任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第461革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
新しいリモコン。
12.2 START

----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/
・Wii ソフトウェアラインナップ
 http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー) 公式FAQ
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/

----前スレ
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第460革命
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167296232/

----規律事項
・次スレは>>950の方が立てる。950以降、次スレが立つまでの間、レスは控えめに。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らしは徹底放置で。無視出来ない人も荒らしで。他機種叩きは程々に。
・質問は先ず自分で調べてから。
2名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:43:17 ID:C1zICdH6
リモコンプレイは、やはり腕が疲れます、BLEACH以上かも
クラコン対応なのが救い、個人的にはこっちの方がプレイしやすいかも
リモコンで必殺技を出してる姿は人には見られたくないですねw

3名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:43:37 ID:d/mcOXC9
----よくある質問集(Q&A)
まずは公式Q&Aを参照すべし。URLは>>1に掲載。

[一般・本体]
Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いて来る。
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は、公式へ。

Q. 本体が光ってる。なんだよこれ
A. 手紙が届いた ってこと。

Q. GCでタルコンガやSDメモリーカードは使える?
A. コントローラポートに繋げるタイプの周辺機器は基本的にOK。
  GCソフトはSDカードをセーブ用に使うことはできない。

Q. セーブ(記憶)は?
A. 本体内蔵の512MBフラッシュメモリまたはSDメモリーカードに保存。
  ただし、GC用ゲームはGC用のメモリーカードでしか記憶できない。

Q.初回の出荷台数は?
A.初日約40万台弱、年内に100万台の出荷を予定。
4名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:44:56 ID:d/mcOXC9
Q. USBポートは何に使うの?
A. 有線LANアダプタ以外の所の使い道は不明。USBキーボード・マウス等は現在利用不可。

[映像]
Q. D端子ケーブルって買ったほうがいいの?
A. 画像が鮮明になる。美しい所も醜い所も等しくハッキリ映す。
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163367032/
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GCの時に使ってたD端子ケーブルって使える?
A. 端子形状が違うので無理。ていうか従来の任天堂ハードの映像ケーブルは使用不能。

Q. WiiはPCモニタに出力できる?
  不可。ミニD-sub端子に入力できるケーブルは未発売。

[リモコン]
Q. 急にリモコンが反応しなくなり、LEDが点滅する。
A. 一度本体の電源を切って入れ直すと復旧。
  ダメなら再度syncしてみろ。
  それでもダメならサポートに電話。

Q. リモコンからWiiの電源を操作できる?
A. 可能。POWERボタンを長押し。
5名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:45:41 ID:d/mcOXC9
[バーチャルコンソール(以下VC)]

Q. VCのゲーム買ったんだけどクラニンポイントは?
A. アンケートに答えればつく。 http://club.nintendo.jp/info/20061201.html

Q. VCでGCコン使っても振動しない。
A. 今のところ振動は無し。

Q. VCでHomeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのが面倒。
A. クラコンのLスティックでポインタが動かせる。

Q. VCでネット対戦は?
A. 現状不可。

Q. おすすめのコントローラは?
A. クラコン。GCコンは使いにくい。Wiiコンは一部ゲームに未対応。
  ボタン配置は以下が詳しい。
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
  コントローラ対応表
  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/controllers.html

・クラシックコントローラとGCコントローラは同時に使用することができる。
1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコントローラのRボタンを押すことで設定可能
Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
コントローラを指す場所に気をつけること。
6名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:46:01 ID:DNi8goL+
ウィ!!(・∀・)
7名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:46:24 ID:nnAm0/p/
昨日D端子買ってきてプログレ設定に変更して
480p初体験なんだけど余計にジャギチラが目立つようになってヘコんだ・・・
液晶でやるとこんなもん?
8名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:46:29 ID:d/mcOXC9
[ネット]
Q. ネット対応ソフトは出るの?
A. ElebitsがWiiconnect24に対応しており、
  友達とエディットステージのデータをやり取りできる。
  Wi-Fiはポケモンバトルレボリューションが最初に対応。

Q. Miiパレードはどうやって始めるんだよ
A. 友達を作って友達登録。勝手にくるようにもなるとか。

Q. 5桁のエラーコードが表示され繋がらない。
A. 電波の混線の可能性もあるので、無線のチャンネルを切り替える(1chとか11ch)か、
  無線チャンネルをオートにしているルーターなら再起動。

[その他]
Q.コンセント抜きたいけどランプが消えない
A.赤ランプで抜いてよし
黄色の24スタンバイの時に電源長押しで赤に

Q.クラコンの真ん中のボタンって何
A.裏見ろ

Q.半角入力できない
A.右上の▼押せ
9名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:47:01 ID:YpwwqVT2
無線の調子が悪いときはチャンネルを1か11にするとよいらしい
10名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:48:59 ID:Jus9yHKw
>>7
ゼルダだろ
まぁそんなもんです
117:2006/12/30(土) 09:49:13 ID:nnAm0/p/
トワプリは中距離〜遠方がチラチラしまくって明らかに見づらい。
黄色端子に戻すか・・・
Wiiメニューとかもの凄く綺麗なのにゲームでは勿体ない。
12名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:51:41 ID:nnAm0/p/
5年後のWii次世代機では絶対にHD化してくれ。グラはそのままでいいから解像度だけ上げて欲しい。
13名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:57:26 ID:SOZkTgWK
>>1

スタンバイ中の本体の温もりは仕様って
テンプレ入れたほうがいいな
14名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:57:44 ID:TvvW+P0Q
youtube遅いな〜無線だけど。
フリーズも結構した。。
15名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:57:56 ID:RHeBgiT+
流石に5年後はHDにしないわけにはいかないだろう@コンポジの俺
16名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:02:08 ID:nnAm0/p/
あとD端子にして気づいたんだけど
クッキリ映りすぎてるせいか中間色の粗が目立つというか・・・
16bitカラーでPCゲームやってるように見える。トワプリの朝のハイリア湖とか酷い。

グラはそのままでいいので5年後は是非32bitカラーで表示お願いしますよ。
17名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:04:41 ID:SOZkTgWK
>>16
ゼルダはGCベースだからじゃね?
18名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:05:12 ID:wb2K6m2y
公式にCMきてるね
19名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:10:07 ID:nnAm0/p/
>>17
もしかしてと思ってWiiスポーツやったら
まるで別ハードであるかのようにめちゃくちゃ綺麗でビビッた
20名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:32:22 ID:sxmOLahF
>>16
俺はS端子だけどゼルダきれいになったぞ
買ってよかったと思った
これから5年くらいお世話になるハードだしね
21名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:34:49 ID:KcfCds6u
やべえ 有線LANアダプタ、近くのヤマダ電気ではどこも入荷してないっぽい
出遅れたか
22名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:35:17 ID:R9CBlZ7W
BSデジタル放送でWiiのサテラビューをやれば、それこそ「革命」だな。
23名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:36:50 ID:KAmICajH
S端子が微妙に高い希ガス・・・
D端子と一緒の値段だから、SよりD買っちゃった
24名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:39:27 ID:nnAm0/p/
何故か店頭の14インチのブラウン管にコンポジットで映してたトワプリがもの凄く綺麗に見えた。
液晶が最大の原因かなぁ。
25名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:40:15 ID:yyONSWR/
>>23
そういうのを狙ってたりして>>SよりD買っちゃった
26名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:41:34 ID:1YOqF7T+
2000年製36インチワイドブラウン管の俺はD端子の恩恵を一番受けられそうだな
27名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:45:15 ID:8fmvAhoG
時のオカリナが出た時、ソフトといっしょに時のオカリナのために買った、当時10万円したブラウン管TV。
アレから2代、ハードを代替わりしたリンクを、今も映してくれています。
28名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:51:46 ID:Jus9yHKw
>>21
あれはかなり出荷少ないので、欲しいなら予約するべきかも
29名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:52:47 ID:YAg82c2C
無線買っちゃいなよ
30名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:58:27 ID:Jus9yHKw
WiiさんまCM
http://wii.com/jp/movies/wii-mii-ch/

かなり上手いねCM
任天堂のCM最近すごいと思う


31名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:00:54 ID:8fmvAhoG
>>30
コレ面白いな。こりゃあゲームやらない人もひきつけるわ。
32名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:01:59 ID:SOZkTgWK
>>30
さんまが出るCMってこれのことか
33名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:03:51 ID:ddyDtkVj
このメンバーなら当然テニス版もとってるわな。
34名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:04:47 ID:yAghLq7O
そういえば似顔絵チャンネルを前面に出したCMはこれが初めてだっけ?
35名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:05:38 ID:nnAm0/p/
うらやましい部屋だなぁ
36名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:05:54 ID:sxmOLahF
>>30
ほんと最近の任天堂は覚醒したね
昔64が値下げしたCMなんかスーパーの卵の安売りチラシレベルだと思った
ソフトもツボをついたものが多い
37名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:07:51 ID:nnAm0/p/
GC関連のCMもなんか変だったぞ。
イチローがバットでかっ飛ばしたり喫茶に青年が集まってRPG多いとか言ってみたり。
来るぞゲームラッシュ!とか
38名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:08:29 ID:SOZkTgWK
ツブヨリは汚点
39名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:09:15 ID:8fmvAhoG
>>37
変なPS系のCMを真似した感じのが多かったよね、GC。
そのへんは山内jrが広報になってはっきり変わったよね。
40名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:10:37 ID:DAel4qyt
>>33
たしかに撮ってそうだけど、収録時期とか考えるとストラップの1件でお蔵入りになってそう・・・
あったとしても松岡修造とかめちゃくちゃスイングしてそうじゃない??
41名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:11:33 ID:0AGb52Xo
           /妊_豚\  TV破壊上等
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
42名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:12:24 ID:ddyDtkVj
>>40
だとしたらショッキング!
43名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:13:15 ID:nnAm0/p/
まったく誰だよすっぽ抜けてテレビ壊したくらいで騒ぐやつは。
PS3コンをCMで振り回すことも出来なくなっちまった。
44名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:14:20 ID:Uf+CQm1f
wiiはどこで売ってるの?
45名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:15:05 ID:8fmvAhoG
>>43
つーか、セガのパワースマッシュってどうする気なのかね?
あのPS3のコントローラーを振って遊ぶんだろ…?
46名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:15:41 ID:8fmvAhoG
>>44
おもちゃ屋さんか電気量販店
47名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:16:02 ID:rJ3ZFpOW
元旦にトイザラスで売ってる
48名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:17:28 ID:R9CBlZ7W
いっそのことwiiコンからグローブに代えればいい。
49名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:19:40 ID:o3ycgtyF
似顔絵チャンネルの出来のよさは異常。
パーツの位置や大きさが段階的なのが、
とても良い割り切り方。これが取っ付きやすさに繋がってる。
50名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:19:46 ID:0AGb52Xo
  彡川川川三三三ミ
  川|川 \.  /|    マザーの作者に会いたくて
 ‖川||―○─○-|
 川川‖    3  ヽ      現実化した妊娠AA
 川川  ∴)〆(∴ )

                        /'''''/――--t――|
 相手が子供でも手加減しない  (__ノ-○─○― .'i,_彡|
                          ヽ (__) ノ    6)
  18歳のポケモンチャンプ        ヽε ノ .ノ / ̄`\
                             ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、

  l////_    ┥
  l    i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃       インプレスに存在を隠された
  l    ヽ-      `っ
 { ̄""ー,,_ヽ     )3          伝説の最強キャラ

ほら!君にも聞こえてこないか?
         ニーンテーンドーゥ!  ニーンテーンドーゥ!
51名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:20:03 ID:1amz/JA4
>>48
それは誰のしわざだw
52名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:20:24 ID:DAel4qyt
>>45
Wiiリモコンが別名フライングリモコンとするなら
sixaxisはスローイングコンって感じかな?
53名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:20:35 ID:Jus9yHKw
>>40
多分、部分的にカットしてさんまの方をクローズアップしてたりはしてるだろう
その辺は作り方上手いと思うよw

54名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:20:55 ID:Wxzn4Gso
クラコン+5000ポイントの限定パックって、クラニンのポイントの紙
入ってる?俺の入ってないようなんだが・・・・
55名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:21:42 ID:8fmvAhoG
>>54
入ってないよ。
56名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:24:03 ID:ddyDtkVj
ワリオのエンディングなのでネタバレ注意

669 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/12/30(土) 03:25:22 ID:KpVMY5iP
Wario Ware: Smooth Moves "Staff Credits"
http://www.youtube.com/watch?v=AMQAKquX35E
任天堂ノ皆サン御免ナサイ

こんなのできたのか…今すぐ起動しなくては。
57名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:32:43 ID:lnK3Et/Q
>>56
細かすぎて似てないモノマネ思い出したw
58名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:32:59 ID:Wxzn4Gso
>>55
まじ?ちょっと安心したというか残念というか。
通常のクラコンには入ってるのに・・
59名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:35:44 ID:jDk8Vcfn
>>58
あれは「ポイントカード(クラコンのおまけ付き)」だから。
ポイントカードには元々入ってないよ。
60名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:40:22 ID:Jus9yHKw
61名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:50:24 ID:RanyMXm9
62名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:59:54 ID:sxmOLahF
前スレの最後の埋めっぷりが凄いな
63名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:05:54 ID:+g+bM8h2
専用LANアダプタが思った以上に出荷が少ないみたいだ。
買えなかったら俺のドンキー&FEで年末過ごそうと思った俺の計画が('A`)
64名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:06:49 ID:q6P56xj3
レッドスチール買ったわけだがフリーズしまくるんだが…orz
65名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:07:40 ID:VCmknDVW
>>30
ホント、面白そう、やってみたいって思わせる作りだよ
年末年始、このCMが流れまくる事を考えると…
まさに効果絶大な気がする

66名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:09:09 ID:KcfCds6u
やっと有線LANアダプタ手に入れてきた
ヨドバシで10時頃在庫2/20くらいだった ぎりぎり

これから回線速度計ったあと分解して中のチップ見てみる
67名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:11:19 ID:KcfCds6u
とりあえず開けてみたけど なんかネジに蓋みたいなのが付いてる
分解できないかも
同梱物はアダプタと説明書、クラニンポイントの紙だけ
ドライバディスクとかは付いてない
68名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:11:20 ID:vD5YaK7c
さんまのCMうまいな。
確かに似顔絵チャンネルのおもしろさを最大限に伝えてる。
特にさんまっていう国民的アイコンを似顔絵で描くって過程が、
多くの人にWiiの素晴らしさを伝えてるね。
でもこれ似顔絵のソフトは別売りって勘違いしないかな?
テロップで内蔵してるって書いてあるけど、
さんまのリアクションでかすぎて目に入らなそう。
69名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:11:20 ID:nnAm0/p/
>>64
ラビッツでもフリーズ報告あるみたいだよ。UBIの罠かも知れん。
70名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:19:40 ID:d/mcOXC9
LAnアダプタ買ったけど、うちのLANケーブルだと思ってたのがモジュラーケーブルで使えなかった。。
LANけーぶる買いに秋葉原に行かなければ。。
71名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:20:19 ID:SOZkTgWK
エキトラの公式きてたんだね
http://www.nintendo.co.jp/wii/rexj/index.html
72名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:21:01 ID:l/rdUPYU
次世代ワールドホビーフェア出展一覧
http://www.nintendo.co.jp/n10/25th_whf/index.html

こっちでもWiiを打ち出してきたか
去年(今年か)はぶつ森のレア家具欲しい人が殺到したんだよな・・・。
73名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:21:48 ID:dvaGuQ8+
エキトラ、自分の好きなmp3使えるのか・・・
これだけで欲しくなってしまった・・・orz
74名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:23:06 ID:a3u7J2xa
さんまCM最強杉。まさに

