1 :
名無しさん必死だな:
終わったな
2 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:41:23 ID:LjZ5J5AaO
まぁだ言ってる
へいへい任豚びびってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
へいへい任豚ビビってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦! 03.04.11 GC 182,420 21.66 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!2 03.12.04 GC 396,608 18.08 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!3 04.11.20 GC 404,951 22.01 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!4 05.11.21 GC 307,765 28.49 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!EX 07.02.22 Wii 20,000(初日)
>>3 改変すんな豚
「へいへい任豚ビビってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」がオリジナルだ
初週 累計 初動率
聖戦の系譜 228,578 429,763 53.19 %
封印の剣 126,267 345,574 36.54 %
烈火の剣 109,429 265,286 40.12 %
聖魔の光石 146,026 246,719 59.19 %
蒼炎の軌跡 100,357 156,413 64.16 %
暁の女神 50,000(初日)
8 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:44:06 ID:C1PDHl8SO
とっくに崖から落ちた奴もいたけどな
9 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:44:23 ID:Yk48kbch0
激忍はWiiコン強要のせいで死んだ
岩田は責任取れよ
10 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:44:36 ID:eDSesxrCO
だってもう普通のゲーム売れないしょーもない市場なのは確定したわけだし。
これまで売れないゲームも売れない市場ってなんてつまらない市場なんだ。
11 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:45:36 ID:8exLYCZ70
Wii
ファイアーエムブレム 暁の女神
販売数:約5万本 消化率:約37%
最新版(eb集計)
初週 累計 初動率
オカリナ 386,234 1,147,068 33.67 %
ムジュラ 314,414 601,539 52.27 %
タクソ 287,346 742,609 38.69 %
トワプリ 145,068 381,968
ポケスタ 159,967 1,094,763 14.61 %
ポケスタ2 190,913 710,765 26.86 %
ポケコロ 166,105 656,270 25.31 %
バトレボ 60,310 193,270
13 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:47:00 ID:LsiEcXS80
へいへい任豚ファビョってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妊娠脂肪wwwwww
従来ゲームが売れるPS3
バーチャファイター5 初日3万(前作50万本)
従来ゲームが売れないWii
ファイアーエムブレム 初日5万(前作15万本)
どのスレも同じだな。 芸が無いな。
16 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:47:52 ID:KEiiIQHOO
クタ「現在の任天堂の状況を報告せよ」
GK「任天堂はすでに崖っプチに立たされております」
クタ「そうか。では我がソニーに状況はどうだ?」
GK「我々は常に任天堂より一歩前に進んでおります」
17 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:49:14 ID:SexmXy/X0
俺任天堂派だけど、正直このままじゃ抜かれると思ってる
Wiiコンを強調しすぎ、サードに「無理してリモコンの機能使わなくて良い」と知らせなければ負ける
DSは「マリカ」「64DS」この二つでサードに「タッチペンは無理して使わなくて良い」とアピールできたんだが
流石にファイヤーエムブレムじゃアピールできない、早く手本となるソフトを出せ
18 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:49:40 ID:LsiEcXS80
19 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 22:50:04 ID:bR86HEaC0
普通のゲームが売れなくなってきてるのは日本のゲーム市場全体の傾向だろうが
久々にモンハンみたいなタイトルが売れたからって勘違いしてないか?
とりあえず自粛しろ
こんなスレばっかり立ててるから鯖落ち板でゲハは潰れるって言われるんだ
あとGK鯖落ち板で暴れるな
>>20 ごく普通のゲームであるNewマリオが400万本売れたではないか
WiiにせよPS3にせよ箱○にせよ、もっといえばゲーセンにせよ
「ゲームって人気なくなってきてるよなあ」
と思う。
これって何が原因なのかね。やっぱ少子化?
それともゲームの代わりになるようなもの、なんかはやってるっけ?
携帯電話
26 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:13:18 ID:Yk48kbch0
は?頭おかしいの?
つまらないゲーム作ってるんじゃなくてWiiとPS3のゲームがつまんねーだけ
PCゲーと箱丸は絶好調
勝手にWiiとPS3が自爆してるだけで
「ゲーム全体がつまらない」とかw
どれだけ頭が悪くて視野が狭いんだか
小学校から遊んでさ
内容大して変わらんGAMEしかなきゃ
そりゃ飽きるさ
小学校中学校と続ければ9年だぜ
趣味が続く時間としては長い方だろ
>>27 幼稚園の頃から始めてもう22年間にもなりますが
>>28 人それぞれじゃね?
盆栽を一生の趣味にする人もいれば
ガーデニングをかじった程度で辞めちゃう人もいるし
エロ本と女は新しいほうがいい
31 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:21:16 ID:Yk48kbch0
なにが10年ゲーム続けりゃ飽きるだよwww飽きねーよバカが
ガキの頃自宅でLIVEのアクションゲームでガイジンと対戦とか考えられなかったし
SFCより高性能な携帯ゲームがあるんだぜ?
ガキの頃よりつまんねーわけねぇw
WiiとPS3の自爆をゲーム業界全体の責任に転化すんなよキモ信者
糞妊娠はリモコン振ってろ。
GKはブルーレイの映画でも見てろ。
32 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:22:18 ID:SexmXy/X0
33 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:23:13 ID:70GCX6my0
ナルト 予想より売れてないが今このアニメの人気や新ハードで発売という事を考えればまあこんなもんかと
FE 初日5万本と聞いて想像以上に売れてて驚いた。これは死亡でもなんでもなく元からこの程度のファンしかいないソフト
昔は売れてたのにFE
どうみても前作実績とほぼ互角の売れ始めにしか見えないんだがFE
まぁ前作も爆死だと言えば言えるが、Wiiの市場とは何ら関係ないな
36 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:28:15 ID:7dDHQP1M0
てか普通に考えてWii自体がただの流行モノだからこの先何年ももつようなもんじゃあないわな
37 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:28:53 ID:7dDHQP1M0
>>37 信者ゲーを急に沢山売る方法を発見すればナムコとか大儲けできるな
>>37 変えたら信者が発狂するぞw
>>34 SRPGだしこんなもんだろ
売れてたってもミリオン行くようなタイトルでもなかったしな
GKが必死になればなるほどWiiの勢いを感じとれる。
42 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:33:22 ID:7dDHQP1M0
>>38-39 ゲームを変えるんじゃなくてユーザーを変えよう・増やそうとしてたろ。
あんなライト向けですよー一般向けですよーCMをバッコバコ流して詐欺に近いムービーCMまで用意して
それで売れなかったんだからこれはでかいよかなり。
ナルトって3D対戦格闘でしょ?
バーチャ5でGKが主張していたように格ゲーはみんな嫌なんだよ。
いくら漫画やアニメの人気があっても格ゲーにはウンザリしてるはず。
>>5 見ると売れまくったようけど、同じことやってれば飽きられてこうなるのだ。
FEは知らん。でも手強いシミュレーションもまた不人気ジャンルじゃないのかい。
生き続けるジャンルもあれば消えるジャンルもある。
>>42 意味が本気で分からない…
FEなんて非ライトユーザー向けの象徴のようなソフトだろ?
「ライト・コア向け両方ありますよ」は任天堂の公言するところだし
45 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:36:05 ID:7dDHQP1M0
>>44 今の勢い+ライト向けCMバンバン打ってるんだからゲーマー向けとかは通じないんだってw
意味が本気で分からない…
FEをライトに売り込もうとした、と考えているのか?
さすがにそれは頭悪過ぎだな
CMでFEをプレイしてたのが女性って....w
しかもクラコン使ってたw
49 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:38:26 ID:7dDHQP1M0
>>47 はぁw?CM見なかったのか?FEの公式サイトにも初めてでも簡単とか堂々と書いてあったしw
ライトに売る気満々だったろww
>>48 FEは腐女子人気が高いんじゃないのか?よく知らんけど
>>25 携帯がゲーム市場を脅かすほどになってるもんなのかね。
とはいえ、大人だとそれもあるかなあ・・・。最近は携帯一つあればカメラでも音楽でもゲームでも何でもって感じだしな。
>>26 >「ゲーム全体がつまらない」
まあ落ち着けよ。誰一人こんなことは書いてない。妄想で話を膨らますな。
「ゲームがつまらない」ってんじゃなく、単に「ゲームが売れなくなってきてる」ことについての議論なんだから。
その証拠に、箱○やらPCやらがどんだけ面白いゲーム出しても、正直「人気ある」ってほどには売れてないだろう?
>>27 いやそれでもさ。やめていく人がいる分だけ新規が増えれば、市場規模は縮小しないわけで。
単一のゲームタイトルならともかく、「ゲーム」という大きなくくりでは、年齢とともに離れていく世代がある分、普通は新規で入ってくるもんだろう?
だから「原因は少子化かな、それとも他に何か(新規がゲーム市場に入ってこない)代わりのものがあるのかな」と思っただけ。
市場が廃れていけば、同時に業界も廃れていくもんだし、今後どうなっていくもんかなと思ってさ。
まあ任天堂だから売れる訳じゃないことが証明されたわけだ
ちゃんと客はゲームを見て判断してたって事だな
サードはブランドにCMだけが敗因じゃないと理解できたかな?
>>49 ライトに遊ぶな、とは言ってないね
ライト層でも遊べるようには作っただろう
だから何だ?信者ゲーが信者相手にしないで何するんだ?
54 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:41:50 ID:Seq9JV+10
従来ゲームが売れるPS3
バーチャファイター5 初日3万(前作50万本)
従来ゲームが売れないWii
ファイアーエムブレム 初日5万(前作15万本)
55 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:42:06 ID:7dDHQP1M0
>>53 とことん意味不明だな。ライト向けのCM見なかったのか?
信者を相手にしてるようには見えなかったんだが。
大体信者相手にCM打ってどうするよw 勝手に買ってくれる固定客なのに。
>>51 昔は小学校からゲームって層の他に
もっと上の年になってからゲームが浸透して来た層がいた訳じゃん
で、そういう層が消えて
小学校から入ってきた層が循環するようになってきたんじゃないかな
とりあえず任天堂CMのFEを見ると
FEを女性に買ってもらいということは分かったが
まったく無視されてるな.....
58 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:43:18 ID:Seq9JV+10
従来ゲームが売れるPS3
バーチャファイター5 初日3万(前作50万本)
従来ゲームが売れないWii
ファイアーエムブレム 初日5万(前作15万本)
>>55 ライト向けのCMって何だ?
ライトに売れたければ「脳をきたえるはじめてのシミュレーションゲーム」
でMiiをコマにすると思うね、俺は
信者を裏切ってまでライトにこびる理由が、任天堂には無い
60 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:44:07 ID:n2lyVdOa0
>>56 インベーダーゲームの流行あたりから入ったおっさん世代か
62 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:45:52 ID:7dDHQP1M0
>>59 え??
ライト向けのCMって何だ??
とことんアレですね。そこまで認めたくないんですか?
信者を裏切る関係無しに明らかにライト向けのCM打ってたでしょう。殆どの妊娠が認めてますがw
63 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:46:36 ID:/niAJ79R0
64 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:46:41 ID:Seq9JV+10
初日売り上げ
FE 5万
PS3初週売り上げ
リッジ7 30,318
ガンダム 30,051
RESISTANCE 〜人類没落の日〜 15,741
ENCHANT ARM(エンチャント・アーム) 14,417
FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION 12,764
GENJI −神カミ威イ奏ソウ乱ラン− 9,543
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB 1,394
>>62 今回のFEをライト向けに作って売った、と思ってるのはお前だけだろ
誰だよ殆どの妊娠て
ライト層にも買って欲しいとは思ってもそれで売れたら
どの信者ゲーも苦労などせんよ
66 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:49:21 ID:7dDHQP1M0
>>65 だから作ったとは書いて無いってw
ライト向けに売ったんだって。
68 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:50:48 ID:k8uW63e80
FE( ^ω^)おもすれー
一緒にかったMHP2が埃かぶってる^^;
69 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:51:10 ID:wP0lSZGr0
まあ、あれだ
ここまでの話を見た限りいつもどおりってことだなw
タッチジェネっぽいCMは確かにあったな
ライトを取り込みたいって思いは確かにあったかもしれんが
あわよくばって程度、別に取り込めなくても計算違いって程でもない
ハードの初期にFEが出てこれだけ売れれば健闘した方だぞ
FEはもともとそのくらいのクラスのゲーム
>>66 だから信者ゲーが信者に売れて何が失敗なんだよ
仮にこの世に「ライト層向け」などという奇怪なCMがあったとして
それがCMとして信者にアピールせん訳でもあるまいに
信者向けにCMが要らんという暴論も、格闘ゲーマニアという
超ニッチ層しか買わないVF5のCMを死ぬほど打ったライバル機の
存在がある以上Wiiの問題という訳でもないしな
>>71 CMで何でもかんでも売れるなら苦労はない
74 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:53:27 ID:7dDHQP1M0
「ライト向けに売ってませんが?CM見たけどどこがライト向け?」
もうこういう現実逃避の妊娠が出てきたって事は終わりも近いなw
ID:7dDHQP1M0は多分初週2万て予想してたヤツだろ
言ってる事が同じ。
これくらいで爆死なら
PS3は、崖から落ちて救急車で運ばれ
家族も呼ばれ、ついでに葬儀屋も呼んで臨終を待ってるところか?
初日売り上げ
FE 5万
PS3初週売り上げ
リッジ7 30,318
ガンダム 30,051
RESISTANCE 〜人類没落の日〜 15,741
ENCHANT ARM(エンチャント・アーム) 14,417
FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION 12,764
GENJI −神カミ威イ奏ソウ乱ラン− 9,543
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB 1,394
ナルトはWiiの普及に伴ってじわじわ売れるんじゃない?
ただナルト人気は確実に下がってるのでGCの時程は
売れないと思うけど
>>74 ライト層向けにはライト層向けにアホ程ライト層に売れるゲームを
用意してますから、現実として
信者ゲーをキラータイトルとして一生懸命売り込まなければいけない
どっかのハードと一緒にしなくても大丈夫
80 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:55:13 ID:7dDHQP1M0
>>72 だから信者の殆どはCMなんか打たなくても買うだろw
自分が好きなゲームがCMしてなかったから買わない!ってなるか?
てかあのCMが、がっちりライト向けだった事も認めないの?
81 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:55:15 ID:k8uW63e80
FEはじわ売れ確実だねー
まじ面白いもん^^v
初日売り上げ
FE 5万
PS3初週売り上げ
リッジ7 30,318
ガンダム 30,051
RESISTANCE 〜人類没落の日〜 15,741
ENCHANT ARM(エンチャント・アーム) 14,417
FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION 12,764
GENJI −神カミ威イ奏ソウ乱ラン− 9,543
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB 1,394
83 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:55:47 ID:6y0MNpiR0
>>68 もう埃かぶってるのかよw
たまには部屋の掃除しろよ
WiiナルトってもしかしてWiiブリーチと同じでダメなリモコンの使い方を実践してたりする?
作ってるところ同じだよね?エイティング制作。
あれ?ナントカソードが不安になってきたよ・・・?
85 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:56:25 ID:7dDHQP1M0
>>79 どう見てもキラータイトルとして一生懸命売り込んでたろFE
CMどんだけ見た事か。
一度もみたこと無いんでどこでCMやってたのか詳しく
初日売り上げ
FE 5万
PS3初週売り上げ
リッジ7 30,318
ガンダム 30,051
RESISTANCE 〜人類没落の日〜 15,741
ENCHANT ARM(エンチャント・アーム) 14,417
FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION 12,764
GENJI −神カミ威イ奏ソウ乱ラン− 9,543
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB 1,394
FEの方は信者のWii確保率が低いからねぇ
たまたまWii持ってた元信者とかが買ってるよ
15万セールス作品の続編がキラータイトルってw
>>80 任天堂ゲームのCMのフォーマットに則っているのは確かだが
それがどの層に訴求させるつもりなのかなんて事は外部から知る術などない
一つはっきりしているのはこのCMを打ったから買った人間が
確実にいること、その中には「信者」と呼ばれる層が必ず
含まれているということだけだ
94 :
名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 23:59:33 ID:7dDHQP1M0
>>91 信者層を広げようとする努力そのものを否定する奴はいないだろ
そんなことで急に売れるようにはならないのが信者ゲーってだけで
97 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:00:34 ID:j2+1CTne0
>>92 まだ認めないのかよww ガンコにも程があるだろ。
まず任天堂がWiiをライト向けに売ってるんだからしょうがないだろ。それも認めないとか?
初日売り上げ
FE 5万
PS3初週売り上げ
リッジ7 30,318
ガンダム 30,051
RESISTANCE 〜人類没落の日〜 15,741
ENCHANT ARM(エンチャント・アーム) 14,417
FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION 12,764
GENJI −神カミ威イ奏ソウ乱ラン− 9,543
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB 1,394
>>90 キラーがこけたことにしないとプライドを保てない人のようでw
どうみてもキラーになるシリーズじゃないのになw
100 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:02:04 ID:k8uW63e80
FEやってたら、いつのまにか夜になってた><;
こんなにハマったゲームは久しぶりだーー
いやぁ大当たりでした^^
>>97 ライト層に興味をもってもらいたいと思っているのは確かだが
ライト層に売る気でリリースしたのではない以上
「WiiにおけるFEの役割」としては付録の様なものだな
信者ゲーなんだから信者に同じような数を売った時点で任務成功、だ
『奈江ちゃんの勇気が、奈江ちゃんの物語を作る』
と大差ない
103 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:04:19 ID:oCGRmRKRO
すでに崖から飛び降りた奴に言われてもなぁと思ってしまうよ
104 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:05:19 ID:j2+1CTne0
>>101 同じような数ってライト向けにも売り出してたのにライトは見向きもしなかったって事だろ。
Wiiユーザーの殆どがライトで構成されてるんだからこれからもライト向けソフトしか売れない
そうなると出すソフトも・・・・ってことになるぞと。
GBAのときのCMは堀北真希&平井堅だったしな
今さらライトを意識とかはないだろう
106 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:05:26 ID:/la1t1hX0
PSWではど本命キラー扱いなガンダム葬がずっこけそうだからな
FEみたいな信者ゲ-を勝手にキラー扱いしてコケたことにでもしておかないと
GKの皆さんが精神崩壊しちゃうだろ
FEと鳴門程度で崖っぷちなら
PS3は既に磔されて腹に槍ささってる頃だな
108 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:06:07 ID:7dDHQP1M0
でもまあライト層に売ろうとしてCMをめちゃくちゃ沢山うちましたが
見向きもされませんでしたってところか
FEも不憫だな
Wiiが崖っぷちなら、PS3はなんて言えばいいんだろう……。
>>104 信者ゲーが信者にしか売れなかったからと言って、他のゲームも
売れない、というのがまず暴論で理屈が成立してないだけだろ
「PS2の信者ゲーはライトには売れない、だからPS2のソフトは売れない」
って事だよな?
