない。
DS、Wiiのヒットも、それが多くの人にとって新しい刺激だったからだろう。
刺激の持続性という意味では、金という実益のあるギャンブルにかなうものはおいそれとは見当たらない。
実益のある刺激は、それが新しくなくても心地よいからね。
ゲームなんかは手を変え品を変え新しいアイデアを出して、新しいジャンルがたまにできるのがやっと。
67名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:10:19 ID:7/fZ652g0
>>60
パチンコ利権は潰す必要がない。潰そうという発想が間違い。
潰そうとすれば巨大な抵抗をするに決まってるからな。
潰すのではなく、干乾びさせればよい。
具体的には、カウンター政策としてカジノを大々的にオープンさせる。
つまり、パチンコの客を根こそぎ奪うことで、実質的に潰すってことだな。
現行のパチンコオーナーには進出させないことがポイントだが
ここが一番難しいかもしれん。
68提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 13:10:44 ID:XI5AnxBW0
一番の不思議は

任天堂の売上げが一兆円を超えていること

4.アーケードゲーム市場   7311億
5.ゲーム市場     5000〜6000億
 (家庭用、携帯用ゲーム機、オンラインなど)


不思議!!
69名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:12:21 ID:1BBE2Pms0
>>68
それ国内でしょ。
任天堂の売上は輸出分もあるから。
70名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:12:31 ID:3Ok3xRM/0
ゲームは進歩より突然変異こそが
飽きられないために重要ってのは
ここ数年、実感させられたことだ
71提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 13:12:56 ID:XI5AnxBW0
パチンコに関しては

国が合法カジノ施設を作るしかないよ

その店舗を増やしていけば自然とつぶれる
72千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 13:13:05 ID:cHsLTMrn0
換金を違法にするだけで潰せるよ
73名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:13:33 ID:TKdmu5A4O
その点、セカンドライフはリアルに儲かるから
中毒性が高いかもしれん。
74名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:13:53 ID:3Ok3xRM/0
外貨獲得の手段として日本の将来のためにも
ゲーム業界は気合入れてもらわんとな
75千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 13:15:30 ID:cHsLTMrn0
>>71
あーその案良いね
76提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 13:16:06 ID:XI5AnxBW0
>>69
納得
77名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:16:37 ID:FvX2qMgU0
>>72
無理 三店方式は合法
しかも年月が経ちすぎて世間に馴染んでる
それをいまさら撤回できない
78おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/20(金) 13:16:59 ID:PNcZbEeI0
そんだけのカジノ作るのにどんだけの税金使われるんだ?
納税しだしてから来い!
79名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:18:08 ID:AzNbnFw+0
>>72
換金は違法だぞ。
目を瞑ってるだけで。
80名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:19:15 ID:BLpHfOKE0
>>79
目を瞑ってるんじゃなくて、パチ屋と換金する所が違うだけだろ?
81名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:20:31 ID:AzNbnFw+0
>>80
それがセーフならパチンコ以外のギャンブルだって成立しちまうよ。
82名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:20:31 ID:FvX2qMgU0
>>78
パチンコ屋は利益出してるのに?カジノは利益を生まないと?
使われてない腐った箱ものをカジノホールにすりゃいんべ
83名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:21:38 ID:BLpHfOKE0
>>81
競馬も競輪もボートも公営ギャンブルなんだが。
84名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:21:39 ID:FvX2qMgU0
>>81
風営法でパチンコ業界だけに許されてるんだよ
85名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:22:21 ID:3Ok3xRM/0
公営ならパチンコ屋の駐車場に消費者金融の看板が並んだり、
ゲームも依存性をとことん追及するようにはならんだろうなあ
86名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:32:04 ID:nLj7rpJk0
任天堂の日本におけるシェアは圧倒的だけど、
任天堂の売上げの中で日本市場は一部だからな。

まあなんとも恐ろしい話なことで。
87名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:41:19 ID:6VivNuBo0
>>71
客側の利害は国にとってはどうでもいいことだろう。
むしろ合法カジノは資金の流れが透明になるから国にとってはデメリットの方が大きいとオモ。
88名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:54:02 ID:5KUNj5WF0
>>87
おみゃーはどこの国の人間だ。
89名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 14:01:18 ID:HwVIKvEF0
単純にゲームを今よりもっと買ってもらわなきゃいけないんだろ。
そういう伸びしろってまだあるのかな。
90名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 14:09:15 ID:/I++SVrB0
キラーが出たら売れるだろ
タマゴっちみたいな 
未だにあれが何で爆発的に売れたか分らんが
91名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 14:12:13 ID:kfnn6FdoO
ギャンブルは結果を楽しむもんじゃないかな
ゲームって経過を楽しむもんだと、思うわけだが
92おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/20(金) 14:13:54 ID:PNcZbEeI0
>>91
金目当てに行ってるなら結果が全てだけど
時間つぶしなら経過を楽しめるぞ
確率ものだと遊ばされてるだけだけどなw
93名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 14:21:55 ID:BLpHfOKE0
まずここの観点から考えなければいけない。

パチスロ自体が面白くてホールに行ってる人にパチゲーをやらせてみる。

楽しいのか?実機と同じ時間遊んでられるのか?
実機で遊んで換金無しでも同様か?
94おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/20(金) 14:25:01 ID:PNcZbEeI0
>>93
俺もスロやってたころシミュソフト買ってやってみたけど、まったく面白くないなw
設定弄ってボーナス来ても「で?」って思ってしまう
まー俺は金目当てに行ってたほうだからなw

これがやったことないパチ機種とかで期待度大のリーチとか来まくるとどうだろう?
やっぱ確率性だとわかってると「で?」って思ってしまうなw
95おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/20(金) 14:28:01 ID:PNcZbEeI0
PSPのカプコンアーケードクラシックって知ってる?
ゲームをプレイしたスコアでコインもらってスロット回すと特典貰えるんだけど
あんな感じで普通にゲームしてそのスコア(得点だけに限らず)でコインもらって
それを換金できるといいんだけどなw

でもそんなことになるとゲーム下手なやつは勝てなくなる
そう考えると完全確率方式の方が一般向けだと気付く
96名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 14:28:43 ID:BLpHfOKE0
>>94
オレも同じwwwww
TV見ながらダラダラやってる。

反対意見はあるのかね?
そういうの聞きたいわな。

単純に実機が純粋なゲームとして面白いのか知りたい訳だ。
97名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 15:42:08 ID:kfnn6FdoO
目的を重視するタイプと経過を重視するタイプがあってだね
MMOとかって目的よりな感じで、FPSとかって経過よりなんだなぁ

だからどーしたというわけでは無いんだけどね
98千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 15:52:24 ID:cHsLTMrn0
パチンコやパチスロは店の雰囲気、玉の音、手触り、そういったものが楽しさに含まれてるだろ
換金しないという自分ルールでパチンコしてみろよ
それが本当のパチンコシミュレーションだよ
それで面白くないと感じたら面白くないんだろう
99名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 15:55:23 ID:3Ok3xRM/0
なんだかんだゲーセンでパチンコやってる人はおるなあ
100刑事純情派:2007/04/20(金) 16:00:13 ID:FEnSwYl30
ゲーセンでパチって
ギャンブルの余韻を楽しんでるだけだよ

負けた心的喪失感穴埋め
勝った昂揚感の後追い

代償行為ってやつだね 
101刑事純情派:2007/04/20(金) 16:03:22 ID:FEnSwYl30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%A9%9F%E5%88%B6

ゲームやマンガはこの辺が組み込まれてる
102刑事純情派:2007/04/20(金) 16:07:33 ID:FEnSwYl30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%94%A3%E6%A5%AD

萌はここに近いかな
コンプレックス産業  キャバクラやエロゲーがその最たるものだな
103名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:09:53 ID:6VivNuBo0
パチンコとパチスロは全く別だろう。
確率を運で当てるのがパチンコ、確率を知識で当てるのがパチスロ。
ただ規制が変わってどちらも運頼りのゲーム性になってしまったが…
104名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:14:17 ID:BLpHfOKE0
>>103
それじゃ結局同じじゃないか?w
105名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:21:22 ID:6VivNuBo0
>>104
今はなwww
ただちょっと前までは全然別だった。
雑誌とかネットで情報を集めてそこから攻略法を編み出したり、
そういう点でゲームの攻略なんかに非常に似ていた。
106名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:32:42 ID:BLpHfOKE0
>>105
まぁ言ってる意味は分かるがなぁ。
その攻略をする原動力はオレの場合
  
    金儲け

だった訳。

パチスロはまぁ簡単に言うとリールが思った通りに滑った時の
感覚が楽しいっちゃあ楽しい位だったわな。
107千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 16:48:23 ID:cHsLTMrn0
みんな発想が近視眼過ぎるよ
試しに1000年後ゲームがどう進化するかを考えてみてみ?
ここで語られていることがいかに目先しか考えてないかが分かる
108おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/20(金) 16:50:48 ID:PNcZbEeI0
>>107
1000年後なんて想像もつかんわw
109名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:51:41 ID:BLpHfOKE0
>>107
おいおい。これは>>42のネタからの流れでパチスロが食いつき良かっただけの話だよ。
それに1000年後とかオレら死んでるじゃんw

そんな鉄腕アトム観て未来を想像するみたいな事出来んよww
110名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:52:06 ID:saBEuAKc0
1世紀どころか10世紀先なんてさすがに想像の範疇外だな。
ゲームて色んな技術のスピンオフの集合体みたいなもんだしねぇ
111名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:53:29 ID:3Ok3xRM/0
1000年前のゲームって何があんだろ
112名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:54:42 ID:6VivNuBo0
>>107
現代人が後1000年生き続ければ面白いだろうな。
その間に起った出来事をすべて見続ける一人の人間…
面白いゲームが出来るなwwwww
113名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:56:17 ID:saBEuAKc0
>>111
綱引きが西暦1000年には確認されてるっぽい
ttp://www.tugofwar.jp/tughis.html
114名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:57:41 ID:BLpHfOKE0
>>112
それセブンの続編がそんな感じじゃなかったっけか?
115名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:58:39 ID:3Ok3xRM/0
チェスとか碁、百人一首くらいはあるだろうか

麻雀やトランプはまだなさそうな予感
116名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:03:25 ID:6VivNuBo0
>>111
三国志
117名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:22:23 ID:HwVIKvEF0
1000年後のマリオを遊んでみたいw
118名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:24:00 ID:DQr+82ZVO
なんか急に単語の羅列みたいな書き込みが増えたな。
千手が振ったんだから、何とかしろwww
119名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:31:20 ID:nLj7rpJk0
釣られすぎだ。
120刑事純情派:2007/04/20(金) 17:54:52 ID:Htb6/0750
1000年後のゲームか

遺伝子組み換えとゲノムの解析応用とかだろうな
1000年後は宇宙生活してるだろうし
人工生物移住ゲームとかかね
環境と最適化された生物の作るとか

ゲームはその当時の文化が色濃く反映するだろうし
100年前に飛行機すら空を飛んでないんだから
これくらい軽く進んでるだろ
121名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:00:32 ID:dmqkt3sv0
なんか千年後も、イッツミーマーリオォって叫んでるヒゲが居そうな気がする。
122名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:02:31 ID:ARX1pyOL0
石器時代になっているか人間が今の形態とってないかのどっちかのきがする
123名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:05:07 ID:BLpHfOKE0
多分SFの世界みたいな状態にはなってないだろ。
テクノロジーが進化した所で資源の奪い合いは続くだろうし、
その資源もいつか枯渇する。
宇宙移民なんて夢のまた夢だろ。
ある程度進化した後に頭打ちとなり、それから停滞すると思われるんだが。
124刑事純情派:2007/04/20(金) 18:31:55 ID:Htb6/0750
ゲノム解析とナノテクが進めば
価値観や思想が激変すると思うぜ
1000年もあれば宇宙くらい行ってるだろ
宇宙移民しないと人口を抱えきれないよ
125名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:42:38 ID:kfnn6FdoO
あと百年も人類が保つかなw
126名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:45:04 ID:BLpHfOKE0
宇宙で人が住める技術は持てるだろうが、宇宙移民となると
国家間の紛争がある限り難しいだろう。
人口抱えきれない問題は上手い具合に飢餓や病気、地域紛争が蔓延して
減ると見るけどね。
たかが環境問題で進展が見られない人間が宇宙移民なんて無理だよ。
127刑事純情派:2007/04/20(金) 18:45:27 ID:Htb6/0750
>>125
中国が台頭しなければ...
食糧事情、エネルギー問題、温暖化で100年やばい
128名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:45:36 ID:HwVIKvEF0
完全にバーチャルな3D空間で...ってスタートレック見たいなこと言いそうだ。俺。
129名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:45:50 ID:I3gEq68I0
任天堂が天下取った頃に隕石が落ちて人類滅亡
実にあっけない
130名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:47:08 ID:nMrym3yM0
宇宙やばす
131名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:48:52 ID:dmqkt3sv0
中国の台頭ってのは避けられんだろ。
何にせよあの13億という大きな塊がいずれなんか引き起こすよ。
132名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:51:35 ID:kfnn6FdoO
そろそろうちゅうのほうそくがみだれそうだな
133刑事純情派:2007/04/20(金) 18:57:37 ID:Htb6/0750
予想
人口問題絡みでヤバくなったら
バイオハザード発動
134名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:04:04 ID:BLpHfOKE0
マウンテンサイクルからな、DSが掘り起こされるんだよ。
そしてニューマリがブームになるんだ。
135名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:05:54 ID:HwVIKvEF0
いやいや、FCが掘り起こされて、たけしの挑戦状がだな
136名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:17:35 ID:uuQ1XFzh0
>>133
鳥インフルエンザ飼ってるしな。
最近のタミフルへのネガキャンみてると、そっち系統の日本に向けた
仕込みの一環なんじゃないかと勘繰りたくなったりならなかったり。
137名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:18:11 ID:3Ok3xRM/0
エネルギー問題さえ解決すれば人口なんていくらでも増やせそう

砂漠にビル建てて、クーラーガンガンにきかせても暮らせるだろうし

資源にかんしてはリサイクルを徹底してゴミ出さないようにすれば
多少、不便でも文明レベル落とさなくて済むだろう
138名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:21:26 ID:BLpHfOKE0
>>137の知識の無さに嫉妬したw
139名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:23:49 ID:3Ok3xRM/0
ゲームはエコロジーな娯楽
140名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:24:26 ID:KjwYZLv40
気合だー
141刑事純情派:2007/04/20(金) 19:33:13 ID:Htb6/0750
>>136
最近のTV報道は仕手(株)絡みやら
利権争いやら酷いことになってるよな

サラ金、パチンコ屋に魂を売る業界...モラルハザード甚だしい昨今

上の年代の人の話だと
20年前のTVは牧歌的だったそうな

日本昔話やらハイジやらで道徳を説いていた時代はもう来ないのかね
子供向けのアニメはウンコすぎだし
142名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:39:04 ID:BLpHfOKE0
>>141
また前スレと同じ展開になって
千手が音楽やら何やら語り始めるぞwwwww
143刑事純情派:2007/04/20(金) 19:41:35 ID:Htb6/0750
>>141
雑談からネタが拾えるらしいから
実験中w
どうなんだろうねこの手法
144名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:44:23 ID:BLpHfOKE0
>>143
意図的ならヨシだなwwwww
145名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:44:50 ID:3Ok3xRM/0
せめてゲームに絡めて欲しいもんだ

千年後とかテクノロジーがどうとか
ゲームからどんどん離れてくのは
勘弁してほしいもんだ
146名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:48:51 ID:BLpHfOKE0
>>145
このスレもうネタ無いんだよ。
ゲームだけの話になると煮詰まってる。
刑事がネタ提供しても皆スルーだろ?
で、結局雑談化してる。
それを止めたいなら、まずネタ提供から始まる。
君もネタ提供してから文句を言いたまえwwww
オレは出来ないから流れに乗っかるだけだ。
147提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 19:57:29 ID:Rqr4EI3A0
スレ初期にも書いたが1000年後には

今のゲームと呼ばれているものは
廃れて極々一部の人に親しまれるものとなる
現在の積み木やトランプ、かるた、囲碁将棋、ボードゲームのようなもので
昔流行った文化の一つと成り下がる。

148名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:57:33 ID:3Ok3xRM/0
パチンコみたいなつまらんゲームが
なんでここまで大衆に支持されるのか

そのメカニズムを分析し、ビデオゲーム人口の
間口を広げることに応用することはできないのか

みたいな流れになってもいいもんだけど、
なんで1000年後とかゲノム解析とナノテクだの
クタタンあたりが好きそうな不毛な方向へ
話が流れてしまうのだろうか
149名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:02:48 ID:BLpHfOKE0
>>148
まず君の希望する議論にはならない。

ここのスレはきちんとした先導者がいないと
君の書いた

>パチンコみたいなつまらんゲームが
なんでここまで大衆に支持されるのか

までで終わり、以降は惰性の雑談になる。

最近のスレの流れはそんなもの。
150提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 20:03:56 ID:Rqr4EI3A0
そして1000年後ゲームといえば

やっぱり仮想空間ゲームだろうな
ブックと呼ばれる本型の機械を開くと

瞬時に周りの景色が変わり、21世紀まで一般家庭に普及したといわれる
和室を完全再現。目の前には将棋盤があり
世界のどこかにいる相手と実際にあっているかのように対戦できる。

他の本を開くと くまのプーさんの世界に入り込み
かくれんぼやダルマサン転んだをオンライン対戦で遊ぶ。
もちろん解像度の高い3D映像で再現だ!!
151名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:09:11 ID:3Ok3xRM/0
結局やることは今とほとんど変わらんってオチかい

TVゲームにしたって既存の遊びをコンピータ上に
置き換えたもんが大半だからそんなもんかもしれんが
152名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:12:32 ID:y0My0npB0
議論なんて不毛だねwww
どうすればゲームが良いのかは誰もがわかってる
プレイヤーが主役と言うゲーム本来の方向性を再確認するだけで良い
でも、製作者はそれを拒否する。自分の創作物を主役の座から外す事を拒否する。
そしてゲームは停滞する。
それだけのことなのさ

議論するなら、どうすれば製作者の我侭を無くすことが出来るのか、だなwww
153名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:20:12 ID:pkLBN5aAO
エロゲーのコントローラーはダッチワイフになるよ。間違いない
154提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 20:20:24 ID:Rqr4EI3A0
>>151
こんなことを言う人は余りいないだろうから
書くけど

マリオも実は既存の遊びをTVゲームに置き換えてるだけ
なんだよな。マリオランド=公園

今はほとんどないが、公園にあるジャングルジムや滑り台、タイヤの障害物
はしご、ブランコ、釣り下がった数本の綱渡りなどを素早く
そして華麗にクリアしていく様を
壁や炎、敵などに置き換えて表示しているに過ぎない。

155提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 20:22:14 ID:Rqr4EI3A0
壁や炎、敵などの障害物を乗り越えるマリオとして
置き換えて表示しているに過ぎない。       ○
156名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:31:07 ID:I3gEq68I0
Wiiの次はイス型コントローラ
全身が振動する
157千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 20:37:01 ID:cHsLTMrn0
>>154
俺もそう思う

1000年後のゲームは夢を操作する、思い通りの夢を見れるマシーンになると予想
158提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 20:40:22 ID:Rqr4EI3A0
夢を操る機械かー 10万円までなら出してもいいかな

理想の夢ばかりを見すぎて
リアルが嫌になって装置をつけたまま死亡する事件が
多発しそうだけどな。
159名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:41:19 ID:BLpHfOKE0
>>157
トータルリコールかよ。
千手の結論は出たな。もう語る事はあるまいwwww
160名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:41:51 ID:I3gEq68I0
その頃ドラクエ250発売
161提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 20:48:23 ID:Rqr4EI3A0
>>160
堀井さんがなくなったら終わりだろ

別人が開発しても
ものまね作品しかつくれん

162名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:50:33 ID:I3gEq68I0
堀井魂は受け継がれる!
163提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/04/20(金) 20:57:08 ID:Rqr4EI3A0
手塚治亡き後に出来た作品は

手塚の作品と認めん


それくらい別物になるんですよ。
>>162
堀井さんがきちっと後継者を育成していれば
受け継がれるかもしれないが、並大抵の努力で彼のような力量には
なれん。
164名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:00:32 ID:O7B4hYux0
五感に直接訴える物は、刺激が強過ぎると規制される予感。
千年後でも空間その物は作れないだろうから、
やってる事は今と大して変わらないんじゃね。
部屋全体がスクリーンになったりはしそうだけど。
165名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:05:52 ID:BLpHfOKE0
ゲームに変わる娯楽が生まれて
ゲーム産業は縮小、マイナーな道を進むとも限らん。
それか他の娯楽を吸収して何か別の形になってるかもしれん。
現在のコントローラーを使いながらモニターの中のモノを操作する
形態が変わってないとも限らないから何とも言えんよな。
それ位途方も無い未来な訳で。
166刑事純情派:2007/04/20(金) 21:15:23 ID:qcFUENbH0
ゲームの概念すらないかもな
まったく違う娯楽になってる可能性が大いにある
167千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 21:20:26 ID:cHsLTMrn0
実際の人間をプレイヤーが操作してFPSとかやるようになるかもな
168名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:23:36 ID:Rqr4EI3A0
それ なんて二人羽織り?
169名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:25:40 ID:Rqr4EI3A0
出来るなら鳥に高性能望遠カメラを搭載して

自在に操りたいね

170名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:31:00 ID:bnCFvmIS0
>>169
操れなくても見れるだけでよくね?
クジラに特殊なカメラ付けて、好きな時にその映像を見られるとか
空中はプライバシーの問題とかあって難しい(電車にカメラ付けて
好き時に車窓からの風景を見られるとかはこの点でアウト!)ん
だけど、水中なら問題ないしね。
て言っても、その特殊なカメラが現在の技術では実現不能なん
だけどねorz
171名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:38:16 ID:BLpHfOKE0
千年位経ったら鳥が人間操作してるんじゃね?wwww
172千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/20(金) 21:39:33 ID:cHsLTMrn0
猿が人間を飼ってるかもな
173名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:40:39 ID:BLpHfOKE0
>>172
猿の惑星かよw
174名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:42:21 ID:O7B4hYux0
>>170
それがゲームなのかはまた議論だろうなw
観賞ブームが起きそうだが。
175名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:26:57 ID:nMrym3yM0
たぶんネコ型ロボットがすべてかいけつしてくれるさ
176名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:37:47 ID:pkLBN5aAO
>>175
23世紀生まれだっけ?
発売日は200年後かぁ。俺生きてないかも。
177名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:39:16 ID:BLpHfOKE0
>>176
いや大丈夫じゃないか?
オレもそれまで頑張ってみるさ。
178名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:43:12 ID:JjSv/gf30
物理エンジンの話。

単なる箱モデルの剛体処理をCPUでやった場合、今のハイエンドクラス
のPCでも300〜400個ぐらいが限界らしい。(その場合、他の処理は
ほとんどできなくなる)
179名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:44:13 ID:J1UHSGWg0
ソニー広報、「プレイステーション 3値下げ検討」報道にコメント

久多良木氏「一部ではそんなに安くていいのかという人もいたが、日本では高いという声が収まらない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070419-00000007-imp-sci
180名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:58:43 ID:pkLBN5aAO
>>178
車の部品ごとに物理演算をかませたりするのは夢のまた夢だったりするのかぁ。
181名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:13:52 ID:KYX+QK+q0
>>180
ところがPC用の物理アクセラレータを使えば一度に3万個の物体を
普通に処理できるようになる。これはPS3の全能力を使っても無理なレベル。
182名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:21:49 ID:pkLBN5aAO
>>181
なんか凄そうだ。
ちょーリアルビル爆破ゲームとかできそう。
183名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:25:29 ID:P0wQdCKd0
ただしその物理演算ボード、4万円ぐらいするんだけどな。
184名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:41:08 ID:Q6l8am470
開発の人間が過労死ってレベルじゃねーぞ
185名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:04:56 ID:bnCFvmIS0
>>181
メニーコアで並列演算に特化してる点ではGPU(シェーダー)とか
CELLに近いアーキテクチャなんだな。
ググってみると演算性能は58GFLOPSというのをみつけたんだが
この数字だけみるとあんまり凄くないな。
GFLOPSを競う事自体に意味がないって話もあるけど・・・・・・
シェーダーとかだと200GFLOPSを普通に超えてたりするから、も
う何がなんだか('A`)
186第一回潜伏生活:2007/04/21(土) 01:32:16 ID:629CNstt0 BE:573537964-2BP(10)
ゲームを楽しむために必要なもの。

「認知行動能力」「記憶・経験」「ゲームを楽しめる本能」

なぜ幼児は、マスコットキャラクターが動いているだけで楽しめるのか。
なぜ、簡単なモグラ叩きゲームで心のそこから楽しめるのか。

能力が高くなれば、簡単なゲームは楽しめなくなるかもしれない。
しかし、その先にはより素晴らしいゲームが待っているだろう、
それは既にゲームとは言えないかもしれないが。
それでもいつかは、世界は閉じる。
能力がともなわないまま「慣れ」だけが進行すれば、さらに早く世界は閉じる。
結局、その閉じた世界のなかで認められるのは、徹底的に媚びた物だけだ。
そこから与えられる未知だけが、そんな人間を癒す。

ゴールの無い真にリアルな謎など受け入れられない。
それだけ書きたかった。

救われるには、停滞するか、己の記憶を破壊し続けるしかない。
でも大丈夫、いつか死ねる。
187第一回潜伏生活:2007/04/21(土) 01:38:50 ID:629CNstt0 BE:238974252-2BP(10)
コントローラとキーボード、マウスの差、これは大きい。

操作性の問題ではない。
操作しながら自分の体をどこまで動かせるかという問題だ。

それは間違いなくコントローラに軍配が上がるだろう。
マッサージチェアに腰掛けながらゲームをするにはコントローラが必要なのだ。

だがしかし! 最近のマッサージチェアは腕までマッサージしてくれる。
コントローラーがもてないじゃないか!!

そして思ったんだ、マッサージチェアがコントローラとして機能すればいいんだと・・・

そう思ったんだ。
188第一回潜伏生活:2007/04/21(土) 01:42:14 ID:629CNstt0 BE:238974825-2BP(10)
タッチパネル? ふざけるな筑紫哲也!!!
どうやって大画面にするんだよ、手元に子画面でも置くか?

そんな事したら、大画面見れネーじゃねえか!!
操作を目でわかりやすく??? くだらねえんだよ どあほうが

目で見ないでも直感で操作できるように作れねえのかよ貧乏人が・・・
ふざけるな筑紫哲也、まったく・・・
189名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:04:00 ID:CZk4juEgO
ライゾか?
そういや最近見ないなw
190名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:15:32 ID:kJYwR7Xw0
夢を操る機械でNHKジュニアドラマの「クラインの壷」思い出した。
見た当時は子供だったから終わり方が凄いショックだったorz
191刑事純情派:2007/04/21(土) 09:20:29 ID:f0yr6J6D0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1988

うお! これにゲーム性がついたら革命かも
192名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 10:14:21 ID:Kz8ujZ+c0
>>191
ギターフリークスっぽくもあるが。
未だ存在しないまったく新しい楽器で、
なおかつゲーム性があれば言うことなしだね。
193名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:42:01 ID:QGK9eGtA0
> 924 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/04/21(土) 08:48:04 ID:alNV4YgD0
> Wiiコン振り回して敵を斬るという発想で面白いゲームなんて絶対にできないからね
> 企画段階で既にコケてる
> 面白くないから未だに発売できない
> マリギャラも同じ
> 期待されているタイトルほど発売できない
> 練っても練っても面白くならないので、結局演出を強化して面白い雰囲気を目いっぱい醸し出して発売
> 要するに子供だましだな
194名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 13:13:55 ID:HWCnwhsV0
タッチパネルは現時点で弱点も多いが進化の方向性としては正しいとオモ。
作者が任意でボタンの数や大きさ、あるいは形を変更できる。
プレイヤーの裾野を広げるという意味でこれほど有力なデバイスは他にない。
問題はゲーム画面とタッチパネルをどう組み合わせるか。
Wiiはここから出た解答の一つなのだろう。ただベストの解答とは思えない…
195名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 13:14:29 ID:CZk4juEgO
千手は、このスレ的に終わったヤツ。
もう言いたい事言い終えたらしいしな。
わざわざ貼らなくても、某コテハンとよそで暴れるんじゃね?

