SONYのゲーム部門(SCE)がボコボコにされてます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
https://www.release.tdnet.info/inbs/111e0860_20070130.pdf
5ページ目

営業収益については、前年同期の678億円の利益に対し542億円の損失となりました。
主に、PS3の戦略的な価格設定での販売による損失が発生したことに加え、
その他PS3プラットフォームの立ち上げ関連費用を計上したことによるものです。
また、PS2ビジネスおよびPSPビジネスニついては、減収にともない減益になりました。



足ひっぱりすぎってレベルじゃねーぞ!!!
2名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:29:10 ID:xvldJm25
3名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:31:04 ID:cMe9CpCb
今年は目立たない色でごまかしたりしてない?
4名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:34:50 ID:bI0iHOUi
>>2
これ業績の見方がよく分からんのだが
詳しい人教えて

FY05.3Qとか…意味分からん
5名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:36:20 ID:chWqW2Q0
>>4 Fiscal Year 2005 3rd Quarter
6名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:37:24 ID:bI0iHOUi
>>5
なるほど
ありがとう
7名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:37:39 ID:eutdSt/A
終わったな
8名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:38:16 ID:mKoMvaZ3
おそらくfiscal year 2005年 3rd quater
会計年度2005年第3期(10月〜12月)じゃないか?
9名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:38:19 ID:aGZQBkCB
中鉢に切り捨てられる宿命
10名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:38:19 ID:krZUs/eq
SCEに就職決まったってのに
11名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:38:38 ID:VLHA1l3p
ゲーム部門、足ひっぱりすぎw
12名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:39:12 ID:FSvxueqS
大丈夫だろ、現代辺りが吸収してくれるって。
13名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:40:16 ID:fiBBFIeM
>>1
今年度は2000億の赤を見込んでるからな。

 ま だ ま だ 序 の 口 だ
14名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:40:53 ID:bTqA6B1E
私のパワーは▲542億円です
だがあと19回変身を残しています
判りますね?この意味が!!
15名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:42:30 ID:M8cLG86f
予定通りではあるのか。<通年2000億、四半期で500億の赤字
16名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:44:45 ID:bI0iHOUi
これ、やっぱりPS3の価格からくる赤字だよね
しかもこの値段設定って確か長期的な戦略からでしょ?
ソニーはどこで穴埋めするつもりなんだろう

よく分からん
17名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:47:52 ID:GhZPcXih
542億か
シェンムー3から12ぐらいまで作れるな
18名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:47:55 ID:2mLZ0oKC
337 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 16:14:58

受取手形および売掛金
 2005年末 1兆4485億円
 2006年末 1兆8112億円

棚卸資産
 2005年末 7515億円
 2006年末 9662億円
19名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:48:45 ID:Y4085ykz
ここまでボコボコAAがない驚異
20名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:48:47 ID:bI0iHOUi
本体としては次世代メディア規格戦争にかてばいいのか?
それとも本気でcell家電?

分からん、うまくいくのか?
21名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:49:06 ID:mMIM21x1
不良在庫が増えて架空手形が増えたわけか
22名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:49:47 ID:fo8OB/aM
これから超凄い人気で真っ黒になる予定

だったらしい
「確かに前年は赤字でしたが現在のPS3人気を見て頂ければわかるように来期からはどんどん利益が出ます!」
というようなのを予定してたんだろうなと思ってみる
今のところPS3人気を探すとこから始めないといかん状況だが
23名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:50:02 ID:TI88hiV2
>>18
うわ〜、棚卸の増え方もすごいけど、
債務の増え方もヤバイな。
24名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:50:37 ID:fiBBFIeM
グループで、長期負債が前期から1500億前後増えて1兆を突破しました。
25名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:50:41 ID:Sg6Y6A9n
もうね・・・
PS3が凄い勢いで売れることを想定して動いてるわけ
せっかく作ったCELL工場だって止めちゃいかんのでしょう?
もうPS3時代は始まっちゃてて止まらんし
そんで、あらゆる製品にCELLを搭載しまくるらしい
26名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:53:23 ID:Y4085ykz
そうか、あの「PS3時代を宣言します」ってのは
「お願いします、みんなの力でなんとかPS3時代にしてください、大変なんです!」
って悲痛の叫びだったのか
27名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:56:12 ID:16FVp6/R
>>26
お願いにしちゃぁ高慢な言い方だなw
28名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:56:21 ID:R6WfphoV
普通に生産出荷台数で通ってるんだな
29名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:56:51 ID:W6kq4hfe
今年度赤字目標額 2.000億
4-12月までの赤字額 1,245億
残り3ヶ月で755億円


>>(ソニー公式発表)主に、PS3の戦略的な価格設定での販売による損失が発生した
PS3本体を買うと損失額が増えると認められた現状、
本体売れまくり→赤字目標額2,000億達成
本体山積み→赤字目標額未達成
と最悪のパターンになっているようです。
30名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:57:44 ID:Dz4Ym804
でも、凄いな。
ブラビアは売れまくりっぽいから
結構儲けてるな
31名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:58:55 ID:Juu5lpe1
それにしてもエレクトロニクスは強いな
腐ってもソニーだな



SCEの悲惨度が浮き彫りだな
32名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:59:00 ID:EhHQS0Zh
540億か、意外とたいしたダメージじゃなかったな。
33名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:59:13 ID:MeT+DmFY
「最大の敵は2チャンネルだった」とぜひクタかソニーの偉い人に言って貰いたい。














さすがにいわねーかそんな完全敗北宣言。
34名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:59:42 ID:+P2egoMc
>>23
お前、馬鹿か

受取手形および売掛金は債務ではなく、こっちが受け取る債権のほうだw
売り上げが8兆2000億円規模まで伸びるのだから、受取手形および売掛金や棚卸資産も伸びるのは当たり前だ。
35名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:59:45 ID:fiBBFIeM
>>29
血を吐かないと呼吸が出来ずに死ぬし、血を吐くと出血多量で・・・
36名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:00:17 ID:ABxZekiN
>>32
幸か不幸か、PS3が売れてないからね・・・。
37名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:00:36 ID:cMe9CpCb
>>22
それしかないわな
38名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:00:38 ID:vOypE5+q
PSP本体減りすぎじゃね?
よっぽど余ってたのか・・・
39名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:05:10 ID:wtIjAoaA
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ wii?箱○?ぼこぼこにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
40名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:08:52 ID:0X1aEHXa
ソニーもデジカメとかテレビは技術あるし調子良いんだよ
だからよけいに目立つSCEの酷さ
41名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:09:13 ID:g/Vkk+wg
pspの落ち込みっぷりがすげえw
42名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:09:34 ID:R6WfphoV
まぁ話題は作ってるけどな
43名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:10:55 ID:sAVzkEBu
>営業収益については、前年同期の678億円の利益に対し542億円の損失となりました。



異常だろ、これは
純粋なゲーム屋ならとっくに撤退してるぞ
44名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:11:40 ID:cMe9CpCb
PSPの評価が高ぶってるスレはこれの前フリだったのかw
45名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:11:57 ID:sAVzkEBu
>また、PS2ビジネスおよびPSPビジネスニついては、減収にともない減益になりました。


つまりPS2もPSPも前年割れで儲かってないと
46名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:12:20 ID:VHQH9TI0
このスレの奴
FF13スレに書き込むなや
死ねボケ
47名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:14:51 ID:aGZQBkCB
そうか
もっと書き込んで欲しいのかw
48名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:15:21 ID:4Bq9e1j0
SONY決算ページの06年度第3四半期補足資料より
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q3_eleki.pdf

当四半期の北米におけるPSPハード生産出荷台数      1万台(前四半期比-199万台)
49名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:15:36 ID:16FVp6/R
>>46
ようしオレが止めてやるw
どこのスレだ?
50名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:16:10 ID:/mk+UCVc
PS3最後の砦FF13頑張れw
51名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:17:09 ID:g/Vkk+wg
>>48
ワラタw
Q2の200万が在庫になったのなw
52名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:17:29 ID:E+JPq8fO
>>48
これは減らし過ぎw
53名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:18:01 ID:Lj6YHh+M
>>1
おいおい、エレクトロニクスや映画他、利益でてるソニーの全部門を合わせても
ゲーム屋の任天堂の営業利益に及ばないって・・・・・

ずいぶん情けない大企業だなw
54名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:18:45 ID:q2poU20G
SCE 2006年度 第3四半期
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q3_sony.pdf

2005 Q3 売上高4,192 営業利益678
2006 Q3 売上高4,428 営業利益-542 (売上高+236億円、営業利益-1,220億円)

生産出荷台数(全地域=世界合計)
PS3ハード 184万台 (実売は発表されてる数字からすると半分くらい)
PS3ソフト 520万本 (実売はソニーが発表したタイレシオから計算すると200万本くらい)

年度内目標は600万台生産出荷て無理だろう
55名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:18:59 ID:n3FV6B7w
>その他PS3プラットフォームの立ち上げ関連費用を計上したことによるものです。

これは主にCell開発にかけたお金って事?
いくらくらいつぎ込んでいるの?
56名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:20:06 ID:iP6C7pCm
PS3が会社で一万で20 台配られた
http://blog.goo.ne.jp/grentai99/e/7cd8db173bd00203595eaca0fb11b2ec

ソニー社員向けにPS3を1万円で販売を開始した模様。
在庫のPS3を社員とその親族に激安で叩き売って、一般消費者には7万円で買えとおっしゃる、その根性。
こういうことやってるあたりが終わってますな。

まじで酷い会社だと思う。
6月のボーナス時期にまた3万円台で売り出して、シェア挽回、300万台達成などとするのが目に見えている。

57名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:20:46 ID:BzwPKvgK
>>55
それはすでに計上済みのはず
58名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:20:47 ID:aGZQBkCB
開発+工場で5000億だっけか。
クタラギが副社長だった頃に決済したんだよなw
59名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:22:04 ID:/YluELFG
ゴミだなw
60名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:22:31 ID:n3FV6B7w
>>57,58
今期じゃないのか
ありがとう
61名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:23:59 ID:sAVzkEBu
>>56
ボーナスはPS3
62名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:24:02 ID:xwRBJa6n
ソニーには、潰れる前に有機ELテレビを実用化してもらわないと困るんだが。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/09/news042.html

足引っ張ってんじゃねぇよマジで。
63名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:24:41 ID:LMnNhkHh
>>56
転売して稼げってか
64名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:25:00 ID:KpQc2wzB
 任天堂が25日発表した2006年4−12月(9カ月の累計)の連結
決算は、売上高が前年同期比72・8%増の7125億円、純利益は
43・1%増の1319億円と、大幅な増収増益だった。

 携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの世界での販売台数が
1888万台と倍増し、対応するゲームソフトも約2・6倍の9380万本と
絶好調だった。

 また、昨年末に発売した新型家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」は
319万台を販売。店頭で品薄になる人気が続いており、好業績に
一役買った。

 Wiiの販売台数は、一部で生産や輸送が間に合わず当初計画の
400万台を下回ったが、任天堂は、3月末までに累計600万台
という目標は達成できる見通しと説明している。
65名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:25:01 ID:16FVp6/R
>>56
そのブログ、来年SCEがゲーム事業から撤退するかもしれないと社内で発表・・・
の方が重大な話じゃないか?
まぁ、そこはXBOX派みたいだが・・・
66名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:25:37 ID:fRrEEBqE
>>56
社員割引ってレベルじゃねーぞ!!
もっと中古屋に流れるじゃねぇかよマジでよぉ!
67名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:29:52 ID:9UVo0fig
>>56
普通の購入者が一番悲惨だw
68名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:30:18 ID:sAVzkEBu
>>63
確かに俺ならゲオに売るな
69名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:31:26 ID:qf5hUI0B
>>58
一発で終わりってことはなかろ?
減価償却中じゃないのかな、今でも。
70名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:33:05 ID:4Bq9e1j0
>>69
ヒント:Cellをはじめとする半導体部門は、ゲーム部門(SCE)管轄からエレキ部門に(資産も負債も全部)移管された
71名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:33:11 ID:Il4e0LLz
つーかゲーム部門9ヶ月間の売上7356億円に対して赤字1244億円の方がひどいだろ。
まだ1月〜3月期が残ってるのに。
72名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:34:02 ID:EhHQS0Zh
http://www.vgcharts.org/

360 866万 1年1ヶ月
Wii 402万 1ヶ月
PS3 163万 2ヶ月
73名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:34:21 ID:qP+UbXsS
560億赤字でうろたえるなよ、今年のゲーム部門の赤字予想は2000億だぜw
74名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:35:40 ID:8wl13hkZ
2000億の赤字… 豪気だなぁw
俺に100万くらいくれないかね。競馬で倍にしてやんよ!
75名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:36:23 ID:s+fbhvBB
>>73
予想のスピードより60億速いですぞ・・・
単純に4掛けたら2240億の赤字になちゃうよ〜・・・

まあでもPS3を売らない様に調整するだろうから・・・大丈夫か・・・
駄目じゃん・・・
76名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:36:29 ID:tx59VXVb
>>56
社長がソニーはゲーム業界から撤退する方針に来年するかも知れないと社内で発表が有りました。
これって年頭訓示で社長が言ったのかな?だとしたら本当に撤退するのか?
77名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:36:38 ID:FSvxueqS
俺に3万くれよ。
塵みたいなもんだろ?
78名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:37:32 ID:S/w4gcns
PSPの北米向けの出荷絞りすぎじゃない?
新型がでる予感
79名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:38:03 ID:qf5hUI0B
>>70
減価償却なしで赤字2000億円?!
そりゃ…ひでぇ。「これさえ払いおわれば」って未来すらないのか。
80名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:38:20 ID:cnYFrOlE
>>78
在庫地獄だよ
81名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:38:44 ID:bcpw7uz+
>>56
なんだこの小学生の作文みたいなブログ
82名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:39:15 ID:2WFIrLRV
ボコボコにしてやんよAA略
83名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:40:03 ID:NnR6l96O
>>65
良く考えなくても判ることで、数年後に勝つる!
なんて言ってもその時の業界標準や他社とのアドバンテージを
考慮すれば長いスパンで見ること自体が無理があるしなw

だからこそブルーレイ搭載で瞬発力勝負だったわけだけど、
ユーザーはそんなに関心も無い、ビジネスとしても
あまり話題にならない。HDDVDとの競争はクローズアップされるけど、
DVDより勝る、ユーザーにとっての利点が紹介されない等など
明らかに戦略を間違えた形になったしなあ…
HDDVDよりは優勢、みたいな報道はあったけどさ。

確かにCELL自体は凄いんだろうけど、
その時の業界標準のレベル次第では、
無意味な存在になるだけだろうし。

仮にも大企業がチキンランをこのまま続けて良いのかって話もあるだろうし。
84名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:40:03 ID:BUgRSDig
さすが生産出荷
倉庫にPS3関連の部品が山盛りww
85名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:40:35 ID:sAVzkEBu
26 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 16:56:26 ID:1p+adRNu
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q3_eleki.pdf
2006年度第三四半期

ハード(万台)
PS2日本 77
PS2北米 167
PS2欧州 167
PSP日本 86
PSP北米 1    ← 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
PSP欧州 89
PS3日本 81
PS3北米 103

ソフト(万本)
PS2日本 700
PS2北米 3600
PS2欧州 3500
PSP日本 220
PSP北米 900
PSP欧州 1000
PS3日本 100
PS3北米 420


