【さ〜新撤退】PS陣営から離れるメーカー 脱P 8社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
不安要素ズギャズギャのPS3から 
どこのメーカー・ソフトが脱皮(P)していくか 
wktkktkrダッピ~マダ~ハヤク~チンチンペコペコ!しながら観察しようってスレの8スレ目です。 

前スレ 
【さ〜新撤退】PS陣営から離れるメーカー 脱P 7社目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169269308/

前スレまでの撤退情報のまとめ及び前々スレまでのURLはコチラ(前スレ995氏、乙)
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader116537.txt
2名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 14:31:50 ID:UnZbA5hM0
任豚視ね
3名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 14:38:07 ID:E9jwSf+k0
3get
4まとめた人:2007/03/04(日) 15:17:05 ID:XYtE67Kr0
>>1さん乙で〜す。単にうpろだにあげただけで、いつか流れちゃうからどうにかしないとねぇ…
5名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:56:45 ID:QpnEwzEv0
>1乙
6名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:01:19 ID:poommPeD0
GFF 会場より  
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3078.html

>小島監督。  
>不本意でMSXでつくっていたらしい。  
>メタルギア4の進捗はぼちぼち。発売日は言えない。調整には入ってないけど、すすみ始めている。  
>PS3はまだかわなくてもいいかも!?  


「 P S 3 は ま だ か わ な く て も い い か も !?」 

…誰かスレたてよろw
MGSも脱PだったらGK狂乱
7名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:17:17 ID:nWNnlZah0
アメリカで売れないPS3

早いもので、年末に次世代機が出揃ってそろそろ3ヶ月になり
ます。GameProでは、4半期を過ぎた現在のお店の様子を調査
しています。記事によると、ある小売店では10個のPS3が入荷
してこれを売り切るのに2週間近くかかります。Xbox360はも
っと多く入荷しますが1週間かかりません。Wiiに関しては、今
までにない需要のためになんと4月まで入荷しないんだとか…

「人々はPlayStation 3に興味があります。しかし彼らは単にそ
の余裕がありません。その価格は、大部分の消費者から縁の遠い
ものになってしまいました。一体どれだけの人がお店にやってき
て、PS3の値段を聞いて、そしてただまっすぐ帰っていったか話す
ことができないぐらいです。そしてシステムを実際に買った人た
ち、彼らは何のゲームも買わないのです。PS3のタイ-インレシオ
は非常に悪いものです、だから我々は売れ残ったたくさんのソフ
トウェアを抱えています。」

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1409
8名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:36:48 ID:TddngZrZ0
>>6
MSXがあったからこそ今があるのにな・・・
なに思い上がってんだか・・・
9名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:41:14 ID:tVGiSg56O
誰か脱北リストよろ
10名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:46:55 ID:0W+DgzsI0
>>8
他スレでも書いたけどさ、
これは暗に「PS3でのソフト開発は(MSX並に)不本意」って思ってるんじゃないのかと。
11名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 09:06:19 ID:WTU8Q2ku0
MSXのソフト開発なら楽なのにな
12名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 09:26:45 ID:YO4cfhAr0
セガのPS3撤退はあるんだろうか。
実際、Fifth Phantom Sagaっての以外、予定が無さそうだけど。
13名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 09:34:59 ID:aWVg/pYa0
MGS4よりスナッチャーやポリスノーツみたいなの作ってよ小島さん
14名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 09:49:42 ID:Pk/1uJiJ0
>>13
ポインティング使ってな
15名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 10:08:38 ID:ICSG7na90
>>12
セガの携帯サイトからPS3の発売予定リストのページ消えたってマジ?
16名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 10:33:57 ID:oEKMOJvr0
ソニー本社も脱P
17名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 10:37:20 ID:iL1xSuWDO
>>15
http://segadirect.jp/m/(gmy3quzxdgrgpj55ndyxk245)/Default.aspx

ここでしょ
商品一覧(ハード別)からPlayStation3の項目が消えますた
18名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 10:40:49 ID:gWdyt42f0
GKのいいわけマダー
19名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 10:57:37 ID:fvy0viUA0
セガはバーチャ5を5万本しか売ることができなかった。
そんな たいした仕事のできないセガはPS陣営から見捨てられて当然だな。

SCEがセガを見捨てたんだよ。
20名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 11:00:49 ID:YO4cfhAr0
SCEJはソフト何本売ることができたの?
21名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 11:04:23 ID:fvy0viUA0
ソフトは100万本以上出ている。
実売は知らん
22名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 11:17:16 ID:chGMQj5I0
∧_∧         ミ ギャハッハッ
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ


∧_∧         
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
23名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 11:19:29 ID:ICSG7na90
バーチャ5も100万本以上「出せ」ばよかったのに。
売上は置いといて。
24名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 11:36:27 ID:xOMgdGbs0
そして某ブロクに「消化率5%」とか書かれるんですね

そうかっソフトもSONYがオンラインサイトで販売すればミリオン続出で箱○には勝つる!
25名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 12:01:22 ID:0W+DgzsI0
>>19
ちょw 山田の無駄にする気かw

881 名前:山田 ◆FzHqgldFPo [sage] 投稿日:2007/02/09(金) 20:37:33 ID:q0mqrPiL ?2BP(623)
セガは、”PS3で消費者に「VF5」を楽しんでもらいたい”という立場。
対して、ソニーは、「VF5」が売れてしまうと困る立場。
ただでさえ敬遠されがちな”格闘ゲーム”というジャンルに加えて、
長年のユーザーしかまともに操作できないバーチャファイター5となればなおさら。
これが売れることで、”PS3=格闘”というイメージがつくと、それが広がり、
消費者全体がPS3に対してネガティブな印象を持ってしまう。

ソニーとしては、どうしてもVF5の売上を抑制する必要があり、あらゆる手を尽くした。
しかし、セガの経済事情もある。売れてもいい限界のラインは、”初日4万”だった。
だから、初日3万の売上は、セガ・ソニー両社にとって最もバランスの良い売上であり、成功だったといえる。
26名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 15:44:59 ID:IpJdY3/R0
>>25 それじゃPS3=ガンダムハードか
27名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 16:08:04 ID:fvy0viUA0
実際そうだわな

10万以上売れるのはガンダムのソフトだけのPS3
28名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 16:13:58 ID:EpjcfbTD0
2007/02/05版

■PS3 発売中止タイトル
アローン・イン・ザ・ダーク続編  アタリ
スタントマン続編  アタリ
ドライバー続編  アタリ
NBA LIVE 07  EA
コーデッドアームズ アサルト  コナミ
グランツーリスモHD  SCE
ダークRPG(仮題)  フロム・ソフトウェア
ブラックブレード(仮題)  フロム・ソフトウェア
エンドレスサーガ  ウェブゼン
WWE SD vs Raw  THQ (箱○では発売済)
ひつじ村(仮)  サクセス
RPG(仮)  サクセス
サン電子シミュレーション新作(仮)  サン電子
Theseis  Track7Games
新感覚アドベンチャー(仮)  メディアワークス
Monster Madness  SouthPeak (箱○で発売予定)             ←new!!

■独占→マルチ
フェイタルイナーシャ  コーエー
ブレイドストーム 百年戦争  コーエー
バーチャファイター5  セガ
グランドセフトオート4  ロックスターゲームス
アサシンズクリード  UBI
アンリアルトーナメント3  EPICゲームス

(続く)
29名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 16:14:53 ID:EpjcfbTD0
>>28続き)

■発売日未定→発売中止→発売日未定
パワプロ新作  コナミ
グラディウスシリーズ  コナミ
新規ACT  コナミ
新規RPG  コナミ

■マルチ同時発売→PS3だけ発売延期
ヴァンパイアレイン  AQI (箱○では発売済)
GRAW2  UBI (箱○ではシングルデモ配布済)
ハーフライフ2  valve
レインボーシックス:ベガス  UBI


次の更新予定
次世代MMO スクウェア・エニックス (箱○とPCでは発売予定。PS3だけ外れる可能性あり)
30名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 16:16:03 ID:eKzHmlsR0
>>26
ゲーム機じゃなくスパコンって言ってるくらいだし、いっそバンダイ販売の
あのハードの正当後継機種『RX-78-2』として発売すればよかったのに。
31名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 21:33:03 ID:r5wDpMNC0
売れ行きベスト3全てがバンナム製。もうバンナム専用ハードじゃないか。
2代目ピピン@と呼んでも問題無いな。
32名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 21:34:40 ID:0W+DgzsI0
>>30
RX-78-2はないだろ。先代発売から20年以上経ってるんだぞ。

RGM-109あたりが妥当だと思う。
33名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 21:41:37 ID:eKzHmlsR0
>>32
名前的にもまさに「真のガンダム」って感じで、いける…かもよ?
まぁさすがにキーボード一体型のデザインは古くさいけど。
34名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 23:17:08 ID:l7/BsxHL0
アサシンズクリードって独占→マルチじゃなくて
マルチ→(ソニーに圧力かけられて)独占と発表させられた
じゃなかったっけ?
35名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 23:17:54 ID:l7/BsxHL0
>>31
でもバンナムの中でもトップクオリティなアイマスは360の罠

バンナムハードとしても画竜点睛を欠く有様
36名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:02:57 ID:r+Ek8fg+0
「Warhawk」マルチプレイのみのダウンロードタイトルになることが明らかに
ttp://www.ps3-fan.net/2007/03/warhawk_2.html

>その噂が出るたびソニーから否定のコメントが出ていたわけですが、
>開発元のIncognito EntertainmentよりPLAYSTATION Networkを通して配信される
>マルチプレイヤーオンリーのダウンロードタイトルになることが明らかになりました。
37名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:05:59 ID:uy8+zkNk0
>>34
まあそうだね
UT3もそうだ
38名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:08:37 ID:tZ86/MUl0
沈む船からは早く逃げろ逃げろ
39名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:18:42 ID:VWqfC5OG0
パッケージタイトルからオンラインダウンロードタイトルになるってのはどういう事なんだろうね。
ダウンロード向けの軽めのゲームになるって事かしら…
40名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:25:17 ID:RP3bhH+G0
撤退!逃げろ!
41名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:26:53 ID:M4Dhhrd70
流通経費とか小売のマージンとか
マニュアル、プレス費(しかもPS3は無駄に高いBD)
その他諸々が削減できるから

結果として取り分が大きくなる
42名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:27:57 ID:M4Dhhrd70
ただし、利益率が0に近い本体を売って
パッケージソフトを「置かせてもらう」という小売のビジネスモデルが崩壊する
43名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:40:56 ID:AOspkvp60
なあ、この掲載リストのメーカーとかソフト、大体が撤退orマルチなんだよな?
これの更新したやつって発表されてないの?
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/20/news092.html
44名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 01:01:06 ID:0BHoS0yO0
>>41
「取り分が大きくなる」というか、WarHawkに関しては
「そうしないと赤になる」ってとこじゃねぇか?
予定の半分も本体が普及しなかったうえに
タイレシオは劣悪な状態だからなぁ・・・

ヘタすっと「そうしないと赤がもっとかさむ」って事で
赤なのは既に確定事項かもしれんぞ
45名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 01:10:08 ID:bqxl2xjS0
>>44
だとしたら今後もこの手のダウンロードタイトルってのは増えるだろうな。
開発費のかかるPS3だけに。
46名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 01:12:19 ID:VWqfC5OG0
HDの容量を考えなければダウンロードでも問題なさそうだな。

・・・20Gモデル…ますます要らない子
47名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 01:54:39 ID:bqxl2xjS0
miniSDスロット付き携帯電話にメモリースティックスロット
携帯プレーヤーにATRAC3
初代PSに拡張スロット
PSPにUMD
PS3にBD
廉価版には20GBHDD
ソニータイマー
ソニーは要らない子を搭載するのが得意だね。
48名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:15:11 ID:adwFmnCf0
SCEも要らない子になりました
49名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 12:22:25 ID:VhJBb4RWO
わーほーくがCDに納まるサイズだったら笑えるな
50名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 15:50:09 ID:dJhMtyKZ0
GTHDといい、なんでファーストのSCEが撤退してるんだろ
51名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 16:12:24 ID:jrt2bSd40
本体大赤字なのに、ソフトでまで赤上乗せしたくないんだろ
52名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 16:17:56 ID:xhMrPfV30
SONY本体やその腰巾着では技術力が足りなくて扱えないんだよ
それぐらいCellは扱いづらいものだったんでしょ

そもそもSONY本体はソフト開発は弱いし軽く見てるでしょ
いまのウォークマンが勝てないのもソフトと管理が腐ってるからだし

周りからソースを貰うソフトこじきがハード屋なのが悲劇だね
53名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:09:33 ID:M4Dhhrd70
そもそも現状最高の技術持ってるUBIが匙投げかけてるわけだが…
54名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:11:24 ID:vdcrkj1M0
逃げるが勝ちだな
55名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:13:37 ID:wckHOhc30
試遊台すらおかないどっかとは大違いだな!
56名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:20:06 ID:VWqfC5OG0
諮遊台を置くほどダダ余り
57名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:21:50 ID:8uxlJKzo0
試遊台あっても動かないのが多いし
58名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:31:17 ID:X00DK4kb0
>>45
小売へのフォロー一切ナシでそれをやろうってんだから凄ェよな
本体こそ通販専売にでもしてくれた方が助かるんだけどなぁ・・・
と、ほとんどの小売が思ってるんじゃねぇか?
59名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:40:29 ID:llTqTHY50
コーエー、国内初のゲーム開発事業所を京都に設立

コーエーは、京都市内にゲームソフト開発を行う事業所を建設することを決定した。完成は2008年4月の予定。

これまでコーエーは、カナダとシンガポールにゲーム開発スタジオを設立しているが、国内でゲーム開発を行う事業所を建設するのは今回が初めてとなる。
京都に新拠点を置いた理由について、同社は
「京都は日本の歴史および文化の面から見て極めて重要な拠点であるため」
とコメントしている。
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/3/6/8710ddfeca381ec5351fd86bb36d4e8f.html

( ゚д゚ )
60名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 17:47:58 ID:kSzKOUG80
>>59
こりゃマリオ無双出るな
61名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 18:08:09 ID:28AmfmKO0
試遊台にPS3を二台詰めるぐらいだしな
一台壊れてもすぐに対応可能なようにかね?

その割には止まってるマシンが多いけど
62名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 18:18:01 ID:hmxzhw4b0
>>59
そんな不明な理由で建てられる新社屋…
こりゃ社屋無双出るな
63名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 18:22:10 ID:cYGx8Xzs0
任天堂本社と数kmしか離れてない場所みたいだな
64名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 18:30:52 ID:3ijakX6f0
任天堂にちょっかいだすんじゃねww
65名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 18:36:55 ID:RP3bhH+G0
マリオ無双 ゼルダ無双まだーーー
66名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 19:05:32 ID:dJhMtyKZ0
任天堂無双になるんじゃねえか?
67名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 19:15:17 ID:VWqfC5OG0
>>59 なんだか参勤交代みたいな…
68名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 19:39:24 ID:mcQArfTd0
実際■の社長は一度裏切って出ていったけどPSが陰って戻りたくなり何度も京都詣でをして許して貰ったらしいしな
まぁ光栄の進む方向は見えたよね
PS3用の無双ツクールをパンナムに売り払って新規企画は任天堂に振り分けると決めたんだね
69名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 21:08:24 ID:0Z9w97Y50
コーエーが完全脱Pか。
70名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 21:12:08 ID:9xX1dS780
ゼルダ無双て…

素直にゼルダでええやん
71名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 21:27:13 ID:nfynrrnW0
スペランカー無双
72名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 21:35:03 ID:9xX1dS780
>>71
地面の小石につまづいて脂肪するんだろ?
73名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 22:02:37 ID:+wi9Jrul0
つか無双ってつまらないよね
一本やったらもう二度と買う気無くす
74名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 22:12:33 ID:vNSAApoT0
>>72

小石が主人公
75名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 23:09:06 ID:SK+OKqiB0
>>52
音楽CDにスパイウェア仕込む技術は凄いぞ
76名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 23:13:44 ID:1SrkAGFb0
>>65
このような馬鹿にされてるけど、
本当に発売されたら、ニンテンチェックで神ゲーになったりして・・・
77名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 23:32:36 ID:wyjKH3pI0
>>59
ちょw 露骨なすりよりktkr
78名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 23:46:35 ID:+wi9Jrul0
ぶぶ漬けがオチだろ
79名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 23:52:07 ID:M4Dhhrd70
無双Waveを後回しにしてまでガンダム無双の突貫工事をやったメーカーが今更任天堂に擦り寄ったところでなぁ…
80名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 23:53:07 ID:HNVwbaSG0
1万超えの三国志と無双waveだからな。
まず、マトモなソフトを出せと
81名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 00:06:56 ID:Kg3Tpllz0
まあコーエーなんてどうでも良いんだがな
無双とかもうね・・マンネリなんですよ
82名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 00:55:22 ID:/1j8zwSm0
後回しというかWaveこそロンチ需要を目当てに突貫工事で出すつもりが、
予想外に反響でかくて一から作り直す事にしたんじゃないか?
83名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 02:36:45 ID:wyr01ZKv0
>>57
「動かざる事PS3の如し」と言うフレーズが浮かんだんでそのまま発展させてみた。

(サードの逃げ足が)疾き事PS3の如く
(在庫の動きが)静かなる事PS3の如し
(倉庫の空きスペースを)侵略する事PS3の如く
(試遊台が)動かざる事PS3の如し
84名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 03:57:02 ID:nSU7XHVQ0
PS3の試遊台で遊んでると店員が期待を込めた目で見てくるから落ち着かんw
85名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 06:50:41 ID:8zbJlynM0
368 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/03/07(水) 04:02:18 ID:4TZNqjCe0

http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
一部プレゼンが始まった時は、空席が目立ちました。
発売タイトルも少なく、参加メーカーさんの常連「バンナム」さんの「5月タイトルなし」に「アレッ?」
これってメーカーさんがDSにシフトしてるって事?
確かにDS元気ですけど、みんなが参入したら競争が激化するだけ、少なくなったらどこかのメーカーだけが、漁夫の利を得られるかもしれませんヨ。

蜘蛛の子が散ったようってのはこの事だな
86名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 06:57:55 ID:fenzl+SH0
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/
>今回の隠し目玉である360待望のRPGタイトルのトラスティベルですが、軽く遊んだ
>ところなかなか好感触。グラフィックはさすがに綺麗ですね。BGMは桜庭統氏、ピア
>ノ演奏はスタニスラフ・ブーニン氏。ショパンが題材という事で音楽に力を入れてるそ
>うです。戦闘は一見フリーランのテイルズに近い感じですが一応1キャラずつ指示出し
>ていく形。限られたリアル時間(5秒くらい)の中でボタン連打で攻撃やら必殺技やら
>出していきます。派手ではないものの次々と状況を判断して捌いていくのが結構忙しい
>システムかもしれません。

>NBAは動いてるところを初めて見たんですが、うわコレいいですね。360初のストリー
>トバスケということでかなり気合入った作りになってます。 FORZA2も同僚が遊んでるの
>を後ろから見てたんですが、これも楽しそう

>しかし360のソフトはいわゆる「こりゃダメだ」というソフトが少なく、今回展示のソフ
>トはどれも一定水準超えてた印象です。
>トラスティベルの目立ち具合が印象的でした。
87名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 07:15:45 ID:GCwcDlYL0
>>85
そりゃ負けハードで漁夫の利といわれてもリスクでかすぎるわ。

PS2が勝ちハード全盛だった時、GC、DCで出すと漁夫の利得られる
で負けハードに尽力サードはいなかったのと同じだし。
88名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:11:53 ID:oeMDRm3J0
大体、漁夫の利って言うのは例えばDSとPSPが争ってる隙を突いて
MSの新型携帯ゲーム機が全部持ってっちゃうような状況の事で、
客もも残ってないような負けハード市場を独占するのとは全然違うんだがな。
89名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:31:01 ID:RhhmNr6m0
>>85
漁夫の利は意味違うよ
あれは二者で争っている間に第三者が横から美味しい部分を持っていってしまう時をさすんだよ

そういうのは「勝者の取り分」とか言うやつだよ
90名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:35:05 ID:JmDPyhie0
どうせかつてのPS2市場の激戦ぶりには何の苦言も言ってないんだろ?
91名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:49:04 ID:jGgifyff0
StringerソニーCEOインタビュー、やっぱり久夛良木SCEI会長とはうまくいかず?
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1452
92名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:52:03 ID:lkMDNiuzO
ソニーに属する価値を理解出来ない経営者じゃ社員が報われないな
93名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 11:19:28 ID:jseLxJE10
属するとどう報われるのか詳しく
94名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 11:40:28 ID:hclLLecR0
こいつもPSWの一員だったか
95名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 11:42:05 ID:aKY8QRon0
あれだ、最初の金型を激安で受注する事が出来次からは技術を国外に渡してもう仕事しなくて済むってやつだ
>>90
全くだな
そして結局それやったメーカーも最後には掌返してPS2に戻った事も忘れてはならないだろう
96名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 13:06:26 ID:uLzRpaFt0
コーエーも離れるのかな
97名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 13:33:51 ID:jGgifyff0
ミストウォーカー、現在PS3をテスト中
ttp://www.ps3-fan.net/2007/03/ps3_90.html

>現在彼らのチームはPS3を試していることを明らかにしました。
>しかしながら、現時点でソニーのシステムへいかなるゲームも開発していないようです。
>尚、坂口氏は通訳の助けを借りず短く簡潔に「PS3 is difficult.(PS3は難しいです。)」
>と話したようです。
98名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 17:07:58 ID:065ZcPmQ0
>>97
叩いているだけだろ。
別にソフト出したって構わんが

MWみたいな小規模会社でだしたら、倒産してしまうだろうな
99名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 17:27:11 ID:2UvfFfLo0
そこはそれ、SCEをバックにつけて、だろう。
100名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 19:37:22 ID:eM2G2Ahx0
またGKの妄想か
101名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 20:40:17 ID:llBvHEzS0
坂口は箱○でMMORPGつくりた〜いとかすごく好意的。
対してPS3は>>97
102名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 23:34:26 ID:u/dId6Of0
上場してるゲーム会社各社の方針も今月中には出てくる。

続々撤退だろうな。もしかすると一社も残らないかも。

株主が納得しないもんな。
103名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 23:54:57 ID:jGgifyff0
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20070307.html

>PS3のキラータイトルとして発売された「ガンダム無双」。
>チャンスロスもあったようだが、初週で約17万本を販売、
>PS3の初動記録と累計販売数の2つを同時に更新した。
>しかし、期待されたほど本体は伸びず、約4万台に止まった。

>4月の「プロ野球スピリッツ4」が「世界でひとつ」の第3弾とのことだが・・・
104名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 00:13:12 ID:0xuKsnK1O
確かマーセナリーズ2もマルチになったんだよな。
いやぁ、PS3買わなくて助かるわぁ。
105名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 21:27:07 ID:F3IbZLrR0
つか開発連中をいじめるような仕様にして何が楽しいんだろうな?
106名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 22:17:51 ID:fj22Re370
>>104
マーセナリー2なんて、初お目見えがXbox360でしかもプレイアブルw
PS3版ドコー?って感じだ。
107名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 03:08:58 ID:8WwofooA0
age
108名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 07:08:02 ID:kvwT6Px+0
>>106
そのパターンばっかな感じがするな
そういやアサシンズクリードもそのパターンだっけか。
109名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 08:20:55 ID:8JcHTyxZ0
コナミ撤退かぁ
110名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 10:13:47 ID:yz+0UAu6O
MGSがマルチになればPS3は終わる
111名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 10:20:12 ID:6/wlNMYs0
>>110
そんな程度で終わるような状況をさして「終わってる」って言うんじゃねーのかw
112名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 10:25:28 ID:SatTeGw30
MGS4もダ無双ほど売れるわけじゃない
113名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 10:30:05 ID:IcqKapwN0
>>111
いつの間にかPSWを支えてきた屋台骨がグラグラになってたもんな
114名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 11:11:57 ID:Y8vL7pwh0
>>112
出るタイミングによっては「他に何も出ないし」需要で発売週はいい本数になるかも?
翌週に早速失速するであろうことも見えてるけど。
115名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 11:46:22 ID:tcvkIhAC0
予想通り、ソフト不足になった。
116名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 12:35:33 ID:mqTna/OS0
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

ガンダムと無双のネームバリューを利用したソフトを出した結果、
本体が44000になったというのは、サードにとってどうなんだろう?

