スクエニ次世代MMOはXbox360とVista向けに開発中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
404 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 17:59:07 ID:eDKzvEdi
スクエニ田中インタビュー

次世代MMOを360とvistaに開発中。PS3も可能性はあり。

HT: I'm still working on XI as it's on-going but we are also
working on a next-generation MMORPG for 360 and Vista but PS3
is a possibility.

翻訳
HT:それが進行中で、私はXIにまだ取り組んでいます、しかし、我々は
360とビスタのために次世代のMMORPGにも取り組んでいます、しかし、
PS3は可能性です。

http://www.pro-g.co.uk/ds/final_fantasy_iii/preview-324.html

どうやらPS3は確定してないようです
2名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:12:13 ID:svRNxQ2K

3名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:13:00 ID:8ffx0VV2
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060419/ffxi.htm
>どちらかというと僕らは次世代機や次世代OSの方に目が行っちゃってますね(笑)。
>「ファイナルファンタジーXI」をやりながら今やっているのは、
>次のWindows Vista、PS3に向けた新たなMMORPGです。

ちなみに去年の夏の記事
4名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:15:41 ID:NhlAJvi7
>>1は新しいソースで、>>3は古い同内容のソースってことでおk?
5名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:15:59 ID:JeB3dKiZ
より多くの信者から幅広くお布施を毟り取るにはDX9で製作する方がいいような気もするがどうでもいいな
6名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:17:00 ID:/+4vWscU
UE3のPS3版が完成しない限りPS3では出ないだろ
7名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:17:11 ID:Q6h1FcCE
スクエニに人生吸い取られて献金するMMOなんて期待できない
8名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:40:37 ID:OwmHkNMr
MMOはPCでやるわ
わざわざ据え置きでやるメリットが見つからない
9名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:46:17 ID:qMl2PWFi
パッケージ代だけでプレイできるのなら期待してやるが、
んなわけねーよな。
10名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:00:49 ID:iyYIe43x
LIVEゴールド会員はせめて1キャラ分だけでも無料じゃないと
やりたくない。
11名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:05:16 ID:VG52HGKZ
スクエニの廃仕様MMOなんか死んでもやらねぇ
12名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:05:48 ID:IU5P/ENz
まぁβの垢は10万超えるだろうな
13名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:07:17 ID:V81m+s+J
PS3は切り捨てられそうだなあ。箱とヴィスタは兄弟見てーなもんだからたいした手間なしでやれるだろうが、PS3は・・・・。
てかどこでも足引っ張ってるね、PS3はw。清原かおまえは。
14名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:07:57 ID:Cmt1WVD1
MMOは外人とやることに意味がある
15名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:10:28 ID:W5g7oTC3
これのcβ権とセットで売れば売れるだろうねぇ
16名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:27:57 ID:0mfWr6v8
正直、スクエニのMMORPGは二度とやるまいと思ってたが、引退して時間が経つ度にあの頃(lv50位までね)が懐かしくなる。
今となっては、引退引退騒いで、すぐ復帰する奴の気持ちもわからなくもないな。
最近、ちょっと時間に余裕がでてきたし、撃ち殺し対戦ゲームもいいけど、そろそろまったり仕様のMMORPGが欲しくなってきた。
まぁ、無理だろうな。
17名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:30:12 ID:DdC4rZmo
>>10
箱○のFF11はLiveゴールドの必要はないんじゃなかったっけ。
18名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:31:16 ID:a8ZGdMVG
やってないからよく知らんけどシルバーでよかったはず。
19名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:34:09 ID:jpLQm7T2
開発環境でwinと360は、共通してるからな
両方とも海外で利益を出せると計画してるんだろ

特に360は、日本以外の海外で普及してるから
将来を考えたら外せないよな
20名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:37:08 ID:h7oPZlVn
スクエニもそろそろPS3から脱北しそうだな
21名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:40:15 ID:ro5M1oFq
これは予想通りじゃね?
WindowsとXBOX360は親和性が高いんだろう、開発環境において。


PS3が特異過ぎるだけかもしらんが。
22名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:42:37 ID:JQrMxMYD
>>21
CPUが違うからなあ。
なんとも。

似てるといえば似てる。
違うといえば違う。
23名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:42:53 ID:LMqr6t7C
Vista(笑)
24名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:44:51 ID:ro5M1oFq
>>22
> CPUが違うからなあ。
> なんとも。