元々説得力無いんだし。
余計な事しなくてよろしい。
196名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:21:13 ID:wHM2YDi8O
過疎りすぎw
197名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:50:17 ID:XkBQTM+q0
やっぱFFしかねぇな。
ゲームの未来はFF。
野村ゲーが答えを出してくれるさ。
198名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 17:04:00 ID:SIbWbcBmO
>>197
初回限定 ライトニングのガンブレード付
199そして潜伏へ:2007/04/21(土) 17:36:22 ID:629CNstt0
>>194
アホですか、画面をポインティングとか、思った位置にポイントできるわけないだろ。
固定もできないし、ゴミですよ。 そんなものに無理矢理ボタンつけても無駄。

片手コントローラ
角度無段階、強度2段階入力のカチカチスティックとボタンを合体させた奴が親指
人差し指にボタン一個
水平垂直で大きくわけた内臓角度センサ(閾値カスタマイズ可)
そしてマイク

これだけで十分
ダブルクンニとか、マンコぐりぐりとかで、特定動作すればいいし

wiiは売れればいいと思ってるだけ
200千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/21(土) 18:44:44 ID:alNV4YgD0
堕ちるとこまで堕ちたな。
結局物理エンジンの話はグダグダになったけど、あれはプレイヤーの思い通りに
ならない遊びが欲しい、という事じゃないかと思った。
思い通りにならないから、思い通りにしてみたい。
昨今のRPGは、世界そのものがプレイヤーに合わせて調整されてます、っていう空気が
あからさま過ぎて、世界に自分をぶつけようにも、最初からぴったり合うように
なっているから、やり甲斐が無い。
ある意味プレイヤーを無視したシステムが、逆に必要なんだと思う。


201名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:48:45 ID:SIbWbcBmO
>>200
ゲーム序盤から魔王がその辺出歩いてるとか?
202千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/21(土) 18:56:52 ID:alNV4YgD0
例えば君がテロリストで、総理大臣が街頭演説してたとして
君を捕まえるかい?
203名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:56:55 ID:XkBQTM+q0
なんだよ・・・せっかく慣れない釣りしたのに反応薄いなーww
ここも本格的にヤバイな('A`)

ってかね、RPGは元々そんなモノ。
それを色々弄っていくとSLGになるんだよ。
どんなゲームでもなだらかなラインで難易度が上がっていく訳だから
最初の時点で新参者を無視した作りは商品価値はねぇな。
204名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:58:56 ID:93Hy5AIq0
「脱線」を「進化」と言い出した時こそ・・・
205名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:00:16 ID:SIbWbcBmO
神ゲーが・・・・
206名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:09:53 ID:XTMVmIhB0
RPGのストーリーを売りにするのは間違いではない。
間違いなのはすべてがストーリーを売りにしている事。
RPGとしては同じでもゲームとしては違わないと。
207名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:29:07 ID:kxWM89Qx0
このスレの住人に質問。

売り上げだけ見ると、いわっちの目論みはうまくいっているよう思えるが、
タッチジェネレーションは今後ゲーマーになってくれるのか?
単に任天堂のファンを増やしたような気がする。

そもそもこいつらはカジュアルゲーマーとはちがうのか?
だったらゲーマーにはならないと思うぞ。


後、DSの売れているゲーム達がゲームの進化した姿なら
進化前のゲームを遊ぶのだろうか?

少なくともFPSは遊びそうにないし…。
日本だけ見てると…
ゲーマーは進化してるのか退化してるのかわからん。


てか退化してるよな?
208名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:35:40 ID:XkBQTM+q0
その考えよく拾うけど、それ間違ってるんだよな。
任天堂だけに背負わせ過ぎだろ。
任天堂が開拓したユーザーを育てるのはサードの役目でもある。
サードの力が無くてPS2以降ユーザーに飽きられてしまったんだから
そもそも結果出してないのよ。
Wiiでは作れません。DSでは作れません。
それなら自分の所でPS3でも箱でもいいからキラー出せばいいのさ。
増えたユーザーは関係無い。
市場が求めれば結果は出る。
209名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:37:03 ID:mU1FCM5F0
そもそも、日本では海外でいうゲーマー層(18歳〜30代)が
実は、一番ブルーオーシャン。

日本では、中高生でゲームを卒業するので
後はもう、一般人を釣るしかない。

本来は中高生から先も用意するべきなのだろうが
一度卒業した一般人を引き戻せても、せいぜいVC遊んで懐かしむだけで
もうそこから上に進化することは無いよ。

日本でゲームやる奴は、中高生と一般人の二つしかないんだよ。
210名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:45:46 ID:z6/k0qe40
任天堂の開拓した層はゲーマーにならんだろうねえ

ただ、ゲーム離れした元ゲーマーが出戻りすんのに
非ゲーマー向けの開拓は効果的に働いているだろう
211名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:51:57 ID:ERxOn2Cw0
俺は完全に任天堂(DS)のおかげで出戻りした元ゲーマー
昔は任天堂をヌルイと感じるありがちな類型だったけど、
一度離れていたからなおさら、
任天堂のアプローチが業界に不可欠だと痛感する

何もやっていなかった一般人が、
DSやWiiをきっかけにゲーマー化する可能性は十分あるだろ
何というか任天堂嫌いって、
セカンドを含めた色々なラインの存在を捨象して考える傾向があるんだよな

過去の自分がまさにそんな感じ
212名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:04:35 ID:GHdFF41f0
>>211
厨ニの真っ最中はそんなもん
213名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:06:25 ID:QGK9eGtA0
俺もDSで出戻り組だな。だからWiiのようなハードも肯定的に考えられる。
214千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/21(土) 20:06:32 ID:alNV4YgD0
>>207
DSから始まった今回のゲームブームは後1年しか続かないと思うよ
そしてまた客がいなくなる
でも今度はゲーマーすら消えてる事態になってるかもしれない
215名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:09:12 ID:QGK9eGtA0
また全滅論か。それはあまりにも不毛だろ。
216名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:10:32 ID:d+vBHfX60
棒振っても別に面白くないんだよね
217千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/21(土) 20:10:44 ID:alNV4YgD0
>>211
ゲーマー化させられるほど奥の深いゲームなんて今皆無だろ・・・
218名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:14:43 ID:lbOjl7Jw0
昔から物理演算を多用したゲームなんて沢山有っただろ。
いまさら表に出てきたのは、単に見た目でも物量でも
これ以上いくら良くしてもたいした売りにならない
ところまで到達してしまったから。
219名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:15:12 ID:GHdFF41f0
wiiはまだ次の手を隠してる。ミエミエではあるが次の一手はまだある。
DSで普通にwifi対応沢山やってるけどいまだwiiではネット機能を使っていない。
つまリ温存している。
任天堂は必要以上には新しい策を投入して来ないからな。
220名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:18:25 ID:lbOjl7Jw0
供給が需要に追いついていないのに、
さらに需要を喚起するような発表は市場に混乱を招くだけ。
生産体制が整うまでは、年内のラインナップすら小出しにしてくるだろ。
221名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:19:57 ID:eEddKOSr0
コンピューターを使ったゲームが登場する以前にもゲームセンターはあった。
いわゆるエレメカが沢山置いてある店。パチンコなんかも同類とみなされて
たようだ。当時のゲームセンターにおける花形は射的。
他にはボクシングの器具みたいな奴とかネズミを棒で叩くやつとか色々。

現在、高度に成長したビデオゲームは物理エンジンを手に入れ
エレメカでやっていたようなことも出来るようになったわけだが、
果たしてそれって面白いんだろうか。
222名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:20:30 ID:CVkScq+w0
FCは通算20本も持ってなかったが
SFCでゲームに狂い通算50本は買った
PSは年2本買えばいい方になり
PS2で年1本買うかどうか程度になって・・・

DS買って半年で7本ゲーム買ってる。
今は世界樹のような濃いゲームがDSでもっと出ないか期待してる。
223名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:20:53 ID:ibte5WXI0
>>214
1年後も同じこと言ってそうだな
224名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:22:35 ID:UUWYNbijO
TVゲームは遊びの一つでしか無いよ
家庭用ゲーム機が無かった時代のようにはいかんよ
何作っても売れた時代と一緒くたに考えてちゃいかん
Wiiはおもちゃを提供し、PS3はゲーム機外の使用方法を提供するスタンス

Xbox360はブームの残り火にかけたって感じかな
225名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:23:15 ID:QGK9eGtA0
>>223
そういや1年前にそんな事を言ってた奴が何人もいたっけw
226名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:24:29 ID:UZEJBLkH0
DSブームはじきに終わるって言われてどのくらいになるんだろ?
つーか浜村も似たようなこと言ってたな。
227名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:24:52 ID:GHdFF41f0
>>222
PSで年2本はさすがにもったいねーな。
228名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:25:49 ID:QGK9eGtA0
まあ、売れ過ぎるのも困り物だよな。大胆な次の一手が出しづらくなるからな。
229名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:43:48 ID:kxWM89Qx0
タッチジェネレーション系のソフトを
任天堂に背負わせすぎなのはわかってる。
後手後手に回っている感じはする。

だが時代を読めてないヤツばかりじゃないだろう。
最近出たバンダイのHumanPlayerってオモチャが10万売れたらしいな。
セガトイズでは任天堂DSの脳トレより前に同じようなの出してヒットしてただろう。

バンダイ・セガの最近のゲームソフトで時代読めているやつがあるか?
なぜ同じ会社っぽいのに「時代の先を読む力」に差があるのか?

バカとしか思えない。
230名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:50:01 ID:SIbWbcBmO
>>229
PS系で同じようなのを沢山作りすぎて何を作っていいのか分かんなくなっちゃったんじゃない?
しかもPS系とユーザーが全然違うし。
231名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:52:34 ID:d+vBHfX60
背負わせすぎも何も任天堂が勝手にやってることだし
232名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:52:59 ID:CxA9OK830
>>229
そりゃおめ、
同じ会社でも担当者違えば別物だから。

さらに言うと同じ人間でもアタリハズレがあるから。
233名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:53:10 ID:QGK9eGtA0
>>229
結局、今の時代はわかりやすくて敷居の低い物が好まれるという事だろう。
これは娯楽の多様化で選択肢が多くなったのも大きな要因だと思う。
234名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:54:16 ID:ERxOn2Cw0
>>233
バンダイもセガも、つねに敷居が高い物を出すメーカーじゃないから、
そのたとえはちょっとズレるんじゃなかろうか。
235名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:57:06 ID:QGK9eGtA0
>>234
言葉足らずだったか。233で言ったのはハードでの話ね。
236名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:02:57 ID:CxA9OK830
ところで物理の話だが
ゲームプレイに物理を活用するとして、一番モデルになりそうなのは
バーチャルでない現実の遊びだと思うんだが物理法則をうまく活用
していて、なおかつビデオゲーム化したら面白そうなのって何かあるかね?

現実の遊びって比較的難しいものが多いと思うんだよね。
ケンダマとかベーゴマとかさ。スキーとかサーフィンとか。
今更ゲーム化したくなるようなものってあるのか?
237名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:03:25 ID:ERxOn2Cw0
>>235
229の問いかけは、
色々なメーカーが敷居の低い製品作りに取り組んでいるはずなのに、
なぜ下手くそなんだろう?ってことだと思ったんだよね
238名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:05:02 ID:ERxOn2Cw0
>>236
ビデオゲームの歴史を考えると、
最初がそもそもテニスを狙ったポンだし、
それ以外にも、
レースとかスポーツとか、
シミュレーター需要はずっとあると思うよ

個人的にはその種の発展は、
技術的にはともかくあまり惹かれないけど
239名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:10:01 ID:d+vBHfX60
現実的な事より普通じゃ体験不可能なことをシミュレートしてる事のほうが多いんじゃないかなあ
240名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:10:20 ID:CxA9OK830
>>238
そういうのって、物理部分をデフォルメすることで「手軽な娯楽」として
成立してるんだと思うのよ。それをあえてリアルに近づけるのって
あんまり良くないような気がするんだよね。だから、そうじゃなくて
物理を簡略化しちゃうと面白さが損なわれるようなものがあるのか?
と考えるわけ。もしそういうのがあれば物理エンジンでやればきっと
面白いだろうなと。
241名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:12:30 ID:SIbWbcBmO
月を散歩するゲームとかどうだろう。1/6の重力をシュミレートして星を見ながらフラフラするそんなゲーム。
242名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:14:46 ID:QGK9eGtA0
>>237
だからハードだよ。玩具ならセガもバンダイもハードで出せるが、
ゲームだとソフトのみだ。つまりPS3やら360やらWiiやらのハードの特性に依存されるとね。
243名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:20:58 ID:CxA9OK830
>>241
無重力系は悪くないと思うけど、どうやってゲームにするかが問題やね。
ただフラフラするだけじゃあんま面白くないと思うし。
244名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:21:15 ID:DPqHB3kg0
>>241
問題は、厳密な重力と適当なフワフワ感を、
プレイヤーが見分けられるのかっていうことのような。
245名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:22:09 ID:d+vBHfX60
物理エンジンってどうゲームに使うかというより、あって当たり前くらいのものだと思うけどね
ゲームの中で物が動く以上は必然ともいえるんじゃないですかね
慣性運動しないマリオとかすごい違和感でしょ
246千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/21(土) 21:30:55 ID:alNV4YgD0
>>236
おっと、これは良い問題提起だね

小さい頃やっていた遊びを思い起こせば、
・昆虫採集
・ダンボールを使った丘でのソリ遊び
・木登り
・積み木
・レゴ
・将棋倒し
・棒倒し
・砂場でお城やトンネル作る
・そこに蟻を入れて蟻の王国にする
・蛙釣り
・魚釣り
・釘を手裏剣にして壁に刺す
・独楽
・ヨーヨー
・銀球鉄砲
・影踏み鬼ごっこ
・雪だるま
・十円玉3枚でやるサッカー
・スーパーカー消しゴムとペンの後ろ使ってやるレース
・スーパーボール
247千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/21(土) 21:33:40 ID:alNV4YgD0
そういや、相撲とかはあれじゃね?
物理演算と相性抜群じゃね?
248名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:34:20 ID:CxA9OK830
>>245
その理屈だと、ただ単に絵が綺麗になる・リアルになるといった程度の
意味しか無いことになるね。けど新しい要素が入ってくるんだったら
やっぱりゲームプレイに良い影響が出てほしいと思うわけですよ。
ゲームって遊んでなんぼだから。
249名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:40:42 ID:d+vBHfX60
>>248
新しい要素でもなんでもないよ。
物理法則って誰が計算したって同じでしょ?
だからゲーム毎に一から組まなくてもいいように使いまわそうぜってだけの話だよ。
グラフィックエンジンやサウンドエンジンをどうゲーム性に結びつけるかなんて誰も考えないでしょ、ナンセンスだから。
なんで物理エンジンだけそんなに考え込むんだろう?
250名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:40:48 ID:CxA9OK830
>>246
木登りと積み木はいいかもしれないね。
そのままだとアレだからゲーム特有のルールが必要になってくるだろうけど。

うーん・・・
どう料理すればいいんだ?
251名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:44:01 ID:CxA9OK830
>>249
>なんで物理エンジンだけそんなに考え込むんだろう?

物理は映像や音と違って実際に実際にプレイヤーが触れて操作する対象だから。
当然ゲーム性に深く食い込んでくるであろう領域のものだから考えるんだよ。
252名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:44:25 ID:2E0qd4mv0
木登りなんてそれこそ最近見なくなったアスレチックアクションがそういう方向性なんじゃないの
253名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:47:11 ID:d+vBHfX60
>>251
むしろ今までのゲームで物理を無視してたらどうなるかを考えてくれ
254名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:47:52 ID:QGK9eGtA0
>>250
演出の強化には良いだろうが面白くなるかは疑問だな。
255名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:32:20 ID:SIbWbcBmO
プレーヤーに物理演算のパラメーターをいじらせるようなゲームは?
GTAのチートみたいに大雑把な物ではなくて。
256名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:52:11 ID:+XEaFkIR0
物理演算で全身を使ったリフティングが出来るゲームとか出来たらいいんだけどね
コントローラーの方が障害になるだろうけど

まぁそれだけだとサッカーボール買って実際にやればいいじゃんてなるから
それを使ってオンラインで離れたとこにいる22人がサッカーゲームじゃなくて
本物のサッカーの試合をした感じが味わえるとかで
257名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:55:23 ID:XkBQTM+q0
まぁ行き着く先はいつも物理演算そのものをゲームにすりゃ
いいじゃんって話みたいな話になるんだよなw
258名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 23:00:25 ID:34Lb7rSJ0
一応物理エンジンで遊ぶゲームはこういうのがあるけど
http://www.youtube.com/watch?v=9_p6z6IVBtI
259名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 23:03:16 ID:XkBQTM+q0
これ最後のオチが笑えるなw
260名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 23:52:21 ID:UUWYNbijO
物理エンジン使うって便利な分、逆に想像力を狭めるんじゃないかな
型にはめるって奴
261名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 00:01:13 ID:XzB7e0nH0
でも物理エンジンを使わないって事は予め型にはめとくってことに
なるだろうからたいして違わない気がする
本質はどっちでもかわらないと思うよ

>>258
これはピタドラスイッチ
262名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:43:59 ID:AMc0Pbmy0
葉っぱの下
263名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:49:22 ID:kahpvHpd0
ピタゴラスイッチな
   ~~
264名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:52:34 ID:u3yezA5s0
さて朝までピタドラスイッチについて語ろうか?
265名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:53:17 ID:8GXhFWO+0
寂れまくりだな。つまらん。。。
266名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:59:15 ID:8GXhFWO+0
その昔、XBOXに御伽というゲームがあったのさ。
あれは敵を切ったら景気良くぶっ飛んでいって
ぼんぼんバウンドしたりするのが売りのゲームだった。
オタはマンセーしまくり。
で、気をよくしたのかフロムは気合入れて
続編作って見事に爆死させた。
267名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:04:25 ID:8GXhFWO+0
これ、実は物理演算の面白さにも通じる話だと思うのさ。
「物理演算の何が面白いのか?」ということ。
敵キャラが派手にバウンドしたりするのは、一瞬は面白いと感じるかもしれない。
でも、そんなもの10分で慣れてしまう程度のもの。Wiiコンが飽き易いのと同じ。
バウンドさせることが人間の本質的な快楽に繋がるかどうかが問題であって、
確かに瞬間的には覚醒水準を上昇させ、快楽に繋がるだろう。
でも、それは瞬間的なもの。直に慣れてしまう。
慣れたら最後、覚醒水準は上昇しなくなり、単なる駄ゲーに成り下がる。
268名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:15:45 ID:8GXhFWO+0
最適覚醒の理論では、情報負荷により最適な覚醒水準を維持することこそが
遊びの本質である、と言われている。
http://www.toyo.ac.jp/rcm/nen2004-11ogawa.pdf

しかし、「情報負荷を与える」だけならば、ゲームで与える必要が無いわけよ。
2chでこうやって書き込んでいるだけでも情報負荷がかかる。
しかも2chはゲームと違って安上がリ。だったら、ゲーム意味ねーじゃん・・・
むしろ、人間関係に関する快楽が得られる2chの方が人間の本質的な欲求を刺激するはず。
かかるコストはゲームの方が高いのに機能的には2chの方が優れている。
269名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:25:23 ID:8GXhFWO+0
http://www.citizen.co.jp/research/time/20010530/02.html
一つ参考になるリンクを貼る。
子供の無駄な時間ランキングなんだけど、ゲームがトップw
こういうデータがあるにも関わらずゲームをマンセーする奴は馬鹿だと思う。
「生産性が無いのがゲームだ!!」とか語る奴は、
その後に「生産性の無い娯楽を遊ぶやつは馬鹿じゃん?」って
ツッコミが来たらどう答えるつもりなのか・・・
270名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:34:55 ID:u3yezA5s0
あれよ。
人間起きてる時間全てにおいて生産性を求めなイカン訳でも無いわな。
無駄な時間も必要な訳。
無駄な時間でも楽しい方がいい。
極端な話、生きているのも暇つぶし。
人生そのものが無駄と言う人もいるよな。
その人はその人で問題はあるがw

そのデータからすると電話もメールも無駄なんだよな。
中々難しいのね、今の子供って。
271千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 04:37:02 ID:3h6jE7UY0
今のゲームはやってても頭良くならないだろうな
時間ばっか食うし、集中力養えないし、攻略するというクリエイティブな知的活動もできない
ただひたすら時間を潰してアホみたいなストーリー眺めるだけ
272名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:38:09 ID:u3yezA5s0
>>271
寝ろよw
まだ起きてるのかww
273名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:38:53 ID:dgJPsiZZ0
>>269
「生産性の無い娯楽を遊ぶやつは馬鹿じゃん?」は、
「生産性が無いのがゲームだ!!」へのツッコミになってないよ。
逆に、
「生産性が無いのがゲームだ!!」は
「生産性の無い娯楽を遊ぶやつは馬鹿じゃん?」へのツッコミになってるけど。
妥当性は置いといて、構造的にね。
「生産性が無いのがゲームだ!!」に対して
「生産性の無い娯楽を遊ぶやつは馬鹿じゃん?」と言った場合は、ツッコミじゃなくて感想。

ところで、45.5%もテレビゲームを挙げたということは、裏を返せばそれだけいっぱいやってるのかな。
#無駄とは分かっていても止められないといったところが子どもたちの本音のようです。
274千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 04:40:02 ID:3h6jE7UY0
夕方30分ほど転寝しちゃったせいで全然眠れない・・・
でももうすぐ仕事いかなきゃならないので中途半端なんだよなぁ

やっぱ寝よう
おやすみ
275名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:40:07 ID:nbqhgaKj0
276名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:41:25 ID:u3yezA5s0
>>274
はい、おやすみw
277名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:43:47 ID:F9amT1Ws0
映像の進化もいいんだが最終的にはやっぱりゲームの中身に行き着くな

それでも映像こそゲームだと言ってる人=もうゲームそのものにはあまり期待していない映像ファン

ということなんだよね。
278名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:44:32 ID:8GXhFWO+0
>>273
まさに屁理屈w
ちっとは文脈を考えろ。

>#無駄とは分かっていても止められないといったところが子どもたちの本音のようです。
ゲーム離れが叫ばれて久しいが。
あと子供でこれなら大人はどうなのかね?
子供ですら無駄じゃんって感じる娯楽じゃあ大人は遊ばないわな。
279名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:45:52 ID:XBMoZ0TF0
娯楽って基本的に生産性ないでしょ?
2ちゃんとか何の生産性があるの?
アニメなら?パチンコは?
寧ろ生産性のある娯楽について知りたいw
280名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:47:55 ID:dgJPsiZZ0
>>278
もっと言うと、生産性を気にしてる時点で娯楽じゃない。
バカンスのない日本人は価値観が狭くてかわいそう。
281名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:49:00 ID:8GXhFWO+0
全然わかってないな。
充実した時間を過ごせたなら無駄じゃない。
充実した時間じゃないから無駄なんだろ。
つまりゲームツマンネってこと。
282名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:51:20 ID:u3yezA5s0
>>278
このデータさ、そのまま受け止めていいのか微妙じゃないか?
携帯やメール、テレビや音楽なんてのは意外と数値が大きい。
この数値だけ見ると今の子供はかなり優等生なんだよな。
友達や家族との付き合い勉強や読書を大事な時間だと言ってる。
でも実態はどうなんだ?
そこから今の子供の実像が見えてこないぞ?
283名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:54:34 ID:dgJPsiZZ0
>>281
「ツマンネ」は意味が非常にはっきりしてる。
でも「無駄」「充実」は曖昧で、場面や人によって使われ方が違うので、
あのアンケートでは「ツマンネ」の意味で子供が答えたのかどうか分からない。
分析者は一応「止められない」と評してる。
それは、「無駄だけど面白いから止められない」と捉えるのが普通だと思うけど。
284名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:55:21 ID:XBMoZ0TF0
>>281
そんなの個人の主観でしかない。
理屈になってないよ('A`)
285名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:58:47 ID:8GXhFWO+0
>>283
あのアンケートは子供が対象。
大人のような「金にならないものは無駄」とかそんな考えは無いだろう。
としたら、何が無駄か?何が充実か?
将来の役に立つはずの「勉強」が無駄な時間として挙げられているところから
察するに、無駄な時間=つまらない時間、と考えてよいのではないか?
286名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:03:01 ID:u3yezA5s0
強引すぎるw
夜にネタ提供してくれて参考にはなったが
前後の文章を見ると、君にも気付いているように見えるw
君はこのネタで朝まで引っ張ろうというハラだろwwwwww
287名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:05:22 ID:8GXhFWO+0
>>286
どこが強引なんだ?
勉強が大切か無駄かっていうのは子供の価値観を測る上で重要なポイントだろ。
ここから、子供は楽しい時間を有益と考えていると推測できる。
では、楽しいはずのゲームが何故無駄な時間として挙げられているのだ?
ゲームがつまらないからじゃないのか?
288名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:08:26 ID:dgJPsiZZ0
>>285
「無駄」は曖昧なのでここでは「将来の役に立つ」にしてみようか。
「勉強が将来の役に立たない」と答える子供は、2つある。
1つは、自分が馬鹿であると諦めてるか、皮肉ってる。
1つは、子供ながらよく社会を知ってて、口八丁と金がものを言うことを知ってる。
289名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:08:32 ID:u3yezA5s0
しゃーないなw
もう10分付き合うかwww

それならメールや電話・ゲームがつまらないとしてだ。
彼らは何が楽しいと感じてるか、このデータからわかるかい?
290名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:11:31 ID:8GXhFWO+0
>>288
全然違うだろ。何故そんなひねくれたものの見方をする?
あれ勉強の重要性をまだ知らないくらいの子供を対象にしたアンケートなんだよ。
そしたら「家族との時間」が大切と言うのもまあ理解できなくは無い。
291名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:14:05 ID:XBMoZ0TF0
>>285
違うだろ?
先ず生産性のない物、次に嫌いな物という順番に並んでるだけだ。
前者はより客観的で、後者はより主観的という物凄く単純な理屈
に基づいてる。
主観的な意見というのは公言し難い。勉強は無駄じゃないでしょ?
という正論に対して反論が難しい面倒だからな。逆に、大人が納
得し易い意見てのは公言し易い。
公言し易い意見は多く集まるってだけにすぎない。
292名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:15:20 ID:8GXhFWO+0
>>289
確かに「大切な時間」としてダントツでトップなのが「睡眠」というのが
良くわからんな。
まるで睡眠時間削って仕事してるリーマンのような回答w
子供にとって睡眠時間はそんなに大切なのだろうか・・・
293名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:16:48 ID:u3yezA5s0
おいおいwwww
しっかりしてくれwww
眠気がマックスに達しそうだぞw
釣りならしっかりせなアカンよ。
もう寝るわ('A`)
294名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:17:45 ID:dgJPsiZZ0
>>291
> 公言し易い意見は多く集まるってだけにすぎない。

そういうフィルターは、子供だからこそ影響するね。
でも頭の固い彼女には難しいかな。w
塾通ってる年齢の子供が勉強の重要性を知らないんだってさ。w
295名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:20:33 ID:8GXhFWO+0
>>291
子供には生産性が無いとかそんな考えすらないと言いたいわけよ。
生産性とか将来の役に立つなんて考えがあるのなら勉強は無駄と答えない。
もっと直感的に、つまらない=無駄、という風に答えているのだろ。
296名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:21:15 ID:XBMoZ0TF0
>>292
もし仮に、選択肢の中に朝飯という項目があったなら
かなり上位にきてたと思うよ。
なぜなら、朝ごはんは大切ですと学校で教えるからだ。
睡眠に関してもそれと変わらんよw
297刑事純情派:2007/04/22(日) 05:24:45 ID:ykYfdYo30
お!最適覚醒の人がきてるのか
オラ、ワクワクしてきた
298名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:25:41 ID:cptrPzUMO
勉強や学校を面白いと思わせる事が出来る大人がどれぐらいいるやら。
先公共は己の性欲の事で頭がいっぱいだし、親は教育機関や娯楽を批判する事で頭がいっぱいだからなw
299名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:25:49 ID:XBMoZ0TF0
>>295
勉強を無駄と答える子供には2種類いると思うよ。
1つは単純に嫌いな物としての無駄。
もう1つはそれが将来どう役に立つのか分かってない。
四角形の対角線の長さを求める事が、将来どう役に
立つのか想像できる子供は少数だよ。
ある意味、子供らしいとも言える。
300刑事純情派:2007/04/22(日) 05:28:29 ID:ykYfdYo30
学校で教える勉強はつまらんが
自分が欲する勉学は無茶苦茶たのすい

モチベーションの差だよ
301名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:29:40 ID:8GXhFWO+0
>>296
「夜更かしは止めましょう」と学校で教えられたから
睡眠は大切と答えているのか?
確かにそれなら睡眠が大切と答える理由は説明が付く。
それなら、「ゲームが無駄」というのも実は似たような物で
大人がゲームは無駄と教えているから子供は無駄と答えているのかもしれないな。

しかし、大切な時間として「友達づきあい」のポイントが高い。
小さい子供に「友達付き合いは大切にしましょう」などとは教えていないだろ。
だったら、子供は友達づきあいが楽しいから大切な時間として挙げているのではないか?と。
そしたら、楽しい時間にゲームが挙げられていてもおかしくないのではないか・・・
302名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:33:22 ID:8GXhFWO+0
まあ子供の話はどうでもいいか。
要はゲームツマンネって言いたいだけだから。
303刑事純情派:2007/04/22(日) 05:34:55 ID:ykYfdYo30
サンプル290人w
質問形態、環境(場の雰囲気)などで
返答がガラリと変わると思うぜ。

首都圏じゃ塾に通ってる年代だしw
ゲーム = 害悪刷り込みが浸透してる年代だしw
304名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:35:18 ID:XBMoZ0TF0
>>301
何か唯一の理論があって、そこから全てが求まるとかは幻想だよ。
少なくとも人間の行動に関してはなw

大切な物として、ゲームを挙げるのは雰囲気的に躊躇しないか?
友達に関しても、大切にしましょうって教えるだろ?
いじめは駄目!友達は大事!みんな仲良くって習うだろ?
大切な物として、友達を挙げるのは雰囲気的に容易くないか?