奈落の底
崖の途中の木に絡まってる、しかも折れそう
さくらんぼキッス〜爆発だもん〜 が欲しいんだけどだれかくれない?
サイト教えてくれるだけでもいいよ
>>109 どう考えてもVF5の方を沢山みたけどな、SCEとセガ両方の
枠で打ってたし
新規参入促してるCM流したらライト向けになるのか?
バーチャのコケっぷりに比べたら、まだナシな気がするな。
もともと、それほど売れるゲームじゃないし。
FEのCMは昔から女性タレントも出てるし、
今さら何いってんの?
120 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:10:34 ID:j2+1CTne0
>>111 だからなぁw まずWiiユーザーがライトで構成されてる事は認めるの?
そこからだw
幅広い層を獲得したハードでファーストが先行してRPG出してもいつもと同じって事は
先駆けとしては成功しているように思えない。RPGの活性はドラクエに任せるしかないわな。
123 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:11:28 ID:Keqtza1M0
任豚堂は早く半島に帰れよw
124 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:11:29 ID:j2+1CTne0
125 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:12:33 ID:ZWbSAFWc0
FEのような神ゲーが売れないようなゆとり時代なら最悪だな
126 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:12:41 ID:j2+1CTne0
てかとうとうFEのCMはライト向けに作ってませんとか意味不明の信者も出てき始めたのかw
凄いな。
>>120 既にゼルダが60万、FEがGC末期と同じくらい売れるコアゲーマー層も
掴んでいることは確かだな
正確な比率は知らんがライト6:コア4(正確に2分割するのもナンセンスだが)
ってとこで、コアだけでもPS3市場以上の購買力を持つ、って感じかな
128 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:13:05 ID:34VJrt+g0
FEはライトでも十分楽しめるお( ^ω^)
バーチャ5のような難しいアクションもないし
じっくり考えれば誰でもクリアできるお^^
>>117 いや、別に
来ればいいなぁ程度のことは他でもやってるし
それに絡む方がよくわかんね
130 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:14:14 ID:j2+1CTne0
>>127 そんないないってのw ライト9ぐらいだろw
大体新世代って任天堂自体がライト向けで行きますって売り出したものなんだからそれに逆らうなよ
信者ならとことん付いていけよ。
131 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:14:16 ID:79N4XzbtO
>>49 今更だけど、任天堂が今回のFEを本気でライトに売ろうとしてたんなら、
「封印の剣」みたいに大々的にメディアミックス展開をするよ。
封印が売れた理由って、月刊ジャンプで連載されていた漫画版や
Vジャンプ、Wジャンプが大々的に特集を組んでたからだし。
今回はライト向けに力を入れた傾向がないからねぇ
任天堂信者が任天堂を擁護するあまり
ボケツを掘ってるな
あまりにみっともない
>>126 「このゲームはライト層でも遊べますよ」とアピールするのと
「このゲームはライト層向けですよ」とアピールするのでは
全く意味が違うと思いますが
134 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:15:40 ID:j2+1CTne0
てかマジでライト向けに売ってないとか言い出すとは思わなかったわ。。
発売前は信者でもあれはライト向けにも売ってるな期待できるとかいう書き込みよくみたんだが
売れなかった途端これですか。。とことんアレだな。
こんな2chの片隅で詰まらん言い合いしても何も変わるまいて・・・
PS3vsWiivs360の戦いの結果はまだ先になるのだから。
まあ、もしかしたら第4のハードがでて全部駆逐されてるかも知れんが・・・
136 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:16:24 ID:j2+1CTne0
>>133 でもライト層にアピールしてたのは事実だろ。
ライト向けにアピールするんならCMも昔のオペラ風に戻したほうがいいな。
インパクトあるし。
>>130 じゃゼルダがライト層に40万本も売れたんだ
それこそ盤石じゃん
良かった良かった
139 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:17:50 ID:j0Pr06fJ0
>>136 まぁしても良いんじゃない?そんなことで信者ゲーが信者以外に
売れるなら誰も苦労はしないけど、努力は大事
>>136 だから何?
つーかお前が何を騒いでるのかさっぱり分からん。
142 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:18:46 ID:79N4XzbtO
>>134 発売前からFE信者は散々「売れるわけないだろ」
「10万いけば良いほうかなぁ」って言ってたけど
それでもPS3や360から見たら素晴らしい市場だ。
どこのメーカーもWiiだけでいいだろう。
>>128 まぁ、わざわざ技の出し方と技の特徴覚えて、
リアルタイムであれこれレバーとボタンがちゃがちゃやるよりは、
シミュレーションでちんたらやる方が楽な部分もあるだろうな
でも、幾ら考えても状況にあわせてユニット動かすとかできないバカは
どっちやっても難しいと思うよ
145 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:19:14 ID:j2+1CTne0
>>138 面白そうだったからだろ ライトでもできそうと思ったからじゃないのか
つかしょうもないことで勝ち負けにこだわる奴ってリアルでは負け組だもんな
やり過ぎないかぎりは適当に泳がしておけ、犯罪やられるよりはましだ
>>124 うん。そのCMもライト向けだよね。
だからムービー中心の方と2タイプ放送したんだと思うよ。
昔から任天堂のCMは、遊んだことがない人にもCM打ってきたからね。
「ライト層でも遊べます」ってメッセージも込めて。
つまり、このソフトはライト向けorコア向け、
なんてステレオタイプな切り方してないってことでしょ。
それをWiiはライト向けwwwって言っちゃってる方がよっぽど頭固いと思うよ。
148 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:20:25 ID:j2+1CTne0
>>136 はいはい、ライト層にアピールしてましたよ
で?
それでライト層向けのゲームしか売れない?
400万台のGCで15万本のソフトが
160万台のWiiで同じくらい売れているんですけど
こんな時期にWii手に入れている奴がライトゲーマーなわけなかろう
152 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:21:15 ID:j2+1CTne0
>>147 だから新世代機って名前つけてる時点でライト向けだろw
>>134 信者はあまり売れるとは言ってなかったわけだが
君、FEスレみないで他スレの傾向から憶測で書いてるだろw
つーかコアなファンなんてCMしないでも買うんだから
ライトにアピールしたCM流すのは普通だろ。
>152
なんだその超絶理論はwww
なんで呼び名だけでユーザー層が決まるんだ?
159 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:24:05 ID:/ILSHfP90
わかった、こいつスパゲティだw
160 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:24:31 ID:j2+1CTne0
>>151 いつ勝ち負けにこだわったよww
拘ってるのは信者さんの方だろ。クビ絞めてどうすんだよw
>>152 だーかーら、お前は結局何が言いたいんだ?
Wiiをコア向けハードなんて思ってる奴はいねーよ。
>>152 任天堂って公式にWiiの事、新世代機って言ってたっけ?
もし言ってたとしても新世代機=ライト向けって思考がわからん
163 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:25:18 ID:j2+1CTne0
>>155-156 新世代 - 新しい世代を作るハード
次世代 - 次の世代へ繋げるハード
164 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:25:52 ID:/la1t1hX0
ID:j2+1CTne0の脳内理論が訳の分からないことになってる
誰か日本語に翻訳してw
>>152 新世代機 = ライト向け
次世代機 = コア向け
ひょっとしてこういうこと?さすがに違うか。
でもやっぱ有名シリーズの続編がこの程度しか売れないのは
サードからするとすごい不安になるよなあ。本体あれだけ出てる
けど結局ゲームを買ってくれる層はほとんどいないんじゃねえの?
wiiスポみたいなゲームにしか喰いつかない層が多数派だとすると
かなり先が暗いといわざるを得ない。
どうにも論点が分からん
コア向けハードって今までだとどこら辺になるんだろうか
DCとかPC-FXとか?
169 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:27:16 ID:j2+1CTne0
>>165 新世代 - 新しい世代を作るハード
次世代 - 次の世代へ繋げるハード
こういう事
新しい世代と次の世代ってどう違うんだ?
>>166 PS2でも前作の売れ行きを割るタイトルが多い中、
普及台数は半分ながら売れ方は前作実績とほぼ同じ訳ですが
>>166 だったらWii以上にPS3がヤバイだろw
誰かこの>>j2+1CTne0を摘まみだせ!
まだまだユーザーの無関心と戦い続けなきゃならんな。
ソニーのせいで10年以上失われたこのゲーム業界
任天堂が救うしかない。
175 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:28:20 ID:HU//R0yi0
結局負けたハードがコア向けってことになってしまうだろ。
>>166 有名だけど前作売り上げからすればこんなもんだろ
178 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:28:41 ID:j2+1CTne0
>>170 新しい - 無かったものを造り上げる
次 - 前にあったものを後に持っていく
181 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:29:05 ID:79N4XzbtO
>>158 GKがそれを貼る度に思うんだけど、200人が2年間フルに関わったとか一言も書いてないぞ。
デバックや声優、スーパーマリオクラブとか、
一時的に参加した人などを全て含めて200人ぐらいいたってだけだろ。
説明書のスタッフ紹介やクリア後のスタッフロールくらい見てから言えよな(笑)
182 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:29:33 ID:j2+1CTne0
>>182 うん。
お前が思ってる以上に伝わってないと思うぞ。
ソニー信者=団塊世代
>>169 ひょっとして「世代」の意味を勘違いしてる?
その「世代」ってゲーム機のことで、ユーザーのことじゃないよ。
186 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:31:56 ID:j2+1CTne0
>>183 新世代機 - 新しい世代を作るハード
次世代機 - 次の世代へ繋げるハード
マジでこれで分からないか??
>169
これはワロタwww
あまりにも馬鹿杉
とりあえずおしえてgooに話を伝えるのがうまくなる方法を聞いてくるんだ!
>>186 新=創りだす
次=改良
って事?
それでなんで新世代機はライト層向けなの?
>172
PS3に死が見えてるのは当然の前提でそ。今となっては。
wiiが快進撃するかと思ったんだがこの分じゃそう上手くも
いかんのかな?ということだ。
>171
ハッキリ言ってwiiのラインナップってゲーマーから見ると
かなり貧弱じゃない、現在。だからコレシカナイ需要でFEバカ
売れするかなと思いきや全然だったわけで。
>>135 それが一番面白いかもしれないな
妊娠痴漢GKみんな脂肪wwwwww
193 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:33:27 ID:79N4XzbtO
194 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:33:40 ID:j2+1CTne0
>>185 同じようなもんだろw
さすがに妊娠は面白いなw
Wiiはライト向けではないとw リモコン使って体感推してる時点でそうだと分かるだろw
若い女や老夫婦がやってるCM見なかったのか?
>>190 「これしかない需要」なんてのは大して存在しないと思うんだがなw
PS3になってよく言われるようになったが。
196 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:34:48 ID:79N4XzbtO
3月
1日 電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編
8日 ボンバーマンランド Wii 6,090円 ハドソン ●
8日 アイシールド21 フィールド最強の戦士たち
15日 ソニックと秘密のリング
15日 スポンジ・ボブ
15日 ジーワン ジョッキー
21日 三国志11 with パワーアップキット
21日 パズルシリーズ Vol.1 SUDOKU 数独
22日 カーズ
29日 めざせ!! 釣りマスター
リモコン使わないのがコアゲーマーの意地だ!
って事か。
自分の文章力の拙さを棚に上げて逆切れされてもなぁ・・・
新世代ユーザーのための新世代機
旧世代ユーザーのための次世代機
結果的にはこうなってる
『アイシールド21 フィールド最強の戦士たち』 2007年3月8日5,800円
『スーパーペーパーマリオ』 2007年4月19日5,800円
『Wiiでやわらかあたま塾』 2007年4月26日4,800円
『Wii ヘルスパック(仮称)』 2007年
『ディザスター(仮称)』 2007年
『マリオパーティ 8』 2007年
『Project H.A.M.M.E.R(仮称) 2007年
『Wii Music(仮称)』 2007年
『スーパーマリオギャラクシー』 2007年
『大乱闘スマッシュブラザーズX』 2007年
『突撃ファミコンウォーズW(仮称)』 2007年
『ドンキーコング たるジェットレース(仮称)』 2007年
『フォーエバーブルー(仮称)』 2007年
『マリオストライカーズ チャージド(仮称)』2007年
『メトロイドプライム3 コラプション(仮称)』 2007年
『どうぶつの森(仮称)』
『星のカービィ(仮称)』
>>194 トンデモ理論来ましたー。
次世代機戦争というのは、ハードのシェア争いじゃなくて
ユーザー世代戦争だったのだよ!
意味わからん。
>>194 いや、だから「世代」はゲーム機のこと。
ライト向けにもCMやってるのは、そういう層もプラスしていきたいから。
ライト/コアなんてステレオタイプな分け方しないで、
みんなが楽しめるハードを、って岩田も言ってなかったか?
なんでそれがライト向け限定みたいになるのかと。
『Wiiでやわらかあたま塾』 2007年4月26日4,800円
『Wii ヘルスパック(仮称)』 2007年
間違いなくミリオンを達成
旧世代ユーザーの脳では新世代を理解できないか。
206 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:37:06 ID:HU//R0yi0
ID:j2+1CTne0
お前は世代の使い方間違ってるぞ
>200
結果っていってもわずか3ヶ月の間だろ?
何言ってるんだか。
ゲームの購入層はハードではなく、ソフトで決まるんですよ?
208 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:37:18 ID:PNSaWY+80
まあハードだけ売れ杉って感はするな
箱は本体少ないくせにソフトだけよくアレだけ売れるよ、と、それでも酷い奴は5kとかだが
PS3も今んとこソフトも箱と同程度に売れてるな、凄惨出火のせいで装着率悲惨だが
209 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:37:18 ID:j2+1CTne0
てかいい加減ライト向けって認めればいいのにそこも無理か?任天堂がそう売り出してるんだから逆らうなよw
CM見ても新世代ってよんでる事を考えてもわかるもんだけどなぁ。
それに
モンキーボ−ル・パンヤ・たまごっち・クレヨンしんちゃん・クッキングママ・NARUTO・ボンバーマンアイランド・
アイシールド21・スポンジボブ・ジーワンジョッキー・数独(4000円)・カーズ
釣りマスター(5000円)・バーンヤード・ふるふるぱーく・DOGISLAND・ドミノ・ワンピース・名探偵コナン・やわらかあたま
しゃるうぃ〜☆たころん・ハリーポッター・ジクソーパズル
このラインナップ。まだライト向けではないと?
FEはともかく、ナルトは仕方ないだろw
ナルトはカス
これだけは譲れない
ようやく小学生もあの漫画の糞っぷりに気づき始めたんだな
>>209 ゼルダ、エキトラ、DB、レッドスティール辺りは周到に抜くんだねw
>>211 最初は面白いと思ったんだけどなァ…
話が進むに連れて加速度的につまらなくなるのな
214 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:39:31 ID:j2+1CTne0
>>212 エキトラ・レッドは売れなかったしゼルダ・DBはライトにも売れますが何か?
>>209 何が言いたいのかわからんなぁ
仮にWiiがライト向けだとしてもだから何なんだ?
>195
うん、だからPS3でコレシカナイ需要が発生しなかったことで
PS3の客層にはゲーマーが少ないってことがハッキリした
と思うんだよ。転売屋とAVマニアの割合が高くてゲーム
買ってくれる層は少ないんだと。
wiiも実は似たような感じなんじゃないのかな。PS2で良くあった
ようなストーリー重視RPGなんか出しても全然売れない市場
なのかもしれない。
>>213 ジャンプ系の長期連載漫画は、たいていどこかで劣化するから・・・・
それがいつ来るかは、作者の力とかいろんな要素あるけど。
219 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:40:29 ID:HU//R0yi0
j2+1CTne0
お前いくつだ?売れてるハードには糞ゲーがあつまる事もわからんのか?
220 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:40:49 ID:j2+1CTne0
世代の意味貼っときまーす
[generation〕生まれた年をほぼ同じくし、時代的経験を共有し
物の考え方や趣味・行動様式などのほぼ共通している一定の年齢層。ジェネレーション。
>>209 どうやったらそこまで頭悪くなるんだ?
>>169とか、完全に妄想だろ
ここに来る前に、勉強するか病院行けよ
ここまで会話が成立しない奴も珍しいなw
>>218 シャーマンキングとかも酷かったな
途中から回想シーンばっかになって
わけのわからん終わり方するし
226 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:42:03 ID:j2+1CTne0
>>217 「ストーリー重視RPG」は、PS2時代ですでに縮小時代ですよ。
FFやDQ系が売れてる程度で。
どのハードで出しても売れない。
そういったゲームが中心になってるPS系が売れないのは時代の
流れです。
Wiiはライト向け、箱○はヘビーユーザ向けでOK?