ネイティブコードを吐き出すのはコンパイラだから、開発者がそこまで意識する必要は無いと思うぜ。
そんなに速度が要求されるゲームでもなし。
25名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:46:16 ID:JQrMxMYD
>>24
360って直接叩くの禁止だっけ?
26名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:48:05 ID:elUjclH2
スクエニは今後
大衆向け→Wii
コアゲーマー向け→箱○

こうなるだろう
27名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:51:10 ID:s1Ivki0G
4月はこれの発表かな
28名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:51:16 ID:NhlAJvi7
CPUよりメモリ量の違いをどうするのか興味ある....
シームレスで遠景まで描画する最近のMMOは2GBがデフォなんだが、
いくらコンシューマでメモリ節約できるっていっても、どうすんだろ。
29名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:52:25 ID:UTJH5AKz
なんかもう必死だな
30名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:41:09 ID:wAiprqPu
箱○の場合は法線マップをATIの3Dcで圧縮するからメモリはかなり節約出来る
31名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:25:56 ID:H7onJNSA
    ∧_∧
    (ω^`  ) )) ♪
♪ (( (   ヽ、      同意くんいるかな?
     〉  ) )
    (_ノ^(__) ♪
32名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:03:53 ID:3T6q+Jnd
あいたたたた・・・
PS3版出るか分からん言い回しだな。

PS3のネット回りはこの先キノコルのか怪しいからな、
33名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:19:25 ID:y9KXbuKz
疑問なんだが、なんでFF「11」だったのかな?
毎回意欲的な作風のサガを題材にして、ネトゲのノウハウを築いてから、今ここで「FF」の名を冠したMMORPG出せば良かったのに。
当時、FFファンだけどネトゲに興味ない奴らは歯がゆい思いをしただろう。10と12の間が空く訳だし。
34名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:40:38 ID:hmcPRF4z
>>33
勿論売る為。11じゃなかったら売上確実には見込めない。
当時の■はネット事業に相当賭けていたから。
ナンバー付けるという事は本気の意思表示でもある。
11を付ける事でFFユーザーを少しでも取ってくる事を狙ったという訳だ。
35名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:06:28 ID:y9KXbuKz
>>34
やっぱりそうだよな。
って言うか、サガも看板タイトルなんだし、フリーシナリオは正にうってつけだと思ったんだけど。
ナンバリングFFなら確かに集客力あるだろうけど、サガファンなら「次回作はMMORPGです」と言われても納得したと思うんだ。
まぁ、結果11は成功したと言えるけど、今思えば伝家の宝刀抜くには早すぎた。
まさかスクウェアとエニックスが合併するとは思わなかったし、PS3がこんなんなるとは思ってなかった。
36名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 09:39:54 ID:FjG3tjQ4
360版ってことは完全に海外重視なわけで日本鯖期待するのは無理っぽいな・・・
せめて業者は徹底的に排除してくれ。
37名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 11:28:29 ID:swWebbkB
Vistaと鯖分ける必要ある?
38名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 11:44:35 ID:Jy0ShEiM
360とVistaはやり易いだろうからな。
PS3版はネットがいまいちっぽいから・・
39名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 11:48:39 ID:hOjbqJZq
こんなんやらねえよ、FF11みてなにが期待できるんだ。
40名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 12:02:55 ID:N5ojchJ9
ってかこれの事だろ?

米ゲーム雑誌EGMの噂コーナーによると、スクウェアエニックスがファイナルファンタジーのMMORPGをXbox 360とPS3向けに開発しているらしいです。
 舞台となるのはヴァナディールではない別のワールドで、ファイナルファンタジーXIIの世界が題材になるのではないかとのこと。

ソース http://www.gamefront.de/

41名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 12:05:43 ID:K4PoG3A8
懐かしいなぁ。
FF11は夏休みに1週間ほどやったけど。
正直MMORPGって一つ一つの案件クリアするのに時間がかかりまくるくせに
時間当たりに対する密度が低いんだよな。
ロスプラやGOWやって他方がいいわ。
42ゲハLv23:2007/02/09(金) 12:47:05 ID:RTwt0cGC
さっそくGK共がネガキャンやってるな
43名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 12:49:45 ID:PAdP5cK8
とりあえず箱○のFF11の実績全部埋めれるような人なら
今度の次世代MMOも楽しめると思うよ、俺は無理だけど
44名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 12:52:26 ID:pGrDBmAt
>42
いや、FFに限りやむをえないから
特に11は信者の中では無かった事に
45名無しさん必死だな
>>40
それは噂で
>>1のは田中のインタビュー