どのハード云々よりゲーム人口の減少について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
一緒に真剣に考えてみないか?
2名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:16:23 ID:e7m07hIk
ゲーム人口は増えてるぜ?
3名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:16:30 ID:eaA+/A+2
任天堂がなんとかしてくれるさ。
4名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:16:40 ID:F3Juuen0
だってゲームよりここにいるほうが面白いんだもの
5名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:18:42 ID:aB/RjUbG
果たして、あれはゲーム人口なんだろうか。
任天堂人口じゃね?
6名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:19:51 ID:F3Juuen0
買うよりも、見ていた方が面白いハードがあるからなwww
7名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:20:18 ID:gIg1xWlq
ゲーム好きのためゲームなんか作ってるから、ゲーム人口が減ったんだよ。
8名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:21:38 ID:2+UDCh37
>>1
ゲーム人口の資料は?
9名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:22:32 ID:/RCxOPhj
ゲーム好きのためのゲーム作っても減らないだろ
儲かりそうなゲームばっかり作ってるから減る
10名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:23:44 ID:lTxWko4V
>>2-7
確かにゲーム人口は増えてるのかもしれない
でも据え置きがこの先どうなって行くのか考えると少し怖いんだよ
1位のWiiにしても来年あたりどうなっていくのか・・・
PS3や箱○にしてもそうだ、いくら良いソフトが出てもそれ程伸びるだろうか?
FFやHaloがそれ程販売台数を増やすことが出来るだろうか?
PCは・・・比べる対象じゃあないし、エロゲがある限り安泰だけど

俺は怖い・・・今まで遊んでた事を完全否定される日が来る事が・・・

>>8
資料などない、只、スーファミとかPS1やSSの頃と今の現状を比較してみただけで・・・すまん
11名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:24:36 ID:obaONeMq
家庭用ってか、家でやっててもつまんねーよ。
ゲーセンで遊んでた方がよっぽど楽しいぜ。
12名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:25:20 ID:T9Uz0baF
MMOなんてくだらないゲームが流行ったからなぁ
一般人は引いて去って、お手軽ゲームに行ってるからなぁ
13名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:33:41 ID:lTxWko4V
>>9
そこなんだよ、ゲーム好きのためのゲームが無くなってしまったら・・・どうなのよ?って
話じゃない?
家族みんなでワイワイ楽しめるソフトが幅を利かせてきたら「じゃあ一人でやってたユーザー
はどうなるの?」って事になるじゃん、大げさだけど
確かに儲かりそうな続編ゲームばかりじゃ新規ユーザーが入りづらいことになるし
かといって、新規に合わせて新しい事を各メーカーがやっていったらそれこそ「食い潰し」になるよ

俺はアタリショック(実際は知らない)みたいな感じになる時期が遠からず訪れる気がする・・・

>>11
その辺りの住み分けはもう出来てるから問題ないんじゃないか?

>>12
MMOが駄目とかは言わないけど、進むべき道を間違えたんじゃないかなとは思う
やり方一つでもっと幅が広がるはず・・・
14名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:35:41 ID:XBVsxh0A
PS系の売上が落ちてるだけだろ
15名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:39:41 ID:lTxWko4V
>>14
いやそれはそうなんだけど、言いたい事はそうじゃなくて・・・
確かに次期ハードの発売が早いのも問題なんだよな、技術が進歩してるから
仕方の無い事なんだけど「10年遊べるハード」ってのを出して欲しい
絶対無理だろうけどw
16名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:40:13 ID:obaONeMq
今の子ども達ってどんなゲームやってるんだ?(DSはともかく、PS2のタイトルとかで)
PS3買ったけど放置気味、ゲーセンでばっかり遊んでる俺にkwsk


