PLAYSTATION3 「home」 Part1
PS3 Homeはポルノ劇場?ソニー曰く、「問題無し」
ttp://news.teamxbox.com/xbox/13072/Porn-Theatre-in-Your-PS3-Home-Not-a-Problem-for-Sony/ 公式PS Blog Three Speech が、フィルハリソンにHomeで上映されるポルノをどう防ぐの
かという質問をぶつけた。
Q:PS3のHDDからプライベートなHomeへポルノをアップロードするのはどう思うのか。
A:最初の質問の、あなた方がそのようにHomeを使うことに失望します。私はHomeがそんな
ことよりも非常に幅広く有益な視点で使われるべきと考える。私はHome内で、人々が多
種多様な方向に彼らの想像力を現すことができると思う。しかし、もし誰かホーム内で
起こったことに不快感を感じたなら、フレンドリストからその人をBANするのはとても
簡単です。」
---
つまり、外から来て不快なことをする人はフレンドリストからBANしろと。
部屋主が不快なことしてるんならどうするんだ?
その部屋に入るなということか。
部屋主と客が納得ならポルノでも何でも流していいとうことなのか?
>>678 パブリックで流せるなら大問題だが、認証が必要なプライベートなら問題ないと。
仮にシステム側がプライベートに干渉してくるなら、
全ての発言が常に監視されてる、ってことになるぞ。(もちろんログは記録されてるだろうが)
>>679 >認証が必要なプライベートなら問題ないと。
ダウト。
Homeは自分のPS3の中にあるけど、接続してるフレンドはネットワーク越しに接続
してるわけで、ポルノといった著作物をネットワーク越しに配信することは完全に法律違反。
そういう行為をSonyは見逃すと宣言したんだぞ?
正確に言えば、Sonyはチェックできないんだよ。
完全にシステムの構造的な欠陥。
リアルの自室で友人呼んでポルノ見るのとは全く違う。
著作物がネット配信されているという実態が既にNGなの。
>>680 それ勘違いしてないかい?
ポルノ=個人で撮影したアダルト、って意味じゃないの。
著作物の話なら、ポルノなんて言わんだろ。
なに自信満々に「ダウト。」とか言っちゃってんの
683 :
名無しさん必死だな :2007/03/24(土) 08:55:46 ID:rXaYeMKT0
著作物はダメだろ・・・カスラック的に考えて・・・
685 :
名無しさん必死だな :2007/03/24(土) 10:00:54 ID:D4jgqUoF0
HOMEはWEB3.0だな 素晴らしい
686 :
名無しさん必死だな :2007/03/24(土) 10:04:39 ID:LZiYk1130
>>680 それ以前に、著作権物をPCにリッピングすること自体が違法なんだから、
著作権物を配信できなくするってことはリッピング行為を認めてしまうということになるわけで・・・
・ネットワークで誰でも閲覧可能な状態にする これが違法なんだよ ・ネットワークで家族や友人のみ閲覧可能な状態にする これは合法 itunes on VLANも合法だしね
フレンドリストに登録した人のみ一緒に見れるってやれば問題なさそうだな。
海をズームしていくとflOwができたらいいのにな
誤爆wサーセンww
Homeではプライベートスペースに招待できる(入れる)のは フレンドリストに登録した人だけ。
PS3のフレンド登録は52人まで
ttp://ps3navi.com/ps3/2007/03/ps352.html 著作権なるほど質問箱
ttp://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/outline/4.3.html <コピーを使わずに公衆に伝えること(提示)に関する権利>
ア 上演権・演奏権(無断で公衆に上演・演奏されない権利)
イ 上映権(無断で公衆に上映されない権利)
ウ 公衆送信権(無断で公衆に送信されない権利)
エ 公の伝達権(無断で受信機による公の伝達をされない権利)
<コピーを使って公衆に伝えること(提供)に関する権利>
ア 譲渡権(無断で公衆に譲渡されない権利)
イ 貸与権(無断で公衆に貸与されない権利)
(注)「公衆」とは?
「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します。
相手が「ひとりの人」であっても、「誰でも対象となる」ような場合は、
「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。
何人以上が「多数」かはケースによって異なると思われますが、
一般には「50人を超えれば多数」と言われています。
>>691 フレンドリストという名前に誤魔化されすぎ。
フレンドリストは単なる名前登録システムなんだから、登録された人が友人なのか
それとも利害関係で繋がった人なのか、などの中味の区別なんてもともと存在しない。
Homeの主が商売その他の目的で一時的にフレンドリストに客の名前を登録して
Homeに招きいれることもできるわけだ。
>>693 あなたとリアルの友人とで何をもって本当の友達だと証明するんですか?
それにそんな事で商売する人がいたとしてものすごく効率悪いので
問題視するほどの話でもない。詐欺行為とかのがよほど監視の対象だ。
dKNK8gqQ0はダメな子だな。
>>694 >何をもって本当の友達だと証明するんですか?
証明する必要がない。
自宅に入ることを許可したという事実が重要。
>自宅に入ることを許可したという事実が重要。 フレンドリストに入ることを許可したという事実が重要。
698 :
名無しさん必死だな :2007/03/25(日) 00:44:41 ID:rbwNURG6O
セカンドライフみたいにセクースは可?
もしもSCEとNTTが提携したら… Bフレッツで、PS3 homeを始めませんか? 今ならPS3パックがお得! Bフレッツ月々5200円のところを、たった+800円の月々6000円でPS3プレゼント。 さらに毎月PS3 pointが1000ポイント(1000円分)がついてくる。 もちろんPS3 homeが流行ることが前提だが。 home上でのDVD等のオンライン配信は、NGNの帯域保証前提になりそうだし。
700 :
名無しさん必死だな :2007/03/25(日) 03:37:56 ID:A4tF1Kxn0
>>697 自宅とネット上のプライベートスペースは根本的に違うわけだが。
持ったいな〜い PS homeを知らないなんて〜♪
702 :
名無しさん必死だな :2007/03/25(日) 04:42:34 ID:R0IZLqpG0
【PS3発売スケジュール】 ___ 3/22 ミスト オブ カオス /ノ^, ^ヽ\ 3/29 ウイニングポスト7 / (○) (○) ヽ ぎゃっはっはww 4/1 プロ野球スピリッツ4 / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww 5/24 NBAストリート ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | 6/14 Call of Duty 3 <_ノ_ \ `ー'´ / (以下未定) ヽ ⌒, /____,、ノ / / (__/ ( ( ( ヽ__,\_,ヽ (_/(_/
お前ら、頼むから自分そっくりに作れよ。。
704 :
名無しさん必死だな :2007/03/25(日) 05:53:02 ID:ECh6eRYPO
homeってマトリックスだよな? 中毒の引き籠もりが増えて社会問題になるんじゃね?てか、結局コンテンツを満足に享受するには金がかかるんじゃねーの?
