BDって一体何だったの?ネー( ・ω・)(・ω・ )ネー
1 :
名無しさん必死だな :
2007/04/15(日) 18:24:56 ID:Fr7elYCM0 全然話題にもならなかったよねネー( ・ω・)(・ω・ )ネー 2層DVDに規格直してリスタートすべきだよねネー( ・ω・)(・ω・ )ネー どうせ今まで出たPS3なんて大して売れなかったんだし、 誰も文句なんていわないよ!ネー( ・ω・)(・ω・ )ネー
2 :
名無しさん必死だな :2007/04/15(日) 18:25:13 ID:iXI16Kgo0
HD-DVD最強
3 :
名無しさん必死だな :2007/04/15(日) 18:25:53 ID:EiyVBrWz0
DVD鉄板
4 :
名無しさん必死だな :2007/04/15(日) 18:28:52 ID:zr3szC2/O
ネー
不細工ディスク
↓以下、ブルードラゴンの話題
<5月発売のブルーレット置くだけ一覧> もといブルーレイソフト一覧 パイレーツオブカリビアン呪われた海賊たち/デッドマンズチェスト 007カジノロワイヤル、スーパーマンリターンズ、エラゴン意志を継ぐ者 パプリカ、オープンシーズン、エイリアンvsプレデター、フェイスオフ クローサー、エントラップメント、ライジングサン、チェーンリアクション ブロークンアロー、フェイク、シークレットウィンドウ、最終絶叫計画4 クライシスオブアメリカ、世界自然遺産ノースアメリカ・中央アメリカ、西遊記ドラマ版 <5月発売予定のPS3ゲームソフト> NBAホームコート 以上
8 :
GKさん必死だな :2007/04/15(日) 18:34:07 ID:xY7csgWV0
身内も批判していますよ 『God of War』のクリエイター、PS3のBlu-Rayに疑問? God of WarのクリエイターDavid Jaffe氏がGameTrailersのインタビューで「私なら恐らくPS3からBlu-rayを外して販売価格を安くしただろう」と発言しました。 情報元のサイトでは、PS3のBlu-ray搭載に対して、公然と疑問を投げかける唯一のソニー従業員だろうとしています。
だーかーらー、レンタルがBDに切り替わらない限り、DVDのままだよ。
<5月発売のブルーレイソフト一覧> ※抜けてた・・orz。修正版 パイレーツオブカリビアン呪われた海賊たち/デッドマンズチェスト 007カジノロワイヤル、スーパーマンリターンズ、エラゴン意志を継ぐ者 パプリカ、オープンシーズン、エイリアンvsプレデター、フェイスオフ クローサー、エントラップメント、ライジングサン、チェーンリアクション ブロークンアロー、フェイク、シークレットウィンドウ、最終絶叫計画4 クライシスオブアメリカ、世界自然遺産ノースアメリカ・中央アメリカ、西遊記ドラマ版 スーパーマンIIリチャードドナーCUT版、蝋人形の館、フライトオブフェニックス
つーかBDのLDみたいなの出せよ うんこコーデックで圧縮してないやつ
12 :
名無しさん必死だな :2007/04/15(日) 18:40:28 ID:7wDK+3bO0
青臭い厨のメディア
14 :
GKさん必死だな :2007/04/15(日) 18:41:15 ID:xY7csgWV0
ブルードラゴン
UMDも忘れないでください
まだコストは高いがデジタル放送の録画用としてはわりと優秀。 パッケージソフトのほうは様子見な会社ばかりだな。
17 :
名無しさん必死だな :2007/04/15(日) 18:43:04 ID:pB3/riDr0
UMDのラインナップってどうなったんだ?
20 :
名無しさん必死だな :2007/04/15(日) 18:49:10 ID:7wDK+3bO0
>>19 これってレンタル開始してるの?してるならいいが
PS3買ってからBDとPS2のソフトしか起動してないヤツもいるんだぜ。
BDディスクで画質が綺麗になりましたとか謳う前にさ、 ビバリーヒルズコップやコマンドーやジャッキーの吹替えを充実させてくれよ。
HDDVDは話題にもならない BDはPS3で話題になった分 PS3失敗で負犬臭が漂ってる
まぁ最初から最後までLD的立場で終わるだろうな
BDなんてプロテクト強化以外意味なし
HDDが付いてなかったら ディスクを入れ替える手間が要らない大容量という点を 少しはアピール出来たかもしれないが、現状何の意味も無かったな。
ここを見る度、好きな某モビルスーツを思いだす俺ガノタ
PS3の終了はBD事業の終了も意味しているよね
BDなら8割りの映画会社の映画が観れるんだろ? シェア皆無のHD-DVDは終わったも同然
ソフト市場の1%満たない状態で 8割見れる!HDDVD脂肪! と叫んだ所で誰も聞いてくれないだろ?
まあHD-DVDとBDが現状必要とされてるかって言うと何にも必要じゃない 既存の映画を、少し綺麗な映像で提供できるってことだけ DVDで以前売った映画をまた高画質ってことで売れるって事fだな ビデオテープ>DVD>BD 同じ映画で3回美味しいってこと ユーザーは、TVのデジタル放送を編集して記録できないから使い道って PCのデーターの保存だけど そんな大量のデータ保存するって個人では無いよw 大方P2Pで違法映像や楽曲ヤPCのソフトを不法に手に入れた 物の保存位でしょ。
今までDVD買ってきた人のほとんどは永久保存のつもりでいるんだから 次世代がどうしたとか言ってもう一度売り出したところで買い換える理由がない 次世代DVDを普及させようとするなら大容量・高画質の「録画メディア」として売るしかなかった 再生機先行してどうにかなると思ってたなら業界アタマ悪すぎる
やっぱ一号機のジム顔が良いよな 二号機のガンダム顔はがっかりだ 三号機にいたっては蒼くないし
37 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 09:42:45 ID:5UcdBfdW0
AGE
さすが腕章して並んでPS3買う所の記事だね
39 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 16:28:34 ID:KcW6fp9y0
晒しage
40 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 16:48:03 ID:MKOA32HQO
ブルーレイっていう響きに もっと厨が飛び付くと思ってたんだろ
DVDが高画質で宣伝してたのが懐かしい
あと5年は普及しない
43 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 18:35:34 ID:ialFlgja0
>>36 あまりアンチチョニーを追い詰めるなよw
低脳馬鹿達のレスがつかないだろ。
>>38 懐かしいw
それを考えると日系はホント嘘、提灯記事書いてるっておもうな。
青い光みるとイライラする
>>35 つか陸ガンで宇宙戦やらかすというガンダム的価値観無視しとりますがな
なんかシェアの話がよくでるけど、分母がわからなきゃ話にならんよな。 シェア9割って言っても10人しか買ってなけりゃ、すぐ逆転だわ。 ま、どうでもいいけど。
>>47 傾向なんてそうそう覆らんけどな
共同開発のはずのNECはBDしかPCに載せない始末
次世代DVDはもう、BDで決まったのだよ
49 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 22:12:18 ID:tAqS8H9S0
今までのDVDでゲームやるのとBDでゲームやるのとどう変わったの?
>>1 はDVDの画質でも我慢できるだけ幸せだね^^
一生ブラウン管ならDVDで問題ないですよねー^^
52 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 23:21:00 ID:WZY6xIDjO
メディアとかマスコミがあまり乗り気じゃないように見える
720pぐらいまでならDVDでも問題ないしなあ・・・ 正直HDテレビを買うと今まで買い集めたDVDが汚く見えるってのはテレビが悪い
54 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 23:39:04 ID:Qsv4TTKm0
まあゲームにBDは正直イランが これからの録画メディアとしてはBDだろうと思うがな せっかくTSで録画してもDVDには移せないんじゃ使いづらすぎ コピワンも見直しが決まったし、BDが3層、4層になれば これからはBDになると思うがな 再生メディア的にはセルDVDを支えているのはオタ層なんだから BDで早くアニメを売ればいい どうせ、DVD持ってても買い足してくれるから 一般層に広めるには 録画メディアとしての普及⇒レンタルの普及⇒セルBD の順番が妥当
過信が凄いなぁ
D-VHSでいいじゃない。
57 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 00:03:46 ID:U7Yh5zjA0
進化は否定しちゃいかんよ
進化の方向はひとつじゃないから。
次世代DVDはHVDという認識
60 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 00:31:31 ID:XvqR+qYb0 BE:780700984-PLT(20130)
東芝の撤退は早かったなー こりゃwii2はブルーレイか?
BDは進化つうより強化しただけって感じ 今の時代は円盤から脱却が先だろう
USBメモリが大容量化したらBDもHDDVDも終了です 馬鹿高い光学ドライブもいらないし
HD-DVDはもう死亡だな。BDも厳しい
>>54 BD録画機よりもレンタル向けの方が切実じゃないか。
HDDにガンガン録画はするけど、馬鹿高いメディアにドカドカ保存するのは少数。
一般向けの録画機は大容量HDDさえあれば事足りるような気もするけどね。
DVもD-VHSもTV録画機としてはまったく売れなかったからなぁ。
アニメも、オタ向けヒット作でも数万本のオーダーでしかないから
急激にBDへシフトするのも辛いだろう。
後何年もすればLDと同じ位置には到達できるとは思うが。
最近までHDDVDが超小型のハードディスクみたいなのかと思ってた・・・w
授業中、僕はぼんやり外の景色を眺めるのが好きだった。 帰ったら何して遊ぼうかとか、どこか遠くに行きたいとか、 いろんなことを思いながら、窓の外ばかり見てた。 午後の授業なんかだと、ついつい寝ちゃうこともある。 隣の女子校で体育をやってたりすると、それはもう大変 何も考えられずに食い入るように見ちゃう。 はちきれそうな太もも、のびやかな肢体、見てるだけで鼓動が高鳴った。 あのコがいいとかこのコもいいとか、もう授業中だってことなんか 完全に忘れてずっと見てた。楽しかった。 でもそんなことしてると、いつも必ず邪魔が入るんだ。 「先生、授業してください」
67 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 06:31:17 ID:31lB+xwb0
>>34 DVD-Rはそんなに保たないぞ
無知な一般人は、数年後に見ようとして唖然とするだろうな
まぁ、これはBDもHD DVDも同じだが
>>64 現状、大量にハイビジョン録画してるマニアは安いD-VHS使ってるよ
あと、東芝の映像音楽事業撤退で、HD DVD死亡と言ってる奴多いが
松下のDVD-RAMという前例をどう見るつもりだ?
RAMはストレージ専用で、映像ソフトも出ず
松下がレコーダーに使い続けた結果、生き残ってる
HD DVDが同じ道を辿る可能性もある
権利関係等を考えると、将来的にBDよりも記録メディアがかなり安くなる可能性も高いし
なんでSONYって高くて普及させにくいもの作って 市場を独占しようともくろむのがすきなの? メモリーとかBDとか
そりゃ営利目的の企業はできるならどこだってやりたいに決まってるじゃん おまえらSONYだからって叩きすぎ
高いもので独占しようと思っても独占出来ないからなあ
営利目的の企業はって...... 慈善事業でもやってるのかね?
別にBDの権利なんて持って無いだろ、ソニーは BD普及で儲かる日本企業は、松下とTDK BD普及の波及効果で儲かるのが、映画や映像コンテンツ持ってる会社と プレイヤーやレコーダーを作ってる会社
俺ディスクの入れ替え嫌いじゃないし むしろ大作感がして好きだし。 大容量ディスクとかよりDVD数枚の方がいい
わからないでも無いわそれ 3枚組みゲームで3枚目のディスクに入れ替えた時の いよいよここまで来たか〜っていう感じ ちょっと気合入るよな
75 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 07:06:17 ID:2TYFwzdIO
何言っても自然とBDに移り変わってくんじゃないの? まあゲームは読み込みがないカセットが良いかも試練。
少年探偵団だよ。
78 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 18:19:40 ID:31lB+xwb0
>>77 セルDVDでも、何十年も保たないと思っていい
プレスCDの質の悪い奴は5年くらいで音飛び始まるのもあるし
同様のできちんと保管してるのも10年くらいで音飛びしてる
質が良くても、保存状態によっては劣化が激しい
DVDも雑誌の付録で2年くらいで読めない機器が出てくるのもあった
プレスされたものは大丈夫だと思ってる人多いが
はじめから質が悪いものも売られてるし
歪み、湿気、熱、光などに十分な配慮をして保管してる人間なんて極少数だろ
79 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 18:24:24 ID:DKWPm6sB0
HDDVDもBDもレンタルされてない俺の地元って・・・
80 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 18:25:17 ID:ahNneWJu0
クソスレか!
/ ̄ ̄ ̄\ ミ ,、 ____
/ _ノ \ // _ノ ヽ_\
. | ( ●)(●) /っ( >) (<)\
| ,. ヽ (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \ ←
>>1 . | / / ` ⌒´ノ__ノ |r┬-/ |
/ / } ノ ` ̄'´ ノ、
〈 < }__//| /\\__
iヽヽ.__,、 /=u' ヽ ノ `u=
ヽ.ヽ < __ノ \ __ /
`ヽ\_>、 // \\
) ) )) \\ //
(´  ̄`ヽ`ヽ / ̄ ) (  ̄\
ブルーレイもいらなかったが、現状取り外し不可のメモリーカード以外の なにものでもない、ハードディスクもいらない。 全くいらないな
BAD DISC
>>79 普及率で考えるとHD−DVDは傷の修復も可能だしレンタル向きだけど客が・・・
次世代映像メディアでは普及したBDは傷が付くと修復がきかないし多いとはいえDVDを含めると2規格でも全記録DISKの1%に満たない・・・
まだまだ先の話だし キニスルナー
CDは10年で音飛びしないだろ。 エラーが出るってことか? 永久保存と言ったって本当に永久の話じゃないし 素直になれば良いのに。
85 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 18:50:08 ID:31lB+xwb0
>>84 ウチにある、輸入版の90〜91年で、きちんと暗所に保管してたものでも
数年前から、ラジカセやカーステだと音飛ぶの出てる
コンポやPC用ドライブでは読めるが、エラーレートが高く、コンポでも音が濁る
例えるなら、CCCDのウィークセクタが続いてる感じ
CCCD同様、PCでウィークセクタの補完モードでイメージ作ってCD-Rに焼けば、聴ける音になるけどw
あと、輸入のブートレグとかはもっと品質が悪く
初めからかなりC1エラーレートが高めで
数年で剥離等で読めなかったり飛んだりするのも珍しくない
国産でも初期の80年代のCDで、音が悪くなってるのがかなりある
特に、古いので中古で外に並べられてた様なのは
傷とは別に買った頃からヤバめになってるの多いよ
うちのはもっと古いのでも全然音は飛ばないけどなというのはおいて置いて 永久保存でも本当の永久じゃないってところが本題なわけでw
それで、BDとHD-DVDは永久保存できそうなの?
10年前のDVDがダメになったからといって買いなおすのかどうかって話だわな。 1500円だったら買いなおすかもな。
だから、質が悪いやつね 使ってるプラスチックからして悪いのあるし プレス工程が見るからに雑なのとかもある 勿論、まだ二十年弱経っても問題無いCDも多いよ 輸入版のは一応、まともなメーカーだったから 最初、びっくりして、それから色々計測したりする様になった まぁ、その前から雑誌の付録とかは短命なのや初期不良も多く見受けられたし ブートレグとかインディーズの安いプレスのは初めからダメっぽいのあるけど 結局、保存したいのは読めなくなる前にHDDにイメージ化してるし 実際のところ、シアニンの白レーベルのCD-Rに焼いた方が音が良いのも多いので そっちを通常聴く用にしてる
CDRも長持ちすればなあ。
まあ、現状を見る限りでは、全体の流れはブルーレイ方向だわな。
92 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 20:41:36 ID:31lB+xwb0
>>87 有機色素を使うメディアは長期保存に向かない
アモルファス合金を使ったRWやRAMの方が
熱による変化に気をつければ保つ
BDは保護層の薄さが、保存性にどう影響してくるかは、何年か経たないと判らんね
ROMすらダメなら長期保存の話しても意味ねえ。
まぁ、保存状態がもの凄く良ければ百〜数百年保つかも知れない 一番良い保存法って…真空で無重力かな? で、光に当てず、湿度は真空だからいいとして、温度は0℃〜4℃くらいかなぁ これなら千年経っても劣化しないかもw
CD-RDVD板でループしまくりな知識を披露するスレですか?
>>91 流れてるならもっと早く流れてくれないもんかねー。
(B)バカヤロウ! (D)どーでもいいんだよ!! の略。 きっとクタたんの叫び声だよ、これは。
>>87 >それで、BDとHD-DVDは永久保存できそうなの?
樹脂が4〜50年でアボンするだろうし 無理だよ〜
アプコンされたDVDだとフルHDREGZAでも何とか見られる画質。 BDまたはHD-DVD買うのは2年後ぐらいかな?
そうだな。現状、様子見するしかないよな・・・ 勝ち規格がどっちかとか、BDの6層とか、コピワンとか、 現状、過渡期ゆえに不確定すぎる。 さっさと固まって、移行して欲しいんだけどな
PS3設計時には、発売する頃にはもっとBD需要があると思ってたんだろうか。 それこそ、PS2が発売した時のDVDみたいに……。
永久保存のつもりで買ったDVDが見られなくなるころには次世代DVDの次が普及しています
104 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 23:26:35 ID:31lB+xwb0
105 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 23:33:57 ID:Uhj11KDS0
Baka Dayone
106 :
名無しさん必死だな :2007/04/17(火) 23:34:21 ID:2SROynUS0
ぶっちゃけ画質云々言ってる人も、Yuotubuやニコニコの映像を見て 満足してる罠。 DVDまで未だに到達してないフルHDTVにVHS3倍録画の家庭も珍しくないw そんな状況でBDやHDDVDなんてナンセンスなんだよな。
金銀パールプレゼント
でも
>>107 見たいな価値観の連中相手の商売考えても儲からないでしょw
DVDが十分なほどに綺麗だからなぁ
むしろそこしか儲からない。 後は頂点だな。
>>109 そりゃやり方次第だろ、基本は無料でも儲かってるところは儲かってる。
>109 商売するならお手軽とほどほど感が大事 高級機マニア向けに普及期と同じような値段で商売なんて無理しすぎ
114 :
名無しさん必死だな :2007/04/19(木) 09:42:12 ID:vyOqwzPE0
>>107 みたいな連中は、中国人と一緒でコピー出来て安ければ買うだろ
DVDが広まったのって、キレイな画質でVHSよりコピーが楽だからでしかない
2003年くらいまで日本のアニメDVDって、世界的には海賊版のが売れてそうだしな
ソニーは元々、極端なハイエンド価格帯での商売のが合ってだろ
だからバブル時は持て囃された
でも、不況のおかげで、化けの皮剥がれて、技術の無さが露呈した
技術の無さではソニー以下な松下は、その辺の立ち回りが滅茶苦茶上手いな
ビクター売った後は、どっか小さい技術のあるトコ買いまくりそうだ
BD、HD-DVD共にそれを生かせるモニター持ってないとわからんだろう、 地デジでTVバンバン変わるから1、2年もすれば自然とDVDから移行すると思うけどね、 それよりHD-DVDは名前変えたほうがいんじゃね?、 年配の知り合いがHD(ハードディスレコーダー用の)DVDだと勘違いして購入してて吹いた、 ねぇよwwwwwwwwwww、とか思っていたが意外に間違う人いるかも。
116 :
名無しさん必死だな :2007/04/19(木) 10:47:50 ID:spX3NtHh0
息継ぎしなさい!もう!
B爆死 Dでした
ソニーが関わる規格ってなんか微妙だね。 βやらUMDやらBDやら。 いい加減諦めたらいいのに・・・ソニーじゃムリムリ。 ディスクメディアの次を考えたほうがいいよ。
BD付いてなかったら、週販10000台下がるだろ 結果的には、良かったんじゃね?w
120 :
名無しさん必死だな :2007/04/19(木) 19:27:23 ID:vyOqwzPE0
>>118 おいおい、じゃぁCDはどうすんだ?
CD-Rだって、ソニーと誘電の出資したスタートラボが牽引してきたし
>>120 CDはソニーの規格と言うより、フィリップスだね。
122 :
名無しさん必死だな :2007/04/19(木) 21:22:16 ID:rCW5o/ip0
HD持ってない貧乏人が多いスレですね 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの? 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの? 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの? 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの? 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの? 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの? 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの? 本当に、貧乏人ばかりだな、貧乏人は人格なんて要らないし、 掲示板に書く権利も無いのしらないの?
金持ちがゲハで毒吐いてんなよ城に帰れうんこセレブ
>>122 キチガイコピペ野郎は来んな!
HD持ってないの「HD」って何だ?
お前みたいのが多いから、ソニーがどんどん嫌われていくんだぞ
他の信者なら、凄い効果的な煽りだなw
ここまで頭悪いのよく考え付くよ
ブルテリア ダルメシアン
ごめん^^; 貧乏だから360買いますね^^;
貧乏人だらけの日本で発売するからこんなことになったんだな。 アラブとかで発売すれば良かったかも。 ソニーはGK連れて日本から出てけ。
もう貧乏人とか関係なく買える値段だろフルHD液晶とか、 今持ってないのは買う気が無いか、生粋のアナログマニアくらいのもんだ。
129 :
名無しさん必死だな :2007/04/20(金) 02:05:18 ID:L6Y9RwNA0
さて、ソニーのプロフィール・プロとかを買ってて未だに愛用してる奴と 流行につられて数年毎にTV買い替える馬鹿とどっちが金持ちの確立高いでしょう?
金持ちだってそんなにTV買い換えないよ。
131 :
名無しさん必死だな :2007/04/20(金) 02:09:06 ID:Tu/utjci0
gkは戦う相手を間違えたな HD−DVDじゃなくて、DVDをけなすべきだったんだ
ニコニコ厨をあれだけゲットできたわけだから、一部有料とかで余裕で商売になるだろうねえ…
>>109
PS3やBDにかこつけてフルHDに買い替えようと画策したがPS3の大爆死で潰えた。
>>114 >DVDが広まったのって、キレイな画質でVHSよりコピーが楽だからでしかない
コピーで広まったか?
テープに比べ頭だし等の操作に時間がかからなくてお手軽、メディアが小さくなったのが
広まった要因だと思うけどな
録画の仕方も良くわからない層が、rip活用するとは思えない
>>134 たいていの人は、映画見るにしてもレンタルやん?
ビデオだと、少し古くなるとテープが痛んで、せっかく借りてきたのに画質が乱れてたり
してがっかりすることあるけど、DVDならそういう心配は基本的にないって言うのも
あったりするかも?
rip活用してるのはアニヲタだけ
レンタル返す時にまき戻ししなくていいみたいな ほんの些細なことがありがたかったりするんだよな
洋画は日本語吹き替え派だからDVDの方借りる
139 :
名無しさん必死だな :2007/04/20(金) 22:09:48 ID:L6Y9RwNA0
>>136 未だに韓流系ドラマに嵌ってるパートの事務のおばちゃんが
「ツタヤで借りてパソコンで録画してその日に返すのよ」
とか言ってて、何か複雑な気分になった事あるよ
140 :
名無しさん必死だな :2007/04/20(金) 22:11:15 ID:J1UHSGWg0
141 :
名無しさん必死だな :2007/04/21(土) 13:49:32 ID:TIhE94KO0
一部と日本ですか
>>1 40
下取価格は60Gで3万円、20Gで2万円。
Wiiは2万3000円だったぞ。
価格以外の失敗に気づけよ高句麗。
144 :
名無しさん必死だな :2007/04/22(日) 18:53:52 ID:cvWZPVMu0
145 :
名無しさん必死だな :2007/04/22(日) 19:00:39 ID:YyKmo+IxO
PS3はともかく、ブルレイはそこそこ売れてる 東芝カワイソス…
HDDVDとの勝負には完全勝利したが、 世間はDVDで満足していると。
S-VHSよりも普及が遅いって、もうね…
>>147 S-VHSより普及が遅いってソースあんの?
ソフトの出方はDVDより随分ペースが速いけど。
>>146 今はだと思うよ、
今後は画素固定のTVが主流になっちゃうし、32型以上の大画面だと
画質は気にしないといっても、TV以下の解像度だと気にはなるだろうし。
優秀なアプコン積んであれば DVDでもいいよ
BDとか買っても持ってるDVDが綺麗になるわけじゃないからな
やっとDVDが安定したのに 次行くの早すぎ。 この展開は完璧に消費者のために動いてないね。
つうかDVDドライブでも見れる上位互換なんでつけてなかったんだこのディスク
規格から勉強しなおして来たほうが・・・・
>>139 遅レスだけど・・・パートのおばちゃん、侮り難し!!
