カメレオンクラブ倒産

このエントリーをはてなブックマークに追加
814名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 09:17:40 ID:6oxjmjtT0
オクのアホな例を取り上げて、さもカメレオンが適正価格みたいに言われてもな…
実際、カメレオンよりはオクの方が安く買える機会は多いとは思う
815名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 09:23:45 ID:i2pjmYr30
>>813
2000円のものが1000円で買えてありがたがらない人がいるのかと。
816名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 09:37:06 ID:L1TzuL0j0
誰もカメが適正価格とは言ってない。
>>813にしたって価格以外の要素も考えてみたら?と言ってるだけ。
817名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 09:54:24 ID:wwbcuuZU0
みんながみんなオクやってるわけでもないし、ネットで情報集めてるわけでもない
でも、値段が高めなのは事実だし競争では負けるよな
高いと思うなら買わなきゃいいだけよ
昨日カメ行って来たけど、赤札とかいってるのにどれも安くなかった
まあ見に行っただけになったけどね
818名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:12:28 ID:ni0wPy0t0
形態の違う店舗とオクを同列にして語る・・・
819名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:26:25 ID:99DvPKeV0
しかし消費者はネットオークションを使う選択もできる
820名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 16:07:06 ID:mJmqVlNd0
ぶっちゃけ小売はどこも苦しいと思うよ。
PS3も360も基本がマニア層だから、小売で買う人自体が少ないしな。

最近は本屋なんかでも立ち読みできる様にビニール掛けてない本を
わざわざ別に用意したりしてる。
これも、直接手に取れる利点をアピールする為だと思うよ。
あと、専門書に力入れる書店が増えてきてて嬉しい限り。
821名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 23:15:46 ID:78udfJgJ0
>>794
R?
822名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 11:32:39 ID:Y4gssnPj0
>>821
そう。アールはチェーンまるごとゲオになった。
823名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 03:56:42 ID:5MWWKyHM0
824名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 04:57:16 ID:z+AS+W380
うっはー地元なのに今このニュースに気付いたwwwwwwwwwwwwwww

まあ山口の周南と下松はゲーム買うとしたらここしかないから
地元は残りそうな予感。

モール前のは最近微妙に品揃えも悪かったぞと愚痴も追加で書いてみる。
825名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 09:39:36 ID:hlOJDhuH0
はぁ〜ぽっくりぽっくり♪
826名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 22:56:08 ID:FufziQ+c0
上昇のHPもカメレオンラインも全く更新されないね。
827名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 23:01:39 ID:duFCCJYX0
ここって同一タイトル2本以上売れる?
828名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 05:39:44 ID:r+x15l+D0
二回に分けて持って行け
829名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 07:33:30 ID:OYP1dtRC0
どうした?転売に失敗したのか?w
仕方なく中古屋に持っていって処分、てところかw
830名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 15:09:13 ID:78elZ+/n0
>>826
それどころじゃねえんじゃねえのw
831名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 12:59:13 ID:2mw+Tm270
通販は買いたい物は買えるけど、偶然性が低いから新しい発見もなく、
同じジャンルで、同じ方向性のものでと、どんどんコア指向に向かっていくんだよなぁ。
832名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 17:12:06 ID:WfnVXDFG0
安く買い取るんだから、安く売ればいいのに。
833名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 17:16:03 ID:3iWviA4X0
あれ?
DS景気で小売りはとてつもなく儲かってるって任天堂信者な人が言っていたのに・・・
834名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 21:13:23 ID:b4CtfVXJ0
マネージャー募集なんてポスターが貼ってあったんで倒産したのにそれはなかろうと店員に話を聞いた。
廃止する店舗はいくつかあるが店舗譲渡を含めれば大半の店は営業を続けるそうな。
あれっと思って>>1の記事見直したんだが、今回適用したのは民事再生法適用なのな。

…潰れてないんじゃん。>>1どこ行ったw
835名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 02:23:34 ID:WzUOqbMv0
>>834
民事再生法適用申請したっていうのは、倒産処理を再建型処理で行うってだけで
「実質倒産」と同じ事だよ。
資産保全された状態で、通常営業しながら処分を待ってるから
倒産したって感じないけどね。

それに>>1には「潰れた」なんて一言も書いてないし
836名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 10:17:10 ID:wpyV74jq0
>>833
中古は未だにPS2がメインだし
DS中古ソフトは高くて新品と大差ないから、
家電量販店のポイント付きの方がいい(下手するとこっちの方が安い)

まぁ、カメクラは自業自得だわな
837名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 11:01:06 ID:HMIsropX0
倒産した後、復活した企業って吉野家くらい?
838名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 12:38:05 ID:abFzxDSH0
>>835
スレタイ
839名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 06:27:41 ID:S8l14jTI0
正社員は首とか減給とかなるの?
840名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 14:55:09 ID:UaA9a7MkO
リストラ次第だが日本の会社の場合だと大概パートバイト増やして正規を減らす方向が多いかな?