            覚 醒 任 天 堂 チ ン ク ラ ー
75名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:23:39 ID:d/mcOXC9
>>72
俺も行ったなぁ。
東京大会で雪が振りまくりで寒かったのを覚えてる。
スーパーマリオストライカーズとか並びながら村長からの手紙を50個くらいgetしたわ
76名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:23:43 ID:rXsUgj50
>>68
別売りで買おうとしてた人が同梱と聞けば誰でも( ゚Д゚)ウマーとなるじゃないか
77名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:25:30 ID:KcfCds6u
有線LANアダプタ、速度自体は無線時と全く変わらない
BNRのところで3Mbps〜4Mbpsくらい

分解だけど、これネジの蓋はずれるんだろうか
78名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:29:27 ID:nnAm0/p/
エキトラの開発元 monster games
って大丈夫?
任天堂販売なら念入りに任天堂チェック頼みますよ。
79名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:32:12 ID:1lXNvwGJ
『家庭教師ヒットマン REBORN!』がWiiとPS2で発売決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/197/19784.html
80名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:33:47 ID:dReLpoFa
リモコンが昨日からおかしい。昼間にやると勝手にポインタが移動しまくって大変だ。
感度調整でも、点がいくつも出ちゃってる。夜は大丈夫なんだけど、やっぱ太陽光の問題で
こうなっちゃうのかな?今月ずっと大丈夫だったのに・・・。
81名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:34:55 ID:CzC94rlW
>>79
またマーベラスかw
82名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:36:18 ID:KcfCds6u
今気付いた これがシステム5か

Wiiの有線LANアダプタにはシステム5っていう特殊ネジが使われてて
とりあえず俺には分解デキネ
ttp://neji.web.infoseek.co.jp/itfaive.htm
しかしこんなのはじめて見たな
83名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:37:23 ID:UsHfeyzQ
>80
うちも同じ症状でたけど、感度を3→2に下げたら
なおった。
84名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:38:04 ID:RanyMXm9
俺はリモコン感度5でやってるな
5が一番動きがなめらかだし部屋の中ならどこからでもリモコン反応する
85名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:38:09 ID:UITqxCbL
>>80
反射するもの(テカテカのテーブルとか)に注意
86名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:38:22 ID:nnAm0/p/
>>80
テレビに外の光が反射してるとか?
俺は机の奥に置いた液晶でやってるんだけど
センサーバーの赤外線が机に反射して狂ったことはあったので
机に敷物を敷いて解決。
87名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:39:55 ID:d/mcOXC9
>>80
カーテン閉めて真っ暗の所でやって見ろ
88名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:40:55 ID:UITqxCbL
年末の大掃除→リモコンうまく動作しない!
が増えるヨカーン(゚д゚)
89名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:41:11 ID:KcfCds6u
>>82訂正 システム5みたいな感じでくぼみが6つあります隊長
こんなの開けられる工具なんて、もしかしたら普通には売ってないんじゃないか
90名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:42:32 ID:w/nZfEMw
>>82
数ある特殊ねじの中でも一番入手しにくい奴だな。
大きなホムセンに稀にあったりするけど・・
91名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:42:48 ID:lnK3Et/Q
>>89
普通じゃないところには売ってるだろう。秋葉原へGO
92名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:43:06 ID:YBMkela+
>>82
これダイソーのセットになったやつで外せるやつじゃないの?
93名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:43:21 ID:vD5YaK7c
海外ではエキトラは概ね好評だね。
操作性も悪くないらしいし、
むしろ快適に動くから興奮度が高いらしい。
でもレビューで低い点数付けてるとこは、
ゲーム内容が薄いっていってるね。
エキトラは高価格のレンタカーだって皮肉をかましてるとこもある。
でもWiiコンに最適化されたこのソフトは
Wiiでしか味わえない楽しみがあるってのは
どのレビューでも一貫して言ってる。
94名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:46:19 ID:4NAtfE2S
>>93
モンスター4×4とどっちが面白いんだろう。
95名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:46:47 ID:dReLpoFa
>>83
>>84
感度をどのレベルにしても駄目だった。

>>85
>>86
特にそういうものは見あたらない。なんで急になったんだろう・・・?

>>87
カーテン閉めても駄目だった。まあ長さが足りなくて真っ暗に出来ないんだけどね。

夜以外は出来なくなってしまいました。トホホ。
96名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:47:42 ID:a3u7J2xa
クラッシュしまくりゲーだけに、復帰が遅いのが難点らしいな駅虎
97名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:48:59 ID:vD5YaK7c
>>94
単純に点数だけくらべると、圧倒的にエキトラのほうが評価高い。
98名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:55:14 ID:KcfCds6u
>>92
詳しく 探してみる

ちなみに形はこんなの 撮ってみた
ttp://www.uploda.org/uporg636429.jpg
99名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:04:09 ID:YBMkela+
>>98
GBとかSFCの電池変えるときに使うんだけど
たしかダイソーのミニボックスレンチセットってやつ
なんか商品番号みたいなのが包装に書いてたけど
すでに剥がして手元にないから分かんない
たぶんこれと同じ形だと思うんだが・・・・
100名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:04:27 ID:S0XUnFym
ボンバーマンランドWii
http://www.hudson.co.jp/bombland_wii/

面白そう
101名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:04:46 ID:jDk8Vcfn
>>98
ttp://niga.sytes.net/game/gc.html
ここの素晴らしき100円ショップってキャプションのとこに使える奴の写真がある。
102名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:06:02 ID:jDk8Vcfn
ただしたまたま合うだけで本来このネジ用のものじゃないんで
使う場合は気を付けて。
103名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:09:09 ID:KcfCds6u
>>99,101,102
thx 完全にこのネジ用のだとこのあたりだな
ttp://www.rakuten.co.jp/i-tools/394709/414469/

大掃除がある程度終わったらダイソーを二件ほどまわってみる
104名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:09:33 ID:YBMkela+
>>98
他スレで見つけてきた
>エンジニアの特殊ネジ用ドライバー「DTC-20」 通販だと1050円位(送料別)
>ダイソーのミニボックスレンチセット 「工具ー回すーbV7」
   (100%確実ではない、 強く押しながら回すといいらしい)
105名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:09:36 ID:48sUbHYp
>>100
ボンバーマンは3Dになったら何か微妙
イラストのほうがかわいいからトゥーンシェード使ってアニメ風にしてほしい
106名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:11:28 ID:Rl6PBC1h

正月には、WiiConnect24で任天堂から
「あけましておめでとうございます」メールが来るような気がする。
107名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:13:17 ID:KcfCds6u
>>104
超thx bV7か
網戸洗ったら早速行ってみる
108名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:14:44 ID:9Ua9rQGJ
はじWiiのビリヤードって何種類くらいの対戦ができるの?
ナインボールはできる?
109名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:16:15 ID:jxtSeYuL
>>82
さきの細いラジオペンチみたいなので開いた覚えがある。
110名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:21:13 ID:9Jsn2XcB
>>108
ナインボールだけ
111名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:32:16 ID:GwaJWww7
ポインタの上下方向の動きが狙ってる場所とかなりギャップがあります。
テレビの下にセンサーバーを置くとかなり下に向けないとポインタが画面に出てこないし、
テレビの上にセンサーバーを置くとその逆。
これって調整は出来ないんですよね・・・orz?
112名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:33:33 ID:9Jsn2XcB
WIiの本体設定で出来る
113名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:35:57 ID:cTVR/fwm
Wiiの公式HPに写真チャンネルのCM追加された
お正月向けアピールきたな
114名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:36:46 ID:GwaJWww7
>>112
ありがとうございます。
「センサーバーの位置がテレビの上か下か」という二つに一つの選択肢だけしか見当たらないのですが・・?
もう少しアナログな調整もできるでしょうか?左右方向は問題ないんです。
115名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:37:17 ID:Jyrj3Flq
さっきTVでみた
116名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:37:49 ID:9Jsn2XcB
>>114
感度調整があるはず。
それで事足りるかどうかわからないけど・・・。
117名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:37:58 ID:vD5YaK7c
正月にまたWii売れるんだろうな。
クリスマス並の販売数叩きだすんだろうか。
118名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:40:33 ID:GwaJWww7
>>116
感度調整って、PCで言えばマウスポインタの速さ調節みたいなものだと思います。
上下方向のギャップを埋めるものではないようですorz
119名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:41:20 ID:9Jsn2XcB
>>118
じゃあ自分の位置で調整したりしないとダメなんではないでしょうか
お役に立てず申し訳ない
120名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:42:12 ID:S9CSNlrJ
リモコンがうまく反応しません。
ポインタとしては機能するんですが、Wiiスポなんかでボウリングをやろうとすると
こちらの動きに反応しないんです。一応コンセントを抜いてみたりしたんですが
効果なしです。どうしたらよいでしょうか。
121名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:42:20 ID:jDk8Vcfn
>>114
下に置いて設定は上とか変則的な設定がしっくりくる場合もあったりする。
もしかして画面との距離が近い?センサーバーの幅が可変で幅を狭くできれば
画面から近かったりTVが小さかったりしてもしっくりくる設定がありそうなんだけど
その辺りの融通が純正品だと調節できないんだよね。
サードから分割式のバーでも出ればいろいろ試せるんだけど。
122名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:46:12 ID:d/mcOXC9
>>120
貴方のするべき行動

1.カーテンを閉めて電気を.消してやってみる
2.感度調整の確認
3.他のリモコンでもやってみる
4.再度syncボタンを押してみる
5.Wiiリモコンを振ったり叩いたりしてみる
6.センサーバーの位置を変えたりしてみる
7.それでもダメならサポートに電話
123名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:53:40 ID:+A1eNDW1
ねらっている場所とのギャップって、多分、神経質な人にはどうしようもないと
思うよ。もともとかなりアバウトだから。
だいたい、画面サイズがひとごとに異なるのに、上下だけなんだからさ。

俺もリモコンの延長上にポインタがあると意識してしまうとすごく違和感があるもの。
その辺は慣れて相対的なもんだと割り切ってしまえばなんてことはないけどね。
PCでいえばマウスかデジタイザの違いみたいなもんかな。マウスに近いと考えるべき。

なるべく画面から離れればその違和感は少なくなる。
124名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:55:23 ID:vD5YaK7c
うちもWiiコンを画面に向けた直線上にポインタがあるわけではないな。
狙ったとこよりちょっと下にポインタが現れるけど、まあ、慣れだね。
125名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:57:42 ID:S9CSNlrJ
>>122
もう1つのリモコンは同じ環境でも正常なので、1〜6飛ばしていいですかね・・?
126名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:59:36 ID:9Jsn2XcB
やるだけやってみないと。
やる前から意味無いと決めつけるより。
127名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:01:06 ID:GwaJWww7
>>121
ありがとうございます。センサーバーの位置を「テレビの上」に設定しといて、
実際にはテレビの下に設置するのが一番ギャップが少なく感じたのでそれで行こうと思います。
アドバイスありがとうございました!
>>123,124
やはりそうなんですね・・・。
ちょっとガッカリしましたが、そういうもんなんだと思えば諦めも付きます。
ゼルダで素早いポインティングが要求される場面があったら厳しそうだなあと思いまして。
今のところはまだ序盤ですが、何とか乗り切ってます。
128名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:01:47 ID:jDk8Vcfn
>>125
リモコン持ってトントン叩いてみると直る場合があるらしいよ。
平手打ちくらわしたり、暇な時にトントントントン振動を加え続けたりいろいろ。
129名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:02:20 ID:+A1eNDW1
>>125
もうひとつのが正常ならそのリモコンの不良でしょうね。
電池交換してだめなら修理行きでいいんでないの?

とりあえず電池抜きから再接続ぐらいはやってから修理に送るのは礼儀ですけど。
130名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:03:14 ID:a3u7J2xa
まあ慣れだよ慣れ
131名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:05:28 ID:vD5YaK7c
>>127
ゼルダに関してはゲームの設定でポインタの微調整ができるから、
自分にあった設定をすれば問題ない。
俺はそんなことしなくても十分素早い動作に対応できたけど。
132名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:08:45 ID:AMgESaI4
ポインティングは必須なんだから本体設定で細かく調整できるようにしとけよなー任天さんよ
133名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:08:59 ID:BrNkkH/M
>>127
ゼルダ持ってるの!?
ゼルダではソフト側のオプションで上下の調整利くよ。
まあ、ウチで最大に補正させても実際より下だけどね。

多少の金は出してもいいけど、上下で2点にして内部で90度ひねるとかして
精度の高いポインタにできないものかね。
134名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:09:29 ID:+A1eNDW1
はじWiiで例えば射撃でなんども遊んでいるうちにかなり慣れるね。
空き缶打ちとかは結構厳しい操作を要求されるし。

そういう意味でもはじWiiは必須オプションつう感じで買った方が良いと思う。
2台目のリモコンを買っておくという意味でも必須。
135名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:10:27 ID:QK3NBOLX
ゼルダ全クリしたから今日スカハン買ってきた!!
ここの住人の意見を読んでなかったら買ってなかったタイプのソフトだったけどやはり神ゲーだった!!
それにサードのロンチもやらないとね!!
136名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:11:24 ID:kcdk+7MI
>>127
大きさによって動かす距離が変わったら大変でしょうがないよ。
Wiiリモコンはマウスみたいなものだと思ってください。
137名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:14:05 ID:GwaJWww7
>>131
やってみました!「-2」で丁度良くなりました。
皆様ありがとうございました!
138名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:14:07 ID:vD5YaK7c
現状のセンサーバーに不満があるわけじゃないけど、
例えばTVの両端中央に2点のセンサーを
貼付けるって方法は考えなかったのかな?
バーより正確なポイントが算出できそうだけど…。
見た目が悪くなるってことで却下くらったかな?
139名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:15:01 ID:4NAtfE2S
>>134
そうか、漏れは最初のゲームが「はじWii」だったから全然違和感無いんだ。
今やってみたら、現実より大分上をねらってら。

でも、テレビのサイズもバーの上下も全然違う甥っこや姪っこの所へ行っても、全然違和感
無いんだけど、これも馴れ?