86名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:40:42 ID:ABxZekiN
>>78
むしろ撤退
87名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:40:48 ID:+P2egoMc
ソニー
2004年
売り上げ    7兆1600億円
設備投資額  3600億円
減価償却額  3700億円
研究開発費額 5000億円

2005年
売り上げ    7兆4754億円  (05Q1-Q3実績 5兆6000億円 +3.1%)
設備投資額  3900億円
減価償却額  3800億円
研究開発費額 5300億円

2006年
売り上げ    8兆2300億円予定(06Q1-Q3実績 6兆2000億円 +9.7%)
設備投資額  4600億円
減価償却額  4100億円
研究開発費額 5500億円

88名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:40:54 ID:GvEzCHK+
>>32
棚卸資産が、PSPで、1080万台分増えてることをお忘れ無く。
資産も収入に数えられるからねぇ。これも損失から差し引かれてる筈だよ。

つまり実体は…
89名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:41:17 ID:Il4e0LLz
>>78
前回の発表の時に減産すると言ってたから。
90名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:43:03 ID:7w8EiDxH
SCEに無駄金使わすぐらいなら俺に1億よこせ
91名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:44:52 ID:8wl13hkZ
数年前まで業界の王者だったはずだよな?
なんでここまで乞食みたいな財布の中身になってんの?
俺達がPSW時代に納めたお布施は何に使われたの?
もうこいつらに金落とすのやめるよ
92名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:45:46 ID:B+dI4Rw4
エレクトロ              金融
  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.    ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ| SCE| バババ  (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
93名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:47:58 ID:4Bq9e1j0
>>78
これは推測でしかないんだが
北米には売れない商品は返品出来る制度があってだな…(´・ω・`)

>>79
一応PS3の開発費などの減価償却はあるぞ、Cell5000億ほど掛かってはいないが

ただ、そもそもPS3のハードは売ると赤字なので、売れ行きが不振な今となっては赤字2000億まで逝かない公算も結構ある
日本の会計法上作れば作るほど黒字というマジックも通用するし、赤字で売るなら在庫で残っていたほうが見た目黒字っぽく見えるし
…が、赤字2000億は3月だか4月時点のもので、9月の電撃値下げ(日本のみ)は考慮してないからなぁ

>>88
何を勘違いしてるか知らんが、棚卸資産は前年比で0.7%減少、前四半期比で45.1%減少で減っているぞ
94名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:49:28 ID:jTqUyGmY
金つっこみすぎだな。
儲かってたからって無茶しすぎだ。
市場の縮小は薄々感じてたんだろうから、少しは考えて投資汁。
95名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:50:32 ID:6eSSyZFH
いやあ、微塵も考えてなかったんじゃないかな
96名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:50:39 ID:FSvxueqS
マジで疑問なんだけどさぁ、PS2並に売れると思ってたのかなぁ?
97名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:51:17 ID:qhzlLZER
>>91
> 俺達がPSW時代に納めたお布施は何に使われたの?

たとえば、くたらぎさんの豪邸(10億円)
98名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:51:40 ID:4Bq9e1j0
>>96
そうとしか考えられないけどな(;´Д`)pspモ
99名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:51:58 ID:lqKBHX9c
>>85
ちょwwwww1万wwwwwwwwおまwwwwww
100名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:52:34 ID:gbR2cBHb
これで数年後ソニーが分割、縮小なんて事になたら
クタは伝説の男として名を残すな
101名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:52:39 ID:V7bToKRC
>>96
並どころかそれ以上売れると思ってたでしょ。
102名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:53:33 ID:FSvxueqS
マジでそう考えてたなぁ、俺ちょっと経営陣の頭疑うわ。
wii発売とか以前の問題だろ。
103名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:54:28 ID:B8uWKlik
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
104名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:54:41 ID:mLJYWz/3
>>85
北米PS3のタイレシオが、日本PS3と比較して異常な数値だな。
105名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:54:48 ID:X8/Zxwb+
営業利益がたった122,000,000,000円減っただけ。
たいたことないよ、来年と比べたら。
106名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:55:12 ID:cMe9CpCb
>>78
これだもん
永遠に負けないわな
107名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:56:40 ID:bcpw7uz+
>>104
結構タイトル種類は出てたからね
すさまじいダブつき方してそうだがな
108名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:58:12 ID:rOttMVr+
>>104
85は販売数じゃなくて生産出荷数の数字でしょ

いくらなんでもPSPが1万台しか売れなかったなんてアリエナイし
109名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:58:21 ID:4Bq9e1j0
>>104
生産出荷数だから販売数と違うので…
110名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:58:59 ID:4EmGfKqR
PS2ヒットしたのは運が良かったみたいな感じだったしなあ。
元々ソニーのゲーム機ってユーザーライクじゃないし、今まで売れてたのがおかしいくらい。
ちゃんとした競合相手いればこんなもんだよ。

そういうの理解しないで増長した幹部連中がゴリ押しで出したのがPS3。
そりゃ売れねえよ
111名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:59:10 ID:kaW/LGJ2
ソニーの業績説明会でも
「生産出荷台数はわかったから実売はどうなんだ」と聞かれてるな
112名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:00:01 ID:BUgRSDig
>>85
この資料意味ねーーーーーーーーー

ハードウェア生産出荷台数、ソフトウェア生産出荷台数
#ハードウェア、ソフトウェア製品の生産出荷台数は生産拠点から
 出荷した時点で集計しています
113名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:00:28 ID:inWWnhDP
>>1
昨日のGK大暴れはこれせいか。
114名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:00:35 ID:8wl13hkZ
光メディアの原価なんてタダみたいなもんじゃねーかw
それでプレスしただけ「生産出荷」の名の下にタイレシオ計算してるのか
生産出荷本数 / 生産出荷台数 のタイレシオ?w
もはやPSWは砂上の楼閣だなw
115名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:00:47 ID:sAVzkEBu
>>104
ソフト本数も生産出荷
116名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:01:59 ID:BUgRSDig
>>108
いや、まて、生産量1万だぞ
1万も売れてないといいたいのかね
117名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:02:15 ID:+P2egoMc
ソニー
2006年第3四半期(10-12月)営業利益
エレキ   1774億円
ゲーム   -542億円
映画    362億円
金融    255億円
その他   139億円
ソニエリ   336億円
ソニーBMG 131億円
118名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:02:38 ID:6eSSyZFH
つまり小売に在庫が山積みと
119名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:02:47 ID:FSvxueqS
ソニーは実売とか出さないからわからん。
出してたっけ?
120名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:03:14 ID:/1JcI3vf
ひでぇwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:05:01 ID:qhzlLZER
>>112
>  出荷した時点で集計しています

出荷といっても流通経路に乗ったわけじゃないしな。倉庫に眠っているのも加えた数字だ。
(これでも資産として計上されてしまうので税金がかかる。あと倉庫もタダではない)

まして、ソフトまで生産出荷発表なのは異常すぎ。プレスかけたらカウントかよ!

大きな数字を見せるだけが目的、それは生産出荷だ。
122名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:05:04 ID:DFl+gBVU
なんで売上高が増えてるのに大幅減益なんだろ
この辺に生産出荷のカラクリが見え隠れしてるような…
怪しすぎるぜSCE!
123名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:05:19 ID:4Bq9e1j0
>>116
売れて無いのもあるだろうが、前の在庫が余ってるだけ

>>119
基本的に出さない
ただSONYの名誉のために言っておく、『生産出荷』を使うのはSCEだけなんだよ!!!wwww
(他部門は普通に出荷台数=企業の売上を使用しています)
124名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:07:09 ID:qP+UbXsS
仙台ヨドバシの倉庫の広さにも限界があるぞ!!
125名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:07:23 ID:+P2egoMc
>>122
赤字のものを売っても売り上げにはなる
利益にならないからだろ

当たり前のお話
126名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:07:38 ID:tKcs0Z1N
259 名無しさん必死だな sage New! 2007/01/30(火) 17:58:16 ID:q9TiKaKV
ソニー決算説明会で

PS3の
実売出荷数出せ発言きたー!!!!!!


292 名無しさん必死だな sage New! 2007/01/30(火) 18:00:46 ID:q9TiKaKV
ソニー正式発表

生産出荷と
実売出荷数の数字に差は無し!!!



問屋さんが泣いてるみたいだね
127名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:08:10 ID:FEx3h1M4
>>117>>103のAA合わせるとスレタイにしっくりくるな

ソニー
2006年第3四半期(10-12月)営業利益
エレキ   1774億円
ゲーム   -542億円
映画    362億円
金融    255億円
その他   139億円
ソニエリ   336億円
ソニーBMG 131億円

 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
128名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:08:29 ID:BUgRSDig
>>123
ああ、そりゃそうだね
俺はあまり詳しくわからないんだけど
エレキの売り上げってさ
倉庫に山盛りのPS3を売ったと仮定してだろ
はっきりいって赤字じゃね?
129名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:09:38 ID:GKkjRTe5
>>122
PS3の値段
売れるほど赤というすばらしい商品
130名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:10:13 ID:bcpw7uz+
生産出荷台数って、生産台数って事だろ?
そんなもん発表してどうなるんだ?工場の生産能力公表して面白いのか?
131名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:10:31 ID:GKkjRTe5
IDかっこいいの出た
132名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:10:58 ID:YiS8k+8V
>>131
ジーケイケ〜〜〜イ
133名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:11:14 ID:8wl13hkZ
>>126
どこのスレか知らんが釣りか?
それなら始めから出荷数という単語使えばいいじゃんw
後ろ暗いことがあるから生産出荷なんて単語を使ってるのにwwww
134名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:12:19 ID:JCycu0bb
疑問なんだけど
Q3で発売されたPSPの新色は北米では出てないの?
135名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:13:04 ID:4Bq9e1j0
>>128
PS3は売れば売るほど赤字なのでどっちにしろSCEは赤字

ただエレキ部門的にはPS3が生産されればされるほど、Cellの売上が上がる=利益が増えるという構図がある
その為、エレキ部門復活の生贄にSCEが倒産or大量赤字で身売りされるという妄想も一応ありうる
136名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:14:49 ID:T+UAIQ5N
>>48
これはひどい
137名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:14:59 ID:5dh5zQJ2
ソニー潰れても全っ然困らないどころかむしろ嬉しい

さっさと撤退しやがれ
138名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:15:20 ID:+P2egoMc
NPD アメリカハード売り上げ

PSP

10月 13万台
11月 41万台
12月 95万台
-------------
計  139万台

PSP生産出荷台数 第三四半期(10-12月)
アメリカ 1万台

生産出荷台数は売り上げを反映するものではない
139名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:16:29 ID:tKcs0Z1N
>>133
ttp://www.irwebcasting.com/live/070130/04/589c423929/index.html

ソニーの業績説明会、今聞けるよー
140名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:17:13 ID:4Bq9e1j0
>>138
売上累計カマン
ちなみにPSPの北米における累計生産出荷台数は958万台なんだが
141名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:19:00 ID:fiBBFIeM
>>139
きてたのかorz
142名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:24:01 ID:8lJtvkGO
PS3は余ってるとは思ってない
PSPはハードのコストダウンよりはソフト売って儲けたい
PS3はハードのコストダウンはある程度見えている
143名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:24:44 ID:BUgRSDig
いやしかし
ソフトも生産出荷であることがバレたなw
144名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:26:50 ID:BUgRSDig
>>142
そうだなPS3はあまってないが
棚卸資産にcellがあるからな
その説明は正しい
145名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:27:16 ID:T+UAIQ5N
IRなら任天堂も生産出荷じゃなかったか?
wiiタイレシオ6なんてありえんし
ソニーはあたかも販売数であるかのように発表してんだろ、一般メディアで
そこが悪い
146名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:28:34 ID:4Bq9e1j0
>>145
生産出荷なんぞ使ってるのはSCEだけでSONYの他部門も使ってないってば
通常は出荷(=企業における売上高に等しい)を使うのは常識

実売数はおまけでしかない
147名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:32:00 ID:Lf13FN3v
・生産出荷
・出荷
・実売

これらはすべて違います。特に上2つ、同じだと思いがちですが全然違います
148名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:32:46 ID:rb1fmEjQ
任天堂は出荷じゃなかったっけ
149名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:34:50 ID:fiBBFIeM
>>146
ウォークマンの生産出荷・・・
150名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:35:33 ID:FSvxueqS
ソニーは農家なんだよ。
151名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:35:45 ID:qf5hUI0B
>>147
生産≠生産出荷≠出荷≠販売≠利益

出荷と生産出荷が違うのはもちろんだが、生産とも違うことに注意。
152名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:36:33 ID:BUgRSDig
見てきた
任天堂は販売実績数量だな
すげーなWIIタイレシオ6もあるのか
つーか本体が市場に出回ってないからだな
153名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:39:07 ID:L9yOYz3G
ソニーは日本の百姓文化を継承するため生産出荷を使ってるのだよ
154名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:39:49 ID:cnYFrOlE
>>152
wiiは品薄なのにソフト売れまくりなんだな。

ソニーの人は品薄だとこんなことになるって言ってるけど
715 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:26:23 ID:KLn7SBYv
ちなみに「PS3ソフトはビハインド」の理由を大根田さんは
「特に日本でPS3本体が手に入りにくいという観測があって、ソフトの買い控えに繋がったようだ」
というようなことをおっしゃっておりました。
155名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:40:03 ID:BUgRSDig
タイレシオ6は語弊があるね
お店に本体がなくてソフトが余ってる状態
タイレシオとは無関係
156名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:40:23 ID:VvcbzFJK
違うよ、自らPS3は生ものって言ってるんだよ
だからソニータイマー(消費期限)があるのは当然なんです〜
157名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:41:41 ID:UbED4xbz
>>131
ネトゲ的略だとするならばGKkillerだね
158名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:43:45 ID:4Bq9e1j0
>>149
マジ?
SONYの決算報告書見てると生産出荷を注釈付きで使ってんのSCEだけなんだけど

>>152
普通本体売れなかったらソフトも売れないぞ、ソフトだけ先に買ってる天界住民が異常w
あとファミ通発表の12月末までの売上と、任天堂決算書比較するに、アレって出荷数のことだと思われ
159名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:43:54 ID:cnYFrOlE
475 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/30(火) 18:36:44 ID:1WKfaH8U0
今、決算説明聞いてたけど、ゲーム部門のネガティブ要因は
PSPハードとPS3ソフトだそうです。PS3ハードは問題なし。
SCEからその点に対する具体的な施策の発表があるらしい。
マジレスするの馬鹿みたいなんだが


具体的って、何をする気なんだろ?
160名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:45:51 ID:GKkjRTe5
説明会聞こうと思ったけど
再放送までお待ちくださいって出た
161名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:46:27 ID:5x49RNLf
FF13とメタルギア4を今年中に発売させる
162名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:46:37 ID:BUgRSDig
>>158
おういえぇす
そうそう勘違いしたぜ
163名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:47:10 ID:VvcbzFJK
前者は開発者自身が否定してるな
164名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:49:40 ID:BUgRSDig
>>159
FF13の映像ながすんじゃね?
165名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:52:22 ID:qf5hUI0B
PS3のソフト部門売却でいいんじゃね?
もう、BDプレイヤーとして売るしかないだろ…
166名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:54:13 ID:1p+adRNu
いやPS3ハードも「今のところ」生産した分、出荷できてるというだけで、
店頭で余ってるようなら、今後受注絞られるということになるんと違うかな。
167名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:55:43 ID:UN1raw26
>>28
「生産出荷ではなく出荷台数を発表して欲しい」
「出荷台数は生産出荷台数と同数である」