ソフトの17万はいいと思うんだけど
117名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 12:39:13 ID:sBCqU2i20
コレシカナイ需要って本当にあるんだな。
118名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 13:41:53 ID:gmNPvrkm0
次夏のみんゴルまでなんもないんだっけ?
あの6軸対応までしたテニスはどうだったんだ?
119名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 14:36:40 ID:QVqrKyxV0
HOMEという夢をもって秋まで待つのです
120名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 14:52:31 ID:M2f3ogK40
任豚ってなんでゲームごときでこんなに必死なんだwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 15:08:05 ID:Cnv1ZRr60
GK涙目www
122名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 15:13:28 ID:XqlMLjVz0
>>116
焼け石に水だろ、10万位いってれば息を吹き返したかもしれんが、
主要タイトル出尽くして、もう完全にNintendo64状態に突入しそう。
123名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 15:15:37 ID:0tkJuSrp0
これ観るとマジ箱○とかPS3とかいうお子様ランチが離乳食に見えてくるからワロスwwwww
http://stage6.divx.com/members/250164/videos/1146082
124名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 15:26:50 ID:l6XFN0tw0
>>118
みんゴルってハード引っ張るようなソフトかな?
それこそライト向けなソフトではあるけど、ライト層は今の価格でPS3買うかな?
125名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 15:50:44 ID:AdSBiO5K0
>>122
Nintendo64やGCは負けハードだったが
「ファーストが任天堂」だからPS3ほどのソフト飢餓ではなかったぞ
糞ゲー率の低さでは世界でも五指に入る任天堂と(現在の)765と並ぶ地雷メーカーのSCEとでは格が違いすぎる
126名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 16:35:34 ID:FQWvclR/0
>>125
嘘つけ!特に64初期のソフト日照りは、今のPS3の比じゃないくらいひどかったぞ。
マリオ64からウェーブレースまで3ヶ月空いて、そこからマリオカートまでまた約3ヶ月空いた。
96年の64ソフトでまともに遊べるのはこの3つしかない。
127名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 16:39:24 ID:zSPnVviu0
>>126
とはいえ神
このジレンマが最後までつきまとったハード
128名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 17:41:59 ID:mqTna/OS0
>>123
おとなしくPCゲー板行った方がいいと思うよ
129名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 17:46:23 ID:zSPnVviu0
PCゲーってグラボの販促っぽいのが大杉
130名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 18:34:30 ID:MMRV3e+Y0
でもマリオカートとか買うと一生遊べるじゃん。
子供達なんかはさ。
それってトランプとかとホントによく似てるというか王道を歩んでるよね。

こーゆー根本的な部分で永続型の任天堂と、消費型のソニーでくっきりと差が付く。
131名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 19:23:15 ID:j45WrgMH0
>>130
そう、マリオもマリオカートも楽しかったよ…

けれどな、97〜8年にかけての飢餓感、虚脱感、孤独感はホンモノだったぜ…
月にでるソフトの数がN64が1〜5本に対してPSが30〜50本ぐらいなかったか?
SFC時代の有名ソフトがガンガンPSサイドにシフトしてってさぁ
対してしばらくぶりにでるソフトが40匹しか使えないポケモンスタジアムだったりするの

PSはどうしてもイマイチ好きになれなかったけど、あの頃は眩しかったな…








132名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 21:16:47 ID:mqTna/OS0
パワスマ3も惨敗だったようだし、ほんとにガンダムや無双しか売れないのか

誰かが言ってたが、ほんと末期のPS2市場のようだ・・・
133名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 21:31:55 ID:tcvkIhAC0
言っておくが始めからクライマックス(末期)だぜ!
134名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 21:41:00 ID:MMRV3e+Y0
PSが出過ぎなだけ。
消費型ってのはそういうことさ。
TVのタレントみたいに、新しいヤツが出てきては数ヶ月で消える。
そんなニセモノと同じになっても何ら意味はない。
135名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 01:46:40 ID:rEtaswet0
トレジャーはPS3には出さないってさ
136名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 01:47:28 ID:eXglGYzk0
>>135
そりゃトレジャーじゃ出せるわけねえな。
137名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 01:47:51 ID:Qb0r8IEz0
ttp://www.ps3-fan.net/2007/03/gta_4ps3.html
>Rockstar Gamesの開発する「GTA 4」が独占で無くなったことに関して、
>ハリソン氏は「PS3単独ではRockstarのGTA4への投資をサポートする
>インストールベースを持たないと思います。」と率直に話したようです。

>Rockstarは次世代「GTA」へ費やすお金と時間はかなりを要しました。
>そのため、PS3単体では十分なコピーを売ることが出来ないと判断したようです。
138名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 01:48:11 ID:bJjaL2lZ0
ソフトが売れない市場に拘る必要は無い
ましてや他に大きい市場があるなら尚更
至極当然な流れだわな
139名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 01:51:54 ID:z5G42jw/0
>>126
まぁ、マリオカートやウェーブレース、マリオ64以外にも96年には
パイロットウィングス64とかパーフェクトストライカーとか
ワンダープロジェクトJ2とかプロ野球キングとかあるけどね。

まぁ上記でほぼ全部だが。
140名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 02:07:46 ID:g5gb8IJA0
>>136
アリカの三原は嫌われ者だが、その行動力だけは評価されていたりする

その三原を「PS3クオリティじゃない」と蹴ったSCEは
シューティング界隈の開発人からは総スカンくらってる様子
地味に横のつながりが強いしな。シューティング屋の面々は

そういや、東方projectのZUN氏もPS3にダメ出ししてたな
曰く、「魅力がない」とか「PS3で作るのは狂気の沙汰」とか


まぁ、斜陽のシューティングなんて無くとも
新時代の次世代エンターテイメントマシンである
ぷれいすてーしょんIIIは揺ぎ無いほど大人気なんでしょうけどねー
141名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 02:12:06 ID:g5gb8IJA0
遅レスだが、>>97-100

ミストウォーカーは基本的には企画と統括が主な仕事で
開発の実作業は各開発会社に依頼してまかせるスタンスだったはず

まぁ、PS3と360のマルチでヴァンパイアレインを作ってる
ブルドラのアートゥーンあたりを通してPS3の情報を拾った程度じゃないか?
で、皆も知ってのとおりのPS3版の遅れを目の当たりにしての「PS3は難しい」発言かと

検証だけで開発機を買うとも、貰えるとも思えないし
ミストにゃPGいねぇだろうしな
142名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 02:34:56 ID:PB+cooUz0
>>141
Gears of warはPC版出るよ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1216

ロスプラもPC版出る
360終わってるな

>『ロストプラネット』のPC版をこのエンジンを応用して作っています。

稲船 先ほど話したエンジンを作るときの課題が、プレイステーション3、Xbox 360、PCの3つで
    使えるものにすることでした。いままではハードに特化した形で独自のエンジンを作っていましたが、
    今後それではダメだろうと。実際作ったエンジンはプレイステーション3でもそれほど負荷がかからずやれていますし、
    実際に『デビルメイクライ4』はこのエンジンを使っています。PCのほうも『ロストプラネット』のPC版を
    このエンジンを応用して作っています。(『ロストプラネット』のPC版は)カプコンの発表より先になっちゃいましたが(笑)。
    ただ、Wiiに関してだけはこのエンジンは使えませんので、Wiiはゲームキューブのエンジンを応用していこうと思っています。 

http://www.famitsu.com/game/news/2007/03/09/103,1173420727,68290,0,0.html
143名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 03:06:08 ID:g5gb8IJA0
>>142
誤爆?
ソレ、俺へのレスで合ってるのか?
144名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 03:13:03 ID:SCowEkcE0
グランツーリスモHDが発売中止って…サードならともかくSCEが自分で自分の首絞めるはずないじゃん。
任豚はバカ過ぎて困る。
145名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 04:18:27 ID:JcZKYz8f0
自分で自分の首絞めまくって、今の惨状があるんだけどな。
146名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 06:55:30 ID:zfbc4oPf0
>>142
こりゃデビメイ4もマルチ確定だな
147名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 07:45:31 ID:xycYoPpz0
実験作・意欲作が色々出た初期PS時代はともかく、PS2以降はソフト自体はいっぱい出てるけど
糞ゲーだらけで結果ソフト飢餓ってパターンに陥ってるしな。今のPS3なんか弾数少ない上に糞ゲーしか出ないって最悪だろ




遊んだ中で最高のゲームと言えるソフトageた際、PS2タイトルの挙がる率の低さを考えたら数だけあってもダメなのはわかるだろ・・・
神ゲー率高くても弾数がないのも寂しいが
148名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 08:23:23 ID:4L4j38sv0
任天堂の居ない64を想像すればわかりやすいかもねぇ…ガクガクブルブル
149名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 09:02:12 ID:cxk+SlJ00
>>142
アフォやなー。
Halo1、Halo2もPC版出るけど、出るのは1年以上あとだし。
ゲームの寿命からいって1年後の発売は何の影響もないよ。

あとな、ロスプラのエンジンは最初からPCとXbox360で共用なのw
150名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 09:30:58 ID:HwBo2reZ0
PS3から撤退するだけでそのサードの株価上がりそうだね。
151名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 10:11:07 ID:xycYoPpz0
>>148
コケスレあたりじゃ1年前から言われてた展開だけどな
152名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 10:59:41 ID:xgQMQREM0
GKの凄いところは、数年前からONLYONXBOXはPCは対象外
(WindowsはMSだし)
であるのに、PCで出るんだから

P S 3 に も で る

と勘違いしているところだな。
153名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 11:28:33 ID:g5gb8IJA0
>>152
WindowsとXBOX360が同じマイクロソフト製だということを
ウッカリ忘れちゃうカワイイ子がGKにはいるよねー

「PSのグランツーリスモがPSPに出たから、DSにも移植されるよ!」
って言ってるようなものなのにね。変な例えだけど

って、PSPのぐらんつーりすもは、まだ出てないんだっけ?
154名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 11:29:09 ID:ilFwbvfX0
出てないよw
155名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 12:32:39 ID:+rpLkdK20
でもeMとか普通にONLY ONのシール貼って発売されて1年たたないうちに
PS3で出たよな。ONLY ON=同時期には箱でしかでないって意味だな
156名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:03:31 ID:7ppXaSVz0
FF13、DMC4、MGS4、バイオ5、ウイイレ・・・
この辺マジでPS3で出るのか?何か疑わしい。
かつてシリーズ物がSFC→PSにシフトしたみたいに
PS2→Wiiに流れていくんじゃないのか?いや、戻る、か。この場合。
GKとかソニー信者とかはPS2で出たからその続編は
PS3で出るに決まってるだろ、とか言ってるけど、何の根拠もないしな。
157名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:06:29 ID:xgQMQREM0
>>155
eMはOnlyOnじゃないぞ。
尼とかゲーム屋でパッケージ見て来い。
158名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:29:48 ID:tfutD0hB0
>156
ウイイレはともかくFF13、DMC4、バイオ5、MGS4あたりは有り得んでしょ。
海外でも売り上げを見込めるタイトルなんだし映像の綺麗さが
ウリの一つになってるんだから箱○とのマルチにして凌ぐコース
でしょ。
もうSSやムービー(DMC4は体験版も)を公開しちまったあとだし
これからWiiクオリティの映像に劣化してたら叩かれまくるぜ
どう考えても。
159名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:36:08 ID:zavGcYAp0
イメージ映像は劣化するし予算は削減されるしで
ダ無双並にショボくなるのは避けられないところ
160名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:36:47 ID:uGGJlvDP0
eMはOnlyと勘違いする奴がなぜか多いな
持ってないGKは黙ってろって事だ
161名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:46:26 ID:fVQGY11t0
>>123
Crysisを動かせる10万を軽く越すPCと4,5万のCS機比べてる時点で馬鹿丸出しなんですけどwwwww
162名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:54:37 ID:uX7VKOhi0
>>160
eMとリッジ6はPSWではOnlyOnで出てるんだろ、きっと。
163名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:58:35 ID:7ppXaSVz0
>>158
そうかな。WiiってなんだかんだいってもPS2よりはずっと高性能なんだし
たとえWiiでもPS2の前作よりはグラもずっとレベルアップすると思うけど。
サードも利益を考えたら箱はともかくPS3では出しにくい感じがするけど。
164名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:09:06 ID:A2BD5p3Z0
そもそもPS2のゲームごときが「映像が売り」って…
165名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:20:23 ID:Kz04NVyz0
一般人にはアピールしてただろ
ムービーの綺麗さを
166名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:21:48 ID:b/xdHHo10
FF13、DMC4、バイオ5、MGS4って年内中に出るのか?
サードが撤退じゃなくてSCEの方が先にゲーム業界撤退ってことはありえないの?
167名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:29:17 ID:uGGJlvDP0
FF13とバイオ5は今年出ないのは確定している
MGS4も迷走してるようだしな 
その間SCEはどうすんだろなw
168名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:34:06 ID:0m1rmNsZO
PS3は夏のみんGOL5まで弾なし。
週間売上で360に負けかねん
年内でやっと150〜200万台売れたら御の字
169名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:37:10 ID:8aWSorr20
100万台売れればソフト勝負できると否船が言ってたぞ
170名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:37:29 ID:H5OJ9hxT0
>>166
MGSもないぜ。
もともと去年のTGSの時点で来年はもうちょっと情報だせると思いますとか
言ってたからもともと来年予定じゃねえかな。

>>168
さすがにそりゃない。
箱もソフトがなくて売り上げ順調に下がってるだろ
171名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:52:28 ID:hk/dJAwG0
>>168
可能性があるとしたらショパンやロスオデの発売週ぐらいか?
ロスオデは秋だけど。
172名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:55:14 ID:xgQMQREM0
ロスオデはクリスマスに全世界同時だろ。

後はショパンと
今月来月に発表されるという、大作の内容次第か。
まぁーPS.comマジックあるPS3には勝てないんじゃね、国内では。
173名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 15:12:52 ID:tfutD0hB0
>163
PS2よりかはそりゃ上になるだろうけどね。さすがに
解像度の違いは如何ともし難い。モデリングやテクスチャの
多少の劣化には目をつむれても720P→480Pの劣化は流石に
怒られるだろ、どう考えても。
まーニードフォースピードシリーズみたく無理やりWiiにもマルチで出すと
いう選択も考えられなくは無いけどね。
174名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 15:39:43 ID:Qb0r8IEz0
>>142
こういうのってさ、PC版が出るとしても実際はあまり影響ないんだよね
マルチが当たり前のアメリカですら

特に日本じゃ少ないんじゃない?PC版が出るなら待とうっていう人
175名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 17:14:50 ID:45vVEy8O0
>155
【eM】は最初っから箱○とPS3のマルチだったぞ。
176名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 17:53:10 ID:7ppXaSVz0
PCゲームで85年のザナドゥより(約40万本)売れたゲームってある?
あれほどヒットしたディアブロですら10万程度らしいし。

PS2からの続編はWiiには来て欲しくないんだよな。
Wiiってハードのコンセプトが今までのと全然違うし、あのインターフェースで
PS2からのソフトは正直やりたくない。クラコンは振動もないし、VC専用って感じだし。
サードがWiiソフトを作るならオリジナルタイトルに期待する。
従来のソフトは挙って360にでも行ったらいいんじゃないかな。
PS2のビッグタイトルがそろって360に行ったらさすがに売れるんじゃね?
177名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:12:26 ID:xgQMQREM0
エロゲでも最高が20万(確かFate)で、エロゲ界出せば売れる時期(2000年)
で、大作が軒並み10万〜15万くらいだったね。

ロスプラがPCで出ても、動かせるPC持ってる人でTPS好きな人、
ってなると1万売れればいいほうだろう。
178名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:28:28 ID:z8AXVi2f0
やっぱり「PS3はまだ買わなくてもいいかも」発言は、単にリリースがまだ先って以上の意味があるよな。
年内目標に頑張ってます、来年夏までには出すので待ってて下さい、的なコメントを普通はするよな。
内部的には既にPS3開発中止orマルチ化って話が出てる上での発言だろう。

179名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:35:32 ID:AxEx8zrq0
>>174
意外とそうでもない。
欧州では関税の関係もあって、かなりPCが強かったりする。ターンベースSLGが50万本セールスとかザラなんだよ。
あと、MODを念頭に入れているコアユーザーは可処分財産も圧倒的に多いし、彼等の作り出すコミュニティは強力で、その寿命がそのまま製品寿命になる。
その取り込みの難しさも指摘されている(EAのスポーツ以外先細りな件がワーストケースとして語られている)。
一方で、MSは箱○に注力しすぎてPCゲーム市場を失いつつある、というのも頻繁に取り上げられる。
この場合は他(CSね)に奪われていると勘違いした白書が毎年出されていたが、
去年ようやく「CSに移行したのではなくて、DL販売のマイナータイトルに移行したり、ゲーム自体止めてしまった」とのコメントがでた。
要するに最も裕福なゲーマー層がゲーム離れを起こしていて、今の日本と同等に深刻な事態いなっている。
PCのアップデート、特にCPUやVGAはゲームユースと表裏一体だしね。

まあ長くなったけど、そういった状況の打破という意味でも、PCと親和性の無いPS3はますます蚊帳の外って事だよ。
180名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:14:55 ID:uLvw71Rk0
PS3は5月のミンゴルまで弾なしか〜

しかしミンゴルって(笑)いまさらっ…プププ
181名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:39:12 ID:ydOrg76F0
パワスマ6千本だそうで、クタラギさんおめでとうございます。
182名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:42:54 ID:zPy8FP210
>>134
>新しいヤツが出てきては数ヶ月で消える。

ということはPS3はあと何ヶ月で消えるんですか?
183名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:45:03 ID:WjIFCsZL0
PS3は実質的にPS2互換をオミットしてしまったから、
サードがPS3でソフトを出す意味が全くといっていいほどなくなってしまった。
PS3が売れればPS2市場も大きくなる。それが前提だったハズだ。
184名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:46:27 ID:0u/P2BG+0
これから本格的に動きだすっしょ…
185名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:54:49 ID:212MlAeq0
>>176
Top PC sellers by genre
RPG - Diablo II (15 million)

日本でいくら売れたかはシラネ
186名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:27:26 ID:uLvw71Rk0
>>181
こりゃ株主総会は大荒れになるだろうな。。。

「PS3ヤメロー!何考えているんだ!何なんだ!何なんだ!」
187名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:49:44 ID:39KpmciQ0
>>186
魔法の言葉「生産出荷」で株主は納得してくれるだろうから安心





か?
188名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 00:25:18 ID:6ytf0E560
>>181
酷いな・・・いくらオン対戦が無いとはいえ
出来が悪かったとかあるのか?
189名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 00:29:42 ID:9aC88EUY0
スポーツゲーを真面目に楽しみたいって人はPS3は買ってないでしょ。
だからみんゴルも危ないと思うぜ…
190名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 00:35:33 ID:2PMabVFB0
SCEはPS3やめてサードパーティーになって、Wiiや箱○でゲームを発売すれば
業績回復どころか成功すると思うんだけど。俺の料理をWiiリモコンでやってみたいし
HOMEのアイデアもXBOXLIVEで活かせると思う。
191名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 02:20:48 ID:HNehPEno0
変なウイルス本気で仕込んできそうなんですが
192名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 02:23:25 ID:dr32o3pm0
変なソフトが仕込まれていたせいで欲しかったCDが廃盤になってなぁ
193名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 07:42:35 ID:e97zwCHC0
>>187
すでにネットのその魔法を明かされてしまってる記事が出ているので、
早々通じないとおもうが?
194名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:10:29 ID:ujeFWZNB0
北米はもう完全に流れが決まったみたいだね


http://www.nintendo-inside.jp/news/201/20127.html

日本も内情は一緒かも知れないが?
GCよりソフトが出ないなんて事にならなければいいね
195名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:30:26 ID:Q/Rs/tYo0
今回の「みんゴル」は爆死だろ? ハーフも無理だろw
196名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:32:37 ID:LWo3s4HO0
せめてPS2とマルチにしないと悲惨な結果になりそうだ
197名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:33:11 ID:z9gZYRpt0
みんゴルのために6万だす奴は少ないだろうからな。
198名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:41:55 ID:rTAPRQPR0
>>196
それ意味ねー。
199名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:02:05 ID:iJFTgfd20
>>187>>193
生産出荷数の発表後の株価の変動がすべてを語ってる

そういうことだ
200名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:20:25 ID:ujeFWZNB0
一部新聞だと生産出荷が出荷に変わってるから
新聞から情報得てるくらいの人だとまだカラクリを理解してない人多そうだね

知ってか知らずか報道してる新聞記者のレベルも問題だけどね
知らずなら勉強不足だし、知ってならタチ悪いし
201名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:23:04 ID:idwKxVwB0
>200
ソニーに限らず会社の発表をそのまんま記事にしてたりするからな。
今や新聞なんてその程度のものなんだよな。
202名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:38:30 ID:pSDIfVFw0
Pandemic StudiosがWii向け作品を開発中―強くなるWiiへの流れ

米誌ビジネスウィークが次世代ゲーム機戦争(こんな言葉も使わなくなってきましたね・・・)についての
記事で、ソニーから任天堂へという流れが強くなっていると書き、その一例として『スターウォーズ
バトルフロント』や『スペクトラム・ウォーリアーズ』などを開発した有力デベロッパー・Pandemic Studios
がWii向けのプロジェクトを進めているということを挙げています。

(中略)

同じ記事ではEAの「マッデン」シリーズの生みの親で現在はD2C Games社長を務めるScott Orr氏の
「昨年夏と比べてWiiへの興味は確実に高められています。最初にわき道で様子で伺っていた
パブリッシャーはクリスマスまでにラインナップを充実させるべく、動きを強めています」というコメントや、
アタリが、PS3向けは来年発売しない一方、Wii向けの予算は倍にした、という話が紹介されています。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/201/20127.html
203名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:43:11 ID:QfCSy7E30
地デジがはじまるまでに開発環境揃えておきたい考えでもあるのかな
まだ何年もあるしもたもたやっていくつもりだろう
もちろん、みんゴル5はハーフもいかないだろうし
あと2年くらいはPS2で凌ぐしかないね。モンハンpが100万本売れる嬉しいニュースもあるし

204名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:48:20 ID:2ZIhKAQO0
Wiiはshit
205名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:52:56 ID:X33SfF7LO
生産出荷って野菜とか農作物と同じだよね。
倉庫に入れられて、生産過剰分はこないだの白菜みたいに廃棄。

流石に廃棄はされないだろうけど、
型番うp時に部品取りに解体はされてそうだ。
206名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:53:00 ID:YZsdJnBnO
wiiに嫉妬
207名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:58:26 ID:2ZIhKAQO0
ノーノー
wiiはshit
208名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 15:16:00 ID:AN8WfqiH0
>>202
これか。幹部の一人がWii貶し発言の謝罪会見開いた理由はw
元の倍ってんじゃ規模がサッパリ読めないがスペック厨が危機感を持つほどの
予算がWiiにまわされてるって事だけは間違いないな。
209名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:47:10 ID:ZPVr+8LD0
もともとガムテープだのなんだの言ってたのは
EA傘下の1子会社の1幹部でしょ?

2chではEAの発言とかいって大騒ぎしてたけどw
ソース読めばEAの中枢とは何の関係もない人の発言だとすぐわかる。
210名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 20:12:37 ID:e2c6tNML0
正直PSPは消え行く運命かと思ってたけど、モンハンがあれだけ売れたんなら
細々と生き残るって道もあるわな。そうすりゃPS陣営に踏みとどまるサードも
けっこういると思う。まあDSにも参入するだろうけど。
かつてFC、SFC時代にPCエンジン、メガドライブ中心にソフトを提供して
かなりの利益を出していたサードもいたし。
異質のゲーム機もいいけど、ああいうのも必要だと思うよ。PS3はいらんが。
211名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 20:14:17 ID:0Q6Qlnp40
アーマードコア4、PS3版は箱○版よりfpsが低いとの検証報告。

PS3版は基本45〜48fps、負荷により30fps前後に。
360版は基本60fps、負荷により45fps前後に。

AC4のフレームレートチェック用の動画です。
PS3は60fps出てません。せいぜい45fpsかな。
360は大体60fps出ています。
コマ送りでチェックしたい人は、>>143を参照して。

PS3 http://stage6.divx.com/content/show/1148906
360 http://stage6.divx.com/content/show/1148910

確認の仕方(Windows)めんどくさくてゴメン。
・上記URLを開きます。
・DivXがインストールされてなければ指示に従ってインストールします。
・Downloadボタンを押してDivXファイルを保存します。
・ファイルの拡張子をAVIに変更します。
・ファイルを右クリックしてメディアプレーヤーで再生します。
・メディアプレーヤーの表示 - 拡張設定 - 再生速度の設定 をクリック
・再生速度のパネルが出るので、コマ送りして画像の変化を確認します。
212名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 20:38:26 ID:ylEFZFzj0
I don’t think PS3 has the install base to support
Rockstar’s investment in GTA IV on its own

PS3は、RockstarがGTA IVの(開発に)投資している予算に
見合う(利益を得られる)ほど普及しているとは思えない。

「GTAを専用タイトルにするほどPS3は普及していない」ハリソン氏の発言

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1510

おいおいSCE自らこんなこと言っていいのか・・・・
213名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 20:42:58 ID:zsK9F5tR0
>>210
なんかDCを思い出す
214名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:41:25 ID:wQdRJIrH0
というかモンハンしか売れてないんじゃ……。

確か最初のモンハンの時も、PSPはじまった的な盛り上がりがあったな。
215名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:51:47 ID:/H/REzQw0
>>209
問題の発言をした Hecker はマクシスで Spore の開発に携わっている人物。
マクシスはブローダーバンドでバンゲリングベイを作ったウィルライトの会社で、
ウィルライトはこの会社でシムシティを作って成功した。現在は買収されて EA 傘下。
Spore はウィルライト指揮のもとマクシスで開発中の RTS 。シムアースみたいなゲームらしい。
216名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 22:35:59 ID:fvVfGuku0
>>214
まともなゲームが、ミリオンいってないDSやWiiよりは
ゲーマー向けとしての需要は高いだろ。
217名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 22:41:57 ID:xyWPQ2+40
まともなゲームって何だ?
218名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 22:45:55 ID:Kvk9yQH+0
もうちょいオリジナルのタイトルが出てくれれば良いんだが、
現状はPS2のリメイク作ばかりで、どうにも食指が……。
219名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 22:56:25 ID:ZD1DvzF/0
>>217
AC4とかVF5とか
220名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 22:57:04 ID:X6qnAIfw0
>>217
要するに教授とか料理ナビとか漢検ソフトとか以外では?
(ガチガチの正統派アクションが400万本以上売れてはいますが)
221名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 23:01:14 ID:ASIx/EhM0
>>216
いい悪いはともかく、
市場自体がそのまともなゲームとやらがミリオン行く市場じゃないんだし
どうしようもないな
222名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 23:22:39 ID:uo1aGyq40
モンハンPとモンハンP2しか売れてないのに
モンハンPの再値下げなんてしたら
ますます他のソフトが売れなくなるのにな
カプだけが喜んで、他社も小売も呆れるだけだっつの
223名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 23:41:04 ID:H/6EIeaD0
>>211
開始時にすでに勝負がついているw
PS3て本当に詐欺ハードだな
224名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 00:10:01 ID:bvkVT97L0
DSはキッズ、シニア、女性ユーザーを獲得し、
PSPはマニア、10代半ば〜20代前半の男性ユーザーで完全に棲み分けられる。
ユーザーターゲットを決めていいソフトを出せばPSPでもMGOPS位は売れる。
225名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 00:41:19 ID:/aam+HR60
厨性度100のナメコが、離脱したら完全に終わり棚w
今も終わってるけどねw
226名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 02:24:22 ID:HgyqINH1O
シリアスゲームという言葉すら知らない>>216は死ねば?
VF5より世界樹の方が売れてるし。FFもDQMJも売れてるし
227名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 08:22:38 ID:CyzbBBGP0
10代後半〜20代前半の男性でゲームするヤツ = ゲームマニア

