XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:22:46 ID:QvxKSh3t
>>941
サンクス

liveには無線LANでつないでるの?
うちは無線LANの11aでつないでるから
そこは大丈夫だろうと思ってたんだけど。
でもオフなら大丈夫そうなんで購入に大きく傾いたよ。
953名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:23:50 ID:1eZ8uYYy
>>943
ということはフェイスプレートをつけたことがない人間には関係ないってことかな?
954名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:24:51 ID:QvxKSh3t
>>941
スマン、書き込む前にリロードしなかったorz

そして超サンクス
Liveも問題ないなら購入決定です
955名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:26:04 ID:oLHlKWRA
>>951
いや、なんかの拍子に漏れたり、誰かに見られたりするかなと・・・
思う俺は古い人間か?
956ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/05(金) 22:26:47 ID:RD/ZwrQR
>>953
フェイスプレートは最初からついてるけど?
957名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:26:58 ID:0LL489/I
上のテンプレを読んでコントローラ改造を試みたいのですが、質問です。
>実際に分解して同じようにクリアランスを作ってやると嘘みたいに快適に操作できるようになる。
とのことですが、小さい四方のクリアランスを厚紙などで作って
左と下に接着剤で貼るのでしょうか?
その場合、すぐ取れたりしませんか?
958名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:28:01 ID:1eZ8uYYy
>>956
あぁ、ごめん
最初からついてるフェイスプレートを外したり他のに変えたことが無い人間には関係ないってことですよね?
959ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/05(金) 22:29:24 ID:RD/ZwrQR
>>955
可能性はゼロとは言えないから、心配ならそうした方が良いかもね
960名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:30:22 ID:LzDj21ia
>>953
着脱しないと見えない部分だからね。気になるなら公式ページでフェイスプレートの説明書でも
ダウンロードして外し方を調べて外してみるといい。シール剥がすなよ。
961ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/05(金) 22:30:34 ID:RD/ZwrQR
>>958
新品なら関係無いですね
962名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:31:40 ID:McgDr258
テンプレにある電源の切り方がいまいちわからないんだが
本当に負担掛かるのか?
963798:2007/01/05(金) 22:54:26 ID:Ku/Bine/
>>799
はあ、やっぱりサポートですか。
サポートに電話して
「しょっちゅうフリーズするのですが、修理できますか?」
と聞けばOKですかね?

「フリーズくらいで修理かよ、お前ん家の環境が悪いんじゃね?」とか思われそうで怖い
964名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:55:29 ID:oiM58vU1
965名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:56:11 ID:xUchreOG
966名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:05:01 ID:oiM58vU1
>>965
おう!まともにアンカー打てるようになったやないか。
次は、名前欄に「fusianasan」お勧め!
967名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:12:02 ID:ASDx86Qd
無線LANで接続しようとしたらIPアドレスの会得に失敗するんだけどどうしたらいいの?
968名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:14:55 ID:FHWghkQ2
質問です!箱○本体の解像度出力を1024×768にするにはどうやればいいのでしょうか?
969名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:15:27 ID:oiM58vU1
>>967
どうもしない
970名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:15:48 ID:66FRmjPU
>>968
VGAケーブルで繋いでる?
971名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:17:03 ID:pg5wqvsk
972名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:17:13 ID:ZRu1AWNd
もうすぐ値下がり始まるんじゃね!!

ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1167875264607.jpg

転売される可哀想な子

ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1167924175366.jpg
973名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:19:50 ID:zxGXyDc6
ゴールドメンバーからシールドメンバーに変更できないのは何ゆえですか?
すでに二ヶ月の料金を払いました、クレジットカードです
974名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:19:53 ID:mts515ab
>>957
いや、ゴム部分をアナログスティックの根元部分に当たらないように切ってやればおk。
ついでにドーナッツ状に切った厚紙を挟むと良いけど、折り目などがない平坦なものでないと逆効果。

>>962
わからん。
ソース無いからな。
激しく電源オンオフしない限り大丈夫なんじゃないかと思うが、
まあ、気休め程度に考えとけばいいかと。

>>963
おk

>>967
こっち参照してみて。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/wireless.htm
975名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:26:48 ID:pg5wqvsk
>>973
クレカの自動更新を止めたいって言う事ならサポートに電話。
976名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:31:32 ID:0LL489/I
>>974
なるほど、いらないのを切るのですね。
まだトルクスドライバーが到着してないので分解出来ませんが、
分解後にまた質問があったら来ますのでよろしくです。
977名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:46:33 ID:Jd+oa2U3
ホリのコントローラーって使い勝手いいですか?
接待用に買い足すことになって、純正品かホリのにするか迷ってます・・
連射機能はなにかと便利そうだけど、操作性だけが気になります。
978名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:00:49 ID:YrHJR2dc
>>977
十字キー反応
ホリ>純正