今日の説明会での発言です。
168名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:55:46 ID:4Bq9e1j0
>>166
惨仙台の悲劇を見る限り、恐らく正解
169名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:57:59 ID:EJPF5krX
>>167
「PS3に関しては」
だから、PSPとかソフトとかについては「聞かないでね」状態のようだが
170名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:58:54 ID:JhZ6OXIP
仙台の惨劇は記憶に新しいな
PS3が負けハードである事が一般人にも周知された4日間だった
171名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:59:31 ID:nPl6uHP1
>>167
そら流通部門の子会社に出荷してるからな
ものは言いようだねえ
172名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:59:44 ID:6eSSyZFH
つまり現在世に出てるPS3の4割が小売に積まれていると
173名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:00:44 ID:9RIbjGbF
はじめまして。サンドバッグです♪
174名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:01:25 ID:JhZ6OXIP
量産できればコストも抑えられるが、このペースじゃ無理だろうねぇ・・
175名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:01:59 ID:nBW4HZDm
本日の一枚「Wiiの試遊機で遊ぶソニー社員」
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1057
こんな写真が元気良く飛び出す一方で、
GameSpotなど複数の海外サイトで予想されていた通り、
本日午後にソニーが発表した第3四半期の業績内容(PDF)によると、
前年比678億円の利益に対して、今期は542億円の損失という結果になったようです。
PS3だけでなく、PS2のソフト・ハードともに前年比ダウン。
唯一PSPとPS3ソフトの売上げだけで傷口がさらに広がるのを防いだといったところでしょうか。

176名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:04:15 ID:HrMLg5oS
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,        ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
177名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:04:25 ID:BUgRSDig
>>172
残念正解はps.com
178名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:04:26 ID:+pxTB5Mo
私の赤字は542億です
179名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:06:58 ID:bBChlK8n
仙台4日間戦争
ここがPS3最初で最後の決戦の場であった
180名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:07:18 ID:qf5hUI0B
いや、ps.comという看板がかかってる、
ソニー敷地内の倉庫
181名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:08:25 ID:bBChlK8n
そろそろ、ダミー会社つくって
架空出荷でもはじめなくてはいけないほど
在庫抱えてるな
182名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:16:36 ID:+P2egoMc
ソニーの第3四半期

売上高 2兆6077億円
営業利益 1789億円
税引前利益 1798億円
持分法による投資利益 430億円
当期純利益 1599億円

営業利益率 約6,9%
純利益率 約6,1%
183名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:25:28 ID:nBW4HZDm
・売上高は、前年同期比5.6%増加 (前年同期の為替レートを適用すると3%増加)

・ハードウェアについては、PS3の発売により全体で増収
・PS2は、前年並みの販売数量を維持したものの価格引下げにより減収
・PSPは販売数量が前年同期に比べ減少したため、減収

・ソフトウェアについては、PSP用とPS3用が貢献したもののPS2用が減収となったので、全体では減収

・営業損益については、前年同期の678億円の利益に対して542億円の損失
・PS3の戦略的な価格設定での販売による損失が大きな原因
・PS3の立ち上げ関連費用も原因の1つ
・PS2とPSPの減収にともない、減益

ハードウェアの生産出荷台数(全地域合計)
・PS2:411万台 (前年同期比 -125万台)
・PSP:176万台 (前年同期比 -446万台)
・PS3:184万台

ソフトウェアの生産出荷本数(全地域合計)
・PS2:7,800万本 (前年同期比 -1,500万台)
・PSP:2,120万本 (前年同期比 +410万台)
・PS3:520万本

・06年12月末の棚卸資産は、前年同期比7億円、0.7%減少の1,032億円。06年9月末比では849億円、45.1%の減少
184名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:26:49 ID:eweqpbHo
>>117
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
185名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:27:20 ID:PmKSSxmu
サードパーティも並ばされてビンタ食らう予感がするよ。
186名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:28:31 ID:bcpw7uz+
サードはSCEにビンタする方だろ
187名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:29:10 ID:sAVzkEBu
>>175
バロスwwwwwww
188名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:29:33 ID:c5i2UR/I
事実かどうかはよくわからんが、ゲーム関連の小売の財務(兼仕入れ)やってる知り合いが言うには
「PS3を規定数以上入荷しないとPS関連商品を卸すことは出来ない」
というプレッシャーが上から掛かっているらしいんだ。

つまりPS2なんかのソフトを入荷するには店ごとのノルマ数分はPSPとPS3を入荷しないといけないらすぃ。
卸がやってるのかSCEがやっているのかはわからないが。
189名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:31:06 ID:za/+l59z
しかしソニー厳しいといいながらもそれなりに利益は出してるんだな
これならつぶれることはないかもしれない
ゲーム事業を除いて
190名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:32:30 ID:VvcbzFJK
俺も携帯部門は応援してるべ
191名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:33:16 ID:IXZwTpDz
SCEを早めに切り捨てるのが一番の改善策じゃないか。
192名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:33:46 ID:c5i2UR/I
ソニエリは頑張ってるな。
あとブラビアも。

最悪SCEだけ蜥蜴の尻尾のように切られそうだな、マジで。
193名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:35:21 ID:eweqpbHo
SCEは本当にお荷物なのね^^^^^^
194名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:41:58 ID:s2xjm1Uu
549 :山師さん@トレード中 :2007/01/30(火) 15:39:54 ID:P559gS5A
予想のところでエレキと携帯が上ブレ、ゲームが下ブレと言ってるかも。
やっぱゲームか・・・ただ通期で純利益が1100億というのはちょっと保守的だな。
もっといきそう。第3四半期って普通保守的な見通しを示す時期だと思うし。
でもゲーム以外の部門、マジですごいな。
今回の四半期だけで、エレキ1774億、映画262億、金融255億、その他139億と。
それに携帯のソニエリが336億、ソニーBMGが131億も貢献してる。

特にエレキと携帯が目をひく。
エレキは第1四半期が474億(改革費用101億を引いた数字)、
第2四半期が80億(改革費用52億+電池費用512億を引いた数字)、
これに第3四半期の1774億を加えると既に2338億円も稼いでる。
来期に無くなる改革費用、電池費用を除くと利益自体は2993億円も稼いでるし。
これに残りの第4四半期を入れたらものすごい数字になりそうだね。

携帯は第3四半期までに656億円。
恐らく第4を入れた通期だと1000億近い利益をソニーにもたらすだろうね。
195名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:42:08 ID:+P2egoMc
SCE営業利益推移

97 1169億円 
98 1365億円
99  769億円
00 -511億円
01  829億円
02 1120億円
03  620億円
04  430億円
05  90億円
06 -1245億円Q1-Q3
196名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:42:31 ID:hb96zOG6
生産出荷代数しか出さないってのは昔からなの?
197名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:42:43 ID:s2xjm1Uu
559 :山師さん@トレード中 :2007/01/30(火) 16:03:59 ID:P559gS5A
今回の第3四半期の部門ごとの利益率と利益額をまとめてみた。
プレゼンテーション資料にあった通りなんだけど。

エレクトロニクス⇒9,5% 1774億円
ソニエリ⇒13,3% 336億円(ソニーにもたらした利益の分)
映画⇒8,8% 262億円
金融⇒14,7% 255億円
その他⇒14,0% 139億円
ソニーBMG⇒19,3% 131億円(ソニーにもたらした利益の分)

ゲームは542億の赤字のため利益率は測定不能。
ちなみに去年の第3四半期は678億の利益を出して利益率は16,2%だった。PS3は恐ろしい子・・・
198名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:43:04 ID:eS8AX56L
潰れる事は無いだろうけど、これでいいのかって気はするな
ただのどこにでもある家電メーカー+その他の会社になっちゃったって気がする
かといってトヨタやGEみたいに馬鹿でかい利益出してるわけじゃないし
199名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:45:42 ID:g/Vkk+wg
>>195
すでに03年から05年の利益が吹っ飛んじゃったな。
200名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:48:00 ID:2WFIrLRV
どう見てもSCE終わってます、どうもありがとうございました。
201名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:49:25 ID:bFI8LxDP
値下げが2-3年ないってもうおしまいジャン
202名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:50:15 ID:rOttMVr+
PS2とPSPが頑張ったからこの程度のマイナスで済んだんだよな
PS2に頼れなくなったらどんな数字になるんだろ
203名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:50:16 ID:JhZ6OXIP
3年は値下げ無理だろ
204名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:50:34 ID:IXZwTpDz
小売り側で値下げしなきゃ売れないならそんなもん発注もしないつーの。
205名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:50:38 ID:hbLRT3rd
今年のクリスマスに2万円値下げとか
無茶やらかしてくれんかな〜
206名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:51:11 ID:+P2egoMc
映画が酷かった90年代はエレキで稼いで、21世紀になってエレキがやばくなると、映画が稼いで
映画がまずかった去年は金融が稼いで、金融が落ち込んだ分を今度は携帯電話が稼ぎだして
これまでずっと稼ぎ頭だったゲームがやばくなるとエレキが稼ぎ出してまぁ、うまく回転はしてるな
207名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:51:15 ID:bcpw7uz+
>>195
10年で4600億の利益

PS3事業の連結投資5000億円超
208名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:52:01 ID:nBW4HZDm
営業利益
99  769億円
00 -511億円
01  829億円
02 1120億円
03  620億円
04  430億円
05  90億円
06 -1245億円Q1-Q3

新旧ハード切り替えのPS2の発売年とPS3の発売年が赤字だね。
前回はスタートダッシュきってV字回復したけど今回は難しそうだね。
209名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:55:26 ID:+P2egoMc
>>207
ソニー
2004年
売り上げ    7兆1600億円
設備投資額  3600億円
減価償却額  3700億円
研究開発費額 5000億円

2005年
売り上げ    7兆4754億円  (05Q1-Q3実績 5兆6000億円 +3.1%)
設備投資額  3900億円
減価償却額  3800億円
研究開発費額 5300億円

2006年
売り上げ    8兆2300億円予定(06Q1-Q3実績 6兆2000億円 +9.7%)
設備投資額  4600億円
減価償却額  4100億円
研究開発費額 5500億円

10年での減価償却だと年間500億円か
210名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:56:15 ID:qBMVKvZa
まだ売り出して半年もしてないから
値下げは無理だろうが、売れそうなソフトとのパック販売はあるんじゃないか
211名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:57:33 ID:sAVzkEBu
>>208
前回は旧ハードになったPSがまだまだトップシェアでDQ7なんかも出て大ヒットしてたりしたし
PS2自体も初期出荷で100万近くいきなり売り上げて、比較的早く200万台普及させて敵はおらんかった

今回は旧ハードのPS2は虫の息でソフトシェアの殆どはDSに奪われてるし、PS3も僅か国内50万台程度で
市場に在庫が溢れて初期需要が終わってしまった

来期の赤字は2000億になるよ
212名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:57:38 ID:DBHEu9Ym
当初PS3に興味があったが、発売日に行列してた人達や購入したユーザーの顔写真(例の妖怪じみたデブオタども)を見、
さらにウィーのユーザー達の写真(みちこ等)をみるにおよんで、完全に興味を失ってウィーをかった私。

正直、あのユーザーの顔写真やインタビュー映像は、どんなCMよりも効果があったとおもう。一方は激しくイメージダウン、もう片方は好感度急上昇。

PS3は、決して落とせない穢れのようなものがついてしまった。もうどんな霊媒師でもエクソシストでも払うことはできないだろう。
213名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:58:26 ID:36C3CnmX
エレキの売上にはゲーム機向けの半導体の売上も含まれてるはず
ゲーム部門だけを邪険に扱うな
我々は脆い、だからあまり虐めるな
214名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:59:38 ID:midzvGsN
寄生獣乙
215名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:00:57 ID:+P2egoMc
>>211
来期の赤字が2000億円になるということは、それだけPS3が馬鹿売れするということかいな?
売れなきゃ赤字は膨らまない、減価償却できる額は決まってるわけだしー。
216名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:04:54 ID:CCI9Vuik
PS3大量に生産出荷したはいいが全く売れず
PS2とPSPの減収減益で赤字増加になるんじゃね
217名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:09:00 ID:qf5hUI0B
>>216
生産出荷したが出荷されなかった場合、
棚卸し資産になるから赤字にはならない。
(含みで考えれば赤字拡大だが)
218名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:09:14 ID:xmU8V/3E
期末決算で監査法人がどんな監査意見付けるかに注目。
今年から甘々だった中央青山監査法人からあらた監査法人に変わってるし。
219名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:11:56 ID:+P2egoMc
>>218
期末もなにも3Q決算監査通ってるじゃん
期末に通らないものは3Qもとおらねーよw
220名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:17:34 ID:eaNRsBcy
PS3が売れればと言うけれど、PS3って現状だと売れば売るほど赤字が膨らむんだよな。

SCEにとって一番なのは、PS3が売れる事か売れない事のどちらだろうか・・・。
221名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:17:48 ID:+P2egoMc
アナリスト、欧州PS3の価格は1年以内に値下げされると予想
http://www.ps3-fan.net/2007/01/ps312_1.html
Wedbush Morgan SecuritiesのアナリストMichael Pachter氏は欧州ではPS3は5月には売り切れ、
1年で値下げがあるだろうとの予測を明らかにしました。

 GamesIndustryによれば、Pachter氏は現在の425ポンドという価格は、
今から1年で300ポンドへ値下げされるとの予測をしているようで、
また、3月23日の発売の後には英国の配分はすぐに売り切れ、
残りの欧州においてもロンチ後には比較的早く、
4月末までに売り切れるだろうと予測しているようです。
222名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:23:39 ID:VvcbzFJK
ひどい
これ以上赤を被れといいますか
223名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:25:25 ID:fP46Rm8f
>>220
8割ぐらいのシュアとらないと
ソフト売って黒字にできないと思われ
原価がさがるのは数年後だろうし

出だしが遅れるとか
将来的にはトップになるとかいってては
ビジネスモデルとして既に崩壊してると思うが
MSは既に本体黒字らしいし
任天堂も原価安いからすぐだろう
224名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:30:54 ID:+P2egoMc
>>222
欧州は円安ユーロ高ポンド高で為替差益分値下げ余地はおおきいんじゃねーの

現在1ポンド240円 425ポンドでも、円換算すれば10万2000円 300ポンドでも72000円

PS2が発売された2000年末は1ポンド150円だった。これだと300ポンドだと45000円にしかならない。
現地で同じ値段で売っても27000円も円換算だと高く売れる。
225名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:38:24 ID:CCI9Vuik
日本のPS3、売る前から値下げしたくせに悲惨な数字だよね
226名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:43:14 ID:wAUH3zDd
>>218
あらた監査法人の中身は99%中央青山だよ。
227名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:05:02 ID:nBW4HZDm
ソニーのゲーム分野苦戦 「生産出荷」は「正確に台数を把握できる」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/30/news092.html
ソニーのゲーム分野は、売上高は拡大した一方、損益面では542億円の営業赤字となった。
PS3の「戦略的な価格設定」(同社)が損益を圧迫。PSPハードが落ち込んだ。

 生産出荷台数とは工場から出荷された数で、実際の販売数ではない。
任天堂と同様に販売台数を公表するべきではという指摘もあるが、
同社の大根田伸行CFOは「生産出荷台数で発表しているのは、
数をアキュレート(正確)に把握できるから」と説明した。

