PS3版バーチャファイター5は50万本くらい売れる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
箱○のDOA4が15万台に満たないハードなのに10万本売れたんだし、セガの看板タイトルでしかもキラータイトルだし。

ちなみにPS3の国内販売台数は既に60万台を超えてるとの事。
バーチャ需要で更に10万台は増えるだろうから、50万本超えるのはほぼ確実?
2名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:16:07 ID:2bi/dkMy
オナニーも飽きた
3名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:16:13 ID:SDMi6zKZ
ne-yo
4名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:16:15 ID:6TApxP8+
>キラータイトルだし。

まずここから訂正を頼む
5名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:17:41 ID:zY0KlWnV
うんすごいね
6名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:18:45 ID:fjzQhiFr
ここはGKを装った任豚のスレです。
7名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:19:18 ID:vW8xIKJl
また痴漢が糞スレたてかよw働けって
8名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:19:46 ID:DSNID4Yq
>>1
まずお前が45万本位買いな。
9名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:19:49 ID:+IwVUoWj
エロゲー部長のいる会社じゃ、無理!
10名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:20:30 ID:5OLFrdBN
バーチャ需要って?
11名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:22:23 ID:ILL1NuKP
現実


アマゾンランキング

16位 ライオット アクト【CEROレーティング「Z」】
マイクロソフト
プラットフォーム: Xbox 360
おすすめ度:
発売日: 2007/2/22
近日発売 予約受付中
価格: ¥ 7,140 ¥ 6,283

17位 バーチャファイター5 特典 PS2「Virtua Fighter 10th anniversary 復刻版」付き
セガ
プラットフォーム: PlayStation 3
おすすめ度:
発売日: 2007/2/8
近日発売 予約受付中
12名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:24:20 ID:ueTonSye
売れないだろうけど、でもこれ結構注目されてるんじゃないかな。
メジャータイトルで10万切るようならもう完全に商売にならないってことで
各社撤退開始だろうな
13名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:24:38 ID:ILL1NuKP
おそらく初週2万本かな
ゲーセンで閑古鳥が鳴いてるVF5にしては、2万でも健闘した数字だろう
14名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:26:16 ID:1F2jnvYc
受注2.5万らしいから、3万は売れると思うけどな
15名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:27:12 ID:FS9U5XXh
マッチポンプ飽きた
16名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:27:29 ID:ILL1NuKP
受注2.5万!まじかよ
腐ってもバーチャか
予想3万に訂正
17名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:29:22 ID:CxAXyi53
>1
VF4が何本売れたかしってんのかwww
18名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:30:12 ID:1F2jnvYc
そういや2/8発売の他のソフトは何があるんだい?
ロクなのがなければ、ようやくPS3タイトルがソフト売り上げランキング上位に顔を出すか?
19名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:30:22 ID:ILL1NuKP
バーチャシリーズは典型的な初動型タイトルだから、ソフト日照りのPS3でも例外じゃないだろうね
おそらく最終的な売り上げは5万くらいじゃないかな
20名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:31:14 ID:1F2jnvYc
>>19
まあ、国内で3〜5万としても海外もあるからな。
21名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:31:40 ID:MdL2yIUU
受注は店側の需要であって、
消費者の需要ではないのだよ。
 
22名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:31:55 ID:JEiWHgTN
>>20
海外だと箱○版もあるしますます数が割れそうだ
23名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:33:01 ID:gS+bOjdU
アイマスと同レベルまで落ちてるのかよ…
24名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:33:01 ID:NKBsDtGs
VF4は本体ごと買ったが今回はなぁ・・。
25名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:33:48 ID:t/kuwJ2w
生産出荷100万本!!
26名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:33:54 ID:1F2jnvYc
PS3ユーザーは世界中に100万以上いるんだぜ?
箱○版が出ようが、さすがにバーチャなら買うだろ。
27名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:36:01 ID:wtKOMNv+
箱○はDOAがやりたくて買った人たちがいたんだよ
28名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:37:42 ID:ILL1NuKP
海外売り上げも同じくらいだろうね
ソニックで評判落としてるし、映像に対する前評判も酷い

北米じゃ圧倒的に普及してる箱○版はそれなりに売れそうだが
29名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:41:15 ID:qrQEadks
>>10
PS3買ったけどやりたいソフトがない
取り合えずメジャータイトルのバーチャが出るから買ってみるか需要
30名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:44:04 ID:iVYTJFWF
キラータイトルだよ!って言えばキラータイトルになるわけじゃないんだぞ…
31名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:45:04 ID:eRNmZS6m
もはやPS3がタイトルキラーだし
32名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:45:55 ID:ILL1NuKP
「とりあえず需要」が特別価格のロンチタイトルですら発生しなかった以上
定価8190円のバーチャでその需要が発生するとは思えんな

まあ負けハードで2万も売れたら成功だと思うよ
33名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:54:32 ID:1F2jnvYc
60万もユーザーがいて、20人に1人しかソフト買わないなんて事があっていいのか、俺にはわからないが。
34名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:59:51 ID:TtW5c93C
>>33
60万売れたらしいが、半数は中国にでも流れたんじゃないの?
タイレシオみると一人1本買ってるか怪しいんだぞ?

本体だけ持ってる奴が大半なのか?
35名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:00:59 ID:ILL1NuKP
定着率5%は立派な数字
ソニー自身がゲーム機ではないと明言してるタイレシオの異常に低いPS3の場合、そもそもゲームに興味のないユーザーが多いから、5%でも大健闘
36名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:05:58 ID:TxZmwA+E
もともとクタたんがゲーム機じゃない発言してるしな
ソフトが売れなくても当然。ソフトハウスは困ってしまうが
37名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:15:15 ID:1F2jnvYc
>>36
ハード単体で赤字なのにソフトがまるで売れなかったらどこで儲けるというんだ?
38名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:15:51 ID:bTVMVCip
ゲーセンでどれだけ過疎ってるのか知らんのか
39名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:17:19 ID:dvd22oFR
GOWがキラータイトルっていうぐらいあり得ないわw
40名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:17:28 ID:sAfRMgiu
>>1
もっと売れるかもよ。
良かったじゃん。
41名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:17:47 ID:iSEI1AXv
ハードが50万台しか普及してないのに50万本とな
42名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:20:03 ID:ifpOznit
いまさら格ゲーなんて誰が好き好んでやるんだ?
43名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:20:32 ID:5cdAFo2N
PS3で体験版配信きたこれ
44名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:20:39 ID:ILL1NuKP
せめてネット対戦できりゃ受けてたかもしれんが
45名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:23:26 ID:fSHKt2Br
バーチャなんて10年遅いんだよ!
46名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:24:38 ID:Cur2xZlM
こりゃたのしみだねぇ
47名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:25:19 ID:TxZmwA+E
>>37
儲からないでしょ。そんなのはじめからわかっていたこと
あれだけ売れてるPS2で全然ミリオン出てないのに、PS2の見た目が綺麗になっただけのPS3でソフトが爆発的に売れることはない
自分から地雷原に突っ込んだようなもんだ
48名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:25:58 ID:OvyN4ydy
生産出荷本数でなら
49名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:26:48 ID:2hVl06Bv
これオンライン対戦あるの?
50名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:29:46 ID:TtW5c93C
>>49
無いからGK以外売れないと言っている
51名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:30:02 ID:Uc/EIBTv
世界出荷なら
52名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:30:09 ID:vi24aBj6
>>49
あるわけねーだろw
53名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:30:42 ID:ILL1NuKP
オン対戦できりゃ、ゲーセンで廃れてても家庭用で人気爆発なんて奇跡も起きたかもしれんが
54名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:31:59 ID:2hVl06Bv
>>50
>>52
何それ!?
売れるわけ無いじゃん、そんなんじゃ
55名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:33:58 ID:TeTIWMnR
だしだし自慰系さんは文の特徴を消したほうがいい。



56名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:34:00 ID:f37wqbYA
つまんないこと言うけど
PS2でも五十万いくか怪しいのではないでしょうか
57名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:34:48 ID:ILL1NuKP
VF4の売り上げを知らんのか
58名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:35:35 ID:Z/jO927o
悲しい事に格ゲーそのものが既にマイナージャンルなので
59名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:36:02 ID:MjwMS7wc
箱○のVFの方が高性能じゃねぇか
日本でもマルチにしろよセガ
60名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:36:58 ID:hMnkXFe6
>>23
売り上げ累計で行けば、アイマスに負けるんじゃね?
61名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:37:30 ID:Cur2xZlM
マルチになったらネット対戦できるほうを買うと思う。
62名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:37:38 ID:ACiqe8mJ
ネット対戦も無い対戦格闘がそんな売れる訳ない。
お願いですからいい加減にして下さい。
てかどんな人が買うのか逆に問いたいくらい。
63名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:38:17 ID:26j1PPkw
箱○版は、夏に海外で発売予定。日本版の発売予定無し。
秋葉原とか行けば海外版売ってると思います、
が、半年待って海外版ではモノ好きしか買わないでしょう。
64名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:40:45 ID:AMYhcTpY
>>20
海外があるっておま…箱ならともかく、PS3って国産機でお膝元は日本だよな?
65名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:41:37 ID:TtW5c93C
>>63
ネット対戦機能あったらどうするよ?

箱〇はDOAで実現してるんだぞ
66名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:42:53 ID:vi24aBj6
>>60
バーチャの値崩れを甘く見るなw
値崩れしたら売れる!
67名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:43:45 ID:gxTz6wDJ
360→ ネット対戦OK  

PS3→ 孤独プレイ
68名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:44:46 ID:ILL1NuKP
中古市場を甘く見るなw
すぐ中古で循環するようになる
バーチャは初動が全て
69名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:49:30 ID:3ygnkPZ4
DOA4もいずれは決定版をPS3に出してほしー
70名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:50:54 ID:dhwlEM9h
これネット対戦できるの?
箱のは海外だけだし、PS3で出来るなら本体ごと買うのだが・・
71名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:52:28 ID:BONZE8yl
WiiのDBZで5万本しか売れないんだろ?、DBZの5倍行けば良い方だな
72名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:53:16 ID:vi24aBj6
73名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:53:37 ID:KztfPp+l
PS3版も360版(海外)もオフのみって話だったような…
74名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:54:21 ID:TtW5c93C
>>70
少しくらい前レス見ろよ

しかも海外板なんて通販でも簡単に入手出来るぞ
格闘なんて英語分からなくても問題ないだろ
75名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:56:04 ID:ILL1NuKP
輸入までして遊びたいゲームじゃないぞ
ゲーセンで数プレイしたら飽きる
いつもと同じプレイ感覚だから
76名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:56:16 ID:3ygnkPZ4
白人KKKに罵られるような360キライ
77名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:56:37 ID:TtW5c93C
>>73
ただしソースはソニー
78名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:56:55 ID:nfweu5yP
>>1
このご時世でオンライン対戦くらい搭載しろ。
79名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:57:53 ID:fzmsLWU6
技の硬直時間を1フレームまで計算して行動しないといけないから
そこまで厳密に同期が取れないネット対戦は今の技術では無理
80名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:58:35 ID:3ygnkPZ4
>>71
Wiiはもう終わってることの暗示だろw
81名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:58:48 ID:lk0v5KFJ
>>74
実況があるらしいぞ。
82名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:59:09 ID:9G+FWlQH
■PS3でPS2のゲームをやる場合、PS3用のアーケード型スティックは使用不可能
http://virtuafighter5.jp/
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/realarc_pro3/index.html
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/fight_st3/index.html

バーチャスティックHGだけでなく、HORIから出る2種類のスティックもPS2ソフトが動作しない
PS3で発売されるVF5にはPS2対応ソフトのオマケ版VF4が付いてくるが、バーチャスティックHGを使っては楽しめない

何故こんな仕様なのかは全く不明。HORIも同様なのでセガが悪いというわけではなさそう
83名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:59:11 ID:cW/WkMm2
つか、PS3とVF5買う金で、ゲーセンでやってた方が良くね?
どうせ過疎ってんだし、好きなだけやれるだろ。
84名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:59:18 ID:nfweu5yP
一年前に360のDOA4はオン対戦できたぞ。

一年前に。
85名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:59:49 ID:hMnkXFe6
>>79
液晶全盛のご時世にそんなもんはオカルトだろう。
86名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:59:59 ID:rrUePl9h
昨日なんとなくDCのファンタシースタONLINEのパッケージ開けたら
見たこともないソフトの体験版が入っていた。
87名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:01:28 ID:KztfPp+l
>>82
「PSボタン」がないからじゃね?
88名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:01:38 ID:1F2jnvYc
>>82
PS2版VF4ではUSBコン使えないんだから当然だと思うが
89名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:05:23 ID:fzmsLWU6
>>85
ネット回線の話になんで液晶が関係あるんだ
バーチャは硬化時間まで計算してバランスが取ってあるので
やりこめば1フレームのディレイでも問題があるんだよ
90名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:06:32 ID:1ONyx1I3
すげえ近所の人とやればおk
91名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:06:44 ID:DSNID4Yq
3〜5万本売れればいい方なんじゃない?
売れる材料が見つからん。
92名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:09:45 ID:wEt3wJhK
バーチャの為にPS3買ったって言う人結構いるぞ。
俺もその中の一人だが
93名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:11:34 ID:hMnkXFe6
>>89
液晶の応答側での関係でどの道、見えてる画面と内部処理のフレームはずれるってことだよ。
液晶の応答速度は表示する画像によって常に一定でもないしね。
94名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:12:10 ID:xWKKI8Jr
>>92妄想乙
95名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:12:56 ID:hD7MuGNy
なんか眠くなってきたよ。
明日、仕事行くのいやだなあ。
でも明日いけば休みだよ。いくしかないか。。
おやすみなさい。
96名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:14:20 ID:e5zqC2Qr
>>89
こういうのがキモくて格ゲーって消えていったんだろ?w
97名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:14:28 ID:TtW5c93C
>>79
1フレームの違いが分かる人はほぼ皆無というデータがどこかに貼ってたな

PS3+ソフト+スティック

ゲーセンで何百回も遊べるけど?
しかも人との対戦で
98名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:15:40 ID:1F2jnvYc
>>93
液晶の応答速度とか、通信のディレイを気にするというのは確かにある。
ただ、誰も人間の応答速度には言及しない。

自動車教習所の反射試験の時、人間は視覚情報を取得してから脊髄反射で反応しても0.3秒程度の遅延があると身をもって知ったが、0.3秒というと18フレくらい遅れるわけだが。
バーチャハイになるとこの遅延がなくなるという話もある。
人間って凄いね。
99名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:15:52 ID:vi24aBj6
1フレがどうのとか、そういうの気にする奴しか満足しないゲームに
なっちゃったからバーチャは廃れたんだよなぁ。
100名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:18:40 ID:1QnJdXoX
人間の目は60FPSまでは知覚できるらしいから
ホントに1フレの動きが見える人もいるだろう
知覚できたとしても体は反応できないがなー
101名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:19:38 ID:TtW5c93C
>>98
見てから反応するんじゃなくて、相手の行動を予測するのでは?

少しくらい遅れても順応すると思う
102名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:20:14 ID:hMnkXFe6
>>100
それって、動画としてみた時に滑らかさの違いに気付くって話だったと思う。
103名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:22:41 ID:ILL1NuKP
>>98
1フレの攻防を信じてる奴はもはや宗教だな
修行すると宙に浮かぶと信じてるオウム信者とかわらねえw
104名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:27:31 ID:9G+FWlQH
PSマークか。欠陥商品として見るべきなのか、ソニーがダメなのか。
それにしても1フレームか、その懸命な姿はちょっと引くな。
105名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:28:38 ID:1F2jnvYc
>>101
それを人間側ではなくソフトウェアの方で実装してるのがDOA4のオンラインなんだろうなと思った。
106名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:29:45 ID:9a+dS8Nq
マジレスして無理だろ
DOA4超えないと思う
107名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:30:06 ID:BjaX56Z1
>>1

バーチャ5世界市場の売り上げ VS DOA4の国内の売り上げ

で勝負して情けなくないか。
108名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:30:18 ID:eftnFakS
360のほうが安いのに何でPS3を買うの?
109名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:33:05 ID:aifX1kXT
(^o^)
110名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:33:45 ID:M90j6eaZ
>>99
だよな
VF1〜2までの押し出しで1本が消えて
上級者に勝てる要素が皆無になって オレも止めちゃった
111名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:35:48 ID:1ML9/2J6
フレームがどうとか関係なくオンラインは最低限付いて無いと駄目だろ
対戦が主体のゲームなのに
112名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:36:07 ID:1ONyx1I3
しかも格ゲーが強くてもなんの自慢にもならない
113名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:37:03 ID:9a+dS8Nq
>>107
世界だと100万本超えてるんだよな
実際恐ろしいくらい売れてるよな
114名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:39:01 ID:DLTJEh6y
現役のバーチャ好きの俺ですら買わないのだからこれは売れない
115名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:39:25 ID:TtW5c93C
>>113
だってエロいもの
116名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:39:53 ID:z/7csEU3
VF4evoについてた仮想ゲーセンめぐりとか実在プレイヤーのゴースト○名収録とか
みたいなのでごまかしちゃうんでしょ、また
117名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:40:37 ID:vi24aBj6
>>116
5もそんな感じみたい
118名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:41:20 ID:Br8Q87Sn
>>107
だがことVF5に関しては良い勝負なのかも試練…w
119名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:43:27 ID:9a+dS8Nq
TEAM NINJAが360愛してるからな
SEGAからはPS3への愛が感じられない
120名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:43:34 ID:1ML9/2J6
でも箱版にはオンライン付くんだろ?
箱のソフトはLiveありきだし金も取れるしな
121名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:43:52 ID:wOb8HZsl
そもそも、発売時に”すでに圧倒的シェアを誇っていたPS2”で出したVF4は何本売れたんだと。
そこから考えたら国内どことか世界で50万も怪しい気が…
122名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:44:33 ID:eftnFakS
360は追加コスとかありそうだな
123名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:44:38 ID:ILL1NuKP
日本3万、北米5万、北米箱○版15万と予想
124名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:46:28 ID:nX4CSQsw
PS3版バーチャ発売→バーチャファンが買う
1ヵ月後
XBOX360版バーチャ日本発売決定報道&オン対戦可→PS3版買ったファンが買いなおす
セガが2倍の儲け
こんな手口もアリじゃね?
125名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:46:45 ID:np5pPOzG
パンチ8フレキャラと9フレキャラはどれだけ差があるのかわからんのか・・・?
126名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:46:56 ID:KztfPp+l
格ゲーが終わったとか言ってる奴ら


スマブラは?
127名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:47:22 ID:T7HzD59x
というかPS3ユーザーはこれ買わないで何買うの?なにやるの?
っていうくらい貴重なゲームの1つだ、マジで
そう思うだろ?あsk
128名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:48:08 ID:aifX1kXT
no
129名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:48:26 ID:EYG9Nler
箱版でも対戦はつかんやろ。DLCとかでネット対応っつーとこじゃね?
とりあえず開発者にこだわりあるうちは無理だろ。

まぁ下P打ってヒット確認してなんたらってやってたら10フレも遅延
したらやってられないけどね。
130名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:49:11 ID:Cur2xZlM
海外版なのに箱○のほうが国内にでまわったら
PS3屈辱の泥沼だな・・・・・・。
131名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:50:23 ID:aeyuE2Er
>>1
バーチャ5のゲーセンでのインカムを見てから言えバーカ!
132名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:50:28 ID:GZLsLO5S
初回の発注が20万割ったとか出てたから
50万は無理じゃね?
133名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:50:43 ID:ILL1NuKP
かんがえてみりゃ、和洋問わずDOA4を知ってる箱ユーザーがVF5なんて買うわけ無いか・・w
134名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:51:30 ID:RRXkqi5X
ソニーグループ社員15万人が一人5本買えば75万本。
大ヒット間違いない
135名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:51:39 ID:ILL1NuKP
発注20万?
2.5万じゃねーのか
136名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:51:53 ID:jdsO4C1w
まだ演出映像と操作映像の質にギャップがあるね。

いつまでこんなの続けるんだ?
137名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:51:54 ID:TtW5c93C
>>129
DOAそこまで酷くないぞ?

