Wii購入してからもGCソフトを買い漁る 10店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
WiiはGCソフトがプレイ可能なので、GCの良作を集めて楽しむ為のスレです。
テンプレは>>2-10あたり

前スレ
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁る 9本目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166674887/


Wii購入に備えてGCソフトを買い漁るオススメリスト
http://kakumatome.hp.infoseek.co.jp/GC.htm

GAMECUBE mk2
ttp://gcmk2.net/

備考
・GCソフトをWiiでプレイする場合はGCコントローラ及びGC用メモリーカードが必要です。
・「ファンタシースターオンライン」「ホームランド」等のオンラインゲームはオンライン不可
2名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:37:47 ID:mw5ikSYA
2getだったら、Wiiを売る。
3名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:40:08 ID:jVb70pG/
お奨めソフト一覧
・スターウォーズローグスコードロンU
4名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:40:10 ID:GUjX15n6
mk2で高評価のゲーム一覧(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)

【RPG】
バテン・カイトス2 〜始まりの翼と神々の嗣子〜 (2829〜6800円)
エターナルアルカディア レジェンド (1344〜7140円)
テイルズ オブ シンフォニア (1344〜7140円)
【SRPG】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡  (1936〜6800円)
【シューティング】
斑鳩 IKARUGA (5000〜6090円) 【バラエティ】
ボンバーマンランド2 (3480〜6279円)
【レース】
F-ZERO GX (1579〜6090円)
カービィのエアライド (3480〜6090円)
新世紀GPXサイバーフォーミュラ Road To The EVOLUTION (7140円、原作重視)
5名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:41:05 ID:GUjX15n6
【アドベンチャー】
バイオハザード4 (3280〜8190円)
バイオハザード (923〜7140円)
エターナルダークネス 〜招かれた13人〜 (800円〜7140円)
ちびロボ! (3200〜5800円)
メトロイドプライム (2379〜7140円)
【アクション】
大乱闘スマッシュブラザーズDX (4950〜6069円) ↓
ビューティフルジョー (679〜5800円)
ピクミン2 (2900〜5800円) ↓
SDガンダム ガシャポンウォーズ (3580〜7140円)
ガチャフォース (12500〜15000円、プレミア価格)
ソニックアドベンチャー2バトル (5480〜7140円)
【スポーツ】
マリオゴルフ ファミリーツアー (1698〜7140円)

【周辺機器】
GCコントローラ (2625〜1980円) ※デパート等では1000円前後で投売り中の可能性有り

※参考
GAMECUBE mk2
ttp://gcmk2.net/
6名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:41:26 ID:5+/o/Zke
>>2なむ
7名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:42:32 ID:GUjX15n6
・結構評価が良いゲーム一覧(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)

007 エブリシング オア ナッシング(3180〜6800円)
機動戦士ガンダム ガンダム vs Zガンダム(4480〜7140円)
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡(300〜6800円)
くるりんスカッシュ!(950〜3800円)
ゼルダの伝説 4つの剣+(800〜5800円)
ゼルダの伝説 風のタクト (2400〜6800円)
スーパーマリオサンシャイン (2450〜6800円)
ドンキーコングジャングルビート(109〜5800円)
ピクミン(1380〜6800円)
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I & II (4179〜6800円)
RUNE II 〜コルテンの鍵の秘密〜(1480〜6800円)
ホームランド(1280〜5800円)
バテン・カイトス〜終わらない翼と失われた海〜(1580円〜4580円)
8名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:43:24 ID:GUjX15n6
・結構評価が良いゲーム一覧2(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)

NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!2(469〜6800円)
ソウルキャリバーII(1000〜7140円)
ミスタードリラー ドリルランド(1000〜6800円)
マリオカート ダブルダッシュ!!(4200〜5800円)
1080°シルバーストーム(1680〜5800円)
レッスルマニア19(680〜6800円)
わいわいゴルフ(520〜6800円)
Dance Dance Revolution with MARIO(2950〜6800円)
どうぶつの森e+(4400〜6800円)
9名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:44:11 ID:GUjX15n6
□----コントローラ対応早見表-----□
│   │クラコン│GCコン│Wiiコン│
│FC │ ○ │ ○ │ ○ │
│SFC│ ○ │ △ │ △ │
│N64 │ ○ │ △ │ △ │
│GC │ × │ ◎ │ × │
│Wii │ △ │ △ │ ◎ │
□--------------------------□
◎=超対応 ○=対応 △=一部対応 ×=未対応

・GCソフトはクラシックコントローラでは遊べない。
・全てのバーチャルコンソールのソフトはクラシックコントローラ、
またはGCコントローラで遊ぶ事が出来る。
・クラシックコントローラとGCコントローラは同時に使用する事が出来る。
その場合、クラシックコントローラに優先される。
10名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:45:26 ID:GUjX15n6
Q 〜円なんですけど買いですか

A 表を見て自分で買いだと思ったら買ってください


Q WiiでGCの周辺機器は使える?

A
使える物:GCコン・ウェーブバード・メモカ・マイク・タルコンガ
使えない物:モデムアダプタ・ブロードバンドアダプタ・ゲームボーイプレーヤー・AVケーブル・ACアダプタ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/062.html
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html


Q WiiのクラコンでGCソフトをプレイできる?

A できません
11名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:47:01 ID:jVb70pG/
>>1
スレタイ修正されてるし
スコードロンUお奨めに入ってるし
今世紀最高のスレ立て乙!
12名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:49:17 ID:qn0tfIc3
WiiもってねーYO!!
GCソフトは買い漁るけどな
13名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:50:25 ID:jVb70pG/
>>1
999 名無しさん必死だな sage New! 2006/12/29(金) 01:49:23 ID:GUjX15n6[4回目]
次スレ>>1 が、華麗に>>1000 ゲット。

1000 名無しさん必死だな sage New! 2006/12/29(金) 01:49:23 ID:rV9wDl96[4回目]
1000ならゼルダ新作来年春発売
14名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:53:46 ID:3617ZFVB
ゼルダコレクションを5000円
裏ゼルダを50円
ガチャフォースを4000円でその昔ゲーム屋に売ってしまった
自分は確実に負け組だ。
裏ゼルダ50円ってなんだよ。
15名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:55:11 ID:Z4wvZsEZ
>>13
DS版は来年の早いうちに出るかもって言ってたから
ありえるかもね。
16名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:56:03 ID:GUjX15n6
>>11
スコードロンUをお奨めに入れたのは、おまいさんなのだが・・・。

で、メトロイドで、ミサイルをGETした。寝る。
17名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:00:35 ID:Ib8EvFWS
注:スターウォーズローグスコードロンUは必死な信者専用ゲームです。
スターウォーズが好きな方のみお買い求めください。
18名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:04:11 ID:qn0tfIc3
>>10
もう製造中止だけどHORI製GBPデジタルコントローラー仲間に入れてあげようぜ。
まったりエミュライフではこれが一番
19名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:41:52 ID:3beHIuv8
カプコンはGCソフト新品ばら撒きに期待しておく 目標:全作680円

ttp://ir.capcom.co.jp/business/consumer.html
ttp://ir.capcom.co.jp/data/title.html
20名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:46:52 ID:vsVSQGAG
Q バテンカイトスは1から?2から?