ボタン反応
純正>ホリ

そんなに気にするレベルじゃないかもしれんがな
979名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:26:45 ID:lHvC1MBV
>>977
スティックも無駄に長くて使いづらい。
持ちごこちとかもいまいち。

RRXXとかもってるなら、ホリ買ってもいいと思うけど。
980名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:43:26 ID:3JjUg6a7
>>970 VGAケーブルだと細かい解像度出力変更が出来ると言う事ですね!
981名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:45:12 ID:hwut/+P/
>>978>>979
サンクス!
やっぱ十字キーはホリの方がいいのか。ランブルは持ってない。
明日現物見てみて考える!デザインは純正の方が良さそうだね。
982ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/06(土) 00:47:08 ID:ArV/QPBC
>>980
うん
D端子でもD1〜D5までいじれるけど
983ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/06(土) 00:50:31 ID:ArV/QPBC
>>980
ていうか、何に繋ごうとしてるの?
984名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:25:58 ID:VCXVyHLh
無線LANでLIVEやりたいんですけど、無線のルーターをモデムにつなぐのにはパソコンは必要ですか?
985名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:51:53 ID:mF+bp9ul
コントローラーのアナログキーの付け根?の部分が
白い粉みないなのがついてしまうのは
どうにかならないかな? 気になる
986ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/06(土) 02:17:46 ID:ArV/QPBC
>>984
ルーターのセッティングにはパソコンいるんじゃないかな
>>985
ならん
時々お手入れしてあげて
987名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:25:29 ID:lcER5jmW
>>977
連射機能が欲しいっというわけでなければ純正コントローラーで良いと思う。
ただ、純正コントローラーはそのままだと十字キーがゴミなので
分解して改造すれば最高のコントローラーになる。

>>984
ルーターの細かいセッティングをする為にパソコンはあると便利。
無線ルーターだと接続設定にパソコンが必須かもしれない。。
無ければ普通は設置してくれる業者に頼んだりする事になっちゃうけど…
まぁパソコンが無いってのも不便な事だからねぇ〜

>>985
あれは擦れて削れた粉末だからどうしようも無い。
988名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:34:26 ID:79Dkouer
質問ですが
ルータのcorega BAR Pro3でLIVE
出来ている方いらっしゃいますか?
989名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:39:51 ID:h93JCq+N
GRAWでLive接続して部屋にはいると「このセッションは存在しません」とでて
弾かれてしまいます・・・

ルーターを使っているのですが、360用に開けておくべきポート番号はありますか?
990名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:42:06 ID:bzWvnvl5
>>989
http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/908874/ja
Xbox Live が正常に機能するには、次のポートを使用できる必要があります。
? UDP 88
? UDP 3074
? TCP 3074
991名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:45:27 ID:D9dWfcN7
質問なんですが、LIVEをするには具体的になにが必要でしょうか?ルーターがあればモデムというのは必要なしですか?
992ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/06(土) 02:50:34 ID:ArV/QPBC
>>991
逆です
必要なのはモデム
プロバイダの会社からレンタルしたりします
993がめちょん ◆Gameya/0xg :2007/01/06(土) 02:50:51 ID:fzsEYJi0
次スレ無いみたいなので立てますね
994名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:51:23 ID:bzWvnvl5
>>991
プロバイダと契約するとルーター付きモデムかルーター無しモデムを
買うか借りるかするから、ルーター無しモデムだったらルーターを別途買えばいい
995名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:51:39 ID:bzWvnvl5
>>993
よろすく
996がめちょん ◆Gameya/0xg :2007/01/06(土) 02:52:30 ID:fzsEYJi0
壁|ω・`)つ[次スレ]

XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part35
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168019519/
997ロリっ娘 ◆KPn4/zsgsM :2007/01/06(土) 02:54:31 ID:ArV/QPBC
スレ建て乙です
998名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:54:38 ID:D9dWfcN7
>992,994レスサンクスです。契約すればおkってことですね
999名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 03:01:34 ID:bzWvnvl5
999なら1000の夢が叶うだろう
1000989:2007/01/06(土) 03:01:57 ID:h93JCq+N
>>990 まずは情報サンクスコです

見てみます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。