PS3は明後日向いてるが。
229 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:42:53 ID:34VJrt+g0
FEは誰でもたのしめるって
ライトの俺が言うんだから間違いないww
230 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:43:01 ID:/la1t1hX0
ID:j2+1CTne0が一体何を主張したいのか、未だに把握できないw
>220
意味をもってくる動きが意味不明
>>226 自分でわかってんじゃんw
「ライトにも売れる」と「ライト向け」とは違うだろ?
233 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:43:19 ID:j2+1CTne0
>>228 それでおk
それすら認めたく無い人がいるみたいだけどねw
235 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:44:29 ID:HU//R0yi0
>>233 だからなんでライトだけなんだ?ライトもいるがコアもいるだろ?何故それを認めない?
>>230 たぶんID:j2+1CTne0自身が自分の発言で混乱してるんだよ
>>220 だから、WiiやPS3の新世代、次世代というのは
人間の世代じゃなくて、機械の世代を差してるんだよ。
まだ人間の世代を差してると言い張る気か?
この程度であんまり叩かないほうがいいよ。
すでにVF5がPS3に殺されてる上に
来週のガンダム無双だって死亡確定なことは完成記念試遊会とやらで発表済み。
この電波スパゲティっぽいw
>>227 最近のはストーリー重視っていうか、ぽりぽり&むーびー重視だしな…
「ファイアーエムブレム 暁の女神」の元気が足りない
テーマ:総合
■ファイアーエムブレム 暁の女神
シリーズ10作目となり次世代機「Wii」での発売となりました。
過去のシリーズを見ても絶妙なバランスと難易度が売りで、
本作もシリーズファンを中心に好調な動きをするものと思われていました。
そんな初日に販売された本数は約5万本。
そして発売日翌日もそう大きな動きを見せる気配も無く、
週末には掛安案内が流れる可能性も出てきました。
実際のところWiiというハードの分母150万台に対して、
20万本と言う出荷が多すぎたのではないでしょうか。
まだFEプレイヤーの大半がWiiを未購入という事も考えられ、
結果論ですが発売自体も早すぎた事すら感じられます。
週末に思わぬ販売があるやもしれませんが、
それでも10万本に届けば良いほうでしょう。
こういう事らしいから
売れた売れないは関係ない気がする
ただ早かったということだな
次世代機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
次世代機(じせだいき)は、現行機種またはある時代の次の世代の機種を表す
ハードが相当数(400万くらい?)普及すると
ターゲットを細分化したソフトが出てくると思うが
周辺機器に負ける200人で作った新作FEって一体・・・
3. CYBER コードフリーク(DS/DS Lite用)
サイバーガジェット
プラットフォーム: Nintendo DS
発売日: 2007/3/3
近日発売 予約受付中
18. ファイアーエムブレム 暁の女神
任天堂
プラットフォーム: Nintendo Wii
おすすめ度:
在庫あり
19. ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
任天堂
プラットフォーム: Nintendo DS
おすすめ度:
在庫あり
コアユーザーがいなかったら
ゼルダが40万、FEが初日で5万も売れるわけないし。
247 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:45:43 ID:j2+1CTne0
>>235 だからコアはいないなんて書いて無いだろww
ライトが多い&任天堂もライト向けに作ってると書いてるだけ。
ぶっちゃけ、FEは携帯機で出してくれたほうが嬉しい
>227
かと言ってアクションなら売れるわけでも無いでしょ?>wii
スカハンもカドゥケウスもレッドスティールもエレビッツも
イマイチな売り上げなわけで。
2大ジャンルであるところのACTもRPGもすんなりと売れる市場じゃないとなると
サードからすると不安でしょうがないんじゃね?
>>233 うん、だってヘビーユーザは箱○だよね
別に万人向けである必要は無いってか、競争してソフト価格安くしてってくれって感じだw
俺はマニアだから3機種全部買ったがな・・・
252 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:46:35 ID:j2+1CTne0
>>237 機械の世代なんて使い方普通しませんが?人間指さないで何が世代なんだよ。
>>228 箱はヘビー向けだが、Wiiは(というか任天堂は)新市場開拓という
だけで、別にコアユーザーを切り捨てたわけでない。
売れない FE も過去のファンのために作ってるし、同種のゲームは
サードが得意とするから、来るものを拒んでない。
>252
もっと世の中を知ったほうがいいよ。
ぶっちゃけいくらでもあるから
エレビはもう5万近く売れてるんだぜ
>>242 かなりの確率でワゴン行きだから
それこそライトユーザーが触るチャンスだ。
ID:j2+1CTne0の頭の悪さに絶望
260 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:48:36 ID:/la1t1hX0
>>256 エレビ5万も売れてんのか
WiiのロンチはWiiスポとゼルダに囲まれて大変だったろうに
264 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:49:46 ID:j2+1CTne0
分かったw じゃあ機械が新世代って事でいいよ。俺が間違ってた。
で、そっからなんだが
>>209はどうなの?
>>249 昔の主流だったSTGだって今じゃさっぱりだろ。
格ゲーも売れない。
時代の流れを読めないなら、サードであれファーストであれ、
ゲーム業たたむしかない。
マニア向けにエロゲー限定版売ってるほうが確実だよね。
>>264 どうと言われても
何が論点なのかさっぱり分からんのだが。
>>252 >機械の世代なんて使い方普通しませんが?
「次世代機というのは機械の世代を指すものではない!
人間の世代を差すものなんだ!」
という主張を続けるんですね?
おまい面白いなw
世代くんと呼んであげよう。
新人類機
269 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:51:53 ID:HU//R0yi0
>>264 それはライトどうこうじゃなく糞ゲーだろ。
270 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:52:07 ID:0LJdBkc00
香ばしいのが沸いてると聞いて来ますた
>>264 すまないが、結局君は何が言いたいのか整理してくれないか?
みんな君の頭脳についていけてないみたいだから
>>264 素直なヤツだなw
>>209のラインナップはライト向けってより子供向けだね。
親子で楽しめるハード作りって岩田自ら言ってたし。
ジョッキーはちょっと違うけどねw
ただ、ディザスターやマンハント2なんかも出ることをお忘れなく。
273 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:52:45 ID:j2+1CTne0
>>269 糞ゲー認定するのは早いだろw それだったらWiiが糞ゲーだらけになるじゃん
>264
サードが出してるソフトに対しても「任天堂がそう売り出している」って馬鹿?
しかも、ゼルダとかスカハンとかはスルーなのなww
>>253 うーん、んじゃWiiは手塚治虫や藤子F系
子どもから大人まで浅くも深くも楽しめる。
記号としてのマンガ、として絵は丁寧だが簡潔に表現。
箱○は大友克洋系
綺麗な絵で細部まで作りこめる。
若干敷居が高いかもしれないが、楽しめる人にはとことん楽しめる
PS3は江川達也
絵は綺麗・・・そうか?
アシ=サードに逃げられ大変なことに。
意味不明な上から見た発言で大失敗。打ち切り。
>>269 さすがに糞ゲーと認めるのはどうだろう.....
ほぼ地雷だとおもうけど
>>269 意外に掘り出し物あるんじゃねーか?
応援団だって、最初は糞ゲー扱いだったがファンはついた。
279 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:54:20 ID:HU//R0yi0
>>273 売れてるハードに糞ゲーがあつまるのは常識だ。上でも出てるが小学生ぐらいまでしかたのしめん。
280 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:54:54 ID:j2+1CTne0
>>272 間違ってると思ったことまで曲げる意味はないからね。何の徳も無いし。
>>272 親子で楽しめるハード作りって事はライト向けに作ったって事では?
マンハント2は日本ではでないよ。北米でも微妙なのに。
>>280 同じレスにアンカー2回とは意外に律儀だな
>>277 いやそれ…コア向けじゃないだろ…
っていうか、今一誰に売りたいんだかよくわからないな…それ
284 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 00:57:40 ID:HU//R0yi0
でも、やわらかだけはライトに支持され売れるかもな。DSが売れたからな。
>>280 ライト向けに作ったんじゃなく、ライトでも楽しめるように作ったんだよ。
SCEがあまりにもコアに突っ走っちゃったから、あんな結果になったわけで、
その振れを戻そうとしてるのが任天堂。
だから最初のうちはどうしてもそういうソフトが増えちゃうんじゃないかな。
マンハントはオレもあまり好きなゲームじゃないからいいけど、
スマブラあたりはコアも十分楽しめるでしょ。
偏った世代に媚び売る時代は終わったんだよ。
>>275 PS3 が本来受け皿になるはずだったゲーマーが難民になってるのは
確かだな。箱(大友絵かw)への拒絶感があって、Wii(藤子ワールド)も嫌。
最終的にはDSやWiiにサードのソフトが流れることで難民問題(笑)も
解消すると思う。
>>277 ソニックブラストマンが伝説化しとるのか…おもしろそうじゃないか。
>265
いや、だから同じ売れないなら母数の大きいPS2で少しでも本数を
確保しようって動きになってwiiのラインナップが寂しいことになるんじゃ?
と思ったんだ。
あとは海外向けソフト作れるとこなら箱○に行くという線も考えられる。
売れ行きが鈍ってるとは言えやはりACTやRPGはまだまだメインの
ジャンルだからね。
289 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:00:36 ID:j2+1CTne0
>>285 うーん、ライトばかりとっていってるような気もするんだが。
そうなると次に繋がらないような。繋がってもライト向けライト向けでハードとして終わるでしょ。
それがやりたいんだったら別にいいけど。
>>286 大友絵拒絶派の俺に上手いこと言うなw
手塚治虫から石の森や赤塚不二夫みたいにどんどん派生していって欲しいな
個人的には水木しげるに期待だw
>289
コアな人達も最初はライトですよ?
最初からコアな人はいませんよ?
>>289 ライトを取り込んだ上で、だんだんとゲームの世界に引き込む。
FCやSFC、GBで、そして現在ではDSLで任天堂がやってきたことだよ。
そういう風に人口を増やしていかないと、遅かれ早かれゲーム業界自体が死ぬ。
そのための振れ戻しと考えていいんじゃないかな?
>>289 DSが大丈夫そうだから大丈夫じゃね?
ちなみにPSもライト感あったし
294 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:03:09 ID:0LJdBkc00
>>289 同じ路線を取ったDSは今じゃあゲーマー好みのタイトルがかなり出ているんだが・・・
無双、バイオ新作、BASARA、とかも予定されてるしねぇ
>>288 今年なら、まだPS2に出すほうがいいだろうね。だから、任天堂は
ソフトの中心をWiiにおいて、DSはサードにまかせた感じ。
今も、ソフト売り上げは PS2 > Wii。
ただ、ハードの世代交代が進む来年以降は、そうも言ってられないと
思う。北米市場の大きさからいって海外は無視できないので、後半
3行には同意。
298 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:04:48 ID:j2+1CTne0
>>291-293 昔のゲームが新鮮だった時代と今は違うと思うぞ。それにここまであからさまにライト向けのハードは他に見た事無い。
任天堂がライト・子供向けなのは昔からだろ
300 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:05:29 ID:HU//R0yi0
>>292 FC,SFC,GBはちょっと違うんじゃないか?ゲームという存在が今までにないものですごかったから売れたんだろ
>>298 発売三ヶ月でゼルダもFEも出来たハードは他に見た事無いぞ
長時間ゲームをやってる人間だけがTVを占有しないことを主眼に置いて
展開してきた結果がFEに表れただけだろ
本体買ってる人間が違う
>298
あからさまにライトむけって
「DVDが再生可能」なゲーム機のことですか?
>>298 従来型ゲームがPS2時代に市場縮小したから、ゲーム業界じたいに
リセットが必要な時期だったんですよ。
うまくリセットできたのが DS と Wii。リセットせずにプレーを
続けてパーティ丸ごと全滅したのがPS3。
305 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:07:41 ID:HU//R0yi0
>>301 それはキューブで出すはずだったからだろ
306 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:08:03 ID:j2+1CTne0
>>301 コアにも売って台数稼ぎたかったんじゃないかな。でもコアな人はこれからのラインナップみてがっかりすると思う。
>305
暁はGCじゃ無理だろ。
>>298 それだけコアに振れすぎたってことじゃない?
事実、業界全体が縮小傾向にある。
ソフトメーカーは続編頼みで、新規タイトルの開発すらしない。
それでも売れるからね。
でも、そういうスパイラルのまま行けば、新規層の取り込みができず、
コアゲーマーはどんどん歳を取ってゲームから離れてしまい、
窒息状態になってしまう。
確かに今のWiiは子供向けのソフトが多いけど、
上記のような症状を治す劇薬的効果なんじゃないかな。
>>300 日本のゲームはFCから始まったとでも思ってんのか…
「俺を誰だと思ってんだ!! 強欲の任天堂様だぞ!?
ライトもコアも子供も大人も 俺のユーザーなんだよ みんな俺のものなんだよ
だから俺は俺のユーザーを見捨てねえ!! なんせ欲が深いからなぁ!! 」
なんかこんな感じだ、任天堂。
ハガレンきめえ
>発売三ヶ月でゼルダもFEも出来たハードは他に見た事無いぞ
もともとGCで作ってたのを延期してWii用に手直ししただけだろ
ゼルダはGC版のほうが面白いらしいし、なんのためにリモコン対応したんだろうな
やることなすこと後手に回ってるな
313 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:09:44 ID:HU//R0yi0
>>309 家庭用ゲームを不動のものにしたのはFCだろーが
>>306 コアなゲームやりたきゃPS3買っとけよ
やることなすこと後手に回ってるのはry
>>310 「コアなゲーマーしかいらん!儲からなくてもいい!
新規ユーザーの獲得なんかしない!業界が死んでもいい!」
なんてメーカーがいたら教えてくれ。
つーかコアな人は
DS・PSP・Wii・箱○・PS3
全部買ってそれぞれの新作楽しむだろ
社会人として趣味にかけるお金としては大して高いもんでもないし。
個人的には最後のは本当に買って後悔してるが。
ピコでもピピンでもまだ遊べたぞ・・・
319 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:11:18 ID:HU//R0yi0
>>307 暁も前から開発してるんだから、もともとキューブ予定だったに決まってるだろ。
>>312 まぁ、でも結果としてWiiで出てるわけでしょ?
Wiiがライト層向けってのに反論してるだけだから
ゼルダのリモコン対応が微妙ってのは同意
321 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:11:29 ID:j2+1CTne0
>>308 治すのはいいがライト向けに売ってWiiスポもミリオンいったんだから次も・・・ってことになるでしょ。
安直なゲームが売れ続けるような業界なら滅びた方がマシだと思うんだが。
>319
ボリュームもそうだが、桑園でたまに処理落ちしてたんだぜ?
>予定だったに決まってるだろ。
どっちなんだよww
>>321 そうなったら仕方ないじゃない
コアな人たちがソフトを買わない責任だし
長期的視点が無いと言うか視野が狭いと言うか…
>>321 ちょwそれは完全にただのお前の趣味の問題だろwww
あれはあれで良いんだよ。
楽しめる奴が買えば良い。
>>321 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
ただ、それを見極めるにはまだ時間が足りないよ。
安直なゲームしか売れないで、作り込んだゲームが出ない業界なら、
オレも滅びた方がいいと思うよ。
安直なゲームが出まくって滅びかけてるのがPS2じゃないの?
>>321 だからよく作りこまれた任天堂のゲームは売れて、
それをパクっただけのサードのゲームが売れてないわけだが…。
安易な続編乱発に頼ってるのはサードだぜ?
330 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:15:09 ID:j2+1CTne0
>>325 長期的視野で見てどうだろうかって言ってるんだが。今売れてればいいじゃなくてさ。
>>321 売れる商品作ってる業界が滅びるわけないw
売れない商品欲しがる消費者のほうが先に滅びるw
普通に考えると、ゲーム機はシェアを取ればいろんなジャンルの
ソフトが出てきて、ユーザーとソフトハウスの利害が一致する。
PS2はギャルゲ地獄だからな。
あれじゃライトは新作買わないだろ
333 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:16:11 ID:HU//R0yi0
>>321 コアゲームが出続けるまで大丈夫だろ。任天堂もゼルダ、エムブレムだしてるからな
安直なゲームになれてしまった国内メーカーが
海外のメーカーに勝てるとは思えない
10年前は海外も国内メーカーのソフトが土壇場だったのに
現在は追い詰められてる気がする
売れてるのは任天堂ソフトぐらい、あとカプコンもそれなりだし
>>330 ごめん間違えた
長期的に物事を考える能力が低い
だった。
>>317 任天堂がライト向きになって、コアを捨ててると主張している人へのレスだよ。
多機種にコアをくれてやる気はないだろうってこと。
337 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:17:42 ID:HU//R0yi0
>>334 海外に勝つ必要はあるのか?海外からいいゲームがくればそれはそれでいいだろ
338 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:18:00 ID:j2+1CTne0
>>334 俺もそう思う。ただ単に洋ゲー好きってのもあるんだが日本がWiiで北米が箱○だったら
売り上げどうこう関係無しに色んな面で北米に負けるかと。
339 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:18:16 ID:1zsdfce1O
バーチャ最新作がバーチャ歴代で最高の評価じゃないのは何故なんだぜ?
バーチャは3が最高傑作。反論は認めない
第二のWiiスポ出せば良いんだよ
Wiiコン使っただけじゃダメみたいだしな
>>337 国内ソフトハウスが、プログラマーの質の面で負けている現実は
将来的には不安要素。海外ゲーは日本人には必ずしも受けないのが
箱が日本で売れない理由だし。
単純に蒼炎と暁はFEとしていまいち
あの3Dキャラをあの視点で見ると実にヘボい
>>341 ふるふるパーク は劣化はじWii だと思うw
>>339 ドラクエだって3が最高の評価じゃねーかw
8が今までのドラクエで一番好き!って奴見たことねーぞ
FFだって3〜7が最高の評価で
まぁRPGと格闘が違うジャンルだとしても
俺はKOFは96が最高だと思う
VF5?クソゲーだからじゃね?