つーか、ガンサイト覗いてプレイする訳じゃないんだから、問題ないと思うけど…
140名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:17:39 ID:GwaJWww7
>>135
スカハンて何ですか・・・?
141名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:19:45 ID:QK3NBOLX
>>140
スカッドハンマーズの事です。
142名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:20:03 ID:4NAtfE2S
143名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:34:30 ID:jxtSeYuL
>>140
もれなく筋肉痛が付いてきます

SDガンダム スカッドハンマーズ Wii肉痛6日目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1166280843/
144名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:35:47 ID:QKVbMGit
ttp://wii.com/jp/movies/wii-mii-ch/

CMが追加されたのね。
145名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:42:43 ID:+A1eNDW1
>>139
慣れだろうねぇ。ガンシューだとスコープ覗くような精度でのものを
要求されるけど、Wiiはあくまでポインタが出てそれを合わせる様式だから
マウスのようなもんだと思う。ポインタを向けた絶対的な位置であわせるより
どの程度振ればどんぐらい動くか、が、体得されていて一回どっかにポインタが
出れば思ったところに即座にもっていけるようになっているように体が記憶して
いるのだと思うな。

そう考えると例えば友達のところに遊びに行った時、(当然画面サイズが違う訳で)
それでも違和感を感じないですむのは今の方式なのかもしれない。
146名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:43:49 ID:9q5bd30f
今やったけど、確かに実際より上狙ってるな。
ゼルダみたいな補正機能、標準で装備しとけよ・・・。
子供や老人には設定が難しいと判断したからか?
147名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:49:39 ID:ydXxQ2dS
エレビッツクリアしたから売った。
5000円で買って4000円で売れたから
実質1000円のゲームだったな。1000円で思う存分楽しめた。コナミありがとう
148名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:51:48 ID:RanyMXm9
>>147
もったいない
一度クリアしたゲームでもほかのをやってからやったりすると面白いのに
149名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:52:15 ID:rP73SL7F
はいはいエレビッツとスカハンは神ゲー神ゲー。
連日連日、聞き飽きたっつーの。
150名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:54:29 ID:8fmvAhoG
そんなに言っているか?
151名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:55:52 ID:m042JADF
>>100
次こそ爆ボンシリーズかと思ったらまたランドか…
まぁランドでもいいが爆ボンシリーズも見捨てないでほしい
152名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:56:20 ID:a3u7J2xa
エレビッツとスカハンは神ゲー!!
153名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:57:46 ID:d/mcOXC9
いま、さんまの似顔絵チャンネルのCMみたけど、
さんまのMiiがめっちゃ似ててワロタ
154名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:57:53 ID:U0omjl6c
ラビッツも神ゲーだよ
155名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:58:02 ID:ydXxQ2dS
最近、WiiスポのCMテレビで全く見ない。ちょっとサミシイ。
156名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:58:56 ID:4NAtfE2S
コロリンパも面白いよ、みんなやろうよ。
157名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:00:42 ID:j4+h8wFW
さんまはたしかゲームやらないんだよな
有野が、なんでゲームなんてやってるの?時間の無駄じゃんとか言われたらしいし
158名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:01:32 ID:JcQ/yTHj
今日、写真チャンネルと、さんまと松岡が出てる似顔絵チャンネルのCM見た
それぞれ単体でしかもタレント・・・ちょっとびっくり(´Д`lll)
159名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:02:32 ID:ddyDtkVj
そりゃさんちゃんはテニスすれば番組ができるし
しゃべればしゃべるほど金になるもんなぁ。
160名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:02:51 ID:k+kA5K+O
リンパは半額になったら買うよ
161名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:04:14 ID:qDH3AiOw
162名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:05:44 ID:unqeTItW
>>161
ゲーム関係のレビューは読まないし読んだらいかんわなw
163名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:06:33 ID:9q5bd30f
>>161
僅かな情報弱者が、PS3被害者になるわけか
164名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:07:16 ID:ydXxQ2dS
>>161
部屋が狭い。大きなテレビも持ってない。
そんなんでPS3やっても宝の持ち腐れじゃないのかねぇ。
GK工作やってる暇あったらバイトでもやりゃいいのになw
165名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:08:48 ID:odAzDsqI
>>161
こんな匿名性のあるレビューなんて効果ないよ

それよりもさんまがCMで楽しそうにMii作ってる方が効果あるしな
こんなレビューいくら書いたって売れる物は売れるw
166名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:09:38 ID:9Jsn2XcB
というか工作とかどうでもいいわ
いちいち張らないでくれ、鬱陶しい
167名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:10:42 ID:yJCKcrnT
いくらCMしても店行っても売り切れで買えない件・・・。
300万くらい出荷して一ヶ月でGCの国内累計抜くくらい出しても売り切りそう
168名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:11:07 ID:RanyMXm9
>>161
Amazonゲームランキング1位になってるなw
169名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:12:48 ID:1DkyKPM1
さんまのCM見れた
170名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:12:59 ID:ga+i7pqZ
つか、発売日にWii買ったけど今はもう四日ぐらい触ってない
つい最近DSゲットして友人にニューマリ借りてるから先にこっちをやらねば
171名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:16:16 ID:U0omjl6c
俺もWiiソフトは最近やってないな
今はシムシティやってる

VCオソロシス
172名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:21:48 ID:zBHDO/0X
すげえ、さんまを使うとは。
広告に金かけてるなー。
173名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:24:46 ID:2TWCgtHh
売れる物はCMも上手くいく
174名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:27:38 ID:nnAm0/p/
俺もWii購入して3週間で秋た。
早くFE投入してくれ。
175名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:29:55 ID:ydXxQ2dS
>>174
VCのFEってもう配信してただろ?
176名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:32:40 ID:9Jsn2XcB
まぁ出たばかりのハードなんだからやる事ないのは仕方がない
177名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:34:14 ID:j4+h8wFW
正直マリオギャラクシーまで買うものない
178名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:35:09 ID:kKBdIH9b
スカハンってなんの事なの?

ガンダムの事言ってるの?
179名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:35:39 ID:nnAm0/p/
出来ればDSにもFEきぼん。
平日は据置をじっくり遊ぶ時間も気力も無い。
180名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:37:22 ID:+j+BJwU6
wiki更新
コナンと三国志11withPKを追加しますた
181名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:40:07 ID:4NAtfE2S
182名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:02:05 ID:NwjUZyOp
>>174
Wii凄いな。
本体だけで3週間も持つとは
183名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:12:19 ID:Jus9yHKw
未だに毎日Wiiスポボクシングしてます
1日にはDBZ買うお
184名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:18:21 ID:W8FcvbeJ
いいなあ毎日がeverydayの人は・・・
185名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:19:47 ID:480EgOoW
>>184
普通毎日はeverydayだろ
186名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:21:43 ID:NwjUZyOp
>>185
「巣窟=そうくつ」の人?
187名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:24:11 ID:480EgOoW
「毎日の」か
188名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:25:23 ID:ydXxQ2dS
Wiiスポボクシングのチャンピオンって熟練度どれくらいで出てくるんだ?
189名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:26:00 ID:UE1cgyms
そんな、お約束フレーズにツッコミ入れんでも…。
サンデー毎日って事だろ。
190名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:26:11 ID:lR9BuPRR
ネタをネタとry
191名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:27:05 ID:vD5YaK7c
しかし、松岡がキャスティグされてるってことは、
作ったMiiでWiiスポのテニスやるCMもあるはずなんだが、
一連のストラップの件でお蔵入りかね。
さんまと松岡のテニス見たかったのに…。
192名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:27:11 ID:480EgOoW
>>189
そんな雑誌あったな
193名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:38:31 ID:0AGb52Xo
         /妊_豚\
.          |/-O-O-ヽ|      
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9_
 スポッ  |~~? `‐-=-‐ '   __|二つ
.      !-.|'ヽ       \       
       ヽ._ノ \///    ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _    /: /|∨   /
    /: /|   /  ///   / ヽ
.   /  //  /+//  |   | \ \
  /+//   | ̄|/   {_____!   \.)
  | ̄|/ 
   _
  / /| 
 / / |
/ / /||
 / /.||          ィク        ___
/ / . | | ヾ   __,、   | |        |+: ・・|‐{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{f
./  人| |_   i''i;」. 'ヽー' 、        ̄ ̄ ̄ 
 巛|+: ・・|‐{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{
*〆// ̄    //``ヽ//``'''''''ヽ
  //  ゞ     〈;i'   ``> ヾ``i l
 //              / /  {二)  
//               ヾ_')
/  
194名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:40:52 ID:wHIWjn44
カービィスパデラがVCで出ないかな・・・出たら即買いだな。
SFCだから値段は800円前後くらいか
195エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/30(土) 16:45:30 ID:2VW9fy4o
塊魂がフンコロガシならエレビッツはゴキブリだな。
ワサワサ沸いて来るエレビッツおぞましい
196名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:46:02 ID:0C179iRS
スパデラってチップか何かが特殊なんだっけ。
勘違いかもしれんが。
197名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:47:45 ID:KcfCds6u
>>104
買ってきた 開いた
AX88772だった──!!! うわUSB2.0チップ

とりあえず超thx
198名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:49:38 ID:KcfCds6u
補足>>197はWii用有線LANアダプタのこと

どうしよ 空きPCにLinuxでも入れて動くか試してみるべきか
しかし相場の2000円引きくらいか 速度はともかく、やるな任天堂
199名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:54:45 ID:fJ6JPoa8
>>193
テラテェックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:56:58 ID:KcfCds6u
チップ部分うp 色合い直す時間がない スマソ
ttp://www.uploda.org/uporg636609.jpg.html
201名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:02:31 ID:ngZKiRQV
相変わらず、ソニー社員は
印象操作AAとか、工作しまくりだな
202名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:09:19 ID:vD5YaK7c
>>201
正月休み返上で仕事してるんだから、むしろ同情してやろうぜ。
ホントつらいと思うよ、チョニー社員は。
203名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:28:16 ID:jxtSeYuL
Wiiでトワプリ公式見られないんだな・・・少し残念
204名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:30:04 ID:jxtSeYuL
>>197
海外だかの女性任天堂広報が
USB2.0だってかなり前から公言してたんだが・・・
205名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:38:01 ID:wNmnwSvX
有線LAN購入&Wiiから記念カキコ

いいわぁ〜コレ。
206名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:39:08 ID:KcfCds6u
>>204
欧州のはUSB2.0と書いてあった Wii自体はUSB2.0対応
日本とかの有線LANアダプタは発表無しで、価格帯(2,800円)は
USB1.1仕様の物の価格帯だった USB2.0だと家電量販店で+1,000円くらいの価格帯
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8785164_8284368/8284528.html
207名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:57:17 ID:K5Jx3GHN
エレビッツのセーブデータいくらなんでもデカ過ぎ
100ブロック超えてるってことは15MB近くあるぞ

今はゲーム少ないから誰もなんとも思ってないだろうけど
こういう馬鹿な仕様はちゃんと文句言うようにしないと後々やっかいだぞ
208名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:00:31 ID:q6P56xj3
愛をください…wow wow…orz
209名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:01:47 ID:PIdhPVzl
wiiやっと買えたけどヌンチャクを付けたり外したりするごとに
ストラップ外さないといけないのは面倒だ
210名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:03:14 ID:Y45VLhT+
>>209
ストラップは外さなくても大丈夫じゃね
ひも引っ掛けるだけだしさ
211名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:04:09 ID:O/csoBZ5
よし、彼女が来たからWiiって来るわ。
212名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:04:15 ID:MOQ1wzn5
>>208
愛をください・・・wii・・・
213名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:05:23 ID:y0m5xJqZ
ヌンチャク付けたりはずしたりすることがメンドイ
214名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:06:39 ID:Y45VLhT+
それはある
215名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:07:01 ID:a3u7J2xa
腕から外すってことだろう、常識的に考えて
216名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:10:15 ID:dvYdQPQ/
ストラップなど付けずにやればええ

もちろんすっぽ抜けた時は自己責任
217名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:10:49 ID:n0R+ds8K
それはただの馬鹿
218名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:13:12 ID:y0m5xJqZ
ストラップはWiiスポ以外では俺もつけないけどね
まあ、もちろん自己責任
219名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:36:36 ID:SuB+GF43
ファミリーベーシックみたいなのでないかな
言語はBASICじゃなくてRuby希望
220名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:41:06 ID:6wwhVSLJ
wiiでできるフラッシュゲームがまとめられているサイトってどこ?
221名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:43:59 ID:O/csoBZ5
Wiicadeだろ?
222名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:47:05 ID:lR9BuPRR
http://www21.atwiki.jp/wii_game/
とりあえずここか
223名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:48:09 ID:nnAm0/p/
>>219
普通にC++にして欲しス・・
ネイティブコードにコンパイル可能
かつオブジェクト指向な言語としては最適だと思う
224名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:49:41 ID:6wwhVSLJ
>>221>>222
ゼルダクリアしたし、ちょっくら楽しんでくるwwwwwwwwwww
225名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:54:01 ID:b7Ku4FBI
>>82
亀レスだが、昔ふざけて、ニッパー使って実験したら簡単に取れたw
226名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:58:27 ID:ydXxQ2dS
>>222
そこの音ゲーおもしろいな。マウスでやってるけどww
227名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:04:43 ID:m6We6t0G
Wiiで普通にエロサイトが見れたりする? 
家に小学生の弟がいるから一人でネットを見せれるかどうか心配なんだが
228名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:06:19 ID:2hpK7MVm
>>227
推敲しなおせ
229名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:06:56 ID:ZOOcmIPl
ゼルダの公式見ようとしたら、Wii用ページに飛ばされた。残念…
230名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:07:10 ID:nnAm0/p/
今の消防ってヨレヨレのエロ本を拾わなくて済むからホント羨ましい時代になったもんだな
231名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:07:14 ID:ydXxQ2dS
>>227
小学生の弟だってエロサイトが見たい年頃じゃないか!
232名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:09:18 ID:y0m5xJqZ
ペアレンタルでロックすればええんちゃうの?
233227:2006/12/30(土) 19:11:29 ID:m6We6t0G
返事どうもです。 
実は弟が「女のおっぱい」と検索してたらしくて、母親ともめてたんです。
サイト自体は開いてないようですがもしエロサイトが普通に見れるんだったら危なくて繋げませんよ・・・
234名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:12:02 ID:n0R+ds8K
女のおっぱい。。。w
ワロタ
235名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:12:46 ID:2hpK7MVm
>>233
「見つからないようしろ」と言うとよろし
236名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:12:51 ID:RanyMXm9
>>233
女のおっぱいってwwwww
検索の仕方がガキだなwwwww
今度指導してやれww
これからはおっぱいとかエロとかで検索したら幸せになるよ
ってなw
237227:2006/12/30(土) 19:13:41 ID:m6We6t0G
連レスすいません。
ペアレンタルの年齢制限ってゲームだけじゃなくてホームページにも規制を掛けられるんですか?
238名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:14:07 ID:ZOOcmIPl
女のおっぱいて… orz ププッ
239名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:14:16 ID:nnAm0/p/
>>237
それは無理
240名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:15:40 ID:QnpQnttj
>>233
そういうお前は何才なんだよwwww
241名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:15:50 ID:nnAm0/p/
>>239
男のおっぱいが出てきては困る
242名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:16:41 ID:y0m5xJqZ
>>239
ああそうなの?じゃあつまらんこと言ってすまんかった
DSのブラウザには有料だがロックかけられたから、Wiiでは
ただで出来るようになったのかと思っていた
243名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:17:28 ID:UE1cgyms
>>223
さすがにネイティブは危険な気が。
Java程度でも動けば面白いだろうけど、
現状アプレットって動く?
244名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:18:14 ID:QKan7Zuh
なんてジョルジュ長岡な弟だ
245名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:18:24 ID:KQUEuIQu
とりあえず「女のおっぱい」でイメージ検索してみたけど・・・

安心してよさそう。
246名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:20:54 ID:2hpK7MVm
247名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:21:14 ID:n0R+ds8K
どれだけ欲望に忠実な弟なんだ
もう検索ワードだけで必死さが伝わってくる
248名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:21:38 ID:Uu/ifbTU
                  おっぱい一筋30年
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        鍛えに鍛えた左腕
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ      求めるものはただ一つ
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i      今日も明日も腕を振る
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~
249名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:23:41 ID:ZOOcmIPl
まあ今日の出来事には検索ワードは残らないみたいだし、お母さんが現場に居合わせなければ平和なんでない…たぶん
250名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:26:06 ID:y0m5xJqZ
しかしそうすっとなんでWiiブラウザにはペアレンタルロック入れてないんだろうな?
まあ、DSでも入れたやつは下手したら数人とかかもしれないけど
そこは会社としての良心を示して欲しかった
251名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:27:15 ID:nnAm0/p/
>>246
Wii終わったな
252名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:27:46 ID:2hpK7MVm
>>250
ゲームでペアレンタルロックができるのはそのゲームにデータが入ってるから。
253名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:28:31 ID:2hpK7MVm
>>251
よく見るとyahoo「オークション」だった。
254名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:29:04 ID:480EgOoW
>>246
プレイステーション3が一位なのに、
おもちゃ、ゲームのところの一位はDSな件について
255名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:29:13 ID:nnAm0/p/
>>253
騙すなよ糞
256名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:29:28 ID:y0m5xJqZ
>>252
いやいやDSのブラウザには有料フィリタリング機能がついてたのさ
257名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:30:37 ID:2hpK7MVm
>>256
だから、ペアレンタルロックとは別物と言いたかったわけで。
258名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:32:56 ID:y0m5xJqZ
>>257
了解
ただまあ、あれは付けておいて欲しかった
259名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:34:30 ID:2hpK7MVm
>>258
だいたい、DSで有料だったことを考えろよ
260名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:35:22 ID:tHBcA6Y5
ペアレンタルコントロールでできることは?
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/058.html
261名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:36:13 ID:y0m5xJqZ
>>259
いやWiiでも有料でもいいから
一応大義名分は立てて欲しかった

さっきの話みたいなこともあるし
262名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:37:14 ID:ydXxQ2dS
>>233
バロスwww親も許してやれよww
263名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:37:15 ID:2hpK7MVm
>>261
そんなことまで気にするなら使えないようにすればいい。
264名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:41:46 ID:y0m5xJqZ
>>263
そんなことは気にした方がいい
気にする世間というものがあるから
265名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:42:42 ID:2hpK7MVm
>>264
人のアクセスを覗くのはクラッカーじゃねえか
266名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:43:43 ID:y0m5xJqZ
>>265
親が心配するって話をしてるんだけどね
なんか噛み合わないねw
267名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:44:13 ID:2hpK7MVm
>>266
親が世間って引きこもりかよwww
268名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:45:22 ID:nnAm0/p/
変なことで喧嘩するなよばか
269名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:46:22 ID:n0R+ds8K
俺は一桁の頃からエロサイトを見て
健全な男子に育ってきたぞ
270名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:46:51 ID:YBMkela+
まぁ、基本は自分たちで管理するもんだけど
あって邪魔になるもんではないし、任天堂に電話してみれば?
他にも同じような人がいるなら、任天堂はそういうの対応はやそう
271名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:47:17 ID:blDgn688
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
【発売スケジュール】

1/1  ドラゴンボールZ Sparking!NEO
1/11 GT pro series
1/18 エキサイト トラック
1/25 麻雀大会Wii
2/8  クッキングママ みんなといっしょにお料理大会!