>>152 別にDVD買い続ければいいだけのことだろ
いざ、買ったHDTVで観てガッカリしてもshi ra ne
数年後には標準レベルがずいぶん上になっちゃうだろうからね、 つーかTV登場以降久しぶりの大きな変更だから、否応無くまわりもも合わせてくるだろうし。・
ソニーの見通しがそんなんだったんですね。
お客様不在で勝手な戦争してて迷惑だな・・・ はやく潰れろよ・・・
161 :
名無しさん必死だな :2007/04/23(月) 20:42:16 ID:ERQnbMSZ0
>>139 >>156 いや、むしろそういう人種のが
コピーに対する犯罪意識なんてのは希薄…どころか皆無
mixiとかのその手のコミュで
「レンタルDVDをコピーしたいんだけど、無料でソフトで、どうやるの?」
とか聞いてくる馬鹿は後を絶たないw
>>152 DVDと違って、BDは規格が統一されてて便利だぞ?
規格乱立を反省して、記録までちゃんと決めてやってるからね・・・。
HDDVDはDVDと同じで駄目駄目だけどな・・・。
本当に消費者のことなんてなんも考えないで作った規格だというのが伺えるかと。
最初にいってた値段が安いって、どこにいったんだよ?
まあスーパーフロッピーみたいな感じ。
どう考えてもBDよりHD DVDの方が良規格
165 :
名無しさん必死だな :2007/04/23(月) 22:15:35 ID:ERQnbMSZ0
消費者の事考えたてたら、BD+なんちゅう最悪なプロテクトをごねて搭載させないだろ
HDDVDはいい規格なんだけどな
BDとHDDVDの区別がよく分からん俺にメリット・デメリットを列挙してもらえんか 容量がBD>HDDVDでBDは壊れやすいって事くらいしか知らない
そういえば殻ってどうなったんだ? 殻スキーとしては殻がないならどっちでも変わりゃしないんだが
169 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 05:26:46 ID:q7gh9Su+0
>>167 お前は馬鹿なのでそんなくだらん知識は改めろ。
というか、馬鹿なんだからもうBDだけ知っておけばいいよ。
170 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 05:41:49 ID:fccn6ZBIO
A助、そう言わずに、きちんと違いを説明してやれよ(笑)
171 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 05:44:32 ID:q7gh9Su+0
>>170 説明する必要はない。
俺が数年前から言ってるように当然BDが勝つのだからね。
まぁ心配しなくてもDVDの次はBDに決まってますからw
173 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 05:59:43 ID:nWY8wzJcO
俺はDVD→フラッシュメモリだと思ってるが。 たくさん制限がある光ディスクはそろそろ消えるだろうな。 高画質・高音質オタクやゲーマーの間では一瞬 DVD→BD→フラッシュメモリになるかもしれんが。
XB360 PS3 Wii
〜'06/3Q 143,625
〜'06/4Q 121,078 457,558 919,643
2007/01. 41,676 136,576 459,188
2007/02. 20,334 82,149. 286,414
〜03/04 3,379. 44,000. 57,972
〜03/11 3,333. 32,115. 44,495
〜03/18 2,910. 21,635. 67,070
〜03/25 3,492. 20,459. 75,571
〜04/01 3,889. 16,889. 51,365
〜04/08 2,963. 14,520. 52,583
〜04/15 2,900. 11,948. 75,759
------------------------------------
累計. 349,579 837,849 2,090,060 (mc)
PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
別に光ディスクは消えないだろ 3年後には容量1TB以上のHVDが出てると妄想してるから
176 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 06:08:12 ID:D8eaRj7l0
CD→HDD DVD→HDD 音質画質にこだわるマニアはSACDやら次世代DVDでも再生してりゃいいじゃん
177 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 06:12:11 ID:s2lArNsmO
ぅお!こんな所にまでアホ助@中年が湧いてる。 て事は、おホモ達(一人二役?)の恥wiiも…
178 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 06:12:42 ID:nWY8wzJcO
次の次世代機はNGNに合わせてソフトは 完全ダウンロード制になってそうな予感。
マニアって言うか、今後はあきらかにTVより画質の劣る商品を買い続けるのは ちょっとねとは思うよ。 TV商品の方向性が固定画素じゃなければ、ある程度許容も出来たけど。
んなもんアプコンでいいじゃん
アプコンって良く書き込む人いるけど何使ってるんだろうね。
一般人の次世代DVDの認識なんてDVDの画質がちょっと綺麗になった程度のものだよ 店行けばDVDの新作がヤマほどあるのにあえてBD や HD DVD買うやつの気がしれん 値段もDVDより高いし そういう漏れは重度のHDマニアではあるがw
知識的にはそうだろうね家電売り場行けばさすがに気が付くだろうけど。 アプコンとか言ってこだわってる人はBDとかHDDVDで出てない商品補完する ためのマニア決まってるけどなw、 普通の人は普通に新しい商品に買い換えるだろう。
>>183 >普通の人は普通に新しい商品に買い換えるだろう。
レンタルが始まる前にプレイヤー買うのなんて、映像マニア以外にいねぇよ。
どこの家庭でセルDVDを月に何本も買ってるって言うんだ?
アメリカでは年間15億枚のセルDVDが消費されている。 次世代DVDは、そういうコンテンツにたいして対価を支払う層を 顧客として考えているのだろう。
アメリカでは年間15億枚のセルDVDが消費されている。 次世代DVDは、そういうコンテンツにたいして対価を支払う層を 顧客として考えているのだろう。
188 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 09:40:05 ID:Y27O+Gbi0
>>184 DVDに比べ、その1/100にも満たない部分でのシェアでの勝負なんて関係ないだろ
せめて、今の十倍程度普及した時点での趨勢ならまだしも
HVDはライトワンスの記録ディスクで業務用ストレージが想定される主な用途だから、 CD,DVDなど光学メディアのような大量配布メディアの代替にはならないよ。
191 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 09:56:22 ID:CYEHaqtj0
192 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 10:01:35 ID:n3IZWPwd0
>>1 あ?BDレコーダもPC用BDドライブも、順調に値下がってるぞ?
たまには外出て家電店覗いてみろよ。
でも、PS3は要らないがな。
>>184 映像メディア市場の0.4%(VHSを除く)をBDが占めたんだよね
だからなに?
んなの誤差の範囲としか言いようがないでしょ?
LDは遥かに大量に売ったしS-VHSだってそのぐらいはいったよ
PS2に対するPS3の立場と、DVDに対する次世代DVDの立場がまったく一緒なんだよ 「PS2持ってるのにPS3必要ないよね」 「DVDがあるのにBDなんていらないよ」
だいたい1000本中4本売れてるんですね
196 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 10:07:40 ID:+TBhVL/6O
PS3本スレに行ったらBDが救世主ネオ扱いされててワロタWWWWWW
197 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 10:10:03 ID:n3IZWPwd0
BDは元々録画用メディアとして開発されたメディア。映像ソフトはオマケみたいなモンだぜ。 最近はBDレコーダも大分安くなってきた。数年後には、そこそこ普及はすると思うぜ。 でも、PS3は要らないです。
>>193 現状のDVD市場が巨大なだけで、事業開始から一年足らずで
BDとHDDVD合せて150万枚のセルコンテンツを販売したと言う数字は、
初年度の数字としてはLDやSVHSとは比較にならないぐらい大きいよ。
199 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 10:20:49 ID:n3IZWPwd0
PS3買うぐらいなら、倍の値段のBDレコーダ買った方がマシ。 PS3は要らない。
松下のBDレコはいいね。実売価格も結構安い。
201 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 10:23:59 ID:nWY8wzJcO
DVDで十分。
いつまでたってもクンパオが出ないBDなんてイラネ
203 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 10:28:05 ID:NjDH+ER00
ブルーレイのシェア7割、HD圧倒 米のDVD販売動向
2007年04月24日07時33分
米業界誌ホーム・メディア・マガジンが23日までにまとめた次世代DVDソフトの販売動向調査によると、
ソニーが主導する規格「ブルーレイ・ディスク(BD)」は今年1〜3月に83万2530枚売れ、
7割近いシェアを確保した。対抗する規格「HD DVD」は35万9300枚にとどまった。
同誌は「大手映画会社6社のうち5社がブルーレイを支持しているので、(両規格の)販売格差に意外感はない」としている。
大手6社では、ソニーやディズニー、フォックスがブルーレイだけを採用するのに対し、
HD単独採用はユニバーサルだけ。一方、パラマウントとワーナーは「二また戦略」を取り、両規格を併用している。
映画ソフトの販売ランキングで見ても、上位10本中8本をブルーレイ陣営が占めた。
首位は、人気スパイ映画シリーズの最新作「007カジノ・ロワイヤル」(ソニー)で、販売枚数は推定5万9680枚。
(時事)
http://www.asahi.com/business/update/0424/JJT200704240001.html
こいつら何がなんでも一刻も早くユニバーをBDに参入させようと必死だな 心配すんな 絶対ないからww
現実はGKだもんね( ´,_ゝ`)
PS3の圧倒的普及が前提のビジネスモデルだからな 各参加メーカーは、ゲームユーザーよりも『騙された!!』と思ってるよ
>>205 ユニバーサルは当分参入しないよ。
唯一のHDDVD単独支持コンテンツベンダーとして、東芝やMSから
コンテンツの開発援助や協賛金など、様々な形での利益供与を独占できる。
ハリウッドの他メーカーが看板コンテンツを投入してBDの市場が十分成長し、
東芝やMSから得る金よりも自社でBDソフトを売るほうがより利益が大きいと
判断した段階になるまでは、目玉ソフトは温存していた方が得だろう。
209 :
名無しさん必死だな :2007/04/24(火) 13:32:07 ID:cDGItvGGO
AIRはDVDよりBDのほうが安かったから どんどん移行していくかな
>>208 欧州、北米、日本で80%強のシェアをとったBDだからユニバーサルも時期をみて
参入することに疑いはないけどな。
立ち上げ時期の今はソフト売るよりMSや東芝の金を貰った方が儲かる。
一番の勝ち組はユニバーサルだな。芝とMSから金貰いHDDVDで出してその後BDでも発売。
2度売れるしw 速くても年末以降だと思うな、ユニバーサルBD参入は。
そんだけシェア取ったわりには 北米も欧州も日本も売れてない訳なんだが。
MSから機材や技術支援を受けて自社コンテンツを身銭を切らずにパッケージ化。 圧縮コーデックはBD/HDDVD共通なので、HDDVDソフト制作時の エンコード済みデータは、後にBru-rayとして出す際にも流用可能。 後は、他社の大作リリースがひと段落する時期を見計らって、 一番売れそうな時期に貯めておいた自社映画を発売表明。 MS、東芝から「ユニバーサルさん、もうちょっと待ってくれ」と頼まれれば、 その見返り額を計りにかけて損得勘定を割り出す。 ゴネ得きわまれり、だな。
>>211 全く新しい規格でHDTV所有者のみが恩恵を受けられる狭い市場の次世代DVDが
BDで累計100万本、HDDVDで累計35万本売れたのは良い出足だと思うが。
DVDの立ち上げ時期より販売数は上だ。売れてないではなく好調な出足だと言って良い。
DVDに取って代わるかというと難しいのは事実だが。
映画会社はコピー天国のDVD市場を1日でも早く次世代DVDに移行したくて仕方ない。
今後はBDの先行発売とかBDのみ完全版とかの嫌がらせもあり得るな・・。
消費者が望まなくても映画会社の都合で次世代への移行はすすむよ。
まあそんなに早く既存メディアとシェアが逆転するわけもなく、 DVDだってずいぶんかかってたし。 地上波デジタル始まる頃には入れ替わってるんじゃないのかな。
そのころはみんなダウンロード配信で映画見てるよ
>>213 欧州も北米もPS3にBDソフトバンドルしてたからな。
だから1月から3月限定の結果な訳なんだが。
>>215 そしたらゲームも本も色々な物がDL販売になるのかな、
映像だけがDL販売が主流になるってことは無さそうだし。
ただ商品は形として欲しいからなあ、
多少高くても自分はなんだかんだ言ってDVDでもBDでも物として購入してるだろう。
ユニバーはあと数年の間はHD DVDオンリぽいよ 残念w
BDの売上とPS3の売上が反比例してる件について
そういや以前GKDESOってIDでした。
正直DVDとかを汚く表示するってのはテレビとしてどうなのかと思うんだが なるべく綺麗に表示する機能つけておけよ
汚くってwww、 各社努力はしているだろうけど、まあそこら辺は特性の問題でしょうがあるまいに。
DVDをドットバイドットで表示してテレビに近づいて見ればok! どれぐらいのサイズになるんだろ?
>>215 映像よりも遥かに配信負荷の小さい音楽市場でも、CDを媒介とする実店舗販売や通販が
金額/数量ベースでは大半を占める。iTunesたネット配信はCDを補完しつつ共存する関係にある。
コンテンツ販売の主流がネット配信になり、光学ディスクに取って代わるという事はないよ。
BD市場がこの先伸びるか、伸びないかはわからないが、 PS3死亡はかわらなくね?w
そろそろ、BDとPS3とは分けて考えるべきではあるな。
>>225 商品としての映像媒体と音楽媒体を一緒に考えない方がいいよ?
音楽は何度も繰り返し聴くけど、映画とか一度みたらたいていは十分だから。
HDDレコーダーのHDDに保存した番組や映画を、一度みたらDVD-Rとかに保存しないで消すだけ
って人の方が多数って調査結果も出てるみたいだし。
一度だけしか観ないという人は、そもそもセルコンテンツの購入者でなくて、レンタルの利用者として区別すべきだろ。
>>228 > HDDレコーダーのHDDに保存した番組や映画を、一度みたらDVD-Rとかに保存しないで消すだけ
> って人の方が多数って調査結果も出てるみたいだし。
セルDVDが市場の主流を占めて、家電レコーダーが普及していない北米市場では、参考にならないな。
セルの市場を確立したのはDVDの大きな功績なのにな
そのDVDの普及の火蓋を切ったPS2なのにBDのPS3ではこの体たらくっぷり。
何気にxbox360 HD DVDプレイヤー買う人いる? とか ギアスやガンダムがHD DVDでBD脂肪 とかのスレが好きだったのに、最近元気ないね。
オレも初めてビデオデッキ買ったうん十年前は永久保存版と思って音楽ビデオや映画ばかり VHSテープに保存してたよ。 ところが何度も再放送されたり、レンタルで借りれるから希少価値ゼロ。 プロ野球中継とかサッカーの試合なんかは消さなきゃ良かったと思う。 江川や桑田全盛時代の剛球を懐かしく見ていたら、途中でぶった切れてクソ映画になった日にゃ 過去の自分を恨むわ。
PS2が出た頃DVDはある程度普及してた 普及の火蓋を切ったというより助長したんだよ
何かよう分からんがユニバーサルって叩かれたりしないのか? 要するに、ここがBDで出すって言えば次世代戦争って終わりなんでしょ?
Blu-ray販売数100万枚突破オメ
239 :
名無しさん必死だな :2007/04/26(木) 05:40:35 ID:ZoRoOcb70
>>229 オレ、買っても何度も見るDVDのが少ないけど…
>>230 >>238 PS3は、むしろ欧米でのBDプレイヤーとして需要を見込んでいたと思われる
しかし、結果は…
ブルーディスティニー? イフリートのがいいし
アッー! ?
242 :
名無しさん必死だな :2007/04/27(金) 08:43:16 ID:g0mNyZdA0
243 :
名無しさん必死だな :2007/04/27(金) 08:47:11 ID:SNeIeZDcO
BDは中途半端なんだよねぇ もっと大容量の面白い奴じゃなきゃダメっすよ テレビシリーズ一枚に入るぐらいの
244 :
名無しさん必死だな :2007/04/27(金) 08:47:48 ID:/K6oini00
>>242 超硬を使ってて思った程じゃなかったんで、あんまり信頼してなかったけど
やっぱり、大した頃無いんだな
これじゃ、レンタルなんて絶対に無理だわ
結局、3層以上だと今のドライブでは読めないらしいし
保護層を薄くしたのは無意味だったな
その部分だけは、そこに拘った東芝の方が正しかったと思う
104氏の書き込みに対するGKの必死の抵抗がこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 04:30:54 ID:TA+erBfZ0
>>104 お前が脂ぎってることが最大の問題であることに
なぜ気づかないのか…?
ちょっと泣けた。
意義あり! でぃぶぃでぃやぶるぅれいを喜んで買う層の手はほとんど脂ぎってると思います!!
247 :
名無しさん必死だな :2007/04/27(金) 09:27:22 ID:/K6oini00
>>246 そういう層は、普通は盤面触ったりしない
問題は、一般的な消費者で、レンタルとか中古見てれば判るが
無茶苦茶な扱いのヤツは一杯いる
(盤面下にして、その辺に放置とか普通らしい)
特にアメリカは凄くて、ゲームのレンタルのとかよく読めるなって感じ
てか、PSでわざと保護層のポリカの硬度を低くしたのは
レンタル潰しなんじゃねぇかと思ったもん
レンタル用DVDの盤面はそうとう酷い事になってるよな。 傷もそうだけど、汚れの付着も相当酷い。 液体クリーナーで清掃しないと正常に読み込まない物もあった。 しかしレンタルでの普及が進まない限りBDの未来はないよなぁ。 DVDだってレンタルでの普及がなかったら ここまで一般に広く広まっていないだろう。
DVDはセルDVDの需要が高まって、レンタル屋も導入、で益々広まったって気がするけどね。
250 :
名無しさん必死だな :2007/04/27(金) 10:08:15 ID:Br9xT/+x0
どっちにしろPS2はDVDの波がきてたから搭載して爆発的に双方普及した BDはまだ波どころかPS3が普及価格での初搭載 土俵が全然違う 比べるだけムダ
>>249 セル需要だけだとLDの代替にしかならなかっただろうね。
レンタルで済ます人が殆どなのは今も昔も変わらんし。
たしか保護層0.1mmだっけ? どんだけ大事に扱ってても傷付くことはあると思うんだが、大丈夫なの? 教えてエロい人!
傷よりも汚れが大事 ツタヤだと傷や汚れがひどいとカウンターで研磨機かけるぞ。 お金払う台の下に見えないように研磨機置いてある 知らない?
>>247 昔、知り合いにPCゲームを貸したことがあるんだが。
自分の手持ちのマスターではなく、それをバックアップしたCD-Rで貸したんだが。
返ってきた時には、1枚用Dケースに2枚のCD-Rを突っ込んだ状態で戻ってきて、盤面も
傷つきまくってた。
借り物でも、ぞんざいな扱いをするヤツは確かにいますな。
あーいるいる、ケースに二枚強引に入れてくる人、でも案外普通なんだぜそれ、 気になる人はごく一部っぽいんだな、つまりマニアックな人だけなんだ気にするのorz。
普通じゃねーよ。 借りた状態で返すのが普通。 というか当たり前。
レンタルや中古はとりあえず置いとくとしてもだ。 新品で買ったものが傷や汚れでゴミ化する確立が、0.6mmと0.1mmでは全然違うんじゃまいかと。 TDKの超硬ってそんなに丈夫なの?
>>258 CDはレーベル面からだと0.2mmしかない。あんま変わらんよ。
レーベル面てw
263 :
名無しさん必死だな :2007/04/27(金) 12:50:36 ID:QW6kN6pu0
CD&DVDの傷の弱さは困る。ちょっとした事ですぐ傷付く BDの傷耐性のデータが見たい所。
264 :
名無しさん必死だな :2007/04/27(金) 13:01:53 ID:cd7RnwZc0
クタタン更迭でPS3と共にBDも暗雲立ち込めてきたな・・・
>>254 マスタでなくコピーを渡しといてぞんざいとかいう資格ないでしょ
それともあからさま過ぎる釣りか?
>>257 、
>>265 バックアップ目的は別に罪じゃない。
また、貸してる間、俺自身がマスターを売却したわけでもなければ、そのゲームを起動した
わけでもない。
「使用許諾権契約」には違反していないので、あしからず。
補足。 今回の件は、「俺が知り合いに貸したゲーム」の使用許諾権契約には違反していないって話。 PC用ソフト全般に対して、上の内容が違反にならないわけではないので。
>>265 は別にバックアップがどうとか言っていないんだが。気にしすぎw
それにしてもゲームで使用許諾権契約とな。そんなソフトがあるのか?
やっぱ釣りクマー?
インストーラーとかに 文言がでて 承諾ボタン押さないと インストールできないゲーム多いよ。 ほとんど読まずにボタンおすけど
度々スマソ。
>>268 ああ、
>>265 は「コピーを貸したんだから、傷を気にするだけ野暮だろ」って意味でしたか。
でも、他の知り合いに遊んでもらおうと思ったら、また焼き直さないといけないのがなぁ。
CD-Rを「あげた」なら、どうなろうが確かに気にしないんだけど。
>それにしてもゲームで使用許諾権契約とな。そんなソフトがあるのか?
一応、マニュアルに注意書きとか、インストール時に確認とかで、あったりするですよ。
ビジネスアプリとかと違って、お約束の内容は簡易だけどね。
271 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 00:37:43 ID:Ek7Wcpq80
今時ビデオデッキで録画してる人なんて、DVDソフトすら 買わないんじゃないか? BD・DVD関係なく、ビデオソフト売上には貢献しない人たちだろ。
なんで?DVDプレーヤじゃ録画できないんだからビデオ使うの当たり前じゃん
テレビは生活必需品だけど高画質である必要はないし デジタルである必要もない。 今持ってるブラウン管が壊れたらその時に買えそうな テレビに買い換えるだけ 使えてるものか買い換えるのはただの馬鹿か AVオタ。
単純に、大容量メディアとして求められてる部分はあるだろ HDDの容量だけ肥大化していって、いつまでもDVDでちまちまバックアップなんか取ってられんという人もいるだろうし PC用途がある限り死にはしないとは思うが
>>272 うちの親は、録画はS-VHSだけど、DVDはPCで見てるぞ
277 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 03:49:50 ID:QAXkOYge0
BDは保護層が0.1mmしか無いから、傷付いても研磨しにくい…殆ど出来ない
あと、強度を上げると透過率が下がる
ソニーのBDレコが2層を焼けないのや、3層以上のBDが今のBDで読めないのは、その辺も関係している
それとTDKの超硬(台湾産)の委託先であるCMCは、非常に品質に波がある会社
DVDメディアの権利譲渡をした今、TDKによる品質管理が無くなり、更に評判落とすだろう
BDも今後どうなるか判らんかもよ
>>262 レーベル面を削るヤツはいないだろ
確かにレーベル面側からの傷に弱いけどな
DVDレコーダーってそれほど普及してないよ HDDレコーダーに至ってはもっと少ない 今でもほとんどの世帯が録画はビデオテープって言うのが現状 2011年になればまた変わってくるかも知れんけど 最近の動向を見てると、2011年に地デジが移行できない可能性も出てきた品
しかし仮に保護層の薄さが原因でレンタル利用できない場合は BDの未来はかなり暗いよな。 セル専用としたってそんなにソフトが売れているとも思えんし。 今月のTV情報誌に載っていたDVD販売トップ10(オリコン調べ)によれば 映画デスノートが22万枚で1位だったけど なんかオタ向けアニメやエロゲと大して変わらん本数だよなぁ。
DVDなんざかわねーよ レンタルで十分だろーが
281 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 04:23:50 ID:ZKQV8Y6eO
BD ブーデー
282 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 04:31:44 ID:hljvUF12O
昨今のフラッシュメモリの大容量化、低価格化を見てると、 パソコン用のHDDも含めて、ディスク媒体そのものがヤバくね? ディスクは可動部分だから壊れやすいし。 事実、パソコンでもっとも早くダメになるのってHDDだろ?
283 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 04:40:50 ID:QAXkOYge0
>>282 不揮発性メモリは特に大容量化する程書換回数限度が低くくなる傾向があり
HDDの用に使うと、HDD以上に壊れやすいかも知れない
また、低い電圧でデータの変化が起こるので、保存性にも疑問が残る
あとHDDの壊れる部分は記録部分よりも、他の部分のが多い
安価なストレージとしてのディスクメディアが無くなるのは
まだ暫く先の事だと思う
284 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 05:18:02 ID:hljvUF12O
なんだそうすると、オレの持ってる8GBのアイポッドは、そのうち壊れてしまうのか。 一生モンだと思ったのに。
285 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 05:21:02 ID:cRJ4dOdh0
デシタル放送のコピーワンス がなくならない限り一生普及しないだろうな
BDの恩恵をうけるためにはまず前提としてHDTVを所有していなくてはならない。 普通の人は電波が停波するかぶっ壊れでもしない限り新しいテレビに買い換えようとは思わん。 あと個人的に言えば地アナ→地デジ、ブラウン管→液プラは美点もあるが多くの欠点もある。 知識があっても移行に躊躇う人も少なくないように思う。 まぁ2011年までにBDが爆発的に普及することなんてないわ。
287 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 05:46:29 ID:nWHH0BSG0
あと4年もしたら、ブルーレイなんてメディアがあったなあって言われるよ UMDみたく
超硬が指紋に強いってのじゃなくて 指紋がつきにくく拭き取りにくいてことで まともに持てば油分は付着するしそのまま焼けば失敗するわな 傷に至っては顕微鏡で見なければ解らない程度ならあれだが DVDで問題なくてもBDだとどの程度の影響があるのやら と超硬大好きな俺様が言ってみる
パソコンで一番はやくダメになるのはDVDとか リムーバブルメディアを利用するドライブだろ
実際PS2でもHDDが壊れたって話はあまり聞かないが、 DVDやCDを読み込まなくなったって話は耳タコだ
LDみたいな わかっている人が選ぶメディアみたいなスタンスでいっとけば?
