2 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 00:50:56 ID:TPP5HzJJ
2GET
4 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 00:51:06 ID:MBAzKPd0
わ〜い、2げっと〜!!
乙ですぅ
いちょつ
1乙ん
1オツカレ
みんなが気になっているゲームはこれだ! 『Gears of War』 『ディアーリオ リバース ムーン レジェンド』 ヤフーより うそつけえええええええええええええええええええええええええ
1乙 無双が売れ続ける限り日本のゲーム業界の進歩は無いだろうなぁ。 と思いますタ
クロム期待のパッチは延期時期未定 ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ
合格したいです
そういやバーンアウトのプラチナいつだっけ?
もう全盛期に比べてヘタれとるから心配ご無用 コーエーは多分他社が似たようなの出す前に自分で乱立させて ブランドをヘタれさせる気なんだと思ってる
無双はせめてデッドラ並みのグラにしてくれと言いたい
イルミナスには期待している 初週641本いくのだろうか
ラームで詰まってる香具師、ラームだけならcoopしてもいいぜ(´・ω・)
>>1 乙
ハードコアのラーム将軍は顔面にトルクボウぶっ放しまくって倒したぜ
前スレ
>>994 MMOはハマルと怖い。2000時間とか平気で行く。
明日のルートビアきちんと配信されんのかねぇ。 ディフェンダーの例があっからちと不安。 まあ期待してる香具師も少数だろうが。
BF2MC楽しみだなぁ PS2はやったけど、デモやったらグラかなり向上してたしwktk
デッドラは別にゾンビ殺さなくてもいいからねぇ。 なんかね。虐殺ゲーだと思うんだけどね無双。どうなのよ
もうPSWではバーチャがGoWを越えたことになってますよ
PSUよりPSOBB出してくれた方が嬉しかった(´・ω・`)
ディアーリオ リバースムーンレジェンド を買おうかどうかすごく迷ってます。 だれかあと一押しをお願いします
>早乙女優
お前ら普段の生活や生き方は顔に出るから油断するなよ。 アイマスやってる時でも眉をキュッっと〆ながら胸を張ってハァハァするんだぞ。
>>25 ゾンビ1匹も殺さずにクリアする事こそ真の「セイント」実績解除だと思うがどーよ。
MMOにはまってみたいなあ ほんとに頭の中がそのゲームのことしか考えられなくなるんでしょ
>>29 箱のソフトは思い立ったら買え。
次はないと思え。
あと、雪歩は俺の嫁。
>>22 FFXIのプレイ時間見てみた
326日
まぁ、そういうこと
>>22 大航海時代オンライン以来やってないなぁ。最近はどんなものが
あるのかも分からない。基本料金無料ってのが多いのかな。
>>1 ふとランブルローズのステータス見てみた
プレイ時間50時間
アンロック率3%
単純計算であと1650時間必要なんですが
クロムハウンズがこないだ750時間超えた でも多分いままでで一番プレイ時間長かったのはStarCraft
前スレの985 ありがとう。 今度箱○買いなおすときはオペトロとロスオデが出てますように・・・
>>18 技術的にはできるっぽいけど30フレになるんじゃない?
デッドラはブラー上手く使ってるから気にならんけど
無双みたいにキビキビ動くのは60フレないと気になると思う
友達が箱○の無双をやたら綺麗だって言うんだが
PS2の無双をろくにやっていない俺にとっては大して綺麗に感じなかったな
>>1 乙です。
デッドラを一度プレイしてしまうと
無双系には戻れなくなるな。
画像の善し悪しは別にしても
そもそも真三国無双は三国志好きで
「趙雲や張飛になって長坂で敵の大群の中を一機で駆けられる」
というのがよかったからプレイしていた
箱○に特化した新しい無双作ってくれないかな・・・コーエイさん
46 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 00:57:56 ID:OeMSQn37
>>29 素人はアイデアファクトリーのゲームを買うのはお勧めしない
去年の秋ごろ、今年中に20万行くと言ったら頭おかしい子 30万台まで行く、は完全シカト&アンチ扱い そんな俺にも春が来ました 夏までに50万台行きます!
いあいあ、別にゾンビを殺すのだけが目的じゃないじゃないデッドラって。 無双はもう・・・・・・でもレーティング。 いやぁまぁここまで来て、自分の言ってることが大分無理があるなぁと思ったww
52 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 00:59:09 ID:+Gqo0jI3
>>29 種厨で特に電波アイドルが好きなら買い
ていうか、デス様はじまったわ
でもなんで360えらんだんだ? 消去法なら一見360が正しいかんじがするが、 3ハードともやっぱりズレてるきがする。 じっさいやりたいソフトが3ハードともないし
>>48 いや・・・無理だろ・・・
夢は大きくって事か?
ディアーリオのグラ好かん アブソは好いたから買うかもしらんが、3/29ってCoD3やAC4と同じじゃねかw
>>27 バーチャの綺麗さは格闘だからでしょ?
キャラ2体と背景だけだからなんぼでもポリゴン足せるがなww
ディアーリオ、迷ってるならマケプレのトレーラー何回も見るといい 洗脳されるから
どうでもいいがデスノートアニメ化されてたんだな 今知った。
>>22 数年ぶりに連絡を取った友人がまだFFXIをやってた
5年プレイってすげーな
もはや箱〇の無双=デッドラになってるな N3ってゲームもあったんだ、よ
>>58 おそっw
ようつべに今まで放送されたやつ全部あるぞ
N3は黒歴史でいいだろ、もう
>>22 昔UOとリネ2やってたから一応分かってるよ。
ハマりすぎて2回ほど人生終わりかけたし。
今は仕事があるからある程度セーブできてるが飯と風呂以外ずっとゲームて流石にどうなのかと思い始めてさ。
結局自己管理ができてないだけなんだろうけど。
ディアーリオってPS2でも動きそうな気がしないでもない。
COGタグ30枚やっと集まった GOWオフはいいけどオンの実績きついね
N3よりは普通に無双の方が面白い
>>1 乙
なんかPSUはとことん叩かれてるな、まぁ自業自得なんだろうが
そんな俺はPSUオンプレイ時間400時間、今もとりあえず遊べてますよ
LIVEアーケードの体験版は、体験版が実績に残らなければ もっと気軽に落とせるんだがなぁ
>>53 まあいいじゃねえか。このスレの住人は360でやりたいソフトがあるから遊んでるわけだ。
消去法も糞もねえ。うまいものがあれば食うし、やりたいものがあればやる。それだけだ。
おれもPSOとMoEで人生踏み外しそうになった・・・
無双系といえばほとんど影が薄いがKUFに期待してる俺
無双嫌いの俺でもデッドラ楽しめましたよっと。 ゾンビ殺すだけじゃないからね。要はそういうことです。
無双よかBASARAの方が好きな俺は マイノリティ?
でも涼宮ハルヒとか一般人には理解できないものをこのむのが 360ユーザーなんでしょ? やっぱり一般人とは平行線のままコアなひと向けのゲームばっかで 普及しないんじゃない? むかしPC−FXってゲームがあったけどそんなかんじ
デッドラのゾンビはドラクエの村人みたいなもんだな
まーつってもネットゲームで充実する程充実した人生が送れるとも限らんのだがな たとえ時間を他に使っても まあ仕事してないとかは論外としてもw
>>75 まあそうなんだけど。
アドレスもうひとつ作るのがめんどくて…
>>66 スナイパーとかラグきつくて当てらんないよな
>>53 もともとCSゲーからは離れてた。
でもWiiのVCで興味惹かれて情報集めようとゲハ来て
GoWの動画見てあっさり轟沈。気付いたら360買ってた。
田丸麻紀すげー好き
>>76 GBAでも行けますよ
リヴィエラより下って言われても違和感無い
>>45 まあ、あれは三国志好きがうけてりゃいい気がするが
最近はそこの路線からも外れてるな。戦国無双ともども。
ってことで、箱用に水滸伝無双か春秋戦国無双ださんかね?
>>77 いや
普通にBASARAの方がおもろいよ
爽快感が違う
前スレでちょっと話題になったからガンダム無双の映像見てきた 酷いなこれ・・・
>>80 超ウザイ住人ですな
つかみ判定が格ゲーキャラ並のあのゾンビ共には正直参った
デッドラは敵のAI弱いのをゾンビという設定で見事に覆い隠したナイスコンセプト賞
もうだめかもしれん無双でもさー Liveで8人対戦とかCOOPとか付けてくれりゃ買うぜ? オフ専だけはありえねぇ
RPGしかやらない子だったのに360買ってしまいましたよ、と まあRPGブルドラくらいしかやってないが シューティングに目覚めたw
なんか一回、原因不明の超処理落ち→フリーズのコンボきてから 画面にめっちゃノイズでるようになったんだけど、これってやっぱ故障の前触れ??
>>92 カプコンゲーのAIの弱さは生存者救出時に存分に発揮されてるから相殺ですよ
ガンダム無双って頭わるいそうだよな なんでもガンダムつければ売れるといった始皇帝死状態。 さいきんのアニメで平野綾つかっとけばいいと考える製作サイドといっしょ
>>96 故障の前触れっつーより故障だ。サッサとサポセンに電話。
>>53 そもそも俺は2年間ほどCS機とは無縁だった
PCでずっとFPSやってた
そのとき、初めてゲハの存在を知ったんだぜww
それで洋ゲー大好きになって、もっとやりたいなあ
そういえば最近、Xboxっていうやつに随分と移植が増えてるからちょっとしらべてみっか
えーとうおお面白そうなのばかりだな。
そうゆう流れ
いちいち「ガンダム無双いらね」って書き込み見るあたり それなりに気になってるんだなって思う
俺はデッドラやりたいがために箱〇買ったってだけだな。 あとは実況でGoW見てスゲーと感動してようつべでエロプロのエロスっぷりを見てまた感動 なんというか最近のメディアの過度な規制っぷりに疑問を抱いていた俺にはこのエログロはとても魅力的に見えた。
箱○が修理から帰ってきたから 一週間ぶりにGoWやったら酔ったorz
デッドラのゾンビは障害物だが サイコはそれぞれ個性的な攻撃で 単調にならない歯ごたえのある戦いだったのがよかった まあ性格も個性的だけど 店長とか店長とか店長とか
>>96 むしろ故障済み、さっさとサポセンに連絡シル
優しいお言葉をありがとう IFゲーは何本か持っていてなんだかんだで面白いことが多いので 今日ゲーム屋いってフラゲできれば買おうと思います フラゲできなきゃいらね
静音仕様のドライブとやらは今までの様にトレーの形状で判別出来るのかい?
バサラってキャラデザが嫌い みんな派手派手珍ドン屋みたいな格好してるし
生存者までゾンビ並みとは流石だね
>>94 無双オンラインがぼったくり価格でサービスしちゃってるから多分ないと思う。
無双は厨ゲー筆頭じゃないすか
>>102 ヘタれな事にデッドラも規制かかった訳だ
こっそり思ってました、 ガンダム無双ってBASARA2の本多忠勝がヒントになったんじゃないかと。
つっても名前にガンダムって付いてりゃ買う奴らが沢山いるんだからやめられないとまらない状態だろ 糞ゲーでも売上は良いから
>>111 ダクト前段差で3人が3人同じ方向向いてひたすら頭ごっつんしながら
走り続けるその姿を見て、むしろ淘汰されるべきは人間だと感じた
>>99 チョッパヤのレスありがd 。
明日電話入れてみる。
ロスプラオンとはしばらくお別れか・・・orz
>>84 自分は11月のPS3騒動の最中に
色々PS3関連のスレを見ているウチに
オペトロやロスプラの動画を見て
墜ちました
ええ・・・見事にフューチャーズの罠に落ちました
でも買って満足してるよ、360
>>79 そんなこと言われると、
箱○ユーザかつ、ハルヒが最悪に嫌いな俺は
マイノリティの中のマイノリティということになる・・・。
KUFは結構売れると思うよ キャラも日本人受けするだろうし 女キャラが強くなる度に露出度が上がるというシステムも DOAファンあたりを呼び込みそう
>>95 後悔してない?
ブルドラってラスボスよりもウンコのほうが強いらしいし、
ウンコと戦うなんてバカバカしいよ。
あと最近の鳥山絵ってガキっぽいというか
へんに「一応イラストレーター、キャラクターデザイナーやってます」風なのが
苦手
>>94 同意
流石に無双をオフ専で一人しこしこ遊ぶってのはちょっと辛い
評判は知らないけど、YAHOOBBに無双オンラインみたいのがあるらしいんだが、
そういうのならヨサゲな気はする
ガンダム無双の宇宙は平面....
BASARA技はすげー気持ちいい。アレやったあとに無双技使うとショボっ!と思うよね。
>>110 バサラは腐女子向けなデザインだからなぁ。
なんだありゃと思うわな。。
ガンダムゲーって最近、毎回毎回 一年戦争を完全再現 おまえらの完全てなんやねん!
北米タグで落とせるFARCRYのMPデモをやったんだが妙に見覚えのある銃のデザインだなぁと思ったら どう見てもレインボーシックス3の使いまわしだった、壁に弾が当たった時の音や銃声までそのままだぜ!