2月たったの1本wwwwwwwwwwww
Wii オワタ\(^O^)/
272名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:47:47 ID:y0m5xJqZ
>>267
世間の中に親がいるわけだが・・・
もう噛み合わないからいいよメンドイ
273名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:48:08 ID:gnYyn2YD
microSD買ってきたんだがどこにmp3コピーすればいいんだろうか
274名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:48:08 ID:YBMkela+
2月あたりはショッピングチャンネルでWiiのDLソフト売り出しそう
275名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:48:17 ID:ydXxQ2dS
エロサイトを見たら立派な大人になれないのか?否!
母親、つか女ってやつは何か間違ってる。
東大行くヤツだって、スポーツ選手だって、
大企業の社長だってガキの頃はエロ本は読んでんだよ!
276名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:48:20 ID:rP73SL7F
無線LANの親機に繋がってるアダプターを子供が使うときだけどっかに隠しちゃえばイナフだ。

Wi-Fi対応ソフトを使うときは、「履歴見てインターネット使ってたらWii禁止」
って言っておけば、まあ、一度は使うかもしんないけどいい勉強になるだろ。
277名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:49:30 ID:y0m5xJqZ
そういえば2月〜3月くらいの発売予定の発表って本当にないのかな?
正直現状でさえ全部買ってやるのなんて無理だけど、
発売スケジュールはにぎやかの方がいいよな
278名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:49:33 ID:2hpK7MVm
>>272
子供が見たサイトを気にするのは親だけだろ
それとも周囲の人に公開してるのかwww
279名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:49:49 ID:yF36IjGX
>>273
DOKODEMO
いいぞ
280名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:51:36 ID:y0m5xJqZ
>>278
ゴメン既にお前が何を言いたいのかすらどうでもいいや
最初の主張はDSブラウザと同じようにWiiブラウザにもフィリタリング機能を
付けた方がいいって話だし

議論に勝ちたいと思って議論してると得るものなんて何にもないよ
281名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:52:11 ID:YBMkela+
>>280
サポートに電話しとけって
282名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:52:44 ID:thCXZcUx
要は、世間の親たちは有料サイトロックの
機能があるかどうかを気にする人もいるから、
あるほうがイイって話でしょ。
283名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:52:58 ID:+1dct8tk
ID:2hpK7MVmはアホだな

まあ一応まだβ版だしな
正式リリース以降にその辺のサービスが追加される可能性もあるんじゃないの
284名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:53:27 ID:z8FEgqHQ
エロ以上に有害なもんなんていっぱいあると思うし
小さい子にネットやらせること自体止めたほうがいいと思うけどな
正直2chとか見せたくないだろ
285名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:53:42 ID:thCXZcUx
×有料  ○有害
286名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:54:03 ID:VLw1g9ts
233は「幼女のおっぱい」のタイプミスだったと想像しておく
287名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:54:29 ID:2hpK7MVm
>>280
で、勝った気になるわけかw
288名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:54:33 ID:YBMkela+
まぁ、おっぱいよりも服着たインリンのほうがエロイけどな
289名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:54:51 ID:ydXxQ2dS
子供に2chを見せたくないっていうよりも、
2chに書き込みしてる俺のカキコ内容を子供に見せたくないな。
290名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:56:09 ID:y0m5xJqZ
>>287
いやいやどうぞ勝った気になってくださいw

>>282
そうそうそれだけの話です

>>283
そうだね
まだβだからねいずれそういうサービスもやるかもしれないね
291名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:58:36 ID:2hpK7MVm
>>290
>>284の意見についてどう思う?
292名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:01:01 ID:I3cFl64b
兄がはじWiiとWiiスポ買ってキタコレ
293名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:01:22 ID:y0m5xJqZ
>>291
どう思うって、答えなきゃいけない義務でもあるのか?
294名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:01:51 ID:zVA6szwW
ペアレンタルで、インタネット接続で暗証番号聞かれるまでいいが
いったんネットまで繋いでしまうと、エロサイトまでは制限出来ない。

Wiiでネットをテレビで見られるのは評価したい(特にYOUTUBEなんか
綺麗に見れる)その反面、エロサイトを子供が手軽に見られるのも
問題ありかなと思う。
295名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:01:53 ID:QKan7Zuh
すごく…大きいです…
296名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:02:00 ID:jxtSeYuL
>>249
予測変換が・・・

>>269
だよな。ウホッじゃない証明にも・・・ならんか今はw

まあ俺ならOpera削除して様子みるな。
297名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:02:53 ID:2hpK7MVm
>>293
遡ると>>263>>284と同じことを言ってる。
話をややこしくしたのはそっちだろ
298名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:04:50 ID:4544GNcN
本体のペアレンタルコントロールで
インターネットチャンネルそのものの使用許可なら設定できるやね

Opera内でのフィルタリングについては、
DSブラウザのはようするにプロキシサービスなので、
サービスに申し込んでプロキシ設定すればいけるはずだけど
まぁ、なんとも
Operaにプロキシ設定がないのは、お試し版だからだろーね
299名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:07:28 ID:y0m5xJqZ
>>297
お前の意見が正解だと思わないのに、ややこしくしたとかわけわからん
つかなんでそんなたいしたことでもない話で粘着するん?

正直お前いくつだ?
300名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:09:24 ID:2hpK7MVm
>>299
「そんなことまで気にするなら使えないようにすればいい。」
と言ってるのに、「気にする世間というものがあるから」
と返すのは正直、理解不能。
301名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:09:58 ID:4544GNcN
ああ、舌足らず
本体のインターネット設定にプロキシ設定項目はある(手動設定の場合だけ?)
ただこの場合、すべてのデータがプロキシサーバ経由になっちゃうはず
302名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:10:08 ID:tHBcA6Y5
>>271
ヒント:VC

まあ冗談はさておき、似顔絵チャンネルのCM来たってことはVCのCMもあるかもな。
実際新作ソフトが手薄になる頃に打てばそこそこ効果あるんじゃね?
Wiiのコンセプト自体はもう十分認知されてきてるし、ライト層以外を釣りにかかる頃合かも。
303名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:10:34 ID:YBMkela+
要望とか不具合あるならβのうちにメール送りまくれって
304名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:11:25 ID:nnAm0/p/
早くRPGこないのかな。RPG多くね?ってもう諦めたのかね
305名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:11:29 ID:BkRUXABo
写真チャンネルのCMやってたね
306名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:11:57 ID:y0m5xJqZ
>>300
そりゃーお前の理解力じゃあ理解不可能だろうなw
ただそれだけのことだがお前にはわからんことだ
余計な口は突っ込まない方がいい
307名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:13:15 ID:agLkcDLI
さんまのCMもいいけど、写真チャンネルのCMもいいね。 家族に邪魔されないってコンセプトがしつかりしてる。
ゲームは暗いものとか言うイメージさえ変えてくれる。 昔ゲーセンが不良のたまり場ってイメージだったのを
UFOキャッチャーやプリクラが登場して明るくなった、それほどの変化
308名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:13:55 ID:9q5bd30f
近くのヤマダにGBミクロのお試し機が置いてあったんだけど、
それを操作してたガキが十字キーに鼻くそを擦り付けてた。
309名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:15:12 ID:2hpK7MVm
>>306
日本語で頼む
310名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:15:58 ID:OD6wpT4B
今フジで写真チャンネルやってたな・・・・
PS3よりも解りやすいわ・・・・
やる事がえげつないな
任天堂容赦なしだw
311名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:17:09 ID:nnAm0/p/
写真版ようつべきぼん。
つーかPS3にしろWiiにしろテレビで写真見て何が楽しいのって感じ
312名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:17:50 ID:O6xAX/iB
>>311
独身?1人暮らし?
これ家族や友人と一緒に見ないと楽しめないぞ
313名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:18:23 ID:y0m5xJqZ
>>309
そんなに読解力がないところをアピールするなよ
マイナスでしかないぞw
314名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:20:12 ID:f21X79T7
ドラクエソードが予想以上に面白そうだなあ〜
こりゃWii買い決定だわ
PS3は買ってもやるソフト無いしBDも出揃ってなくインテリアになりそうなので
様子見だな
315名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:20:20 ID:2hpK7MVm
>>313
「余計な口は突っ込まない方がいい」
これ何語?
316名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:20:44 ID:OD6wpT4B
>>311
俺はうpできんが
見た感じ簡単に色々加工できるみたいだ
俺Wii持ってるのにあんな事出来るって知らんかったわ
プリクラの文字書き見たいなのや、人物だけ切り取り&コピペ&貼り付けしたり
色の反転?見たいなのの説明してたよ
んで加工したの友達に送れますってな事やってた。
317名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:22:37 ID:O6xAX/iB
ミクロは触ると猛烈に欲しくなる
ハナクソ付いてて良かったな
318名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:25:15 ID:y0m5xJqZ
>>315
ニホンゴ

ところでさ、お前本当にいくつ?
一丁前なこと言おうとして全然わかってないところなんて
本当に子供にしか見えないんだが?

ユーザーができないようにするとかしないとかそんなことは関係ないんだよ
できようができまいが、任天堂はブラウザもついてますといって売ってるんだから
フィリタリング機能がついてない場合、できないようにダウンロードしませんでしたじゃ
すまない話なんだよ

一応ペアレンタルで最低限の対応をしているらしいから、それほど大きな問題ではないが
お前が言ってたのは単に出来ないようにすればいいっていうことだけだろ?
319名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:26:09 ID:WxX3HuWT
WiiConnect24入れてるとDSでWiFi出来なくない?
320名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:26:34 ID:d/mcOXC9
>>298
インターネットの接続設定でproxy設定できるみたいだけどあれじゃできないのか?
321名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:26:44 ID:y0m5xJqZ
>>319
いや出来たよ
322名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:28:04 ID:WxX3HuWT
>>321
そっか。
森やっててどうしても繋がらないから
Wiiのコンセント抜いたら繋がったからさ。
323名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:29:11 ID:2hpK7MVm
>>318
日本語でおk
324名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:32:11 ID:y0m5xJqZ
>>323
勝つための議論楽しいか?
なんの意味もないことで揚げ足取りをすることが有益か?

まあ、お前が勝ったでいいよ、さっきから言ってるけど
325名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:33:42 ID:480EgOoW
>>323
お前日本語分からないだろ
326名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:35:05 ID:UE1cgyms
おまいらイイ加減にNGIDしる。
327名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:35:49 ID:2hpK7MVm
>>324
理解不能な言葉使うからだろ

「余計な口は突っ込まない方がいい」
「できようができまいが、任天堂はブラウザもついてますといって売ってるんだから
フィリタリング機能がついてない場合、できないようにダウンロードしませんでしたじゃ
すまない話なんだよ」
後者は話の中心なんだが。
328名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:36:34 ID:+A1eNDW1
>>312
家族に見せる時とか便利だよな。TVって。
ノートPCにもTV出力がついているのがあって何に使うんだろうとか思ってた。
親戚集まった時にデジカメの画像をTVでみせられるんだと気が付いてやったけど
すごく好評だったよ。(デジカメにもオプションだけどTV出力できるのもあるよね)
みんなしてノートPCの画面をのぞき込むなんてありえないもんね。
329名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:37:02 ID:b7Ku4FBI
任天堂はユーザー同士の抗争を生み出すな
ホントに有害だ。
330名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:37:11 ID:y0m5xJqZ
>>327

もういいよお前の勝ちでわかったから
お前の言うことはお前にとって全面的に正しい、それでいいだろ?
議論する気もないやつ相手にして荒らし扱いされるのはゴメンだ
331名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:37:31 ID:oTUQuiSR
雑談系の板におかしな人がいたら構って遊ぶけど
専門板の場合はサクッとNGですよ
332名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:37:37 ID:LAo+Yy7s
フィルタもなにも

