【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 33本目
予約してまで発売日に8000円近く出して買ったがろう伝説スペシャルが
クソゲーだった上に2週間くらいで2000円になってた時の悲しさや虚しさも
今となってはいい思い出。なわけがない。
ほとんど持っていると思ったら、すでに働いていたことに気が付いた
聖剣伝説2もボス直後のフリーズバグで1980円位に落ちてたな
スーパーメトロイドとかスターフォックスも良ゲーだったのに値下がりは凄かった
910 :
名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 01:14:53 ID:C9yFmyG0
中断機能をOFFにする方法教えて
無い、のでHOMEボタンでリセットしてからWiiメニューに戻るヨロシ
>>902 高かったよ
有名作品とかだと10000円超えるのが多い。
しかし、それでも10000円以上遊べるものばかりだったからな。
今の時代は6800円のゲームでも内容がつまらないものばかりだからね。
>>902 ROMカートリッジだったからってのもあるけど
高かった一番の理由はやっぱ任天堂の独裁市場だったから
だからSONYがPSでCD-ROM採用と流通改革で定価を引き下げて
しかもN64登場前にかなりの市場を確立したことによって
N64は価格的にも苦戦することになる
実際問題、N64が出ればPSを逆転できると楽観してた任天堂は
当初9800円でソフトを出してたけど、思うように売れず
徐々に容量が大きくなってコストが上がるにも関わらず
ソフトの値段は6800円あたりになった
ま、SFC時代だってやればもっと安く出来ただろうってことだね
そんなトラウマがあるからまた任天堂が一人勝ちすることになったりするのは
ちょっと怖いんだよな〜
WiiにしてもVCにしても、競合他機種と競ってくれたほうがいい
自分はHOME→リセット→Wiiメニューだと再開した時にHOMEメニューが表示されるのがイヤで
そのまま電源をいったん落として再起動してる。
9800円で最強羽生将棋買ったお
スト2落としたいけど
そのうちダッシュやターボが出そうで手がでねぇ
たった800円なのに・・・くやしい・・・・
\800もそうだけど、枠が足りなくなりそうだから、
スト2みたいな続編が出ること間違いなし(?)なソフトは買い辛いよね
ROMのコストは下がったはずだが
スクエニはガンハザードとマリオRPG出してくれれば他は何も要らない。
だから早く出してくれ。
だからルドラと天地創造とバハムートラグーン忘れんなよ
>>896 メタルサーガのように出される位なら出ない方が良い。
>>902 当時の平均価格はSFCが8800円〜9800円
PCEが7800円(SCD)、MDが6800円(カートリッジ)。
最近はソフトの値段が上がりつつあるがそれでもPCEより安いからな。
PSのほぼ一律5800円は手頃だったなぁ。
SSも初期は8800円とか普通にあったし…。
>>916-917 ダッシュは実は微妙じゃない?
開発はカプコンだけど、制作・販売は今はなきNEC-HEだし
MDのダッシュプラスもSFCのターボも中身はダッシュ+ダッシュターボだから
このどっちかが出てくれれば無印ダッシュは用なしなんだよな
(無印ストIIは技やバランスがダッシュ以降と異なるから、それなりに価値がある)
>>918 言葉足らずだったかな
単位あたりのROMコストは徐々に下がるけど、搭載容量がどんどん大きくなるし
市場規模もSFCより小さくて生産・出荷数も少ないからROM受注レベルでも上がり
実際にかかるコストは上がってるはずなのに、定価は驚くほど下がってるってこと
>>921 でもPCEなんて発売当日(つーか当時は発売前日には店頭に並んでた)の段階で
売値が5千円台だったりしたからなぁ
しかも一番売れたソフトでもせいぜい50万本くらいの市場規模だったのに
豪華な声優つかってギャラやスタジオ代なんかもかかってただろうことを考えると
なんか涙ぐましい感じがするw
923 :
名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 01:49:47 ID:AAL6Ilsv
たとえばVCでSFCスト2落としたとする
MDのダッシュプラスや
SFCのターボ買うときに
半額で買えたりとか
そういうサービスは無いのか
俺はSFC末期は価格高杉でゲームから遠ざかってたので
やってないゲームがけっこう多い。
その頃の作品VCで出してくれると嬉しい。
>>921 SONYは嫌いだがPSでのソフト価格帯引き下げと
BEST版廉価販売の定着の功績はでかいと思うな。
ベストは決して功績ではない
>>922 NEC HEがなくてもハドソン+カプコンがVCにいるから無問題。
本来会社があったらNEC HEがVCに参入してPCEの指揮とってたはず。
ドリームライブラリがそうだったからね。
>売値が5千円台だったりしたからなぁ
定価の話をしているんだが。
>>914 「よーし、これから一揆するだに」って意気込んでも
いきなりHOMEメニューが出るとカナリ萎えるよね
>>924 ソニーは悪の侵略者だが
結果的には功績を残していったって事だな。
SFC時代はディスカウントものすごくなかった?