>>12 ディアーリオ リバース ムーン レジェンド
はさっき予告編見てなにげに気になり始めた。
末にはスプセルが出るってのに……。
>>128 ドライブ外付けにして売れよ って勢いだな
箱○版のファークライも馬鹿みたいに難しいのかね・・・
東芝サムソンDはもう次から干していいと思うんだ
IFはなんだかんだで発売日で成功してる感じがある AQとかは発売日で損してる感じ強いけど なんかIFの周りってビックタイトルないw オペダクもこういう時期に出せたら数行くと思うんだが
>>128 素直にHDDを大容量にしてインスコが当たり前にしちゃえばいいのに
俺もCSげーから離れてたな。 PCのMMOそして、PCのFPSをここ数年ほどプレイしてた。 ただ、PCのFPSはBF2以降目新しい物が発売されず、次世代ゲーム機に期待をよせ、ここ1年くらいゲハに駐在してた。 PS3発売されたらPS3買う予定だったけど、逆にPS3の魅力が無くなり、360の方に目移りしてしまった。 ブルドラとギアーズが効いたな。 ギアーズは買ったけど、VGAバグがあるせいでまだやってない・・・ 何時直るのか。
>>129 アニメ大好き日本人のセンスって感じだよな
今あの手の同人漫画家みたいなデザイナーが増えすぎで少しイタいんだよな・・・
>>128 MSだったら無料でドライブ交換くらい抗議したらやってくれそうだがな。
144 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 01:11:23 ID:OeMSQn37
そろそろガンダムは一年戦争から離れるべきだろ
お、BenQか。パイならもっといいんだけど、原価の問題なんだろうなぁ。
1年戦争が一番人気あるんだから仕方ない
>>132 まあまあ・・チンタマ、コレ飲んでおちつけや
∬
つc□
>>116 当時確かに忠勝は『ホンダム』って呼ばれてたなwww
149 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 01:12:14 ID:OeMSQn37
なんかおれIDにMSってはいってるわ
>>137 なんか水戸黄門とか時代劇と一緒になってきてるな・・・。
>>138 初代だとトムソンが干されたよな。例のアレで
>>142 アニメ大好き日本人なので嫌いじゃなかったりするw
まあ、BASARAは無双のパクリみたいなもんだからアレでいいんじゃないか
女子層取り入れて、ある意味成功
最近、ガンダム無双の話題多いな VF5ならまだ興味は湧くけど無双はないだろう
むしろガンダムから離れるべきだと思うけど 外国では新規ゲームが続々開発される中、日本ではアニメ、ガンダム主流だしね
もうガンダム 初代〜ターンA?まで100年くらいか?戦争にしちゃえばいいじゃない 100年戦争を完全再現! 富野?知るか!
>>140 コア版全否定でまた3桁売り上げ生活に戻る事になるぞw
>>134 俺は今予告編みてなんかダメな臭いを感じたw
買おうかな・・・
>>142 まあ、無双も腐向けになってるしなあ。
一定の数が売れるオタ層はいいかもだな。
俺はBASARAのゲーム性のなさがダメだが・・・
>>149 俺なんてキングスフィールドが2つはいってるぜ。
宇宙でも足が見えない地面についてて、 その見えない地面上に敵が立ってる気がするが気のせいかな? 次世代機でそれは無いよな、流石に・・・。暗い洞窟か何かか。
>>141 本当に早く直るはずなら、とっくの昔に直っているはずだ
北米発売から3ヶ月以上経っているからな
だからワイドモニターを買うか、諦めてSD画質でやるべし
俺もVGAで5:4モニターだからSD画質でやっているんだけど、
それでも作りこみの細かさに驚かされる
ワイドモニターを手に入れて後、HDとSDの違いを堪能するつもりだ
話は変わるけど だれかテトろうぜ。
ディアーリオは予約しなかったら難民になる率100%だと思うんだがどうか
>>157 日本の場合コアの方が売れ筋だろーからコアさっぴくと酷い事になりそうだ
それでも3ケタはもうなさそうだと思える所はちょっと前進したか?w
俺的にVF5の方がどうでもいい
>>96 GPUが焼けたと思う。
ドライブの真下にあるので上手く廃熱できんらしい。
どなたか九州の方いませんか?
>>156 ヒゲはUC終焉から1000年以上経過してたような
>>162 次世代機でも宇宙戦艦はちゃんと艦橋部分が同じ上方向向いてるだろ
ガンダム無双はヒイロと東方不敗の会話シーンのような馬鹿企画を 全面で押し通した方が良かったな。中途な原作モードいらんよあれ
>>172 愛媛っていよのはやまがりとかいって
交通マナー最悪らしいよ
>>157 いやいや、PS2のソフトもHDDにインスコできるじゃん
それと同じ感じで、HDD持っている人にはメリットあり
持ってない人も普通に楽しめるようにしてくれたらいいなと
今日の朝の出来事 車で走ってると、前の車のリアガラスに アイドルマスター(タイトル)のステッカーが!!!!!!!!! なぜか親近感湧いた。
あぁ・・・今DOAの映画のCMやった・・・ すごいB級臭・・・です・・
ガンダムの宇宙戦艦はワープしないのは富野のこだわりか?
>>176 自称/他称交通マナー最悪という都道府県は全国で約30都道府県あるらしい>某ラジオより
>>172 今年から愛媛と宮崎交換したらしいから九州でいいんじゃね?
>>173 つーか、かえって違和感が増す自体に陥ってるよな。
いっそ、SDガンダムで無茶やってたときみたいに、お祭り風にしちゃえばよかったのにな。
明日受験
九州の人 明日の深夜番組ドォーモ面白そうだよ。次世代機ゲーム特集
>>176 ちゃう、もっとも交通ルールが悪いのは徳島、香川間を行き来する徳島県民
愛媛県民が守らないのはトンネルの中での無灯火
>>182 ワープしたら有視界でMSで戦う意味ないだろ
今ってWWEいくらぐらいで売れるかね? どうも俺には合わなかったようだ・・・orz
>>187 大方の予想通り返り討ちにあって終わりでしょ
>>173 東方不敗を主人公にしときゃよかったんだよ。
>>187 所詮キルゾーンはキルゾーン出しかないしな
HALO3に対抗できるような器のゲームではない
>>158 アニメなPCエンジン世代なのでアニメ系のアツそうなヤツには惹かれちゃうんだよね〜。
>>165 難民になりそうかな?
ってか、このスレ的に買う人多いの?
キルゾーンておもろいの?
>>184 大阪はマナー悪いといわれてるがローカルルールを知っていれば実はそれほど…
まぁそれを知らない人にとってはマナー最悪に見えるだろうし
路駐に関してはガチで酷いのは確かだけどなw
まともなテレビがないので、XBOXをパソコンの液晶モニター(SXGA)に接続した いのですが、これ一体どんな形で表示されるんでしょうか? VGA表示とかになってしまうんですか? ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
愛媛を馬鹿にされている気がする・・・orz
コアしすてむって セーブ機能ないんじゃろう? せっきょくなんちゃらメモリだの HDDかわなくちゃならん。 PS2のメモカみたいのが6000円くらいするのかな。 一見早くみえるメガネ店の半額ハガキだが、 定価の半額であって通常の販売価格とあんまかわんないのとおなじ。 むしろ冷静にかんがえると衝動買いっぽい
>>194 発売間も無いし4千くらいで売れるんでないの
つかWWEファンじゃないのに買ったとかいうオチ?
い〜ままいまいいま!
>>204 マクロスがロボで戦ってるのは相手のゼントラーディがでっかいからという
ワープ等とは全く別の理由による
>>202 大丈夫、四国中央市の市長は間違いなくバカだ
>>189 どうせPS3贔屓だろ
しかも明日バイトだし
>>199 どうだろね。
洋ゲーキライなPS3じゃ売れないタイトルでしょ
>>208 うむ俺の勉強不足だな・もう寝るよおやすみ
最近カプコンのデッドラとロスプラだけでかなり遊べてる件。 去年までPS2ユーザーだったので、やっぱ和ゲーは安心する。(洋ゲーも悪くないが) なんだろ、日本人が醤油の味付けで安心するのと同じ、みたいな。 他の日本の会社にも360でぜひ頑張ってもらいたい。
ピニャータやり始めたら止まらん まじで辞め時が無いなこれ
IFはSF3だけが突然変異なのはわかって買えよ
今日ってか昨日xぼx買って来たよ。xboxは良くわからないから 良く拝見するGOW?ってのを買おうと思ったんだけど、見つけれなかったのか 売り切れてたのか売ってなかったよ。だからデッドラってのを買って来て 今やってるんだが、これって対戦ゲームだったのか。 バーチャファイターとか鉄建とかあまり好きじゃなかったし、これは買って失敗だったかも。 ちゃんと調べないで買った自分が悪いんだけど・・・。
>>187 HALO3意識しすぎて先にGoWにやられちゃってんじゃんw
>>215 俺、辞めるときはガーデンにあるもの全部売る
で次の日またお金たんまりの状態から、最初からはじめる
でまた大きくして、また売って
この繰り返し!
デッドラって洋ゲーだと思うんだけど俺の気のせいか
デッドラって対戦ゲーム?
WWEは女CAWが使えない限り中古に出される定め・・・ 俺も売りにいこうかな・・・
しかしここに洋ゲーしかでないハードとか煽りにくるやつらも何考えてるか分からんな・・ 実際PS3にしろ360にしろパワーを感じさせてくれるゲームは今のところほとんど海外産だろうに・・ 理解できねえ
>>203 メモカは3000円くらい。
コア+メモカでも、体験版と旧箱ソフトにでも手出さないなら十分満足して遊べるよ。
池沼はPS2でスロットゲームでも延々とやってればいいのに
>>193 ('A`)<ナンダコレ オモシロソウデハアルガ…
>>217 デッドラ→デッドライジング
多分おまいさんが買ってきたのはデッドオアアライブじゃないの?
デッドラは一人で遊ぶゲームでゾンビパラダイスサバイバルゲームだ。
ぴにゃーたってなにするゲームなの? ドラクエみたいにミッションが与えられるゲームがじゃなくて きわめて自由度の高いゲームらしいけど、 ネトゲとおなじで「終わりがない」というのは 一種の時間の浪費といったジレンマに陥る
>>197 公開済のムービーを彷彿とさせるクオリティなら結構いい勝負じゃね?
ただ、プレイムービーってまだ一度も公開されてないよね?
そこが一番の懸念材料だろうな。
またムービーだけかよ!みたいな展開だと一気にクッタリだ。
あと日本に限定すると、PS3ユーザーでF/TPSの類を欲しがってる人
ってどれくらい居るのかな?って点も問題だな。
それたぶんdead or alive デッドらはdead rising
>>218 Halo3ベータの前に、Xbox360専用Halo2マルチプレイマップが無料配信されるんだよね。
そっちとの戦いになったりしてw
>>217 デッド(オアア)ラ(イブ):X
デッドラ(イジング):○
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐!
|:::゙i ./ ̄ ̄ヾ|
|:::゙i | (,,゚д゚) |.| <まぁネタだろうけど
|:::: (ノSONY|.|)
|:::゙i |..ソ ー ス.|.|
\i `-----'゙/
 ̄U"U ̄
>>212 きっと販売する会社だけみるから
元がどこげーだろうがきにしないんじゃねえかな?
>>221 対戦ゲームだと思います。バーチャファイターとか鉄建も対戦ゲームですよね?
それと同じだと思いますよ。
>>217 間違っちゃいないが君のはデッドラ4だな……
さっきから気になってたんだが、ID:DllNqVrJは本当に日本人か?
愛媛はバカにしていないし松山の道後とかはイイ。 しかし四国中央市は、そのネーミングだけは誰か止めてやれなかったのかとw
おっとマジで・・・間違えたのか
>>234 kwsk
halo2のマップパック来るの!?
デットラバレーボールの可能性もある
>>224 俺は洋ゲーしたいから箱○買った口なんだ。
>>231 銃ゲーってどのゲームでもやることいっしょで飽きるでしょ?
人殺そうとゾンビ殺そうとゲームの中出し、
ゲーセンでもCSNってゲームが意外に人気ではあるけど、
あんまり共感できない。
むかしスーファミでDOOMってゾンビ殺しゲーあったなあ
あー何かスッゲーイライラしてきた!! お前らに怨みは無いが・・・・。 俺も含めて全員死ね!今すぐ全員死ね!! でも俺はお前らが好きだ
>>220 洋ゲーテイストだけど、あんなにゾンビ殺しまくっても殺伐としきれない辺り和ゲーかなと。(∞モードは別)
>>224 >214のこと言ってるんだったらスマン。そんなつもりで書き込んだんじゃないんだ。
和ゲー最高!じゃなくてやっぱり落ち着くなあと。
ギアーズは空前の面白さだがやりすぎて殺伐としてきたんでw
249 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 01:27:39 ID:bIQ/ROdv
オイ! しっかりしろよ!>217
>>239 俺も良く分からないから相手しないことにした。
>ゲームの中出し だけ読んだ
>>240 でも愛媛県民ってみんなが道後温泉はいってるってわけでもないよね。
灯台もとくらしというか。
ポエムっておかしはおいしいと思う。
>>230 ソレ言っちゃったらゲーム全般そうなんだろうけどね
ぴなーたは箱庭つくってぴなーたを愛でるゲーム
おもろいけどシム系とかダメな人にはお勧めできないね
ちょっとこれやってみよう あれやってみよう ってやってると時間が飛ぶ
寝るお(´・ω・)ノシ
今日はスキー授業だった・・・ うは面倒
確かに360は殺伐としたゲームが多いな まあ坂口RPGやAAARPGはただのキラーソフトではなく それ等を和らげる効果もある
>>230 ネトゲと一番違うところは一人用だから好きな時に止めて
続きは明日ってできるところだな。
ネトゲって始めちゃうと自分の都合だけでは落ちづらい時
とかあって、自分の意思に反して時間を取られるんでや
らなくなった。
ネタではありません。ってか良く見かけるデットラってデットライジングの事だったのか・・・。 でもデットライジングなんて売ってたかな? そういや前に見た時にゾンビがなんとかって言ってた記憶が・・・。 開けてしまったけど返品って出来るのかな?レシートあるんだけど・・・。
>>258 つ ピニャ・・・一番殺伐としてるな・・・。
>>257 いいなぁ
そういや、中学の時スキー教室行ったなぁ・・・
今デスノ見てたんだけど、PS3のCMがやってた。 箱○でとっくの昔に発売済みのEMをがんばってプッシュしようとしているみたいだ。。。 なんだかなぁ。
さて。何回書いたかわからんが トラスティマダー?
