1 :
名無しさん必死だな:
どうなるの?
2 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:28:31 ID:G0Wy3nI1O
ファミコンのソフトができる
3 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:28:35 ID:WZGPXl5L0
作れないよ。情熱がないから。
5 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 14:31:18 ID:uIkuDAgP0
ムービーに容量を取られてタイトル画面とムービーだけになる
>>1 とりあえず閑職か辞めたかお偉いさんに収まってる、6502のアセンブラが使えるオッサンプログラマーと4色パレットで書けるオッサンドッターを引っ張り出してくる。
そして当時と正確に同じクオリティのゲームを作るのだ。
まあジャンルとかは新しめのが出来るだろう。
容量が増すだけ。昔の技術限界の上にはいけないと思う。
>>1 当然昔よりクオリティの高いものができる(^0^)
綺麗に見せる技術などの様々な積み重ねもそうだし
企画やシナリオなんかも昔より熟成されてる(^−^)
昔は良かったと念仏のように唱えるだけの懐古厨は
そういったことが理解できない(^0^)
9 :
◆7vGTK6v5ko :2007/04/07(土) 14:34:23 ID:r5zYKOScO
>>8 お前はゲームの本質を理解してない。
早くコテ外せ。
配管工のエンジニアブーツで踏みつけられ
胞子と肉片を四方に撒き散らしながら潰れる「動く茸」
>>8 とはいえ、FCはほぼSFCに置き換わった末期も含めると10年近くも熟成を進めたし、技術的にはあれ以上進めるのは難しいだろう。
グラフィックもキャラ数の制限が厳しすぎる。
シナリオもまたひらがなカタカナレベルに戻さなければならない。
まあ唯一進化してるのはゲームジャンルの多彩さかな。
>>11 つジャストブリード
漢字を多用してたよん。ひらがなカタカナレベルに戻る必要はない。
⌒ ヽヘ 今作っても、レトロ感を意識し過ぎたつまらないゲームが出来上がるだけでしょうねェ。
( (从从_ヽ 予算もスズメの涙ほどしか与えられないでしょうし。
从・_ ・从从 『キングダムハーツみたいな大作を作りたいんだけど
O旦⊂| 何らかの事情でファミコンしか機材がなかった…。』
(_(_つ そんな状況で作られたファミコンソフトなら恐るべき怪作が出来そうです。
ファミコンの仕様で128MB与えられたら
思いつく要素全部ぶち込んでも全然容量つかえきれなさそうだな
無理に漢字を多用すると画面寂しくなりそう
このスレは結局、特殊チップでも積めばいいから
昔を越えられないわけ無いんだよの極論に転がるのかな
ファミコンに今の技術のチップ乗せたらどこまでできるんだいったい
本体の機能全部のっとりそうだw
17 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 15:06:39 ID:b+Mp+v1l0
今の技術でファミコンつくったら、
ipodシャッフルに全部ファミコンがはいる
携帯でドラクエ2が出来るからな。
MSXが1チップになったけど、ファミコンもそのうち1チップ化できるんだろうか。
面白くないファミコンのゲームができるな
21 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 15:13:42 ID:b+Mp+v1l0
>>1 今の技術でファミコンソフトを作るなんてこと
今の携帯で同じような事やってんぞ
解像度が高すぎてマップ広すぎキャラが小さい
( (从从_ヽ ファミコンソフトの総数はディスクシステムのも含めて1265だそうです。
从・_ ・从从 平均容量は多く見積もっても256KB程度でしょう。
O旦⊂| すると総合容量は 256KB *1265 = 316.25MB。
頭脳戦艦ガルが1億ステージ位になる
「今の技術でファミコンソフトを作ると」って
昔のスペランカーとかマリオブラザーズとか
レッキングクルーとかバルーンファイトとかを
PS3、Xbox360やWiiで作り直すとどうなるかって
ことでないの?
つまり、高いところから落ちると
Cellで物理演算してバキボキ骨が折れるスペランカーとか、
Wiiリモコンを振り回してドアを壊すレッキングクルーとか?