マニアだけってことだろ。狭い市場だ
228名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 09:45:21 ID:yaH/BXls0
それでもFF13はPS3でちゃんと出すつもりみたいね。
又聞きだけど、■の中の人曰く開発は進められてるって事らしい
229名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 10:22:49 ID:HgyqINH1O
はいはい
又聞きとかいう脳内はPS3総合だけにしてくれ
230名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 10:27:36 ID:SD0qHdC90
春モードだな
231名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 10:35:58 ID:R0UBsiYZ0
開発機材も大量に購入してるだろうし
すくなくとも13とvsは予定通りだすんじゃなかろうか
232名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 10:44:08 ID:yaH/BXls0
まあそりゃ脳内扱いされるだろうなぁ
233名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 10:59:37 ID:R7ZCGnUp0
>>231
機材の費用なんて、ナンバリングFF製作時のムービーにかかる費用に比べたら可愛いものだろ。
234名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 11:02:02 ID:uks2xbiZ0
予定通りつっても予定すら立ってないだろ
235名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 11:23:28 ID:qOVeojuD0
今年に入ってもまだムービーのオブジェクトを作ってるんでしょ?
FF13のPS3版ってもホワイトエンジンが出来てからだろうし
実際にFF13のコードなんかまだ一行たりとも書いてないだろ…
236名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 12:41:51 ID:LXBDckk40
来年のことを言うと鬼が笑うぞ。
目先の年度末さえ怖い話なのに…
237名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 12:58:14 ID:OgrByqO20
年度末どころかX'mas〜年末年始にちゃんとソフトが投入出来るのかが問題
「鉄拳5」とかいまさら次世代機のキラーたりうるのか?
GT5がキラーってのも一本ではなぁ…

箱○は昨年末以上の弾を仕込んで迎え撃つだろうし任天堂もキラーだらけで的が絞りきれない
238名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 17:37:05 ID:3LsHmICM0
PS2、PSP、そしてPS3と見事にリソースが分散してるからな
SCE全体としても、かなりの戦力ダウンにつながってるよ
そこにハードの赤字とかソフトも売れないとか、もう八方塞だよホント
239名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 20:08:07 ID:bvkVT97L0
>>238
まったくだね。任天堂が新規ユーザー獲得に成功してんのに対して
SCEはただでさえ減少傾向にある従来のユーザーを
3つのハードに分散させてるだけなんだもん。
ソフトの売り上げ見たらあまりの偏りっぷりに笑いがとまんねえ。
240名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 20:42:23 ID:Xkr/xqoX0
それにSONYでも今さらなぜゲーム機って感じじゃないの?
以前はクッタリが通用したけど、PCとしても別方向だし、AVとしても
違う方向に進化したからかえって邪魔な存在じゃないかな?
任天堂な本業だし、MSはPCとネットの関係で必要不可欠だけどねえ
241名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:44:49 ID:6irsF0rd0
>240
AVとは比べ物にならない位数が売れるからな。
ソニーとしてはゲームをダシにしてBDを普及させたいから
数が売れさえすれば文句無いだろ。
ただクタタンがそれに付け込んで美学に走ったせいで
売れそうに無い代物になっちゃったけど。
242名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 13:55:30 ID:ChhqRxrP0
そもそもPSを立ち上げたのって丸山さんじゃないの?あの人いまどうしてんの?
あの人が今尚SCEのトップだったら任天堂すら今頃どうなってたか。
243名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:01:52 ID:b61FfxtW0
丸山を神格化しすぎ
俺は奴の功罪の「罪の部分」が露呈してきたんだと思っている。
邦楽の手法を取り入れたせいで極端な初動型市場になった。
「適度に飽きやすいカジュアルゲーム」の導入者。
244名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:10:40 ID:ChhqRxrP0
まああの人はSME出身だから。それは仕方ないよ。
それでもクタや佐伯よりははるかにましだと思うけど。
少なくともPS3があんな変態仕様にはならなかったと思う。
245名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:33:23 ID:Hix3TC830
>>243
同意する。
ほぼにちの社長に聞くをみるとなんとなくそんな感じがする。
246名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:43:04 ID:11Lw+nn30
>>238
キリンラガービールみたいなものだな。
一番搾り、クラシックラガー、ゴールドなど多方面から売り上げを延ばそうと頑張るけど、
ラガーから分散化するだけで、煩わしさが増えてしまい、全体の利益を減らしている。
ライバルのスーパードライのシェアがほとんど変わらないという悲しい結果。
247名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:45:21 ID:ObDccOyQ0
>>241
しかしもう少し価格が下がればBDプレーヤーも独自で動かしていく
必要がある。SONYがBDプレーヤーをつくったのもそのためだろ
早晩PS3はゲーム機として自立していかなきゃならんけど、それは無理
248名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:46:55 ID:xLCk6DMw0
>>246
ほう、わかりやすいねw
249名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:47:16 ID:CPaz1z9z0
丸山さんはPS3発売日にどっかの店に来てたよね。
そっちの店は当たりでクタが来た店はハズレだと思ってたw
250名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 15:36:22 ID:YznuhN8x0
>>246
アサヒはアサヒで発泡酒や第3ビールの売り上げが伸びず
次々モデルチェンジを繰り返してる結果、キリンの淡麗やのどごし生の独走を許してるな
なかなか上手くはいかないもんだ
251名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 15:58:11 ID:6irsF0rd0
>247
PS3はBDプレーヤーとしては最底辺の安物だから
まともなAV家電としてのBDプレーヤーが出るのは当たり前だ。
その事はPS3がゲーム機として自立する必要があるかどうかとは別。
252名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 16:07:21 ID:CPaz1z9z0
PS3が普及できなかったらブルーレイも憤死しちゃうかもしれんよねぇ…
253名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 16:19:16 ID:zEm6jy7Q0
BDのセル需要自体がないんだからPS3が上手くいくわけが無い。
BD自体、録画狂のAVマニアが積極的に支持してるだけだからな…
254名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 17:00:34 ID:b61FfxtW0
BDは研磨問題があってレンタルにできないから死に規格になるだろう
255名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 18:22:57 ID:C+6A3E3F0
研磨はできるよ。大丈夫。
256名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 18:54:06 ID:4XkJp4/G0
>>255
BDのハードコートの研磨自体が、普通のレンタル店に置いてある機械では無理だって、
ゲハでも話題になってたけど?
257名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 19:39:57 ID:C+6A3E3F0
>>256
今はBD用というかハードコート用の研磨機というものがあるよ。
258名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 19:41:45 ID:XC8rj+Fn0
通常のDVDやHD-DVDは保護面が0.8mm
これだけあるとそれなりに削ってもまだ記録面は出てこない

しかしBDはレーザーの焦点の関係で保護面がはるかに薄い(0.3だか0.1mm)ので研磨すると記録面が露出して酸化してしまう
そのため殻入り必須と言われていたがコストや扱いの煩雑さでTDKのコーティング(超硬の次世代版らしい)を採用し傷は付かないから殻はいらないとなった

しかーし傷が付かない筈もなく…
259名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 19:41:52 ID:b61FfxtW0
DVDのハードコートならいいんだけどね……
記録面露呈は免れないよ
260名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 19:43:30 ID:b61FfxtW0
まあなぜかBDの不安払拭に努める人ばかりが現れるのが、
PS3の本質を表しているんだけどね
ID: C+6A3E3F0は、
PSPの時もUMDの話題ばかりしてた連中ですよ
261名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 22:04:01 ID:xqCB/djM0
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200611100000/

「ブルーレィディスクは固いので、研磨機でも表面が削れない」
「キズはほとんど付かないので、研磨の必要はない」

http://game-s-kamikita.ocnk.net/page/2
「ブルーレイディスク・ハードコーティング付きディスクは当店の業務用研磨機では、
修復不可能です。」
現行の業務用研磨機の砥石・研磨バフがコーティングに負けてしまい、ディスクに傷をつけるだけとなる為。

http://ameblo.jp/gemuya/theme-10000131071.html
先程、研磨機の会社からFAXがありました。

PS3で使われるブルーレイディスクや
ハードコーティングされた次世代DVDに関しては
現行の研磨機材(*1)では、研磨できないようです。
研磨機材が、コーティングに負けてしまい
ディスクにキズをつけてしまうだけになるためだそうです。
また暫くすれば、次世代DVD用の研磨機材が出るかもですが
それまでは、キズがついたソフトは
買取が不可能になる場合があると思います。


ちなみに普通の業務用研磨機で25万くらい
262名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 22:17:46 ID:b61FfxtW0
大衆用メディアだって事を忘れているんだろうな
263名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 23:41:23 ID:u+vEUaa10
しかもその保護面0.1mmにこだわってHDDVDとの共通企画化をポシャらせたんだよな、ソニーが。
264名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 23:45:02 ID:b61FfxtW0
ディズニーのDVDとかレンタルすると、
たいてい盤面がすごいことになってるよな
ソニーはコンテンツ産業の素人じゃあるまいし、
何やってるんだろう
265名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 00:52:01 ID:JyKqwNit0
PS3はネットワークからなんでもダウンロード出来る…はずだったんです><
266名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 08:57:44 ID:kH6mM14h0
そら現状の特許であの容量の確保のためには保護層なんか取り去りたかったんだろうしね
スーパーハードコートは研磨するとはがれちゃうしそうなればただの樹脂だから傷なんてすぐに付く
二回目以降は記録層が出るか出ないかのチキンレース
その上情報密度が高くて傷には弱い…

それならいまのまでDVDかそれに近いHD−DVDでいいよ
ってか失敗はする前提でやってくれよ
267名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 13:29:29 ID:D8xd1l/70
>>257
ああ、そういうのもあるよ?
だが、昨日も書いた通り、「普通のレンタル店に置いてある機械では無理」なんだよ。
頭悪いな、お前。
268名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:23:33 ID:l9EQkGtp0
レンタルが難しいとなると、BDの普及は絶望的では?
映像ソフトなんて一回見れば十分、ならレンタルで・・・っていう考えの一般人が殆どだし
わざわざ映像ソフトを買う人なんて一部。その上その価格も高いんじゃねえ
まだDVDに近いHD-DVDのほうが普及する可能性が残ってる
269名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:34:29 ID:fJpV02OR0
アニオタやクラオタにアピールできればLD並みにはなるかもね
270名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:56:19 ID:xYyJGM7g0
仮にソニーが撤退するとして任天堂と仲が悪いメーカーはどうするんだ?箱行くのか?
271名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:57:48 ID:fO2Ggr/S0
>>270
仲直りすればいいんじゃない? スクウェアだって出来たんだし。
272名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:02:17 ID:2NzUo62L0
PS3 真のキラータイトル
ミストオブカオスいよいよ3月22日発売!!
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/2007-03.html#20070314

公式
ttp://www.ideaf.co.jp/mist/chaos.html
273名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:02:19 ID:rBo6OWu90
それでも任天に行かない日本一
土下座して靴を舐めつつクソゲーを出し続けるナムコ

いろいろな意地の張り方がありますね
274名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:03:22 ID:fO2Ggr/S0
日本一やナムコはもうエロ入れてパソゲー業界行った方が幸せになれる気がする
275名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:04:19 ID:OsS5ECeTO
普通に考えて私情とビジネスを一緒にする所は生き残れないんじゃないかね
任天堂とか関係無しに
結局敵を増やすだけだから
276名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:07:50 ID:waHi/jiF0
日本一ってPS3には行くのだろうか。つかなんでPCとかで出さないのかな。
売れないか?
277名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:08:00 ID:B88vqN/n0
日本一はたとえPS3が勝っても未来が無いような気がする
278名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:28:02 ID:RPLxedu10
>>272
ファミ通レビューで
4
3
4
5
だとさ
279名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:50:08 ID:ywPVDl8t0
>274
ナムコキャラを使ってエロ出したらどうなるかな。
280名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:50:26 ID:rBo6OWu90
縁日ってどんなものだったかな…
281名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 18:56:05 ID:B88vqN/n0
>>279
モモとアリスとアチャのエロゲ出して発禁
282名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:08:39 ID:D8xd1l/70
>>281
おおっと、カイを忘れてもらっちゃ困るな!
283名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:12:53 ID:vBWxQ3+t0
わや姫も
284名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:38:13 ID:2PFhiE9l0
>>281-283
じゃあとりあえずそこらへんのキャラの服の上にサル走らせてみるか
285名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:37:58 ID:ZatHt/kf0
日本一はPS3にはいくのやめたそうだ。
PS2とPSPで頑張るんだと。
286名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:49:28 ID:FwMarPfa0
>>285
それ、いつまで持つかねぇ。
今すぐ次世代機に移行しなくてもいいだろうけれど
準備はしておかないと、今後が辛いだろう。
287名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:21:33 ID:tnZXb4Cg0
日本一なんて固定ファンがいるんだからしばらくは大丈夫だろ。
どんどん目減りはしてくだろうがな。
288名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:32:01 ID:SYTfcW0m0
ディスガイアは面白かったが、その後が続いてないんだよな。
ファントムブレイブはちょっと微妙だったし。
289名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:39:37 ID:fJpV02OR0
日本一がそこまで任天堂嫌いな理由って?
290名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 22:23:31 ID:lEa9lwaT0
生理的に受け付けない
291名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 22:33:25 ID:SYTfcW0m0
マリオのヒゲが気に入らない
292名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 22:51:36 ID:tnZXb4Cg0
単純にコネクションが無いんじゃね?
293名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 23:29:39 ID:AFJe0j+90
>>263
中古市場を壊そうとする遠回しな作戦なんじゃね?
傷がつく→買取不可→中古市場壊滅
ってなもんで
294名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 02:42:18 ID:chf2LASl0
俺が日本一に求めてたのはライトだけどしっかりしたゲームだったから
ラピュセルまでしかやってないな。それ以降はめんどくさそうで手をだしてない。

でも、行き先はwiiかDSしかないよなあ。
PS3は始まってないし、PSPは市場がよめないし
箱は日本で死んでるから日本が主戦場の日本一はだめだろうし。
295名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 08:23:25 ID:dqnx109s0
>>294
日本一のアドベンチャーは好きなんだが
PS2雨格子は初週8000本らしいな。

DSにはアドベンチャー好きの層が多くて
開発費が少ない上に、そこそこ売れているから、
そっちへチャージしていければいいんだろうけれどね。
さわりおとか、鑑識官とか、今年中に続編出るし。

PSPだと、アドベンチャーは無理そうだしな。
THE推理とかひぐらしとか街2とか
アドベンチャーものは皆こけたしな。
しばらくは現行機でっていっても
いつまでもこのままでは、先細りだよな。

296名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 13:42:46 ID:1lDwhPYG0
日本一のソフトは次世代機本体性能が全く必要ない。
絵のタッチと調整力だけで生き残っているコテコテの日本向け。
ニッチなのでパイがデカい所でやっていく以外に選択肢はない会社。
どう考えてもDSかWii。
297名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 13:52:17 ID:YWk3H7O10
逆じゃね?
ニッチだから固定ファンがそこそこいればマイナーハードでもやってける。

任天堂の看板もあったとはいえ、ウィッシュみたいな新規ADVが10万以上売れるなんて
あんま無いのは確かだな。
298名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 13:56:37 ID:FnOfbCda0
日本一ってIFと被るよね
299名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 14:03:44 ID:1lDwhPYG0
日本一は固定ファンは居るけど、キラー、つまり本体を買ってまでするような層が多いとは思わない。
比較的年齢層が低くライト寄りっのプチオタクって感じで。
固定以外のなんとなく買う客も可能性が高くなるから、パイは多い方がいいと思う。
300名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 15:25:50 ID:kiSK2mDB0
で、任天堂が嫌いな理由って何?
社長が公言してるとか?
301名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 19:05:08 ID:dqnx109s0
>>300
嫌いというより今までは、「アウトオブ眼中」だったから
今更方向転換ができないとか、自分から任天堂に渡りをつけようとできないとか
そんなとこじゃないのかな。
この会社こそ、まさに「PS世代」だもんな。
302名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 20:52:08 ID:N27T2cwc0
死亡フラグか。
303名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 21:13:30 ID:1JHDZJj6O
レベルファイブなんか、かなり任天堂への鞍替えが進んでるのにね。
あそこもSCEには大恩があるはずなのに。
304名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 21:23:17 ID:x4Nn8AEZO
しゃべらない日本一のソフトが売れるわけないだろ
305名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 21:23:51 ID:dqnx109s0
>>303
今もレイトンのCMが流れているが、うまいことやったよね。
既に20万本以上、売ってるんだっけ。
初パブリッシャーで、完全新作ゲームとしてはなかなかだな。

あそこは、ドラクエの開発をやった関係で、
任天堂と関係が良好な堀井氏のツテがあるからな。
306名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 21:25:47 ID:dqnx109s0
>>304
最近は、いい圧縮プログラムの開発で
DSでも音声の充実したものが増えてるよ。
今日出た、ときメモGSなんかも、PS2の移植で
完全フルボイスではないが、それに近いぐらい
喋り捲るそうだぞ。
307名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 21:48:24 ID:kPHaUEaV0
unkooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
308名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 22:41:33 ID:hCxawlwM0
容量の話で言えば天外魔境2がほぼ完全移植でDSで出るなんて思ってなかったもんな。
309名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 23:22:28 ID:VX8zh8J90
やっぱガンダ無双以外は駄目なのか・・・

ttp://www.vgcharts.org/japweekly.php
21 Power Smash 3 Sega 12,250
310名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 23:31:12 ID:nJ5hXqwT0
このスレを見ている人へ

「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい

311名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 14:31:47 ID:8zm90wnz0
312名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 14:41:50 ID:YD+6mOAU0
揺れるバンナム


極端に言えば日本市場を捨てて、北米や欧州市場で売ると
いうぐらいの気持ちでやるタイトルがあってもいい。そうい
う姿勢でやらないとHD向け開発を続けられなくなってしまう
と思います。

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index35.shtml

「キーマンが語るゲームの今」
バンダイナムコ 鵜之澤伸
313名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 19:50:09 ID:HnaY/e3i0
>>311
箱丸に注力て、マジですか?
ユーザーとしてはかなり嬉しいな
>>312
迷走中ではあるが、国内は任天堂、海外向けは箱丸と言う青写真は出来ているようだ。
PS3のCELLと心中する会社があるそうだが
314名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:13:44 ID:+QKJaC+U0
セリウス
315名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 00:20:22 ID:HpA9FEfS0
>>313
バンナムといえば箱○の「アイマス」があるわけだが、あれも海外向けなのか?
316名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 00:33:26 ID:UNgu8+Yi0
>>315
アーケードと家庭用の垣根をなくす様なことを言ってなかった?
317名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 00:35:42 ID:dekB7pAt0
>>315
あれはギャルゲオタ向けだろ
ギャルゲオタはショップごとの特典目当てで同じソフトを何本も買うみたいだし
限定版の値段が高くても、中古よりも予約して確実に入手する事の方が優先度が高い
奴らの行動力はまじで侮れない
318名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 00:51:41 ID:lNL3ENOF0
>>317
欲しい物にはお金の糸目付けないからねぇ・・。それ以外には全く使わないみたいだけど・・。
そりゃ、金持ってるはずだ。
319名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:05:52 ID:rRUqEg+S0
>たとえばカプコンは当初、5本ぐらいのソフトをPS3用に開発すると言っていましたが、
>結局は1本だけになり残りの4本はやめてしまった、と業界内では言われています。
 
おいおい。カプコンからDMCとか出ないんじゃねーの?

>PS3は開発が大変なうえ、期待したほど売れていないため

どれぐらい期待していたかというと、ガンダム無双で200万。
実際はガンダム無双で20万(十分の1)

モッサムで黒字転換が50万、売り上げは10万ちょっと。
泣けてくるw
320名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:13:45 ID:+YSjPTlg0
>>319
HD対応機種向けタイトルは、
次作以降で前作の資産を活用できるから、最初は不採算でもいいんだとよ

こりゃガンダ無双の続編・外伝乱発だなw
321名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:23:33 ID:qTHgy1MT0
>320
えーあんなしょっぱいのがクオリティ据え置きでまだ続編出るの・・・
やめてくれよなあもう。
322名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:30:20 ID:HpA9FEfS0
猛将伝みたいな追加パックはでるだろうな > ガン無双
323名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 02:42:29 ID:DprPp6gh0
>317
実は、アイマスで侮れないのがネットで追加購入されるアイテム課金なのよ。
普通のソフトは製作会社に1本売れると1000円〜1500円の利益が出る。
ところがアイマスだとアイテム一つで500円〜1000円もプレイヤーがお金を落としてくれる。
しかもほとんどのユーザーがアイテム複数購入。ソフトの売り上げが大した事ないとか
GKが叩いてたりもしてたが、実利は売り上げ本数の倍以上なんてもんじゃなかったりする(w

ギャルゲオタ向きと言うより、ネットワークを利用したゲームのアイテム課金の試金石
だったのよ>アイマス
324名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 02:47:42 ID:HpA9FEfS0
MMOじゃ、割と以前からあるけどね > アイテム課金
325名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 03:18:07 ID:icXizUCE0
アイマス,オタから金を搾り取る便利なゲームだな
かもがたくさんいるからぼろ儲け
326名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 04:46:18 ID:sWi7CWbR0
Xbox360に塊魂、エースコンバット6、Wahammerがくるとの噂。
ナムコバンダイ、Xbox360に舵を切ったか?
327名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:06:30 ID:bkLpMEpe0
残る欧州でもコケが事実上確定してるからな…
元々、市場としても小さいし、あと付けの口実にされるだけだろう。

サードはもちろん。胴元の撤退も見えてきたね。
328名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:20:38 ID:uXa17L0iO
おれみたいな親PS3派はスレ違いかも知れないけど、ガンダム無双の20万は良いと思う。
PS3の普及率も評判も最悪な中でこれだけ売り切ったわけだし。
この調子で良ゲーが月一くらいで出ればもう少し売れるんだろうになぁ。
これから先は地獄だぜorz
329名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:22:23 ID:MKdVrDa10
Warhammerはナムコアメリカが独自にやってたんだろうし、PCのMark of Chaosも成功したから確実として、
問題はAC6と塊魂だよな。
330名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:48:47 ID:GJeyX6XO0
>>328
解像度とキャラ表示数に手を加えてPS2で出してたら20万どころじゃなく売れてたと思うんだよ。
実際PS3の他のソフトより技術的にすごいことやってる感じじゃねーし(面白さは別)。
ガンダム無双は十分売れたしペイできたと思うんだが、メーカーがまたPS3でソフト作りたいって
思ってるかは疑問だな。
331名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 06:41:57 ID:BrcmLFYF0
>>323
アイテムはもちろん、これで大画面のHDテレビを買った奴もいるようで。
俺もPCモニタを17インチノーマルから20インチワイドにした
332名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 09:25:53 ID:b9q3LeuM0
塊魂は前、Liveアケの画面がなかったか?
あれ捏造?真意はどうなんだろ。
333名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 11:38:02 ID:+YSjPTlg0
>>329
ACは北米で人気あるから状況的にはあっても不思議は無いけど、
あとはバンナムと各ハードメーカーの関係次第じゃない?
334名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 15:37:45 ID:eXXjA6kV0
ペイできてるかどうかは微妙だが、
出荷ベースだと30万はいってるだろうから、
状況考えると頑張ったとは思う>G無双

アイマスは制服の次はブルマだからな
http://www.idolmaster.jp/marketplace/top.html#item03
なんかブルセラ商売みたいだ
スク水とか夏には出すんだろうぜ
335名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 15:55:04 ID:wk1Qh13U0
アイマスは既に黒字街道驀進中です……。
336名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:20:24 ID:eXXjA6kV0
黒字っていうのはソースある?