つーかオフとの違いが分からないおれは常人か?
138名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:51:58 ID:z/7csEU3
>>117
公式見てきた。まんまだね
自己PR編集可能って、いったい誰にPRするつもりなんだって話だ
139名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:52:30 ID:gR7ZtKMZ
俺MD,SS,DC大好きセガ吉だけど

当然バーチャ4のために渋々PS2買ったバーチャ好きだけど

PS3版バーチャ5は正直5桁もムズイと思ってる。
俺でも買わない。
セガは何か見間違えてる。
140名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:53:54 ID:1ONyx1I3
>>137
日本国内だと30〜40pingぐらいだから2フレぐらいしか遅延ないと思う
141おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/01(木) 21:55:16 ID:iYEZ/Fhn
>>139
Super32X版VF持ってたなら、俺もVF5買ったから君も買いなさい
でも、PS3まだ持ってないなら無理しないでいいw
142名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:56:05 ID:lqoSuwi4
>>11がすべてを語っているな
143名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:56:33 ID:hMnkXFe6
>>125
そりゃ、同時に刺しあうとか、コンボに組み込む場合は変わるがね。
9フレの技を見てから、8フレの技を出して・・・とか言うのは完全にオカルト。
144名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:57:12 ID:qNS8gShf
つーか高すぎんな。
PS3本体+バーチャ5+RAP3でいくらだ?
145おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/01(木) 21:58:55 ID:iYEZ/Fhn
>>124
それでもいいなー
でもコントローラは共通にしてほしい
PS3版買っちゃったから、また箱○買うのは勘弁して;;
あ、DOA4のとき買ったの使えるのかな?
146名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:59:01 ID:aeyuE2Er
>>1はこれ見ろ
なぜバーチャ5はコケたのか?Part8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1167196014/
147名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:59:12 ID:BCwZuEsS
60Gなら安く見積もって7万くらいだな
148名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:00:22 ID:GZLsLO5S
>>135
確か10数万て出てたと思う
どこのサイトだったか今ちょっと探してみたけど見付かんね・・・orz
149名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:00:48 ID:hMnkXFe6
>>145
そりゃ、常識で考えて使えるだろ、おっちゃん。
つか、キーコンフィグ次第ではハンドルコントローラーでさえ、操作できるっしょw
150名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:01:16 ID:hiXkJDZl
PS3も箱○もネット対戦可とかネット対応にはしない。
だって自社等ゲーセンでの利益優先で
家庭用はあくまでテコ入れ感覚だろうから。
ゲーセンでの利益を重要視してる間はネット対戦には挑戦しないだろうし、旬が過ぎたというかインカムが落ちてきたころに家庭用を出すよ。
箱○はバージョンCで来年は
密かにPS3でゲーセンで
先行した5何とかを発売予定していそうな気がする。
151おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/01(木) 22:01:39 ID:iYEZ/Fhn
>>149
DOA4の方な
やっぱPS3のハイグレードは使えないんだろうな
ばーかばーか
152名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:01:47 ID:ILL1NuKP
>>146
インカム0の日があるしw
153おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/01(木) 22:03:26 ID:iYEZ/Fhn
DCでやってたオラタンネット対戦は良かったな
あの頃のセガに戻れ
154名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:04:46 ID:0BePV6Q8
すでにキラーソフトじゃないだろ。
え?なぜにVF?他の作れよって普通に思った。2500円でも買わない。

ちなみにps3は追々買うつもり。これからの優れた数本に全期待を注いで待ってるよ。
155名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:07:09 ID:hMnkXFe6
>>150
そろそろ、ゲーセンでのVF5は見切り時じゃね?
156名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:18:31 ID:FIT1F9yq
>>1
馬鹿だろお前
157名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:19:44 ID:wOb8HZsl
>>155
SEGAにしてみれば筐体をある程度の数ゲーセンに売ったから
それでいいかもしれんが、ゲーセン側からみたら、一部の店舗以外
ほとんど赤字なんじゃね?
全然やってる人居ないし…。今見切られたらたまらんだろ…。
158名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:21:08 ID:hMnkXFe6
ゲーセン側も見切りたいんじゃね?
筐体を置くってのはスペースを喰ってるってことで、
インカムのない筐体は0じゃなくて、マイナスなんだよね。
159名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:34:41 ID:vp1n9SaI
まだPS3本体発売初期にVF5出すんだからかなりリスク高いけど
良くがんばったよ。
バーチャはいつの時代もハードの性能を示す指標だからね。

どんだけ制作費かけたって本体の販売台数限られてるんだからソフトの販売数もある程度わかってるだろう。
欲を言えば霧が無いけど次世代機普及の為にがんばったよ、そこは評価しなきゃね。
バーチャのソフト開発に金かけるよりDSで売れ筋のソフトに開発費かけた方が儲かるなんて
わかりきった事だものね。
それなのに箱○がどうたらってネットでいろいろ言われて散々だな。

ま、あと7日でバーチャ発売おめでとう!!
160おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/01(木) 22:36:56 ID:iYEZ/Fhn
>>159
DOA4がなければここまで言われることは無かっただろうね
俺もVF5発注しちゃったし、SEGA好きだし応援してる
でも届いたソフトが糞なら批判しまくる
161名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:37:15 ID:WYl6fy4M
50万は、いくらなんでも無理だろ
ネット対戦できないのに、ハードごと買う奴は少数
よくて20万
普通に売れて10万
DLも入れれば、もう少しは伸びるだろうが
162名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:39:08 ID:BjaX56Z1
アイドルマスターより売れなかったら悲惨だな。
163名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:41:49 ID:hMnkXFe6
アイマスって今何本だっけ?
最終的には10万行くか行かないかのラインになりそうなんだが。
164名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:43:52 ID:TtW5c93C
>>159
1ヶ月や2ヶ月で出来るソフトじゃない

PS3がこんな売れないとは予想出来なかったんだろ

売るしかね〜んだよ売るしか
箱〇マルチという保険はかけてある
165名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:45:47 ID:Y+OdcyiT
50万かぁ。結果をwktkしながら待ってるよ
166名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 23:43:02 ID:O1zCwjEB
あれだけ3で飛びぬけて画面も動きも凄いのに売れなかったらかわいそうだ、
167名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 23:55:42 ID:VQwMKThF
振動ないのにw
168名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 23:59:11 ID:3p627K7C
アーケードにも振動は無いよね?
169名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:01:07 ID:VQwMKThF
PS2は振動してたが?
170名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:04:01 ID:WC/lheqy
なんでPS2が出てくるんだよ
171名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:04:39 ID:GjjiGqPS
PS2で振動してたの無駄だと言いたいわけ?
172名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:06:06 ID:mOVjZaoy
みんながゲーセンのようなスティックを使えるわけじゃないんだから、コントローラーならではの利点は欲しいところだよね
あれ?振動無いの???
173名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:07:32 ID:WC/lheqy
要するにバーチャスティック買えっていう意思表示なんだよ!!
174名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:08:09 ID:x0rO3cmj
売れなかったら>>1は市中引き回しの上獄門
175☆I am 箱〇信者 (σ´・ω・)σ☆ ◆aGKAFoZKQQ :2007/02/02(金) 00:10:19 ID:chzg5ErQ
漏れはXboxで日本語版が出ても、オンが無いと買わないな
キャラ育成(?)的な物が出来るらしいが、オフでのオナヌーにしかならん希ガス
176名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:21:09 ID:bh49HV4R
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/so◆nyrootkit (要消◆)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/ju◆nkLX.html

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
Wii (ウィー) http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii

今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
177名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:31:46 ID:IhMYxuc0
そんなに売れるわけないだろ。
20万も売れたら奇跡だ。
178名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 02:16:32 ID:aJzS1zFy
>>126
それ格ゲーって印象が全然しないけど、君はそうなんだね。
179名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 07:32:06 ID:+m+2mChD
5って処理落ちするから色違いアイテム多かったらしいけどバージョンBで少しはマシになったんだっけ?
180名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 03:28:54 ID:khYBmoNv
PS3VF5(笑)
181名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 03:29:36 ID:SQwMkCbw
ソニックが神だったらありえたけど
ソニックショックからまだ立ち直ってないだろ
182名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 03:33:05 ID:Sh0YpEn+
PS3版はネット接続でバージョンうpできるのかな?
183名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 03:37:57 ID:58XCAloi
>>1
志村!中国人、中国人!
184名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:08:30 ID:6cROJIIO
箱○で完全版出るんでしょ
185名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:10:30 ID:XlGcQjA1
PS3スレだとVF5やったことないよな人が
ムービーすごかったからはやくやりたいぜとか言ってて
ほんと不思議空間
186名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:15:22 ID:dfoXMZ1x
50万売れたらものすごい装着率だろうな・・・
187名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:15:59 ID:XAlyXLCj
アーケードの惨状から何も学ばない馬鹿達
188名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:20:24 ID:iV8g/Ssz
>>185
アレはGKの買う買うサギだよ
GKに騙されて買っちゃうPS3スレ住人も少しはいるんだろうね
189名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:25:25 ID:ZgZww9/B
初週5万
最終15万と予想
国内PS3実動(ゲオタ)が30万台として装着5割で15万
190名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:36:25 ID:VzpHAQM/
しかしプレステがVF頼みになるなんてえらいことになってますね
191名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:39:41 ID:VbEC8eIg
箱○版のバーチャ5は海外だけかwww完全版が出たとしても海外だけかwww残念だねwww
192名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:40:02 ID:Yhhk//mM
VF頼みっつうか、セガ頼みになってる。
龍が如くの売れ行きが凄いからな。
193名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:43:43 ID:58XCAloi
かつてはセガをこけにして、ハード撤退に追いやったSCEが
今やセガ頼みとはwwww
194名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:44:13 ID:n0css7Pu
あれは? 鉄拳だったっけ?
なんか自分のプレイに似た感じのAIが作れてNETで対戦しているような云々ってやつ
それ実装とか。NETでそれをダウンロードして(勝手にダウンロードして?)対戦
そうすりゃPR編集だっけ? それも意味を成さないことも無いような……

それが楽しいかどうかは分からんけど
195名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:44:42 ID:dfoXMZ1x
VFなんて最早ゲーオタしか買わんだろ常識的に・・・・・
196名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:45:04 ID:Yhhk//mM
皮肉なもんだよな。
まぁその肝心のセガだけど、DSでも任天堂スクエニに次ぐ存在感だから、
いつ離れてもおかしくないんだけどな。
197名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:59:40 ID:/b4YMLYO
さすがに50万本はないだろ
5万本を予想
まぁやるもんないから10万超えもあるかもしれん
198名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 05:03:37 ID:q71PNEDt
どうなんでしょう?
PS3購入者の意見が欲しいですね。
199名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 05:16:39 ID:CYBDF+B6
バーチャ4は発売即ワゴン行きだったな
200名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 05:52:42 ID:Z6B4hJ8C
店の受注が2.5万本だから、消化率6割として初週1.5万本ってとこかな
201名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 05:55:11 ID:Z6B4hJ8C
アマゾンランキング

10位 ひぐらしのなく頃に祭 お持ち帰りぃ~セット(限定版) 特典 「金属バット型ボールペン 悟史のバット」&「れなぱんバルーン」付き
アルケミスト
プラットフォーム: PlayStation2
おすすめ度:
発売日: 2007/2/22
近日発売 予約受付中

14位 バーチャファイター5 特典 PS2「Virtua Fighter 10th anniversary 復刻版」付き
セガ
プラットフォーム: PlayStation 3
おすすめ度:
発売日: 2007/2/8
近日発売 予約受付中



発売直前にしてこの順位
202名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 06:17:48 ID:R6g78l+L
買わない!!ガンダム無双買う!!
203名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 06:40:07 ID:SQwMkCbw
セガの宮里とソニックのやっつけっぷりみたらスルー
PS2の方が龍2とイクサでましなラインナップだし
204名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 08:38:56 ID:Z4/b8e0Q
買うにしても2ヶ月くらいまって2,980になってからだな
205名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:39:05 ID:q71PNEDt
バーチャがソフト価値が低くなったのはいつからかねぇ〜。
206名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:42:52 ID:jm5sUY3n
DOAと比較しても駄目だろ。ギャルゲーと格闘ゲーだぜ?
トータル2万くらいがいい線だろ
207名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:45:39 ID:r+ZhJYOa
最近仕込みがひどいな
208名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:46:58 ID:I6lAr42h
バーチャはCMの美麗グラに騙されて買っても、鬼神のようなCOM相手に全く歯が立たず、技もロクに繰り出せず、プレイ30分で中古に売りに行くヤツ続出すると思う。

それでも必死にやりこんでゲーセンに繰り出しても、ボロ雑巾のように叩きしぼられ「もう、バーチャなんてやらね!」とPS3ごと売りに行くヤツ続出。
だが、買取価格「ソフトが2000円、本体は2万円です」と聞いて脱力するに3セクソ。
209名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:47:34 ID:xYx8NPob
このゲームは海外ではXBOX360にも出る。
大作ゲームの場合今後XBOX360とマルチにしないと駄目なんじゃ?
210名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:48:45 ID:AKOkdOXI
50万なんてまたまたご冗談をww
211名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:55:49 ID:I6lAr42h
バーチャ5をPS3に移植しょう
これならロンチに出せるんじゃね?GPU似てるしw
(・∀・)イイネ!!やろうか
PS3で出すんだから100万本くらい売れたりして
(・∀・)イイネ!!ー、ミリオン、ミリオン!!

【PS3 20GB 59800円!】

なんかヤバくね?
でもさ、クタタンならやってくれるさ、50万本くらいは売れるよ!
ちょっと発売遅らせようか、春でいいじゃね?

【PS3 20GB 49900円に緊急値下】

キタ――(゚∀゚)――!!
ミリオン、ミリオン

【PS3 生産の遅れで初回10万台】

(´・ω・`)
でもさ、春までに600万台売るってよ?
゚(∀) ゚ エッ?
ミリオン、ミリオン!!

【PS3版VF5受注3万本】

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
212名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:56:01 ID:aYGgqdnW
>>205
4からだな。目に見えて落ち込んだのは。
3や3TBなんかは評判こそ悪かったが(俺は一番好きだが)
まだゲーセンでは盛り上がってたしね。4も良い出来なんだが
これまでのような大幅な進化どころか、2ベースにまで退化して
たからね。まあ進化させててもお客がついてきてたとは思えんけどね
213名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 10:59:37 ID:zJUO2GZN
アイマスより売れないに1票
214名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:02:14 ID:I6lAr42h
>>212
進化させ続けたから衰退したんだろ。

VF スマッシュヒット

VF2 大ヒット

VF2.1 安定期

VF3 再燃

VF3TB 緩やかに下降

VF4 復活

VF4Evo 激しく下降

VF4FT 廃人専用

VF5(VF4FT2) 廃人さえ離脱

システムを大きく変更すれば、何度でも焼き直しできるタイトルなのに、それをやらないから衰退した。
廃人相手でも搾取できると甘く考えたが現実は廃人さえも拒否する酷い有様。
215名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:02:17 ID:KGC2I0nQ
もう硬派なゲームは流行らんよ。女キャラの可愛さが足りない。
男キャラも腐女子受けいい顔に変えるべきだなw
216名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:02:26 ID:m61+YZHk
>>211
リアルだな。


1/33か
お前ら、もし今月の給料1/33ダアッって言われたらどーするよ?(笑)
セガの苦悩はハンパじゃないよ
217名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:03:48 ID:+/zX/IKR
PS3で装着率8割なんて間違いなく911以来の歴史的事件
218名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:03:50 ID:I6lAr42h
>>216
だから360でも出しますよ、と北米にはアピール
そのうち日本でも「360版も発売」と手のひらを返すさ。
219名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:08:25 ID:xqHyzlus
>>215一生メルブラやってなさい
220名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:14:59 ID:snQyb7w9
アルカナハートの方がおすすめじゃね?
あれをアケでやりこめるやつはかなりのツワモノだと思うし
221名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:16:35 ID:m61+YZHk
>>218
PS3版、たった3万本でしょ。

発売中止にできないものかな。
セガで3万なんて雀の涙もいいところだし。

それに比べて発売中止でPS3に与えられるインパクトは大きいよ。
面白さが全然違う。マスコミ的にもおいしい。
222名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:31:21 ID:T7Hh360d
実販売台数より売れるわけねーだろ
223名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:36:50 ID:xYx8NPob
セガだけでなく今後PS3に大作を出す会社はどうするんでしょうか?
224名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:53:04 ID:q71PNEDt
>>209
パイの大きさが違うものね〜。

>>212>>214
ソフトの魅力加工はVF4からかな〜。
3のアンジュレーションは結構好きだったな。
あそこ等辺をうまく調整出来て、進歩があればよかったのにね。
225名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:55:53 ID:PTdO1LHz
受注3万じゃなくて15万弱じゃなかったか
いつの間に3万になったん?
226名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:19:59 ID:5SAkjQXw
まだアーケードの移植じゃありません!とか
アーケードから改良しました!
とかなら望みはあるんだが・・・

アーケードの完全移植です!
って言われたら、今すぐゲーセンいって失望できちゃうからなぁ。
どういうものが来るのかモロわかりなぶん、その糞っぷりを実感しすぎるw

PS3版買う前からバランスから操作感から全部見えてるんだもん、魅力ないでしょ。
227名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:24:53 ID:Sh0YpEn+
>>225
15万はメーカーの見込みじゃなかった?
DOA4とかの売上をみたりしての


リッジとかレジスタンス、ガンダムが3,4本で1万で買えたらPS3本体を購入していいんだが
228名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:31:31 ID:Z6B4hJ8C
メーカー見込み15万
小売受注2.5万
229名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:37:20 ID:PTdO1LHz
>売れていない実感が、関係者はもとよりユーザーにまで
>伝わっているような今、「出荷しました」で何がどうなるはずもなく。
>「バーチャファイター5」の受注も15万本に届かなかったようで、
>3月発売の「ガンダム無双」まで厳しい状況が続きそうだ、

とあるから見込みではないと思うんだけど
230名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 13:04:04 ID:tORHXFXa
739 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 01:17:06 ID:Gvz7RdmQ
土曜だったんでDVDレコーダー見にヨドバシ行ったんだけど
PS3でVF5の大きなイベントやってた

勿論、寝癖つけた変なのが1人いただけで過疎ってましたw
みんな横目でスルーしてたのにはウケたw

バーチャ・・・
231名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 13:34:04 ID:q71PNEDt
そういや、移植っていうか製作作業はセガがやるんですかね?
また、どっかに委託?
232名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 13:56:17 ID:oiL0qCci
今国内で稼動しているPS3が10万あるか怪しいのに
マゾゲーVF5を15万も市場に流しちゃうって正気ですかw
233名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 14:05:53 ID:fyrImRiq
バーチャは画面綺麗な部分に惹かれるヤツには無理だよ
相当格闘ゲームに慣れてるやつかうまいやつじゃないと無理

敷居が高すぎるんだよマジで
キャラによって入らないコンボがあったり
相手の足の位置と自分の足の位置を見なきゃいけなかったり(←これで俺は挫折した)
たぶん1時間くらいで飽きると思う
234名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 14:38:57 ID:P6mW0A8b
VF4ていくらくらいうれたんだ?
235名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 14:40:03 ID:p53C/VzU
日本で50万、
北米で30万、欧州も同じくらいでね。
236名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 14:43:24 ID:q71PNEDt
>>233
バーチャを3、4までやってる人は足位置は当然の敷居だろ。
キャラによって入らないコンボとかは他のゲームでも普通じゃないか?

>>235
結構、売れたのね。
格闘ゲームに飢えてるPS3ならそれぐらい行く?
いや、でも本体価格が…。
どう、転ぶんだろう。予測は出来ないなぁ。
237名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 14:50:03 ID:eHHdsYT1
>>233
一番売れた格ゲーって何だろうなぁ?
たぶん、それが格闘ゲーマーの総人口で、
それ以上は売れることは無いんだろうけど。
238名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 14:51:32 ID:fyrImRiq
>>236
絵の綺麗さに惹かれて買う初心者の場合
239名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 14:52:35 ID:tORHXFXa
スト2とか軽くミリオン超えてたなw
240名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:04:18 ID:p53C/VzU
SFCのストIIは200万本以上は軽く売れてたな。
PCE版、MD版、ワールドワイド入れるととんでもない数になるだろう。

>>236
VF4は、初のセガハード以外の家庭用版だったからね。
物珍しさで売れたのもあるかも。
でも、今回もPS3のソフト飢餓状態という追い風もあるか。
241名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:08:51 ID:ANrG4IXE
無印VF4は複雑怪奇なVF3と比べて(一見)シンプルになったように見えたから
VF2みたいに遊べるかも!と思った復活組が結構居たなって言うか俺だけど
PS2版も買った

まあやっぱコレ俺には無理だわ、って事を再確認させられるだけで
Evo以降手を出す事はなかったのだけど
242名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:28:45 ID:xQzMPq9I
アホだな
10〜15がいいところ
243名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:37:10 ID:SjDTiuXR
>>233
最大コンボさえ目指さなければ足位置なんて見ないで良い
勝てないのをコンボのせいにするなよ

>>241
無印4はモードも少なくて俺も微妙だと思ったが
evoのクエストモードは面白かったぞ
244名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:42:23 ID:MxzeuG9g
>>233
漏れも同じ感じだな
足位置読めないし
肘→膝の連携が見えなくて、まったく繋がらなかった
いつもガードされたりしてボコられてた
ソコソコやりこんだのだがな・・・
245名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:46:59 ID:aYGgqdnW
やり込みが全然足らんw
バーチャは底までなかなか到達できないくらい
奥深いからいいんだよ
246名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:47:12 ID:SXrxmPuA
格ゲーヲタきめぇwww

バーチャとかって
素人が遊べる要素全然ないから
もう駄目駄目でしょ。

スマブラは
アイテムのお蔭で素人でも
まぐれで勝てたりするわけで
247名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 16:03:08 ID:q71PNEDt
>>238
挫折しちゃいそうだねw
248名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 16:10:05 ID:5hxDX9Wk
50万も売れるわけねぇだろ。
249名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:48:24 ID:kwHXM9tn
グラフィックに関して言えば
今回のバーチャはキャラが妙にテカってて気持ち悪いね。
これをリアルだというならマネキンの域を脱するのは当分難しいな。
250名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:49:28 ID:8Rk7niRB
テカテカ格闘家は最近のトレンドです
251名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:32:27 ID:7o9BgExI
地面の水も泥水でなんか汚いし
DOAシリーズと比べて操作が難しい印象があるんだよな

本体とスティック、ソフトが合計5万でかえるのなら買うかも試練が
252名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 02:45:35 ID:FAHXNsru
売り上げ予想:3万本後半
253名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 02:56:08 ID:+DqwWQgU
んー、セガ的に世界生産出荷枚数50万を希望ってとこかな。
254名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 02:58:10 ID:+HDC0D9O
>>250
テカテカじゃなくて、ヌルヌルだろw
255名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 02:59:24 ID:Mbi6ASu5
VF4は日本2000万ハードで40万本、北米4000万ハードで30万本だったのか
こりゃ世界トータル10万本も怪しいな・・
256名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:01:44 ID:0N8vary9
VF4はアーケードの練習用に俺も買ったけど。
そんな需要VF5にあるんだろうか?
257名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:02:44 ID:2bUI/kIz
2000万のハードで普通に発売される際に興味を持たない層が、
飢餓状態のPS3作品という事で、
どれだけ興味本位で買ってくれるかが勝負だな。
ロンチ直後によくある本来の実力以上に売れるという現象だな。
258名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:05:27 ID:mEArUtoS
真面目な話、初回プレス5万本が捌ききれずにワゴン行きだと思う。
ゴールデンウィークにはゲオで2980円程度で買えそう。
259名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:07:56 ID:Mbi6ASu5
DSの低価格なソフトが当たり前になってきた日本で
モッサム等のロンチ特別価格でもない定価8190円のVF5が
興味本位だけでどれだけ売れるかがポイントだな