やってみたいw
いやあくまでファミコン実機で動かないと意味ないだろ
大体今のハードでファミコンソフトってのはリメイクっていうんじゃね
ドアドアでナメクジが画面びっしりに出てくる
256in1とかあったね。怪しいの。
ファミコン風のシンプルなフリゲがネット上でたくさんあるやん。
今の時代じゃ据置で作っても値段を取るに値しないんだろうな。
31 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 18:56:04 ID:OuSmICXD0
>>1 が技術とは何をさすのか説明するまで
このスレは一時停止です
33 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:05:47 ID:3Sh87aBG0
ファミコンカセットの性能のままで、今作るとどうなるの?ってこと
よーするに、どこまでファミコンの性能引き出せるかって事でいくない?
>>32 各人が適当に考えればいいやん。
ネタスレで初めからガチガチに考えすぎるとツマランよ。
カセットの「性能」ってなんだ?
容量のことか?
ファミコンで限界っぽいソフトを考えてみれ
ファミコンはROM自体を拡張しちゃったりするからなぁ
40 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:18:59 ID:rgZbnGAsO
PSPのFFのことか?
41 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:22:26 ID:ikjP8hs50
キャラクタースプライト横4つ以上でちかちか
4色BGパレット×4フル活用
メモリーバンク切り替え大容量○Mbit
とか
42 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:24:28 ID:fQ5Czro6O
>>30 ファミコンミニとしてなら商売になるけど
完全新作がファミコンレベル、それでお値段据置き6800円だったら社会問題になるよ
>>12 バランスの問題だ。
戻る必要も無いが、他の部分の制約が多くなる。
どうせ大した文字数も漢字にできないし。
一画面に表示するストリングが全部漢字になったら、それだけでBGのキャラ数使い切っちゃうでしょ。
どっちにしろ最終的な出力はファミコン側なんだから、そう大した事は出来んはず。
一画面中のキャラ数には制限があるし、Hブランク中に大した事は出来なかったはず。
バンク切り替えも制約が多いし。
46 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:30:10 ID:ikjP8hs50
あと
ラインスクロール?で擬似多重っぽいスクロール
方形波2音+三角波1音+ノイズ+刄Tンプリングによるドラム
47 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:30:38 ID:KVwuHGb0O
ファミコンの限界を引き出してたのはメタルスレイダーグローリーだと思う
FF3の画面送りが性能の限界越えてたってどっかで聞いた。
49 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:37:06 ID:ikjP8hs50
グラディウス2とか、音の使い方、グラフィックすごいとオモタ
Wiiのバーチャルコンソールで出たら是非再びプレイしたい
メタルスレイダーグローリーもいいね
50 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:38:04 ID:LERN5TEt0
>>37 ROMは中身次第で全然違うことができる。
FC初期のゲームとFC後期のゲームを見ればどんだけ違うか分る。
分り易いのはスターフォックス。ROMにスーパーFXチップ搭載して
通常SFCでは処理できないポリゴン出せたりした。まぁ拡張可能ってこと。
今の技術でFCのソフト作ったら結構凄いものができるだろ。
天才ナーシャ・ジベリの技だからな
53 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:41:28 ID:/OWv0wiS0
ファミコン版三国無双
5キャラ以上並ぶと分身する
>>51 できないよ
限られた性能で表現したいものを表現するってのは
並外れたセンスと職人的技術がいる(一番わかりやすいのはドット絵)
今はハード性能におんぶにだっこで絵は綺麗だけど
ゲーム的なアイディアなんて皆無だよ
いまだにスイッチを押したら扉が開く、とか平気でやってるし
55 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:42:06 ID:lBdTE3pI0
今現場で頑張ってる人の大半は、
ある種の技術には長けてるけど、ある種の技術は疎い
結論
メモリに乗らない
内容に進化が見られないのはSFC > GBA,PS2 のリメイクを見れば解る。
一部は激しく劣化してるwヴァルケンとか
56 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:44:50 ID:adr99rWP0
物凄くリアルないっきをやってみたい