705 :
名無しさん必死だな :2007/03/25(日) 06:55:36 ID:vNs/p/Gm0
この書き込みのなさは異常
>>705 ベータテストも始まってないから、妄想するしかないからなー。
しかもあと半年以上もだからな やっぱE3発表で良かったんじゃないのか?
しかし、homeが無かったら現状 夢も希望も無いのがPS3なんだよね SCE的には早く発表したかったでしょ ってか4月からβあるしね^^; まぁ日本は参加出来ないんだろうけど
だが期待感はあると補足
期待しすぎるとズコーってなるから、ほどほどに 無料ゲー?コミュ?にどこまで開発費や人材を回せるかわからないし、現状では普通のゲームを作るのが先だと思う ゲーム機として売らないなら、ありかもしれないが
>>710 >ゲーム機として売らないなら、ありかもしれないが
「ゲーム機としては買わない予定」の俺は、homeにかなり期待してる。
マイナー映画のファン仲間(全国に散らばってる)と
チャットつき上映会を手軽に開けたりする訳で……
「最安BDプレイヤー」として買う仲間は、結構いるだろうしw
712 :
名無しさん必死だな :2007/03/25(日) 12:50:40 ID:9a4p9YNI0
皆でロビーの巨大モニターで他人のネットゲーム対戦を観戦、とかやろうと思えば出来るのかな? ウイイレのトーナメント大会とか。 更に、試合をリアルタイムエンコしてロビーに配信すれば、自分が持ってないゲームも リアルタイムに観戦出来そうな気がする。 実現できればゲームの促販って意味でも効果あると思うんだけど。どうかな。
一つの世界に64人って微妙に少ない気がするけど そういうもんなの?この手のサービスに詳しくないから分からないけど。 たとえば一つの世界に「ウイイレ好き集合」というタイトルをつけて メンバーを募ったりできないのかな。
>>711 そういう妄想こそ期待しすぎって言うんじゃないか
>>713 世界じゃなくてロビー。ロビー数は動的にいくらでも増えていく。
各ゲームのタイトルがついたロビーとかも用意されるみたいだし
クラン部屋みたいなミニロビーをユーザー側が募って
作ることもできるらしい。
>>715 うーん、ハンゲのロビーみたいな感じなのかな。
タイトルがついてれば嗜好を限定した
集まりが出来るからいいな。
あの伝説の糞ゲー、PSUでいうユニバースみたいなものでしょ たった64人のロビーの数が数百とか多すぎるのも問題だ罠
とりあえず、送信可能化権や公衆送信権には、 複製権が30条で規定してるタイプの制限事項が無い事だけは、 知っておいた方が、妙な期待はしないですむ。 今現在のSNSでやったらアウトな事は、homeでも不可。 ソニーにだけ特権を与えてくれる訳では無い。
サーバーがアメリカにあれば大丈夫ねえの
720 :
719 :2007/03/25(日) 19:38:09 ID:sQZoS15h0
すまん間違った
>>718 でも音楽だとやってるんだろ?
ネット上で知り合いに自分の購入した曲をきかせてもいいサービス。
だったら映像も同様に可能では。
ジャスラックが黙っているはずがない
>>721 そりゃ音楽の著作権者がそういうサービスを許可してるからだろw
>>723 映像も同じで著作権者がゆるせば可能ってことじゃないか。
ソニーピクチャーズが許可すれば世界の3分の1の映画をHomeで見ることができる。
>>724 そして許可はしないだろう。
SCEが金を払うってんなら別だが。
なぜ損をかぶってまで他の部門のアシストをせねばならんのだ?
損かどうかは何とも言えんな
ソウルハッカーズのパラダイムXみたいになるのか? 日本人好みのローカライズと上手く出会い系化を食い止められれば成功もありうるかも。
「(不特定多数ではなく)配信者が決めた知人などへ 配信者が所持している音楽や映像を(DL配信や オンデマンド配信ではなく)ストリーミング配信する PCの有料サービス」ってどんなのがあるの?
729 :
名無しさん必死だな :2007/03/26(月) 02:00:45 ID:LF7kGU990
PS3がBDを無理やり載せたのは、低価格化できると見越しての事だろう。 仮にDVDドライブより少し高い程度の価格に出来れば、箱の勝ち目はないよ。 ソニーはメカにはやたらに強いからね。
>>729 青色レーザーダイオードの量産もまともに出来ないソニーが?w
もうまともに量産出来てるじゃん。 現在、ソニー以上に量産してるところはないよ。
>>728 >>684 の「まねきTV」ってのがそれに近いんじゃない?
>ソニーのロケーションフリーを使って、インターネット経由で加入者がテレビ視聴する
>受信した放送波をリアルタイムでストリーミングするのみである。
とか書いてあるし。
あれは本人が本人の機材で本人に送信してるから合法。 業者は、本人の補助&保守管理サービスしてるだけ。 本人じゃない人に送れば不可。 homeに相当するのはmixiとかだからな。 mixiでアウトな事は、基本アウトだと思う。
第三者が著作権物を保存出来なければ問題ないんじゃないか? Homeの鑑賞会は「その場にいた人がその場でしか見れない」刹那的ものだろうから youtubeのような事は起こらないと思うんだけど違う?
自分1人で映像見てる奴居たら面白いな
>上手く出会い系化を食い止められれば 文字が打てれば出会いの場にする人も出て来るんだし、無理でしょ。
データ登録制、1台3垢までとし、データの追加や修正は有料化 これくらいやれば、厨や出会い系、エロチャットはかなり防げる それなんてLive?になるがw
>>734 送信可能化権は、送信出来る状態にしただけでアウトだから、
受信する側が保存するかどうかは問われない。
送る側が問答無用でアウト。
音楽ですでにやってる事が映像でできないはずがない。
>>738 んなこと言ったらTV電話できるソフトや携帯も問答無用でアウトだなw
Homeはyoutubeなどのように動画共有がメインのサービスではなく
アバターを介してコミュニケーションをとるのがメインなので
既存のWebサービスと同等の扱いをすることはできないかと。
PCのようにツールでDLすることすら出来なければ、Home内で
訪問者がTVやAVアンプなどを操作することも出来ないだろうし。
>>740 既存のSNSなどと違って、不正行為のユーザーは特定しやすいしな。
ちゃんとGMが動いてくれるかな? A助が暴れまわったらどうするんだよ?
なんか目新しい情報入ったかい?
エロ動画映すバカもでるんだろうなぁ。
人間だもの
>>738 あくまで"公衆"への送信権
ウ 公衆送信権(無断で公衆に送信されない権利)
(注)「公衆」とは?