>>260 返品は難しいんじゃないの?
まあ俺はDOA2HC持ってるけど、悪いゲームじゃないんで楽しんでくれ。
>>258 360はファンタジーがすくないから
せっかくの息抜きのためのゲームなのに
現実性を突きつけられるというか、興ざめしちゃうんだよな。
剣と魔法の世界で勇者ごっこはしたいが、
軍隊で人殺しはめんどい。
>>203 何なんだ。
コアの仕様・価格・セットが嬉しい奴もいるだろうに。
例えばネットにつなげない環境ならHDDは不必要。
お得なパックが更に値引きで売られていたり。
ネガティブなことは良く調べてから書けよ!
※メモリーユニットは定価で3,360円
>>260 まあ今後はちゃんと調べて買うことに心がけるるんだ
ってことで、デッドライジングはオススメ
>>265 ID:DllNqVrJは、かゆうまな感じになってて、
それはそれでアリだと思った。
>>245 そうだね。野球ゲーなんてどれも投げて打って捕るだけだし
車ゲーなんてアクセルで加速してブレーキで減速するだけw
テニスなんて飛んでくるボール打ち返すだけだぜ?
直ぐ飽きるよなって、俺は全然そう思わないけど?w
>>260 デッドラとGoWは売れ筋だけど18禁だから、棚においてなくて、
レジに言わないと出してくれない店が結構あるんで、たぶんそれかと。
さすがコテには寝るといったら返事が返ってくるのか
返品できるでしょ、 アメリカではなんでも返品できるんだし。 消費者優位であるべきだ
>>270 KUFとか、本当に剣と魔法のRPGって感じがする
よく知らないけど
>>248 いや別に>214のこといってるわけじゃないんだ。
ここに煽りに来るやつらが洋ゲーしかでないとかいうから皮肉を感じただけなんだ・・・
まあ実際おもしろけりゃ和でも洋だろうがなんでもいいと思うんだがなあ。
>>270 M16持ってハァハァする俺はどうしたいいんだ
今の360で万人に勧めれるゲームはブルードラゴンくらいしかないな ロスオデ、ショパン、クライオン、アンデス、バンジョー3辺りも万人に勧めれそうだがまだ出てないしな カメオはどうだろう
「ら」が抜けた
>>284 俺はピニャとデッドラとシルフ薦めてる
誰に何と言われようが鉄板
>>283 現実にM16やAK47持って撃ちまくる事なんかありえんからな
俺もハァハァ
288 :
なまえをいれてください :2007/02/07(水) 01:33:26 ID:ft7FRXbN
>>284 ブルドラはロード長いし一回に敵7対あいてするのがだるい
のでお勧めできないよ
>>263 ユウキのパンチラがワンカット入ってるあたりに必死感がひしひしと感じられますね
>>242 公式にアナウンスされてたんで間違いなく来る…んだがHalo2が何処にも売っていませんorz
今この時期にHalo1,2を3の特典映像でもつけてプラコレで再販したら中々良い売り上げだすと思うんだけどなぁ…
自分の手持ち360ソフトを確認してみたら 和ゲー:18本 洋ゲー:16本 バランス良し。
>>270 日本人は舞台で空想、虚構を作り
米人は舞台でリアリティを追求する、なんて聞いたことある。
映画なんかで最たるものは初期の怪獣映画。
気ぐるみのゴジラとクレイアニメの恐竜という二つは色々と比較できて面白い。
何か金玉にイライラしてきたぞ・・いわれのない悪評送っておく
>>284 俺がアメリカ人なら、万人に勧められると言うだろう>カメオ
でも日本ではね・・・・・・
昔、「ここで好評だった大統領ってやつ買ってきました!でも何か想像と違いました…」と言って サーティンを買って来た奴を思い出した
みなさんありがとうございます。 買ったのは新品です。楽しみたいのですが、本当に対戦ゲームは苦手でして・・・。 一応明日返品出来るかどうか聞いてみます。 それと明日は時間があるので、デットライジングかGOW(ギアーズオブウォー)を探してみます。 お騒がせしました。
>>205 いやいや、WWEは大好きだよ
ファンじゃなかったら買わないわ(´・ω・`)
なんか馴染めなかった、理由は分かんねorz
しょうじFPS? (自分視点のやつだっけ)はサバイバルゲームといっしょなんでしょ? 地元にサバゲーのサークルあるかはしらないけど、 休日にみんなで外で遊べばいいじゃない。 友達だっていっぱいできるし、タヌキやいのししもでて 大自然の強さをしるのもよかろうよ。
そういえばホライゾンってもう死んだか まあ彼が居たってことの記憶は忘れるお
ハリーハウゼンがいなきゃ向うもきぐるみでミニチュアバキバキにしてたような気もせんでもない
>>289 画質悪かったもんだからもしやと思っていたんだけど、あれやっぱりパンチラだったんだ(´・ω・`)
>>284 ブルドラ進めるのはどうなんだろ?
絵が綺麗なPS2のゲームって感じだし、
「次世代機」ってのに興味を持ってる人には物足りないんじゃない?
>>296 まあどっちも簡単なゲームじゃないから、プレイするにあたり愛と根気を大切にな。
>>291 合計34本て・・・・・・・・どんだけ積んでんだよ!w
ホライズンじゃなかった?
初めて一緒に遊ぶ奴にタメ口で話しされた。 しかもこっちの話題には適当な受け答え。 マジできれて口喧嘩しそうになったから、その部屋を出た。 久しぶりに人の態度に頭きたぞ。
>>263 PS3のeMのCM見てるとPS3の画質がすごく微妙に見える
あれは何か失敗してる気がする
あ、前スレで本体がヌッコわれたときの値段を教えてくれた人
ありがとうございます
結構高いのね
>>296 息子に「デッドラ買って」と頼まれて買ったんですが間違えちゃいまして
とか・・・
>>288 スキルの組み合わせ次第で一掃できるでしょ
GoW好きにはカメオおすすめ。
>>297 多分ハンターのモデリングがデブじゃなかったからだと思うよ、なじめなかった理由は
万人にオススメというと 卓球
ささみはじまった。 こーゆー棒読み声優アニメでもかわいい女の子がでれれば人気がでると カンチガイし、視聴者もそれで満足してるからダメなんだよな
>>291 俺は33本だ。でぃあーりお買うからこれで追い付くなw
>>288 ロード長い…?
一体どの部分のロードをさしてるのだろう
敵複数相手にするのだって魔法なりチャージバーストなりすれば別にだるくないし…
何かPCが激重だ金玉に悪評送ったから?
>>296 DOA4をいくらで買ったんだ?
そこが重要。
ロスプラでVS乗ろうと思ったら、味方に撃ち殺さて横取りされた。 タグ見たら韓国人だった・・・ 韓国とか中国ってこんな奴しかいないのかよ。
>>301 シンドバッドとか・・・ヘラクレスだっけかハリーハウゼンといえば、
ガキのころよく日曜洋画劇場でみたなあ・・
ああいうファンタジーをアクションでやりたいよなあ・・・。
まあゲームであのストップモーションな味わいだせるかどうか分からんが
>>318 ブルドラでロード長いって言えるのは凄いよねw
>>288 が今までどんなRPGをやってきたのか興味ある(・∀・)
そんなにいっぱいソフトかってもやり込めないし、 むしろソフトは使い捨てのはやり歌みたいなで悲しいね。 やり込めるゲームを1つでいいから探したいものだ ※ただの時間の浪費、作業ゲーはだめだよ。
>>322 プロスピやってるが韓国人は大抵そんな奴だ。まれに良い人も居るけど
単発煽りは無視が一番なんだぜ?
>>322 そういう奴はちゃんとリベンジしておかないと。
でもリベンジすると「正々堂々としていない」に悪評を入れられます('A`)
>>326 そんなの人の自由な訳で。
ちょっとずつ浮気しながら進めていくのもいいもんだよ。
RPGとかは続けてやっちゃうけど。
288はどう見ても ブルドラを実際に遊んだ事すら無いただのアンチ
>>303 だからこそ、万人に勧められるんじゃないかと。
>>305 基本的にはクリアする様には心掛けてはいます。
が、未クリアも何本かはあります。
ちょっとすっきりした 日本はSFやリアル銃撃戦より、ファンタジーの方が受けは良いと思う 俺のリアル妹や友人の妹がそんな感じなんだよね
>>290 HALO2なんて通販であるんじゃねえか?
安くはないだろうが
>>318 メッチャセーブしまくったら確かにロード長いが普段の部分でロード長いと思ったこと
は無かったがなぁ・・・。
ただ、Bボタンキャンセル(ry
>>322 韓国人ってのはな
敵に回せばこの上なく頼もしいが、味方にするとこれほど恐ろしいものはないんだぞ
>>307 ため口とかで切れてんならliveやらないほうがいいんじゃね?
外人とやってると暴言とか日常茶飯事なんだけど・・・
あんまりムキにならない方がいいよ
ふゅーーーージョーーーーーーーンフレンジーーーーーツーーーーー!!!!!!
>>323 ハリーハウゼンといえばアルゴ探検隊のVSガイコツ剣士かな
ああいうのは確かにやってみたい気はする
無理してオススメせんでもいいんだよな、そういえば
ブルドラはキャラクターの感情移入できるひとにしか楽しめないとおもう。 もしテイルズシリーズの藤島康介がキャラデザならやってたかもしんないし
今思えば、ブルドラの発売前、発売直後の煽り、荒らしの数は半端無かったな
>>326 なんていうか、再プレイしても楽しいようなのがいいってこと?
>>327 ノリが違うんだと思う。
リアルでも結構無茶するけど、軽く突っ込みいれれば「あははOK」みたいになるし。
ファンタジーTPSってないのかね マシンガンの代わりに弓とかファイアーボール連発みたいの 確かにそれなら日本人にも受ける気がする
>>322 俺はそれを目の前で目撃して( ゚д゚)ポカーン
しばらく信じられなかった。
>>339 日本人だけだよね、礼儀とか初対面とかうるさいの
>>335 アイディアファクトリーものってこと?
あれはSRPGだしなぁ。
ってかブルドラはロード長くないからわざとあー言ったんだけどね。
>>317 明日、トニホ8が届いてデッドラ日本版も買うの引き離します^ ^v
ディアーリオも多分買います。
>>324 ロード=道。道が長い。つまり
>>324 が言ってるのは
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ MAPが広大だと言う事
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > だったんだよ!!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
>>349 まあ自分が属している社会のルールを求めたがるのは仕方なかろうとは思う
野放図な所はそうだろうし厳格な所はやっぱそーかと
358 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 01:43:13 ID:iioPtXNy
>>307 俺はため口で話さないけど
でもため口で話されたぐらいでムキになるのなら
ネットゲー自体お勧めしない
>>350 これはDCキティちゃんカラーに通ずるものがありますね
>>341 あれを見た人間がジュラシックパークでCG作ったとか聞いたな。
>>346 バレットウィッチをするんだ、アリシア。
>>334 俺昨日GoWで野良ドムやってたら、カジュアルの5−3って人見つけたから
「あ、ラーム将軍が倒せないんだな、よし」と思って乱入して倒してやったら評価下げられたorz
トドメは譲ってあげたほうが良かったんですかね?w
>>339 でも、英語で早口でまくし立てられても、なんの事だか判らん
「Fuuuuuuuuuuuuck!!!!!aaaaaaaaaasssss Hoooooooole!!!!!!」って言われても
「さんきゅ〜」としか言えんし
・・・オブリってTPSなのか! てっきり画面が綺麗な延々と1人で楽しむPSOみたいなものかと思ってたぜ これは購入確定かな
>>358 そんなもん状況による
日本人同士なんだからタメ口ってとこより空気全体でわかるだろ
アメリカに留学してたころ知り合った韓国人はみんないいやつだったけどな。日本語 クラスとってたりして。インテリ層に限られるのかな? GoWでは群れてることがおおいな。韓国人。
やはり、最初は敬語が常識だと思うが。俺は房だろうとなんだろうと初対面では敬語。 まあ大抵相手から敬語で挨拶されたことしかないが
>>350 やめたほうがいいぞ これはやばいくらいボタンが押しにくくなる やめといたほうがいい
360ユーザーに壊滅的にいない女性ゲーマーを取り入れるには 完全ファンタジーは有効だろうしな けっこう好きな人多いっしょ トラスティとかKUFとか
>346 Hexen思い出した
>>367 オブリの動画色々と探してみるとよろし。
>>374 昨晩ロスプラで女性がいた。
リアル彼女持ちの俺でもテンション上がってしまうんだから恐ろしい。
「FUCK!」って言われたら怒涛の勢いで日本語かますとよろし
ゴメンナサイ、僕は明らかに年上のフレに対してタメ7:3敬語くらいの勢いですすんません
>>373 ほうほう、ってかFPSとかTPS系だったってのに驚きだ
RPGって言うから全く考えられなかった
普段会うはずがなく接点もない40代や30代、20代、10代等の年齢離れた連中が、 ゲームやりたいって理由で一同に解してゲームやれるってのもLiveの魅力だからな。 たとえばまともなリア厨が20数歳上の香具師にタメ口聞くなんて現実じゃほぼありえないが、 だからつってゲームにまで礼儀と社会ルールを押し付けるのもどーかと思うがなぁw 隔意無く会話できなくなっちゃうだろw
>>373 そういえば、GoWの特典映像でFPSなGoWの画面があったな。
やりてーーーーーーー!