2011年頃には数十ギガなんて中途半端な容量のメディアは 邪魔にしかならないだろうな。 光回線と数TBのHDDがあるのに、なんでBDなんて金むしり とられるだけのメディアがいるんだ。
293 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 06:24:20 ID:9odtnp8N0
まあその頃には光回線もギガバイトに移行してるだろう品
どちらにせよ今は買い時ではないのは確か。 BDを見ちゃうとDVDに戻れないなんて言うマニアもいるけど 価格が落ち着いてから買うのが賢い消費者の姿だ。 BDメディア1枚100〜200円になったら購入を検討する。
295 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 07:15:18 ID:TtfDq7WB0
>>284 イポなんて5年持てばいい方だと思っておいた方が良い
別に俺DVD見てからでも3倍録画したテレビ番組 普通に見られたしなぁ。
>>284 DSでrogue系ゲームはすべて仕様の変更を迫られたからな、
常時書き込んでたらあっというまに限度回数を超えてメモリが逝くので、
シレンは、途中リセットは巻き戻し等のペナルティ制に変更されてる。
それぐらい不揮発性はもろい。
別にチョニーの肩もつわけじゃないが、
記録媒体系の仕事してれば、Blu-ray以外あと10年はこないの分かるよ。
買える買えないは置いておいてね。
常々思うが、「買い控え」「様子見」は、
貧乏を晒してるだけだから、発言しない方がいいかと・・・。
アブク銭もってたら、30万円のHDTVごとき普通買うだろ。
298 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 07:29:47 ID:Maz5eC3H0
むしろ金持ちほど「買い控え」「様子見」だろ それにVHS→LD→DVDと買い換えてきたアニヲタとかも チンパンジーじゃないんだから学習能力ついてるし
金のあるなしよりも置き場所のほうが問題 テレビ台に収納できる量なんて限られてるし 邪魔になっても捨てるのが面倒
300 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 07:35:38 ID:W8gvVE29O
BDのLD(レーザーダイオード)はまだまだ信頼性や耐久性に不安がありそうだよね
BDはPCの記録媒体としては期待してるけど いかんせん今はまだ高すぎ 1GBあたりの単価がDVD並に下がるまではDVDで十分
>>297 あぶく銭w
朝鮮玉入れとか好きそうだな。
一応ねw あぶく-ぜに 4 3 【▽泡銭】 働かずに、あるいは不正な方法でもうけた金。悪銭。
>>301 320GB HDDが1万きってて
今年中には500GBも1万きりそうな勢いなのに
今の2層BDみたいな中途半端な容量があってもなあ…
8層200GBが1,000円きるなら別だけど
>>297 BDや大画面液晶程度で貧乏はないだろう。
どちらも新車買うより全然安いんだから。
しかし200万の車は普通に感じるけど
20万のBDレコは高く感じるよ。
似たようなことはHDD/DVDレコですでに出来るからな。
アニオタ映画オタではない限り
BDはしばらく様子見が正解。
>>304 もちろんHDDのほうが利便性高いのは分かってるけど
HDDはあぽんの危険があるからね、俺2度経験してるし
それに今DVDて一枚50円で買えるけど、同じ単価で
BD一枚200円ぐらいなら手出しても損はないでしょ
安心代考えたらお徳かもよ
どちらにしても、そこまで値が下がらないことには俺も買うつもりないけどね
HDDのバックアップとして使えるかな?BD-Rとかいって それなら欲しい
>>307 2層50GBのBD-REを使って500GBのHDDをフルバックアップするとして、x2焼き(72Mbps=9MB/s)で単純計算すると
500,000 / 9 = 55,555、約15時間かかる。
実際にはHDDを500GBきっちり使い切ってる人は少ないだろうけど、まあこんな感じだね。
個人的には現状バックアップはHDD→HDDがベストと思う。
>>308 1枚50GBを考慮してなかった…orz
1枚焼くのに50,000 / 9 = 5555、つまり90分以上かかることになる。
夜間とか外出中とかに回しておけば使えなくもないレベルではある。
バックアップ用の媒体としてHDD選ぶつわものがどれだけるかだな、 ここにいる人たちなら普通でも一般的な人たちはHDD追加はバックアップではなく 容量増加の意味合いで買うだろうし。 安い内臓は多少なりとも取り付けに技術いるし、外付けは値段それなりだしね、 ディスクメディアの対抗馬はフラッシュメモリだと思うけどまだ厳しいか。
311 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 14:44:21 ID:E5/QVR240
冷静に経済の事を考えるととか言い出すと、車を個人所有する事も馬鹿らしい。 車の購入費と維持費を考えたら、徒歩と自転車でほぼ事が足りる。 携帯もいらない、パソコンも要らない、娯楽に金なんてかける必要もない。 生きてても無駄だから、さっさと死ねば?w
BD,大容量っても DVDの6倍程度だからなあ・・・ まあCDからDVDもそうだったんだけど
313 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 18:06:53 ID:3jOXgR7e0
BDへの移行はハード、ソフトのメーカー共に望んでる事だから 結構なスピードで変化するよ。
全然進んでない件についてw
AV関連に疎い一般層なんてDVDで満足だろうしなあ・・ 今HDTV持ってるのはちょい金に余裕のあるファミリー層とマニア層くらいだ
316 :
名無しさん必死だな :2007/04/28(土) 18:48:21 ID:8k+muC+q0
まあ、PCのバックアップ用途としては容量少ないしな HDDの方が容量単価が安いだろ? 結局中途半端な容量だな 映像メディアとしてはまあ、あれぐらいの容量でもいいんじゃない? DVDレコ持ってるけど、DVDで焼いた事って数えるほどだし… 結局地上波もスカパーも見ちゃ消しだよ 今のDVDレコぐらいの価格になったら買うかもね メディアも今のDVD-R並ね
8層200GBとか言う話はどこに行ったんだろう
>>315 安いのにはHDMI端子ついてないからなぁ。
そもそも個人データが10GBも有れば十分な容量な件 ダウソ厨は抜きね。あれは使いもしないデータを延々と集める基地外だから
BDでもHDDVDでもそれ以外でもいいから 早くDVD級の次世代メディア市場が確立して欲しい このままDVD、と言うのはさすがに困る もーどこでもいいからTSUTAYAが肩入れしちゃえばいいのに
ビデオ→DVDのときはレンタル導入がかなり早かった 圧倒的な省スペースの利点を活かして隅の棚に置くことでニッチな需要に応えられた そこから上手いこと関心が回るようになっていった 今回のDVD→BDはレンタル店側、借りる側共に全くメリットがない これがせめてDVD2枚分がBD1枚に入ってるとかなら話は違っただろうけど
>これがせめてDVD2枚分がBD1枚に入ってるとかなら話は違っただろうけど それはそれでろくなメリット無さそうだが
323 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 00:15:43 ID:x46eVlE80
>>321 つかツタヤとか初期の頃はDVD借りたらプレイヤー無料で貸し出してたろ
レンタル用って二枚組みはあんまりみないな
>>322 パッケージを多く売りたい制作会社にとっては絶対そんなことはしないだろうね
特にドラマなりアニメなり連続した商品を売ってるところは
HDDなんて全然こわれねえよ 壊れるのはDVDドライブやCDドライブ。 出したり入れたり、ぐいんぐいんまわすんだから 当然だし、読み込まなくなる。 次に壊れるのは電源です。 HDDはつけっぱなしでもなかなかこわれない。 PS3を早々に買ったやつってシェアがひろがったり レンタルなんかはじまるまえにBDドライブ壊れたりしてな。 DVD読むにはDVDドライブを使えばいい 完全に作戦ミスだよソニー
327 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 04:16:56 ID:IdbbamvFO
ゲームだって大半はコンポジだろうよ ゲーセンでモニターの質を気にする奴なんていないように フリーク以外の大衆はそこまで求めてない誤算がPS3なわけだろ BDにしたって、20年前のハイビジョン程のインパクトがあるわけでもなく 現行DVDのマイナーチェンジ程度では食指は動かないね 物欲主義のメディアコントロールされた利己主義の人間が 嗜好性の違う人間を貧乏呼ばわりしか出来ないボキャブラリの貧困さも見苦しいが 家にいるたかだか数時間を、閉じ篭ってTVの画質を堪能してる位なら 他の事に金を回したいって思うんじゃねーの?
テレビ放送のほうが金出して買うDVDより綺麗なのは萎えるからBDやHDには頑張ってもらわんとな。 DVDをHDTVにうつしてもアニメはそこそこ綺麗に写るからまぁよいけど。 実写は汚い。
それを大衆が求めるなら全体の市場はDVD主流のままでも構わないが 映画やドラマやアニメやスポーツ、どんな映像ソフトを買う・借りる時でも 高画質と言う選択肢を選べる程度には次世代メディアの市場に成立して欲しい 俺の望みはそれだけです
確かに実写は地デジ放送と比べてもアレだし映画とかは次世代ディスクの価値はあるな 俺はアニメしか見ないから問題ないがw
じゃあ薄型TVは何で売れてるんだろう、ブラウン管TVなら激安だぜ?、 しかし世に出て1年も経たないうちに評価決まっちゃうのか、DVD普及しだしたのって 発売後数年経ってからだというのに。 ただ小金持ってる団塊の世代が続々定年だから家にいる時間も長くなるだろうし 新型TV、新型メディアとちょっと良いものを上手いタイミングで仕掛けたよなあ、 成功するかどうかは別として。
地デジがどうのこうのっつー煽り文句に釣られて買ってるんじゃ 今の時期買い換えるなら液晶と思うんでしょう
液晶に最近買い替えたけどブラウン管には戻れないな。 薄いってのはそれだけで価値がある。 しかしパナの新機種でも1インチ5000ちょいでえらいやすいわ。
さっさとXBOX360にHDDVDドライブ付きで29800円で出せよ
335 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 05:46:55 ID:t4tk2NYo0
早くBDでプレデターとT2とコマンドー出せよ、ザコが。
>>334 HDDVDイラネ
HDDVD付けろっていう発想事態がPSW住人の発想
DVDで足りてるゲームばっかりだものな PS3のゲームも実際のとこDVDで十分なのばっかりだろ
338 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 07:18:22 ID:t4tk2NYo0
BD映画買いまくってるオレはスレ違いですかそうですか。
スレ違いじゃないし、別にそういう人がいてもいいと思うよ LDソフト買いまくってた人もいたしね
うちのおやもVHD持ってたな・・・
341 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 07:30:31 ID:t4tk2NYo0
>>339 LDも買いまくってたよ。でもDVDに買い換えて全部売り払った。
BDを買ったからDVDを売るか、というとまだ売らない。
DVDは何かと便利だからな。リッピングして携帯機に持ち出せるし、手軽にキャプチャ、コマ送りコマ戻し、PCで操作すれば操作性抜群。
342 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 07:36:08 ID:Abi+Pms30
>>333 ヲタの人はよく、「〜したら元には戻れない」というけど一般の人はそんな興味ないから・・・
テレビだけじゃなくオーディオでも車でも食べ物でもあらゆる趣味について
その筋のヲタが「〜したら元には戻れない」と言うんだ
そういう何とかヲタの人も、興味ない分野には「どうでもいいよ」と思っている
差があることすら知らないし、知ろうともしないし、知っても何もしない
どうでもいいから。
343 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 07:38:14 ID:t2WzwjTx0
いい加減、非回転メディアを使おうぜ。 4GB以上のSDカードが安くなれば、BD&DVDの代用品になるぜ! 安くなれ!!」
貧乏庶民には関係ないよ。 一生VHSで我慢してろよ。
いつも思うんだが、よく一般人って使う人いるけどそれは自分が特殊だから それとは違うって使ってるんだよね?、その特殊な人に"一般人"の事なんてわかるのか?。 もちろんゲハに一般人はいないしね。 磁気テープ→光ディスクときたら次はフラッシュメモリな気はするけど、 単価的にクリアできる時はくるのかな。
346 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 07:53:50 ID:Abi+Pms30
>>345 ゲハの人間だっていくつかの要素を取り除いたらただ平凡な一般人だよ
たまたまゲーヲタなだけで
>>342 マジで同意。
と言っても俺もオーディオ好きだけど。
大部分の人にとってマジでどうでもいい趣味だと思ってる。
何にこだわるか何て人の好きだしね。
今モニタに映ってるデスクトップにしろ、
アイコンが何十個も乱雑に置いてある人もいれば、
samuriseやらでやたら飾ってる人もいる。
よーするに、高画質なんてのは大部分の人にとってどうでもいい。
これは歴史をたどってみても、何度も証明されてる。
薄型テレビ買ってからブラウン管に戻るやつのがオタだろう。 わざわざ買い替えないって言うのはわかるが一度変えたらたいてい戻れないと思うわ。 まぁそもそも一般人がどうこうとか言うつもりはないが。 一ユーザー、客としては自分が満足するかどうかが全てだしね。
取り除いたら一般人・・・・・、それはそうだけど取り除けないからゲハ住民なわけでw。 つかアレな部分取り除けたら一般人以外いないような。 デジタルは庶民に優しいからね、低価格でも一定のクウォリティを手に入れられる、 それが一般化した例がDVDだからなあ、地デジで水準が上がれば他もゆっくり引きあがりそう。
350 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 08:01:29 ID:HGWNIEPmO
ブルーレイデスクって表面が青くコーテングされてるんだな。
PS2のCDロムですか
別に一般人の「代弁」をしてるわけじゃなく 一般人の心理を「読んでる」だけだろ 趣味嗜好が違う人間の心理を読むのは不可能なんて言ったら ハッキリ言って人間関係やっていけないぞ
353 :
347 :2007/04/29(日) 08:09:56 ID:ja8R81OQ0
よく見たら、液晶の薄さの話か。 流石に液晶に変えてからわざわざブラウン管に戻るのはないな。 場所とるってのは十分実害だしな。 むしろゲーマーとか応答速度にこだわりまくってる人がブラウン管選びそう。
354 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 08:11:15 ID:Abi+Pms30
>>348 例えば2chの板一覧を見て、自分が語れる分野がいくつあるのか・・・
語れない・興味ない・どうでもいい分野のヲタからみたら自分は”一般人”なわけ
そういう相対的な視点・自覚があればゲハでの”一般人”についても分かるだろ
あってるかどうかは別として
355 :
名無しさん必死だな :2007/04/29(日) 08:12:22 ID:Abi+Pms30
アンカー間違えた
>>349 例えば2chの板一覧を見て、自分が語れる分野がいくつあるのか・・・
語れない・興味ない・どうでもいい分野のヲタからみたら自分は”一般人”なわけ
そういう相対的な視点・自覚があればゲハでの”一般人”についても分かるだろ
あってるかどうかは別として
356 :
352 :2007/04/29(日) 08:12:47 ID:MrHcb/7p0
もっとも、一般人の心理を読み損ねたからPS3、BDの惨状があるわけで 正確に読めなきゃ、ただの誇大妄想ぶちまけてるのと変わらんてのもあるけどな
>>352 そっすねwww、正直言葉遊びはいいや。
プラズマなら応答速度は気にならないな、液晶はゲームやるとどうしても残像感は
拭えないんだよね、最新のはわからんけど。
一般人の代弁は結構なんだけど一般人=クオリティに興味がないって決め付けちゃうのはどうだろうね。 一年前の総務省の調査だけど地デジ化に感じる事は画質、音質の向上が良くなるってのがトップだし、 地デジ世帯普及率8.5%の買い替え理由が買い替え時期に並んでハイビジョン放送見たかったが入ってる。 大部分の今後購入を予定してる非購入者も価格に次いで画質音質を重点に置いてるし、 地デジに期待してることのトップも画質音質の良さになってる。 これが国民の総意ではないけど、そこそこの人数から取ったアンケートだし、 この資料を見てもやっぱり"一般人"はクオリティに興味がないのかな。 ま、だからと言ってBD、HD-DVDが流行るってわけでもないけど。
>>358 地デジといえば何?→画質がいいんでしょ?
という認識は十分にあるという調査じゃん、それ。
で、認識した上でまだ購入には踏み切るほどではないということ。
画質だけで購買意欲を煽られてる人というのはごく少数なのだから、
売り上げの話をしているときならそれを「一般人は画質に興味が無い」と表現しても何の問題は無いw
「地デジに期待してること」と聞かれて一般人は「何も」とは答えません 知ってる範囲の知識を搾り出して「画質」と答えるのは至極当然です さらにアンケートが選択式だったりすれば結果は容易に誘導されます
今はゲームにはブラウン管モニタにSD表示で使ってるけど 液晶も安くなって、よくやるFPSやレースやチャロンとか、 画面ぐりぐり動くやつばかりやってても残像気にならなくなってるなら 考えてもいいなと思う BDはレンタルで借りられるようにならないと単体では考えられないんで PS3はやりたいゲームソフトがいろいろ出て、BDなしで納得出来る くらいの値段に下がらないと買わないと思う BDプレイヤーならDVDレコーダーの方がまだ欲しい うちはもう長いこと録画とかしてない くたびれたビデオデッキの画像は流石に見劣りするし、テープも買いたく ないので、テレビで見忘れたのをレンタルで借りて見たりとかしてる こんなだからスゴ録でPS3のゲームが遊べるのとかお得感ある値段で 出るなら買うかもしれん デジタルチューナーついてるレコーダー買えばとりあえず デジタル放送見れるようだし
話がおかしな方に向かっているな。 画質に興味があろうがなかろうが、 多くの人にとって次に買うTVは薄型(かつ大型)のHDTVになるだろ。 で、HDTVが普及するに応じて、 「ハイヴィジョンテレヴィには次世代DVDを接続しないとモッタイナイ」 なんて雰囲気をCFなどを通して形成していけば、 ある一定の層は漸次次世代DVDへと移行していくさ。 これもまた、画質自身に興味があるかどうかなんて余り関係がない。
DVDと比べて、ブルーレイは耐久性や頑丈さや傷に対する耐性に問題があると聞いたことがあるんだが、 それっていちいち、メディアをやり取りする時に細心の注意が必要ってことだよね。 自分はDVDでデータのやり取りをしているが、 多少雑に扱っても問題なかったので、そういう気軽さが無いと、みんなには使われないんじゃないかねぇ。 ディスクを丁寧に扱うまめな人はいいが、そんな人ばかりじゃないからな。 あと、上でも挙がっているが、DVDは手軽にリッピングできる。それがDVD最大の普及要因。 ブルーレイはコピーガードが強力すぎてリッピングできないため、皮肉にもそれが普及を妨げている。
誘導ね、まあそれもあるでしょうけど高画質が認識として刷り込まれちゃってる以上 購入動機として根付いてるって事でも無いかい?。 しかし重箱の隅を突付いてくるがごとく反論が来て良いね、 まったく反逆のカリスマが多いスレだぜ。 しかし"一般人"は気にしないとい書きつつも、やっぱ自分で買うときは色々気にするでしょ?
ソフトを買ったり、録画したものを残す習慣がなければ DVDレコーダーで困らないように思う ソフトやメディアを買うなんてモッタイナイって 人はかなり多いんじゃないかな 薄型デジタルテレビの次は、他のテレビの買い替えの方が 重要になりそう テレビは一家に何台も持つ時代だし BDレコーダーが安くなるまでに、もっとHDD付きDVDレコーダーの 普及が進むと、BD普及の障害になりそうな気がする
レコーダーも各社エントリーモデルでも次世代ドライブモデルが投入されそうだけどね、 メーカーとしては手軽にコピーされちゃうDVDよりまだ物理的にもプロテクトされてる新メディアで 売りたいだろうから頑張りそう。 自然に上位のドライブが普及できれば同価格で質の低いほう買う人もいないだろうし。
まぁBDでのレコーディング環境がそんなに違わない値段になってくるなら レコーダー買う時にそっち買うだろうね BDレコーダー仕様のPS3が79800円とかで出たら俺もそっち買うし あとはもう少しメディアが安くなってくれないとな 千円ちょいで2枚くらい買えるくらいに
リッピングなんて言葉が出てくる時点でヲタ確定。
369 :
名無しさん必死だな :2007/04/30(月) 13:40:07 ID:wwtcaZcA0
>>368 「リッピング」なんて言葉は、昔は音楽系CDマニアしか使わなかった
むしろ、その頃に比べたら十分に広まってる
あと、一般人は著作権侵害に関する意識が希薄だから「コピー」とか言ってしまう
だからメーカーに問題視されてしまう訳で
きちんと「バックアップ」とか「私的使用目的の複製」と言ってくれ…
DVDやDVDレコだって、一般人は付属のコンポジ使ってるからな。 画質より映ればいいよってのが大多数だろ
一般人て誰よw、 みんなさらっと語るけどどっかに統計でもあるの?、 それとも俺の妄想って奴?。
町に出てそこいらの家電量販店でうろついてる奴らにアンケートとって見ればいいじゃん
373 :
名無しさん必死だな :2007/04/30(月) 14:47:30 ID:wwtcaZcA0
>>371 mixiのその手のコミュとか、ドライブやメディアの質問系BBSとかで
「コピーの仕方を教えて」みたいな聞き方の質問は後を断たないし
職場の同僚とかも、CDやDVDのバックアップ=コピーで
バックアップって言ったら、会社のPCのデータのバックアップ以外は殆ど意味通じない
あと、前にヨドバシでDVD-R持ってきて「これでコピー出来るのか?」って
聞いてた20代後半くらいの女性がいた
まぁ、自分の周辺だけのサンプリングでしかないが
世間一般はコピーとかダビングは使っても
バックアップとか言わないと思うし、意味用法の違いなんて判ってないよ
374 :
名無しさん必死だな :2007/04/30(月) 14:48:25 ID:lUG1y0LV0
PRで「残酷プレイ」ステーション…イギリスで波紋 ソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション2」用の新作ゲームの宣伝の一環で、 首をはねたヤギを登場させるなど残酷なシーンを雑誌に掲載、英国内で物議を醸している と29日付の英大衆紙「メール・オン・サンデー」が報じた。ソニー側では、ヤギは殺したのではなく 食肉店で購入してきたものと釈明しているが、関係者は「ヤギの死体は温かかった」などと話している。
まあ、俺の思い描いてる一般人なのが大多数だろうけど。
>>371 映像機器に大枚を掛けない人達という認識で良いんじゃないか。
高額なBDレコ買う人達が大勢とも思えんし。
>>362 確実にあと10年以上は掛かりそうだね。
DVDも浸透するまでにずいぶんかかったしね、つーか今も普及しきったわけではないし。 とりあえずひとつの区切りの地デジ開始くらいまでは各社色々仕掛けて次世代メディアの 普及につとめるんだろうね。
378 :
名無しさん必死だな :2007/05/01(火) 17:31:55 ID:mCo74EE60
192KHz 24ビットの音源聴いたことある? 暫くそれを聴いた後でCD聴くと凄く音が篭って聞こえるんだよ。クリア感がない。 ああ、もうCDには戻れないと思ったね。 戻ったけど。 だって結局CDでも暫く聴いてると違和感なくなるんだよ。44.1KHz16ビットでも良い音に思えてくる。 映像の世界もそれと同じで、ある程度の帯域があれば充分許容できるという境界線があるんじゃないかと思う。 DVDはそのラインをクリアしている。 地デジだって1440*1080iソースだけじゃなくてSDソースのものが映ることはよくあるよね。 でも視聴者はあまりそのことを気にしない。そもそも一般人は解像度の概念がない。
379 :
名無しさん必死だな :2007/05/01(火) 17:49:53 ID:imO3yy1V0
>>378 高画質高音質の驚きは最初だけで、
消費者は利便性以外に特に必要としてないからな。
頭だしが簡単だったり、場所も取らないしDVDはVHS選りすぐれた利便性があったけど
BDやHDVDVDHDは・・・。
380 :
名無しさん必死だな :2007/05/01(火) 17:53:09 ID:j65B/YY20
一枚に50時間くらい画質のいい録画できるBDならほしいなぁ
なんだBD用ソフトってそんだけしか出てないのか。 レイ・ハリーハウゼン作品のBD化なんて当分先になりそうだな。 古い名作もこよなく愛する映画マニアにしてみれば 移行なんてしたくても出来ないんじゃないのか。
383 :
名無しさん必死だな :2007/05/01(火) 17:59:15 ID:DXqHVOizO
ようつべのが便利だよな画質はひどいがネット経由の利便性のがでかい
384 :
名無しさん必死だな :2007/05/01(火) 18:01:11 ID:jYQU3+AdO
普通のDVDの画像からブルーレイの画像へ変わると こんなに綺麗になります!っつうデモを 電化店でよく見かけますが。 確かに、確かに薄い曇りガラスを取ったような 鮮明な画像になる。 だけどその薄い曇りガラスを取ったような画像を見る環境にするために いったい幾ら掛けなきゃならんのかと。
容量は今のままでいいがHD並の速度で1枚1000円なら買うけどなぁ
キレイになるっていうだけじゃ買おうって思う人は少ないよな。 その他にも利便性とかの+αがないとな。
それ以前に
>>380 の貧弱なソフトラインナップをなんとかしないとな。
今この状態でBDすすめる奴はMac信者よりも酷いような気がする。
パッケージソフトはBDでもまだまだダメだな。 ただし録画メディアとしてはもうAVマニアには受け入れられはじめてるよ。 SONYよりパナのレコーダーのほうが評判がいいのは皮肉だが。 まあ一般層に受けるかは別として、現行のデジタル放送が続く限り無くならないと思う。
皮肉というか、そもそもBlu-rayのドライブ、ROMメディア記録メディア製造、 次世代圧縮コーデックなど技術面で先導してきたのは松下電器だし。
>>380 ってDVDの累計タイトル数だし、比較としてはおかしくないか?