PS3はネット機能で勝負 PSPは「あきらめない」
228名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:07:13 ID:QeO7ZXLn
あきらめない
229名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:08:13 ID:VvcbzFJK
発売2ヶ月半でそう言わせるってどんなハードですか
230名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:08:56 ID:jw1YrofB
ソースと全文をみたきゃ証券会社に口座を作れ。
しかしこの状況でゲーム事業を続ける意味が分からない。
社内の他部門も士気が落ちるだろ。
自分が一生懸命に稼いでもすべてゲーム部門が吸い取ってしまう。

>一方、ゲーム部門は、06年4―12月期の営業損益が1244億円の赤字(前年同期は701億円の黒字)だった。
>昨年11月に日本と北米で発売したPS3は、製造原価が販売価格を上回る「逆ザヤ」の状態。
>また、携帯ゲーム機の「PSP」は、06年10―12月期の出荷台数が前年同期比71%の大幅減となり、
>従来07年3月期に2000億円と見込んでいたゲーム事業の営業赤字幅がさらに悪化する見込み。
>通期でみると、エレクトロニクス部門の好調さをゲーム部門の不振が相殺する形になるという。
231名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:09:14 ID:ZoTXvCBn
>>221
最近はアナルリストの評価も当てにならん
232名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:10:38 ID:Q/qT2kY/
あきらめなさい
233名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:10:45 ID:IbFbrXIC
Wiiを猛追してるらしいからそのうち追いつくんじゃないですかねー
234名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:11:38 ID:Q/qT2kY/
あれか、地球は丸いからそのうち追いつくとか
235名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:11:42 ID:U/+RTfMt
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ 赤字?ぼこぼこにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
236名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:12:44 ID:aW7dC6uI
サムスンに乗っ取られるのは近いな、コレ
237名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:15:21 ID:+P2egoMc
>>230
これまでゲームが稼いで本業のエレキが吸い取ってたじゃんw
238名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:16:06 ID:DmbdE1Y9
次世代機発売前に、GKが言ってね。
「レボ?PS3のバックミラーにも映らねえよwwww」

たしかに後ろ走ってりゃ映らんわな
239名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:18:00 ID:dlt1sR+t
PS3用のCELLの棚卸資産をエレキ部門に押し付けてもこのざま
240名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:19:56 ID:+P2egoMc
>>239
SCEが持ってもエレキが持っても棚卸し資産だから同じじゃん
欧州向けのロンチもあるんだしw
241名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:20:45 ID:+P2egoMc
証金 速報(01/30) 
     [貸株]  [融資]  [差引] 
新規    69.8  49.9   
返済   143.3  13.9   
残     770.7  368.3  -402.4 
前日比  -73.5  +36.0  +109.5 
逆日歩  
回転日数 4.8 
貸借倍率 0.47 

終値 5630 -100
始値 5710
高値 5710
安値 5570
242名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:20:56 ID:NBFbLLdz
>>18
決算資料見るとゲーム部門において
・06年12月末の棚卸資産は、前年同期比7億円、0.7%減少の1,032億円。06年9月末比では849億円、45.1%の減少

とあるんだが

棚卸資産
 2005年末 7515億円
 2006年末 9662億円

上の棚卸資産の数字はゲーム部門はあまり関係してないってことかな
243名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:20:59 ID:HbekjuwM
あほ
244名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:24:40 ID:nBW4HZDm
任天堂 (トータル)

2006年 7月-12月
売上げ 7125億円
利益 1676億円


マイクロソフト (エンターテイメント AND デバイスディビジョン分野)

2006年 10月-12月
売上げ 29億 6400万ドル
利益 -2億 8900万ドル

2006年 7月-12月
売上げ 39億 9400万ドル
利益 -3億 8300万ドル

ソニー (ゲーム分野)

2006年 10月-12月
売上げ 4428億円
利益 -542億円

2006年 4月-12月
売上げ 7356億円
利益 -1245億円
245名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:25:05 ID:jw5vjYZf
しかし1000億円以上の利益か...本当にすごいな
246名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:26:39 ID:+P2egoMc
>>242
ソニー
2005年
売り上げ    7兆4754億円  (05Q1-Q3実績 5兆6000億円 +3.1%)
設備投資額  3900億円
減価償却額  3800億円
研究開発費額 5300億円

2006年
売り上げ    8兆2300億円予定(06Q1-Q3実績 6兆2000億円 +9.7%)
設備投資額  4600億円
減価償却額  4100億円
研究開発費額 5500億円

受取手形および売掛金
 2005年末 1兆4485億円
 2006年末 1兆8112億円

売り上げの大幅な増加が一番大きいんじゃね?去年、7兆4700億円で、今年は8兆2300億円。
受取手形および売掛金も大幅に増加してるんだし。
当然1〜2ヶ月あたりの売上額も大幅に増えるから、当然生産額も増えるし、棚卸し在庫も増える。
247名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:28:34 ID:+P2egoMc
2006年10-12月期四半期決算

          売上      純利益
MS     1兆5000億円   3150億円
ソニー   2兆6077億円   1599億円
任天堂     4137億円    775億円

ファブレス産業とはいえMS桁違いだな。
248名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:31:45 ID:midzvGsN
ソニーの売上高に対する純益の少なさが際立つな
249名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:32:54 ID:jw5vjYZf
>>247

巨人といわれるマイクロソフトって
こう見ると、あまりたいした風には見えないな
もちろんすごいけど
MSって金が掃いて捨てるほどあるんじゃなかったっけ?
250名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:33:08 ID:QxxyPncG
>>247
SCEが足を引っぱってますなw
251名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:35:57 ID:jw5vjYZf
やっぱり最強は純利益1兆円のサムスンか.....
絶対ゲーム市場に参入してきそう...日本からゲームまでパクルつまりか
252名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:38:03 ID:NBFbLLdz
>>246
細かいことはよく分からんが要はゲーム部門において在庫は減ってるという理解でおけ?
ああでも生産出荷台数が減ってるから単に在庫を回しただけなのか
253名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:41:41 ID:rCzGAUaC
>>251
マイクロソフトだっても1兆円規模だぜ?
それにサムスンが参入したところでソニーと同じ道を辿るのが関の山。
254名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:44:50 ID:g/Vkk+wg
まあ、サムソンの参入は可能性低いだろうな、参入してもMSとの体力勝負で利益がでそうにないし。
それに3ハード全てメモリーなどを供給して、それなりの利益を現状でも出せてるだろうし。
255名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:45:20 ID:s2xjm1Uu
>>247
ゲームというかPS3の赤字が無ければもっとMSに接近してたんだろうけどね。
PS3はそれ単体だけじゃなくてPS3向け半導体の生産稼働率低下330億っていう
費用も生んでるしね。これをどの四半期に計上するのかは分からんが。

>>248
いや多いよw MSと任天堂のビジネスモデルが特殊なだけだと思うが。

256名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:50:51 ID:NBFbLLdz
>>244
マイクロソフトの2006年 7月-12月の損益が-456億円か
ゲーム事業のトータルの損益はいくらなんだ
SCEは無能だがマイクロソフトはそれに輪をかけてるな
いくら潤沢な資金があるといってもな
257名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:51:10 ID:1p+adRNu
ほんとゲーム部門が足引っ張ってるとこはあるな
ただのゲーム屋だったら間違いなく撤退しててもおかしくない数字だが、
本体ある大企業は強いや
258名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:52:17 ID:nBW4HZDm
世界でハードウェア売るよりソフトウェア売りさばいてく方が
利益率が高いから。

WINDOWSと任天堂ソフト。
259名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:54:38 ID:jw5vjYZf
ソフトって売れれば儲かるんだろうな...
DVD-Rに焼いて箱に詰めれば数千円で売れるんだから
260名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:56:09 ID:g/Vkk+wg
まあ、Vistaの開発コストは70億ドルらしいがw
261名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:00:39 ID:9nYa3jIa
>>259
開発費とそれと同じかそれ以上の宣伝広告費がかかるのです
262名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:12:53 ID:nBW4HZDm
ソフトウェアよりもハードの方が儲かる時代
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20052355,00.htm

3年前のコラムだけどこんなのもあった。
263名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:29:57 ID:BUgRSDig
ゲーム切れ切れいいますが
エレキの利益に山積みのcellが含まれてますよと
264名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:38:08 ID:jw5vjYZf
>>263
?
265名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:46:42 ID:kbpUzvn6
なんだこのPSP一万って、
前回出荷しすぎた?
266名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:54:04 ID:xbur+v0p
>>249
文字通り掃いて捨ててるんジャマイカ
あっちの企業は寄付とか好きだし
267名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:01:54 ID:KNXGKImz
>>264
エレキ部門がCellつくってゲーム部門に販売してるんだよ。
268名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:06:41 ID:+P2egoMc
>>263
エレキがそんなに儲かるほど販売して山積みならSCEの棚卸し資産がすごいことになってるぞw
269名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:20:23 ID:7w8EiDxH
だんだんソニーが可哀想になってきた
ソニー製品買わないけど
270名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:24:12 ID:XiKgwK34
>>265
作り過ぎだね。多分実際には生産されてないが0だとカッコがつかないんで
1万台とか記してるんだろう。
271名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:25:21 ID:KNXGKImz
>>270
アメリカの場合、店舗で売れないと返品の嵐になるからな。
あんまり無茶はできん。
272名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:35:24 ID:3XYekvLq
>>263
それ、すごく重要なことだよね

1790億の営業利益、
デジカメ、DVD機器、液晶、VAIO、音楽機器とかに加え
CELL分はどの程度含まれてるのか
273名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:36:29 ID:86O/2Pa4
>>265
生産出荷に更に循環生産出荷まで使っちゃったから、
実際の売上や棚卸と掛け離れちゃい過ぎて、
そろそろ色々ヤバいから、単位当りで最小の1万台にしたんだろうよ
本当は△100万とかにしないと辻褄合わなそうだが…
274名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:43:04 ID:+P2egoMc
PS2のときにも、北米生産出荷第一四半期0台があったから、珍しくないだろ
275名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:10:46 ID:hb78RDDe
>>272
説明会のやつ聞いてきたけど半導体の利益は約130億円みたいよ。
CELLはこの半導体部門に含まれてるんでしょ。まあ130億円全てがCELLかは分からないけど。
仮に130億円全てをCELLで稼いでるとしても影響って少ないのね。
エレキの利益は1789億円だから130億円を引いても残り1659億円。

それと俺が記事で見た話だと製品別で利益が1番大きいのはデジカメらしいね。
2番目がビデオカメラ。そして3番目に液晶テレビらしい。その後はわからね。
276名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:21:46 ID:JVqyBhIn
正直、具体的な数字を見るまで
ここまでPS3がやばい代物とは思わなかった
今回の発表を見るまでは「コケてるwwwwプギャーwwww」程度だったのに
今はまったく笑えない

ちょっとつまづいた程度の認識だったのに
今は靭帯損傷したプロスポーツ選手見てる気分

なんでこうなっちゃったんだろうな
277名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:27:17 ID:024gZA2F
>>275
ありがとう
130億以下だったら思ったより少ないですね

デジカメが利益大きいとは。
ビデオカメラは確かにソニーが強いイメージがあります。
278名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:28:18 ID:Lz6GjFux
CELLは他社に販売してる訳じゃないから、
それって利益の付け替えみたいなもんだろ
もうライブドアを超えてるんじゃね、金額的にも
279275:2007/01/31(水) 00:33:27 ID:hb78RDDe
>>272
ただ半導体は今回の四半期に売上高が約2550億円、営業利益が約130億円だから、
利益率が約5.1%と利益率は予想以上に良かったな。
もうちょっと悪いかと思ってたがこのぐらいはあるんだって感じ。
まあ今回の四半期でのエレキ全体への利益の貢献額はこの数字だと少ないと思う。
280名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:35:15 ID:gFhjILdC
>>278
意味がわかって言ってるのか(笑)
281275:2007/01/31(水) 00:35:58 ID:hb78RDDe
125 :名刺は切らしておりまして :2007/01/30(火) 22:06:03 ID:l4/g1IDt
記事で見たんだけど今回の四半期のエレクトロニクス事業で利益が多い製品のトップ3
はデジカメ、ビデオカメラ、液晶テレビらしいね。左から順に大きい。
他にもイメージセンサーとかも名前が出てたが。
カメラ関連は安定してるね。2005年度の世界シェアでもビデオカメラは1位、デジカメは2位
でしかも日本勢の天下だし。外国勢の脅威が大してない。デジカメ3位のコダックぐらいかな。

それにソニーはBtoB事業も大きいと思う。確かシェアで1位とか2位ばっかだったと思うし。
業務用放送機器、ビデオ会議システム、リチウム電池と。電池は問題があったけど・・・
バイオもすごい好調みたいだな。オーディオは当面は前期みたいにちょい黒字ぐらいで進みそう。
後、2005年度に世界シェア2位だったレコーダーがBD時代にどれだけ化けていくかも興味ある。
携帯事業に関しては言うことなし。もはやこれ単体で稼いでる額はゲームの全盛期並みじゃないかね。
今期は通期で1000億前後の利益貢献になりそうじゃん。
282275:2007/01/31(水) 00:36:37 ID:hb78RDDe
127 :名刺は切らしておりまして :2007/01/30(火) 22:12:47 ID:l4/g1IDt
でもやっぱ今回はテレビ事業黒字化というのが1番大きな話なんだろうな。
前期のテレビは通期で898億の赤字を出して他の利益をふっとばしてたからな。
まあブラウン管の減損処理とかプラズマの撤退にかかる費用が大きかったんだろうけど。
前期だってエレキ関連(携帯事業含む)で利益をあげてた部門をあげると、
ビデオ793億・情報通信453億 オーディオ27億・コンポーネント319億・その他376億・携帯事業290億で、
計2258億もあったのに。前期って去年のことね。
283名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:43:14 ID:PdQCp1D8
さ〜撤退するぞう!
284275:2007/01/31(水) 00:48:37 ID:hb78RDDe
>>277
上のコピペにある通り今のところビデオカメラ世界1位、デジカメ世界2位だったはずだよ。安定してる。
半導体以外だと上に貼ったレスの方が参考になるかと。連貼り失礼しました。
285名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 01:06:59 ID:GO1venoe
四半期で1000億円の黒字ってソニーはすごいな
286名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 01:10:38 ID:YxJHA1Wl
>>275

CELL分がその程度なら、SONY、ゲーム部門を切ってもおかしくないな。
287名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 01:31:51 ID:masXOkHf
ゲーム部門を傷の浅いうちに思い切って切り捨てればいいのに
事業の選択と集中は世界的な傾向だぞ

PSブランドがまだ通じてる今なら
今ならまだ高く買い取ってくれる企業は数多あるだろ

288名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 01:39:05 ID:iTXTUcQ2
ひょっとしてMSが買ったりしてなw
289名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 01:41:21 ID:akz97DDV
これソニーは、PS3の失敗を全部SCEだけのせいにして
SCEだけを倒産させるわけにはいかないの?
建前は企業のグループ化や子会社は作ったらダメだんでしょ?
ついでにソニーの都合の悪い赤字もSCEにかぶせて
つぶし、別の会社で仕切直ししたら借金なしで
再起を計れる…って法律違反?
290名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:13:10 ID:gDeXZOmR
>>287
BDをソニー全体で普及させてかなきゃいけないからなあ…
PS3切ったらBD戦力が半減以下だろうし
291名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 07:00:21 ID:7GgR5iyc
>>289
あからさま過ぎて、流石にそれは出来んでしょ。
潰れた所で困る方が少ないにしろな…
292名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 07:55:11 ID:k8vtGn09
ゲームは任天堂に惨敗=早期回復が急務−ソニー