A ストーリー 1>>2  バトル2>>1 
  2は1の20年前という設定なので、ストーリー重視の人は1からをお勧め
  ただ、2のバトルは神レベルなので、1に戻れなくなる恐れあり。


おれ文才ないから、ここまでしかかけなかった・・・orz 誰か頼む
21名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:55:17 ID:jVb70pG/
1はレビューサイトでもたいした評価ではないので信者の声にだまされず2からやればはずれない。2をやって気になった人が1をやればよい。
22名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:58:09 ID:jVb70pG/
ストーリーも「実は〜だったんだ!」「ガビーンそうだったのかー、このシナリオ作った人スゲー」と純朴な人が騙されてるだけでぶっちゃけ好みによる。
万人がストーリーいいと言ってるわけではないし、2は1の20年前という設定なので、後で1をやるにも2をやっておくとより楽しめます。
23名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 04:49:00 ID:Uu27yTg0
バテン1を580円で買ってきた
24名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 05:11:25 ID:IyRUZFIk
GCのソフト紙箱でがっかりだよ
なんか安っぽい
25名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 05:25:54 ID:qn0tfIc3
>>24
そのせいで劣化も激しいしね;;
おこちゃまユーザー多いからもうちょっと頑丈なのにして欲しかったよ。
てか中古で状態の良いGCゲーム探すの難易度高すぎ;;
26名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 05:33:39 ID:eqvjrzzW
なんかもう内容より集めてる事が楽しくなってきた。
27名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 05:42:54 ID:rPmxNC8x
2をやってから1をやると物足りなく感じて途中で投げ出す恐れがあるから
先に1を勧めているんじゃないだろうか…
28名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 08:27:15 ID:Y+L0MV4m
1のシナリオを理解するにはそれなりに頭を使う。
>>22さんもそうであるように「実は・・・」と言う後付的に捉える人は脱落者に良くある光景。
最初から良く練られ更にどう見せるか熟考されたストーリーはRPGファンなら一度はプレイする価値有り。
FFの後に並んだ真の後付RPG群とは全く違うものを体験することが出来ることでしょう。
ただゲームとして楽しみたいなら2をお勧めする。
29名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:25:28 ID:n0NT1A2E
>>26
俺もGCソフト集めるのすげー楽しい。何でかっていうと、
PS2のソフトは売り場に沢山ありすぎて、チェックする気力も起きないのですが、
GCソフトは 棚一つに集められているくらいしかないので、
あっという間に店全体をチェックできるし、
店自体の値段付けがばらばらだから、ごくたまに掘り出し物を見つけることが出来るんだよね。
すごくお宝発見って感じるんだよね。

WII発売の一週間前から買い集めたのですが、もう30本買い集めてしまいました(汗)
相場より安く買えたかなーと思うのは
カービーのエアライド 2000円
007エブリシングオアナッシング 1000円 かな

あとはマリオカートとマリオ野球、マリオサッカーが欲しいのですが、どれも4000円くらいなので
なかなか買えない。
30名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:27:04 ID:aqGWAhTV
すこーどろんすこーどろん言ってる奴は
タイトルだけ言って内容の説明がないからはずしていいよ
31名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:30:47 ID:IFWSgwo9
というかナンバリングタイトルってとけ込めない時に
「1やってたら今やってる2の話もっとわかるんだろうなぁ」
という強迫観念に駆られるからなぁ。

というか2の戦闘システムもスピード感はあるが
神ゲ、すごすぎる。という先入観を持ってやると拍子抜けする人多いと思うべ。
32名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:09:48 ID:34FODpT2
すこーどろん2はね
ゲームとしては実は特筆すべきものでもないんだよね。
おもっくそ洋ゲーだし。
弾あたらないわ、飛行機の挙動じゃないわ(もともと飛行機じゃないけど)。
でもね、書いちゃうとつまんなくなるけど
苦労しながらゲーム進めてラスト手前の宇宙戦(エンドア上空)まで進むと衝撃を受ける。
今までの家庭用ゲーム機では想像つかない数の戦闘機がドッグファイトを繰り広げるんだよ。
80機くらいはいるんじゃね?数えたこと無いけど。
まさに映画の中に入り込んだ感じ。
俺もチビリそうになった。とにかくすごいんだよ。
だからあえて一般の人には勧めない。
スターウォーズファンなら買い。
もともと映画本編の補完的なシナリオだしスターウォーズ知らない人は
わけわからんと思うし。
ああ、TIEファイターに乗れる。ヴェイダー専用の黒いのにも乗れる。
やり込まなくちゃだめだけどね。
33名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:16:47 ID:rV9wDl96
スコードロン3はどうなん?
34名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:21:57 ID:2zyKIyKt
2やった後に1できないのは2の方が面白いからに他ならないからなぁ。
正直思い入れ無いと1は辛いよ。
35名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:38:18 ID:l+aGBstu
>>33
一部ユーザーの希望により追加されたTPS面が全てを台無しにした感じ
グラは多少強化されてるが、その多くはスピンオフ(外伝)のステージが増えただけ。
しかもクリア条件等の縛りがきついから面白くはないし。

対戦モードで2のステージは入ってるから、対戦もやりたいのなら3になるかもしれんが
3を薦める人が少ないのは 主に上記の理由からだと思われ
36名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:31:13 ID:en39LV8O
>>35
クーロン大戦はどうなん?ローグ2、3とは続いてるのかそれとも別物?

今年最後にタルコンガを全部買ってきた。
新品
タルコンガ タルのみ 900
ジャングルビート 200
中古
ドンキーコンガ 1 300、 2 1300、 3 1300 でしめて4000 
ローカルだけど冒険島で。
37名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:33:01 ID:HJwXCeBv
今日までに確保できたもの

バイオハザード0メモカ付(中古) 980
ポケモンボックスメモカ付(新品) 457
どうぶつの森e+カードリーダ・カード付 2000
動物番長(中古) 980
ペーパーマリオ(中古) 1580

番外
CYBER・アドバンスコネクタ(新品) 1000
GC用ディスクラック(新品) 10
GBPデジタルコントローラー(新品) 1575

近隣は狩り尽くされてほとんどソフトがない
斑鳩(4k位)は合うか悩んでいる内に無くなった
ウエーブバード(中古)3900を見つけた高いorz
38名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:34:46 ID:rV9wDl96
クーロン大戦w
39名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:44:10 ID:ElsYVNgP
香川の人でココ見てる人いますか?いなければ帰省中に発掘してみよっと
40名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:49:23 ID:ElsYVNgP
>>29
3000円以上のやつはなんか気後れしちゃうよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
41名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:49:27 ID:en39LV8O
九竜大戦…それはそれで欲しい、クローンの間違いです、てへ。
近所の老舗のおもちゃ屋はかなりの数が全部定価で並んでます。この何年誰も買う気配ありません。
完全に涸渇したら売れるんだろうな。
42名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:57:12 ID:5HkRoW7l
適当に車で走り回ってみてもゲーム屋自体みつけられないもんだな。
目に入るのは値段が大体わかってるゲオとマジカルばっか。
ネットで店の位置調べてからの方がええな(^-^;
43名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:58:51 ID:xIv6ytQi
香川は既に狩り尽されてるよ
44名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:00:56 ID:ElsYVNgP
>>43
工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工  
じゃあ実家でまったりDSやることにする
45名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:08:39 ID:xIv6ytQi
>>44
いや、まあ高松の話だけどな。まだ穴場があるかもしれんし
46名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:17:29 ID:ElsYVNgP
高松で狩りつくされてるのが漏れの坂出にあるとも思えんから
やっぱDSでまったりしとく
47名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:18:45 ID:34FODpT2
>>33
35さんにおおむね同意。
TPSはWiiに最適化したら面白いかもね。
すこ2のステージがまるまる入ってるのは良い。
画面分割協力プレイオンリーだけど、結構熱い。
協力者がいるならば試してみる価値あり。
対戦もできるがあんまりやってないなー。
協力プレイばっかしてた。
スピーダーバイクやウォーカーに乗れる。

すこ3は売ってるけど2は見かけないね。

>>36
PS2版の移植らしい。やったこと無い。
すこシリーズは旧3部作の話だからクローン大戦とはつながってなさそう。
作ってる会社も違ったと思う。
ジェダイスターファイターに乗れるらしい。
4847:2006/12/29(金) 12:20:11 ID:34FODpT2
47に追記。
すこ3はTIEファイターの動きが単調になってる気がする。
ちょっとがっかりしたのを思い出した。
49名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:21:18 ID:5X+bcfFH
ヤマダ電気でソウルキャリバー2中古979円で購入

外箱と取説のヨレ具合に軽く凹む
中古はいかんな笑
50名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:22:51 ID:rV9wDl96
>>35、47
d
確か発売当時もあまりいい話を聞かなかったけどやっぱ不評なのね
2は昔持ってたのに売っちゃった
最近またやりたくなってきたんだが、見ないねぇ…
51名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:38:10 ID:Xwalpxnm
キズ有りは見かけるんだけどね・・・2。 
52名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:42:11 ID:xIv6ytQi
>>46
宇多津の万代書店に行ってみたら?
53名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:42:51 ID:laZa8CBG
>>25
中古対策だろう
54名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:48:17 ID:HfVfSvOw
カスタムロボおもどいど
55名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:50:01 ID:Pj9leoqi
カスロボは64
56名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:50:36 ID:j1W0x+iV
カスタムロボは変態みたいなキャラデザがな・・・
あと変態みたいなセリフ
57名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:18:43 ID:Tivealkf
店頭にバイオハザード0、1、3、4が並んでるんだが
バイオシリーズはやったこと無いのでこれを機にやりたいんだけど
どれがお勧め?