まだ機能全部つかえるわけじゃないだろ
333名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:38:30 ID:y0m5xJqZ
>>332
そうだね、もちろんそのことも考慮に入れてるから
余計今すぐどうこうって話ではないんだけどね
334名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:39:07 ID:nnAm0/p/
>>329
任天堂教もここまで大きいと色々宗派があるからね
335名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:39:18 ID:2hpK7MVm
>>330
いや良くないね
後者の意味を教えてくれ
336名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:41:27 ID:y0m5xJqZ
>>335
悪いけど内容と関係のない揚げ足取りをはじめた時点で
相手にしないことにしたから、あしからず
337名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:42:37 ID:RxIAN/Ff
くだらねえ・・・(笑)
338名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:43:03 ID:2hpK7MVm
>>336
関係あるから言ってるんだろ
自分が言ったことも忘れたのか
339名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:43:20 ID:DwPIoUug
お前ら、youtubeのトロステを珍子Wiiで見て喜んでるの?
そんな他機種のゲェム羨ましそうにしてないで、もっと
珍子の腰振りゲーム買って遊びなよw
340名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:44:27 ID:+A1eNDW1
>>310
分かりやすさはさすが子供向けにつくっているって感じだな。
子供って写真にらくがきとか好きだものな。
その辺の欲求を満たすツールにきちんとなっているのが凄いよ。
効果の「がーん」には笑わせてもらったしw
341名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:44:51 ID:1qKv6ztx
>>335
カッタヨー、ヨカッタネー
342名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:45:47 ID:QKan7Zuh
大人はモザイク加工が好きだしな
343名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:46:48 ID:m042JADF
>>336
見苦しいからそのへんでやめときなさい
344名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:48:02 ID:b7Ku4FBI
>>330
お前さん俺みたいだなw
345名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:52:41 ID:FlgQi1/y
Wiiから記念カキコ
346名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:56:07 ID:kOViDPCa
さんまCM見た
人選力すごすぎ
347名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:57:35 ID:Tio1hc14
>>341
携帯から自演してるようにしか見えないよ。
みっともないからやめときなよ。
348名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:58:20 ID:LiIqv4uU
>>337
岩っち乙
349名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:58:30 ID:RanyMXm9
厨が湧いてるようですね
350名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:01:40 ID:y0m5xJqZ
>>347
なんでも自演とか決め付けるなよ気持ち悪いよ
351名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:02:47 ID:RanyMXm9
>>350
これ以上いても恥ずかしいだけだから早く消えるかID変えることをオススメする
352名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:04:21 ID:2hpK7MVm
>>350
本気で言ってるんですか?
353名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:05:49 ID:y0m5xJqZ
>>351
NGにしておけば?
354名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:07:03 ID:B/WmKiVX
355名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:09:06 ID:RanyMXm9
>>353
いやいや
これ以上いても恥ずかしいだけだから消えたほうがいいよ?ってアドバイスしてあげてるんだよ^^
別に消えてほしいとは思ってない
ってか馬鹿っぷりが笑えるから消えてほしくはないんだけど
これ以上ここにいても君のプライドが傷ついちゃうだけだと思ってね
まあこれで傷つかないやつは相当な馬鹿だけどねw
356名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:09:11 ID:8a7dM8A9
エキトラ買いなのかいまいちわからん
357名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:10:53 ID:QKan7Zuh
名越がなかなか意味ありげな…
358名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:11:24 ID:jDk8Vcfn
ブラウザ自体をペアレンタルロックで使わせる、使わせないの2つの選択肢の他に
制限付きで使わせるって新たな選択肢が選べるようになるからDSで用意してた
フィルタリングサービスも使えるといいねっていう単純な話じゃないの?
なぜにこんなに揉めてるのw
359名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:14:12 ID:y0m5xJqZ
>>355
>これ以上いても恥ずかしいだけだから消えたほうがいいよ?ってアドバイスしてあげてるんだよ^^

ただのキモイ人だったんだねw

>>357
そうそういった単純な話
まあ、理解のある人にはわかる話だから
これ以上はするつもりはないよ
360名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:17:47 ID:2hpK7MVm
>>359
とりあえず、まともな日本語を使えるようになって「理解のある人にはわかる話」とほざきやがってください。
361名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:18:16 ID:b7Ku4FBI
相手を勝たせて自分はとっとと引けばいいのだよ
俺は相手に勝ちを認めさせてそれ以降はスルー。
362名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:18:31 ID:y0m5xJqZ
>>356
エキトラは買いだろう
つかマイナス要因ってなんかあったっけ?
363名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:18:39 ID:O6xAX/iB
龍が如く3はWiiってことか?
まぁグラに凝るとシェンムーの二の舞だからな・・・
364名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:18:53 ID:C/hS4YjO
既出?

ttp://wiieveryday.blogspot.com/2006/12/wii-20061228.html

■ DVD Version of Wii Production Schedule: May 2007
■ A "Cost Down" (Cheaper) Version will hit the market
---From Taiwan OEM factory


DVDモデルWii 5月生産
廉價モデル存在
台灣生産工場より
365名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:19:01 ID:y0m5xJqZ
>>361
遅まきながらではあるけどそうしてるつもりだよ
366名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:20:37 ID:2hpK7MVm
>>365
問題は「俺の勝ちwww」なふいんき(←何故k)ををかもしだしてるところだな
367名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:23:31 ID:y0m5xJqZ
ところでDBZ既にフラゲしてるやついないの?
忍だと年内に出回るって話だからフラゲしてる多そうだと思うけど

サードソフトとしては売れ筋だから、ぜひ5万〜は売ってほしいよね
368名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:25:23 ID:OsCAn+Zl
既出も何も
コントローラー欠陥で生産遅れはどこへいった
369名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:28:32 ID:B/WmKiVX
370名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:29:06 ID:SlNsGh+I
>>364
真偽はわからんが、
ブラウザ無料が終了するのと同時に、
動きがありそうな気はするな。
廉価モデルってどういうことだろう。
北米で、Wiiスポ別売とかかな。
371名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:30:43 ID:b7Ku4FBI
>>370
何かwiiQのような気が・・・
廉価版はwiiに読み取り機能を追加しただけで27800円とかじゃないの?
372名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:33:13 ID:SlNsGh+I
>>371
それは廉価なのか。
373名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:33:25 ID:y0m5xJqZ
あれDVD版出るの来年末だろ?
374名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:35:14 ID:SlNsGh+I
>>373
上の情報がホンモノなら早まるってことかな。
375名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:37:08 ID:RxIAN/Ff
生産即販売じゃないですから
376名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:40:33 ID:0AGb52Xo
<第一球、投げました!
                       /妊_豚\
       _                .|O-O─ヽ |
  __ / ̄||         /⌒\  |:)'e'( : . .|9|
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \( <     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |  `つ━   ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ∪彡
                    ┃  クイ

<入ったぁ!ホームラン!
                       /妊_豚\
       _                .|─O-Oヽ |
  __ / ̄||         /⌒\  |: . :)'e'( .|9| おれと替わってくれ!!
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \( <     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |  `つ━   ⌒ _)
この牢獄から出たい。
377名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:40:40 ID:+1dct8tk
DSLみたく前モデルが供給不足に陥るようであれば
DVD版発売前倒しもあるかもね
378名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:40:51 ID:YAg82c2C
GC互換排除してDVD見れるようにしたほうがいいと思う
379名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:41:18 ID:y0m5xJqZ
>>377
それ大失敗だったからなぁ
やって欲しくない
380名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:41:39 ID:1qKv6ztx
>>347
携帯って言われてもなぁw
381名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:42:38 ID:GsmX/RsY
>>378
それはない
382名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:44:07 ID:2hpK7MVm
>>380
回線が二つあるのかw
383名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:44:27 ID:+1dct8tk
>>379
何が失敗?
384名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:47:01 ID:y0m5xJqZ
>>383
中国でDSLの生産に失敗してDSの供給もDSLの供給も
大幅に滞ってしまった
結果3月くらいのDSの供給力不足は酷いものだった

Wiiがそんなことになったらせっかくの勢いをそいでしまうと思うんだよね
385名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:48:02 ID:NKBxAlNh
wiiで半角うつには


ってボタンを押すんだ
386名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:48:13 ID:xV4EuyEs
今電気屋でwiiが売ってたらしいから買いに行こうと思うんだが
セーブには何か必要になるのかだけ教えてくれ(;´Д`) うぅっ。。
387名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:48:49 ID:2hpK7MVm
>>386
Wii
388名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:49:01 ID:8DFS0ICS
>>386
なんもいらんよ
389名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:49:04 ID:y0m5xJqZ
基本的に何も要らないよ
後で必要ならSDカードを買えばいい
390名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:49:26 ID:ddyDtkVj
ちなみに定期的に通電しなくてもデータは消えない
391名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:49:33 ID:+y29GM/w
>>386
必要なし。
392名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:50:07 ID:OsCAn+Zl
>>386
急げムーブ
393名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:50:09 ID:SlNsGh+I
>>386
なにもいらないい。
内蔵のフラッシュメモリに記録。
足りなくなったら、SDカードに記録できるが、
最初に買う必要はないYO。
394名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:53:19 ID:NKBxAlNh
レスd

変わりにお礼いったぞ
早く行け!!!
395名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:53:19 ID:txUJe7Lp
SDをHDDみたくゲームね快適化に使うことってできるん?将来的に。
396名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:53:27 ID:xV4EuyEs
即レスd(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b
早速ゼルダ買って来ます('◇')ゞ
397名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:53:50 ID:LiIqv4uU
>>386
なにも必要ない。
内蔵のメモリに保存できる。
足りなくなったらSD買い増せばいい。
398名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:54:34 ID:ddyDtkVj
>>396
何か二つくらいフラグ立ってるから気をつけて。
399名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:55:11 ID:NKBxAlNh
>>386
必要ない
400名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:55:52 ID:y0m5xJqZ
>>395
絶対そうして欲しいよね
なんかただのバックアップじゃもったいないもん
401名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:58:05 ID:GsmX/RsY
買いに行ったら売り切れてたってオチに期待w
402名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:58:48 ID:ddyDtkVj
普通売り切れてるよな…
さんまのCMの後じゃ。
403名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:01:44 ID:tyDyZ/d1
>>271

ファイアーエムブレム 暁の女神
目指せ!!釣りマスター
ばちんだあ
404名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:02:26 ID:+1dct8tk
>>384
ガワの塗装のクオリティがどうたらとかいうやつだっけ?
それでそんなに供給量落ち込んだんだ

つか考えてみたらDVD版なんて現行バージョンと同じラインで
生産できそうな気もするんで、DSLみたく新規ライン生産分を早く投入する
ことで流通量を増やすって効果はあまりない気もしてきた
405名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:02:46 ID:UE1cgyms
>>390
何そのPC-Engine。
406名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:04:40 ID:Jmqt72a1
>>368
何で欠陥とかデマ書いてんだ?
ストラップ交換に手間取ってるだけだろ
407名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:14:29 ID:1RMhzrkQ
Wiiリモコン3つ買ってきたが
本体登録して、使えるようになったかと思ったが
Wiiオプション開いた時に1コン以外では戻す事が出来ない
SYNC押して登録しなおしてもダメ
これって、1コン以外では操作が出来ないの?
408名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:16:14 ID:RanyMXm9
http://kakaku.com/item/00774010698/
これを買おうかなと思ってるんだけど大丈夫かな?
409名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:16:45 ID:RanyMXm9
すまんageてしまった
410名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:22:04 ID:pnXLh7j1
>>407
1コン以外でもチャンネル、オプション選択出来るのに、
戻る時だけ1コンしか使えなくなるのは、現在のWiiの仕様
以前不具合スレに書いたんだけど、さっさと直して欲しい
411名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:22:45 ID:970rBnYz
なぁ、WiiはDSみたいに知育ソフトやつまらんミニゲームソフトばっかになったりしないよな?
DS買ったはいいんだがソフト全然ないしorz
折角斬新な操作でいいのにお手軽すぎるソフトばっかじゃ物足りない・・・
412名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:23:41 ID:2hpK7MVm
>>411
調べればいいだろ。
いくらでもあったぞ。
413名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:23:51 ID:lR9BuPRR
>>411
ロンチでゼルダ出したくらいだからそれはないだろう
ないと願いたい
414名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:24:22 ID:SOZkTgWK
>>411
なんでDS買ったんだ?
415名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:24:37 ID:y0m5xJqZ
でも今のDSの方向が全然合わない人にWiiが合うとも思えない
416名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:26:44 ID:970rBnYz
>>414
流行ってものがあるだろ(´・ω:;.:...

脳トレとメトロイド持ってるんだが他にいいソフトがなくてなorz


結局俺にはWiiとか合ってないってことか・・・おとなしくPS3や○箱でもやっとくかorz
417名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:26:55 ID:uppRUqiV
DSも探せば良いソフトが結構あるぞ。目立ってないだけだろう。
418名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:27:01 ID:ydXxQ2dS
重厚長大なゲームを志向する中2病患者、
若しくは
前時代的なグラフィック至上主義から抜け出せないまま
大人になったファミコン世代のチルドレン達には
PS3がお似合いさ。
419名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:27:29 ID:b7Ku4FBI
>>411
豊富すぎるだろ
420名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:27:44 ID:YBMkela+
いまのDSで満足できないって、たんにゲーム飽きただけじゃね
421名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:28:20 ID:8DFS0ICS
>>416
応援団面白いよ。邦楽がアレだったら北米のエージェントがかなりオヌヌメ。
422名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:28:45 ID:ydXxQ2dS
>>420
ゲームは基本的に飽きるからな。
リアルな世界の方が楽しいよ。色々と金かかるけど。
423名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:28:55 ID:1RMhzrkQ
>>407
不具合なのか?
なんてこったサポートセンターにTELするしかないのか・・・
だけどこの年末年始で込み合ってるだろうから
正月過ぎてからじゃないと繋がらんだろうな
424386:2006/12/30(土) 22:29:21 ID:xV4EuyEs
無事買うことができました

友達のwiiも買ったので
本体二体+ゼルダ二本+パンヤ一本
を(σ・∀・)σゲッツ!!

明日は筋肉痛かなヽ (´ー`)┌ フフフ
425名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:29:24 ID:b7Ku4FBI
マリカDS
テトリスDS
シレンDS

・・・やる時間が無い
426名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:29:25 ID:GsmX/RsY
> おとなしくPS3や○箱でもやっとくかorz

結局これが言いたかっただけなんじゃ…。
知育とかミニゲーム以前にソフト出てないのになんでPS3がでてくるんだろう?
427名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:31:05 ID:+1dct8tk
ゼルダやパンヤじゃ筋肉痛にゃならんぞ
多分
428名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:31:30 ID:pnXLh7j1
>>423
違うっつーの・・・良く読めよ・・・
429名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:31:51 ID:ydXxQ2dS
>>424
・・・Wiiスポ買ってないの?
430名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:31:59 ID:8DFS0ICS
>>424
おめ。たぶんMiiで半日つぶれるw
431名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:32:32 ID:5SNaCCS3
どういうソフトがほしいのか明らかにせずにソフトがないと
書き込むんだからどう考えてもGK
432名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:33:10 ID:ydXxQ2dS
Wiiスポ買わないと筋肉痛にはならない。
それにしても最近Wii買うヤツは、Wiiスポ買わないパターンが多いな。
WiiスポのCM出なくなってから暫く経つからだろうが・・・・
433名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:35:11 ID:1RMhzrkQ
ゲームを毛嫌いしてたオヤジが
Wiiで初PLAY
実年齢より若い測定結果が出て大喜び
以降、ゴルフ、ボウリングとハマリました
PLAYの最中に俺が一言『あんなにゲームなんて下らん!』って言ってた癖に
と言うと『こりゃゲームじゃないスポーツだ!』と言いやがった
頑なな親父を始めて解したWii、こりゃいいゲーム機だ
434名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:36:32 ID:+1dct8tk
別に全員がWiiスポ買わなくたっていいだろ

金がなかったら俺も最初はゼルダだけにしたかもしれんし
435名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:36:37 ID:lR9BuPRR
発売前はバカみたいに体動かすソフトばかりにならないか心配だったけど、まさに逆だった
もうちょっとそういうゲーム出さないと勢いなくなりそうで心配だ
436まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 22:37:54 ID:9tP8rulj
スカハンもかなり筋肉痛になるっスよ。
遅くとも1週間以内には腕が慣れるっスけど。

エレビッツ、筋肉痛はまったくないけど面白すぎっス。
家の敷地から出たらいきなりフィールドが広くなってびっくりしたっス。
437名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:42:11 ID:25kamu4I
ワリオおもすれー
でも、ワリオダンスを親に見られたから封印
438名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:42:26 ID:Yzspy/wY
wiiスポスルーしてたけど、
おどるワリオのボクシングでさえつい力入れてパンチ繰り出してるのに気付いて
wiiスポ欲しくなってきた
439名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:44:27 ID:FlgQi1/y
スカハンは手首痛くなったwww
440名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:49:29 ID:tyDyZ/d1
441名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:56:07 ID:URmiQrgO
ジーワンジョッキー出るのか、楽しみ
ついでにウイポも出さないかな
442名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:56:58 ID:tW55y9oW
今サンマさんのMii作成CMを見てきた
サンマさんってゲーム嫌いじゃなかったっけ?
金で動かされている気がしたけどなんか感動した
443まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 22:57:28 ID:9tP8rulj
作品をネットサーバーにアップして誰でもダウソできるRPGツクールはまだっスか。
444名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:57:44 ID:7kbtkPmR
明石やサンタでWiiのCM出るっていったのこれか。
てっきりVCのさんま命探偵だと思ってたに
445名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:57:57 ID:y2JoxBmf
CMさんまキタなぁ・・・
任天堂うますぎるよー
446名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:00:56 ID:S0XUnFym
サンマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
447名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:01:13 ID:f2YikV+n
さんまさんのCM見た