「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します。
相手が「ひとりの人」であっても、「誰でも対象となる」ような場合は、
「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。
何人以上が「多数」かはケースによって異なると思われますが、
一般には「50人を超えれば多数」と言われています。
プライベートスペースに呼べるのはフレンドリストに 登録している人のみで、同時に入れるのは最大12人 なんで問題なさげだな。
749 :
名無しさん必死だな :2007/03/29(木) 17:50:44 ID:W/FzH+/iO
保守
β登録のメール来たな
だったらいいのになぁ。
やった!β当選した
Homeってxboxliveみたいにネット対戦がしやすくなるんじゃないの?
とあるゲーム用のロビーに入ってチャットしつつ そこからゲームを直接起動→チャットしてた人と対戦 ってのはそのうちできるようになるんじゃね。 ゲーム中にフレンドを誘うのはメニュー(XMB)側に 実装されていくんだろうけど。
homeからゲームへの移動は実装するとフィル・ハリソンが言ってたらしいね<GDC でも、それはまだ後の話って感じ。
PS2 BBパックを買った俺からするとアレやります こんなことができるようになりますは信用できない。 えらい人の話は夢を語ってるのか、公約みたいなものになるのか、わからんからな
βサービスの募集はいつから?
失敬。 “クローズドβテスト”ね。
わからにゃいのだよ。 4月5月あたりだと思うけど。
これって企業ブースみたいな3D的なWEBページもあるのなら、そのデータはダウンロードってことになるのかなぁ。メモリにその都度読み込む形? リアルタイムに企業側の更新が出来ないと、あんまイベントには使えないけど、どうなんだろう。 プライベートルームでも友人がダウンロードした家具を見るのに同じ家具のデータを落としてないと表示されないとか、まさかね。 この辺り良く分からないから詳しい方教えて。
誰も答えられないさ。まだ全容が明らかになってないわけで。 今は妄想で楽しむ段階。
Web同様、キャッシュとしてHDDに一定期間保存するとかじゃね。 自作した家具とかは所有者からデータをロードすりゃOKかと。
北米ストアでhomeのトレイラー来たよ あーHD映像はイイねぇ
見てみたいけど、先ずは北米の垢を取得しなくちゃ・・・。 うぅーー・・・、めんどうだなぁ・・・。
767 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 00:58:53 ID:DH0h9uUjO
日本では少し早過ぎる気がする でも確実に形にはなるだろうな
768 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 11:19:03 ID:g6ljfs4M0
second lifeは結局金かけなきゃ楽しめないからなぁ
・・・なんというつまらんネタ
771 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 11:36:42 ID:i2sIZavX0
自分そっくりのアバター作れるとするわな。 そうなると髪型やオシャレなんかをシュミレートして現実に応用出来るわけだよな。 これは一例だがこんな風にやり直しの効く人生を体験できるならこれはかなりのものじゃないのか?
773 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 13:16:34 ID://+0BIZn0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1749 >今もっとも注目されるオンラインサービス、Second LifeがXbox360でサービスを開始するらしいです。
ソニーがSecond Lifeをパクってhomeを発表したのに
360では本家本元のSecond Lifeそのものが利用できるようになるのか。
VISTAと360で連動されるようになるみたいだし、ソニーはこれから
数年かけてジワジワ首をしめられていくようなもんだね。
PC買い替えの度にVISTAに入れ替わっていくんだしw
774 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 13:20:35 ID:UTHMU5xY0
Second Life をすぐに持ち出してくる奴がいるが、 home と Second Life は根本的に違うものだってのが理解できないようだな
776 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 14:38:24 ID:JmzrgRmiO
エイプリルフールか
777 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 14:55:02 ID:RUbzBusQ0
Second Lifeは個々が供給者になりえる。というかアーティスト同士の交流で成り立っている。 homeは全然ソフト買わないPS3所有者の消費を促すためのもの。はずかしい消費者同士の馴れ合いの場。 比較するのもおこがましい。
>というかアーティスト同士の交流で成り立っている。 エロコンテンツで成り立っている。 の間違いだろw
782 :
名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 19:57:37 ID:JsFfm9720
痴漢の「 home 」は府中刑務所w
64人しかダメってのは・・・・・
All Aboutの記事は勘違いが多いからね 単位を間違えてたり規格を理解しないで間違いを記事にしたりね
>>783 MMOじゃあるまいし、
PSOとかモンハンみたいにルームを自由に移動できるなら特に問題ないんじゃね。
多くても会話ログとかボイスチャットが機能しなくなると思う。
SCEEだから、結構スマートなモノ作りそうだな。 Aだとゴテゴテ、Jだとスカスカって感じな印象がある。
>>786 で、そのルームが10000部屋あって延々スクロール終わらないんだろ
デモを見る限り、例えば複数のロビーリストから選択して 移動するようなのはないし、そんなのは必要ないんじゃね。 知り合いのとこに行きたければフレンドリストから「行く/呼ぶ」 とかってメニューがありゃOKだし。
>>790 10000部屋リストにしてスクロールさせるような仕様は組まないだろ。
なんで三大拠点の一つの日本でβテストやらんのかな。 2バイト文字の地域だし、テストする事は山ほどあるはずなのに。
まだ日本でβやらないとは発表されてないっしょ
795 :
名無しさん必死だな :2007/04/02(月) 20:50:20 ID:aUWLOIJC0
PS3に群がっていたホームレスに失礼なタイトルだなw
ttp://pshomespace.com/getting_started.aspx >Here you can watch DVD or Blu-ray movies you already own,
>view movies off your hard drive or memory stick,
>or simply stream content from the PlayStation Store
>and view it in a room with others.
おれ英語ダメなんだが、これってまさかDVDやBlu-rayをothersと一緒にみれるって
意味じゃないよね?
微妙なところだな。 Playstation Storeのコンテンツが他人と一緒に見れる、とは書いてあるけど、 その「一緒に見れる」がBD、DVDにも当てはまるのかは怪しい。
BD/DVDなどの保護されているコンテンツは閲覧不可って フィルが言ってた気がする。
ソニーの版権だけとりあえず試験的にやってみりゃいいんじゃね? それでビジネスモデルが確立できれば他もついてくるだろうし。
著作権?利益?を守るためにHDMIとかコピー不可とかやってるのに、そんなことしたら意味無いような しかも、どれだけの上りの回線が必要になるのかわからないし、現状じゃカクカクぶつ切りになるんじゃね?