>>338 確かに。そういう意味では、これからの日本のサードは
Wiiで出すならWiiリモコンやその他の機能を
ちゃんと利点にしたいいゲームを開発しなきゃいけないよね。
続編乱発して、アイデア作りもチャレンジもしてこなかった一部サードにとってみれば、
かなり嫌な流れになったかもしれない。
でも、DSでも世界樹やレイトンなど、数はまだ少ないが良作がサードからも出るようになった。
そういう意味では、1年ないし2年くらいは、見守ってあげる必要があるのかもね。
347 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:22:10 ID:HU//R0yi0
>>342 じゃあ、将来的にそうなったら国内は安直なゲームでいいんじゃないか?
コアやりた人は海外のやるだろ
次回作は2DでDSで出してくれりゃいいんだが、いまや2Dの方が金かかるっていうしなぁ
それ以前に、ここまでこけるとシリーズ半永久凍結の予感、、
>>348 出したら売れるな。だがハードは伸びないな。
>>342 結局ほんとにそれが一番大事なのかい?
っていうのをイヤらしいほど徹底して見せたのがwiiスポだと思うんだがな
俺たちは一周、いや二週遅れの技術でも面白いもの作れるぜという
>>347 「コアはやりたいが箱は嫌い」という層がけっこういるだろう。
それで住み分けれるなら、もっと箱○が売れてる。
>342
アイディアは重要な要素だろ?
技術だけではゲームは売れない
「コアはやりたいが箱は嫌い」
↑これ多いだろうなあ
ショパン発売が近づくにつれ、凄いのが色々と沸いてきそうだ
>>349 FEはもう日本より海外の売上の方がでかいらしいぞ
だから海外で爆死しない限り、作られ続ける。
>>351 任天堂はプログラマーの質という点では EA とかにも対抗できるだろう。
Wiiのハードの技術は確かに集会遅れでも、Wiiスポはソフト面では
相当苦労したはず。
>コアな人はこれからのラインナップみてがっかりすると思う
これはその通りだと思う。
自分だって「FEしかやるソフトはないぞ」と覚悟を決めた上でWii買ったもん。
本当にソフトが無い。
これはゲームキューブの頃から変わってないな〜。
360 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:26:59 ID:HU//R0yi0
>>352 そういう人間はどんなゲームがやりたいのかわからんなwRPGか?
>>357 そうだったのか
とにかくシリーズさえ続いてくれりゃありがたいわ
>>349 DSなら採算が取れるからきっと続編出るさ!
2Dには戻らない気がするが…
ていうか、暁は蒼炎と同じくらい売れると思うけどなあ。
>>360 洋ゲーアレルギーってなんかあるよね
明確な理由は無いんだけど、どうしても「うわ、アメ公が作ったゲームかよ」
「大味でバランス調整悪くて派手さだけなんだろうなぁ」
そんなこと無いんだけどね…
>>355 周回遅れの Wii でも PS2 以上のグラの性能があるから、
Wii2 になると PS3 以上になってきそう。HDテレビがいずれ普及すれば
そうせざるをえない。ハードは安くなるのを待てばいいけど、
人は数年で簡単に育たない。
アイデアも大事だけど、プログラマはもうちょっと国内で
大切にして育てたほうがいいと思うけどね。
そもそもコアを捨ててるって観点そのものがヒキコモリ至高というか
見事なまでにガチガチな保守に染まってると言うか
まあ、そういう人間にはなりたくないものだ
日本のゲーム業界の行く末を決めるのは任天堂じゃない。ユーザーだ
>>355 技術というのは毎日の積み重ねなんだよ
立ち止まったらそれだけで差が出てきてしまう
海外と競争がなく日本しか市場がなかったらアイデア勝負もいいかもしれないけど
アイデアを実現させるのも技術がいるわけだし
>>359 俺はGCもWiiもゼルダとFEの為だけに買ったさ
後悔はしていない
WiiはGCと違って未来も明るいし、これからに期待だな
>>360 ゲハで妊娠だ痴漢だとレッテル貼りしてるのは、そういう人間じゃね?w
370 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:31:05 ID:HU//R0yi0
技術でも何でも高いところから低いところに流れるもんだよ簡単に
そのトップに君臨し続けようとすれば不断の努力と多大な犠牲は欠かせないが
>>366 だと思うよ。数年前から綿密な市場調査をして、今のユーザーの好みを
見つけ出して作ったのが DS であり、Wii なわけ。任天堂が業界の
将来を決めるのではなく、ユーザーが決めてる。
373 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:33:59 ID:1zsdfce1O
次のハードが出せるXBOX360と
次のハードが出せないPS3じゃ
もう決着ついてるよな
PS3だけ自爆した感じ
375 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:35:50 ID:HU//R0yi0
>>373 あくまでも指針だぜ。選ぶのはユーザーだがな。
企業がいい志向をもたなくなったらゲームすらなくなるぜ。そうしたらユーザーはなにもできん。
でも Wiiコン活かしたゲームだしても、なかなか売れないよね。
エレビッツとかコロリンパとか、、orz
377 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:36:10 ID:j2+1CTne0
俺は360もPS3もあった方が出るソフトの幅も広がるしいいと思うけどなぁ。Wiiだけじゃ不安。
>>376 Wiiならではのゲームは全く興味ないかな、、
ギャラクシーだけはちょっと興味あるが
DSがあるおかげで任天はwiiをゆっくり進められるわけで
>>375 クタに聞かせてやりたいぜ
>>377 岩田もPS3やWiiの発売前から、他のゲーム機もあったほうが市場が
広がると言ってたよ。
382 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:38:26 ID:HU//R0yi0
>>377 なくなるわけないだろ。一つの据え置きしかないなんてことは過去にもないだろ
>>377 だったら買いなさい。生殺与奪権は我らにあり
>>376 「Wii コンを生かした売れるゲーム」ってのが何か
まだ見えてないでしょう。来年以降。
それまではクラコン使ったゲームでつないでもいいはずなんだが。
>>359 VCがあるじゃん···
幸せもんだよアンタは
360やPS3が本格路線でユーザー維持できてるならWiiもここまで叩かれなかっただろうな。
Wiiは単に選択肢を広げただけ。今までのようなゲームの延長が好きなら他のハード買えばいいし。
そうじゃなくてWiiを叩くってことはWiiが一番普及しそうで、Wiiにもコアなゲーム出して欲しいと思ってるからだろ?
三社のハードがまんべんなく売れることが一番望ましいんだよな
PS3はFF13と一緒購入する予定だから来年ぐらいになりそう
Wiiはいまのところはないかな....DQ10が出れば買うかも
xbox360はスマン
俺はWiiの現状ラインナップには全く興味がわかないな
PS3と360は楽しんでるが
そもそもGCの時もバイオの為に本体買ってバイオしか手元に残ってないから
任天堂の雰囲気自体に合わないんだろうな
>>386 「Wii が普及してしまって、PS3 が売れそうもない」と思っているから
だと思うw
PS3 が売れなかったのはソニーの自爆であって、Wiiのバカ売れとは
あまり関係ないと思うんだがな・・・ 箱が売れないのは既定路線w
390 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 01:43:53 ID:HU//R0yi0
>>388 絶対あとからプレステ2でバイオでたから切れたくちだろw
>>389 しかしWii叩いてもPS3売れないからねぇ…。
発売直前にPS2値下げしたのは本当にバカとしか言いようがない。
PS3の普及を阻害してるのは間違いなくPS2…。
ていうかPS2持ってればとりあえずやるゲームに困らなかった昔を懐かしんでるだけだろ
>>388 任天堂の据え置きは皆で遊んで楽しいゲームが多いからのぉ…
スマブラを6人ぐらいで集まってやった時は最高に熱かった遠い昔の記憶。
64は今ダンボールでひっそり眠っております。
>>386 wii60持ちとしては適材適所に配布してほしいな
wiiは客が来たときに動かせるゲームと定番任天堂ソフトだけでいいや
>>388 ソフト会社は多様性があるほうがいいと絶対に思う。
ハードは独占は困るが、一つこれさえ持っておけばってのが
あるほうが、ライトなユーザーには楽。
とにかく全部買うゲーム廃人は別だが。
WiiならではのはじWiiスポが売れてるのは当然として
ユーザーだってそれほど同時に買える訳が無いんだから
ほかのソフトはどう考えてもコレからだ。
MHP2初動以降でどうなるやらPSPの今後はコレできまるだろう。
VF5万で癌無双が惨敗ならPS3はもう浮かび上がる事は無いだろう。
PS2の市場がそっくりWiiに移行するだけだろ
DS層も取り入れるだろうからPS2市場よりは活気があるだろ
Wiiみたいなお手軽短小軽薄路線だけだと日本のゲーム業界オワタ\(^o^)/
PS2市場は実質サード市場なのだからWiiにサードがちゃんと来るか
どうか、ではあるんだが
来なければそのままどっかで野垂れ死ぬだけだろうけど。PS2後期には
既に衰弱が始まってるんだし
PS3 はクタの脳内へと消えていく。
PSP はモンハン専用機+動画再生+エミュでニッチに生きる。
箱は海外ゲー中心に、コアゲームがぽつぽつ出る。
DS と Wii が残った市場を食い合う・・・
>>399 日本ユーザーがそっち側を選択しただけの話
他の先進国と違って年2000時間くらい労働時間が長い国だから、遊ぶ暇が無いのよ
>>400 ハドソンはコンシューマやめるとか言ってたんじゃ?
Wii に行くか、DS で手堅く小銭稼ぐか、やめるかしかないよね。
まあ、DC ゲームを作ってもいいっかあ!
>>402 それは痛烈に感じるorz
海外のゲームプレイヤーの年齢ってやたら高いけど、
働き詰めの日本じゃいい大人がそもそもゲームなんぞやってる暇なんてないよね。
マリオパーティが無くなったらハドソン終了
任天堂は早急にもっとWiiスポーツとか体感!動物の森とかを出すべきだ
売れないFEなんかWiiユーザーは求めてないんだよ
>>406 15万人位は求めていそうですよ
これ以下のゲームに出す意味がない、とすると辛いハードが多そうですな
Wiiスポの発展系やぶつ森あたりがキラーかなやっぱ
409 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:04:56 ID:j2+1CTne0
>>393 たしかに昔はゴ−ルデン愛とかマリカーとかやってたなぁ。
でも今みんなで集まってゲームしようなんてないし第一ネットがあるからなぁ。
>>408 DS でいえば、犬や教授にあたるソフトでしょ。今まであまり
なかったタイプのゲーム。ヘルスやミュージックがそれに
なるのかどうは、まだわからん。
ハドソンは自社キャラに頼りすぎた…
ボンバーマンとかボンバーマンとかボンバーマンとか(爆)桃電も一応主力か。
最近は何処も定番になる新キャラ生まれてねえよな
ハドソンは技術磨かずに落ちぶれた会社の典型だな
ファミコン時代は光ってたのに
WiiにこそXBoxLiveが必要かもね。
414 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:09:10 ID:GKNlIO2D0
Wiiは本当に崖っぷちに立たされているwwwww妊娠涙目wwwwwwww
そして我らがPS3はWiiの一歩先を行っているwwwwwwwwww
>>414 一日頑張れよ
せっかくの日曜なのに大変だとは思うが
PS3はいまんとこただの黒くて重い箱だろ
BDコンテンツもゲームソフトも見事にろくなもんがない
IDGKスレの人も大変だよなぁw
忍者ハットリくん
高橋名人の冒険島
ハドソンのこのソフトは面白かった....
いまでは見る影もない
それとキングボンビーやりすぎ
PS3が死んだらPS2系サードが行くのは360だろ
どう考えても。
422 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:13:43 ID:Q8uNy1sJO
WiiみたいなしょーもないゲームでXBOXLiveやってもしょーもないだけ。
Wiiというしょぼいハードでしょぼゲーをやらされてるユーザーは生殺し状態。
まさに任天堂の家畜。
>>420 PS系のサードは生根が腐ってるからWiiに出すソフトは低予算手抜き仕様のウンコソフトだらけになるのが目に見える
まあ頑張って作っても任天堂しか売れない世の中じゃ〜
マリオに対抗出来るのは高橋名人とガチャピンぐらいのもんなのに
そういやガチャピンの出てくるゲームって見た事ないな
426 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:17:51 ID:Q8uNy1sJO
なんか妊娠がごちゃごちゃ言葉遊びしてるが、FEとナルトが爆死したのは、ただひたすらにマイナス要素でしかないわけだが。
閉鎖的な薄暗い市場だよWiiは。
まあ圧倒的普及率のPS2でも極一部除いてサードソフトはどんどん売れなくなってたんだけどね。
PS2で売れないのにPS2より遥かに普及してないWiiで売れるわけがないんだよね。
なんだかんだでサードは真面目に信用を築き上げていくしかないんだよね。
>>426 ナルトはともかくFEは爆死してるとも思えんが
431 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:27:12 ID:nSzjqvuC0
ガチャピン無双やりてええええええ!
群がるムックをバッサバッサと
432 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:28:14 ID:1tB0OSgm0
へいへい任豚びびってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガチャピン出てくるゲームといえばロスプラじゃねえか
奴は日々暴れまくってるぞ
FEって先週出してたら週間トップ狙えたんじゃね?
>>432 ごめん、いまそういう流れじゃないから。
ナルトは前作と比べて売れる要素もとからないし
437 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:30:16 ID:BzcvgKnJO
崖っぷちはPS3。間違いない
>>419 >高橋名人の冒険島
それワンダーボーイの移植作だから
崖の下でパーティやってる360も忘れないで><
すでに崖から落ちてるが、アメリカから常に支援物資が届くから実は一番贅沢してるのが360
442 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:38:33 ID:cViL8py50
クッキングママ 5000本以下
FE あれだけCMやって5万
ナルト 2万・・・話題にもならず
Wii購入者はWiiスポとはじWiiで見切りつけたな
もうあまりWiiのソフト買う気ないな
仙台に見る現実
Wii 700台をほぼ完売
PS3 7時間で1台も売れるところを見れなかったよ
Wii WiiスポとはじWiiがよく売れてました
PS3 ソフト買ってる人ほとんどいなかったよ
ハドソンは桃鉄乱発しすぎたな。
前作とほとんど変わってない続編出しまくってたし。
アレはハドソンが乱発したというより
さくまあきらの食い扶持って感じだからなw
レッドスティール作ったとこ黒字なんだってさ
海外で売れて
>>442 とりあえず身の回りの3人という極小のサンプルだともうWiiは見放されてる。
そのうち1人は発売日徹夜で並んで買ったのにね。カワイソス。
みんな口を揃えて言うのが、やるもんないしw かな。
可哀想だからとりあえずエキサイトトラックってやつが面白いらしいよと薦めておいたけど。
みんなの身の回りってどうなのかな。
>>447 ロンチ付近なのでソフト不足なのは仕方が無いけどね、PS3も同様だ。
CMだけを根拠にがんばっていたお馬鹿さんがいると聞いてやってきました。
451 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 03:21:19 ID:6SjFaANu0
売上だけ見て自分の買うソフト決めるやつなんているのか?
そうすると全くPS3はソフト買えなくなっちゃうが
452 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 03:23:00 ID:d1coBD5U0
いま200付近を読んでるんだが……
すげー、こいつ世代の意味すら分かってない。
痴漢はバカばかりだからな。
PS3なんてどうなろうといいがバーチャ馬鹿にされた仕返しに来ました。
糞任豚どもしね。
バーチャは3のみ
それ以外は不可
あれだけCMしまくったのに、結果はこれか
CMでお姉ちゃんにやらせるのは無理があると思ったw
458 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 04:38:51 ID:kHKfJvYQ0
次の弾はよだせよ。
こちとらGCと同じレベルのゲームをやるためにWii買ったんじゃねぇぞ
リモコン使って驚くような楽しいゲームを速攻だせや
ナルトはまだしもFEってむちゃくちゃCM流してたよな、宣伝広告費の元すら取るの厳しそうだが
460 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 05:52:58 ID:79N4XzbtO
FEとなるとで崖ップチってwwwwwwwwwwwwww
GK、幾らなんでも必死すぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの足元の方が余程あぶねぇってwwwwwwwwwwwwwwwww
FEなんてマニアゲーそのものだろw
リモコン振り回して息切らしてダイエット効果があるなんて
思い込んでる愚民ユーザー相手に商売してるWiiじゃ売れない。
>>459 任天堂は常時CM枠取ってるから
何でもそれなりに流すよ。
464 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 07:48:26 ID:1GyYBm4Q0
これで崖っぷちならPS3は深い海の底だな。
ナルトはアニメと平行して長く売れると思うよ。
で、気付いたら10万超えとかになってる。
そもそもWii発売してから3ヶ月しか経ってないし。
Wiiスポが常識はずれに売れてるから感覚が麻痺しているな
466 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 08:02:21 ID:j5DkIlWI0
へいへい任豚びびってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 08:06:57 ID:1GyYBm4Q0
ソニ豚はもう怖いものないだろ
どのスレ見てもヤケクソ気味になっている。
自爆テロみたいなもんだな。
>464
それはない。
原作の糞っぷりのせいで視聴者離れが進み、ゲームも売れないだろうよ。
ついでに漫画も打ち切られろ。
NURUPOはユーザー年齢層低そうだから
親が買えそうな週末に延びるんじゃないか?