やべぇ、Mii作ってる時のダチとか家族の雰囲気そのまんまwwwwww
448名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:02:00 ID:tyDyZ/d1
GT pro series

ファミ通 25/40
IGN 4.0/10
GS 5.1/10

449名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:02:15 ID:lR9BuPRR
さんまCMは演技してるような感じというか、そういううそ臭さがないな
さすがプロだ
450名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:03:18 ID:nnAm0/p/
ゲーム嫌いであそこまで出来るならやっぱプロだなとオモタ
451名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:05:00 ID:fFPP2zjX
品薄にならないようにもっと作りだめしとけよ
一日さがしたけどWii売ってねーよ。
452名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:05:18 ID:d/mcOXC9
>>411
石ころの中からダイヤを見つけるからこそ面白いんだろ
453名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:05:38 ID:sO/fzIPK
wiiで使える64のコントローラ出して欲しい。
454名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:05:40 ID:nnAm0/p/
Wii本体のUSBに繋いだらプリントアウトとか出来るようにならないかな?
キャノンとかエプソンがWii用にドライバ書けば可能だと思うけど。
455名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:06:35 ID:nnAm0/p/
写真チャンネルで。
456名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:06:36 ID:oTUQuiSR
でもCMの最後の最後、
さんまが松岡を指差して笑ってるとこに演技臭さが感じられちゃった俺
でもあのCMの効果はデカイと思う
457名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:06:50 ID:agLkcDLI
実況を見ているとMiiは何のゲームだ?って解らない人が多かったな〜 続くかも知れないテニス編とかも
1/1からとか初めて欲しい 
458名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:08:26 ID:nnAm0/p/
>>457
でも大振り出来ないな
459名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:10:39 ID:b7Ku4FBI
>>451
出し惜しみしてるのに何言っても無駄だろ
460名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:11:33 ID:Blq8eEiZ
必死だね
461名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:13:08 ID:pnXLh7j1
>>459
出し惜しみとか言ってる奴は本当に馬鹿だよねw
お前も将来商売する時があったら「出し惜しみ戦略」しろよ?wwww
462名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:13:43 ID:z8SiNLPy
1ヶ月で100万台ぐらい作ってるのに出し惜しみて言われてもな〜
困るよな
463名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:14:06 ID:+A1eNDW1
さんまCM、これ、いいわ。
なんせ、おもろい。
一般人へのアピールを考えているって言う姿勢がうかがえる。
464名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:15:30 ID:nnAm0/p/
PS3も出し惜しみしてないで早く出せばいいのに
465名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:16:55 ID:n0R+ds8K
まぁVCに関しては完全に出し惜しみだけどな
466名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:17:15 ID:f2YikV+n
467名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:17:18 ID:+A1eNDW1
100万つうと大体20件に1件ぐらいの割合で普及したって事だな。
でもまだ足りないんか。

>>464
近所のげおでは既に在庫ありになっていたなw
468まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 23:18:37 ID:9tP8rulj
12月 FE紋章の謎 ←VC
1月 FE聖戦の系譜 ←VC
2月 FE暁の女神 ←最新作

まぁ、任天堂なりの戦略もあるんスよね。
64に関してはファーストソフトは今後も月1くらいと予想。
469名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:18:46 ID:K5Jx3GHN
箱○も売り惜しんで飾ってないでどんどん売ってあげればいいのに
470名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:19:06 ID:b7Ku4FBI
むきになるなよ信者ども

>>461
そんなことしたら、ユーザーをガッカリさせるだけですのでやりません。

DSLは出し惜しみです。本当にありがとうございました。
471名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:20:35 ID:Blq8eEiZ
今度から月産250万台
普通の何もない週間に10万も売れる異常事態なんだけどね
472名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:20:58 ID:2hpK7MVm
>>461
>>361のような厨思考しか出来ないようだし
473名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:21:41 ID:n0R+ds8K
>>470
といっても、出し惜しみって発売日限定すると話題になってメリットになるけど
出し惜しみしても機会損失増やすだけでメリット全くないんだよな。
474名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:22:05 ID:f5pwLgOQ
出すそばから売れる状況で出し惜しみする必要がないだろ
475名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:22:07 ID:b7Ku4FBI
品薄になるのは分かりきってるのに、十分に数がそろわないのに発売するなってこった。
十分生産してから発売日を決めりゃ良い事だ

現に生産急がして、初期不良多発させとけば良いだろなんて考えてるくらいだ
任天堂だけはソニーみたくなって欲しくは無いのだ。
476名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:23:36 ID:0GfGlhE+
まぁ、任天堂が何かやっていると確信できるのは、
中古ゲーム屋への冷遇だな。

店舗経営板の中古ゲーム屋スレ行くと、
中古ゲーム屋経営者=GKと思えるぐらい
アンチ任天堂だからなぁ。
477名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:23:50 ID:RxIAN/Ff
500万台ぐらい生産してから発売しろってか
478名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:24:24 ID:n0R+ds8K
>出し惜しみだろ→出し惜しむメリットがない→生産できないなら発売すんな
これは酷い論理展開だ
479名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:24:32 ID:ddyDtkVj
Wiiのソフト交換するとき、ソフト排出する時はスタンバイなのに入れたら電源入るの止めてほしいなぁ。
これからゲームするんだろ?起動しとくよ!
ってのは可愛いが、入れ替えていつでもできるようにしただけなんだ…
480名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:24:35 ID:a3u7J2xa
>>475
発売前は絶対普通に買えるって言われてたんだよ、この出荷量じゃ

任天堂の据え置きのがそんな勢いで売れるはずないとか
DSやってる層は据え置きになんか手は出さないとか色々と
481名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:24:39 ID:+A1eNDW1
Wiiは遊ばせてやるとたいていはまる。
そのまま帰りにか翌日買いに行って、やっぱないからどこ行けば買えるか聞いてくる。
だから品薄だって言っただろうw

PS3は友人に遊ばせてもらってもフーン状態。面白くない訳じゃないけど。
いや、俺はリッジレーサーとか好きだったんだけどね。
482まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 23:25:08 ID:9tP8rulj
>現に生産急がして、初期不良多発させとけば良いだろなんて考えてるくらいだ

それはさすがに企業としてありえないっスよ。
需要が異常すぎるだけで、常識で考えればすごい供給量っスよ。
いつまで貯めれば発売していいんスか。
483名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:25:28 ID:Blq8eEiZ
中古ゲーム屋冷遇はソニーがやってたんだけどね
結局裁判で負けるぐらいで

それは任天堂のゲームは中古に行きにくいからじゃねえの
だいたい中古ゲーム専門だったらてだし出来ないだろ
484名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:25:39 ID:QM1Jug/Y
>>470
どっかのハードは初回出荷の販売店限定してさも大量に
出荷・売れているように見せようとしてユーザーを混乱させてましたよね〜。
485名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:25:41 ID:SOZkTgWK
>>475
メ欄のそれはギャグか?
いい加減あきたぞ
486名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:26:00 ID:f2YikV+n
>>475
お前なぁ、仮にも超絶負けハードGCの後継機だぞ。
DSと同じぐらいの量用意したのにこれ以上どうせーっつんだよ。1ヶ月100万も出してるのに。
GCの販売数(300万台)ぐらい用意しとけってか?頭おかしんじゃねーの社長wwwwって言われるぞ
487名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:26:44 ID:agLkcDLI
Miiのパーツって将来DLで増えたりするのかな? ずっと気になってるんだけど?
それかDSで手書きした絵を顔に貼り付けるとかしたいなー 

それよりステージデビューってソフトはどうなったのかな?
488名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:26:48 ID:+A1eNDW1
>>475に率直に聞こう。つまり何台用意すればよかったんだ?
489名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:26:48 ID:ddyDtkVj
さすがにGCを抜けなければ負けなんて言っていたあたり
絶対に当たるという確信はなかっただろうなぁ。
490名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:26:55 ID:lR9BuPRR
>>481
PS3は友人の家で遊ばせてもらえれば満足できそうだ
「映像すげーー!!さすが次世代機!」ってなるかもしれんが自分で買おうとは思わないだろう
491まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 23:27:12 ID:9tP8rulj
ID:b7Ku4FBIさんはIDはなんか情報強者っぽいのに。
492名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:27:45 ID:n0R+ds8K
>>491
FBIだな
493名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:28:02 ID:+1dct8tk
在庫を置いとくのだってタダじゃないわけで

発売前からそんなアホみたいな個数ストックしておけないって
494名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:28:06 ID:b7Ku4FBI
>>482
数が揃わないのに、期待させる人間を大勢増やしてどうするのだ
ただでさえCM戦略がうまいのに
495名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:28:12 ID:Blq8eEiZ
>>487
凍結状態だっただろうけど
そこらへんの経験かがなり生きてるみたいね
またMiiで再始動したら面白いかも
496名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:28:27 ID:n0R+ds8K
GCも負けハードって言われてる割に
採算とってたし、悪い例によく挙げられてるけど
悪いハードじゃないんだがなー
497名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:28:32 ID:gd0Mp25p
>>490
俺は新宿西ヨドの店頭試遊機でおなかいっぱいです
498名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:29:05 ID:n0R+ds8K
>>494
だから出荷数を増やせと公言したろ
キミは何を言ってるんだ・・・
499名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:29:21 ID:z8SiNLPy
>>476
実際、中古屋の人たちの中にGKが紛れてたって騒いでたときがあったなw
500名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:29:51 ID:ddyDtkVj
>>496
でもやっぱ期待して買ったユーザー的にはね…
それもナムコのせいなんだけどさ。あれの発売を機に買っちゃったから…
501名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:30:18 ID:Blq8eEiZ
そんな売り上げを予測できる人がいたら
ゲーム業界こまらないって
502名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:30:23 ID:nnAm0/p/
ナムコは成果主義で腐ったというけどホントかね。
503名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:30:31 ID:+A1eNDW1
>>490
「すげー、次世代機」なんだが前提としてハイビジョンテレビが必要だ。
できればHDMIつきでフルハイビジョンパネルを使ったテレビが必要だ。

俺はAVオタのほうだが、まだフルハイビジョンテレビは入手していない。
それを買う時で一緒でもいいかな、と思っている。

一般人はいつになるんだろうか。
504名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:30:31 ID:odAzDsqI
まとめWikiに載っている
三国志11withパワーアップキット 10,290円 コーエー
って何処の情報だろう?
ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
505名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:30:46 ID:LiIqv4uU
なんか前から定期的に現れるね。
DSは優秀だけどWiiはダメとか変な関西弁使う奴とか、
供給量にいちゃもんつける奴とか。
単にWii買えないからこのスレで愚痴ってるだけなのかね。
506名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:31:04 ID:RxIAN/Ff
GCは17週目でやっと販売数100万台だったのか
507名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:31:24 ID:lR9BuPRR
ここで誰がいくらわめこうと任天堂が方針を変えるとは思えんがな
もっと有意義な話をしようぜ
例えばそう、猫じゃらし付のリモコンを発売すべきか否かとか
508名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:31:35 ID:b7Ku4FBI
>>485
すまない
ネタだからさ。

>>488
初回100万台で十分だ
宣伝はほどほどにすれば良いよ。

売れ行きが期待できそうなら、一気にラインを増やして猛攻をかける。

今まで散々任天にはしてやられたからな
散々期待して買えないってのはショックだ
509名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:31:51 ID:+1dct8tk
まあ現状で品薄なのにその上さんまCMとか投入するってどうなのとは
ちょっと思ったが
年始に大量放出の予定でもあるのかね
510まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 23:32:05 ID:9tP8rulj
>>494
じゃあどうすればいいんスか。
3ヶ月くらい作り貯めて、クリスマス商戦を逃すか、
CMを打たないで売れるのを抑えろと?
こういっちゃなんっスけど、任天堂は営利企業っスよ。
結局は金っスよ。
511名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:32:13 ID:0GfGlhE+
何か企業を慈善団体と勘違いしてるやつが時々いるな。

ちょいと前に、利益出すなんてけしからん、もっとまけろとか、
訳の分からん事を言ってる奴が出没したときもあったし。
512名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:32:42 ID:ddyDtkVj
いまさら、こうすればよかったとかうぜぇw
513名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:32:50 ID:f2YikV+n
514名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:33:17 ID:LiIqv4uU
>>509
あれだけのビッグネームをキャスティングしたCMを流すぐらいだから、
年始にはまた大量放出するんだろうね。じゃないと暴動起こるって。
515名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:34:22 ID:a3u7J2xa
>>504
http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/
ここの速報は信頼性が高い
516名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:34:29 ID:LiIqv4uU
>>511
いたいたwwwwwwwwww
ずっとROMってたけど、腹抱えて笑ってたわ、俺。
517名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:34:32 ID:n0R+ds8K
というかWIi自体もDS程買えん訳じゃない。
土曜の朝早めに行けば確実に手に入ったし
ネット販売で買えないぐらいで「品薄すぎる!」とかキレてるアホには(ry
518名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:34:37 ID:b7Ku4FBI
>>510
もうちょい遅くしても大丈夫でないかい?

クリスマス商戦だからこそ品薄はご法度なんだがね
まあ、自分で売り上げ落としてるのが可哀想で。

十分数さえそろってりゃ、利益ももっとすげーだろうし
519名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:35:43 ID:n0R+ds8K
>>518
っていうか機会損失してませんが。
品薄ではあるが、買える状況ではある。
520名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:36:02 ID:nnAm0/p/
>>518
素人が考える以上に計算してんだよ任天堂も
20年もゲーム機やってんだぞ
521名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:36:43 ID:a3u7J2xa
自分が買えないグチかよ!