>>786 モンハンみたいな仕組みだったらvip部屋とかできるな。
DVDなんて保護されてないんだから・・・
804 :
名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 00:12:17 ID:51B9oURgO
どれくらいの会社が参入してくるかが興味ある 結構多いと見てるがどうなんだろうな
で? ここHomeスレだけど大丈夫?(´・ω・)
アンチに日本語は通じないと思うよ。
んで、homeは出るの?
810 :
名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 11:23:31 ID:oR7reHSp0
過疎スレ乙
PinballWizard Apple2やAtari8ビット機で発売された、ユーザーがコンテンツ制作できる最初のゲーム。 当時若きEAによって作られ、PinballConstructionSetで自由にピンボール台を作れた。 重力や物理モデルもいじれて、作ったものはPCSに依存せず単独実行可能で配布も自由。 やがてEAを無視して自作台を販売する人も出た。 Garry Kitchen's GameMaker,1985年、Activision製作 GUIでアニメスプライトや背景グラや音楽などを単純なプログラムで自由に作成できた。 これも上記ゲームのようにGameMaker無しで単独で実行可能。 しかしユーザークリエイトゲームの次の波は1990年代まで待たねばならない。 NESでのエキサイトバイクの登場(セーブ不可)。ホームPCで走るDOSの登場。
MODの登場 ウルフェンシュタイン3Dが発売され、プレイヤーはこれをいじりだした。 そこでidSoftwareはDoomを発売。PWADとレベルエディタを使って自由にMOD作成できた。 Justin FisherのAilianTCなどの有名MODも登場。しかし1980年代とは違い、高水準の プログラム知識を必要とした。 QuakeとQuakeCの登場、インターネット接続の登場により今でいうYoutubeやMySpace のようなものを生み出した。 熱心なファンは最先端の開発者やマップデザイナーになり、一部MODは大人気となった。 例えばCTF MODは一般的になった。 TeamFortress Robin Walker, John Cook, and Ian Caughleyが作ったQuake/QuakeWorldのMOD。 彼らは今、Valve社へ入りTeamFortress2を作成中。 ユーザークリエイトゲームへの投資は、10年後の今でもまだ配当を得ていることになる。 Vale社のHalfLifeのMOD CounterStrikeは最も有名なMODとなった。
失われた鎖 LindenLabsのセカンドライフは、SonyのGame3.0と以前のゲームとの間を繋いでいる。 セカンドライフの開放性は、企業や不動作ブローカーや政治家さえ注意を引き、 崇高から奇怪にわたる広範囲な作品をホストすることを意味する。 それで、Sonyは本当に何を持っているのか。 SonyのGame3.0をみなが全く新しいと思っているが、それは違う。 要素要素は長い間に存在したものだ。 1、ユーザー主導コンテンツ 2、直接的な製作ツール 3、コンテンツの共有 4、コンテンツによるコミュニティ経験 5、ユーザー作品の商業化 6、メジャー企業の支援 過去世代のユーザークリエイトツールは各々、上記の特徴を3-4個持っている。 セカンドライフは2以外は全部持っている。 Sonyの革新とは、これらの全部を一つの製品に投げ込むことだ。 もちろん、悪魔が潜んでいる。
LBPを考えてみよう。聞くところによると、ユーザーはレベルを作成して、それを友人 と共有して、友人とオンラインCoopできる。この成功は直感的なレベル作成ツールに 依存する。ピンボールとは違い、セカンドライフの完全3D世界はユーザーが作るには 小難しい。Sonyは2次元世界の砂場でプレイヤーが十分にレベル作成できる方法を見つ けたのかもしれない。 Sonyは作者とプレイヤーのコミュニティを建設せねばならない。 そして、、ソニーはユーザーがその権限を徐々にむしばむために一貫して働くシステム に、大金を注ぎ込まなければならないのだ。例えばポルノ的内容を作成したり。
全ての古いものは再び新しくなる 今や我々にはSonyのGame3.0プランは、多くの非常に古いゲームに比べて、それほど新し いものではないことがわかっている。 Sonyは初めて、以下のものを全て一緒にすると約束した。 ゲーム経験の製作、ユーザーフレンドリーなインターフェイス、ネットワーク配布、 ネットCoop、ネット対戦プレイなどを実現するツール。 Sonyが努力の末に、その優位なPSブランドと会社の資金を上記内容に投じるなら、多分 Game3.0はただの中味のない流行語ではなくなるだろう。
まとめ ・Game3.0は何も新しくない ・セカンドライフはGame2.0とGame3.0の間を繋ぐもの ・HomeはGame3.0ではない ・Game3.0に該当するゲームは現在LBPしかない。他に全く発表も構想もない ・LBPがGame3.0を満たすには難題な課題がある ・Sonyが本当に労力と金を投じてGame3.0を実現し広めることが出来るのか見ものだ
これがMSのFUDってやつか
バタくさいCGは勘弁なw
HOMEのアバターは何時でも性転換できますか?(´・ω・`)
821 :
名無しさん必死だな :2007/04/06(金) 01:09:56 ID:fsnqD6Zt0
822 :
名無しさん必死だな :2007/04/06(金) 09:57:32 ID:d/rarytp0
これどうせ大した拡張しないうちに終わるんだろ
まぁ、早くβやれって感じ
まぁ、早く好評の為終了してくれって感じ
他国との複合鯖ってちと問題が多くね? 国別に分かれた鯖があり、何時でも複合鯖や他の国の鯖に行ったり来たり出きるなら 良いと思うけどな。
確か、他国のロビーには行けないんじゃまいか?
マジか、どんだけ引き籠もりサービスだよ
まぁ、国境なくしたばかりに、 日本鯖なのに英語しか聞こえない。というハードもあるようだが。
Homeはゲームロビーもかねるはずだから、 もし国境なんか出来ちゃったら、マッチングもろくに出来ない過疎ゲーの山になるわけだが。 Xbox360では国境などないから、どんな過疎ゲーでも世界中から人を見つけられる
>>828 そもそも日本鯖という概念などないからw
分かっているのはログイン時に鯖が選べるってことと PS3を販売するすべての国向けにHomeを提供する予定って ことくらいか。 共用鯖や国別の鯖が用意されたり、登録国ごとに コンテンツを絞り込めたりするのかもな。 企業ブースもあるわけだし何らかの仕組みは用意されるかと。
今INしたけど誰もいないw 人気無いのは判ってたがあまりにも過疎りすぎwwww
どこにINしたってんだよw お前FUDのマニュアルもう一度見直してこいw
834 :
832 :2007/04/07(土) 06:52:56 ID:gfKlC3G90
遅れてすいません 誤爆です><
Folding@homeの地球儀みたいに Homeにログイン中の全ユーザーを黄色 Homeにログイン中のフレンドを赤色 ログオフ中のフレンドを青色で表示とかしてくれたら面白そう
アバターにLBPみたいに 小さいキャラもできるようによろしく
837 :
名無しさん必死だな :2007/04/08(日) 21:39:28 ID:iJoSuExt0
age
838 :
名無しさん必死だな :2007/04/08(日) 22:30:38 ID:dOjuM6Uo0
トットトットット トトトッ♪ トトトットット テ〜レレ〜♪
何?チョコボレース?