子供ながらに、言い易い意見と言い難い意見をちゃんと見分けて
るんだよ。
305名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:35:47 ID:8GXhFWO+0
最適覚醒の理論より導き出せることの一つに、
ゲームの無意味さが挙げられる。
情報負荷により覚醒水準を上昇させることが遊びの本質であるとするならば、
つまりそれはゲームだけでなく、2chなどもっとローコストな娯楽とゲームが
機能的にはイコールであることを意味している。
なら金のかかるゲームなんか要らないじゃん。
直感的にゲームを無駄と感じることには何ら矛盾は無い。
306名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:37:34 ID:dgJPsiZZ0
幼稚園
いっちねんせ〜になった〜ら
いっちねんせ〜になった〜ら
とっもだっちひゃっくにんでっきるっかな
ひゃ〜くに〜んでたべたいな
ふじさんのうえで〜おにぎりを
ぱっくんぱっくんぱっくんと

小学校
くちぶえふ〜い〜て〜
あきちに、い〜った〜
しらない、こ〜はもういない〜
(あと忘れた)
307刑事純情派:2007/04/22(日) 05:38:20 ID:ykYfdYo30
オナニーとSEXは機能的にイコールだから
SEXなんて意味ないじゃん とか言いそうだなw
308名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:38:49 ID:XBMoZ0TF0
>>303
少女雑誌のアンケートとかスゲー面白いぞ。
基本的にやつら空気読んでるからな。
中学生で非処女率8割とかになるんだぜw
なわけあるかい!
309名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:39:12 ID:8GXhFWO+0
>>307
オナニーとSEXは機能的にイコールではありません。
オナニーはSEXの代替行為です。
310名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:40:16 ID:u3yezA5s0
もう朝かよ・・・。
データにあるさ、無駄な時間パソコン16%。
2chもヤバイねーww
子供も退屈な”にちゃんねる”
君ももっと ひらがな 使わないと数値上がっちゃうから('A')ノ
311刑事純情派:2007/04/22(日) 05:40:46 ID:ykYfdYo30
>>309
それじゃ2chとゲームはイコールじゃないなw
312名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:42:19 ID:XBMoZ0TF0
>>310
2ちゃんは心底無駄だと思うよ。
あと最近はニコ動画な。
でも、無駄だからこそ楽しいんじゃね?
313名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:42:25 ID:8GXhFWO+0
>>311
覚醒水準を上昇させるもの、という意味でイコールだ。
SEXとオナニーは気持ちよくなるものという意味ではイコールだが、
そもそもオナニーはSEXできないからするものなのでイコールとは呼べない。
そういうことだ。
314刑事純情派:2007/04/22(日) 05:43:15 ID:ykYfdYo30
>>308
お手軽アンケートは作為的に誘導できるから
意味ないよねw
質問の仕方次第で返答が変わるものw
315名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:44:08 ID:u3yezA5s0
>>312
だって ID:8GXhFWO+0 が
数値が高いと退屈だって言うからさww
316名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:44:27 ID:dgJPsiZZ0
>>301
> 小さい子供に「友達付き合いは大切にしましょう」などとは教えていないだろ。

で、「友達付き合いは大切にしましょう」と教えてることは思い出したのかな?まだ?
317名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:44:33 ID:8GXhFWO+0
>>312
はっきり言っておく。
「無駄が楽しい」などということはあり得ない。
何故なら楽しいという時点で無駄ではないからである。
役に立たない、楽しくもない時間こそが無駄な時間と呼べる。
318刑事純情派:2007/04/22(日) 05:45:03 ID:ykYfdYo30
>>313
SEXもオナニーも性器で
覚醒水準を上昇させるからイコールだろw
319名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:46:38 ID:XBMoZ0TF0
てか実際、男にしろ女にしろ、オナニーの方が手軽で楽。
セックスだりーみたいな意見って結構聞くよな?
これこそ覚醒水準とやらで説明できそうな気がするわw
320名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:46:40 ID:8GXhFWO+0
>>318
ああ覚醒水準という観点から考えればイコールだ。
でも、だから何だと言うのだ?
321刑事純情派:2007/04/22(日) 05:47:12 ID:ykYfdYo30
>楽しくもない時間こそが無駄な時間

楽しい時間でも無駄があんべw
322名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:48:04 ID:XBMoZ0TF0
>>314
足し算する馬にしてもそうだけど、何を期待されてるか
空気を読む能力ってのは本能的にあるんだろうねw
323名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:49:46 ID:XBMoZ0TF0
>>317
無駄という言葉について哲学する気は微塵もネーよw
324名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:50:32 ID:8GXhFWO+0
まさに平行線。
以前書いたことを何度も書くのは疲れる。
不特定多数が書き込む掲示板っつーのは
議論に向いてないな。
325刑事純情派:2007/04/22(日) 05:50:35 ID:ykYfdYo30
最適覚醒から導きだせるゲームの進化論とか
語ってみ

ちょっとROMるから
326名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:50:38 ID:dgJPsiZZ0
>>317
> 役に立たない、楽しくもない時間こそが無駄な時間と呼べる。

その子らの「無駄」の定義も同じとは限らないじゃん。
「無駄口」「無駄遣い」
とかく楽しい違反行為を「無駄」と叱られる。
327名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:52:33 ID:u3yezA5s0
まぁなんにせよだ。

ID:8GXhFWO+0は頑張った。

この過疎スレを少しだけ盛り上げた努力は買おうww
よくやった。
328名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:53:52 ID:8GXhFWO+0
言葉の意味的に、無益なものを無駄と呼ぶことがあるのが
話をややこしくしてるな。
無益なものであっても気持ちよければ無駄ではないという
考え方が必要だ。
329名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 05:59:42 ID:8GXhFWO+0
人間が気持ちよくなる仕組みについての理解が必要。
「お金を稼ぐ事」も、「SEX」も、「仲間内で笑いあいこと」も、
「気持ちよくなるもの」という意味では同質。
人間は気持ちよくなるための脳神経系を一つしか持っていないため、
これらは全て同質であると言い切ることができる。
人間の脳には、「無益なもの」と「有益なもの」という区別は無い。
ただ「快」と「不快」があるだけ。
330名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:04:03 ID:8GXhFWO+0
無論、「ゲーム」にだって、何かしらの「気持ちよくなる機序」が存在するはず。
テトリスのような、一見して何が面白いのか説明し辛いゲームが
ヒットしてしまったせいで「ゲームの場合、気持ちよくなる仕組みをきちんと
説明できなくてもよい」という風潮が生まれていると思うんだよね・・・
331名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:04:09 ID:u3yezA5s0
>>329
でもな、行為そのモノを取ってみても
その要素の中に「快」と「不快」が含まれる訳だ。

「お金を稼ぐ事」「SEX」「仲間内で笑いあうこと」
これらの中にもそれは含まれる。

同じように「ゲーム」にもな。
332名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:08:15 ID:8GXhFWO+0
>>331
そう。ゲームにも何かしらの快が無ければいけない。
で、それは大抵の場合「最適覚醒を維持すること」である。
しかし、最適覚醒を維持するだけであれば、ゲームである必要がない。
「最適覚醒の維持」以外の「気持ちよくなる仕組み」が無ければ、
ゲームは廃れるだけなのだよ。
では、何を快の源泉にすればよいのか?というのが問題。
333名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:11:15 ID:XBMoZ0TF0
2ちゃんについて、「「最適覚醒の維持」以外の「気持ちよくなる仕組み」」
を語ってほしい。マジで真剣に本気で聞きたい。
334名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:11:21 ID:u3yezA5s0
難しいなw

でも最適覚醒を維持することを前提とした論理だから
無理があると思うぞw

その理論であれば例にあげたものすら廃れるという事は無いのかね?
335名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:16:12 ID:8GXhFWO+0
>>333
所属の欲求、あるいは承認欲求。

>>334
でも、最適覚醒を維持することも快の一つに過ぎないわけよ。
最適覚醒以外の快をもっと刺激できれば、他の娯楽ではなく
ゲームを遊ぶ理由に繋がるかもしれない、ということ。
336名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:16:49 ID:u3yezA5s0
オレも書いてることがおかしいなw
もう眠いw
あとは任せたぞ。刑事君。
337名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:19:03 ID:8GXhFWO+0
何が気持ち良いのか?というと、ずばり「面白さ」でしょう。
人間は「面白い」という言葉をどういう時に使うのか?
というと、例えばバラエティ番組を見て笑ったとき。
娯楽で様々な快感情が刺激されると「面白い」と言い、
で最後に「面白かった」という感想が出てくる。
つまり、ある娯楽の満足度をトータル的に指し示す場合に「面白い」と言われる。
ある娯楽を考える場合、それがどの快感情を刺激する事ができるのか?
考えなければいけないでしょう。
338名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:24:33 ID:8GXhFWO+0
人間を気持ちよくするものは、物質的なものだけではない。
「誰かに認められる」とか「大金をゲットする」、
または「受験に合格する」というような「情報」で
人は気持ちよくなることができる。
ゲームも同様に、人に情報を与える事で気持ちよくさせる娯楽。
そういう意味では「ゲーム」と「映画」や「小説」などは同質と呼べる。
ゲーオタが言うような、「ゲームにムービーは不要!」というような
話は全くナンセンスなわけ。
339名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:31:10 ID:8GXhFWO+0
では、情報で与えられる快には何があるのか?ということ。
多くは、社会性に関する快楽か、あるいは人間関係に関する快楽な訳ですよ。
で、それらを表現するために適したシステムこそが娯楽として優れていると考えられる。
でも、ゲーム、特に自分でキャラを操作するタイプのゲームは、
これらの快を表現するのに向いているのか?
340名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:35:20 ID:8GXhFWO+0
多人数で遊ぶゲームなら、社会性や人間関係が絡むため本質的に面白いと呼べる娯楽になる。
しかし、問題は一人用ゲーム。
特に一人用アクションゲームが問題だろう。
社会性や人間関係を殆どサポートしていないシステムが優れているとは到底思えない。
341名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:40:47 ID:dgJPsiZZ0
>>338
> ゲーオタが言うような、「ゲームにムービーは不要!」というような
> 話は全くナンセンスなわけ。

ゲーオタは不要。アニオタは必要。趣味が違うんだからしょうがない。w

>>339
> 多くは、社会性に関する快楽か、あるいは人間関係に関する快楽な訳ですよ。

「多くは」って女はそうだろうね。女の趣味を男でも一般化できると思わない方がいいよ。
342名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:42:28 ID:8GXhFWO+0
俺は、ゲームでもっともっと気持ちよくなりたいわけですよ。
燃えたい。感動したい。笑いたい。泣きたい。驚きたい。
テトリスのような「何かよく分からないけど面白いもの」ではなく、
明確な感情を伴って、はっきりと「面白い」と
認識可能なものでなければ既に満足できない。
343名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:47:40 ID:8GXhFWO+0
>>341
ゲーオタとかアニオタとか非論理的過ぎ。
それじゃ単なる茶々入れにしかならん。

>「多くは」って女はそうだろうね。女の趣味を男でも一般化できると思わない方がいいよ。
男だってそうだろ。男と女で違う理由は?
344名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:48:10 ID:e6ieFK/JO
そこはあれよ。
仲間内でテトリスのスコア競えば社会性も出るわな。
345名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:50:21 ID:8GXhFWO+0
>>344
仲間内でテトリスのスコアを競うなんてシチュエーションは早々無いけどな。
仲間内で遊ぶならもっとよい遊び方がある。
346名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:51:21 ID:kahpvHpd0
>>343
たとえば体格が違う。
そういう見た目以外にも大なり小なり違いがあるのでは?
347名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:52:43 ID:dgJPsiZZ0
>>343
> ゲーオタとかアニオタとか非論理的過ぎ。

実際そうなんだからしょうがない。

>>343
> 男だってそうだろ。男と女で違う理由は?

男は幼少の頃よりママゴトが嫌いだからね。
女向けの人間関係の演出はママゴトになりやすい。
男は結構女の性質を知ってるもんだが、女は男の性質知らないね。w
348名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:54:49 ID:ENdDT3zq0
近くを見れない男
遠くを見れない女って奴か。
349名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:57:15 ID:e6ieFK/JO
いやね、ある種の疑問がもたげたんだが。

人類は皆快楽を感じる行為が同一だと言う前提の論理なのさ。

SEX嫌いなヤツも入れば、仲間を拒絶しているヤツもいる。

君がテトリスをつまらんと感じて
宇多田ヒカリンはカンストまでやり込む。

つまりそういう事だ。
350名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 06:57:38 ID:GsXQvCws0
>>342
是非ともお前さんが面白いゲームとやらを作ってくれ。
期待してる。
351名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:01:34 ID:/RZj26ap0
SEX議論中すいませんがちょっと質問
PS3の人物の3Dモデルで漫画的な表現が綺麗な作品って何ですかね?
FF13みたいな人形CGみたいな奴じゃなくて
352名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:26:22 ID:8GXhFWO+0
>>349
>人類は皆快楽を感じる行為が同一だと言う前提の論理なのさ。
行為が同一とは言って無い。
ただし背景にある論理は同じだ。
例えば宇多田ヒカルがテトリスをカンストまでやり込んだのは
何かの背景事情があるから。
(仲間内でテトリスが流行っていた、他の娯楽を知らない、など)

そもそも、人間脳の構造が皆同じなのだから
気持ち良いと感じるものは同一なはず。
帰属が多様だから気持ち良いものが多様と感じるだけ。
353名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:28:45 ID:8GXhFWO+0
>>350
多人数ゲーならバーチャだな。
これは個人的ゲーム経歴が大きい。
一人用ならずばりエロゲ。
354名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:33:10 ID:e6ieFK/JO
おいおい…
さんざん持論展開しといてエロゲかよww

おまいさんと脳の構造が一緒かと思うと
オイラ涙が空に向かって流れちまうwww
355名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:38:02 ID:8GXhFWO+0
エロゲと他のゲームでは明らかに得られる感情が違う。
特に「感動的」と呼ばれるような体験は、ほとんどゲームでは得られないはず、だが、
しかしエロゲだけは例外で、映画や小説など物語表現に特化した娯楽よりも泣ける。
「笑い」も同様。
自分でキャラを操作するタイプのゲームで腹抱えて爆笑した体験など無いが、エロゲではある。
次に「驚き」。
これは自分でキャラを操作するタイプのゲームでもあるけど、
エロゲでも意外な展開で驚くことはある。よって互角。
「燃え」。
これは、自分でキャラを操作するタイプのゲームの方が上・・・と思っていたけど、
しかし最近の燃えゲーと呼ばれるようなゲームを遊んでちょっと考えが変わった。
ノベルであっても演出やストーリーを工夫すれば自分でキャラを操作するタイプのゲームよりも燃える。
356名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:41:44 ID:MTAERWLt0
テトリスも訳わかる面白さかもしれんぞ。

パズルゲームを
製作者の挑戦状だと捉えると、
俄然やる気が出てくる。

「オレ(製作者)のレベルについてこられるかな?」
というある種の知的バトルだ。

硬派なアクションゲームもそういった側面がないか?
だからこそ負けるとくやしい。
357名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:44:00 ID:nbqhgaKj0
358名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:44:55 ID:8GXhFWO+0
>>356
そんなのバトルにならんから。
難易度なんて上げようと思えばいくらでも上げられるのに
勝負になるわけが無い。
359名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:45:27 ID:1YydYKnP0
みなさん脳内麻薬が欲しいわけですね。
もしくは本能を満たしたい。
猫の目の前でねこじゃらしを振ると異様に興奮する。
理由なんて知らんがそうできてる。
ゲームもそんなもんでしょう。
360名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:47:31 ID:e6ieFK/JO
もうあれよ。

テトリス決めた時に
女の子が服脱げばいいのよ。
泣けるストーリーが流れればいいのよ。

下P→肘でエッチな画面とかなw

そしたら空に上がっていったオイラの涙も
土に還れるやもしれんw
361名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:47:49 ID:8GXhFWO+0
>>359
「よく分からないけど面白い」理由の原因は
殆ど最適覚醒水準による快。
ただ覚醒水準という言葉を知らない人が多いから
明確に語れないだけ。
362名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:49:00 ID:8GXhFWO+0
>>360
お前全然わかってない。
エロゲのよさはエロにあるのではなくストーリーにあるのだよ。
363名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:52:09 ID:8GXhFWO+0
ただ、エロが恋愛表現に重要な役割を果たしているのはあるけどな。
まあ大抵はエロ不要だが、中にはエロシーンがストーリー中で重要なゲームもある。
364名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:04:25 ID:GsXQvCws0
エロゲも・・・まぁ・・・泣きゲーとか、解りやすいお手軽な感動は否定はしないが
個人的にはもうあの手のストーリーに魅力を感じなくなってしまったなぁ・・・

昔は楽しめたが、今の読むとやはり底が浅く、薄っぺらいなと感じる。
自分の手に余るような完成度や重厚感が無いっす。
365名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:19:07 ID:e6ieFK/JO
エロゲのストーリーって冬ソナと、どっちが泣けるんだ?

ってか読む位なら小説とか漫画の方がそれこそ
コストパフォーマンスが優れてるような気がするんだが…。
366名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:25:47 ID:1YydYKnP0
>>361
サッカーなんかでファンタジーなプレイ見て面白いと思うのもそれな訳?
覚醒状態から酔う事も快だと思うんだけどな。

>>362
そうは言ってもエロシーン抜いたらどうなるかなって話だろ。
SEXや愛を語るにしてもAVみたいな具体的なエロシーンは要らないというのは
文学や映画で証明されてるじゃん。
結局わざわざAVシーンを入れてるってのはAVみたいに抜く事を
目的に入れてる訳じゃん。
367名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:30:41 ID:1YydYKnP0
だいたいエロゲーはストーリーが核心ですって言ってる奴キモイわぁ
エロが核心だけどストーリーもまあまあなんだってんなら話はわかるが。

オナニーのオカズ目的でやってるって正直に言えよ。
ボ,ボクはオナニーなんかしてないよ!って必死に力説する中学生みたいな事
言ってるんじゃないって。何回抜いたんだ?正直に言えよ。
368名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:35:32 ID:1YydYKnP0
まあ チンポしごきながらストーリー素晴らしいなんて言っても説得力ないわな。
だからエロゲーは所詮オカズって見られるのさ。
369千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 08:37:20 ID:3h6jE7UY0
>>301
うちのこは「お友達とは仲良くしましょう」って保育園で教え込まれてるよ
俺が仲良くしなくて良いって家で教えなおしてるけど・・・
嫌いな人と仲良くする必要ない、そういうこには近づかないようにしなさい
仲良くしなくていい、上手くやりなさい。こう教えてる
370名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:41:12 ID:1YydYKnP0
ただしエロゲーのスタンスは性欲って言う強めの欲求を
上手く利用しているジャンルではあると思う。
ユーザーの欲求をみたすというゲームの本質としては優れたアプローチだろう。

性欲自己処理という人に言えない非常に恥ずかしい分野なだけで。
下品な分野とはいっても永続的に需要はあるだろうな。
371千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 08:41:15 ID:3h6jE7UY0
>>319
そういう時期はくることがあるね
オナニー>SEX

でも、今はSEX>>>オナニーになってる
それは何故か・・・
SEXはコミュニケーションであり、誉れだからだよ
オナニーでは味わえない承認がSEXにはある
372千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 08:44:16 ID:3h6jE7UY0
>>343
分類というのは人間最古の思考方法だと思うが・・・
つまり論理というのは分類から始まる
373千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 08:45:49 ID:3h6jE7UY0
>>356
ゲームって言うのは最初作った奴との勝負だが、途中から自分との勝負になってくるよ
374千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 08:48:18 ID:3h6jE7UY0
>>361
お前さんはずっと言葉を言い換えてるだけじゃん
結果(この場合「快」)を原因(覚醒水準)に置き換えて、因果関係を捏造してるだけ
375名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:51:06 ID:nbhzM41Y0
ひたすら連レスを繰り返して荒らすのやめれ
376千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 08:53:18 ID:3h6jE7UY0
連レスをしているということに注目するのではなく、レスの内容をちゃんと見なさい
377名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:55:52 ID:WIfDAQLK0
>>267
そうでしょ?
ただ物理演算でバウンドしたり転がったりするのが面白さに
繋がるかって言ったら甚だ疑問なわけで。

だからこそ物理をうまくゲーム性に繋げていく方法を
考えたいんだよ。ここでいう物理ってのは現実世界で
見るような剛体挙動みたいなのを言うんだけど。
リッジレーサーみたいなゲームナイズされた物理挙動
じゃなくってさ。(そもそもああいうのは物理エンジン使うと
かえって作れないからプログラマが1から実装するんだ
けども)
378名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:58:56 ID:AMc0Pbmy0
クタラギの、髪1本そよいでもおもしろい みたいなもんかなあ。

俺にゃようわからん。
379名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:01:42 ID:1YydYKnP0
いつも思ってたんだが前から物理エンジンに誤解がある素人いっぱいいるよな。
勘違いしてる奴は必ずシミュレータ的挙動を持ち出す。
380千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 09:02:05 ID:3h6jE7UY0
>>377
逆に考えて見ろよ
敵を蹴っても殴ってもぶっとばないゲームが果たして面白いのか?
レースゲーでアクセル踏んだらいきなり100キロでそれ以上速度が上がらないゲームは果たして楽しいのか?
381千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 09:03:13 ID:3h6jE7UY0
>>379
あるあるw

ほんでエンジンのネジ一本まで再現して楽しいか?とかトンチンカンなこと言い出す
382名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:07:14 ID:2gocIq3VO
>>381
現実、シミュレーター的挙動の範囲内でしか表現出来てないんじゃないの?w
383千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 09:24:36 ID:3h6jE7UY0
http://www.youtube.com/watch?v=6n1l13MH810&mode=related&search=

ただ単に敵が消えるゲーム(物理演算なし)

http://www.youtube.com/watch?v=2Mc1-qiu2_8

敵を倒すときに物理法則が存在する場合

http://www.youtube.com/watch?v=zuR23QXxSe4

ゲームをするときの心得
384名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:25:50 ID:1YydYKnP0
物理エンジンとシミュレータ的挙動は本質的には別よ。
物理エンジンの最大の恩恵は全てのオブジェクトを同等に扱えるシステムにできること。
今の3Dゲームはオブジェクトの数が半端じゃない。これを人間が一つ一つ管理するのは
もはや苦しい。簡単なパラメータを与えて物理エンジンで一括的に管理しようと言うのが目的。

それに欲張ってリアルだのシミュレータ要素を加えると相当重くなるので
基本的にはシミュレータ的要素は排除する方向。
HAVOKなんかも基本的にはリアルは放棄していてFPSに便利そうな機能に絞られてる。
ロケット足元に撃って爆風でジャンプするロケジャン。これの吹っ飛ぶ計算はできる。
でも、おいおいそんな足元にロケット撃ったら体ちぎれるだろ常識的に考えてみたいな
そういう真のリアルシミュレートは無駄なので放棄している。
もともとリアルだのシミュレートだのが目的じゃあないからあたり前。
いかにゲーム開発を楽に出来るかがその主目的。
385名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:31:57 ID:2gocIq3VO
それは型にはめるって事なんじゃないのかな?
皆で同じ型枠使ってゲーム作りましょ

んで型枠どおりのモノが量産されるだけじゃないかな
しかもほとんど簡易シミュレーター形式
386名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:33:58 ID:TR17Z5hO0
進化はとりあえずネットゲーム
日本人はクリック糞チョンゲーしかやらないけど、
米国の360人気見る限り、ネットゲーが楽しい
対戦が熱い
格闘ゲームブームみたいなもんで
下手糞は楽しめないが。
パターン丸出しのコンピューター倒しても楽しくねーよ
日本人向きではないがコアの進化はネットゲー
ライトは綺麗なグラフィックとムービー眺めてヌルゲー、作業ゲー
387千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 09:34:37 ID:3h6jE7UY0
>>385
同じ画材で描いても人によって違う絵になる
同じ材料で料理作っても人によって違う料理になる
388名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:40:13 ID:2gocIq3VO
>>387
そんなに自由なもんじゃなかろうに
389名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:40:48 ID:1YydYKnP0
>>385
まあそうういう話もある。
結局はFPSツクールみたいなもんだからね。
でもRPGツクールという完全な型ハメでも結構個性のあるゲームは出来るもんだ。
メーカーならその気になればプログラムルーチン増やせるんだから
あとはクリエイターのセンスだよ。

例えばスクウェアはアンリアルエンジンを研究してFPSやアクションではなく
RPG用に特化したホワイトエンジンに改造するみたいな事言ってる。
390名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:47:05 ID:WSJXyPqe0
>>380
敵が吹っ飛ぶのはモーション再生でも可能でしょ。
そういうのはあえて物理とは呼ばないけど。

そりゃあ厳密に言ったらマリオのジャンプだって物理といえば
物理なんだよ。けどその程度をわざわざ物理だ物理だって
言わないじゃん。「物理エンジンでリアルな挙動!」とか、あえて
強調するのは旧来以上にリアルになったから。
で、その位になると作るのも難しくなるから物理エンジンやら
出てくるんだよ。

ここで問題なのは、昔からある物理チックな処理から物理エンジン
を使った高度な物理処理に変わるにあたってどれだけの
メリットがあるのか?ってことで。

メリットどころか物理エンジン使ったことでかえって悪くなることも
十分考えられるんだよね。今までのゲームはプログラマが独自に
実装した「俺法則物理モドキ」で面白さを醸し出してた部分もあるから。
物理エンジンだと基本的にリアルな物理を提供するだけで、そこから
デフォルメするとなるとかえってやりにくい。そうなるとかえって劣化
するかなーとも思うんだが。
391名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:50:49 ID:8hPBb0vk0
>>390
Wiiのエキサイトトラックがそうだな。あれはあえて物理演算は使わなかったらしい。
物理演算を使うとあのぶっとんだ挙動が出来ないからだとか。
392名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:55:27 ID:e6ieFK/JO
物理演算の話になると決まって

物理演算を分かってないヤツが否定→分かるヤツが
それを訂正→マリオ登場→結局使いどころだよね

で終わるんだよな。

これ今までずっと同じ事の繰り返しw
393名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 09:56:13 ID:1YydYKnP0
物理エンジンの開発側はエンジンが優れているアピールにリアルを強調するけど
(つまりそれだけ処理速度に余裕がある証拠として)
ゲーム開発側は多くの場合はせっかく用意されたリアルは切り捨てて使って行くと思う。

だから>>390が考えるようなそんな心配は無用だろう。
ていうか物理エンジンがリアルしか扱えないと思ってる時点が勘違い。
謎の力で空も飛べるよ。一部リアルなファンクションがついたってだけ。
394名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:01:33 ID:8hPBb0vk0
>>393
だったら勘違いされないように伝えるべきだよな。物理演算で現実と同じ挙動をとか
散々アピールしてきたんだし。
395名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:04:09 ID:WSJXyPqe0
>>393
>ていうか物理エンジンがリアルしか扱えないと思ってる時点が勘違い。

・・・いや基本がリアルなんだよ。当然謎の力も使えるし自由なんだけど
リアルがベース。だから問題なのはリアルな挙動を補正してアンリアルな
方向にもっていくのがね、どうかなあ、と。

>>391でも言ってるけど現に物理エンジン使うことでかえって出来なくなった
領域があるわけじゃん。マイナス要因もあるってことだよ。
396名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:09:33 ID:MTAERWLt0
サイオプス結構面白かったな。

物理演算&超能力

他にウソが少ない分、
超能力が本当に超能力っぽく感じた。
397名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:10:05 ID:1YydYKnP0
>>394
物理エンジンって言葉のイメージから日本人が勝手に全てリアルだと想像してるだけだと思う。
ゲーム用仮想法則設定エンジン(場合によっては一部リアルな挙動も使えます)
日本人にはこれくらい言わないと多分わからないんだろうな。

FPSやってるならすぐ気がつくけど。
散々物理エンジンでリアルといわれたHL2のこの動画みたら
物理エンジン=リアルではないって気がつくと思う。 
ttp://ia311507.us.archive.org/2/items/HalfLife2_13657/HalfLife2_13657.avi
458M もし本当にリアルならどう間違っても出来ない事。
398名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:12:01 ID:1YydYKnP0
>>395
ほら違うよ。物理エンジンと言っても謎のサイコパワーがベース。
そこに多少のリアルファンクションが混ざる。
このファンクションが多ければ多いほどリアルな物理エンジンと言われるわけ。
399名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:21:18 ID:AMc0Pbmy0
物理エンジンって、基本的に作り手が楽になるっていう話じゃなかったっけ。
400名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:22:46 ID:1YydYKnP0
物理エンジンと言っても全ての物体が物理的に相互作用しているのではなく
何かのフラグを立てた時に初めて物理ファンクションが呼び出される
イベントフラグタイプが主流。