ソフト日照りとはいえ、興味だけで手を伸ばせる価格じゃないし
260名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:09:21 ID:2bUI/kIz
しかし、少なくとも60万人は、
5万円ないし、6万円をサラっと払ってるわけでな〜
そんな60万人にとって、8,190円が高いかね?
261名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:11:14 ID:0N8vary9
>>260
それは高いだろ。
262名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:12:41 ID:+DqwWQgU
格闘ゲームは下火だし、バーチャ5自体の評価も低いからね。
プレステ2の時くらい勢いのあるハードでなら多少は違うだろうけど、
生まれた環境を呪うんだなと。
 
PS3は本体もソフトも死産が定着しそうだ。
263名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:15:07 ID:+DqwWQgU
>>260
そんなもん価値観によるでしょ。
PS3は性能の割りに安いと思う変人もいるし。
逆に、ソフトの割りに高いと思われて売れないかもしれないし。
264名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:15:33 ID:mEArUtoS
今公式でプロモーションを見てきたが着実に進化しているんだよな。
DOA4と比べても1世代以上上のグラフィックだった。

でも所詮背景でしかないんだよなーグラフィック。ゲーム性は相変わらず
バーチャだし、このグラフィックならもっと色々やってみたいと思うんだが・・・
265名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:17:54 ID:kLoqyNqS
無茶を言うな
そもそもバーチャファンすらそんなに残ってない
266名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:18:39 ID:FuNOeWv0
>>260
サラッと払った人だけじゃなく高いと思っても買った人は相当数いそうだがな
267名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:19:14 ID:Mbi6ASu5
>>260
高いよ


中国で転売する為
ヤフオクで転売する為
ショッピング枠で購入して現金化する為
とにかく初物買いが好きなマニア
BDプレイヤーとして

↑PS3購入層はこんな感じだから、ソフトに出す金は思いっきり渋るよ
物凄い超低タイレシオがそれを証明してる
268名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:22:15 ID:hbF2JYg6
定価8190円って高っけぇ・・・格ゲーだろこれ?
269名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:25:20 ID:Mbi6ASu5
オン対戦できりゃ8190円でもお買い得感はあるんだが・・・
270名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:26:00 ID:kLoqyNqS
プレイステーション3 The Bestがすぐに出るから買わない方がいいよ^^
271名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:26:10 ID:FHRxVCGl
核ゲーは固定ファンしか買わないから高いんだろ。
272名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:29:13 ID:C6nz6rmi
>>246
格ゲーもあれだけど
スマブラも上級者とやれば
秒で残機数減らされるぜ

俺の中であんま楽しめないゲームだけど
273名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:30:59 ID:FuNOeWv0
>>272
それは下手すぎといわざる終えない
274名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:42:56 ID:Z1mEkmmP
>>255
http://segamania.net/back/2002/bn020511.html
バーチャ4は日米欧で150万本
275名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:45:47 ID:6UglDRLw
オンないからかわねー
276名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:48:43 ID:aEVhOhmo
VF5でたら速攻でDOA4と比べられて、最終的にオンが何で無いんだろうって
落胆して結論
277名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:50:45 ID:cKESUzVp
バーチャ4の頃とは状況が違い杉
278名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:56:28 ID:6ARXs9wd
コレ買うような人は、スティックも買う人だから
さらに少なくなるな PS2の使えないんだよね
279名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:09:21 ID:LQzNeBOr
>>264
いやアケそのままで進化してないじゃん。
どこを見てるんだ君は?w
280名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:11:09 ID:/6WAiUhJ
>>11
1500本しか売れなかったピニャータもベスト10入りするアマゾンランキング。
281名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:15:30 ID:FuNOeWv0
的場浩司の歴史に汚点がつくな
282名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:16:34 ID:LQzNeBOr
>>280
そもそもアマゾンはファミ通でもメディクリでも集計の対象外ってことも知らんのか。
283名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:19:58 ID:Mbi6ASu5
ピニャータ発売前はずっと100位圏外だったな
284名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:24:12 ID:/6WAiUhJ
>>282
つまり、全然関係ないんだよな、アマゾンランキングって。

ライオットアクトも2000本くらいだろう。Preyも750本だったし。
それでも上位にランクできるのがアマゾン。
285名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:27:03 ID:bQcJmgCp
>バーチャ需要で更に10万台は増えるだろうから

こういうサードに丸投げの楽観的な想像が出来る人をソニー脳と呼ぶんだろうか
まずSCEが自分で売る努力をしろ
286名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:38:19 ID:Mbi6ASu5
10万台も本体引っ張れるようなタイトルなら、もうちょっとゲーセンも賑わってるだろw
287名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:49:14 ID:LQzNeBOr
>>284
頭わりぃな。
それがお前の限界か。
288名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:53:16 ID:/6WAiUhJ
>>287
アマゾン信者乙w

ファミ通発表は750本だけど、アマゾンでは3万本売れてるんだよ!!集計には載ってないけどな!!!

とか脳内妄想www
289名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:55:41 ID:bQcJmgCp
県内で一番大きいゲーセンとか行ってみてもVF5は余りにも人気が無くて見てるこっちが居た堪れなくなる

連ザに連コインしてビームライフル連射するお金はあるのにVF5に回す金はありませんか
290名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:00:10 ID:H6xXTNhw
覚える事多すぎるし爽快感は無いし、リオンやサラの連撃系投げ技が全然痛くなさそうだし
291名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:06:18 ID:lJMcp5hz
DOAがまだゲーセンにあった頃はバーチャや鉄拳と比べて人が少なく
次第に撤去されていったのに

なんか立場逆転したっぽい
292名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:06:43 ID:Sm7ldKxM
ぶっちゃけVFの何が面白いのかわからん
そんな俺ストリートファイター
293名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:09:30 ID:ZtqNJbnO
>>291
鉄拳がバーチャを超えたってんならともかく、
DOAが鉄拳バーチャを超えたなんてありえない。絶対。
294名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:10:08 ID:uCd/F4dO
MJのがうれんじゃねーの
カード読めるようにして
295名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:10:21 ID:H6xXTNhw
ああ、俺も未だにカプエス2だ
EOが現行機で定額ネット対戦対応で出たら、間違いなくハード毎買う
296名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:10:46 ID:m4HJFify
FF13が出たらPS3がトップになれると思うよ

だって、ゼルダやマリオが出たらGCがトップシェアになったでしょ

やっぱソフトが全てだよ
297名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:15:17 ID:H6xXTNhw
>>296
でも、牽引力のあるソフトを自社開発できるかどうかというのが大きな違いだよな
GCにはそれがあったけどサードが続いていかなかった
PS3にはサードのFF13しか無い
スクエニだって、いざとなれば簡単に…
298名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:16:38 ID:Mbi6ASu5
FF13しかないというが、まだゲーム中の動画も公開されて無いし、出るのが確実かどうか分からんわな
ムービーだけ編集して売り出す可能性も否定しきれない
299名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:18:14 ID:EuL09Aq/
64でもFFは作ってたんだよね・・・
300名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:19:41 ID:H6xXTNhw
>>298
俺は元々BDが観たくてPS3を買ったからそれでも良いんだけどな
301名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:21:47 ID:6JHGNl5e
FF13は早くても2年後くらいじゃないのか?
302名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:22:46 ID:ZtqNJbnO
それまでPS3が残ってるかどうか
303名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:28:09 ID:LZB8LGei
まあFF13効果でPS3が売れたからといって
VF5が売れるわけでもないし
304名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:38:15 ID:/6WAiUhJ
>>300みたいなのが勝ち組。
BDに興味ないのにPS3に興味持ってる奴はアホ
305ちけ ◆chikeSPoz6 :2007/02/05(月) 06:50:00 ID:Lza5FqHc
BDには興味あるがBDソフトを買う気はない。

レンタルBDが始まってからだな。その頃にはPS3より安いBD再生機が出てるだろうけど。
306名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:07:05 ID:JBl9YZw6
初週4万以上いけば記録じゃない?
307名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:23:36 ID:evKg+UQ7
ただ再生するしか能がない機会買ってもな
もしBDが普及すれば色んな機能上乗せした機械も出てくるだろうし
308名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:27:36 ID:vClvCKTR
負けハードの後継機ででたDOA4でも初週6万。
それに対し、一般認知度も高く、すでに箱○を上回る国内市場をもつPS3で
出るVF5がDOA4に負けたら、DOAをバカにしてたヤツらはゴメンナサイして
くれよな。
309名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:30:12 ID:NKKqkmB4
だけどまあ、ずーっとどうしてかマン喫じゃ
見た事ないが?!
310名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:33:16 ID:GWKDLUqy

ウチの店、かなり予約入ってるよ。

意外と販売数伸びるんじゃないかな?
311名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:34:28 ID:gmc3FAHk
>>308
いつもえらそうに根拠もないことばっかり言ってるから
呪詛返しばっかり食らってるってなぜわからないんだぜ?
312名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:07:40 ID:bu5rPbzk
>>308
同じ格ゲーでもネット対戦ある方とない方の
売り上げじゃ、ある方が断然有利でしょ
比べるなら同じ土俵の鉄拳かなぁ
313名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:18:31 ID:YpaSw1iT
そもそもDOAは半分以上のユーザーが格ゲー目当てじゃなく
エロ目当てで買ってるだろ
314名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:29:14 ID:W6OlgQAD
PS3の先月の発売タイトル
 
EAにケンカ売ってマッデン発売中止にされても発売した低評価バグつき
ローカライズなしバスケ
 

 
一年前の箱のお下がり劣化移植回避不能バグありガビガビテカテカロード長値段高ホモRPG
 
の二本でお送りしたPS3なんだけど
 
いい感じだよね。
315名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:30:57 ID:tM5jG/k5
あのCMはちょっとヤル気をそそられた
316名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:31:12 ID:4HN4y7DP
背景に関しては、バーチャは相変わらず狭いリング制ですので、
そのぶんいろいろと他の処理に回せるでしょうよ 
それぐらいわかんね? DOA4はあのクオリティで720P,60fps,FSAA,タッグ、通信対戦ありですよ?
写真とかモデルも鑑賞できます。
317名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:35:21 ID:s8YQmy3h
50万?ふざけた事を
余裕でミリオン行くよ断言しとくわwww
318名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:38:53 ID:UyLgsfnq
PS3買ったけど、バーチャは買わない。
ってか格闘ゲーム難しくて操作できない。
車のゲームの体験版GTHDとかいうのも落としたけど難しくて操作できない。
やってるのはトロだけ。トロを毎日見てる。
大人向けと言う割には、大人(年寄り)には操作難しいよ。
年寄りも操作しやすいトロくらいの操作体系のソフトが出たら買うんだけどなー。
丸ボタンと×ボタンと方向キーしか使わないようなやつで、早く入力しなくても好きなときにゆっくり操作していいやつ。

wiiを買えと言うのはなしの方向で。もう持ってるんで・・・こっちは私でも幼児でも普通に操作できる。
振るかAボタン押すかたまにBボタンくらいの操作だし。
SCE様せっかく買ってしまったのでとにかくお願いします。トロはずっとやめないでください。

319名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:43:11 ID:bu5rPbzk
売れなかったら「バーチャはもう古いんだよ・・・」

売れたら「さすがPS3っ!!売れすぎwwww」

どちらに転んでも言い訳は完璧だから
320名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:45:09 ID:xraQaRv9
せめてネット対戦できりゃなー
もう友達も全員引退しとるわ
321名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:48:53 ID:uyG6vNs0
バーチャ5って定価8000円以上するのか・・・
それならゲーセン行って5回遊んだほうがいいな
5回で飽きて超お得だから
322名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:50:09 ID:bzIhxfCD
売れて30位じゃないかなぁ
今の台数じゃそれもむちゃだけど
323名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:52:19 ID:QsEw3Tw7
なにこれ、全宇宙の販売目標ですか?
324名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:52:24 ID:ZpMtwYI4
15万本の間違いだろ
325名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:53:09 ID:S6rSVK/w
>>321
今時定価で売ってる所なんかある?
俺は6270円で買うけど
326名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:53:52 ID:s2aUbsLA
ガンダムとかどれ位うれてんの?
327名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:54:01 ID:J1SqFqln
さすがに50万は難しいか
328名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:54:58 ID:s2aUbsLA
>>325
500円じゃないだろう?
329名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:56:34 ID:rKKSEGf+
格闘は終わったジャンルとは言わないが
SFCやPS1時代が最盛期のものだったからな。
330名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:58:31 ID:hDphZGaQ
売れるかもしれないし売れないかもしれない
小売が一番困ってるところだろうな

つーかどんぐらい発注かけたんだろ
331名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:02:00 ID:GOZbfgfo
VF4の時のバーチャのプレイ人口は40万人。家庭用の売り上げは50万本。
一方、VF5のプレイ人口は2万人。PS3版の受注は2.5万本。

332名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:03:36 ID:ZkbHUYfE
333名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:04:28 ID:ss57tAOU
格闘ゲームは素人を引きずりこむ要素がまったくなくなっちゃったからね。
任天堂のスマブラがいかにそういう面で「見てるだけで楽しいし、ちょっとやってみようかな」
ってのがVFにはない。人気あるときはいいけどなくなってくると最悪だもんな・・・。

ちなみに俺の経験上一番、素人受けがよくて女の子もきゃーきゃー楽しんでたのは、
サターンのガーディアンヒローズだったりする・・・・。バランスも糞もないけど。
334名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:04:55 ID:r/hCYwur
周りの店のほとんどが予約終了になってるんだけど。
入荷数が少ないのか、売れ行き好調の予兆なのか?
335名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:05:14 ID:+MigN6Kr
>>1

ねーよwwwww
336名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:09:34 ID:GOZbfgfo
>>334
普通に考えて入荷数が少な・・・・・まぁこれ以上は言わないでおく。
337名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:14:12 ID:ZpMtwYI4
良かったじゃないですか、入荷数のせいにできて
338名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:15:53 ID:aBL7VfKA
あと4日☆
339名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:15:54 ID:BB+LmTPl
カードだのオタク向けにした報い
3まではやりこんだがな
もうやりたいとも思わない
340名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:18:28 ID:hDphZGaQ
>>331
受注が2.5万本でマジ?いくらなんでも厳し杉
まあ宮里、ソニックと爆死続きだから小売も嫌がったんだろうな
341名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:19:34 ID:ZpMtwYI4
格ゲーならテレビで放映してるような奴を
実名選手使ってゲーム化したほうが売れるかもね
342名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:21:46 ID:pkfe4NT0
もう作っちゃったから売る。


わかるな
343名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:22:20 ID:MiNYSa4k
バーチャンファイター5がんがれー(棒)
344名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:23:26 ID:VEqIYRv9
 あ〜あ、これで、セガも虫の息ね。ご愁傷さま   カプコンだけね 勝ち組は。
345名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:24:18 ID:0+9RiB3g
DOA4に売上負けるのは確実だろうな
今時通信対戦もないって意味わからん
いって売上5万だろな
346名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:25:08 ID:zIhU44Up
どっかのブログで初回受注15万本も集まったと書いてあったから
日本国内だけで35万本は固い。
ワールドワイドで判断すれば最終70万本くらい?
347名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:25:37 ID:BB+LmTPl
スカッドレースやデイトナ2を早く移植しろ
そしたらハードごと買ってやる
348名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:27:03 ID:pkfe4NT0
ぶっちゃけると受注数は2万5千だよ。
そのブログは何かを勘違いしてるんだろう。
349名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:28:10 ID:a/DnlxBs
50万本とかないないw
アケ事情知ってる奴ほどありえないってことがわかるはず。
350名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:29:09 ID:aBL7VfKA
けっこう売れると思うよ。いやマジ。
351名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:32:12 ID:pkfe4NT0
これの売れ方のみが最後の望みだが
おそらくもうセガはPS3撤退確定。

明言はしなくとも、予定がずっと発売日未定に。
352名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:32:56 ID:ZpMtwYI4
何を期待してるのか知らんが、PS2時点でバーチャはリッジ未満だぞ
353名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:33:45 ID:/M2L8zdn
受注2万5千本って、バーチャ5は最初からクライマックスだな…
354名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:34:29 ID:LQzNeBOr
ソフト日照りで飢えてるユーザーが買うだろうから(他に選択肢ねーし)
初動は結構いくと思う。

ただ所詮オフ専。
その後の広がりと持続が皆無。
どのキャラもビジュアル的に魅力があるわけでもなく、
アクセサリ揃えたりしても誰かに見せられるわけでもなく
急速に尻すぼみしてくだろうな。
355名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:34:48 ID:hDphZGaQ
ググって見たらこんなのが出た↓

>「バーチャファイター5」の受注も15万本に届かなかったようで、
>3月発売の「ガンダム無双」まで厳しい状況が続きそうだ、

どう読むのかワカランが10万本以上は用意されてると見ていいのかな
2.5万本はいくらなんでも少な杉で逆に信じられない
356名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:47:55 ID:d2CMfUGH
ソフト日照りなら、エムとかバスケとかF1とか買ってやれよ。
どれも2万本も売れてないだろ。
357名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:51:17 ID:JzZ3KrHo
どっかのブログ(笑)
358名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:53:28 ID:Ehf1J/Go
だから、ソフト日照りだからって、ソフトは売れん。
本体が叩き売られるだけだ。
359名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:53:29 ID:nHnPe9iv
というかDOA4ってそんなに売れてたっけ・・・?
発売直後は売り上げ全然伸びなくて叩かれてたような。
値崩れしてから売り上げ伸びたのかな?
俺も2980円くらいでたたき売りされてたの買ったし。
360名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:59:59 ID:s5kZWebP
出たよ。嘘吐き君が。
361名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:06:15 ID:ngFcCKv7
公式大会のお手並み拝見の参加者は4の時の3分の1だった
売れても10万本台だろうなあ
362名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:07:18 ID:+WHC5IpK
・DEAD OR ALIVE 4  105,331本
363名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:09:02 ID:fOj2vg7c
>>355
セガの初回出荷数が15万本。最終目標が30万本。
364名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:10:29 ID:0+9RiB3g
>>359
DOA4は売上
国内10万
全世界100万
365名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:27:50 ID:Mbi6ASu5
>>321
そのとおりだなw
366名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:30:15 ID:03bYzUFB
ゲーセンのインカムはデスクリムゾン作ったエコールの格ゲーといい勝負らしい。
367名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:30:35 ID:Mbi6ASu5
あの完全新作のAC4ですら6万だぜ
ゲーセンで廃れ、家庭用でも飽きられてるバーチャ5なんぞ、その半分うれりゃ上出来だ
368名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:41:35 ID:a+iH9/RO
買う予定だけど、スティックまでは買えない
369名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:47:03 ID:d2CMfUGH
>>363
セガの望みが高いのは良い事だ。
成就する事を祈る!
370名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:53:45 ID:m81RPI7Y
CMの空手家の人が「10年早いんだよぉ!!」
って言葉がPS3に対して使われてる言葉の気がしてならない。
371名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:56:46 ID:b639j5P7
>>364
世界100万のソースは? ソースはテクモとかいうなよ。アメリカでは304,500本しか売れてないからな。ソースはvgchart
372名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:58:43 ID:aK+fgg/d
多分ソースはテクモの発表で出荷数
「DOA 100万本」とかでググればIT系ニュースサイトがかかる
373名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:05:58 ID:Ss1MYn5f
>>366
http://www.am-j.co.jp/
1位だけどな
374名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:07:20 ID:a/DnlxBs
>>373
ホントかこれ?
連座や鉄拳のほうが全然人いると思うんだけど。
375名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:08:06 ID:b639j5P7
>>372
ユーロで60万売れたとは考えられんのだが。
376名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:11:07 ID:b639j5P7
痴漢の嘘がまた一つあばかれた。
377名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:11:21 ID:aK+fgg/d
>>375
「出荷」だから
出荷ミリオンなんて発表は他所はあんまりしない
378名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:14:49 ID:t4L3ZFpX
縁起スレか、ここ? じゃあ売れなかったら、ハダカになってなんかする、位は書けよな、>>1
379名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:16:16 ID:B2PEUsEU
>>375
PS3と違い360はかなりの国で販売してますよ
DOAが出てるかは知らないが
380ちけ ◆MrchikeZhk :2007/02/05(月) 12:18:12 ID:JWMVtWKy BE:1988429-2BP(16)
>>363
初回出荷目標が15万本、じゃないのか。

小売からの受注が2.5万しかないのに問屋が15万も発注するかな。
381名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:19:32 ID:aBL7VfKA
だから、けっこう売れるってこれ。ネガキャン活動中の痴漢達には悪いけど。
382名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:21:04 ID:0N8vary9
でっここでVF5が売れるっ言ってるのは
セガファンなのかい?
383名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:21:35 ID:FqHxhNu9
泣いても笑っても8日はやってくる。
384名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:21:37 ID:Ieta5FUf
10万本行けば万々歳だな
385名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:23:48 ID:d51VY35h
386名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:24:14 ID:Ov7/rpT8
ゲーセンでカード作ったけど5回しかやってないわ
よってオレのなかでこのゲームの価値は1000円
387名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:27:23 ID:YpaSw1iT
5も出来はいいんだけどな。ただやっぱ感じ的に4FT2なんだよな。
やっぱ鈴木裕がいないバーチャは駄目だ。4も5も大幅な進化をしてないのは
ほんとどうかと思う
388名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:27:45 ID:z9zTrUwx
そもそも、2002年に出でたPS2のVF4が50万本しか売れてないのに
コレが50万売れるわきゃねえべw
389名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:28:23 ID:+TzIvyeQ
10万は狙える気がする
初週じゃなくて最終で
390名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:32:41 ID:s5aPruPM
そこそこ売れるんじゃ…って思ってたけど、定価8000円は無いわ。
ぶっちゃけ、ハード関係無しに買いたいと思わない。

出来は良いらしいので、ワゴンで見かけたらオススメのゲームって感じじゃね?
391名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:37:39 ID:b639j5P7
アメリカでの3D格ゲー売上
鉄拳5  326,000本
ソウルキャリバー3 437,500
DOA4 304500
備考ソウルと鉄拳は3ヶ月の売上本数DOAは一年分。
392名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:39:35 ID:aBL7VfKA
ば、馬鹿な!DOAは映画化されるんだぞ!ケインコスギ主演のw
393名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:40:47 ID:Eh/7QesT
無料のダウロードゲーが世界累計で30万なのに50万も売れるわけねぇよ。
つーか、PS3でゲームしてる奴って国内で20万未満じゃないかと思うんだけど。
今の時期に出しても最大で20万だと思うよ。
394ちけ ◆MrchikeZhk :2007/02/05(月) 12:40:53 ID:JWMVtWKy BE:1324962-2BP(16)
キャリバー3ってDOA4より前に出てたはずだけど、なんで3ヶ月分しかないんだろう。
395名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:43:37 ID:b639j5P7
>>394
知らん。
396名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:44:33 ID:Ieta5FUf
PS3保有者のゲーム買わなさは異常
397名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:44:51 ID:pLm4mGcZ
10万本ぐらいだろうな。
アーケードの対戦が一部のみ盛り上がってる状態というのが痛いね。
398名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:46:05 ID:cKESUzVp
そもそも>>391のは捏造だし
399名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:47:05 ID:3x2/ZXt+
出荷数については、
メーカーが100%正確な数字を持ってる。
400名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:47:56 ID:0+9RiB3g
生産出荷じゃないんだから
実際の売上も100万に近いんじゃないの?
50万しか売れてないのに100万出荷とか普通しないだろうし。
401名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:48:24 ID:nDnBGLaQ
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10024948869.html
>まずは予約があまり上がらないまま発売日を迎える「バーチャ5」。
>格闘ゲームというジャンル自体、「DOA」シリーズ以外は
>総じて予約率は高くないため、発売日以降の動きに期待。
402名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:48:43 ID:zGNbdMub
>>373
AMジャーナル買ってる店50店舗だろ
酷く偏った結果になるぞ
403名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:48:47 ID:8wzkc++T
オンラインありのオラタンでも出したほうがまだましかもな


それなら俺は買ったかもしれないw
全国にそんなやつが1000人くらいはいるだろうw
404名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:54:25 ID:b639j5P7
>>398
ねつぞうじゃないし,ソースはvgchart
405名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 12:57:27 ID:rKKSEGf+
値崩れが来るだろうからな。
定価高めなんで安くなってからリッジやモッサムのように売れて
10万本は越えてくるかどうかだな。
ただジャンルが格闘だからどうだろうな。
406名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:01:28 ID:Ss1MYn5f
>>374
連座と言えばファミ通に載ってるナムコ系ゲーセンのランキングでは
10位以下で圏外に落ちたな
407名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:05:45 ID:STZuVM3p
VF5がインカム1位?