チラシの裏だけど聴いてくれ。今日ロスプラで日本人の女と遊んだんだ。 それだけでも珍しいのによりによってあの野郎、俺の紹介文の 「初めてはスーパー写真塾でした」に反応しやがった 「スーパー写真塾って何ですか?」「カメラマンの為の教則本です」 誰か頼む、もしロスプラでスーパー写真塾を教則本だと 勘違いしてる人がいたら教えてあげて、そして代わりに謝って… つか俺まじキモイな
ま、おんなはゲームにのめりこむ人種じゃないので DSでルミナスアークだの PSPでジャンヌダルクやって終わりなんだよな。
>>378 おー、その手があったか
今度それやってみるべ
オブリは実はまったく知らなくて興味もなかったが 箱通のコメントが熱くて購入決定した
>>374 アメリカとかはロスプラマルチに女性けっこういますのう。
まあ日本とは普及率全然違うからなあ
>>383 デラべっぴんだったら誤解されなかったのにな(´・ω・`)
元気出せ
>>383 多分、判ってて質問してるんだと思うw
なんて答えるかを楽しむ。
>>326 気になったら取り敢えず買ってみてます。
やらなきゃ自分に合ってるゲームに出会えないですし。
トニホは多分ずっとやり続けます。
>>365 なんてこったい/(^o^)\
つーか英語喋るのやめようぜ。日本人が英語喋るのテークフォーグランテドされたらたまったもんじゃねえ。
スーパー写真塾って・・・なんだ?
>>336 確かに通販で有るんだけどさ、今この機会(もしくはHalo3発売1月くらい前とか)に廉価で再販すれば
売り上げは見込めるよなって思ったんだわ、今でもLiveは活気があるんだし
400 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 01:49:27 ID:Kc79PNQa
>>383 スーパー写真塾を恥じる必要は無い年頃の男の子なら通る道だ
オレ大学の時に韓国人留学生♀とやったよ。 不細工だったけど。
正直大抵の香具師が最低6年は学校教育で英語習うのに喋れないというのも対外的に情けないが
>381 リアル年齢や性別や性癖なんてネット上では関係ないぜって思う40前の漏れ
ちなみに俺の、はじめてはアクションカメラです
あと、360ってRTSゲーないの? AOE3ってのがパソコンゲーで人気あるっぽいけど、 そういったゲームがやりたい。 画面の近くからゾンビがぶわーっと襲ってくるのは心臓にわるいよ。 あんがいササミおもしいな
>>380 キングスフィールドって言えばわかるかな?
ヌードは芸術だと言い張れ 股間も張れ
よし、ビックカメラでディアーリオ頼むかと思ったら 予約完売だったw
>>383 素直にエロ本ですって言ったほうが女の子にはウケが良かったような・・・
日本で英語で質問されても日本語で答えるひねくれモノ は俺だけでいい
俺が小学生の頃スナイパーを買った事に比べればたいした罪でもない
>>407 つ ミッドウェイ
でも、純粋なRTSでは無いかな・・・。
>>404 そう思ったら負け。授業で習ったことがあるのなら使えや、なんて考えているアメ人がリアルにいそうでこわい。
中学と高校で美術6年ならっても画家になる必要はないのと一緒。
あぁ、エロ本かww つか、なんでそんなことを紹介文に書いてんだよw マゾか、マゾなのか?
とにかくおれがいいたいのは フュージョンフレンジー2買って一緒にLIVE対戦しようぜってこと byハドソンのほうから来た者
>>410 えっ。マジで?
さくらやでは売ってるんだろうか……。よく行くさくらやの箱○売り場に人がいるところを見たことないんだが。
>>413 みうらじゅん師父と同じだな
自分塾 特殊コース
まあ、あとでエロ本だってわかったときのドン引きを考えると 素直にカミングアウトしてしまえばよかったんじゃないかw
>>407 Ensemble Studios からHaloWarsが再来年でるそうです
>>407 HaloWarsってのをそのAOE開発陣が開発中だそうで
パッドでのRTS操作の突き詰めに苦心してるそうだ
タメ口自体は頭に来ないが、そいつの態度に頭にきたんだよ。 そいつが倒せそうだったから譲る意味を込めてスルーしたら、 何であんたが殺さないんだよ。と舌打ちされながら言われた。 頭にこない方がおかしいだろ。 こっちは半年近く遊んでるし、悪評は0パーのままだしさ。 今とても仲の良いフレは最初からタメ口で話しかけてきたが、 今も当時も不快になるような喋り方では無かったし。
お子様の時に山中に放置されてるエロ本をみつけ、 女を縛りつけて蝋燭たらしてるのを見た時、 なんて酷い事するんだろうとしか思わなかった純な頃の俺 今では踏みつけられないとイケない体に成り果てたが
>>407 LoRという良さげなRTSがあるけど、なぜかローカライズされない。
FF2ライブアケならなぁ
熱烈投稿の方が好きだった
>>413 いや、小学生の時点でピンクソックスを買った俺には敵うまい。
プリズンブレイクでも見るか
>>407 発売中
Lord of th Rings Battle for MIddle Earth 2
Battlestations Midwa・・・RTSの各ユニットを自分で操作できるストラテジーアクション
3月発売
Command and Conqure 3
2007年発売予定
Halo Wars
>413 なかなか通好みだな >414 おぅ、なんか用かぃ?
>>404 英語の知識はあるんだよ日本人は。
だけど会話する経験があまりにも乏しい。
周りに外人が大勢いるような環境が無いから仕方ないんだけどね。
俺はエロ本という言葉にも顔を真っ赤にするような女のコと付き合いたい が、しょせん叶わぬ願い
>>431 Halo Warsは09年発売予定じゃ
>>424 オーケーオーケー。分かった。とりあえず頭にきたから愚痴りたかった。
そういうことだべ?
>>326 今日は何やろうかな?とか考える。
NBA2K7イースタンファイナル2勝1敗。ここ勝っとくとリーチで次の試合
が気持ち的に楽になる。負けて並ばれるとウザイよななんて考えながら
始める。そして、負けるw
もういい、続きはまたの日にって事でCOD3のマルチでアメ公共蹴散ら
してくれるわ!とか思ったら糞ほど殺されたヽ(`Д´)ノウワァァン
もう負けるのやだからGoWのcoopやろ。誰かオンしてるフレ居ねーかな?
って感じ?
積みはゲーマーにとって至福の贅沢ですw
>>392 ・・・信者が神神うるせーなぁと思っていたが
これは確かに神ゲーの匂いだわな
明日予約してくる
いつ、HALO WARSが07年になったんだよ。
チェオクの剣とかいうドラマの出演者にイ・ソジンていう人が居てワラタ
423+423 おもしろそうだな、 どの時代をゲーム戦場にするかで売り上げもかわるんじゃないかな。 神話でたたかうやつ?ミソロジーってのはちょっと設定がつまんなそうだし
なんでもゲームは下手な部類だけど リアクションや笑わすことなら負けられない性質の俺 天誅ではずっとおにぎり作ってた
>>416 なんの為に習っているんだ?って言われると辛いかもな
ケントデリカットだっけ?どの有名人だか忘れたが、
・日本人は勤勉
・義務教育で数年間英語が必須科目
・商標も英語だし商品名も英語、看板やCMでも英語が溢れまくり
・道路標識が全てバイリンガル
ってので日本人は普通に英語を理解すると思ってたつってた香具師がいたのを思い出したw
>>432 卓球やろうぜと言いたかったんだけど、まだルーキーサーキット程度の弱者だから
遠慮しておきます(´・ω・`)
ここの住人はPCゲーマーからいい加減PCのパワーアップに疲れて流れてきた もしくは三度の飯よりもゲームが好きな生粋のゲーマーの集団って見解でよろしいか?
>>424 半年やって悪評0%って釣りだろwwww
それかずっとオフに引きこもってたんだろ?
いちいち愚痴たれてんじゃねー
■「亜空間通信Pod」の謎に迫る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000035-zdn_lp-sci >ディスプレイの前に浮き上がって見えるのは“手のひらサイズ”の女の子。
>亜空間通信Podでは、この立体映像とリアルタイムにコミュニケーションできる。
>たとえば、指で触れようとすると女の子がびっくり。
>息を吹きかけるとスカートが揺れ、電話をかけて会話をすることも可能。
>たとえば、マイクロソフト「2007 Office system」のキャンペーンでプレゼントされるオリジナルの「亜空間通信Pod」では、
>女性インストラクターの3Dキャラクターがソフトの使い方を教授(デモンストレーション)してくれるという。
>亜空間通信Podでは、拡張ユニットの“キャラクター情報記憶素子
>”「CODEC CELL」(という名前の外部メモリ)を使って3Dキャラクターを入れ替え可能。
>グラビアアイドルはもとより、男性アイドルやアニメキャラにも変身する仕組みだ。
>同社では、まず追加3Dキャラクターをパッケージソフトとして販売する計画だという。
>オンラインゲームとの連携も検討している。
>434 つーか 英>和は結構わかる奴は多いと思うんだ 和>英の時になんて言ったら良いのかわかんないんだな、実際
それにしても、2chでタメ口云々って話がでるのが不思議w ネトゲのタメ口がNGだったら、2chもNGじゃね?
>>448 そういう決めつけが嫌いな連中の集団と理解して戴ければ幸いです
>SEGA's 'Virtua Tennis 3' On Xbox 360 Hits The Spot >With Xbox Live Play And Next-Gen 1080p Graphics ヴァーチャテニスは1080pになるそうだ アジア版出ないのかね プレアジにはまだ載ってないが
>>442 全然関係ないが、近所に珍々軒という名の中華料理屋がある。
誰も止めなかったんだろうか。
匿名の年齢なんて自己申告制でしかないんだから、 気にする方が馬鹿。 嘘かもしれんぞ。
>>448 おk。事実、俺はそれに当てはまる。
もう、ラデ9600からパワーアップする気力もお金もありません・・・。
>>450 俺も未だに悪評0だけど。まあ好評もないけれど(´・ω・`)
>>453 名無しさん同士じゃないわけで。
コテ同士なら、最初は敬語だと思われ。
>>448 360本体の値段がビデオカードと変わらないから買ってみたって感じなんだぜ
>>448 食事は大切だぜ
一日2食ほとんどパスタ
なんか最近とてもダルい
>>452 それだっ!どうしても文法があってるかどうか気になって言葉に出来ない。
>>455 セガだからね〜
普通に出ないんじゃね。
466 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 01:59:41 ID:OeMSQn37
>>451 これつかって遊戯王のデュエルディスクを作って欲しいと思った
でも俺もオンばっかやってたけど悪評10ヶ月はこなかったな なにもかもボンバーマンのせいで・・・
>>366 テンションたけーなー。けどうるさいから黙れw
って言っとけばいいと思うよ。
てか、明らかに仲良くする気のない相手に、律儀に英語で返事する
必要ってないと思うよ。
英語の罵倒に日本語で受け流してたら、それ聞いてた日本人が話
し掛けてきてフレになったって事もあった。そんな感じでいんじゃん?
>>456 便乗でわるいがうちの近くに金玉光という焼肉屋がある。
誰も止めなかったんだろうか。
>>464 文法なんてどうでも良いんだよ
通じりゃいいんだから
>>448 PCげーむなんて天井が見えてる状態だし
お前等ありがとう
相手わかってて聞いてたのな…今度から堂々と言うよ
>>417 うん
>>448 全部買い換えないとスペック的に今のゲーム動かないんだぜ
LOST始まるな。おまいら邪魔するなよ
PSゲーって金かかるからやんないほうがいいとおもう。 パソコン素人なんでDELLの下位モデルかったら 音源が貧弱だのピンアサインだかなにかが独自で 自分でビデオカードつけるの無理といわれた
478 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 02:00:56 ID:+8RNxHME
あいあむありしあ 糞こてキンタマ晒しあげ
さて・・・神父もとうとうレベル50にするのと隠しアイテムだけだ・・・ あぁ、こんなのムリだって・・・隠し後40だし・・・経験値がまったく入らない・・・ もういいやオワタ GoWのハードコア進めるかな・・・ 実績システム・・・本当に恐ろしいぜ・・・今まで隠しとか見向きもしなかったのになぁ
>>464 高校の時カナダにホームステイ行ったけど文法は重要ではないと思い知らされた
単語力とジェスチャーだけで2週間過ごしたわ…
>>448 俺はPCゲーもコンシューマーもやる
PCゲー疲れた派はPCゲーたたき始める奴がたまにここに居るから
ここ見づらくなるときある
セガはソニックとかPSUとかゴミは出すくせに 肝心なもん出さないのな
家庭用機ならではの統合的な洗練のされ方に惚れたな。 Liveの共通ID制と、プロフィール依存システム、 特に共通実績なんて要素は自由すぎるWin環境じゃ絶対不可能。
珍名でふと昨日の伊集院光のラジオでやってたSEKKUSUを思い出した
実績システムはくだらないけどすばらしい
>>453 2chとネトゲ一緒にされてもなあ
2chの乗りで会話してくる奴はフレになる気にもならん。
>>451 >ケーキを置くと3D画面内にケーキが登場。うまく息を吹きかけると「おめでとー」(ぱちぱちぱち)となるが、息が強すぎるとケーキもろとも女の子が飛んでいってしまう
ふっとばすwwwwwwwwwwwww
>>469 って思ったんだけどさ、金玉光でGoo検索かますと結構在日韓国人とか、
韓国人名でそれがひっかかってくるんだな
んで焼肉屋って事は、すなわち在日の人が、
自分の名前をそのまま店名にしてるだけというパターンなのかもしらん
>>469 そういえば学校の近くに屋良内科ってのがあるなぁ・・・。
>>476 SONYとSEGAで密約があるんだろ。
PS3版はすぐに日本で発売だったような。
実績システムってなに? ヤフオクの落札者評価みたなものか?
つーかいくら頼んでも日本人の耳に合うようにゆっきり話す努力をしない アメ公の英語を聞き取るいわれはないし、こちらから話す必要もない。
>>451 ついにコレが3Dで可能となるのか・・・!
| 何について調べますか?
| ┌──────────────┐
| | お前の消し方 |
| | |
| └──────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
>>492 そんなんも知らん奴がなんでこのスレにいんの?