全てリアルで管理されているなど妄想。
50年後だなそれは。
401名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:29:52 ID:1YydYKnP0
>>399
そうだね。一種のツクールシリーズみたいなもんだから。
ゲームを構成するための基本的な動作ルーチン群、面倒な事はほとんど用意されてしまっている。
あとはその機能を利用してオブジェクト配置してパラメータいじくって行けば
それなりにゲームが出来てしまう。
402名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:31:21 ID:WSJXyPqe0
物理エンジン使うってことはつまりニュートン力学に支配されるってことでも
あるんだよね。もちろん後から係数変えたり補正したりは出来るんだけども。

けど補正できるからすべてオッケーってんじゃなくて、物理法則に支配されてる
が故の問題も出てくるわけ。例えば車の挙動をシュミレーションしたとして
道がデコボコしてるから真っ直ぐ走らない。そうすると「操作しにくい!」って
ことになるから補正する。けど物理挙動を生かしたままこれを補正するとなると
謎の力で横からしてやるとかで何とかするしかない。そうするとフィードバック
制御特有の問題で振動したり変な動きになったりする。
結局1から作るより面倒臭いことになって諦めたりね。色々あるんよ。
403名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:32:13 ID:WSJXyPqe0
>>397
結果だけ見たら見たら全部物理エンジンで動いてるように思うのかも
しれないけど、全部物理エンジンで動いてるわけじゃなくて自前で作った物理
挙動と物理エンジンの挙動を併用してるだけで、べつに物理エンジンが
リアルでない挙動もサポートしてるわけじゃないよ。非リアルなのだったら
べつにライブラリ化する程のもんでもないし、逆に共通化しないほうが
自由度高くなるから。
404名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:36:30 ID:8hPBb0vk0
>>397
いや、勝手にも何も業界側がそうアピールしてきたせいじゃないか。
大体、何で日本人はなんて決め付けてるんだよ。
405名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:39:21 ID:WSJXyPqe0
何か勘違いしてるようだから一応言っておくけど、重力変えたり
超能力みたいな力か使えるからリアルじゃないってことはないよ。
ああいうのは前提条件をちょっといじっただけで、結局物理法則に
基づいた動きをしてるから。
406名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:43:55 ID:8hPBb0vk0
謎のサイコパワーなんて訳分からないしなw
407名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:49:00 ID:WSJXyPqe0
例えば謎のサイコパワーで物体を引き寄せるとして、それはそういう
フォースフィールドを物理法則に従って形成してるだけで、引き寄せられる
物体は結局ニュートン力学の方程式に則って動いてるからね。
あれはあれでリアルには違いないんだよ。
408名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:50:53 ID:1YydYKnP0
>>403
俺が言ってるのはアンリアルエンジン3みたいに
既にゲームが作れる程のゲームエンジン形態の話よ。
それは非物理ベースのゲームエンジンが既に存在する所に拡張と言う形で
物理ファンクションを足した。ハーフライフ2エンジンもそういうタイプ。

もちろん非リアルゲームエンジン部分は自前で用意するメーカー向けに
物理エンジン部分だけ切り離されて提供されてる形態もあるよ。
HAVOCってやつだ。

ただし基本は非リアルゲームエンジンへ物理ファンクション付け足しと言うのは絶対に変わらない。
君はさっきからずっとメインエンジン部分が物理エンジンだと思ってる節がある。
物理は付け足し。無くてもいいと言う奴だ。
メインを物理でやってるゲームなど見た事が無い。
あったとしてもおそらくしょぼい。それじゃ100個くらいのオブジェクトで限界だろうからな。
409名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:54:53 ID:WSJXyPqe0
>>408
>君はさっきからずっとメインエンジン部分が物理エンジンだと思ってる節がある。

それはない。ただ物理エンジン「だけ」を議論の対象にしてるだけ。
普通のゲームエンジン的な部分は全然問題にしていない。
410名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:55:41 ID:8hPBb0vk0
話が噛み合ってないな。
411名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:57:55 ID:8hPBb0vk0
物理演算が付け足しなのはみんなわかってると思うけどな。
何かID:1YydYKnP0は他者を無理に素人扱いしてないか?
412名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 10:59:36 ID:1YydYKnP0
>>407
ニュートン法則ってさ 質量がg(グラム)だったりする訳だが
ゲームエンジンは16bitから32bitの整数でパラメータ与えるのがほとんどだから
ニュートン法則と計算式にしたがってリアルに計算してるなんてのは妄想だよ。
MAPにしてもm(メートル)とかで管理している訳じゃない。
あくまでゲームライズされている。

単位の違うパラメータからリアルな挙動なんてのは導けないだろ。
シミュレータじゃないんだ。
ただしさリアルな物理法則ってのは単位はどうあれあるんだよ。
例えば同じ速度質量の玉同士がぶつかったら力は相殺されるというような法則ね。
そういうのは再現してる。

勘違いして欲しく無いのは決して物理シミュレータでは無いと言う事。
ゲームの物理演算は科学技術じゃない。あくまでゲーム用。
413名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:01:32 ID:guULRFNy0
物理エンジンはもうすでにあるものだし、それの進化は多少なりともゲームの進化に寄与する事は当然の事でしょ。
「現時点でこういうことは出来るのか?」とか「ここまで出来るようになるのはいつか?」って話は有意義だが、「不要だ」とかいう意見にはめまいがする。
不要論者の多くはゲームの進化自体否定派なんじゃないの?
昔のままのゲームがいいんでしょ?
このスレにいる意味自体疑問。
414名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:01:54 ID:WSJXyPqe0
>>411
いや>>397の文章だと全部物理でやってるように思ってるとしか取れないし。
415名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:05:07 ID:8hPBb0vk0
>>413
不要と言ってる奴はいないだろ。本当にそれで面白くなるの?と懐疑してるのはいるけど。
416名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:07:57 ID:WSJXyPqe0
>>412
それはわかってるよ。
それでもリアルには違いないというのが自分の見解。
「リアル=現実と同じ」という発想ではない。
単位や何やらが現実と違っていても現実と同じ「仕組み」で
シュミレーションされていればリアルだという考え。
417名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:10:26 ID:1YydYKnP0
HL2のテクニックとして
まず板切れを拾う。
ジャンプする。
すかさず足元に板切れを置く。
その上でジャンプする。
上昇中空中で板切れを拾う。
拾ったらまた足元にすかさず板切れを置いてジャンプする。
また上昇中に板切れを拾う。

繰り返すと板切れ1枚を利用して空中を飛べる。
物理エンジンと騒いだゲームだが実際はこんなもん。
逆に物理と非物理の繋ぎ目の矛盾を利用されたバグ。

そういう事があるから最近ほどどうでもいいエフェクトでしか
物理エンジンを使わなくなってる傾向がある。ゲームが壊れるバグがどこで出るかわからない。
418名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:12:23 ID:guULRFNy0
>>415
そのレベルでいちいち疑問に思うこと自体、あまりにレベルが低いよ。
逆の意味で技術に振り回されすぎ。
419名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:12:34 ID:8hPBb0vk0
>>417
愛らしいバグじゃないかw昔はそういうバグも暖かい目で見られたものだ。
420名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:13:34 ID:Gx+dsDB60
>>416
月面で宇宙飛行士が飛び跳ねてる映像は地球上の常識からすると奇異だけど
それはパラメーターが違うからでリアルには違いない、みたいな感じ?
421名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:15:43 ID:iSxibOIt0
>>416
趣味レーションじゃその程度の考えだろうな。
422名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:16:06 ID:8hPBb0vk0
>>418
何の疑問を抱かずに賞賛ばかりする方がどうかと思うけどなあ。
423名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:31:20 ID:nbhzM41Y0
物理エンジンは一つの方向性として認められちゃいるけど、
過剰評価されてる傾向に疑問を呈されてる程度だと思うよ。

物理エンジン全否定派なんていないし。
424名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:31:41 ID:guULRFNy0
>>422
いい効果を出してるものは賞賛してもいいんじゃないの?

というか技術なんだから、こなれるまでは良いのと悪いのがあるのは当然。
悪い例があっても、それが使い方のミスであるかどうか位は考慮して、前向きに議論すりゃいいじゃない。
つか、悪い例をあげつらって、それでどうなるんだろう?
425名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:31:57 ID:WSJXyPqe0
結局、物理だ物理だって言ってても根拠の無い期待感で騒いでるだけで、
「じゃあ具体的にそれを使って面白くできるプランはある?」って聞いたら
誰も考えつかないというオチですか?

実際このスレでは真に有効な案は出てないと思うし。
426名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:35:55 ID:guULRFNy0
>>425
というか今物理演算していないような3Dアクションがあると、正直萎える。
特にリアル系の場合。
物理演算があるって事は、動かせそうで動かせないものや、登れそうで登れないものがなくなるって事ね。
427名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:36:43 ID:8hPBb0vk0
>>424
確かにゲームの面白さに貢献出来れば賞賛するが、そのいい効果とやらを具体的に説明出来るの?
それがわかれば懐疑的な人間も減ると思うけど。
428名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:36:59 ID:DZwgviR70
本体と進化は別問題だよ。それで変わるのなら変わるチャンスはいくらでもあった。
面白くなるのか?以前に今までに面白くできたものが無いし。
429名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:39:18 ID:1YydYKnP0
ていうかメインに物理持ってくるのってまだまだ不可能なんじゃないかね。
FPSもいい加減に弾道計算くらい欲しいと思っていても再現するには
秒間3000フレームくらいで処理しないと精度出ないしな。
430名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:41:46 ID:WSJXyPqe0
>>426
動かしたり登ったりしてその先に何かあってゲームプレイに繋がるならいいけど、
意味なくそれをやったら>>417みたいに予測不能な不具合が続出。
製作側の限界と対費用効果の兼ね合いで結局やらないとか面白くない事態が多かろ。
431名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:43:44 ID:8hPBb0vk0
FPS型のドッジボールとかはどうだろか。そこで物理演算を組み込めば演出的には面白くなるかもね。
432名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:44:00 ID:55faf5fo0
論点が壮大にズレテルナ
FPSには絶対必要派と、ピクロスに付けたら面白くなるの?派
じゃ意見が噛み合う筈が無い。
433名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:45:57 ID:guULRFNy0
>>430
予測不能な不具合がでるから、行けそうで行けない足止めを許すなんてのは愚の骨頂でしょ?
足止めは越えられない壁を作る事、登れない場所は到達不能な段差をつけること。
3Dアクションはそういう当たり前をクリアしていく時期に来てると思うけどなあ。
434名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:47:54 ID:odbZOhdI0
現実に忠実なシミュレートは不可能。
誰でもわかっていること。
むずかしく考えなる必要はない。
嘘の物理法則でいか笑わせられるか。
色々試したくなるように仕向けるか。
435名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:48:55 ID:WSJXyPqe0
>>433
そりゃ甘いよ。そういう風に制限つけたらつけたでまた>>426みたいな不満が
出てくるんだから。「なんでここから先に移動できないんだ!」ってな。
436名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:49:00 ID:odbZOhdI0
現実に忠実なシミュレートは不可能。
誰でもわかっていること。
むずかしく考える必要はない。
嘘の物理法則でいかに笑わせられるか。
色々試したくなるように仕向けるかが腕の見せ所。
437名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:49:58 ID:8hPBb0vk0
>>436
何で2回言うんだよw
438名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:52:04 ID:guULRFNy0
>>435
いや、見た目に理解できる制限なら「なんでここから先に移動できないんだ!」ってならないよ?
439名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:52:35 ID:9lqVUfJo0
物理演算なんて判定を一括して管理して
多少開発が楽になるくらいのもんじゃないの
440名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:52:58 ID:55faf5fo0
製作者が問題を用意し、プレイヤーがそれに答える。
製作者が空間を用意し、プレイヤーは自由に動き回る。

おおまかではあるが、ゲームをこの2つに分けたとする。
この場合「出来そうな事は全て出来る。」と言う、物理派の主張では、
問題そのものを破壊することが出来てしまう。これではゲームにならない。

よって、前者ではそれ程必要なく、後者では必要であると考えられる。
441名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:54:10 ID:1YydYKnP0
HL2はMAPが基本的に一本道でいくら空飛べても自由に徘徊できる訳ではなく
見えない壁に阻まれたりしてショートカットとかその程度でおわって実はたいして面白くないんだが
ウルティマアセンションみたいに壮大なシームレスMAPがある場合は
その手のバグは逆にワクテカしてくるもんはある。
アセンションは物理エンジンでは無いんだが積み木的に物を積み上げる事が出来る。
これでその辺りから色んな物拾ってきて階段状に積み上げると本来いけないはずの
強引な山越えとかできてかなりウケる作り。いやわざとかなあれは。
442名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:54:13 ID:WSJXyPqe0
>>438
そんな事言ったら登れないところに「登れません」って書いたら納得するのか?
ユーザーってのはそんなにものわかり良くねえよ。
443名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:58:11 ID:guULRFNy0
>>440
でもアーティスティックビリヤードのような“問題”は物理演算的なアプローチの方がたやすいはず。
444名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 11:59:13 ID:guULRFNy0
>>442
ゴメン。
発言の意図がわからない。
445刑事純情派:2007/04/22(日) 12:00:38 ID:3Fbnp3d10
ありゃ最適覚醒の人 落ちたか
ぬう
ストーリがゲームを面白くする!な論調じゃなくて
ゲームとして脳トレや任天犬が売れた理由
そこから導き出せる可能性とか、独自の視点で語って欲しかったな

「快」ベースの論調で進めると
嗜好の分岐がどうなるのかとか  

欲求 → 快楽
   (方法)

結果の「快」が同じでも、方法は同一化に向かわない
446名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:04:12 ID:XBMoZ0TF0
物理演算 = リアルタイム演算

多分、これが一番分かり易い。リアルタイム演算なんてどんなゲームも
大なり小なり使ってる?実はその通りなんだよなw

物理エンジンと呼ばれてる物は、このリアルタイム演算用のパッケージ
にすぎない。ただし、普通に組むよりも多くのリアルタイム演算を実行で
きる様に工夫されてる。
447名無しさん必死だな :2007/04/22(日) 12:04:43 ID:SkzWpvdR0
世界のソニー(笑)の実力が露呈↓
ttp://japanese.engadget.com/2007/04/20/sony-dvd-arccos-protect-fiasco-again/
ソニー、自社製プレーヤでも再生できないプロテクトでDVDを保護
448刑事純情派:2007/04/22(日) 12:05:07 ID:3Fbnp3d10

物理演算はゲームを面白くするのか

放物線をえがくだけもゲームが面白くなるからYes
449名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:06:52 ID:WSJXyPqe0
>>440
ただ単に仮想空間を提供するだけのものなら物理もいいと思うんだよ。
べつにルールも何も無いから実害無いと思うし。

ただゲームはゲームである以上、遊びかたが無いと困る。折角用意した
ゲームデザインが物理のせいで破壊されるのも困る。

そうじゃなくて物理がゲーム性にプラスに働く使い方が無いかな?
という話なんだけど誰も思いつかないよね。自分も思いつかないから
ここで話してみてるんだけども。
450名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:09:31 ID:WSJXyPqe0
>>448
放物運動ぐらいだったら昔からあるから議論するまでもないでしょ。
問題なのは物理エンジン使わないと難しい類のものだよ。
あれ使って面白くなるのか?って話。
451名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:09:56 ID:1YydYKnP0
ほら普通ゲームってこういう場面さ
ttp://www.4gamer.net/weekly/rpg/003/img/001.jpg
入り口から建物の中に入って屋上行くしかないと思うでしょ?
でもこのゲームはアイテム積みって荒業でいきなり屋上に上れるんだよ。

その気になればどこでも行ける。見えない壁ってもんがないのね。
だから自由なんてもんじゃない。名作だよこれは。
クリアしてないけど個人的にこれほどフラグ立てを放棄したかのような
自由にやってくれというスタンスのRPGは無いと思った。
452名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:12:56 ID:OmWaAg4s0
携帯ゲームレトロ板の名無し投票実施中!

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1176615266/
453刑事純情派:2007/04/22(日) 12:13:18 ID:3Fbnp3d10
>>450
敵が遮蔽物に隠れていたとする

放物線ルールで攻撃できる
これだけでも楽しいと思うよ
鉛の玉あてゲームみたいなとか
454名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:13:31 ID:1YydYKnP0
>>450
放物線舐めてるな〜
455名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:16:14 ID:NWGkzcv/0
物理演算はマリオのジャンプの放物線でも面白さが増すということは
証明されている。
で、物理エンジンうんぬんで言えば、今度のHALO3には、人間ロケットが
用意される。
多対多のネット対戦で、味方を敵陣に撃ち込めるw
既にHALO2でもフワツと浮く感覚はあったが、やっぱり自分自身が
放物線を描いて飛んでいて、そこから相手を撃つとか、自分も撃たれる
ってのは、かなり楽しいと思う。
456名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:16:58 ID:EszqklsJ0
>>451
そこまで自由だと脱出不可能な状況に陥ることもありそうだよなあ。
まあ、現実世界により近いと言えるが。
セーブ状況によっては初めからやり直しということもあり得る?
457名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:20:51 ID:guULRFNy0
たとえば崖っぷちに敵が沢山いるシチュエーションがあったとして、銃で一人一人殺すことも出来るけど、近くに手榴弾を投げて、爆風で全員崖から落とす事も出来る。
これが爆発の範囲の敵だけダメージで、まわりが微動だにしないと萎えると思う。

・・・なんか殺伐としてるなあ。
458名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:21:46 ID:XBMoZ0TF0
>>450
例えば、風の影響を考慮するとか、始点の状態を考慮する(例えば移動
する物体から放たれた砲弾と固定された物体から放たれた物体では同
じ軌跡を描かない)とか、衝突に対する撥ね返りを考慮するとか、リアル
タイム演算の量を増やす事で得られる表現の幅が広がる。

リアルタイム演算量の増大 = 表現力の強化
459名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:24:17 ID:AMc0Pbmy0
>>458
で、そういう砲弾を俺らはどう操ればいい?どう避ければいい?
460名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:24:34 ID:Gx+dsDB60
>>455
Quake3のジャンプパッドだっけ、あれみたいな感じ?
ラストのクソ坊主相手の面とか玉袋がキュゥっとなる感じが懐かしい。
461名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:25:12 ID:1YydYKnP0
>>456
あんまり強引だと脱出不能は当然ある。実際クリアしてない。
たぶんもうだめぽなんだろう。
まあうろつくだけで十分面白いからいいやと思ってるんだが。
もともとまともにクリアしようとするとウルティマ系はムズいし
洋ゲRPGはとりあえずクリアは狙わないは基本姿勢みたいなもんだから。

まあセーブはスクリーンショット付きで大量にできるし
経験値上げはいらないから始めからやっても特に問題無し。
個人的には最も自由を満喫できたRPG。
462刑事純情派:2007/04/22(日) 12:27:18 ID:3Fbnp3d10
ギャリオット様は神!
理解されないけどw 濃すぎるからな
463刑事純情派:2007/04/22(日) 12:31:46 ID:3Fbnp3d10
論議のシーソーが傾きすぎたな><
漏れはROMるから.....
あと頑張れ

反対論戦張れる人がいないとヤバす
464名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:42:42 ID:WSJXyPqe0
>>453
だからそれって今の物理エンジン使わないと実装できないようなもんじゃないでしょ。
そんなのはどうでもいいんだよ。既知の面白さだから。
そうじゃなくて今の物理エンジンだから出来る!みたいな面白さって何?
465名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:44:52 ID:8hPBb0vk0
刑事が出ると流れが稚拙になるからなw
466名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:52:11 ID:8hPBb0vk0
しかし、物理演算を賞賛してる奴らってFPS厨ばかりだな。
467千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 12:58:07 ID:3h6jE7UY0
>>391
だからあれも物理演算なんだってば・・・
468名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 12:59:31 ID:8hPBb0vk0
>>467
エキトラの開発者がそう言ってるんですがねw
469名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:00:55 ID:1YydYKnP0
そりゃあFPSは弾道計算を取り入れると確実に変わるからな。
まあ1cmほどの物体が秒速1000mで10cm平方mの命中精度を得るには
秒間3000フレームくらいで弾道処理しないと追いつかないからまだ夢物語だけど。

ロケットランチャーみたいにでかい物体が大きな当たり判定で
遅い速度で飛ぶってんなら秒間30フレームもあれば追いつくけど。
そんでも 当たった事になっていないって事は多々ある。
BFの戦車砲が歩兵に直撃させ難いのは弾道が大雑把だから。
同じ戦車相手にでも見た目は当たってるが処理上は当たってないってのも見受ける。
もっと速い航空機だと更に顕著。まあ 正確にやるんなら秒間ウン千フレームの世界。
470名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:02:18 ID:WSJXyPqe0
>>458
そういう微妙な誤差が出ることが面白さに繋がるかというとそれも疑問で・・・
砲弾でいうと、リアルだからなかなか命中しないとか、かえって面白くないでしょ?
471千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:06:59 ID:3h6jE7UY0
>>426
同感
面白くなるっていうか、ないと面白くないってのが正解だよな
472名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:10:06 ID:1YydYKnP0
>>470
命中し過ぎるのも面白くないのさ。
直線弾道だとAutoAimが幅利かすしな。
473名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:10:25 ID:8hPBb0vk0
そんな簡単に正解が出せるなら苦労は無いよ。
474千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:11:17 ID:3h6jE7UY0
>>449
それはデザインする奴の問題だろ・・・

君の主張をまとめると
俺刺身好き。刺身に火を入れると美味しくない。あと料理に火を使って焦がす奴がいるから火を使って料理作るのは嫌だ
こんな感じ
475名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:12:50 ID:WSJXyPqe0
正直、弾道計算とか質点の移動ぐらいで表せるようなもの・・・とかはわざわざ
物理エンジン使うまでもないんだよ。使うとかえって面倒なぐらいで。

使わなくちゃいけなくなるケースは剛体とか布とかちょっと処理が込み入ってる
やつで、そういうのを使う場合どうせならゲーム性に寄与させたいじゃん?みたいな。
けど「表現力が上がる」ぐらいの回答しか出ないじゃん?
案外可能性無いのかね。
476千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:13:16 ID:3h6jE7UY0
>>468
彼らはパッケージの物理エンジンを使わなかったって言ってるだけでしょーが・・・
477名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:13:24 ID:8hPBb0vk0
相変わらず千手の例え話は馬鹿丸出しですね。
478千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:14:22 ID:3h6jE7UY0
>>470
そんなの匙加減とゲームデザインによるだろ・・・
479名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:16:02 ID:8hPBb0vk0
>>476
知ってるよ。けど、業界が必死にアピールしてるのはまさにそのパッケージだよね。
480名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:18:02 ID:guULRFNy0
そもそも、ゴルフやビリヤード、他大多数の球技は多かれ少なかれ物理演算的な処理が必須。
物理エンジンってのは当たり前の処理を汎用化させるだけのものなのに、何故ここまで疑問視されなきゃいけないのか?
確かに今は不完全なものや、不具合も多いかもしれないが、いずれ当たり前の技術になるだろうし、そうなるまで実戦での試行錯誤は必要だろう。
481名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:18:13 ID:8hPBb0vk0
>>478
その理論だと結局は物理演算だけでゲームが面白くなる訳ではないという結論になるわけだが。
482千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:19:05 ID:3h6jE7UY0
ID:WSJXyPqe0
を見ていると馬鹿の壁だよなぁ・・・って思う
彼が馬鹿って言ってるわけじゃなくて、人は自分の思ったようにしか現象を捉えることが出来ないってことね
彼には最初から結論があって、それに沿うように現実を解釈していっている
何かよほどのことがない限り、この行為は続けられるんだと思う
483名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:19:39 ID:8hPBb0vk0
>>482
それはそのまま千手にも当てはまるんだよ?
484名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:19:42 ID:Gx+dsDB60
>>475
今後処理能力が上がっていった時に化けそうな気はするんだけどね。
そんなつもりで採用したわけじゃなかったけど、使ってみたら予想外に面白かった
みたいな感じの。今は半端というか過渡期な感じ。
485名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:22:26 ID:WSJXyPqe0
>>482
いやいや、自分は結論めいたことは1つも言ってないよ。
推測を述べてるだけで。
それを結論と取るのはあんたの脳がおかしいんだろうけど。
486名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:26:27 ID:8hPBb0vk0
そもそも結論が出てるなら疑問を投げかける必要は無いからな。
物理演算でゲームが面白くなる可能性は否定しないし。
487千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:26:49 ID:3h6jE7UY0
>>481
○○だけで面白くなるとかありえないから・・・
人類が火を使えるようになって、火を使いさえすれば美味しく料理出来るようになったかっていうと違うだろ?
488名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:26:50 ID:nbhzM41Y0
千手は前に「マリオが物理演算使ってる」とか言い出した段階で
本当に「最初から結論があって、それに沿うように現実を解釈していっている」
タイプの人間なんだなと思った。
489名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:30:02 ID:WSJXyPqe0
ようするに物事の捉え方が違うだけなんだよね。
議論の対象がズレてるというか、自分は昔からゲームにある物理処理
以上のものができる物理エンジンでどんな新しいことが出来るのか?って
ことを話したいのに、「法物運動が面白いでしょ?」みたいな頓珍漢な事
言い出すし。そんなの問題にしてないって言ってるのにまた持ってくるし。
学習能力ゼロやんけ。

>>486
自分も可能性があると思うから話してるんだが・・・まともな反応ねーし。
490千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:30:20 ID:3h6jE7UY0
>>488
いや、人は誰でもそういうものなんだってば
程度の差こそあれね

>>485
物理演算要らないって散々言ってるやん・・・
491名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:31:10 ID:1YydYKnP0
>>484
俺もそう思うよ。
出来ない事の方が99%占めるような未発達の現状では
それでゲームシステムを変えるほどの変化を求めるのは酷なだけで。
492千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:31:41 ID:3h6jE7UY0
>>489
どんな新しいことが出来るのか?って部分で君が想像力が欠如しているのは良く分かりましたよ
493名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:33:19 ID:8hPBb0vk0
>>490
ちょw読解力無さ過ぎw
494名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:33:45 ID:WSJXyPqe0
>>485
要らないとは言ってないよ。むしろ逆の考えだし。

あまりにもまともな反応が無いんで「それじゃ大した効果は無いのか?」
みたいな問いかけはしたかもしれんが。
495名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:35:55 ID:WSJXyPqe0
>>492
じゃあキミの素晴らしい想像力で存分に語ってほしい。

つーか、それだったらなんで今まで語らんのよ。
496wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 13:39:38 ID:bPvriEW2O
今時物理演算…
497名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:40:49 ID:8hPBb0vk0
俺の場合は物理演算に可能性があるのは否定しない。
でも、現状を見ると面白さを向上させる程の物は出ていないと感じる。
だからどうすれば面白く出来るのかという疑問と、このまま
宝の持ち腐れで終わらせるのはもったいないという懸念がある。
498名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:44:39 ID:guULRFNy0
ライオットアクトで岩山登りながら思ったのは、いよいよ山登りの真っ当なソフトが出来るかなと思った。
リアルにじっくり登るのもいいし、ありえない身体能力やモンスターマシンで豪快に登るのも楽しいと思う。
これにゲームならではの要素を絡めると、新しい時代のマリオが出来るんじゃないかな。
俺はライオットアクトの根本的な部分にマリオ的な楽しさを感じた。
完成度は別にして。
499名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:45:20 ID:1YydYKnP0
FPSは弾道と威力計算入れると確実に面白くなると思う。
ただ処理速度が今の1000倍くらい必要。
インベーダゲームの時代に3DFPS想像するようなもんか。
500名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:46:18 ID:WSJXyPqe0
物理エンジンが話題になってる昨今ね、じゃあ物理エンジン使ってだね、
今までゲーム業界何十年かでやってきた以上の面白いことが出来るように
なるのか?って話だよ。ただ動きがリアルになるってだけならべつに
モーション再生とかで代用してもいいわけじゃない。画期的なメリットはあるのか?