アホくさ
それ何て業界のご都合主義ランキング?
現場の人間が見たら失笑するわw
408名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:06:43 ID:STZuVM3p
確かに、セガのゲームが一番インカム良いよ?
でもそれは大型筐体の話であって、バーチャだけはねえわ。
409名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:07:50 ID:LQzNeBOr
465 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/02/05(月) 13:02:54 ID:VxnJUEjo
ゲーム調査会社のエンターブレインによると、1月15日から22日
までの週間ソフト売り上げランキングでマイクロソフトの据え置
き型ゲーム機「Xbox360」向けソフトの販売数がPS3向けのソ
フト販売数を上回った。Xbox360用に人気ソフトが発売されたこ
とも関係するようだが、Xbox360のハード数はPS3の数分の1
でしかなく、PS3のソフト販売には勢いがない。

【週間ランキング】「PSP」「PS3」がまた売り切れる日は来るか
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbq000005022007

---
PS3ユーザーの購買力の低さに脱帽。
なんか、PS3持ってる人でさえPS3捨て始めてないか?
410名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:09:33 ID:aBL7VfKA
魅力的なソフト無いからな。しょーがないでしょ。

その分、バーチャ5は期待が持てる。
411名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:18:00 ID:SCNVppr3
いまどきネット対戦ないんじゃなあ・・
412名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:20:18 ID:/ISitrHi
413名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:35:40 ID:mu3JhcMY
バーチャのカードシステムだと、かなり正確なプレイ人口をセガは
把握してるはずなんだが、その上で15万本とか言ってるんだよなもちろん?
414名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:38:10 ID:CbwLTfYf
国内の全てのPS3ユーザーに、1枚だけ購入するノルマを課しても、
50万枚行かない気がするんだけど。
気のせいか、いや、気のせいであって欲しい・・・
415名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:39:02 ID:662Yy5gq
>>413
しかしながら、バーチャとか未だにやってる奴は、一人3キャラとか使ってるから…
あwせdrftgyふじこlだと思うんだがw
416ちけ ◆MrchikeZhk :2007/02/05(月) 13:43:42 ID:JWMVtWKy BE:1546627-2BP(16)
>>413
「家庭用オンリーの格ゲーユーザーが10万人くらいいるはず!」
くらいは思ってるのかもしれん。
417名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:48:12 ID:xctuZJqs
某雑誌のバーチャのクロスレビュー

なんで誰もネット対戦に触れない?

おれなら今時無いと言ってマイナス1点
418名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:50:55 ID:4lqzcmwh
俺も5万位だと思うなぁ・・・
通信対戦ないの痛いよね。PSシリーズって何時になったらネットに力入れるんだよ・・・
バンナムに土下座して連ザIIの通信対戦版とか出した方が馬鹿売れしそうだけどね。
419名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:51:56 ID:XAAqvOM4
ピーエスサンユーザーはソフト買わないから2万本くらいじゃねーの
420名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:52:46 ID:aBL7VfKA
オンが付かないのはセガの問題。
その気もないと言ってるんだからしょーがない。
421名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:57:55 ID:0cLKyyAO
5万売れれば成功って感じだろ
格ゲーが売れる時代じゃない
422名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:09:05 ID:mu3JhcMY
PS3に6万も出すような人間が、ソフトの値段気にしたりしないだろ。
バーチャの場合スティックも買わなきゃいけないしな。

しかし、スティックがPS2ソフトに使えないって言うのはおかしな仕様だ。
そんなことじゃPS2の買換え需要でPS3が売れることは一切無いな。
423名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:29:05 ID:Mbi6ASu5
「初物だから品薄だから」で買った連中だ
狂騒が収まって冷静に屑ハードと向き合ってる今、8000円ソフトは馬鹿高いと感じてるだろうね
424名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:31:28 ID:I8esA8Xf
バーチャやるならスティックなきゃね
で、スティックはいくらなの?
425名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:34:23 ID:LQzNeBOr
426名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:00:22 ID:yH3DLlWo
この前ゲーセンでVF5やってる女の人見たけど
「え?え?何これ?」って言いながら死んでた
427名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:11:26 ID:p7y66np2
コンピュータ強いよな
428名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:51:03 ID:aCpxtfUq
初心者お断りの格ゲー、それがVF5
429名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:37:48 ID:lJMcp5hz
>>428
むしろ格ゲー自体が初心者お断り
新規ユーザーを排除するためのシステムが完成されてる
430ちけ ◆MrchikeZhk :2007/02/05(月) 17:15:46 ID:JWMVtWKy BE:1656353-2BP(16)
どの格ゲーでも初心者がCPUやってると速攻乱入されてボコボコにされて糸冬だからな。

その点、バーチャ5はCPU戦やってても誰も乱入してこないからすばらしい。
431名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:22:42 ID:LQzNeBOr
何このコテの無意味な擁護
432ちけ ◆MrchikeZhk :2007/02/05(月) 17:26:58 ID:JWMVtWKy BE:3091474-2BP(16)
これが擁護に見えるのはおかしい。

ようするに誰もやってないほど寂れてると言いたいんだが。
433名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:34:47 ID:ZpMtwYI4
格ゲーは
幾ら練習しても昇竜拳を出せなかった
苦い思い出が染み付いているので伸びない
434名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:35:10 ID:d2CMfUGH
>>430
そういや、VF5稼働当初にカード作って、セガワールドで黙々と遊んでたが、2時間くらいずっとCPU戦で終わって10級のままだったな。
翌日、遊んでるヤツいたから乱入したらアッサリ勝って、そしたらそいつは隣の台に移動してまたCOM戦始めた。
なんか悪いことしたみたいで、それ以来しばらくセガワールドに行かなくなった。

で、バーチャ盛んな店に行って対戦しまくったが、勝率が泣ける事になり、アイテム争奪戦でガチで殺され続け、やる気が一気に失せた。
435名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:35:41 ID:ZA1J1mEe
>>409
Xbox360のハード数はPS3の数分の1でしかなく

数分の1って物凄く少ないって印象醸し出してるなwナイス表現日経
436おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 17:37:48 ID:TGSXV265
>>433
俺も休憩中にリアル疾風拳の練習してて、天井低いところに頭ぶつけてのた打ち回ったことがある
苦い思い出が染み付いてる
437名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:38:29 ID:d2CMfUGH
>>433
昇龍拳が出せないなんて事じゃ、アキラの三段は一生繰り出せないかもしれないな。
DOAの疾風の雷神も結構苦労したが、慣れれば普通に対戦でも出るようになったし。

練習ってさ、何時間やり続けても出来ない時は出来ないもんだ。
それを毎日継続してるうちに、ある日「おっ」て感じで成長を実感できる時が来る。
あとは、その頻度を上げるために更に練習を続ける。
もうね、それに尽きる。

ただ、そこまでやりこむだけのゲームかどうか、は別。
438ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/02/05(月) 17:40:53 ID:nPmVTG9P
二週間持たずに指定席のワゴン直行にスーパーヒトシ君(´・ω・`)
439名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:41:15 ID:og8lAZxA
スティックが同時発売じゃないのは、軽く気が狂ってるとしか思えない
440名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:45:10 ID:9+E0SqfM
レイジングを自在に出せるようになるのに家庭用NEOGEOでやりこみまくったなあ。
はじめは屈伸→レイジングでもろバレだったが、連携キャンセルで出せるようになってからは一応使えたもんだw

烈風追いかけて立ち大足→しゃがみ小足→しゃがみ大足からの逃げ疾風、置き当身、空気投げにたまに
キャンセルレイジング混ぜたりしてたなあ。

VFではアキラみたいな連携入力ってよりゃ、VF2の頃からリオンでの間合いの取り方と二択の揺さぶりをすげえ
練習した覚えがあるな・・・
441名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:46:06 ID:aK+fgg/d
>>439
同時発売ですけど
442名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:51:59 ID:ZIqHMEIm
スティックは始めセガ純正品が2月15日だったけど、HORIが2月8日にスティック発売する
って言ったからあせってセガも2月8日にチェンジw
443名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:52:40 ID:27hV23f6
最初スティックだけ一週間くらい後発だったんだよな
444名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:54:59 ID:og8lAZxA
>>441-443
ありゃ、そうなのか
スマンコ
445名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:06:15 ID:d2CMfUGH
>>440
VF2のアキラ使いはあえて3段を2段で止めて、
ダッシュ→膝→PKキャンセル→r立ち白虎とかでダメージ増やしてたような。
食らってる側からすれば、あらあらあら・・・てな感じで。

ボウケン入った時点で回復とかそういうの忘れちまうんだな。
どうせ抜けられないしって。
446名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:14:20 ID:P274blrx
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1170664613606.jpg
PS3アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:29:18 ID:/q6U6AnP BE:1041579195-2BP(0)
買いたい人は買えばいいと思うけど、VF5はアケで大爆死したゲームだぜ?
そんなのをキラータイトルにするなんてGK脳もいいとこ

バーチャ5が早くも過疎りすぎてワロタwwww
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1155706143/
448名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:30:02 ID:bXS7O7HE
100万本は硬いだろ全世界で300万本といったところか
449名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:30:44 ID:bBDNjE8r
VF2で思い出したんだけど、
家庭用ならおまけでVF1モデリング&ステージ(これは4であった)のように、
VF2のモデリングとステージくらい入れてくれればいいのになぁ。
セガって移植がんばるけどどっかいつも抜けてる…。

でも買っちゃうんだけど。
450名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:31:14 ID:PCR9agZh
三段より膝がムズかった
451名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:31:26 ID:/q6U6AnP BE:1041579959-2BP(0)
>>448
それはサターン版バーチャ1の話だよな?
452名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:33:26 ID:PCR9agZh
PS3がセガハードならまだしもね・・・
叩くためだけに興味もないバーチャの話をしちゃうってよほどだよね
453名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:34:48 ID:rudpTM5N
>>392
かすみがデヴォン青木だぞ。(ワイルドスピード2の不細工女)
454名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:57:48 ID:NgKFd5g6
このスレ見て勘違いしてPS3本体とVF5を大量入荷して
倒産する店舗とか出そうだな。
455名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:03:01 ID:XYEJiuib
50万ぐらい余裕だな
456名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:03:38 ID:d2CMfUGH
>>454
そんな馬鹿な店は倒産してもいいような気がする。
淘汰されても仕方ないだろ、それじゃ。
457名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:04:15 ID:0s7e5RhO
格ゲーなんて今時時代遅れじゃん
もう飽きたし
1万本位いけばいいほうだろ
458名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:04:22 ID:nR+su9jx
定価8000円でもスティックなしでできるゲームじゃないから、
実質スティック代コミで15000円くらい?
459名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:05:24 ID:kmzI9n12
>>454
それはないだろ。もう大量入荷して瀕死状態の店はいっぱいあるけどww
460名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:05:55 ID:d2CMfUGH
>>458
1人で遊ぶなら、そういう事になる。
で、1人で格ゲーも虚しいぞー。
461A助@弟者 ◆QaoA4SI6Wo :2007/02/05(月) 19:07:12 ID:yZTIjRXj
おーい〜!ヤフオクでPS3や箱○のソフトが安いぞ!みんな入札すれば〜?

「PS3ソフトのレジスタンスが4000円」残り4時間程度
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98564579

「箱○の大作ソフトのロストプラネットが5000円」残り5時間程度
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40952183

安く買いたい方はどうぞ。ちなみに俺、宣伝師じゃないからね。
ロスプラとか実際8000円以上するからいいんじゃない?
462名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:07:32 ID:og8lAZxA
バーチャ好きの友人が近くに居る事が購入の大前提だよなー
463名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:07:33 ID:a3Yqv7S7
今時、バー茶てw
464名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:10:59 ID:d2CMfUGH
>>462
まあな。
バーチャ廃人なんて全キャラ分のカード持ってるのが普通だし。
今更家庭用買って練習とか無いだろ。
あくまでもコレクターズアイテムの一つ。

で、初心者〜中級者がスティックまで買い込んで練習してもアケじゃ瞬殺されるのがオチ。
それくらい廃人しかいない。
自分では廃人と思って無くとも、過疎ってるバーチャで異様に強ければ誰も乱入なんてしてこないし。

結局、ずっと1人で遊ぶか友達と仲良く対戦するか、それしか用途が無い。
オン対戦とか、オン連動の要素とか無いから。
465ちけ ◆MrchikeZhk :2007/02/05(月) 19:12:25 ID:JWMVtWKy BE:7949489-2BP(16)
今までバーチャなんてロクにやったこともないくせに
他にやるソフトがないから仕方なく買うPS3難民も多いと思うよ。

A助とか。
466名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:12:33 ID:iRNYCEp1
タイムアタックのネット登録すらないんだろうかのう・・・
467名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:16:29 ID:d2CMfUGH
>>465
他に遊ぶゲーム無いなら、長く遊べるエムとか、スポーツゲーム、レースゲーム買うだろ。
常識的に考えて。

格ゲーの中でもコアな部類に入るバーチャ買っても、2〜3時間で投げ出すと思うが。
468A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:18:03 ID:DXbktgRd
>>465
馬鹿だなぁ。
バーチャ5は思い出に浸るために買うんだぜ、坊や。
初代バーチャでサターンを買った熱かった頃がよみがえるぜ。
469名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:18:41 ID:d2CMfUGH
だいたい、VF4のクエストなんて、本当に「作業」でしかなかった。
アーケードでまだ人がいた時期だから、練習用にもなったが、今の過疎っぷり考えると、練習用にもならないと思う。

多分、プレイし始めは「うわー、綺麗だ、やっぱPS3スゲー」
2〜3時間後「ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?糞ゲー」
翌日ゲオに売りに行くと思うね。へたすると本体ごと。
470名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:20:10 ID:JdKmg0fc
バーチャって2がピークで、楽しかったのは3までだな。
ゲーセンも分かりやすいほど誰も格ゲーやってませんね。
471名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:21:38 ID:d2CMfUGH
>>468
あの頃のバーチャは遊園地のゴーカートみたいな感じだな。
で、今のバーチャはカリカリにチューンされたGTカー。

免許無い素人が乗ったらどうなるか・・・
ま、思い出はそっと心の奥にしまっておいた方がいい。
じゃないと火傷するぜ?
472A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:21:44 ID:DXbktgRd
今更バーチャ5を買ってから失望するようなレベルの低いPS3ユーザーがいるのかねぇ。
そんな奴はすでにPS3売ってるから関係ないよ。
473名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:22:15 ID:1y815blS
本当ろくなソフトがねーなPS3は
474A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:22:24 ID:DXbktgRd
完全移植のバーチャって1以来になると思うんだよね。
475おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 19:22:47 ID:TGSXV265
>>474
(゜д゜)ぽかーん
476名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:23:22 ID:EE+PcK6R
>>474
バーチャ1は完全移植じゃありませんが
477名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:24:09 ID:d2CMfUGH
>>470
今のゲーセンの主流は、スキルよりも財力が要求されるカードタイプのゲームだからな。
格ゲーなんて強いヤツは100円で1時間くらい粘れるもんな。
今や100円じゃカード一枚すら入手できなかったりするが。

風俗に毎日通うくらいの額を投資してる廃人はゴロゴロいる。
478名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:24:38 ID:bBDNjE8r
VF.TVモードとかつけるなら、
リプレイのUP&DLくらいやってくれればいいのにさぁ。
あとプロモーション作れるやつ。ちょっと期待してたのに…。
479名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:24:42 ID:d2CMfUGH
>>474

゚(∀) ゚ エッ?
480名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:24:55 ID:1HYDQ5SA
いい加減キャラ変えて欲しい技同じでもいいから
もう見た目すら新鮮味がない
481A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:25:00 ID:DXbktgRd
完全移植の範囲が理解できないハード音痴は死ねばいいと思うよ。
482名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:25:20 ID:EE+PcK6R
>>471
バーチャってのは、2D格闘が非常に難しくなってた時期だったから
操作の簡単さと画面の凄さを両立していたために受けたわけだしな。
これだけバーチャ自体が高難度化しているのに思い出とか言ってる
A助氏の発言は破綻してるよな。
483名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:26:10 ID:EE+PcK6R
>>481
ゲーム性の完全移植とか言い出したらPS2のバーチャ4以降は完全移植じゃん
484名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:26:16 ID:/q6U6AnP BE:1458210997-2BP(0)
PS3版はアケ版の一個前のバージョンだから実質「アケを完全移植!」ではないんだよね
箱○版は一個新しいバージョンを移植するらしいけど
485A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:26:22 ID:DXbktgRd
>>482
だって俺業務用やってないし、そもそもCOM戦中心なら関係ない。
対人対戦は2までだもんな、俺は。
486名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:26:26 ID:d2CMfUGH
>>478
そういうのは360版に期待するしかないだろ。
うまくすればオン対戦もあるかもしれないし。

PS3版はまあ、コレクターズアイテムだな、マジで。
487A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:27:10 ID:DXbktgRd
>>483
誰がゲーム性と言っていますかねぇ。
ま、初代と5が完全移植と俺が言ってるんだからそうなんだよ。
まぁ3も完全移植と言っていいだろう。
488名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:27:31 ID:WGQTanSE
COMとだけ対戦する格闘ゲームってつまらないような
キャリバー3みたいに色々用意してあれば話は別だけど
489おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 19:28:16 ID:TGSXV265
>>487
(゜д゜)ぽかーん
490名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:28:21 ID:/q6U6AnP BE:555509164-2BP(0)
>>488
サバイバルモードすらなかったキャリバー3
バーチャ4もなかったけど
491名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:29:11 ID:1y815blS
>>485
お前対戦する相手いるの?
かーちゃんか?www
492名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:31:04 ID:EE+PcK6R
>>487
だったらバーチャ1は不完全移植だが?
493名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:31:18 ID:JdKmg0fc
ソールキャリバーは昔から武器集めなど楽しめる要素が強かったね。
他の格ゲーを家で一人でまともに楽しめた記憶が無いわ。
どちらかと言うと、ゲーセンで勝つための練習用って感じだった。
でも、今はゲーセン行っても対戦相手がいない。
昔みたいに人がどんどん入ってくる事もない。

ネット対戦すら出来ないのに一体どうやって楽しむんだ?
comと戦ってても何も面白くないでしょうに。
494名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:31:24 ID:/q6U6AnP BE:486070373-2BP(0)
50万ぐらい(の出荷&在庫)余裕だな
495名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:31:42 ID:d2CMfUGH
>>482
そうそう。
初代バーチャって、コンセプトとしてはWiiみたいなもので、従来の型を破壊して再構築して、でも操作性はより単純に、だからウケた。
でVF2はその不満点をほとんど解消して見た目もパワーアップしたから大ヒットした。
その後の3→4→5は複雑化の一途をたどった結果、廃人専用3D格ゲーになってしまった。

エスケープやコマンド抜け、受け身、バウンド、構え派生などの要素は、単純な三すくみを複雑怪奇な代物に変えてしまい、知識とスキル無きものは絶対に勝てないゲームにしてしまった。
VF2まではバクチ臭いスタイルでも案外勝てたりしたもんだ。
それくらいのいい加減さの方が一般人にはとっつきやすい。
ただし、やりこんでるヤツには「バランス悪い」とか不満だったりする。

ま、セガはコアの意見しか聞かず、一般人なんて見なかったからこういう結果になったわけだ。
鈴Qがいた頃の方がもっと楽しいゲーム多かったな。
496A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:32:04 ID:DXbktgRd
>>492
何が不完全なのかね?
まさか当時の業務用を全く遜色なく移植できてないからダメだとか
キチガイ発言をしているのでなければ教えてくださいよ。
497名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:32:29 ID:7o9BgExI
そうだよな鉄拳3はキャラを一新してヒットしたんだよな
このころのナムコの企画者は最高だった
498A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:32:54 ID:DXbktgRd
>>495
しかしそれは必要な進化だったろう。
同じモノのままではいられないんだから。