ゲーセンだと一時期親子連れでムシキングやラブベリ、きらレボとかやってるのがいたな。
今でもDQN親が子ども放置してプッシャー系のメダルゲーに必死になってるの見るけど。
17名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:40:25 ID:YLYMtNj+
ゲームはね、世の中と同じで常に進化しているんだよ
今はPS3だろうが箱だろうが驚くほど技術が進化しているんだけど
まだ一般人からすればゲームって感覚で見ている人が多い。
これがね、数年後今ではかんがえられないほど進化する。
コントローラーでやるようなゲームでなくバーチャル的なね。
そうなればもうゲームの次元を超えるわけで、もうそこまでくると
一般人は体感したいと思いゲーム人口は急激に増えるだろうね。
それにね、一昔前はゲームっていうとオタクがやるってイメージが強かったけど
もうその時代は終わってるわけで、オタク以外でもゲームやる人増えている。
欧米なんか見ればわかるが、例えば箱でUNOっていうゲームやると(カメラ対応)
世界中のユーザーの顔を拝見できるわけだが、美人だったりイケメンな人多い。
もちろんオタクっぽい人もいるが、もうゲーム=オタクってイメージは間違っている。
18名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:43:34 ID:BOZgd2Dn
ゲームなんてトランプや花札の位置づけでいいよ
ブームとかいらん
19名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:44:28 ID:n8nnbuoH
今世間に出てるゲームだけで死ぬまで遊べる
20名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:47:03 ID:XECNPuAF
でた!
「〜〜だけで死ぬまで遊べる」!
21名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:47:22 ID:lTxWko4V
>>19
それだ!


そうか、それが答えだったのか・・・
22名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:47:52 ID:86pjUIx5
ドリキャスが末期にインド進出をもくろんだことがあったな
任天堂より2手以上先を読んでたのではないかと思われる
天才はいつの世にも理解されないものだ
だがゲームハードの敗北の歴史はメインハードより生き生きとしていて美しい
23名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:49:45 ID:bhTGgiio
>13
ゲーマー向けゲームが減る傾向なんて、全然ないと思うけどな。
非ゲーマー向けゲームが増えてるだけ。
任天堂でさえ、wii ではロンチのゼルダを筆頭に、マリオ・メトプラ・FE 等、ゲームファン向け
ゲームも多く打ち出してるし。
カジュアルなゲームと重厚なゲームが両立すれば、資金面で大作制作のリスクも減るし、い
いことなんじゃないの。
24名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:49:55 ID:d/S7hnGR
そもそも少子化な件
25名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:49:59 ID:1E4kxL7O
>ゲーム好きのためのゲーム

具体的な定義等を教えてくれ、まずはここからだ
26名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:50:56 ID:Fb9+Iwnn
ゲーム人口が増えすぎてもつまらないし、減りすぎても業界が衰退するから困る
やっぱり既存ゲーマーとしては現状維持が一番でしょうな
>>17
日本は現状維持で十分だろ 下手に海外のゲーマーとか混ぜて考えると
ゲームがつまらなくなる

それにテレビゲームとそのバーチャルなんたらとかいうのを同じにされては困る
いくらそっち系が進歩しようとも、ゲームとしての趣向が違うぜ
27名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:51:05 ID:Cx/sHNQe
PS系ゲーム人口が少数派になっただけ
28名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:51:43 ID:2+UDCh37
>>25
セガガガ
29名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:52:33 ID:mS093kRn
DSのゲームとかフツーに売れとるがな
おまえらの好みのものが売れなくなったのはおまえらがDEEPなオタクになっていってるからであって
おまえらが人口の少ないほうに進んでいってるだけなんだよ
30名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:53:04 ID:lTxWko4V
>>25
ザナドゥ






・・・夢か!
31名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:53:08 ID:Q2bEseaO
もしも、京都市が任天堂市に変更されたら日本中と世界中の任天堂信者が大量に移住してきて
全国の市の人口では現在トップの横浜市を抜いて任天堂市がトップになりそうで怖いw
任天堂の社名は将来市の名前にしてもらいたいなら漢字なのかもw
32名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:53:45 ID:1JtNxdHM
金を払うライトユーザー→任天堂
金を払うゲーマー→ネトゲ