2006年に限定したらどんな感じなんだろ
逆に今年に限定する意味がわからん。 DVDで見ることの出来るタイトル数が4万超えているって言ってるだけじゃん。
既発売の4万超のタイトルが楽しめて、さらにHD解像度の最新コンテンツも楽しめる 次世代DVDプレーヤーは、お買い得な家電製品だと思う。
マルチドライブだから今までの資産がゴミになるわけじゃあないしね、 新メディアが流行るかどうかは別としても、メーカー努力次第でドライブの移行は可能だね。
394 :
名無しさん必死だな :2007/05/02(水) 20:59:39 ID:X/5Nhoii0
PC用のBDドライブのドライバ RAMと同じ系統で、認識にやたら時間掛かる上に、その時に何故か変にCPUパワー喰うとか RAMの時から変ってないどころか、悪くなってる印象しかない 近年の松下の制御チップの出来も悪いし 正直、PC用ストレージとしては微妙かも RAMはもう随分前に移行してしまって バックアップメディアとして容量的にもう戻れないからしょうがなく使ってるけど BDは逆に容量も速度も中途半端でストレージとして積極的に使いたいと思えないなぁ
DVDに比べて現状だとあからさまにコストパフォーマンス悪いからイラネ 容量的にもまだ必要性みられないし、日常生活でも使いにくいし これに尽きるんじゃね?
>>392 >>393 DVDで良いのなら、あえて次世代プレイヤー買う必要はどこにもないけどね。
DVDを再生出来る物は何かしらもう持っているでしょ。
>>388 でも保存しないんだったら、HD対応HDDレコで良いし、更にオタなら販売停止してけれどPV3で録画してる
ように思うよ
コピワン何とかしない限り、AVオタの録画用には性能届いてないんじゃないか?
>>397 BDならBSデジタルを1層で2時間超・2層なら4時間残せるから
容量的には十分だよ(2層メディアはまだかなり高いが)。
対するHD DVDのほうは1層だと2時間映画すらそのまま残せないから論外ってのもあるが。
なんといっても皿のメディアに変換無しで放送をデータのまま無劣化で残せる利点は大きい。
確かにコピワンはうざいが、最初からW録+予備機でも録画しておく等の方法で多少は緩和できるし。
>なんといっても皿のメディアに変換無しで放送をデータのまま無劣化で残せる利点は大きい。 いや、そんなの誰も望んでないし利点でもなんでもない。 HDDにレコして見ては消すで終了。 大容量光学メディアに記録保存するニーズがあると思い込んでるとこが敗因なんだよ。
AVマニアにとってのBDの評価をしているので、見て消ししか しない一般人を例にした否定など意味を成さないのだが… メディア単価が下がるまで外付けHDDを買い増してでも録画を残す、そんな奴も存在する。
そんなケツに残ったトイレットペーパーみたいなやつらなんてどうでもいい
っていうかそういう薄い層の中から更に 再生専用ソフトは買うけど録画機は買わない という薄皮みたいな層に頼ろうとしてるんだろ、PS3って
>>399 > 大容量光学メディアに記録保存するニーズがあると思い込んでるとこが敗因
ソニーには80年代から20年以上もいつか光メディアに光が当たると信じてきた動死体が一杯居るんだw
今回の失敗でこのクズどもが完全に埋葬されるのはいいことだろう。
>「ハイヴィジョンテレヴィには次世代DVDを接続しないとモッタイナイ」
25年前の発想だな(爆笑)
CDもDVDも光学メディアとして大成功している訳だが・・・。
SONYに光が当たってない CDはフィリップス DVDは日立東芝松下
406 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 02:52:26 ID:feTp556W0
一般の人はどうかしらんが、ニッチとはいえ高画質が必要なマニアだけでも 市場はある程度確立するだろうから、無くなりはしないだろう。 つーか無くなったら困るな、DVDも買ってばっかりだったし、 同価格で高画質ならBDかHD-DVD買うよ。
407 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 02:54:02 ID:siwrG4V30
DVDてソニーが開発したものだよな? その次世代のHD-DVDをなぜソニーが開発しないんだ? アホなのか
408 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 02:57:36 ID:siwrG4V30
>>406 今はなくならないけど
また次の世代のメディアが登場すれば
マニアはそこへ移動
MDのように消えていく
409 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 02:58:35 ID:wtKUs/1t0
>>404 CDやDVDと全く状況が違うのに、なんで頭がお花畑なの?
ただ容量が増えただけじゃな。 結局いたちごっこだし。ディスクの耐久性やプレイヤーの供給がいつまで 続くかなど問題は多い。マイナー規格には常に付いて回る問題だ。
一般人がビデオテープからDVDに移行したのは、画質以外にも 操作や保管など、扱いが手軽になったことが大きい しかしDVD→BDへの移行は一般人にとっては 画質以外のアピールポイントがまったくと言っていいほど存在しない 「もっときれいなDVD」以上の認識にはならないだろな
俺は一般人じゃないと思うが BDに「もっときれいなDVD」以上の認識なんて無いなぁ 念のため聞くけど、無いよね?
414 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 03:11:04 ID:dr5NLFAR0
綺麗って言ったって、所詮はちょっと容量が増えただけのものだし 何の工夫も見られないよ。
一般人論は良くわからんけど、 自分はTV変えたらDVDでは物足りなくなったかな、つーか汚いなと、 従来型のブラウン管TVではそれほど必要性は感じなかったんだけどね。
416 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 03:17:21 ID:dr5NLFAR0
レンタルもなし、貸し借りも事実上不能。 これじゃいつまでまっても、目が出ない。 わざわざ新作映画のDVDを買う人がほとんど存在しない。 レンタルか、千円以下程度の少し古め〜の映画を気まぐれで買うだけ。 それよりもTV録画したDVD-Rの貸し借り。これが大きい。
映画なんてTV録画でおk。 昨日はプロジェクトAを録画したw
418 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 03:29:28 ID:2xb++cpBO
貧乏人どもが苦しい言い訳をしている間に世間では確実にBDとHDTVが普及していくのであった 完
そうなるといいですね。
エロAVって出てるの? 出てないなら無理だな
>>413 「もっときれいなDVD」以上の認識ってのはないが、
「もっときれいなDVD」よりひどい認識として
「BDって、ウチにあるDVDプレイヤーでは再生できないDVDでしょ?」なんてのは
まだまだ普通にあるんだぜ
BDがそれなりに理解される頃には
さらに新しい技術が出てきて、ネットじゃBDオワタとか言われてるんじゃないかね
その新しい技術が実用化されるまでどんだけかかると思ってんだか
LD発売から結構間が空いたにも関わらず DVDにあっさり取って代わられたLDについて一言お願いします
そんな移り変わりが激しいならVHSはとっくに無くなってる LD=>DVDは利便性が明らか だれだって抱えるほどのディスクは扱いたくない DVDは録画も出来る様になったし VHS=>DVDは利便性が明らかなんだけど 画質でVHS標準以下でもいいって人も多いからなんだろう。 今使えてる機器をわざわざ捨てる訳も無いしね がしばらくは入れ替えでDVDは伸びるだろうね。 で、VHSでさえ入れ替わってないのにBD?馬鹿? そんなに高画質が良ければS,D,WのどれかのVHSが今頃標準 もっともDVHSに関しては使い勝手が堕ちてるて話だからねえ 画質だけでは民衆は動かないって事だ。
妄想民衆の代表乙。
なんつーか、BDがはじまってまだ数ヶ月しか経っていないってことを知らん奴が多すぎるな。 まだマニアですら買ってない奴が沢山居るって時期なのに。 まあそれだけDVDの後継として広く注目されてるって事なのかもしれんけどね。
高画質で確実に恩恵を受けるのはまあ映画ファンだな。 映像が他のものに比べれば平均して見苦しくないし、傑作なら素晴らしい。 ただ映画ファンの心を満たすにはかなり、マイナーなものも出していかないといけない。 未だにDVD化すらされていないものが山のようにある。 そして出してもそんなに数は売れない。 メジャーなタイトルはすでにDVDを持っている場合は普通の人は買いなおしてはくれない。 映画ファンは買うが…… ここらへんが難しいところ。
428 :
名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:11:30 ID:ifZxJel30
>>427 映画ファン的には、新作をBDやHD DVDで出すより
未DVD化作品を高画質で出してくれた方が購買意欲をそそる
俺だったら「8 1/2」の日本語字幕付を出した方を買うな
Planet Earth 輸入版BD早くこねーかなー
俺は昔の邦画が揃ってきたら移行する予定。 しかしマイナーなのはいつ出るかわかんね。 一生出ないかも……
>BDがはじまってまだ数ヶ月しか もう殻付きBD(2003/4レコ発売)は無かった事になってる様です。
なんだってわざわざ殻付きなんて出したんだろうな。 殻付きにしてハードコートを外せば多層化は容易だったのかもしれないけどさ。 だったらずっとそのコンセプトでいけばいいのに
VHSからDVDへ移行すら出来てないのにBDがはやるわけない=×。 最も優れた賢者はVHS→BDなのかも知れないw 余計な世代を踏まずにいきなり次次世代へ突入w 賢すぎるw 今VHS壊れても代替機にろくなのないからな。 DVD→BD VHS→BD LD→BDで規格戦争は終了。なんちゃって。
はやるわけないと言いながらVHS=>BDってワカワカメ
>>399 >HDDにレコして見ては消すで終了。
消さずに残したいというときはどうするの?
>>432 取り扱いは殻付きの方が圧倒的に良いぞ
殻が無くなったのは、ノートPCに搭載するに当たり、ドライブの厚みが出るため
取りやめただけ
>>436 そのまま半年も残しておけば、ほとんどの場合
どうせ見ないから保存しておかなくてもいいような気になる。
だからHDDの要領はでかい方が良い。
画質が落ちてもよければDVDにすることも可能。
高画質録画保存マニアはその限りではない。
デジ放送はコピワンやめないとCMカット出来ないし、ムーブしか出来ないからな。 残しても再利用出来ない罠。
再利用可能にしたら検証されまくるから捏造放送が出来なくなる。 そんなことを放送局が許すわけ無いじゃん。コピワン解除なんてお役所の妄言だよ。
441 :
名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:55:17 ID:/oDxqJ610
なんと頑なにコピーワンスを押し通す背景にはそんな側面もあったのか。
BDが流行るのなら、SACDやらDVD-AUDIOも流行りそうなもんだ。 今でもCDが主流なのは、ある程度の利便性があれば普通の人は満足してしまう証拠。
>>431 殻付きBDの方がファイルシステムは優れてたんだけどね
2.0になってからファイルシステムがBD-FSじゃなくてUDFになっちゃった
>>442 高音質CDと一緒にしてるあたりバカ丸出しっすね
32V以上のTVで、DVD買うなんて考えられないっす
>>444 その性格を直さないと周りの人から嫌われるよ。
もう遅いかもしれんが
今すぐHDに移行する動機の無い現状だと、2011年までは買い換え需要以上は期待できないだろう。 そもそも今の移行スピードから考えると、アナログ停波が延期される可能性も低くないし、 BDに移行する前にBDの次が出てきているだろうな。 そしてBDの次であるSDカードは既に普及しつつあるので、恐らくあっという間に一般向けのBD市場は消滅するだろう。 今のペースなら2012年には16GBが1000円程度まで下がり、今の倍くらいの圧縮率のコーデックが登場すれば BDは全くの用無しになる。 そもそも今録画の主流はあくまでHDDであって、光学メディアや半導体メディアの出番は少ない。 BDは売り込み先を誤ってるんだが、かといってAV市場抜きだとマイナーで終わるだけなんだよな。
449 :
名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:17:58 ID:NAwK/F+60
>>443 だって、松下(BHA)のRAMの糞ドライバのままだもん
そりゃ劣化するわなぁ
BD1の時は、まだ松下はRAM普及に手一杯だったけど
もう自社でメディアやドライブ制御チップやめちゃったから
次のターゲットとしてBD2を選んだのだろう
このまま行くとPD→PD2(RAM1)→RAM(2)→BD2と微妙メディア路線を継承しそうだ
(RAM3とBD1は微妙路線にすら入らなかった)
>>444 >32V以上のTVで、DVD買うなんて考えられないっす
ジャパネットたかたはDVDと5,1Chアンプをおまけにつけてるよな・・・
あれで普通の人は 十分なんじゃね?
452 :
かつおぶし :2007/05/06(日) 14:26:01 ID:tDcG+yfx0
正直電気代の無駄とか、無駄買いしすぎて親にすがる程度のやつらっすねw
453 :
名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:27:52 ID:tDcG+yfx0
>>452 意味不明。ちゃんとタイトルよんだか?
さっさとアニメをBDでどんどん出してくれんかな・・
>>454 AIRですら大して売れなかったらしいし厳しいんじゃね?
DVDですら数千本単位でしか売れないのが殆どなんだし
BDにとってのプラス材料ってBDの次が不透明ってことくらいだな。 これが2011年まではっきりしないなら、 じわじわ広がっていく可能性が少し残されている。 ただ、録画はHDDで保存はDVD-Rのままってことも十分ある。 セルについてはLDの時のようにレンタルとは別にマニアに高値で売る状態にならないとつらいな。
>>456 LDのソフトって当時はVHSより「安く」て高画質だからコレクターに売れたんだよね
はっきり言って「高値」のソフトに金を出す人は 殆ど居ないだろ・・・
日本のLimitedなアニメなんて通常8fpsで作られているんだし 16:9は必要だけどHDなんて、全然必要ないのだから 普及した後で無いと売り上げ立たないでしょ。
DVDとの差別化が難しすぐる
AIRはSDソースのアプコンだって事が発売前に公表されてたからなあ。 あれでBDアニメが売れない、って評価が下されて後続がなくなってしまったのは ちょっと残念 HV製作かつ作画重視の人気アニメがDVDと同時販売されるくらいのインパクトがあれば 少しは道も開けてくるのかもしれん
ドライヴなどが現実的な価格になって PCなどに一般的に積まれるようになるまでは なかなかソフトの市場形成は難しいと思われ。 逆にいえば、 この状況をつくりあげられれば、 ほっといても普及するけどね。
>>460 現状の殆どのタイトルが未だにSDで作られてる現実
HV製作で作画重視の「人気アニメ」ってなにがありますかね?
移行する理由が無いかー、一般人の意識はよくわからんが 地デジになるにあたって映像出力するTV自体思いっきり変わってるからなあ、 買い替えも強制的だし、今はわからんけど実際放送が始まったあたりから 求める求めないに関わらずメディアも自然に入れ替わっていくかも。
それが最後の望みなんだけど、 同時にHDDで録画するのが普通になっているだろうというのが難点。
放送用アニメは乱発しすぎで儲からないからHDは無理だろうな。 ピーポ君は偉いよ。 HDで作るとしたら人気作品のOVAか映画ぐらいだろうね。
>>460 売り上げ見るとエロゲと大差して違いは無いからね。
みずから購買層を狭めるような事はしにくいのだろう。
467 :
名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 22:01:00 ID:zc9oNLa00
そもそもレンタルを除いたセルDVDの売上ってどんなもんなんだろ、 BDやHD-DVDが入り込めないほど圧倒的とも思えないけど。
468 :
名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 22:10:00 ID:40SNYDDYO
BDってブルードラゴンでしょ?ww たしかにあれはなんだったんだろうね
本人はうまい事言ったと思ってるんだろうな… 寒っ
>>467 北米とは比べものにならない程小さいとは聞くね
結局日本ではレンタル市場がものを言いそうな気がする
>>470 値段が高いから?、と思いきや最近はそんなことないですしね、
日本じゃ映画とTVアニメの売上そんなにかわらなさそうだし、
自分は得がなら映画館で視聴→気に入ったら購入なんでレンタルは全く利用しないので
よくわかりませんが、やっぱり売上もレンタル>>>>>セルなのかな。
>>467 今月のTVガイド誌のDVD売り上げランク(オリコン調べ)で
デスノート(映画版)が22万本で1位と書いてある。
オタ向けアニメのヒット作品と大差ないかも。
値段が高いからと言うよりは 一回見たら当分は見ないから買っても邪魔なだけだな。 一回しか見ないようなのも多いし。 映画ファンで何度も見るとか コレクションしたい人はやはり少数派。
北米の360は、映画のレンタル機能がある。 期間が過ぎれば自動的に見れなくなるムービーをダウンできる。 >473みたいな例に最適かもしれん。 DVD画質が200円くらいで、HD画質が300円くらい。 日本は大人(政治家?)の事情でやらないだろうな。 やって欲しいなー。 借りにも返しにもいかなくてすむし。 レンタル屋潰れるかもしれんが。
475 :
名無しさん必死だな :2007/05/08(火) 18:44:37 ID:n/VE7pZW0
>>474 政治家というより、コンテンツホルダー(TV局や映画会社)の事情
まぁ、日本の消費者意識にも問題がある
日本人はTVは無料という意識が強いのね
クレジットカードの普及の問題もあるし
アナログで出力されるから「ダビングされる」とか、未だに本気で騒ぐお偉いさんも多いんだよ
CPRMが撤廃されないのもその辺
アメリカだとケーブルTVのオンデマンド放送なんてのは常識になってるので
だから、同じ様な360のレンタルも成立する
日本だと、クレジットカード持ってない(集金・年齢認証の問題)のが多いとか
根本的な部分から壁がある
近々GyaOが有料放送も始めるが、これが成功すれば
日本でのオンデマンドのビジネスモデルとなるかも知れない
何でもアメリカ風がいいってもんでもないけどな。
477 :
名無しさん必死だな :2007/05/08(火) 22:13:04 ID:UYn2NDHf0
ネット利用した有料放送なんて昔からすでにいくつももあるよな。
多分、BDとHDDVDだったらHDDVDが勝つと思われるが、 十分なシェア取れないうちに新しい規格が出てくるんじゃないかなあ もちろんBDが勝つといってもPS3は負けますけどね
479 :
478 :2007/05/08(火) 22:21:09 ID:A/7VjjFW0
>>HDDVDが勝つと思われるが BDの間違いだったorz
共倒れに50ペリカ
481 :
名無しさん必死だな :2007/05/08(火) 22:55:44 ID:vZw7cciFO
ブルードラゴン対ブルーレイディスク 地球最後の大激戦
???ブルードラゴンてなんだBDって略せるから?、よくわかんねー。
>>482 少年探偵団も、略称はBDだったりするかも知れない。
>>475 > アメリカだとケーブルTVのオンデマンド放送なんてのは常識になってるので
オンデマンドに放送って何だ?サッパリ分からん。
まあ、視聴率稼ぎでつまらなくなった地上波より、 スカパーとかBSとか地方番組の方が面白いよね。
>>484 オンデマンド放送というか、ブロードバンド回線を使った番組のネット配信だな。
日本ではデジタルケーブルTVに高速インターネット接続をセットにした
放送/通信サービスが月額5000円程度で契約できるし、導入可能な地域も
一部の山間部を除きすでに国土の大半をカバーしている。
ケーブルTVが提供するコンテンツのネット配信も割安に利用できる例が多い。
一方、アメリカではケーブルTV日本とネット接続をセットにしたサービスは
月額100ドル前後と日本と比べ割高だし、インフラが古いので日本と同等の
ブロードバンド帯域接続を提供できるケーブルTV事業者自体が一部の
大都市圏に限られているのが現状。
>>475 の " アメリカだとケーブルTVのオンデマンド放送なんてのは常識" はどうだろうか。
自分の知っている範囲のアメリカの状況とは随分違うが。
>>486 アメリカでは、セットトップボックスを使用した視聴形態を受け入れる下地があり、日本には
まだ無い・・・みたいな記事をネットで見たことある。
475が言いたかったのは、そういう話だったんじゃないかと勝手に想像。
そうかもね。 映像のオンデマンド視聴が常識という記述を そのまま受け取ったから、ちょっと驚いたんだよ。
490 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 01:43:44 ID:ycTB6r/r0
DVDとネット配信ムービーの谷間に落ち込んだマイナー規格 CDとiPodの谷間に落ち込んだマイナー規格と全く同じ マニア以外はネット配信の環境が整うまでCDとDVDで十分なのは確実
491 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 08:07:05 ID:MnfQTLBE0
マイナー規格と言い切れるかは微妙かなあ、一応地デジにともなあうハイビジョン化と 規格自体はリンクしてるわけだし、BD、HDDVDのどっちが勝つか共存かはわからんけど。
>>491 HDDVDの負けはもはや確実だろ?
で、負け犬のHDDVD派が共倒れをねらって
BDのネガスレをねちねちアゲていると。
CDとデータの狭間のMDだって10年程度はもったし、それくらいと予想
>>493 BDはもう発売から5年目だ。
もう寿命の半分かいな。
495 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 08:56:30 ID:MITpwXJI0
録画用メディアに求められるのは 価格>>>>>画質
496 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 09:06:02 ID:Q53WUDliO
PCのデータ用には確かにどれかが必要になると思う が… たかだかHD画質の映画(とエロ?)の為に新規格? 売り付ける側しか、そんなもの必要無いんですが レンタルはまだ となると、死に規格になるかもしれないのに、それでライブラリ買い揃えるの? いやそれ明らかに普通じゃありませんから
497 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 09:17:35 ID:+PJEcoYjO
結論 記録するものは全部否定 だな。 まぁ普通に映画館行った方が安上がりだからな。 おまいらはやく外出れるようになれよ!?
ゲームがマルチ化に進んで、益々イラナイ子になっちゃったな
>>499 オレが泣かなくてはいけない理由があるのか?
501 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 10:22:00 ID:X5qJLyv1O
今度はHDDVD派とか言う見えない敵と戦ってんだな。 DVDにすら勝てずにBD終わりそうなのにカワイソス
HDDVD派を見えない敵とかいうなよ。 まるで存在しない蜃気楼のような扱いじゃないか。 一応、北米ではまだ三割のシェアがあるんだから。
503 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 10:28:04 ID:RJPHEPiM0
BD、HDDVDに大勝利☆ 有機EL、SEDに大勝利☆ PS3、Wiiに大勝利☆ 数年後にこうなります
504 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 10:39:56 ID:CXs8TL/jO
505 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 10:43:35 ID:RJPHEPiM0
BD、HDDVDに大勝利☆ 有機EL、SEDに大勝利☆ PS3、Wiiに大勝利☆ L'Arc~en~Ciel、GLAYに大勝利☆ YUI、倖田に大勝利☆ ウォークマン、iPodに大勝利☆
S-VHSがどうしたって?