多分似顔絵チャンネルだろ
3分クッキングだとオモタ
843 :
名無しさん必死だな :2007/04/10(火) 10:14:23 ID:4Rv7aZGA0
むしろ、リアルなグラフィックにビビッとくるけどなあ。 日本人の顔もリアルな感じにして欲しい。
洋ゲーとかのってむしろリアルより濃いって感じるんだけどな。 リアルでさらにオシャレな感じが出てくれると嬉しい。
HOMEはんてLiveのパクリにしかすぎないな
846 :
名無しさん必死だな :2007/04/10(火) 19:10:24 ID:NCL3jbyx0
そのLiveがPSBBのパクリ
847 :
名無しさん必死だな :2007/04/10(火) 19:15:44 ID:oyo97JyLO
PS3全く興味なかったけどこれ見て欲しくなった、、、
こういうサービスの利用はクレジットカード必要かな?
PS2の発表ん時ってhomeみたいなコミュニティが出来ると思ったんだけど PS3でようやく形になった感じかな
海外のHOMEβはいつから?
>>848 Home自体は無料。金銭にかかわるのはPS Storeと
同じマスターアカウント経由。
>850 4月からってアナウンスしてた
もう4月やん
854 :
名無しさん必死だな :2007/04/10(火) 21:32:41 ID:NCL3jbyx0
春やね
855 :
名無しさん必死だな :2007/04/10(火) 21:36:02 ID:XbFvWBjT0
こんなもんだろ乙
クタの顔を作る奴かなりおおいいだろうな。
857 :
名無しさん必死だな :2007/04/11(水) 03:41:21 ID:k7TxE5r20
ヨーロッパで、スキンなネオナチ集団でてきたらいやだな
859 :
名無しさん必死だな :2007/04/11(水) 12:38:32 ID:FPeph+ahO
ローカライズで隔離鯖
これで地域隔離決定か
ネトゲやってればわかるが、 わざわざ海外鯖でプレイする日本人なんてほとんど居ないぞ。 それこそコアな層だべ。 そんなコアな層は360を買ってるから、無問題
>>860 芸者〜侍〜なーんて古い日本アバターをだすんじゃないだろうな(´・ω・`)
いや、まてよオタクとか腐女子とか出る可能性が高いよーな(´・ω:;.:...
そりゃそうだ
あのグラフィックでゲイシャやサモラーイなんて出されたら…
>>862 ネトゲの日本鯖の腐り具合、ドロドロ具合は凄いけどな。
日本でネトゲがはやらない理由の一つが、日本人だけで煮詰まってしまう閉鎖的コミュニティ。
無料なのに管理に非常に金のかかる道を選ぶつもりか・・・ これ終わるの早そうな悪寒
>>867 SecondLIFEが成功してるようだから
管理は心配なくね?
いま流行のアイテム課金をだしてくるだろうし。
>>868 SecondLifeの何がどう成功してるのか述べてみ
それと、HomeとSecondLifeの共通点と相違点も
>>866 国民性だからどうにもならんぞ。
FF11でもそうだが、結局外人と日本人はそれぞれコミュニティーもってるしな。
>>860 日本向けローカライズって不安だな。
韓国向けエバークエストUは酷かったし。みんなリネージュみたいな美形。
住人がFFやリネージュみたいなマネキン美形ばかりだと逆にキモイよ。
何でアジア人はパツキンの美形ばかり好むのかね。コンプレックスか?
ローカライズってもリアル風な日本人っぽいのも
バリエーションとして用意するだけだろう。
和服とかその国独特の衣装ってのはありえるだろうが。
>>867 何を管理するのに金がかかるの?
みんゴル風のキャラで良いと思うよ。
隔離決定とか言ってる奴馬鹿だろ
Homeってそんなに金かかるようには見えないがなぁ。 自宅は16人だかしか呼べないわけだろ? つことはそこら辺はホスト介す必要のないP2P通信で十分だろうし。 ロビーにしても64人だかって、その程度幾らでも分散出来ますがな。 ムービーのストリーミングをどうするかの問題があるけど、逆に言えばそれは宣伝手段な訳で、 外部からスポンサーを呼ぶまでもなく、SCEのゲームを宣伝してれば十分ペイ出来るっしょ。 つか、見た目の派手さとネットワークコストは全く比例しないってのを理解してないのかな。
>>869 調べるもなにもw1ヶ月ほどやってましたからwww
Second HOME
物を全て自作できる すべてではないが少しは作れるかも?(詳細不明(ポスターとか)
RMTが公式に認められている たぶん認められていない(詳細しらね)
鯖(個人フィールド)を購入できる たぶんできないんじゃないかな。(家は現在のところ自分がINしてる時だけ友達を家に誘う事が可能らしい。
オフラインでも友達間なら出入り自由に出来るようにシステムを組んでる最中とか噂があるがどうかな。
グラフィックが基本的にキモイ まともな方だと思う。
GPUがアホだとカクカク PS3専用だからそんな事ナッシング(回線の混雑によるけど)
ぱっと思い浮かぶのはコレぐらいか(" ・ω・ )
>>875 一番お金のかかるのは維持費よりもHome自体の制作費だな。
超大作一本作るよりお金かかりそう。グラフィックもかなり凝ってるし。
ドラクエやFFを無料配布するようなもんだ。どこで利益を回収させるかが難しそう。
>>866 荒れさせてる原因の一つが外国人(主にRMT目的のシナ)のマナー違反
収入源はアイテム販売・ゲーム内広告・企業ブース契約だが メインはゲーム内広告だろうね。Homeはユーザー間の トレード不可なんでMMORPGのようなRMTはなさげ。
トレード不可なのか。コミュニケーションメインって感じだね。 まぁそっちのが色々面倒なことにならずにすみそうだ。 一緒に映画見たりゲームしたり自分のコレクションを自慢したり。
シームレスワールドにして欲しいな。今のままじゃ不満。
homeをゲームと勘違いしてるやつはアホ
冷静に考えてみると、ゲームをするためにゲーム機を起動して、 Homeを起動するような連中が何人居るのか分からないね。 Homeをやりたいなら、Home起動して、適当にうろついて、フレ居たら喋って、電源切って終了しそうだし。 それに、Home自体を意図的に中途半端に運営しないと、ソフトの購入意欲すら削ぎかねない。 「Homeに来て欲しい」が、「Homeにばかり居て欲しくない。」 舵取りは非常に難しいね。
XMBをなくして、PS3を起動したら 自分の家、もしくは前回ログアウトしたところにpopにすべし。 って前から言われてるけどな〜。無理だろうなw
homeはゲームと横並びするのではなくて、ゲームとゲームを、ユーザーとユーザーを繋ぐものだよ
>>884 メインは「一緒にネトゲで遊ぶフレとコミュニケーションを
とるツール」だろう。ゲームあってのHomeなわけだし、Homeから