金を払わないゲーマー→PSW

でFAじゃない?
33名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:53:46 ID:Xgaj8inC
とゆーかPS時代が一番ゲームが売れててそれが普通になっただけだぜ?
34名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:53:54 ID:UnNUFqdY
子供が少なくなったから。
大人はゲームより仕事。
35名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:55:44 ID:hdaMGrqQ
PS時代までは常にゲーム人口は拡大し続けてた
でもそれを皮切りに縮小し始めて、DSでまた拡大
どう考えても悪いのはソニー
36名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:56:54 ID:Xgaj8inC
>>35ソース出してからいえよ馬鹿
37名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:58:05 ID:86pjUIx5
任天堂は、新規ユーザー向けなの
子供やゲーム音痴の大人向け
そういう人が一からああだこうだ言って作り上げるべきまっさらなところであって
酸いも甘いも噛みつくした玄人ゲーマーの居場所じゃないな
ここで言う玄人ゲーマーとはこれまでゲームハードあるいはゲームに使うPCを一台以上所持したことがある層な

全部リセットするというのはそういう意味でなら正しい道だろう
今のWiiの発売予定表を見ても文句などひとつもでないどころか楽しみすぎるはずだ
38名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 11:58:52 ID:aAxJ6kE3
PS2の頃ゲームが飽きられてると懸念しとったが耳を貸そうともしないPSWの人々
39名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:00:16 ID:aB/RjUbG
ちょっとPS2時代にマンガゲーが作られすぎたな。
40名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:01:51 ID:86pjUIx5
ゲームに飽きるというのはこれはね
ありえませんよ
本や映画というジャンル全体に飽きるのと同じですからね
各タイトルごと少なくともストーリーもゲーム性も全部違うのにどうやって飽きればいいのか
そこで仕事して苦労した、とかならそういうこともあるだろうけどそれすら勘違いだと思いますね
41名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:03:36 ID:iAI8yMna
ゲーム業界は必然と任天堂を必要としたように、
映画界でも任天堂のようなあらたな発想を必要としているのかもしれないな。
42名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:04:35 ID:bJ8d/PwZ
よく分からんが映画業界にFFがいらなかったのは間違いない
43名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:08:22 ID:lTxWko4V
なにか良いアイデアは無いものか
44名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:09:34 ID:2+UDCh37
携帯電話>DS>据え置き機
ってバランスなのかなゲーム人口って
ソースねぇけどwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:10:30 ID:86pjUIx5
FFもドラクエもどうでもいいが
買ってる人数が多すぎるというのは任天堂にこそ指摘されるべき事
それが文化としての活力を減退させているように思います
ベストセラー以外は全滅みたいな文化がどうして進歩できよう
これは任天堂じゃなくて購入者に言わねばならないか
46名無しさん必死だな :2007/01/06(土) 12:12:51 ID:YJc52V6r
ゲーム人口が減ったのではなくて、家庭用ゲーム機のユーザーが減っただけではないの?
正確なデータはあるの?

いつも行く繁華街のゲーセンにかならず一人以上太鼓の達人がいる光景を見るとそう感じる。
ゲーム人口が減っているなんて幻想で、たんにユーザーが色々なタイプのゲームに拡散しているだけではないのかと。
47名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:13:20 ID:FC1VH3Bb
ゲームがボタンの複雑化、マニアックになってきて新規が入り辛い方向に行ってたのを
任天堂が一回リセットしたのがDSとwiiだろ
ミニ四駆やらハイパーヨーヨーとか流行が廃るのって高度になりすぎて
新規で入れなくなった状況らしい。今のアニメ業界も似たようなデススパイラルに陥ってる。
おそらくゲームマニアって20〜30万人位しか残ってない所向け相手に作るより(PS3がモロそれ)
もまだ未開拓のところに作る方が売れる。ただでさえ少子高齢化でゲーム人口減るの見えてる事だろ。

現にPS2で10万売れればヒットっていうゲームが売れない時代に(ドラクエ、FFは別)
DSは300万本とか今まで100万売れれば大ヒットって所をブチ破った数字出してるが
これだけ売れるのは今までの顧客じゃない新規層獲得できたからだろう。

48名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:13:29 ID:0S0Q5uU2
PS3と箱○の合計売上が100万行ってないところを見ると
ヘビーゲーマー層はずいぶん減ったという印象はあるねえ
PCに流れたという説もあるけど、日本のPCゲーム市場なんてゴミみたいなもんだし
クソゲー乱発、続編ゲーばかりという状況がゲーム市場を狭めていったのは間違いない
新規でシリーズの2や3から始める人って普通は少ないからな(DQやFFのようにまったく連続性の無いものは別)