つーか、SEDは自爆決定だろ?有機ELはまだ判らんが・・・
508 :
名無しさん必死だな :2007/05/13(日) 11:09:22 ID:RJPHEPiM0
社員1500人で一兆に迫る売上か。 化け物企業だな。
まぁ結局SDカードにはどうやっても勝てない。 5年後にはROM版のSDカードで映画なども配給されるようになってるだろう。 小さくて傷の心配もないしレンタルでも扱いやすい上にSDHC対応のHDDレコーダなら 読み込み可能なので普及台数もBDやHD DVDより多い可能性が高い。 5年後なら価格も1000円以下で買えること請け合い。 どう見ても光学メディアが勝てる見込みがありません。
>>509 1人あたり1年で6億の売上に1億の利益をたたき出してるのか
社員の年収6,000万くらいでも良い感じだな
>>510 SDカードもBlu-rayも勧進元は松下だから、両者は喰い合う存在ではなく
お互いの長所を生かした複合製品を普及させる方向に向かうと思うよ。
BDクラスの容量のSDカードの単価が現実的に100円以下になったりする事はあるんだろうか。
>>512 H.264でフルHDを保存するとHDDVDの容量で足りてしまうんだよな、実は。
BD並みの容量が必要なのはmpeg2も考慮されていたからで。
家庭用AV向けに必要十分な16GBの半導体メモリがどの時点で普及価格帯に
降りてくるかが分岐点だろうな。
今の半導体メモリの価格下落見てるとその時はあっという間に来そうな感じだが。
BDはデータ向けには残るだろう。
単純にDVDディスクの後継という立場もあるし、今後数年間DATなどテープドライブを
容量的に置き換えられるのは光学メディアしかないし。
数年間過ぎるとこっちの分野も半導体メモリに取られそうだが。
一枚で1テラバイトと言われるホログラフィックディスクの開発は どのくらいまで進んでるの?
>>514 > H.264でフルHDを保存するとHDDVDの容量で足りてしまうんだよな、実は。
一層15GBでは、ちょっと苦しいよ。
単価数百円レベルにさがんないと、光メディアに取って代わるのは無理だろ。
BDはPS3普及の原動力にはならなかったのは確かだが、 次世代DVD規格としてはライバルがグダグダなので勝ちそう。 俺的にはBDのブランクメディアが安くなってくれればそれでいいや。
>次世代DVD規格としてはライバルがグダグダなので勝ちそう。 BDもグダグダなのを無視されても
BDの当面のライバルはDVDとHDDだな。
>>516 H.264HPなら12MbpsでBSデジタル程度の画質が確保できるけど
15GBあれば150分は記録できるよ
H.264トランスコード機能を実現するには高価なエンコードチップとエンコード専用メモリが必要。 実現するとしても、はやくて来年のハイエンド機だろうな。
523 :
名無しさん必死だな :2007/05/14(月) 16:00:16 ID:D9hBZSOa0
これが再現される。 CDからiPodに移行した一般人「音質のいいディスク?何それ?」
そんなでかいTV必要としてないっす
この世の理は速さなのでロードの遅いBDは廃れる。
BD単体のドライブって触った事ないな、それも遅いの? マルチドライブは最初のローディングに時間がかかるのは普通だけど。
4倍速二層R/REドライブが今夏に松下から発売されるし、 LGのコンパチドライブもBD部は4倍速R/RE対応。 速いよ。
でもPS3じゃないしw しかも4倍速高いしw
529 :
名無しさん必死だな :2007/05/15(火) 07:05:49 ID:cHHZMCcK0
転送速度よりも認識時間が遅いのはどうにかしろよ、PC用BDドライブは!
530 :
名無しさん必死だな :2007/05/15(火) 07:37:48 ID:B1gxnSXAO
HDMI接続でアプコン機能のあるDVDプレイヤーがあるからBDやHDDVDなんていらんよ。 記録面でもUSBストレージが大容量化してるしな。 せいぜい低数字の争いで勝って一喜一憂してれば良いよ。
>>530 アプコンw DVDw 幸せな奴。まず眼下逝け。
まあ、BDとかHD DVDと、映像品質は別問題だが。
>>531 眼科云々はともかく。
DVD見るのにも、レンタル利用がほとんどで買うことが極端に少ない俺みたいなのには、
BDなんて持ってても「購入した1〜2枚を繰り返し見るだけ」では無意味なんだな。
目が肥えてるか否かより、セルBDに金を出す気があるかないかとか、今売られているセルBDの
内容に魅力を感じるかどうかが大事じゃないか?
そうね。 問題はやはり充実したタイトルとコストなんだよな。 BD推進派の人が一つ勘違いしてるのは 否定派の人も画質が優れているのは認めているんだよ。 しかし現状、値段に見合わないからいらないと言ってる。 今のDVD並に普及すれば当然コストも低くなるんで その時は喜んで買いたいと思うよ。
>>531 市販BDソフトにもアップコンのやつもあるけどね
元素材のベースバンド映像を業務用機材でHD解像度変換するから、
DVDソフトをプレーヤーやテレビ側でアプコンするのとは比較にならないぐらい綺麗だよ。
勿論、最初からフルHDで撮ったものには数段劣るけれど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070404/ktv.htm HDDVDのディープインパクト(競走馬)はHDカメラとSDカメラとで撮った
ビデオ素材が混在しているけれど、従来のDVDではモザイクの嵐となっていたような
激しいレース中の動きも、アプコンした上で破綻なく見せてくれている。
北米ではフィルム、SDビデオ、HDビデオ素材が混在したアーティストのライブ映像ソフトなども
ボチボチ出ているけれど、従来DVDでは上限レートやコーデックの関係で激しいドラムスティックの
動きなどが、次世代DVDでは結構綺麗に改善されている。
まあ、リアルタイムでアプコンするよりは格段に綺麗だな。
>>534 >今のDVD並に普及すれば当然コストも低くなるんで
>その時は喜んで買いたいと思うよ。
確かにw
今のDVD関連のソフトやハードを買うのと同じ額でBD関連を買えるの状態で否定する理由は
ないですな。
でも自分としては、バックアップメディアとしてのBDの方を待ってたり。
容量が1枚100GBぐらいになって、書き込みメディアが近場で入手できる状態になったら、
多少高くても手を出すんだけど。
一般層に認知されて旧作999円でコンビニに並ぶようになるには、まだまだ時間がかかるだろうね。
>>539 BDがそうなる前に、HD画面のTVが現在のSD液晶TVぐらいの買いやすさになっている必要が
ありそうな気もしないでもないでも。
もう結構安いと思うけど、まだ厳しいかな。 今10万以下になってるSD薄型TVが平面ブラウン管の全盛期と同じくらいの値段だし。
国内メーカーの地デジ対応ハイビジョンテレビも、最安5万円台からあるしな。
TVなんて大抵の人は壊れなきゃ買い換えない。
俺はXBOX360と一緒に買い換えたよ。
ゲハにいる人は大抵の人に含まれないだろ。
>>543 普通はそうだけど、今回はちょっと事情が違うから各社相当力をいれてるよね、
そこに上手く次世代メディアも入り込むことが出来ればDVDとの交代もありうるかもね、
なんせデフォルトの基準が上昇するんだから、もしかして白黒からカラーになって以来のでかい変革?
>>546 そう思ってるのはメーカー側だけ。
ユーザー側はドッチラケ
>>539 BDじゃないが、町田ヨドでUMDの映画ソフトが980円で投売りされてたな。
549 :
名無しさん必死だな :2007/05/16(水) 20:07:42 ID:Wj7ZoeGf0
>>547 でも地デジ受信機普及率は27.8%だから、ドッチラケってほどでも無いんじゃないかな
アナログ停派の認知度も9割超えてるし、
消費者は今、切り替え時期までにどれだけ値段が下がるのかを値踏みしてる状態なんじゃないかな。
550 :
名無しさん必死だな :2007/05/16(水) 20:32:18 ID:6AfXeazj0
>>541 PS3やBDはフルHDを売りにしてるだろ
単にデジタル載ってても、D4やD2のTVだってある
D5クラスは、バイデザインとか以外は、まだまだ20万以上してるよ
551 :
名無しさん必死だな :2007/05/16(水) 20:33:47 ID:RUVUDctV0
BD=ブルードラゴン
552 :
名無しさん必死だな :2007/05/16(水) 20:40:23 ID:Ge/0L/EL0
PS3にBD搭載すればシェアも大きくなるし、ゲームもDVD何枚組とかにならずにすんで いいと思う。
>>549 薄型テレビ買うともれなく地デジがついてくるだけの話。
>>552 DVD何枚組になってもいいからBD外して安くして欲しい俺。
ゲーム機としては壊滅だけどBDプレイヤーとしてはそこそこ売れてる (BDのロイヤリティなんてたかが知れてそうだけど) BDドライブを外していたらただの劣化360だから 差別化のために積んだのは良かったんじゃない? どっちにしろPS3ソフトは売れないんだからさw
556 :
名無しさん必死だな :2007/05/17(木) 23:33:39 ID:WYfwCURM0
>>553 BDもHD-DVDもそれやれば自然と普及しそうだな、
DVDレコーダーとか。
>>556 レコの方はコピワン関係早く決着付けないと、買い控えが進むだけだろうな
ソフトアップデートで対応出来ます、メーカーに持ち込んで改修出来ますって言うのも無いし
地デジ貶してる香具師はアナログと見比べたことが無いんだろうか・・・ ゲーム機としてのPS3貶すのはかまわんけど、 BD貶すのは自分が時代に取り残されてることを主張してるだけだぞ
559 :
名無しさん必死だな :2007/05/18(金) 00:01:37 ID:lOKGHipI0
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ /_____ ヽ / | ・|・ | 、 \ | ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ | ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ | |` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | | . ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / / |/\/ l ^ヽ \ / / | | | | l━━(t)━━━━┥
>>558 ____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <で?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
PS3の爆死っぷりを見るに、 家電各社が定価5万程度のBDプレーヤーを発売しても、 週販1万以下の市場でシェア争いをすることになるわけだな。 次世代DVDの普及って、思ってたより遅れそうだ。
普通のDVDレコですら完全に頭打ちになっている現状で何をかいわんや
提示してる条件 .デジタルで奇麗 .HDで高解像度、高画質 .ソフトはDVDと値段はたいして変わりない 問題点 .ユーザーの多くはまだVHSまたはDVD .ユーザーの多くはまだSDTV .ユーザーの多くはまだ地デジ導入していない .販売されてるTVの大半はフルHDじゃない .レコーダー,プレイヤーがまだ高いまたはない .メディアがまだ高い .ソフトは高画質以外に魅力が提示出来ない DVDでさえレコの普及が足踏みで多くがまだVHSを使用してる PS3も不当廉売なだけで本来売るなら10万,だが安くても売れてない 市場で求められていないのだ。一番売れるのは30インチ前後の薄型TV だけど高画質を堪能するにはハードへの投資が必要、最低でも20万 そこまでして得られるのはマニアだけの満足
デジタル放送は編集出来ないのが最大のマイナス要因だろうな。 超無駄な高画質CMでかなりの容量取られてしまうし、 PCにムーブしてもデータいじれないから遊べない。 まあ、ゴニョゴニョ
565 :
名無しさん必死だな :2007/05/18(金) 18:32:28 ID:ApjJvPh+0
BD / HD-DVD の 次に来そうなDISK規格って なんかあるんだっけ?
>>563 VHSを使用してる情報弱者なんかを基準にするなよw
恥ずかしい奴だな。
今の時代消費者が求めているものってそれぞれバラけているから もう一つに収束することはないんだよ。 それしかなかったVHSのときとは全く時代が違う。 BDが欲しい人は買えばいいだろうけど、配信を求める人がいたり フラッシュメモリーに期待する人がいたり、衛星や地デジだけ楽しむ人もいたりと 人それぞれになってきている
PJ使ってる人少ないのか PJでDVDみると悲惨だから BDなりHDDVDに、期待はしてるけど 普及する前に、次次世代でそうで買えない。
次世代DVDの容量からしたらCMの容量なんて大した事無いだろうに それに今は自動チャプター機能なんてのもあるし昔よりずーーーっと楽にCM飛ばせますよ HDDレコすら使ったこと無い奴ばっかりなんだろうな、こういう時代遅れ的なこと言ってる奴等 そりゃデジタルデバイドとか騒がれるわけだって
>>568 今それなりの形になってなければこのあと5年は商品化されないと思っていいんじゃね、
出ても数年は高くて常時使うものとしては手が出ないだろうし。
>次世代DVDの容量からしたらCMの容量なんて大した事無いだろうに 高解像度化した分、録画できる時間は今までと大差ないのでは・・・
>>570 なるどど、5年は長いすね
欲しいソフト出れば、まじ買っちゃうな
2層BDなら8時間くらい入るんじゃないか?アニメなら1クール楽勝で収まる それもVHSみたいな3倍モード(笑)なんかじゃなく地デジそのままの画質でな。 ソニーが出した1層BDレコは正直俺でも買う価値無いと思うけど。25Gじゃ半端すぎる・・・ まぁどうせまだまだ手が届かない値段だしどうでもいいけど。 BDレコが10万以下に下がってくればそれなりに普及すると思うよ
>>573 お前がBD持ってすらいないということはよく分かった
2層BDメディア買ったことある奴なら8時間なんて数字は出てこないんだが(苦笑)
Mpeg2で記録されるし、ブロックノイズと相談すると18Mbps以上で記録するだろうから、 CM15秒で35MB以上使う事になる。 1層で200分未満だな。今のメディア価格じゃやってられん。
>>561 4.5万だぞ。今は。
PS3で次世代DVDの普及を加速する予定が、今の売れ行きじゃかえって
減速させたように思う。BDに対するイメージは確実に悪くなった。
次世代DVDの普及はPS3の登場によって確実に予想より2年は遅れる。
>>574 俺も持ってねー。つーか現在BD持ってる方が異端なんだから・・・
少数派は異端扱いですか・・・、宗教みたいな考え方だね。 つーか初めから多数なんてあるんかいな。
5年後くらいに圧縮率がH.264の倍くらいに上がって2層DVDで足りちゃいましたとかそんなオチじゃないか?
つうかソースでかなり容量変わるから何とも言えないよな 30分5Gの番組もあれば2Gの番組だってあるし BSデジタルだともうちょっと容量が大きくなる だからデジタルデータ記録メディアは何時間用とか言えないんだろ
スパイダーマン3をDVDで買うカワイソウな人が大多数ってことか
あんな映画、Youtube程度で十分だろ?
582 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 06:18:37 ID:YgrMyiXV0
BDってゲームの何に役たってるの? 容量だったらDVDの枚数を増やせばいいだけだしさ 高いだけで意味ないんだよな Xbox360とPS3のマルチばかりだし 意味ないじゃん
DVDだって最初はずいぶん高かったと思うけど、発売からずいぶん経ってるDVDと BDを同じ位置で評価するのは頭悪くないですかね。
>>583 否定することだけを目的とした、
ストレス解消スレに知性を求めなさんな。
>>583 ならBDが普及して安くなってDVD並に当たり前でお手軽になるまで気にする必要すら無いよね
まぁコンビニでBDのソフトが2980円で売られるようになれば私も考えるかな
現状D-VHSで録画は間に合ってるし
586 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 06:45:08 ID:3Rxq8iHpO
使うのは現在なんだから同じ位置で評価するでしょ。
商品としての価値はそうだと思うよ、でもBD自体意味があるかないかの 評価はまた別だと思うけど。 実際新製品はDVDとほぼ同価格だし、記録媒体としてではなくSALEメディアとしては 十分意味あると思うけどね。
ソースがハイビジョンないしフルハイビジョンのうちは、映像用販売メディアはBDで十分なんだよな もっと大きな容量の入る規格なんて出ても容量過多だろうしね オタはよくアニメが1本にもっと話数入ってれば〜なんて言うけど、 あの本数であの値段だから出来てる商売だからなぁ・・・値段が高いのは別の要因が強いから何とも言えんが ソフト1本がBOX並みの値段になれば別だが、欲しい巻だけ買う人を考えるとマイナスになるし
BDとHDはLDの二の舞いになると思うんだよな。 よくてMD程度。 短命な規格に終わりそう。
DVD新発売ではそれなりの値段はしてるよね、 一定期間たった後のベスト版が定価なのに投売り状態だよなー。
592 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 07:59:01 ID:5Pt7GScxO
結局容量や画質よりも利便性なんだよな。 だからHDTV<<ようつべ ギガビート、デューン<<iポッド
ちょっとまて、iPodは利便性じゃなくブランドとかデザインで売れてるだろw 利便性ならアイリバーとかクリエイティブのほうが上だと思うけど個人的に。
594 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 08:14:13 ID:TQaS7OMKO
もっとマニア厨がこぞって買うような代物にすればいいのだけど セルDVD発売後暫く経つまで出さなかったり あの青い透明パッケージが簡素な気がするのと (レーザーディスクの頃の超巨大ジャケットのほうが利便性はともかく所有欲は満たされた) 既に大抵の映像コンテンツはみんなDVD-BOXブームにもっていかれたし 大容量なのを活かしただけの商品化は許されない雰囲気だし むずかしいね┐(´〜`;)┌
マニアはこぞって買ってる方じゃね? PS3が週1万近くも売れているのってゲーヲタ以外が買ってるからだと思うけど
>>593 iPodの利便性はiTunesまで含めた評価じゃないのか?
シリコンオーディオ系は初期のCreativeしか使った事無いからよー知らんが。
597 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 09:46:38 ID:A6f7auvR0
>>597 は、Blu-rayにチェック入れて検索してくろ。
マジな話なんだけど、今1TBとか750GBのHDDとかあるじゃん。 それでもBDって要るの?
600 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 09:50:44 ID:I9f6PxMy0
ブルーレイも実売で三千円程度になればDVDからの移行が進みそうだな。 DVDはレンタルしてコピーするユーザーが多いが、ブルーレイはちゃんと買われるから メーカーとしても積極的に確保したい消費者層だし。
601 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 09:53:00 ID:qsA5TWHd0
>>599 故障確率が高すぎる
プラッタ3枚、4枚も入れてるんだもん
手を出す気にならない
>>599 ディスクメディアってのは最低でも読み取り機(この場合BD-ROM)が普及しないと何ら意味が無いからな。
かつてCD-RやDVD-Rに焼いてたヘビーユーザはRatocなんかのリムーバブルHDDに移行してると思うよ。
永久保存系ならDATかな。
ちょこっと焼いて持っていく需要ならUSBメモリがあるし、場合によってはメッセンジャーでファイル転送という手もある。
正直、PCでのBDやHDDVDでの保存メディアとしての需要はゼロに近い。
>>597 メディアが馬鹿高くて使う気には到底なれん
605 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 09:59:25 ID:PBn7w9EO0
3、4は間違いだった 750GB〜1TBに入ってるるプラッタは4枚〜5枚だ。こりゃひどいわ。
家電やAV機器なんて簡単に世代交代しないって、 ゲーム機じゃないんだからさw
コレクターでもない限り所有欲以前にDVD-BOXなんてもんは邪魔でしかないな。 こないだ日本未発売のプラネットアース輸入版BD買ったけど ハイビジョンの極上映像が全11章BD4枚1ケースに収まっててこの濃密感が凄いいいわ。 プラネットアースDVD-BOX買うとなると全11巻で3万円超えるのが BD版なら国際航空便代込みで1万で手に入る。 BDの大容量によるスリム化と日米同リージョンで安い輸入版を気軽に買える恩恵が同時に得られたわけね。
>>599 根源的な話になるけど、個人でデータを保存すると言う用途ならBDもHDDVDも要らないな。
焼いて配布すると言う用途なら要るかもしれないが、別にDVDでも出来ることだからそれほど高い需要は無い。
でもまぁ次世代DVDの画質をちゃんとした環境で見たらやっぱ今までとは違うなーと
感心はするんだけどね。
>>599 基本的には要らない。
HDDレコの場合、とりあえず取った物を暇なときに見る目的が主で、わざわざメディアに移してまで残す頻度は少ない。
一度見たら、あるいは見る時間が無くて結局見ずに消していってしまうだけ。
残したい物があっても、それが2時間物とも限らないから割とDVDでも間に合ってしまうしな。
更に言うとコーデックによっては720pや1080iなら2時間物でも二層DVDでも収まってしまう可能性が高い。
実はもう録画の主役は光学メディアからHDDに移ってしまっているので、かつてのDVDほどの需要はないんだよな。
パッケージ販売にしても新品売上だけではやっていけず、大部分の需要がレンタルにある以上
まず普及させないことには始まらない。
>>609 だよね。
録って観て、それで終わりなのが普通。
更にメディアに焼いて残すと言う需要は実は極々小さな市場だと思う。
一般的な家庭なんて、VHSにしても2-3本のテープを何年も繰り返して
使いまわしてるだけが普通じゃないかねぇ。
現行DVDレコにしても、DVDは再生にしか使ってないのが大半じゃないだろうか。
俺はセルBDがそこそこ(LD程度に)充実すれば満足だよ。録画保存 したい番組もほとんど無いしなぁ。NHKのドキュメンタリーくらいか?
DVDにD3以上で録画できないのは容量問題以上にピーコ問題がありすぎだからだろう? レコが基本的にHDDでの診て消しが大半なのはわかるが、 メディアへのTS保存ができるかできないかの差は結構大きいと思うぞ それにHDTV買ったら付随してレコも買う人が多いだろうし、 そこにさらに付随してBDプレイヤー機能を考慮する人も これからBDソフトが増えると共に増えてくと思うよ
613 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:20:39 ID:OwswiKWxO
BDだなんだって画像にこだわるのはアニオタだけのような気がする。 映画好きは解像度よりシナリオや演出だろうし。
614 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:21:44 ID:I9f6PxMy0
615 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:22:26 ID:I9f6PxMy0
これからのセル市場はBDに移行するよ。
ゴメン。 図星だった?