正月のDBZNeoがイマイチ不発だった時点で
何となくこういう状況は見えたような・・・。
471 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 09:13:32 ID:2bybneYe0
子供に買ってあげるか友達と遊ぶってハードだから
週末もあるのかも
ただ続編だとPS2とかGCと差がつけにくいから
ねだるほうもきびしいな
>>470 そもそも移植だし10万は越えてる
専用の本気タイトルでも10万越えないハードだってあるんだから
NURUTOはキャラが少ない上、人気キャラが不在だからなあ〜
2部キャラは隠しにして一部の総決算にすれば・・
474 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 09:22:20 ID:8ht1pJ+JO
一般人が飽きたら一気に廃れそう。
475 :
名無しさん必死だな :2007/02/25(日) 09:23:01 ID:QkFqffLz0
ナルトの漢字ってどう書くの??
476 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 09:24:38 ID:tyxBhjNKO
少年ジャンプなんかに頼ってる時点で終わってる
売上はかなり見物だねw
FEやナルトが爆死だったらそれ以下だったPS3のロンチって何だったんだろう
もう据え置きではどこの陣営も売れないんじゃない?
479 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 09:45:45 ID:tGPXuUVP0
>>477 稼動台数が違うし今は様子見のPS2ユーザー(前世代機ユーザー)だっているだろ。
魅力的な従来ゲーが無い今はしょうがない。
これからソフトがそろってくと体感(ライト)VS従来(PS箱ユーザー)て感じになっていくだろう。
発売日の数字だけでわかるかよ…
>>480 GKは発売日前からFEの販売数わかっていたらしいよw
ゲームダメだから原作もつぶれろって
もうなりふり構わないって感じだなw
>>477 それいうなら、Wiiの任天堂以外のロンチも同じw
485 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 10:24:46 ID:FVDz5mvR0
Wiiスポが売れてるから任天堂的にはどうでもいいんじゃないかという希ガス。
Wiiスポーツ2、Wiiスポーツ3、Wiiスポーツ北京、Wiiスポーツバンクーバー、Wiiスポーツ5
まだ3年は戦えるな
FEが売れてないって・・・元々大ヒットするようなタイトルじゃないからねえ
SRPGやりたくなったら買うかな?って作品なだけだよ。
ほんと俺たち360ユーザーは崖下で外人相手にどつきあい楽しんでる感じで蚊帳の外なわけだがw
488 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 10:32:51 ID:pJWZoRe6O
しかしFE消化率37%って酷すぎだろ
任天堂は完全に従来ゲーを抹殺したな
489 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 10:36:41 ID:euZTvbisO
なんで初日だけで判断するんだろう・・・・
Wiiでえいご漬け
Wiiで漢字検定
お料理Wiiナビ
いまさら人には聞けないがWiiなら聞ける大人の常識力検定
ピクロスWii
が必要なようだな
こんなスレがここまで伸びてる時点で、任豚に余裕がない。
>>479 リッジもアーマードコアもバーチャも鉄拳もガンダムも魅力的な従来ゲームに入りませんか、そうですか。
リモコンで学ぶ大人のWiiテーブルマナー
リモコンで学ぶ大人のWiiお習字
リモコン免許を取る大人のWii教習所
メタボを倒せ!大人のWii健康診断
塗り絵でWii
バカ売れ間違いなし
494 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 10:42:31 ID:dyI521k4O
ナルト擁護するやつは任豚以外のなにものでもないだろwジャンプゲー擁護とか恥ずかしいw
唯一期待のFEなんてWiiコン使わないのにWiiで出す意味あったのか?
WiiはWiiスポーツしか売れないんだよ
>>491 逆じゃね?
GKに余裕がないんじゃね?
従来ゲームが売れるPS3
バーチャファイター5 初日3万(前作50万本)
従来ゲームが売れないWii
ファイアーエムブレム 初日5万(前作15万本)
月間WiiスポとかやられてGKまじ辞表だな
FE買うよ。
昨日、やっとwiiが買えたから。
ただ、ライオットアクトやっててなかなかやる暇がないけど…。
浜崎あゆみがWiiで遊んでたな。
501 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 10:45:38 ID:79N4XzbtO
>>494 FEはリモコンだと凄く楽よ
片手操作は本当にラクチン
>>496 いや、GKがスレ立てしたからGKがいるのはあたりまえ
釣られる任豚がいないと盛り上がらない、で実際釣られてるw
Wiiも駄目だし、あと二年はPS2の時代だな
システムは良く似ててストーリーだけ変えた続編出し過ぎなだけだろ。
新規タイトルで勝負しないとな。箱○みたいに。
こんなとこで聞くのもなんだが相変わらずWiiのFEもむずいのか?
クリアまでに半年以上かかったトラキアで力尽きてそれ以来手をだしてないんだな・・
アーマー系の移動力上げたりして無駄に楽しむのは好きだったぜ
こんなふうに煽れるのは今だけなんだから
一ヵ月後にはそれなりに売れちゃってるんだからさ
一ヶ月も経ったら忘れ去られてるだろ
ゼルダみたいにね
最初のワゴン行きかもね
>>506 トラキアクリアしたんなら、今回のは難易度ノーマルでやりゃぬるい。
FEもナルトも、Wiiを持っていて、XBOX360も持っている俺でも買う気が起きない
>>508 いや、PS2で出そうが、PSPで出そうが、GCで出そうが、DSで出そうが、
FEの場合、結果は大同小異。
>>514 だよな
GCで出たのは10万位だっけ?
その続編でしょ? 期待するほうがおかしいでしょ
GCで10万なら上出来なんじゃないか
>>512 そうか〜サンクス。本体手に入ったらクラコンとVCポイントと共に買ってみるかの〜
ガキのころCMで聞いてたあの「ファイヤ〜エンムブレム♪」のテーマが懐かしいしな
ってDSLもいまだに突発入荷だし・・どこの田舎だ俺のすんでるとこはorz
紋章が80万弱売れたのは奇跡だったのか
一般人があきたらPS2だって箱並になるぞ
市場のほとんどはマニア以外で構成されてるのが当たり前
>>518 紋章の謎が発売されたのは1994年。「ときメモ」が初めて世に出たような時代だ。
今から13年も前の話となれば、売れ筋のジャンルが違うのは当然のこと。時代を考えてくれ〜。
>>518 洋ゲーのドンキーコングが300万売れたスーファミバブル時代で80万しか売れなかったが正解
>>521 ごめん、どっちかって言うとそっちが正解だ。
当時の売り上げアベレージ考えるの忘れてたーorz
あの時代の80万って今のワンダとかクラスの数字じゃないか?
ちょっと話題になったらミリオン普通にいってたでしょ
つまりFEは昔から駄目な子でFA?
それはSRPG全体に言える話、元々少数派なのだ
526 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 11:57:03 ID:E+qX/u9UO
スパロボだってガンダムとおっぱいのおかげで売れてるような物だしな
VF5の時と同じか
みんなゲームのせいにすりゃ気が済むんだな
PS3は問題外だが、Wiiも従来の層にも売れてるのかよ。
FEはひょっとするとワゴンかもな
しかしワゴンに入らないPS3って置き場に困るな
任豚はつねにPS3の話題を出しておかないと精神安定を図れない生き物なのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
>>529 ひょっとしなくても毎度ワゴン行きの定番だからなあ。
532 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 13:26:48 ID:h7dDvmEq0
今回の件で重要なのは
Wiiで既存のゲームの続編なんかも期待は出来ないって事だな
売れる、発売されるのはWiiスポやはじWiiのような
健康志向・お手軽ゲーばかり
お手軽ゲーが売れれば良いんけどね。
難しいと思うよ。
初日で消化率35%だろ?
Wiiは初動5割切らない。
ワゴンになるわけない。
Wii買えなくてFE出来ない人が少なからずいるぞ。GCは買わなかったが、Wii買って前作からやりたい俺。でも、まだWii買えてない…
538 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 14:43:06 ID:5jconp6N0
FEなんてファンからももう見放されてるゲームだぜ
ナルトはCMみてヌンチャク面倒くさそうだと思った
539 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 15:12:49 ID:/la1t1hX0
自分たちは世の中から切り捨てられちゃったことに気づいてないゲーヲタが可哀想
540 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 15:17:47 ID:3z/y3jpIO
>>536 祖父店頭で→ポケモンバトルレボリューション 2980円
イオン店頭で→ニードフォースピード 3980円
ベスト版でたの?
うぃ〜だから初動率低いってのは非論理的
タイトルの特性が初動率を決めるだけ
FEは初代からずっとマニアのゲーム
基本的に初動率は高い
今回はシリーズファンがまだハード確保出来てないロンチ直後なのでしばらく売れ続ける可能性はある
しかし初期出荷が本当に20万もあったなら値崩れしてワゴン行きになるだろうし中古にも流れるので後から入ってきたシリーズファンが売り上げに貢献するか微妙な状況になるのは間違いない
おそらく前作割れするだろうな
出すの早すぎ
542 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 15:53:46 ID:zUy6z0Yr0
Wiiは,今の所安いし流行だからとか珍しいからつい買う人が多い気がする。
だからそろそろそれがなくなって売上も下がるだろう。
まあ自分の考えだからこれ見て不快になったらすまん。
まぁ店や問屋からすると大量の不良在庫ソフト抱えて待つよりも、さっさとワゴンで処分して
中古や別のソフトでの商売に金をまわしたいものな。
飾っておいても一銭も儲からないわけだし。
544 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 16:00:29 ID:U4R+6zvn0
>>542 次の弾を隠し持っているのが今までの任天堂のパターン
今回がどうかはまだ分からんが
次の弾がいつの間にか次世代機の弾になっているのが任天堂のパターン
四月にWii空手でもWii日曜大工でも良いけど
そんなんがドカンと行けば全然違う展開になるんだけどな
547 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 16:14:42 ID:3qucmsA30
トリプルミリオン
..((||) (||))
.|| ..|| ダブルミリオン
∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..∩
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
| | ミリオン
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モンハンP  ̄ モンハンP2  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∧∧ ∧∧ | ハーフ
| 9(^Д^) 9(^Д^) へいへい任豚ビビってるwwwwwwwwww
>>540 バトレボも初動率3割ぐらいだろ
まだ売れてるし
何度も既出だろうが、Wiiが崖っぷちならPS3は何?
既に崖の下か?w
551 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 16:41:03 ID:v/4Baip50
552 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 16:45:32 ID:1GyYBm4Q0
>>551 Wiiの5位から下が初週の数字から更新されていないのはワザと?
553 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:09:43 ID:pqvlU5R40
FEが爆死だと騒ぐので少し興味がわいてきたぞ。
FE は週末でそれだけ売れたかでしょうなー
初週7,8万だと、前より落ちたけど、RPGじたいが今はダメなのと
Wii が普及してないことを差し引けば、そんなもんかと。
普及しきったPS2の信者ゲーど真ん中の.hackでも15万くらいだしなー
556 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:16:24 ID:34VJrt+g0
S G大阪、川崎
A 浦和、鹿島、名古屋
B 清水、磐田、千葉、FC東京
C 大宮、横浜M、横浜FC
D 新潟、神戸、広島、大分
-------- 降格ライン ----------
E 甲府、柏
557 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:19:16 ID:s48gafJP0
FE自体元々そんなにヒットするゲームじゃないし、
FEのターゲットユーザーはまだWiiを様子見で買ってなくGCやってる可能性も大きい。
サードはまた普通のゲーム出すの嫌になるんだろうな
馬鹿みたいにリモコン振り回すどうでもいいミニゲー集の方が売れるんだから
559 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:22:04 ID:Q8uNy1sJO
これこそGC版も出せよ
560 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:24:23 ID:s48gafJP0
GCとWiiの両対応って出来ないのかな・・・・ 容量的にも8cmディスクでも大丈夫そうだし。
バーチャとまるっきり同じ言い訳してんのにはワラタ
ファミコンウォーズとかの方が最初に出すに敷居低そうで
いいと思うんだけど、売れなかったっけ最近の?
564 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:26:08 ID:Q8uNy1sJO
GCユーザー切り捨ててまでしてFEをWiiに無理やり出したのに爆死させたのでは、信頼を無駄に失っただけだったな。
てかもう全部DSでいいよ
>557
そりゃーないでしょ。今までのログからすりゃFEの客層って信者ばっか
なんでしょ?信者ならシリーズ新作が出ると聞けばノータイムで買いに
走る可能性が高い。特にwiiはポジティブなニュースばっかで半分勝ち
ハード確定みたいな印象が強いわけだし。
>558
既存の人気シリーズ続編を持って来ようとしてたメーカーは確かに
考えを変えるかもしらんね。と言って他の据え置きもパッとせんわけ
だけど。
最近の任天堂にしては珍しい失敗だよね
>>562 煽ってるのはGKでも妊娠でも痴漢でもないからだよ
単に煽りあいが好きな連中が騒いでるだけなのにおまえときたら
569 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:30:02 ID:Q8uNy1sJO
値崩れさせたら小売の信用も失う
>>566 テイルズに比べれば、信者数も少ないし、信仰レベルも低いと思うが。
しょせんは前作15万のソフト。来年に出せば、初週10万いったかも。
>>558 普通のゲームって何か知らんが、続編ものはたいていPS2時代に
劣化して市場が小さくなったから。STG、RPG、格ゲーみんなダメ。
海外に売ることを見越して箱○いくか、一番売れてるハードに出すしかない。
FE爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スーパーマリオエンブレム(笑)なら売れたんだろうにな…
ファンタジーは今のご時世だめぽ
574 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:46:43 ID:sNGV54SR0
〜'06/3Q 143,625
2006/10 8,891
2006/11. 21,501 156,400
2006/12. 90,686 301,158 919,643
〜01/07. 18,235. 69,944 195,331
〜01/14 9,035. 25,531. 93,708
〜01/21 7,041. 21,105. 86,395
〜01/28 7,365. 19,996. 83,754
〜02/04 6,130. 18,727. 65,740
〜02/11 4,811. 23,431. 78,550
〜02/18 5,210. 20,676 63,618
------------------------------------
累計. 322,530 656,968 1,586,739 (mc)
国内出荷、たったの150万台だぁ?ハァ?
500万台くらい出荷しろや>低能珍天堂
任天堂のゲームが売れなくなるのすらPS2のせいか
怖いな
577 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 17:56:07 ID:RQDmFyNJ0
なんか立場的にVF5とかぶるな
Wiiのファイアーエムブレムの新しいCM今やってた
若い女がFEを遊んでる画だった
CMクリエイターは女に遊ばせれば何でも売れると思ってるのだろうか
FEやる女って腐女子だろ。常識的に考えて・・・
バーチャの売上げで比較すると検討してるように見えるけどな
FEなんて過去にヒットした実績も無いしな
ポキモンは蒼井優だったっけ
ポケモンは女に売れてるの?
582 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 18:13:39 ID:GW9T+eEl0
ていうか、マジにFEつまらんのだが・・・
wiiで久々に買って失敗したソフトだわ・・・これwiiの必要性が全く無い
ロードはDQ7並に早いのはいいけどな
>>580 スーファミ時代の紋章が一番売れて70万くらいだろ。
あとは30万程度の中堅 RPG。まあ、それなのに20万出荷とか
あの CM の量はなんだろうと思うがw
サターンの2でミリオン達成して、スミソニアン博物館にも展示されている
バーチャと比較するものではない。
585 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 18:22:20 ID:K9YTXol20
FEはWiiだから売れなかったのではなく、FEだから売れなかったのだろう。
FEに限らず、ゼルダ、メトロイド等、古くからのシリーズの人気は、
トップシェアハードの座をPSに明け渡して10余年で大分疲弊している。
だから、これらのタイトルの売上があまり振るわないのも任天堂としては
想定の範囲内だと思う。
それでも、ハードの普及はまだこれからという時期にこれらのタイトルを
リリースしていくというのは、”こういうゲームもちゃんとやっていきますよ”
という意思表示だと思う。
586 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 18:22:22 ID:79N4XzbtO
>>566 ただその信者が10万人いるかいないかぐらいのシリーズなんですが
587 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 18:24:56 ID:j3Mkzr620
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|/-O-O-ヽ| FEの爆死は綺麗な爆死!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
売上は事前の予想通り
だが、なんで20万本も出荷したのかな?
20万本て、アフォとしかいえんw
シリーズものを軽視しているところが良くないね。使えないやつはとっとと
切り捨てるような考え方はチョニーと一緒ということか。
20万出荷って聞くけど、ソースあるのか?
俺はたんなるデマだと思ってるけど。
591 :
名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 18:27:18 ID:iAa2QCYqO
お前ら任天堂ファンじゃなくて
今日から任天堂の利益ファンって名乗れよ
任天堂ファンっていうよりもソニーがコケるのを見るファン。
売上、利益は大事だよ。利益があればこそ、続編や新作のリリースに
期待できるというものだ。結局はユーザーの利益につながる。
>>590 実際は13万くらいというソースもある。
20万とかのソースも有名ブログのものだろうし、
正規のソースはないんじゃないかな。
>>589 チョニーにはポポロクロイスやワンダの続編出して欲しいよな
FEは海外でもそこそこ売れるのが救いだな。
ナルトは…
ゲームも発売してるの?
360版ナルトってどうなったん?
Ubiが製作中
>>551 データ古すぎねえか?
