823 :
名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:36:31 ID:0SET1+Wx
じゃあスレタイがおかしいってことか。こうすればいい?
【PS3にも】全世界で最も売れている任天堂ソフトが任天堂ゲーム機でしかリリースされないのは独禁法違反ではないのか!【マリオが欲しい】
824 :
名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:36:52 ID:Seq88RtN
>>821 そうじゃなくて30万以上売れて爆死とか言うなら
PS2ソフトの大半が爆死って事になるよなって話
>>821 他にも一応.hackとかシャイニングフォースイクサとか
まぁ半分冗談みたいなもんだし気にしないでくれ
うはwwwwwFF3DSwww脳トレ以下wwwwwwww
となるし比べるの間違ってる気がしないでもない
826 :
名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:42:48 ID:ZPj8m9+N
FF3DSは前評判最悪だった割にはちゃんと数字出したな
>>826 これと一緒に本体も買った奴が何人か居たけどみんな途中でほっぽり出してるから、
次出しても売れない気がする。
>>824 あぁ、そっちは数字で見てるから話が噛み合わなかったのか
俺の場合作品で見てたからPS2の雑魚軍とゼルダを同じ土俵に挙げてんのは疑問に思った
>>825 比較というより単純に俺の感想だったかなぁ
ライトゲーだけに偏らずゼルダのような従来系路線にも爆発的なヒットおこしてほしいなと
>>820 ていうかソフトシェアで言っても任天堂が半分取ってるからな・・・
サードが売れないんじゃなくて任天堂が異常なだけな要な気がするがね。
ていうかなんで任天堂のソフトはこんなに滅茶苦茶に売れるんだろう。
2005年ごろ録画しためちゃイケとか見てるとPSPのCMが鼻につく。
福福の島とか・・・(苦笑
832 :
名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:57:27 ID:pJJtTha/
そもそもなんでみんな任天堂ゲーばかり買うんだ?
任天堂以外のメーカーは、糞ゲー乱発して勝手にアタリショック起こしたから
説明書読まなくても遊べるゲームが多い
ライト層にはこれが重要らしい
後、俺もシステムごちゃのゲームはおもしろくても始める気がしない
大神や龍が如く積みゲーになってる(´・ω・`)
>>832 面白そうなの買って、それがたまたま任天堂だっただけの話だろw
>>829 本体に限界があってライト層の比率も考えるとこのあたりが限界じゃね
その気持ちもわからなくはないが、本体の3割売れてたんだし問題ないと思うがね
>>832 外れが少ないからだろう
エロゲ以外の全ジャンル網羅して、どのジャンルでも平均以上のもの作れるんだから手に負えないだろ。
今回のファイヤーエンブレム見て 「任天堂ってこういうニーズにまで応えれるんだな」 と感心した。
840 :
名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 11:02:50 ID:tuCvQfYy
オタくさくないって重要。
面白そうに見えて実際面白く分かりやすいものが多いからじゃないだろうか。
よく見たら、うちのDSの任天堂ソフトは、
直感ヒトフデとNewマリオだけだった・・・w
>>813 ゼルダの国内に関しては、任天堂は貴重なデータが取れたんじゃない?Wiiにおける客層分布というか。
今後も欧米&国内ファンのニーズを突き詰める方向で行くか、国内ライト層の取り込みも視野に入れるかは
半年以内に判断されるでしょう。
それによって開発中のDS版ゼルダの位置づけ、宣伝戦略がガラっと変わってくる。
>>823 そういやPS2全盛、GC低迷の時期、任天堂はハードを撤退してPSでゲームを出せって無茶苦茶叫んでいた頃があったな
>>830 よくよく考えたら、なんでだろうな?
よくガキ向けソフトが任天堂には多いけど、ガキって金がないから
この板の自称コアゲーマー以上に有無を言わさず中古屋をフル活用してないか?