 ソニーが30日発表した2006年10−12月期連結決算によると、昨年11月に発売した
新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の年末までの出荷台数は184万台と、
目標の200万台を下回った上、400万台以上出荷した任天堂「Wii(ウィー)」の半分にも
届かなかった。
携帯ゲーム機でも任天堂に大差を付けられ、かつては稼ぎ頭だったゲーム部門は惨敗ともいえる
厳しい状況。グループの足を大きく引っ張っており、早期回復が急務だ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007013001172

見も蓋もないなw
293名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:52:13 ID:3br1xUqj
>>286
CCDじゃないのか?ほとんど。
294名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:53:58 ID:0y8gdKrK
GK=ソニー社員・ソニー信者・雇われの書き込み屋

妊娠=GK以外の一般人。実は殆どがPS2を持ち、もちろん他ハードも遊ぶ。
    今のソニーとGKの所業に呆れ果てているのでPS離れを起こしているユーザー。
    GKにとっては目の敵・任天堂と変らないので妊娠と一括してレッテルを貼られる。
295名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:57:14 ID:sOBlzSEU
ソニーに期待するものが
ミュージック ゲームハードと露に消えて
もう有機ELしかありません。

ブラビアのフルHDはまだマシかも知れんが
296名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:58:56 ID:phH5a6LK
すごい赤字になったでしょ?
でもそれがPS3なんだよね
297名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:04:46 ID:Es7+2j/C
>>293
正解。
ついでにいうと、来年あたりまでにはCCD含む半導体子会社を切り離しそうだ。
298名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:04:56 ID:H6AqYPBE
Wiiに後付されるDVDドライブ、HD DVDになってくれないかな。
そうすればもっと面白くなる。
299名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:07:42 ID:dRDE4bdM
半導体の利益にはからくりがある
全四半期まで評価損たててたのがエレキは戻しいれして
ゲームに付け替えたから消去まで黒字になったように見えるだけだ
300山田 ◆FzHqgldFPo :2007/01/31(水) 10:08:39 ID:zE60Wndx
日記はチラシの裏に書け。
ここは妄想の展覧会ではない。
301名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:09:43 ID:emCHohhN
そうだそうだ
ここは山田さんの日記帳だぞ
他人がおいそれと書き込むな!!
302名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:16:59 ID:Es7+2j/C
>>299
それ以上に、あれだけ研究開発切り捨てりゃどの企業も必ず黒字出る罠。
三菱電機みたく重電特化での大復活とかならともかく、カラッポだぞ。
3年後には死ぬよこの会社、マジで。
303名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:22:01 ID:UX40jwnJ
>>298
松下の暗号技術使ってるから今のWii同様松下のドライブでしょ
HD対応するとしても普通にBlu-rayだ
今のHD DVDの勢いじゃ松下のドライブにも関わらず
Blu-ray切ってHD DVD採用するような理由も無い、まぁ実際はHDすら非対応だろうが
304名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:24:58 ID:k8vtGn09
むしろ松下やシャープが、wii内臓BDレコーダーとか、wii内臓プラズマテレビとか大画面液晶テレビとかを出してくる予感。
305名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 11:44:22 ID:cyqo5rE5
SCEを切ると一見有益にみえるけど、
多分半導体部門の+になっている要因(CellをSCEに出荷したことによる利益)がなくなってしまって、
例のバッテリー問題で受けたダメージが露見しそうで怖い気もするな
306名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 11:49:11 ID:FngVvVuP
>>305
半導体の利益が左程出て居ないので大差ない、って話が↑のほうで出ていたような
307名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 12:41:11 ID:3br1xUqj
>>305
バッテリー問題の主なダメージは、500億ぽっちの費用じゃなくて、海外でのイメージダウンだろ。
308名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 12:53:56 ID:J+fgkdZe

本社の期待     SCE        結果
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
309名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 12:57:11 ID:cyqo5rE5
失われた信用は500億よりも重い…ということか。
310名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 12:57:12 ID:FngVvVuP
ああそんな感じがする、結果というより現実かもしれんが
311名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 14:08:35 ID:gFhjILdC
>>302

ソニー
2004年
売り上げ    7兆1600億円
設備投資額  3600億円
減価償却額  3700億円
研究開発費額 5000億円

2005年
売り上げ    7兆4754億円  (05Q1-Q3実績 5兆6000億円 +3.1%)
設備投資額  3900億円
減価償却額  3800億円
研究開発費額 5300億円

2006年
売り上げ    8兆2300億円予定(06Q1-Q3実績 6兆2000億円 +9.7%)
設備投資額  4600億円
減価償却額  4100億円
研究開発費額 5500億円
312名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 14:17:31 ID:gd55AXr1
切り捨てないのは世界で1年後、日本で5年後にWiiを抜く予定だから。
Wiiが失速するのは確実。そんなことは発売より遥か以前から計算済み。
313名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 14:20:05 ID:jUMZ5ryd
>>312
これはこれはようこそ社長
314名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 14:27:26 ID:gU5BpX+4
五年後ってwiiの後続機が出てるだろ
315名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 14:34:42 ID:YiuPjU1a
>>312
来年撤退するかも、なんて自分とこの社員に言われてんのに、
5年も待つなんて悠長な事言ってられんだろ。
316名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 14:39:48 ID:cyqo5rE5
2,3年で抜けなきゃもう追いつけネーだろ(藁
317名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 16:19:39 ID:lCSVRMIT
もう今日明日中にでも抜けないとヤバイと思う。
318名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 16:25:52 ID:Uamm5yzp
>>316
「DSL登場後のDSをPSPが週間売り上げで抜いた」みたいな感じだろ
319名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:19:07 ID:Lz6GjFux
>>280
>>299みたいな事を言いたかったんだが?
アンカー付け忘れたが、上の方のどれかに対して書いたつもりだった

今、その後のヤツ読んで、>>302に「あぁ、そうかも」って思ったら、
それにコピペで答えてるけど、設備投資や研究開発費が増えてるって言いたいのね?
320名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:20:23 ID:uhd6jGcE
五年後にはDSとWiiに勝てるよ。
でもその頃までには新型DSと新型Wiiが出てると思います
321名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:53:25 ID:GO1venoe
>>311

二年で売り上げが1兆円も増えてるのか.....
ここでネガティブキャンペーンしても売れちゃうんだよな...orz
322名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:56:21 ID:QDl/EWpB
PS3はどう頑張っても売れないから安心するといいよ
323名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:57:31 ID:5jxwBcZ6
そのうちネガキャンすら出来なくなる日が来るよ
324名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:26:43 ID:GO1venoe
397 名前:お前の人生って本当にそのままでいいのか?[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 00:31:39 ID:5T5d46zf
妊娠だかGKだか痴漢だか知らんが、
自分の好きなゲームメーカーを必死に擁護し、ライバルを叩いていてどうなるんだ?

ゲームよりお前自身の価値はどうなんだ?
恥ずかしくて人に話せないような最底辺の人生じゃないのか?

お前の同級生達は、毎日忙しくも彼女や友人や妻子に囲まれて充実した幸せな日々を送ってるのに
お前はしょうもない消耗を続けるだけ。どんどん差をつけられてミジメじゃないのか?

すごいのは大企業の製品であって、お前ではない
お前と大企業は何の関係もない

お前の好きなメーカーが勝ったって、お前の人生はドン底のままだぞ


これを思い出した....
325名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:31:47 ID:dxO6S3hU
よく判らんけどこれって自殺宣告???

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa002030012007

事業別の業績概要と大根田CFOの会見の一問一答
――他社との競合が激しいが、PS3の値下げはあるか?

「価格についていつ下げるという案はない。2,3年後ならそういうこともあるが今は考えていない。
PS3はゲーム以上の機能を持っており、そこのアプリケーションをどうするか考えている」
326名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:46:26 ID:ZMBVxDdu
高いから売れない。
売れると赤字が増える。

( ゚Д゚)ウマー
327名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:51:40 ID:GtWpgbS9
>>327
PS3は工作活動が盛んであり、そこで消費者からいかに巻き上げるかを考えている
328名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:55:46 ID:GO1venoe
>>327
クルクルパー氏ね
329名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:58:34 ID:HGMAkRYW
330名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:35:16 ID:qD4BCwQM
ニューヨーク・タイムズ紙早版ヘッドライン(31日付)

 ★任天堂<7974.OS>の新ゲーム機「Wii(ウィー)」、ソニー<6758.T>の「プレイステーション3(PS3)」より
優勢との兆候強まる。【ニューヨーク 31日 ロイター】
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2007-01-31T190347Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245144-1.html

北米の趨勢も決したようです。
331名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 00:03:25 ID:tBBZijQh
>ニューヨーク・タイムズ紙
332名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 11:50:33 ID:BykbqZ70
>312
敵失を計算に織り込んでる時点ですでに負けてる訳だが
333名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 15:03:55 ID:Za5B8DYI
ぶっちゃけていえば60Gを今の価格で売れないってことは


今の約7万(定価は一応オープンプライスだがw)の価値がPS3に無い…
と一般購買層はおもっているわけで。
どんなにいいものでも売れなきゃただの在庫だよ。
ソフトも入れて8万をFF新作2本だけで引っ張れるのかねぇ????
334名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:58:00 ID:DSNID4Yq
ポコポコ
335名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:13:09 ID:3uxRQC1w
本社がボコボコの間違いだろ


  PS3        本社        PSP
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
336名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:30:05 ID:Wlr5BhR/
>>249
MSってOSとOfficeがすごいだけで、他はたいしたことがないのよ。
ソフト部門ではOSとOfficeが作った利益を、他が食いつぶしてるような
状態。
337名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:08:32 ID:KnsGZnFR
四半期だから3ヶ月の売上だぞw
利益1兆稼ぎ出す企業のどこが凄くないのか、トヨタだってやっと最近越えたとこなのにw
338名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 09:29:13 ID:LE8z3bGb
第3四半期末の売上だから9ヶ月だぞ…
339名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 11:12:05 ID:V0hcG5ol
>>338
…馬鹿?
それとも知ったかしてる厨?
340名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 11:43:11 ID:LE8z3bGb
スマン、利益1兆に惑われて勘違いした
売上1兆かの間違いか>337
341名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 12:35:41 ID:b6SVau5k
あれ?9ヶ月累計?
9〜12の3ヶ月計だと思ってた
342名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 03:30:33 ID:cs4RsYiI
age
343名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 05:27:19 ID:v+W7rPyI
>>325
まだそんな寝言いってんのか

ハードをそう簡単にモデルチェンジ出来ないなら
少なくとも遊べるゲームを出せよ、と

ゲーム機としてもろくに使えないものを
ゲーム機以外の機能の為に6万も出して買う奴なんて一握りだっての
344名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 03:50:03 ID:dAzYYPB1
はよ撤退せい
目障りだ。
345名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:20:33 ID:hp5IFfMe
You撤退しちゃいなよ
346名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:14:54 ID:VX1Wp1Vh
はよ撤退しろって
業界にも迷惑でしか無いし。
347名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:33:39 ID:lnKu2kkB
今日パソコン買ったら

PS3すすめられたwww

ヤフォーに入会すれば安くしますよ〜

いらん!ボケェwwwww
348名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:35:31 ID:vd0d1vPr
そろそろPS TWOが出てSCE復活、。
349名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:36:14 ID:9PkRHTJV
PS3山済み。
350名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:52:11 ID:7FojCUNH
問屋に卸した時点でメーカーの売上になるわけだから
決算を出荷台数ベースで話をするのは妥当。

決算報告で「販売台数言え」とか抜かしてるのはアフォ。
351名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:30:34 ID:NgWDUPri
製品を子会社に引き渡したら利益が出るとは知らなかった。
352名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 05:19:15 ID:fpOmH5Gp
>>350
「生産出荷」である件
353名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:03:33 ID:QnnDevMv
>>350
いや言われてるのは「(SCEが小売りや流通に)販売(した)台数(=出荷台数)を発表しろ」だよ。
ソニーが発表しているのは「生産(拠点からSCE販売部門や系列子会社に)出荷(した)台数」だから。
354名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 10:48:32 ID:iF4v2Sgp
基本的には 問屋に卸した分 直販で売れた分 を足せば出荷台数になるはず

それがわからないって……おかしいんだよね。返本が可能な本だって
・刷った部数
・売れた部数

 これらはポスシステムで判る。
355名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 10:55:06 ID:ahRmlHf+
356名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 12:12:22 ID:B1G0a4H7
>>56
>ソニー社員向けにPS3を1万円で販売を開始した模様。

これがマジなら、ソニー社員大儲けだな。
中古ショップでは、未だにPS3を3万以上で買い取ってくれる
所もあるから、中古に売り飛ばせば、大儲けじゃん。
357名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 12:19:01 ID:KmzCRYeP
つーか一部業界人にはタダで配られたって噂が
358名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 12:35:31 ID:iF4v2Sgp
そろそろ中古でもあまっているのとちがうか?
359名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 12:45:12 ID:QnnDevMv
前は新品と百円差くらいだったけど、今は4桁差が普通になってきてるね。 >

まあ5桁差が普通になったら末期ではないかと…
360名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 12:46:18 ID:uPbGvnga
発売して3ヶ月なんだぜ、それ・・・
361名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 13:34:27 ID:B1G0a4H7
>>357
タダかよ!!いいな〜〜〜中古屋に売れば、丸儲けじゃん。
羨ましいな、俺にもタダでくれ(藁)
362名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 13:51:53 ID:7J5wr/nz
そのうち、ボーナスの代わりに現物支給とかにならなければいいけど
363名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:04:51 ID:iF4v2Sgp
>>362
社員が中古屋の前に並んで、やがて買い取り中止。
ヤフオクに大量出品され、値崩れ。捨て値になる。

 BDもそれで終わっちゃうね。プレイヤーをまともに作るところが無くなってしまう。
364名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:03:22 ID:bY5YoFFZ
>>357
業界内の「やんごとなきレベルの方々」に「新ハードを使って頂く」名目で
配ることは珍しくないよ。それをやらないのは京都の商人くらいw
365名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:08:07 ID:J/a9T024
ゲームを切り捨てるメリットはないでしょう
ちょっと高めの宣伝費と思わなきゃ
366名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:36:57 ID:BOiOpEIL
SCEはゲームメーカーにすら、まともにPS3を渡さなかったけどなw
367名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 04:52:18 ID:3WC+LZbv
>>364
松本人志が任天堂からWiiもらったって言ってた。
368名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 07:54:25 ID:B5Ski8Eh
>>365
広告としても高すぎるし、宣伝になってないような…
369名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:02:39 ID:8kipnFu9
PS3はタダで貰っても
迷惑だな。
置き場とか。
370名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:13:43 ID:PMxrMXTy
PS3のCMでメガトンオバカ、と思ったのは、家族みんなでPS3をピカピカに磨いている様。