誰も答えられないんだったら「じゃあ物理もたいした事無いねえ」って話に
なっちゃうじゃん。どうよ?
501千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:46:22 ID:3h6jE7UY0
スクリプト処理で、用意されたお使いや、用意された決まりきった反応、用意された手順を
ダラダラ続けられるのはつらい
これはプレイヤーの工夫と創造力をスポイルする

物理エンジンを導入すれば、そこに自由が入り込む
プレイヤーが自分の思ったとおりに行動でき、それに応えてくれる空間ができる
要するにプレイヤーが取りうる選択肢が格段に増えるわけだ

FPSで敵が曲がり角にいるとする
銃の攻撃は直線なので角に隠れられては撃てない
けれど、物が壁に当たると跳ね返る(跳ね返り方が法則性を持っており、多様な挙動を示す)となれば
爆発物を壁の反射を使って敵にぶつけることも可能だ
頭を使って、工夫して、ゲームをプレイできる

これを和ゲー的にやろうとすると、Aという場所を撃てば弱点が現れ、そこにグレネードを投げ込む×3すれば
ボスが死ぬ
こんな風にしかならないのね
502名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:47:08 ID:XBMoZ0TF0
>>496
今時って・・・・・・10GFLOPSオーダーのリアルタイム演算ができる
様になったのって極最近じゃん。
CELLは直接試せないから実感ないけど、GPGPUとか単純に感情
がオー!スゲーと叫びだしてしまう。
もっとも、何に使えるかはまだよく分からんがw
503名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:47:16 ID:K9Spl5Rf0
野球ゲーム ゴルフゲーム ビリヤード

サッカー、バスケ  2種類

物理演算

より基本的なルールだけを組み合わせて、入力に対する応答を複雑化している。
表現が豊かになるのはいいが、結果を複雑にしても、予測不可能になるだけ。

しかも入力の補助は他人に求める。
空間とアイテム、現象だけ与えられても、ピタゴラスイッチは作れないけど、
ピタゴラスイッチで遊ばせろと・・・ そういうこと。

ゲームの応答能力より、お前の応答能力を伸ばせってのwww

君にはビル爆破はできないはずなのに、適当にバクダン置いて、ビル爆破に成功して、
物理演算最高とか、もう糞かと、アイテム積んだら城のぼれるんか? やってみろやww

物理エンジンの開発? やってみろww 
物理現象を再現するとかそういうレベルじゃねーんだぞ・・・ 意味わかってんのか?
何億かかるかわからんぜ? それで、どれだけ受け入れられる?

でその複雑なエンジンでゲームつくんのに、また金がかかんだぜ?
金額しらべろや
504wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 13:47:32 ID:bPvriEW2O
ちょっと待て。
普通物理エンジンは表現ありきで作成する物なのに、何故物理エンジンを使って何が出来るかを議論してんだ?
505名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:47:49 ID:gPfnBK+p0
>>497
面白さの向上より飽きにくさの向上に繋がるくらいしか想像できない
繰り返し同じ演出で表現されたものがランダムになるとか
506名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:50:58 ID:XBMoZ0TF0
>>499
要らんよ。段階的な直線運動に均してしまえば計算量は減らせる。
物理演算とゲーム性はデザインの問題。
物理演算と技術(テクノロジ)的限界はプログラミングの問題。
理想の全てを実装するのは困難だけど、そんな事は今に始まった
わけじゃない。
遥か昔から、一方でテクノロジを謳歌しつつ、もう一方では妥協と
いう工夫を行ってきた。
507名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:50:58 ID:8hPBb0vk0
>>504
それは千手にでも聞いてくれ。奴は物理演算でゲームが面白くなるの一点張りだからよ。
508名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:52:11 ID:WSJXyPqe0
>>501
その例だとまだ物理エンジンでないと出来ないというレベルじゃないから
もうちょうっとこう・・・パーティクルのような質点じゃ表せないようなもの。
せめて剛体処理でないとできないようなことを挙げてほしい。
509名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:53:18 ID:ziazMSa60
物理演算でゲームがおもしろくなっても
ゲーマーもゲーム人口も増えない

消費者にアピールして市場維持するには
向いてない要素だとは思う

大衆が遊びたがってるのは細かい処理の
必要がないようなシンプルなゲーム
510wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 13:54:15 ID:bPvriEW2O
>>507
ならば、そんなバカはスルーだ。
511名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:56:06 ID:guULRFNy0
>>507
千手も物理エンジンだけじゃ面白くはならないって言ってるぜ?
512千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 13:56:45 ID:3h6jE7UY0
空間が空間として、物が物として機能するっていうのが大切なんだよ、3Dはさ
凄く当然のことなんだけどさ

WIZとかって狭い通路にグレーターデーモンが6匹とか並ぶわけやん
三国志とかも何万もの兵が1ブロックにひしめき合ってたりさ
置いてある物が動かせなかったりさ
こういうのって不自然だし、空間と物が記号としてしか機能してないんだよ

現実では、空間は色々なものを規定する
狭い場所には大軍は置けない
高い場所には登れない
台を作れば登れる
高いところに登れば遠くを見渡せる
角に隠れれば見えない、銃撃されない

こういう当たり前のことが出来るようになったら、現実と同じ理屈で、現実と似た戦術・戦略が通用する
FCのベースボールがパワプロになったのと同じで、現実のゲーム性をゲームに取り込めるんだよね
513名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:57:27 ID:Axu6LLgf0
現実に近いとか日本人は求めてないよ。
514名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:58:33 ID:XBMoZ0TF0
>>500
モーション再生:パターンを利用した動きの表現
モーション再生では干渉とか相互作用を表現するのが難しい。

フラシムには、リアルタイム演算によって挙動を作るタイプと、予め
演算しておいたパラメータによって挙動を作るタイプの2種類がある。
でも実は、両者ともにパラメータを利用してるし、リアルタイム演算
も利用してる。結局、量(バランス)の違いでしかない。

リアルタイム演算よりの利点は?気象の影響などを表現し易い。
パラメータよりの利点は?CPUリソースの温存ができるんで他の
要素を組み込み易い。

どちらがリアルか?ここは多くの人が誤解してる部分なんだけど
実は一長一短あってどちらが有利という事はない。
515名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:58:40 ID:8hPBb0vk0
>>505
演出の強化を面白さに繋げられるかが課題だな。
飽き難く出来れば面白さを向上させられる可能性はありそうだし。
516wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 13:59:37 ID:bPvriEW2O
ところで、ここの住人は物理エンジンが何か知ってるカイ?
517千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 14:00:20 ID:3h6jE7UY0
>>508
物を運んできて台を作るとか、バリケード作るとかは物理エンジンじゃないとつまらないでしょうが・・・
いつまでゼルダみたいに3Dで倉庫番やらせるつもりだ?
518名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:00:37 ID:ziazMSa60
日本人がディフォルメを好み、ガイジンはディティールを好む
嗜好っつーのがゲーム文化にも反映されているのか
519名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:00:42 ID:8hPBb0vk0
>>511
無いと面白くないとか言ってるけど。それに奴の言ってる物理云々は
何かずれてる気がする。
520名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:03:44 ID:guULRFNy0
>>519
それは俺の意見への同意のレスだったと思うが、俺の意見は「リアル系の3Dアクション」って括り付きなのよ。
521千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 14:05:19 ID:3h6jE7UY0
>>520
エレビッツとかやるとリアル系じゃなくても十分面白いと思うけどね
522名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:06:31 ID:guULRFNy0
ところでマリオギャラクシーはおそらく物理的な動きの面白さを追及するゲームだよな?

ああいう突飛な世界にリアリティを持たせるのも物理演算の役目だと思う。
523名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:08:13 ID:Axu6LLgf0
リアルかどうかはゲームにはあまり関係ない。
シミュレーションには関係あるが。
524名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:08:55 ID:guULRFNy0
>>521
リアル系+物理の似合う世界観かな?
まあ3D物はほとんど物理演算が適合するとは思うんだけどね。
おかしな動作をしても許される世界感もあるというだけで。
525wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 14:09:08 ID:bPvriEW2O
何か物理演算の実装方法知らない奴がいるらしい…
物理演算なんか単なる関数の組み合わせで出来るんだけどね。
526名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:11:19 ID:guULRFNy0
>>525
関数の組み合わせで出来ないものを教えてくれ。
527名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:12:05 ID:ziazMSa60
物理演算のイメージ=ハードの値段を2万円引き上げるぐらいの性能が必要
528名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:14:03 ID:XBMoZ0TF0
何か関数の実装方法知らない奴がいるらしい…
529名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:16:45 ID:9S3XEDpy0
今の物理演算に対する注目って、
20年前の「レイトレーシング」と似ているよな
あのあと、無駄に光り物の表現がゲームでも増えた。
たぶん「最新技術っぽいギミック」を好む層が一定数いるから、
物理演算も当分そんな感じで使われるだろう。
530wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 14:16:56 ID:bPvriEW2O
数学の関数だけで。
531名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:23:21 ID:K9Spl5Rf0
ちょwww 関数ってwwww

ここは、笑うとこか?
532wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 14:25:22 ID:bPvriEW2O
>>531
じゃあどう実装するの?
533名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:26:29 ID:9w2PsNJm0
始めてこのスレ読んだのだが、
ゲームの進化=物理演算でOKなのか?
それでゲームが面白くなるならないは別として
534名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:29:05 ID:guULRFNy0
>>533
んなわきゃない。
ただ頑迷に反対してる人がいるだけ。
否定してないといいながら、デメリットをあげつらってくるから反論してる。
535wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 14:29:26 ID:bPvriEW2O
>>533
微妙(゚゚)
実際にゲームを面白くするのはいわゆるルールだし。
536名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:30:55 ID:8hPBb0vk0
>>533
いや、今は物理演算の話になってるだけであって、
ゲームの進化は何なのかを語るのは自由だよ。
まあ、=ではないな。あくまで進化の一つの形という事で。
537名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:33:45 ID:8hPBb0vk0
>>534
当然の疑問を言ってるだけなんだがね。頑迷なのはお互い様だろ。
538wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 14:34:54 ID:bPvriEW2O
結論
ゲームの進化⊃演算機構の進化
539名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:35:05 ID:ziazMSa60
バリエーションの多様さを広げることこそが進化だから
一つの技術も大事だが、それ単体と進化は別の話か
540千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 14:37:57 ID:3h6jE7UY0
>>537
お前は洋ゲーの洗礼を受けろ
541名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:38:37 ID:guULRFNy0
>>537
そうだね。
確かにお互い様だ。

とはいえ物理演算の将来については「より細部にわたって適用できるようにする」とか「より多くの物体を一度に動かす」ということでしかないし、ここで語ってもしょうがないことかもしれない。
542名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:41:13 ID:Axu6LLgf0
洋ゲーの方向が正しいって誰が決めたんだ?
543名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:42:16 ID:xtnDdiYN0
>>537
単純に出来なかったことが出来るようになったので、クリエーターならその可能のなった技術で面白いことを
しようとするのが普通だと思います。
技術の進化によって温めてきたアイデアが出来る人もいると思いますし、その技術を触れたときに新しいアイデアを
生まれる人もいると思います。
544名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:42:47 ID:8hPBb0vk0
>>541
まあ、何年かすれば状況は変わるかもしれないしね。
気長に待つのも必要なのかもしれない。
545名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:43:23 ID:guULRFNy0
>>542
正しいとは思わんけど、和ゲーには無い良さがあると思う。
無論日本を含む全ての国のゲームがそうだと思うが。
546名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:46:25 ID:ziazMSa60
数年前に和ゲー市場は袋小路に入ったかと思ってたけど、
ハードのギミックで意外とすんなり抜けた印象

そろそろ洋ゲー市場が袋小路に入るのではという予想もあるが
どうなっていくかは見守らないとわからないところ
547名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 14:49:17 ID:eoVvCw5U0
>>518
ディティールはむしろ日本人のが執着する。
デフォルメしたからと言ってディティールがなくなるわけではないよ。
548wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 14:50:48 ID:bPvriEW2O
>>543
ゲームの枠を超えてシミュレーターだったらハードのスペック関係無しで物理演算を最大限に活かせる訳だが。
549533:2007/04/22(日) 14:56:09 ID:9w2PsNJm0
皆さんサンクス
なんか意見がまとまって来たみたいで良かったです。
550wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:07:24 ID:bPvriEW2O
俺の自論だが、進化とは強化と変化の間だと思っとるんだ。
単なる強化じゃいつか限界が来るし、かと言って単なる変化じゃ使えないかもしれない。
だから今までのよい所を強化しながら新しい物を取り入れて変化する。
それが進化だと思うんだよね。
wiiコンはその代表だと思ってる。(だからこのコテ)
551名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:08:04 ID:e6ieFK/JO
結局いつもと全く同じ展開かw
物理演算の話はもうこれ以上突っ込んだ話は出てこなさそうだなw
552名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:10:29 ID:8hPBb0vk0
>>551
結果が出てないからどうしようも無い。まあ、だからこそ議論になるのだが。
553wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:11:08 ID:bPvriEW2O
やっばり変にかっこつけるもんじゃないね(゚゚)
554名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:12:29 ID:8hPBb0vk0
>>550
代表とまで行くかはわからないが、結果は出してるからな。
後はこれを維持出来るかが課題だろう。
555千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 15:13:37 ID:3h6jE7UY0
>>546
抜けてないと思うな
今エキトラやってるけど、普通のコントローラーで遊びたいもん
556wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:14:16 ID:bPvriEW2O
その前に物理演算って何年前の話しだよ。と(゚゚)
557名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:19:43 ID:e6ieFK/JO
結果も何も物理演算はまだこれから技術。
一ユーザーの視点であれば今後発売された
ゲームで判断するしかない。

事後の事象では無い訳だから結果が出る訳が無いな。
558531:2007/04/22(日) 15:20:24 ID:K9Spl5Rf0
なんで俺様が説明せにゃいかんのだ

>>525
>物理演算の実装方法
そもそも、実装方法の「実装」って何? 何の話?

まあいいや、超基本的な話する
「C言語のプログラム上で、熱伝導方程式を解くにはどうすればいい?」
と俺が質問したとして、俺が今何が言いたいのか理解できるか?

まあ、熱伝導方程式なんて俺も忘れたからさておき、2変数の連立方程式を
解くとしても、C言語では数式に数式を代入したりできないんですなあ・・・
という、基本的なことを書いてみた

よくわからんのだが、物理エンジンって

ポリゴンやパラメータで形状、重量、強度、柔軟性?などを定義したオブジェクトを
簡略モデル化した物理現象をリアルタイム演算することで、制御するためのライブラリ?であってる?

ほぼゲーム用語だよな、物理エンジンとか物理演算って・・・

でさ、いま、ダンジョンシージ2やってんだけど、微妙におもしろいよw
2だからなのか、それなりに洗練されてる

EVE new generation Xは終了した、ストーリーがここの住人にピッタリな感じでいいと思うよ。
559名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:21:56 ID:eoVvCw5U0
>>555
あんたが普通のコントローラーでやりたいってことと、
ゲームの進化に何の因果関係があるんだ?
560wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:24:40 ID:bPvriEW2O
>>558
それを数学で言う関数と変数渡しで実装するんだよ。
561名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:24:54 ID:ziazMSa60
旧世代の演算能力では実現できなかったゲームが
日本でヒットしていくようになるかどうかは厳しそう

そもそも国内メーカーが高度なそういうゲームを
あんまし作りたがらないからだけど
562名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:26:23 ID:q0305I4F0
そもそもお前ら人の話聞いてないんだから議論も何もないんじゃ
563名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:26:54 ID:guULRFNy0
>>558
C言語やってて関数に触れもしないなんてありえるのか?
564wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:28:05 ID:bPvriEW2O
物理演算って2〜4世紀前の話しか?
技術の確立は何時だろう?
20〜30年前かな?
565名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:28:50 ID:8hPBb0vk0
>>559
そもそも本当に買ってるかも怪しい訳で・・・。下のはペパマリの事らしいが。

> 513 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/04/20(金) 08:23:19 ID:cHsLTMrn0
> RPGとかアドベンチャーゲームに近いのか
> やっぱ買わないで正解だな
> マリオRPGやったことあるけど、ルイマリ1はそこそこ楽しめたけど
> 正直据え置きであの系統のゲームってのはやる気しないな

> 129 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/04/21(土) 19:58:35 ID:alNV4YgD0
> 発売日に買った俺が思うことは
> 次元技は確かに新鮮で面白い
> しかし仕掛けなどが1パターンで中盤くらいでこの技も飽きてくる
566名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:32:44 ID:nbhzM41Y0
>>565
…酷いなこりゃ。千手嘘付き放題かよ。
567名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:33:31 ID:u3yezA5s0
>>565
千手は結構ゲームを買ってる書き込みを見るんだが
ひょっとして他スレのカキコだけみてモノ言ってるのかもしれん。

昔の発言でエミュを推奨するモノもあったし。
情報収集能力だけは凄いヤツ?みたいなw

568千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 15:34:16 ID:3h6jE7UY0
>>565
下のはコピペだよ
569名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:35:03 ID:u3yezA5s0
でも獣医は嘘なんだろ?w
570千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 15:35:09 ID:3h6jE7UY0
エキトラ買ったことを示す証拠も出せるんだがなぁ・・・
まぁ嘘つきだと思うならどうぞご勝手に
571名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:36:09 ID:8hPBb0vk0
>>568
そういう問題じゃないw要するにお前の言う事は信用度0という事。
572名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:36:41 ID:MTAERWLt0
ゲーム業界の歴史のまとめ

 マシンのスペックアップしますた。

  ⇒グラフィックの色が増えますた。

  ⇒グラフィックが3Dでも表現できるようになりますた。

  ⇒グラフィックにへんなスクリーンエフェクト導入できますた。

  ⇒同時に何個も複雑なAI導入できますた。

  ⇒同時に何個も複雑な物理演算導入できますた。

  ⇒wiiリモコンやアイトイ等 ヘンテコセンサーからの
   複雑な情報をリアルタイムで処理可能になりますた。

こんな感じがする。
573名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:36:48 ID:nbhzM41Y0
コピペをコテ付けて書き込んでる段階でもう嘘ついてるのと同じことだろう。
あれはコピペしただけだから自分の発言じゃない、なんて通用しない。
574千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 15:38:20 ID:3h6jE7UY0
>>571
ご自由にどうぞ

>>573
どう判断しても構わないよ
雰囲気でコピペかどうか分かる人には分かる
以上
575名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:39:20 ID:nbhzM41Y0
ひでえなこりゃw
576名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:39:39 ID:8hPBb0vk0
>>574
開き直りか。最悪だな。
577名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:40:05 ID:u3yezA5s0
まぁ嘘つきとか嘘じゃないとか関係無いのさ。
問題は嘘でも納得出来うる議論が出来ればいいのさ。

しかし千手も最近パワーダウンだなw
疲れてると見えるぜ('A`)
578千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 15:40:06 ID:3h6jE7UY0
>>575
俺に絡むためだけにここにいるみたいだな
579wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:40:42 ID:bPvriEW2O
>>572
wiiコンはそんなに複雑じゃ無いし、アイトイは画像を送っているだけというつっこみはさておき(゚゚)
俺もそう思う。
580wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:41:50 ID:bPvriEW2O
個人叩きは最悪板でやってくれ。
581名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:42:24 ID:Gx+dsDB60
>>573
千手はね、自分が読んでおっ!と思ったレスをパクるんだよね。
なぜなら他人に尊敬されたいという思いが常にあるから。
自分がおっ!と思ったようにコピペを見た奴が自分に対しておっ!と思ってくれるだろうと。
582名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:42:24 ID:cNiVGYfP0
画質音質面は分かりやすい。「基本的には」進化と言っても差し支えない

が、ゲームの進化ってそんなに起こってるか? ルール自体の進化は一通り止まったような気がするんだが
複雑になることが進化と一概には言えないだろうし(格闘ゲーム
難易度のインフレが進化とも思えない(弾幕シュー・音ゲー
知育はただのクイズゲーム、和RPGは決められたシナリオ追うためのADVRPG、FPSは綺麗なDOOM

ネット対戦や、wiiみたいな体感ものが家で遊べる! ってのは進化・・・かな?
家で出来る! ってだけだけど、ゲームの進化と言っても・・・いい・・・か?
まぁwiiはまだリモコンの見立ての研究段階だろうから、今後は分からんけど

DSで言えば、なんだっけ? 下画面で巨大ロボット操作するやつ。あれは上手いなと思った
「その時その技術でその機種じゃないと出来なかった」ってのは進化に値すると思うけどどうだろう?
GTA3・マリオ64のような3D箱庭(後者は厳密には違うけど)ゲーってのも、その時の技術と合致して上手いと思う

物理演算も、それだけじゃゲームの進化とは言えないだろうしね
583名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:42:33 ID:Q1mrgXb80
あぼーんだらけで何も見えない。
584名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:43:16 ID:ziazMSa60
360のヒットがブルドラやアイマスで、PS3のヒットがガンダム無双

いつになったら物理演算を駆使した未来が開けるのだろうか
585名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:44:38 ID:jq40afo20
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165062587/

ここを参考にしてから相手にするかどうか決めれ。
586名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:45:10 ID:q0305I4F0
じゃあ物理もなにもないカーソルみたいな動きのゲームでいいってわけですかね
587名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:45:29 ID:8hPBb0vk0
>>585
そこへのリンク、やはりテンプレに入れたほうが良さそうだな。
588名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:46:21 ID:K9Spl5Rf0
あ、ぼく全然わからないから質問したいんだけど

レンダリングって、ライトから発せられた光がオブジェクトにあたって
どのようにはね返すのかということのシミュレーションじゃん、 これって物理エンジンじゃないんだよね?

運動モデルって、普通かなり簡略化されてると思うんだけど、
爆弾が爆発するのって、凄くすきなんだけど、いままでの爆弾の爆発を最高に表現してたゲームってどんなのがある?
もちろん、グラフィックって意味じゃなくて、
爆弾というオブジェクトに対して、破裂する破片と熱と衝撃波とかのエネルギーをうまく定義してる、ライブラリというかゲームということで。

どんなのある?

ぼく、IQ低いから上手く文章かけないけどもし読めたら返信して
589名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:47:00 ID:8hPBb0vk0
>>582
もしかすると一番進化を感じられるのは携帯ゲーム機なのかもしれんな。
590名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:48:26 ID:u3yezA5s0
いやオレは千手スルーすると、このスレ次スレまで続かないと思うよw
過去のスレ流れ見てれば分かるはず。
よくも悪くも常駐コテハンあってのスレだからねぇ。
591wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:48:29 ID:bPvriEW2O
>>582
>>550も読んで欲しいな(゚゚)
592名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:49:13 ID:JijVzDJQ0


徹底雑談スレはここですか??


593名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:49:54 ID:ziazMSa60
爆弾でベアリングとか飛び散ってもなあ…
リソースの無駄遣いに思うのは日本人的発想か
594wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 15:51:38 ID:bPvriEW2O
>>588
本当にIQ低いのか?と思えるほどの推理力だが返信しとく。
それが物理演算でこれを使いやすくしたのが物理エンジンなんだよね。
たぶん(゚゚)
595千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 15:54:24 ID:3h6jE7UY0
このスレ的にCEROの悪行項目を貼っておく
以下CEROの規制項目と製作側の行動

私の関わった現場での実例でいうと、CERO「A」ランク(全年齢)を勝ち取るために、以下の表現をすべて削除or別の表現に差し替えました。

1)残酷表現

 ・血の色 →赤、こげ茶など、実際の血を連想させる色彩は×。
 ・対人戦 →人間形態のPC同士が対戦する形式はAランク(全年齢)では×。
       ただし、デフォルメされたキャラであれば通ることも。
 ・貫通表現→人体、モンスターなどに武器が貫通する表現は×
 ・自傷表現→自殺の意志がなくとも、自らの肉体を傷つける表現は×
 ・戦闘表現→リアルなエフェクト(血しぶき等)、苦しみ方をすると×
       ただし、相手が明確に人間や生物以外(メカ、異星人、異性物)であれば可。
       ないし、武器が「リアル」でなければ(ピコピコハンマーなど)可。
 ・死体  →リアルな遺体、亡骸は×。ガイコツ、墓に置き換え。
 ・戦闘後 →モンスターが実際に死んだように見えるのは「残酷」なので×。爆発して消えるなら○
596刑事純情派:2007/04/22(日) 15:56:49 ID:QGCQTjDw0
物理エンジンの使い方なんてセンス次第だろ
http://www.youtube.com/watch?v=TSY9qeTmbP0

映画の「Cube」的にも使えるし
発想次第だよ
597名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:58:12 ID:GsXQvCws0
>>584
物理演算でゲームのブレイクスルーなんてのは永遠に無いだろう。

計算機を使ったゲームが生まれた時からプロセッサパワーが上がれば
より精密な物理っぽい計算ができることなんて、自明なわけで。
新しくも何ともないアイディアだからな。
598名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:59:16 ID:q0305I4F0
ゲームが物理的な動きを取り入れてるのは、誰でも感覚的に理解できて予測可能だからだよね
目新しいものでもなくて、まずないとゲームにならないほどの基本事項で今更どう変わるなんて話じゃないんだが
今まで何人も指摘してると思うけど、根本的に間違えてることを絶対に受け入れようとせずに同じ疑問を投げかけ続ける人が何人かいる
599名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:01:27 ID:MTAERWLt0
物理演算の良さ(俺判断)

 ⇒グラフィック編
  ・動き、起こる現象がリアルなので臨場感がある


 ⇒ゲーム性
  ・リアル世界と同じルールで動くのでなじみやすい

  ・疑似体験してる感覚が強い

  ・敵や仲間の行動が、世界に干渉して常に状況が変化するのが面白い


物理演算はある程度徹底できれば面白いとはおもう。
まぁ、このスレ的にはグラフィックが進化しれば、
とりあえず進化らしいから、これも進化ってことで。
600名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:03:41 ID:8hPBb0vk0
>>598
単に認識の違いだと思うがね。
601名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:03:58 ID:u3yezA5s0
>>599
いや既存のテクノロジーの進化は想像出来るから目立ってるだけだな。
未知のものつまり新しいアイディアからの議論は
実感沸かない為、すぐに流れてしまうだけ。
602刑事純情派:2007/04/22(日) 16:04:17 ID:QGCQTjDw0
>このスレ的にはグラフィックが進化しれば、
とりあえず進化らしいから、これも進化ってことで。

スレ的にその意見は無いw
3Dがプラス要素の見解はあるがね
603wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:05:26 ID:bPvriEW2O
>>599
全部網羅しようとしたら物凄い計算量になるが(゚゚)
604名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:06:12 ID:K9Spl5Rf0
>>596
で、生まれつきIQ低すぎるから上手くかけなかったけど、
物理エンジンというのは、そういうものじゃあないと思うんだ
そういうものじゃあないってのは
それは、モデル化も計算もしてないよということ
言葉が違うだけで、内容はすごいんだ、君はすごいんだ
映画Cube的につかえるよね、ぼくも昔小説書いたんだ、
るーるのある洞窟脱出するだけなのにキューブのぱくりだって
いわれちゃってさ、困ったよ、ぼくはキューブなんてしらなかったのに
くやしい、戦争はんたいに反対だ
605名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:06:55 ID:WSJXyPqe0
>>598
面白いけどこれも物理エンジンでないと出来ないって程でもないよね。


うーん、やっぱりたいした意見出てこないな。
難しいねえ。
606名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:07:51 ID:cNiVGYfP0
現状はデバイスを何に見立てるかくらいしか進化の余地は無いかもしれない
画質音質容量の進化はもう頭打ちというか、限界が近い

そういう点では、wiiやDSのデバイスは進化の余地はある
その進化したゲームが面白いとは限らないけど、可能性は秘めていると思う
アイトーイだっけ? PS2のカメラみたいなの。あれも凄まじく進化の可能性秘めてたけどあのザマだったしね
まぁ他陣営が新しいデバイス出さないとは限らないけどね。現状だけ見ればって感じ

ま、この考え自体が進化から外れてる考えかもしれないけど。天才の思いつきってのは尋常じゃない

物理演算や3Dとかもそれ自体じゃなくてどう使うかだしね
ハーフライフの新作だっけ? 通り抜けフープみたいな銃あるやつ
あれは物理演算と3D空間を利用した進化と呼べるだろうけど、受け入れられるかはまた別だし
607名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:07:59 ID:ziazMSa60
>>601
DSもWiiも出る前は異端だのあれこれ言われてたが
出ちまえば、ごく平凡な変化って感じだな
608名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:10:20 ID:ziazMSa60
新しいデバイスを定着させるにはキッカケがないとな

GBの通信だって対戦くらいにしか使われなかったが
ポケモンが初期に出てればもっと使われてかもしれん
609名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:11:34 ID:WSJXyPqe0
>>598
間違ってるかどうかはともかく、変わりそうな予感がするだけなんだけど
自分と同じく「予感」を感じてる人は大勢いると思うよ。

だから根拠がほしい。面白くなるという根拠。
610名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:13:16 ID:jvnUfmXVO
ゲームの進化ってのは映像美のみに当て嵌まるね
それ以外は進化でもなんでもない
ただの思いつき
技術とは関係ない
611名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:13:52 ID:9S3XEDpy0
>>609
論理的な根拠を求めても最終的には空しいと思う
良い作品が出ればそれが説得力になる業界なんだし
612名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:14:21 ID:Axu6LLgf0
面白いかどうかは自分のフィーリングに合うかどうかだからなあ。
613wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:14:28 ID:bPvriEW2O
>>610
映画でも見てなwwwwwwww
614刑事純情派:2007/04/22(日) 16:14:49 ID:QGCQTjDw0
>>604
脳は回路の結合だから
IQとか意味ないし..
集中で知的レベルなんて上がるし
あとは応用じゃない。
IQが高いとされる人はスキームを見抜く力とスキームを作る意欲があるだけ
IQが低い=飽きっぽいみたいな
615名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:18:11 ID:WSJXyPqe0
みんな発想力貧困やねえ・・・
俺もだけど。

ようするに知らないものは喋れないって感じかね。
どっかの天才が発明するまで待つしかないなこりゃ。
616wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:18:13 ID:bPvriEW2O
>>614
俺の事かwwww
617名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:18:52 ID:ziazMSa60
STGとか格ゲーとかまだまだ発展の余地があった気がするけど
亜流を掘り起こそうとする物好きがおらず寂れてしまった

可能性なんてのは虚しいもんだ
618名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:19:38 ID:K9Spl5Rf0
>>613-614

すげえ、ダブルひっきー 発見! ならんでるよ!!
IQ低くてよかった〜〜 俺天才だなあ
619名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:20:04 ID:Axu6LLgf0
結局、究極の姿がマトリックスのような現実特別がつかない程度の仮想空間なら広がりはない。
620名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:20:39 ID:jvnUfmXVO
Wiiなんてもんは進化じゃなく退化だろ
体を動かさないでも楽しめるのが電子ゲーム
わざわざボウキレを振って遊ぶって発想が小学生レベルだろ
恥ずかしいよ
家の中でボウキレ振るって行為が
はたからみたらただの馬鹿だ
621名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:20:43 ID:u3yezA5s0
>>615
発想が貧困も何もなぁw
何を期待してこのスレ見てるのか分からんけど
君は天才を待つしかなさそうだw
622名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:21:02 ID:jq40afo20
>>617
STGはもう無理だろうけど、格ゲーはスマブラがある程度亜流になれてるかもね。
完全実力勝負なアーケード的な修行的ガチ要素を減らして運の比率を上手く高められてる。
623名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:21:23 ID:oRDJdCVD0
物理エンジンは視覚効果の土台となるような代物で、縁の下の力持ちって感じる。
ゲームシステムに深く組み込むと不確定要素が多くて、結局ゲームにするには
何らかの制限が必要。
例えば、グレネードを投げてその物体の突起や重量を反映して不規則に転がって
いくとかいらんですよ。任意に投げたところに任意に転がっていったほうがゲーム
としては都合がいい。
624名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:21:40 ID:q0305I4F0
>>609
なぜそんな予感がするのか自分でもわかってないんじゃないの?
多分期待してるのは物理エンジン自体に対してじゃなくて、リアルな仮想世界を再現できたらなにができるかな?って事だろ。
625名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:22:22 ID:GsXQvCws0
>>610
技術的な進化つったら
I/Oデバイスくらいしか残ってなくね?