日本産業新聞だかの、アイマス効果でマケプレが賑わうってのは見たが、
元々マケプレがどの程度だかは触れてなかったので、効果の程もよくわかんなかったんだが。
337名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:20:52 ID:HpA9FEfS0
アイマスはアーケード時代から、根強いファン層がいるからな……。
一度、こういう固定客を掴むと強いぜ。
338名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:10:02 ID:TUaMsLIH0
>>334
ときメモブームの時、コナミがブルマ売ってたのを思い出した。
339名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:41:32 ID:ZTrRgLDG0
ゆめりあでイケると踏んだんだろうな、アイマス
340名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 18:02:58 ID:uHJVQ5WU0
>>339
ゆめりあの売り上げ見たら普通は及び腰になるんじゃないか?
341名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 18:05:58 ID:IT/ze3gG0
>>338
テクモなんかいまでもスク水売ってるぞw
342名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 18:36:35 ID:82D6UWZf0
>>317
凄まじい購買力だよな。
アキバの中古ソフト屋にはなんで未開封品の中古なんてもんが有るのかと思ってたんだが
あれってショップ特典のために店ごとにソフト買った分を即売りしてるって聞いて驚いたよ。
343名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 21:05:36 ID:P7iM+Qpa0
>>342
ギャルゲーも似たようなものだと思うが、エロゲは物によったら、メッセサンオーとソフマップだけで
全売り上げの6〜7割くらいになることもあるそうな。それだけにメーカーに対する発言力もすごくて
同じメーカーのソフトでも、両店舗の間でオリジナル特典合戦をしてて、それにメーカーが巻き込まれている
部分も大きいそうな。
344名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 21:19:13 ID:86fVW2O80
株主総会で脱Pを迫ってくるよ。賛同は得られると思う。
345名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 21:22:01 ID:7vq9WWdT0
アイマスは金食い虫。だがアイドルのために貢ぐ様はリアルアイドルと変わらんなw
346名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 21:24:15 ID:3uTdtBMi0
>>339
いけると思わないからAC版でさえ外注に○投げなんだぜ。
347名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 22:20:49 ID:rRUqEg+S0
>>343
つか、エロゲは20万売れば最大HIT(AIRとかそのレベル)
1万売れば大ヒット。
5万超えれば、今年の話題作(恋姫無双)

最低ロットは3000本(一説には1500本)
ペイラインはそれより低い。


そういう状態の市場であるのを理解した上で。

・メッセは予約だけでAir1万超えレベル。


まー、アキバの特典付ける店は強い罠。
特典の値段が沸騰するのは、北海道限定とかなんだけど。
(テレか一枚4万とか)
348名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 22:30:55 ID:HpA9FEfS0
エロゲ話はやめておこうぜ。一応、全年齢板なんだしさ。

とはいえ、エロゲの移植作が普通にPS2で出てくるこのご時世、ある程度はやむなしなのか・・・。
349名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 23:58:09 ID:+YSjPTlg0
FFシリーズはXbox360に来るべき。坂口さんが爆弾発言!
ttp://ff13vids.jugem.jp/?eid=528
350名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 00:00:35 ID:6TTzhokq0
>>349
そうやってちょぴちょぴネタをリークすることによって
世間への浸透、公然の秘密というか、ソニーににらまれる事をさけて穏便に進めて行くつもりなんだね。
PS2のゲームは、まだ出したいだろうしなあ。
気にしなくていいと思うんだけど。
ソニーなんて自分では何も作れんのだし。
351名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 00:01:17 ID:IT/ze3gG0
いくら辞めたとはいえ、坂口の影響力ってスクウェアの連中には相当なもんなんだろうな…
352名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 00:01:45 ID:R/U3IDvo0
>>349
ちょっwww、坂口、2chソースにすんな
353名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 00:06:56 ID:LODTkaiD0
泉水が無能なんで坂口にはがんばってもらいたいな
過激発言でもなんでもいいからもりあげろ
354名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 01:22:09 ID:RKQbqOif0
日本の箱にはクタやリッジみたいなハッタリ宣伝屋がいなかったからなぁ。
坂口がそのホジションに入ると面白いな。
355名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 01:23:03 ID:f/oiO3vU0
板垣がいるじゃないか
356名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 02:35:09 ID:ib7a11ur0
商業的には日本はともかく、二番手ハードの位置すら危ない海外ではなあ
海外のみなんか理由つけて箱○に発売とかはあるかも知れないな
357名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 06:01:15 ID:ACoD4OSy0
>>349
あれ?ホワイトエンジンってPS3用ソフト開発に特化したエンジンじゃなかったっけ?
だから箱への移植も容易になりそうなアンリアルE3採用の話が話題になったんじゃねぇの?w
ホワイトエンジンで作られたソフト=箱への移植も簡単って初耳だけどw
358名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 06:02:51 ID:ACoD4OSy0
というか現時点で出来てもいないエンジンの話しても意味ねぇかw
359名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 07:31:09 ID:zhasPLeT0
坂口さんは経営センスないから黙ってゲーム開発に力を入れていたほうがいい。
360名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 09:41:46 ID:lG7UwkxW0
あと、映画とか夢見ないほうがいいだろうな。
361名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 09:58:04 ID:8bXk30AG0
>>357
スクエニ側からは明確な発言は出てないよ。
GKはPS3専用にしたがってるけど。

汎用エンジンって見解が一番現時点では妥当。
UE3は参考、もしくはホワイトエンジン完成までの繋ぎという見方もできる。
362名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 10:08:03 ID:mexCuJon0
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/03/post_8741.html

カプコンにも逃げられ、PS3脂肪www
363名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 10:38:11 ID:XeNao4Rj0
>>334
マイクロソフトポイントってドルで換算する以上に高いのな
Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイントで希望小売価格\ 5,250
衣装一着500mpアクセサリ一つ200〜250mpレアアイテム一つ400〜600mp
テーマ一つ150mpゲーム内のメールアドレス一つ100
一つずつ買っただけでもう1600mp消費か
複数買うのが当たり前なゲーム構成ならポイントすぐに全部使い切るな
そら金掛かるはずだわw
364名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 10:49:16 ID:9y67Jrxn0
坂口さんに影響力なんか無いかと。
株でも持ってんならともかく。
365名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 11:09:46 ID:l27uKVZE0
セガは撤退するだろうな
366名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 11:28:18 ID:Xzc+kxWK0
>>363
元々、AC版で金を落とす固定客ガッチリ掴んでたゲームだしな。
「外でやるのが恥ずかしい」とか思ってた隠れヲタも巻き込んで、
儲層形成しまくり・・・。
更にハードメーカー側にしてみても、一番売れてないエリアで
接続数世界一とか美味しい相乗効果を発揮してる。

そんな美味しいソフトを「ヲタ向けキモイ」で手放しちゃったアホな
ハードメーカーが有ったようだが・・・。
367名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 11:53:18 ID:lG7UwkxW0
今までゲームやってなかった層をターゲットにして、成功した京都のメーカーもいたな。
毎月ソフトを買うような層ではないけど、「広く浅く」でヒットを飛ばしている。

そんな層にまったく見向きもしないで、グラフィック偏向なハードを作っちゃった
メーカーさんもいたような気が・・・。
368名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:09:00 ID:9y67Jrxn0
本当にガッチリ掴んでたらゲーセンから姿を消すことにはならんと思うが…
なんぼでも出すファンは少数ながら居た、ならわかる。
369名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:26:40 ID:5dzuSKpB0
>>367
グラフィックに重点を置いたハードを作るのは間違ってないと思うけどね。
任天堂みたいな方面を狙うメーカーとMS,SCE方面を狙うメーカーって
分かれるのは面白いと思う。
問題なのはPS3が今のところメーカーにも開発者にも優しくないとこだな。
MSはその辺うまいことカバーしてるみたいだし。
370名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:51:22 ID:8bXk30AG0
>>368
なんか家庭用出すにあたって縮小したらしいって書き込み前見たけど。
371名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:59:25 ID:E2fAJFOo0
>370
家庭用関係無いでしょ。
もともとゲーセンでは選ばれた超エリート以外に誰も寄り付かなかったし、
今はもっとプレイ人口の多そうな脳トレに改造されてる。
372名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 15:18:00 ID:/I3er4hd0
>>363 mpって書くと不思議な踊りで吸い取られてるようなイメージがw
373名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 15:40:30 ID:81510YmQ0
>>371
地方在住だと縮小以前から実物一度も見たこと無い人も結構いたと思う
公式ページに設置店情報あるくらいだし
374名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 18:26:38 ID:p/Jxsvc90
>>366
なんでそんなあっさりガセ情報にだまされるんだろ。
日本のXbox360が接続率世界一なのはアイマス効果でもなんでもないのに。
375名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:00:41 ID:VCpMdFtz0
>>374
でも馬鹿みたいに(アイテム課金で)売り上げてるのはアイマスな罠
376名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:10:22 ID:IDJz7SiS0
>373
アイマスに限らずWCCFにしろ三国志大戦にしろ、設置店情報は載ってるよ。
あの手のゲームは値段高いわ面積取るわで何処にでも置いてるものじゃないからね。
遊ぶにも金がかかるからプレイヤーは機動力のある大人でないと厳しいな。
377名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:42:47 ID:1BDqpZtP0
378名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:47:46 ID:WJVD9vAs0
>>377
ルミネスすげぇ
四月になったらもっと増えるぞ
Heavenly starスキンくるし
379名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:00:43 ID:1BDqpZtP0
月下がきたらまた順位変動あるだろうな。
380名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 07:29:36 ID:/v6uoNoG0
たぶん3/13のアイマス新DLCでまた首位だろうなぁ。
381名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 09:09:23 ID:ee1DEJ0G0
このランキングって、アクセス数だろ?
収益考えたらアイマスの圧勝じゃね?
382名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:49:49 ID:4pZETD/t0
624 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/19(月) 13:34:07 ID:HeBgcLy10
http://www.videogamesblogger.com/2007/03/17/beautiful-katamari-rolls-to-ps3-and-xbox-360-in-october-wii-in-november-2007.htm
残念でした

626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 13:37:39 ID:4rn+VbydP
うお!マジだったのか
塊すら360に供給って事はやっぱりPS3離脱って事か

628 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2007/03/19(月) 13:40:35 ID:SYmi3cF70
まあ、Wiiにも出すと書いてあるわけだが、塊。


631 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 13:42:50 ID:0Z6qaXou0
あれ?ソニー独占じゃなかったの?


PS3からの脱北か



マッピーも沈み行く船から逃げ出す準備をしているようです。
383名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:04:38 ID:0Q2x9ez90
塊もACもSPSから逃げちゃったな。
384名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:05:09 ID:0Q2x9ez90
×SPS ○PS
385名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:21:15 ID:jOjL8IWO0
逃げ出そうとするマッピーをご先祖様(中村)が邪魔するw
386名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:50:22 ID:/hIOLzXe0
ドイツのPS3マガジンがエロ本にしか見えない件
ttp://www.ps3watch.net/archives/203
387名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:52:25 ID:ISgUi1Vp0
ファーストタイトル売上げ比較

マイクロソフト箱○
1位 GoW 400万本
2位 ライオットアクト 140万本
3位 Perfect Dark Zero 120万本

任天堂Wii 
1位 Wiiスポーツ 520万本  
2位 ゼルダの伝説トワイライトプリンセス 320万本
3位 はじめてのWii 250万本

ソニーPS3 
1位 レジスタンス 60万本 ←ゴミレベルwwwwwwwww
その他はランク外wwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:58:51 ID:qg+YeiEV0
>>370
つか、アケ版より箱○版の方がグラのレベル高いらしいよ
そら誰もアケやらなくなるわ
昔はアケ>>>>>>家庭用だったもん
389名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 17:01:19 ID:ic3JUVjV0
まぁ値段だよなぁ…
ゲハ見てるとどっちが高性能だーあーだこーだの煽りあいばかりでマヒしそうになるが。

みんごるやるのに5万て…もはや「みんなの」はずして「マニア」のにするべき。
390名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 17:15:21 ID:qg+YeiEV0
>>389
みんゴルにリアル志向がそもそも合ってるのか?
PS2で十分だし、それももう新鮮味ほとんど無いシリーズでしょ
391名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:04:34 ID:cIKqPpWD0
みんゴル地獄
392名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:21:38 ID:jv+MWdTs0
みんゴルにしろ、パラッパ、どこいつ、ポポロ、XI等、ファーストのタイトルが
ほとんどPS3で出すようなグラのゲームじゃないのよねぇ…
393名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:26:43 ID:jOjL8IWO0
グラ以前にみんゴルの他は全部PSPで死んだ(殺した)じゃねぇかw 
394名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:32:45 ID:wkw0Kums0
>>381
ゲームコンテンツは相変わらずアイマスがトップみたいだしw
395名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:33:28 ID:4xALBZQD0
>>393
みんゴルとGTはPS3が殺す
396名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:43:44 ID:ee1DEJ0G0
そういやダビスタってすっかり廃れ気味だね
397名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:13:26 ID:jtTOEer80
競馬ブームが去ってしまってるからねえ。
ダビスタやD.O.Cみたいなシステムはネット対戦やランクマッチに一番むいてるんだけどなぁ…。
398名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:00:57 ID:qR1Avd1N0
>>395
GTはもう処刑が済んでる

トロは死体を引きずってるような状況
399名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:19:02 ID:1OXh1uXZ0
>>398

え?
トロが死体を引っ張ってる??

400名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:34:17 ID:9xSIdpnAO
ダビスタはPSPで出してCMがシモだったからな
ビジネスに撤してDSで出しときゃよかったのにな。2画面だし
401名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:42:37 ID:VVm6TeJR0
みんゴルは、体験版で満足しちゃいそう。
402名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:06:27 ID:reu18dG70
>>388
グラフィック ゲーセン30fps→箱○で60fpsで全部書き直し
シナリオ   ゲーセンになかった休日イベント大量追加
        一部のイベントも修正加筆
キャラクター 一人増員。それに伴い膨大な量の歌録り直し。

そりゃゲーセンでやる奴もいなくなるわ。
元々ゲーセンで本気でやるようなのは全部箱に流れるわけだし・・・
403名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:16:17 ID:o/2W9D1H0
新曲も5曲か6曲あったっけか
404名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:01:20 ID:5ORd40Ey0
Wiiについては、2カ月で140万台、3月末までに世界で600万台という数字を示し、
「私も欲しいのですが、土曜の朝に並ぶ気力がわかなくてまだ手に入れられていない」
という微妙な表現でその圧倒的な勢いと人気ぶりを強調

松原氏はXbox 360を高く評価。わずか25万台しか販売されていないが、
海外を視野に入れた場合、もっとも市場の大きいプラットフォームとなる。
PS3に関しては「結果がすべて」とかなり厳しい
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/200702.htm

そんな発言をしていた松原氏が次期社長でコーエーも脱Pか
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/03/319_1.html
405名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:45:06 ID:BSJjftzt0
コーエーは脱Pというより脱落と言った方がいい
PS3に突っ込んでかなり損したはず、ガンダム無双でいくらか取り返したと思うけど
もう最初程の意気込みは無いし、技術力・資金力共にPS3クオリティに達してないw
406名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:50:13 ID:MfR74iyc0
>>403
確か新曲は6曲かな。

>>404
販売台数、37万台なのにヽ(`Д´)ノ
407名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:57:39 ID:K4yFUdH90
>>406
先月の話だしな。

そうか、もう37万台か。
思ったよりもペースが速いな。
これならショパンで50万弱いくか?
408名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:05:23 ID:C/morz7C0
>>407
むりw
あんまそういう事書いてると
噛み付かれるから簡便して。
409名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 04:04:23 ID:NyoN8IuX0
>>407
今年中って話ならいけるだろうけどね
年末のロスオデで何処までいけるかが
鍵だろうな
410名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 07:09:19 ID:GlN0Oyzz0
>>397
リアルタイムじゃなくてもネット対戦してくれるシステムって社会人向けだと思うんだよね。
ガンダムネットワークオペレーションみたいなやつとか。
システム的に競馬にも凄い向いてそうな気がする。

プラットフォームとか気にしなくても行けそうだから、
もうちょっと増えてくれないかな〜。
411名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:32:02 ID:9YfvUaGA0
DMCマルチ決定でGK発狂

ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/070320.html
412名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:44:04 ID:vuusbcPb0
カプンコ完全にPS3から逃亡始めたな・・・
413名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:45:04 ID:X5JTt+mU0
>>411
うはっ!
マジじゃん、GK涙目www
とりあえず振動する方を買うだろ常識的に考えて。
414名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:52:13 ID:9YfvUaGA0
>>412
PS3版も出すから逃亡というよりSCEの囲い込みが効かなくなったってことですね
カプはPC、箱○、PS3のマルチ前提の開発環境を完全に整えたみたいなので
今後のビッグタイトル、モンハン、バイオなども同じことになるでしょう
415名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:56:16 ID:lN828du80
>株式会社カプコンは、「プレイステーション 3」(PS3™)、Xbox 360およびPC向けに、『デビル メイ クライ 4』の開発を決定いたしましたのでお知らせします。

たださぁ、マルチならマルチで、なんでPS3だけ「強調」してんの?w
416名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:57:01 ID:4tlFKPxY0
バイオはもともとマルチだぜ
417名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 11:00:09 ID:FNFcec3s0
DMCのスレ行ってみたが
>>1にはPS3専用ソフトとテンプレに入ってたぞ。
418名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 11:05:23 ID:FNFcec3s0
>>417は元からマルチじゃないだろって意味な。
419名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 11:10:27 ID:lN828du80
>>418
ファミ通で第一報が出た時から「バイオ5」はマルチとして発表されました。
春休みは外に遊びに行けよ。
420名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 11:13:50 ID:FNFcec3s0
ああ、早とちりか。
421名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:06:08 ID:1a2AhIqD0
PS3だけ名前が長いのは、名前表記制限の契約が
あるからだろうな。
422名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:12:17 ID:4tlFKPxY0
XBOX360「エースコンバット6 解放への戦火」2007年!!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/

箱○はじまった
423名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:01:31 ID:mLqcXANp0
そうた「がんばれPS3!買った僕らの身にもなってください!」

http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/

424名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:31:00 ID:Uvj/7L7Z0
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20070320.html

(DMC4、AC6に触れた上で)
>他にもマルチ化の決定したor予定している
>タイトルはあるのだが、今日のところはこれまで。
425名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:35:33 ID:XRkQrVSD0
>>424
さあー新撤退
426名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:42:30 ID:PoPvaB/S0
>>411
MHFはMHシリーズの脱PSの始まりだと
思っていたがやはりDMCもか

一応念のため万が一PS3が大逆転した場合に
備えてマルチでツバつけておくってだけで結局
ドコも本腰は入れてくれなさそうだな
427名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:45:40 ID:AOpROUej0
MSKKは今こそ動くべきだ。
PS3を下取りして箱○+ソフト数本と交換するくらいのキャンペーンをぶちかませ。



もうこんな粗大ゴミいらいなんだよ
428名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:51:11 ID:ZL6a5hUO0
>>146
10日前に予言してやがるヤツは誰だ?
429名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:56:34 ID:/21tt7uk0
なるほどこれが春モードか
430名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:57:52 ID:Le4qq6Be0
>>429
「春なのに〜お別れですか〜
 春なのに〜涙がこぼれます〜」


なるほど。
431名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:59:34 ID:IflZC4p50
春なのにーGKため息出しまくり
432名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:02:45 ID:IflZC4p50
よく考えたら
これより

アン・ドゥ・トロア
3つ出たなら 私たち お別れなんですね

のほうがお似合いだな
433名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:12:17 ID:5N2MSF+C0
すでに360で成功してるカプコンは素早く舵を切って来たね。
見落としがちだが、ちょい前にWiiで新作も発表してることにも注目すると、
海外市場でも受ける大作タイトルは360・PS3マルチ、
Wiiではリモコン操作を生かした新規タイトル、という方向が見えてくる。
新RPG発表したコーエーもおそらく似たような戦略。

スクエニやコナミといった大手サードも、大体はこの動きに追随してゆく気がする。
(すでにいつのタイミングで発表するかという時間の問題レベルかもしれん)
サードのタイトルに関しては、基本的に信用できないと思っといた方がいいな>PS3ユーザー
434名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:19:13 ID:RzQ7AgqQ0
>>404
オプーナ発表もタイミングみてたっぽいな。
435名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:23:27 ID:Hh0qqziD0
コーエーの松原のキャリアは東大大学院→日立製作所。超エリート。
証券会社出身のスクエニ和田社長と同じ匂いがするな。ゲームに興味なさそ。
436名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:33:51 ID:E2VwBj040
>>424
今見たら、その文章書いてないな
問題あるから消したのか?
437名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:45:14 ID:9YfvUaGA0
>>436
消したっぽいね
438名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:47:07 ID:Uvj/7L7Z0
>>436
もう消された

具体的なタイトルを挙げてた訳じゃないが、
自分のブログをネタに騒がれちゃマズイと思ったんだろう
439名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:04:25 ID:RqS1HVpa0
記念カキコ
440名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:49:01 ID:cOzedakn0
マルチ展開になると、どう考えても箱360版のソフトほうが出来がよくなるね(`・ω・´)
441名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:49:44 ID:Uvj/7L7Z0
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/2007-03.html#20070320
>「ACECOMBAT6」Xbox360 バンダイナムコ 2007
>大軍VS大軍の集団戦です
>オンラインでは多彩なルールで戦うチーム対戦や協力対戦、ランキングシステムがあります。
>プロデューサー=一柳宏之、ディレクター=井崎夏樹
>ファミ通Xbox360次号予告では表紙はこのAC6になります。
442名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:02:14 ID:r9a+BA7Y0
春モード
つまり卒業ということだ
443名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:06:23 ID:IflZC4p50
しゃーねーから箱痛は買うか
444名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:09:12 ID:OTTs5dU70
俺も箱通買ってやるか。
445名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:17:34 ID:Y2nxZHFf0
予想はされてたが案の定マルチか>DMC4
実際、ブルーレイにしかデータ入りきらないゲームってレールファンくらいなんだろうな。
446名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:39:37 ID:bQdBen/90
複数枚にすりゃ、レールファンも出来るんだけどな。
447名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:43:16 ID:xaS9/VUQO
マルチならまだいいじゃん(´・ω・)

PS3「グラディウスシリーズ」発売中止
PS3「コーデッドアームズ」発売中止
PS3「パワフルプロ野球」発売中止
PS3「コナミ新規アクションゲーム」発売中止
PS3「コナミ新規RPG」発売中止
448名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:45:50 ID:jC3qWC3x0
バンダイナムコ、というかナムコの看板シリーズである
「エースコンバット」の最新作も、Xbox360でのリリースが決定した。
正式名称は「エースコンバット6 解放への戦火」。
360で「AC」が出るとは聞いていたのだが、
ナンバリングタイトルとは知らなかったので驚いた。
とはいえ、バンダイナムコは
「リッジ6」(360)→「リッジ7」(PS3)の流れもあるので
今回の新作発表がマルチ化ではなく、
あくまでも360版のみの発表という点がどうにも胡散臭い。
449名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:02:51 ID:JvdEme5o0
「ゲームらしいゲーム」とか言われても、
ピンとくる国内メーカーってナムコカプコンコナミスクエニくらいしか思いつかん。(任天堂は別格なので除外)

なんかもうXbox360でいいような気がしてきた…(まだ買わないけど)
450名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:13:52 ID:x1+06ygu0
PS3では純粋に欲しいと思うゲームが発売中のタイトルも発売予定のタイトルでさえも
欲しいと思えるのが一つもない。あってもマルチだし。

PS3だけを買って、やってみて「もう据え置きゲームは駄目だな」とPS3の感想だけで
判断されてしまったらアタリショック以上の衰退に繋がるかも。
451名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:37:54 ID:B62Wqk1g0
>450
Lairは?中々面白そうと思うけど。
452名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:41:12 ID:K4yFUdH90
HDゲームなら箱丸買うだけで十分

まさか、ここまで自爆してくれるとは思わんかったww
453名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 00:50:53 ID:HUsIHzc70
>>451
どうせ劣化するだろ。しかもオン対戦もなくて。
今までPS3タイトル見れば明らか。
ヘタしたら30fpsだったりしてな。どこぞのゴルフみたいに。
454名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:52:08 ID:VwyHjiAN0
>>451
未だにカクカクでヤバイらしいとは聞いた
455名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 10:50:41 ID:EgzRcips0
『Lost Odyssey』や日本の360は?FF?GoW!?坂口博信氏ロングインタビュー
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1628

>坂口氏:あー久夛良木さんの7個のDSPにローパワーのCPUといった、
>PS3のアーキテクチャが私は好きではありません
456名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 11:09:17 ID:AUfn7L1X0
>427
転売にしくじった中国人が押し寄せるからダメだろww
457名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 11:10:57 ID:JJr403590
>>455
となりに、プロモMS担当がいたのかよw
坂口の言うことをきちんと聴いて実行してくれ・・・
インタビュアも箱丸ファンみたいだな
458名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:01:30 ID:2uTvArwz0
851 :名無しさん必死だな :2007/03/20(火) 16:58:59 ID:cOzedakn0
知り合いの住んでる地域にあるハローマックでは
今後ソニー製品(PS2・PS3・PSP)は取り扱いしませんなんて張り紙出てるらしい。

\(^o^)/
459名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:10:53 ID:0L0lCjMg0
ソニーに対して聞かれたメーカーやクリエイターがSCEと言わず「クタラギさん」という所に気持ち悪さ、今までの関係の異常さがある。
PS3=クタラギというのは判るんだけど、はたから見ればおかしい事はなはだしい。
460名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:37:34 ID:NAG/A0e80
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10684126/-/gid=GF08030000

もうワゴンセール。これは加速するね。
461名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:12:58 ID:bG+3ftUz0
PS3のソフトラインナップがある意味神がかってて驚いた。
こんな惨状でもそれなりに安定して売れてるPS3って一体・・・・・
462名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:25:22 ID:Op6fAVJ50
>>461
そりゃ、ソニー信仰、PSブランドはまだ残ってるし、
そのせいで何にも知らない可哀想な人は騙されて買うし、
PSPと同様にPSコムで怪しい数字を出すし。
463名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:29:57 ID:Vv8F/2AE0
PC的なゲーム機
464名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:36:56 ID:YOPEMeWO0
PS3買うなんて情報弱者にもほどがあるwwww
465名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:54:19 ID:UhSJEBJF0
俺の友達の水商売のオネーチャンなんか、よくわからないのに
「PS3欲しい」ってテキトーに言ってたら、お客のオヤジが買ってきてくれたらしいぞ
けど元から特別ゲームが好きってわけでもないんで未開封のままホコリかぶってるらしい
DSは遊んでるくせにw
そのくせ変に律儀だから、中古屋に売ればって言ったら「それはくれた人に悪いから」だってw
で、俺に「私の代わりに使う?」だって、ホントに悪いと思ってんのかよwww
466名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:57:06 ID:EgzRcips0
>>465
そういう需要もあるんだな
467名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:59:57 ID:ESrI7BBl0
>>465
そして君の家でも埃かぶるんだろうな。
468名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:00:19 ID:Avhvcs5B0
>>461
不振続きの中まだ買ってる奴は正に情報弱者だと思う
でも仕方無いと言えば仕方無いんだよな
ゲーム情報サイトもゲーム雑誌も買わないんじゃ購入判断はイメージしかない
つまりブランドで選んでる人ばかりって事
でも真実は違う
469名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:02:27 ID:jmaDdfoe0
>>465
それは極端にしても
「よく分からないけどPS3だから買った層」って
購入層の中でも結構な部分を占めてるんじゃないだろうか
470名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:06:29 ID:Op6fAVJ50
>>464
さすがにみんなPS3が地雷ってのは気が付きつつあるけど、
中高生は地雷と知ってても買いたがってる。ただ、高いのと
今はまだソフトがないのとで買ってないだけ。たとえマルチでもソフトが出て
本体の値段が下がれば彼らが一気に購入する可能性はある。
彼らにPSの名前はまだまだ存在感があるようで。
PSPだってこの世代には人気だしな。