DBは10万いったし縁日も7万
パンヤ5万越えてるし
AMAZONランキング 2月25日 20時頃
1.モンハンポータブル2nd PSP 2/22
2.のだめカンタービレ DS 4/19
3.ガンダム無双 PS3 3/1 ←←←
4.レイトン教授 DS 2/15
5.ヨッシーアイランド DS 3/8
6.ひぐらし PS2 2/22
7.キングダムハーツU PS2 3/29
8.フェイトステイナイト PS2 4/19
9.スパロボW(在庫切れ) DS 3/1
10.逆転裁判4(在庫切れ) DS 4/12
11.FF12レヴァナント DS 4/26
12.ときめも DS 3/15
13.リラックマー DS 4/12
15.ドラクエMJ DS 12/18
16.金色のコルダ2プレミB PS2 3/15
17.無双OROCHI PS2 3/21
20.FE暁の女神(笑) Wii 2/22
AMAZONランキング(笑)
605 :
名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 18:33:12 ID:3axpoQjhO
ありゃりゃ
GC版はやったんだけどねぇ。
さすがにWii買ってまではやる気になれなかった。
606 :
名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 18:34:14 ID:3axpoQjhO
GC版つうかGCのFEな
FEとナルトの結果で、サードがWiiにゲームを出しづらくなったのは間違いないな
PS2の後釜にWiiはなれそうにない
他ハードの値段がこなれてきたらもうGCと変わらないラインナップだろうな
じゃあサードはどこに出すの?
>>607 全然想定の範囲内だと思うけど…
誰か、Wiiで出せばシリーズの過去最高でも出すと思ったの?
シリーズファンには悪いが、小手調べタイトルくらいのもんだと見てたけどな
時期的なものとしてWii独特の操作が要求されるから出しづらいって言うならわかるけど
出るタイトル一つ一つにハードの命運がかかるどっかの黒い漬物石と混同してない?
Wiiにはやりたいゲームが全然ない、まじで
体感ゲーなんかたまにゲーセンでやりゃいいし
今後なんか面白いゲーム出るの?
>じゃあサードはどこに出すの?
つPSP
つ据え置き機史上最高の生産出荷台数を誇り
すでに十分に普及しているPS2
>>608 普通に DS でしょ。それで去年はゲーム市場が過去最大規模にまで
膨れ上がった。DS ゲームでシェアの半分。
この一年は PS2 がまだ現役(シェアの四分の一)だけど、来年はない。
DQMJ等を見れば分かるとおり、DSも任天堂ソフト以外は苦戦するハードだが、普及している分まだマシかな?
でも、ファーストがダメダメなPS陣営の方がソフト会社にとっては売りやすいだろうな
任天堂はコンスタントに発売して、しかもロングヒット傾向が強いから、
発売しても任天ソフトに押されて新発売の印象をすぐかき消されてしまう・・・
614 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 04:13:09 ID:wcfRDdQj0
俺いまだにFCの外伝やってるけどおもしれwww
>>608 xbox360に決まってんじゃん。サードが全部移りゃ実質PS2後継機として
やってけるでしょ。
616 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/27(火) 04:17:17 ID:aa3n9n2h0
浜崎がおもしろくないとか買う価値なし宣言しちゃったね。
Wiiの糞さが全国放送で流れたよ。爆笑
これが楽屋とかでカメラが回っていないときなら、WII面白い!とか言ってたのにね。
ヘイヘイと言う番組は「ゲームが好き」というと格好悪い芸能人というイメージに
なるような構成にされている。だからあれは仕方のないこと。汚い罠なんだよ
今頃楽屋でみんなとwiiスポで遊んで盛り上がってそう
Wiiナイズにも限界があるしPSが何出してもハード売れねー値下げできねー
ってなったら普通に615になると思うよ
>>1 NARUTOはまだ大丈夫だと思うがFEはホントに崖っぷちだな。
>何出してもハード売れねー値下げできねー
PS系で出来ないことが箱系で出来るの?
NARUTOはナルティ海外版がハーフ行ってる
普通に売れるタイトル
>>610 ふつう1年間ソフトなんて出ないよ。だから、PS3も叩かれるほどじゃない
ナルトって落ち目ですね
626 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 05:53:47 ID:TYNO2CqsO
>>620 FEの売り上げはいつもこんな感じだぜ。
GKがよく貼ってる売上比較のコピペも、トラキアや暗黒竜、外伝など、
都合の悪いデータは貼らないしさw
4年も持てば十分だ。
それにどうせこれも10万は超えるだろ。
Wiiが崖っぷちならPS3とPSPと360はまさに谷底で潰れた状態だなw
>>621 PS3か360に一本化したら今よりは売れるでしょ。高くてマルチも増えてる
売れないスパイラルのPS3よりは360なら価格、国内外ソフト、国内外市場で
ユーザ、サードにとって一番現実的だと思うけど。
コストダウンもまだ出来るみたいだし。
630 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 08:42:12 ID:ShUKkwbcO
ナルトの人気ががた落ちしてるだけだよ
てか今まではこの2タイトルにあんま見向きもしなかったのになんで今頃になってこんなに注目度が・・・。
wiiにこけてもらうか、もしくは足を引っ張らない限り
永久に足元にも及ばないからじゃない?漬物石が
FEのCMは無理にタチジェネっぽくせずに
正攻法の方が良かったと思うわ
オペラか
635 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 11:50:04 ID:f3J74U+O0
売れるタイトルと売れないタイトルが完全に二極化してきたな
ナルトは堕ちたけどFEは順調だな。
>>631 結果の見方だよ
サードが何を作ったらWiiで売り上げを稼げるかの
判断にされる2本でした。
「ファーストタイトルでCMもしたFEでさえ売れなかった」
「30万本売れた続編のナルトもだめだった」
Wiiが一人勝ちするのはもう少し後と
思われても仕方がない
638 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 13:02:57 ID:1MCDdXcq0
>>629 SCEにべったりな企業もあるし今の稼動台数や知名度から言ってもPS3のサードが箱○に一本化することは
ないとは思うが両方生き残って欲しい。箱○は海外の面白い洋ゲーPS3は日本の面白い和ゲー。
どっちとしても幅が広がる。
あ、Wiiは・・・・アサシンも出せないほどのスペックだからまぁ・・・・・・ね。。浜崎も・・・・ね。
639 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 13:15:28 ID:TYNO2CqsO
>>639 FEにしては売れているじゃ意味が無いんだが
重要なのは「ファーストでCMもしているゲーム」ということ
他スレであるようにこの時期FEだしたの任天堂にしたら
ミスとは言わないがいいことでもなかった
>>640 任天堂にしては売れないだけで、
ゲームソフトの売り上げとしては中々の数字だと思うがね。
GCのナルトは、個人的にはよく出来たシリーズだったが、アホ操作で殺された感じ
Wiiユーザーの大半は、従来路線のゲームはいらないんだろうな
3月
1日 電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編 う○こ
8日 ボンバーマンランド Wii 6,090円 ハドソン う○こ
8日 アイシールド21 フィールド最強の戦士たち う○こ
15日 ソニックと秘密のリング おっ○い
15日 スポンジ・ボブ う○こ
15日 ジーワン ジョッキー う○こ
21日 三国志11 with パワーアップキット う○こう○こ
21日 パズルシリーズ Vol.1 SUDOKU 数独 う○こ
22日 カーズ う○こ
29日 めざせ!! 釣りマスター う○こ
>>639 売れてないから値崩れしてるんじゃないの?
買取も新作にしては下がるの早いし。
アイシルはプチ化けするかもよ…
DS版だって無風だったのに気が付けば10万超え、
他機種版(GBAもあったけどな)は爆死しまくりだったわけで。
>>640 FEはいつも「ファーストでCMもしているゲーム」だけど
647 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 14:04:39 ID:V/gpCBhm0
Wiiの多くがいままでゲームをやってきてない新規層に
珍しがられて売れただけって事が証明されたなwww
PS3の倍以上売ってるのに、このソフト売り上げは悲惨だろwww
PS2でも爆死連発してるよね
>>640 ようするにFEは出さないでシリーズ打ち切ればよかったってこと?
何時出しても累計15万ぐらいだと思うけど。
>>640 時代遅れの SRPG、任天堂がCM使って FF っぽいムービーを大量に
流して初日5万本。「サードの皆さん、いつまでもムービーRPG の
類似品じゃ売れませんよ」ってメッセージだろw
GC のことを考えると想定内の売り上げ。
確かに、来年出すほうが売り上げとしてはよかったろうが、
1年目はソフトを出すのがファーストの義務だしね。
FE はアメリカでそこそこ売れるから、全体で赤にならんだろう。
メディア容量の少ないGC時代
ゲームに見るだけのムービーは必要じゃないプレイする時間が大事。
メディア容量の増えたwii
ゼルダでムービーばんばんばん。FEでムービーばんばんばん。
つんでれ任天堂萌え
652 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 15:08:59 ID:GWhCCJva0
まぁFEのおかげでWiiはたまごっちって事が分かったんだからいいだろ。
あとは落ちていくだけ。
41 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/02/25(日) 17:00:09 ID:U4R+6zvn0
FEを爆死といっているのは
今までFEに見向きもしなかった証拠だな
いつもこんなもんだった
42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/02/25(日) 17:05:38 ID:h8Fojr6M0
だな。
前作の蒼炎も15万ほどだし、今回のFEも10万越えれば良いんじゃねーの? と思っていた。
むしろFEファンとしては、そんなくだらん競争で引き合いに出すなと。
FEライン
5万本以下 爆死
10万 〃 脂肪
15万 〃 普通
20万 〃 成功
30万 〃 爆売
FEでムービーばんばんばん?
10分もねーぞww
656 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 16:46:13 ID:TYNO2CqsO
>>644 値崩れしてないだろ。
散々言ってるがこんなもんだって。
657 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 16:47:33 ID:Qcy3US/S0
wiiもいきなり大惨事ですね。(^ ^;
658 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 16:49:18 ID:xwrbz4vk0
>>654 FE をガンダム無双に変えても同じようなもんだな
暁の値崩れを待ってるんだけどどうなんだ
案外持ちそうなのか?
受注数20万以上、今現在売れてる本数約5万本。
今のとこ値崩れの黄金パターンだから今週売れなければ暴落確実な感じ。
662 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:22:18 ID:Qcy3US/S0
スタートは良かったのに・・・。
wiiはねずみ花火みたいですね。(^ ^;
幾らなんでも今回は売れなすぎ。
「SPRGは数売れない」と言うけど、FEは
一応スパロボと一、二をあらそう超人気ソフト。
21世紀はじめぐらいまではセールスも堅調だった。
今回は大コケしてしまったが、かならず何か原因があるはず。
664 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:23:55 ID:TYNO2CqsO
>>661 初日5万で消化率が35%ぐらいなんだから、20万も出荷してねーだろ。
週末にどれだけ売れたかも分かってないんだから、
今週分のデータが出ないと判断できないだろうに
FE層に普及が追いついてない
666 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:25:06 ID:paXgpd0YO
売れなさすぎって集計でたのか?
なんで断定してんだろ
667 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:25:25 ID:TYNO2CqsO
>>663 先生、FEは売れて最終累計が30万なシリーズなんですが。
おまいらWii持ってないと暁できないのしらないのか?
669 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:26:44 ID:paXgpd0YO
本体事買おうと思っても売ってないしな
肝心な本体が…
>>637 どういう見方だ・・・。
FEがWiiのソフトが売れるかどうかの試金石になるって
考えてるならそれはマーケティングを分かって無さ杉だろう。
あれは一部の固定ファンが好んで買うものなんだから。
Wiiの売り切れが続いてることも考慮に入れたら、
FEを出すタイミングじゃなかったって話に尽きる。
初週は
FE 65000
NARUTO 40000
と予想しておく
最終は
FE 120000
NARUTO 15000
ぐらいで
完全新作じゃあるまいし
蒼炎の続き物をいきなり新機種で出して初心者も大丈夫とかやられても・・・・
21世紀FEか・・・
まあジワ売れするでしょ
677 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:37:09 ID:Qcy3US/S0
>>676 「ジワ売れ」しか、希望の光はありませんね。(^ ^;
>>664 某ゲーム情報ブログで20万出荷て書いてあったからさ
間違ってたらごめん。
ただ値崩れはほぼ間違いないでしょ
679 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:39:52 ID:wIdKP5ZUO
ぶっちゃけ暁ってソフト余ってるの?
680 :
名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 17:44:16 ID:paXgpd0YO
てか今どんなソフトでも速攻値下がりするやん…
リモコンで移動位置をポインティングできた所で別に楽しくもない。これに尽きる。
DBもブリーチもナルトも一過性の驚きで連発されても飽きる
それこそブツ森Wiiあたりの登場に期待するしかねーんでないの。
ネット対応させてくるだろうし。ただ、あれを1人が独占してプレーすることと
Wiiのみんなでワイワイってのとはコンセプト正反対だけどね。
ジャンプ系充実しすぎ。
ブリーチ、DB、ナルト、ワンピ、アイシ。
+マリオソニックDQSで子供は絶対買うな。
>>682 キャラ移動ってヌンチャクじゃないの?
ワザ入力の時だけ加速度デバイス等を使うみたいな
間違えたw
15万で。
GKの低レベル化が激しい
では高レベルのお前にFEナルトが爆死した理由を聞こうかwwwwwwwwwwwwww
FEが本当に5万や6万程度なら
PS2でメディクリ調査で136790本の
G.U.出したらいくら出ると思う?
(G.U.は最近出たRPGってことで比較対象)
いいところ3万程度かな
PS2で出す時と考えるとどれぐらい利益が減ると思う?
Wiiが崖っぷちなら墓石と箱○はどんだけやべーんだよ
691 :
名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:43:27 ID:I7IyCwqjO
全てがパーフェクトの箱○様と違って、Wiiは売り上げだけが取り柄なんだからのガラクタなんだから、こうゆう爆死があったらまずいよね。
692 :
名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:50:50 ID:2xmCKbaBO
買いたい奴がWii本体を手にしてないんだから仕方がない。
肝心の本体はブームでちょっと買ってみました、なライトどもが買いまくるから手に入らないし
なりきりプレイ 玩具メーカーのゲームで似たようなの昔からあるじゃんw
別にライト層もコア層も同じだけ手に入るだろ
だから総数も多いんだし
従来のソフトはブランド物しか売れなくなったねぇ・・・・
なんかさ、蒼炎のときも似たようなノリで爆死爆死って大騒ぎしてたよね
>>688 高レベルの人じゃない、ただのFEファンだけど
大して売れてない理由っていえば、そりゃFEなんてこんなもんだから
ファーストが出してCMしてうんぬん言ってる人もいるけど、いつもそうだし
でも信者以外にはとんと普及しないゲーム
任天堂信者とGの人がケンカすんのは勝手だけど、出来れば他のゲームにして
ほしいわ
ワゴンいった蒼炎は爆死じゃないか
>>697 大幅に値崩れして叩き売られるのも昔から
その程度のソフトなんだよ
爆死って、このくらい売れるべきって数に全然届かないようなことを
言うんでしょ?
だから、FEは大して売れないショボいソフトって言えば、その通り
今回は爆死って言われると、ハァ?って感じ
支持層が分散してるのに数字だけ見てWiiで従来のゲームを出すのは危険ってことだな
任天堂ゲームといえば?
と、きかれて、真っ先に思い浮かぶのは
マリオ・ゼルダ・カービィ・ポケモン ってのはでるだろうけど、
FEがでてくるのは稀だろう。
任天堂がいくら宣伝を頑張ろうと、売れる方がおかしい。
そして、今Wilを持ってる大体の人は、任天堂のゲームといえば上記を答える人達。
この売れ筋は妥当な線。
だけど、初週 おそらくGBAの半分しかない売り上げは
FEファン層をWilに取り込めなかったという結果でもあると思う。
FEファンは体感ゲームよりも普通のゲームを好む派だろうから、
この取れてない部分をどう引き込めるかだな。
701 :
名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:59:33 ID:XWdGbosm0
>>701には悪いが、残念ながら俺はWilを持ってねーのよ。
特に任天堂を応援してるってわけでもないし、今のところ買うつもりはない。
ただ、FEは知ってるってことは知ってるからそう見ただけ。
と、いうか、FEで爆死してるって言ってる奴は・・・
当然、FEがマリオやポケモンに並ぶ任天堂を代表するゲームですって思ってるんだよな?
思ってなかったらキラータイトルと思うわけないもんな。
ただナルトの爆死発言に関しては、まあ・・・わかるw
ナルトはキャラゲーには珍しくジワ売れタイプだから累計ではFE超えるんじゃないの
取れてない部分を取ろうとするかね
Wiiの特性上難しいな
>>702 公平を装う物言いとは裏腹に、FE爆死擁護の生贄にナルトを差し出してるじゃないかw
706 :
名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 08:56:05 ID:NaDAMJX3O
ナルトはキャラクター削減だとか、原作でも人気がない2部が舞台だとか
マイナス要素が結構見当たるからなぁ
ナルトもFEも旧正月の影響だよ(・∀・)
3月
1日 電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編
8日 ボンバーマンランド Wii 6,090円 ハドソン
8日 アイシールド21 フィールド最強の戦士たち
15日 ソニックと秘密のリング
15日 スポンジ・ボブ
15日 ジーワン ジョッキー
21日 三国志11 with パワーアップキット
21日 パズルシリーズ Vol.1 SUDOKU 数独
22日 カーズ
29日 めざせ!! 釣りマスター
来月は毎週類似スレが立ちそうなラインナップだな。
710 :
名無しさん必死だな :2007/02/28(水) 10:36:32 ID:xzTfyl7p0
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦! トミー 03/04/11 39,505 21.66% 182,420
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!3 トミー 04/11/20 89,141 22.21% 401,426
ナルトの初動率が低いのはデフォ
FEみたいなSLG系のゲームしてる人って、最新機種即購入とかせんでしょ。
このタイミングで出す意味あったのかと、俺なって慌ててWii買おうとしたけど
買えないでいるしさ。ったく、本体もうちょっと出荷してくれぇ。
FEのソフトだけ買って
本体がない俺がいるorz
しょうがないからジャンヌダルク五周目をやってる
>>9 知ったか乙。クラコンもGCコンも使えるし
>>84 お前も恥晒すからちゃんと調べてから来いよw
ブリーチがエイティング開発なのはPSPだ
任天堂ハードのブリーチは全てセガ
あれ?ここまだあったんだw
FEなんてクソだし記憶から消し飛んでたわw
715 :
名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 23:46:19 ID:9PGOlE+tO
Wii自体記憶から消しさって箱○を買いなさい
>>713、クラコン使えるけど、リモコンでしか出ない技があるのは、アホにしか見えないw
追加入力不能ってだけじゃないか。
それ差し引いてもクラコンの方が強そうだけどw
718 :
名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 07:39:19 ID:qeDH45OLO
またしても万能的に人気が出るハード作りに失敗か任天堂は。
もうだましだましやっていくしかないな。
>>718 人の心配する前に自分の日本語力をなんとかしろよw
720 :
名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 08:00:59 ID:hWm5I2maO
721 :
名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 08:04:24 ID:2lnDn68SO
売れない原因はつまんないから 以上
722 :
名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 08:20:45 ID:HhGbd+vDO
なんかいま思ったけど、面白くないから売れないって変じゃね?