496 :
448 :2007/02/07(水) 02:03:41 ID:ozNjABsM
こんなに短時間にレスがつくとは予想GUY いやぢつは俺PCのFPS大好き人間なのだが 流石にビスタのスペック満たそうとするとキツイので最近箱○が気になるんだ ぶっちゃけどうよ箱○って?PCでFPSやってた衆に聞きたい あとここの住人は雑談が好きな集団って見解でOK?
>>490 ワロタwww
それうpしたら定番になりそうだなw
>>489 なるほろ
そういうことか
いや 他に比べて安いしたまにいくんだけどね
>>490 それはさすがにネタだろwwwwwwww
>>493 あちらは低年齢層もかなりいるし、
子供だと、そういう都合がわかんないんだと思う。
>>496 PCでFPSだけやる人って勿体無いよね
>>448 スペッコ上げてやりたいPCゲーがなくなった派は俺だけのようだ。
>>497 それそれはきつくない?
廃人ニートを避けるのはいいけど、
むかしハンゲでフリースタイルってバスケゲーやってたけど
自分のレベル低いと地雷だとおもわれて避けられた
ぶっちゃけ、へったくそだと好評も悪評もつかない
>>490 神戸のほうの国道沿いに「さそう病院」ってでっかい看板がある。
>>381 声で年齢を判別するのは難しい。相手の年齢とか聞かないしね。
ただ10代は直ぐに分かるな。なんつ〜か人間関係の機微を知らん。
クラン戦の後にプライベートチャットで「○×マジで勘弁してほしいッスよ。
下手すぎッスよね?」とか平気で言いやがる。
何をもって俺をそんなに信用してるのか知らないけど、ちょっと何かあれ
ば明日は敵だぞ?俺が○×に誰某がこんな事を言ってたぜ!ってチク
ったらどうするつもりなんだろ?
こういうのどう言えばいいんだろな?あ〜、未熟なんだなって思う('A`)
>>496 見解はどうでもいいが、少なくともPSのコントローラーでFPSするよりは
遥かに楽。もちろん、最初は結構戸惑う。
エイムもそうだけど、発射時にRトリガー押すとかそういうところで結構戸惑うね。
でも、慣れれば思ったよりも快適だよ。
>>492 全てのゲームに1000ポイントが与えられて
開発者、好きに特定の条件をゲーム内に作って
割り振ってよい。
RPGだったら、モンスター1000匹倒すと30P、LVを50異常にすると20Pとか。
隠しボスの○○を倒せたら100Pとか。
別に何も見返りはないけど、そういう要素が用意されてると驚く程はまる。
で、Xboxは一つのIDで全てのセーブデータが管理されてるので、
その人の全ゲームの実績履歴や総合格闘ポイントが記録される。
さらにそれをネット上で公開して、友達同士と煽りあったりできる。
Live周りの実績解除したいからお互いに協力しよーぜ、手伝えよとか。
>>496 CoD3、PCで出ないんだぜ
俺はそれがショックで360買った
正直パソコンではゲームしたくないな・・・ なんかごちゃごちゃ入れたくないし金かかる 俺だけかな?
オレの友達がカナダにホームステイ行ったんだけど、やっぱ英語わかんねってさw 結局そいつ語学力上がってなかったし・・・やっぱ一ヶ月がそこら行っただけじゃなにも変わらんよね けど、そいつのホームステイ先の子供がウザくて日本語でぶっ殺すぞって叫んだって言ったてのはウケたww
>>487 禿同。
2chには2chの空気があるしね。
ただ悪意のないタメ語とか感じ良い人であれば別にいいんだよね。
ネトゲ=タメ口ってのはまた違うとも思う
>>450 釣りなんかじゃないって。
五つ星で悪評0のまま。
毎日ギアーズ遊んでるし、たまにロスプラだってする。
こことは無関係のフレが50人くらいだが登録してるしな。
もう疲れたし仕事もあるから寝るよ。
ぐちゃぐちゃ言ってすまんかった。
>>456 ごめん、珍々軒じゃなくて珍々飯店だった。
>>490 吹いたw 近所にア歯科ならあるぜ。
>>509 もう、流石にそういうのはどうしようもなさそう・・・。
冷静に悪評いれとくのがいいんじゃない?
この先も当たりにくいように。
>>514 ホームステイや留学経験者ならわかるが、
向うの子供の話す英語はヒアリングの最強の敵
>>491 なるほど。密約か
大人の事情は大変そうだ
>>509 それは頭の中が10代なんだろ。
そんな物言いだけじゃ20代でも30代でもいると思うぞ。
>>509 10代の声はすぐわかるけど30杉のおっさん声もすぐにわかるよな
で、本当にうざいのはおっさんの厨
タメ口って言っても、親しみやすいため口と ムカつくだけのタメ口がある
>>496 コントローラーでエイミングに慣れれば問題無いかと
マシンのスペック差が余り無いのもよし、360だとTVの性能位
ただMODは無い
PCゲーはジャンクメタルとBF2位しかやってないけど
>>496 基本的にネタが無いときは雑談ばっかだな。
祭りの時は凄いぞw コントローラーのエイムに
慣れたら気持ちいいよ、PCの前に構えてやる必要もないしな
>>520 っていうか、現地の大人もわからんらしいもんな。
>>522 あなた、昼間ぐらいにも居なかったか?w
なあ、いつもソフト出る週って2日前フラゲで写真うpする奴が 最低でも一人はいたと思うんだが 今週出る分はまだいないのか
>>522 真・三國無双3 動作環境チェック
[システム]
○本体CPUIntel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz
○システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088)
◎メモリ容量:2047MB : 空き領域:1437MB
◎VRAM512MB
○DirectXの頂点シェーダー3.0
○DirectXのピクセルシェーダー3.0
○DirectXのバージョンDirectX 9.0c
○Windows Media Formatインストール済み
○DVD-ROMドライブあり
祭の時は一瞬で3スレとか消えるw
うちの近所は何かあったっけなぁ チンコ大学ならあるんだが
今週何か出るんだっけ?
>451 誰が買うんだこんなもんて感じだな。 普通に立体視ディスプレイとして売ればいいのに。
>>534 ハイ、無理ー。何、そのメモリ容量。ふざけてるの?w
540 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 02:11:37 ID:djyJprvr
ブルドラのシューティング、スルーできないかな? 照準反転すると左右まで反転するから操作できん。上下だけで良いのに。
>>512 COD2の神ゲーっぷりを味わった後にCOD3はCS機のみと知らされた時には、
イヤでもショック受けるよな
>>531 小学生以下のお子様は聞き取り辛い程度でまあわかるんだけど、
小学校中学年〜中学校くらいまでの早口英語はマジ理解できない
ステイ行事の一環として小学校に日本文化を教えに行く、
っていうプログラムがあったんだが、思い知らされた。
>>533 ディアーリオはそこのスレで出たとか。
FF2は・・・
パチンコ屋でパのネオンだけ消えてるのは狙ってるんですか?
珍名な物は色々ありますねぇ。
パチンコ玉金か何かを小さい頃見た。
>>513 自分も。
ゲームはソファーにでも座りながらのんびりやりたい派。
>>533 俺の場合はでぃあーりおフラゲしたかったが売ってなかった。
ところでエイムってなんなんだ?(´・ω・`)? ググってもwikipedia見てもよく分からんかったんだぜ
>>539 ようく見ろよ
メモリじゃなくて、VRAMよ
ぬう・・・ やばいなこりゃ 3桁はないと信じたいが
今日は大してネタも無いのにスレの伸びが速いね
上手い下手よりノリ悪い人はちょっとこっちが困るときがある 皆でネタプレイしてる部屋でわいわいやってたら 途中参加してきた人がいて挨拶しても反応なくて、しばらくしたら急に まじめにしてください!とかいわれてなんか微妙な空気になった・・・ プレイヤーマッチなのに・・・
さて、俺も今年で18歳の童貞浪人なんでバイトの一つでもしようと思うのだがオススメは何処だ?
>>552 FPSなどのゲームで照準を敵に合わせる動作をエイムと言う
狙いをつけるってことですね
>>555 何も無かったら無かったで、雑談でスレが伸びるなw
>>555 丁度、ゲームに飽きてきたとこなんじゃないかな。
ちと間があいちゃってるし。
とりあえず英語は頭ファッキンつけてなんか言えばクソ〜ってなることだけは確かだ。 フルメタルジャケットでカウボーイがファッキンタンクとか言ってて約がクソ戦車だったから
まじめにしてください!(−−#
>>558 かわいいおんにゃのこが居る書店かゲームショップマジおすすめ
ハドソンも肝心なもの出さないよな。 LIVEボンバーマン早くしる。
>>519 いや、クランメンバーでフレなんだわ。
上手いし性格も決して悪いわけじゃない。
ただ配慮というか想像力というか、何かが足りてない感じ。
俺自身、何が足りないのかハッキリ言葉にできないから
そんな事言うもんじゃないぞくらいしか言えないわけだが
どうしたらいいもんなんだろうね('A`)
>>561 ネカフェ
特に個人でやってるネカフェは死ぬ程楽
>>552 エイム=エイミング
FPS等で照準を操作する行為
な感じか?
>>558 風俗店のスタッフ。
かなり女性に免疫できるぞ。
>>568 今は普通なのか・・・。1Gあったらスゲェって思うのに。
おっちゃん、時代の流れについていけない・・・。
JAP246ってLiveでしゃべるんだな
カメラ屋でバイトしてぇぇ オレの友達がカメラ屋でバイトしてんだけど、なんかもう遊び放題らしい・・・DSしてたりしてるって言ってた 時給同じなのにオレなんてずっとレジでたちっぱなしだぜorz
>>558 ドカタ系のキツイので短期で稼いで、勉強しとくの推奨。
普通だろなんて言うのは大抵自慢が入ってるわけで
>>568 ジサカーとかだと最早当たり前なメモリ容量だと思うが一般人には2Gはまだ敷居高いと思うぜ
電気屋でメモリ512MBのVistaPC買って行く人とか見るとちょっとかわいそうな気になって来るけど…
>>557 ,559,562
thx!
なるほど、FPSやTPSだと一般用語っぽい言葉だね。
覚えておくよ教えてくれてありがとな。
そーだぜ、仕事は何をやるかが肝心だぜ。 どれも同じだと思ったら大間違いだぜ。 中に入ってから愚痴るくらいなら、選ぶ段階で見極めるのがマナーだぜ。
>>579 ただ、何もすることが無いことほど苦痛な仕事は無いよ。
適度にやることあった方が働いてるって気分になっていい。
あんまり多いとゲンナリするけどorz
>>583 ああ、ついつい自作気分だった
てかそのVistaPCほとんど詐欺だな
>>582 PCでゲームしようと思ったら、
まじ2Gとかでないとツライんだよ・・・。
>>586 正直何も考える余裕がないくらい忙しいのが幸せだと思うんだよな
景気悪くてヒマになったりすると特にw
ディアーリオほしくなってきた
>>586 まぁ、確かにねぇ
他人の庭が〜って言うし(違うっけ?
>>576 つうか「はい無理」って何が無理だと思ったんだ?
>>589 PCでFPSやってると、いつの間にかこうなっちゃうよな
>>583 >メモリ512MBのVistaPC
詐欺に近いな。
>>590 平均1日18時間で休日なしを3ヶ月くらいしてみると
さらに考えが変わるw
>>575 ちなみに俺はPEN4の2GHzで、オンボードのグラボ。メモリは1G。
低グラフィック測定で「○」でした。
XBOX360の足元にも及ばず…
スペック要求される様なゲームしなきゃ2Gもいらんよね。 ビスタはまた別の話だけど
皆Vista買ったのか?俺は当分XPで行くつもりなんだけども。
俺の今のバイト環境はすげぇよ? ジュース飲み放題、煙草吸い放題、携帯弄り放題、ゲームやり放題 暇な時は大概DVD借りて来て映画見てるか、3人勤務の時はゲームか麻雀 でも接客はキチンとやるからお客さんには好かれてますよ
>>588 HomeBasicの安物とはいえ普通にネットしたりするのも重そうな気がしてならなかった…
せめて「これでついにネットゲームやれるんだー」と言っていた子供の声は聞かなかったことにしたい…
>>593 いや、俺んとこじゃどう足掻いても動かないって意味で。メモリ1Gが限界なんでorz
最近のPCゲームは一気にメモリに読み込ませてから動くゲームが多いから、 1Gと2Gじゃ体感でかなり違うよね。 でも、普通に遊ぶ分には1Gで十分だとは思うけど。
>>598 そこまで来ると仕事がただ単に非効率なんじゃないかとか
人いなさすぎだからだととか別方面に疑問を持つなw
ヘッドセット使いにくいんですけど ワイヤレスって装着感とかどうなんでしょうか? 社外品のおすすめとかあったら教えてください.
>>602 Vistaあるけど積んでる。
2003も結局積んだままだ・・・。
パソコンなんてメーカー製PCで十分ですよ!! orz
MacOS10.3.9のまんまですが何か 社用のは流石になくなくageしたが
618 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 02:23:43 ID:1wCTioGl
見事にスルーされているハドソンから来た方の人ワロス
環境の入れ替え面倒臭い>Vista 98からXPは面倒臭い思いをするのに十分な理由があったけど XPからVistaってイマイチ利点がないんだよな('A`)
>>520 あるある。
ナニいってんだか単語すらわからんかった。
>>604 PCゲーの板で「このスペックで動きますか?」と質問してあっさり「無理」とレスを返されて
凹んでる姿を想像した( ´Д⊂ヽ
>>610 携帯用のイヤホンマイクの類で好きなものを使えば?
xpのサポート延長しなければ買ってたかも。まあギリギリまで使って あとはその頃のPC事情みて考える
そういえばヘッドセットってあれサイズ調整できるが 正直あんなにでかくならんでもいいよな? 俺頭結構でかいほうだけど一番小さい奴で十分だし
カメラ店か〜。確かにデジカメが普及したこの世の中楽そうだな。でもそれなりに忙しくてバイト間のふれあい仲間がいたほうがいいな。
あまりに暇で孤独で自堕落な生活を送ってるのがイヤで働きたいわけだ。ニートにはなれん体質だな。
>>587 6月くらいまででバイトはやめようと思ってる。一応今年のセンターは8割取れた教科もあるんだぜ?