こんなこと書いて、誰も信じないと思うけど、俺はGKではない。
単なるうちの近所の学生の会話を拾っただけ。いやまじで。
471名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:07:02 ID:jdreuJUi0
じゃなきゃソフトが売れてない理由が分からん。
472名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:08:27 ID:0lmdRdYd0
>>3
>>470
その話が事実でも、売れてPSP程度だろうな
473名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:09:13 ID:EqA2TcyA0
PS3発売のときマスコミは絶対勝者になると思ってそういう書き方をしたからね
WiiはまだCMしていなかったし360は爆死状態
それで買った人は多いと思うよ
だけど12月からWiiが爆発してマスコミの手の平返し
1月からソフトが出ないので買い控え
ガンダム無双で少し盛り返したけど、とうてい及ばず
メーカーの反乱

要するに消費者に背かれたんだよ
474名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:09:49 ID:d4Z0Ke7/0
>>470
PS2だって最初はそんなもんだったしな
ただ、そんな事言ってるうちに他機種買ったりゲーム自体どうでも良くなるってのも良くある事
475名無しさん必死だな :2007/03/21(水) 18:13:09 ID:GEyYIyfo0
Stringer: Luxury Could be PS3's Downfall
・・・If we fail, it is because we positioned PS3 as the Mercedes of the videogame field.
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4960&Itemid=2

ソニーCEOストリンガーのPS3敗北宣言きた〜〜wwwwww
サードよりファーストが先に撤退しますw
476名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:15:14 ID:XlK+/EyT0
>>473
PS3発売前にWiiはCMしてたぞ
だからといってここまでWiiが大勝するとは市井の人たちは分からんかっただろうが
477名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:18:03 ID:d4Z0Ke7/0
>>476
プレイビヨーンみたいな意味不明のCMじゃなかったからな
478名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:21:40 ID:U6d/SxAw0
>>470
ゲームはPSから触ったってのが今の中高生だもんねえ
479名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:42:09 ID:4oy6/MAAO
>>474
PS2は発売後半年くらいまでずっと品薄だったぞ。
PS3みたいに発売後数週間で通常購入可になんてならなかった。
480名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:52:28 ID:w1p+poQJ0
>>472
そのアンカーの意味はなんだ?
481名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 19:04:02 ID:FsH6keL70
PS世代の学生どもはゲーム新品で買わない奴らばかりだから
企業にとってはおいしくないんだけどね
482名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 19:08:24 ID:gq/t2IlI0
>>481
カセットROMはあんまり中古で買いたくなかった。
483名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 19:22:28 ID:bG+3ftUz0
普通の情報弱者はウィー買うんじゃないか?情報弱者と馬鹿は違う気がする。
484名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 19:28:37 ID:Op6fAVJ50
>>481
エミュユーザーだって中高生がまさにコアだし。
ホントこの世代はゲームに金を落とさない。
任天堂が開拓してるライトの方がよっぽど健全なユーザーだな。
485名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 19:41:26 ID:PknjpKCK0
>>481
むしろny。リアル厨高の小遣いじゃ、交友系の雑費考えたらゲームはンヶ月に一本が限界だし。でもエロゲから話題作から欠かさず食ってる。
だから親のPCから情報が漏れる。
486名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 20:21:13 ID:NQVHrbFD0
>>485
わかったから改行をしろ
487名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:40:12 ID:eupXNlIX0
 【PS3発売スケジュール】           ___
 3/22 ミスト オブ カオス         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/

488名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 23:10:23 ID:Si2VSVjz0
>>483
普通の情報弱者はDSかWii
中二病気質のある情報弱者はPS3
という感じじゃまいか
489名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 23:42:53 ID:EgzRcips0
>>487
明日はキラータイトルの発売日じゃん
490名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 23:54:22 ID:dflE/oiw0
DSやWiiを買うやつにそもそもそんな情報は必要ない
いまのトレンドに乗ってればそれだけでいいのだ
PS3を買うような情報も弱く中二気質のオタクは
DS層なんかとは比べ物にならんくらい痛い
491名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 23:59:56 ID:tXMpTAhcO
痛すぎwwww
492名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:05:28 ID:Iw8C2O410
撤退ではない!転進だ!
493名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:11:01 ID:aPCaiVce0
情報弱者とか書いてる奴が一番いたいと思う。
494名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:12:59 ID:XklrwehP0
こんなところまで来る奴がゲーム情報に疎い訳がない
495名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:14:54 ID:45n3h9GW0
情報は収集してPS3を選んでるなら
それはただのバカだったってことか
496名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:17:50 ID:DYiGhowc0
>>470
俺が高校生の時は「任天堂はもうダメだ」と思ってPS買ったのに。発売日に……
497名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:19:08 ID:kZf+pyRcO
>PS3を買うような情報も弱く中二気質のオタクは
DS層なんかとは比べ物にならんくらい痛い

これが一番痛い(w
498名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:25:35 ID:0ZLLTNoIO
すぐにやりたいゲームがあるわけでも無いのに、今PS3を買うほど愚かなことも無いだろ。
PS3の現在の値段をもう一度復唱してみろ。そして自分の財布の中を覗け。
499名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:28:02 ID:45n3h9GW0
なんか物としてカッコイイと思っちゃってるからなあ
PS3を買うバカって。あのゴキブリマシーンをだよw
ソフトなんかおまけなんだろ
まあPS3の真価が問われるのはシネマチック写真上映会なのはガチwww
500名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:29:54 ID:qisJTyIg0
>>496
発売日の初期型PSは、後期ソフトを動かすとかなりヤバかったのに・・・。
501名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:30:47 ID:8/7B/7ri0
PS3に限らずハードを初日に買う奴の気が知れない
502名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:31:40 ID:pKWWFB0o0
近所のゲーム屋では中古の60GPS3が49800円で売ってあるが、それ見たあとに
その向かいの中古雑貨屋では60GPS3が42800円からさらに土日限定5000円引きって書いてあるから
ちょっと気持ちがグラつく

だがグラついた直後に「何して遊ぶんだ?」と考え移るとすぐさまどうでもよくなるなw
503名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:45:44 ID:6OZK/prp0
>>502
つPS3のスケッチ
つ分解と改造
つ眺める
504名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:02:20 ID:PYgSzljT0
>>470
そういうのが64時代の任天堂信者みたいなのになるのかな。
64マリオも007もゼルダ時オカもないけれど。
505名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:11:59 ID:pzFj97l7O
iPod時代にウォークマンを待ち望むようなもんだ

あと1、2年もすりゃポケモンダイパ世代が中2病世代になるわけだが、そんときどうなるかなあ
506名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:16:04 ID:l9fXZajA0
最高のGK、ソニー信者大集合だな
こんなに酷くて痛いのは見てて笑ける

http://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=11583saonline

http://mt.advenbbs.net/bbs/gtabbs.htm
507名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:16:18 ID:umsUguNC0
>>505
ポケモン層って意外と厚いからまだ小学生のやつとかいっぱいいるだろ
508名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:18:36 ID:pzFj97l7O
>>507
全員がいっぺんになるとは言ってないだわさ
509名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:21:00 ID:umsUguNC0
>>508
ちなみに答えは「どうにもならん」だろうね
前の世代の中二病が直るから
510名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:24:10 ID:pzFj97l7O
>>509
前の世代=PS世代の中2病が治る→PSから脱皮
これからの世代=ポケモンダイパ→DSWiiに抵抗なしPS眼中になし

こうですかわかり
511名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 01:54:02 ID:qerV6+v70
>>510
普通に考えて中二になったら「任天堂?あんなガキゲーできるかよww」になると思うがな
中二だし
512名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 02:12:27 ID:VnOH99/b0
>>511
中二病っていい年こいた大人のくせに精神年齢が中学生のことを言うんだと思ってたけど
513名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 02:14:51 ID:ZMeTqEgS0
>>512
>>511は中二病とかいってなくね?
514名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 03:13:59 ID:mFy3ZJ8h0
>>470
>たとえマルチでもソフトが出て本体の値段が下がれば
でも、それが出来ないのがPS3なんだよな。
そもそも設計思想やコンセプト自体が間違っているから。
515名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 05:50:06 ID:rEYrDHi50
FF13も…
516名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 05:51:04 ID:FUAuz0iD0
さて、どこが最後まで残って貧乏くじをひくのかね?
517名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 05:56:50 ID:sdKnKnug0
セリウスだろ、そりゃ
518名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 06:07:20 ID:qPt7s6tUO
いやいや、日本一…
519名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 06:20:17 ID:fIisw7NIO
SCEだろ
520名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 06:23:24 ID:sdKnKnug0
SCEは逃げるの早いよ、多分
521名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 07:12:38 ID:xeCsEJYb0
PS3が大ピンチ。

167 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/22(木) 06:58:15 ID:GxThNyBP0
【PS3】「FF13が独占だとは言えない」仏SCE社長語る
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174506888/
1 :名無しさん必死だな :2007/03/22(木) 04:54:48 ID:8/7B/7ri0
Last News of Alsace紙とのインタビュー
SCEフランスの社長George Fornay氏

「数字は嘘をつきません。我々は今年20億ユーロの損失があるでしょう。
しかし、PS2の時も5億ユーロの損失がありましたが、その後利益を出せました。」

「開発費はうなぎ上りで、自社の物以外の独占を保つ事は厳しい状況です。
しかし我々にはMotorStorm, Resistance: Fall of Man, Virtua Fighter 5など
30以上のロンチタイトルがあります。加えて、今年中に200のタイトルを発売します。
最後にFF13ですが、独占かどうかについては議論の余地があるでしょう」

http://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?url=http://www.jeux-france.com/news19680.html&lp=fr_en&tt=url
522名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 07:26:58 ID:170zZ+uo0
更にGTA4も脱P危機に・・・

大手パブリッシャ,Take-Two Interactiveが会社の売却を検討
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070320135007detail.html
Take-Two買収にMSが興味を示す?
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=41553&mode=thread&order=0&thold=0
523名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 07:30:16 ID:IC0DL7ps0
春休みになってから、中2の話題が出ると中学2年生の事だとマジで思ってそうなのがいて困るw
逆にネタだとしても面白くも無いから困るw
524名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 07:36:16 ID:oEqDR3/D0
>>521
自社ソフトの開発もままならないとは流石に言わんかw
現実は頓挫してるけど
525名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:46:36 ID:0ZDsKZiQ0
ttp://www.vgcharts.org/japweekly.php
無双効果も息切れか?
526名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 17:26:24 ID:jSbnG/8P0
>>525
無双が25万本突破できたら、ファミ痛誌上で「クォーターミリオン」って新語が誕生するから大丈夫だよ!(棒
527名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:22:34 ID:Iqlk5cYa0
>>526
爆笑。浜ヒゲとかならマジで言いそう。
528名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 22:03:19 ID:hOLhArcu0
だいたい全部のサードが逃げたかな??

逃げ遅れはいないよね?
529名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 22:08:03 ID:nrevll/iO
>>528
PSベッタリの中小は逃げる先がありません><
530名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 22:14:19 ID:Hxz0N3/I0
>>528
ナムコまで逃げ腰だから、もう残ってないだろうね。
コナミもスクエニも発表タイミングを計ってる段階か。

>>529
DSがあるじゃない
てかPS2は末期PCEみたいな市場になってきてるからオタゲー
作ってる所は逃げる必要が無いけど
531名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 22:17:34 ID:nB8qpL8+0
>>525
パワスマ16000なんだ・・・
532名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 22:23:09 ID:b5FlGDm10
PS3、UKに22万台を配置。品切れに備える
2007年中にイギリス100-150万、欧州で400万を狙う。
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4953&Itemid=2



UKロンチイベント会場。悲惨なほど閑散。
ttp://www.ukresistance.co.uk/2007/03/reporting-live-from-ps3-launch-event.html
ttp://www.ukresistance.co.uk/pics4/ps3launchevent1.jpg
ttp://www.ukresistance.co.uk/pics4/ps3launchevent3.jpg
533名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:14:07 ID:TaNxiTAW0
ちょっと前まで予約殺到って言われてたのはなんだったんだ?
534名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:17:20 ID:nrevll/iO
>>533
つハッタリ
535名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:23:28 ID:B+75Jjff0
>>533
だって、日本でも発売前は大人気で予約完売っていう触れ込みだったし・・・
536名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:24:43 ID:60KZRv3s0
>533
予約殺到、じゃなくて予約枠大増設って話じゃなかったっけか
537名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:48:44 ID:jGvyJxIo0
>>535
日本はメディアが一斉にネガキャンしたもんな

転売一家の映像まで流れてたw
538名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:09:24 ID:3WeBxibR0
>>537
まるでメディアがネガキャンしなかったら売れていたかのようだ
539名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:10:29 ID:tym/ooem0
ttp://ameblo.jp/get6-2
>2007年03月23日(金)
>PS3本体もガンダム無双発売前よりも低い販売数となってしまいました。
540名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:11:30 ID:958HXU6n0
>PS3本体もガンダム無双発売前よりも低い販売数となってしまいました。
>PS3本体もガンダム無双発売前よりも低い販売数となってしまいました。
>PS3本体もガンダム無双発売前よりも低い販売数となってしまいました。
>PS3本体もガンダム無双発売前よりも低い販売数となってしまいました。
>PS3本体もガンダム無双発売前よりも低い販売数となってしまいました。
541名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:23:43 ID:9wIFOhCw0
>>539
ブルドラのほうが効果長かったなw
542名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:25:20 ID:ate8ZacL0
>>533
日米の不振の分をぶちまけたらそりゃ余るわな
それと、日米の醜態とみて欧州の人のPS熱が冷めてしまったのもあるだろうな
せめて日米発売も今頃にしておけばそれまでは余裕かませれたんじゃないかなあ
543名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:26:37 ID:Z6A70ThT0
>533
PSPも北米発売前に予約が100万突破とか言ってたぞ。
実際は3月末に入荷した分が6月でも売れ残ってる計算だったが。
544名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:28:46 ID:NMoySZOL0
>>533
何秒に1台ってやつだろ。計算すると週数万程度らしいよ。
つまり、全然売れてるとは言えないレベル。数字のマジック。
545名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:48:01 ID:OivYKnIX0
箱○も
「ブルードラゴンと同時に爆発的に普及率を伸ばし、
以降もブルードラゴン以前の数倍の平均販売台数を維持している」
と書いてもそこに嘘はないし知らない人が見れば凄い売れてるように感じるかも知れんしな
546名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:26:16 ID:DkvXKYOc0
PS3、UKに22万台を配置。品切れに備える
2007年中にイギリス100-150万、欧州で400万を狙う。
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4953&Itemid=2



UKロンチイベント会場。悲惨なほど閑散。
ttp://www.ukresistance.co.uk/2007/03/reporting-live-from-ps3-launch-event.html
ttp://www.ukresistance.co.uk/pics4/ps3launchevent1.jpg
ttp://www.ukresistance.co.uk/pics4/ps3launchevent3.jpg
547名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:37:00 ID:NSlYRqqo0
>>546
水を差すようで悪いけど、それまだ二日前だから
548名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:41:31 ID:B30ikpFi0
アメリカだと1週間ぐらい前からテント張って並んでなかったっけ?
549名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:45:50 ID:NSlYRqqo0
>>548
予約もはけてないのに、そんなに並ぶ必要がないわな
550名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:46:48 ID:CUW7H0wd0
>>548
あのインタビューで堂々と「オークションに流して儲けるんだ」って言ってた行列かw
551名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:52:41 ID:Aqqd79h70
こっちで

ttp://kotaku.com/gaming/top/only-three-people-lining-up-in-london-for-ps3-246114.php
UKロンチに並んでるのはたった3人
転売目的で6台購入予定だった兄ちゃんがインタビュアーを脇に呼んで、
考え直すべきかどうか相談してきたらしい
552名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:54:41 ID:AYdZ/nhR0
553名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 02:02:36 ID:r6FpfMkB0
転売すら成立せんのか
よく考えたら10万円+プレミアの転売価格なんてそうそう買えるもんじゃないし

それ以前に品薄にならなそうというのは置いといて
554名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 02:07:08 ID:8p/s1h/20
だって本当に手に入れようと思ったら日本で投売りされてるものを仕入れてきた方が旅費含めても転売益がでるだろ
しかも欧州版より互換性が良いというオマケつきで
555名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 02:12:51 ID:B30ikpFi0
PALとかってへーきなん?
と、思ったけどHDMIだと問題ないのか…
556名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 02:17:43 ID:9wIFOhCw0
いや、あるよ。
PS3の場合はね。
557名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 02:39:44 ID:wM6BQFcp0
PS3はリージョンフリーでもPS1/2で遊ぶには違うんじゃないの?
558551:2007/03/23(金) 03:02:57 ID:Aqqd79h70
先頭の黒人トーマスは朝の6時に来た生粋のゲーマー
その次に来たのが11時45分頃のチャットフィールド女史
最後に来たのが3時頃に到着の転売目的のオマールで、
トーマスとインタビュアーの二人が、
転売しても大して利益出ないだろうと話すのを聞いてビビッたらしい
発売は明朝だが、夕方5時時点でこの3人のみだったらしい
559名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 03:06:00 ID:jRK+mkOA0
トーマス冷静だなw
560名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 03:15:00 ID:OivYKnIX0
生粋のゲーマーなら全てのハードを発売日に買わないとな
これは義務みたいなもんだ

561名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 03:18:00 ID:EjhI43Ab0
>>558
遥か遠く離れた地の出来事なのに、その光景が目に浮かぶようだわw
562名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 04:04:10 ID:9wIFOhCw0
生粋のゲーマーでも後悔するハード。
それがPS3
563名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 04:04:17 ID:fgUyVpKv0
>>559
アレなハードだと分かってて突撃する奴はどこにでもいるんだな
ある種の悟りを啓いているんだろう
564名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 04:26:14 ID:noA630d00
>>558
いまじゃPS3買いに行くだけで遠く離れた日本でまで名が知れ渡るのかw
565名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 05:06:58 ID:9wIFOhCw0
破壊力ある話きましたよ。

YahooとMSがYoutube対抗の動画サイト設立を発表
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070323_create_youtube_clone/
・Yahoo、MS、アメリカ三大ネットワークNBC、AOL、タイムワーナー、
 世界最大のSNS MySpaceを持ってるNews Corporation、etcが提携。
・宣伝ありで無料で本編を全編見れる。TV番組や映画を含む。
・宣伝主としてIntel、ゼネラルモータースなどと契約済み。
・動画はMySpaceやMSN、Yahooを通じても提供され、Blogやプロフィールに埋め込める。
・中途半端な著作権問題などない、Youtubeに実現できないことを目指す。
・今年夏サービス開始
・1ヶ月で1億人のユニークユーザーを目指す。

GIGAZINE管理人曰く、ViacomのYoutube10億ドル提訴もこの動きの一環なのでは、とのこと。
566名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 09:15:40 ID:jYil+XgA0
> 宣伝ありで無料で本編を全編見れる。TV番組や映画を含む。

なんかすごいな
レンタルとかもういらないな
567名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 09:20:18 ID:7iB1Vl/h0
>>565
日本にはウゼー奴らがいるからハブられるんじゃね、と夢も希望もないことを言ってみる

Liveに来ない訳は無いので北米アカの出番か
568名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 09:56:29 ID:X8IFJy+a0
いよいよ全世界でPSWが崩壊するな。もうwktkがとまらないYO!
俺っていい時期にネットはじめたわ。PS3に騙されずにすんだし。
569名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:00:17 ID:n5I2PbFc0
>>565
そもそも動画配信に電波なんて不必要なんだよな。

それはそれとして、なぜこのスレにそのニュースを貼るんだ?
570名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:02:09 ID:gya8Evla0
>>565
2番煎じは一番になれないから。
571名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:09:58 ID:exEotalt0
>>565
Liveで見れるようになるのかこれ
572名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:14:58 ID:tjhCr1aG0
>565
言ってる内容がそのままなら面白い事になるな
DVD業界が壊滅的打撃を受ける上に映画業界自体にダメージが行きかねないけど

まぁ、最新作は流れないんだろうなというのは想像できる
573名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:19:09 ID:Tke9I5uFO
結局PS3買っちゃった奴って・・
めったに乗らない絶叫マシンが一番高い所で止まってしまい
マスコミや野次馬が見守る中、丸一日閉じ込められ
かって感じた事の無い恐怖や怒りを感じた末、やっと救助される!
ってくらい運が悪いって事でFA?
574名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:49:26 ID:Nc+B/Amv0
>>573
その絶叫マシンは「ヤバいんじゃないか」と密かにささやかれていたので、
乗ってしまったのはある意味自業自得。
しかし閉じこめられているのにもかかわらず、
閉じこめられているのはその絶叫マシンの
アトラクションの一つだと勘違いしている節もある。

あと、救出されるかどうかは不明。
575名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:49:34 ID:50eWKjBc0
いや「ファイナルディスティネーション」的に笑える位のあらゆる不幸が連鎖的に訪れ最後にはバッテリー爆発で死亡。
576名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:51:55 ID:tjhCr1aG0
>573
買った奴はその状況でも確信犯的に喜べるような
奴ばっかりだから大丈夫だろう
577名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 11:24:57 ID:PclZCSeX0
箱の悲惨な現実

アブソリュート ブレイジング インフィニティ 3/29
コール オブ デューティ 3 アクション 3/29
Test DriveR Unlimited レーシング 4/26
レインボーシックス ベガス シューティング 4/26
Forza Motorsport? 2 レーシング 5/24
NBAストリート ホームコート スポーツ 5/24
トラスティベル〜ショパンの夢〜 6/14
以下未定
..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...  何を買ったらいいか教えてくれ
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ

↑これは無いだろww GK必死すぎ
578名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:25:38 ID:AbOiP7L10
>>567
Windows98のころWebTVとかそんな感じのサービスがWindowsについてきたが
日本だけサービスが始められずポイされたというのがあったような……
579名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:25:50 ID:EjhI43Ab0
>>577
いや、箱○ユーザーから見ればその心境はよくわかるけどな。
そんなにまとめて良作出されても金と時間は無限じゃないんだぞと。
580名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:41:35 ID:XjuFHLZl0
ベガスとTDU、どっちを買おうか本気で悩む
581名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:44:25 ID:z1KCluci0
アブソ以外はすべて買いだろ常識的に考えて
582名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:56:44 ID:tym/ooem0
北米で敗色濃厚なPS3とゲーム産業の死・GDC報告(2)
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000022032007&cp=1

>厳しい書き方だがソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション3(PS3)」
>対マイクロソフトの「Xbox360」の争いでは、PS3の敗色が濃厚になってきた。
>理由は、北米の有力なソフト供給会社がPS3に見切りを付け始めていることが明白にわかってきたからだ。
583名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 13:00:40 ID:aZsmBFwm0
>>573
判断力のない只のバカと流されて買うアホ
聡明だったのは中華転売で並んだバイト君
584名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 13:10:01 ID:hazslN700
PS3が欧州で発売、反応は冷ややか【Yahoo!トップ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000310-reu-bus_all

>ヴァージン・メガストア前の行列の先頭は、21日午前5時から待っているという
学生のリタツ・トーマスさん(17)。周りの友人の多くもPS3に関心を持っているものの、
425ポンド(約9万8500円)という値段が購入のネックになっていると指摘。
「多くの人がWiiとXbox360の組み合わせを選んでいる」と述べた。
英国ではWiiが180ポンド、Xbox360のベーシック版が約200ポンドで売られており、
両方購入してもまだPS3一台より安い。

一方Wiiは欧州Amazonで過去取り扱い商品中、最速で売切れた
ソニーブランド崩壊
585名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 13:13:02 ID:OuMKL0Ds0
>>577
やりこむゲーム多すぎて時間ねぇぞ!

って意味じゃね?
586名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:05:37 ID:rdl0eY2N0
PS3のブルーレイ再生機能だが
PS2のDVD機能くらい?
(PS2のDVD再生能力は、市場最低レベルという一般常識からしての話)
587名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:08:03 ID:NquDhMtx0
>>550
> 東京・秋葉原地区
> 〜3/22更新〜
> ソフマップ| 本店・1号店| 2号店
>   先着限定!日替わり特価
> ■3/21(水・祝)〜4/8(日)の土・日・祝日に新品中古の各カテゴリからオトクな日替わり特価を
>   ご用意!
>  <一例>
> ・3/24(土)  新品PCゲーム   なでしこ〜朱色のらせん〜 先着特価【\3,980】
> ・3/25(日)  中古アニメDVD  うたわれるもの 章ノ一 先着特価【\5,980】
> ・3/31(土)  新品TVゲーム  ファイアーエムブレム暁の女神 先着特価【\2,980】
> ・3/31(土)  新品TVゲーム  ファイアーエムブレム暁の女神 先着特価【\2,980】
> ・3/31(土)  新品TVゲーム  ファイアーエムブレム暁の女神 先着特価【\2,980】
> ・3/31(土)  新品TVゲーム  ファイアーエムブレム暁の女神 先着特価【\2,980】
> ・3/31(土)  新品TVゲーム  ファイアーエムブレム暁の女神 先着特価【\2,980】
588名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:11:55 ID:XtDIOxJ1O
まぁ「欲しいソフトが有りすぎてどうする俺っ」みたいな感じ?

