7 :
名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 04:27:47 ID:hi7gE4Gv
正面の蓋を閉める形式の箱を作ればよい
内側は、フェルトなどの吸音材を貼り付ける。
背面にはダクトをつけて、そこから配線も出せばよい
>>4 あくまで現在よりマシになる程度であると念を押しておこう。
無音になると勘違いする香具師も出てきそうだしな。
9 :
静音魔神:2007/02/07(水) 04:35:25 ID:PbltNno5
つづいて悪いが・・・・。
実際にどうすればいいのか、書いておく。
ドライブを分解し、ディスククランプ(上部クランプ)の、
マグネットにブレがないか確認する。
マグネットがぐらついていたり、振って音が鳴るようなら失格。
次に、下部クランプにディスクを置いて上部クランプで挟んでみる。
このとき、上部クランプが上下左右にズレるようで有ればm失格。
これらが無くなるように処置する。
ちなみに、上部クランプのマグネットが中心で固定されるようにしないと、
振動が大きくなるので注意すること。
上部クランプと下部クランプがディスク固定時にずれる場合、
薄手の粘着テープ等で調整し、ぐらつかないように調整すると良い。
また、このとき、挟み込んで固定するため、ちゃんと追い込まないと、
工業規格上で有るため、ディスクごとの誤差があるので、
出来るだけ多くのディスクでぐらつかないことを確認すること。
次に、実際に電源を入れて、ディスクを読み込ませながら調整を繰り返す。
以上。
連投すまぬ。
10 :
静音魔神:2007/02/07(水) 04:40:18 ID:PbltNno5
まぁ、ドライブ単価が異常に下がり、
コストダウンのために犠牲になってると言うことの裏返しなわけだな。
工業規格ギリギリの所で読み取り精度ギリギリまで落としてると言うことだわな。(汗)
はずれディスクで発生する、酷いうなり音だけは我慢できないんで、
そういうディスクにはテープを貼って偏りを無くしてる。
何回か試して、適切な位置に付けると、うなり音が消える。
貼らなくても、起動から5分経てば、自然に消えるんだけどね。
12 :
名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 07:47:29 ID:Di/Pm/jC
2、隣の部屋等に隔離
ひどいんだな
13 :
名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 07:55:36 ID:yn3X0rKi
箱○の騒音レベルって電子レンジとか遠くのバイク音並。熱も凄い。
>遠くのバイク音並
それはない。
ていうか遠くのバイク音よりうるさいだろw
>>1-3乙
>>4はどうなの?日本じゃ早くても1年後とかでしょ?
アメリカではもう出てる?
17 :
16:2007/02/07(水) 08:55:53 ID:mY5hvqjS
スマン書いてあったな
ブルドラのバグ技位になるんなら
・ドライブの違いについて・・・のトコ修正必要だけど、どうなんだろ?
日本にも早くこねぇかな。
>>15 その基準ならどのWiiもPS3もうるさいだろw
BenQのやつリンク先見るとSuper Quietとか書いてるね。
聞き比べしたいなぁ・・・
どうみても改造品
マジで20000払っても良いからどっかこのBenQのドライブ売れよ・・・
読み込み早くなって"Super Quiet"とかこれまでの日立・サムスンドライブが欠陥品同然だろ・・・
まぁ正直外人の"Super Quiet"は当てにならないってのが通説だけどなw
それでも既存のドライブよりQuietだって書く以上明確に差異を認められるほど静かなんだろうしなぁ。
日立・サムスンの糞ドライブ積んだ本体全部回収して積み替えろや糞MSが!
ていうか外人がSuper Quietとかいって騒音が下がったのを喜ぶほどだから
デフォでは常軌を逸したうるささであることは容易に想像が付く。
ドライブだけ無償交換するべきだMicrosoftは
日本に有る在庫が無くならないと
天板にFAN取り付けてる人は、天板の鉄のガワはとっぱらいですか?
鉄部分とっぱらってトルクスネジ外した状態なんだけど
固定されてなくてちょっとコワイ
26 :
名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 01:37:15 ID:re6ljVPj
IOデータかメルコ辺りが静で読み込みの早い
XBOX360対応のUSBの外付DVD読み込みタイプを
1万円位で出してくれんかなぁ・・・・・・
>>26 挑戦者か玄人志向なら可能性あるかもしれん
ドライブ外付けにしました。
密閉するとかなり熱持つのね。
>>27 ドライブ開発なんてありえん
あるとしても外付けケーブルとドライブBOX位でしょ
それでも金にならんし出さないけど
30 :
名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 11:05:41 ID:1UzSsVDx
>>30 大本のネタ元があまり信用の置けるとこじゃないんだが、否定する報道もないんだよな
まぁどっちにしろ日本に来るのは在庫がはけてからになるだろうし関係ないけど
一回体験してみてーよなぁ・・・Super Quietとか言われちゃうとな。
日立・サムスンよりはかなりマシになってそう。
しかも読み込みも体感出来るほど早いらしいし。
日立・サムスンってただ無駄に爆音なだけのような気がしてきた。
>>31 今のところやっぱり否定とか無いんだ。
360ってすぐ言われるのが爆音だから
静音になるんだったら
内蔵ドライブだけ売って欲しいよね。
日本でBenQドライブ搭載機が手に入るチャンスは
新型発売以降なんだろうな。
コアもロットだけ見れば2006末なんだけど、
BenQ報告はないから通常版限定なのかな。
つまり2006末製造ロットの通常版ならBenQ入りのチャンスあり、と。
日本では初期ロットが全然捌けないからノーチャンスだな。
箱本体を製造してる工場は数カ国にあるんじゃなかったっけ?