ちなみに値段は0が2980、1が2000、3が2500、4が3980
58名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:19:49 ID:C3u5cGDT
>>56
まあGCのカスタムロボはスタッフが別だから
59名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:25:53 ID:rV9wDl96
>>57
1と4は絶対
追加するなら0
3は他をやって興味が出たらでいいと思う
60名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:30:25 ID:Tivealkf
>>59
サンクス
とりあえず1と4買ってくるよ
61名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:31:17 ID:eCm88rP0
64時代からあるおもちゃ屋が一番の狙い目だよ。
GC時代のおもちゃ屋はまだ売場面積あるからあんまり安くならないが…。
62名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:02:43 ID:pgenSLFu
>>60
バイオ0はソフマップ通販で新品680円で買った方が安いよ。
63名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:12:53 ID:Tivealkf
バイオ1と4を買って来た
>>62
安いね
とりあえず買っとくかな
64名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:14:19 ID:rV9wDl96
>>63
とりあえず1からじっくり楽しんでくれ
詰まったりしたら4に手を出してもいいが1に戻れなくなるかもしれんので気をつけてくれ
65名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:29:41 ID:keOukPAp
ベロニカとエターナルアルカディア、共に1500円前後で買ってきた。
ぶつ森+のメモリーカードなしも同じくらいの値段で売ってたけど、迷った挙句こっちはスルー。
66名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:30:28 ID:mSlBtHlf
コントローラ中古で1500円で購入
バイオは中古で2980円だったから買わなかった
あとバイオ1だけか・・・
67名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:36:42 ID:kQpq0TDf
本日購入品
・ダンスダンスレボリューションwithマリオ
マットコントローラー同梱版 新品¥4500

正月に親戚が集まる予定だからみんな前からこれやりたいって言ってたから買ってきたよ
と思ったら今年はみんな集まらずハワイ旅行行くらしい・・・
俺1人でやるよ(´・ω・`)
68名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:36:51 ID:qn0tfIc3
ぶつ森+はファミコン20本遊べるから普通に安いと思うがな・・・
メモリついててもおまけデータ使われてるだろうし。
69名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:50:34 ID:MM6W58Q3
バテン1がマニュアルなしが300円だったんだけど
なしでもなんとかなる?
お正月用にしようかと。
70名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:51:12 ID:keBi/E7D
ギフトピアが箱説なし傷多で380円だった
買い…なのか?どういうゲーム?
71名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:55:33 ID:ElsYVNgP
所用で郵便局行ったついでに既に開拓済みの古市へ寄ったら
既に諦めてたキラー7を発見!確保しますた。あとSSXマリオの新品もげt

これで自分が求めてたのはあらかた確保したぜ(ガチャ以外)
72名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:57:45 ID:YVIpydNr
バテン2が19800円だったので買って積んであるんだけど
1のストーリー知ってからやりたいんだけど完全ネタバレサイトってないのかしら?
73名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:58:16 ID:mSlBtHlf
19800円って・・・・
74名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:09:40 ID:alcBw3Pz
ソニックVCでDLしようかと思ってたが
メガコレクションという奴が580で売ってたので買った。
7本入ってVCより安くてお得だ…。ただ状態は最悪だがw
75名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:10:43 ID:alcBw3Pz
ソニックVCでDLしようかと思ってたが
メガコレクションという奴が580で売ってたので買った。
7本入ってVCより安くてお得だ…。ただ状態は最悪だがw
76名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:16:11 ID:cs50rCD5
ちょwwwwwローグ厨がんばりすぎwwwww
オレが2年前に売ったやつ、まだ近場に残ってる
980円マイナスキズで100円だったような
ほとんどプレイしてなかったやつだけキズ付き言われてビクーリした
シューティングとしては完成度高いとはいえんなあ
スタフォに格の違いを見せてほしかったが、スタフォもアレだが
77名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:27:48 ID:NYa/3S4W
>>39
俺昨日から香川在住だよ。
志度〜春日町あたりまわってきたけど、
急がないとほんとにやばそう。
78名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:43:12 ID:ElsYVNgP
>>77
漏れの坂出までは全国的にも話は通じるが、志度くらい田舎になると
全国的に???だろ。てゆうか店が無いやろ。
79名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:44:34 ID:V0oRldVL
パークタウンの近くに新しいゲーム屋なんか
あったっけかな〜?
今度探してみるか〜
80名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:48:09 ID:mvEMry+V
お前等もう
やめてくれwww

まじでGCのソフト売り切れてるよ('A`)
81名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:55:06 ID:NYa/3S4W
>>78
志度は中古ゲーム売ってる店多いよ。
しかも密集してるし。
でももうGCソフトはあんまりなかったなー。
82名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:15:40 ID:3fcP0iRs
83名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:19:48 ID:/ApIGPU5
GCソフト売れてるな〜
バイオ0三日前1000円で大量にあったのに
今日行ったら売り切れた
84名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:27:42 ID:YVIpydNr
>>82
ありがとう!これで心置きなく楽しめるよ
85名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:28:25 ID:mSlBtHlf
バイオ0はマジで祖父の通販で新品680円で売ってるな
0は駄作と聞いたが
86名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:44:04 ID:keOukPAp
バイオ0さっきソフマップで注文したよ。
1000円以上で送料無料だったからついでにエネループも買ったw
87名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:53:13 ID:qn0tfIc3
>>85
ぬるいだけw
初心者用,バイオ入門用としては優秀だと思う。
88名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:53:17 ID:Pj9leoqi
ここで買い漁ってる人達は
所持品でも良品が格安値で転がってたら一応ゲット?
それとも他人に譲る?
89名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:05:57 ID:ElsYVNgP
>>88
無用な狩りをしないのがハンターの心得だぜ
90名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:10:41 ID:f0kLl6GQ
>>88
俺は一応スルーしてる
中古で買ったタイトルが、それより微安気味の新品でおいてあるのを
見かけたりするんだが…
91名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:12:05 ID:Xwalpxnm
>>88
スルーします。 ただキズ有りソフトを持ってるので同じソフトを見つけたら・・・
92名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:44:28 ID:Pj9leoqi
トン
ハンターは納得w
キズ無しバージョンアップ程度にしときまふ
93名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:46:32 ID:Lu/ghMUl
ガチャフォース 1980でget

他のソフトは高かったけど、なぜかこれだけ安かった
ありがとうエンターキング
94名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:00:44 ID:PaMKeJzy
俺も持ってるのは買わないな
2本あってもしょうがないし
95名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:06:17 ID:KsEPMX1D
あんまり安値で買ったの自慢されると
どんな値段で買ったらいいのかわからなくなるw
中古の相場みるの難しい
96名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:10:02 ID:LoOh3KJw
>>47
3の方が圧倒的に見かけないんだが
97名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:11:09 ID:11bFUZHc
バイオ0ってこれ新品だろ。すげえな。前も同じ値段で売ってたけどどんだけ残ってるんだよwww
98名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:12:49 ID:LoOh3KJw
リメイクバイオとバイオ0は作りすぎ
バイオ4は少なすぎ
99名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:17:36 ID:mSlBtHlf
バイオ0 買ってみるか
GCのみだもんな・・・・配給ハードは
100名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:22:48 ID:Udp848iN
WIIが手に入ってやってみたかった動物番長GET!!