ディスクに残すって概念はHDD以前の発想なんだよな。
>>612 そう言うニーズでも市場は出来ると思うよ。
ただ、ニーズ自体は録画需要全体から見ると少ないから小さい市場しかできないと言うだけで。
619 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:30:13 ID:YPBRNzz/O
ディスクに残すか残さないかは、個人の所有欲の差だからなあ いまは、ネットやレンタルが普及してるし、人々のデジタルデータ所有欲なんてオヅラみたいな一部のマニアにしかないんだろうな
620 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:30:14 ID:A6f7auvR0
>>620 なんつーか、いまだにHDDほど適当に扱えるメディアは無いしね。
そもそもレンタルが流行るのが観たいだけで、別に所有したくは無いと言う 市場の回答だからなぁ。 何回も繰り返し話が出てるけど、この点が価格も含めて現行DVDと同じ環境にならない限り 大きな普及は望めないな。
623 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:33:46 ID:xBBEmoCk0
>>613 あ助に同意すんのは癪だが、アニオタこそ解像度関係無いだろ
最近の映画は特にはじめからデジタルで作ってるから
高解像度だと更に「スゲー」って思うのもある
あと、ずっと昔の映画、特に縦横の比率差が大きいものは
元々スクリーンで見る事を前提にしてるので
SD程度の解像度だと潰れちゃってるのも多い
特にDVDのMPEGは圧縮ノイズ入りやすいし
ただし、それとBDやHD DVDへの移行はあんまり関係無いし
そこまで高解像度で見たい映画なんてのは少数
しかも、BDやHDで出そうもない
624 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:37:40 ID:I9f6PxMy0
解像度は重視するとか以前に、高ければいいというものでしかない。
>>613 のような馬鹿は、シナリオや演出を重視した結果選んだ映画あって
それを買うならBDとDVDどちらがいいのかという話だとまったく理解できていない。
思考力のない人間が思いつきでしゃべるとここまでレベルが低くなるのだと実感する出来事である。
>>621 最終的には半導体メモリが録画需要を満たせるだけの容量と価格を実現した時点で光学メディアの録画需要は消滅すると思う。
現状だとフルHD放送を2時間録画できそうな16〜32GBの物が1000円以下で買えるようになる辺りで多分後5〜10年のうち。
HDDはさすがにしばらく残りそうだが、いつかは半導体メモリに取って代わられるんだろうなぁ。
>>622 今のセルDVDだって売り上げの大半は一部のマニアによるものだしね。
逆に言えばセル商品の移行は早いんじゃないかと。
627 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:38:10 ID:0zXtR3jpO
BDは記録メディアとして需要は一部であるよ HD画像を残すのに一番簡単な方法でHDDよりも信頼おける あくまでも一部層にだが俺には必要 だからBDレコは買う予定 ただしゲームメディアとしてはいらないと思うからPS3は買わない
628 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:38:34 ID:I9f6PxMy0
>>622 逆に言えば、所有したい層にはBDは品質の向上という大きな付加価値があるわけだ。
>>615 それは可能性薄
箱○の映画のネット配信レンタルがそれなりに売れている事を考えると
これまでセルが強いと言われていた北米市場でも
セル製品はマニア向けになっていくんじゃないかと思う
先行してる音楽配信をみてもこの流れは確かだろ
630 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:40:17 ID:I9f6PxMy0
>>626 だよねぇ。
頭の悪い奴はそれがわからない。
自分の愚鈍な思考が全てだと思ってる。爆笑
で、レンタルをするにしてもまず再生環境が普及しないと始まらないわけで PS3でまず一般家庭にその再生環境を普及させることを試みたが失敗。 正直これが失敗した以上、現行DVDを上回る需要を喚起することは BDにしてもHDDVDにしてももう無理じゃないかと言う気はするなw だって、一般人がもっとも関心の薄い画質しか売りが無いんだから。
>>622 もっと突っ込んで本音を言えば
「居住環境や経済的事情で、所有はしたいけどできましぇん」だろ
まずは大型のHDTVから普及させないと、BD・HDDVDなんて売れっこないわな
そこらへん見込んで無理やりにPS3に載せたんだろうけど
それもソニーにとっては裏目に出たね
ま、どちらにしてもHDDより遙かに小さい録画需要、レンタルより遙かに小さいセル販売という現状を考えると マイナー市場で終わるのは間違いなさそうだな。 LDを超えられるかどうか。 録画が出来る分LDを超えられる可能性自体は低くないとは思うが、せいぜいその辺りだろうな。
634 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:43:27 ID:I9f6PxMy0
>>629 音楽と映像ソフトはまったく違うだろ。
音楽はCDを借りたらコピーするわけ。
つまり、価格的にも手間を考えても配信を利用するほうがメリットがあるんだよ。
セル市場は安価でハイビジョン画質の映像が配信されるようにならないと普及しない。
それにはまずデータを溜め込んでおく装置の価格面、信頼性の確保が必要で
やはりディスクメデディアにメリットがあるといえよう。
サムチョンが8GBのSDカードを開発したんだっけ? さらにこれからも大容量化が進むだろうし、 案外BDやHDDVDを食っちゃうかもね。
637 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:43:48 ID:0n6R9mtR0
BD出たばっかなのにDVDランキングで既に二作品も 上位ランクしてるな・・・ HD DVDは死んでるけど
638 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:44:35 ID:I9f6PxMy0
>>631 そもそも、付加価値としてのBDだからレンタル層などどうでもいい。
セルはBDで、レンタルはDVDで。
こうしたほうがメーカーは儲かるんだよ。
>>632 んー、所有したいけど諸々の理由で所有できないって言うのは違うような…
やっぱり単に一回観てみたいだけってことだと思うけどね。
640 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:46:20 ID:A6f7auvR0
>>625 半導体メモリの大容量・低価格化で影響の大きいのはHDDの方だと思う。
容量単価が下がっても光学メディアのように数十〜数百円で売るのは難しい
と思うが。
無職の穀潰しが儲かるとかなんとか言ってるのってちゃんちゃらおかしいな。
少なくとも録画用途でBDはDVHSよりは普及しそうなので安心かな。 まあ小規模ながらAVマニア向けの需要はあるってことで…
644 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:48:31 ID:5+5hJTWB0
>>623 >アニオタこそ解像度関係無いだろ
普通に40インチや50インチで見てみろや。
作品に関係なく、解像度は当然必要。
我慢すれば必要ないかもしれんが。
例えば劇場版Zガンダムを見て画質が悪いと思わなければ必要ない。
酷いのが続くと割り切れば案外我慢できるのかもしれんが、乱高下するとやっぱり「うっ」とか思っちゃう。
必要も無い解像度を求めてるんじゃなくて、作品を楽しむ為の解像度の基準が、テレビの進化で底上げされてしまった。
DVDで十分だったのが、DVDは基準に満たないと感じられるぐらいにね。
付加価値じゃなく、足らないものを埋めるのがBDと感じる。
645 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:48:52 ID:I9f6PxMy0
BDを否定する馬鹿がやたら持ち出すレンタル市場だがそんなものにBDを使う必要はない。 当たり前だろう。 画質にこだわらない層にいいものを提供するより、安いDVDを使ったほうが費用がかからないのだから。
未だにレンタル屋にVHSがたくさんある現状・・・。 まぁ新作はほぼDVDオンリーになってるけどさw BD? 捨てちゃってよ
足らないものを埋めるのはイマジネーション。
あれ?アホ助って死んだんじゃなかったの? なんだガセだったのか 非常に残念だ
>>626 >>630 コンテンツが元からHDで製作していれば
手間的にBDやHDで出す意味があるが
現状では…特に日本ではコストの方が掛かって
ソフトの数が増えていってない
ゲームは、一番低い能力に合わせるのがマルチ化するのが簡単だが
映像コンテンツの場合、高解像度から低解像度にする方が楽
しかし、予め高解像度に合わせて作ってるのはまだ少数なのが現状
過去作品の場合、HDでマスター作り直さなきゃいけず高コスト
>>641 半導体の価格は結局のところ面積で決まるので、製造プロセスが進む限り価格は落ち続けるよ。
一枚単位で利幅が少なくなれば10枚セットで1000円なんて売り方になる。
FDもCD-RもDVD-Rもみんなそうだった。
651 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:51:59 ID:I9f6PxMy0
>>646 レンタル店にVHSがまだあるからどうのこうのと言ってしまう馬鹿がいるが、
家庭内のビデオを全てDVDプレイヤーに買い換えるような家はそうない。
DVDレコーダーなりゲーム機、PCで見ているのが現状。
レンタル店にしてもほぼ動かなくなった在庫をDVDに置き換えたりすることはない。
そもそも、広いスペースを埋めるために色あせたVHSパッケージが使われている事実を認識していただきたいね。
652 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:53:02 ID:I9f6PxMy0
>>649 意味不明。
まぁ、頭の悪い馬鹿はブルーレイ作品がどういうラインナップなのか見てからしゃべったらどうかな。
無様すぎますね。あまりにも馬鹿で。爆笑
653 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:53:09 ID:F+qmx5lq0
BD-Rの50Gが500円くらいになったらPCを中心にある程度は売れると思うけどなぁ
654 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:53:22 ID:gHFKWH/eO
BD自体は決して悪くないんだけど、 すでにBDよりも大容量のが開発終えてるのが問題 DVDのような安定政権がまるで見込めず、 かなりの短命になりそうだから、手が出ない
PS3とともにBDもポシャる運命か。
>>649 フィルム撮影の映画ならHD化の恩恵はあるよ。コンテンツは十分だと思うが。
>>650 際限なく下がるわけじゃないと思うんだけど。パッドリミットで一定以下の
面積のチップは製造できないはず。
657 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:55:03 ID:I9f6PxMy0
>>650 馬鹿には難しいのだろうが、だからどうしたという話になることを理解してもらいたい。
で、結局おまえは何が言いたいのかと。
なんか話が二極化してるな。 現行DVDを置き換える上位フォーマットとしての次世代DVDであるべきなのか、 あくまでニッチ市場で需要があるだけでいいのか。 メーカーの意図はあくまで前者と思えるのだが。
659 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:55:57 ID:I9f6PxMy0
>>654 で?
そのBDより大容量のものはいつ発売されるのですか?
馬鹿は一番大事な部分をすっ飛ばすから困る。爆笑
>>652 ところで、ゲーム機としてはあきらめてBD一本に方向転換する方針になったの?
どういう通達だったのかな。
661 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:56:31 ID:0n6R9mtR0
28. パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト (Blu-ray Disc) 33. 007カジノロワイヤル (Blu-ray Disc) 35. パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち (Blu-ray Disc) HD DVDランク外 パイレーツはDVD版もってるがBD版も買おうかな
とりあえず吉田の主張通りになった試しはない、って事さ。
663 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:57:29 ID:I9f6PxMy0
>>658 メーカーも置き換えができるとは思ってないだろう。
セル市場で高品質なものにプラスαで金を払ってくれる優良顧客を掴みたいという企業の思惑はあるね。
>>644 劇場Zってデジタル処理してある劇場作品だろ
そうじゃなくて、普通のTVアニメとかベタ塗り作品に解像度はそれ程影響しないんじゃないかと言ってる
AirだっけSDソースのアプコンで発売したヤツ
そういうのが出て商売になってるから、そう判断しただけだ
勿論、HDで見たいアニメだってある(主に劇場作品)
665 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 10:58:29 ID:I9f6PxMy0
>>661 パイレーツはPSStoreで映像がダウンロードできるがハイビジョン画質は凄いねぇ。
BD普及した後ならともかく、市場を広げようとするならレンタルもありじゃないかなぁ。
どの道、再生専用でも良いからDVD並にハードの値段下げないと厳しい。
>>659 BDより大容量なら、それはそれで脅威だと思う。
投入時期や、価格、発売元のネームバリューに左右されるだろうけど。
HDTV買ったからレコーダ買い換えることはあってもゲーム機買い換えることはないと思うよ。
シリコンメディアじゃどう考えてもコピーし放題だろ・・・常識的に考えて
こんなにも多数の会社を巻き込んでBD-HDDVD戦争してるのも、
地デジ以下のDVDを捨てる意味の他にDVDのコピー天国から逃れたいのがあるからだろう
BDだって4層8層と容量拡大して、メディア価格だってDVDのように下がっていくんだし
>>654 ホログラフィックメモリー?プレスに向かない規格だしあれこそMOやZIPみたいな物なんだと思うよ
669 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 10:59:47 ID:gHFKWH/eO
>>あほ助 いつ発売されてもおかしくないから困るんじゃないか HDDVDが失敗したいまだからこそだ
レンタル屋のDVDと入れ替わらない限り覚えてもらえず 「何だったの?ネー( ・ω・)(・ω・ )ネー」さえ言ってもらえないと思う。 普通の人には。
671 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:01:24 ID:I9f6PxMy0
馬鹿にお願いなんだが、レンタルで安く済ませようと思ってるような客が ブルーレイを再生できるハードを買うという奇天烈な前提がどっからきたのか解説していただきたい。
>>656 際限なく下がるわけではないが必要十分なところまでは価格は下がるという話。
今販売されている最低容量は32MBだが、これは単体で既に1000円切ってる。
流通コストなんかを含めるとセット販売すれば一枚あたりの単価が更に下がるのはわかるだろ。
673 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:02:19 ID:I9f6PxMy0
>>669 いつ発売されてもおかしくない?
へぇ。
では最短ではいつ発売されるとお考えなのですか?
俺にはさっぱり情報が見えていませんので根拠のある情報も添えて解説お願いしますね。爆笑
>>671 PS3を買った人が「折角だし安くBDを見たいなー」と思ってレンタルを
求めてるんじゃないのか?
>>652 やっぱあ助馬鹿だな
だから、最近のハリウッド映画みたくHD以上の解像度の映像データでマスターになってる作品ばかりだろ
今後のラインナップも
実際、米国だとソフトの値段も随分安くなってきている
しかし日本のコンテンツは、予めHDで作ってないからBDやHD化しにくい
アニメとか、バンダイのは1万超えてるし
>>671 そうだね。
だからPS3は失敗したんだね。
>>658 当然、目標は前者だろうが、それが難しいのはメーカーも分かってる
んじゃないかな。セルビデオ置き換えは早いだろうが、その後の普及は難しい
と考える。
678 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:03:52 ID:I9f6PxMy0
>>672 で?
器の話はもう結構ですので、いつごろBDがメモリに移行されるのかについてお話をお願いしますね。
現状で5万円のPS3さえ買ってない方々が、いったいおいくらでハードを買ってくれるのですか?
679 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:04:05 ID:gHFKWH/eO
>>670 あほ助は普通じゃないから、それでもいいと言う
でも、ソニーはそれでは困るからPS3に載せてきたのに、
この売れなさぶり
A助はBDにVHSに対するLDみたいな立場を期待してるのか?
もう言われちゃったが、ニッチ市場を狙うならそもそも広範な普及を狙うPS3に コストのかかるBDを搭載する必要は無かったわけで…w
682 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:05:21 ID:I9f6PxMy0
>>674 おやおや、話がすり変わっていますね。爆笑
つまり、何もいえないということですね。論破完了。
>>675 で?
ハイビジョン画質が売りのBDなのになぜSDコンテンツのお話をされているのですか?爆笑
683 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:07:02 ID:I9f6PxMy0
そもそも、レンタル店がすでに普及しきったDVDを捨ててBDに置き換えると思っているのですかね。 BD否定派は市場をまったく無視してしゃべる馬鹿ぞろいですね。 まぁ、そんな馬鹿だから安易にBDを否定し恥をさらすのでしょう。納得ですね。爆笑
684 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:07:16 ID:OwswiKWxO
まあBD(HDもだが)はオタク以外に受容のない規格ってことでいいんじゃね。
そもそも、メーカーがすでに普及しきったDVDを捨ててBDに置き換えると思っているのですかね。 吉田アホ助は市場をまったく無視してしゃべる馬鹿ですね。 まぁ、そんな馬鹿だから安易にBDを擁護し恥をさらすのでしょう。納得ですね。爆笑
>>672 そのあたりが底値じゃないかな。で、次プロセスへ移行(大容量化・お値段据え
置き)と。
687 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:09:01 ID:0n6R9mtR0
>>675 ていうか、むしろアニメなんてDVD以上にする意味はないと思うんだけど。
DVDレベルでいいと思う。高画質である意味がないかと。
邦画や洋画なら高画質を求める
688 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:09:08 ID:5Pt7GScxO
ネット+HDD+半導体メディアの利便性にかなうわけがない。 画質?重くならないならいいけどようつべ程度で問題なし。
前にDVD、後ろにHVD BDはMO+LD程度だろうな。
BDはまぁそのうち伸びてくるかもしれないけど今すぐ欲しいって ものではない 問題は自分の周りの環境かね
691 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:09:42 ID:I9f6PxMy0
そもそも、ネットのただ乗りが問題になっている今、 ハイビジョン画質でのデータ配信なんてありえないんですよねぇ。 数十ギガ単位の映画ソフトを配信すると、まずサーバーの維持費においくら? また、ネット上のトラフィックの増加につれて各所での設備増強が必要になりますねぇ。 サービスの単価もいったいおいくらになるのでしょうか。 ま、ハイビジョンコンテンツは当面BDでの供給だけですかね。正規のものはね。
>>684 PS3が失敗した以上、BDがニッチな市場を脱却できないのはほぼ確定してるしな。
LDと同程度の規模で終了か。
PC向けのデータ需要もどの程度あるかわからんしな。
そもそもSONYはDVDと置き換わってくれないと困るんじゃないか? 高画質のセル市場のみだと厳しい気がするが。
>>625 最初ありえんw って思ったけど、よく見たら録画用か。
十分あり得るな。
光ディスクが半導体メモリに淘汰されても
半導体メモリにも投資してる東芝は大丈夫... と。
695 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:10:54 ID:I9f6PxMy0
>>680 そうだね。
俺はレーザーディスクユーザーでもあったしね。
ブルーレイは当時のレーザーディスクの優位性よりもはるかにDVDに対して優位性を持っている。
セル市場では来年早々には入れ替わりが見られるんじゃないかな。
そもそもBDの市場は狭い
698 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:11:47 ID:I9f6PxMy0
>>681 時代の流れを理解できない馬鹿らしいみっともない発言ですね。爆笑
ハイビジョンテレビも発売当初はニッチ市場でしょう?ぷ
まぁ普通はDVDとBD/HDDVDを平行して販売・レンタルしていくと考えるよな いつからか急にDVD全部が他規格に置き換わるとか極端もいいとこだ 次世代DVDはまだ始まったばかりだし今のところはまぁこんなもんだろ? 完全地デジ化に向けてHDTV市場がこの先も広がりつづけるのは間違いないんだし、 BDもそれを追いつつソフトの充実と機器の洗練を待つってとこだろ
>>675 だからフィルム撮影なら元々HDに対応してるんだって。テレシネし直せば
HDマスターの完成だ。60〜70年代作品でもWOWOWでHD放送(アプコン
に非ず)してるよ。
701 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:12:49 ID:0n6R9mtR0
>>693 HDDVDに勝ったらソニーに40兆の利益が発生するし
次世代DVDの戦いに勝利するだけでこれだけ出るんだからなあ・・・
702 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:12:52 ID:I9f6PxMy0
>>685 まったく理解力がないですね。爆笑
日本語で書いても読解できない猿だからこそBDのメリットを理解できないのも納得です。
ま、ハイビジョンテレビでBDの映像ソフトを見れば馬鹿でもそのよさはわかると思いますよ。
>>686 うむ、だから最低価格が普及価格帯であるその辺で安定するだろうから十分だろって話。
プロセスが進むと最低容量が32GB→64GBに、更に128GBとかに移っていくだろうが、
その辺が数枚セットで1000円以下で売られるなら特に問題はない。
元々録画用のメディアはなんか高いしな。
704 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:13:46 ID:I9f6PxMy0
>>687 高画質の意味がない?
意味不明ですね。
とりあえずハイビジョン画質のアニメを見てからしゃべっていただきたいですね。
百聞は一見にしかずですね、本当に。ぷ
>>682 ハ?
だから、日本の映像コンテンツが予めSD解像度や
せいぜいデジタル放送の1440x720でしか作られていない
それから、1920x720にアプコンするのは無意味or手間&コストが掛かるって言ってる
あと、ID見てないのか?
俺はHD肯定派だぞ
しかし、それとBDやHDが売れるかどうかは別
勿論、HD画質で見たい映画も多いから普及して欲しいが
媒体は問わないので、それがオンライン配信でも構わないと思ってるだけ
706 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:14:29 ID:I9f6PxMy0
>>688 その程度の画質でじゅうぶんな方を対象にしてるわけじゃないんですよ、BDって。
メーカーから対象としてみなされていないのに必死にならないでくださいね。爆笑
>>701 マジデー!?!? ( д) ゚ ゚
そりゃ頑張るワケだわ・・・
708 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:15:13 ID:XsaQ5sfcP
まあ、レンタルは市場拡大には必須だろうな。
と言うかもうこのスレの結論出てると思うんだが。 BDって一体何だったの?=ニッチな市場で売れるマニアのオモチャ で良いよな?
710 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:15:47 ID:I9f6PxMy0
>>696 あはは。
知らないって怖いですねぇ。
ま、PSstoreで何が配信されているのか、調べてからおいでね。爆笑
DVD+BDの共存ディスクを流さないと普及しないぞ
712 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:15:56 ID:0n6R9mtR0
>>704 ブレイブストーリーは持ってたけどDVDとあまり変わらなかったよ。
713 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:16:27 ID:gHFKWH/eO
あほ助があほなとこは、 BDはPS3が牽引しないと始まらないし、 市場も拡大せずに縮小していくだけなのを 理解しているくせに、この度PS3がまるで駄目男くんになってしまったがゆえに 仕方なくBDだけを擁護している点
>>701 おいおい、その試算はBDがDVDから置き換わるのが前提だろw
715 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:16:51 ID:I9f6PxMy0
>>703 メディアの原価のお話をされても迷惑なんですが?
>>703 今の32MBが単体で千円切る程度なんだよね?数枚セットで千円以下
というのは厳しいんじゃないかな。
ワンセグでもiPodでも、それこそPSPでもいいけど、いつでもどこでも 映像コンテンツが楽しめる環境になってきた。 内容を楽しむのにHD画質なんて関係ないから。
718 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:17:48 ID:0n6R9mtR0
>>714 そうだったの?
なんかHDDVDに勝利したら出るって書いてた希ガスけど
>>703 なんでいきなり32Mが32Gになってるんだw
シリコンメディアは書き換えつつ使うのがいいんだし、録画して残しておくにはどうかと思うんだよな
コピー問題で騒いでるDVDからの移行の意味が全く無くなりそうだし
まあ最終的にDVDとダウンロードとBDで市場を分け合う形になるのかな
721 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:18:51 ID:I9f6PxMy0
>>705 HD肯定派だろうが馬鹿な発言をしたら叩かれるのは当然でしょう?
HD画質で映画一本丸々のデータ配信が本当にあるとお考えですか?
で、その料金はどうなると思いますか?
データの保存は?信頼性は?
ブルーレイを選びますがね、俺は。
>>700 勿論、分かってる
フィルムをデジタル化してエンコードするコストを現状で回収出来ないでしょ
特に日本のコンテンツの場合
あと、フィルムから起こす場合、HDだと安く作ると粗の方が目立つと思う
その辺のノウハウも日本のソフト会社は良くないだろ、DVD見てても
なんで急に伸びてるんだ
LDのような立場って、LD消えてるじゃんwwww
>>705 フィルム映画なら日本のコンテンツだってHD解像度になるよ。
HDデジタル撮影でないとアプコンになると思ってる?
PS3に絶望してBDに一縷の望みを懸ける吉田が実に哀れwwwww
727 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:20:26 ID:I9f6PxMy0
>>708 レンタルは安く済ませたいという客が利用する。
つまり、そういう客に費用のかかるBDを利用させるのは費用の増加につながるし、
客のほうも安く済ませたいのにBDプレイヤーを買うなんてことがあるわけない。
そもそも、DVDだからコピーできるといった利点もあるのだからね。
現状を知らずにしゃべると恥をかきますよ。ぷ
>>724 DVDが本格化するまでは残ってたんだから
次の画期的メディアが登場するまではおkって感じだろう
格差社会の象徴的なスレだな。
現実社会と遊離して生きている吉田が現状とか語るなよwwwwwww
言えるのはBDいまイラネってことで。
732 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:22:09 ID:I9f6PxMy0
>>717 同じ価格であれば高画質のほうが求められますね。
要は二極化なんですよ。
だから利便性の高いほうが広がっていたとしても、消費者がすべてそれで満足しているわけがなく
今後はブルーレイの市場も立ち上がり勢いを増すのだと思っていますよ。
>>722 分かってたのか、スマソ。
>>725 は無視してくれ。
以前WOWOWでトラック野郎全作品をHD化して放送してたよ。
あなたが思ってるほどコストは掛からんと思うが。
735 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:22:57 ID:I9f6PxMy0
>>720 むしろDVDはBDに徐々に市場を譲り渡すようになるでしょうねぇ。
BD支持者=A助 これが結論。
737 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:24:10 ID:I9f6PxMy0
しかし、本当に何もわかってない馬鹿が多いのには笑える。 おそらく大画面テレビでハイビジョン画質を体験したことがないのだろうね。 気の毒です。爆笑
738 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:25:23 ID:XsaQ5sfcP
>>727 そうじゃない。
現在の300万程度のPS3ユーザーはBD市場にとっては潜在顧客にあたるわけだろ。
本来はゲーム目的でPS3を購入した層を映像コンテンツの顧客として
育成するためには安価で視聴できる環境を整えることが肝要だと
言ってるだけだぜ。
なぜレンタル市場を切り捨てるという意見なのかわからん。
739 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:26:05 ID:0iJALnO7O
日本のHD普及率なんて5%位だろ
DVDもLDもビデオCDも所詮SD映像 何でHDTVで汚いDVD見ないといけないんだ? ってそのうち誰もが思うようになるんじゃないの? まぁそれにはソフトの充実やレンタルの開始で身近感を増さないといけないけどな もう2年3年もすればそこそこの知名度にはなってると思うよ DVDだって1997年レンタル開始から2000年PS2発売までは影が薄かったんだしこんなもんだって
>>716 このくらいの値段になると流通コストの割合が高くなるからセット販売でだいぶ安くなるよ。
具体的な割合は知らんからどのくらいになるかまでは想像付かんが、バルク品なら
既に128MBで1000円切ってるのもある。
多分探せばもっと大容量のも切ってるだろうな。
DVD-Rが1枚100円で売ってるからと言って50枚セットが5000円以下になるはずがないという
話にならないのはわかるだろ。
742 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:27:14 ID:RFYbio1A0
レコードだろうとカセットテープだろうとCD,LD,β,VHS,VHD,DVD,HD-DVD, HDD,BD・・・ 記録方式が違うだけで全部回転する媒体なんだよな・・・
>>737 アレなんだって。下流な人間に上流のいとなみを説いたって無駄なんだって。
量販店で大画面フルHD液晶orプラズマ買う層と
ドンキで低価格SD液晶買う層とってキッパリ別れてるらしいぞ。
ドンキ層はいつまでもDVDでいいんじゃね?
>>721 あぁ、あると考えてるよ
通信速度やインフラ等の問題もあるが、逆にそこがクリアされれば普及やアフターコストは安く済む
米国の映画館とか、映画データのオン転送方式に切り替わってきてるし
そういうが家庭用に降りて来ると考えるのは真っ当だと思うがな
むしろ、今NHKが実験してる超ハイビジョンとか
電波にあんだけ大きなデータ乗せる方が心配だ
どっちにしろ、BDやHDは過渡期のメディアな感が拭えない
PS3が期待はずれに終わり、BDコンテンツでしか脛齧りビジョンが楽しめないんだね。 お気の毒に。嘲笑。
746 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:28:29 ID:I9f6PxMy0
>>738 まぁゲオあたりで実験的にBDのレンタルをタイトルを絞ってやるかもしれんがね。
ただ、DVD再生機の圧倒的普及があるのだから、何もそれを捨てなくてもいいわけで。
BDよりDVDのほうがソフト購入費用も安いんだからレンタル店がDVDを継続使用するのは当然の判断。
>>739 そう言ってやるなよ。そんだとフルHDで吠え立てている連中が余計に哀れに思えてくるじゃないか。
アフィ助必死だなww それはそうとPS3がBDを普及させるはずだったのに 肝心のPS3が4ケタだから失敗だと思うよ
749 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:29:34 ID:I9f6PxMy0
>>741 で?