まともな会社なら資金繰りと社内システム再構築(←本来のリストラはコレ)それでも厳しければ早期退職者募集かけるが…
841名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 15:32:31 ID:Af+JS3q+0
(´・ω・`)
842名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 15:39:04 ID:BRtUB8m10
>>838
元記事読めよ。「大型倒産情報」。
文句は帝国データバンクに言えw
843名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 15:41:32 ID:BRtUB8m10
>>837
いや、他の企業が底値で買い取るとかで吸収合併した企業とか、いろいろある。
844名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 16:36:43 ID:fzg0+Kng0
>>837
有名なところでは「吉野家」「そごう」といったところでしょうね。
食品、衣料品など生活に直結しており、日銭の入ってくる商売は
比較的再建し易いんでしょうね。
そごうの場合は西武百貨店の全面支援がありましたが・・
>>838
裁判所に民事再生法の適用を申請したっていうのは倒産したっていう事です。
ですからスレタイに偽りはありません。
>>839
影響が出るのは上昇の社員、パート、アルバイトでしょうね。
手取りが低いのに減給したら生活困難になるのは分かりきってるから
上昇直営店舗の社員は店長のみ、加えてバイトの人員削減で人件費カット、
昇給無しでボーナスの大幅カット、あたりが現実的かと思われ

全国展開はしてたけど、店舗面積が狭い店が多いから同業他社への店舗売却も
進みにくいでしょうね。
テレビゲームのリユースショップじゃあ、将来性も無いし・・
845名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 17:42:23 ID:duIk3WoF0
>>833
ソフトの売り上げ本数と、小売の儲けってのは
実は意外と関係無かったりするもんなんだな…コレが
846名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 17:44:40 ID:kQ8KNHXU0
>>840
正規減らしてパートやバイト増やすつもりが大失敗した大ボケ事例が先日報道されてたしなぁw
今の時期、パートバイト集めるのも至難だったりするし。
847名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 01:30:05 ID:f2LpVRPG0
>>845
店員スレでもWiiスポやリモコンの利益の少なさは嘆かれてたな
848名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 00:48:48 ID:BZ8D05sj0
店員スレで嘆かれてたのは『スポーツ』じゃなくて、リモコン抱き合わせの『はじめて』の方だな
任天堂周辺機器の仕入れ値が妙に高いのは昔から有名な話
849名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 22:41:26 ID:zJqJVvds0
社長自ら周辺機器で儲けると言ってるだけの事はあるな
単純に売れ筋商品をバンバン入荷してるだけじゃ旨くいかないって事だな
850名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 04:14:38 ID:uGVLNDNK0
そりゃ「これさえ売ってれば大丈夫」なんて鉄板商品があるなら、店は潰れないわな。
851名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 23:54:04 ID:b1390O1t0
ゲームと本はどこで買っても大差ないからな。
DSのゲームとか売れてるんだろうけど、店舗単位で見たら
隣近所で食い合っててどうなんだか・・・・・・どの店にも置い
てあるしな。
852名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 02:30:03 ID:/XaiBrTd0
ほしゅ
853名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 03:02:18 ID:pDw2AH+r0
あれ?俺の近くのカメクラ営業してるぞ
854名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 03:38:35 ID:N8BcdzoIO
カメクラに物売りにいってら
よそより安く買い取られた 涙
855名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 04:00:24 ID:MalYTlhIO
この前カメクラのバイト落ちたよ…
856名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 06:53:25 ID:d0wkwtm30
>>855
キングカワイソス wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
理由は?
857名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 11:47:26 ID:wFk7jmp30
>>855
将来性がありそうだから、他の店に行けっていう店主の配慮だよ。
858名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 11:48:49 ID:OoxU+x7y0
うちの近くのカメクラは普通にいい値段で買取してくれたよ

859名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 18:53:45 ID:Bb77dCRE0
うちの店舗に最近バイト希望の人来て落ちてたけど同じ人かな
860名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 20:59:05 ID:MalYTlhIO
>>856
性格的なものだと思われ…orz
最悪だな…
861名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 21:09:41 ID:MalYTlhIO
>>859
怖いけど…どこですかね?
862名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 21:18:35 ID:AsXPxDIY0
そんなんいくらでも居るでしょw
863名無しさん必死だな
>>859
どんな理由で落としたの?