いくら特殊なチップ使っても、画面に表示できるキャラの置き場所が小さいし、そこへのアクセスも限られてるから大した事は出来ない。
>>54 だから、今の技術でFCのROMを拡張すればいいってこと。
何も当時の技術力で作るとは言ってない。
つか、そもそも技術的な話だろ?これ。
誰も今の技術なら昔の名作を超えるソフトが作れる
なんて言ってないと思うが。それにドット絵だって金掛ければ今だって作れるよ。
コストに見合わないから作られなくなっていっただけで。
単純に100人くにおドッヂとかマリオブラザーズとかやってみたい。
2DのアクションMMOて今やっても受けると思うんだけどなぁ、種類豊富だし
>>58 湯水のようにROMを使ってそれなりの絵をたたき出すというのは、当時ある程度やってるんだよ。
ただ、ファミコンのVRAMでは全画面をユニークなキャラで埋め尽くす事は出来ない。
だから一枚絵的な描き方は出来ないし、それっぽくするにはパズルを組み立てるような手間がかかる。
しかもそれでアニメーションしようなんて思っても、VRAMのバンク切り替えとVブランク中の転送の制限内だ。
今の技術でPC9800シリーズ対応ゲーム(FD1枚組限定)を作ると
サマーカーニバル92 烈火
ギミック
ゲバラ
↑この辺は凄い
63 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:56:37 ID:+g5hM/5P0
ゲームボーイカラーで出ていたゲームのような感じになる
ドラクエ123やポケモンクリスタル
64 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 19:59:24 ID:LERN5TEt0
普通に2DリメイクのFFやりたいな
>>61 そこ限定しちゃうと今の技術が活かせないからなw
力技使えばFCでも無茶できるよ。お金と時間はかかるけどな。
つか、ムジュラでも本体に拡張メモリ挿して性能上げてたように
何もROMだけとも限らないんだよな。いくらでも後付できるよ。
値段と普及を気にしなければw
66 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 20:01:12 ID:lBdTE3pI0
>>58 だからメモリ(RAM)が足りないと言ってるのに。
ファミコンでブートした後、カセット側にGBAとか内蔵させて、
ファミコンハードをバイパスしつつカセット側のGBAで動作。
結果のビデオ信号だけを出力。
とか可能ならば何でもアリだろうなw
それをファミコンソフトと呼んでいいのか微妙だけどw
携帯サイズの画像一枚が表示されるだけのソフトになるのでは?
68 :
64:2007/04/07(土) 20:04:08 ID:OS3Q4lB30
いい事だと思うよ。
音と映像を向上して、似た物を連発だったら、誰にでも作れるじゃん。
クリエイターとか言われている人は数少ない材料で、
どれだけ楽しい物を作るかという気持ちを忘れないでほしい。
音にも映像にもセンスが必要だってことを知らないんだなあ
かわいそうな人だなあ
烈火が来たか。動画見ただけだがすごいなぁ。
対戦格闘でジョイメカファイトとか。
ジャストブリード、上級魔法の演出が派手だった。
71 :
名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 20:20:46 ID:ikjP8hs50
クロック3.58MHz(@1.79MHz)のCPUのファミコンに
スーパーFXプロセッサ(スタフォで実装されていたもの@20MHz)搭載、
32MbitワークRAM(プロセッサのワーク処理用)
512MbitのプログラムROM
8MbitのキャラクターRAM
同時発音数8音PCM音源(スーファミの音源モジュール)搭載
これだけ詰め込んだROMカートリッジが出たら、すごいだろうな
しかしそれだけ豪華にしても、基本性能である最大発色数制限とか、
CPUが直接同時アクセスできるアドレスバスに512KBの壁があるから
たとえば256Kbit単位でバンク切り替えをして処理をしないとダメ
キャラクターRAMは、FXチップが処理を担当することで、3Dポリゴンを描画できるが
色は4色
逆に今のソフトを、ファミコンで動くように
作ってみるというのはどうか
ボタン数があまりいらない、ドラクエとかRPGは再現できそう。
ミスタードリラーなんかはかなり忠実にできるんじゃまいか。
ファミコン版バイオハザードみたいなのがたくさんでそうだ
ファミコン版macをくれ。
>>71 それをもってファミコンというなら、ファミコンである事にあまり意味は無いな。
本当のファミコンはVRAMの拡張なんて出来ないわけだし。
ってことは初代カセットビジョン最強ってことか
スーパーマリオワールドをファミコンで再現した動画見たけど、
いかにも、いっぱいいっぱいだったw
ファミコンで動かすストリートファイター2があったな
ゲームの本質的な部分で言えば、GTASAだって無理矢理再現出来そうな気はするね。
逆にタイムマシーンでファミコンソフト作ってるクリエーターを現代にもってくる
面白いもんが作れそうだ
感動するか自殺するかの二択
>>81 当時のクリエイターをつれてきてファミコンソフト作らせたら
普通にファミコンソフトが出来るだけじゃないか?