あの・・・つまんない・・・
同じことの繰り返し
101名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:25:23 ID:mSlBtHlf
バイオ0とWiiリモのカバー購入!!
102名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:32:45 ID:ofzvuDwE
持ってる安いソフトは買わないなぁ。
まぁ、ガチャフォースが500円でした。とかなら、買い占めるけどw

近所のパチンコ屋が
ポケモンXDダークルギア
トリッキーSSXマリオ
ポケモンチャンネル      

各・メダル70枚・玉325発(早い話が1400円) で置いてあった。
取りに行って3万くらいむしられるのがデフォルトですか?
103名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:37:13 ID:Pj9leoqi
パチンコ屋!そんなとこにもあるんだな
今度のぞいてみよ
104名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:39:26 ID:mSlBtHlf
>>102
1400円分玉買ってそのまま交換所へ
105名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:54:10 ID:3oMniv1J
都内某所のブックオフで戦士達の軌跡を1680円で購入。
駅から離れているブックオフは狙い目だと思った。
4つの剣も2000円台。
106名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:57:49 ID:mSlBtHlf
ヤフオクでバイオ1を2000円超えで落札してしまった
ああもったいねー

なんで誰も入札しねーんだorz
107名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:00:17 ID:1f52CCFT
そんなことせんでも新品でアマゾンで買えばいいのに
108名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:12:38 ID:mSlBtHlf
アマゾン新品4980円やん
109名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:24:09 ID:ae1d1fH5
バイオのコードベロニカが見つかんねー
110名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:27:54 ID:clLmctGt
ドリームキャストで180円
111名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:28:42 ID:f0kLl6GQ
バイオ全部GCで集めるとしたら、合計幾らくらいなら買いかな?
112名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:32:04 ID:11bFUZHc
バイオ 0 680
バイオ 1 980
2.3 不明
バイオ 4 1980

までは見たことある
113名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:33:53 ID:mSlBtHlf
980円かよ・・・通販かい?
114名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:34:55 ID:JRi3G9qf
2・3・ベロニカは漁られる前から存在しない。
115名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:40:40 ID:Lp8KL+EY
ベロニカは無いけど、2・3は存在する。
リメイクではないが。
116名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:42:45 ID:XUInEwKp
>>100俺も発売日に買って激しくつまんなかったからすぐ売ったんだよね、
で、そのあとGCも売って、最近またwii買って、GC懐かしいなって思ってた
ところに番長が500円だったから買いなおそうか悩んでたんだけど・・
やっぱりつまんないよね、あれ^^;
117名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:42:54 ID:Tivealkf
>>112
2500でバイオ3は置いてたよ
118名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:48:13 ID:JRi3G9qf
へっ?バイオ2・3てリメイクじゃないのか。それは知らなんだ。
119111:2006/12/29(金) 23:55:30 ID:f0kLl6GQ
いや、もちろん2も3もベロニカも出てるの知ってる上で
尋ねているのだが…
120名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:55:43 ID:1f52CCFT
>>108
もうそんなにあがってるのか
最近新品1200で買ったばっかだが
121名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:02:39 ID:tnj8+6yu
斑鳩が中古で4000だった、ここらで安定かもっと高くなりそうだから保護しとくか。
122名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:15:49 ID:WeJ9bJjj
メモカって他メーカーとかでも特に問題ない?
今日ヤマダいってコントローラーとメモカ買いにいったんだが
メモカはゲームテックのしかなかった
PSとかでもメモカって純正しか使ったことないんで
他メーカーからのはちょっと不安
123名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:18:12 ID:4Z+5JbjI
>>105
戦士達の軌跡って中古980円がデフォだと思ったが・・・。
俺は冒険島の半額セールで490円で買ったぞ。
ブックオフでお得だったのはちびロボ2050円。後にファミブで1500円で見たけど。
124名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:26:00 ID:uDVX07Me
>103
質屋にも新品がある可能性有りだぜ

パチンコは新品でもタバコ臭いから要注意だ
125名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:31:40 ID:8yMNCMEN
バイオは、0,4がGCオリジナルで、1はリメイク。
残りの2,3,ベロニカはベタ移植で、絵がキレイでもなんでもない。
コレクションだとか、どうしてもGCでやりたい、PSとか持ってないとかじゃなければ、
無理する必要ないじゃん。
126名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:35:10 ID:k2TBiGr/
GCでもベロニカ出てたのね。知らなんだ。
12749:2006/12/30(土) 00:41:22 ID:yuLSMnm7
ベロニカはDCでかったけど
途中で飽きたwww
ベロニカの評判ってどうなの?

0は簡単だけどサクサクすすむので
絵とストーリー重視ならお勧めだと思う
ソフで680円だしw

今日かったソウルキャリバー、なかなか面白いなw
初めてやったんだけど敵弱すぎw
格闘系は得意ではないので、ちょうどいいけどね
128名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:49:49 ID:kd7cyscy
香川の話題が出ていたので自分の購入記ですが
>>52 の万台書店で一気に27本GCソフト買いました。
とはいってもワゴンセールで3本入り980円でワゴンにあったやつを(9パック)
全部買い占めました。1本もソフト持ってなかったので。(ゲームキューブは
GBをやるためのみに購入したから。)
129名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:50:44 ID:kd7cyscy
続き
3本のうち2本はタイトルがわかるが真ん中に挟まれた1本は何かわからない。
ジャンク扱いで傷あり訳あり返品不可、と書いてあるのでほとんど動かないの
かと思って買ったらなんと全部動いた。
でもスマブラ3本、ナルト2が3本、ドンキーコンガが2本で重複。
あと入ってたのはパワプロ系が4本(重複は無い)、ルイージマンション、
ドンキーコングジャングルビート、マリオパーティ4と5、
ドリラーランド、マグネタッグバトル、Mr.インクレディブル、ゾイド3、ゾイドフルメタル
フラッシュ、ソニックアドベンチャー、激闘プロ野球、ナルト3、魔法のパンプキン、
RAVEファイティングライブ、NBAストリートです。そのうち説明書付が11本です。
130名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:51:12 ID:/+2GKh8L
ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編って情報があんまりないけど
面白いのかな。
1800円だったんで微妙に迷ってる。
13149:2006/12/30(土) 00:54:39 ID:yuLSMnm7
>>129
スマブラ裏山鹿
132名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:54:47 ID:S0XUnFym
>>125
0,1,2,3,4をGCで集めた俺としてはだな
ベロニカもGCで揃えちゃいたいのよ。
一つだけPS2とか嫌なわけ
133名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:58:40 ID:kd7cyscy
>>131
スマブラは挟まった真ん中に全部入っていてちょっとびっくりした。
3本のうち1本に表紙の破れた説明書が入っていた。1本は裏に傷が
結構入っているがあと2本は特に傷は無い。なんでジャンクか不思議。
2本は売り飛ばすことが可能なら売りたい。
134名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:46:54 ID:/J1/J8jT
あっちこち回って疲れて帰ったとこ。
収穫はメッサあった。
また報告させてくれ。
135名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:22:52 ID:Cc80ZJre
あー、バイオの1と0のパック買ったのは失敗だったかな
結構安く買えるんじゃん

3800円メモカ付きだからまあいいけど
136名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:32:53 ID:YcENeerN
バイオ4ってこっちのコントローラ向けに設計してあるんだね。
PS2版から入ったクチだが、こっちでプレイするともうPS2コンには戻れないほど、
GCコンに特化して作ってある。
137名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:39:42 ID:H7+I3rCS
そりゃあ元々GCオンリーで開発してたんだから…
138名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:40:38 ID:8yMNCMEN
操作のし易さって、オリジナルハードのコントローラが基準ってとこあるよね。
いわゆるバイオってPSがいいと思うし、ゼルダの時オカは64がいいし、
クレタクもDCがいい。キャリバーもDCだなぁ。
というわけで、トワプリもGCなんだろうかな、やっぱ。
139名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:59:13 ID:huvqtTf3
Wiiのトワプリはカメラの仕様の関係で
64版に近い操作感になってる
140名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 04:06:20 ID:N4SapxoR
クレタクのGCおもしろかったよ 最近みないけど
141名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 04:11:55 ID:ysibrRqT
クレタク、PC版持ってるけどあんまやらなかったな
142名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 05:17:31 ID:3sOUac+f
>>127
ベロニカは何だかんだで好評価されてるな

個人的な意見でよければ
4>リメ>ベロニカ>2>0>3
って感じ

ベロニカはストーリーがシリーズ中最も長い(完全版ならもっと長い)
ナンバリングじゃないけど、レッドフォード兄弟が唯一同じ舞台に立つ
あとは映像が格段に綺麗になったってのも売りだったけど、今となってはどうでもいいな
難易度は結構高い(弾薬や回復アイテムが他のシリーズより少ないため)

まあ途中までやって投げたってことは肌に合わんかったんかね

143名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 05:20:28 ID:3sOUac+f
ごめ、レッドフィールドだった
144名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:22:13 ID:FRKHB9lm
バイオ0が簡単とは思わないけど…
おまけなし、セーブ一回、スプレーなしの
HADOモードは弾薬もギリじゃないか?
ネタバイオとしては楽しめたけど。

GCのネタゲー
エターナルダークネス。風呂場で主人公が白目向いたり笑える。
地雷 動物番長;これが10万売れたなんて信じられない。
SWゲー
FACTER5が64時代から作ってたゲームの続編だけど
向こうではこれがロンチ凄いと思うんだけどね。
今はPS3で映画「ドラゴンハート」モロパクゲー作ってるみたいだけど。
05TGSでムービー出てたけどあれはどう考えてもパク。