ただそれ以上に、業界がヘビーゲーマーを育ててこなかったというのが大きいと思われる
かつてゲームは子供の物だった、ゲーム好きの子供が大きくなりヘビーゲーマーになっていった
ところが今はどうだろう
目先の金目当てに「金回りの良い大人」に売れるオタゲーばかりを出してきたメーカーがほとんどじゃないか
子供をゲーム好きに育てていくようなメーカーがいったいどれだけあっただろうか
ヘビーゲーマーもいつかはゲームから離れていく
次代のゲーマーを育ててこなかったPSWが滅び行き(つーか任天堂から奪った畑で焼畑農業しただけだよな)
地道に種を撒き、子供ゲーマーを育ててきた任天堂がNo1に返り咲いたのは自然の流れだな
49名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:13:48 ID:D8ZMy8QI
つまんないゲームでも作れば売れてた景気のいい頃を経験した
老害がいなくならないと駄目じゃない?
50名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:18:18 ID:fwnf+9eu
結局任天堂vsその他ってのは、
新世代の流れを許容出来る人と、出来ない人の戦いってことになるんだろうか。
でも、それって任天堂自身がスーファミ時代のものを切り捨てていくものにも等しいんだよな…

PSはクッタリでゲイツは日本スルー。旧日本ゲーム界はこのままのたれ死ぬしかないのかな。
51名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:18:46 ID:86pjUIx5
今は海外の人の方が頑張ってるし面白いからそっちを買う
俺の目にはゲーム業界はまだまだ余裕あるように見えるし
何もかもが甘すぎる
半分くらいのソフトメーカーは潰れてもゲーム業界的には大丈夫だと思う
52名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:27:58 ID:1JtNxdHM
ゲーマーはPCゲーじゃなくてMMOにみんな移動したんじゃないの?
今は800億〜1000億市場になったらしいよ?
53名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:30:04 ID:fwnf+9eu
>>52
その数値の中でどれだけゲーマーでない"商売人"の悪意が混ざっているやら……
MMOがやり込み系ゲームの最終進化系であるのは間違いないとは思うけど。
54名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:30:59 ID:86pjUIx5
家庭用ゲーム市場の売り上げは増加している
経済産業白書かなにか見てみろ
任天堂ががめてるだけだし
他がだらしないだけだ
55名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:33:28 ID:z1mD0xMR
いい年こいて一日中ゲームやるような人間になって
回りを見渡せば「みんなあまりゲームやってないなぁ」など言ってる
勘違いして取り残された大人の台詞でしょ
子供は俺らが子供だった時と同じくらいの時間をゲームに使ってるし最近ではDSで大人も増えてきた
ただ少子化のせいで下の全体数が減ってそう感じるんじゃない?
56名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:35:31 ID:jrMhywFF
アーケードゲーム業界の衰退も一因しているかな?
ゲームの最先端が遊べるアーケード、100円あればその最先端が遊べる
言わばいずれ出る家庭用の体験版とも言えるゲーセン
これが完全に消滅した

家庭用ゲームとアーケードゲームが連動していた部分もあり
気軽に体験できたゲーセンがゲームファン・コア層の拡大にも
つながっていた
アーケードで人気のゲームがついに家庭用に・・・
そんな日はもう永遠に来ない
57名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:38:13 ID:86pjUIx5
>>55
いい年扱いたら本も読めないのかね
思考停止もいいところの頭も感受性も悪い発言だなw
さすが妊娠w
58名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:40:32 ID:tLRQqqOI
>>57
日本語でおk
59名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:41:27 ID:86pjUIx5
自分の言葉で話せない大人が増えました
これからは子供の時代だなw
60名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:42:15 ID:0S0Q5uU2
任天堂がGW/FC時代から育てたゲーマーで天下を取る
SFC時代のゲーマー→次世代機戦争でPSWに奪われる
任天堂は主要な客を奪われ転落
任天堂がまた子供ゲーマーを育て始める(N64、GC、GBは子供にはかなり人気があった)
PSWに移住したSFC世代がだんだんコンシューマーから引退していく→PSゲーム売上の減少
任天堂が今迄育ててきたゲーマーと引退したゲーマー更には非ゲーマーまでをDSの”新しいゲーム”で取り込みトップに返り咲き
PSWに残ったゲーマーはPS3か箱○に移住←総人口は100万以下の滅び行く世界
任天堂はWiiによって獲得した客の囲い込みに成功