俺がガキの頃はチラシでどこどこの小売り屋が安いとかの情報集めたり
マジコンショップの噂に躍起になったり中古屋をフル活用したもんだが
プロパーで買い始めたのは自分でバイトしだした頃ぐらいだったしな。
とりあえずビール
とりあえず任天堂
つまりそういうことだ
>>844 任天堂のゲームは人気あるから中古でも高いぞ。
メーカー別に分けたら一番高いと思う。
金がないならPS。安すぎる。
>>844 顧客層が違うだろ。ライトや一般人は普通中古なんて利用しないから。
買うのは話題作や定番もの(つまり任天堂ソフトやDQ)だし、買う数も少ないけど
新品で買うし中古には売らないよ。
後CMがうまい。
DSは中古ソフト高いからな・・・新品と1000円も変わらない
新品でも安いソフトはあるけどな
>>816 ファミコンの「光線銃」シリーズの一本
日本ではあまり流行らなかったが、アメリカでは大人気。
確かNESと同梱なんだっけ?違ったかな?
俺も一度買ったソフトを”売る”っていう感覚は理解できんなぁ。
途中までやったけど自分に合わないから売る、ってのはなんとなく理解できるけど
”クリアしたから売る”ってのはまったくわからん。
>>851 早く次のソフトが欲しいけど金はないんだろ。
そりゃ、次から次へとゲームやってる奴は金ねーわな、普通の人間が働いたり
勉強したりしてる時間までゲームに費やしてんだからw
もう二度とやることはないと思ったら売るよ
オタくさいってのはメジャー感がないってこと
かっこいいと思うゲームにメジャー感がなかったらオタくさいってこと
そんな美意識をいつまでも持ってると回復不能なオタになる
たとえば「ファンロード」出身者の集まる某ナ○コなんかは
逆立ちしても任天堂にはかないっこない
文化資本っていうかね、ハビトゥスが違いすぎる
855 :
名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 12:19:33 ID:pJJtTha/
>>854 64やゲームキューブはマイナーだったけど
マリオカート64やらピクミンとかはオタ臭かったか?
856 :
名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 12:21:06 ID:DV/3zyPQ
でもある意味理想系だよな
>>848 64GC時代を知るものとしては
そういうコメント自体が新鮮
少なくともPS1には凄い尊敬&ライバル意識をもってる気が
漫画オタの間では、手塚治虫が書けない漫画を目指した結果劇画が生まれたといわれてる。
実際、手塚には巨人の星がなぜ人気あるのかもわからなかったそうだ。
サードはサードで任天堂が作れないゲームを目指せばいいだけのこと。
開き直れたサードがきっとすごい新作を出してくれると信じてる。
CMに関してはDSからがらりと変ったな
エキトラCMのあのやっちゃった感はなんだ。
>>832 FCの頃から任天堂7割その他3割って感じだった
個人的にはずっと一緒
>>823 ワロタ
括弧の中が本音かwwww
結局は、
昔から任天堂は圧倒的に強かった。
ハードで負けてるときもやはりソフトは強かった。
そして、昔は力のない弱小サードも、任天堂やSCEの残飯を漁ることでそれなりに生きてたが、
ゲームバブルが崩壊してゲームが飽きられてくると、
任天堂などの一部の一流ソフトメーカー以外のソフトは当然売れなくなって、
任天堂に関係なく、質の悪いサードメーカーの合併や倒産が相次いだ。
で、現在、死にかけてる雑魚メーカーが愚痴を言っている。
「なぜ任天堂だけ生きてるんだ? うらやましい!」
「最近のユーザーはクソゲーを買わなくなって困る。昔は騙して売れたのに……」等と。
それだけ。
>>832 面白そうだと思うゲームを買ったらソレが任天堂のソフトだったってだけじゃない?
>>866 で、(間にサードの糞ゲがあれbsさらに)次も任天堂を買おうと意識づけられる。
なんだ、ナムコ○に自爆テロは、ただ任天堂ブランドを強化してただけじゃないか・・・
どうりで、即効で、ぶぶ漬けくらわされない訳だw
ぐは、修正する前に送信しちまった・・・目汚しすまん。
>>(間にサードの糞ゲがあれば、さらに)
ね。
トワプリの一件が残念ではあるが、任天堂ならマルチや短期間での追加要素つき移植とかされる心配がないのも大きいかな。
トワプリはむしろGC版が本来の形で、wii版は「リモコン操作」という追加要素を加えた別バージョンって扱いだろ?
だからこそGC版は宣伝せずひっそりと出した
ずっとアウェイ(PS系が売れてる市場)で戦ってきた任天堂が
今度はホーム(任天堂ハードが売れる市場)で戦う事になったから
>>870 うん、だからWii版の発売が残念で、GC版買うのがかなりためらわれた。
実際バランス面ではWii版に引きずられた感じがして中途半端だったし。