 たかが家電ゲームにそんな手間かける奴いるか、ボケ。
 マホガニーの高級家具じゃないんだぞ、まったく。
371名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:15:26 ID:UrkjYZ7V
>>370
そしてnが剥げる罠
372名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:17:15 ID:fkvRk+Lx
磨かれていたのはPSPでは無かったか?
373名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:00:03 ID:PMxrMXTy
>>372
本体を磨いていたと思うぞ。両方かな。
黒い奴を必死に磨いている親父がアホ面で……こんな馬鹿がPS3を買うのかと思った。
374名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:02:40 ID:nurtNqg6
その親父は統合失調症の可能性(ry
375名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:39:51 ID:PMxrMXTy
なるほど。池沼の無能力者が買うのがPS3と
376名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:06:11 ID:5UHGmEkK
もうちょっと何とかならんものかね
377名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 02:36:32 ID:OARAuZmt
情報弱者ってレベルじゃじゃねーぞ!
378名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 05:38:52 ID:GsaoCgiq
今まで漠然と売れ行き不振って○○くらいかなぁと思ってたけど
現実てもっともの凄い事態になってて色んな意味で圧倒されマシタ
379名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 05:59:23 ID:vQLJbY17
来年の今頃どうなってんだろうね。
380名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 06:09:09 ID:/qwc4MWR
SCEのボコボコ相談室
381名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 06:18:55 ID:rtxWIRsP
普及牽引役とされるPS3がこのザマでBDが勝つとわめいている奴らって……馬鹿じゃないのか?
382名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 19:43:50 ID:mA6S0da3
>>25
ウチの会社に東芝来たヨ、”Cellの用途ありませんか”って
どうやら東芝社内でも持て余してるらしい。
383名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 22:22:29 ID:qRjSwAsD0
消費電力・発熱・コストが高いんじゃ Cellの家電への搭載は絶望的だよね
シュリンクが進めば少しはマシになる可能性はあるけど
それでも家電のそれとはレベルが違い過ぎて 採用はされないだろうね
そもそもSONY自体が採用してないからなあ

くららぎさんはPS2の時もEE&GSを家電に搭載したいって言ってたけど
結局誰も採用せず 自らPSXを作って自爆しただけ
今回もPSX3とか作るかも知れないけど
それ以外のSONYのエレキには採用されないだろうね
384名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 19:32:37 ID:iEpJuB1N0
なんで無理やり家電とくっつけちゃおうとするんだろうか。
385名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 19:33:46 ID:7Y/VmuUB0
>>384
逆に民生以外で何に使えというのか。
386名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 22:30:40 ID:GCIhNGVx0
これは株主だったら、灰皿投げつけて殺すぐらいキレるんじゃないのか。
387名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 22:33:47 ID:DCT5q8+g0
次世代はサムソンPS4になるのかな
388名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 22:56:38 ID:rswZatVm0
ソニーグループのガン細胞
389名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 22:57:46 ID:dLgPFsQPO
ほざいてろよ糞妊豚と糞痴漢wwwまじしかきんもーwww
どう考えても最終的にPS3が頂点に立つのは分かりきってんだろwww
一時的に売れてるからって舞い上がってまじしか恥ずかしいなwww
FF13出たらWiiもDSも360も3DOもまとめてやってやんよぉぉwwwボコボコにしてやんよぉぉwww
だっらあぁぁwwwブババババッwww
ちりゃあぁぁぁwwwちんちんブババババッwww
390名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 23:03:15 ID:EqezrVQe0
たまにはネタ変えろよww
391名無しさん必死だな:2007/02/11(日) 23:06:07 ID:dLgPFsQPO
ほざいてろよ糞妊豚と糞痴漢wwwまじしかきんもーwww
どう考えても最終的にPS3が頂点に立つのは分かりきってんだろwww
一時的に売れてるからって舞い上がってまじしか恥ずかしいなwww
FF13出たらWiiもDSも360もPC-FXもまとめてやってやんよぉぉwwwボコボコにしてやんよぉぉwww
だっらあぁぁwwwブババババッwww
ちりゃあぁぁぁwwwちんちんブババババッwww
392名無しさん必死だな:2007/02/13(火) 00:38:23 ID:uHvokoRH0
足引っ張りすぎ
393名無しさん必死だな:2007/02/13(火) 00:44:48 ID:6tdU+8Kg0
はよ撤退しろ。
迷惑なんだよ。
394名無しさん必死だな:2007/02/13(火) 00:47:04 ID:XWY0b81SO
まあ、FF出ないんですけども
395名無しさん必死だな:2007/02/13(火) 01:22:43 ID:uhfRFqIGO
俺の大学時代のクラスメイトが、六年前にSCEに就職した。
でも、スカウトされたとかで、二年働いてやめて、芸能人になってしまった。(マジ)
そいつは今も芸能人。SCEがこうなる前にやめれて良かったな…あいつ。

396名無しさん必死だな:2007/02/13(火) 07:48:51 ID:PoTYnRwE0
男?女?
397名無しさん必死だな:2007/02/14(水) 02:44:25 ID:4oGFdqa00
とうとうcell撤退か
マジでヤバくなってきたな。
398名無しさん必死だな:2007/02/14(水) 02:48:44 ID:jx9REXap0
2008年、ガンダム無双以外何がでるねん。

MGS、FF、鉄拳どれも出ない!
おそらくGTも出ないな。

やばすぎるぜ!!!!!!!!
399名無しさん必死だな:2007/02/14(水) 03:47:47 ID:aRsgoEI/0
>>398
アフリカ(仮) SCE
400名無しさん必死だな:2007/02/15(木) 02:09:12 ID:NfAvtNMy0
スクエニ第3四半期決算説明会概要(PDF)
http://www.square-enix.com/jp/ir/j/explanatory/download/20070213.pdf

>今年度、来年度は、共通エンジン開発や開発体制のシフトを行いながら新しい環境に
>向けての準備期間。本格的な次世代大型タイトルは今年度内は発売しない。
>来年度も順次出しては行くものの次々と多く出ることはないため、
>来年度までは移植やリメイクで固く稼ぎながら、小型のタイトルで利益をだしていくことになる。
>利益率はPSの最高期と比べると下がるので、利益の絶対額を維持するやり方となる。
401名無しさん必死だな:2007/02/15(木) 03:36:10 ID:xjBKcRok0
FF13が07ありえんと言うのは判っていたことだけど、
DQ9も小型のタイトル扱いなのかね?
402名無しさん必死だな:2007/02/15(木) 07:07:41 ID:TRnGxfEU0
>>401
「次世代」大型タイトルじゃないって事だろ
403名無しさん必死だな:2007/02/15(木) 07:08:50 ID:r3v4BnW40
「本格的な次世代大型タイトルは今年度内は発売しない。 」
の今年度は、今年という意味じゃないぞ。
404名無しさん必死だな:2007/02/15(木) 12:26:11 ID:+OIQv0Aj0
年度ってことで3月までは大作でないってOK?

とはいえFF13が2007年内に出るとは思えませんがね〜。
405名無しさん必死だな:2007/02/16(金) 23:01:33 ID:kMK/+5B70
「まずは『ガンダム無双』で市場に斬り込む
  未経験分野のソフト開発にも挑戦していく
  ──コーエー 代表取締役執行役員社長COO 小松清志氏」

「プレイステーション3」(PS3)向けには5本以上、任天堂の「Wii」向けにも複数のタイトル
を出していく計画です」

と言っておきながら、

「ソフトを供給する立場から言えば、ハードの出荷台数には敏感にならざるを得ません。
ビジネス面から見て、現状のPS3の出荷台数ではちょっと厳しいな、というのが正直な
ところです」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index7.shtml
406名無しさん必死だな:2007/02/18(日) 00:19:29 ID:SvbjXf7i0
 ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+)< 次峰レオパルドン逝きます!
    \____________

   ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (+)  < グオゴゴゴ!
 /( ┴ )ヽ \_______
  ヽ_/
   く \三 )))

             ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノーズフェンシング!! \(+)/ < ギャア───ッ!
===============⇒※;)   \_______
            ヽ_/∴.:
            / \∵;.;

           ミ
        \   /  ズン!!
         二二(+)=
        /   \
407名無しさん必死だな:2007/02/18(日) 00:58:29 ID:Sc3am+m40
>>405
コーエーはPS3と共に潰れればいいと思う、Wiiにくんな
三国無双の完全版商法みたいなことしたり何の迷いもなく土俵を変える姿はハイエナだな
利益を出すのは企業としては当然だが好きになれん



で、ここまで書いて思ったけどコーエーってあんまり複数機同時発売しないよな
何でだろ
408名無しさん必死だな:2007/02/19(月) 01:52:50 ID:+eAPl/9v0
さすがのコーエーもPS3には様子見か。
409名無しさん必死だな:2007/02/20(火) 01:38:37 ID:sOByo8Fu0
やばいよほんと。
410名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 02:10:41 ID:FZog5FQK0
「PS3はやめてXbox360かWiiを買いなさい」EAの開発者がWii60宣言。
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1211

海外では業界にどっしり君臨する超巨大メーカーElecronic Arts。最近では、自社のマルチプラットフォームタイトルのPS3版売れ行きを懸念し、
今月に入ってからはWii専用の新作をまとめて発表するという動きもありました。企業そのものがPS3から遠のいている傾向にあるのか、社内のベテラン開発者の一人が、
Free Republicのコメント欄に“勝者はXbox360。PS3はいらない”という見解を(非公式な形ですが)きっぱりと述べています。
411名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:36:38 ID:VkbZGYMD0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=arQ2Ib_vVPN4&refer=jp_asia
2月20日(ブルームバーグ):クレディ・スイスの20日付のリポートによると、
任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」の1月の販売台数はソニーの「プレイステーション3(PS3)」や米マイクロソフトの「Xbox360」を上回った。
クレディ・スイスのアナリスト、ヒース・テリー氏が調査会社NPDグループのデータを基に作成したリポートによると、
Wiiの1月の販売台数は43 万6000台だった。2位はXbox360の29万4000台、PS3は24万 4000台で3位だった。

Wii 435,503
PlayStation 2 299,352
Xbox 360 293,774
PlayStation 3 243,554
Nintendo DS 238,869
PlayStation Portable 210,719
Game Boy Advance 179,482
GameCube 33,806
Xbox 833
412名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 02:00:07 ID:PmFN4rZN0
PS3は時期尚早だった

これが結論
413名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 01:37:43 ID:DleU/utu0
方向性自体間違ってた。
414名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 22:45:39 ID:wIULa0HM0
やばいね。
415名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 18:28:17 ID:D3lkEiAT0
ソニーのお荷物だね。
416名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 18:30:01 ID:Pwr0hOAN0
400万台出てるのにね
417名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 18:36:32 ID:Ul4TFldf0
>>416
1月単月分だから(11月12月の足しても多分その通りだと思うけどw)>>412だけでそれはちょっと言いすぎ
418名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 03:33:51 ID:PinPwPet0
「Wii」が首位=「PS3」は「PS2」に敗れる−1月の米ゲーム機販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000115-jij-int
 【シリコンバレー21日時事】米メディアによると、調査会社NPDが21日発表した1月の米国内ゲーム機販売統計で、任天堂が昨年発売した「Wii(ウィー)」が43万6000台と、競合機を抑え首位に立った。
米ゲーム機市場は長年、ソニーがシェアの7割、残りを米マイクロソフトと任天堂が分け合う構図だったが、今後勢力図が大きく塗り替えられる可能性が高い。
 ゲーム機販売2位は、ソニーの「プレイステーション(PS)2」の29万9000台。高性能を誇る新ゲーム機「PS3」は価格の高さと量産の遅れが響き、24万4000台で4位にとどまった。
419名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:05:12 ID:F/+3LLMg0
もう撤退してくれマジで。
もうゲーム業界にそにーの居場所は無いよ。
420名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 19:23:40 ID:KNWyEU180
>>412
延期に次ぐ延期で出したのに?
421名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 19:25:05 ID:Wer1knhl0
新会社サムソンソニーになるのが見えるな
その3年後にサムソンに改名
422名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 21:33:46 ID:dodjoPjU0
>>418
向こうでもPs2に負けたんか。
423名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 18:25:22 ID:vxLjSmGf0
ゲーム部門以外好調なんか。
424名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 18:27:57 ID:TQ/Rb/09O
テレビ絶好調
ゲームうんこ
425名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 21:22:20 ID:KQY4D0xG0
韓国液晶なのに売れとるんか。
426名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 22:09:41 ID:Yo2TD7HG0
四季報でもPS3とPSPが不調と書かれるソニー
ゲーム部門を盛り上げてるのはPS2だけって事が証明されてしまった
427名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 22:30:58 ID:+TfDhGNzO
SCE=サムソン コンピュータ エンターテイメント
428名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 01:02:41 ID:DfPtm/PUO
てかほかの部門で勝ってるなら勝ちじゃん馬鹿妊娠
429名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 08:22:16 ID:YIRM9XXR0
次の株主総会では相当ゲームは叩かれるだろうな
「PS3のコストダウンは順調に進んでおり 今期中には黒字化を・・・」
とか適当な事言って 1年ぐらい延命するのがせいぜいだろうね

減らない赤字 止められる追加投資 売れないPS3
もうSCE自体が駄目になるかもね
430名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:58:48 ID:Pn8I6L340
はやく撤退しちゃいなよ。
431名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:04:18 ID:mY6OQuV30
age
432名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 14:33:55 ID:ObckUb9D0
もう何年くらい自社でミリオン出せてないのかね
433名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 14:52:51 ID:rsd67ySi0
YOU撤退しちゃいなよ
434名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 20:50:05 ID:wNpD+2ov0
この会社に就職を考えている大学生ですが、
ズバリ無謀ですか?
435名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 20:52:14 ID:B+tk8kan0
>>434
ソニー本体ならまあいいと思うぜ
436名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 20:52:45 ID:aoWhHjZW0
一台10万のBDをつけて5万なんかで売るからこういうことに・・・
437名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 20:53:14 ID:XdyAGy3OO
値下げなんて絶対不可能だな
438名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 21:04:46 ID:bFo1v7o+O
今日プレイボーイ立ち読みしたらソニーゲーム業界から撤退って記事がトップ記事でワロタ
439名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 21:27:56 ID:FkyDh6oW0
>>438
どこに売却されるのかな?SCE
440名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 03:14:17 ID:bVwQ02Ky0
>>439
SCEってのは中身がほとんど無い上に
ソフトはマイナー良作開発してた所でしょ?