わかるかね、坊や。
499名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:33:25 ID:LmlvAi21
A助はサターンも買ってたのかw
マジで負けハードマスターの疫病神だな
DSもアホ助が売った後にバカ売れしたしw
そのサターンもおかーさんにせびった金で買ったのかねぇ
500名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:33:59 ID:d2CMfUGH
>>493
VF5もクエストならあるだろ。
アーケードにも行かないヤツには萎えるモードだが。

ま、1人プレイでクエストで稼いでアイテム装備して自己満足とか、格ゲーの遊び方としてはアリエナイわな。
こういうの(アイテムや争奪戦)は、オン対戦なんかやったら盛り上がるんだけどな。
501A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:35:08 ID:DXbktgRd
>>499
悪いがサターンは俺の中では勝ちハードですが?
まぁPSはグランツーリスモが出てから始まったね。
502名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:35:41 ID:9+E0SqfM
まずは「完全移植」とやらの定義を提示しろwwww

何を持って初代は完全移植で、今回のオマケが1以来の完全移植なんだwww
503名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:35:42 ID:FAHXNsru
PS3版VF5予想売り上げ・・・3万5千本
504名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:35:49 ID:1HYDQ5SA
バーチャも次世代に行くべき
性転換したアキラが出るとか
ジャッキーとサラの子供が出るとか
ラウとパイの子供が出るとか
ウルフとジェフリーの・・・・
もう生き詰まってるんだからもっと変えるべき
505名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:36:47 ID:EE+PcK6R
>>495
そそそ。結局のところ、単純化して感覚的にしたバーチャもまた、
2D格闘のように高難度化・マニア化してしまったんだよな。
その流れが止まらないせいでコアしか遊ばなくなったと。

>>496
「バーチャ1とバーチャ5が完全移植」という
キチガイ発言してるから突っ込んでるんだよ。

ゲーム性を問題なく移植=完全移植なら、
大部分は完全移植、もしくは許容範囲の移植となるので、
別にバーチャ1と5を特別視する理由は論理的には全く無い。
506名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:36:51 ID:d2CMfUGH
>>498
いやね、鈴Q時代は、進化の幅が大きかったのさ。
時として今までに無い斬新な企画まで盛り込んだりしてた。
もちろん反発する人もそれだけ多かったが、リスクを前提のチャレンジがセガファンを刺激したのさ。

今のバーチャは2D格ゲーのアンチテーゼたるものとは異なり、まんま2D格ゲーの歴史を踏襲してしまってるんだな。
だから廃れた。
完全にシステムを変えて、それでも「これはバーチャファイターです」と言えるようなものに仕上げたら随分と違ったろうな。
そしてそれが出来たのが鈴Q
507名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:37:50 ID:a47vdKZ4
上手なプレーヤーに合わせて続編作ると先細りするって
高橋名人が言ってたぜ!
508A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 19:38:40 ID:DXbktgRd
>>506
馬鹿はわからないんだろう?
革新が続くなんてありえないんだよ。
509名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:38:44 ID:EE+PcK6R
>>506
そうそう。初期のバーチャは一番革新的なゲームだったけど、
だんだんと家庭用のセガの状況にも引きずられて保守的になってしまった
510名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:41:17 ID:1HYDQ5SA
上級者が戸惑うくらいのシステム変更ができれば
まだ先へ続く余地はあるかもね
それが上級者離れに繋がるとしてもやらなければ
マニアしかやらない寅さんだわ
511名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:42:27 ID:EE+PcK6R
バーチャはもともと上級者向きじゃなかったんだしな
もう一度ちゃんとした改革をして、当初のコンセプトである
「リアリティ」追求に戻らないと
512名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:46:28 ID:yLOt0etQ
バーチャも鉄拳ももっと派手でいいと思うんだけどな
513名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:48:08 ID:EE+PcK6R
殴って気持ちいい、殴られて痛いって感覚が重要であって、
空中コンボとかフレームによる駆け引きとかを前提にするのはおかしいわな
514おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 19:57:55 ID:TGSXV265
今回のPS3版VF5はネット対戦も無いことだし、Super32X版VFと同じで
ハード性能を確認する為に購入した

PS3出てまだ時間経ってないから性能生かせてない等の言い訳は聞かん

VSHGも買ったし、後悔させないで欲しい

良ければ褒めるけど、セガ好きな俺でもクソならクソと貶しまくる
515名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:59:52 ID:mp9O0R7J
でも日本で一番(家庭用で)格ゲーが売れたのってスーパーファミコン時代なんだよね
516A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:00:09 ID:DXbktgRd
>>514
おまえみたいなハードを理解できない馬鹿が何言っても誰も聞かないよ?爆笑

最初から性能を活かせるわけないだろ。

おまえはゲームを買ってから一年たっても上達しないのですか?
517名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:01:30 ID:d+0pKJ6I
格ゲーとか対戦相手いないとマジつまらないんだって。
通信対戦ゲームは2Dより3Dの方がラグ
が少なくて実装するのも技術的に簡単。
それでもオン対戦実装しないのはもうぬるぽ杉・・・・・・・

アーケード練習用定価2000円なら
そこそこ売れたかもしれん。
518おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 20:01:56 ID:TGSXV265
>>516
相変わらずバカだなー
おまえSuper32X版VF見て何も感じないのか?
519A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:05:01 ID:DXbktgRd
>>518
そんな半端なものなんで買ったの?
俺はサターン買ったから32X版なんか必要なかったから知らんよ。
520おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 20:05:28 ID:TGSXV265
>>519
お前ダメだわ
521A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:06:29 ID:DXbktgRd
>>520
ぷ。
32X版をやってないからダメだと?
そのキチガイ発言こそダメだわ。爆笑
そもそもおまえハードのなんたるかが全く理解できてない馬鹿だし。ぷ
522名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:06:53 ID:d2CMfUGH
PS3持ってるならとりあえず15000円でアーケード気分に浸れるっていうメリットは確かにあるな。
本体買ってまで買うタイトルかと言うとかなり微妙。360でも出るし。

>>514
1人で遊ぶ格ゲー、それもコアな格ゲーってのは、なんていうか、寂れた24時間営業の自販機コーナーの横に置いてあるような脱衣野球拳ゲームやるくらい虚しいかと。
頑張って得られるものがあるだけ野球拳の方がマシかもしれない。

技術検証したいならAC4みたいなタイトルとかGTHDで十分じゃね?
格ゲーは人体に使われるポリゴン数がそんなに多くもないし、背景なんて貼り絵みたいなものだから参考にならんよ。
523おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 20:07:53 ID:TGSXV265
>>521
32X版をやってないからとかじゃなく、考えがダメ
お前がゲームハードについて語ってるの見てるとムカつくわ
お外でてシャボン玉であそんでこい
524名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:08:09 ID:SCNVppr3
32XのVFもそうだけどVRも良くできてたね
ハード的にはSSより劣ってたんだろうけどさ
525A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:08:48 ID:DXbktgRd
>>522
ゲームだけで遊ぶならそうだろうねぇ。
俺は家でゲーセン以上のクオリティを楽しめることで感慨にふけるよ。
526名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:09:17 ID:JMAKM94o
32X欲しいけど
どこにも売ってない
527A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:09:23 ID:DXbktgRd
>>523
はぁ?
俺はおまえよりハードをわかっているのが悔しいだけのくせに。爆笑
528おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 20:09:53 ID:TGSXV265
>>522
アケ版のVF5見たことある?
あれが本当にPS3上で動いたら、GTHDなんて比較にならないよ

まー今回はセガも完全移植だと言ってるし、これが嘘ならちょっとセガの事嫌いになるな
アホがいってる程度の完全移植レベルならブログ立ち上げるわw
529名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:10:06 ID:IVbKWgYG
押し出しで1本
カウンター1発で大逆転
ガキーンって痛そうな効果音

玄人が操るジェフリーとウルフは怖かったな〜
530名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:10:54 ID:m1weZZj8
>>523
A助相手に真剣に怒っている「おっちゃん」あんたの方が痛いよ
落ち着けw
議論じゃなく恫喝じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/05(月) 20:12:59 ID:TGSXV265
>>530
すまんな
あっちこっちでセガ好きだとアホ面下げて言いまわってるアホにイライラきてたんだ

じゃあ帰ります
532名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:13:01 ID:iRNYCEp1
このすごい頭悪い人がうわさのA助ってひとか
533A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:13:08 ID:DXbktgRd
>>528
業務用は動画でしか見たことねーなぁ。
まぁモニターの性能が凄いんじゃないの?
フルHDなら家庭用でも同じことになるし、ハードは関係ないよ。
馬鹿だからわからないんだね。お気の毒。
534A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:13:59 ID:DXbktgRd
>>530
でもさ、結局32Xのがどうだとかそういう説明を一切しないのってどうなんだろうね。
こういう幼稚な発言するからこの馬鹿いじると笑えるんだよね。
535名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:14:41 ID:VxiE2F2R
Super32Xは神周辺機器 
あのバーチャは本当にすごかった
ただ 知らない人が多いどころか知ってる人のほうが稀有すぎてどうしようもない
持ってる人は大事にしてくれ
536A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:15:15 ID:DXbktgRd
>>535
でもサターン版よりヘボいんだろ?
意味なし。
537名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:16:45 ID:VxiE2F2R
まぁ確かにそれはそうかなー
ただあの黒いハードを一応バーチャ動かせるレベルまでもっていくあのネタさがすごい
538A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:17:06 ID:DXbktgRd
539名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:17:09 ID:d2CMfUGH
>>528
見た事あるどころか、カード作ってしっかりやりこんだクチ。
つーかバーチャは1の頃からずっとやってるし。

で、絵的な驚きは正直な所無いね。
人体の柔らかさ、打撃の痛みの再現度など全然進化してない。
打撃が固いとか、ポージングが不自然とか、絵的には及第点て感じ。
色々な意味でDOA4の方がマシ。
グラフィック処理がどうこうって言っても、プレイヤーに与える臨場感が低ければそれはもうダメなんだよ。

GTHDと比較ってモデル数や処理、物理計算等どれをとってもGTHDの方が優れていなければならないタイトルなわけで。
ベンチ目的という意味では本家が作ってるんだしそれがダメならPS3そのものがダメって言ってるようなもんだし。

540名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:20:02 ID:Qmof1Tdp
ショップでデモ見てしまったああああああ
うおおおおおおおおおおおお
バーチャ欲しいいいいいいいい
541名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:20:25 ID:kmzI9n12
>>540


542名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:20:40 ID:SCNVppr3
>>538
これだw
VF1は基板まで買うほどハマったけど
32X版が一番好きだな〜
543名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:20:55 ID:Qmof1Tdp
あー、すっきりした
544名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:21:17 ID:QQ1jTRYb
おっちゃんは根っからのセガ好きだなー。
545名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:21:24 ID:6Pf4Y72B
マジな話今PS3買うような層にそんな期待はできないな
546A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:22:27 ID:DXbktgRd
>>544
それしか語れない馬鹿の間違いだろ。爆笑

ま、俺はバーチャ5を37型フルHDでプレイし感動するよ。
木曜だね。
547名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:23:55 ID:P274blrx
>>540
シウバw
548名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:25:29 ID:swg/HlyZ
A助は言葉の端々から、今まで大してVFやったことないように感じられるんだが
それでなんでVF5に期待してるだろうか
549名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:26:15 ID:8fEhlLpA
GKがセガのソフトをプッシュする時代になったか。

結局、何だって良かったんだな。
550A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 20:27:29 ID:DXbktgRd
>>548
1と2がピークだった世代にとってPS3での5はビッグチェンジだろ?
551名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:29:51 ID:257Jw5jY
ぷっw
2全盛期に近大前で50人抜きほどしたけど、5なんてやる気しねーw
見るからにダメ
552名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:30:11 ID:7JbcJPV1
CPU戦オンリーでもそこそこ楽しめると思うがね。
KOTやってる感じでは。

鉄拳5DRのCPU戦はイケてないからなぁ。
553名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:30:35 ID:QQ1jTRYb
>>548
レス見ても解像度にしか興味なさそうだね。
完全移植でフルHDじゃないと狂いそうw
完全移植じゃないとか言いそうw
554名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:31:12 ID:d2CMfUGH
>>548
というか、セガを潰しておいて、いざ自分が潰れそうになったら自分が潰したセガに救いの手求めて、これってさ、かなり惨めだと思うね。

いじめっ子の親玉が、立場逆転して虐められる方になって、今までいじめてたヤツに「助けてくれ〜」ってすがってるみたいでさ。
セガは寛大だからそれでも一生懸命移植したんだろうけどさ、これで売れなかったらマジで逃げ出すと思うね。
555名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:33:33 ID:YSe+heF8
いったいPS3買った奴の何割が格ゲーのバーチャなんて買うんだろうな
556名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:35:29 ID:smQyTiC8
セガは可哀想な会社・・・

SONYの汚い戦略でDCは潰されて、今はPS2を支えるゲームを作らされている・・・
カワイソ、カワイソなの・・・
557名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:35:38 ID:swg/HlyZ
今のFFみたいなのがゲームの理想形みたいに考えてる層なのにな>PS3既購入層
558名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:36:32 ID:6+84tRbx
 個人的には、やはりソニーよりはセガの方が情けないと思うなあ。
559名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:37:20 ID:swg/HlyZ
セガは多分、それほど深く考えてない
560名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:37:29 ID:m1weZZj8
>>556
自虐的なCMのために商品名使用を頼んだり
PS3のロード時間の長さを使うネタにされたり
。・゚・(ノД`)・゚・。
561名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:38:25 ID:Qmof1Tdp
新規ユーザ獲得用だろバーチャは。
バーチャ欲しい奴の何割がPS3買うんだろうなって話
562名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:38:33 ID:X5+Q8EvO
PS3が家に来てそろそろ2ヶ月、未開封のままクローゼットに鎮座中
今更ながら婆ちゃんに何の魅力も感じなくなった俺
リビングのアクオスと繋がれる日は来るのだろうか?
563名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:40:20 ID:d2CMfUGH
>>526
今、売りに行くと2万円程度で買い取ってもらえるぞ。
564名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:44:39 ID:6+84tRbx
 純粋にVF5の新規獲得を目指すなら、当然PS3版とXBOX360版を
日本で同時発売するべきで。ソフトハウスの立場なら、購買層は多いほうが良い
に決まっている。

 なぜそれをしなかったかと言えば、SCEの政治的な駆け引きに応じたからでしょ。

 セガはSFCの時もPSの時も、有力タイトルの他ハード独占に泣かされてきたの
に、いざ自分がサードとなると、自社ソフトの囲い込み要請に応じてしまった。どう
にも情けない。
565名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:47:16 ID:aK+fgg/d
やられたから自分もやってるだけ
566名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:49:05 ID:Qmof1Tdp
商売なんだから当然でそ
567名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:49:30 ID:YIuexcY6
>>562
なんで、何もやらないのに買ったんだよwww
568名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:52:23 ID:6+84tRbx
 正直、XBOX360版VF5なんぞ、360ユーザーはたいして欲しくないで
しょ。今回の件は、単にセガの印象がガタ落ちしただけ。

 サードに落ちても、せめてメーカーとしての独立性は保って欲しかったけど。
569名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:52:43 ID:iRNYCEp1
しかし新規獲得といっても
気になるような人らはVFシリーズのどれかをやったことあるか
いままで全てスルーしてたかどっちかじゃないかと
570名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:54:36 ID:X5+Q8EvO
>>567
とりあえずハード押さえとけばキラー来た時に焦らんで済むかな?とおもて…
正直後悔してる。鬱
571名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:54:56 ID:Qmof1Tdp
ちょっとだけやって最近離れてた人とか
最近になってアーケードデビューした人とかもいるかもね
572名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:55:20 ID:ruNDsyjC
サターンは、バーチャ投入したのに時のPSに負けたんだ。
格ゲーは観衆を引き付ける力はあっても
ハードを牽引する一番手にはなりえない。
誰もが何十人抜きできるような実力を身につけられるような
万人受けするジャンルではない。
極めれば極めるほど孤高なジャンル。
途中で諦めるのも五万といるジャンル。
もはやそんなくらいみんな知ってる。
バーチャではWiiを倒せない。
573名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:57:31 ID:s5aPruPM
>>564
決算前だし、セガとしてもPS3版の売り上げ落としたくなかったんじゃないかと。
360版はまだ時間かかるし。
574名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:03:36 ID:Qmof1Tdp
サターンがPSに勝ってたのってバーチャ投入した時だけだろ
575名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:06:12 ID:6+84tRbx
 まあ、2月の商品が最も売れない時期に、あえてVF5なんてタイトルを出す
のも凄いけど。
576A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/02/05(月) 21:07:36 ID:41OyKQSF
2月だからこそ出すんじゃね?
商品に力があるんだから3月商戦で出すよりは2月に出してちゃんとわかっている客に売るべきだ。
577名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:13:32 ID:d66aQJq/
ガチで世界樹より売れないと思うがどうか。
凄い時代になったでしょう?
578名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:13:38 ID:pavMRV/r
今のバーチャは売れても10万だろ
昔PS2で鉄拳3が出た頃、
似たようなスレが立って結局20万本くらいで終わったの思い出したw
579名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:17:47 ID:SiymTrza
>>578
鉄拳3は確か100万いってなかったか?
580名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:18:36 ID:iRNYCEp1
鉄拳4とまちがってないか
581名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:21:12 ID:aL2VOnrU
昨日、秋葉の割りと大きいゲーム屋でVF5予約終了しましたの貼り紙がしてあったから、
意外と買う人いるのかもね。俺はゲセンでやるから今の所買う気は無いけど。
582名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:21:16 ID:pavMRV/r
>>580
4だったっけ?
3はそんなに売れてたんだ?
583名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:23:49 ID:iRNYCEp1
つうか鉄拳3はPS1のゲームだぜ
584名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:24:46 ID:ttez+NA9
たぶん鉄拳3TAと勘違いしてると思う。
585名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:28:21 ID:ttez+NA9
TAって何だ?TTだったっけ?
あかんわ、名前すら出てこないwww
586名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:37:20 ID:YCt3Vb//
3tb??
587名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:38:27 ID:d2CMfUGH
ゲームのタイトルさえ忘れられるゲームだったんだな
588名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:39:33 ID:d2CMfUGH
セガは去年、サミーのパチスロでの儲けと、ムシ、ラブベリ、龍如での儲け全部をバーチャで失いかねないな。
589名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:40:33 ID:zfnNV6T+
鉄拳3
鉄拳TT
鉄拳4
鉄拳5
鉄拳5DR

3が売り上げピーク
ぶっちゃけ4以降は家庭用の売り上げは落ち目。
590名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:41:44 ID:d2CMfUGH
>>589
それってバーチャの事?
591名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:42:33 ID:d2CMfUGH
もし、バーチャが売れなかったとしたら、GKは「セガが悪い、セガ死ね」くらい言いかねないな。
592名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:43:42 ID:zfnNV6T+
>>590
いやいや、事実だっつ〜のw
4での凋落振りとか酷いし。
盛り返した5でさえ家庭用は30万そこらだったでしょ。
593名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:45:22 ID:QMR9pgJs
>>592
ゲーセンは驚異的なロングセラーらしいぞ
5DR
594名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:46:34 ID:zfnNV6T+
だから「家庭用は」って言ってんじゃね〜かw
アンチかなんかだと思ってんのか?
こっちはVFなんか3以来やったことない鉄拳信者だってのに。
595名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:46:59 ID:FPdEindd
ていうか、ゲーセンでヒットしたのは5になってやっとじゃない?>鉄拳
596名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:49:28 ID:QMR9pgJs
>>594
おぉこれはスマン
597名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:51:24 ID:zfnNV6T+
3、TTの頃のほうがもっと人多かった。
今はゲーセン自体不況だし。
5も人多いけどその時ほどじゃない。(リリース半年後くらいで人激減したしね)

>>596
カッカして悪い。
598名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:51:56 ID:QQ1jTRYb
鉄拳はネタとしてVFの合間にプレイしてたくらいかなー。
キャラが嫌いだ。
599名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:52:14 ID:01WLVixL
アケの盛り上がりとゲーム自体の出来が売上に反映されるならバーチャ5は
バーチャ4を大きく下回ることは間違いない。2,4は良かったので6に期待だね。
600名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:01:19 ID:ttez+NA9
VFは2がピーク、鉄拳は3TTがピークっていうのが俺の印象だな。
TTはアーケードでもけっこう長期に渡って盛り上がってたと思う。
まあ鉄拳もそろそろ落ち目に思えるけどね。
601名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:01:23 ID:6ddmIQ93
1月15日〜2007年1月21日のファミ通ランキングだと

10位 世界樹の迷宮【アトラス】 DS 31702本
20位 おどるメイドインワリオ【任天堂】Wii 15798本
30位 ぷよぷよ!【セガ】DS 12030本

なんだが、20位以内には入れるよね・・・・・たぶん・・・・
602名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:02:49 ID:iRNYCEp1
初週8万は売れるだろう
売れないともうしゃれにならないぐらいやばいぜ
603名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:03:23 ID:uKPw4Zsf
初回、10万
最終20万と見た。
604名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:05:19 ID:kmzI9n12
そんなに売れたらゲーセン過疎ってねえよww
605名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:06:20 ID:zfnNV6T+
>>600
連ザみたいなああいうシンプルな操作性のがウケいいと思うんだよな〜。
実際人結構いるし。

鉄拳とか(VFもそうなんだろうけど)
マイナーチェンジ重ねてる格ゲーって半分覚えゲー化してるし、
コマテクも大変で最近メンドクなって辞めた。
606名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:07:39 ID:6ddmIQ93
強気の人もいるようなので

1月15日〜2007年1月21日のファミ通ランキング

1位 .hack//G.U. Vol.3 PS2 12万3676本
2位 怪盗ワリオ・ザ・セブン DS 87731本
3位 シャイニング・フォース イクサ PS2 79449本
4位 Wiiスポーツ Wii 63051本