任天堂がSCEに客を奪われてから復権するまで実に10年以上かかったわけだ(ずっと黒字だったらしいが)
SFC世代がPSWに移ったのが20代、それが30代になってPSWからの引退者続出
子供ゲーマーを上手く育てられなかったPSWには新規の客の補充が不足していた
既にPSWは内部がスカスカの空洞になっていたんだよ
61名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:43:12 ID:Cuy/6L+L
>>56
アーケードはカードでぼろ儲けしてるぞ。
アーケードは既に脱高性能化を終えてる。
62名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:44:58 ID:MPdaVFzR
>>56
アーケード(ビデオゲーム)が衰退したのは家庭用ゲームが出たからなんだが…

とりあえず君が20代くらいなのは解った
63名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:44:58 ID:IDBKLEip
チンピラとオタクが減ってゲーセンも随分綺麗になった。
64名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:45:21 ID:n8nnbuoH
>>58
日本語ですが
65名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:45:50 ID:dtcZPb7b
>>60
おおむね同意だが
360ユーザーはPSWの住人とは相容れないもの
PCゲーやアーケードのユーザーが流れたもの
66名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:47:03 ID:86pjUIx5
Wiiなんて右に習え体質の頭スカスカの新聞とTVしか見ない脳筋連中がこぞって買ってるだけだよ
そういう人は楽しめるだろうからそれでii
ここでは言わせて貰うがはっきり言って地雷
任天堂ハードにしては出来がお粗末すぎるよ
そろそろ撤退戦を開始するべきだな
67名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:48:09 ID:IDBKLEip
そろそろ冬休みの釣り相手にも疲れてきた
68名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:48:41 ID:IDBKLEip
OKじゃぁメシにしよう
69名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:49:03 ID:dtcZPb7b
>>62
サターンの頃ぐらいまではコンシューマーで鍛えてアーケードへってのは普通の流れでアーケードはむしろ盛り上がった
アーケードならではのゲームが減ったこととアーケードゲームがマニアだけのモノになったことで衰退した
PS2のゲームもオタだけのモノになってユーザーが激減
70名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:49:34 ID:tdES1js9
最後に買ったソフト、ローグギャラクシー(がっかりだ)
最後に買ったハード、DSLite(おれのじゃない、親戚の子供のお祝いに)
最後に買ったゲーム、イースオリジン(PCゲー、おもしろいんだこれが)

ついに去年1年、コンシューマのソフト(中古も含め)1本も買わなかった・・・
月1本は当たり前なんて時もあったのに
71名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:51:20 ID:V+cu9bk1
ゲーム機の価格高騰が問題だろ。

携帯機が2万とかありえないから。
72名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:52:41 ID:bhTGgiio
>25
デカくて綺麗で難しいやつ。
73名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:54:28 ID:86pjUIx5
だな
次世代を担うべき子供の買える値段じゃないな
その点では任天堂とその金魚の糞共を応援するにやぶさかないのだが
なんだかなあ!

というか今冬休みなのか
いいねえ学生さんは
俺は4、5と勤労してきたよ
あれだね3学期と言えば別れの季節だね
ギャルゲの季節だ
74名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:56:23 ID:FC1VH3Bb
格闘ゲーム シューティング(弾幕化)の衰退も一部のマニア向けになって素人が入れなく
なったから。マニア向けになるとすべて衰退してゆく
75名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:58:11 ID:MPdaVFzR
>>69
>コンシューマーで鍛えてアーケードへ

いや商業的には全然盛り上がってないよ。
家庭用ゲーム機が高性能化して、ビデオゲームがほぼ同じクオリティで家で遊べるようになってきてから、段々とビデオゲームの人口は減っていった訳で。