DMCとかエスコンとか涙をのんで…でも積みになりそうじゃね?
589名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:43:48 ID:4XH9MUF/0
後で買えなくなっても困るのでアブソリュート以外全部買いだな、間違いない
590名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:17:58 ID:gya8Evla0
>>587
今度はそれをマルチコピペかい?
591名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:25:36 ID:r6FpfMkB0
ただのワゴンなら広告に名前など載せん
安ければ客引きになるから載せるのだ
馬鹿め
592名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 18:08:51 ID:3kv74rmr0
ミストオブカオスが一例の中に取り上げられる日は来るのだろうか
593名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 18:20:22 ID:pwEsRw260
>>591
在庫処分のPS3ソフトが山のようにありそうだな
広告にあるやつは客引き用だろどうみても
594名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 19:48:37 ID:tym/ooem0
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20070323.html
>PS2と見紛うグラフィックでPS3ユーザーの
>度肝を抜いた「ミスト オブ カオス」は約3000本。
595名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 19:50:04 ID:Pat2O+2D0
>>594
3000本も売れた事実が凄いと思う。
596名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 19:59:04 ID:eAdxGrJl0
初日3000本は凄いな
なんとも景気のいいニュースだ
PS3来てるかも
597名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:00:21 ID:fzxWpV1B0

どちらかという来てるより逝ってる
598名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:02:45 ID:lD5M2HRd0
ミストオブカオスでも3000本
ミストオブカオスが3000本

どう捉えるか…ね
599名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:12:05 ID:eAdxGrJl0
ファミ通の3点ゲームでさえ3000本

すごい時代になったでしょ。でもそれが(ry
600名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:30:11 ID:+z9zr3Ag0
アーモダインの立場がない。
601名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:35:17 ID:PclZCSeX0
あ・・・そう捉えるのか・・・俺アホす(´;ω;)
俺もアブソ以外買う・・今年だけで家に積むであろうソフト・・・30本前後・・いや
勘弁してください・・そしてもっと出してください・・ビクンッ・・ビクンッ・・・
602名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:48:02 ID:i7Gu+jPG0
 【PS3発売スケジュール】           ___
 3/22 ミスト オブ カオス         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/

ミストオブカオス既に爆死決定
ttp://please-buy-ps3.up.seesaa.net/image/review.jpg
着々と爆死。
603名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:53:35 ID:UC6Ob+RO0
ソニックが初日5000本なら、ミストオブ3000本は大健闘だろ
IFはこのままPS3で突き進んで欲しい
604名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:56:28 ID:9wIFOhCw0
パリのPS3ロンチ、気温も熱も寒い
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=5001&Itemid=2
誰が599ユーロのマシンのために凍るような寒さの中数時間待ちたいですか?

2日前のパリではまだPS3の予約が可能だった。
ビデオゲームチェーン店は、Virgin Megastoresは50ユーロ(66ドル)の保証金を求めた。
これは50ユーロのデポジットと同じことである。
フランスの有名チェーンMicromaniaは2年の無料保障をつけていた。

DVDや本で有名なチェーン店Fnacは、ロンチ直前イベントを開催した。
フルプライス800ドル(ユーロドル相場のため)で真夜中にレジを通過しPS3を購入すること
が出来た。

尋ねてみると、大部分の店は予約無しで誰でも来ることができてPS3を買うことが出来た
ことを確認しました。
あのバスチーユの敷地にある小さなFnac店でさえ、5個の予約と36個の在庫があった。
SCEはフランスに10万台を配置。既に6万台は予約済みだという。
SCE曰く、「PSPやPS2のロンチ以上」だそうだ。
更に次の10日間で5万台追加出荷するという。
605名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:57:00 ID:9wIFOhCw0
イベントを開始するときにメディアもやってきて、午後7時にChamps-Elysees Fnacに誘わ
れたが、Motorstorm、Resistance、F1のデモには少数の見物人しかいなかった。
PS3購入希望者より多くのメディア人がそこにいた。

エッフェル塔そばの店では数千人を歓迎する準備を整えていたが、午後9時30分の時点で
2-3ダースの若者が待っているだけだった。
聞いてみると、買う一人を買わない友人が取り囲んでいるだけだった。
尋ねると、
「BDプレイヤーとしては使わない。価格は高いと思う。
 でもSonyコンソールは特別な何かです。」
隣にいたプラズマTVを持つ一人の若者が同意した。

Fnacグループ理事長がスピーチすることになっていたが、SCEフランスのゼネラルマネー
ジャがショウに出ている間にスピーチせずに立ち去った。
15台レジが用意されていたが閑散としていた。

午後10時。
主要なジャー名リストは、TeamXboxサイトから「おはよう」のメッセージメールを受け取った。
同日、会場近くでXbox360も売り出しやってたもよう。
MSはSCEにとって招かれざる客だった
606名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:57:32 ID:9wIFOhCw0
深夜。行列はほんの50人。
100人以上のメディアは価値あるインタビューを取ろうとしていた。
最初の購入者のVisaカードが使えないことがわかり、客はメディアを睨み付けた。
第2の購入者はカメラに圧倒されてあまり何も言わなかった。
50台売れて、950台が残った。

パリでのPS3ロンチはマスコミが煽ったにもかかわらず寒い思い出となった。
エッフェル塔の元に、限られた数のPS3を購入する特権的な消費者を集めることが出来ず
メディアは焦点を失った。

そしてMSは
ttp://www.next-gen.biz/images/stories/xboxspoiler.jpg
607名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:58:30 ID:A1NOHK1o0
ファイトナイト ラウンド3と比べたら大ヒットだな
608名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:12:39 ID:lD5M2HRd0
見方を変えれば…

PS3「360と続々マルチ化!Wii蚊帳の外で脂肪w」
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174650282/l50
609名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:13:47 ID:i7Gu+jPG0
>>608
本当に蚊帳の外なのは…

マルチもしてもらえなくなる日はもう、すぐそこ!
610名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:15:20 ID:x9TvjVAt0
マルチソフトは売り上げ食い合っちゃうから独占ソフトのほうがいいんだ。
まあ、Wiiの場合最もソフト売るメーカーが絶対にマルチ無いから(´・ω・)(・ω・`)ネー
611名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:19:21 ID:riYab0Cd0
>>595-596
パワスマ3には勝ちそうだな。
612名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:22:41 ID:UC6Ob+RO0
>>604-606
訳してくれたのかな。
超乙。

なんかもお、アイタタすぎて読むのが辛いよママン…
613名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:28:29 ID:3WeBxibR0
>>603
米国志向のソニックは、既にあちらで数万本売れてるわけでして・・・
614名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:38:43 ID:SGyNN7t60
>613
んがしかし、向こうでは2006年もっともがっかりしたゲーム
大賞認定喰らってたぞ確か。
615名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:39:34 ID:0y18Pabu0
>>614
それは箱○とPS3のソニックでしょ
Wiiのはおおむね高評価
616名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:41:32 ID:AAZPeE2l0
 【PS3発売スケジュール】           ___
 3/22 ミスト オブ カオス         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/

ミストオブカオス既に爆死決定
ttp://please-buy-ps3.up.seesaa.net/image/review.jpg
着々と爆死。
617名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:43:24 ID:ng310XKE0
Wiiのは良かったがPS3と箱○のは酷かったな>ソニック
流石にもうセガは過去のメーカーだと確信した。
618名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:56:34 ID:MjtY5Val0
>>616
よく言われるのかどうか知らんが、こう思う。
シミュレーションゲームを作るときは、名作ボードゲームを見習えと

計算の複雑さは別にして、ボードゲームにして面白くないゲームは、
コンピューターゲームにしてもツマラン
619名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:01:43 ID:d/c6yOWd0
つまりカタン独占販売でPS3大勝利というわけですな
620名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:41:39 ID:a83tasGM0
Wiiのは良かった

www
621名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:45:54 ID:r6FpfMkB0
Wiiのソニックは面白かったね
622名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:53:53 ID:Aqqd79h70
>>606
パリでも仙台の悪夢再びだな
623名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:54:01 ID:gZXqgnsM0
>>606
パリってフランスの首都だろ?
プレスが集まってたという事は多分向こうで並ぶので有名な店。
日本で言うとアキバヨドで50台しか売れ無かったみたいな感じかなぁ。おそろしす・・・
624名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:54:04 ID:yzBb2ZvS0
カタンは360で発売予定だったかと・・・
625名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:00:25 ID:qZtCkxPG0
wii60が最近のナウなフレーズらしいがなぜwii”60”なんだ?360の3はどこいったの?
もしやPS3の3を抜いてるってこと?
626名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:02:02 ID:gZXqgnsM0
スリーシックスティー
スリーとウィーの語感が似てるんじゃね?
627名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:08:27 ID:MLQd42bL0
WiiとXBOX360があればいい
某3はいらないってことで
Wii60と言ってるんだと思ってたがどうなんだろうな
628名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:09:58 ID:tjy0PwOh0
>>625
>>626

脚韻ってやつ。[i:]で韻を踏んでる。
629名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:12:43 ID:tjy0PwOh0
Wiiなんて要らんから俺はD[e(k)s]360なんだけど。
630名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:19:13 ID:qZtCkxPG0
なるほど・・・
俺は627的な考えだったが海外で言われ始めた言葉だから628ぽいな
631名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:20:42 ID:tjy0PwOh0
>>630
ぽいじゃなくて、そうだっつーの。
632名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:36:44 ID:tym/ooem0
IFは続けるのかな?
633名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:42:03 ID:rnfGN8t90
>>621
あの売り上げは素直にかわいそうだと思う。それまでの評価がさんざんだったし
良作出しても敬遠されるというのが悲しい
634名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:12:27 ID:FcsjKmUq0
>>632
IFはPS2と箱○が主軸
635名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:13:55 ID:vUQZS2eV0
>>633
人それを自業自得といふ

とPSUやった俺が言ってみる
636名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:15:32 ID:SxRZ7ux70
>>635
君に言われたら納得するしかないね
637名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:16:07 ID:OIIOQPlw0
>>632
地雷覚悟で、今度の新作予約した。
どうも俺は、あの演出が好きらしい
638名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:57:05 ID:+M03EIlm0
>>634
箱のも移植だからPS2メインじゃないか?
639名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 01:06:14 ID:UwAgxiUn0
あと何年PS2市場が保つのかな
640名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 01:16:31 ID:28JuiWeo0
GKってWiiのソニックと360・PS3のソニックが同じものだと思ってんのなw
641名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 01:19:55 ID:Bzj9NxLc0
発売前はWiiだけスペック低いから仲間はずれ見たいなこと言ってた。
都合の悪いことは忘れて上手く情報を操作するように仕込まれてるんだろ。
642名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 01:20:06 ID:aoCELkLJ0
>>639
まあ、今の状態を生きてると仮定するなら、まだ1年は大丈夫だろう。
二年後どうかは非常にあやしいが。
643名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 01:36:37 ID:lrReNF9t0
IFは箱○では神がかってるのになぁ。
まあ神ってのは波長が合った俺の贔屓目もあるが。
644名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 02:01:29 ID:Eyd8n/Y10
>>643
SF3はHPみると台湾メーカーが関わってるんだよな
そのおかげなんじゃろか
645名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 04:55:00 ID:dKNK8gqQ0
Battlefront3はXbox360独占?
ttp://www.xboxic.com/news/2632
Playstation Magazineによれば、Star Wars Battlefront 3はXbox360独占という話。

LucasArtsはまだノーコメント。SWBFはSWゲームで最も成功したゲームである。
しかしXboxicは独占は個人的にはありそうに無いだろうとコメントしてる。
SWBFシリーズはそれだけの人気シリーズなので、多くの人にゲームを提供しないのは馬鹿だと。
646名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 06:43:07 ID:eZyaySUm0
>>606 正直PS3はどうでもいいが、最後の写真吹いたwww
独立心旺盛なフランス人を逆撫でするようなことしやがって(英語)
647名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:23:46 ID:+jbRhhIX0
WiiS3じゃだめなのか?
648名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:35:21 ID:0CbZgwLq0
>>647
行けると思うか??
649名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:47:33 ID:qP2TsCzA0
>600
カルドセプトを丸投げにしたバチが当たった>アーモダイン
650名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:51:06 ID:5E1PJPP00
>>648
行けるでしょ。
651名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:56:15 ID:+Ql1387+0
WiiS3な奴はかならずWii60S3になるサダメ
652名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:05:22 ID:aoCELkLJ0
>>650
カプとナムはすくなくともいけないと思ってるようだ。
653名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:07:10 ID:5E1PJPP00
>>652
だってカプとナムだし。
海外サードは普通にやるだろうけど。
654名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:16:58 ID:T0dn0MLd0
>>653
日本のサードは下手するとWiiかDS一本になる可能性も考えた方がいい。
655名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:17:51 ID:T0dn0MLd0
ああ、日本でしか売れないゲーム作ってた様なサードって意味ね。
656名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:19:42 ID:qClpxKSY0
>619
XBOX LiveArcadeでカタンが出るよ
657名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:14:29 ID:BekgYHMB0
Wii60とWiiS3 オンリーのタイトルを考えてどちらが楽しめる?
Wi60を言い出した北米では箱○のタイトルは300越えてる

というか劣化タイトルしか無いS3をなぜ選ばないといけないの?
そもそも「PS3高杉、同じ金額でWii60を揃えるよ」ってのが元々だしね
658名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:16:27 ID:0CbZgwLq0
>>657
これで性能だけでもダントツ、ってなら良かったんだけど
結局PS3って、箱○以下の性能だしな。
659名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:20:23 ID:BekgYHMB0
海外サードは箱○のついでにとりあえずPS3も出してみる
でも売れなければ箱○一本に絞るかEAみたいにWiiやDSでも出すさ

そーいやWii版のゴットファザー 最高の出来だぞw
箱○版は持ってるが買っちまうかもしれん

気になるならよつべで探してみてくれ
660名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:45:56 ID:BHUMLqTu0
日本で出るのか?>wiiのゴッドファーザー
661名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:06:47 ID:T0dn0MLd0
ゴッドファーザー自体がそもそもイマイチなゲームだったからなぁ…
662名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:43:14 ID:MX1dizB70
ゴッドファーザーって、PS3・360のやつより
Wii版の方がレビューの点数高くて驚いたw
663名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:54:04 ID:3pu8DW2f0
今んところはWiiS2で良いと思う
664名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:25:19 ID:4WBXua5C0
僕はWiiS Lite
665名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:27:53 ID:4/RK1TyI0
あとPS3専用タイトルでまともなのナニがある?
みんゴルとかhomeとか寝言は抜きで
666名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:33:41 ID:FcsjKmUq0
PC360な俺ガイル
667名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:48:05 ID:PY0hc3uS0
あるあるwww
668名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:01:44 ID:qyNpd4GK0
任豚必死だなwwwwwwwww
669名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:15:02 ID:3pu8DW2f0
■[PS3] ロンドンのイベントでのPS3購入者全員に、「46インチHDテレビ」と「家までのタクシー代」をプレゼント

http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3110.html


…投げやりだなぁw
670名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:20:10 ID:AUXr9WoH0
>>669
購入者が少ないからこそ出来るやり方だな
671名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:26:50 ID:X28WTGK80
>>668
まあ、好きにさせてやろうぜ。
どうせ、こんなスレでいきがるぐらいしかできないんだしwwwwww
所詮、PS3も買えない貧乏人ってことさwwwwwww
672名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:33:46 ID:MrDIwD0TO
PS3の苦戦はいい意味でソニーへのお灸になったと思う
これで意識面から改革してくれればGame業界もまだまだ捨てたものじゃなくなるだろう
673名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:38:57 ID:zsNmQXc00
>>669
この条件なら痴漢の俺でも並ぶ
674名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:41:27 ID:g6t5k08h0
遠くから飛行機で行けば大もうけでは。

それでなくても、遠距離から行っておいて
タクシー代せしめようってやつがでそうだ。
675名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:44:54 ID:k29HY+VI0
『Xbox360』 がBlu-ray Discに対応する可能性がある。Neil Thompson氏
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3112.html

>「どちらの規格が勝つにしても、私たちは解決法を提案するでしょう。
>唯一の論点は、消費者が将来的にBlu-rayディスクの映画を見る為に追加料金を支払いたいかどうかということだけです。
>消費者の選択に任せますよ。」

676名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:52:16 ID:DbJsvO/n0
>>675
(ニヤリ)

って付きそうなコメントですな!
677名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:54:56 ID:jTKORycJ0
>>669
す、すげえ、これなら妊娠の俺でもPS3買うぜ



そしてそのテレビでWiiをやる
678名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:09:18 ID:GFY4Re7gO
>>668>>671
GKお疲れ様です
679名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:29:55 ID:ATmM9RZ90
>>671
そうやって人を見下すことしかできないから
今の自分にしかなれないって気付かないよね。

俺はお前をGKだとは思わないよ。
いいとこ、場末のVIPPERモドキだ。
ホンモノのVIPPERはもうVIP板にもいねーだろ。
680名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:31:53 ID:k29HY+VI0
>>671
目くそ鼻くそw
681名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:32:59 ID:vFn1qQQl0
一日GKの人らじゃないの?
682名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:35:06 ID:k29HY+VI0
>>681
一日GKも、もう飽きたなあ
683名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:38:20 ID:JLDTZciW0
だな…
684名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:50:29 ID:QurFRGDR0
一日GKやったことある人なら分かるだろうがほんとに疲れる
あれを毎日やっている本職は別の意味で尊敬する
685名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:56:49 ID:/+AHN4L40
686名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:58:20 ID:rZSPrS4q0
うわ・・・
687名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:59:42 ID:4ZrTRO970
これナニ?フェイクにしては本格的すぎるし、その割に地味だし
ファミ通のレイアウトラフ流出って感じだけど
688名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:00:21 ID:v+QkYM2+0
事実上の脱PSを宣言したカプコンは

バイオハザードでPS初のミリオン
鬼武者でPS2初のミリオン
モンハンP2でPSP初のミリオン

を達成してきた凄いサードなんだよな。
現時点で、PS3初のミリオンはカプコン以外のサードが出す事になったのかな。


永遠に出ない可能性が一番高いけど。
689名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:03:16 ID:HaB6OL9L0
>>685
ぁゃιぃ
対応機種の所、何で隠してるん?
690名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:04:16 ID:LBBV55d/0
エイプリルフールネタか何かだとは思うがこの画像の初出はどこなんだ?
691名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:08:17 ID:dKNK8gqQ0
>>685
機種書かれてないのでは。
692名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:11:56 ID:/+AHN4L40
>>691
ヒント
洋ゲーっぽいグラ
エスコンチーム
693名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:13:06 ID:/WncgoH+0
まぁ、出るなら360で決定だし、フェイクならフェイクでどうでもいいし、
どっちでも問題なくね?

PS3じゃ、出しても赤字確定だから出すだけ意味が無いし。
694名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:13:20 ID:vFn1qQQl0
事実かどうかはともかく、いくらなんでも信用できんだろこの画像じゃw
695名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:13:46 ID:0Vmyd1YW0
一人称はいらね
696名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:16:32 ID:/HhdSYQ70
下手なメーカーより優れた3Dグラつくっといて
フェイクはねーだろw
ファミ通のラフ稿とかじゃねーの
697名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:27:13 ID:N5oEapvZ0
どうせエースコンバットチーム云々の煽りの部分がコラなんだろ
698名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:35:14 ID:sGOQ7YQ20
で、鉄拳かキャリバーはまだか?
699名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:53:49 ID:sMiiuCVe0
 【PS3発売スケジュール】           ___
                         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/

この状態をどう捉えているんだ?
ソニー上層部にファミ通の浜村にGKさんはw
この状態は終わりのハードの末期と同じだぞw
700名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:30:13 ID:OIIOQPlw0
>>699
CoD3が六月かよ。アイタタ・・・
701名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:33:12 ID:LBBV55d/0
4月どうすんだよ…
702名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:39:38 ID:jVV9HXHs0
5月、6月ってGKさんが大嫌いな洋ゲーじゃないっすかw
それが一本ずつっすかw
しかも6月にCoD3って出す意味あるんすかw
703名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:48:38 ID:V/SNbXmZ0
>>701
野球があるからおk
あとタンパク質
704名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:49:50 ID:V/SNbXmZ0
NBAストリートは箱○のDEMOやった感じじゃ派手演出で気軽に楽しめる感じでなかなか面白かったけどな
よかったな、面白いソフトが出て
705名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:36:09 ID:vfFaa2/b0
>>700
しかも既に海外の評価サイトでPS3版の劣化が明らかになってるからなw
PS3版:オン16人対戦(30fps)
箱○版:オン24人対戦(60fps)

706名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:37:27 ID:dKNK8gqQ0
北米2007年春の期待ソフト、Xbox360編
http://xbox360.ign.com/articles/775/775386p1.html
6月 Call of Juarez
5月 Command & Conquer 3: Tiberium Wars ←良作RTS
6月  DIRT: Colin McRae Off-Road  ←箱○版が先行発売
5月25日  Forza Motorsport 2  ←レースゲー決定版
4月3日  Guitar Hero II  ←かなりキラー
6月  Mass Effect  ←超期待作RPG
5月  Rayman Raving Rabbids ←海外ではキャラ人気
5月29日  Shadowrun
5月4日  Spider-Man 3 ←マルチ
6月12日  Tenchu Z ←笑


北米2007年春の期待ソフト、PS3編
http://ps3.ign.com/articles/775/775334p1.html
4月 Calling All Cars
6月 The Darkness ←箱○とマルチ
4月 Enchanted Arms ←箱○のお下がり
4月 F.E.A.R. ←PC版、箱○版のお下がり
6月 Lair
5月 Spider-Man 3: Collector's Edition ←箱○とマルチ
6月 Tom Clancy's Ghost Recon: Advanced Warfighter 2 ←箱○とマルチ
4月 Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas ←箱○とマルチ

---
北米でもPS3サミシス・・・
707名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:40:03 ID:K683HGt00
>>706
どれもが劣化した箱○のお下がりか。
もうPS3もたないね。
708名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:41:51 ID:OIIOQPlw0
>>706
MEは日本語版いつ?
Terawktkしているのだが。
もう、主人公をケバイネェチャンにして、尻を毎日拝んでやるぜw
709名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:14:24 ID:l0EFjKPk0
『デビル メイ クライ 4』 のマルチ発売を受け、
ソニーファンがカプコンをボイコットの署名活動―海外
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3113.html
710名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:15:39 ID:yPUCLlar0
>>709
ソニー社員も署名してたりしてw
711名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:16:07 ID:8f+wE4k90
>>709
カプコン的には渡りに船だな!
「ボイコットされるらしいのでPS3では出しません」って
堂々と言える!

馬鹿か
712名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:19:02 ID:MFudn3J/0
独占供給をボイコットするならカプコンは痛いだろうけど、
マルチの1個としてPS3に供給するのにボイコットって馬鹿かw

MH3やバイオ5などのPS3で予定されてるゲームまでキャンセルされるんじゃね。
Xbox360とPCに出せば痛くないし。
713名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:20:28 ID:zf9LGZuz0
>>709
やっぱ海外でもGKいるんだなぁ、と思ったw
714名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:26:50 ID:GjN+NJXN0
>>709
惨めな連中だなー……w
715名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:31:57 ID:tVip6hM40
今やむしろ海外のほうが、ソニーについては情報弱者が多いんじゃないか。
いまだにソニーブランドに弱い人がいる。俺のアメリカ人の知り合いとかw
716名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:33:50 ID:XoR/ZG10O
暇だよな外人ゲーマーww
717名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:39:37 ID:MFudn3J/0
そもそもなぜマルチにしたんでしょう

PS3だけじゃ儲からないから

で、PS3不買運動するとどうなるでしょう

718名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:43:04 ID:4PiQxBuw0
PSで売れなくなる

PSで出さなくていいんじゃね?