まぁ、行き着く先は五感全てを仮想体験できる電脳世界へダイブなんだけど。
626名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:22:50 ID:ziazMSa60
>>620
高尚なものから馬鹿らしいものへ退化したことが活気の源だと思う
627名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:23:57 ID:Axu6LLgf0
× 現実特別がつかない
○ 現実と区別がつかない

リアルって結局行き着く先が見えてる。
確かにそれが出来たら凄いが、凄いと面白いは違う。
628名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:25:04 ID:ziazMSa60
凄いってのは割りとすぐ慣れてしまう
629刑事純情派:2007/04/22(日) 16:25:20 ID:QGCQTjDw0
またリアル論かw
リアル   ×
幻想空間 ○ だぞw
630名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:25:40 ID:u3yezA5s0
スマブラって格闘ゲームの亜流なの?
オレマリオブラザーズの進化版だと思ってたけどw
631名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:27:12 ID:ziazMSa60
対戦格闘ゲームの源流が対戦ジャンプアクション

スマブラは亜流っつーより格ゲの兄弟にあたるかも
632wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:27:20 ID:bPvriEW2O
>>550も見て欲しいな。
633名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:27:42 ID:8hPBb0vk0
>>615
まあ、それが出来たらPS3や360はもっと売れてると思う。
634名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:28:39 ID:u3yezA5s0
>>631
スマブラってジャンプアクションのウェイトが高いんだよね。
兄弟って言えばそうなのかもなぁ
635名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:28:44 ID:oRDJdCVD0
>>632
何が強化されたのか教えておくれ。あれは変化であって強化がないと思う。
636名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:28:56 ID:ziazMSa60
WiiもDSもSCEから発売されてたらVBの二の舞だっただろう
637刑事純情派:2007/04/22(日) 16:30:38 ID:QGCQTjDw0
>>628

「凄い」は慣れるが「楽しい」は使い方次第で持続するよ
リッジでケツ振りドリフトsugeeee でドリフトを楽しむみたいな
リッジの演算がどうなってるのかは知らんがw
638名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:31:27 ID:8hPBb0vk0
>>637
リッジ自体、マンネリじゃん。
639名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:32:19 ID:u3yezA5s0
確かにマンネリの王様みたいなところはあるなw
640名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:32:20 ID:q0305I4F0
wiiのリモコンはボタン操作をバーチャルにしてみただけだったな
まさにすごいと面白いは違うといったところか
641刑事純情派:2007/04/22(日) 16:32:45 ID:QGCQTjDw0
>>638
ファースト辺りは楽しかったべし
そりゃ同じタイプのゲームやりゃお腹一杯になんべし
642千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 16:33:21 ID:3h6jE7UY0
>>599
同意
643wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:33:45 ID:bPvriEW2O
強化じゃなくて追加かも知れんが。
従来コンとマウスの結合と単純化。
644名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:35:23 ID:oRDJdCVD0
>>640
加速度検知はマウスジャスチャー機能ならぬリモコンジェスチャーだったよね。
発売前に夢見られていたようなプレイヤーのモーション反映は後2世代くらい未来の話になりそうだ。
645wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:35:53 ID:bPvriEW2O
拡張機能の強化はされてるな。
あれは従来にはなかった。
646名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:36:30 ID:ziazMSa60
Wiiの進化はコントローラーの分割とスピーカーだと感じた

個人的にそれ意外はオマケな印象
647名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:36:44 ID:u3yezA5s0
さて千手とwiiコン信者とやらのバトルが楽しめそうなのか?wwwwww
648名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:38:01 ID:Gx+dsDB60
>>640
加速度センサが地味に効くのは振るという一つの動作で自然に3軸入力できるとこかな。
入力された数値をどう料理するかはソフト次第だけど。
649千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 16:38:17 ID:3h6jE7UY0
Wiiコンはプレイしててイライラするからなぁ・・・
ちゃんと入力されてるか分からない
手応えがない
650wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:38:18 ID:bPvriEW2O
もしwiiコンに拡張機能が無かったら俺も退化コンと言ってたろうな…
651名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:39:06 ID:zhZlbUg50
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1176145944/l50

なんか精神異常者がテレパシーや幻聴は普通とほざいてますが・・・
652名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:39:42 ID:oRDJdCVD0
>>643
結局従来コンとしての機能面が弱体化されてしまっているよね。
桜井さんのスマブラGCコン発言といい、PS2とのマルチの操作面での劣化といい。
強化と変化の狭間とは言い難い。
653wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:40:00 ID:bPvriEW2O
>>647
まあ、ぶつかる事は今の所無いな(゚゚)
654名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:40:07 ID:cNiVGYfP0
スペックの進化で言えば、仮想空間の実現が究極になるだろうねぇ
この地球の実現って意味じゃなく、概念の実現? 熱を通せばやわらかくなるとか、どんなものでも衝撃を与えれば壊れるとか
違和感の排除と言ってもいいかもねぇ。バイオでロケラン撃っても壊れない扉とかには違和感覚えるだろうし
かといって壊れれば面白いってわけじゃないけどな
それをゲーム性・世界観とどう絡めるかって問題が一番大きいんだろうけどね

これはスペック面だけであって、他の面からの進化も当然あるだろうし
655名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:40:12 ID:K9Spl5Rf0
論理的な推理力、知識の結晶性、流動性とか人類の10%ほどの、まあそんなに高くないんだけど
それはゆるせるんだけど、記憶力があんまりないんだ・・・ 

それはいいんだ、
巡回セールスマン問題ってどうやって解くかわかる?
ナップサック問題とか、あらゆるそれ系(くわしくないので名称わからないけど)の問題
を解くアルゴリズムとハードのスペックを、用意して
最適解を踏まえたアドバイスを、俺らの快感に繋がるようにアドバイスしてくれるというのは
すごくないか?

まるで、原子を組み合わせてハンバーグ作れば食料問題が解決するというくらいの妄想なんだけど
おもしろくない? あー おもしろいのぼくだけだね、
656名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:40:46 ID:u3yezA5s0
>>653
おいおい信者と名乗るからには毅然とした態度で挑まないとならんw
657名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:41:12 ID:Gx+dsDB60
>>644
トレースできるようになるのはしばらく先だろうねぇ。
だから今の仕様だと剣の入力とか、ポインタ出さない銃型の入力とかは
相性悪いと思う。なまじ動作が近いだけにちょっとした差異が気になっちゃうというか。
658名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:41:46 ID:8hPBb0vk0
>>656
彼は携帯みたいだし、あまり無茶言いなさんな。
659千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 16:43:00 ID:3h6jE7UY0
エキトラでもどのくらいハンドルを切ってるかが分からない
こちらの入力に対する信頼がまるでないのね
リアクションの乏しい人と会話してるみたいで、こっちの話が聞こえてるんだかどうだか分からなくて
何か話す気なくす・・・みたいな雰囲気なんだよ

エキトラは細かい入力を最初から諦めているみたいで、
何やってもびびっとこない
でもって、こないことのストレスを感じさせないためにわざと大味にしてある
これってやり込んでいけばいくほど、インターフェイスの存在を強く意識しだすんじゃないかなぁ

存在を意識させるインターフェイスはインターフェイスとして性能が悪いってことなんだけどね
良いインターフェイスは体の一部、感覚の一部になるから
660名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:43:23 ID:u3yezA5s0
>>658
そりゃキツイわなw
ちょっとがっかり('A`)
661名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:43:46 ID:zhZlbUg50
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1176145944/l50

なんか精神異常者がテレパシーや幻聴は普通とほざいてますが・・・
662名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:44:00 ID:WSJXyPqe0
>>624
まあ予感に理論的根拠は無いわな。

少なくとも言えるのは今まで難しかったことが出来るようになった&
プレイヤーが干渉できる要素であるということからゲーム性に
何らか寄与するのではなかろうか?といったところか。
663名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:44:18 ID:eKeR/zLI0
進化のゴールはバーチャルセックス
664名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:44:49 ID:ziazMSa60
斬ると振るの違いをゲームに反映させるのは
精度が上がってもムリな気がする
665名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:45:16 ID:K9Spl5Rf0
体温と同じ温度のお湯に触れ続ける状態で、真っ暗にしたまま、音もなく、感覚が遮断されてれば
ぼくでも幻覚みますよ
666千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 16:45:42 ID:3h6jE7UY0
むしろ3D空間で物理法則が存在しないことの方が可笑しい
それじゃ単なる2Dじゃん
まぁ和ゲーはほとんどの場合2Dを3Dで表示したゲームしかないんだけどね
667wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:45:48 ID:bPvriEW2O
>>659
ゲームバランスの問題だろそれ…

ぶつかっちまった(゚゚)
668名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:46:06 ID:Axu6LLgf0
進化は別に完成形でなくても進化だから
現状(のコントローラー)に文句言っても否定は出来ないよ。
669名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:46:34 ID:8hPBb0vk0
やれやれだぜ。

> 498 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/04/22(日) 16:44:02 ID:3h6jE7UY0
> エキトラでもどのくらいハンドルを切ってるかが分からない
> こちらの入力に対する信頼がまるでないのね
> リアクションの乏しい人と会話してるみたいで、こっちの話が聞こえてるんだかどうだか分からなくて
> 何か話す気なくす・・・みたいな雰囲気なんだよ
>
> エキトラは細かい入力を最初から諦めているみたいで、
> 何やってもびびっとこない
> でもって、こないことのストレスを感じさせないためにわざと大味にしてある
> これってやり込んでいけばいくほど、インターフェイスの存在を強く意識しだすんじゃないかなぁ
>
> 存在を意識させるインターフェイスはインターフェイスとして性能が悪いってことなんだけどね
> 良いインターフェイスは体の一部、感覚の一部になるから
670名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:47:15 ID:q0305I4F0
>>662
だから今まで難しかったわけじゃなく当たり前のようにやってきたことなんだって。
根本的に間違えてるっていうのはそこなんだけど聞く耳持たないんだろうなあ。
671名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:48:51 ID:cNiVGYfP0
>>663
全ての娯楽は快楽であることを考えれば、あながち間違ってはいない
でもそれならセックスすら通り越してマトリックスみたいにデバイス繋いで脳内麻薬強制分泌ウヒョーってのがゴールじゃね?
セックスに限定するのは人をある程度選ぶ
672名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:49:12 ID:8hPBb0vk0
>>670
問題は業界が「今」それをアピールしてるって事さ。そうなれば当然、結果が求められるのさ。
673名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:50:56 ID:ziazMSa60
3Dは理不尽なゲーム的部分を2Dのときより陳腐に感じてしまう

そうなると高年齢層は醒めちゃって離れていくようになる

そういう理不尽をなくせばいいか、つーとそれほそれで
ゲームの幅を狭めることにもなりかねない

3Dゲームはどうしてもマニア向けになってしまう宿命があるかも
674名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:51:36 ID:u3yezA5s0
>>672
見方によっちゃあ、それが無いと頭打ちだって暴露してるようなモノだしなぁ。
675名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:51:52 ID:q0305I4F0
>>672
してないだろ、別に
676名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:52:54 ID:8hPBb0vk0
>>675
おいおい、思い切りしてるだろw
677名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:53:45 ID:WSJXyPqe0
>>670
間違えてるんじゃなくて、そういう括りだと自分がやりたい話が
出来ないから受け入れてないんだよ。
678wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 16:54:24 ID:bPvriEW2O
俺の自論コピペ作成しまーす。
679名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:55:01 ID:oRDJdCVD0
>>588
少し亀レスになってしまったけどこんなのはどうだろう。

Crackdown Demo Havoc
http://www.youtube.com/watch?v=z5HmrYwtB-M

360のライオットアクト、このゲームは物理エンジンを自然にゲームの中に組み込めてたと思う。
680刑事純情派:2007/04/22(日) 16:55:50 ID:QGCQTjDw0
>>655
一般受けはこのレベルだろうねぇ
http://kagome.lab.tkikuchi.net/Members/tkikuchi/courses/da2006/1

あと円状の積み木ピラミッドとか
681名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:55:52 ID:u3yezA5s0
ライオットアクトは物理演算の話になると必ず出るね。
それだけ代表的なものなのかい?
682名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:55:54 ID:q0305I4F0
>>676
たとえば?
アピールしてるってより、洋ゲーのFPSなんかが今になって注目されてるってだけじゃねーのか?
683千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 16:56:02 ID:3h6jE7UY0
>>667
Wiiコンの限界なんだってば

俺はエキトラのゲームバランスというか、操作に対して思い切って
精密さを無価値化するような仕様にしたことは素晴らしいと思っているよ
684名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:56:04 ID:ziazMSa60
>>676
業界とやらが何を指しているのかがわからん
685名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:57:40 ID:Axu6LLgf0
Wiiコンの限界なら次にその限界を超えるか
別の最適なデバイスを併用すれば良い。
686名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:58:51 ID:K9Spl5Rf0
★ゲーム用ナップサック問題

物に大きさがあります! ナップサックにも大きさがあります!
回復アイテムばっかり沢山もってもしかたないし、攻撃アイテムや呪文書ばかり持っていては体力が尽きてしまいます。
ボス戦に持っていくための荷物として、最適に近い答えを与えなさい という感じで、それの答えをゲームが知ってて
仲間プレイヤーが、アドバイスを与えてくれる・・・

仲間間の装備のアドバイスを与えてくれる。 もしくは、オートで装備を最適に分配してくれる。
もちろん最適な答えが、勇者に全ての最強装備を与えで、一番弱い奴は裸、という答えになるかもしれない。
まあ、それはそれw

★誰に何をいつ、やらせるか問題
(ターン性ではなく、「攻撃時間」「治療時間」「傷の大きさ」という概念を導入)
さてボスと戦っています、賢者が攻撃している間や味方が動いているときは、賢者は味方を回復できません。
味方を回復させるには、回復魔法を使うのですが、大きな傷を回復するにはMPが沢山消費され、時間もかかります。
かといって、何度も回復しているとその間、攻撃できませんし、そのぶんボスの攻撃
687名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 16:58:51 ID:Q1mrgXb80
DSのNEWマリオで、アクションゲーは3D視点で失われる要素が多い事を知った。
688千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:00:25 ID:3h6jE7UY0
>>685
精密さを上げるとある程度は解決できる問題は多いね>Wiiコン
費用対効果がどのくらいなのか分からないけどさ

Wiiコンに一発ネタ以上のものを望んでいるユーザーがどれだけいるかが鍵だろうな
ちゃんとスタンダードとして確立されたらニーズも生まれるんだろうけどさ
そうはならない予感もする
689名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:00:32 ID:8hPBb0vk0
ここら辺がそうかな。

[CEDEC 2006#05]物理演算エンジンは新世代ゲームの必須科目
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.08/20060830235515detail.html

物理演算を駆使して作られるPS3ゲームの世界
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/14/news003.html
690名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:01:01 ID:ziazMSa60
面倒な情報を絞ることもゲームデザインか
691wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:03:56 ID:bPvriEW2O
俺の自論(゚゚)

進化とは強化と変化の間だと思ってるんだ。
単なる強化じゃいつか限界が来るし、かと言って単なる変化じゃ使えないかもしれない。
だから、従来の良い所を強化受け継ぎして、新しい物を取り入れて変化する。
たとえばwiiコンだけど、
拡張機能の強化がされてるし、マウスを結合させてゲームに特化。
さらに3軸モーション検知という変化もし、誰にでも手に取って貰えるように単純化した。
だから俺はwiiコンは進化の代表だと思ってるんだ(゚゚)
692名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:04:00 ID:oRDJdCVD0
>>681
HavocはHavocでしかないからなあ、代表的な物といえばHL2になるんじゃなかろうか。

ただ、ゲームの中に自然に組みこんだものとしてはレベル高いと思う。
HL2は物理エンジンの出始めの作品だから結構拘った(鼻につく)使いかたをしてる。
ライオットは物理エンジン自体が箱庭世界のベースに組みこまれている感じ。
今後のゲームのメインストリームにはなる、というかなりつつある使いかた。
693名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:04:18 ID:ziazMSa60
>>689
ミドルウェアの売込文句とクッタリ、
と片付けちまえばそれまでだな
694名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:06:02 ID:u3yezA5s0
>>691
んー拡張機能を出してしまうとWiiコンそのものを否定してるとも取れるんだが・・・。
デフォの状態でなければPS3のUSBだって同じ事ではないのかねぇ?
695名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:09:20 ID:u3yezA5s0
>>692
なるほど、分かり易い解説サンクス。
696名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:09:48 ID:Axu6LLgf0
WiiコンがWiiコン特有の(現実あるものの代わりではなく)操作感を使ったゲーム作れれば……
ハンドルの代わりではなくWiiコンが最適になる未知の乗り物とかね。
ジョイスティックで操作する作業機械のWiiコン版といった感じで。
697名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:09:55 ID:ziazMSa60
拡張機能はとにかく標準化させるのが難しいな

クラコンやヌンチャクが1800円なのは評価すべき

クラコンは別にいらんしヌンチャク元からあるけど
698名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:10:07 ID:JRnoW8ZC0
車を運転する際のインターフェイス
主にハンドル、アクセル、ブレーキ

精密な運転が出来る巧い人、どうしようもなく下手な人
Wiiコンもそれと同じじゃね?
ゲームの場合もソフトによるバランス調整で精密にも大味にも出来るんだろ?
699名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:10:14 ID:guULRFNy0
>>681
ゲーム起動時にHavokのロゴがバーンと出て来るんだよなあ。
もちろん動きもいかにも物理演算なので印象深いのかも。
700wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:10:20 ID:bPvriEW2O
>>694
コントローラーにコントローラーを繋ぐは凄いよ
701名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:12:12 ID:ziazMSa60
>>694
PS3だってアイトイのカメラを2000円くらいで出して
使い道を継続的に提供できれば定着するだろうな
702刑事純情派:2007/04/22(日) 17:12:19 ID:QGCQTjDw0
>>691
デバイスは進化じゃなくて変化だよ

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1988
このゲーム性がついて発売されるなら
デバイスがもたらした進化だけど
703名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:12:25 ID:u3yezA5s0
>>700
いかに凄くても別途用意させるという壁は
家庭用ハードでは致命的。
結果大したムーブメントを起こせずじまいなんだな。
704名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:14:19 ID:Axu6LLgf0
DDRとかガンコンみたいに一時的なものでもヒットすれば十分じゃないかな?
ゲーム機で継続性ってそんなに大切かな?
705名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:14:51 ID:dgJPsiZZ0
>>698
究極のオートマチックはレーザービデオゲームだね。
そのかわり、当時はどうやってか思い出せないけど難易度高めだった。
安心させといて、突然びっくりさせるみたいな感じかな。
706千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:14:55 ID:3h6jE7UY0
コントローラーにコントローラーをつなげると言う発想は良かった
でもすぐに面倒くなるな・・・
それが家庭用ゲームの性
707名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:15:15 ID:8hPBb0vk0
>>702
これは凄いな。Wiiコンの可能性を見た気がする。
708名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:15:57 ID:ziazMSa60
定着しなきゃ広い需要が生まれない

ザッパー対応のゲームなんて十本も出ないと予想
709名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:16:17 ID:oRDJdCVD0
>>696
GTForceProを持っている自分としてはWiiコンのハンドルはギャグとしかおもえんなw
ムリに適用せず最適解を探せというのはホントにそう思う。
しかし、そこに立ちはだかる精度やフィードバックの壁。なかなか簡単なことではないと思う。
710名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:16:21 ID:u3yezA5s0
いやオレ別にWiiコンについてどうこう言ってないのよ。
信者君の持論がやや弱いかなぁと思ってるだけ。

それにDDRもガンコンもPSなんだよね。
PSでも可能な訳じゃん。
711wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:17:03 ID:bPvriEW2O
>>703
そうでもないけどね(゚゚)
712名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:17:09 ID:ziazMSa60
>>706
ハードにコントローラー繋ぐよりは面倒じゃないと思うけど
713千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:17:44 ID:3h6jE7UY0
>>709
俺もGTフォース持ってるから同感
GTフォースつけないでGTシリーズやってる奴はGTの10%も味わってないよな
714名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:17:53 ID:Axu6LLgf0
地味に64でコントローラーのポートが増えたことの方が
変化としては今につながってる気がする。
715名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:18:32 ID:8hPBb0vk0
>>710
昔はファミリートレーナーとか光線銃なんてのもあったのさ。
716名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:18:43 ID:ziazMSa60
拡張機能ってのは状況に応じて
ヌンチャクを外せる汎用性を
指しているのだとは思うが
717名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:18:54 ID:guULRFNy0
>>704
5年一世代がほぼ定着してる今、もう継続性はそれほど重要では無いね。
この秋DSは発売から3年。
世代の半ばを過ぎつつある。
後は惰性でも勝っちゃうだろうし。
この先新アイデアが出なかったとしても結局タッチペンと2画面で勝ったのは間違いない。
718名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:19:18 ID:Gx+dsDB60
>>708
ザッパーは出るかね?あれ出さない方がいいと思うんだよね。
あの形状だと視線越しに狙うよね。どう考えてもwiiコンと相性悪い。
それよりもポインタ表示して動かすPC上でマウスでガンシューやるタイプが
wiiコンのポインタには合ってると思う。
719名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:20:16 ID:eoVvCw5U0
千手のWiiコンの精度が低いって主張は、
自分がゲームやってそう感じたって以上の根拠ないの?
720名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:21:32 ID:ziazMSa60
>>719
個人の主張が大衆の動きを予測するものでもないし
あんましつっかかるのもどうかと思う
721wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:23:54 ID:bPvriEW2O
>>716
従来操作も出来るし、その結合も自由自在だ。
ビートマニアのコントローラーも安く済むし。
722名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:24:51 ID:ziazMSa60
>>721
いや、
別に安くはすまないだろう
723名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:24:55 ID:8hPBb0vk0
>>720
問題は奴がそれをあちこちで吹きまくる事なんだよな。
724千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:25:18 ID:3h6jE7UY0
>>721
64の悲劇再びだな
どう持っても良いかわり、どう持って良いか分からないという・・・
725名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:26:26 ID:u3yezA5s0
>>721
なんかそれも寂しい話だなぁ。
Wiiコン本体そのものでの評価では無い訳だしなぁ。
見方によっちゃあ千手と同じ考えとも言えるんだよなw
726名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:27:10 ID:Axu6LLgf0
64のコントローラーは使いにくくないよ。
持ち方は説明書に書いてあるし。
727名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:27:50 ID:K9Spl5Rf0
片手 ゲーム コントローラ でググッタ

思わず失笑した メーカーHP既になし?
http://gepachika.exblog.jp/1929213/

ちげえwww ておもた
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/07/26/008.html

方向はあってるけど、全然ちげえww
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/cont06.html


そのたファミコン時代のコントローラ一覧ぽいやつ
http://home7.highway.ne.jp/ats/z_famico/nanikore.html
728名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:29:21 ID:8hPBb0vk0
Wiiの評価すべき点はコントローラーをリモコン型にした事により敷居を低くした事にある。
だからこそ、今までゲームを遊ばなかった人たちにもすんなり受け入れられてる訳だ。
729千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:30:58 ID:3h6jE7UY0
>>726
それが案外敷居になるんさ

普通の人は基本的に説明書は読まない
どうもっていいのかパッと見て分からないと持ちたがらない
3Dだと酔う(3Dスティックに慣れてないとそりゃもう確実に・・・)

730名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:31:26 ID:cNiVGYfP0
wiiコンの場合、精度もまぁ問題になるけど
根底の問題は実感が無いってことじゃねぇ?