アーケードはインベーダー・ビデオゲームの時代から、体感機・プライズ・プリクラ・音楽ゲーム・トレカゲームと手を変え品を変えどうにか生き抜いてきた。
コンシューマーが今現在、売れないだの危機だの言う前からずっとユーザー拡大に尽力していたよ。

どこかのメーカーが作ったムーヴメントに皆で乗っかっていくのは、アーケードもコンシューマーも同じだけどw
76名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:00:40 ID:fwnf+9eu
>>66
釣り相手にマジレスするのもあれだが…
確かに、DSの次世代性は文句無しに認めるけど、
Wiiは(少なくともスーファミ・PS層には)このままじゃ長続きしないハードだと思う。

・痴豚も言ってるが、いい大人が一人でやるには厳しすぎるもんがある。
・メンツを集めたら新鮮で面白いものの、やってることが結構単純。少なくとも「初めてのwii」はすぐ飽きた。
・感度センサーの微妙さ。ビリヤードなどでセンサーのある部位を探っていく感覚が辛い(設置がヘタだったのかもしれないが)

DSにおける脳トレとか、そういった大逆転ソフトが出せない限りPS3よりちょっと長い「話題のハード」なだけで終わってしまう。
もっともそのことすら任天堂は理解してるようだが。あとはサードがどれだけ踏ん張ってくれるか、だろうな。
77名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:01:12 ID:86pjUIx5
ギャルゲはむしろ売り上げ増えてるだろう
何が違うと思うよ
間口の広さだ
初めてやって難しすぎたら誰も次からは買わないだろうよ
でもそういう一見さんお断りみたいな高級料亭ちっくなハードでニッチな選択もありなんだよ
趣味なんだから
それには財力が必要だな
78名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:01:55 ID:jrMhywFF
カードゲーが盛り上がろうが、DS、Wiiが完売しようが
ゲーム業界が下火なのは確実で今までの売り方では客が付いてこなくなった
マニアックなPCゲーム、アーケードが徐々に衰退していき
今度は据え置きにまで至った
俺の考えでは携帯も衰退している

それはゲームと言えるか疑問に思える(失礼)知育や
操作を面白さの主軸においたリモコン等が人気になるのは
完全に行き場を失ったテレビゲームの最後のあがきに思えるからだ
79名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:02:36 ID:tAhrTeuN
ゲーム人口は減るべき。

エンターテイメントが多様なのはいいこと。
80わふー ◆uzs5laFEVo :2007/01/06(土) 13:05:06 ID:Oif8wuiO
どちらかというと面白いゲームを作れるメーカーの減少の方が気がかりです。
81名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:05:40 ID:V+cu9bk1
ゲーム機•ゲームソフトの価格高騰

まずはこれをどうにかせねば。
82名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:13:00 ID:86pjUIx5
ゲーム業界の競合相手はゲーム以外のエンターテイメントだというのは理解しているが
そういったものとの親和性が最も高いのもゲームだろ
同時に行えるよ
数学の勉強だってゲームしながらでもできる
なんていうのかなあ

オタだからどうとかゲームだからどうとかホモだからどうとか在日だからどうとかお手軽な単語で偏見振りかざす風潮にはいらいらするんだよね
もっとちゃんと各人で正しいことを探す努力しないと駄目だろ
そういう点では任天堂は舌足らずながらよくやってると思うよ
どっちかというとスーパーハードロックが紅白に出る位の違和感だが
83名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:25:32 ID:GWaYlPGE
>>36

>国内の家庭用ゲームソフト市場の規模は97年から2005年までの間にほぼ半減した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20060923MS3M2300923092006.html

はてさて97年から05年というのは何の時代だったんでしょうねぇ。
84名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:27:43 ID:WF/NazDf
>>81
それやると中古業界をつぶすことになりますよ?
85名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:30:25 ID:Cb6/EG/a
中古業界よりも前にメーカーが潰れそう
86名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:33:58 ID:FC1VH3Bb
>>83
任天堂がゲーム人口の減少を察知してDS作ってなかったら
今頃もっとゲームが売れてない時代がきてるだろうな。
ソースは岩田社長演説。
http://www.irwebcasting.com/060914/01/index.html
87名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:37:14 ID:rs4yKPNg
DSはゲームじゃねー