スペランカーに実況がつく
ファミコン時代のプログラマだと分業とかそういう概念無さそう
1chipになるだけでしょ
ファミコンそのものを作るだけだから
>>80 GTAってももともと見下ろし型の2Dゲーを3Dにしたものだし
GBA用にでてるGTAみたいになるだけだろ
勘違いしてた
ファミコンソフトか
最近ゲーム自体全くやって無いんだけど
巷で流行りの〜武双(無双?)の元祖っていっきとか戦場の狼みたいなモン?
スマッシュTVだと信じている
あれだよ 無双系の元祖は
コナミの恋のホットロック
ファミコンだと、スーパーチャイニーズかな
ああ、あれ忘れてた、スパルタンX
あれだろ
無双の原点はボコスカウォーズが定説だと思ってた。
実際には3DのRTSの一キャラをめちゃめちゃ協力にして、ユーザー操作にゆだねてみたら面白かったって所じゃないかな?
「決戦」あたりからプロトタイプを作ったんじゃないの?
でタイトルは前に作った格ゲーから持ってきた。
RTSか……
なら、ファーストクイーンあたりがネタ元か
出来れば純粋なプログラムテクニックで見せて欲しいな。
ドラクエ4のタイトルの縮小や船の動くシーン、ラナルータのモザイク処理はプログラムテクだけだし。
(特にタイトルの力技には笑った)
メタルスレイダーグローリー(MMC5基板)もラスター割り以外は一般的に使用されたMMC3で可能とのコメントがある。
なんでもかんでもROM拡張の力技は・・・あまり美しくない気が。
>>94 スーパーチャイニーズか…
そうなると、我々は「あのお方」のお陰で
ゲームを楽しんでいるというわけだな…
マカデミアか
>>98 天外IIは起動させて最初の一分で
ハード機能にない拡大縮小回転を見せつけてたりしてたよな
あの頃はこんな機能が売りだったんだよなぁ・・・
>>99 えっ、どのお方? カルチャーブレーンの人?