そうか。皆も様子見なのか。
>>616 昔Macの人からファイル貰った時、拡張子がNEEEEEE!!て
ビックリしたことがある。
631 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 02:26:06 ID:bxDHYAvt
>>616 iBookにTigerいれてるが厳しい…
メモリ上限640Mってw
三年前の自作の俺が来ましたよ! 真・三國無双3 動作環境チェック [システム] ○本体CPUIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz ○システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量:2047MB : 空き領域:1398MB ◎VRAM128MB ○DirectXの頂点シェーダー2.0 ○DirectXのピクセルシェーダー2.0 ○DirectXのバージョンDirectX 9.0c ○Windows Media Formatインストール済み ○DVD-ROMドライブあり
>603 漫喫以外考えられんな。
>>629 今から6月までっつーたら雇ってくれる所少ないと思うぞ。たぶん。
入れるとしても短期募集してるところぐらいだろうなぁ。
>>621 ネカフェか・・・
ダメだ・・・近所にないな・・・
しばらくはレジ要員だなorz
そのうち一人暮らしはじめたらネカフェバイトしようっと
サンクス
>>610 俺は携帯のハンズフリー用イヤホン付きマイクつかってる。
その上からヘッドホンつけれるしいいかんじ。
1000円前後でマイクOnOffのスイッチ付いてるのもあるし。
PCなんてタブブラウザ開いて たまに動画見てるくらいだから家はVISTAなんていらないな。 変にGPUに負荷かけて消費電力上がるだけだ。 360にも繋がるWindowsMediaCenterで十分。
>>628 え、君在日アメリカ人だよね?頭小さいんだね
思うんだがなんで360はブラウザ機能つけないんだ?
ネカフェもレジ打ち必要じゃん
ブルドラスレ凄いなw ナッシングとかおまけ程度の要素に必死に食いついて糞扱いしてる・・・
>>632 >>575 で高グラフィック測定のボタンがクリックできるかやってみて。
おれのPCだと測定すらできない用になってる。
>>629 えらいなw
オレなんて生きるて基本的段階からヘタレなのに・・・
がんばれよ
>>640 インターネッツには危険がいっぱいだから
>>642 そこしか貶すポイントがないから必死なんでしょw
>>640 セキュリティもあるし、クローズドにしてる意味なくならないか?
>>640 フィルタリングとかつけないと批判されそうだし、
PC売れないと困るしってとこじゃない?
>>642 あれ別にスルーしても支障ないしな
リボンも黒帯も盗み放題だし
360はゲーム機なんです!!!ってことだろうな
なるほどな。携帯機含めてブラウザ機能ついてないの現行機だと360だけだった事を ふと思い出した。
>>640 セキュリティなんて破られるためにあるようなもんだぞ。
>>632 去年の12月にPC組みなおしたおれもやってみた
真・三國無双3 動作環境チェック
[システム]
○本体CPUAMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+
○システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088)
◎メモリ容量:2046MB : 空き領域:1270MB
◎VRAM512MB
○DirectXの頂点シェーダー3.0
○DirectXのピクセルシェーダー3.0
○DirectXのバージョンDirectX 9.0c
○Windows Media Formatインストール済み
○DVD-ROMドライブあり
けどさぁ 最近スーパーのレジでバイトしてるとウホッな漫画雑誌みたいのがよく売れるんだよね・・・ 30代くらいのおばちゃんに オレのすんでる地域あぶねぇよww
>>654 メモリ食うからじゃね。
最低限の小さなOSにしたいわけで。
うちの行きつけのゲーム屋の店員はカウンターの向こう側でロスプラのスナイパー対策について熱く語り合っていた素敵な奴らですw でも上の方とか問屋が腐ってるので箱○のソフトは常に入荷分が予約で埋まってるのに追加注文されません… よく話す店員は「俺達の確保する分が無い…」と常に嘆いておられます(それを知っててライオットアクトの予約埋めた俺w) でもこっちが確実に買うだろうからってR6:Vを勝手に仮予約状態にするのはどうなのかと小一時間(ry まぁフラゲ出来るからそこでしか買わないしベガスも買うつもりだがさ…
つか、microsoftの製品なんて世界中がやっきになってプロテクト破りに来るだろうし 現行のゲーム機の中で一番ブラウザをつけちゃいけない機種だと思うよ。
>>658 あとやっぱりWindowsカーネルだから攻撃の対象になりやすいしな
>>657 腐女子はどの地域にもそれなりにいるから
漫画だと少女漫画の性描写をなんとかした方がいいと思ったよ
男ガキ向けの雑誌だとよく規制入るのに女が読む方は野放しかよと思ったw
まあ性描写露骨なの入れても男より女の方が性犯罪に走る事が少ないからだろうが・・・w
>>657 コンビニでバイトしてるがエロ本が飛ぶように(ゲフンゲフン)
めたかわゅす ちょっと使ってみたいと思ったw しげる、めたかわゅす(;´Д`)ハァハァ
>>657 10代〜30代くらいの女性だったら、
結構普通にそういうの買ってるぞw
むしろジャンプやら少年誌を買ってるほうを警戒しろw
>>251 おい、ふざけろよw
何をもってピザマンだと言うんだよ
ベーコンもチーズも入って無いっつーの;
>>660 羨ましい
近所や周辺のそういうとこ全部潰れちゃったよorz
670 :
496 :2007/02/07(水) 02:34:21 ID:ozNjABsM
みんなレスありがとう 給料入ったら買ってみるわ 最後に教えて君で申し訳ないが コレだけは買っとけってFPS1本 と他のジャンル1本教えてくれ 海外版でもかまわない
>>666 つ、最初の凄いスペックの人か。
やっぱり押せるんだ…orz
どこの誤爆だよw
>>668 名前にピザまんとはいっとりゃピザまんなんです!
アレのどこが美味しいのか俺には分からない・・・。
今中高生のエロ本の隠し場所一位はパソコンの中らしい
真・三國無双3 動作環境チェック [システム] ○本体CPUIntel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz ○システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量:1022MB : 空き領域:311MB ◎VRAM128MB ○DirectXの頂点シェーダー2.0 ○DirectXのピクセルシェーダー2.0 ○DirectXのバージョンDirectX 9.0c ○Windows Media Formatインストール済み ○DVD-ROMドライブあり 2ちゃんねるとサイト色々見るだけです(´゚ω゚`)
>>667 なるほど、着目点がトーシロだったわww
これからはジャンプかサンデーに絞るぜ!ターゲットロックオン
>>665 ギザカワユスにしとけ
>>670 アイマス。
洋ゲーとは別ベクトルで次世代機パワーを見せてくれる。
>>670 FPSでは無くてTPSだけどGoW。今が旬だし。
後、FPSしたいならCoD3が無難じゃないかね。
まぁ女が性犯罪に走った場合痴女になるけど 男はむしろそれを嬉しがる奴も多そうだしなw
>>670 日本語版まだだけどレインボーシックスベガス
けど痴女っていうとなぜかかわいかったり美人の人は思い浮かばないな・・・
>>660 昨日も書いてたよね?いいなあ楽しそうな所があって。俺もリアルで箱○の話出来る人が欲しいぜ。
DSなら話相手も何とかなるけど、店で箱○見てる人とかに声かけたくなる。
>>684 そうだな
何か問題を抱えたババアってイメージだ
真・三國無双4 Special 動作チェック [システム情報] ×CPUMobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 2.00GHz OKOSMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量: 958MB (空き領域: 620MB) −ビデオカードRADEON IGP 340M/345M ○VRAM64MB ○DirectXの頂点シェーダー1.1 ×DirectXのピクセルシェーダー0.0 OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c OKWindows Media Formatインストール済み OKDVD-ROMドライブあり [ベンチマーク測定結果]
>>684 色気で勝負!ってのを勘違いして実行している系が非常におおいなw
その他にもいろいろと勘違いしてるから、いけてない人が多い。
>>685 それ分かるなぁw
何かこのご時世良い目をお持ちでいらっしゃいますな、と思ってしまう
>>687 ノートだと測定すら出来なかった。
昨年末5万で買ったノート…箱○の方が安いってw
>>685 ロスプラ発売日の日に、後ろに並んでた人もロスプラで
目が合ったのを思い出した・・結構中年のトレンチ着た良いオジ様だったな
>>643 俺の自分で組み立てた安いPCでも高解像度動いたよ
真・三國無双4 Special 動作チェック
[システム情報]
○CPUIntel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz
OKOSMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088)
◎メモリ容量: 2047MB (空き領域: 1172MB)
−ビデオカードRADEON X1600 Series Secondary
◎VRAM256MB
◎DirectXの頂点シェーダー3.0
◎DirectXのピクセルシェーダー3.0
OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c
OKWindows Media Formatインストール済み
OKDVD-ROMドライブあり
[ベンチマーク測定結果]
○平均フレームレート49.2高グラフィック測定
◎平均フレームレート60.8低グラフィック測定
オレ自身が引きこもり一歩手前くらいのインドアなのになぜか友達のほとんど全員がアウトドア派なのはなんでだろう・・・ 類は友を呼ぶってウソか? まぁ、このスレがあるからいいけどさ
>>643 真・三國無双4 Special 動作チェック
[システム情報]
○CPUIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
OKOSMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088)
◎メモリ容量: 2047MB (空き領域: 1365MB)
−ビデオカードNVIDIA GeForce FX 5900XT
◎VRAM128MB
○DirectXの頂点シェーダー2.0
○DirectXのピクセルシェーダー2.0
OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c
OKWindows Media Formatインストール済み
OKDVD-ROMドライブあり
[ベンチマーク測定結果]
×平均フレームレート13.0高グラフィック測定
さすがVGAがカスなだけあるぜ!
>>685 確かに良いんだけどさ、勝手に予約入れとくのはどうかと(ry
あとAC4を全く勧めもしない辺り人の趣味判り過ぎてて笑えて来るw
>>684 高校生の頃、あき竹城似のおばちゃんにちんこ揉まれた事がある
698 :
670 :2007/02/07(水) 02:43:19 ID:ozNjABsM
とりあえずレスがついたソフトをググってきたが レインボーシックスベガスっていいな あとアイマスってアイドルマスターか? これは妙に気になるな 来月には買えるだろうからおまいらよろしくな
>>685 試遊台でロスプラやってた小学生が居たから、これ見よがしに俺が本気でやったらアドレス聞かれたぞw
今の小学生ってあんなにすぐアドレス聞くのか…
>>699 用心しろ、そのアドレスはどこかに書かれている・・・
公衆便所とか
小学生といえば、近所の電気屋のDSフリースポットで 男女問わず必死にポケモンのWifiやってる集団が毎日居るのにはビビル 今時の子は普通にネットするのかスゲーな・・・って18の俺が思ったわ
ちびっことゲームやるのは楽しい
>>685 なんのためのLiveだ!
Liveで探すんだw
ちょっと試遊台しに行ってくるわ
なんだよ、アイマスって普通に面白いじゃん。 何でも食わず嫌いは良くないって事だな〜。
>>699 出会い系に登録されまくるわけだな
今の小学生コワス
箱○で真・三國無双4 Specialが高解像度でエフェクト満載でグリグリ動いてることを考えると、 今後のゲームでPCとマルチなら箱○選ぶわw
>>701 今のご時勢、下手すると未成年者略取になりかねないのが怖いところw
>>698 アキバで店頭デモ見てたら
カッコよすぎてシビレたぜ
真・三國無双4 Specialの動作環境チェックは100M越えって時点で落とすの止めたw
CS機だと楽だしね。
>>692 みたいな超絶スペックでもたいして軽くない三国無双が楽に動く箱○ってすげいよな。
>>705 まあLiveで話するなら、このスレで良いよw何しろウチの回線は聞き取りずらくてなw
教える訳ねーだろw笑ってごまかしたよw ちなみに男の子だからね アッー
>>692 ありゃ
7900GTXで61fpsだったのに
X1600で60fpsなのか・・・カナシス
>>718 一番最後に追加されたボディペイントコスだなw
正月に従兄弟の子供(小1)が家に来てたんでロスプラやらせてみたら四苦八苦しながらもおもしれー!って言いながら遊んでで和んだ その後様子を見に来た従兄弟がロスプラにはまってたがw 4月にまた親族一同集まる日があるから今度はピニャータ用意しておく予定w 残念ながらアイマス・GoW・デッドラは親にその日はしまっておけと言われましたが…
>>719 この手のゲームは大抵上限が60fpsで固定されてると思う
俺のノーパソおかしいの? 真・三國無双4 Special 動作チェック [システム情報] ○CPUIntel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz OKOSMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量: 1022MB (空き領域: 306MB) ビデオカードATI MOBILITY RADEON X700 ◎VRAM128MB ○DirectXの頂点シェーダー2.0 ○DirectXのピクセルシェーダー2.0 OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c OKWindows Media Formatインストール済み OKDVD-ROMドライブあり [ベンチマーク測定結果] ○平均フレームレート36.0高グラフィック測定 ◎平均フレームレート247.8低グラフィック測定
>>721 親の目の前でアイマスやるお前スゴスwww
PCゲーと箱○でやりたいゲームあるから俺はどっちも捨てられないけどな ハード板の住人はどれか一つに偏らなきゃいけない裏の掟があるらしいけどw
>>721 アイマス・GoW・デッドラの内容を把握してる親に萌え。
>>719 どう見ても60fps制限してるから60も61でも上限いっぱいだよきっと。
728 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 02:53:33 ID:R6GB+Qnw
箱○でPOSTALみたいなゲームが発売されるようになったらPCゲー捨てるけどな俺は。
>>720 そうかw
日本版にもあるんだな
買うか
そして、1面でエロコスを堪能する前に即死して不貞寝する
>>729 であった・・・。
>>727 低解像度のほうで247.8フレームとか出たんだが・・・?すごい早送りだったんだけど・・・
>>728 ポスタル3は来年以降に出るとか出ないとかいう話はあるみたい。
個人的にはかなり期待してる。
>>721 子供のころから360の映像に慣れてしまったら
大人になったらどうなってしまうんだろうな…
>>732 はぁ〜、1080pゲーム出ないと思ってたが出るのか。
ノーパソをノーパンって呼んだ奴誰よ
ポスタル出んのかwwww日本では確実に発売不可能だろうなー。 というかデッドラは家族の前で出来るけどポスタルはさすがに無理だわw
>>735 その頃にはゲームの中にはいれるんじゃね?