ソニー本体分解と等しい状態になるかもな、
ただでさえソニピクとSCEで道楽し尽くしてると言う現状の時点でかなりヤバイ状態なんだし。
441名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 02:37:39 ID:BEbVUXod0
S+: 白髭(世界最強の男)
S-:シャンクス ミホーク ティーチ

A:エネル 青キジ エース クロコダイル スモーカー
 
B:ルフィ ルッチ ドリー ブロギー ガープ

C+:ゾロ サンジ カク ジャブラ ワイパー 
C-:ブルーノ オーム シュラ ダズ フランキー ロビン

D+:クマドリ フクロウ カリファ サトリ ゲダツ フォクシー
D-:ナミ チョッパー ネロ ガン・フォール ワンゼ Tボーン

E+:ウソップ ボンクレー ワポル ベラミー アーロン クリーク
E-:クロ チャカ ペル ドルトン Mr.3 バギー サーキース マシラ ショウジョウ
442名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 02:47:02 ID:AW2GKvlSO
ICOチームの行く末だけが心配だよ。
443名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 02:51:14 ID:v+5MTqC90
>>442
SIRENチームも入れてやってほしい
444名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 02:57:18 ID:1Ikxe2cu0
ソニー本体も大幅下落だったし(同時株安の影響とはいえ)
SCEが順風満帆に事業を進めるのは厳しそうだな。
445名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 07:29:57 ID:IGc5cYMG0
         /           |
    ___/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ,r '´___| /    ̄ ̄ ̄  ||
. /  <   . .|/',. / 〜 \,. \|
/ /\ \   |   ,.-=\ / =-、  |   STOP PS3 ネガキャン
| |   \ \(6  __,,,ノ( 、_, )。_、, b)
| |   /\ \  `  トェェェイ   : |  PS3をおもしろおかしく話題にするのは勘弁して下さい
| | rnl`h  \ \   `ニニ´    |nl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  コピペ、書き込み ダ・メ・絶・対!!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ | 
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'   
 \ \PS3の話題禁止 >/
    ヽ、______,,/
446名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 07:33:07 ID:e5+/p8Zx0
出勤前のGK乙www
447名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 07:53:30 ID:ga/5czCz0
SCEは何故存在しているの?
448名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 09:12:30 ID:DjXjtqZzO
【娯楽】セガサミー:タイヨーエレックと事業・資本提携で合意…33.4%を取得・筆頭株主に [07/03/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173105330/
449名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 09:14:34 ID:O2Odh8mQO
>>438
ぜひうp

もしくはスレ立てして欲しい
450名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 09:14:48 ID:wmmsnR+n0
ボッコちゃん
451名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 09:17:26 ID:C/30Ez1OO
>>442-443
丸ごと任天堂に移籍でよくね?
452名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:18:11 ID:rMUR0g1w0
何でもかんでも任天堂に行けばいいってものでもないだろ。
SIRENはやったことないので分からないが、ICOは任天堂の対極に近い作風だと思うぞ。
453名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:24:11 ID:v+5MTqC90
どっちも任天堂よりはMSの方が似合いそうな作風ではあるな
特にICOは海外ウケが良かったし、独立して360向けにやってくれると面白そうなんだがな

とりあえず開発開始っぽいPS3での新作に期待はしてるが、どちらも
454名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 12:22:43 ID:y+HtRmSY0
SIRENとかワンダとかのあれ系はPS3になんとか合うだろうが
サルゲッチュとかトロとかのラインがPS3って商売上厳しいよな
455名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 13:09:57 ID:ga/5czCz0
>454
トロはアイテム販売でリアルマネーがっぽりじゃねえの
456名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 18:17:03 ID:WECKxOYT0
いい加減タオル入れろや、ソニー本体w 
457名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 19:55:00 ID:4+4agGyc0
プレイステーション自体が、もう終わってる。
持ってて恥ずかしいゴミ。
458名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 02:10:23 ID:uota/5Ut0
ハードが高いがソフトが全部半額とかになれば結構買う奴いそうな気がする。
ゲーム会社潰れちゃうけど。
459名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 02:40:14 ID:214osQoE0
>>456
ストリンガーはなにやってるんだろうな。
ソニーで一番まともな人っぽく見えるんだが。
経営者なら今の状況のゴミステ3に未来はないって判断して
撤退する英断を下すべきだがな。
むろんクタの豪邸は没収、赤字補填ってことで。
460名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 11:17:12 ID:A863x6TP0
>>459
まともな人が箱◯発売直前に
「PS3は400USDぐらいで、BD-videoをバンドル。年内発売かも?」なんて言うと思う?
461名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 12:03:00 ID:YOwtbQXu0
ストリンガーってデビットマニングとかいう架空映画評論家を作って
集団訴訟された馬鹿だろ
462名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 15:58:42 ID:NAWvnQ500
>>461
Yes
463名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 16:41:23 ID:BxaY7shL0
ケンクタラギってジーケーとかいう架空ゲーム評論家を作って
集団訴訟された馬鹿だろ
464名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 16:44:35 ID:fVQGY11t0
俺、PS3が売れたら結婚するんすよ
465名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 19:03:47 ID:xCzG3lIp0
生涯未婚おめ
466名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 20:49:21 ID:duJD4ZxN0
売れたら死亡フラグだし、どちらにせよ未婚だったりする罠w
467名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 03:47:20 ID:ZE6hMZTs0
>>461
それずっと前。
468名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 02:11:36 ID:E+tHZogX0
ぱぺらきゅう
469名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 14:59:13 ID:+dhoPSAc0
>>459
あんまゲーム部門には興味ないらしい。
470名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 15:02:26 ID:8NqLuKYu0
本体にとってあれだけの赤字を垂れ流しても平気なのか。
そんな余裕があるわけねーだろ今のソニーに・・
471名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 15:03:48 ID:8NqLuKYu0
あとPSXからの三連続コケは、さすがに本体にとってもイメージ悪すぎだろう。
とっとと撤収してなかったことにしたほうがいいと思う。
まったく役員株主なにやってんだが。
472名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 11:28:43 ID:RcsKnR+X0
「いじめ、かっこ悪い」 
473名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 11:31:17 ID:QxgpEi270
倒産マダ一
474名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 11:59:57 ID:6WaQS1xp0
どんなに可愛そうでもダメなものはダメといえる。それが本当の勇気。
475名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 12:04:09 ID:FjlElqdR0
Noと言える日本人になろう
476名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 06:30:48 ID:TzxH61eh0
あげ
477名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:59:22 ID:AbpDdIg90
おれの見解はちなみに…
 ゲーム機としては高いからだと思う。あそこまでのスペックも値段が高いだけに
一般受けしないんだと思う。おぉ綺麗!…んで?みたいな感じじゃない?まぁゲーマー
はこの値段、スペックでもいいかもしれんが、友達と遊ぶ程度に捉えてる人からすれば
あんなゲーム機いらん、多分キューブとかPS2程度で十分、まぁそんなに高くないし
直感的な部分が今までになかったしWii買ってもいいかなぐらいなんじゃない?
ソフトを見ても一般受けを狙ってるとはとても思えない。それからあのサイズ。
時代に逆行してる気がするのは気のせい?サイズを含め外観もまた大事なのに。
 
 結論。PS3はおもちゃ屋に並べる路線で行くのは間違い。パソコンとかみたいにお金ある
人とか一部マニア向けとして捉えればまぁ成功しているのでは?完全に先見性のなかった
スタッフだったと言うことではないだろうか。
478名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:08:45 ID:VfvmxAbS0
概ね合っている
ただ、PS3にはBDとCellの普及というSONYグループの命運を握った商品でもあるわけで
しかし、PS3コケスレやPS3葬式スレでは、発売前からマニア向けに売れてもそんな一般層には普及しないで一致していた

現実はコケスレなどの予想のまんま(むしろそれ以下?)だったため
SONYグループとしてはグループまとめてあぼーんするよりSCEだけあぼーんさせたい要らない子扱いもされはじめている、希ガス
479名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:20:41 ID:AbpDdIg90
 俺程度の予想は前からあったんだ…PS3は根っから購入意欲がないため今回初めて関連スレに来てみた。
失礼しました^^;

 ネットでも予想されたとおり(もしくはそれ以下?)の現実だったわけだが、
素人のおれらでも分かった現実をなんで回避しようとしなかったのだろう。
つまりおもちゃ路線をキープしたんだろう。ハイスペックなのはおれも理解できる
(グランツーリスモにはまってたときは毎日PS3関連サイト見てはテンション↑だった)、
それゆえに値段下げずに欲しい人に買わせれば良かったんじゃないのかと思う。

 ソニーの、BDとCellをまずゲーム機に載せて普及させたいという気持ちと、一方で
PS2のように次世代ゲーム機もどんどん売りたいという気持ちをそれぞれ妥協させた
値段、スペックなんだろうけど結局PS2のように売るには値段を安くすると言う点は
避けられないのに中途半端に高い値段設定…

 おれが思うにPS3を売るなら台数重視よりもそれ相応の値段にして売れば良かったのではないかな。
480名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:35:43 ID:VfvmxAbS0
> おれが思うにPS3を売るなら台数重視よりもそれ相応の値段にして売れば良かったのではないかな。

その案もあった
しかし、今現在でも日米のヤツは1台につき云万円の赤字垂れ流し商品なのに
相応の値段(大よそWii〜360の価格)にしたらもっと酷い赤字で、今期末で倒産するくらいです
日本では1万円値引きしたが北米ではしなかったし、欧州では価格ほぼ据置でパーツ削除して原価コスト下げた位切羽詰ってます
…ようは会計上無理な案なわけで

○○を普及させたいがその分コスト高で普及しなかった、というのはPSPの二の舞のはずなんですがねぇ
481名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:59:47 ID:pMN0Qusn0
>>480
逆じゃない?
>>479は「もっと高くして赤字を出なくすればよかったのに」と言ってるような。
482名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 17:14:12 ID:VfvmxAbS0
ああ、逆か
どっちにしろ、BD普及という命題と原価コストのバランスが丁度良い所なんざねぇことには変わり無いけど
483480:2007/03/20(火) 02:41:13 ID:UUD5ld3F0
 分かりにくい文章でごめん。481のが正解です。
 
 なぁる、でもPS2にしろおれはよく知らんがDVDのプレイヤーにしろ最初は
高かったんでしょ?じゃあそんな感じでPS3も赤字の出ない程度に高くすれば
いいのに。赤字が出ないようにするには10万近くいくのかな。そうすると
BDとかCellに興味を持ってる人も高いからまだいいやってなってしまう値段なのかな。

 だれかこのスレで言ってた気がするけど結局そんな値段でしか売れない現状では
時期尚早だったということになるのだろうか。というかPS2のように普及させられるような
値段にする時が来ることはあるのだろうか…
484480:2007/03/20(火) 02:51:07 ID:UUD5ld3F0
 もう一個PS3の販売に関して疑問なのが、一番重要なソフトの問題。BDにして容量も大きくなりそれだけ時間もかかり、またコストもかかる。
これで今までどおりの値段で売って本数保とうとしても収益は減るような気がする。
SCEによるソフト開発サイドへのサポートも重要になってくるだろうし、でも
このレスの通りSCEはもうやばいとかそういう次元じゃないわけで…
 金持ちソニーの時ならともかくこの時期にPS3を成功させられる余力あるのかな…
ソフトに元気がなけりゃもう終わりなのに。

 いろんな意味でタイミングが悪かったんかな
485名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:19:23 ID:g+tQfXwU0
ファーストがガンガンソフトを作れないハードを作るソニーw
486名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 08:42:24 ID:Oen3ddbS0
某クタさんの発言も印象が悪かった。ネタとしてなら面白いけど
ユーザーをとやかく言う企業の商品を買う気にはなれない
487名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:21:29 ID:ynuN7R8V0
PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ
488名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 09:34:31 ID:r6XCe3enO
最近のSCEはもはや現実逃避してるようにしか見えない
Homeとか写真上映会とか
別にあってもいいとは思うが、肝心な部分から必死に目をそらしてる様に感じる
SCEAとかは頑張ってるらしいが本丸がこれじゃな…
489480:2007/03/23(金) 18:18:18 ID:Y/2zIieO0
今度ソニーのウォークマン買うつもりで決して完全アンチではないんだが、
PS3に関して言えばそのスペック以外は支持できる要素全くない…スペックよけりゃなんでもいいわけじゃないのに。
490名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:52:24 ID:k75W1AmrO
行列の出来るテレビプレゼント♪
いくら人が集まらないからって必死すぎw
491名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 02:39:45 ID:4ATqLF2U0
[ロンドン 22日 ロイター] 

ソニーの新型家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」が欧州で
現地時間23日午前零時に発売されるのを受け、英ロンドンでは店頭に寝袋持参で待ち構えるゲームファンの姿も見えた。
ただ、徹夜組を含む多くの人が行列を作った昨年の日本と米国での発売時に比べ、熱狂感はさほどみられない。

ロンドンの各主要店舗の前では、22日早くから行列を作っているゲームファンはごく少数。発売開始が深夜になることで、警察はゲーム機購入者が強奪の被害に遭うことを懸念している。
ヴァージン・メガストア前の行列の先頭は、21日午前5時から待っているという学生の
リタツ・トーマスさん(17)。周りの友人の多くもPS3に関心を持っているものの、
425ポンド(約9万8500円)という値段が購入のネックになっていると指摘。
「彼らは買いたいんだけどお金がない。多くの人がWii(任天堂の新型家庭用ゲーム機)と
Xbox360(マイクロソフトの新型家庭用ゲーム機)の組み合わせを選んでいる」と述べた。
492名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 12:22:15 ID:egl1kiHx0
たかだか千人チョットの弱小零細企業の任天堂が、松下・NEC・
MS・ソニー等々の超一流企業からの業界参入にも関わらず、
それなりにゲーム業界での存在を保っていることから鑑みて、SCE
もソニー本体に見切りをつけて、SCE単体で業務展開していった
ほうがかえってフットワークが利くようになって良いでは?
493名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 12:22:48 ID:sBYq41w70
日本語でおk
494名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 12:37:24 ID:OcQkki1k0









                 クイック&ストップ
495名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:22:46 ID:pD+naB2M0
SCEはサムスンにでも売ればいいんじゃないかな
496名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:30:38 ID:x/G2QX/S0
>>495
うわ、 まじで ありそうだな
497名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 14:20:28 ID:egl1kiHx0
ここは本来「ボコボコにされているSCE」の肩を持つ
または応援するスレなのでは!?
498名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 14:27:44 ID:egl1kiHx0
バンナムが業務用ゲーム機にPS3のCELLを採用するらしいです。
日経CNBCより
499名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 14:31:59 ID:7iHnQHlZ0
セリウムとかいう合資会社もPS3を見限ったのか・・・
500名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:50:23 ID:egl1kiHx0
>>495
だったら尚更、ソニー本体から脱出だー
501名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 16:28:34 ID:pAFZMQy00
502名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 00:08:17 ID:szMfGuy40
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
2006/11.  21,501  156,400
2006/12.  90,686  301,158  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334.   82,149  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
------------------------------------
累計.    339,827  794,492 1,910,353 (mc)


http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
503名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:12:13 ID:G9An6y260
ふかおまさと?
50464:2007/04/03(火) 23:52:51 ID:iNsvqzvV0
私は、他業種の業績についても余り信用してはいない。
競合商品に対してパクリビジョンしか持ってなくて、topがとんちんかんな説明をする。
どこに信用の余地があるのだ?
505名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:54:42 ID:DBl/6qHT0
誰に対して書き込みしてるんだ。
50664:2007/04/03(火) 23:58:49 ID:iNsvqzvV0
>>505
私のこと?
なんか2chブラウザの名前欄に数字が入っちゃっているんだよね。
ずっとほっといているんだ。

げははカオスだしちょうど良いでしょ?
507名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 05:02:31 ID:85YXQgz10
撤退 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
508名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 05:04:46 ID:yjT+rfEK0
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?%B4%CA%C3%B1%A4%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 S0NY製ウィルス RootkitCD
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html 糞ニ問題
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA 工作社員
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html 裏金バレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm ソニータイマー
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall 爆発
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html 型番UP商法

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは約30M)
Wii (ウィー) http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii スペック不明 憶測 CPU1.5G メモリ約100M
PS3 http://ja.wikipedia.org/wiki/PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが64〜128M占有 残り128M) ビデオメモリ256M プアマンズBD

糞ニが印象操作情報操作ネガテブキャンペン実施中
509名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 09:33:57 ID:cY7zV7TO0
どうあっても

「生産出荷」台数

なのね・・・
510名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:33:11 ID:4XAL7zh+0
PSP本体価格を北米で値下げ、売上不振により

北米でのPSPの売上不振は、例えば韓国の大人気ゲームであるDJ
Max Portable 2のリリースがされなかった事でも裏付けられて
おり、携帯ゲーム機といえばニンテンドーDSが大きくシェアを伸
ばしているのも影響しているようです。次世代据え置き機として
発売されているPS3とのリンクも提供されていますが、全体的に
PSP本体売上を牽引するものとはなっていないようですね。

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1797
511名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 03:41:31 ID:FnDBfeiP0
「援助交際」掲示板にSONY…
http://vista.jeez.jp/img/vi7561366532.jpg
512名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 01:02:36 ID:Lrm/mVzD0
本体ソフト共に全然売れてないもん。
513名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 02:03:31 ID:VSK2rA2F0
次世代半導体の共同開発、ソニーが離脱
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070407i414.htm

>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」
>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」
>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」
>不振が続くゲーム機「プレイステーション(PS)3」

m9(^Д^)プギャー
514名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 00:12:52 ID:Dji7Xs8K0
事実だししょうがない。
好調なんて言えるわけない。
515名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 01:32:20 ID:voDqSjNm0
516名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 19:17:35 ID:gBk2TnL+0



_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    ミ      PS3オワタ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ          
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     \(^o^)/
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/        ヽ ノ─┛
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /          └┓
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

517名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 03:23:21 ID:9QSACnqn0
どうしようもないねえ。
518名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 02:12:33 ID:w9egsQCh0
519名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 04:10:10 ID:ftRfEogg0
自業自得
アホすぎ。
520名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:46:55 ID:3RF/v0+B0
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 133,325
Wii 75,759
PSP 24,850
PS2 12,872
PS3 11,948
Xbox360 2,900

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|  ソニーハード全部足してもWiiにボロ負け・・・
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐ ―´\
521名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:26:50 ID:MAFccL3S0
GBA 26
522名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:15:19 ID:xvXlv4go0
さよならPS3。買わなくて良かった!!