で、それぞれ出荷先、販売国が違う
確か海外ではフィリップス製のドライブが既に出回ってるとこもあるらしいし
いつまで待っても日本にはBenQドライブが入ってこないことも考えられるぞ
外付けHD-DVDでゲームを起動できるようにしてくれたら、
ドライブ自体ほぼ発熱しないからそれを適当な遮音材でくるむんだけど…。
マイクロさんアップデートでやってくれたら本気でHD-DVD買っちゃうよ(・∀・)
DSとかPSPのリプレイス用液晶ユニットが出回ってるみたいに、
どっかの中華系ゲームグッズ屋とかでドライブだけ単品で出回れば良いのにな。
糞ドライブ押し付けられたおかげで爆音ホーダイとか勘弁して欲しい。
39 :
25:2007/02/09(金) 19:15:37 ID:jtE0LKGw
レス無くて寂シス
今日ダイソーでDVD囲い用に使えそうな物色々買ってきた
ナチュラルチェスト(プラ箱)210円
MDFボード210円
滑り止めテープ105円
カラーボード105円
ハードオフ
ACアダプタ9V 210円
連休中に静穏化がんばるぜい
>>39 まだバラしたことがないから、アドバイスはできんけど頑張れ!!
防振ゴム本体の下に横置きで4点入れたら意外と効果有った!
今迄の音が10だとすると9.5くらいになったぜ!!
42 :
名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:27:32 ID:vcjNvrYg
43 :
前スレの779:2007/02/09(金) 22:29:57 ID:nqZd42cv
>>40>>42-43 thx!
大体イメージどおりに進みそうでテンション上がってきた
朝までには仕上げたいなー
45 :
名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:08:36 ID:LxFtOXWY
がんばれー
そもそも、フィリップス社自体は
一年前の360最初期からドライブ製造メーカの一つでしょ。
今回も、phlips+BenQ+Liteonの三社合同でという話なんだから、
扱いは、フィリップス製ドライブ本体の一環なのでは?
元々日本に入ってきてない物が、日本に入るかね?
別に日立LGやサムスンと契約切ったわけでもなし、
流通は今まで通りだと思うけど。
47 :
39:2007/02/10(土) 04:06:11 ID:uNHS6f8R
48 :
名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 06:48:24 ID:/jRyi1M9
その360に貼り付けてるファン、どこからどこへ風は抜けてるんだ?
>>48 これ360の天井をくり抜いてファンつけてるんじゃないの
だから風の流れは外からGPUとCPUのヒートシンクの間に抜けていく
まさか天井くり抜いてないってことはないだろう
50 :
名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 07:50:15 ID:+ELxUbvr
これ自前でドライフ換えられんの?
正直その方が早い気がする
>>48 >>49の指摘通り天板くり抜き、中の金属製ガワとっぱらい。
ちゃんとエアフロー考えてるのか?的な指摘だとしたら
あんま考えてないですw
ちょうどGPUのシンクとCPUシンクに半分ずつ風が当たって4方に散ってる。
本体左右のメッシュから、そこそこの風量排出されてるの確認。
とにかく外気を直接ヒートシンクに当てたかった。
それぐらい箱内部はアチー
52 :
名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 07:55:30 ID:imVHNfYD
あげ
自作PCみたいに換えられりゃなぁ。
同じことはPS3でも思うが。
>>53 電源内部から取って、8cmの吸出しかな。
内部設置とか全然頭に無かったけど
パッと見俺じゃファン固定出来無そう。
ドライブ本当に換えれんか?
俺的にはドライブに接続されてるコネクタの電源ピンとデジタル出力が拾えたらPC用に
繋ぎ直して流用できそうな希ガス。
市販のSATAケーブルが使えたんなら、インターフェースはPCそのままって事でしょ?
ただ、それできたら北米あたりでもうやってても良さそうなのに話見掛けないから
やっぱり無理かなとも思ってる。単にそこまで拘ってないのかもしれんがw
今は自作冷却で満足しちゃってるんで、近いうちバラしてダメ元で挑戦してみたいね。