11400円のFFやら聖剣2が発売当日7000円台だったり
ガロウSPなんて3980で秋葉原で見たしw
>>926 PCEのハードに関してはNEC-HEとハドソンの折衷だけど
NEC-HEが管理してたソフトに関しては、ハドソンには権利が行ってないだろうから
微妙じゃないってことなんだけどな
ドリームライブラリや各種配信サービスでもNEC-HE名義のタイトルはないでしょ?
>定価の話をしているんだが。
派生して実売価格の話をしただけなんだが
マリオカート64、スゲー面白いな。
でもレース中にCボタン操作は無理だわw
64型コントローラ早く出ないかな?
SONYはPS時代は好きだったなぁ
>>916 まぁSFC初代は一部通常技が無かったりするしね、ターボ早く出ろー
後ダッシュも久しぶりにプレイしてみたいなぁ
>>929 FF2が速攻で半額以下だとかザラ(;;)
豪血寺一族はまだか?
>>933 んなモンでたら本社宛に1万円寄付するわ
>>932 あのときはバブル終わったばっかで
みんな財布の紐ゆるかったな〜
11400円とか今じゃ無理無理
6000円ぐらいで新作楽しめる今が一番いいや
PS2はそれより高くなってしまったけど
ハミツーに載っていた、SFCのPLAYSTATIONに期待したのもいつの日か…
>>933 SFCの豪血寺って、移植度はどうだったんだろ
個人的にはファイターズヒストリーシリーズを…
セプテントリオン配信キボン
SFCが後期に高くなったのは
バブルに加えて半導体が高騰したとかじゃなかったっけ
HORIあたりからホントのクラコン出してくんないかな。
64、メガドラ、PCエンジン、それぞれ原型のやつを。
humanの版権はどこが持っているんでしょうね?
ファイヤーメンとか出して欲しいのだが・・
SFCの頃って、実売が4000円〜6000円ぐらいだったじゃん。
今とはマージン率が相当違う。
そりゃ、FFやドラクエは、なかなか値引きがなくて高かったけどさ。
>>927 そうそう、やっぱり起動したら最初に出るのはタイトル画面じゃないとやる気が削がれる。
それにHOMEメニューから復帰するのにいちいちHOMEボタン押すのも面倒くさい。
タイトルが出るまで待ってスタート押す方が面倒だろ、という人にはバカバカしいだろうけど
自分としてはメーカーロゴ→タイトル画面→スタートボタン…という一連の儀式は外せない。
実機でやるしかないな
HOME押さないでリセット選べばいいだけじゃん
ゴネるようなことは何もない
はじめる やめる とか面倒くさいものも出てくるんでしょ?
アンなのは要らない、即効なくすべき。
早くアップデートしろや
946 :
名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 06:13:20 ID:bpCi9QcC
PCEのエロが含まれてるゲームは配信されるんだろうか
一見普通のゲームでも隠しで入ってたりするんだよな
まぁペアレンタルコードがあるから配信できなくはなさそうだが
妖怪道中記のことか
桃太郎シリーズだろ?
>>913 PSが出てきた当時は、SFCは末期で新・旧含めて投売りソフトが多数
PSは定価強要・中古禁止、SSは初期ソフト以外はPSに価格を合わせる形+値引きあり・中古許容で
PS陣営が店頭では一番高かった記憶があるんだが
大体CD採用による価格競争なんてNEC,セガがやってきた事だし
SONYの功績は流通の効率化によりゲームの再販を迅速に出来るようになった事、負の部分は小売潰しかな
補足すると64ソフトは9800円でも売れていた
というよりソフトの数が指で数えるぐらいだったから選択肢がなかったんだよwww
売れなかったから値段を下げたというのも間違いだよ
ロム価格下落、ロッピー投入の価格改定で下位機種のSFCの値段を下げたから合わせたんだと思う。
ワンダーモモだよ
>>401 遅レスで申し訳ないが言わせてくれ。
自分もN64のサードの中ではワンダープロジェクトJ2が文句なしに一番好きだよ。
当時はすぐに値下がりを起こして半値以下になってしまったけど、
定価で買ったことを後悔してないし、J1同様にすごく満足してたかな。
VCで出たら初代とともに速攻でダウンロードする予定。 出してくれるかどうかが問題だけど。
よし、出勤前に次スレ立ててくるか
乙
956 :
名無しさん必死だな:
サイレントデバッガーズマダー?