フリーローダー持ってるやつはwiiでも使えるらしいから
time splitters2でも買え。マップエディタ、4人対戦(NPCキャラアリ120over
145名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:34:09 ID:tscPXUFK
>>142
ベロニカは確か、難易度が高いどころか
DC版ではクリスもクレアもサバイバルナイフを↓切りするだけで、1回で2発位入って
ゾンビが即転んで倒せるどころか、その他の化け物もたやすくナイフで殺せるために
こんなのバイオじゃねー。と酷評を受けたと記憶してるけど。

あと、GCでバイオを揃える。って話なら、コレクター的には「コレクターボックス」を買わないといけないだろうから
無理しなくていいんじゃない。
バイオ2=3500円 バイオ3 4600円 ベロニカ3980円 ←ベタ移植ども
バイオ=1120円 ゼロ=680円 バイオ4=2050〜2980円 ←GCオリジナル。

トレーダーでこんな感じだしなぁ・・
146名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:36:21 ID:714QnlaN
>>128
ちょw正月にそこ行こうと思ってたのに…
147名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:12:34 ID:K2KSIkNU
今日からまた、ファミリーブックGCソフト半額ですよ。前のセールであらかた消えてる気がするけど。
148名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:16:36 ID:tscPXUFK
>>147
埼玉の飯能なんてGCソフト1本も無かったぞ。チラシには半額とか書いてあったのに。
さすがにムカついたよ。
149名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:16:46 ID:huvqtTf3
フリーローダーは使えないって聞いたけど
150豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/30(土) 11:18:21 ID:ySxFmgJM
バイオは2と3はPS版と比べて解像度上がってるし綺麗になってるよ。
ただPS版の移植だからDC版で追加されたコスチュームは収録されてない。

ベロニカはPS2版と何ら変わらないね。
151名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:44:51 ID:eXLSpkrs
エターナルアルカディアはシステムがややこしくてついていけない。
最初の島にたどり着けずにとりあえずセーブして中断。
もうちょっとがんばるとおもしろくなるの?
このまま売り払いそうな予感。
152名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:45:42 ID:65QaTyhC
面白くなるから頑張れ
153名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:51:05 ID:l+EuDCa/
乳 揺れる
154名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:07:42 ID:l5Z8ZBVK
乳の揺れならXBOX360を買えばいい・・・
お姉ちゃんばら エロバレー2 ほとんどエロゲ
155名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:13:03 ID:62RZAWvc
群馬南西部か埼玉北部で斑鳩探してる奴は藤岡駅近くのエーツーって店で 3200で売ってたぞ!
156名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:16:09 ID:62RZAWvc
ちなみにDCの斑鳩は6000 だった。
157名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:34:27 ID:eXLSpkrs
>>152
そっか、もうちょっと頑張ってみる。

バテン2修正版のディスクがいま届いた。
12/27に送ったんで、届くのは年明けだろうと思ってたんだけど、
任天堂仕事が早いな。
158名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:38:05 ID:K2KSIkNU
>>155
俺今日そこ行ってエアライドとSSXontour買った。その斑鳩前からあったけど、持ってたんでスルーしてた。
あとそこでローグ3が2300ぐらいだったと思う。
159名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:42:06 ID:qRsyTZRt
>>155
随分とローカルなネタだなw俺その店の近所に住んでるwww
>>158
御近所さん乙www
160名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:00:16 ID:C2Ejzzz6
斑鳩、結構探してる人多いね。
ココの主旨からは少し外れるけど、新品、定価の1割引ぐらいでよかったら手に入るかもしれん。
多分、ツタヤ系のゲームショップ(田舎だから店名は違う)なら取り寄せてくれる。
品切れの札が掛かってて、「取り寄せます」ってなってたので試しに頼んでみたら、ホントに1週間ぐらいで入荷した・・・

安い中古やワゴンの新品を気長に探してる人以外でシビレ切らしてる人にオススメ。
161名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:40:57 ID:/rgismbQ
バイオハザードのコレクターBOX欲しいんだけど
相場はいくらぐらい?
162名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:58:24 ID:hgmc10k8
2万〜3万↓
163名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:17:00 ID:/rgismbQ
>>162
サンクス
確か定価が2万ぐらいだったから
数千円プレミアはついてるって感じか
164名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:42:32 ID:F0ECi0bN
今月だけで30本近く買っちゃった・・・どうすんだこれ・・・。我ながらキモい。
Wiiゼルダ2週間前ぐらいに買ったがまだゴロン鉱山クリアしたとこの普通ゲーマーなんだけどな・・・。
165名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:58:49 ID:eeAUXoNh
>>164
任せておけ。そっくりもらってやるから
166名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:01:47 ID:7IqDCDPy
俺も買いまくってるがどれもやってないww。
ゼルダなんてはじめての町からでてないし
167名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:03:25 ID:OjDzLgkB
近所のTSUTAYAのラインナップが何げに増えてた
ローグ3とPSO3、どっちも2000円で購入
ほんとはPS2ウイイレの新しいやつ買いにいったのに……orz
サカゲーは380円の君なら代表監督で妥協した
168名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:06:14 ID:3Y5u6gV5
GCコンって今は定価近く、安くても2000円強くらいを覚悟した方がいいんでしょうか。
後、ウェーブバードのお勧め度を教えてください。

近所のゲーム屋のGCソフト、微妙に高い…
169名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:06:40 ID:yc3Htqoj
>>166 
同じとこwww 
初めの町からでてねえwww
170名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:17:14 ID:F0ECi0bN
GCのコントローラーの線は微妙に短いしWiiの形状を考えるとウェーブバードはいいだろうな。
さすがにメモリーカードとコントローラーくらいは任天堂も再販するかも。
171名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:22:27 ID:3Y5u6gV5
>>170
d ウェーブバード狙いますかな。
3000円〜4000円だった希ガス
しかし対戦考えると二つそろえなきゃいけないw結構はるなあ。
172名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:10:11 ID:14WcTTsw
Wiiの影響かしらんが、全然GCの中古売ってねえぞ
173名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:17:50 ID:zWyssqR+
Wiiの影響です
174名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:20:44 ID:N/eYJxnd
>>172
wiiのせいで減ってるのは確かなんだが
一つ言っておきたいのはもともと売れた数が少なくて
新品買ってるのも子どもが多いせいか状態が酷すぎて買い取りできない場合もある
買い取り値もかなり低いし売りにくる奴自体少ない。
今まで注目されてなかったから言われなかったがGCの中古市場が酷すぎるんだ。
175名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:25:03 ID:4fK0xKMP
中古屋言っても初代PSはおろか、SSよりもしょっぱい
品揃えだもんね 店のカラーにもよるけど
176名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:26:36 ID:uDVX07Me
棚の上から下までGCの中古コーナーって店は少ないからねぇ
177名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:28:35 ID:14WcTTsw
新品があるならそれでいいんだが、近所のトイザラスなんてコーナー自体がもうない
評判いいソフトは再販してくれ
178名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:36:41 ID:uDVX07Me
>177
任天堂にメールしたら一応
相応の部署には届く模様

ttps://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
179名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:58:26 ID:w94Wdl6S
PSO用のキーボードが\189だったのを買ってしまった…。
180名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 16:59:20 ID:eGKzpDJ2
近くのトイザらス、ピクミン2だけだと5300円なのにピクミン1+2は4900円…