こうですか?わかりません!!
719名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:49:13 ID:R0wNDXrM0
720名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:55:41 ID:XoR/ZG10O
>>709
カプコンさんからしてみれば…
あそww
え、みんな買わないの?
へー
ww
つか、PS売れてないんだから買わなくていいよwwハハハww



みたいな感じだろうか。
721名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:01:00 ID:iCmdkB1d0
PS3で出すのヤメタ\(^o^)/
ってなるだけだよな
722名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:03:10 ID:nbfM7fv80
>>720
日本では箱は死滅してるからPS3で出さざるをえないと思うぞ。
723名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:04:42 ID:G7FmQJNV0
ボイコットしてる人数vs360&PC市場の戦いだからな
かてねーよ
724名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:10:06 ID:GjN+NJXN0
実際のところ責任が有るとすれば、それはサード製品の流出を
止められなかったSCEに他ならない訳で、ボイコットするなら
PS3関係全てを対象にすべきだろ。
その格好悪く、我侭で自分勝手な希望が叶えられるその日までさ。

根性無しどもが。
725名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:13:22 ID:XoR/ZG10O
>>722
俺はそうは思わなくて、カプコンがソニー切り捨てにして、箱のほうが安いから箱を買わせるような流れになるよ多分。
726名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:13:56 ID:MFudn3J/0
>>722
日本での売り上げなんてどうでもいいっていう大前提をなぜ無視するの?w
727名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:14:36 ID:Jrvgvpbg0
>>722
箱もPS3も死んでるし、日本向けはPC版だけでいいや。ってオチになるかも知れんぞ。

728名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:16:22 ID:ZykeXn5z0
>>709
デビル メイ クライ 4がやりたいんじゃなくて
PS3に独占販売されるデビル メイ クライ 4がやりたいって事か

マジでカプコンはいい迷惑だろうな
うちのソフトのためじゃないのかと・・・
729名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:18:04 ID:5TleuhWl0
デビルメイクライじゃなくてデブメイクライだな。
730名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:19:45 ID:XoR/ZG10O
>>729
いやデブイメイクライ
731名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:20:07 ID:ZykeXn5z0
カプコンもデビル メイ クライ 4のユーザー拡大を考えてのことだろうにな
少しでも一本でもソフト売れてくれた方が
デビル メイ クライのファンならうれしいだろうに

そりゃSCEのソフトじゃないから
PS3以外でも出る可能性があるのは
当たり前のことなんだぞ
小学生でもそんな事は分かる
732名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:31:09 ID:qsj6YEG40
独占とか言わなければいいんだけど、カプコンはさ・・・
こうなるのも自然だけど叩かれるのも必然。
まず、ソフトメーカーは軽々に独占なんて言わなけりゃいいと思うんだけどね。、
733名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:31:25 ID:udSurqJy0
>>707
例の「PS3はXbox360の下位互換機扱い」ってのがよくわかる。
734名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:32:10 ID:VAZkLca80
>>731
結局、真っ当なファンじゃないって事でしょ
PS3独占のDMC4じゃなきゃ嫌、マルチになったDMC4には用が無いってんだから
ソフトの事は何も見ていない特殊な人達なんだろう
735名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:36:51 ID:ZykeXn5z0
>>732
だからPS3でもだすから
何も問題ないじゃん

売り上げ少なけりゃそれだけシリーズが
切られる可能性もあるんだし
一部のハード信者じゃない人からしたらそれこそ迷惑
736名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:45:15 ID:edC8Euej0
マルチ発表で損してるのSCEだけだしねw
737名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:48:03 ID:qsj6YEG40
>>735
GCバイオで誰も文句言わなかったのならそのとおりだと思う。
DMC4が出るからPS3をわざわざ買った。
箱○でも出るなら安いそっちを買ったのに・・・・
というDMC信者なら文句を言う権利があると思う。
そんなの数いるとも思えないけどね。
だから文句言ってる大多数はPS3信者だと思うけどね。
738名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:50:52 ID:DD+1TDS/0
>734
そういえばDQ9がDSになった時途端にドラクエ叩きが始まったのにはワロタw
739名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:58:43 ID:y+LrOKKb0
カプは360で新作でも2本ミリオン出してるから余裕っす
740名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:24:26 ID:NLdTzwx20
>>709
意味わかんねーな
PS3でも遊べることにはかわりないんだが・・・本当にただのゲームファンかよ
「PS3独占じゃないとヤダヤダ」ってなぁ・・・
741名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:29:17 ID:bZSti+dD0
>>740
「人が高い金出してハード買ったのにそのハードの価値を下げるとは何事だゴラァ」

って事でしょ?w
742名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:34:59 ID:tSOkCY1C0
GCでテイルズ出したときも似たようなことを厨と腐女子がやってたよね
さすがPSWは一味違う
743名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:01:01 ID:G7FmQJNV0
>>741
元々そんなに価値無かったって事なんだとおもうがね
下げたんじゃなくて、無かった
744名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:02:55 ID:bMvtVVIy0
糞ニー信者はナチス崇拝者みたいなもの。頭が完全に逝ってる
745名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:04:37 ID:udSurqJy0
まあボイコット組が実在のユーザだとしたらそういう考えなんだろうけど、実際は逆だよな。

カプコンがDMCをマルチにする事でPS3の価値が下がったんじゃなくて
PS3の価値が低すぎるからマルチにする事になった訳で。

ボイコットはソニーにするべきでしょ。
746名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:04:53 ID:iJdymKdI0
>>740
だよな。
PS3→360のソフトメーカーのシフトは、カプコンの成功がデカイよな。
何せ、PSだと続編しか見向きもされないのに、完全な新作でミリオン*2だぜ?
カプコンに続かないメーカーの方がどうかしてる。

そこに来て、人気シリーズの続編だったらなおさら。売れるの目に見えてるし。
FFもPS3と360のマルチか、360オンリーへの移行かは知らんが、
間違いなく海外向けに360で出るな。360版、日本では微妙だが。
747名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:58:19 ID:NMxdA8MI0
つまり一昨年カプコンの内定を蹴ったオレは負け組ってこったorz
748名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:01:26 ID:HIZx0Bzc0
360のレベルにダウンするからムカつく、PS3のレベル(独占)で出せ。
というカキコミを某所で見かけるんだが、そんなにクオリティ下がるのか?
749名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:03:03 ID:8f+wE4k90
比較されたらPS3が口ほどにもないのがバレるからムカついてるだけだろ
比較サイトをググる事をお勧めする
750名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:12:32 ID:mEvfQ3fi0
>>748 無理して大金を出した自分のレベルが下がるから…って事だったりして
751名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:35:19 ID:xfwE4awd0
>>748
Cellを使いこなすのは難しいからな
つまりそれだけクオリティの高さが要求される訳だ

同じレベルの物を出すだけでも
752名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:36:30 ID:iJdymKdI0
>>748
いや、360でも動作するレベルで作ったものを、PS3に移植すると
PS3でのゲームの作りにくさも手伝って、劣化するって事かと。

最初からPS3向けに、膨大な金と時間を費やして作れば360より明らかにクオリティの高い
ものが作れる。
ただし、それをしてしまった場合、360への移植が不可能になるし、
PS3で売れたとしても大赤字。

結局、仮に1億で作ったソフトでも、60億かけたソフトでも、どちらも100万本しか売れないなら
1億で作った方が儲けが出るし、
1億で作って100万本売れたソフトを、60億かけて作ったとしても200万本売れるわけではないしで、
クオリティだけ追求しても儲けには結びつかないってわけだな。

この点の読みが甘く、高性能って点だけを追求して失敗したのがPS3。
753名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:39:09 ID:L9mcXhia0
>>750
下がるも何も、もともと連中は・・・
754名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:40:17 ID:zf9LGZuz0
>>752
高性能を簡単に引き出せない設計にした時点で負け確定だったな
755名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:22:30 ID:G7FmQJNV0
>>752
>最初からPS3向けに、膨大な金と時間を費やして作れば360より明らかにクオリティの高い
>ものが作れる。
それと同じくらい360に金と時間かけて差がどうなのかってとこだけど、
多分、明らかにっていう程の差はでないと思う。
むしろグラ以外の部分のサービスの方での差の方がおおきくなるんじゃないかな。
756名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:29:55 ID:iJdymKdI0
>>755

うん。
その点が
>ただし、それをしてしまった場合、360への移植が不可能になるし、
>PS3で売れたとしても大赤字。
の部分。

ハード的なスペックはPS3の方が高いから、それにあわせて作ると360へ移植できなくなるのよ。
同じ金かけて作っても、360ではPS3を超えるスペックは、ハードの限界の問題もあって出せないしね。
ただ、クオリティといっても、見た目で分かるのはグラフィック位なもんで、
結局、最高の状態で楽しもうと思ったら、ユーザー側もかなりの金をかける必要があるんだよね・・・。

ユーザーが気づけるのは、同時表示キャラ数がPS3の方が多いとか、グラフィックがキレイとか
それ位の違いしか無いと思う。
757名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:42:21 ID:G7FmQJNV0
>>756
ハード的なスペックがPS3の方が高いってのも…高いだろうって予測でしかないんだよね。
使いこなしたとして、360と同等とかいう事もありえなくはない。
むしろゲーム処理的にはスペック高いといえないから、苦労してるって気もせんでもない。
慣れや開発環境の問題かもしれないけど。

移植しにくくなるのは、スペックが高いからとかじゃなくてプログラムが作りこみになりがちだからだと思う。
で、PS3で作りこむくらいなら手抜きでいいわというのが、360からの劣化移植という形になると。
758名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:49:14 ID:iJdymKdI0
>>757
確かに。
>> ハード的なスペックがPS3の方が高いってのも…高いだろうって予測でしかないんだよね。
正直、ソニーの語っているスペックでしかないし、本当に今の構成で最大のスペックを発揮したとしても
360を超えるかは不明だよなぁ。

>移植しにくくなるのは、スペックが高いからとかじゃなくてプログラムが作りこみになりがちだからだと思う。
>で、PS3で作りこむくらいなら手抜きでいいわというのが、360からの劣化移植という形になると。
これもひょっとしたら、そういう事なのかも知れんね。
そもそも360とPS3じゃ、ハードが違うんだからプログラム別物だろうしな。
360位のレベルで作れば良いやって作ったのが、実は開発が難しいPS3で出したら
思ったより劣化しちゃったって程度かも知れん。
759名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 06:22:48 ID:G7FmQJNV0
ただ、PS3のパフォーマンスが比較的出る処理の組み合わせも見つかったみたいだし。
それでどうなるかはちょっと見物かもね。
760名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 06:49:12 ID:2ocbXRsB0
最大の障害は本体の値段だろ…
761名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:14:40 ID:/WSyf3OU0
欧州向けの本体で早くもバージョン違いが出来てしまって…
数も出てないのに。
年内のサードのソフト予定あと4本ですか。
これも本当に出るのは何本になるやら。
762名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:22:52 ID:1TinOwLF0
GKの言うことはわからんな・・・・
PS3の市場が全く立ち上がらないのに、その最大限のスペックを
引き出す努力を誰がするんでちゅかね?

ファーストがやらなきゃな。Edgeみたいな単なるグラフィック
ライブラリで、コリジョンも通信関係もなーんにもないような
ものを作ってるレベルで、あと何年かかるんだ?
763名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:24:46 ID:1TinOwLF0
ああ、煽りっぽいごめん。

PS3の"絶対XBox360に移植不可能なレベルの"
ファースト作品、つまりGT5みたいなのが早くやりたいです。

GTHDとかなめとんのかと。
764名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:36:25 ID:YXkhc54q0
GTは壁にぶつかっても車が大破しないのが不満
PS3の演算能力でリアルに破壊してほしい
765名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:25:06 ID:B16V6U1t0
>>764
実在する車の破壊はメーカー側が嫌がるから、よほど交渉力が高くないと実現は_
766名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:32:50 ID:CYZC+L7P0
戦車みたいな硬性を持たせても人がペシャンコになるだけだから
意図された壊れ方をする設計をして人を守るのが最近のトレンドなんだけど
やっぱゲームじゃまずいんだろうなぁ。CMでは衝突実験とか映すけど。
767名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:40:45 ID:feTY2Xnw0
車をリアルにするほどクラッシュしない事の不自然さが目立つ
しかしクラッシュさせるのはメーカー側の都合により難しい

という事はコースをスポンジかなんかで表現して当たるとボンヨヨ〜ンと跳ね返ればいいんだ
物理計算も役立つし、これでPS3勝つる
768名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:40:56 ID:mdEWeBBC0
確かPS3はメモリが少ないんじゃなかったっけ?
いくらPS3のスペックが360より高くてスペックを活かせるようになってもココが足を引っ張るんじゃなかろうか?
だから幾ら技術が上がっても表示数とか見た目の部分で360に勝て無いんじゃ…。
PS2の結果を見てもメモリの容量は重要な気がするんだが。
769名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:54:24 ID:CYZC+L7P0
>>767
あー、リアルな車が時速200kmとかでぶつかっても全く損壊しないのは
ラジコンやチョロQにCCDカメラ載せた映像みたいな感じがするな。
車の重量を感じさせないというか、妙なオモチャっぽさを感じたのはこれか。
770名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:57:54 ID:5tmCI6gJ0
実際にクラッシュしたら車より人の方がやばいって。
レーシングカーはその辺対策してるだろうがゲームじゃ
恐怖感が無いから現実じゃあり得ない無茶な運転するしな・・・。
771名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:04:36 ID:CYZC+L7P0
>>768
XBox360 512MB DDR3(CPUとGPUで共用)
PS3 256MB XDR(CPU用)+256MB GDDR3(GPU用)

トータルで見ると一緒。
RAMとVRAMの共有メモリはPCでは嫌がられるけど
独自の高速バスを気兼ねなく実装でき、データも
テクスチャがほとんどな3Dゲーム機ではむしろ歓迎。コストも下げやすい。
CellがGDDR3を触ったりRSXがXDRを触る(触れるのか?)には
パフォーマンス上デカいペナルティがあると思う。
もちろんプログラム128MBでグラフィック用に384MBみたいな
偏った構成もできない(あるいは困難)。
772名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:05:32 ID:CYZC+L7P0
XBox360も GDDR3
すまん「G」抜けた。
773名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:10:31 ID:feTY2Xnw0
>>770
そういやGTはやった事がないんだが、あれって中にドライバーは乗ってるのか?
F-ZEROなんかではちゃんとドライバーがハンドル切ってたけど
774名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:25:23 ID:TnoYP17u0
>764
今度出る箱○のForza2買いなよ。
ちゃんと車が段階的に壊れるしグラフィックもすごい
綺麗だぜ。
775名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:47:31 ID:jOACS4JB0
あと
苦労してグラ強化しても殆どの人はどうでもいいと思ってる
というのも大きいかも

基本的にwii
グラが必要なら箱○

でほとんどカバーできてるんだよね
776名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:48:32 ID:k10TED0n0
PS3、欧州で現在11万5900台
http://consolewars.free.fr/en/
777名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:24:41 ID:mdEWeBBC0
>>771
なるほど、数値的には同じだけどPS3には構成上問題がある訳ね。
778名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:38:02 ID:QfoOZlzO0
>>777
その部分(メモリ配置)に関しては両方とも一長一短があるんだが
PS3に関してはデメリットばかりが目立つ設計になってるのがなんとも…
779名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:41:26 ID:t1uKiyby0
>>140
亀だが……

シューティングってバカ売れすることはないけど一定のパイはちゃんとあるからなぁ.
DCのトリガーハート・エグゼリカも信じられないくらい売れてる.
780名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:43:07 ID:k10TED0n0
エグゼリカってスク水シューティングだっけ?
781名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:43:43 ID:CsHU0c560
GoW作った連中がわざわざマイクロソフトに出向いてビデオメモリが256MBでは法線マップ使う上では
足りないことを実演して、360は今のようなメモリ構成になったそうだ。
GoWでは二億数千万ポリゴン相当のグラを360で表示できる数百万ポリゴンにまで節約してる。
ビデオメモリに使える容量を百数十MB増やしただけで実質ポリゴン数が数十倍になるんだから
そりゃMSもその話に乗ってくるわな。

ソフト屋が今使える技術を十二分に活かせるように作った360と、ハード屋がソフトのことを何も考えずに作った
オナニーハードのPS3の差がはっきり出てる。
782名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:49:26 ID:oZILrgPD0
だからこんな発言も出てくる。w

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1628

>坂口氏:あー久夛良木さんの7個のDSPにローパワーのCPUといった、
>PS3のアーキテクチャが私は好きではありません
783名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:39:10 ID:SV4Zl7iI0
ハード屋がソフト屋のことを考えないなんてのは、どこの業界でも一緒だぜ。
機能に不備があった場合、ソフトのほうでなんとかしろ、ってのがデフォ。
携帯電話なんて、ハードの制約がデカいからかなり厳しいらしいしな。
784名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:46:51 ID:8Cx0aeyK0
>>783
度合いがあるだろw
785名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:55:23 ID:zhQ0ieoM0
>783
携帯電話は通話さえできれば他の機能はオマケだが
PS3はクタタンが何と言おうとゲーム機だからな。
実際PS3が売れてないのもハードの値段に見合うような碌なゲームが無いからだし。
786名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:07:02 ID:CsHU0c560
そもそもゲーム開発の難しさの問題はPS2の頃から既に言われはじめていた。
それを無視して更にエスカレートさせた結果がPS3。

結局SCEが>>783みたいな奴ばっかりだったと言うことだろう。
787名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:36:15 ID:YA8Ghtmp0
360がソフト的にいいのはわかるが、
ハード設計に欠陥ありすぎ
SCEはひどいと思っていたが、
箱の熱対策は論外だろう
788名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:53:48 ID:1SZpCUn00
それにはちょっと同意。
製品の品質という点においては、
腐っても日本の家電メーカーだなと思う>PS3
789名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:57:19 ID:OGioQKI40
・・・・・・・あの互換性で、どう品質を語ればいいのだ>PS3
790名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:59:46 ID:bm92ciz+0
家電メーカーとして今までどんだけ欠陥品送り込んだと思ってるんだ。
791名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:01:19 ID:YA8Ghtmp0
いや、でも箱とかZUNEとか、
プロダクツとしての水準に達してないだろ
マイクロソフトはせめてマウス並みの精度を維持して欲しいものだ
792名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:01:21 ID:dNMbytXE0
ここ最近は特に酷いしな
793名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:04:11 ID:OGioQKI40
>>791
箱○が相対的に悪いからって、ソニーが絶対的に良いとは言えんと思うが
794名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:06:53 ID:DbIbWpk00
>>791
>プロダクツとしての水準
どんな水準?なにが達してないの?
795名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:22:05 ID:YA8Ghtmp0
>>794
ZUNEの優れた点を教えてよ
796名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:24:33 ID:YA8Ghtmp0
>>793
一度もソニー擁護してないのに何言ってんの?
MSのソフトもほとんどはたいしたことないが、
エクセルという神アプリを認めない人なんかいないだろう
797名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:29:45 ID:TnoYP17u0
ワードは死ねって感じだがエクセルは良いな。
パワーポイントも。
798名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:30:33 ID:ZqTNEEGx0
質問を質問で返すのは悪い例
799名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:31:02 ID:DbIbWpk00
>>795
んなもん持ってないから知らん。優れた点の話はしてないでしょ。
それより、キミの言う「プロダクツとしての水準」ってのを教えてよ。
そんで箱やZUNEのなにがどのくらい達してないの?マウスは達してるのかな?
単純にそれが知りたいだけ。
800名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:35:43 ID:YA8Ghtmp0
>>799
隙見て返り討ちにする気が満々なんだもの
どうせ揚げ足取るつもりだろ?
MS製品の質がいいなんて思える方がおかしいよ
801名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:36:29 ID:obi3mAOO0
玩具屋のこだわり方は異常
802名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:37:29 ID:QfoOZlzO0
PS/PS2とボロマシンを立て続けに出してきたのに
今回自分よりボロいのがあるからって偉そうに言えたもんじゃないと思うが。
803名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:37:54 ID:DbIbWpk00
>>800
わはは。おまえおもしろいよ
「故障率が云々」とか言いだしたら「故障率は何%なの?」
って聞くつもりだった。正直で気にいった。
804名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:46:10 ID:YA8Ghtmp0
>>803
つうかそんなにMSの欠点を指摘されるのが嫌かね?
信者だろ?
俺のレス読めば、むしろ褒めるところは褒めてるのに気付くだろうに
805名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:52:17 ID:SV4Zl7iI0
いつの間にやら箱○に話題がシフトしている不思議。


はてさて、FFとかはどうなるんでしょうな。
これで「PS2で出します」とかだったら、斜め上過ぎてステキですが。
806名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:01:12 ID:ZqTNEEGx0
知ったか厨だったGenji2
807名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:10:30 ID:/CjMdo6P0
PS3が箱○より優れているのはメディアの容量と
CPUの理論性能だけ。GPUの性能はやや負けてる。

プリレンダ・ムービー以外のグラフィック面で箱○を大幅に上回るのはスペック上無理なので、
PS3らしさを出すなら高度な物理演算や高度なAIということになるが・・・

だが、GT5とかが出たとしても、それらの点で Forza 2 を上回ることができるとは思えない。

結局重要なのはハードの性能より、ソフトの作り手の性能。
その点で圧倒的に Forza 2 が上な希ガス。
自動車工学、レーシングエンジニア、レーシングドライバー
そういった専門家を集めて作ってるんだもんなぁ。
808名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:22:05 ID:Sxhxgo4E0
クタラギ「PS3はほんとはやればできる子なんです!」

PS3が高性能ってのもたんなる親バカ発言のような気がする
静音性がいいってのは聞くけど、熱処理がいいってのは初耳なんだが
ほんとに熱処理はすぐれてるの?
809名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:23:59 ID:zf9LGZuz0
>>808
今年の夏が来れば判るでしょ
810名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:24:10 ID:NounAz4I0
>>807
GPUはややどころか完璧に負けている。
PS3はGPUの頂点性能が特に終わってるので、cellで頂点計算をするのがトレンドになりつつある。
なので物理演算やAIの能力もそれらの作業に割かれて下がる。
811名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:30:34 ID:P972cwg/0
もうひたすらプリレンダで見せていくしかないんじゃね?
812名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:34:05 ID:c0UZTgj70
>>810
本来GPUがやるべき処理をCPUがやる羽目になるなんて根本的に設計間違ってるよな
813名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:34:37 ID:Sxhxgo4E0
>>809
787で箱の熱対策が論外ってあるから、PS3は論外じゃない対策してるんかなと思ってね
PS3熱暴走でフリーズってのはよく聞いたが、こいつもネガキャンの可能性あるし
本当にいい対策してるなら教えて欲しいなあ>>787
814名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:38:58 ID:zf9LGZuz0
>>813
基板の設計とかそういうレベルの話ではPS3って凄く丁寧に作られてる気はする
あの尋常でないヒートシンクといい

その点では360は全然なってない、というか、多分「お約束」みたいなものを
MSが全然知らなかったんじゃないかな

ヒートシンクの真上に光学ドライブ置いてみたり
815名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:41:30 ID:YA8Ghtmp0
>>813
むしろSCEのネガキャンしていることぐらい読み取れよ
信者脳だな
816名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:43:53 ID:QfoOZlzO0
なるほど、最近の訓練されたGKは支離滅裂な事を言い出してスレをグダグダにするのか。
817名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:44:13 ID:DD+1TDS/0
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/11/11/665781-001.html?
排気口周辺で49〜51℃の温度って事はそれだけ排熱がしっかりしてるんだよ!
こうですかわかりません!><;
818名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:46:53 ID:udSurqJy0
レールファン2とタイムギャル2007の出番だな

普通にBDPGでエロゲでも作った方が儲かる気がしてきた。
819名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:58:07 ID:Sxhxgo4E0
>>814
箱は熱?んなもん全部外にだしちゃえって発想だしなあw
問題はその対策でちゃんと熱処理ができてるかどうかだね

>>815
まったく意味がわからん
PS3は熱暴走するという話が本当かどうかは別としてある
では、実際のところはどうなんですか?
これの答えがなんでそれになるの?
820名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:00:06 ID:HcnH0uLT0
そもそもPS3の開発の難しさってのは高性能を引き出す為のじゃなく
ゲームに向いていないハードで無理やりゲーム作る苦労だろう

刀で料理作れとか包丁で手術しろとかそんなレベルの無駄な努力

ハードが普及もしくはする可能性があるなら仕方なくやるかもしれないが
そのうまみもないんじゃやる意味ないだろ
821名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:08:11 ID:mwiKPKsA0
>>818
絵をたくさん用意しておいてすばやく表示か
822名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:24:12 ID:vB8+5YL30
>>821
かつてその理論で勝とうとしたハードがあったな、…FX。
823名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:26:17 ID:VrDy5x/M0
バトルヒートはクリアできなかった
824名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:57:28 ID:7zTySpZk0
 【PS3発売スケジュール】            ___
                          /ノ^,  ^ヽ\
3/29 ウイニングポスト7(PS2マルチ)   / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
4/1  プロ野球スピリッツ4(PS2マルチ)  / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
5/24 NBAストリート        ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
6/14 Call of Duty 3(箱マルチ後発)<_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)             ヽ       ⌒,
                          /____,、ノ /
                         /    (__/
                        (  (   (
                         ヽ__,\_,ヽ
                         (_/(_/
825名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:37:28 ID:uRBJBeAn0
>>822
いまさらながらFXが失敗した理由が分からない。知らない内に消えてたし。
まあ、発売当初から地雷臭はしていたけど。
826名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:40:48 ID:aC9NM0gt0
>>825
値段が高すぎ。
スペックがPCEとそんなに変わらない。
PCE末期のギャルげーばっかの流れをついでいる
そもそも話題に上らない
と失敗要素満点だったと思うが。


いや俺は買ったんだが。
827名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:43:53 ID:MFudn3J/0
また面白いニュースが飛び込んできたぞ
http://www.xboxic.com/news/2638
ttp://www.gamestop.com/product.asp?cookie%5Ftest=1&product%5Fid=200296
■eとゲームアーツが製作したXbox360版のPeojectSylpeed。
このたび北米でも7月10日に発売されることになったのだが、
驚くべきはそのパブリッシャーとデベロッパー。

GameStopのリストによると、
パブリッシャー、デベロッパーともにMS Game Studiosとなっている!