この週、他に有力ライバルは少ないと思うが・・・
607名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:09:51 ID:d2CMfUGH
>>599
6は鈴Qに作らせるといいと思うよ
608名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:12:17 ID:d2CMfUGH
>>605
面倒なのはわかってるが、とりあえず新作出たらある程度は遊んでるよ。
ただ、5はな、4FTからのブランクがある体にはキツい。
ましてや新参者なんて、全く何がなんだかわからないんじゃないかってくらいのシステムだし。
609名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:12:29 ID:uKPw4Zsf
システムが3より退化しているって
どういうこっちゃねん
ユーザーの声は聞け、しかしマニアの声は聞くなってのが
鉄則だと思うんだがな。
610名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:13:40 ID:QMR9pgJs
>>609
ギルティギアはすごいぞ
マニアが入社して新作作って出した
611名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:16:48 ID:ttez+NA9
まあ最近のマニア向けにしかなってないからなー。
格ゲーやSTG、音ゲーが廃れた原因は全てそこにあるだろうにな。

今思えばワールドヒーローズ2のA連打で勝手にコンボが出るっていうのは
なかなかいいシステムだったのかも。
612名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:26:04 ID:BzoMThOt
>>610
あれはもう、どこがどう新しくなってんのか気にもならんのだが
#以降はもう訳分からん。
DCで3tb出た時となんか似てるな。まぁ出荷はそれ程でもないと思うけど
しかし相変わらず新キャラ魅力無いな
5出さなくていいからオンで4FT出してくれ
613名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:29:04 ID:auQVeqWT
8万本。
614名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:29:33 ID:CxR2Hw/e
ギルティも以前ほど人いる感じしないね〜。
前は女の子もやってたりしたのにね。
615名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:34:14 ID:m1weZZj8
鷹嵐を復活してくれたらVF5買うよ
616名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:35:53 ID:s8YQmy3h
あれ、そういえば鷹嵐って何か事情あって出せなかったんだっけ?
617名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:38:20 ID:iRNYCEp1
投げ技増やしたいのに特殊な体型の奴居たらめんどくさいからはぶいたんだろきっと
投げ技なんてそんな一杯いらないのになあ
618名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:42:27 ID:d2CMfUGH
>>617
投げ技に限らず、1人だけシステムを破綻させるほどの特殊性を持っていたからだろ。
実はそれが良かったのに。
こういう「なんじゃいこりゃ」みたいな実験的な要素ないとバーチャらしくないんだよな。
619名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:47:05 ID:CxR2Hw/e
鷹嵐って対戦見てる限りツッパリしかやってないな。

4以降出てないのは自然なモーション作れないからって聞いたことある。
620名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:47:28 ID:m1weZZj8
あと南国の島リング(ジェフリー島)も復活してくれたらVF買うよ
対戦相手を溺れさせるのが快感だった
地下鉄ホームもほしいなあ

今のVF4,VF4e、VF5って、鉄拳とパイ(○ファン×クンフーが足りない)を奪い合って負けた
マニアの1フレームなんて捨てて3路線いけばDOAとパイを奪い合って勝ったろうにw
621名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:49:06 ID:uMmKIVEC
http://210.174.184.7/archive/creators/vol_11/2.html

まぁ鷹嵐はVF4になってスピード上がったからバランスとれなくなって
はずしたんじゃね?VF4のシステムで相撲っぽく闘えなかった、と。
622名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:51:31 ID:og8lAZxA
鷹嵐は、相手にした時につまんなかったイメージしか残ってないな
623名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:53:54 ID:m1weZZj8
ネタキャラだもん
バカみたいに連打する奴を潰す侮辱用キャラとして使ってました
624名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:56:52 ID:d2CMfUGH
だからさ、619のモーションが作れないとか、621のスピードのバランスが取れないとか、そういう言い訳して切り捨てたりするからゲームそのものが廃れるんだろ?
多分、鈴Qが6作るなら「まずは鷹嵐を復活だな」とか言い出しそう。
で「シュンはもう要らんだろ、歳だしw。ラウも(゚听)イラネ。サラもオバハンだから交代な」
てな感じで半分くらいキャラ一新するだろ。
で、「剣道」「体操選手」の2キャラ追加な。
1人だけ武器持っててズルいとかそういうの無視。
体操って格闘じゃないじゃん!てのも無視。
625名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:58:34 ID:CxR2Hw/e
>で、「剣道」「体操選手」の2キャラ追加な。
VFらしくないだろ!!!
って叩くのがマニアの業
626名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:00:45 ID:YtIUvKOI
>>623
レバガチャで楽しめないんだから、
初心者お断りとなって、
格闘ゲームの人口減少、衰退を招いた今日この頃。
627名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:09:06 ID:d2CMfUGH
>>625
そういう無茶やって、しかもプログラマーをこき使って、謎のゲーム思想持ってて、結局セガを潰すくらい金使っちゃったのが鈴Q

ある意味カリスマだろ
良くも悪くも

普通の人間ならバーチャファイターなんて企画出さないし
ゲーセンで300円取るとかありえなかったし
628名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:10:09 ID:0fDvyRTR
バーチャ1と2を5のグラで出したら売れるかね?
629名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:11:41 ID:s8YQmy3h
>>626
3は結構やり込んだが、操作体系の違いに
「これはもうダメだ」と思ってすぐ止めたよ。
630名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:13:39 ID:d2CMfUGH
>>629
結局、やりこんだのか?それともすぐ止めたのか?
631名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:14:04 ID:uMmKIVEC
>で、「剣道」「体操選手」の2キャラ追加な。

体操選手の2Pコスがブルマなら許す
632名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:14:33 ID:s8YQmy3h
>>630
3はやり込んだけど、4ですぐ引退って意味で
633名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:14:47 ID:QMR9pgJs
ジャス学を何故か連想した
続編でないかな
634名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:27:41 ID:d2CMfUGH
DOAって何げにVF3のアンジュレーションの概念があって、しかもステージが拡張性含んでいて、ステージごとのギミックなんてのもあるから、対戦していてやっぱ楽しいんだわ。
大味とか言われるけど、確かにフレーム縛りはきつくないと思う。
その代わり、試合のテンポがいい。
打撃は常にいつホールドされるかというリスクと背中合わせだし、出す方受ける方常に読みが持続するから緊張感あるし。
逆にホールド誘ってハイカウンターで投げたり。

VFの理不尽さってのはやっぱり受け側不利って所に尽きるかな。
逆転の要素が少ない感じ。
だから、ゲームスキル高い人には低い人はまず勝てない。
読みだけじゃ勝負以前に何もできない。
635名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:28:14 ID:m1weZZj8
3は初心者(俺も)でも楽しめたけど、4でエスケープボタンなくなって
敷居が高くなって、そのくせ鉄拳との違いがますますなくなってつまらなくなった。
636名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:28:26 ID:I8esA8Xf
ベネッサの腹筋が4の頃に戻ってくれたらなあ
637名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:32:09 ID:d2CMfUGH
まあ、レバガチャじゃないが4の出始めの頃、初心者のハゲがP連打してて、アキラ押されて、でリモンで返したら独立式で取られて。
この繰り返しでアキラが何もできず、アキラ使いが「こいつ無敵じゃね?」とか口走ってたのを思い出した。
638名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:36:24 ID:m1weZZj8
まあ、レイファンやクリスティ(鉄拳)の乳は揉みたいけど、現行のパイチェンの乳は揉みたいと思わない。
キャラの魅力がなさすぎ。
バイマンとラウの試合ぐらいは異種格闘で見てみたいけどなあ。
639名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:37:44 ID:d2CMfUGH
ブラッドとシュンの酔拳対決も気になる。
こころとアキラでもいいが。
640名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:39:33 ID:KbfWXTgW
パイは髪型変えると田舎娘からロリ巨乳へ化けるぞ
641名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:40:33 ID:s8YQmy3h
バーチャの最初にあった「リアル」さが無いんだよね3から
2の60fpsのインパクトも無いし
結局「劣化鉄拳」でしかなくなった
642名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:40:48 ID:6ddmIQ93
初週2万5千本だな。アイマス並み。
643名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:41:11 ID:d2CMfUGH
つーか4で追加されたのが野郎3人と女1人って感じで男臭さに磨きがかかったからな。
鉄拳みたいにほどよく萌えを取り入れないとダメだろ、今の時代。
5に至っては、ほとばしる汗、躍動する大胸筋みたいなマッチョだし。あと猿も。
644名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:44:48 ID:I8esA8Xf
猿女の攻撃が全然痛そうに見えないんだよね
失笑モノだよ
645名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:46:30 ID:CxR2Hw/e
とにかくVFはモッサリをなんとかしてほしいな。
VF2や4はスピード感があった。
646名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:46:55 ID:MQ95Ex0r
バーチャの攻撃って全然重みがない、だからツマラナイ
647名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:48:57 ID:m1weZZj8
なんつーか、お遊びもなくなってしまった。それを他の鉄拳やDOAが取れ入れ発展した。
・高低差
・ネタキャラ(鷹嵐)
・初心者にやさしい操作体系→実はこれが一番大切。VFのときに鈴木は初心者がガチャレバーしてしまう方向でコマンドを決めた。
>>640
キャラ小さすぎてよくわからんw
648名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:51:53 ID:FPdEindd
DOAこそ2から何も変わってないだろ。
649名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:52:30 ID:UjvN2OL8
萌えキャラと脳トレ要素を加えれば売れるじゃないかな
650名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:52:53 ID:s8YQmy3h
>>643
バカの一つ覚えみたいに女キャラ嫌う奴って
毎度毎度書くけどね、インカムには必要だよな
そういう俺俺バーチャーの意見取り入れた結果が
今の惨状なんだし。
651名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:53:40 ID:FPdEindd
>>649
ビーチスパイカーズでさえエロ要素を入れないセガがそんな事する訳がない。
652名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:56:13 ID:CxR2Hw/e
あの猿って結構狙ってる感じだがなぁ。

そういや鉄拳は4から露骨になったな。
開発者のシャオユウのコメントのキモさはヤヴァい
653名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:59:24 ID:m1weZZj8
>>652
猿女ってわからんけど、どのキャラ?すまん
654名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:00:32 ID:NUxWA7EV
鉄拳はクニミツを出せと。なんであんな糞ジジイ入れてんだよ
VFはベネッサをもっとムキムキにしろ、ムキムキこそベネッサ
655名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:04:17 ID:ttez+NA9
ニーナとかどう見てもサラのパクリだから萎える
656名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:06:53 ID:+VdwDFw2
鉄拳はキャラ濃すぎ
VFはキャラ薄すぎ
657名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:07:43 ID:CxR2Hw/e
>>653
ttp://www.virtuafighter.jp/cha_09.html
ほい

つ〜か、やっぱ猿に見えるな。
なんか良くも悪くもセガのセンスって感じだ。
658名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:10:47 ID:AcOkd5b7
猫背で腰入ってないへろへろ攻撃なのに
相手のマッチョマンがのた打ち回ったり吹っ飛んだり・・・
659ちけ ◆chikeSPoz6 :2007/02/06(火) 00:10:57 ID:Ffy3XMNU BE:1104825-2BP(16)
>>651
だがファイティングバイパーズやラストブロンクスには萌え要素があった。
660名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:13:20 ID:n1Z6YjfL
>>659
しかしそれもどこかズレてる。
661名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:14:22 ID:bYYJlSit
FVは2のキャラデザがきもい
1は好き
662名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:15:40 ID:IrdUAWfX
っつ〜か、セガに萌えとか普通のゲーム作らせたら大概糞ゲーになる気がするがなぁ。
最近だとPSウンコとか。

龍が如くみたいに突き抜けたバカゲーのほうが遊べるゲームになる。
663名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:21:21 ID:Avb9TcnK
>>662
サクラ大戦みたいなのもあるがな。
664名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:22:09 ID:Avb9TcnK
龍如は是非とも360にも出してもらいたいな。
MMOヤクザみたいな感じでもいいから。
665名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:25:10 ID:8S6SSarV
10万売れたら御の字です
テニスはせめて3万売れてほしいです
666名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:26:03 ID:n1Z6YjfL
>>663
あれも一般的な萌えとはどこかズレてる。
667名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:26:30 ID:rOFXwJWi
しかし最先端を行っていた
668名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:27:16 ID:IrdUAWfX
>>663
サクラか、最近新作でてね〜な。

ダイナマイトデカの助ける気も起こらん人質とか、
服が破れても全然萌えない相方の女とか、


なんか違うだろ!!って感じがセガのセンス。
669名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:28:25 ID:NUxWA7EV
ナップルテールはどこが作ったんだっけ?あれは萌えた
670ちけ ◆chikeSPoz6 :2007/02/06(火) 00:29:16 ID:Ffy3XMNU BE:4416285-2BP(16)
>>666
王道的萌えだと思うがな。
まぁ作ってんのがセガつーより広井王子だが。
671名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:29:19 ID:Avb9TcnK
バスケが1万切ったり、RPGが1.5万とかいう売上でテニスが3万というのは高望みしすぎかと。
1万で上出来じゃないか?
本場の英国じゃトップスピンに駆逐されて全く売れないだろうが。

というか、日本だけでなく英米で売れないテニスこそ、一体どこで回収するつもりなんだろう。
672名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:29:36 ID:+oKYm2uC
じゃホモ格闘ゲイムにしよう
需要は必ずあるし海外でもいける
673名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:30:01 ID:Avb9TcnK
ラブベリも萌えっ言えば萌えかもしれない
674名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:31:01 ID:IrdUAWfX
あとセガはチャロンでメカ萌えとかやってるな。

やっぱおかしい気がする…
675名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:35:26 ID:WelIh7gb
バーチャと乳格闘を比べる奴がいるんだが、オリジナルとパクリを比べて一体何が言いたいのかと・・・
676名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:36:10 ID:WelIh7gb
言ってしまえば、天才と馬鹿が作ったゲームを比べることに何の意味があるのか、それがわからん。
677名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:36:39 ID:n1Z6YjfL
ていうかDOAは「格闘ゲーム」として売れてる訳じゃないからな…
678名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:38:32 ID:VffG7obz
>>675-677
吹いたw
679名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:38:40 ID:WelIh7gb
そうそう。
格闘ゲームと、そうじゃないものを比べている時点で、ナンセンスだな。
680名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:43:26 ID:WelIh7gb
オンライン対戦がどうとか言うが、それはもともとのVFのコンセプトじゃないから。
うどん屋に来てソバがないと騒がれても困るよ。
681名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:47:03 ID:bYYJlSit
そうだなコンセプトさえ守れば閑古鳥でもいいな
682名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:49:09 ID:Nz8RrrSS
それを言い出すとVF5の延々足の探りあいバランスは
VF1時代からのコンセプトに合ってるかどうかって話になると思うんだが
683名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:50:00 ID:WelIh7gb
VFのインカムモデルをアケにインストールしただけで、セガにとっては成功なんだよ。
閑古鳥って、一体どこの鳥?
684名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:51:53 ID:WelIh7gb
>>682
VF1、2は、いわば偶発的なものだったが、3以降は緻密に計算された仕上がりということだよ。
乳格闘なぞとは比較にならん。
乳は格闘ではないという意見も有るがねw
685名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:51:56 ID:kOHcqlt6
>>675
基盤(NAOMI)は同じだった
世界中で100万売れた馬鹿なDOA4を、当然天才のVF5は打ち破るんだよね(棒読み)
686名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:53:08 ID:WelIh7gb
>>685
パクリだろう?
パクリの上に乳。

おっとオマケにパンチラもあったね。
687名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:53:54 ID:VffG7obz
>>684
なるほど、仕上がった結果誰もやらないゲームになったと
688名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:54:22 ID:ktYjqRdW
まぁ2.1から生キックの痛さがほぼ無くなったしな
689名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:55:30 ID:kOHcqlt6
商売として勝てなければ意味ないし
そういうマニアというかキモヲタがVFをだめにした
690名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:55:32 ID:Avb9TcnK
まあ、お下劣パクりゲーム、しかも底辺ハードのロンチタイトルに売上で負けるような事があったらセガ一生の恥だしな。
691名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:56:12 ID:Y//DD/lD
>>669
セガ
692名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:56:16 ID:TIBv42+N
何でお前らそんなにハードル上げるんだwww
693名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:56:21 ID:Avb9TcnK
>>689
キモオタというか、アルカディアみたいな雑誌が諸悪の根源。
694名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:57:17 ID:WelIh7gb
要するに、分かってる奴がやるゲーム、っていうことだね。
695名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:57:47 ID:hVa/lB4b
>>686
むしろパンチラがメインで。
696名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:59:07 ID:n1Z6YjfL
で、そのDOA4だけど、VF5以上に制作者の独りよがりで評判最悪じゃん。
おまけにその制作者はセクハラで裁判中だし。
697名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:59:10 ID:Avb9TcnK
>>692
考えてみろ。
箱は15万台の時に10万本だぞ。
PS3は70万販売とか100万出荷とか、5倍以上の圧倒的なシェア。
そしてバーチャファイターはセガの主力ブランドタイトル。
任天堂のマリオ、スクエニのDQ&FFみたいなもんだよ。
それが50万本無理とかじゃ話にならない。
PS3から撤退もありえるだろ。
698名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:59:31 ID:kOHcqlt6
>>694
フレームヲタ、イラネ
VFの劣化の原因ってことに気付けよw
699名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:59:57 ID:WelIh7gb
>>690
だから、乳ゲーと比べること自体がナンセンスだということが、なぜわからないのか。
あれはパクって乳揺らして、パンツを見せただけだろ?
馬鹿が作ったゲームを馬鹿が買うだけ。
そんな馬鹿が何人いたかを数えることに、どれだけ意味がある?
700名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:00:10 ID:Y//DD/lD
>>696
DOA4の悪評ってあまり聞いたことないな
たとえば?
701名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:00:37 ID:VffG7obz
>>694
なるほど、「分かってる奴がやるゲーム」を作ったところ
わかる奴がまったく居なかったからこんな悲惨な事になってるのか
702名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:02:03 ID:Avb9TcnK
>>696
そうそう。
そういうお下劣な制作者が作ったパクりゲームで
システムは格ゲーとは思えない雑さで、
負けハードにしか出てないようなものが、
現主力ハードでシェアを持ってるソニーの待望の次世代機、最高性能のハードで、
しかも100万台も出荷されてるハードで出して、
50万本も売れなかったら終わりだろ。

常識的に考えて。
703名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:02:42 ID:ktYjqRdW
分かる奴だけでバーチャ支えて行くのか、頑張れ。
4FT以降もう分からんからいいや。
704名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:02:53 ID:n1Z6YjfL
>>700
COM戦の無駄な難易度の高さで散々叩かれた筈だが。
705名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:03:12 ID:k2JTCQrx
DOA4をやるために箱○買ったやつが多かったんだろ、普通に
706名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:03:14 ID:WelIh7gb
分からない奴の戯言ね。
707名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:03:32 ID:Y//DD/lD
>>704
あぁ それね
708名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:04:09 ID:5tAtxq36
>>704
格ゲーはやらないがDOAはやるって連中専用の悪評なw
709名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:04:31 ID:n49SqvhU
>>688
2の頃にラウに開幕生蹴りをくらって斜上P→斜上P→斜上掌からの連環転身掃脚
決められたときは( ゜д゜)ポカーンとなったなぁw
710名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:04:58 ID:N8H/KVxc
CPU対戦が超反応仕様で糞というのはよく言われてる。
オンライン仕様がもともと充実してる箱○ソフトの中でも飛びぬけてるので
トータルでは好評だが。
711名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:05:23 ID:WelIh7gb
乳ゲーの下らなさを言ってもあまり意味がないよ。
売上げを比べる必要すらない。
712名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:05:59 ID:n1Z6YjfL
>>708
バーチャにも言える事だけど、そんな事言ってるから駄目なんだよ。
713名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:06:24 ID:ktYjqRdW
>>709
ラウ戦はほとんど開始しゃがみバックダッシュだったな
714名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:07:05 ID:Avb9TcnK
>>704
COMが強いというか、単にゼリーが凶悪なだけかと
そのゼリーもオン対戦で揉まれてるうちに「何このゴミみたいなの」って思えてくるから不思議
715名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:07:38 ID:WelIh7gb
そもそもドブの下から沸いて出たようなパクリゲー。
臭いニオイを乳とパンツでごまかすかw
716名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:08:20 ID:Avb9TcnK
>>709
1の頃はもっと酷かったがな。
717名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:08:22 ID:n1Z6YjfL
>>714
何だろう、言ってる事がバーチャ擁護してる奴と一緒になって来てるぞ。
718名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:08:30 ID:FGWDWXQQ
俺はホウゲキウンシンソウコショウがいつでも繰り出せるんだぜ
719名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:08:53 ID:ETI/akOq
>>31に吹いたwww
720名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:10:53 ID:Avb9TcnK
>>717
ああ、ゲームバランスとしてCOM戦のアリエナイ読み&超反応は、むかつくとかそういう次元で済むからな。
対人戦はそうではなく、純粋に駆け引きが成立してるから。
で、バーチャの場合、駆け引き全体の難度が思い切り高い。
DOAはシステムさえ理解すれば後は、案外ガチャプレイでも楽しめたりする。
で、楽しんでるうちにCOMのワンパぶりにも気づくって事さ。
721名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:12:16 ID:Avb9TcnK
>>718
2出た当初は三段を対戦で決められるってだけで妙にヒーローになれたな。
今じゃ小学生が普通に繰り出してたりするが。
722名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:17:27 ID:tzo3L5Ta
小学生はこんなもんやってねえw
723名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:18:19 ID:G0ezw6ic
対戦出来ないなんて…。
724名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:27:12 ID:n1Z6YjfL
>>720
むかついたままやらなくなる人間がいるって事も考えような。
折角駆け引きとやらが良く出来てるんなら、そこで辞められちゃうのは損だろ?
そうでなくても対戦格ゲーは敷居が高いと思われてるのに、
出だしからつまずかせてどうするよ?
725名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:33:13 ID:VffG7obz
DOA4は格安の通信対戦でノウハウを学べるからそんなに悪いとは思わないけど
ボイチャにロビー観戦もあるしな
あれでもう少しトレモが充実してりゃ


ってそれより、

タイトー、ゲーム40店閉鎖へ…希望退職者も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170661251/

(´・ω・`)せちがらい世の中です
726名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:34:06 ID:WelIh7gb
>>724
乳ゲーになにをそんなにムキになるのか。
それが良く分からん。
727名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:34:19 ID:aBGjQCld
バーチャスティックもカワネェようなド素人が、
得意気に買っていくのを見るだけでムカつきますな。