まぁエキトラとしようか。ハンドル回すアクションしても抵抗が無いっていうのかな? 上手く表現できないけど
ホイールコンだと重さというか稼動範囲とかそういうのがあるけど、wiiにはない(振動くらいはしてくれるのかな?
テニスとかみたいなやつでも、振動と音程度で打っているっていう感覚が無い
剣を振るにしても、ぶつかるという感覚が無い。全部すごい切れ味で一刀両断って表現しかできない

こればかりはどうしようもないんだけどさ

なんていうのかな、体感だけじゃ駄目だと思う
何かしら棒に見立てて振るみたいな陳腐な案じゃ生き残れないでしょ。どうしても拭いきれない違和感が残る
拡張を含め、今後のひらめきに期待したい
731wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:32:04 ID:bPvriEW2O
>>728
書いてあるにょ(゚゚)
732名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:32:06 ID:ziazMSa60
リモコンにヌンチャクくっついたままだと
テニスとか遊んでもらえんだろうな
733名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:32:09 ID:CJpZ7wFf0
そもそもリモコンが生まれたのも、まずは手にとることに
抵抗がないようにという考えからだからな。
734名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:32:37 ID:Axu6LLgf0
>>729
説明書読まないのが普通ってどこで知ったの?
新しいタイプの場合は見るでしょ普通。
735名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:34:27 ID:oRDJdCVD0
>>728
Wiiコン自体はそんなに操作が簡単になるような代物ではないと思うよ。
スマブラで桜井さんがWiiコンでやると複雑になる、と指摘しているように、
従来の複雑な操作を機能を損なわず簡易化してくれるような代物ではない。

Wiiスポに代表されるように、敷居が下がったのはコントローラーではなく、実はゲームの操作内容の方。
任天堂の評価される点は、コントローラーでゲームが簡単になるというようなプロモーション戦略に尽きると思う。
736名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:34:48 ID:ziazMSa60
64は説明書のほかに操作方法をわかりやすく説明した
チラシみたいなのが別にあったと思う
737名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:35:59 ID:Gx+dsDB60
wiiコンの評価はリモコン+ヌンチャクまでだなぁ。標準で付いてくる状態。

で、今までのコントローラーをポッキリ折ってアナログスティック1本残し、
減ったもう1本の代わりに赤外線マーカ式ポインタを付ける。
ボタンの数がいくらか減るんで両方に1個ずつ加速度センサ載せる。

この状態でゼルダができてるからどうしようもなくボタンが足りないわけじゃない。
でも実際はボタン少ない、従来のゲームに対応できないって声がよく聞かれるってことは
任天堂のボタン数に怖じ気づく人が尻込みしないようにって目的は達してるかと。
738wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:36:38 ID:bPvriEW2O
>>735
それは嘘だな(゚゚)
739名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:36:56 ID:ziazMSa60
>>735
リモコンの機能を使わせるようにすると
チュートリアルが面倒になるってだけでは

別にヌンチャクでも従来操作はできるかと
740千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:37:00 ID:3h6jE7UY0
>>730
そうなんだよね
そこが一番大事な点
俺が言っても言っても中々認めたがらない人たちもいるけどさ
741名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:37:57 ID:K9Spl5Rf0
片手用コントローラを両手で使う僕専用ゲームはやくでないかなあ

http://japanese.engadget.com/2006/12/31/benheck-xbox-360-onehanded-controller/
これはある意味ハイセンスだけど、金かかってなさすぎ、
スティックも指にフィットさせたほうがいいし、スティック自体もボタンとして機能させないと能力たらない
どうせ置くくらいなら、垂直と水平を、センサで識別して、ボタンの意味を切り替えれば、へんなとこまで使わないでいい
と俺様がなんどいったらわかるのか・・・ 
そしてだれもきいてない。
742千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:38:13 ID:3h6jE7UY0
>>735
流石
やっぱりちゃんと分かっている人は分かってるんだなぁ・・・
743名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:39:33 ID:Axu6LLgf0
Wiiって簡単だから売れてるの?
744名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:40:09 ID:ziazMSa60
複雑だったら売れてないっては気はする
745wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:41:17 ID:bPvriEW2O
ちなみに僕は体感出来るかじゃ無くて、ゲームに適しているかで見てるからね。
wiiコンに体感求めちゃいかんよ。
746名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:43:23 ID:ziazMSa60
スカハンとか体感には程遠いけどボタンだったら味気ない

とりえあず、そんなレベルでいいんだとは思う
747名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:43:59 ID:8hPBb0vk0
>>735
Wiiスポなんてリモコン型だからこそ出来たソフトだろ。操作を簡略しても
ゲームとして成り立つ。それでいて敷居も低い。まさにリモコン型だからこそ出来た事。
748名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:44:39 ID:u3yezA5s0
複雑だとダメだって気付いたんだと思うよ。
ソフトの売り方が今までと違うしなぁ。
パネポンなんかのCM見てると、いかにゲームやらない層を取り込もうとしてるのか
分かる。
昔のようなイメージ映像では興味を引いてくれない時代なんだなって思うわけ。
リモコンも操作してる映像見てると私にも出来そうって思ったりするんでない?
749千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:44:51 ID:3h6jE7UY0
>>747
エポック社のでいいやん
750名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:46:15 ID:Axu6LLgf0
Wii版スマブラのCMと売上どうなるんかなあ?
751名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:46:47 ID:eoVvCw5U0
>>735
それ違う。
WiiリモコンとWiiスポーツセットで
操作を分かりやすくしてる。

スマブラには確かに当てはまらない、
でもWiiスポーツのコンセプトは他のコントローラーでは
実現しないのも間違いない。
752名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:47:10 ID:ziazMSa60
売り方も売上もスマデラと大差ないだろうなあ
753名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:47:29 ID:u3yezA5s0
スマブラは従来路線じゃない?
ターゲット層は明らかにタッチジェネレーション層と違うんだしさ。
売り上げは分からんけどw
754名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:47:31 ID:oRDJdCVD0
>>747
その体感ゲーム路線がどうも精度やフィードバックの問題にぶち当たって、Wiiスポ以上の発展が・・・一応今後に期待だが。
755名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:47:53 ID:8hPBb0vk0
>>749
論点ずらしか?Wiiが売れてる現実は変わらんぞ。
ライトに受けてる事実もな。
756wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:48:34 ID:bPvriEW2O
>>749
wiiコンは凡用コン
757名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:48:47 ID:ziazMSa60
体感路線の評価はWiiミュージックとヘルスパック待ちか
758名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:49:00 ID:8hPBb0vk0
>>754
勘違いしてないか?Wiiコンは精度を求めるものではない。
Wiiの次世代はわからんけどね。
759千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:51:09 ID:3h6jE7UY0
>>754
Wiiスポもね、力いっぱいWiiコン振ればフィードバックするんだよ
自分の腕の遠心力とか筋肉の動きとかさ
スポーツならWiiコンの持ち方や使い方をイチイチ説明しなくても良いしね
それに精度が低いことを味として認めてもらえる

そういうことを考えるとWiiスポに特化してるゲーム機だってつくづく思う
というか、Wiiスポ以上のものはもう出ないだろうね
FPSはエレビッツみたいなものにしてあっても売れないので今後この方向で賑わうことはないだろうしさ
何より箱○の方が快適だし
760名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:51:26 ID:oRDJdCVD0
体感ゲーム路線はWiiにしかできない代物だよ。そこは誰しもが認めるでしょう。
だけど、Wiiを持っている人ならその体感ゲーム路線のWiiコンでの発展性に不安を抱く人も少なくないでしょう。
体感ゲームを主流にそえることなく、Wiiコンでの操作で最適でかつ革新的なものが今後必要なんじゃないかな。
>>745 が言っているような気がします。
761名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:52:27 ID:Om4kCYBC0
>>755
問題はそれらに今後も受け続けるかどうかだろ
WiiスポーツとはじWiiが売れました→お終い
なんて可能性だってあるんだから
762名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:52:45 ID:Gx+dsDB60
>>754
精度の問題が強く出てるのは剣の振り入力だと思う。
あれはユーザー側の期待が実際以上に大きくなりやすい。
ただwiiコンの本質って体感ってわけじゃないと思う。
ポインタ導入したのはでかい。あとボタン数減少を補うのに
加速度センサ載せたのはコスト的に正解かなと。

ただヌンチャクに振動付けなかったのは失敗だと思うわ。
763名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:53:53 ID:Axu6LLgf0
スマブラがかなり売れたとしたら単にWiiスポが楽しそうだからで、
操作が簡単どうこうはあまり関係ない気が…
直感的なのを簡単ととららえるかどうかってのもあるし、
Wiiスポーツとスマブラのユーザーがかぶってないかどうか分かればいいんだけど。
764名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:54:11 ID:ziazMSa60
DSはこのソフトのために作られたって感じなソフトの犬の
路線の後が続いてないけど、まあ特に問題はないわな
765wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 17:54:32 ID:bPvriEW2O
体感するならゲーセンの専用コンの方がいいよ。
766千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 17:54:51 ID:3h6jE7UY0
剣を振らせるんだったらそれでちゃんばら出来るくらいの精度が必要なんだよ
今のままでは本当にエポック社と同じ
子供だまし
すぐに飽きられる
767名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:55:09 ID:cNiVGYfP0
>>745
ゲームに適しているかって面で見れば微妙じゃないかな?
拡張性は非常に高く評価してるけど、それってwiiに限定した話じゃないんだよね
360なりPS3なりで新しい専用コン出すようなものだし、全部未定な手前全社イーブンな話でもある
新しい操作性の可能性は一番高いけど、それがゲームに適しているかやゲーム自体の面白さには直結しないんじゃないかな?
拡張無し(現状のヌンチャクセットくらいまで)だと少々厳しい感じもする。これはひらめきが足りないだけだが
どうだろう?
768名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:56:00 ID:ziazMSa60
>>762
剣を振るのって精度で解決するとは思えん

それこそ手首にもセンサーつけないと
769名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:56:22 ID:u3yezA5s0
オレ思うんだけど

テレビのリモコンでゲームが出来るようになりましたよ?

って感じの受け止め方でもいいのと違う?w
770名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:57:38 ID:8hPBb0vk0
またマルチかよ。

> 563 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/04/22(日) 17:53:01 ID:3h6jE7UY0
> Wiiスポもね、力いっぱいWiiコン振ればフィードバックするんだよ
> 自分の腕の遠心力とか筋肉の動きとかさ
> スポーツならWiiコンの持ち方や使い方をイチイチ説明しなくても良いしね
> それに精度が低いことを味として認めてもらえる
>
> そういうことを考えるとWiiスポに特化してるゲーム機だってつくづく思う
> というか、Wiiスポ以上のものはもう出ないだろうね
> FPSはエレビッツみたいなものにしてあっても売れないので今後この方向で賑わうことはないだろうしさ
> 何より箱○の方が快適だし
771名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:58:01 ID:ziazMSa60
物理演算アピールどうこうの話と一緒で
騒ぐほど大層なもんなのかっつー
772名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:58:42 ID:8hPBb0vk0
>>761
確かに可能性としてはあるな。そこが課題なのは間違い無い。
773名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:58:51 ID:Gx+dsDB60
拡張性っていうより、ヌンチャク+リモコン状態からヌンチャクを外せるようにした方がでかいかなぁ。
標準添付品以外の物が繋げられることは
さほどプラスにならないような。
もちろんマイナスにもならないけど。
774名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:58:51 ID:K9Spl5Rf0


10本指コントローラ キーボードの代わりにもなる

675ドルwwwwwwww たけえ・・・そしてゴミ

http://www.datahand.com/products/proii.htm
775名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:59:58 ID:ziazMSa60
>>774
ゴミじゃないよ

フォトショとか3DCGソフトとか
ショートカット多用するソフトを
使うのに便利だ
776名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:00:27 ID:oRDJdCVD0
>>766
チャンバラなんて高望みはしない。つーかハード処理が追いつかないだろ。
画面上の切った部分を画面内でバッチリ切ってくれる剣神ドラクエレベルの精度をまず実現してくれ。
DQSが剣神から劣化してたら笑うしかねーぞ><
777wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:01:14 ID:bPvriEW2O
wiiコンの拡張プラグ見てました(゚゚)
778刑事純情派:2007/04/22(日) 18:01:28 ID:QGCQTjDw0
にょんか?w
779名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:05:02 ID:cNiVGYfP0
現状wiiでしかできないポインティングもさ、特許上の問題がある(よな?)くらいでそれ何とかなるんなら他機種でも出せるんだよな
これ言い出したらキリが無い話ではあるけど

で、そのポインティング自体も現状精度問題を抱えてるわけだしねぇ。何かしら上手いこと最適化できれば面白そうなんだけどなぁ・・・
精密なポインティングはマウスに勝てないからねぇ。直感的ポインティングを上手いこと使って・・・
そもそもリモコンを手で持つってことから脱却すれば・・・
足・・・ は反応しないだろうし、とすれば頭・・・
いやしかし上手いこと拡張で・・・

こうやって開発者は頭悩ませてるんだろうかね? なんかwiiコンの未来スレみたいになってるけどw
780名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:05:31 ID:8hPBb0vk0
>>776
> 577 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/04/22(日) 18:03:59 ID:3h6jE7UY0
> 画面上の切った部分を画面内でバッチリ切ってくれる剣神ドラクエレベルの精度をまず実現してくれ。
> DQSが剣神から劣化してたら笑うしかねーぞ><
781名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:05:56 ID:Gx+dsDB60
>>768
うん、3次元で綺麗にトレースできるような方式じゃないと満足させられないと思う。
あとはユーザーの振る=斬るという考えを変えさせるかかな。
ノーモアなんとかってやつがその辺りをうまくついてる気がする。
782名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:07:14 ID:eoVvCw5U0
>>761
その可能性は限りなく低いね・・・。
ゲームビジネスってのはハード売ることで見込み客を作るから。
783名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:07:16 ID:oRDJdCVD0
>>780
千手にすんなw
784名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:07:24 ID:G8uqEqBQ0
wiiコンは新しいというよりは・・・


加速度センサー激安!

任天堂へ売り込み

おお!これは!→さも自分の手柄のように装着

後付け理論で色々偉そうな事を言う

これでスペック上げない口実ができたじゃ〜ん。ラッキー!

発売後すぐ飽きられる
785wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:09:20 ID:bPvriEW2O
拡張プラグには端子部が5本+1α
1本+1αは電力配給用として(3V)
残り4本
一つ何か端子部が抜けてるけど、3Vとそれ以上の電圧配給をしようとしてやめたと見た。
786名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:09:49 ID:8hPBb0vk0
>>783
違うよ、これは他スレからのコピペw
787名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:10:48 ID:Gx+dsDB60
>>783
今見たら千手がwii本スレに自分名義でコピペしてたわ。
788名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:11:53 ID:ziazMSa60
さすがだ
789wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:12:05 ID:bPvriEW2O
>>784
それはスペック上げ無い口実にはならない。
790名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:12:25 ID:oRDJdCVD0
>>787
ワロタ
791名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:12:53 ID:Axu6LLgf0
WiiはWiiスポ一発でもかまわないと言うか仕方がないと言うか…
どちらにせよ何か一発当てるソフトがないと普及しにくいし。
792名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:14:29 ID:ziazMSa60
スレの流れは速くても、やっぱ話題に実がないなあ
793名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:15:23 ID:vhvBG7r00
> 957 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/04/21(土) 21:28:47 ID:dlYd2aIZ0
> しかも、映画みるたびにケーブル付け直さなきゃならんし





これが進化らしいです
794名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:16:44 ID:u3yezA5s0
千手は人のカキコすら飲み込んで自分の発言にしてるのか
全て自演でコピペしまくりなのかは分からんが

にちゃんねるに必死なのは分かるwww
795wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:16:45 ID:bPvriEW2O
残り4本だけど、
データの出力(1本)とデータの入力(1本)を一組としてニ組。
一組ずつ別に使うなら2つの拡張コントローラーを装着出来る。
796名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:16:58 ID:8hPBb0vk0
>>793
URLも貼らないと。

任天堂さえいなければ、ゲーム業界は穏やかだった 2
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177159697/
797名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:17:57 ID:Axu6LLgf0
だいたい作ってる方が
ゲームを進化させるためにゲーム作ってるわけじゃないだろうからなあ。
798名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:18:06 ID:K9Spl5Rf0
なあ、もしこのスレが進化するとしたら

それは何が起こったときだと思う?

どんな方向に進化すると思う?

ゲームを進化させるまえに、このスレの進化を議論しないか?


このスレの住人の2chプラウザの選択、普段の生活の充実・・・・
いろいろあるんじゃん?

と、個人叩きに誘導する、 むしろ個人叩きっていうか

議論できないレベルの相手の場合 相手の人格を攻撃するか、無視するかしかできないんだよね

wiiコン信者とかwww
799千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 18:19:02 ID:3h6jE7UY0
>>794
発言に著作権などないでしょ・・・
良い意見は他でも紹介しなきゃさ
勿体無いでしょう
実にエコロジー
地球に優しい俺
800名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:19:46 ID:ziazMSa60
コテの存在は決していい方向に働いていないな

スレの進行が停滞したほうがマシだ
801名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:19:53 ID:8hPBb0vk0
>>797
進化は売る為の手段だからね。まあそれは仕方ないかな。
802名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:20:36 ID:u3yezA5s0
>>798
それ以前もやってんのよ。
結局個人で進化の定義も違うんだから考え方も様々。
それぞれの視点で議題を作り盛り上がればいいのではと結論に至ってる。
803刑事純情派:2007/04/22(日) 18:20:44 ID:QGCQTjDw0
>>798
集合知って意外と難しいよ
舵取りがね
804名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:20:45 ID:GsXQvCws0
発言の著作権からエコロジーに到達するその発想の豊かさに驚愕。
805名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:21:44 ID:8hPBb0vk0
>>804
要するに苦しい言い訳って奴ですな。
806wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:22:16 ID:bPvriEW2O
2つ装着出来ると言うことは。
wiiコン本体の強化と、左手(仮)のコントローラーを繋げられる。
万歳。
807名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:23:59 ID:2gocIq3VO
キングゲイナーみたいなコントローラーがくるよぜったい
808wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:26:21 ID:bPvriEW2O
>>798
では質問をどうぞ。
809名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:27:24 ID:8hPBb0vk0
ID:K9Spl5Rf0はライゾンリーの予感。
810刑事純情派:2007/04/22(日) 18:28:02 ID:QGCQTjDw0
>>798   なかなか面白い
>http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20070403/1175591048

SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである」
といったのはテオドア・スタージョンだが、
要するにあらゆるものは玉石混淆であり、
玉より石の方が圧倒的に多い。その中から
どうやって玉を選り分けるか、それがWeb2.0などと銘打たれた代物の本質であって、
そのための装置(とそれによって得られた全体)を見て何か言っても仕方ないのだ。
全体を見れば、常に90%はクズなのであって、
注目すべきはそのうち10%の玉、そしてそれを石から選り分けるのに要する手間の部分だけだ。
そこを間違っている限り、集合知の本質は見誤られたままだろう。
811名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:28:08 ID:Axu6LLgf0
>>801
「売る」と言うとちょっと嫌なイメージに感じるけど、
売れるというのは多くの人が楽しむってことだからね。
進化していなくても多くの人が楽しめれば良いわけで…
812名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:28:38 ID:u3yezA5s0
>>809
オレも早い段階からそう思ってたwwwww
813名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:29:42 ID:oXXabEG40
結果のみで判断するなら任天堂ソフトが売れてるとかはおかしい。
売り上げ見れば知育ばかり売れてる、Wiiスポしか売れないってのが結果だ。
たとえば、ガンコンのゲームが面白くなるハードを作ればガンコンは
面白くなるだろうが、それ以外のソフトは面白くなるわけではない。
Wiiで作れるソフトはかなりかたよりのあるハードだが、まあそれが成功してる
わけだが、ターゲットを変えただけで、ゲームを面白くしたわけではないようだ。
814名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:31:59 ID:ziazMSa60
Wiiスポ抜いてもWiiが主流なのは変わらないだろうし
知育抜いても携帯機の覇権は揺るがないだろうけど
815wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:33:10 ID:bPvriEW2O
>>813
いや面白くなったよ。
816名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:33:23 ID:8hPBb0vk0
>>813
そこら辺は試行錯誤だよ。可能性がある限りは追求すべき。
これは360やPS3にも言える事だけどね。
817名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:33:46 ID:Axu6LLgf0
>>813
それ2Dと3Dでも同じじゃない?
3Dゲームが作りやすくて面白くなるハードでも
2Dゲームが面白くなるわけではないってことで
話が展開できる気がするけど。
818名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:35:30 ID:u3yezA5s0
>>814
Wiiスポが無いと今のような差が開くか分からなかったと思うんだ。
それくらいWiiの機能を分かりやすく一般人に伝えられた。
ひょっとしたら据え置き全滅も有り得た訳で。
DSは携帯機のノウハウがある任天堂の独走は変えようが無かったと思うねぇ。
819千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 18:36:13 ID:3h6jE7UY0
昨日エキトラ買いに行ったときに見たんだが、PS3は思ったよりも綺麗だった
みんゴルも綺麗になると楽しそうだね
でも、多分これ売れないだろうなぁ・・・
俺、全く欲しくならなかったもん
TVの方は欲しくなったけど
820名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:38:21 ID:ziazMSa60
>>818
Wiiスポに費やした開発や宣伝のエネルギーは
別のソフトに注がれるだろうから、Wiiスポ抜きでも
売上ペースは落ちて3分2くらいじゃないかと思う
821名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:40:13 ID:8hPBb0vk0
>>820
3分の2はかなりの痛手だろう。それにしたって推測に過ぎんしな。
もっと下がる可能性もあるわけで。
822名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:40:18 ID:K9Spl5Rf0
★住人最速成長説
誰か賢い奴が、このスレの住人が楽しみながら知識を獲得できるように、相手の真意や能力まで全て推し量って
最適な面白さと同時に知識を提供しつづける。
無能なカキコはスルーでき、全ての有用なカキコを深い見識で理解できる人間を育成する。


反このスレの住人が無視すべき無能であり、知識を提供する意味などなく、
所詮2chという不完全なゲームにすぎないという結論を賢い人間はいち早く得るため、私のような、
常人とは精神構造が違ってしまった人間以外、有能な者はいない。



まあそれはそうと、
使うプラウザ。 ツリー表示で、盛り上がる話題とか一発でわかる。わからんときもあるがw
抽出機能も使いやすいし、スレッド自体の勢いも表示されるから、スレの過疎具合もわかる。

http://janestyle.s11.xrea.com/
823名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:41:56 ID:u3yezA5s0
>>822

>、私のような、
常人とは精神構造が違ってしまった人間以外、有能な者はいない。

ライゾ君決定wwww
まぁ元気でなによりだなw
824名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:42:25 ID:K9Spl5Rf0
不愉快なレスを極力見ないようにできるあぼーん機能
スレッド内の>>1や画像を多段形式でポップアップする機能
同一発言者のレスをポップアップするIDポップアップ機能
発言の多い人が一目瞭然、ID着色機能
レスの付いた発言を容易に見分けられるレス番着色機能
画像の内容が一目瞭然、先読みインラインサムネイル機能
よく見るスレッドや板を容易に編集できるお気に入り編集機能
お気に入りに新着があるか高速でチェックする更新チェック機能
実況に便利なオートリロード・オートスクロール機能
825名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:43:50 ID:8hPBb0vk0
コケスレで総スルーされる千手に爆笑www
826wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:54:22 ID:bPvriEW2O
ここで俺の自論(゚゚)

進化とは強化と変化の間だと思ってるんだ。
単なる強化じゃいつか限界が来るし、かと言って単なる変化じゃ使えないかもしれない。
だから、従来の良い所を強化受け継ぎして、新しい物を取り入れて変化する。
たとえばwiiコンだけど、
拡張機能の強化がされてるし、マウスを結合させてゲームに特化。
さらに3軸モーション検知という変化もし、誰にでも手に取って貰えるように単純化した。
だから俺はwiiコンは進化の代表だと思ってるんだ(゚゚)
827千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/22(日) 18:55:49 ID:3h6jE7UY0
岩田はイメージ先行でハード売りまくって
その後当然発生するであろう
あらゆる面での不満足感には目をつぶるって方針なんだろうな。
ゲーム、チャンネル等すべてが中途半端。
これまともに充実させようとするとむちゃくちゃコストかかるからな。
岩田の策略にはまってアホみたいに飛びついて
後から不満グダグダいってる奴には
ご愁傷様以外にかける言葉が見つからない。

こう言われると反論できないのがつらいな・・・
828名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:55:58 ID:K9Spl5Rf0
つうか、レス数8以上のIDを赤にしてるんだが、
このスレ全体・・・
相当赤いぞwww

で、ろくなこと書いてないし、自分より程度の低い奴がでてきたときだけ、過剰反応する。
色のついてないやつと、青い奴に、まれにまともなのもいるが・・・

赤い奴らが目立ちすぎて全然だめ、必ずスルーwww
829wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/22(日) 18:59:36 ID:bPvriEW2O
>>828
青い奴おせーて(゚゚)
830名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:05:48 ID:u3yezA5s0
>>827
それは千手がWiiに期待し過ぎてるからだろ。
別にユーザー全てが今の状態に不満を感じてる訳ではない。
チャンネルもお遊び程度だと思えばいい訳。
おもちゃと言う概念で捉えれば別に不満も出るまい。
こんなモノかと思うのも自由。
つまらないと思うのも自由。

それに岩田のこれからは誰も想像出来ないので、千手の言ってる事は
想像の範囲内でしかないわな。
831名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:08:20 ID:8hPBb0vk0
>>830
ソレハコピペデーーース!!

> 613 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/04/22(日) 18:51:11 ID:SpxsnvF80
> 岩田はイメージ先行でハード売りまくって
> その後当然発生するであろう
> あらゆる面での不満足感には目をつぶるって方針なんだろうな。
> ゲーム、チャンネル等すべてが中途半端。
> これまともに充実させようとするとむちゃくちゃコストかかるからな。
> 岩田の策略にはまってアホみたいに飛びついて
> 後から不満グダグダいってる奴には
> ご愁傷様以外にかける言葉が見つからない。
832名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:09:22 ID:9S3XEDpy0
>>830
たぶんコピペで、最後の一行だけが千手だよ
こいつ引用符をまともに使わないで、
相手に察してもらうスタイルなんだよ
833名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:10:05 ID:u3yezA5s0
まぁいいんじゃね?
オレも千手の意見とも思ってないし、このスレが機能すれば
それでもいいんジャマイカw
834名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:24:01 ID:ThMICkn20
このスレで結論が出たときが300万本オーバー級ソフトの誕生か。
多分初週6万本で以降は圏外になるだろうけど。
835名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:29:25 ID:55faf5fo0
不満を言われつつ売れるのが最高の形ではある。
何故なら改善点を自分で探す必要が無い。
どっからでも手を付ければ必ず良い反応が返ってくる。
何より注目してもらえると言うのは、簡単に出来る事では無いだろう。
腹八分目、常に飢餓感を煽るとは、実に上手いやり方ではないか。
836名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:37:09 ID:K9Spl5Rf0
赤いやつ
抽出 ID:3Ok3xRM/0 (18回)

33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:10:31 ID:3Ok3xRM/0
特定のコテの持論展開が過疎化の原因

37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:14:28 ID:3Ok3xRM/0
ネタなんか懐ゲー話してるうちに生まれるもんだろう

39 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:20:39 ID:3Ok3xRM/0
グダグダな雑談のほうが余程、実があるだろう
特殊な個人の器量とやらに任せるからつまらなくなる

44 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:39:19 ID:3Ok3xRM/0
さすがにパチスロは今後、下がっていくだろうなあ
しかし、どこの国に本に勝てるゲーム市場があるのか
アーケードに負けてるのはずっと昔からなのだろうか
837名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:57:06 ID:K9Spl5Rf0
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」のチュートリアル

Jane Styleダウンロード、インストール、起動

板覧→板一覧更新
ツール→設定→スレッド
からIDからポップアップするそのIDのレスの数を30程度まで増やしたり、レス数で変えるIDの色を設定。

設定終了

スレッドをツリー表示にしたい場合は、 スレッド→スレのツリー形式表示

内容を検索したいときは、テキストボックスに文字を打ち込んで
左の下矢印っぽい記号をクリックしたら、レス抽出や抽出したレスのツリー表示などができる。

ギコナビより上かなと・・・ 思った。
もっといいのあったら教えてくださいお願いします、先生

そうですか〜 お食事ですかー では、

進化スレが消滅する日を、草葉の陰から祈ってます。 あづー
838名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 20:05:11 ID:q0305I4F0
なんでじゃねのコピペ貼ってるん?
839刑事純情派:2007/04/22(日) 21:19:56 ID:3LzWdCy60
>>837
トピック、意見を拾ってWiki化にするのが
早道だよ  面倒だから誰もやらないけどね

トピック 

A - B
  - C  --F
   -D

 現時点の結論
可能性について

とか
意見の採択 (支持数)で結論求めるとか...

本質は平易だからあっさり収束終結しそうだけどw
840名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 23:47:33 ID:K9Spl5Rf0
めッチャ好みの彼女  と ゲーム どっちえらぶ?

まあ冗談はさておき、




2人で1本のジュースを分けようと思います。

二つのコップにジュースを注いでわけるんですが

A君とB君は、めっちゃめっちゃ ケチなので、お互いが納得できるように平等にわける方法を必要としています!

隣の芝は青く見えるんです! さて、どうやってわければよいでしょうか?
841名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 23:51:39 ID:u3yezA5s0
>>840
二人に譲り合う事の大切さを教え込めばいいんじゃね?
842名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 01:00:46 ID:OrUQf3Hl0
>>840
A君にジュースを平等に注いでもらい、
B君が先に好きな方のジュースを選ぶ。
843名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 01:29:41 ID:D5XbEG++0
>>840
今はゲームを選んでる

分け方いろいろあるけど、842の分け方は反論の余地ないね
平等に分けるだけでお互いが納得できるなら幸せ
844名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 02:05:46 ID:D5XbEG++0
がいしゅつだと思うけど、物理演算用のカードを使った動画

PhysX test 液体、はじめてみる方はぜひ
http://www.youtube.com/watch?v=RIJvHPiVqSI

布シミュレーション ハード的に優れていてもプログラムがだめなら、こんなもんか
http://www.youtube.com/watch?v=fXkSxph75_I

実際に使われているゲームシーン
http://www.youtube.com/watch?v=cdjlwVwm44M
http://www.youtube.com/watch?v=c2G6bjTIRVg

一番凄いと思ったゲーム動画
http://www.youtube.com/watch?v=vDk8bPdADto
845刑事純情派:2007/04/23(月) 06:00:02 ID:FPROEgsl0
>>840
>めっちゃめっちゃ ケチなので
            ----
120円のジュースと仮定してジャンケンをする
ジャンケンに勝ったほうがジュースを飲めるとルールを決める
勝った方が負けた人に60円支払うとルールを決める

これで平等になります

>>844
ほほう、初めて見る映像があるな
846名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 08:16:13 ID:v++zlbDF0
>>844
2番目のはプログラムの問題じゃなくてテスト条件の問題。
らしく見えるようにするためにはそれ相応の環境を作らないと
ダメってこった。

もっとも技術デモだからこれでもいいんだけどね。
847名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 08:46:10 ID:DdBIaIhD0
物理エンジンって爆発がリアルになる程度の効果しかないんか?