PS3値下げ閉店セール
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070419/ps3_2.htm

【朝日】ソニー、ゲーム部門リストラへ PS3立ち上げで赤字増
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY200704190335.html

【日経】ソニー、ゲーム部門でリストラ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070419AT1D180BX18042007.html
523名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:27:34 ID:GFeUOVx8O
とりあえず今から蛍の光練習しといた方がいいかな
524名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:50:11 ID:TV4wpeeo0
来週は週1万前後か
で再来週が1万割れ
525名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:14:00 ID:NR3WRybz0
>>520
ついでにDSLvs他ハード全部でDSLが勝ってるな、もうどうしようもないなw
526名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:09:56 ID:ApnA0nQS0
『コンコルド効果』に続いて 『プレイステーション3効果』
なんて言葉が出来そうw
527名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:18:48 ID:RLv0OjDA0
SCEのタイトルは発表されても発売されても大して話題にならないな
528名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:42:28 ID:2H80ShA+0
              PLAYSTATION®3専用ソフトウェア『NBA 07』
                不具合についてのお詫びとお願い

平素は弊社商品をご愛顧いただきまして誠に有難うございます。
この度、2007年1月11日(木)に発売致しましたPLAYSTATION®3専用ソフトウェア「NBA 07」におきまして、
オフラインでの試合中にダンクシュート後のリプレイ再生ムービーをスキップした場合、
一定の確率で試合再開ができず、ゲーム進行が不可能となってしまう症状が判明いたしました。
ダンクシュート後のリプレイ再生ムービーをスキップせずにお待ちいただくことで正常に試合再開し、
引き続きお楽しみいただくことができます。
既にご購入いただきましたお客様におかれましては、本ソフトウェアを安心してお楽しみ頂く為、1月23日以降、
上記症状を改善いたしました修正品との交換をいたします。
529名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 06:06:55 ID:V7BfBTI20
530名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 12:56:04 ID:dhTbeUBQ0
ウンコPS3

531名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 12:58:55 ID:YHIJvH3h0
SCEEのリストラの内訳がリーク
ttp://www.gametrailers.com/viewnews.php?id=4498
ブロガー、"Raoul"によれば、大部分のリストラはSonyUKで起こる。
一つのスタジオを削減するのではなく、多くのスタジオから少しづつリストラ
Sonyリバプール(F1やWipeoutのスタジオ)・・・50人
Sonyロンドン(欧州で最も成功したチーム。Home、Singstar、EyeToy)・・・50人
ケンブリッジ(最も小さいスタジオ。Primal、MediEvil)・・・全人員の1/4にあたる20人
残りのリストラは販売、マーケティング、PR部門から30人。

Sonyヨーロッパはまだ公式な発言はしていない。
532名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 02:25:03 ID:fKP3HJjd0
DSL 172,359
Wii  77,913
PSP 29,459
PS2 11,398
PS3 11,000

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
533名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 07:33:46 ID:lx8CiaU10
>>1
# にんしん乙!
534名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 08:52:35 ID:5MI7aJME0
PS :キン肉マン
PS2:闘将!拉麺男
PSP:ゆうれい小僧がやってきた
PSX:スクラップ三太夫
PS3:キックボクサーマモル

・・・大丈夫だ。あと少し暗黒期を乗り越えれば、キン肉マンII世で返り咲ける!!
535名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 09:09:43 ID:1d+p0+5UO
>>526
血を吐きながらトライアスロンやるようなもんだな
536ジョゼットで何回抜いた事か:2007/04/29(日) 09:14:16 ID:8V0HUY030
>>535
セブン乙
537名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 09:38:15 ID:vEwKIdMDO
>>534
まだライオンハートとトータルファイターカオとグルマンくんが控えてるんだぜ?
538名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 15:57:24 ID:fF3Q4QvN0
そう考えると凄いな、ゆでは。
低迷しつつもどうにか返り咲いたんだから。
539名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 09:31:56 ID:Q3HnpSSA0
結局過去のヒット作にすがってるだけだけどな・・・
PSWで例えると、PS ONE PORTABLE 出すようなもんか?
540名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 09:47:55 ID:ww8s0HO40
いや、作画のレベルとか間違いなく上がってるから、ゆでの場合。
541名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 19:13:26 ID:9HL2qJrK0
  ∩∩   ク ソ ゲ ー 作 っ た け ど       ∩∩
  (7ヌ)  D S の お か げ で 売 れ ま し た (/ ニ)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ^ω^) ∩∩<オレモwwww
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 逆転4 /~⌒    ⌒ / ̄ ̄      (/ ニ)
   |      |ー、      / ̄|    //`iFF12RW/  ̄ヽ  DQ9 ∧_ノ
    |FF3   | |DQMJ / (ミ   ミ)  |    |  /     /
   |    | |     | /      \ |    | /      |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
542名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 19:15:15 ID:YT8EiQWc0
↑最近のアンチはなりふり構わないよね
本当に
543名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 18:15:28 ID:TpL2nKSu0
↓ボコボコにしてやんよAA
544名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 20:02:38 ID:VxZZW4g30
SCE?
ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

545名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 02:52:38 ID:zHoBFHT30
やばいよやばいよ
546名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 02:57:58 ID:TYNX05L00
いまのゆではロボット超人みたいなのにも内臓描くのをなんとかしてほしい
プリクラン真っ二つとかグロイよ
547名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 12:22:05 ID:7DIYk8iP0
*1位 FF12RW     DS    30万
*2位 ペーパーマリオ Wii
*3位 桃太郎電鉄DS DS    7万
*4位 Wiiスポーツ   Wii
*5位 Wiiあたま塾   Wii    4万
*6位 逆転裁判4    DS    4万
*7位 ワンピース    Wii
*8位 パネポンDS   DS    3万
*9位 マリオvsドンキー2 DS
10位 はじめてのWii  Wii

パチスロ大都 3万
マッデン 500未満
DS 20万  Wii 7.5万  PSP 3万  PS&PS3 凪
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/02/103,1178081479,71171,0,0.html

これだしなあ。
548名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 20:49:26 ID:aCdrXkKb0
下手に画力上がってるぶんグロいんだよな。
やめてほしい。
549名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 21:05:36 ID:sCzhaJLJ0
 任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDSライト」(1万6800円)の累計販売数が
1000万台を突破したことが明らかとなった。

 エンターブレインが7日発表した07年4月のゲームソフト・ハード売り上げランキング
(3月26日〜4月29日)で分かった。発売からわずか61週の達成で、
ソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーション2の131週を大きく上回る記録となる。

 DSライトは、「ニンテンドーDS」(1万5000円、04年末発売)の高級版という位置づけで06年3月に発売された。
従来機より2割ほど軽く、画面の明るさを4段階で変えられる。
 DSと合わせ国内で1600万台以上を出荷、米欧でもヒットしている。

http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/05/ds1000ps2.html
550名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 23:15:39 ID:vIXNleWP0
ゆでにPS3マンを描いてもらおう。
551名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 23:19:17 ID:TfBnABJ90
もうどっかにうっぱらっちゃえばいいのにね、部門ごと
552名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 23:26:49 ID:VfTPkekAO
>>551

買い叩かれるのがヲチかと。
553名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 23:42:51 ID:YoINlhew0
叩いてでも買ってくれるトコあるの??
554名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 23:46:46 ID:5p8xfllZ0
まあ、ローバー並の値段なら
どっかに買い手もいるんじゃね?
555名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 00:59:19 ID:70rN24VV0
グルマンくんを馬鹿にする奴はゆでが許しても俺が許さない
556名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 04:20:43 ID:QtKTZf5J0
オレ達はいつだってナチュラルだぜ!
557名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 05:08:10 ID:H8bL6Yaa0
アイフルの赤字に比べればましだろ〜
558名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 05:11:02 ID:lFlTb82J0
日本の国債発行額に比べたらPS3の赤字なんて雀の涙だよ!
559名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 02:41:41 ID:nlelM/PP0
4月30日〜5月6日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング

DSL 285,123
Wii  101,320
PSP 35,172
PS2 14,815
PS3 12,974

DSL+Wii 386,433
PSP+PS2+PS3 62,961

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
560名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 02:32:41 ID:n7fIwAa/0
今のSCEはゆで暗黒期を彷彿とさせる。
561名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:17:47 ID:slDqC61w0
562名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:29:01 ID:stZ0Dfne0
質問コーナーでもフルボッコ
563名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:30:05 ID:aMwt1J9c0
足引っ張ったのはブルーレイを付属させたソニー本体のせいだろ
564名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:42:04 ID:rVLlBIZHO
>>553
任天堂が損失込みで買えば面白いな。
Wiiの上位機種として、リモコンつけ、ソニータイマーとBD外して39800円で在庫処理。
売れるな。
565名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:49:48 ID:bP0lkfdv0
SCEのライフは0よ!!!
566名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:50:17 ID:TnIG5OzJ0
2006年度業務説明会での発表内容

SCE(PS3/PSP)の状況

・営業損失 2323億円(ゲーム部門は1078億円の営業損失)の大赤字!!
・棚卸資産 1988億円(PS3/PSPの在庫の山!)
・生産出荷台数(アキュレートイン):550万台。
・流通への出荷台数(セルイン):330万台。
・実売台数(セルスルー):260万台程度!!(日本メディアクリエイト、北米NPD、欧州ソニー発表の初週の台数の合計)
・PS3のタイレシオは2を超えてる。(PS3タイレシオはPS2立ち上げ時期と同じなのでそのうちPS2/PSレベルになると考えている)
・値下げも検討している。
・だが、今後も製造価格が販売価格を上回るだろう。(赤字販売は続く)
・来期の赤字額は500〜600億円に抑えたい。

ソニー大ピンチ!! 超危機!! SCEショック!!
567名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:53:37 ID:ad8AlZmA0
>>566
そのコピペあちこちにあるけど実売数はずさねぇ?
実売数は今回の発表内容じゃない(≒捏造)からなぁ
それに、そんなん無くても十分すぎる悲惨さだろ?
568名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:54:07 ID:cHWBm7SpO
来年度も赤字か

黒字化は無理じゃね?
569名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 19:56:05 ID:oUrzQ7Fx0
赤字を抑えたいってw

もうすでに赤字なのか
570名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:04:09 ID:boTPQGMr0
>・来期の赤字額は500〜600億円に抑えたい。
ハードを1100万台出荷してタイレシオをPS、PS2並にしても500-600億の赤

…つまり最初から計画は達成できませんって事か?
571名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:12:56 ID:stZ0Dfne0
ゲーム部門うっぱらえば利益も上がるのに
572名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:16:40 ID:FmJk/I1hO
>>571
買う奴がいない。
足元を見られて二束三文がオチ。
573名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:31:23 ID:+nFMP+9K0
サムスンなら買ってくれるだろ
ああ上田は任天堂あたりに
ポリフォニーとかはどうでもいいや
574名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 21:11:22 ID:fB5eiXxO0
どっかが買ってもPS3は切り捨てて
PS2turboみたいなので仕切り直しだろうな。
それはそれでいいかもな。
575名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:06:07 ID:O388hjNG0
>>573
サムスンが買うというのは現実味あるな
576名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 07:50:53 ID:Vsia5IfT0
それは、いままでさんざん360を朝鮮ハードとバカにしてきたGKには
良いカウンターですね。
577名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 11:23:31 ID:CRHeB15t0
>>1
もう虐めるのはやめようぜ。
578名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 14:42:08 ID:y5+WrTFh0
いじめている訳ではないよ
事実だから
579名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 16:52:59 ID:jQ7uCqm70
http://www.jp.sonystyle.com/Palette/
ショッピングパレットではPS.COMの扱いが終わり、

http://www.sonymagazines.jp/mag/hp2.html
ソニーマガジンズはハイパープレイステーションを休刊にしたまま放置・・・

どんだけSCEは嫌われてんだ

580名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 17:05:50 ID:06MZQbUd0
クタぐらい嫌われてます
581名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 13:05:16 ID:QrLez3Y60
それは言いすぎだろう。
佐伯くらいじゃね?
582名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 13:43:03 ID:8M/KQcQL0
クタはネタとして通用するからまだマシだが

佐伯は本当にいらないな。ここまで不要のものも珍しい。
583名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 19:54:47 ID:hU2WmqRP0
最新アメリカ月間ゲームハード売り上げ
集計期間:2007年4月

01 ニンテンドーDS/lite(任天堂)47万台
02 ニンテンドーWii(任天堂)36万台
03 プレイステーション2(ソニー)19万台
04 PSP(ソニー)18万台
05 XBOX360(マイクロソフト)17万台
06 GBA/SP(任天堂)8万4千台
07 プレイステーション3(ソニー)8万2千台

米ではGBAに負けちゃってます;;
584名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 03:03:12 ID:G8AHINc70
>>582
佐伯もネタになるじゃん。
585名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 00:21:49 ID:KJ1imCnD0
今まで生産出荷で数字伸ばして来たのに、生産調整が入るとどうなるんだ?
てゆか、今の販売ペースだと、1年以上在庫は保つんだが…

586名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 00:23:59 ID:dW6QSQr30
>>585
生産出荷なんてのは社内にしかわからないもんだから架空出荷でもすんじゃね?
587名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 00:30:39 ID:0kdros9v0
>>579
ファミ通を広報誌化することに成功したから、そんな雑誌要らない子になったんじゃね?
588名無しさん必死だな
>585
ヒント:06年第四四半期の北米&欧州の生産出荷台数