バーチャにテェ出すなんざ10年早いかと。
ストIIからやり直しなさいっての。
728名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:34:42 ID:Avb9TcnK
>>724
そうじゃなくてCOM戦なんて、オン対戦のあるゲームにとっては練習とかオマケみたいなもんだろって。
難易度下げれば木偶みたいになるんだし。
スカッとやりたいならサバイバルやればいいし。
で、オンでもランク縛りできるんだから、強いヤツ入れなくする事も可能。
だから、ガチャプレイとかワイワイと楽しめる。

COM戦がウザいのはコス解禁とか隠しキャラがあるからだと思うね。
これをオン対戦でも解禁できたり、チートコマンドやマケプレでアンロック配信でもすればそれで済んだんじゃないかと。

DOAの難易度はVFと比べると全然低いよ。
729名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:36:23 ID:G0ezw6ic
COM相手じゃ一週間で飽きちゃうよ…
何故この時期に焦って出すんだろ?
730名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:36:24 ID:n1Z6YjfL
>>728
だから、オン対戦を全員が全員やる訳じゃないだろ。
731名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:37:03 ID:d1i3XsRU
2→3とか
3→4は見ててもプレイしてても「お?」と思わせる変化があっただよな。
でも、4→5にはそれが無いんだよね。

どこが変わった?と聞いたときの答えが「側面やられが付いた」とかだし・・・。
732名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:37:17 ID:5tAtxq36
>>730
なら、オフ対戦をやるだろw
733名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:37:29 ID:WelIh7gb
ならアーケードに行けばいいだろう?
734名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:38:08 ID:G0ezw6ic
>>733
その発想は無かったわ
735名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:39:32 ID:5tAtxq36
何にしても、対戦ゲームを対戦しない輩の意見は聞く必要ないべw
PS3買って、箱○のソフトが起動しませんって言ってるようなもんだ。
736名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:39:34 ID:Hg45LxXH
5万いくかどうかも微妙。
737名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:40:09 ID:VffG7obz
>>733
VF5→ゲーセンで誰もやってない
DOA4→ゲーセンにない
738名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:40:32 ID:G0ezw6ic
売れ行きより、とにかく対戦が無いのがショック
マジで
739名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:40:57 ID:8h67KyjT
まあ、そのうちVFvsTKvsDOAみたいなやつがでるかもしれないから

そこでデュラルvsαでお互いボスの難易度を語ろうw
740名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:42:06 ID:QZXk71Rw
2→3の変化は大失敗だったけどね。
開発者ていうか鈴木先生のオナニーでアンジュとか付けて大失敗だし。
2→3であそこまでファンを逃してなければもうちょっとなぁ。
4で多少盛り返したけど。

まぁていうか2がいろいろ偶然とか奇跡が重なりすぎた傑作だっただけなんだけどなw
あんなもん狙って作れないし今は時代的にもっと無理だな。
741名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:44:32 ID:WelIh7gb
その大失敗のアンジュをパクッて後生大事にしているのが乳ゲーだからなあ。
馬鹿には物の価値が分からんと見える。
742名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:47:57 ID:Nz8RrrSS
>>739
鉄拳2VSバーチャファイター2

っていう海賊版メガドラソフトが柴田亜美の漫画に出てたな…
10年近く経ってから韓国の真似する事になろうとは
743名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:50:56 ID:VffG7obz
アンジュを不確定要素と切り捨てて安全な攻撃しか使わなくなった結果は
お手並み見れば駄目だったとわかりますね
744名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:52:38 ID:n1Z6YjfL
鉄拳も切り捨てたんだがな
745名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:53:28 ID:+BTrx7h+
乳格闘のアンジュはそれほど空コンに影響しないっていう点で
同じ轍を踏まないようにはしとるけどね。
3のアンジュの失敗って空コン安定しなくした事が大きかったし。
2のインカムなんか対戦の盛り上がりと一緒に
ソロプレイでひたすら見せる空コンとか練習し続けるのも大きかったのに、
3で浮きが渋くなったのとアンジュで空コンのバリエーションと間口が狭くなって
一気に客離れたし。2の受けてた部分を続編で消す馬鹿がいるかよとw
まーあとmodel3自体が微妙だったよなあ絵的に。model2が神すぎた。
背景とかのセンスにしても全てレベルダウンしたしな・・・

あと乳4のCPUに対する不満って後半になると
CPUのダメージソースがほぼ100%ホールドになる所がうっとおしいってのが大きいんじゃないかな。
こっちがある程度基本がわかって立ち回りでダメージ食わなくなると
露骨にホールドだけで体力減らそうとしてくるのが丸分かりで萎えるというか。
逆にゼリーなんか浮いたりワープしてるだけであんまりホールド取ってこないから
あんまり苦にならんというかレバガチャとか突進技連発でもあっさり勝てるというか。
746名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:56:35 ID:LXooo0jq
>>745
なんか乳ってかかれるといやらしくていいな。
747名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:57:27 ID:LXooo0jq
なんかおれのIDモザイクかかりまくりな感じなんだけど。
748名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:58:11 ID:WelIh7gb
乳のアンジュはパクリ。
馬鹿はバーチャが捨てたゴミを漁るのに必死だな。
749名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:00:00 ID:VffG7obz
>>747
そんなこと言ったらオレなんてIDがバーチャファイター ファイターズジェネレーションで
なんか続編チックだぞ
750名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:03:40 ID:WelIh7gb
そういえば、乳のラスボスも、デュラルのパクリだよな。
もう、パクルことしか考えてないだろ。
751名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:03:52 ID:LXooo0jq
>>749
すげー!続編ちっくだ!!っていうか続編のタイトルそれでいい気がする。
752名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:05:29 ID:TIBv42+N
>>750
4だけやんw
753名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:06:09 ID:4bbtXg94
ID:WelIh7gbがなんで必死に乳叩きしてるのかよく解らん。
754名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:07:21 ID:w6j3yGxN
1から素手にパクリまくりだし
今更騒いでるのはなんなんだろうなw
存在意義はDOAの方が上になっちゃったけど。
755名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:10:09 ID:n1Z6YjfL
パクリまくりっつうか。元々DOAはセガの協力無しには出来なかったゲームだから。
だからセクハラ板垣も今だにセガをリスペクトしてる訳で。
756名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:11:20 ID:WelIh7gb
だからパクリだろう?
757名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:12:24 ID:WelIh7gb
3D格闘はバーチャに始まり、バーチャに終わる。
758名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:14:44 ID:Avb9TcnK
ああ、だからそのパクりとか乳とかに売上で負けたらどうしようもないよな。
GKは叩いてるつもりかもしれないが、その叩きが逆にセガのハードルを高くしてる事に気付けよ。
759名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:17:07 ID:n1Z6YjfL
で、DOA4は何ぼ売れたんだ?
760名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:17:23 ID:Avb9TcnK
まあDOAが3万とか5万くらいしか売れてないならいくらでも叩けたろうが、国内だけで10万超え、海外含めるとミリオンっていうヒットタイトルだからな。
パクりとかエロとか乳とかパンツとか、システムがどうとかフレームの攻防がどうとか言っても、売れなければ人気はなく、商品価値も下がる。
さて、VF5はどれくらい売れるんかいな。
もちろん初週で50万突破は余裕だよな?
100万台出したんだろ?
761名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:18:31 ID:VffG7obz
DOAとVFは並べたら違うゲームだって見た目でわかるけど
スト2とVF並べたら普通はどっちが元かわからないよな
キャラがまんますぎて
762名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:18:48 ID:Avb9TcnK
>>759
15万台ハードで10万本超。
装着率も高いが、単体の売上も360の中では二番目のセールス。
763名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:18:56 ID:WelIh7gb
パクリの乳のパンツに言われる筋合いはないよ。
764名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:19:49 ID:n1Z6YjfL
何だ10万程度なのか
765名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:20:32 ID:WelIh7gb
10万=馬鹿の数

結構、多いじゃんw
766名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:20:44 ID:rOFXwJWi
ヴァーチャは地味、だから流行らないし新規層も取り込めない
ジャブの打ち合いとか、何スかそれ
767名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:22:28 ID:WelIh7gb
同じ売上げ一本でも重みが違うことに気づかないか?
VFの一本は格闘ゲームの歴史の刻み。
乳ゲーの一本は・・・
768名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:23:01 ID:VffG7obz
>>766
しゃがみながらのパンチの応酬の間違いっスよ
769名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:24:36 ID:AcOkd5b7
>>767
初代以外にまったく歴史作ってないVFシリーズが何を言ってもむなしいだけ。
770名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:24:43 ID:Avb9TcnK
>>764
10万という数を笑うのは結構。
で、VF5が軽く50万本くらい売れるならいくらでも笑えばいいさ。
もし、初週3万とか5万とか泣ける売上だったら、ぶっ叩きスレ立てるからよろしく。
771名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:26:04 ID:WelIh7gb
>>768
乳ゲーは、しゃがみながらのパンチラの応酬。
772名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:26:18 ID:4bbtXg94
>>769
流石に2も入れてやってくれ。
773名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:26:42 ID:n1Z6YjfL
>>770
いや、御自由にどうぞ。
774名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:27:19 ID:kfqxj6Pg
VF5にRRXXの如き撮影モードがあれば買う
775名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:28:42 ID:B8cXap6k
まぁまぁ、360でもバーチャ出るんだからあんまり目の敵にすんなよ乳オタ
776名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:28:52 ID:n49SqvhU
箱豚必死だな
777名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:29:05 ID:Avb9TcnK
>>774
アキラの上腕二頭筋とか、ジェフリーの大胸筋とか、ウルフの大腿筋とか撮影するならいいんじゃないかな。
まあ、撮影ならDOA4にもあるが。
778名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:29:07 ID:WelIh7gb
これだから乳信者は困るよ。
779名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:31:10 ID:VffG7obz
というかVF5に乳揺れパンチラあるの知らない奴いないか?
780名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:31:41 ID:rOFXwJWi
あったところで見たいキャラが居ない
781名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:33:45 ID:prULXliS
VF5よりもDMCの方がしたいけどな・・・。

782名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:36:39 ID:WelIh7gb
妄言か・・・
783名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:37:13 ID:VffG7obz
DOAがエロありきみたいな商法なのはバレーとかみりゃ明らかだけどさ
バーチャは硬派みたいな勘違いしてる奴いねぇ?
784名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:37:14 ID:/4aOCRgR
ゲーセンで盛り上がってないどころか、一日のインカムゼロの店が多発してるのがVF5
そんな糞ゲーがPS3に出たところでうらやましがる奴なんて誰もいねーってw
785名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:38:45 ID:n1Z6YjfL
>>783
おまいはサザエさんがパンチラしても欲情するのか?
786名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:39:49 ID:4bbtXg94
>>785
そういうニッチな層も居るらしいぞ。
787名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:40:34 ID:AcOkd5b7
DOAを乳ゲーパンチラゲーとい続けてるやつは
それ以外にある数々の優れた要素がどうしても目に入らないくらい
乳やパンツが大好きな真性オタ。

そんなやつがVF5を擁護してるのが滑稽w
788名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:41:21 ID:WelIh7gb
乳ゲーに、パンツとパクリ以外に何がある?
何もないからって、そんなに向きになるなよ。
789名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:41:23 ID:VffG7obz
>>785
なんでそうなるかわからないが欲情しないパンチラならOKってことか?
790名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:42:22 ID:WelIh7gb
VFは王道。

乳ゲーは邪道。
791名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:43:18 ID:n1Z6YjfL
>>787
ああいう売り方をしてしまった以上、
乳ゲーパンチラゲーと言われるのは仕方がない。
ゲームの内容がどうあれ、な。
792名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:44:18 ID:p2hmjW7M
バーチャと鉄拳の区別がつきません
793名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:44:30 ID:WelIh7gb
そのとおりだな。
794名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:45:17 ID:/4aOCRgR
乳ゲーとの売り上げ対決が楽しみだ
初週6万越えるかな

もう60万台売れてソフト日照りのPS3だし、さすがに越えないとね
795名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:46:57 ID:B8cXap6k
売り上げは360版で比べればいいじゃないか。よくわからんな・・・
796名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:47:00 ID:zq5l7Vqk
俺はバチャ信者とGKの見分けがつかなくなってきた
797名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:47:52 ID:/4aOCRgR
日本じゃ出ないし、北米じゃ本体普及台数が違いすぎて比較にならない
798名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:48:01 ID:LXooo0jq
PS3のVF5買ったら負け組、360のVF5買ったら勝ち組な気がするのはおれだけか。
799名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:48:35 ID:/4aOCRgR
おそらくリージョンロックかけてくるだろ
セガだぜ?
800名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:48:52 ID:WelIh7gb
PS3でも360でも、なんでもいいよ。そんなもん。
801名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:49:02 ID:n1Z6YjfL
>>798
箱○版にネット対戦があればそうかもな。
802名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:49:55 ID:cSfbMgaT
>>800
お前は乳とパンツがあればそれでいいもんな。
803名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:50:54 ID:LXooo0jq
>>799
セガにそんな余裕あるとは思えないが・・・。

ところで360版はいつ発売なんだろ?
804名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:51:34 ID:VffG7obz
>>787
DOAがバレーだの映画だのとキャラに頼った金稼ぎしてるのは確かだが

バーチャもアニメ化とかキャラソンとか色々やってたぞ?
ただそういうキャラ商法が失敗したから今やってないだけで
まぁキャラパクって失敗してりゃ世話無いが…
805名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:52:51 ID:vIjeijah
バーチャファイタジェネレーションとか言う子供向けのまったく別物のゲームなかったっけ?
806名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:53:08 ID:WelIh7gb
暇つぶしでやったことをいまさら言われてもなぁ・・・
807名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:53:19 ID:/4aOCRgR
VF2大成功で気をよくして色々手を出して全部爆死してたな
808名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:54:34 ID:WelIh7gb
VFkidsとか、ラストブロンクスとかいろいろあったが。
すべて暇つぶしだよ。
809名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:55:34 ID:prk7SDGO
スティックが手に入れられない奴多すぎてソフト売り上げ下がるだろうな
ネットじゃどこも在庫無しじゃん
810名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:58:30 ID:VffG7obz
>>808
今だってVFTVにリコリコとかってアイドル出してるよな?
愛猿だって狙いすぎだとか騒がれたし
VF5のパンチラだの乳揺れだの狙ったコスだのだって話題になったぞ

全部暇つぶし?
811名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:02:36 ID:AcOkd5b7
ストリートファイターも映画あるし、今度新映画の契約もしたっしょ。

要するにどこも同じことしてるってこと。
812名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:04:00 ID:WelIh7gb
言ってしまえばそうだな。
暇つぶしというか賑やかしだ>アイドル

狙いすぎだなんだは、ものを知らん奴の言いがかり。
813名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:04:20 ID:bWWT6kZy
ラッキーパンチみたいな不確定要素あったら面白そうだが
814名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:10:11 ID:GRe1JB2q
あんなリアルなムキムキより、ちっちゃいキャラのやつのが可愛くて売れそうなのに
815名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:10:54 ID:/4aOCRgR
リアルというかテカテカのプラスチック人形だな
816名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:12:40 ID:WelIh7gb
コリジョンがめちゃくちゃだったからね>Kids
817名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:45:07 ID:iEdbHzcb
テレビCMの画像は詐欺だなぁ
実際のゲーム画面はゲーセンのに毛が生えた程度なのに。
さすがに朝鮮企業に吸収されたメーカー同士のコラボ作!
818名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:51:31 ID:GRe1JB2q
今でもデュラルってカクカクなの?
819名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:53:43 ID:VffG7obz
最新の技術を使ってぷるんぷるんさ
820名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:56:02 ID:VLDFgSgQ
何あの全身タイツおっぱいキャラ。
おまえらアレでオナニーする気だろ。
821名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:59:38 ID:RsNVrcgV
デュラルは月影
822名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 04:06:44 ID:w5n+/7Cv
>>804
女キャラのイメージフォトゲームみたいなのもだしてた記憶が
エロバレーもバーチャのパクリ!!!!!!!!
823名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 04:40:45 ID:by6lN0uJ
すごいキチガイが沸いてるな
824おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/06(火) 08:36:38 ID:L7PHx3hI
>>820
バレたかw
825名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 08:56:49 ID:3+SRckHG
バーチャは買うけどスティックは買えないな
30過ぎの男が家でアーケードスティックとか滑稽だし
826名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 08:57:48 ID:TIBv42+N
>>825
マイスティックを使え
827名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 11:33:32 ID:3lkw0ZFr
スティックは大きくて邪魔なんだよな
あと昔持ってた奴がアーケードと違って動かすたびにカチカチ鳴ってて印象が悪いお…
828名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 11:45:00 ID:WenP1VqC
>>824
おっちゃん・・・
829名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 13:37:14 ID:KJ+tuWfM
ヌルヌルしてるんだから全裸モード付けたらいい。
男キャラのビジュアルがいけてないのは問題だろう
女受けが悪すぎる。
830名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 15:10:27 ID:NRSHp33z
通っていた24時間営業の店からVF5が無くなってました・・・

よってPS3版を本体と一緒に買うか、360版を待つか、激しく悩み中・・・
トータル7万だと700プレイ分かぁ・・・
いまいち踏ん切りがつかない俺の背中を誰か押してください。
831名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 15:16:38 ID:E4bwwIqP
>>830
時は金なり
832名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 15:51:28 ID:5UEXVS/n
>>830
買わずに後悔するより買って反省
それが漢だと俺は思う
833おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/06(火) 15:54:01 ID:L7PHx3hI
>>830
アケ筺体を買えばいいじゃないか
834名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 16:25:30 ID:27k6c5te
Jeffry vs. El Blaze
http://www.youtube.com/watch?v=uvpe68klRKQ
最後面白いな
835名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 17:08:59 ID:Ew1JI4ss
他にPS3でやりたいのあれば本体買えばいいと思うし、
なけりゃ他の店に足を運ぶでもいいんじゃね?
まー買っても対戦相手いなけりゃすぐ飽きるだろうけどね、
対戦格闘ゲームは。
836名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 17:39:04 ID:UyFaKxxY
鉄拳の10連コンボみたいだなw
837名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:45:52 ID:27k6c5te
http://virtuafighter5.jp/
対戦動画を1本追加
838名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:11:07 ID:MVS4jJ+B
一人用延々とやってる自分を想像するだけで
もうお腹一杯になる
839名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:21:54 ID:Avb9TcnK
聖闘士星矢、意外と面白いなこれ。
ストーリー追ってるだけでそこそこ楽しいわ。
DOAなんかも、ストーリーあるんだよな。
で、クリア後にご褒美のコス追加とムービーデモ。

バーチャにはそういうの無い代わり、クエストっていう慰め的なモードがあるんだよな。
840名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:23:49 ID:1trsmQCZ
VFのコスはばら売り&運任せ要素だからなあ・・・
841名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:27:10 ID:kOHcqlt6
それどころか、負けると強制的に恥ずかしいアイテム
ますますキャラに愛着がもてなくなる
ところで、5のマスクマンがグレートサスケにしか見えんのは俺だけですか?
842名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:32:40 ID:NUxWA7EV
レイミステリオだろ
843名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:34:06 ID:kXVAg8CO
中の人はウルティモに似てる
844名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:05:38 ID:4R/tW5M9
中の人など居ない
845名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:30:46 ID:MVS4jJ+B
>>841
ありゃミステリオだな。目ん玉まだ似せなくても…
846名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:40:17 ID:sBZHI6wR
ひぐらしより売れそう?
847名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:40:40 ID:ArUVV0WF
新宿のゲーセンに行ってきた

鉄拳、ガンダム、カードゲームが中心で盛り上がってた
とくにドーム型ガンダムゲーが大盛況

VF5は対戦台が一組しか置いてなくて
CPU戦さびしくやってるやつ一人
848名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:56:44 ID:27k6c5te
494 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 23:05:45 ID:2UbivQdd
http://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10001459220070206135919&skinNum=1
http://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10001459220070206140935&skinNum=1
http://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10001459220070206171442&skinNum=1

中国人? 早くも日本版をGETしてプレイしてるけど
849名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:10:00 ID:H/deP7eJ
>>PS3期待の新作「バーチャファイター5」(セガ)が発売されます。
>>久々の大型タイトルなので、本体の売り上げにもつなげたいところ。
>>最低でも5万本は行ってほしいですね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070206org00m300060000c.html

バーチャの期待度ってこんなもんなんだ。
10万本は楽に行くかと思ってたよ。
850名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:19:55 ID:ePv/rKgY
こんな所にまでアンチPS3が。。。。

バーチャできないんでちゅか?
かわいちょうでちゅね〜
851名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:21:40 ID:oN4NoK8I
>>850
ゲーセンいけば
いくらでも好き放題プレイできちゃう・・・・閑古鳥
852名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:23:07 ID:NbzdWpu1
バーチャは箱○版買うよ
オンライン対戦したいし
853名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:23:20 ID:D2V4SKBk
でも50万本は無理。
せいぜい行って10万本。
854名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:31:23 ID:IDVBQJBd
>>852
残念。箱版も無いから。ちなみに日本版も無いから。
855名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:33:35 ID:q6PaLOXj
おまえら待て.

今日新宿淀久々に行ってVF5のデモ見てきたが不覚にも「おお、なかなか綺麗じゃん」って思ってしまったぞ

以外にひょっとしてこれ目当てで買うヤツ予想よりは多いんじゃないの?と思ったがどうよ?
856名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:34:29 ID:D2V4SKBk
絵はいい(?)としても操作性がなあ。
857名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:35:48 ID:Iv/N5etd
綺麗で売れるんなら苦労しない
858名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:36:24 ID:isc52EVq
グラフィックスだけが目当てで買います
早く50インチの大画面で堪能したい!
859名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:36:24 ID:G/B/uxux
>>854
格ゲー程度で日本語じゃなきゃダメって、どんだけ義務教育サボってたんだよw
860名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:36:30 ID:Y9eeecNx
ガンダム無双の方が買う人多いんじゃ
861名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:37:22 ID:7LS2L1VZ
>>848
3番目の動画見て思ったけど 相変わらずセガはロード遅っ!!!