102 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 11:21:07 ID:JUs9HWV10
シェンムーをファミコンに移植したら
たけしの挑戦状になるんだよね。
ドラクエ4のタイトルは細かいパーツで文字作ったのを書き換えて
縮小してるように見せるえらい力技だったな・・・w
ラナルータでモザイク処理なんてあったっけ?パレットアニメだったきがするけど
開発環境が昔に比べると
劇的に進歩してるから
製作段階では、そんな苦労はしないと思う。
ただ、色々やりたい企画に対して
マシンの性能が追いつくかどうかが問題。
そこらへんの設計が難しいと思う。
そう考えると、あのスペックでそれなりの処理を出す
裏技的な技術を使わないと・・・・って考えると
色々問題はあるかもしれんね。
>>105 性能なんぞ問題ではない。
要は、やりたい企画をどんな制限された環境でもやってやる、
という気持ち。
そういう根性を持った人が、最近の若い人には少ないな。
本当にゲームを愛しているのか、疑いたくなってくる。
何かにつけて性能云々言う連中は、言い訳してるだけの根性無し。
じゃあ性能があれば実現できるのか、というと、ぜんぜん実現できていない。
グダグダなものしか作れないじゃないかというと、逆切れして、「もっと性能があればできるんだ。」
コレの悪循環だ。
結局、性能はただの言い訳に過ぎないってことだ。
>>106 「漢字がどうの」とか全然本質じゃない部分を言い訳にして「できない」とか言ってるのを見ると
イライラしてなんか脳の最も原始的な最深部分が痒くなってくるよな。
こいつら生き物として欠陥品なんじゃねーのって思う。
109 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 17:03:37 ID:q9kZg6MZ0
はっきり言って、マシンの性能は十分すぎる。
むしろ、どこのメーカーも「俺が俺が」状態で、
互いの欠点を見つけては足の引っ張り合いをしているのが問題。
昔どっかの社長だか会長だかが、
ゲーム機は1種類だけあればいい、というようなことを
言ったのかどうかは俺は知らないが、
そこまで極端とは言わないまでも、
貴重な地球資源・人件費等の問題を考えるに、
そろそろ、統一アーキテクチャができてもいいはず。
技術革新の為に競争や多様化は必要という時代は
もうそろそろ過ぎ去ったことを認識すべき。
はっきり言わせてもらうけど、
この業界が一番環境のことを考えてない。
>>4 これすげ〜w こういうの作れる人はガチで尊敬するわ・・・
111 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 17:21:17 ID:Zic5AHWv0
>>102 たけしの挑戦状を今開発したらどうなるんだろうな
しかしやはり16色スプライトで背景四枚ぐらいは欲しい気がしてくるな
SFC,贅沢するならSSぐらいで2Dは満足だ
113 :
98:2007/04/08(日) 17:27:44 ID:rvhopyjT0
>>103 そういう風に見える「処理」かな。
ラナルータのモザイクは。
正直X68000辺りがベストだったと思う。
アマがゲームを作る環境としては。
実際同人で沢山の良作が出てたし。
まあでもあれは異端マシンだからな
ビジネスソフトはまともにないから、その手の仕事でももってなくちゃオモチャにしかならん
116 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 18:24:04 ID:JUs9HWV10
>>112 GBAの性能を持つ据え置き機で十分だよ。あれは究極の2Dマシンだって任天堂が言ってたし。
SFCとGBAのファイナルファイトを比較したら一目瞭然。
>>113 あれは国産アーキテクチャーの貴重なマシンだった。パワーPCを搭載してでも
細々と生き残って欲しかったなあ。今やPC周りはほぼ100%舶来品だもんな。
117 :
116:2007/04/08(日) 18:25:10 ID:JUs9HWV10
まあスプライトの回転拡大縮小ぐらいは欲しいな
GBAだとできたか、SFCだとFXチップいるんだよなあ
いっき無双とか。
121 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 19:10:01 ID:fb6KMSenO
星のカービィは凄かったな。
塔が回るトコとか・・・
結構処理落ちも激しかったし、ファミコンの性能を骨の髄までしゃぶりつくしたって感じだ。
122 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 19:16:34 ID:tPx8tI0j0
ファミコンでインターネットくらいできそうだな
123 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 19:16:55 ID:JUs9HWV10
音楽ですごかったのは悪魔城伝説と女神転生2だったな。
どっちもチップ搭載してたけど。
124 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 19:20:25 ID:irf9PCr+O
125 :
名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 19:22:10 ID:zTcBU1Q50
ポートピアを作りなおしたら、犯人は…
>>122 ファミコンネットワークによる主なサービス
名称 推進会社 内容
キャプテン 郵政省 郵便貯金口座振替等
ファミコントレード 野村証券 株式売買・情報・照会
HIT NET NTT ホームバンキング・馬券投票
スタディボックス 福武書店 通信教育
フィットネスシステム ブリヂストン トレーニング
主旨が少し違うかもしれんが…
パワーグローブだっけ?あの発想・技術は今のwiiに繋がるものがある
と言ってみるテスト
北米のWii発売の最前列にはパワーグローブ装備した外人がならんでたんだぜ