やっていることは電子辞書+みたいなもんだ
88名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:40:32 ID:GWaYlPGE
電子辞書でゲームが売れるならそれでもいいんじゃない?
ブルーレイ家電で売れるのと何が違うの?
89名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:45:00 ID:XgLxZh+2
>>87
そうだね。

ポケモンもマリオもぶつ森もFF3もDQMJもテトリスもワリオもぜーんぶ知育だね。
90名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:48:02 ID:dqjCK3VK
>>35
正確にはPS1時代まで。
PS2からが地獄。
91名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:50:40 ID:R5EvDo9u
>>83
インターネットの普及かなあ>何の時代

ゲームで遊ぶより、この板見てる方が面白いし
92名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 15:25:21 ID:tkZ7D/7r
>>40
ストーリーは大きく違うが
ゲーム性は似通ってるんではないか
93名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 17:19:09 ID:nSRpwNhy
DSの売れ行きを見ればゲーム人口は衰退していないだろ。ゲームをやる場所が変化したんだよ。
携帯感覚で出来なければもう誰もやらない。小学生ですらそうなんだから。
94名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 17:23:10 ID:1UjqPHI5
>>93
ゲーム市場そのものが全盛時の半分になってる。
ゲームが売れない時代
95名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 20:41:31 ID:4Pdojv2N
そもそも一般人が1個7000円もするゲーム何本も買うわけない
96名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 21:33:32 ID:lp1/YQ7q
なんとかならんものか・・・
97名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 21:36:08 ID:/UYHTplM
任天堂
-> ゲーム人口増やす
ソニー
-> 他人の育てた市場を刈り取る

ソニーも業界を育てるような戦略、立てられないものかね。
98名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 21:43:21 ID:mTNrDLiE
昔いっぱいあった小さいゲームショップが軒並み潰れているという事実


サターン、プレステが出た頃は良かったな。
SS、PS、SFC、PCE、FX、N64、3DO、GBとか
ゲームで溢れかえってた。
99名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 21:45:02 ID:mTNrDLiE
ソニーは液晶テレビとかDVDレコーダー市場でも刈り取ってたな。
まさにハイエナ
100名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 09:42:41 ID:av2btDiZ
>>99
刈り取るだけならいいんだが、収穫が少ないと火を放って逃亡するからな。
どこの野盗かと。
101名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 13:56:12 ID:Zl7/kgVh
PS、というかソニーが絶対悪みたいに言われるのがこの板のデフォになってるが、
初代PSがゲーム業界に新しい風を吹き込んでいなかったら、もっと早くに衰退してたと思うんたよね。
パラッパみたいな他畑からの人材起用とか、GTの企業コラボみたいな力技は、当時ソニーにしかできなかったし、
ニンテンドーやセガには思い付きもしなかっただろう。
流通革命もそう。
あのころのソニーは新規獲得に真剣だったし、今のニンテンのような勢いがあった。

まあ、今のソニーがユーザーの方向を向いていない、ブランドにしがみつく老害企業、ってのには概ね同意なんだけど、
初代PS時代のソニーがこの業界に果した功績はかなり大きいと思う。
102名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 13:57:29 ID:2/+2I1Mj
任天堂以外のサードのゲーム人口って増えてんの?
103名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 14:08:07 ID:Lze2eV0F
ソニー「さて、携帯機と次世代機も刈り取りますか」



マジレスすると任天堂とセガの流通がアレだったのは、本来のおもちゃ屋だったのが急に肥大せざる得なかったからな。
それが一般に近くなっただけで、遅かれ早かれかわってた気もするが。
逆に初版でさばかなくてはならない、等の弊害もでた。
CD、本は値引きがないように、どんな流通がよかったのかはわからんだろ。
104名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 14:33:27 ID:ueNych38
昔の唯我独尊時代の任天堂のままだったら絶対アウトだったよ。ショック療法になったのは確か。
105名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 14:47:03 ID:o5AkF50r
>>101
衰退してたかもしれんし、衰退しなかったかもしれん。
イフの話は無意味。