ステージ選択後、約20秒後に対戦画面出るんだもんなぁ…(´Д`;)
今から萎え〜〜〜〜〜〜。。。
862名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:39:29 ID:isc52EVq
多分、ガンダム無双の方がうれるだろうねぇ
俺はまったく興味ないしグラフィックスもしょぼそうなので買わないけど
863名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:40:13 ID:IDVBQJBd
>>861
HDDインスコしてれば2秒くらいだぜ。
864名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:40:28 ID:leXz7LGQ
ネット対戦もねえのに買わないよ
865名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:41:58 ID:JFD4zsXF
もうひどく古いゲームに見えてしまうのは気のせいか?
あ〜10年も前のゲームで根本のシステムが変わってないせいか・・・
866名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:42:14 ID:26wL/sEa
今現在、ゲーセンでやってる人なら
段位関係で家でやるくらいならゲーセン行くだろうな
サブキャラ育てる為だけに買うのか?
867名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:42:30 ID:dq7gIJOp
姉貴がCMに見とれていたのは内緒★
868名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:45:59 ID:7scwGb6D
>>863
なるほど! そういう事も出来るのね☆情報トンクス
869名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:59:26 ID:rFx7qWD4
>>848
中国人楽しそうじゃねえか 畜生め
870名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:04:07 ID:9QYeVKPc
海外も同時発売なら10万本くらい行くだろうけど、
国内なら、国内だけなら初週3万くらいじゃないかな。
871名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:05:49 ID:G/B/uxux
>>863
ん?それ製品版で?
872名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:07:27 ID:HuB52U+G
>854
日本語じゃなければあるのか
873名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:09:33 ID:Bugfss3O
インストールしてない動画がなんで上がったんだろう…
874名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:11:04 ID:G/B/uxux
というか2秒でロード終わるという話自体が神話でしょw
少なくとも、今まで2秒でロードが終わるという報告は1個もないぞ。
GameSpotのロードはやい!という動画は、ロード部分をカットしてるだけだし。
875名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:12:30 ID:IDVBQJBd
じゃ、買ってやってみなさいな。早いから。
876名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:13:15 ID:HyA3fC70
一瞬ネット対戦しているのかと思ったけど搭載されてないんだっけ。
877名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 02:57:42 ID:G/B/uxux
とうとうネイティブ1080Pゲーム登場!
バーチャテニス(日本名パワースマッシュ)3、1080P対応を発表
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12719/Virtua-Tennis-3-Xbox-360-Version-to-Feature-Ranked-and-Player-Match-Xbox-Live-Gameplay-Support-1080p/

Xbox360版はシリーズで初めて、世界中でスコアを競い合える
XboxLive上のリーダーボードに対応する。
また、ゲームプレイとバーチャテニスTVで1080Pにネイティブ対応すると発表。

プロテニスプレイヤーは20人。
ネットプレイはフレンド戦、ランクマッチ。
ダブルス、エキジビジョン、トーナメントモード。
バーチャテニスTV機能で、プレイヤーはフレンドや他のトップランクプレイヤーの
試合を中継で見ることができる。

---
完璧ですな。
PS3版VF5が発売された日にこの発表。
明らかにSEGA狙ってますw
878名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:06:05 ID:9JJhIZpT
狙ってます?
879名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:07:57 ID:ZXapgT/N
セ皮、気が狂ったか。
880名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:10:37 ID:qjpKOjNC
つーか実況ウザすぎ・・・
明らかにいらないだろコレ・・・
881名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:11:16 ID:b1ygZG46
>>877
観戦機能いいね
882名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:14:50 ID:9JJhIZpT
うpデートでオンライン対戦くらい対応するよになるよな!な!
883名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:14:59 ID:oN4NoK8I
360版でネットだけじゃなく聖地ゲセンの対決なんかを観戦できるようにするんじゃね
884名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:15:36 ID:G/B/uxux
発売まえに散々指摘されてたとおり、実況はうるさいだけでしたw
885おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/07(水) 10:44:55 ID:TglTIDvb
>>884
LPCM5.1chってどんな感じ?
実況と解説がぐるぐる回る?

はいはい まわらないまわらない
886名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:58:34 ID:rxAbSKbu
ところで、もしバーチャ6とか出たら更に複雑になるんだろうか
887名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 12:42:41 ID:+EBO3x77
セガだから複雑にするだけだろ。
アナログレバー採用で、レバー入れる量によって色々変化とか。
888おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/07(水) 13:22:28 ID:TglTIDvb
>>887
R360の筺体に入って、キャラの動きに同調して筺体がグルングルンまわるとか
889名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:17:18 ID:ld8bTXPx
5万売れれば十分だろ
890名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:26:59 ID:8UFw7bJI
これだけ乞食が煽ってるんだから、もし初週10万本以下だったら
VF5爆死乞GK涙目wwwwwwwwwでおkだよな?
891名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:30:49 ID:o9smGGuh
鈴木 裕だっけ?VFの開発者。たしか5で終了って前言ってなかった?
892名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:31:58 ID:yzXDT/XC
丁度良い機会だし
そろそろ新しいの出すべきだね
893名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:38:11 ID:TAQekAyN
いや、4で終了と言っていた。
5が出たのは会社の都合だろう。
商業的にもこければ今度こそ完結のはず。
894名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:42:04 ID:gAVePKd2
>>890
まともなバーチャスレが1スレしかないのに、
どこが煽ってんだ?
アンチは3スレで煽ってるけどなw
895名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:53:32 ID:o2VRLBM1
ゲーセンで誰もやってないよこれ
896おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/07(水) 14:57:01 ID:TglTIDvb
>>895
ゲーセンに人がいないのは、みんな筺体買って家でやってる
と考えれば凄いと思うだろう?

VF2の頃は普通にあった話なんだけどな
897名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:07:46 ID:ft8IBbR2
普通ではないな
898おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/07(水) 15:14:17 ID:TglTIDvb
>>897
連れうち含めたゲーセン仲間で4人は買ってたけどな
そこのVF常連での購入率2割くらいかな?
2割り程度じゃ普通じゃないよなw スマン
あそこの店長大変そうだったな
899名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:18:51 ID:YVekaesR
>>898
おっちゃん、今も基板と筐体もってる?
900おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/07(水) 15:21:16 ID:TglTIDvb
>>899
俺が持ってた基盤とかは結婚するときに知り合いに譲った
今は基板やコンパネは持ってない
901名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:27:41 ID:YVekaesR
やっぱり場所も取るからなあ
俺はまだ捨てられず倉庫に眠ってるわ・・
902名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:44:09 ID:83rQ2WmG
バーチャとガンダム無双とヘブンリーソードのためにPS3買おうかなーって思ってるんだけど
GKに散々煽られたことを思い出すと手がでないわ
すごいイメージダウンだよな、GK活動
903名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:52:10 ID:zHdIP8wn
俺もラインナップ的には買ってもいいと思ってるが、
一番買う気にさせない理由はPS2時代の型番商法があったから。
PS3も初期型では動かないソフトが今後出そうで買いたくても恐くて手が出せない。
904名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:53:38 ID:yWTPjNnl
PS3を買いたいなら、5番目くらいの型番が出るまで待った方がいいな
905名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:56:40 ID:83rQ2WmG
cellも65nm版になるらしいしなぁ
発熱とかだいぶ改善するよね…あー、どうすっかな。
906名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 16:45:22 ID:M6HgQPcY
おそ松君からのセガきちで会社休んでまでアキバでMega-CD買ったわしで
さえ最近のセガには呆れかえってるのにま〜だSegaか!
セガは入交さんの置きみやげサクラ3と共に終わったのだよ
907おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/07(水) 16:46:41 ID:TglTIDvb
>>906
もっと、ちょーこおねぇさんを表に出さないからこんなふうになるんだよなー
セガは何も分かってない
908名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 16:57:37 ID:MQQlerId
>>893
>>891

1が出た直後に4まで構想ができてるって言ってたなぁ。
5にはかかわってないのか
909名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 16:58:01 ID:sx8NTfB5
>>905
発売当初に買った人達は色々と遊び尽くしてるから構わないと思うけど、シュリンク版が出るっていうのに今買うのはちょっと・・・
ガンダム無双の頃でもまだ今の型番だったら我慢して買う人いるかもね。

360もそうだけど、シュリンクまで様子見って人は多いと思うよ。
確実に改良が進むしね。
PS2の時も15000出るまでそんなに時間かからなかったよね。

360って今売って、静音版買っても差額が2万程度で済むけど、PS3は今売って新型買っても差額が4万近いから、買い換えはあまりお勧めできないし。
910名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 17:11:21 ID:yWTPjNnl
360は今が旬の面白いオンライン対応ゲーがガンガンでてるから買い控えは人によっては大損だけど
PS3はソフト自体何もねーからなぁ
911名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 00:12:55 ID:rw21jWFp
CM見たけどバーチャ1がやたら新鮮にみえたw
912名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 11:05:43 ID:mU1U9Kqg
>>893
鈴木裕は4を最後にバーチャから手を引いたよ。だから嘘は言ってない。
つまり、鈴木裕的にはバーチャは4で終わったんだ。

で、今はシェンムーオンラインを開発中。
913名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:27:19 ID:8FGnoahc

914名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:13:56 ID:hsJ9WPDU
「Def Jam: Icon」すげえ。次はバーチャもこれぐらいやってほしい
ttp://www.gametrailers.com/downloadnew.php?id=16870&type=mov&f=
915名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:27:12 ID:UdY3+NiO


VS CPUも入れろよ馬鹿SEGAマジ使えねーなクソ
916名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:59:07 ID:P+dpQ0Oy
さらしあげ
917名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:00:09 ID:YNwnAh8D
ICONって格ゲーなのか音ゲーなのかはっきりしろよと思う。
918名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:05:33 ID:Oo4YUt9b
バーチャファイター5はチンクルラインを超えられない
919名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:09:05 ID:RlKjavDe
>>1
10万本行けばいい方かと
920名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:50:04 ID:W2D69HGX
>>918
チンクル今25とかだっけ?
絶対ムリwww
921名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 07:57:06 ID:xdYHSR8C
PS3VF5VSHG脂肪www
922名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:24:37 ID:gfEVfGMM
>>1
50万本売れなかったらうんこ食うんでしょ?
923名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:32:56 ID:aHUzbzmq
30万くらいは行くんじゃね。モッサムですら十万超えてんだし。



いや、二十万かな、それくらいならきっとなんとかなる。
924名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:20:35 ID:gYSYcs/B
30万人が買ってくれるのか
あと何本売れればいい?
925名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:28:32 ID:iWf5wy3O
PS3版バーチャファイター5発売 「店頭で1本も売れなかったのは初めて」
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/02/virtuafighter5_070209.html
926名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:30:59 ID:Ae8pAVoH
買う価値もないゴミを誰が買うんだよ、キモオタくらいか
927名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:40:48 ID:oNe2Tw2n
>>925
これは酷い。
928名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 15:55:50 ID:glt4gdSh
>>925
これは・・・
売上が凄まじそうだな
929名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 16:06:09 ID:hEVgNGwk
この空気なら、初週で10万いけば良い方って感じか。
930名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 16:12:53 ID:2YCSl2zG
正直1〜3までをセットにしてくれた方が売れた気がする。
931名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 16:23:39 ID:WiuafJ9S
>>929
受注3万本なのに山積みだからして、トップ30入りするかも微妙かと・・・
932名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 17:51:15 ID:WiuafJ9S
とか言ってたら集計来たね。
初日の売上3万本。

まあ予想通りって感じ。
933名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 17:54:16 ID:azth0br6
3万本くらい売れる!

すくなっw
934名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 17:56:26 ID:TuymXN7c
昨日の今日で売り上げ出るってのはどういう集計システムなんだろ
935名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:02:23 ID:bBDwXKcr
PS3版は今時オンライン対戦できないんだよね?
やっぱりセガはバカだ
936名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:04:29 ID:lZSCwQAC
>>929
5万も行くかどうか、、、バーチャスティックでケチついちゃったし。
 
ソフトの不具合ではないにしろ、
ソウルキャリバー3のように不具合発覚で
売り上げがぴたっと止まった例もあるしね。
937名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:06:08 ID:P44EEneI
大半の日本人にはGoWのようなのより格ゲーのほうが受けるのかも。
GoW初回版3万出荷だったか。
938名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:07:43 ID:xdYHSR8C
グッピー
939名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:07:51 ID:WiuafJ9S
>>934
どういうシステムだか知らんが、かなり正確だからな。
ブルドラの時も初動見事に合ってたし。

発売日に3万、週末に+1〜2万で、メディクリ集計では4万本台じゃないかと。
一応トップ10には入るだろ。
PS3のゲームではかなり久々だが。
940名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:09:09 ID:eauKIsTk
>>1
馬鹿丸出しw
941名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:14:46 ID:WiuafJ9S
>>940
いや、これから47万本売れれば予言通りになるだろ。
942名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:16:42 ID:mQ1TVv0X
売れ行きが悪い上にバグって、神光臨的な
空気の読めなさだな。
しかしこれがPS3の在庫を抱えている小売りに
リアルでダメージを与えるんだから、
閉店する店が出るんじゃね?
943名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:20:50 ID:lwxNCagd
まあ、360の中堅ソフトに比べれば3万本も出てスゲーでいいんじゃない?
他にろくなソフト全然無い中でだけど。
十年前なら、あのアーケードで絶賛稼動中のソフトが!て煽りがくるビッグタイトルだけど。
数字だけなら360の倍売れてる本体でだけど。
944名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:23:48 ID:WiuafJ9S
>>942
小売りは大量のPS3の処分に困るだけでなく、大量に仕入れたVF5の処分にも困る。
1本8千円だもんな。
いくらでワゴンに乗せるやら。
更にセガの売上にも悪影響を与える。

PS3だけが売れないならソニー泣くだけで済むが、実際には小売りやサードに多大なダメージ与えてるんだよな。
945名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:24:12 ID:mD3C9ndz
m9(^Д^)プギャー

2005年 12月29日 
8万台の箱○ DOA4:6万本 ←←←←おっぱい揺れ格闘

2007年 2月8日  
60万台のPS3 VF5:3万本  ←←←←m9(^Д^)プギャー
946名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:25:09 ID:WiuafJ9S
>>943
360で言う所のDOA4に相当するタイトルで、DOA4の半分も売れてない。
ユーザーは当時360が10万程度だから、6倍以上。
初日で30万くらい売れてないとおかしい。
947名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:25:59 ID:Ba5R46dx
>>946
8万だそうな
948名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:31:38 ID:WiuafJ9S
>>947
8万のハードで6万売ったが、同時にハードも4万くらい伸ばしたんじゃなかったかな?
まあ、当初ロンチだったのが伸びた影響で随分マイナスにはなったと思うが、それでも現在、国内10万本、世界では100万本超売れたからな。
949名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:48:12 ID:r+ba9f7r
日本で売れた60万の一部がかなりアジアに流れてるから、実際の分母はどのぐらいなんだろうね。
40万〜50万ぐらい?
950名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:06:17 ID:oQkeNTwC
>>949
そのうち20万台が中古に。
951名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:36:36 ID:ESOzqXeC
VF5が、Wiiスポのように「ハード買ったらとりあえず買っとけ」という
定番タイトルならともかく、素の力ではこんなもんじゃね?

だって、34万台の箱○で超大作と言われてる
作品たちが初週3万本前後くらいだぜ。
初日で3万本なら、初週で4〜5万はいくらだろし、それらを軽く超えるわけっしょ。
60万台市場における、ごくごく一般タイトルの数字じゃね。
952名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:45:06 ID:gwGV0u3F
(・∀・)ニヤニヤ
953名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:55:35 ID:OapQGMjB
予想以上に売れたようだな
3万以上なら頑張ったほうだと思うよ

954名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:56:33 ID:kJXbsdAD
セガはなんでこんなクソ企業になっちゃったんだろう
955名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:57:46 ID:h9DoQZkM
全世界で50万も無理そうだなw
956名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:57:55 ID:ESOzqXeC
いや、ことごとく力の入れどころ間違えるのは
昔からw
今はその対象がPS3ってだけ

信じられないが5年前は、旧Xboxに気合いれまくってたしな・・・・・
957名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:59:45 ID:h9DoQZkM
海外合わせても50万は無理そうだな
958名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:03:34 ID:i6g3dw/I
はじめてのWiiの一週の売り上げにすら劣りそうですな
959名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:04:51 ID:lwxNCagd
>>956
その旧箱でも見当違いの気合だったな…
960名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:09:44 ID:ESOzqXeC
自社ハードの縛りから開放されて、
自由な市場で展開できますよってなって、
最初に力入れたのが旧箱で、今はPS3というセガは素敵すぎるだろw
961名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:12:24 ID:cL+02uce
ま、これで「竜が如く」も脱北だろうな
あとは旧スマイルビット関連が脱北すれば最高だが
962名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:20:06 ID:ESOzqXeC
でも、PS2は絶好超なんだよなww
家庭用で50万本突破なんて、DC時代全部通しても、
セガ自身からは一本も存在しなかったし。
シャイニングシリーズすら、サターンの頃よか今の方が売れてたりする・・・・
963名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:23:01 ID:f54iGmc9
>962
揚げ足とかそんなつもり無いから軽く流してくれればいいけど
「絶好超」ってIMEどうなってんだw
964名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:34:58 ID:pNfK9tjb
>>951
一億台(ただしソースはソニー)売れたPS2では一割といったら
一千万本売れたようなもの

VF5が一割の6万越えなければ購入率で負けになる
965名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:41:46 ID:3wSiQs9B
>>962
地味にOR2SPが良ゲーだしなw
966名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:32:50 ID:WiuafJ9S
>>959
旧箱にも気合い入れたし、GCにも注力した。
PS2はどっちかっていうと当初は移植のオンパレード。
売れそうなタイトルを移植して名前を繋いだ。

どうやらセガは新ハードには弱いらしい。
ああ、今回360やWiiにはあまり力入れてないから、そういう時ハードは成功するんだろ。
実際北米では360好調、国内ではWii好調。

セガが力入れた新ハードは死亡する。
こういう定説が今できあがりつつある。
967名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:34:06 ID:E84Hhai5
>>1

           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
968名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:34:56 ID:qqM/bcO2
>>962
セガが初めてミリオンを出したのはサターンのバーチャ2で
2本目はDSのラズベリなのだが・・・
969名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:44:53 ID:P/khE36N
おそらく、PS3で出したVF5が
セガ至上、最悪の売り上げなんじゃあるまいか・・・

看板ソフトであれだけ売れないだなんて・・・


レンタヒーローNo1って
どれくらい売れたの?
970名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:49:06 ID:E08z/hiY
>>925
アキバブログはほんとPS3叩きに熱心だよな。
前は楽しかったけど最近なんかムカついてきた。
余計PS3売れなくなるのに、こんなの取材させる店があるのも驚き。
971名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:52:06 ID:pO+qymys
genji2ですから
972名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:54:05 ID:WiuafJ9S
>>970
小売店は早くPS3終了して欲しいんだろ。
売れもしない本体を定期的に送りつけてきて、ソフトも高値で卸して、しかも全然売れずワゴン直行。

小売りはマスコミだろうが個人ブログだろうが2ちゃんだろうが、徹底的に叩いてもらってソニーが業界から撤退するのを切望してると思うね。マジで。
973名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:55:31 ID:T3eEBHpM
>>970
新聞でさえ偏向報道するんだから、
アキバブログに中立求めても無駄。
ムカついたんならもう読まない方がいいよ。
974名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:56:09 ID:aJ75jm1A
事実を書くとそれが全てPS3叩きになっちゃうだけだろ
PS3に褒めるとこなんて何もないし
975名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 23:15:09 ID:V9EQLPN7
バーチャファイター5山積みだな。
誰も買わない。
PS3でだしたのが敗因だな。
976名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 23:19:31 ID:P+dpQ0Oy
わかりきった失敗だな。むしろ3万いったのが奇跡
977名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 23:27:26 ID:2YCSl2zG
>>969
PS2のセガエイジスなんて1万いってないのゴロゴロあるぞ
978名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:02:06 ID:9bQ+4zE1
ネット対戦対応していないと聞いて一気に失せた
979名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:04:40 ID:fpcn3Uj7
>>970
アキバブルグってもろ妊娠だよな。
980名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:05:11 ID:HPzWFT2f
PS3、そろそろ1万円台突入しそうだな。
ネタで買ってやるか。
981名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:05:36 ID:NLUoix/i
箱でオン対戦出来るのが出たらどんだけ売れるか楽しみだな
982名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:05:39 ID:L1RZ192i
累積は期待できる。見事だ!
983おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/10(土) 00:09:46 ID:ce1so9C6
>>981
そんなことになったら、俺の鷹嵐は強すぎるって有名になるな
984名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:16:21 ID:u50hg4MZ
鷹嵐は八百長疑惑で出場停止中です
985名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:16:25 ID:XLHfFYu3
>>980
流石に1万台は無いだろw
986名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:40:10 ID:d6szp8rA
>>968
DC時代と言ってるのに、何故サターン?
50万本と言ってるのに、何故ミリオン?
987名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:51:14 ID:Wydf5roa
>>986
DC時代全部通してもって書いたらサターン時代が入っても仕方なくね?
DC時代「から」全部通してって書けば>>968はおかしいけど

そしてミリオンって事は50万本突破してるってことじゃね?
988名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:54:47 ID:THt02DDN
>>972
これはひどい
989名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 01:08:45 ID:d6szp8rA
DC時代って事は、DCを展開してた時代だろ。

あの頃は50万本の壁にセガが本当に苦しんだ時期なんだよ。
当時のDCユーザーにすれば、50万は特別な数字なんだ。

ところがDCを捨ててからは、やけにあっさりでやがる。
VF4にしろ、サカつくにしろ、龍が如くにしろ、ラブベリにしろ。
990名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 01:37:39 ID:k7Ma7846
 そりゃあ、人気の差と言うより、当時のセガ流通とSCE流通の差で。セガは
ソフト面はまずまずだったけど、販売と流通が徹底的に無能だった訳で。
991名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 08:03:28 ID:cEOogbku
ガーセー
992ringo■津軽のもつけ◇neputa
50万本突破は無理っぽいだろ・・・。