釣り?
181名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:05:28 ID:mIlu3yJz
>>170-171
ウェーブハードは振動機能付いて無いから
俺は普通のコントローラを中古で1500円で買ったよ
182名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:20:40 ID:tZscSu+9
メトロイドプライムを\2000で買ってきたんだけど難しくて俺には向いてないらしい…
プレイしてて途中でしんどくなってきたよ…早くゼルダがやりたい
183名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:23:55 ID:eGKzpDJ2
さらに激忍3が6600円に対し激忍4が3900…
意味がワカラン
184名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:24:40 ID:BpDCafOu
>>182
頑張れ。 何度も投げそうになったけど頑張ってプレイしてるよ。
スキャン大好き。 
185名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:40:35 ID:nPVfnICK
メトロイドプライムのメニュー画面の曲は神
186名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:00:35 ID:aWCoPUsG
>>179
2個目のコントローラーとしては激安だなw
187名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:15:48 ID:2Z3m1St4
任天堂の純正メモリーカード256が1360円でメモリーキング256が1000円だったけど
どっちを買ったほうがいいの?どうぶつの森など純正じゃないとできないの?(´・ω・`)
188名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:17:35 ID:OXjL2iFT
キングはWiiに入らなかった気が
189名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:17:41 ID:n0R+ds8K
両方動作するはず
190名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:19:39 ID:n0R+ds8K
あーWIiにはいらないのか
こら失礼。
191名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:29:40 ID:nc/xRYe0
俺のwiiにはメモリーキングのが入ってるぞ
どこまで動作するかは知らん
192名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:31:05 ID:GlfLAHsU
知らないなら確認してから書き込め
193名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:41:56 ID:gFed3/v7
今度日本橋にでもバイオそろえてみようっと。
2・3・ベロニカは見かけないな…
海外版の4はWiiでは起動できないから日本版4買うしかないな
194名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:45:01 ID:eXLSpkrs
ミスタードリラー、とりあえずエンディング見た。
このあと1000メートルとかとても到達できる自信がない。
かといって二束三文で売る気もない。

結局そんなゲームばっかり買い集めてしまったのかもしれないな俺は。
195名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:47:49 ID:W3oik7pz
今日の捕獲物

ワリオワールド 1980円(新品)

狙ってたソニックメガコレとファミコンウォーズ無くなってしまってた
196名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:48:22 ID:nc/xRYe0
おれはあとバイオ4買ったら収集はひと段落かな。
まだいくつか欲しいのあるけど、最近買い集めるのが目的になってきてるからこの辺で自制する。
197名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:08:18 ID:u6BcM1+K
Wiiまだ持ってないが、買ったとしてもWiiソフトは1、2本しか買えないからGCが壊れてる今、ソフトをたくさん持っていて良かった\(^O^)/
198名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:12:57 ID:Wxzn4Gso
未開封「時オカGC+裏ゼルダ」を開封するか迷うな・・・
199名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:15:59 ID:mnFNsbhA
奮発してバイオ1とバテン2とメトプラ1買ってこようかな
表にメトプラ2入ってないけど評判悪いの?
200名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:26:47 ID:rOdgzGoz
ウェーブバードをハードオフで700円でゲットォ!
201名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:57:36 ID:BZTE3gg3
>>199
悪くないけど1に比べると落ちると思う
202名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:59:20 ID:l5Z8ZBVK
>>198
これから先裏ゼルダの価値が上がる事なんて無いって。
3000−5000円の間で安定すればいいところ。
それならスマブラDXよりも価値がないんだし、遊びたければ遊べと。
正直、中古のピクミン2位の価値しかないよ。
203名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:13:53 ID:eXLSpkrs
スマブラDX新品が6200円くらいで売ってた。
あれってひとりでやってもおもしろいの?
一緒にゲームやるようなツレはいないんで
とりあえずスルーしたんだけど。
204名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:15:22 ID:mnFNsbhA
>>201
そっかじゃあ1だけでいいかな
酔いそうで不安だけど
>>203
つまらないわけじゃないけど
やっぱ一人よりはマルチのほうが面白い
205名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:22:07 ID:eXLSpkrs
>>204
そっか、どうもありがと。

いろいろ調べてみたら、Wii用にスマブラが出るらしいので、
やっぱりスルーすることにしました。
206名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:25:50 ID:n0R+ds8K
>>205
高いからね。
楽しいしやっておいて損はないけど新品買う並に高いと手は伸びんね。
まぁ安くなったら買っていいと思う。
207名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:40:39 ID:Sqn3mKa9
地元だと新品スマブラDX売り切れ>入荷>売り切れといい感じで回ってるよ。
スマブラ人気凄いなあ。
208名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 20:55:23 ID:7oKhhgrf
今ヤマダで
ローグオプス \1683
なるもの見つけたんだが誰か感想頼む
209名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:00:56 ID:UAtsrUkU
>>208
隠れた名作らしい。
俺は持ってるけどまだ未開封で積んでる。
210名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:21:48 ID:3sOUac+f
エターナルアルカディアと斑鳩はDC版持ってるんだけど、
GC版にしかない要素ってありまふか?

エターナルアルカディアの方は個人的に神ゲーなんで、
DC版のアホみたいに長いロードさえ改善されてるなら買おうかと思ってるんですが
その辺どうでしょう?
211名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:29:44 ID:n0R+ds8K
>>210
ロードは無いがテンポは相変わらずだな
212名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:34:08 ID:mnFNsbhA
バテンが1より2のほうが評判良い理由を教えてほしい
213名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:37:24 ID:7oKhhgrf
>>209
d
今日は様子見してしまった
次行ってあったら買ってみる
214名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:38:33 ID:Sqn3mKa9
>>212
>>20あたりで信者が語ってるよ。
215名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:44:42 ID:en0zUyY7
とりあえず個別ソフトの評価は>>1のテンプレにもあるけど↓を参考にすべし

GAMECUBE mk2
ttp://gcmk2.net/
216名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:54:19 ID:BzE7yS3W
>>208
潜入ものとしてはなかなかリアルに作ってある。
演出とかはアッサリしてるっていうかドライな感じだった。
俺はスプリンターセルよりこっちのが面白かった。
217名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:58:34 ID:Uyxsqs8b
レッスルマニアXIX、ソウルキャリバー2、
Need for speed most wanted、バイオ0、4。全部中古。
あとメモカとウェーブバード買ってきた。

とりあえず休み中はGCとして使う予定。PS2持ってないし。
XBOXも互換性が確かなら買ったんだけどな。
218名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 21:59:46 ID:mnFNsbhA
>>214
>>215
把握
219名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:01:30 ID:n4bERd6J
ローグオプスって面白そうだな
探してみるかな
220名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:08:26 ID:ysibrRqT
波鳥、ビック新宿西で新品ゲト
4170円
まだ出荷続けてるのかな
221名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:09:49 ID:3sOUac+f
>>211
ロードが無い!?

それだけで買い決定ですよ、もう
DC版は最初からまたやろうとしてもロードの遅さで断念しちゃうんで・・
サンクス
222名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:10:12 ID:AfH/M3Ca
ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編
今日ヤマダで買ってきた。新品1683円。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030206/ras.htm
223名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:11:33 ID:sO/fzIPK
万代書店ってレトロゲーム(GCも)豊富だよな。むちゃくちゃ高いけど。
224名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:26:09 ID:Sqn3mKa9
>>221ほぼいい事尽くめのGC版だけどお子ちゃま向けになってるせいか妙な平仮名が多い・・・
復讐>ふくしゅうとかwコレさえなければ最高なんだけどねw
このゲームキューブ版はただの移植に止まらず、ドリームキャスト版からすべての面において、
様々な要素を追加+修正し、大幅に上回る「集大成」「完全版」と呼べるものに仕上がっています。だそうだw

225名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:11:51 ID:mAi47kXJ
>>222
見たこともねぇやw
226名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:15:52 ID:BpDCafOu
>>222
ウォーリアーブレイドってタイトルに一瞬ときめいたソフトだ・・・・どんな感じかなぁ
227名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:17:32 ID:PoToRyiq
近所のFamily Book(ファミブ)ってレンタル屋で12/30〜1/03までGC、GBAが全品半額!
全国的に半額なのかも知れないからおまいらも探してみれ。
あと古本市場ではGC新品が激安で大量に入荷されていた。大量に、といっても種類自体は
少なくてポケモンXD、ファミコンウォーズが各1980円、ジャングルビートが294円など。

強気で値段上げてる店もあれば、ファミブや古市みたいに在庫処分のバーゲンみたいな事
やってる店もあるしで二極化が進んでるな。
とりあえずファミコンウォーズ買ってみたけどいかにも任天堂の作ったTPSって感じで
すっげー面白い。チマチマ感と丁寧な作りこみでTHE地球防衛軍の対極にあるような雰囲気。
228名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:32:07 ID:FRKHB9lm
144だけど
>>149
ttp://gonintendo.com/?p=8894
これうそ記事だったの?
てっきり使えるものと思とった。
229名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:35:51 ID:0YOdIYRl
海外のソフトは動かない=フリーローダーが動かない

と勘違いしてるだけだろう
230名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:39:05 ID:Sqn3mKa9
>>227
斑鳩新品で3200円安いな・・・・
231名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 23:39:47 ID:Sqn3mKa9
って売り切れかorz
232名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:17:53 ID:7d1T6pIc
セカンドじゃない、任天堂お手製の(情開って今もあるのか?)GCソフトって何ある?
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
意外に少なくないか?DSに注力するのもわかるが、もちっとがんがってくれ