ゲームなんか、買わないとできないんだし。
それとも、お前ら、情報交換できる友達とかいるの?
んで、FE買ったけど全然つまんねーのプ、とかバカじゃねーの爆笑とか、話したりしてんの?
Wiiスポは、面白くないけど100万本突破。
FEは面白くなくて爆死。
なんか矛盾だらけのような気がするがね。
723 :
名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 00:21:50 ID:/slYcQQ40
売れ行き至上主義にしたのは誰なのかと
FEは既にバーチャ5を抜いてるけどな
>>722 あんま冷静にツッコんじゃ駄目よ。
日頃のウサを、適当な相手にぶつけてるんだから。
これ数週後にはFEはナルトに抜かれるんじゃないか
727 :
名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 07:13:48 ID:uGR6MXDUO
やばいやばいよぉ
>709
これPS3を笑えるラインナップじゃないだろ
順位 前回/前々回 タイトル 機種 ジャンル メーカー名 発売日
01 NEW モンスターハンターポータブル 2nd PSP アクション カプコン 2007/2/22
02 NEW ひぐらしのなく頃に祭 PS2 アドベンチャー アルケミスト 2007/2/22
03 NEW ファイアーエムブレム 暁の女神 Wii シミュレーション・RPG 任天堂 2007/2/22
04 NEW シムシティDS DS シミュレーション エレクトロニック・アーツ 2007/2/22
05 1/− レイトン教授と不思議な町 DS アドベンチャー レベルファイブ 2007/2/15
06 7/2 Wiiスポーツ Wii アクション 任天堂 2006/12/2
07 5/31 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー DS RPG スクウェア・エニックス 2006/12/28
08 NEW NARUTO−ナルト− 疾風伝 激闘忍者大戦!EX Wii アクション タカラトミー 2007/2/22
09 8/3 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール DS RPG ポケモン 2006/9/28
10 12/4 はじめてのWii Wii その他 任天堂 2006/12/2
ソース:
http://www.famitsu.com/game/news/2007/02/28/103,1172652555,67814,0,0.html
今まで激忍買ってた者だが、Wiiコンとかそういう問題じゃなく、
今回のナルトはサスケとイルカが出ないから買わない。
年末くらいに新キャラ出そろったのが出ると見ているし。
>>732 イルカ先生は今の感じだとあと数年は出られないんじゃないかね
ナルト好きはPS2で四月に出る方買うつもりなんじゃ?
キャラ数過去最高みたいだし。
PS2ででるのも成長したナルトのやつなんだろ?
以前の少年時代のキャラも使いまわしでキャラ数増やしてんのか?
736 :
名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 14:10:03 ID:Mg1X3T3Y0
IDCはWiiの勝利を予測
米IDCが3月1日(現地時間)、「Worldwide Videogame Console
Hardware and Software Forecast 2006-2011: Ready for a
New Game」をリリースした。世界のゲーム市場の現状を分析、
今後のトレンドを解説すると共に、北米/西欧/日本など主要市場
におけるハードウエアおよびソフトウエアの出荷数を予測してい
る。同レポートによると、2006年末にXbox 360、PlayStation 3、
Wiiの新世代ゲーム機が出揃ったが、過去数年間のPlayStation 2
のように他を圧倒する存在は登場しないという。今後、5年間は三
つ巴の状態が続き、出荷数では2007年から2008年にWiiが頭ひとつ
リードすると予測する。
任天堂の根強いファンからもWiiは熱烈に歓迎されていると指摘。2
008年には世界のゲーム市場において1/3以上のシェアを獲得すると
見ている。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/02/101.html
737 :
名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 14:25:03 ID:Ot2G3cHUO
FEって攻撃するとき振るの?無理にでも振ること強要しないと結局従来のゲームと変わらない気が…
>>737 思いっきり「FE=従来型ゲーム」ですが何か?
任天堂はWiiでもそういうゲームは出ますよって言ってる。スマブラXもそうだろうし。
勝手にリモコン強要してるのはお前らだろーが。
>>713 DSブリーチはセガ発売トレジャー開発。
WIIブリーチもメニュー構成とかから考えるとエイティング開発で確定だと思うぞ。
740 :
名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 14:47:32 ID:Ot2G3cHUO
>738
そんな怒ることないんじゃない?
FEに関してはあんまり触れないでください><
742 :
名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 15:15:59 ID:Mg1X3T3Y0
744 :
名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 06:44:33 ID:zpWKq0QaO
終わったな
>>742 > 玄人好みを突き進んだSCE
物凄く違和感を感じたのは俺だけか?
BR搭載を望む玄人ってどんなんだよ。
すでにPS3は崖から転落している訳ですが...
747 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:00:09 ID:95t3Hz320
僕は崖っぷち〜♪
初週 累計 初動率
聖戦の系譜 228,578 429,763 53.19 %
封印の剣 126,267 345,574 36.54 %
烈火の剣 109,429 265,286 40.12 %
聖魔の光石 146,026 246,719 59.19 %
蒼炎の軌跡 100,357 156,413 64.16 %
シリーズで一番売り上げ低いやつの続編だからな
玄人好み
>斬思い出した
それはまたロックンロールですね。
>>748 シリーズで一番売上低いのはニンテンドーパワー専用として出て
FF8が出るような頃にスーファミでロムカセット版が出たトラキア776だが
752 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:31:50 ID:odD4kCuTO
FEはガチ
753 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:42:35 ID:2QhdjrEIO
754 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:49:38 ID:Cn6TVQZ90
蒼炎の続編、Wiiの普及台数、購買層を考えると初週7万5千って普通だと思うんだが?
さらにいつの間にかキラータイトル扱いされているし・・・
755 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 05:12:23 ID:suemW7qo0
むしろ7万5千はよく売れた方
俺の予想は初週5万の最終15万だったんだがしょっぱなから外れた
まぁ神ゲーなのでいいけど
756 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 05:20:23 ID:UwvFgwBt0
アイクがウザくてかなわん。
おまえおとなしく脇役になれよと
FEやってみたが全然面白くない(退化してる)
制作費もそんなにかかってないでしょ
これは爆死とかそういう話じゃなく売れちゃいけないゲーム
面白い面白くないうんぬんは個人の感性だからいいんだけど
退化はしてねんじゃね?
妊娠は売り上げ至上主義なだけにショックを隠せないようだなw
>さらにいつの間にかキラータイトル扱いされているし・・・
気に食わない奴を持ち上げて一気に叩き落すって言うパターンと同じだろう。
ま、FEファンにはかえるの面にションベンだが。
>>757 おまえがFEやっていないことはわかった。
>>759 売り上げ主義の妊娠はショックかも知れんけど
FE信者からしてみればこの売り上げでむしろ満足なんだぜ
762 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 05:33:28 ID:rNP2k5u20
早くも崖っぷちのWii
対するPS3はWiiの一歩先を行っている
一歩進んだら崖下じゃねえか
FE久々にプレイ中だけど死にまくり死にまくり
まともにやるの聖戦以来だけどこんなに難しかったっけかなFEって
765 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:14:26 ID:suemW7qo0
つーかどの辺が退化したのか教えて欲しいんだが
GK「お、、、おかしい。いくら煽ってもナルト信者が来ない。こんなはずじゃ・・・!」
FE相当面白いとは思うが、
前作の続きはやめて欲しかった。
「久しぶりだな」みたいな会話が多くて、
前作未プレイだから取り残される。
768 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 15:36:20 ID:SBm4kW/e0
結構売れているようだ。
769 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 15:39:57 ID:5bgUvZJe0
FEはまだ頑張っていけそうだけど、ナルトはやばいかもな
ドラゴンボールが思ったほど伸びなかった
ナルポは原作が詰まらんからしょうがない
wiiもPS3もヤバイ。PS3はムーブメント起こせるゲームが来ないと衰弱死する
772 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:09:42 ID:BtsMWCgV0
ちょっとでも頭を使うゲームだと避ける任豚w
お前らは馬鹿みたいに棒でも振ってればいいよwwwwwwwwww
いくらDSで脳トレ出ても効果なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任豚の馬鹿さ加減は遺伝によるものなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまり、任豚は先祖代々馬鹿ばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/04(日) 16:14:56 ID:WvrBxVga0
Wiiってほんとに一部のゲームしか売れないよねぇ。ぷ
774 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:15:41 ID:JaqGLSuc0
FPSゲーが糞ばっかでWiiには愛想つきた
RedSteel如きカスゲーを必死にマンセーしてる任豚もむかつく
CoD3も箱○でやるし(つうかCoD3自体箱○では糞ゲー扱いだけどなw)
RSVやらHALO3など期待作がないWiiはマジで終わってる
775 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:17:36 ID:U84cXgfG0
ブババババの人っぽい書き込み見れて一安心。
入院か逮捕されちゃったのかと思ってたよ。
俺の中でFEは紋章の謎で完結した
777 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/04(日) 16:18:23 ID:WvrBxVga0
>>767 うわぁ。
やっぱりGCで出す気で作ってたんじゃねーか。爆笑
>>771 ガンダムハンターとガンダムギアソリッドがくる。
足助いるのか
782 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:38:16 ID:8aInGvO90
ナルトはクリスマスシーズンでしか売れない。
どうせ、今年の12月には、10月くらいまでの新キャラと
GC版の前作までのキャラとかも全部入れたの出して20万くらい売れるよ。
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ なぜここまで放置したんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
>>777 〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l
>>769 激忍は過去のシリーズから初動率低いから大丈夫かと
でも
・キャラ数が大幅に減っている
・Wiiがまだあまり普及してない時点で発売
ってことでトミーも元々そんなに売れると思ってないかもね
GCのときと一緒で今年の年末に2が出るんじゃないかってのが
ファンでも予想されてるし
つか分母を無視して売り上げ語ってもしょうがない
そんなに出荷してない奴とハーフ以上を狙う奴との
比較ほど無意味なものはないからな
悲惨この上ないPS3の無双に負けるようじゃ…
788 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:46:49 ID:WPbFj4HDO
>>778 A助君がかわいそうだからイジメは止めなさい
>>787 勝てる相手を探して無理に優越感に浸ろうだなんて惨めだよね・・・
FEはWiiユーザーには難解すぎたな。
そうだな、ゲームバランスを、ガンダム無双並に味方キャラを
強くして敵を棒立ちにすれば、Wiiユーザーでもクリアできる
かもしれんな。
>>790 それでも難しすぎる。
足し算して正解だと敵を倒せる、ぐらいにしないと。
Wiiのメインの層はゲーマーじゃなくライトユーザなんだから。
>>790 あの絶妙な難易度じゃなきゃヤダヤダ(AAry
そんなことしてもFEだから売れないよ
別に前作位売れれば採算取れそうだし、売れそうだからいいけど。
794 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:40:26 ID:B6o/7t6a0
Wiiがでた頃はゼルダ爆死とか言ってたが、
あれよあれよいう間に40万超えて爆死とは言えなくなって困ったから
今度はFEを爆死扱いしたいらしい。
75000本はびっくりする程の大健闘。
結局はいつもの15万〜20万くらいで落ち着くのでは?
FEは元からそんなもんだろ。
むしろ上出来
796 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:47:10 ID:HWV5vMxh0
VF5の爆死は汚い爆死。
FEの爆死は綺麗な爆死。
任豚お得意のダブスタきたーw
そもそも爆死じゃないことがわからないらしい
ばーちゃふぁいたー4とそうえんのうりあげをしらべてみようか、じいけいくん
ナルトは参戦者数が前作から大幅減少だからな・・・
800 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:53:13 ID:B6o/7t6a0
VF5は初週5万で翌週いきなりランキング圏外。
しかも前作より大幅に売り上げダウン。
FEは初週75000で次週はまだ不明。
前作もそんな売り上げだった。
比べると余計に傷を深めるぞ。
やばいのはFEでなくナルトの方では?
FE暁の第四部はその〜無双並の薙ぎ倒しバランスじゃねーか
あれのどこが絶妙な難易度やバランスなんだよw
>801
難易度ノーマルか?
ハードから上をクリアして言ってくださいね
ん?FEなんて昔から無双だよ?
フォルセティ持って突っ込ませるだけでクリアできるゲームとかあるしwwww
なぎ倒しバランスでもちょっと油断すると死んでリセットなのが暁バランス
ボウガンとか遠距離魔とか怖いでー
調子に乗って、前線に突出させるとクリティカル連発貰って死亡するのがFEクォリティ。
レベル低いのを後方に下げてたら、すぐそばに敵増援が沸いて慌てたこともあったなぁ。
むしろ最近のFEは少なくとも主人公以外のユニットの平均化が進んでいる。
まったくの好みで選んでもクリアーできる感じ。
トラナナなんて使えるユニットが既に決まっていた、聖戦も平民じゃなきゃ
ヌルゲー、紋章は会話における差別が激しい。
ある意味主人公だけが強いなんてかわいいもんだと思うよ。
ま、FEファン至上の喜びは、お気に入りユニットに火を噴かせまくること
だけどね。
808 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:47:33 ID:Fp63U8vN0
確かに使い古されたゲームシステム・・・
これほど安易に使われすぎたシステムも無いだろう・・・
しかしそれでもあえていおう!
この世でもっとも面白くもっともハマれるゲームはFEだと・・・
ごめん、一度言ってみたかっただけなんだ
元ネタ分かる人っているのかな?
809 :
名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:49:17 ID:Y84o+X7/0
NARUTOってバーチャ5と同じぐらい売れたんでしょ
従来系格闘ゲームの双璧をなすタイトルにNARUTOも成長したって事だな。
出来いいからね。ナルトは。
最終ではそれなりに伸びそうだ
ジャンプ繋がりで、DSのブリーチがなかなか良くまとまっている。
製作を調べてみたらトレジャーだった。なるほど。
キャラゲーは埋もれがちだが、たまに良いのが出てくると妙に嬉しい。なんでだろ。
812 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 04:29:31 ID:JZ0II7lY0
あのー、ここって任天堂信者の巣窟なんですよね??
ソニー信者さんやMS信者さんも多数存在するんですか??
ソニー社員さんならよくいるよ。
814 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/05(月) 04:46:50 ID:EuAFKupE0
Wiiユーザーは気の毒だね。
ま、己の馬鹿さを反省するいい機会かもね。
815 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 04:48:27 ID:vFkUa4A80
ついでだから、A助も後追いしてみる?
496 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/02(土) 19:15:50 ID:sTdpyTzP0 ?BRZ(5101)
予言するよ。Wiiの中古市場は3ヵ月後には15000円台まで暴落する。
外れたら自殺します
816 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/05(月) 04:49:13 ID:EuAFKupE0
任天堂が卑劣な品薄煽りを続けたからねぇ。
ま、中古で15,000円は読みがおかしい。
817 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 04:53:01 ID:USrOZmTc0
PSPも箱○もPS3も死亡したし後残るのはWiiだけ
これでWiiも死亡すればDSの完全天下が決まるだけ
いろんな意見はあると思うけどこれが
日本の消費者のチョイスだからしょうがない
おかしいですな、大人気のPS3の4倍販売できるだけの出荷は
してるようですが、それを品薄煽りとはwww
819 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 04:58:06 ID:aVJIcUeC0
820 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 05:00:56 ID:FuHl1sJJ0
データも貼らないスレがよくこんなに伸びるなw
821 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/05(月) 05:04:32 ID:EuAFKupE0
>>819 WiiユーザーがいかにWiiスポに騙されただけかってのがよくわかるな。
そりゃそうだ。
アニメも1年以上オリジナルやってれば売れなくもなる。
でも次のナルティは結構行くだろうね。
Wiiの方も健闘してるし時期の悪さ考えてもナルティは25万は行くんじゃないの。
俺の記憶だと忍は一昨年にもうずまき忍伝指してナルト人気落ちてきた?発言してたぞ。
結局それを覆してナルティ3は売れたんだけどな。
823 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 05:07:20 ID:Eh8DCKCF0
騙された割にはみんな楽しんでるみたいだね
824 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/05(月) 05:07:52 ID:EuAFKupE0
飽きたという声が多数ですが。爆笑
825 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 05:10:13 ID:Eh8DCKCF0
いやぁ飽きてたらこんな売れないよ
826 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 05:13:40 ID:nkzceZRR0
俺はそろそろ飽きてきたぞ
A助からかうの
ナルト関連作は普通のキャラゲーと違って初動率が低い。
つまり子供たちのコミュニティから広がるタイプのゲームなんだろう。
だから出来がダイレクトに売り上げに反映されると。
ナルトの2大タイトルが集中して売れるのは子供に良ゲー判定貰えたからだな。
ここ数年後釜になるような作品もないし、まだしばらくはナルトがキャラゲー2タイトルだろうね。
今のナルトは糞なんで見限った奴が多い。
いや、こういうのって後釜が出てこない辺りは切り替わらないもんだよ。
ワンピとかナルトが出てくるまではずっと小学生人気でトップだったから。
アニメの2部開始で視聴率2%近く上がってるの見るに、しばらくは安泰だろう。
>>822>>827 てかキャラゲーだからって
>>819みたいに
アニメ・原作人気がゲーム人気に比例してるって
考えが愚かだと思う。じゃなけりゃ
同じ年に発売した1・2の売り上げが
20万→45万に跳ね上がることはないだろ
あとPS2で出たDBZシリーズも「超」だけ妙に売り上げ低いしな
激忍シリーズは4人対戦が面白いからナルト知らんでも
楽しんでる奴結構いるし
超ドラゴンボールZなんてのもあったなそういや。
子供も結構リサーチしてるんだな
833 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 08:44:38 ID:DzFrxpsB0
>>821 A助よ、それはWiiのナルトじゃないぞw
また、A助がやってくれました!爆笑
836 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 11:49:24 ID:3pFmcTFX0
ナルトの後釜はDBのリメイクだろうな
Wii持ってるけど、あんな糞漫画が原作のキャラゲーを擁護しようとする妊娠が理解できない。
あんなの擁護する位ならカドケやFEの売上を上げることを考えろ。
838 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 19:38:19 ID:4qGflgatO
>>832 DBって子供中心なのか?終わったの95年だか96年だぜ?