ゲームを起動できるところに意義がある。βじゃ未実装らしいが。
「フレとチャットするためにとあるゲームへログインする」よりは
「Homeでフレとチャットしつつ新しいゲームへ誘う」ようになれば
よりゲームの購入率も増えるんじゃないかな。
フレが何のゲームをやってるかが見えれば十分だからなあ。 興味があればメールで聞くし、ゲームやってるならオンしてきたフレを呼べばいいし 実際Liveはそういう風に使ってる。 Homeに期待してるのはそれ以上の価値観なんだけど、 わざわざ最初に「Homeに入る」っていうステップを踏むかどうか疑問。 自分なら余程魅力がないとそんなまどろっこしい事しないかもなあ。 「とりあえずやる事が無いけど、フレとは戯れたい」という欲求は叶えられそう。 でもここまでのためにゲーム機の電源入れるって、余程親しいフレかリアフレだろうな。
ゲームをプレイしながらHDDに録画(解像度はSDかそれ以下)して、Homeでそいつの自宅に訪れたフレンドが自由にゲームの動画を観れる・・・って感じになれば、ソフトの販促にもなりそうだが…。 アイテム販売での収益やソフト販促効果でソフトメーカーにもきちんと旨みがあるようにして欲しいね。
でも、ゲーム機のコミュニティなんて話題はゲームソフトが基本っしょ。 コミュニティから外れないために最新ソフトを買う、ってのはネトゲーでは当たり前の行動だし、 そういう状況になればプレイ時間の多少は問題ないと思う。
>>876 で、その結論がセカンドライフとHomeを同一視?
頭悪すぎじゃねw
Homeは誰がどうみてもセカンドライフと並べて語るようなしろもんじゃない
単なるアバターチャット空間だろ
そもそも、セカンドライフとHomeの共通項なんて、キャラクターモデリングがリアル体型で現在風ってだけだよな。。。 それで言えば、絶体絶命都市はセカンドライフのオフラインバージョンに見えるに違いない。
まぁ外人さんはHOMEをみて全員SECONDLIFEだ。っと連想した事はたしかだけどな
セカンドライフまんま移植されるよりはマシだべ。
外人全員って、全員ってをい とは言え、まぁ考えてみると、現代風キャラ+MMOってそんなに無いんだよな。 シェンムーMMOとかメガテンMMOとかが完成すればそんな風なのかもしれないけど、既存の物だと それこそセカンドライフだけになってしまうんだろうか。 ありがちな気がするけど、フィールド作成とかが現代をモチーフにすると手間かかりすぎるからか あんま作られてないのかね。
てst
女転オンライン
>>893 それは最初のデモ動画が公開された瞬間だけ
仕様が判明するにつれてこれはSecodnLifeじゃないという論調のほうが強くなった
クタがPS2発売時に言ってた妄想がついに実現しはじめただけだろう。
Homeで同じゲームを持っている仲間を探して 一緒にプレイするスタイルが流行るんじゃない? PS3ではMOゲームが主流になると予言
>>900 それは可能性が大いにあるね(" ・ω・ )
スーファミの頃のオレっちは
広いフィールドに色んなお店があって
自分のキャラクターがそのお店でゲームをしたり
ネットという手段は当時は考え付かなかったが、
ゲームなどが自動的に加わって半永久的に遊べる
テレビゲームが出来たらいいな〜〜なんて考えてたもんさな
それが今じゃ実現しようとしてるんだよな・・・
しかもオレっちが当時考えていた事より遥かに素晴らしい形で・・・
凄い時代になったものだ。(" ・ω・ )
Homeってよくわからんがモンハンの町やPSUのロビーのみたいなものか? ゲーム中の人とも連絡取れて、ゲームとHome間の移動が早く簡単にできれば楽しそう まあ、タダだし期待半分ぐらいにしたほうがいいかも
>>900 どうやって同じゲームを持っている仲間を探すのかが問題だな。
Liveなら、オンゲする→同じゲームしてたメンバーが履歴に残る
→その中から自分のゲーム実績と似た人(=似た嗜好の人)を探す→フレ要望出す
という流れが可能なんだが、これをhomeがどう考えてるかなあ。
検索するだけならアバターは要らないし、闇雲に歩き回って探し回るのも大変だし。
その冗長性がいいっていう意見も、俺個人的にはアリなんだけどな。
このあたりがどう解決されてくるのかは凄く興味あるよ。
あと、MO、MMOいろいろやってた身から考えると、 「目的もなく歩き回る」事って、実は少ないんだよね。 「フレを作りに歩き回る」事もあまり無い。 もしhomeが、あるゲームにどこからでもワープで入れるんなら、フレも出来にくいよな。 そこで俺が思うのは、「あるゲームの入り口」が地理的に固定されてたら、 人の集まりや人の流れができるだろうなって事。 homeはどんなデザインしてくるのかね。
homeをロビーとして活用させるなら、 ゲームごとにロビーは用意する必要がなくなるかもしれんが…
各ゲーム用のロビーも用意するってフィルが言ってたような。 Homeのシステム自体はWebブラウザのようにそれぞれの ゲームから呼び出してロビーとして扱えるようになるかと。 あれだけGameOSにメモリ食わせてるわけだしな。
907 :
900 :2007/04/13(金) 12:36:22 ID:aRnct+oE0
Homeで使うVPSPには、PS3にインスコしてあるゲームのアイコンがあり それを使うと同じロビーにいて同じゲームをインスコしてある人の一覧が出る とかじゃないかなあ。 で、仲間とはカードの交換をしておけば いつでもフレンドリストで相手のステータスが判るし その場所へ飛べる、とかどうですかね。 昔ソニーがやってたバーチャルコミュニティにあったシステムだけど。
年間費数万円のVIPラウンジとかほしいな 貧乏人は馬鹿が多いしマナーが悪いんだよね
電撃のHome記事うろ覚え 1、secondlifeより敷居低く、モラルのある空間に(オタク排除か?) 2、ロビーは64人まで。そこから様々なルームに繋がる。特集(?)やイベントもここで行う。 3、歩き回れもするが、ブックマークなどが出来て、PSPでジャンプ。 4、新しく追加された企業ブースなどはワールドマップで行く。 5、リアル友やフレなどの検索は用意されているので、独りぽっちにはならない。 6、他会社がアーケードタイトルの移植をしないわけがない。 7、Homeと連動したゲームはこれから出てくるが、まずはHome自体を充実させる。 8、日本人には馴染みがないヴァーチャルワールドだが、ローカライズなどで 積極的に盛り上げていく。
910 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 14:49:48 ID:pX79WIoM0
>>903 そのゲームの公式スペースに集まるんじゃない?