スレチだがスタフォとエフゼロもWIIでは任天堂でやってくれ、何か違う
インテリジェントシステムズも任天堂というより、ハドソン臭が
233名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:22:57 ID:7d1T6pIc
あ、ぶつ森もか
234名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:23:22 ID:952kq0Vb
今時メーカーもので本体が作ってるソフトはそんなもんだろ
235名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:28:52 ID:fhxv8OZ6
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
マリサン、ルイマン、ゼルダ3つ、ピクミン2つだけ?マリカも?
236名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:38:04 ID:5sUZ610C
お聞きしたいのですが、ゼルダコレクションが中古で
9000円で売ってたんですが高いですかね?
気になるので買おうかとは思ったのですが、最近
買い漁ってるソフトの中でも値段があまりにも違うので、
躊躇してしまいます。それともVCで全部ダウンロード
出来る様になるんですかね?ちなみにゼルダシリーズは
すべて未プレイです(一応、ファミコン世代なんですけど)
っか斑鳩が見つからないorz
237名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:45:23 ID:9CBmrev/
>>236
初代、リンクはVC確定だし64の2つもいずれ来るんじゃないかな
個人的には内容だけで言うなら9000円は安いとは思うけども
買うとなると勿体無いように思う
238名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:45:32 ID:ehATP7Kq
秋葉祖父でレトロ中古二割引きやっててバイオ4を2000円でゲットー
239名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:46:49 ID:EGof1J/7
>>236
私見をいうなら
ゼルコレなんて海外のGCじゃ同梱されてたオマケ商品で、
中身は20年以上前のFCゼルダ〜64のムジュラだから
GCで9千円も出して買うなら相当のゼルダマニアでないと絶対後悔する。

大体9千円って新品のソフトを買って3千円はおつりが来ると・・
240名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:00:46 ID:qgPPj81X
おいおい誰だよガンダム戦軌のロードが糞長いとか言ってた奴
そんな評判聞いてて初めてplayした時思いっきり身構えてたけど
全くたいした事なかったぞ。
少なくとも同じ時期に発売されたソフト群の中では全然気にならないレベル。
まあ俺が単にGCのソフトに慣れてなかっただけかもしれんが。
241名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:04:06 ID:9CBmrev/
>>240
いやGCでは、かなり長い方だと思うよ
一応、作戦解説みたいなので間をもたせてるけど
やられてリトライしてまた見せられてってのを繰り返してるとかなり長く感じる
242名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:04:49 ID:lQEBNlL+
そりゃGCのソフトは基本的にロード激速だからな。
PS2とは前提条件が異なる。
243名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:06:23 ID:ffTnfJLf
GCの中じゃ長いと思うけど、ロード中に作戦の概要が出るおかげで大してそう感じないな
それよりも読み込み音がやばい。wiiだと大分軽減されるが
244名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:10:49 ID:iIiQsXYg
64→GCときたオレにとってはGCでもロードが長く感じるなぁ。
ロード時間かかるからゼルダで人の家とかになるべく入らないようにしてた。
今度安くなったPS2買おうと思ってたんだがこれはキツイかもな。
245名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:12:51 ID:ffTnfJLf
PS2にもロード時間が早いソフトはいくらでもあるけど、起動時間が終わってる
246名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:14:29 ID:qgPPj81X
そういやPS1買って、初めてローディングを経験した時の絶望感と言ったら…
247名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:18:54 ID:lQEBNlL+
>>244
GCが激速なのを知るためにはPS2を知っておく方がいいよ。
まずい料理を知らないと、うまい料理をうまいって分からないのと同じようなもん。
64などROMカセットの機種と比較するのはさすがに酷。

もっとも、本当にロードが長い機種はカセットテープ時代のマイコンから始まり
ネオジオCDや3DOやPCEアーケードカードに続くが・・・・・・まあ知らなくてもいいかw
248名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:21:23 ID:rMYK/fbD
PS1板のパワプロした時にロード時間長いのと十字キー操作で絶望した。64最高と思ったあの時が俺の任信の芽生えだね。
249名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:21:37 ID:BPMsuH2g
メトロイドプライム  1980円
ピクミン2      1980円
バイオハザード1    1080円
ワリオワールド     1280円
バイオハザード4     2780円
エターナルダークネス  780円
Fゼロ          1180円

購入   
250名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:24:55 ID:EGof1J/7
>>247
ネオジオCDのKOF94はキャラが1体倒れるごとに猿がお手玉する悪夢のソフト。

しかも初回版のみフロントローディングで、再販からトップローディングになり、
カッチンカッチンいいながら読み込みミスを出す始末。
さらに当初はネオジオとネオジオCDにしかSNKゲームは供給しないといってネオジオCDを出したのに
セガサターンにKOF95を出したのを皮切りに出すわ出すわ!
ネオジオCDZまで出すわ!

あれいらいSNKは死ね!とずっと思ってるが、今はパチスロ屋になった・・・

はっ!ここはGCスレだった。
251名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:29:08 ID:lQEBNlL+
>>250
トップローディングのネオジオCDを買ったのかい?
俺はCDZだぜw 今じゃどっちでもいい程度の差しかないし、
全部まとめてエミュにしちまったけどな。
252名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 01:30:17 ID:+Q39R6I7
>>247
小さい頃家にあったマイコンは
BASICのOSをテープでロード→ゲームをテープでロード
合わせて1時間近く待たされたなあ・・・
253236:2006/12/31(日) 01:43:18 ID:5o4H2GR/
>>237
>>239
ID変わってますけど236です。(PC→携帯の為)
やっぱり考えちゃいますよね(;´д`)
ただ当時、やりたくても買えなかった事と
GCmk2での高評価や集めだすと止まらない性格で(^-^;
丁寧なレス、ありがとうございます。
もう少し考えて、どうしても我慢出来なかったら
値段は気にしないで購入します。
254名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 02:55:30 ID:UmP2lbTb
>>222
うちの近所のやまだでも売ってるから
ぜひ感想を聞かせて欲しい。
というかそこから買ってもう残ってなかったりして。
255名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 06:07:16 ID:eFwQY7Gr
>>253
ゼルコレ9000円は相場としては安いかなとは思うけど
確かにVCでもそのうち全部できるようになると思う

ただVCの時オカ、ムジュラは現時点だと振動がない クラコンの裏に振動パック
付くんじゃないかとの予想もあるので将来的にはわからないけど
別に必須アイテムじゃないんだけど
時オカにはもだえ石って振動使ったアイテムもあるしね

個人的には初代ゼルダとリンクはVCで、時オカとムジュラは中古で64の実機ごと
買うってのがコスト的にも再現度的にもいいかなと思うけどまあお好みで
俺の場合GCコンより64コンのあの操作感が好きだったもんでさ
256名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 07:12:17 ID:w39A51W+
ゼルコレ買ったところで64コンでは出来ないだろ。GCコン。VCでやるのもGCコンなら振動もつくし、同じこと。
257名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 07:21:16 ID:2GzKIKYd
>>227
ファミコンウォーズ1980円かー、いいな
俺はLANアダプタついでにワングーいったら棚に3つあって1つはディスクキズ有りで20%off、あとの2つは3480円だった。
状態の良さそうなやつを買った。ディスクキズ有りはちょっと気が引けたし。

1980円って聞くと後悔するけどうちの市に古市はないし、この値段だすだけのおもしろさあるって思ってるからいいんだ。
つうかDS版が置いてなかった・・・・
25849:2006/12/31(日) 08:05:57 ID:meDuTkjc
>>133
程度と値段によってはほしいかもw

>>253
ゼルコレ9000円でも程度がいいなら買う
やってみて肌に合わなければ売りとばせばいいしw
1万でゼルコレ+裏ゼルなら即害だな

ところで
ソウルキャリバー12歳以上対象なんだなぁ
と思ったら乳首が出てるからなのか?
259名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 08:09:03 ID:WUxAZK1u
剣でぶった切り合うのがまずいんじゃないか
260名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 09:02:08 ID:mWvX3vsT
乳首は出てないだろw
まぁ確かに勃ってる奴は居るけどさ