今の小学生はリアルタイムでDB見たことないだろうから
DBファンは若くても高校生以上だと思うんだが
>>837 >>831
839 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 19:47:56 ID:rVQFWOvk0
ところでアイシはどうなるかね?
俺としては任天堂ブランド以外地雷要素満載なんだけど
840 :
名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 20:00:11 ID:yfDMIj5I0
まあキャラゲーとか関係無しにアメフトゲームがそんなに売れたってのは
聞いたことないな
去年DSで出たアイシールドは10万売れたみたいだが
アイシー、DSのはよくできてたよ、途中からワンパターンで楽勝なのはどうかと思ったけど。
ナルトと違って原作がまだ面白い分がんばってほしい。
オレはワンピ待ちなんで買わんが。
もちろん地雷覚悟だよ。
だが今回は雰囲気が神。
アイシ21は日本で1.5万本 アメリカで50万本売れる
843 :
名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 04:11:57 ID:okDRKl250
844 :
名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 04:23:16 ID:s72fBX+nO
アイシルは初週15万本くらいでしょ
ジャンプでは人気漫画だし、任天堂からの販売だから。
過大評価だな。
連載中の漫画では(ゲーム的に)最強のタイトルはナルト。
ナルトの初週が4万±5000だからアイシルは確実にそれ以下。
任天堂ブランド補正でも超えられないだろう。
>>843 へえ〜今の子供にもDB人気あるのか。すごいな
でもそれがゲームの人気につながってるとは言えないし
DBのゲーム買ってる層も0〜12歳とはいえんな
DSで出たアンパンマンなんてランキングで見たことないしな
847 :
名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 07:17:16 ID:KeB6UxnBO
Wiiなんてまだ始まってもないよな。
それくらいウンコ
>>5 並べる数字がおかしい。数字的にはEX初週は初代初週に届くかどうかくらいだろうけど。
タイトル 発売日 初週 消化率 累計
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦! トミー 03/04/11 39,505 21.66% 182,420
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!2 トミー 03/12/04 71,693 18.08% 396,608
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!3 トミー 04/11/20 89,141 22.21% 404,951
NARUTOナルト 激闘忍者大戦! 4 トミー 05/11/21 87,670 28.49% 307,765
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!EX 07.02.22 Wii 20,000(初日)
850 :
名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 18:17:18 ID:8jv3NaSG0
GBAはすごいな
851 :
名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 19:00:50 ID:M2f3ogK40
小便ハード脂肪wwwwvwwwwwwww任豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852 :
名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 19:09:09 ID:pq9vnN0a0
FEを頑張ってネガキャンしても抜かれていくPS3ソフト
1位 PS3 ガンダム無双 17万本
2位 PS3 ガンダム 13万本
3位 PS3 リッジ 12万本
4位 PS3 レジスタンス 11万本
FE暁の女神 約10万本
5位 PS3 アーマードコア4 7万5000本
6位 PS3 バーチャ5 6万7000本
AC4に至っては、360版のほうが作り込まれているというショッキングな事実まで。
>>847 とすると、PS3は発売してもいない。
それくらい便秘?
855 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:56:12 ID:9lCItKRmO
Wiiなんてもう誰もやってないよな
856 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:16:48 ID:rMaKxUgf0
つーかやってるとしたら何やってんだ?
180万のユーザーは?w
半数以上が押し入れと予想w
Wiiを買う人たちはガチガチのコアゲーマーじゃないから
WiiSportsで満足してるんじゃね?
858 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:45:20 ID:TFhe5RnO0
Wiiを購入層はDSのゲームを買うだけで精一杯だろ
DQSまではWiiスポしか売れない市場だよ
859 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:18:23 ID:+lUPQm3+0
ディスカウント行けば剣神DQなんか1000円でお釣りが来る値段で買えるぞw
Wii本体と合わせて3万円も使うより安上がりだぞwww
860 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:19:42 ID:I0w1PlNgO
押し入れにいるWiiカワイソス
861 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:21:10 ID:loiCEkyeO
店の倉庫でほこりかぶってるPS3が不憫でならない
862 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:25:21 ID:ydOrg76F0
Wiiをコアゲーマーが買わないってどんな理屈だそりゃ?
本当のコアゲーマーはWiiも楽しむ。
いわゆるゲヲタ・アニヲタとは違うのだよ。
Wiiはコアとライトが本体の取り合いをしていて需要に追いついてない。
863 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:27:21 ID:1H8XJtPv0
ところでアイシールドは売れてるのか?
電車でGO並みの爆死なの?
それともFE並み??
864 :
名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:29:01 ID:I0w1PlNgO
>>862 他機種に比べて割合が圧倒的に低いってことだろ
ことだろっつーか、俺の発言かorz
とりあえずFEも
ひぐらしを抜きましたね。
マニア万歳!
がけっぷち、って言ってもフェンスとか有刺鉄線でガチガチに守られた崖、って事かなw
てかWiiが崖っぷちなら他機種は・・・
870 :
名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 22:17:14 ID:Y8p157nh0
871 :
名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 22:25:12 ID:j5B9A6OC0
872 :
名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:27:50 ID:YAaqkyU60
結局WiiはWiiスポにはじまりWiiスポに終わるのではないか?
ランキング集計期間:2007年3月5日-2007年3月11日
[NDS]ヨッシーアイランドDS - 341pt
[PSP]モンスターハンターポータブル2nd - 278pt
[PS2]喧嘩番長2 フルスロットル - 148pt
[NDS]スーパーロボット大戦W - 91pt
[NDS]ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー - 82pt
[PS3]ガンダム無双 - 63pt
[NDS]ドラえもん のび太の新魔界大冒険 - 53pt
[NDS]レイトン教授と不思議な町 - 49pt
[Wii]Wiiスポーツ - 46pt
[NDS]聖剣伝説 HEROES of MANA - 44pt
wiiオリンピックとか出そうだな
874 :
名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 08:37:49 ID:w8siMtxdO
Wiiゲーって売れてるのでもしょぼいから影薄いよな。
GoWとかオブリビオンとかデッドラみたいなインパクトがない。
875 :
名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 12:54:24 ID:33Dnl+MF0
>>874 全部箱○じゃないか。
おまいさんがインパクトのあると思っている作品は全て箱○の作品なんだろうな。
>>874 とりあえずそれらタイトルを挙げるなら夏まで待たないとな。
大体その辺は任天堂が狙った層からは完全に離れているし。
877 :
名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 20:09:52 ID:Hnshjw980
>>874 それらのゲームはインパクトはあるかもしれんが知名度が無いw
879 :
名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 21:46:13 ID:A81herrXO
874の人気に嫉妬w
>>874 お前が挙げてるゲームは売れてない上に影が薄いし最悪だなw
>>874の人気に嫉妬しつつ、ゼルダは大作だったと発言してみる。
しかもWiiでは40万以上売れたツワモノである。
あ、スマン。
インパクトという面ではゼルダでは力不足かもしれん。
やはりWiiではWiiスポじゃね?
Wiiスポをプレイした時は、かなりの衝撃を受けたものだ。
いろいろな言い訳かましてる任豚が面白いw
VF5叩いてるから逆に叩かれるんよ
まさに自業自得
まぁ、所詮はWiiだしな
DSと同じ様に売れると思ってるのが土台間違い
馬鹿にしているPSPも、実はDSの1/3は売れてるんだよ
WiiとPS3も同じ様に、コアゲーマー向けとライトユーザー向けで住み分けされるかもな
俺は逆にゼルダのがインパクトあったけどな
PS2のゲームと違い、出来る行動の多さに驚いた
しかしGC用を強引に移植した様な、Wiiリモコンを使い切れない操作性に幻滅したけど
WiiスポはWiiスポで、やはりミニゲームレベルで遊べる要素(作りこみ)がないから
友人と対戦しないとすぐ飽きる
ちなみに、友人との対戦も慣れると飽きる
でもますますWiiでうれるゲームがわからんな。
ナルトとかアイシールドとか売れてないんなら
子供がターゲットでもないんでしょ?
任天堂タイトルじゃなきゃ売れないんじゃねぇの?
Wiiユーザー層を考えれば、マリオの購買力は確実だと思われ
ペーパーマリオや、マリオパーティはかなり売れると思う
マリオ「FEがやられたようだな…」
スマブラ「フフフ…奴は我等の中でも最弱…」
ぶつ森「初週10万本ごとき行かないとは任天堂ゲームの面汚しよ…」
と、Wii死亡フラグを立ててみる。
なんだかんだでPS2でも売れるゲームじゃないと売れないと思うよ。
ナルトだのFEだのPS2でも絶対売れないだろw
FEをDSで出していれば、Wiiの2倍
FEをPS2で出していれば、Wiiの1.5倍
は売れた様な気がする
889 :
名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 22:13:12 ID:/SmHejuM0
俺はこれ買うならスパロボでも買うかとしか思わなくてスルーした
>>888 DSの方は同意できても、死に体のPS2市場じゃ、五十歩百歩だろうな
>>891 死に体のPS2市場でも、数十万枚程度のヒット作は結構出てるんだよ
現に、同人ゲームがFEより売れてるじゃない
崖から転落しているハードもありますが。
その崖から転落してるハードの、ガンダム無双にFEは負けたんだよ
ひぐらしなら普通に同ハードでもFEより売れてもおかしくない。
そもそもFEとかファミコン世代しか知らないだろ、GCは持ってない奴も多いし。
俺も全然知らなかった
普通はひぐらしのが認知度低いだろ
>>892 ジャンルや、その他の要素も考えた方がいい
FE知ってる世代はどんどんゲーム引退してってるんじゃ?
残っててもじっくりRPGなんてやらなそう。
俺は20で結構友達とゲームの話するけどFEって話題にあがったことなくて
wii出てから初めてその存在知ったよ
とりあえず存在を知ってる人が多いってんならFEだろうけどね。
一般人ならまず知らないうたわれるものが10万以上売れてるし
じっくりゲームをやる時間がある層にどれだけ知られてるか、ってほうが遥かに重要だろ。
20前半以下での知名度は間違いなくひぐらし>FE
元々FEってそんなに売れるタイトルじゃねーだろ。
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡 任天堂 2005/4/20 156,413
起死回生を掛けたガンダム無双と比べられてもな。
200人体制のFEのほうが金かかってますw
何?
最近は「200人体制だから金かかってる→爆死」ってのがブームなの?
開発期間中常時200人いたわけじゃないのわかっててやってんだよね?
任豚が必死で面白いなぁw
ついにナルトがバーチャに並ぶ時代がきたか、さすがWiiだな。
906 :
名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 07:45:33 ID:B2hSdDHA0
アイシールドも逝ったか
「Wii Sports」に続く看板タイトルが待たれる
Wii陣営の新作はいずれも苦戦。
「アイシールド」が約1万本を販売するも
「Wii Spoorts」「はじめてのWii」の牙城は崩せなかった。
DSの起爆剤となった「nintendogs」や「脳トレ」は
4月から5月に登場していたが・・・
ttp://ameblo.jp/sinobi/
907 :
名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 07:57:50 ID:QcPoLdaqO
>>902 「ムービー作成の為に」200人投入したって事だよね
あれ?「ゲームはグラじゃない」と主張してるハード兼ソフトメーカーがあったような気がするけどどこだっけ?
誰か教えて
>>907 とりあえず、色々間違ってると思う
ムービー作成に200人、じゃないってのがひとつ
それと、もう既出中の既出にもかかわらずあえて無視してるんだろうけど
200人がかり、ってのと200人月ってのは全然違う、ってのがもうひとつ
企業の発表する人員数を担当メンバー数と勘違いするなんて、常識が無さすぎるよ
最後の行は、任天堂でしょと普通にマジレスしておくわ
まあ、アレだけ人員を割いているニンゲームはゼルダとFEぐらいだな
金は相当かかってる
スマブラもけっこう人員割いてるんじゃないか?
まあデバッグをちゃんとやっとかないと、一つ間違えば糞ゲーになるからな。<スマブラ
「ゲームはグラじゃない」と「グラ全否定」を混同してるアホがいますね^^
■3月8日発売タイトル
1位 DS ヨッシーアイランド
4位 PS2 喧嘩番町2フルスロットル
13位 DS 聖剣伝説 ヒーローズ オブ マナ
17位 DS ドラえもん のび太の新魔界大冒険 DS
19位 PS3 Power Smash 3
27位 PS2 GuitarFreaks & DrumMania MASTERPIECE GOLD
28位 PS2 雨格子の館
30位 Wii アイシールド21 フィールド最強の戦士たち
圏外 Wii ボンバーマンアイランド
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
サードはほんと悲惨だなと思ったら任天堂だったか
ゲーム
NARUTO−ナルト− 疾風伝 激闘忍者大戦!EX【タカラトミー】 34783
DVD
20 *1,115 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ三
アニメ
*7.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
*6.0% 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
こ れ は 酷 い
916 :
名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 20:00:07 ID:0FlLR7Jx0
任天堂でも売れないタイトルは売れないな
ボンバーマンはとっくの昔に終わったタイトル
917 :
名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:48:46 ID:grhw6R4gO
Wiiに幻想抱き過ぎたな。所詮は接待用だ
ここでIDに FE が出た俺が通りますよ、と。
919 :
名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:34:04 ID:LhEr1RT/0
台数は売れているがソフトはさっぱり。
売れてるソフトはWiiスポと恥Wiiってだけw
920 :
名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:35:26 ID:1IBdkJix0
NARUTOは原作の退化が原因とおもわれ
リモコンのアホ操作が原因だよ、ナルト
922 :
名無しさん必死だな :2007/03/17(土) 22:12:58 ID:aYuZocL30
Wiiがどこにも売ってません!
定価以下で買わせてもらえません
>>920 ・キャラ大幅減
・GCで買ってた奴がまだWiiを買えてない、あるいは買ってない
だろ。
>>921 リモコン・GCコンおkだが
面白いように次々とソフトが討ち死にするWii。
まるで無双のようだ。
ちなみにソフト軍団を華麗に切り倒して突き進むのはライトユーザ。
927 :
名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 11:19:49 ID:5G09LXqLO
ナルトオタの言い訳が見苦しいな
Wiiが討ち死になら他はお家取潰しだな
929 :
名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:20:47 ID:v9YXK0ja0
ナルトよりアイシルが爆死
930 :
名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:15:54 ID:Ctm3FXRn0
ナルトよりブリーチやデスノートのが売れてるワロタw
次はワンピース大爆死が楽しみだ。
初期需要狙いの手抜き間に合わせゲーは皆滅びるがいい。
ああ、もう糞ゲーを出した罰を受けるべき
wiiでスマブラでたらもうPS3はメタルギアで対抗するしかない
気がしないかい?
これは新たなるゲーム離れの始まり。
引き金を引いたのは任天堂。
そうだな、糞ゲーばっかりのwiiよりもPS3を買うべきだ。
じゃ、オススメのPS3ソフトを挙げてくれ。
ガン無双以外で。無双はOROCHIを買うからいらんのよ。ガンダム知らんし。
937 :
名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:23:27 ID:8I+5H4IZ0
ジャンプの糞漫画のゲームなんて売れるわけがない。
FEはそろそろ前作の売り上げに近づくが
ミリオンタイトルの無双とガンダムをかけ合わせたアレは50万突破した?
939 :
名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:40:36 ID:/Q+Fay060
>>938 ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.II PLUSでも50万突破ががやっとなのに
ガンダム無双が50万いくわけないだろ
940 :
名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:53:34 ID:d85C4EesO
聞け。。。(〃_ _)σ‖最後の土台を支える生き残り妊豚ぶつポケ成人野郎達お前らはもう死んでいる(´A`)
941 :
名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 02:01:05 ID:FTMJR3Sb0
942 :
名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:54:30 ID:ukQdM7Jj0
>>938 掛け合わせなんてウォーズマン理論は通用しない
944 :
名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:25:21 ID:Oy14VXfs0
ナルトがいつの間にか8万本に、ドラゴンボールがいつのまにか18万本に
FEがいつの間にか12万本になっている現実。
まさにロンチのロングラン需要
ドラゴンボールがガンダム無双を抜かしたら面子丸つぶれだなw
ま、どっちもPS2クオリティだから不思議じゃないかw
>>944 デマ乙
FE:11万・DBZ:10万・NARUTO:6万だろ
過去の売れ行きからしてナルト8万はいけると思うが
DBZ18万はどう考えてもキツイだろ