DSLとWiiの生産で、たぶんパンパンやぞ
もう買いまくるミーハー消費者が悪いとか何とでも言えるわwww
522名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:37:22 ID:ddyDtkVj
可哀想なのか憎いのかどっちなんだ。
523名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:37:28 ID:odAzDsqI
>>515
情報、ありがと
このソフト値段高いですね
524まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 23:38:02 ID:9tP8rulj
>>518
作り貯めって、クリスマスまでの半月程度じゃほとんど量が出来ない気が…。まぁ、過ぎたことっスよね。
任天堂としてはライン全開で作ってこの結果だろうから、初期不良関係以外はベストの結果かと。
525名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:38:03 ID:81xoz3Cv
もっとソフトばんばん出せ出せ!
526名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:38:25 ID:b7Ku4FBI
>>519
まだ1ヶ月もたってないしな。今後に期待だ。

>>520
任天堂はうまいよな。
ゲームソフトでも期待させる戦略してるし
すごいとしか言いようが無い。ポケモンとか
527名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:38:47 ID:shPjDPyB
さっきはじめて、さんまのWiiCM観た
528名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:38:49 ID:+A1eNDW1
いうまでもないけど、作れるだけ作って、売れるだけ売っていると思うけどな。
調整する方が難しいし。
百万って一口に言うけど、日本って二千万所帯だから5%というとてつもない量だよ。
20か月で日本の全世帯に行き渡ってしまう膨大な量。
一月でそんだけ出荷しただけでも十分に凄い。
529名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:38:53 ID:f5pwLgOQ
いざ自分が買えたらピタッと文句言わなくなるんだろうな、きっとw
530名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:38:55 ID:0GfGlhE+
何か時々いるよな。
「俺が首相になったらもっと良い国になる」
「俺が○○会社の社長になれば、ああしてこうして、もっと良くなる」
とか言い出すの。
531名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:38:58 ID:tW55y9oW
余裕を持ちすぎたらストラップ事件みたく
何か騒動があった時に被害が\(^o^)/
532名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:39:06 ID:ddyDtkVj
地味にハード売上スレとか行って欲しい…
533名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:40:21 ID:jDk8Vcfn
>>508
なんかライン増やすにも部品発注先の生産体制から見直しになるから
思ってるほど簡単じゃないよってのは度々聞く。本当かどうかは知らないけど。
534名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:40:36 ID:b7Ku4FBI
>>521
新色待ちだから買えない愚痴ではない。
しかしwiiが無いからつまらないって事でもあるが

>>524
初期不良は残念だな。
DSLも工場2,3個増やさんと全然足りなさそうだ

535名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:40:57 ID:URmiQrgO
3月までにあと200万台、
増産するとしても日本には100万もこないか・・・
当分品薄が続きそうだな
536名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:40:58 ID:YBMkela+
あと俺がこのゲーム作ってたらもっと面白くなるってのもいるな
537名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:41:15 ID:a3u7J2xa
公約通り400万台出荷してるなら
あと世界中には100万台ほどあるはずなんだがな
一体どこに・・・
538名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:41:18 ID:LIdDJ8/O
頼むからさーヌンチャクゲーマジにいらねーんだわ。
ゼルダのように複雑になるに決まってる。カドゥケは例外だけど。
スマブラは簡単操作を目指すつってたからな。期待だわ
539名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:41:18 ID:nnAm0/p/
>>536
ゼルダスレで良く見かける気がする
540名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:41:45 ID:vWtZ9sMO
>>530
SCEに関しては時々マジでそう思えてくるから困る。

どっかのサラリーマンがやった方がマシなんじゃね?とか。
541名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:42:18 ID:nnAm0/p/
>>537
http://consolewars.free.fr/
そろそろ400万じゃん
542名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:42:35 ID:b7Ku4FBI
>>538
確かにイラネ
普通の操作もしたいよな。
543名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:42:55 ID:+A1eNDW1
まぁ、俺自身、発売日の翌日に近所のレンタルになんとなくいったら売ってたんで
速攻で買ったくちなんだが。
クリスマス〜正月で品薄になるのはわかっているだろ。このスレでもいわれてたしな。
544名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:43:00 ID:a3u7J2xa
>>539
特にあのお方が勘違い激しいなw
545名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:43:37 ID:O6xAX/iB
ゼルダ信者は何かキチガイ多いからな・・・
低学歴にはゼルダは出来ないとかあの程度の謎解きが出来ないと頭がおかしいとかw
質問したら罵倒されるなんてゼルダくらいだぞ
546名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:43:38 ID:nnAm0/p/
>>544
ごめん俺もたまにやってる
547名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:43:40 ID:HhK3T51c
>>542
エレビ(ry
548名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:44:03 ID:ddyDtkVj
>>538
そうかな。にぎり石としてカチッと装着するとまた新しい感じがしていい。
で、しばらくして外してみるとまた楽になっていい。

つうかヌンチャクは従来用ゲー用だから。
モーションセンサーが全てのWiiじゃない事をそろそろ証明してほしいな。
549名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:44:05 ID:odAzDsqI
>>537
世界で年度内400万台で上方修正して
年度内600万台じゃなかったっけ?
だとしたら、3月末までに600万台って感じじゃないかな
550名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:44:12 ID:vWtZ9sMO
つーかヌンチャク+リモコン操作が、所謂「普通の操作」だと思うんだが。
ぶっちゃけ従来ゲームパッドがパキッと2つに割れたようなもんだろ。
551名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:44:25 ID:n0R+ds8K
>>545
謎解きが出来ないんじゃなくて
謎解きが出来ないからクソゲー扱いするから
叩かれるんじゃないのか?
552名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:45:10 ID:nnAm0/p/
>>549
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200612080050.html
年内に400万出荷を目指すらしいですよ
553名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:45:30 ID:b7Ku4FBI
>>550
スマXみたいに、モーションセンサー使わないやつね。
554名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:46:05 ID:nnAm0/p/
555名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:47:17 ID:n0R+ds8K
あー言えてるな
なんでもかんでもリモコン使おうとするのはちょっと鬱陶しい
ちょっと前のDSソフトみたいな。
556名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:47:19 ID:a3u7J2xa
>>541
さすがにそれは箱の数から言って出荷ベースだと思うんだが

これによると米はクリスマスまでに180万台ほどらしい
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=5211571&postcount=510
日本でも90万台はいってると思う
でもよく考えたら欧州とかオーストラリアもあるから、実際400万台は間近なのかもね
557名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:47:51 ID:odAzDsqI
>>554
情報ありがとう
CDのプレスじゃあるまいし凄い出荷量ですねぇ
558名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:47:55 ID:b7Ku4FBI
日本製はまだなのか?
日本のラインも増やしておくれ
559名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:49:22 ID:jDk8Vcfn
日本製は無いでしょ?
560名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:49:33 ID:uOrT7wcI
>>30
やっべ。任天堂やっべ。

まじVHSの録画も出来ないジジババがWii知ってるし。
561名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:49:43 ID:LIdDJ8/O
他の会社は従来のゲーム。
任天堂とカプコンは揮発なげームを作る。
これでバランスとってもらいたい
562名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:50:19 ID:n0R+ds8K
というかリモコン操作を知らない奴がリモコンの利便性について語られてもなぁ
563名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:50:29 ID:ddyDtkVj
あと、ポインティングを無理に使わせようとする傾向。あれはまずいな。
ワリオの作法殿でミニゲームの注釈読むのに、一箇所をポイントしたまま微動だにせず
Bを押して流れるテロップを読むんだが、ゲームが200くらいあるから読むのも一苦労だぜ。
十字キーで選択できるカーソルが欲しかった。

逆にエレビッツは両方できるが両方が干渉して、リトライをスティックで選んだのにポインティングで
メニューに戻るになってくわぁーー!ってよくなる。
あれのいらいら感は任天堂からもサードに教えてあげて欲しい。
564名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:50:42 ID:b7Ku4FBI
>>559
まだか
GCは存在したから期待してるんだが

読み込みレベルが高いというメリットがあった。>日本製
565名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:51:07 ID:a3u7J2xa
でも実際問題、4月までにあと全世界で200万ほどじゃとても足りんよな・・・
北米は日本の倍と考えると、あと3ヶ月で日本や欧州は50万台しか出ないんだよ
いくら消費が冷え込む時期とはいえ、お年玉需要でそれぐらいは一気に吹き飛ぶだろ
566名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:51:37 ID:nnAm0/p/
>>561
カプコンは従来ゲームでも海外に売ってやっていけるかも
567名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:51:45 ID:+A1eNDW1
>>533
当然だよ。通常は3か月前の発注が常識。
どんな汎用部品でもいきなり、例えば「来週までに十万個よろしく」なんつっても
無理だってばさw 部品工場の調整からはいるわけだ。
いちばんきついのがカスタムチップだろうな。でかいの2つ使ってるだろ。
ああいうのを作れるのはどこの工場でもできるってもんでもない。
ワールドワイドで既に四百万個作っただけでもほんと、すげーことだよ。
簡単に増設なんてできねぇよ。

それに生産ライン増設なんていうのは通常は年計画の中で組むものであるわな。
まぁ、無理言って超特急で月単位で調整だな。
568名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:52:13 ID:LIdDJ8/O
>>563まさしく同意だわ。
ゼルダとかとっさに弓を引かなきゃならんときに
必死にリモコン突き出しても反応なし。3,4秒でやっとできるようになる。
マジでいらいら
569まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 23:52:48 ID:9tP8rulj
そういえばスカハンにいたってはポインティング機能そのものが一切使われてないっス。
あの潔さはなかなか。「ポインティングさせろよ!」と思うこともしばしばっスけどね。
アプローチはメーカーそれぞれっス。

オレはWiiではバンダイ(なりきりに向いた版権持ち)とコナミ(企画量)がいい仕事すると信じてるっス。
570名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:53:41 ID:lu5miLBK
そのしゃべり方はなんなんっスか
571名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:54:31 ID:a3u7J2xa
え〜っ!?
弓のポインティング最高じゃんか。「狙ってる」って感じで
キーで照準合わせるのがすごい味気なく思える

>>570
まるまり初めて見たのか
572まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 23:54:36 ID:9tP8rulj
>>570
方言か何かと思えば案外気にならないこともなかったりすることもあったりするっスよ。
573名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:55:22 ID:jDk8Vcfn
>>564
いや、予定も無いでしょ?生産拠点全部移したんじゃなかったっけ?
574名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:55:30 ID:K5Jx3GHN
ゼルダのポインタ認識が外れて戻ってこないあれはソフトとハードどっちの問題なんだろうな
他のゲームではわりとすぐ戻ってくるような気がするんだが
575名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:55:36 ID:+A1eNDW1
>>568
あらかじめ弓は備えてポインティング(つまり構え)しておくもんだろ。
リアルの弓だって射るまでには時間がかかる。
アラゴルンじゃないんだからw
576名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:57:03 ID:ddyDtkVj
でも不思議だな。
Wiiメニューでは1m以内でもカーソルが動くのに
なんでゲーム内だと近すぎると検出しないんだろう。
577名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:58:55 ID:b7Ku4FBI
>>573
移したのか
じゃあ出なさそうにも無いな。

特に問題は無いけど
578名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:58:59 ID:lu5miLBK
んなことないだろ
579名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:59:06 ID:nnAm0/p/
>>576
近すぎる場合にゲーム無いのプログラムで切ってるんじゃないの?
近づける=2点の距離が開く、ので一定以上で切ればOK
580名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:59:28 ID:Blq8eEiZ
各ソフトで補正レベルが違うみたいだね
581名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:01:24 ID:UE1cgyms
>>561
vapor wareかよっ!
濁音の発音が苦手でも、タイプまで合わせんでもいいのに。
582名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:02:12 ID:+1dct8tk
>>568
微妙に問題が違う気がするが、ゼルダで主観武器にしたとき
ポインターが画面から外れると復帰にやけに手間がかかる気がするのは同意

装備選択なんかでポインターが外れてもすぐ画面に戻せるんだけど
主観武器で「画面にリモコンを向けてください」と出た後はやけに
認識範囲がシビアというか…必死でセンサーバーとか画面を指しても
なかなか戻ってくれなくてイライラする
583名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:04:48 ID:A3NaVrcY
トワプリは急遽対応して何とか調整したという感じがしてならないよね。
ポインティング以外にもいくつかそう感じた。
584名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:05:39 ID:atLwk10l
>>583
具体的にどういうところ?
585名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:07:25 ID:A3NaVrcY
例えば右手で剣を振るのが基本であるのに
回転切りは左のヌンチャクでやるとか。
仕方がないとは思うけど無理矢理な感じがした。
586名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:08:34 ID:oM7a+pA/
まあリモコンを回転させるっちゅうわけにもいかんけど
確かに左手は理屈的にはおかしいな
ゲームの操作としてはまったく問題ないと思うが
587名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:08:35 ID:nzCFs+8k
実家だとWiiの楽しさが数十倍に跳ね上がるなあ。
気兼ねなくゲームに誘える人間がいるといいわ。
588名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:08:46 ID:79sCoxgU
そりゃ頭で考えすぎじゃないか
何も考えなければあれは気持ちいいぞ
3Dスティック1回転よりはぜんぜん良い
589名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:08:51 ID:uFm4rbtE
>>585
DQSみたいにWiiコン頭の上で振り回すのもどうかと思うぞ。
特に回転切りは3Dゼルダでは必須の技だし。
590名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:09:29 ID:A3NaVrcY
>>586
ちょっと考えてみても元が別の操作を想定していたゲームなだけに
そう対応せざるを得ないとは思うね。
591名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:10:06 ID:H/1ha1Rw
>>585
ぺ・・・ペン回しとか?
592名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:10:57 ID:rbWhZP02
主観の時に妖精の方向に画面が動くのが煩わしい
ポインタ適当に向けてるとC押した瞬間に画面がスーッと動くからなぁ
操作系に関してはこれ以外に特に不満はないな俺は
593名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:11:09 ID:pT88xK7F
だからさニンチャンも思い切って十時キー捨ててスティックに走ればいいのよ。
DSで十字キーあるんだからいいじゃないのよって感じ
594名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:12:50 ID:A3NaVrcY
>>589
いやつまりそういうことで、俺は否定してる訳じゃないすよ。
出来るだけ遊びやすい操作にさせるためにこういう調整にしたんだなと感じただけで
595名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:13:30 ID:uFm4rbtE
>>592
俺も、あれウザいと思った。
ゲーム始めたとき、なぜか主観が勝手に動くから、
はぁ?これなに?ってひとりで火病ってた。
596名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:13:35 ID:ZECvx9Z1
でもカヌー下りのポインティングは楽しかったよ
ただそのおかげで簡単すぎたけど
597まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/31(日) 00:13:42 ID:3twoMY7E
ナビィのポインタはまったく無意味だったんでいらなかったっスね。
使うときだけポインタ出して欲しかったっス。

>>593
はっきりと「上下左右」を認識させるには割と便利なんスよ。
捨て去れない魅力があるっス。
598名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:13:54 ID:ubdBc0xX
       ____?
   ? /任  豚\
   / ( ○―○ )\
  /∵⌒(__人__)⌒∵\  この画面何だお?