>>724 通販で届いたアイマス限定版を親に開けられるという最早お約束を通過してるしなw
もうこの程度じゃ動じんようちのおかん
>>726 暖房つけるのめんどくさいからと暖まりに来てゲーム画面見てるから…
で、GoWとかデッドラは流石にえぐいからチビどもには見せるな言われてる、アイマスはどちらかと言うと自分の自主規制w
POSTALはローカライズされたとしても確実にかなりの自主規制(笑)が入るだろ
>>732 キタパワスマ
どれだけ待ったか…毎日学校帰りに1プレイしてた甲斐があったぜ
>>728 北米PS2じゃマンハントとか出てるからね。
知らないだけで、ありそうな気がするよ
NHKで幼女のパンチラktkr もう寝よ・・・
>>732 PS3のパワースマッシュ3ってもう発売決定してるんじゃ・・・
748 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 02:59:18 ID:R6GB+Qnw
>>733 え・・・・無理だろコンシューマーの倫理規定じゃwwww
海外ではいけるのかな?
リージョンフリーだったら買うわ。
結局2も英語でプレーしたし。
ポスタル出るってポスタル3? あの内容はあのチープなグラだったから首サッカーもできたんだけど リアルグラになったら気色悪くて首サッカーなんぞ出来んな
>>740 すごい早送りなのw キャラクタ1人20秒くらいで終わるw
>>747 Xbox360版もとっくに発売決定してますけど?
>>722 >>727 鋭いね、素晴らしい
計り直して見たら、そのとおりだった
真・三國無双4 Special 動作チェック
[システム情報]
○CPUIntel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz
OKOSMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088)
◎メモリ容量: 2047MB (空き領域: 1447MB)
−ビデオカードNVIDIA GeForce 7900 GTX
◎VRAM512MB
◎DirectXの頂点シェーダー3.0
◎DirectXのピクセルシェーダー3.0
OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c
OKWindows Media Formatインストール済み
OKDVD-ROMドライブあり
[ベンチマーク測定結果]
◎平均フレームレート62.7低グラフィック測定
◎平均フレームレート61.2高グラフィック測定
マンハントか バット持ってを最大パワーまで溜めて試したが ポクッと音が鳴って以外にあっさりしてたよね
全く動かなかったFF11やる時に買ったPCだがネット見れるだけでもういいわ 真・三國無双4 Special 動作チェック [システム情報] ○CPUAMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+ OKOSMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量: 511MB (空き領域: 292MB) −ビデオカードRADEON 9800 PRO (Microsoft Corporation) ◎VRAM128MB ○DirectXの頂点シェーダー2.0 ○DirectXのピクセルシェーダー2.0 OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c OKWindows Media Formatインストール済み OKDVD-ROMドライブあり [ベンチマーク測定結果]
パワースマッシュの国内版は果たして出るのか?
パワースマッシュはチクビポチがないから要らない
なんかPCゲーのスレみたいだw
>>751 国内版の話ね。
俺はテニスはwiiで、wiiスポテニスの改良版希望。
そういや、最近PCゲーやってないなぁ 最後にやったのゴッドファーザーだ
とりあえずGoWが12億円以下の制作費っていうの聞いて飛んできた 360開発費削減にめちゃくちゃ尽力しとるやん
PCゲーとかまったく未知の領域だわ。俺には
ディアーリオをフラゲした勇者はいないの?
ここの住人は高性能なPCを持ってるね、俺はPCゲーはオフしかやらないけど。 真・三國無双4 Special 動作チェック [システム情報] ◎CPUIntel(R) Celeron(R) CPU 3.20GHz OKOSMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量: 1021MB (空き領域: 425MB) −ビデオカードNVIDIA GeForce 7600 GS ◎VRAM512MB ◎DirectXの頂点シェーダー3.0 ◎DirectXのピクセルシェーダー3.0 OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c OKWindows Media Formatインストール済み OKDVD-ROMドライブあり [ベンチマーク測定結果]
そろそろ箱○にもDiablo並にハマれるMORPG出さないかな 8人ぐらいで出来る奴 今だったらTitanQuestを箱丸にベタ移植したら友達誘って買っちゃう
>>756 それたしか珍しくマルチ⇒PS3onlyになった奴だっけ?
動画見る限りでは
テクスチャの容量がオーバースペックにしてそうに見えるけどどうなんだろ
実現できんのかな
>>764 俺がフラゲした。
ゲーム内容のネタバレは発売前なのでご法度だと思ったので、
IFスレに当たり障りの無い部分だけ書き込んだ。
SRPGゲーム板に、IF総合スレはひっそりと存在する・・・
それにしても新情報は海外からばっかりだな MSKKは何しとんねん
シミュレーションゲームゲーム板になってしもたw
>>767 一瞬ディアーリオに見えて何言ってんだこいつはと書き込むとこだったw
タグ名なににしたらいいと思う? なんか神秘的なやつ頼む
Miwa Akihiro
>>776 sinpiteki
もしくはwonderboy。多分、既に取られてるだろうが。
kintama hikaru
最近適当に組んだやつだけどやってみた メモリ1GBなのは予算が尽きたから後で追加できるしいいかと思って 真・三國無双4 Special 動作チェック [システム情報] ○CPUIntel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz OKOSMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量: 1022MB (空き領域: 539MB) −ビデオカードWinFast PX7900 GS(NVIDIA) ◎VRAM256MB ◎DirectXの頂点シェーダー3.0 ◎DirectXのピクセルシェーダー3.0 OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c OKWindows Media Formatインストール済み OKDVD-ROMドライブあり [ベンチマーク測定結果] ◎平均フレームレート85.9高グラフィック測定 PCゲームなんてやらなくなったからスペック持て余してる気がしないでもない… PV3手に入れるまで性能が活かされる事はないんだろうなw
Belles de Ricci
デッドラでさえ規制なしだと発売不可だったみたいだから Z指定でも幅があるっぽいな エロと血はいいけど、ゾンビと内臓はダメ…みたいな あとは売春や凶悪犯罪にも厳しい
Mist Hide
Dia越えるのはなかなか難しいんじゃないだろうか? 未だにあれ以上のものは出ていないわけだし。
>>788 デッドラは匙加減がわからなかったカプが過剰気味に自主規制かけただけなんじゃないの?
>>776 onichan doite shinanai
でもCEROってVTR審査でしょ? うまく編集すればどんなゲームでもそのまま出せそうな気がする… 次から目を付けられる諸刃の剣だろうけど。
>>776 クロト(クローソー)
ラキシス(ラケシス)
とか
Diablo Diaro 似てるような似てないような
>>785 それだけのスペックがあればミドルクラスのPCゲーは大体動くからいろいろやってみれば?
>>776 saikyo senkan NSX でいいんじゃね?
>>792 そうでもないっぽい
GTAみたいに海外でも問題になってるようなタイトルは
やりすぎってくらいに規制かけないと許可おりない
マイナーなら多少は多めにみてもらえるかもだがGTAは日本でも売れるし
>>796 貴方ファイブスター物語読んでますね?あれは神秘的な名前のキャラが多くて響きが良い。
804 :
776 :2007/02/07(水) 03:26:39 ID:RIc4Imax
なるほど参考になった 無理やりヘブライ語にしてみる
ソニーと任天の規制が非常に厳しいだけでCEROはそれほどなんじゃないか 箱〇だからこそエロバレーやGoWが出せたわけだし。 しかしエロのZ指定は出たらどんな感じなんだろうな、未だかつて無いが。
>>799 前はMMOとか色々つまみ食いしてたんだが箱○買って完全に熱が冷めた
MMO関係の知人も殆ど箱○買ってロスプラやGoWでわーわー言ってるしPCゲームはよほどのものが来ないとやらんと思うね
一番良く起動する東方とかにこんなスペックは要らんしw
>>795 Dの食卓だっけ?
かなり厳しかった頃、ソニーチェックを逃れるため
まったく別のロムを渡したとかいうw
今やったら逮捕されそうだがw虚偽罪とかで
それなら YHWH しかあるまいて コンゴトモヨロシク・・・
最後の手段として、GTAの移植の為だけに法人作って、 GTAに規制をかけずに日本語化だけして発売して計画倒産ですね
ファティマ(FATIMAH)も神秘的で良さげ。
規制が嫌でギリギリにしようとあがいてると セインツロウみたいにZもおりずに焦ることにw ギアーズもレーティング関係で12月から1月になったし
814 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 03:30:48 ID:djyJprvr
真・三國無双4 Special 動作チェック
[システム情報]
◎CPUIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
OKOSMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088)
◎メモリ容量: 1535MB (空き領域: 1033MB)
−ビデオカードNVIDIA GeForce FX 5900XT
◎VRAM128MB
○DirectXの頂点シェーダー2.0
○DirectXのピクセルシェーダー2.0
OKDirectXのバージョンDirectX 9.0c
OKWindows Media Formatインストール済み
OKDVD-ROMドライブあり
[ベンチマーク測定結果]
×平均フレームレート11.9高グラフィック測定
◎平均フレームレート60.0低グラフィック測定
>>694 うちのと似たような構成だね
おいらの方が測定結果悪いのはやっぱりメモリかな?
>>806 俺も前はPCでBF2やってたけど人がいなくなったから360版の方で楽しんでるよ。
グラフィックも最高設定でやってたけど今は360版の方が綺麗で見やすく感じる。
>Xbox Live アーケードタイトルとして2月7日に海外で、Root Beer Tapperが登場します。 > >Root Beer TapperはMidwayが1984年にリリースしたアクションゲームで、 >酒場にやってくるお客にビールを注いで渡すという内容です。 > >ただし日本と韓国では配信されません。 なんか、日本のアーケード死んでない?
CEROの審査ってこんな感じなのか? 審査員A「全くけしからんおっぱいですな」 審査員B「いや、全く」 審査員C「尻もけしからんですよ」 審査員A「とりあえず、もう一度最初から確認してみませんか?」 審査員B・C・D「そうですな」
ついに実績が4桁になった。 これってどれぐらい凄い?
>>816 それでも俺は10日に悪魔城が来ることを信じる
悪魔くんの見えない学校のようにひっそり来ることを信じている
ソフトにもよるけど2本やりこめば4桁いくんじゃね?
>>815 広さとマルチ人数考えたら
あの綺麗さは妥当じゃね?
ってかPC版と箱○版じゃシステム違うじゃん
>>816 そろそろ俺達も怒るべきか?いや、別にビールは注ぎたくないんだが。
eMクリアするだけで1000行くんじゃね?
>>824 >別にビールは注ぎたくないんだが
まあなw
>>776 グレート カブキ
グレート ムタ
グレート ギダユウ
>>824 なんかもうスト2以降アーケードに期待してないけど
さすがにこの対応はなあ…
RPGなんかは目的の話まで進んだら実績解除って感じだからな。 eMも天外もブルドラも
4桁あると、存分に遊んでるって感じがする。
いや、ブルドラは単にクリアしても3桁いかなかったような。
eMの実績は楽だった。クリアするだけだから。
あ、ブルドラはちょっと違うか
買っても実績0のゲームもあるわ ランブルローズとかリッジ6とか…
>>835 リッジはとりあえず1回転しとけ。5もらえる・・・
>>823 まぁPC版と360版は別ゲーだしね、バッドカンパニーの国内版が早く出るよう心待ちにしてる。
ブルドラは難しいってより根気が要るな。それに攻略見ないと2周必須だし
eMはラス前で力尽きて積みゲーになってるな たしか実績は750だったか ブルドラの実績は345ぐらいだったかな
アイマスは実績解除楽そうだから買う という言い訳が発売前出ていたが実際は結構時間がかかるものだったなw それでもやってれば確実に解除されるから簡単な部類だけど
>>776 神話系の名前調べてみればよろし
北欧神話とか良いの有るよ問題は綴りがわからんことだけど
ブリーシンガメンとかエインヤルヘル(エインヘルヤル?)とかとか
スパロボはクリアーしたらどれくらいもらえるのだろうか なんか長いし話がつまらんし正直モチベーションが維持できないぜ
>>843 エインヘイリアル(エインヘリヤル)かな
まぁ読み方なんてドイツ語読み、英語読み、ローマ字読みでちょっと変わるけどね
>>845 なるほどね
北欧神話好きで色々読んだけど、著者で結構変わるから混乱するんだよね
似たような名前結構あるし
>>846 同じドイツ語読みでも訳者がどの地方の方言を使ったかでも呼び方が変わるから困るw
ジワジワ増えていったけどいつまで経っても☆4個から増えなくなった。 みんな☆5個あるのに何で俺は4個で止まるんだろう。 悪評もフレンドも0なのに・・・
LiveArcade、配信にお金かかるのに 日本ではさっぱり売れないらしいからなぁ… MS製以外は、サービス精神だけではやってけないし いやでもルミナスは早くしろ もう音楽とかどうでもいいから
真・三國無双3 動作環境チェック [システム] ×本体CPUAMD Duron(tm) processor
>>852 まぁここはおっさんが多いから昔のRPGとかTRPGで自然とそういう方面に強くなった人が多いだろうからなぁw
>>851 だねぇ
日本のゲームって神話から名前よく引っ張って来るよ
それよか北欧神話で思い出した
バル〇リープロファイルは許せない俺がいる
GoW、今までオフをじっくりやっててオンは乗り遅れたとなーと思って敬遠してたけど 今日じっくりやってみたらすごい面白いじゃん。マップも大分覚えたし。 今までもったいなかったぜwwwwww
>>849 自分はほぼUNOだけで★5行ったけどな
何人かに外国人に正々堂々してないの悪評入れられたくさいけど
たぶん1ヶ月くらいで★5になったと思う
その時UNOはほぼ毎日3〜4ゲームしてたけど
毎日GoWでプレイヤーマッチしてるのに・・・ まだ対戦者数が足りないのか・・・ 記憶にあるタグの奴もちらほら見かけるが同じ奴だとカウントされないのかなぁ。 ☆5まで行ってるってことはかなり対戦やってるってことか。
860 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 04:09:57 ID:HGSgZkXO
なんかXBOX360本体のDVDドライブがBENQ製になって超静穏化されているという噂を聞いたが
>>854 なるほど、俺もオッサンだw
某FFのオーディーンの斬鉄剣に???だった俺
>>862 まぁオーディンといえばグングニルの槍だからねぇw
あとはノートゥングとかグラムとか…
DVDドライブとHDDは消耗品だから換装可能にして欲しかったな 保障期間過ぎたし、修理代も1万?くらい掛かるらしいから 動作不良になったら新しく買いなおしてPCパーツに改装してみたいが こういう改造ってやってる人結構いるんだろうか?