しかしこれはあくまでもショップのリストであることを心にとどめておこう。
さらに、Sipheedというスペルミスも入っている。

先日、ショップの情報経由でAC6や塊、WarhammerがXbox360へ来るという噂が報じられ、
そのうちAC6はすぐに公式発表があり事実と確認された例もある。
SCEがFF13が独占状態にないことを明らかにしたこともあり、
このタイミングでのシルフィードのパブリッシャ&デベロッパの情報は
MSと■eとの関係が深まっていることを示しているともとれる。
828名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:45:09 ID:kyG7mHzd0
FF13は箱○とマルチ?ってことになるかもしれないのか?
829名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:46:39 ID:Gmp1RAgv0
MSと■eとの関係が深まっているので
ロマサガの最新作が360で出るのです
830名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:48:07 ID:iBCHKH1n0
>>828
スクエニも、マルチ匂わす発言ではなく、きっぱりと否定なり断定なりしてくれないと
ずっと噂が続く。
>>829
本当か?
831名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:49:25 ID:uRBJBeAn0
>>826
俺の周囲にも買ってるやつは異常に多かった。アニオタが多かったんだが。
ユーザーの満足度もまた、負けハードにもかかわらず、異常に高かったと思う。
俺はPCE持ってなかったし、アニメに興味なかったから買わなかったけど。
832名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:49:26 ID:OGioQKI40
たぶんFF13の派生作品が箱で、とかになるだけだと思われ

箱○の市場は魅力的だが、箱○で出す=日本の売り上げを全く期待できない だから。
いくらなんでも日本市場で3000台切るハードに出すには辛いだろう。
833名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:55:33 ID:SV4Zl7iI0
PS3か箱○か……。
そんな睨み合いをしている隙に、DSLがかっさらってしまいそうなのが、今のゲーム業界の怖いところ。

ま、有り得ないとは思うけどね。
DQがDSだし、FFは据え置きのどれかでしょ。
834名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:57:30 ID:TZFZxn3S0
>741
っていうかね、価値を上げるのはファーストの仕事だよ
どう考えても。

835名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:58:27 ID:uRBJBeAn0
スクエニの和田は今、駆け引きをしてんだろ。なるべく有利な条件を引き出すための。
商売っ気満々のオヤジだから、FF13をDSで出すとも言い出しかねん。
836名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:04:02 ID:nbfM7fv80
>>825
あの頃はポリゴンブームの真っ只中
次世代機なのにポリゴン積んでなかったからだろ。
837名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:04:25 ID:UF3r5Zo70
>831
ニルゲンツ、ゼロイガー、こみっくろーど、チップちゃんキィーック!ができるのはFXだけ!
ブルーブレイカー、ファーストKiss物語といいFXに飛びつくような連中なら満足もする
プレミアソフトが多すぎるのが難点だな
838名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:04:51 ID:rb52q5wQ0
FF13を箱とPS3で同時発売。
外伝をWiiで半年後ぐらいに、補完編を売れ行きの良かったハードか箱○で。

SLG版をDSLで出せば■勝てる(棒
839名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:07:01 ID:SV4Zl7iI0
>>838
今度、FF12の外伝みたいなのをDSで出すし、外伝をWiiでってのは有り得るな。
外伝だせるほどFF13が売れるのが前提だけど。
840名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:08:05 ID:OGioQKI40
>>835
それはあんまし不思議なことではないかも。

最近のFFやドラクエは、儲けよりもたくさんのRPGにおける
ワンオブゼムになりつつあることを打破しなければあかんのと違うか。
だからドラクエがDSってのは、あまりにも真っ当な判断だったわけで。

少なくともFF13の派生作品はDSにはもう作ってると観て間違いないのでは・・・
841名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:11:15 ID:PteHfptZ0
>>829
ロマサガ要らないからアンサガ頼む
箱○ユーザーにはロマサガよりアンサガのほうがいいだろ色々な意味で
842名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:12:08 ID:3zQqu3rO0
ミストオブカオスが3000本も売れたのかよ
こりゃ大ヒットの予感がするね
きっとこれ出荷が少なかったはずだから初回分は即完売だっただろう
来週は品切れだからランク外かな?
でも再来週あたりに再出荷されてまたランクインしてくるでしょ
あんまり大きなメーカーじゃないから大量生産出来ないのが残念だけど
毎週平均して1万は売れつづけるね
みんなミストオブカオス欲しさにPS3を買い
でもソフトが売ってなくて中々買えず苦労する光景が目に浮かぶよ
仕方なくオクで買おうにも超プレミアが付いてて中古傷ありでも
平均2.3万で落札されるんだろうな
きっとソフト買えないみんなも待ちかねて他のゲームを買い出すよ
この流れでガンダム無双は200万、レジスタンも100万突破
その他も軒並み売上げを伸ばし気付けばミリオン続出
年末には本体も1000万台を突破しMGS4はトリプルミリオンを達成
一方その頃ライバルWiiは急激に失速し
累計250万あたりをウロウロしてる頃だろう
まあようするにだなミストオブカオスがPS3を勝利に導いたんだよ
843名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:33:05 ID:obi3mAOO0
ちょっとmissカスとPS3買ってくる
844名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:36:01 ID:3905liHa0
つうか現時点だとまじで>>824のみなのか?
物売るって(ry
845名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:38:25 ID:DbIbWpk00
PS3公式だともっと少ないよ
ttp://www.jp.playstation.com/software/ps3/index.html
3月29日予定 ウイニングポスト7 マキシマム2007 株式会社コーエー
4月1日予定 プロ野球スピリッツ4 株式会社コナミデジタルエンタテインメント

(発売日順・発売元50音順/3月22日現在)
846名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:38:53 ID:mOvCMYK20
欧州の爆死みてソフトメーカーは本格的に動きだすんで
内科医?
847名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:41:18 ID:zsQLppY80
>>846
これ見て動かんヤツは自分ち燃えても黙って焼け死ぬタイプ。
848名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:59:29 ID:6cVvlfbc0
逃げ口に火がまわってもうどうしようも
ない感じでもある
849名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:01:52 ID:SV4Zl7iI0
カプコンは炎上する洋館から、ランチャーをブッ放して強引に出口を作ったって感じだな。
850名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:17:53 ID:kXLK4kaY0
>>849
そのランチャーも自作なw
851名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:27:07 ID:YA8Ghtmp0
カプコンはあらゆるハードでランチャーを放っている印象
852名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:31:00 ID:5TleuhWl0
カプコンはDCにも優しかったからなあ。
853名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:35:13 ID:nKnr1T7n0
>>832
そうは言うが、PS3の日本市場も期待できんぞ。
854名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:39:29 ID:OGioQKI40
カプコンはマイナーだろうがメジャーだろうが全方位外交して
適度に味方を作って適度に敵も作って適度に信頼を得て適度に裏切るからな
855名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:57:45 ID:Wqjt22+5O
カプコンのフットワークの軽さは凄いよな
E3でPS3コケ確定からのWiiバイオアンブレラクロニクルズ発表までが素早すぎる
バイオリメイク、バイオ4でGCの開発にも慣れてるからリリースも素早い
噂だと2007年中だよな?
856名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:09:43 ID:SV4Zl7iI0
GC専用といってたバイオ4を、あっさりPS2に移植したカプコンだぜ。
この程度は想定の範囲内。

でも、GC版バイオ1の出来は良かったから許す。
857名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:27:00 ID:mtXDnca70
>>837
ニルゲンツはWindowsでも出来ますよ。
しかも戦闘シーンは3D表示。

PowerVRボード必須ですが orz
858名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:50:29 ID:oLjScOE00
907 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/03/25(日) 16:32:47
タイトル : Re^7: DMC4マルチ化
投稿日 : 2007/03/22(Thu) 14:11:47
投稿者 : 開発者 <[email protected] >

> > ウイイレは欧州で日本の4倍売れてるんだぞ
> > 日本市場がおまけ扱い
>
> だからウイイレは欧州でも人気あるみたいですがと書いてます。
> しかし市場の規模が違うのに欧州のほうが売れてるから国内は
> おまけ扱いというのは違いますね。
> 国内じゃPS2のほかのソフトと比べても売れてるシリーズですから。
おまえら素人は憶測だけで物言うんじゃねぇよ。
3年スパンでもの考えようよ。

http://www.1minaduki.com/bbs/bbs-game/wforum.cgi?no=4575&reno=4549&oya=4509&mode=msgview&page=0

投稿者 : 開発者 <[email protected] >
投稿者 : 開発者 <[email protected] >
投稿者 : 開発者 <[email protected] >
投稿者 : 開発者 <[email protected]
859名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:05:20 ID:/CjMdo6P0
>>858
メールアドレスはいくらでも嘘書けるからなぁ。
860名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:07:10 ID:zx0g7pNs0
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index40.shtml

――『ウイニングイレブン11(ウイイレ11)』の対応プラットフォームは何になるのですか。

田中氏 昨年12月に、『ウイニングイレブンX』をXB360向けに発売しました。
セールスは好調でユーザーの広がりも感じています。
ポータブルタイプのプラットフォームも準備をさせていただいており、
お客様に喜んでいただけるように、プラットフォームごとに特徴を持たせた
ものをお届けしたいという思いがあります。

――「ウイイレ」は特に欧州でのセールスが大きな柱ですよね。

田中氏 ええ。ですから、この3月に欧州でPS3が発売された後、
どのような動きをしていくのかを注意深く見ていきます。
最終的にプラットフォームを発表する時期は、暖かくなるころになると思います。

861名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:09:58 ID:pcnScYcS0
>>782
PS3は、駄目だと公言w
862名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:16:06 ID:L3VPPJx70
>>861
いや、ダメとはいってないだろ。好きではないってだけで。

かなり致命傷だとは思うけどさ。
863名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:23:41 ID:ZaEyAuZy0
>>860
PS3の売上が上がらなかったら作らないってこったな。
こんな発表は以前には考えられなくて、問答無用でPSシリーズ向けに出すって流れだったのに
如何に世界でPS3が爆死してるかという証左だな
864名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:39:07 ID:I9hO0jlN0
コナミの空気を読む能力は異常。まずミスジャッジはしない。
普通に考えて、あそこの出す主力タイトルはほぼ全てマルチか、
勝ちハードに独占供給かのどちらかでしょ。
865名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:40:02 ID:IJviZi430
コナミがちゃんと空気読める子なら
サバイバルキッズ2のサイトのやる気がないのはなぜ?
866名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:47:33 ID:w3eOf9HF0
コナミとカプコンの空気読む力の10分の1でもいいからセガに分けてやりたい
867名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:50:08 ID:L3VPPJx70
空気読めるセガなんて、セガじゃないやい。
868名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:50:29 ID:/8pnAcRf0
空気を読めるセガなんてセガじゃ(ry
869名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:53:30 ID:WpSG58Vw0
なんというかぶりっぷり・・・
870名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:54:56 ID:J8Yp4+Qj0
しかし過去のセガと違って今のセガはその空気の読めなさっぷりが鼻につく
871名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:56:13 ID:TrdVbD6h0
昔のセガは天然ものだった
今のセガは…
872名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:57:30 ID:L3VPPJx70
当時の主要メンバーがことごとく抜けてるからなぁ>セガ
873名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:58:25 ID:+ZbLntSA0
PS3って本当にソフトないな。
儲かるの?
874名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:03:35 ID:g7keH36n0
>>866-868
はちみつ黒酢ふいたw
875名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:05:12 ID:XsUDSh/D0
俺はずっと可愛さあまって憎さ100倍ってのが理解できなかったが
最近セガで理解できるようになった。
876名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:08:54 ID:Wj+r0evc0
それってPSU?新ソニ?
877名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:09:31 ID:XsUDSh/D0
セガ全部
878名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:19:53 ID:Rm/MZXXo0
今のセガがムカつくのはかつてのセガを支えた人たちが築き上げたブランドや
ファンなどの資産を元々自分の物だと思って好き勝手やった挙句潰して回ってるから
879名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:26:40 ID:zl7YZ9Ru0
>>864
そうか?64の時は逃げ送れて損こいてたし
DSに注力するかと思いきやPSPにシフトしてスクエニに一番美味しい所もっていかれてる
おまけに今時知育重視路線でNOVAうさぎとかカブトレなんて間の悪いの出してるしさw
今回もMGS4が逃げられそうもないし、最終的には勝ちハードに付く企業だけど腰が重いって感じるけど
880名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:32:52 ID:n6zN73tG0
>>879
64のコナミタイトルってパワプロとゴエもんくらいじゃないの?
881名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:45:31 ID:hO2qgKxAO
>>879
だがパワプロは64が最高。コントローラに合いすぎ
これだけは誰も否定できない。させない
882名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:45:53 ID:zl7YZ9Ru0
結構あっただろ
コナミ・ハドソン・イマジニア、この辺りが逃げ切れなかった所
883名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 06:35:44 ID:TvvkZvis0
>>880
コナミ末期の作品・らくがキッズ・ハイブリッドヘブン・ミッキーマウスのダンレボ
>>882
セタはロンチからがんばって、果ては64アーキテクチャ利用のアーケード機まで出してほぼ死んだなw
ハドソンはマリパ利権獲得出来たから結果オーライ。
イマジニアはなぜか発売が大幅に伸びたプロ野球キング2とエルテイルをもう少し早く出してフェードアウトすればよかったのに・・。
884名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 07:38:57 ID:Q/sfcPCA0
>>883
だがあの当時セタの出したゲームはどれも面白かった。
それからしばらくセタの名を見なくなったと思ってたが、プロジェクト
シルフィードが凄く面白くてやっぱりセタはたいしたものだと思った。
885名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 08:34:15 ID:mKqw3mj40
64の頃でも携帯ゲームは任天堂トップシェアだった。
そういう意味でも、コナミが任天堂から離れなかったのは
無意味とは言えない。
886名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 08:46:52 ID:rvJSDQ520
携帯機は若年層に訴求力あるからソフト出し続けておきたかったんだろう。
コナミほどもうけにシビアなメーカーもないから、ナムコがDLCで稼いでるのを見逃すはずがないんだよなぁ。
887名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 08:52:02 ID:yKvAG+nK0
当時はパワプロくんポケットで携帯機と連動してサクセスモードに
選手移し変えられるのが結構受けて売れてたもんな。
888名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 08:54:54 ID:kzXoLa6w0
>>886
もうやってるよ。海外版DDRで解除キー商法。
889名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 09:00:14 ID:rvJSDQ520
>>888
流石だw
もし箱○が普及してたらネギま!のMMOとかやってたんだろうねー。
890名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 09:01:22 ID:I9hO0jlN0
>>875
それはここ数年のソニーにこそふさわしいんじゃないか?
俺は2003年ごろまではソニーブランドの信奉者だった。
クタの電波発言から強烈なアンチソニーに変わったがな。
信仰が強いほどアンチに変わった時は豹変ぶりがすごいぞ。
891名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 09:12:26 ID:YE03QWBr0
ショパンスレでのGKの発狂ぶりが凄まじいな。
892名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 09:20:38 ID:0Zo8FIy40
>>891
金持ちを豪語するなら、両方買えばいいのにな
893名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 11:05:25 ID:++G0DoAg0

 【PS3発売スケジュール】                 ___
                              /ノ^,  ^ヽ\
3/29 ウイニングポスト7(PS2マルチ)      / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
4/1  プロ野球スピリッツ4(PS2マルチ)      / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
5/24 NBAストリート(箱○マルチ)   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
6/14 Call of Duty 3(箱マルチ後発)   <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)                 ヽ       ⌒,
                               /____,、ノ /
                               /    (__/
                              (  (   (
                               ヽ__,\_,ヽ
                               (_/(_/
894名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 11:06:52 ID:Mv0DI7bc0
>>878
昔のSEGAはもうないな
VCのHPとかに少し片鱗が残ってる位か

895名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 11:08:26 ID:bKMv80Ng0
>>893
高性能が売りだったのにマルチしか出ないなんて。。。
896名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 11:48:50 ID:P8BzHVS/0
>>883
イマジニアは子会社のロケットカンパニーの漢検DSのおかげで
まだこの業界に踏みとどまってる。
897名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 11:50:20 ID:bKMv80Ng0
ロケットってイマジニアの子だったのか。
DSでやけに頑張ってるなぁ、と思ってたがイマジニアは何やってんだ。
898名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:39:31 ID:AdJi+kfE0
>>882
konamiは逃げてるだろw
899名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 16:37:33 ID:U0y9BfPK0
64のコナミとかハドソンは逃げられなかったというより採算が取れてたんじゃまいか。

64のソフトは長く売れるから集計には出てこないけど、結構本数出てたとか。
900名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 16:40:57 ID:wMT3NIY20
>>899
あとファミ痛とかのランキングには、任天堂形の強いトイザラスなんかが反映されないし。
901名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:42:48 ID:JnOSIZDe0
これは必読!!
神ゲーを作った技術者集団の貴重なインタビューを掲載
ttp://www.ideaf.co.jp/mist/chaos.html
902名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:09:04 ID:e8C9ULUk0
>PS3クオリティを実現する上で、ハイクオリティ画像はもちろん
>プログラム面では物理演算などの実装などには、頭を悩ませました。

さらっとPS3クオリティって言葉を使ってる。。。
さすがIFはPSWの申し子だな!
903わふー ◆uzs5laFEVo :2007/03/26(月) 20:10:40 ID:CYtWH8EW0
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| IFさんってすごいんですね(b
( つ旦O  
と_)_)  
904名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:24:25 ID:Xx/QejIu0
悩んだだけのようにも見える
905名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:28:01 ID:KjWb4AphO
>>897
イマジニアは真型メダロットでメダファンの怒りを買って遁走したかと…
906名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:31:08 ID:m/my18f40
まぁIFは既に箱○やWiiに逃げる準備万端なんだけどな。
今後のタイトル
箱○向け5本、Wii向け1本、DS向け1本、PS2向け9本、PS3向け無し
907名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:32:23 ID:pD+naB2M0
>>906
作りすぎだろ常識的に考えて
908名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:33:56 ID:nAQiIP+t0
KIDみたいになりそうだが、
冥界は1万程度で黒になるようにつくってるからしぶといw
909名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:04:44 ID:U0y9BfPK0
>>906
箱○向け5本ってサードで1番多いんじゃね?www
910名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:53:57 ID:h/wXl5gR0
箱○のIFゲーは台湾で大人気だそうだ。
開発が台湾大手のXPECだからかな?
911名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:36:13 ID:brQ/Mcmv0
そうなんだ
912名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:59:47 ID:DK6iHmGY0
913名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 03:34:25 ID:bxUwro2z0
>>912
三船氏がベイダー役を断ってた話は知っていたがSW無双の話は知らなかった。
SW無双が出てたらPS3買ってたかも。
でもその前に次世代ディスクでSWトリロジーBOX出して欲しいもんだ。
914名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 07:51:15 ID:nFYMiXGf0
SW無双が出てたら、欧米で普通に売れてただろう(笑)
ライトセーバーでストームトルーパー斬りまくれるなんて
SWファンの夢だったろうに。おれもやりたい。
915名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 08:36:42 ID:qez2LIbf0
デススターやスターデストロイヤーみたいな兵器萌えな俺には
蛍光灯チャンバラはあまり魅力的じゃないなぁ。
916名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 08:50:17 ID:cJtIxJIpO
SW無双とガンダム無双でガンダム選ぶのはマジでありえんなw
まあPS3にはガンダムがお似合いと言えるかもしれんが
917名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:19:14 ID:ZjlqTawM0
外人のゲーヲタはガンダムゲー嫌いなやつ多いよ
918名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:22:15 ID:jACsTcUB0
海外向けのキラータイトルになったのにね>SW無双
開発費自前なのに、おいしいとこはルーカスフィルムに持ってかれそうとか、
下請扱いはヤダったのかもしれんが。
919名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:49:14 ID:PUpkx/yU0
>>914
蛍光灯振り回してるのがシャリバンなら欲しい。
920名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:51:33 ID:RKNVBKs90
>>916
バンナムは制作費全部払ったんだろ。SCEが肩代わりしたのかもしれないけど。
921名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 10:34:07 ID:5V7t22sQ0
>ライトセーバーでストームトルーパー斬りまくれるなんて
>SWファンの夢だったろうに。おれもやりたい。

日本ではほとんど話題にならなかったがJediKnightシリーズがそんな感じ。

Quake3エンジンでオンラインでぶんぶん振り回せます。

922名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 10:36:08 ID:9PFNzraH0
ロボットが棒立ちだと違和感があるけどSWのトルーパーが
棒立ちならそれほど違和感が無いのに。元々、EP4でも
ジェダイに簡単に操られてたからな、トルーパーは。
923名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 10:58:01 ID:8KPF18xa0
「九州ウォーズ ジエイタイの復讐」という古いPCゲーがあったのを思い出して
ググってみたらメーカーがタカラでちょっとショックw

924名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 11:08:43 ID:QNEsu5kD0
>>914
>ライトセーバーでストームトルーパー斬りまくれるなんて
>SWファンの夢だったろうに。おれもやりたい。
そんなゲーム既にアホほど出とるがな
925名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 11:35:41 ID:G7zHe3R10
つまりSWファンじゃなくてPSWファンだったと
926名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 13:04:14 ID:+4m9WTfL0
>>924
アフォほど出てても売れる。
なぜならSWだからな。

KOEI馬鹿すぎ
927名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 13:32:48 ID:jooH0mks0
>>924
アホほど出てると言えばガンダムもいい勝負…というより上回ってないかw
928名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 14:30:08 ID:bedJdHXkO
>>921
個人的にはWiiでそういうゲームがしたい。
でも、ギラン君化しそうただw
929名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 16:40:34 ID:V0jq8zpK0
ガンダム無双は名目上、2年前から開発されてたそうだからねぇw
930名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 17:54:14 ID:LWcYiEZK0
>>925
クタタンは偉大なジェダイだからな
931名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:06:28 ID:KBslDjQq0
>>930
暗黒面に囚われまくりw
932名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:13:41 ID:3QN/+NjY0
『バーチャファイター 5』Xbox360版パッケージ画像初出
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1693
933名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:54:20 ID:9M4JnOsu0
934名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:01:11 ID:RKNVBKs90
>>933
>そして今朝のニュースでもこのPS3発売イベントのことを言ってたんだけど、
>「買いに来た人は少なかったですね」って放送してた…。
ひどいなw

あと
>これはSonyが発表していたイメージ図
ttp://blog7.fc2.com/m/mmepilot/file/ps3.jpg

爆笑したw
935名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:07:45 ID:kPI/SAxW0
>>933
コメントで工作員とか噛み付いてるやついてワロタ
936名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:20:39 ID:LWcYiEZK0
>>933
終わったな
もしかすると、欧州で初週一万台も逝かないかもしれない。
呪詛返しって恐ろしい
937名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:25:12 ID:qglwIygm0
>>880
ハイブリットヘブンを忘れてるお前にSTFを掛けたい・・・
エイリアンに関節技掛けれるRPGは俺が知る中ではこれぐらいだ!
938名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:36:26 ID:BR5jkH/60
2006年10月13日 記事は19日
次世代ゲーム機争いはこうなる! エンターブレイン浜村弘一がセミナーで大胆予想
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/13/103,1160720249,61666,0,0.html
国内市場でWiiを抜くのは5年後、世界市場全体でWiiを抜くのは1年後。
ファミ通(浜村さん)の販売台数予想(万台)
PS3
日本 北米 欧州 合計
**75 **90 ***0 *165 年内
*108 *185 *120 *413 年度内
*247 *590 *360 1197 1年後
*421 1130 *800 2351 2年後
*605 1540 1260 3405 3年後
*812 1870 1610 4292 4年後
*992 2060 1880 4932 5年後
Wii
**98 *110 *100 *308 年内
*167 *240 *140 *547 年度内
*338 *420 *290 1048 1年後
*549 *810 *460 1819 2年後
*714 1150 *610 2474 3年後
*859 1450 *730 3039 4年後
*979 1830 *810 3419 5年後

ファミ通販売台数予想
939名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:44:39 ID:zlb9pAYM0
ゾンビに4の字固めが掛けれるゲームが好き。
940名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:50:58 ID:G7zHe3R10
>>937
そんなゲームあった!!!やってみたかったなあ・・・

・・・ちなみに、「G.A.S.P!!」と「らくがきっず」っていう格闘ゲームもあったぞ。
941名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:56:26 ID:jACsTcUB0
>>938
数ヶ月先の時点ですでに外してるな

PS3は年度内でようやく年内分いったかなというところで、
Wiiは1月の時点で150万台突破ありがとうCMをうった
942名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:01:51 ID:BR5jkH/60
海外でコケまくりな時点で撤退確実じゃないかと・・・・w>PS3
943名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:09:34 ID:ubcBHRBV0
バンダイナムコ、業務用ゲーム機にPS3の「セル」採用
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D160CM%2023032007

地獄の果てまで着いていく覚悟のようだねぇ…
944名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:13:18 ID:iqz3J9iV0
>>943
漢だ!
毒を食らわば皿までって感じ
945名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:23:06 ID:N94LRluR0
九分九厘ナムコ側の暴走だろうなと思える。
業務用だから余計だろうが。
946名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:41:02 ID:ubcBHRBV0
そして…

[X360] 『ロストプラネット』『デッドライジング』 の2つは、他機種で出す予定無し。Christian Svensson氏�
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3124.html


こう…畳みかけるように来るねw
947名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:42:28 ID:RKNVBKs90
>>946
まあカプコンの言う事なのでうかつには信じられないけどねw
948名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:43:22 ID:22IelOwF0
>>947
独占契約結んでるから出せないらしいぞ
949名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:44:25 ID:veE/aiC00
カプコンほど、あらゆる方面の信頼を裏切るメーカーは稀
それでもやっていけると高をくくっていて、
今のところその通りなのもあって、
永遠にこのままだろう
950名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:44:36 ID:hqDDcZVW0
>>945
まあCELLは業務用ぐらいしか使い道ないしょ
よっぽど安く売ったと思うがね
951名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:45:16 ID:drOK7FTt0
えっ、でもバイオ・・・
952名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:45:16 ID:kPI/SAxW0
『ロストプラネット』と『デッドライジング』を指していると思うのですが、
現在の計画ではそれらをPS3とWiiで発売する予定はありません。
この理由はかなり複雑ですし、NDA(秘密保持契約)で縛られているので、
状況等を話すことは出来ないです。

だとさ。無理だな
953名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:47:04 ID:zlb9pAYM0
Planet Lostと Dead Zoneというゲームになって登場。
954名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:48:33 ID:veE/aiC00
宝島Zが実は超残虐ゲーとかな
955名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:49:19 ID:KVLgeuK+0
>>951
あれ口約束レベルだから。

これ、企業間の契約レベルね。
956名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:51:14 ID:BlhuH8Q70
PS3のデッドラか。
ハードの性能からワラワラいるゾンビの中を突っ切るんじゃなくて、
隠れてるゾンビを探しだすんかね?
957名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:55:18 ID:3ljhwtdDO
開発費をもらってるらしいし、契約をしてるからな、MSとの場合は。
海外の宣伝などもMS持ち。
作りやすさも考えたらそりゃー360にくるわ。
958名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:10:51 ID:bzSRFLTU0
>>957
ナムコのリッジの時もそんな事言われていたな。
つかナムとカプはマジで信用できん。
959名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:15:23 ID:zlb9pAYM0
エースコンバット7出す気満々
960名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:24:42 ID:IZ0wmYBc0
>>943
PS3で開発した物をそのままゲーセン用に出せるから、開発費を回収しやすくなるって事?
961名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:25:59 ID:8KPF18xa0
>>959
一年遅れであれば、360ユーザーの大半は
「ああ、またか(笑)」
でスルーすんだろw
962名無しさん必死だな
リッジ6はOnlyじゃねーって