      .____
     /任  豚\
   /((○―○ ))\
  /∵⌒(__人__)⌒∵\  今時のゲームとは思えない汚グラだお!!
  |    /| | | | |     |

         ____
       /任 'ヽ豚\
      /:::u::⌒ 三. ⌒\   
    /:::::::::: ( ○―○ )\  Wiiの画面だったお・・・・・・
    |::::u ::∵⌒(__人__)⌒ | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |           |
    ノ::::::::::u         \ | |           |
  /:::::::::::::::::      u       | | ニーンテーンドーゥ |
 |::::::::::::: l  u    ____  | |           |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、  8 O╋ |、 | |_________|
  ヽ::::::::___,ノヽ) ̄ ̄ ̄- ̄   | |  |
599名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:15:40 ID:oM7a+pA/
通常画面のポインタって意味無いよな
600名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:15:57 ID:pcj4s08f
回転斬りは腕だけじゃなくて体全体で回転するから、移動を司るヌンチャクで
操作するのは不自然じゃない…とムリヤリ解釈してみる

まあゲームの操作的には割とどうでもいいことだと思う
そんな風に解釈するまでもなくなんの違和感もなく操作してたし
601名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:16:54 ID:uFm4rbtE
>>597
次回作で違和感をなくすために敢えてナビィポインタを採用したんじゃないかな?
次期ゼルダはナビィ使ってフリーカメラ操作とかできそうだし。
一気に複雑にするより、トワプリで段階を踏んだと。
602名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:18:19 ID:dMXYg655
Wiiで面白いゲームがやりたい奴は騙されたと思ってエレビッツ、スカハン、カドゥケウス、
ゼルダ、Wiiスポ、レッドスティール、ラビッツなどにも多く含まれています。
603名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:18:53 ID:rbWhZP02
ナビィポインタ動かすの結構楽しいんだけど俺だけかな
走りながらとかクルクルしてしまうw
まあ常に動かしとけば弓画面になったときも違和感なく狙えるしな
604名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:19:27 ID:atLwk10l
剣の動きとリモコンの動きはもう少し同じようにして欲しかったかも。
突きはリモコンを前に押し出すとか。
605名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:19:29 ID:oICJKDCY
モンキーボールのことも時々は思い出して下さい…

セガらしい物凄くクセのあるゲームではあるんだけどねえ
606名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:20:34 ID:pcj4s08f
Z注目のターゲットを指定するのにナビィポインタを使えるそうだが

それ聞いてからまだゼルダプレイしてないので自分で試せてないんだけど
上手く使えば便利は便利なのかな
607まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/31(日) 00:21:03 ID:3twoMY7E
>>602
そのうち3作品しかやってないっスけど、かなり良作っスよね。
使いこなされていないハードの初期ソフトのくせに質が高いっス。
エレビ・スカハンは過度過度な期待さえしなければ超良作っス。
たまに「オレには合わなかった」って人はいるけど、非常に少数派っス。
608名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:22:20 ID:A3NaVrcY
>>604
右に振ったら右に振るモーション
左に振ったら左に振るモーション
くらいは欲しかったね。
今作はGCとの両立というのもあるから
次回作では取り入れられると思うけど。
609名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:22:36 ID:H/1ha1Rw
ゼルダもエレビも面白いが、明るいゲームもしたい。
ゼルダ:洞窟内基本暗い
エレビ:夜設定。電気で明るくするからしょうがない
610名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:22:43 ID:MKauO5j1
二日前にワリオとスポーツ買って一通りやってしまったんだけど
何かオススメない?ゼルダはCGでクリアして、エレビッツは体験会で遊んでみて何か苦手だった
611名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:23:52 ID:L4yU+Q/Y
あんま振り回さなくても楽しめるの無い?
612名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:23:58 ID:oM7a+pA/
DSゲームの文法確立に苦労した時に比べて
今回のロンチのこなれ方は異常(一部wをのぞいて)

サードはうまく使いこなせないとか色々言われてたけど、コナミなんかある意味任天堂超えてる
613名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:24:12 ID:atLwk10l
>>611
ゼルダ
614名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:24:28 ID:dMXYg655
タバコやめたい奴は騙されたと思って豆類、ちりめんじゃこなどの小魚、レバー、乳製品、卵黄
カシューナッツ、ごま、そば、たけのこ、ブロッコリー、バナナなどにも多く含まれています。
615まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/31(日) 00:25:06 ID:3twoMY7E
>>603
それはオレもやったっス。楽しいっスよね。
死んだときに頭上でクルクルさせたり。

>>609
スカハンスカハン。
616名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:25:09 ID:oICJKDCY
>609、610
モンキーボール…
617名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:25:35 ID:uFm4rbtE
>>608
当初はそういうこともやってたらしいんだけど、
盛り上がって敵をズバズバなぎ倒してるときに、
いちいち剣の振りなんか気にしてられないってことで却下になったらしい。
次作でも採用はないんじゃないかな?
ただし奥義とか限定的な部分では採用アリかもしれないけど。
618名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:25:50 ID:pT88xK7F
>>610カドゥケウス。
振らずにwiiの面白さ、カドゥケの面白さを体験できる
619名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:25:57 ID:oICJKDCY
>611
モンキーボール。
基本は傾けるだけ)
620名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:25:57 ID:hgU9hGWd
コロリンパだね
621名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:26:15 ID:3gOHe3o4
>>608
Wiiリモコンって右振りと左振りの判別できないんじゃね?
622名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:26:25 ID:oM7a+pA/
あまり剣の動きに凝ると絶対誤動作とかでイライラするから
今回はこれで良かったと個人的には思う

冒険や謎解きが中心で、戦闘メインのゲームではないし
あれぐらい単純化されててもいいんじゃないかね
動かすだけで楽しめるアクションはこれから期待
623名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:27:49 ID:79sCoxgU
>>621
いや、できるよ
624名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:29:12 ID:H/1ha1Rw
スカハンかぁ。ガンダムって知識ないからなぁ。
でもちっちゃい頃(約15年前)ぐらいにはSDガンダムのプラモデル集めてた
625まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/31(日) 00:29:36 ID:3twoMY7E
>>612
コナミなんかはPS時代に自分からばしばし専コン作ってたっスからね。
実はWiiを見て一番創作意欲を燃やしているのは多分コナミなんじゃないかと勝手に思ってるっス。
過去の実績があるだけに、Wiiでは超1級のサードになって欲しいっス。
626名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:29:48 ID:A3NaVrcY
マリかーとかF-ZEROがどういう対応になるか不安だなぁ。
F-ZEROはリモコンをハンドル操作っぽくして対応出来るようなソフトなゲームじゃない気はする。
やるとしたら前編AXみたいななめらかコースに・・・
627名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:30:10 ID:MKauO5j1
>>618
DSで出てたゲームの続編の奴だよね?
了解、調べてみるわー
628名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:31:54 ID:3gOHe3o4
>>623
加速センサって方向も検知してんの?
629名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:32:29 ID:79sCoxgU
>>628
してるよ
630名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:32:36 ID:A3NaVrcY
>>628
できるよ。ただし相対なので向きとかは関係なし。
631まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/31(日) 00:33:00 ID:3twoMY7E
>>624
ぶっちゃけ知識とかあんまり関係ないっスね、あのゲーム。
原作知ってた方がパロディ部分が楽しめるってのもあるっスけど。
それよりもゲーム部分が単純明快爽快感抜群の秀逸作っス。
長続きするかどうかはその人次第っスね。

あ、ベタ誉めしたけど過度な期待をし過ぎると危険っス。
632名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:33:04 ID:uFm4rbtE
サードで一番任天堂を理解してるのはコナミだろうね。
ソフトによってはサードで頂点極められるんじゃないかな。
633名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:33:17 ID:DsXI94ee
>>621
出来る。
レッスチの奥義が実施済み。俺は実戦では使えないが・・・
634名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:33:38 ID:lq/Lh6hC
>>468
2月のリストにFE載ってませんが…

その戦略だとVCスマブラは当面なさそうだな(´・ω・`)
635名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:34:32 ID:pcj4s08f
方向を検知しなかったら何のためのセンサーなのかと
636名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:34:47 ID:3gOHe3o4
そうなのか、わかってよかったd
637名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:35:02 ID:oM7a+pA/
ああ、ジャンプ攻撃と縦切りはよく間違えるな、ゼルダ
よく炎バリア張る奴にでジャンプ切りして溶岩に吹っ飛ばされたな
638名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:35:39 ID:A3NaVrcY
おどるワリオは加速度センサの反応が一番分かりやすい気がする
639名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:38:40 ID:oYK/zfjd
なんだかんだで、まわりゃんせワリオドライブと、ちゃりんここいでハンドル操作する奴は感動した。
640名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:42:00 ID:TE7m/Eqm
Wiiから記念カキコ
641名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:44:40 ID:5sEb6o6n
そういやゼルダのオプションでポインタのオフ/オンの設定があったけど
あれでナビィ消えないの?
642名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:45:35 ID:RLJtHiLF
>>640
おせぇよw

>>641
ポインタ操作が全てスティック操作になる
643名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:45:45 ID:oYK/zfjd
ナビィと同時にいろんな物が消えるよな。
Wiiである理由とか。
644名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:50:03 ID:GEqDOnSU
>>643
剣を振るのがボタンでできるようになるのか
kwsk
645名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:50:17 ID:5sEb6o6n
そうか、いつもデフォルトの状態でやってたから気付かなかったが
やらんでよかったw
646名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:51:20 ID:GPsr4Dae
>>644
剣を振る以外の要素がGCと同じになる
647名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:52:16 ID:A3NaVrcY
Wii向けに海外のRPGが出たりとかねーのかな。
なんか決まってレースかFPSかスポーツって感じがする。
648名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:53:11 ID:GEqDOnSU
>>646
じゃあ、Wiiである理由があるだろ
649名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:53:27 ID:oYK/zfjd
確かにRPGやカルドみたいなボードゲームもやりたくなってきた。
エレビッツ起動さえすればそんなものは吹っ飛ぶんだけど
2chで冷静になってみるとそういうのもやりたいんだよな。
650名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:53:59 ID:oYK/zfjd
>>648
俺が悪かった。
651名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:54:09 ID:oM7a+pA/
ポインタOFFに出来ること自体忘れとった
652名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:54:20 ID:RLJtHiLF
>>644
俺のレスを見れば分かるとおり
「ポ イ ン タ」操作が「ス テ ィ ッ ク」操作になる
選択肢の選択や主観で使用するアイテムの狙い定めがスティックのみになるだけで
ボタンは関係ない
653名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:55:46 ID:hgU9hGWd
>>649
今はGCのソフトでガマンしなさい
654名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:55:55 ID:iHsEba9P
ネット対応してないソフトが後から対応になるとかないのかなぁ・・・
今まで出たWiiソフトはネット対応にすべきソフト多すぎだろ
655名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:57:07 ID:RDC/JhaV
VCソフトをネット対応してくれたら
5倍の金額で買ってもいいんだがなぁ・・・
656名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:57:26 ID:oM7a+pA/
RPGは普通にヌンチャク移動して、ポインタ使うぐらいでいいかな
でもあえてリモコンだけ使った斬新なRPGもやりたいね。片手だと楽だし

まあコーエーもパワーアップキット付き三國志とか出すし、今後はいろいろ出るんじゃないかな
657名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:58:28 ID:ZECvx9Z1
てかGCのソフトもそんな安くなってないのな
スマブラなんて全然値段落ちてなかった
658名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:00:04 ID:A3NaVrcY
>>657
需要と供給のバランスが取れていれば値下げする必要も無いので
人気があるなしはあまり関係ないね。
人気あっても供給過多だとあっという間に値崩れ
659名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:04:01 ID:pMYorI2s
さんまCM見た。
任天堂のCM確変続いてるなあ。
個人的には宇多田のCMはそんなにいいと思わなかったが、
ぶつ森の上野以降、当たりっぱなし。
660名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:05:06 ID:h56ozCml
カーボンで同じコースを延々と走ってた
操作が変わってるだけなのに何なんだろうこの感じは
661名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:05:43 ID:WCVkflpp
ここでさんまが来るとは思ってなかったよ・・・・
662名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:08:11 ID:uSgaNsQf
お天気チャンネル好きなのに無線ポイントがクラッシュした…
663名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:11:05 ID:yC9aTsWz
ttp://wii.com/jp/wii-cm/

公式きてた
まだ見てない人どうぞ
664名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:13:18 ID:kE6/mFKg
665名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:14:57 ID:rbWhZP02
>>660
結構操作に中毒性あったりするのか?
666名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:18:20 ID:pcj4s08f
でも考えてみると松嶋奈々子とかウタダと同格以上のタレントで
ゲームをやるイメージがなくて、スポーツ好きって絞っていくと
さんまというのはそんなに意外でもないよな

まあ後からだから言えることだけどw
CM予想スレとかあったと思うけどさんまの名前って挙がってたのかな

>>660
カーボン本スレでもWii版好評みたいだね
ヌンチャクをハンドルにする操作がどんな感じかやってみてえ
667名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:19:28 ID:A3NaVrcY
え、カーボン良い感じなの?何か不評っぽかったから様子見してたけど。
休みになる前に買っておけば良かった・・・
668名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:20:29 ID:fWdaa0WA
Neet For Speed Carbon
669名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:21:24 ID:KFzJJyff
>>668
3てんw
670名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:22:24 ID:fWdaa0WA
>>669
うっせハゲ
アクアフレッシュの赤と青の部分だけで歯磨くぞ
671名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:22:29 ID:lhWwVJLN
DBZスパーキングネオ、俺の中でElebitsに続いて神ゲー認定。
672まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/31(日) 01:26:52 ID:3twoMY7E
>>671
マジっスか!!?今ちょうど別スレでスネオの話してたんスけど。
既に予約済みなんで今から正月が楽しみっスよ!!
673名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:29:14 ID:oM7a+pA/
本スレとかでも実際触った人間には概ね好評だのう
期待できるな
674名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:29:39 ID:VwLWKUIJ
>>665
660じゃないけど中毒性あるね
何て言うか運転してて気持ちいい
>>667
車ゲー好きでハンドル操作が好みなら買い
675名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:29:46 ID:952kq0Vb
ゼルダ楽しそうだけどゼルダ怖いです。
時オカのラストの雰囲気とかムジュラの海賊アジト侵入の雰囲気とか
めちゃくちゃ怖いです。でもやりたいです。
あー、なんで俺こんなビビリなんだ。
676名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:30:22 ID:/Kzw26Yi
、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <    呼んだ?
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
677名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:31:36 ID:l/K6ypnq
>>675
時オカのラストが怖いって、どんなんだよ・・・w
井戸が怖いとかいうのは時々見るけど
678名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:32:05 ID:952kq0Vb
>>677
いやもう階段を延々と上っていく雰囲気とかまじ怖いです
679まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/31(日) 01:32:36 ID:3twoMY7E
ゼルダは全シリーズ(神トラ含む)通して怖くて最後までプレイできなかったのはオレだけっスか。

>>676
とんがり君…?
680名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:33:07 ID:AMKQ90wm
夜の日経ワールドビジネスサテライトでWii、DS、PS3他のテレビゲームに関する話をやった回って11月12月でいうといつか分かりますか?
あとその中で女アナがWiiスポやった回と岩田氏が生出演した回はいつですか?これだけは実際に見たんですがこれも日を忘れました。
HDDレコーダーから掘り出さなくちゃいけないんだけどいつか忘れてしまったんで・・・
681名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:33:52 ID:riPmX5TY
>>678
マリオ64の無限階段体験したら発狂しちゃうな
682名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:34:52 ID:A3NaVrcY
無限階段はビックリしたな。
登ってるつもりだったのに後ろ向いたとき
この瞬間ゾッっとした
683名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:34:56 ID:pcj4s08f
>>667
なにせ購入者が少ない(1000本くらい?)からアンチな意見が上がってこない
ってのもあるかもしれんけど、2chで見かけた購入者のレポじゃ操作面は概ね好評っぽかったよ

と書いてるうちに新たな購入者の意見がw
684名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:35:09 ID:l/K6ypnq
>>678
そりゃやばいな・・・
トワプリのハムナプトラとか亡霊とか無理なんじゃないか
685名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:35:13 ID:KQkHxuWp
   ┝━━━━(f)━━l    |  |      | |
.   / /           \   ヽ., l /\/| /
.  / /   ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄) ヽ    ヽ/  ̄ ̄ ̄ ヽ
. l   |     ──  | ── |    ,-'    ̄ ̄ ̄) ヽ
 |   |    ──  | ── .|   l 9   , ─,っ - |
. |   ヽ   ──  | ── /|   / ̄| ─|  ・|・  |
  ヽ    \  ,−●-、 / /   |  | ヽ ` ─ ` ─ |
   \    ` |  ・|・  |  /    ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     \    `− `−/      ''\____/
686名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:35:14 ID:952kq0Vb
>>681
あーマリオ64の雰囲気むっちゃ怖いです
最初の最初で館はいった時のクッパ「グッフッフ」ってやつ
今でもトラウマです
687名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:35:51 ID:952kq0Vb
>>684
でもやりたいんですよおおおおおお
あああああああああああああああ
688名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:36:26 ID:3fmEGQeN
>>676
僕にもwiiをやらせてよ〜」
689名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:36:26 ID:lq/Lh6hC
>>672
もう売ってるんじゃないの?
690名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:38:00 ID:riPmX5TY
>>683
ば、馬鹿にすんなよ
1000本は初日で初週は3000本だ!
691名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:38:30 ID:952kq0Vb
NFSは道が狭すぎる
692まるまり ◆6qOlShIqys
発売日は元旦っスよ。
フラゲが多いだけっス。