実際ゲームへの使われ方とか物理エンジンのデモとか見てると
そんなんばっかりだし。

物理演算カードなんか4万円もするしよ。対コスト効果低いから
あんまり力入れてないんと違うか?(洋ゲーメーカーのインタビュー
等で実際そんな話してるし)
848名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 08:52:06 ID:uP3///O70
見た目が急激に進化したのにモーションは旧態依然としていたので
バランスをとるために今はそっち方面がクローズアップされてるだけだよ。
でもまだまだ性能が足りないから似たようなデモばっかりになってる。
849刑事純情派:2007/04/23(月) 12:48:05 ID:oi0mJr4/0
>>847
剛体と軟体でも色々できるんじゃね

バットとボールを用意して インパクトの瞬間を再現したり(変形と飛翔とか)
テニスのラケットとボールとかの再現とか

人体骨格と重力で吹っ飛び方が違うとか

それがオモシレーの? の聞かれれば、見せ方次第なんじゃねーの とか答えるしかねー

もっと性能が上がればサーフィンの波を作って 波のトンネルとくぐり抜けるとか
ゴルフのパットの芝を再現して ボールと芝目を作るとか
罠の回廊を作るとかも可能だぞ  

http://storage.kanshin.com/free/img_16/160403/338300369.jpg
慣性ミニカーでレーシングとか
ミニ四駆とか

工事用クレーンで重力と風と障害物を使ってゲームも出来るだろ 積み木みたいに

もう少し先の話だけどね
850刑事純情派:2007/04/23(月) 12:57:49 ID:oi0mJr4/0
http://www.bun-you.com/beck/beck1.htm

電気を使わず動く玩具だと、慣性とか重力・磁力を応用した物が多い
発想しだいで色々産まれるんじゃねーの

振り子やフックの法則(復元力)は物理そのものだし
あーいうのは楽しい
851刑事純情派:2007/04/23(月) 12:59:31 ID:oi0mJr4/0
http://www.info-niigata.or.jp/~ymiyata/rikigaku/rikigaku.htm

応用次第じゃ、こーいう発想もあるしね
852千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 13:00:49 ID:q8zCTuQi0
物理演算使って地震シミュレーター作ったら面白そうだね
部屋のコーディネイトをして、震度7を与えるとか
色んな家具が倒れまくり、テレビが横滑りする
家の設計、ビルの設計が出来ればもっと面白いかもしれない
853名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:36:00 ID:73MITaoI0
FEMに境界条件をありえねー数値でまわして遊んだことあるが…
あれをゲームに昇華するには数段上のアイデアが欲しいな
854名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:38:30 ID:0CdhoqDdO
>>852
実際そういうのあるけどさ、それだけじゃゲームと
しては面白くないと思う。やっぱりどうゲームに
絡めていくかが重要なんだと思うよ。
855おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/23(月) 13:47:20 ID:wEz9QE/x0
>>854
破損したらポイント減点とかで
いかに震度7で転等落下しても破損しないようにするか
とかいいんじゃない?
防振シートとかアイテムを駆使して配置や設置方法を決める
ちゃんとした物理計算されてて、内容に納得いけば面白いかもw
856名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:51:55 ID:Adhbi+Q30
ランダム要素の影響大きくなると難易度が高くなったりして
とくにスコアアタックはランダム要素でクソゲー評価されたりするみたいだけど・・・
857名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 14:04:29 ID:ZsUDEUDf0
PS1の頃のアイディア倒れゲームみたいだね
858刑事純情派:2007/04/23(月) 14:24:09 ID:Q/PxNBnm0
>>857
沢山の失敗(プロトタイプ)から
一握りの成功作が産まれる。

試作を繰り返さないなら、王道パターンに依存した無能な続編地獄

進化は遺伝的変種があって生まれることをお忘れなく
859名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 14:34:54 ID:KhuR1FG5O
改良されても困るのさ。
最初からある程度の完成度で商品にしてくれな。

次第に製品価値を上げる事が出来ても
最初の製品で得たファーストインプレッションは
味わえない。

つまりそれそのものが続編地獄。
860名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 14:42:34 ID:zaxLjLz00
まぁ、今はマダ物理演算ぶちこんでゲーム作っても、結局環境がネックになると思うよ。
テレビ画面程度の視界とと音くらいしか感覚つかえねえからね。
861wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/04/23(月) 15:11:44 ID:1wHmKB18O
だからなんで物理演算から(ry
てか、物理演算って何年前の(ry
862名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 15:15:12 ID:73MITaoI0
物量がこなせるようになったのはハードのパフォーマンスが上がった恩恵だろうね
多体の衝突判定は物量あるからなぁ
863名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 15:16:13 ID:KhuR1FG5O
しょうがないよ。

一スレで3回は議論になる。

内容も同じ。

誰かが作為的にやってるとしか思えない
程にな…
864名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 15:19:22 ID:cYJAgLLC0
>>860
現実にFPSやTPSじゃ今や使ってないタイトルのほうが珍しいのに、いまさら何いってんだ?
865名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 15:42:37 ID:0CdhoqDdO
>>858
昔のハドソンが自由な発想で糞ゲー数百発乱造した
時に奇跡的に生まれたのがボンバーマン。あれから
考えると物凄い量の試行錯誤しないとダメなんじゃね?
866刑事純情派:2007/04/23(月) 15:54:05 ID:Q/PxNBnm0
>>865
ハドソンに期待すんなw
知れば知るほど ビックリはどそん経営!!だぜ
ハドソンには期待するな 期待するな

サンプルがウンコすぎる
せめてベクターやフリーソフトに原石を求めてくれないか...

まず道具を用意する その道具から素晴らしい物が出来上がる
ミドルウエアが下層に降りてくれば
色々なアイデアが産まれてくると思うぜよ

釘と 木と トンカチ ノコギリ
それで家ができる。

ホームセンターに道具が溢れて日曜大工やらカーデニングが広まるように
ツールを普及させる 色々なものが産まれる だな
ピアノが普及して楽曲が増えたように
867名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 15:58:07 ID:ZsUDEUDf0
DirectX大好きな人っぽい
コンシューマーの独自性に関心薄そうというか
868おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/23(月) 16:00:33 ID:wEz9QE/x0
Glide!大好き!

サードからすれば、開発環境揃ったほうがいいのは事実
PCから箱○への移植は楽だけど、PS3だと1から作らないとダメってのはどうにかしたほうがいいなー
DirectXに限らずだけど
869名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:03:34 ID:ZsUDEUDf0
全部MSで統一ってのがあまりいいとは思わない
870おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/23(月) 16:05:19 ID:wEz9QE/x0
>>869
全部DirectXにしろって話じゃないから
871名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:13:37 ID:ZsUDEUDf0
そういうの望む奴も結構いるよ
872名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:15:46 ID:ECp2PyDk0
昔のゲームがいまだにある程度評価されてるのって本体の性能に依存してない
からだろ。性能上げてただけのXBOX360やPS3ならまだしも、完全に依存させてしまう
Wiiだと面白いのを作ることは不可能なんじゃないか、とDSを見て思った。
873おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/23(月) 16:18:56 ID:wEz9QE/x0
>>872
ハードに依存しない方がいいなら、家庭用ゲーム機なんていらなくなるよ
874名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:25:18 ID:KhuR1FG5O
刑事の考え方は典型的なPCユーザーのそれなんだよな。
家電用ハードでは単体のパッケージで
勝負しなければならない。
フリーソフトやベクターなんて話持ち出して
家庭用ハードの未来を想像していたら
家庭用ハードはPCに吸収されるよ。

多分本人もそれを望んでるんじゃね?
875名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:31:17 ID:iftpDX7G0
絶対的な価値観というものが無い以上「進化」という言葉を使うのが間違ってるけどな。
ハードウェアの性能が上がるのは進化だけど
ゲームの進化ってなんだろうね。
今のパソコンは10年前のパソコンに比べて高性能だということに異論を唱える人間はいないだろうが
今のゲームが10年前のゲームに比べて絶対に面白いかと言われると相当数の人間が異論を唱える。

既存のゲームはあっていいと思うんだよね。
テレビゲームに限らずトランプとか将棋とか昔からあるけど今でも楽しめるものだし
初代マリオがリメイクされても売れることから考えてもテレビゲームでも面白いものはいつまでも面白い。

今まではハードウェアの性能が上がる≒新しいゲームができるという感じだったけど
PS2以上の性能となると解像度上げたりするだけで新しいゲームを作る余地があんまり無いと思うんだ。
だから低スペックでも新しいアイデアが出たDSが売れてる。
876名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:34:16 ID:ZsUDEUDf0
アーケードとかコンシューマーの
「実機感覚」が重要だと思うので、
PC一辺倒にはなってほしくない。
そうなったらエミュの劣位が失われてしまうから、
ゲーム産業にとって長期的にはマイナスだと思うよ。
877千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 16:36:18 ID:q8zCTuQi0
>>855
むしろ住人にどれだけダメージを与えるか競うと面白いかもw
878名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:36:33 ID:KhuR1FG5O
また進化の定義の話か。
そろそろテンプレ入りさせた方がいいな。

進化の捉え方は人それぞれ。
物理演算もそう。
wiiコンもそう。

各自好きなように議論をすればよろしい。

これがここのスレの結論。
879おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/23(月) 16:38:37 ID:wEz9QE/x0
ゲーセンのは特にそうだけど
「他じゃできない」ってのが大きいと思う
かつてコンシューマ機の性能が上がってきたときにゲーセンが寂れるっていわれてたけど、それはそういったものが少なかったから

同じようにコンシューマ機でも、「他じゃできない」ってのが大きいと思う
ただ携帯機になっただけのハードより、専用デバイスある方が楽しいしサードもいろいろと考えられるもんな
性能高いだけでPCとなんら変わりないならPCでいいじゃん!って話になる
880千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 16:46:18 ID:q8zCTuQi0
>>872
DSで面白いゲームをどうやって作るかっていうと、物凄い古典的なんだよね
ナムコの爽快間違い探しってゲームがあるんだけど、発想は誰でもできるゲームで
何をさせるか想像が付くでしょ?
これが面白くないんだよね
魅せ方、やらせ方が圧倒的に悪い

・どんどんと回転数が上がっていく感覚
・テンポが良いこと
・アニメーションの中で間違っている場所を探すモード
・じっくりやるモード

このどれもない
特に前2つがないのが致命的
これは今の据え置きにも言えるんだけど、アーケードの洗礼を受けてない開発者が増えて
ゲームに求められているものが全く分かっていないんだ
昨今の任天堂のゲームにも言えること
881名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:52:20 ID:d3wS1Hk20
アーケード関係あるかな?
基本コアゲーマー向けな感じで一般ゲーマーとはまた別な気がする。
でもラブベリとかムシキングの例もあるしな・・・
882名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:54:29 ID:iftpDX7G0
>>878
19も行ってるスレだからだいぶ話がループしてるだろうとは思ったけどw
俺みたいに新参は次々現れるよね…。


個人的にはゲーム機はゲームやるだけの存在であってほしいけどね。
そういう意味ではXbox360が一番かもしれない。
MSだからPCと同じ機能持たせたくないってのもあるだろうけど。

>>879
スペックよりもオン対戦とかワイヤレス対戦が普及してきたときにどうなるかだな。アーケードは。
883千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 16:55:01 ID:q8zCTuQi0
>>881
アーケードはいかに短時間ではまらせるか?ってところに特化してたからさ
テンポが良くないとインカム稼げないし
分かりやすくなければプレイすらしてくれない
884おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/04/23(月) 16:57:20 ID:wEz9QE/x0
>>882
あとは周辺機器の差だね

かつてのセガ体感ゲーム機みたいに家庭では無理な楽しいゲームが出ればゲーセンも安泰だろう
太鼓の達人にしても、家でちっこい太鼓叩くよりゲーセンでやったほうが楽しいのも事実
でも同じようなゲームに金払ってまで・・・って程度で終わるゲームはダメだね
885刑事純情派:2007/04/23(月) 16:58:07 ID:Q/PxNBnm0
>>874
ゲームに特化してる限りPCには吸収されないよ

PCは空母  コンシューマは戦闘機
一芸に秀でる機械を凌げない

価格とデカさ、設定の難しさ、操作性
どれもこれも敷居が高い
大多数のユーザーがそれを選択するとは思わないね

ただし、ゲームを製作する側はデスクトップだろ
便利な方が良いじゃん。 
なんで使い勝手の悪いミドルウエアを支持する必要があるんだ?
886名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 17:31:45 ID:tB0A5GTQ0
>>880
>これは今の据え置きにも言えるんだけど、アーケードの洗礼を受けてない開発者が増えて
>ゲームに求められているものが全く分かっていないんだ

「コアゲーマーに求められるものが」の間違い。
887名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 17:43:04 ID:73MITaoI0
PCが空母 で 据え置きコンシューマーが(制空)戦闘機なら
携帯コンシューマーがスタンドオフミサイルだな
888刑事純情派:2007/04/23(月) 17:48:00 ID:Q/PxNBnm0
ゲーム機で一番怖いのは
携帯電話だよ

なんたって必需品なんだもの
プラットフォームを普及させる手間を省ける
部品の小型化が進むほど驚異
889874:2007/04/23(月) 17:50:35 ID:qIGDiKDN0
>>885
ミドルウェアの話でも無い訳よ。
刑事の今までの発言から見てる訳。
クリエイティブなモノに対して寛容な態度
チャレンジ精神は認める。
ただな、門戸を広げ過ぎると家庭用はダメなのさ。
それはPCの役目。
ある程度の制限が無くては完成度も高まらない。

分かってると思うが、続編ばかりでチャレンジのない市場を歓迎している
発言ではないぞ?
890名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 18:01:03 ID:qIGDiKDN0
昔のゲーセンは時間辺りのプレイの内容を問われた。
今の家庭用は長時間プレイが主流となってる為、
そこから育ったユーザーには多分分かりづらいんだと思うよ。

100円でゲームの評価が決まる。
その1コインで面白さを伝える為に力をつぎ込んだのが
アーケードだった訳だな。

今のカードゲームとかは知らんけどww
891名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 18:02:21 ID:e0zwZ0cy0
指先を沢山使うゲームがやりたい
892名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 18:03:44 ID:CzoyiQgr0
ハードに依存しない結果が携帯ゲーム機。
DSがタッチペン使うからそう思いにくいが基本的にはそう。
893名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 18:18:29 ID:S/z+etYU0
>>888
携帯電話は単独でゲーム機として成立しないのが一番の弱点。
画質・操作性・記憶容量・通信料金、これらの問題が解消しない限り
携帯ゲーム機の脅威になる事はないとオモ。
894名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 18:33:14 ID:zc07/LJE0
据え置き機の将来は物理演算しかない!!少なくとも性能を上げようと思ったらね。
まさに仮想現実、それをどれだけ安定した物に出来るか、後はPCと比べてのコストパフォーマンスだ
895刑事純情派:2007/04/23(月) 18:35:50 ID:Q/PxNBnm0
>>893
それは今は でしょ

部品の小型化で道が開けるもの
画質 記憶容量 電源問題

操作性・・ タッチパネル ペンタッチ
通信料金  広告主が負担とか
ゲームの流通が ダウンロードになればソフトが格安になる
                    ゲーム広告費激減、卸問屋、運送代、パッケージ代金がなくなる

>>889
>ある程度の制限が無くては完成度も高まらない。

これが分らないな  解説プリーズ
PCゲーはベータ解放 嗜好チェック デバッグ フォーラムなどで物量作戦を布いてるぜ
896名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 18:36:20 ID:qIGDiKDN0
ドコモの携帯、手から離れちゃったな。
もはや本来の役目は通話時間・待ち受け時間含め頭打ちらしいから
携帯ゲーム機市場を意識してるのは当然だろうねぇ。

897名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 18:57:57 ID:qIGDiKDN0
>>895
多分刑事の事だから、そこに疑問を持つと思ったw

家庭用ハードと言うのは、ある程度の制限。
つまり使い手の扱える範囲を制限する必要があるのさ。
刑事はPCゲームのようにMODやパッケージソフトのゲーム性すら
ユーザーの手によって改変する遊びが素晴らしいと思ってるでしょ?

それは敷居が高くなる訳。
何でも出来ますツールってのは、それを求める層には必須アイテムだが
家庭用ハードはPCに比べ気楽さを求める。
新しい提案をするにしてもファーストがきちんと道筋を立てて
分かりやすくしてあげなければダメなのさ。

家庭用ハードの場合の制限だらけなんだよ。
あーこういう事も出来たら面白いのにねーって言われて
プラットフォルダーがそれを選別・次回採用かストップかけるのが家庭用。
そこに家庭用ならではの完成度が生まれる訳。
ユーザーが弄って自由に遊ぶのがPC。
制限を無くしてしまうなら家庭用ハードは要らない。
PCは十分に普及してるんだからさ。
898名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:05:18 ID:iftpDX7G0
むしろDSとかPSPの次世代機が頑張って通話機能メール機能を備えて
携帯電話市場を食っちまえばいいんじゃねw
899名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:09:05 ID:LL4siZrJ0
携帯電話は進化するが、携帯ゲーム機はこのまま、って前提なのか?
900名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:15:05 ID:qIGDiKDN0
>>899
携帯の場合さ、性能もさる事ながら 携帯性 ってモノが
重要じゃん。

その 携帯性 ってヤツが携帯ゲーム機と競合する訳だな。

そこに 携帯性 と絡めた新しいソフトが生まれなければ
携帯ゲーム機すら危ないってのは分かるね。

ただ通話料やパケの問題をクリアしてない現状では
子供をターゲットに出来ない。
よって今の所は携帯ゲーム機は有利。
901刑事純情派:2007/04/23(月) 19:25:34 ID:Q/PxNBnm0
>>897
>何でも出来ますツールってのは

それはソフトに制限掛ければ済む話だろ

>プラットフォルダーがそれを選別・次回採用かストップかけるのが家庭用。

これの解説プリーズ   面白くなってきたな  語れ語れ
902名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:26:05 ID:sqz0su9v0
おまいら祭りだ!!!!!

第2回!最低ハード決定戦!!!
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175411607/

あなたの思った最低ハードを選んで投票しよう!!投票した集計結果はゲハで歴史に残る糞ハード認定の称号が授与されます!!


ちなみに投票する時はage進行でお願いします!!さぁ!みなさん投票へ!!
903刑事純情派:2007/04/23(月) 19:27:12 ID:Q/PxNBnm0
>>900
ネットを活用できる分
子供以外には有利だぞ
904名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:31:02 ID:CzoyiQgr0
それで携帯電話でどんなゲーム(キラーソフト)出す予定?
905名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:34:27 ID:LL4siZrJ0
現状から携帯電話のゲームの普及を論じるのは簡単だろう。
そこで、携帯ゲーム機が、どういう方向に進化するのか語るほうが、
よっぽどこのスレらしい話題だと思うぞ。
906名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:34:40 ID:qIGDiKDN0
>>903
それはそうだな。
ただ子供のウェイトは高い。
危ないのはPSPだと思うぞ。
907名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:37:10 ID:YK61a/Fs0
くたたん5年ぐらい前は携帯ゲームなんて携帯電話に取り込まれるとかいってたのに

PSPだすもんな
908刑事純情派:2007/04/23(月) 19:37:28 ID:Q/PxNBnm0
>>904
手始めに、この手のカードゲームとかどうよ?
http://users.hangame.co.jp/collectionking/index.asp
909名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:00:20 ID:WFKLPVk90
たぶん3年後には携帯もPC並の性能持つようになるよ。
今フラッシュメモリの製造技術が物凄い勢いで伸びてるから
数年後には激安大容量になる。そうなると
大容量フラッシュ+高性能CPU乗せたやつが絶対出てくる。
ゲームもかなり凄いのが出るんじゃね?
910名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:00:59 ID:c9Jzi+9S0
遠隔操作パチンコ店逮捕NEWSを日テレが報道
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM

サクラや遠隔にも関わらず
借金、年金使ってまで、毎日打ちに来る頭がおかしい日本人達
朝鮮玉入れボロ商売ワロタ

脳内補正で都市伝説だと思いたいだろうが残念w
実際行われておりますwwwマンセーwww
お前らの大当たりは気分次第でクリック一発^^
911第三者 ◆HemNq6kRzw :2007/04/23(月) 20:01:50 ID:QwBD5xSO0
WiiがWiiスポーツだけのハードになりそうというのは同意。というかもう確定事項と言ってもいいと思う。
結局振るしか出来ない(しかも大味で精度に期待できない)コントローラーじゃ
Wiiスポみたいな単純テニスしかできないんだよ。売れてるのはあのソフトだけだしWiiは進化に失敗したと思う。
912名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:03:29 ID:ia+RIw0u0
>>909
まあ、携帯電話ゲームの最大の問題点はコントローラかも。
それをクリアするような方法ができたら、携帯ゲーム機の利点は無くなるかもね。
913名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:08:49 ID:OxNB+CzU0
>>888
>ゲーム機で一番怖いのは
>携帯電話だよ
と言う話は良く出てくるが、はっきり言って今の所無理
今の携帯電話のサイズに今以上のゲーム機能をぶち込むとベラボウに高くなる
ゲームに特化させようと思うとかなりサイズアップさせるかだ
そんなの作れない。作った所で売れない。
たぶん電話&メール&カメラ機能に特化した携帯電話に駆逐される
914刑事純情派:2007/04/23(月) 20:13:40 ID:Q/PxNBnm0
>>913
>カメラ機能に特化した携帯電話

メモリ系が増えるつーこだとだろ
そのメモリが使えるべ
915名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:15:27 ID:+UP9XYvA0
画面サイズを倍にできない以上敵ではない
916名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:16:44 ID:CzoyiQgr0
ソフト次第。
ポケモンの出来なきゃ子供は買わんし。
917名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:35:25 ID:8bhllX9g0
>>912
そういえば昔、携帯ゲーム機そっくりの携帯電話があったけど
あんま流行らなかったね。
918名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:39:32 ID:8bhllX9g0
>>915
画面サイズの問題も有機ELの普及で解決するかもしれんよ。
あれって丸めてたたんでおけるからね。
919名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:43:38 ID:KASunKr50
今って携帯電話の方がDSより解像度高いのあるんだろ
PSPはしらないけど
920名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:51:44 ID:8bhllX9g0
>>919
今の携帯だとVGA(640×480)クラスがあるね。
PSPが480×272、DSが192×256だから
携帯が一番解像度高いわな。
921名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:59:14 ID:8bhllX9g0
携帯電話は誰でも持ってるからゲーム機に比べ普及台数が
比較にならないよ。通信機能もデフォルトでついてるし。

普段ちっちゃい携帯が、ゲームやる時はカシャッと開いて
畳んで収納されてた大画面有機ELが出現、コントローラも
それっぽいのがついてる・・・とか出てきたら携帯ゲーム機
の立場無くなるよね。
922千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 21:00:22 ID:q8zCTuQi0
>>897
分かりやすさと、何でも出来るってのは別に相反するものじゃないよ
923名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:00:52 ID:CzoyiQgr0
ハードの性能で語るとおかしなことになるなあ。
924名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:03:46 ID:qIGDiKDN0
携帯の機能が上がるのも重要だが
ユーザーがゲームは携帯電話でいいじゃんって
価値観を変えてしまわないとも限らない。

据え置きから携帯ゲーム機に流れたようにな。
925名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:04:04 ID:8bhllX9g0
しかも携帯電話って通信料をあてこんでハード激安で
売ったりするから始末に悪い。PSPやDSを二束三文
でバラ撒くようなもんだからね。
926名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:20:59 ID:eSc7N8eX0
携帯電話で携帯ゲーム機よりやりたいゲームが出ないとなあ。
最悪の状態はゲームやらないで良いじゃんだけどw
927千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 21:33:50 ID:q8zCTuQi0
なんでストーリーで売ろうとするんだろうな?

売りやすい&作りやすいからでしょ。
セールスコピーも作りやすく、主要キャラの個性付けや活躍シーンも用意しやすい。
大人数でバラバラに作るときにも統一感をなんとか保てるし。

あとは作家性という名のエゴかな。
自己主張&大仰な大立ち回りがないキャラを描いてもその気になれない、評価されないと言う
固定観念もありそう(この点は多用な評価基準を用意しない業界やユーザーの責任でもあるケド)。
928名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:38:42 ID:qIGDiKDN0
また他スレのコピペか?
ここは千手の私物じゃないんだぞ。
929名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:40:12 ID:/5ylEWZE0
流れを無視してすまんが、
少なくともアクション系のゲームに関する限り、
「単純さ」も魅力のひとつだと、俺は思うんだよな。
「現実世界」とは違って確実な正解があって、
プレイヤーは比較的短時間でそれを見つけ出し、それに対処するための技術を習得し、
「努力」→「報酬」の快感を体験できる、と。
だから、敵の思考・行動パターンが複雑化・ランダム化して、
プレイヤーにとっての不確定要素が増えると、
「運のお陰でクリアできた」(たまたま敵がこちらに有利な行動をとってくれて)
というケースが増えて、そういう快感を味わうことが難しくなるんじゃないかな、と思った。
まあ、好みの問題もあるだろうけど。
930千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 21:41:52 ID:q8zCTuQi0
日本のゲーム作りって、どうも可笑しいと思うんだ
ゲームの根幹がちゃんとしてない
ゲームの面白さがはっきりしてない
用意されたストーリーに沿って、それをなぞっていくようなゲームばかり
フラグとお使いとムービーと蓄積要素を取り除くと何も残らないような・・・

これってゲームを進化させるのに重要な問題だと思わない?
931名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:42:31 ID:eSc7N8eX0
日本から任天堂とかセガは除かれてるのか?
932名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:45:58 ID:KASunKr50
>>929
パターン見つけたらもう作業と化しちゃう
933名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:47:34 ID:eSc7N8eX0
さらに効率の良いパターンとか高得点のパターンを探す。
そこが面白いところ。
だが今はクリアしたら売りに行くからなw
934名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:51:05 ID:qIGDiKDN0
どの道何回もやらないなら
パターンだろうがランダムだろうが同じって話にもなるなw
935名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:56:50 ID:iWLbqYDt0
出来の良いランダム生成>>>>>>出来の良い作り付け>>>出来の悪い作り付け>>>>>(越えられない壁)>>>>>出来の悪いランダム生成
936名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 21:58:09 ID:WfWLwvbj0
>>930

>用意されたストーリーに沿って、それをなぞっていくようなゲームばかり


まあ・・・ストーリーがある以上、それ以外どうしたらいいかわからんな。
用意されたストーリーそっちのけで自由にやらせるか?
シナリオの立場はどうなんの?
937名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 22:13:19 ID:YO8FkQRc0
上の方で携帯の話が出てたが・・・早速Wiiのアイディアがインスパイアされたみたいね。

バンダイネットワークス、FOMA904i新機能「直感ゲーム」に対応
携帯を振れ!! 「なりきりアクション! キミがガンダムだ!」など
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070423/bannet.htm
> 「直感ゲーム」は、携帯についているカメラを利用した機能で、GestureTekの
> 「GestureTek EyeMobile」と呼ばれるミドルウェアを搭載することで、カメラに
> よって捉えられた映像をつかい、逆に携帯のシステムの操作を行なうことが
> できるというシステム。捉えた映像の傾き、変化量、振動量によりゲームを
> コントロールできる。Wiiではリモコンとセンサーバーとの関係で動作を
> コントロールしているが、このシステムでは携帯のカメラを使用することで
> 単独で、ある程度のコントロールが可能となる。
938名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 22:14:28 ID:dornlQXW0
ストーリーよりはシナリオが大事
939千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/04/23(月) 22:18:01 ID:q8zCTuQi0
>>936
なぞらせるためにプレイヤーをコントロールしてくるでしょ?
あれでやらされてる感じがバンバンする
思いっきり分業でゲームが作られてる雰囲気もするしね
940名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 22:21:40 ID:YO8FkQRc0
次スレ立ててみるか。
941名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 22:33:16 ID:YO8FkQRc0
次スレ。スレタイとテンプレを少し変えた。
まあ、スレタイは元に戻したと言った方がいいか。

ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 20
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177335126/
942名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 23:29:31 ID:eSc7N8eX0
>>939
そのやらされているところが逆から見ると良いところなんだよ。
943名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 23:52:35 ID:KhuR1FG5O
まあそういう考えもあるから、やらされる感が
嫌いなヤツは違うものを探して遊べばいいじゃないか?
って結論になるよな。
944名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 00:14:03 ID:seMoKgL90
その通り。
やりたいもの好きなものというのは性格やその時の状態による。
今は雑誌やネットで事前に情報が沢山読めるから、
自分が気にらないタイプとはっきり分かるものはやらない方が良い。
945名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 01:28:58 ID:NciWD3L90
>>941
徹底議論は外せばいいじゃん
議論なんて絶対成立しないのに
946名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 02:12:10 ID:SbdIbfil0
そもそもストーリーの無いゲームって何があるの?
アクションやRPGにはほとんどストーリーがある。
ストーリーが無いゲームと言えば知育やスポーツくらいしか無いと思うが。
947名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 02:25:45 ID:rilc1TZH0
ストーリーというか、自由度ってことでしょ?

ロマサガ2 自由度たかいよな、名作だ。
FFだって飛空挺とかで、いろいろ周るのが・・・・ 昔の俺にとっては楽しかった。

洋ゲーでも自由度低い奴おおい・・・ ディアブロ系とか・・・
洋ゲーが糞なのは、シナリオが糞だから。 シナリオが薄い殺伐としてるのは、洗練されてる。
殺伐としたゲームなんて、精神が荒廃したオタクと幼児しか楽しめないから、どうでもいいんだが。
948名無しさん必死だな
ストーリーって言ってるのはプレイヤーが次に何をしないといけないか、っていうお話の流れの事じゃないのかな
逆に洋ゲーは世界設定は綿密なんだけど、そういう順序は曖昧でクエストの積み重ねでシナリオが出来るみたいな