>>909 アーケード移植ってどこまでできるんだろうな
PS,SSレベルぐらいまでならいけるか?
VCみたいなのもコミュニティとセットの方が盛り上がりそう
ローカライズに期待だな。
グラに関してローカライズが入るとしたら、 どんなの望むよ? 漏れはみんゴル系なら無難かと思うが…
913 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 15:16:47 ID:XEZuBwotO
>>909 >5
リアルもフレもいないんだけど・・・。
飛べたらロビー閑散としそうだよな かといって飛べなかったら誰もhomeなんて起動しないだろうし 何十本もソフト増えてきたら部屋だらけになりそうだし 完全に1ロビーだけの方がマシかもしれないが・・・それはそれでつまらない なんかどうすりゃいいか分からんが、やり方によっては楽しそう・・・かな?
>>912 EQ2のアジア版くらいでも良い。(FF11みたいなの)
まぁ、ライト層にも親しまれてるみんゴル系が無難なのかねぇ。
>>900 よ・・・
君はどこまで馬鹿なんだ・・・
直接個別ゲーム内で見つければいいではないか・・・
MHの仲間はMH内ですぐに見つかるだろう
なぜわざわざHOMEで探すんだ・・・
917 :
909 :2007/04/13(金) 15:25:18 ID:AB6M8Bb+0
9、トロフィーは無限に保存可能。まだ獲得してないトロフィーも表示。 10、ショッピング用の店はない。メニューを開いてどこででも買える。
住人になる系のネットゲーは辞めたほうがいい。 まだハマった事ないなら、やらないままがいい。 友達がやろうとしてるのなら止めたほうがいい。
Homeはゲームじゃないし、ロビーとかのデザインもリアル系なので アバター自体は無難にリアル系のほうが合うと思う。 個性は衣装やアクセに任せた方がいいんじゃないかな。
うーん、ゲームとゲームをつなぐロビーってものは、確かに世界初なのかもしれんけど、 それって需要が無いだけなんじゃなかろうか。 Liveがこれまでやらなかった理由は、コストだけじゃない気がするんだよな。 逆に言えば、これが凄く面白かったら、いろいろな面で可能性が出てくるんだけどね。 傍から見てて、動向は興味あるよ。
922 :
900 :2007/04/13(金) 15:38:32 ID:aRnct+oE0
>>916 メーカーがマッチングサーバー個別に用意するの?
無料で長期間鯖維持するのって結構負担になると思うけど
と煽りにマジレス
>>922 マッチングのロビーはゲーム別。
Homeは全ゲームのコミュニティルームのようなもの。
>>916 が言いたいのは、MHやってるならそっちのロビーで探した方が早いってことでしょ。
>>909 妄想ベールが剥がれたら、やっぱその程度かという当たり前の内容だな
セカンドライフだのGame3.0だの吹かしすぎw
単なるアバターチャットロビーそのもの
しかも64人制限
妄想らしい妄想なんてなかったと思うが?
むしろ妄想しか無かった
Homeがマッチングサーバーになると 対戦で1試合終わるたびにHome起動して部屋を探して部屋に入って、ゲーム起動して対戦始まるってことになる NowLoading地獄じゃね?
セカンドライフを引き合いに出してたのは、home否定派がほとんどだったと思われます。 Game3.0はLittleBigPlanetです。
でもあれだよね。 まんま、セカンドライフを移植されるよりはマシだべw
>>904 SCEからゲームメーカーへ提供されたHOMEスペースを
見に行く事が可能になるとかなら。歩き回ることは意味あると思うし(" ・ω・ )
あと、HOME内の簡単なゲームやら他のユーザー同士で接しながら
ボーリングやらビリヤードなどのゲームを楽しめるんで
結構歩き回るのも楽しいかもしれへんで
>>927 マッチングシステムはGameOS側へ組み込まれる予定で
おそらくHomeとは別。だが、ゲーム中のフレンドリストとかも
できていない現状でいったいいつになるのやら。
Homeはどちらかと言えば、所持してる複数のゲームから
どれで遊ぼうかフレと話し合う場ってとこじゃね。
メッセとチャットでは雰囲気もだいぶ違うしな。
home内を歩き回るのはネットサーフィンと同じ 結局はコンテンツ次第だけど 2Dベースのインターネットよりインタラクティブにできるのが強みになる
933 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 18:34:38 ID:X/kv1ke60
ベータテストがそろそろ始まるな、でもHOMEって夏って感じだからどうせなら夏からにして欲しいな
つか、マッチングコストについてやたらと「サードがゲーム毎に用意」とか言う人って多いけどさぁ。 今一々ゲーム毎に用意してるところなんて殆ど無くないか? 普通は一括して有名所のマッチングサービスに外部委託してるだろ。 なんか、未だに「専用線を月10万で引いて、パソコン買ってきてサーバにして、専用のメンテ要員用意して」 みたいなイメージ持ってないか?
ようするに 2ちゃんをポリゴンで3D化したようなもん?
それは混沌としてそうだなw
名無しはいないと思うが
>>934 PS3はSteamやGameSpy、Xfire等に委託してるの?
PCでもまだ一部タイトルしか対応してないよ?
>>939 セガのFullauto2とかがgamespy使ってたと思う
xfireも一部の機能がdark kingdomで使われたとかあったような
941 :
900 :2007/04/13(金) 20:20:10 ID:aRnct+oE0
>>934 他所に間借りするにしても
費用も期限も決めなければならないので
メーカーもユーザーも尻込みしているのが現状ではないかなと。
仮にHomeがマッチングを実装してくるなら
メーカーは維持費用かからないし
ユーザー側も使用料無料なら気軽にMOをプレイしてくれるんじゃないかと。
と900では言いたかった。
なんでマッチングが提供されてない、という流れで話してるんだ。
943 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 22:15:03 ID:YkdhTL3F0
糞つまんないCELL OSなんてやめて、最初からHOMEを標準OSにしとけばいいのに。 PS3立ち上げる度に、どっかのロビーに飛ばされるって素敵じゃね?