結局何の話をしたいわけ?
頭が足りない子はそれで映像ソフトを再生できるとでも?
再生ハードはいつ発売ですか?爆笑
>>740 PS3発売後にBDがメジャーになりましたか?
「同じ価格になったら」ですか? いつになったらそんな値段になるんですか? 日本で一番売れたBDの映画がイノセンスの一万枚程度でコストダウンなんか望めません
PS3がゲーム壊滅でも売上げ好調ならBD時代来たなって感じだけど 今の売上じゃあ、現状はこの程度の需要ですよと言ってしまってるようなもんだな
753 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:30:56 ID:I9f6PxMy0
>>743 まぁそうなんだけどね。
馬鹿には理解できない領域なんだろうけど、
訳知り顔でしゃべってるとつい恥をかかせてやりたくなるよねぇ。
ま、馬鹿っていうのは己の馬鹿さを認識できない生き物みたいだけど。ぷ
吉田よ。ぽちゃぽちゃあひるちゃんの素晴らしさを説明してくれ。
なんか臭いと思ったら無職童貞学会員のA助があったのか
皆に認識できるものじゃないとそれこそマニアのための存在でしょ で、それはもう答えとしてずっと前に書きこまれているのだが
757 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:33:07 ID:I9f6PxMy0
>>744 そこがクリアされればって。爆笑
俺はね、配信の一番大きな問題がそこだと言っているのに
単にそこがクリアされればの一言で片付けられるとね、もはや論外なわけですよ。
どうやってクリアするのですか?
クリアしてどれだけの客がつくとお考えですか?
そもそも、ハイビジョンだからといって価格面で上乗せをしてもらえるとお考えですか?
もう少し現実的な視点で話をしていただかないとみっともないだけですよ。爆笑
758 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:33:30 ID:OwswiKWxO
これまでの流れでオタクの世間=自分の見える範囲ってのをしみじみ実感した。 そりゃお花畑になるはずだわ。
759 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:35:27 ID:I9f6PxMy0
現状のBDの市場規模が今後もずっと続くと考えている馬鹿には笑った。 そのくせいBDより容量の大きな規格の話を持ち出す馬鹿。 BDを買わない奴がそれ以上の規格だったら買うのですかね。爆笑 馬鹿の発言というのは非常にその場しのぎで笑えます。
760 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:35:30 ID:/b3TKRP8O
ぼうず貧乏人には一生関係無い物だよw
BDが普及しない→安くなれば普及する→もっと普及すれば安くなる→安くなれば(ry これが現実
俺としてはStage6ぐらいの画質で手軽に見られたら十分だと思う
■期待のブルーレイソフト (発売日は下記urlにて)
5月 スーパーマンリターンズ、オープンシーズン、007カジノロワイヤル、フェイスオフ
パイレーツオブカリビアン呪われた海賊たち/デッドマンズチェスト、パプリカ
エラゴン遺志を継ぐ者、エイリアンvsプレデター、ライジングサン、クローサー
ブロークンアロー、クライシスオブアメリカ、スーパーマンII、フェイク等
6月 逃亡者、ラストサムライ、ディパーテッド、守護神、モンスターハウス等
7月〜 オネアミスの翼、AKIRA、パトレイバー劇場版、攻殻機動隊、スチームボーイ等
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
PS3が爆死したからBDも失敗する可能性が高まったと思うぞ。
765 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:37:55 ID:I9f6PxMy0
>>761 でもBD市場は拡大するわけです。
これが現実。
いくらアンチがその場しのぎの叩きをしたところで、セル市場からBDへの移行は始まっていますね。
大型テレビの普及は家庭でミニシアターを実現しているのですよ。
766 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:38:36 ID:/xnoDQfWO
ほんとBD見たらDVDはひでーな DVDで満足してる奴らが信じられねーわ
767 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:38:58 ID:I9f6PxMy0
>>763 これから徐々にブルーレイ映像ソフトの発売が本格化しそうだな。
やはり規格争いがBDの勝利という流れになったことが大きいね。
まぁBDは今度成長して対DVDで3割取れれば上出来って程度のニッチ規格だろ HDDVDに勝つのは当然としてな 現状だと、1割取れてるかどうかってとこか?(PS3込みでだぞ)
>>734 勿論、安い作り方もある
フィルムの映像を単純に直接HDのストリームに記録する方法とかね
(DVDでも、そういう安い作りのが多いが)
しかし、1コマづつ録ってマスターを作る場合は手間と時間が掛かる
770 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:41:10 ID:+4vuBZKW0
BD以外何もないからなwww
BD儲=世間知らず(例:吉田アホ助)
772 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:41:38 ID:I9f6PxMy0
>>768 そもそもブルーレイは上位版のDVDですのでねぇ。
ニッチニッチって言い続けてたら馬鹿ですよ?
要は、金を払えばいいものが手に入るってことです。
だったらセル市場は早々に移行しますが、レンタル層は移行しませんね。
が、BD陣営が取りたいのはセル市場ですからそこでの比率が急速に変わるのは論じる必要もないですね。
PS3四桁の影響でアホ助最後の希望がBD再生だけにw
774 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:42:10 ID:OwswiKWxO
>>768 3割ってのはキツいだろ。
2割いくかどうかってトコじゃね?
775 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:42:58 ID:I9f6PxMy0
>>771 ま、あなたの発言を見ると正直気の毒なレベルの方だと実感しますね。
現実を見て話ができないのなら黙っていたほうが惨めにならずに済みますよ。爆笑
ようつべで十分な俺には縁の無い世界だな
うん、じゃあもう論じる必要もないね。 終了ですね。
>>774 ハードはPS3を入れればそれなりの数になるが、ソフトの方の販売では1割超えられるかどうかも怪しいだろ。
まぁ仮に5割超えてDVD上回ったとしても、レンタルなどの市場から見るとミジンコのようなものだろうが。
>>775 わざわざレスするのは図星指しちゃったからかなwwwwww
BDアニメ見てる暇あったら仕事さがせよwwwwww
780 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:45:21 ID:I9f6PxMy0
レンタルでBDを導入するメリットがない。
LPからCDへの移行が4年で逆転、VHSからDVDへの移行が5年で逆転 BDはまだ流通に乗ってから1年も経ってないんだぞ? もう少し先を見て話してもいいと思うんだがな まぁHDTVやHDDレコを導入済みの家とそうじゃない家での認識の差があるのはしょうがないが・・・
DVDがこれだけ伸びてもVHS駆逐できてない時点でBDにそこまでの芽があるとは思えんな。
高級志向は盛り上がらないね。PS3にしろフルHDにしろ。
784 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:46:19 ID:OwswiKWxO
>>776 まあ、世の中の大半の人はそのレベルですけん。
10年後にそんなのもあったっけ?って規格なのは間違いない。
785 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:46:35 ID:I9f6PxMy0
>>779 いえいえ、発言回数の割にレベルの低さが際立ってましたのでね。
ま、あんまり恥ずかしいマネはしないほうがいいと思いますね。
文面から痛さがにじみ出ていますよ。
>>768 DVDの3割ってニッチなのか?w
それだけの市場規模があったらみんな安心してBD買えるだろう。
店頭で「これじゃないとハイビジョン放送をそのままの画質で保存できないんです。」
って言われたらそれ買っちゃうよ。普通に働いてて普通にお金もある普通の人は。
ただ、日本も格差が広がって来ちゃってるからさ。
DVDで十分だよ!って言い張る下流な層は残るだろう。
DVDからの前移行は無理。下流な層はアジア製の
粗悪なDVDプレイヤーでいつまでもDVDでも見てればいいんじゃね?
日本の家電メーカーはそんな層を相手になんてしない。
だって利益ねーもんw
〃´⌒ヽ ., -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ ./ , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____ li /l, l└ タl」/|´ BlueFilm .l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / /
>>780 誰の?コンテンツホルダー?消費者の俺は始めて欲しいんだけど
>>781 >LPからCDへの移行が4年で逆転
CDからSACDへの移行は実現しましたか?w
>>757 だから、米国での箱○の映像配信レンタルが好評だって書いただろ
あれは1280x720だが、それでも今後の先例になると思うよ
勿論、そのまま日本でも同じ様なのが成功するとは思っていないけどな
しかし、オンラインで映像を見るという人口は確実に増えてるだろ
そこを商業的に成功させるのは経営者の手腕だ
あと、このレスと関係無いが、俺の前の書込みで1920x1080を1920x720とか間違って書いてるのは無視してくれw
ひきこもりの40歳無職ニートはレンタルショップに行くのもしんどいらしい。
792 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:48:07 ID:I9f6PxMy0
>>781 ま、結局はそこなんでしょうねぇ。
いいものを積極的に取り組む層とそうでない層には深い溝があるわけですよ。
そもそも、下層の方々は「画質に興味がない」といった言い回しをするのですが
これも妙な言い回しですよね。
下層の方らしいというか。
793 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:48:33 ID:+4vuBZKW0
>>785 ハイハイ。
ちゃんと仕事探して親孝行しろよwwwwwwwww
795 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:50:03 ID:I9f6PxMy0
>>786 だよねぇ。
下層の人って考え方がおかしいんだよね。
ま、BDの特性を理解できないから市場規模で叩くしかないんだけど
実際に理解している人ならもう移行は時間の問題だとハッキリわかるよねぇ。
BDのソフトって市場の0.3%しかないやん 立ち上がってすら居ないってのが現実
797 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:50:43 ID:I9f6PxMy0
>>788 では、BDのレンタルが始まったからといってPS3なりBD再生機を購入するかね?
>>789 企業が積極的に採用していないものが大きく普及するはず無いだろ・・・
次世代DVDは家電メーカーも映像メーカーもやる気マンマンなんだぞ?
それに政府の地デジ政策が重なって、これはもう進むしかないって状態
イヤイヤ言ってるのは格差に苦しむ俺ら国民だけだな
レンタルに関しては、販売会社にも益はある マイナー作品がDVD化されるのは、レンタル屋に一定数捌けるから BD出しても売れないのであれば、この方法は有効だろ
>>797 もうPS3があるから始めて欲しいに決まってるだろ。
俺が始めて欲しいんだって言ってるんだから分かれよ。
いろいろ突っ込まれたが対DVD3割ってのは希望的観測の上出来ラインだからな 実際は2割行けば上出来と俺も思ってる 問題は、たったそれだけのユーザー相手に商売が成り立つか?ってことだろうな。 今の映像製作業界(特に日本)は ユーザー減>収益減>制作費減>作品の質の低下>さらにユーザー減 のデススパイラルまっただなかだと思うんだが どうやって収益上げてくんだろうな?
802 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:52:51 ID:I9f6PxMy0
>>790 ふぅ。
映像配信が好評?
で、その市場規模は?
今後どれだけ発展すると見込んでいるのかな?
映画は一本あたりおいくらでレンタルできるの?
ビジネスとして長期的に、いったいどれだけの市場シェアを維持できるとお考えですか?
レンタルなんてまやかしですよ。
>>795 時間の問題というならBDはいつまでにどこまで市場を獲得しますか?
根拠のある情報を添えて解説してくれ。
804 :
800 :2007/05/19(土) 11:53:08 ID:jtQiBklB0
一般人はしらねえよ。買わないかもな。
VHSからDVDへの移行で街のレンタルビデオ屋がバタバタ潰れたのに そこからBDへの再移行がそんなにスムーズに進むはずないと思うよ。
(特にDVDとかは)下層の人に支えて貰って普及したのに その下層を馬鹿にするとはこれいかに
807 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:53:32 ID:I9f6PxMy0
>>793 レンタルをよく利用している層がいったいどれだけBD再生機を所有しているのでしょうかね。爆笑
LPとCDやVHSとDVDの変化って 扱い易さでなった気がするけどね。 VHSからSVHS、CDからSACDとかにはならなかったし。
809 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:53:49 ID:OwswiKWxO
次世代DVDにはやる気マンマンでも、BDの次を見始めてるトコが増えてるし。 所詮ツナギにすぎないよ。
で、A助はBDレコ持ってるのか? PS3持ってるだけで、云々言ってるのは…
>>807 ぽすれん使ってたくせによく言うよ、お前今BDソフト持ってるわけ?
812 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:54:44 ID:I9f6PxMy0
A助、今日は告知(宣伝)しないんだな
>>778 レンタルより販売の方が市場規模が大きいんだけど。
815 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:55:56 ID:I9f6PxMy0
>>801 そもそも、そのシェアは何についてなのかはっきりしていただきたい。
例えばDVDとBDで発売される最新映画のセル市場での割合なのかね?
>>796 いつの話をしてるのか分からんが日々シェアは拡大してるぞ。
http://www.eproductwars.com/dvd-jp/ ブルーレイ1位のパイレーツオブカリビアンデッドマンズチェストはDVD総合でも上位に入ってきた。
今年の初めでは無かった快挙だ。
日本でブルーレイ再生環境が100万台弱なのに23位。
下手すると年末にはタイトルによってはDVDと良い勝負になってくる。
DVDソフトも購入しているほとんどはマニア層だし。セル層はマニア。
一般層がレンタル。棲み分けが進んでいくよ。
持ってるソフトは秘密にしなければならないらしい。 PS3の持ってるソフト買いたいソフトを聞いても絶対に口を割らない。
>>795 実際に理解している人ならもう移行は時間の問題だとハッキリわかるよねぇ。
アホ助はBDへ移行するという憶測の下
PS3(BD再生機)でトレンドを先取りしたっと思ってるわけ?w
>>815 お前もDVDがBDにその座を明け渡すとかぬかしているが、
いつまでにどの程度置き換わるかを根拠と共に示せよ。
820 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:57:52 ID:OwswiKWxO
高画質ってのは一般層への訴求力は低いからな。 高けりゃHDTVはもっと普及してる。 今の一番は利便性だろ。
821 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:57:53 ID:I9f6PxMy0
>>803 ぷ。
下層が馬鹿にされてムキになっているようだね。
そもそも、いつまでにどれだけシェアを獲得できるかなど明確に言えるわけがない。
言っても所詮嘘である。
が、今後徐々に、そして止まることなく移行は続く。
そもそもTVでしか情報得ないような層はPS3でBD観れることまだ知らないのが大半だと思う。 自分が知った限りじゃCM等も全然してないな。 十分認識広まったらゲームに然程興味ない人でもBDも観れる廉価版プレーヤーとして魅力的だよ。 ネットに繋げればBDや劇場版の高精細なトレイラーを大画面で視聴できるし、 BDソフトの購買欲高められるいい媒体だね。
823 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:58:37 ID:/aqy5QEcO
SONY本社からの社令でつけることになったのがBDである。
>>802 もう出掛ける時間なんで調べる時間無いが
レンタル料は、1280x720で300円〜700円程度
SDだと100円〜200円安い
MSがサーバ増設しなきゃならん程には好評だ
825 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 11:58:50 ID:I9f6PxMy0
>>806 はて、おかしなことを言いますね。
DVDだって最初はニッチだったわけでしょう?
馬鹿ですか?
どうせ下層のあななたがたもそのうちBDを買うようになるんですよ。
>>816 PS3のソフトがなくてBDのソフトでも買うか層だったりしてな。
827 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:59:15 ID:+4vuBZKW0
>>821 お前馬鹿だろ。
人に根拠を求める癖に手前は根拠も数字も言えないってか。
829 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:00:18 ID:I9f6PxMy0
>>808 それは単に消費者へ商品情報が伝わらなかったからですねぇ。
S-VHSは高画質でしたが、結局現状のDVDレコーダーでも付属しているのはコンポジットですので。
>>820 HDTVはこの上ないスピードとシェアで普及が進んでますけど。
今電器屋さんにSDTVなんて置いてないよ。
今買ってない人は「使ってるテレビがまだ立派」「貧乏」のどっちか。
HDTV自体は「綺麗」で「省スペース」で「地デジ」が映るから一般層にも
きちんと受け入れられてる。HDTVの普及速度は文句なしの満点ペース。
>>828 それはしかたない。
Aのレス1000回以上見たことあるけど
思い込みばっかりで根拠示したことなんか一度もないし
833 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:01:18 ID:I9f6PxMy0
>>811 ハイビジョンコンテンツでなければBDを選択する理由はないですね。
メーカーにしてもね。
>>813 宣伝しても馬鹿が増えるだけなのかと思いましてね。
まあ、BDプレイヤーは何時か買うつもりなんだけど。 ソフトの値段もっと安くしてくれよ。 バンダイ
>>815 そこが結構難しいんだよな。レコとか派生商品の潜在需要は統計取れないしなぁ
新作はBD・DVD同時発売がしばらく続くだろうから売上本数比でいいや。
新作買う層はBD寄りだからかなり偏るから、
そこで比べるなら最低半分は行って欲しいところだよな
結局BDのシェア拡大ってのはPSPみたいなもんだな。 主流にはなりえん。
>>825 どうだろ。俺はPS2のついでにDVDを見てたしなあ。
現状PS2で十分と思ってる人は多いし、DVDで十分と思ってる人も多いんじゃないかな
>>833 何的外れなこと言ってるんだ?
結局BDソフト持ってないんだろ?w
839 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:02:46 ID:I9f6PxMy0
>>816 まぁ、パイレーツオブカリビアンのように
すでにDVDで発売され時間が経っている作品でもセル市場が刺激されているということは
明らかに買い替え需要が見て取れますね。
大画面テレビの購入でブルーレイのシェア拡大を否定するのか下層の方々のみ。ぷ
そんなすごいBDを搭載したPS3が何故売れない?
つーかさ、ここはゲームハード板なんだから「ゲーム機にBDは必要なのか」が テーマになるべきじゃないの? セル用映像メディアとしてのBDに大きくないながらも一定の需要があるなんてのは 分かり切ってることだ。
843 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:03:57 ID:I9f6PxMy0
>>820 高画質と利便性。
二極化するというのがごく当たり前の判断でしょう。
アフィ助宣伝肯定ktkr
>>830 >この上ないスピードとシェアで普及が進んでますけど。
>満点ペース
満点ペースってなんだよw感動度並にバカだなw
846 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 12:05:22 ID:/aqy5QEcO
BDを必要とする人が、ps3を買うとは思えないけどね。プゲラ
847 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:05:36 ID:I9f6PxMy0
>>828 根拠を持って数字を出せる質問かどうか、ご自身で判断されたらいかがですか?
それもできないから下層だと馬鹿にされるんですよ。
それから、もう空気の読めない無様な文面はやめたのですか?爆笑
>>842 PS3の臨終でBD不要という結論になったからこういう流れになったと思う。
360の映画レンタル配信って何処まで本格的なんだろうか HDD20Gだろ?DivXみたいにエンコした映像でもないとHD動画配信はキツいと思うけど D3の地デジですら1時間で10G前後するのにな
850 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:06:59 ID:I9f6PxMy0
>>830 だよねぇ。
目に見えて高画質がわかるのだからどうせ買うならハイビジョンだわなぁ。
今じゃ37型でもフルHDじゃなければ15万切るわけで
37型なら十分ミニシアター気分を堪能できる。
これは凄いことだよ。
>>847 根拠も無く咆えているだけだという事を認めたかwwwww
>>850 ソフトは何だよw ホントに持ってねーんだなwww
>>801 おまえバカだろう。DVDじゃ日本の家電メーカー利益出せないんだってw
だからDVDよりも高い利益で売れる新しい何かが必要なのよ。
1000万台売れて利益10億と200万台で利益100億どっちがいいよw
そしてどっちの製品が品質高くなると思う?w
855 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:09:00 ID:I9f6PxMy0
>>837 おやおや、お得意の現状語りですか?
本当に今のことしか語れないんですね、下層の方々は。ぷ
ま、俺にとっての今はブルーレイの本格立ち上げ段階ですがね。
まだ下層の方々はそれを認識できていないというのでしょうかね。
>>842 ゲーム機としてのブルーレイのメリット。
@ソフトメーカーが不正コピーを防げる。
A豪華ボリュームの大作ソフトでも数枚組にならずに1枚ですむ。
BBGM、ボイス、SEにリッチな非圧縮音声をふんだんに使える。
C開発元は容量を気にせず制作でき圧縮作業を軽減出来る。
Dムービーをふんだんに入れたソフトが出せる(FFやレールファンや実写ADV)
Eドライブは低速で静かなのにDVDの3倍の読込速度、シークタイムも向上してる。
>>849 BDもエンコした映像だが?
360で使われてるWMV9(VC1)はBD HDDVDともにサポートしてる
PS3はまぁ不要で確定としてBDは今後欲しい人もいるかもしれんね。 レコーダが安くなるまで待とうかな。 こんな結論でいいんじゃないの? 実のところBDの普及および低価格化は現在のユーザが望んでないんじゃないかと思う。 持ってない人に下層だ貧乏人だと煽ることでささやかな自尊心を満たしてるような人には その特権が奪われるのはつらいのではないか。
859 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 12:10:00 ID:0zXtR3jpO
ここまで読んだ結論 ・記録メディアとしてBDは素晴らしい ・BDは人によっては必要 ・ゲームとしてはいらないメディアでPS3はいらない子
>>853 その高い利益も残念ながらPS3が破壊いたしました
ちなみにHDDレコーダーの高い利益はPSXが破壊いたしました
861 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:10:41 ID:I9f6PxMy0
>>842 BDが必要かどうかなんて、そう思えば買えばいいしそう思わなければ買わないだけ。
そんなことを言い争っても意味がないですね。
下層の方々が現実を無視した発言で必死になっているのも痛々しいですし。爆笑
>>856 フルに使うと開発費ものすごいことになるけどね。
>>856 ソフトメーカーが防ぐって?
豪華ボリュームだのムービーふんだんってのは制作費が高騰するだろが。
>>858 BD肯定派だが、普及や低価格化を拒む理由はないよ。
>>860 PS3の価格破壊なんて大したことないよ。商売になるレベル。
PS3本体価格5〜6万円。Panaの間もなく発売のプレーヤー $600。
PIONEERの上位プレーヤー 17万円。SHARPの簡易録画プレーヤー 14万円。
↑これがブルーレイの実売相場。
↓対するHDDVD陣営の東芝最安値プレーヤー
HD-A2 は北米で$277 ソフト5本付きと投げ売り。 ※実質無料の本体?
こんなHDDVDプレーヤー出されたらどこの馬鹿が参入するの?
中華だって逃げ出すよ。利益とれないもん。自爆したのは東芝HDDVD陣営。
不確定な未来ばかり見て、現実が見えてない人間って滑稽だな
868 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:24:43 ID:I9f6PxMy0
>>864 爆笑。
「俺は今まで交通事故にあっていないから今後も交通事故にあう可能性はない」
と言っている人がいたらあなたはどう思いますか?
>>866 さすがにそれは
両方とも大したレベルだと思うが。
赤字で売ってるからハード的に商売になってない。
「俺は交通事故に遭うかもしれないから家から出ない」という人も痛いと思う
病気で一生寝たきりの人が言うならそうかもね。
>>866 それはHDDVD陣営の最後の賭けだと思う。普通に脅威として受け取るべきだろう
PS3と同じ戦略を取っている訳だからな。
まかり間違って当たってしまうと大変なことになる
ま、まずそんなことは起きないだろうがw
>>862 >>863 おまいら消費者なのか?制作費が大変ってw 変なとこを心配してるんだな。
ソフトメーカー思いの奴らだな。
何もフルCG=ムービーじゃない。
太鼓やドラムやギターやリズム系のゲームで背景が実写PVでHD画質にPCM音声な
ゲーム。映画のゲーム化で本編の映像をカットインで駆使。
アダルト女優を実写で多用してゲームに流用。過去のゲームのムービーシーンを
ロスレス映像で流用したリメイク。推理ADVを安い俳優使って制作とか使い方は色々ある。
ソフトメーカーは金をかけなきゃ駄目っていう義務はないんだから。
金と容量は使い所で止めるのが普通。ソフトメーカーの自由。足りない状況よりは余った方が良い。
>>873 そもそもBDを搭載するメリットって言ってる時点で明らかに売り手の視点だろ。
それに圧縮が云々とかって消費者とは関係ないメリット書いてるのはお前のほうだ。
自分こそ立ち位置をはっきりしろ。
吉田といい、お前といいBD儲には馬鹿しかいねえのか。
>>868 A助君は2時間以上BD談義に没頭しているな
PS3の惨状から目を背けたい気持ちは分からないでもない
>>868 この切り株に兎がぶつかって死んだから
ここで待ってればまた兎がぶつかる
と信じて待つのも滑稽ですな。
ゲームとしてDVD複数枚ものが出てきてる現状BD搭載はメリットがあると思うのだが.....