・・・が、実際は衰退しなかったと思われ。
なぜならソニーがいなくともナムコがいたから。
ぶっちゃけ、ソニー系のブランドソフトは全部ナムコが出せてただろ。
「みんなの○○」シリーズなんて、モロ「ファミリー○○」シリーズのスピンアウトじゃん。
任天堂流通に文句付けてたのもナムコだったわけだし。

>他畑からの人材起用

ドラクエのすぎやまこういちがいるでしょ。
106名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 15:17:45 ID:Zl7/kgVh
今ではすっかりニンテンドーにお株を奪われてしまったけど、男の子だけの世界だったゲーム文化に、
パラッパやトロで女性ユーザーやライト層を大量に招き入れたのは、当時のソニーだよ。
GTでも車企業と交渉してカタログ的な価値観を生み出して、ゲームの枠組みを広げた。
そういう取り組みを思いついたり実践できたのは、当時ソニーだけだったのは事実でしょ。
107名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 15:38:20 ID:av2btDiZ
>>106
この板的には常識的なことばかり必死になって主張しなくても…
オルステッドって呼ばれたこともあるぞ、SCEって。
妙にはまっててオレのお気に入りの仇名だ。なんかかっこいいし。
108名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 15:45:29 ID:Zl7/kgVh
ちなみに俺は360ユーザー。
PS3は今のソニー不信で買う予定は無くWiiもとりあえず見送った。
今回のニンテンドーの起こした「波」には乗りきれなさそうな古いタイプのゲーマーです。
109名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 15:50:11 ID:Zl7/kgVh
>>107
この板的に常識って言う割には、なんかソニーが諸悪の根源!みたいに言われすぎてない?
いやまあ、今現在のソニーには俺も辟易してるけどさ。
110名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 17:08:25 ID:av2btDiZ
>>109
最近やらかしたことに見合うくらうしか言われてないよ。
言ってるヤツも、殆どPS2までは持ってるだろ。
単にもう、堪忍袋の緒が切れたってだけ。
111名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:00:25 ID:i9FTkpwJ
まあ、子供の人口も減ってるし
日本人自体の人口も減ってるし
日本はこれから色々厳しいな

これからは
中国や、インドの市場をいかに早く開拓するかにかかってるな
112名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:07:39 ID:OrtJ+/fI
任天堂の場合
脳トレで客寄せ→次の一本にニューマリ→めでたくゲーマー化

某社の場合
優良な新作で客寄せ→(続編で客寄せを試みる→糞ゲーで結局客離れ→売上げ伸びずコストダウン→)
括弧内倒産までループ
113名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:15:14 ID:oNdJEXRL
Wiiでもゼルダが売れないんだよなー。
岩田は「ゲームは飽きられた」と大衆を洗脳してライバルを潰そうとしたけど、この戦略は諸刃の剣だったね。
114名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:17:35 ID:gRiK/KCM
ハードに対して1/3で売れていたら十分じゃないか?

まぁゼルダは歴代が初動型なんで、この先は分からんけど。
115名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:22:23 ID:/8HvW2gg
ソニーをハイエナと呼ぶ人もいるが
ハイエナは残り物を綺麗に片付けてくれる
ソニーの場合は人が食べてるものを何でも欲しがって横取りするくせに食べ散らかすだけですぐに飽きるどうしようもないやつだ
116名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:39:44 ID:Zl7/kgVh
ゼルダはWii一発目に持ってくるには重すぎたし、GCからの無理矢理移植だった感があるからなあ。
みんなにWiiコンに馴らさせてから、完全新規のWii独自のゼルダを出してほしかった。
今回の売り上げ見てニンテンドーが、やっぱ重いのは駄目だ、なんて諦めたりしなければいいのだが。
今GC版やってるけど、凄い完成度です。新鮮味はないけどやっぱ楽しい。
ゲームってこうじゃなきゃ、って思っちゃう。

はいはい、自分が古いゲーマーなのはわかってますよw
117名無しさん必死だな
まあ岩田が軽いものと重いもののバランスが重要とか言ってるからそれを期待するかな