>>923 まぁMHのロビチャで仲間探してたら
荒すな、ウゼーと叩かれるだけだがな
945 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 22:27:45 ID:T78Xvt+n0
HOMEはよさそうだね
946 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 22:29:12 ID:YkdhTL3F0
MSがHOMEをやれば素晴らしい物ができそうだけど、ソニーには期待してないww なんか、研究はしてたけど、金はかかるしやりたくないのが本音で あまりにPS3が苦戦してるから、嫌々引き出しから引っ張り出したのがミエミエ。
>>942 実際提供されてないしなぁ。
PS3ゲームのオン機能の貧弱さは厳然たる事実だし
948 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 22:31:10 ID:YkdhTL3F0
ソニーに箱並みのオンラインシステムを構築できるノウハウもなければ 金も無いよ。そんな金は全部、あのCELLというゲームには使えない ビデオプロセッサ(笑)開発に使い果たしたし。
949 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 22:31:18 ID:T78Xvt+n0
950 :
名無しさん必死だな :2007/04/13(金) 22:34:56 ID:YkdhTL3F0
俺のカンでは、せいぜいが3Dチャットと3Dミニゲームが精一杯だな。 それでお茶を1年ぐらい濁して、2008年末にやっとHOMEとリンクしてる ゲームが出るって感じ。 でもその時は、もうPS3なんて完全に見放されて死んでるんだけどねww
あはははははw それでそれで?
952 :
名無しさん必死だな :2007/04/14(土) 02:49:19 ID:EtbjhHVu0
HOMEは楽しみにしてるんだけど、なかなか情報こないな。 ベータ開始は何時? もう4月中旬だぞ。
>>947 RR7、AC4、コーエーの麻雀、トロなんかはPSNのマッチング使ってるぞ。
息をするように嘘を吐くな。
踊りとかジェッシャーをもっと増やしてほしいな あと顔のパターンがまだ少ないね ロビー内の動作は軽い方だけどこれをいくつ用意できるかだね
>>954 顔のパターンってどこに情報があるの?kwsk
アバターは性別・種類・髪型と衣服(胴・脚・足・アクセサリー)を パターンから選択し、頭・顔・まゆ・あご・あご先・首・目・鼻・耳・口・ 髪・肌の形/色をLRスティックで細かく変更できる。 GDCデモやトレーラーを見る限り髪型や服のパターンは 最低10種類確認できる。
みんなMXでやってたセカンドライフ特集見なかったのかな?
959 :
名無しさん必死だな :2007/04/16(月) 10:21:19 ID:vWYIw2ZfO
チンチン
homeで彼女ができる、背が伸びる、金運アップ、ダイエットも
みんゴル風のグラにローカライズ希望
MGS風のグラにローカライズ希望
サルゲッチュ風のグラにローカライズ希望
大抵ネトゲとかだと、♀キャラの方が優遇される(装飾品やグラフィック面などで)
いや、Homeもセカンドライフを意識したとかいろいろ言われてるが、 開発期間を考えると意識しようがないから。 バーチャルワールドはただのトレンドだろう。
Homeを2年開発してるとかいう嘘を信じてる人いるんだ・・・
どこで嘘と断定したん?
残念ながら、PS3が起死回生を図るためには、何らかの「確変」が必要になるけど、 「PS3だけでしか味わえない」が具体化できたとき、結構将来は変わると思う。 homeがどこまでオリジナリティを出せるかが、PS3の今後のかなり大きな要素を占めるとみてるよ。
2年かかる内容じゃねーし、PS3発売半年以上後にサービス開始も意味不明。 そもそもPS3発売前から売り文句として宣伝するはずなのになぜかしてない。 2年前どころか最近作り始めたんだろ
どうでもいいが 早くβしる!
>>970 最近作り始めてあの規模に出来るなんてPS3ってすごく作りやすいんだな。
まぁ、補足しておくと、XboxLiveが正式稼働したのも本体発売から1年後。 360でロンチから立ち上げてたのは、そのままLiveをベースにしているから。 同時接続者数が何十万人を軽く超えるかも知れない規模のネットワークを構築するのに、 2年かかったなんて短い方だぞ。ここはSOEの経験が生かされてると思われ。
つか、PS2発売時に クタが言ってた妄想まんまじゃん<ほーむ
あれだけの物を最近作り始めてもうβが出きるなんて言ったら 誉め言葉にしかなってないw
SCEEの中の人はバケモノばかりなんだろうw
そんだけ能力あるならゲーム開発に生かして欲しいぜw
>>974 それを含めると7年ぐらいかけたことになるのか。
なんか、「あれだけのもの」が合言葉?w Homeのシステム、SOEが運営してるEverQuest2の家システムそっくり だってこと知らないんだろうなぁw そもそもただのアバターチャットだし、たいしたものじゃない。 「あれだけのもの」とやたら誇大妄想働かせてるほうがキモイわw あとな、XboxLiveはXbox発売日前からちゃんと売りとして公言してたし宣伝してた。 正式運営は発売1年後だが、βはXbox発売時から始まって1年βしてただけ。 Wiiだって未だに全ネット機能を実装してないが、それでも発売前から宣伝はしてた。 それが売りだからだ。 で、PS3のHomeは?w GLが「あれだけのもの」と妄想しちゃうくらい凄いものなんだろ?w なんで発売前に宣伝しないの?2年もかけてるのに。 そこの矛盾に気づかないのはGKの馬鹿なとこ。
βマダー!?
>>980 友達集めて音楽鑑賞会や動画上映会とか開けるのが凄いと思うよ。
これに同じゲームを持ってる人を探す楽しみが増えれば
それだけでもHomeの売りになると思うけど。
ところでそんなシステムEQ2にあったの?
話が違う流れになっててワロタw どっちが先に作った作ってないなんて ぶっちゃけ興味ねーよw
チョソは起源説に敏感だからなw
ネット越しの音楽・動画鑑賞会・・・ ニーズ云々より、技術に期待かけ過ぎないほうがいいぜ・・・
>>981 隠し玉だったって考えはバカにはないようです。
>>984 それだけアンチは必死で涙目状態なんだろ。www
何はともあれとりあえずベータ始めようぜ・・・ 四月じゃ無かったのか
粘着くん言うか、Homeが陳腐で後付けだって言いたいだけでしょ それならそれでいいんじゃないの、別に だからってPS3専用にリリースされる、わりと面白そうで 無料のコミュニケーションツールってところは変わりないんだしさ
隠す必要が全く無いのに隠し玉wwww GKのお花畑思想には恐れ入るよ
全部妄想で語ってる人が人を妄想扱いするのには恐れ入りました。
負け犬の遠吠えにしか聞こえないなw
いや、羨ましいんじゃないかな?
痴漢涙目wwwwwwネガキャン激増wwww
1000なら痴漢爆死www
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。