>>873 ソフトメーカーがつぶれたらそこのゲームで遊べなくなるじゃん。
テクノソフトとかタイトーとか好きだったけどなくなったし。
たぶんやらないだろ実写垂れ流しなんて。
DVD複数枚はプリレンダぶち込みまくったからじゃないの?ブルドラとか。
880 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:36:36 ID:I9f6PxMy0
>>876 走る兎を捕まえられないならそうして待つのは得策であろう。
881 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 12:37:04 ID:OwswiKWxO
メディア入れ換えの手間にいくらまでなら出せるかって話になるわな。 これは人それぞれだから答えは出しづらい。
>>874 俺個人としては自宅にあるHDTV3台と100インチプロジェクターに綺麗な
ハイビジョン映像を映してくれるブルーレイはもの凄くメリットを感じてる。
ゲームならレジスタンスの(長すぎるぐらいの)オフラインモードを堪能出来た。
レールファンで電車でGOのハイビジョン実写ゲームが体験出来た事の楽しさ。
ゲーム中静かなドライブ音で快適な事。
少なくともこれだけのメリットがあった。今後ブルーレイならではのソフトが
もっと登場するならばPS3にBD搭載ってのには肯定派。
HDTVが必要でなく映画もVHSやDVDレンタルで十分って人には本当に同情する。
価格が上がって余計なハイテク部材を載せられて迷惑なんだろうなって。
カプコンは次世代はデモシーンとかリアルタイムレンダでいくみたいだけどな。 その方が内製で作れるから開発費が安くつくらしい。
>>880 >また多くのゲーム会社、ゲーム系出版社、有名企業、大学からの訪問があり
>当ブログが幅広い層に読まれていることを実感している
ってアメーバブログのアクセス解析のどこをみたらわかるのか教えてください
>884 夢でした。
>>880 普通はそれを捕まえるために更に速く走るか、罠を工面するのだが。
流石、樹木のようにそのまま朽ちていく人は違うな。
>>873 PS3ソフトのラインナップが悲惨の一言だがw
>>860 日本の家電メーカーってソニーしかないのか?w
ソニーが赤字でBDプレイヤー売ってくれてるから、
松下とかシャープは安心してBDレコーダで利益出せるんじゃねーの?
PSXなんてSDレコーダは過去のモノですよ。
レコーダ市場はハイビジョン化でがらりと変わった。
あ、ハイビジョン見たことないから知らないんですよね^^;;
土曜の朝からこんなこと話してる俺らも悲惨の一言だがorz
890 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:44:05 ID:I9f6PxMy0
>>884 アメーバ以外のアクセス解析が入っていますよ。
891 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:45:23 ID:I9f6PxMy0
>>886 話が飛躍しているな。
さすが馬鹿。
たとえ話を自分の都合で飛躍させることを恥と理解していない。
>>882 価値観は人それぞれ。
ゲームや映画に立派なファシリティを揃えるだけ価値を感じる人もいれば、
内容さえわかれば道具立てには拘らない人もいる。
一方、ソフト制作を生業とするものにとって、少ない制作費でよりよいものをつくり、
より多く売上げて、高い利益を生み出すのは普遍の課題。
お前の主観なんぞには説得力がないんだよ。
>>890 いや、具体的な社名までブログで上げてるんだから
それがわかる方法を教えて欲しいんだけど
もし根拠ないならアフィ助のブログにアクセス元かいてあるけど
本当にわかるのか、わかったとしたらそんなの公表して問題ないのか
アメーバの方に問い合わせてみるけど
気の弱いA助みたいなのがわらわら湧いて出てくるね、この手のスレって。
896 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:50:04 ID:I9f6PxMy0
>>892 ま、いいものが売れるわけではないからね。
何をいいものとするかは売り手と買い手で大きく差があるね。
>>894 マジで意味がわからないんだけど?
これ何の映像?
>>894 箱○のネガティブキャンペーンをしてもPS3は売れませんよw
899 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:51:28 ID:I9f6PxMy0
>>893 というか、その程度の知識しかないのにしゃべらないほうがいいよ。
アメブロ以外の解析を入れている。
それを見ればどこからのアクセスかわかる。それだけのこと。
これからは多様化の時代だってことだな HDTV買ってDVDとBDの差が見えるようになる人もいるし、つべ程度で満足する人もいる (つべにアニメやPVが流れてる現状は著作権的にどうかと思うし、それを利便性とか唱えるのはどうかとは思うが) BDだってHDTV購入層という商売相手を見つけたからここまで本気でやってるんだろうし、 まぁ最終的にはDVDの駆逐が目標なんだろうが、まだ5年10年は徐々に置き換えて行く程度で広めていくだろうよ
>>899 いや、わかるのはいいとして、
そのアクセス記録を相手に許可なく勝手に公表するのがいいのか?
とききたいんだけど
902 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:54:44 ID:I9f6PxMy0
ま、youtubeで満足している層ってのは根底にタダだから品質は問わないってのがあるよね。 そういうのがあってもいいんじゃないかと。 そういう著作権的にもダークな下層には俺はあまり興味がないよ。
903 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:56:52 ID:I9f6PxMy0
>>901 俺のブログに任天堂からのアクセスがあったと発言することに何か問題が?
俺は問題ないと考えているから公表するだけだが、
逆にそれについて問題があるかどうかさえわからないおまえのような無知が
いったい何の意図を持って発言しているのか俺にはわからない。
何がしたいの?
日本のDVDの普及ってゲーム機(PS2)が広めたから BDの普及はそれよりは遅いだろうな。
905 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 12:58:46 ID:I9f6PxMy0
ま、ハイビジョンの普及に沿ってだからな。 ハイビジョンが個人屁屋でも当たり前になるにはもう少し時間がかかるね。
どうも話が極論すぎるな。 @高価でもBDドライブが搭載していなければ認めない A高価なのは勘弁だが搭載しているならメリットを受けたい BHDTVは認めるがBDドライブは不要。DVDにすべきだった。高価だから。 CBDドライブは絶対に不要。HDTVも必要性がない。価格の問題ではない。 無理矢理分けるとこんな感じかな。Cの人はwiiかPS2で十分だから・・。 多分AとBが多いだろうね。だとするとPS3の値下げで解決なのかもねw
>>906 俺4に入るなぁ、実際Wii,PS2,SFCで遊んでるし。
見たい映画も無きゃやりたいゲームも無いのに環境移行する意味がない。
何かやりたいゲームとか出れば買い替えてもいいんだけどねぇ・・・
人を貧乏人と煽って値下げに期待する
おまえらどんだけ映画好きなんだよw 家に引き篭もってないで彼女と映画館でもいけよ。な?
映画館は客のマナーがな・・・。途中で入ったり出たりするなよ。
>>906 1と2の中間くらいかな。一昨年の冬にHDTV買って地デジ満喫しまくってるよ
テレビもレコも便利すぎる。見て消しや早見や番組追随録画とか・・・保存だけがいまのとこネックだな
ゲームや映像ではまだまだ次世代の波が薄いから早く普及して欲しいな
>>906 基本的に4だが2も許容範囲っていう層が圧倒的に多いだろ。
高解像度としてだけのBD(&HDTV)は不要だが、
大容量メディアとしてのBDなら利用価値がある。
3は少数派(情報弱者含む)。
1は小数点以下の変人。
913 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 13:27:00 ID:I9f6PxMy0
>>906 結局は価格の問題になってくるんだよね。
ま、今はハイビジョン画質のメリットを受けられるアーリーアダプターが買ってる段階だし
今後値段が下がれば急速にPS2から移行が進むのは間違いない。
BD市場の本格立ち上げも始まるしね。
HDとかBDとかのネックが価格で 値下げすれば何とかなるって本気で思ってんなら 永遠にBDの時代は来ない気もするんだがなぁ
915 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 13:42:40 ID:I9f6PxMy0
徐々に普及するから値が下がる。 馬鹿でなければわかること。
916 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 13:46:57 ID:0zXtR3jpO
まあゲームとしてBDが素晴らしいメディアなら朝からAのバカはこんな所で数時間語らずにPS3やってるわなw
917 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 13:47:30 ID:I9f6PxMy0
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1179382940/ 【塩漬】A助はセガサミーのホルダーだった【損切】
1 :名無しさん必死だな :2007/05/17(木) 15:22:20 ID:So/fLbJU0
649 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 2006/10/05(木) 14:07:20
俺昨日セガサミー買ってるよ。
3,660円でな。
しかし、今日のトヨタやキヤノンへの資金の集中はなんなんだろうか。
よくわからんが、結局下げる準備と見ていいんだろうか。
663 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 2006/10/10(火) 10:57:56
セガサミー塩漬けになっちゃった。
値段以外の原因は総シカトですか 普及しない理由をきちんと把握しないと 先に進まないと思いますよ?
920 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 13:50:06 ID:nxg2nXv80
(´・ω・`)うおおおおおおおおお (´・ω・`)ぽちゃぽちゃあひるちゃん!!!!!
921 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 13:50:34 ID:I9f6PxMy0
BD再生機であるPS3が売れなかった原因は値段だけなんですか さすがA助様は私のような俗人には考えの及ばぬ次元でお考えらしい
19 :名無しさん必死だな :2007/05/18(金) 09:55:16 ID:BNS5Kl9i0 昼はVF5をやり、 夜はパチンコに行ってるのに、なぜ株価は上がらないのだろう。 と思ってたんじゃないか
>>919 DVD並の普及は難しいし、達成するにしても相当時間がかかると思うよ。
ただ、セルビデオのシェア増加は早いと思う。2割のコアユーザーを押さえれば
8割の売り上げを占めることになるからね。
ぶっちゃけ値段だけだな。中身が少々あれだろうともPSブランドなら負けることはなかった。
>>917 素直にやりたいゲームがないって言えよ。
普及しないと値段は下がらないけど。 今の在庫を捌くのにあと1年はかかるだろ。
928 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 13:56:24 ID:I9f6PxMy0
そもそも、Wiiって素人を騙しただけだしね。 事実としてWii購入者がそれ以降ソフトを買っていないのだから。 ま、ゲームファンにしてもGCでソフトが出ないからWiiを買わされただけだよね。 FEや紙マリオなんか強制移行だしムゴイものだ。 そういった卑劣なことをやらないからPS3への移行は緩やか。 でも、それが企業として当然なんだよね。 任天堂には良識がない。
>>924 2割8割か?
ところが実際はマトリクスやハリポタやタイタニックなどの突き抜けた大ヒットタイトル
はコアユーザだけが買い支えている訳ではないんだよ。
>>924 いや、全く同意
コア市場押さえた程度でいいのかどうかってのは気になりますが
それ以上の普及はなかなかいかないでしょうねぇ
所詮LDのポジション止まりってことですか
まだPS3も再生機も買ってないけど 自分も結構いいとこまでBDは普及すると思ってる派なんだけど A助みたいな 自分で稼いだお金で購入してない人間に上層きどりされたくないんだが A助理論でいっても BD購入者 > DVD・VHS使用者 > BD他全部親の金で購入する中年 じゃないの?
確かにソフトなくて全然使い道なくても300円ならとりあえず買ってみるかなと言う気は起きる。 でも20000円だったらいらないわ。
>>929 そりゃ大ヒットはそうだろう。でも、2割のユーザーが8割のソフトを買ってる
事実は変わらんよ。
934 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:00:50 ID:I9f6PxMy0
>>929 馬鹿すぎ。
つまり、大ヒットタイトル以外はBDがより大きなシェアを占めるといってるようなものではないか。
935 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:01:50 ID:I9f6PxMy0
>>930 LDと違うのは国策のハイビジョン化が背景にあること。
これが理解できないようでは話に参加する意味がないよ、坊や。
>>930 > 所詮LDのポジション止まりってことですか
たぶんそんな感じ。再生専用のLDと違ってレコもあるから、もうちょっと
行くかもな。
>>933 大ヒットタイトルが出ないと業界自体がヤバイんだけどな。
BDに販促費投入できるかね。
国策に背いてサムソンに魂をうったのはソニー。
939 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:05:18 ID:I9f6PxMy0
>>937 BD版は高画質、高音質と言った付加価値分価格を上乗せできるので
メーカーはBDが売れようがDVDが売れようがさほど問題はない。
>>937 さあね。このままDVDに留まっててもジリ貧・コピー天国だし、業界は前に
進むしかないんじゃないかな。
941 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:06:24 ID:I9f6PxMy0
ま、セル市場で早々にBDが大きくシェアを取るのは明らかだね。 わざわざ買っている層がなぜDVDを買い続けるのか、まったく根拠がないので。
942 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 14:06:28 ID:IXE+ias40
>>939 BDはボッタクリですかそうですかwwww
943 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:07:56 ID:I9f6PxMy0
>>942 ぼったくりだと思えばDVDのままでいいんじゃないの?
ま、きちんと環境を整えれば千円程度の差であればBDを選ぶよ。
BDにはポータブル再生機がない。 カーナビにも搭載されていない。 DVDを選ぶ理由は明確にある。
945 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:09:36 ID:I9f6PxMy0
ブログにも書いたが、PS3や360ユーザーはよりディープにコンテンツを楽しむようになると思うね。 それが二極化。
>>928 そうえいばPS2の頃と全然違うね。ユーザーも開発者のことも考えないハードは
全然良識がないからこの悲惨な状況は当然か。
947 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 14:10:26 ID:Ye3noJw30
>>940 それがわかっていながら、音楽はCDから全然前に進まなかったわけだが
>>943 選ぶのはいいけど、自分の金で買えよ
じゃなきゃ千円程度の差とか言う資格ないだろ
949 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:11:30 ID:I9f6PxMy0
>>944 では、今後BDのポータブル再生機が出ないという根拠は?
カーナビでBDが使われることがないと?
結局現状でDVDが主流だからBDを否定しているだけなのが露呈しましたね。爆笑
そういうのが下層の特徴なんですよ。
>>944 CDもDVDも初期には無かったんだが。CD発売のころはカーナビ自体が無かったが。
>935 あれ? 国策は「おいTV、電波足らないからデジタル化して場所開けろや」じゃないの? まぁなんにせよ、液晶の価格下落でフルHDが当たり前になるだろうね。 ただ気楽で安いな記録媒体として10G超えのSDが台頭してくるだろうが…
952 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:12:42 ID:I9f6PxMy0
>>947 何が言いたいのかよくわからない。
99%のユーザーがどういう環境で音楽を聴いているのか理解していますか?
>>942 こういう発想をするのが下の方の人の代表的な例ですね。
普通の人は「製品を適正な価格で販売して、
しっかりと利益を出してより良い製品を生み出してくれ」と思う。
モノ売って利益でない社会が適正だとでも言うのか?
954 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:13:27 ID:I9f6PxMy0
欲しいタイトルでれば、BDでもHDDVDでも買うけど 24、CSI、Nスペとか出て欲しい マイノリティPJ派
>>947 PS3によってCDからSACDへ移行していくんだよ(棒
957 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:14:31 ID:I9f6PxMy0
>>953 だよね。ほんと下層の考え方だよねぇ。
いいものが出てそれに納得できた人から購入する。
こういった当たり前の流れを否定するなんてどうかしてる。
>>947 音楽CDは映像ソフトのようなコアユーザーが支える市場じゃない。
コアユーザーを押さえれば何とかなるわけじゃないしね。
>>949 使われない根拠もないが、使われる根拠も無いのにここまでよく書けるな
むしろ感心する
>>949 それなら何時、いくらで出るんだよ。
根拠もしめしてね、無職の世間知らず君。
>>950 今DVDを選ぶ理由を示しただけだろうが。
お前の知能は吉田以下だ。
ノータリンは引っ込んでろ。
>>945 「国内壊滅とわかってあえて箱○を選んだユーザー」と「盲信による選択肢が失敗したのを認められないユーザー」
同じようなユーザーとするにはあまりに違和感がありすぎません?
ど〜もPS3の敗北以来「PS360」なんて訳の判らない造語を使うGKが増えてきたよね
Wii60は「PS3を買うなら同じ金額でWiiと箱○買ったほうがいいよ」って意味だからそれはわかるんだけど・・
962 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:16:29 ID:I9f6PxMy0
>>960 いつ、いくらで出るかなんてのはメーカーの人間でないとわかりませんが?
そもそも、出ないとする側がその根拠を提示すべきですね。
963 :
イタリア研究会 :2007/05/19(土) 14:16:45 ID:WhE0JoZq0
行くレンタルビデオ屋で、BDをレンタルしてるところなど、見たことがないw 今の時点で欲しがるのは馬鹿げてるだろう。ソフトにしても、俺が見たいイタリア映画の 数々のクラシックたちは、BDでは見れないしなw 低俗な新作だけしか見れないのに 買う必要は一切ないぜ。 今後5年は不要。そして5年も経てば、ゲームのハード戦争は終了してることだろうw
A助ブログウイルスもりもりブラクラ超危険。
965 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:17:34 ID:I9f6PxMy0
>>961 ちょっと下層臭がきつすぎませんか?
そういった言葉遣いはちょっとね。
おたくなのに知識がないのではただの馬鹿ですし、うすら寒いんですが?
966 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 14:17:38 ID:0sxN0/af0
本当に地デジをSDなんかに録画できると思ってるんだろうか・・・ 奴等はHDDすら著作権対策による独自スロットでテレビに搭載するんだぞ? そこらのバルクに楽々コピーなんて考えるのは相当のお花畑だと思うんだが PCですらHDCP対応品で固めないと再生すら出来ないのにな。PV3なんかは例外だが
>>958 お前は本当に馬鹿だな。
CDもDVDも買う奴は買うし、レンタルで済ます奴はレンタルだ。
CD市場とDVD市場が違うならその根拠をちゃんと示せよ知ったか野郎が。
968 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 14:18:55 ID:YPBRNzz/O
BDっていうのは、ある意味高級包丁みたいなものだろう 一般人は普通の包丁でいいよと
>>960 DVDを選ぶような人は今のBDの客じゃないよ。コアユーザー以外に普及させるのは
難しいと言ってるのに。
970 :
イタリア研究会 :2007/05/19(土) 14:19:36 ID:WhE0JoZq0
A助ってのは30代無職の最下層だろwww まずはそこを認めろやw 格差社会の最下層で、生活保護を受けているが、それをネタにしてるお笑い板と 海外サッカー板の、シレソさんとは偉い違いだw 虚飾だけの薄っぺらなカス。
>>962 おいおい
>出ないとする側がその根拠を提示すべきですね
って、単に説明責任の押し付け合いなだけでどっちにも明確な説明責任はないだろ
相手にだけ押し付けるのはただの卑怯者だぜ?
972 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:20:45 ID:I9f6PxMy0
>>968 そうですね。
まぁ、大画面ハイビジョンも安くなってきていますので
普段目にする地デジの映画より画質の劣るDVDに首をかしげる人も多くなるんじゃないでしょうか。
もはや俺でさえ37型フルHDを使っているのですから。
>>962 俺は出ないなんて書いてないけど。
無いとは書いたけど。
日本語読めますか?無学ニート君?
974 :
イタリア研究会 :2007/05/19(土) 14:21:33 ID:WhE0JoZq0
音楽はCDとアナログで十分。アナログを見限ったら、そこで愛すべきヴァイナル文化は 終わってしまうぜ。結局、音楽にしてもアナログで出てた時が、JazzもHiphopも 黄金期だった。
>>962 よくもここまで言えるな根拠なしで
しかも出ていないと言う事実を示しただけなのにコレ↓だからw
949 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:11:30 ID:I9f6PxMy0
>>944 では、今後BDのポータブル再生機が出ないという根拠は?
カーナビでBDが使われることがないと?
結局現状でDVDが主流だからBDを否定しているだけなのが露呈しましたね。爆笑
そういうのが下層の特徴なんですよ。
976 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:22:13 ID:I9f6PxMy0
>>971 出るか出ないかではなく、彼がいつ出るのかをたずねてくるのはフェアではないですね。
で、実際にBDは市場が立ち上がりつつあるのですから
ポータブル機が出ないと主張するほうがその根拠を示すのが当然ですよ。
>>969 はあ?
BDでリリースされないタイトルはDVDで買うしかないだろうが。
それともコアユーザってのはBD好きなだけで映画好きでは
ないとでも言うつもりか?
パラサイトA助。 親に買ってもらったテレビを自慢w
979 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:23:21 ID:I9f6PxMy0
>>973 つまり、俺の意見を現状で否定しているブザマな発言をしていると認めるのですね。
下層なりの精一杯の強がりですね。ぷ
980 :
名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 14:23:43 ID:YPBRNzz/O
BDを欲しい人は身のまわりのすべてが高級品なのかといえば、そうじゃないだろう。 高級ネピアより普通のネピア買うだろ つまり、興味ないものはどうでもいいんだよね。 いくら高級ネピアはすごく柔らかいんだ〜 といっても
>>957 >だよね。ほんと下層の考え方だよねぇ。
>いいものが出てそれに納得できた人から購入する。
>こういった当たり前の流れを否定するなんてどうかしてる。
そうそう そうなんですよね
いいものが「出て」それに納得できた人「から」購入する。
つまりPS3が売れてないのはいいものが「出てない」かその価値と価格に納得出来「ない」から購入しない。
つまりはそういう事
>こういった当たり前の流れを否定するなんてどうかしてる。
当たり前の流れの結果PS3もBDも「現状売れてない」んでしょ?
その当たり前の流れを否定するなんてどうかしてる。
983 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:24:12 ID:I9f6PxMy0
>>977 ぷ。
暴論ですね。
下層はここらが限界のようですね。爆笑
>>967 DVDと違って音楽CDを買うのはかなり多いと思うけど。音楽CDも
映像ソフトと同じように2割のユーザーが8割の売り上げを占めてると思ってるのか?
985 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:25:23 ID:I9f6PxMy0
>>981 価格と商品の価値を理解するのには時間がかかるんですよ。
要は、価格が高いうちはいいものであろうが売れないのは当然なんですね。
986 :
イタリア研究会 :2007/05/19(土) 14:25:26 ID:WhE0JoZq0
A助もこれぐらいの素直さと、クオリティーが必要だな。虚飾だけの薄っぺらなカスで しかない。2chコテとしても5流以下だ。 686 風来のシレソ New! 2007/05/11(金) 01:58:01 ID:R+jigX+Z0 イタ犬も学生のウチは遊んでてもいいんじゃねーの? 俺は今年30歳の生活保護を受けてるミュージシャンだよ。 生活保護を打ち切られた数々の仲間の屍を踏んで行くプロ中のプロ。 俺の演技で毎月1回、区役所の職員は涙する。 あるストリート出身の43歳のオッサンには「坊主、役者を目指せ」とも言われている。 俺はいつも面談の前日一日前から断食をする。 本当に腹が減って苦しいから、それが伝わる。 イタ犬も人生のプロである俺を見習え。 俺はやろうと思えば何でもできる。 まあこんな人間何千人にひとりだけどな
やりたいソフトないのにPS3買えないのと同意で 見たいソフトないのに、BD・HDDVD中々買えない。 でも店頭で、やたらキレイだと思った映画はBD再生中
>>984 そもそも映像ソフトが2割8割の法則に従っているってのは根拠があるのかい?
>>976 そのレスでは出る根拠を示していません
出る根拠が提示できてない以上、
相手側が出ない根拠を提示する責任も発生しません
エスパーじゃなきゃただの卑怯者だ
それくらいにしとけ、A助
まぁメーカーもDVDより先行してBD版発売してみるとかさっさとレンタル開始するとか、 普及させたいならまだまだ努力すべきとこはありまくりなのは確かなんだけどね 今はDVDとBDの二重取りだとか考えてるから余計に市場が冷え込むんだろうと
>>977 コアユーザーはDVD買った後でBDが出るとまた買うんだよ。
マニアとはそんなもんだ。
992 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:27:02 ID:I9f6PxMy0
>>989 根拠がないとは最初からいっているのだが?
ま、現状に頼るだけの下層には失笑させてもらったが。
993 :
イタリア研究会 :2007/05/19(土) 14:27:13 ID:WhE0JoZq0
994 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:27:42 ID:I9f6PxMy0
>>990 というよりは規格争いが大きかったと思うね。
これからはBDでいけるでしょう。
995 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/19(土) 14:28:23 ID:I9f6PxMy0
>>993 価値がなければDVDだろうがBDだろうが買わない。
下層なりの的外れの発言に失笑。
次スレの予感
PS3が爆死した現状に頼りたくない気持ちはよくわかるぞ、吉田。
A助はニート
A助はアイドル物がBDで出れば満足なんだろ? エロは技術発展を進めるからしょうがないよな
1000だったらアホ助の処分に親が包丁を持ち出す
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。