1000スレ目の時は確かピニャ発売日あたりだったから約1ヶ月で100スレ消費かw だんだんスレ進行早くなっていくなココ
>>865 360は専用ファームウェアとか専用システム領域とかがあるから市販のはそのまま使えないんだぜ?
書き忘れ 対戦数もだけど、何かしら評価貰わんとあんまり変動しないっぽいよ 良・悪関係なく
>>856 ヴァルプロ2のオーディンは毒で殺せて笑った
>>756 すげぇな・・・
ロン毛が出てくるまで実写かと思った
でもどんなゲームなんだろな?
評価か・・・フレンド依頼なんて来やしないのに(ヾノ・∀・`)ムリムリ
フレイが女って時点ダメだったのよ 北欧神話題材にしてるってから買ったのに レナスって誰よ?ってなったし
ガチムチハゲマーカスがスマートロンゲになってレッチもガリガリになっちゃったのね・・・
>>872 一回不条理な悪評入れられて星3つ半になったけど、
ロスプラデモやってたらいつのまにか5つに戻ってた
>>873 え、フレイヤじゃなくて兄貴のフレイの方が女として設定されたの?
なんか、デビルメイクライに似てるね
>>876 バルキリープロファイルの1しかやってないけど
フレイヤ→ロリ萌えキャラ
フレイ→お姉樣
な感じ
どっちも違うじゃんって・・・
北欧神話題材にって唱ってるのにこれは酷すぎるって思ったのさ
まあゲームだし文句も言えないけどね
>>878 >まあゲームだし
それを言ったらおしまいなんだがw
>>879 レイヤは俺の中で
金の猪に乗ってて(元愛人?)、ネックレスの為に小人に体を売って、キレるとそのネックレスを弾け飛ばして、皆の憧れの的なワルキューリのボスだけどね
てか360と全く関係なくなってるし・・・ そろそろ寝るか ノシ
プレステのコントローラー使えるようになるやつが 1万2千円って。。。買うか悩む・・・欲しいが我慢して待ってたら安いの出るかな? なんか情報ない?
まず、プレステのコントローラーを使いたい理由から訊かせてもらおうか
アーケードスティックが箱専用だと新品で変えないから プレステのスティック使いてーって思うときはあるな
GoWでミンチにされてきた
俺は格ゲーマーなんだよ。RAP。これでいいだろ?情報ないかい?
格ゲーは正直プレステコンの方がいい
それ以前に格ゲータイトルが少ない
人生失敗した\(^o^)/ 人生オワタ\(^o^)/
HORIが頑張って箱専用RAPを作ってくれればな でも数売れないから無理か・・・
ぶっちゃけセガサターンのコントーラーが一番だろ
ひとつあれば格ゲーマーには十分なの。スト2ダッシュがある。 情報ないみたいね。もう買う。
パッチでその周辺機器が使えなくなる可能性はあるからそこは自己責任でね。
まじ?もう少し考えるか・・・
スパスト2X方が個人的にきて欲しかったけどな
>>896 同意、まあどうせならアニバーサリーが来てしまえば
いいけど・・・流石に無いか。
なんせ公式のものでは無いからな。
Liveアーケードでガンスターヒーローズ出ないかな・・・・・COOPおもしろそう
>>899 MSが後から使えなくすることが可能ということよね?
それって しますよ的な情報あるの?
>>888 格ゲーをパッドでやるならサターンコンが一番だが・・
そういうのが分からんから、非公式商品を買うのには自己責任が必要なのだと思うよ。 買うのは本人の自由だからなぁ。
なるほど確かにね。いいアドバイスありがとな
906 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 05:51:17 ID:cshK6WEU
>>904 ・有線コントローラが必要
・有線コントローラからボイチャ不可(無線ボイチャで回避)
・キーボードは操作系のみ(プリセット可能)
・光学式マウスはオススメしない
・マウスホイール押し込みスイッチ未対応
・全ボタン連射あり(Back、Start、椎茸除く)
・振動(不明)
FPS/TPSでPC並みの操作期待しているようなら厳しいかと
特別な利用目的を考えているなら使える
test
俺もやってみた 真・三國無双3 動作環境チェック [システム] ○本体CPUIntel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz ○システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088) ◎メモリ容量:2046MB : 空き領域:1592MB ◎VRAM256MB ○DirectXの頂点シェーダー3.0 ○DirectXのピクセルシェーダー2.0 ○DirectXのバージョンDirectX 9.0c ○Windows Media Formatインストール済み ○DVD-ROMドライブあり
>>904 エスコン期待して買うと死にます
シミュ寄りで、専門用語や専門知識が無いのに買うと死にます
ゴミ屋敷コテキター!
>>910 とんとん。
本格的なのね。ひこーきに関しては全然知識ないからな・・・。
今プレイの主人公がテレビに出てたぞwww
PREY2ピンチじゃね
今日もまた配信なしか・・・
やぁ、おはよう
おやすみ。
919 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 06:45:04 ID:CxKEM7ar
920 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 06:58:28 ID:Zm13+U8h
箱○が内部解像度1080P対応のゲーム出すらしいけど、 今後こういう路線になってくのかね? 糞液晶TVなんか買う気さらさらねーよ
なにがしたいんだ?
今来た、昨日なんかいいこと起こった?
明日は合格発表です
926 :
名無しさん必死だな :2007/02/07(水) 07:14:50 ID:0Zxc6w8J
まじでオーハーGは酷いわぁ・・・ グラもどことなくエスコン0に負けてるように見えたりする・・・
ブルードラゴンDSだってね
今起北産業 なぜか紅茶飲みながらヴィンランドサガ読んでる漏れ。 ああ・・・こういうヴァイキングもののアクションゲームやりてえなあ。 アサシンズグリードもいいんだがこういう重低音がずんずんキソウな雰囲気のゲームも欲しいなあ またアクションは海外メーカーに期待するしかないのか(´д`)
所詮はEGMの噂だからな。ゲーラボ並
壊れた蛇口
穴の開いた水風船
遂に実績一万こえちまった 少しゲームやりすぎたかな
汚れた私
DSで思い出したけどASHマダー
ミストウォーカーのゲームだっけかアッシュ
デッドラ結構難しいな・・
>>929 そのマンガって今でも連載してんの?
なんかマガジンでいきなり終わってたんだよな。
トルケルの強さは無双クラス
>>920 1080P対応ゲームってハーフHDテレビでプレイすると少し劣化するって事ですかね?フルの方が良いのかなあ?
。
ヤマダ電気の高齢な感じの店員の人が「3月に買った方が安くなりますよ」と言ってたので自分は日立の電動ロボットみたいにリモコンでグリグリ動くプラズマテレビを買おうと思ってたんです。
。
あの巨大なプラズマテレビがリモコンで「ウィーンウィーン」て動き回るのでから見た事無い人は必見ですよ(^^;
さて、加速しそうな予感がするので次スレ立てますね
ヴィンランドサガはアフタヌーンで連載してるな 最近さらに面白くなってる
余談ですが私の携帯はNTTドコモシティフォン(月額2500円)だったのですがMPBを利用して朝鮮系組織ソフトバンクに切り替えました。 もちろんオプション無し980円のホワイトプランです(^-^) 。 今までドコモに毎月2500円もボラれてたかと思うと悔しいです みなさんはソフトバンクは朝鮮系だから嫌だと言うけど安いから 別に良いと思います。
別に私はお金に困ってないけど月額2500円だったものが980円になったなんて素直に凄い事だと思いました。
>>522 のベンチマークをやってみたらば・・・
真・三國無双3 動作環境チェック
[システム]
◎本体CPUIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
○システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088)
◎メモリ容量:1279MB : 空き領域:542MB
◎VRAM256MB
×DirectXの頂点シェーダー不明
×DirectXのピクセルシェーダー不明
○DirectXのバージョンDirectX 9.0c
○Windows Media Formatインストール済み
○DVD-ROMドライブあり
不明・・?(´・ω・)
タルゼが携帯持ってても誰もかけてこないだろ。
おはよう諸君! よーしパパ朝から全力でサボリーマンしちゃうぞー!
>>947 自分は現在4:3のSDテレビだからワイドテレビがどうしても欲しくなったんです。だからハーフHDのプラズマ買おうとしました。
。
最新のでも2年か3年で焼き付いたり画面が赤茶けるらしいけどそしたらまた買うから良いのです。
おはよう!昨晩ネットと電話がだめになった僕だが まだ駄目です。禁断症状が出てきたとです
>>952 まあ、焼付けとか気にスンナ。
ウチもプラズマだ(・∀・)
>>954 そうですよね。液晶テレビの悪口言うとこのスレの大半を敵に回す事になるのであれですがプラズマの方が優れていると断言します!
おはようおまいら EランクでLV16とか入ってくるなよなぁ・・・ 絶対勝てないじゃまいか
プラズマX
レス飛ぶなあ アレでも沸いてるのか
954と957が見えない
>>959 家の前で下水工事しててクレーンのアームがモロっぽいんだ。
細い線が1本切れてるのが見えるんだよw
>>958 それ多分、俺だわ。ごめんな(´д`;)
先週近所のショッピングセンターにロスブラ買いに行ったら、まだ発売してないって言われたお 昨日同じとこにDSピクロス買いに行ったら、360のコーナー撤去されてました 岐阜はもうだめぽ
>>967 いやいや、俺ももっと頑張ってLV上げてから再トライするよ
その時はよろしくおねがいします
ところで何のゲームの話?
ロスブラえろい
一昨日、結婚式で久々に弟が帰省した。 夜は家に泊まったんだが、元々ゲーム好きな奴なんだが、未だにPS2で遊んでるらしく、なんか面白いRPGないか聞かれたからブルドラやらせてみた。 ブルドラやりたかったんだけど、PS3で出ると思ってたらしく、衝撃を受けていた。 今日帰るんだが、帰ったら360買うと言ってた。 なんて言うか、普通のゲーム好きにとってはPS2はまだまだ現役で、次世代機なんて認知されてないんだなと。 ちなみに、昨夜はデッドラ徹夜プレイしてた。
>>972 60fpsリズム・シミュレーションゲーム
>>974 結局、某ふゅー(ryじゃないけど
持ってるやつが、友人とかに実際に遊ばせて
体験してもらうのが一番良いんだよな
アイマスオンあったのか・・・
>>974 普通だと結婚したらゲームを引退するのが日本の習わしですが勇敢な弟さんをお持ちですね。
アイマスはオンがなきゃ微妙 ランキングPVも見れないし
アイロスか
>>975 あの面白そうなロリコンアイドル育成ゲームか
>>971 いやいや、こちらこそよろしくお願いします(´д`;)
とかちつくちて
アイマス全キャラのランクAエンド終わったー すげー疲れた('A`)
うちも背の高い車に電話線切られたことあるな 数日間不通で酷い目にあった
アイマスはトゥルーエンド見たければオフでやった方がいいって 聞いたんだけど、どうなの?
てすてす
もうすぐ1100スレ目か・・・
>>978 書き方が悪かった。
弟がする訳じゃない。共通の知人の結婚式。
あと、一昨日じゃなく、今日水曜だから四日前の日曜だった。
今、NTTに電話したら断線してるからおそらく下水エ事が原因って言われた あっちでそんなことまでわかるんだな
あっ、書けた! 最近書き込みがよくどこかへ消えてなくなるな・・・
>>987 オフはやってないので詳しくはわからんが
人数足りないときCPUが入ってきて、よほどじゃないと
CPUが上位に入らないから、楽なんじゃねかな?
華麗に994ゲット
>>11 確かジャンプ作家も持ってたはず。
ただこのリストって必要なのか?
ごばk
997なら 箱○でプロスピの新作が出る
1000ならみんなしあわせ
999なら箱○ユーザー皆幸せ
1000なら、オンで再度生贄。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。