大体の格ゲーは殴りあったり斬りあったりするのが原因で年齢制限が掛かるんじゃないかな
261名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 09:18:03 ID:MKFoNejM
今年最後の狩りに出掛けてくるわ
262名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 09:20:53 ID:igxLxLnX
ここで枯渇の危機感を煽られたので昨日6本買ってきた。
GCコントローラーに慣れないせいか操作を覚えられない...orz
263名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 09:26:13 ID:EGof1J/7
古本市場が500円チケットを送ってきた。
( 'ω')1000円位だけど1000円じゃ買いたくないソフトを500円でゲットしま。
    ・・・動物番長の事です。・・・バイオ0を新品500円ってのもいいなぁ。

追伸
虫歯が痛くて死にそうですが、どの歯医者も休んでて見てくれません。
この怒りをぶつけられるゲームはありませんか?
264名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 09:38:46 ID:mWvX3vsT
頭痛が来るほどの酷い虫歯なら口の中に氷を詰めとくと楽になるよ。
ただし、氷が溶けきった瞬間に地獄なので要注意
265名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 10:02:14 ID:NJJ4M2Ew
>>263
今すぐ薬局にいってEVE等の痛み止め買ってきたほうがいい
すぐ効くから
266名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 10:21:51 ID:GxEYdPmK
一昨日ソフマップで注文したバイオ0とエネループが今さっき届いた。
年内は無理かと思ってたけど、案外早く届くもんだ。
267名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 10:45:11 ID:3AHWBL3N
>>256
VCはGCコンでやっても振動せんよ。
268名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:36:12 ID:68hrqoC9
このスレにあんまり登場しないけど、
「メタルギアソリッド ツインスネーク」ってどうなの?
このソフト+GC本体+ファミコン版?メタルギアが
1万円で売ってたんだが、買い?
269名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:39:40 ID:rMYK/fbD
スルー
270名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:41:06 ID:0HHvOPoD
>>130
>>222
>>225
>>226
近くのヤマダで
中古・1279円(-500円割引チケット使用)を買ってきました
来店ポイントを回復させたいのと
500円引き券が今月末で切れるので
ディスクの状態を見ただけで積んでいます
ここの皆さんと同じでGCソフトをとりあえず買い漁っています
271名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:42:36 ID:oorGGCSv
ビューティフルジョーて2より1の方が評価高いんだな
なんかGCのゲームて意外とむずい
272名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:49:17 ID:rMYK/fbD
ビューティフルジョーとSFCバットマンどちらが難しいだろう。。。
あれより難しかったら俺にはクリアできないだろうな。
273名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:50:04 ID:vgwLAT+7
>>263 正露丸つめるとか
どこの人か知らんけどぐぐると年中無休もあるみたい
歯医者 年中無休 東京 とかで探せば?
274名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:50:09 ID:xwJqP3CI
>>271
そりゃあゲーム好きのためのハードだからな
275名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:51:47 ID:A3NaVrcY
スターフォックスアドベンチャーとかいうのがパッケージ見た感じ
3種類のゲームが入ってて面白そうなんだけど
シリーズやってなくてもOK?
276名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:55:50 ID:A3NaVrcY
っても昨日もう買って来ちゃったので
明日あたりやってみまっす。
277名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:58:53 ID:94mJragO
>>268
PS版やったことあるならお勧めしない
・グラはきれいになった
・英語+字幕になってしまった
・リメイクとしての劇的な変化はない
278名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:19:10 ID:MJ6ZO2lp
>>275
GCのスターフォックスは2作あるけどどっちも微妙なんだよね・・
あくまでSFCと64が先にあるから比べてしまうけどGCから始めたひとにはどうなんだろう
279名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:21:22 ID:uai29efa
>>268
GC持っていないなら一緒に買ってもいいかも
注意すべき点は
・スネークが超人ってる
・日本語じゃない(大人の事情)
・GCのクセに全然綺麗じゃない
・字幕が醜い
280名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:21:38 ID:i3MU6dEA
GCのスタフォは餃子屋の紛い物だからな

買ったけど速攻売った。
281名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:27:32 ID:ZK/Drtu2
64版を経験してない人はガッツリ楽しめる
282236:2006/12/31(日) 12:28:33 ID:5sUZ610C
>>255
>>256
>>258
>>267
丁寧なレスと情報ありがとうございます。
皆様のおかげで決心がついたので、購入してきました。
やはりあの頃、やれなかったゲームをやりたい!という気持ちと
VCでダウンロードではなく手元に置いておくという気持ちが強く、
あとで買いたくなっても、その時にはなくなってて後悔するなら
高くても今、購入しちゃえ!と思いケースやマニュアルに傷がない
美品だったので購入しました。
っか、仕事でまともに時間が取れないのにいつプレイするんだろ(^_^;)
283名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:32:48 ID:0RQOYPg8
風タク、糞でした
いやもう、グラも綺麗だし
発色も良いし
Dで繋いで、42フルHDで何の問題も無く、次世代機を実感してた訳ですが(おい)

視点変更(見回す)が糞
首つった

 右を 見るのに レバー 左って 何の 冗談ですか ? ?

右を向こうとして、視点は左に
もう、首がこりまくり
いや、わかってるよ
リンクを中心に、カメラが右左に移動してるって事なんだろ?

 1人称ゲームで、なんでカメラマンの気持ちにならなければいけないですか??

せめて、コンフィグでいじれるようにしとけって
船気持ちい〜のに、もうこれ以上ダメ
首が痛い
ここまでがんばった俺を褒めて下さい

つか、GCで既にPS2とは1世代違うよ
ショボグラとか言ってる奴は、今までどこの世界にいたんだろうね
284名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:34:13 ID:952kq0Vb
まぁタクトの視点変更の概念は
いらないといえばそれで納得できるもんだしな
285名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:38:10 ID:13QuxDvU
ちょっとゼルダっぽい。
ハマる人はハマりそう。

俺はハマった。
286名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:42:35 ID:9CBmrev/
>>268
GCのメタルギアはマトリックスみたいなスネークが拝めるけど
フォントが腐っててほんとにヒドイのでスルーがいいと思う
287名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:44:02 ID:q7lJ0vZh
GEOほんとGCの値段上げてきやがったな…
でも品揃え良いから買っちまったorz

ちょっとスレ違いなんだがGEOでメガテン3マニアクスが14800円で売ってた。
てことはガチャがもしあったとしてもプレミアム価格で売りつけるのかね〜?
288名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:55:19 ID:1n553awf
スマブラ 5980・・・
これ・・・ほぼ新品価格?

中古なのに・・・ぼったくりかーーーー
289名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:03:44 ID:3AHWBL3N
人気作品だし、クリアしたから売るぜーってモノでもないし。
290名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:05:19 ID:lQEBNlL+
スマブラはWiiが普及してスマブラXが売れ出す頃には下がるかも。
64版スマブラもスマブラDXが品薄の頃は高値を維持してた。
291名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:12:29 ID:HHChja8G
ザラス行って大玉\900とエターナルアルカディア\1900を買ってきた、エターナルの方は前から\900
に下がったら買おうと思いつつ1年位経ったけど下がる気配が無いので無くなる前に確保してきた

尼のマーケットプレイスに出品してるエターナルアルカディアの金額見て吹いたwww
292268:2006/12/31(日) 13:17:57 ID:68hrqoC9
>>269
>>277
>>279
>>286
レスどうも。
PS版のリメイクなんだね。
Wii持ってるから本体いらないし、PSはプレイ済みなんでスルーするよ。
おまけのファミコン版?がちょっと魅力的ではあった…
ゼルダみたくプレミアにはなってないの?
293名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:23:39 ID:1n553awf
なるほど・・・やはりスマブラ高いのはしょうがないことなんだな
しかしせめて4k台にして欲しいよ・・・

>>292
VRなし?あんなのおまけですよエロい人にはそ(ry、not大塚ボイス?関係なし、超人サイコー、英語マンセー、MGS2?大好きですよ?
なら買いかと

あと・・・FC版は理不尽さに快感を覚える人でないとお勧めはしない
294豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/31(日) 13:25:21 ID:5CeKWMQt
まぁツインスネークスは面白いと思うがな。ゲーム部分は。
PS版じゃ流石にグラフィック的にキツいし。
説明書の潜入マニュアルの部分がPS版のまんまコピーだから
GCコンにないSELECTボタン表記とかあって萎えるけど。
295名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:27:27 ID:NJJ4M2Ew
ヤマダ電機とか大型量販店は新品安値で売るんだな
バテン2、買おうか買うまいか迷ってたけど、新品2500だったから
ポイント引きして買っちまった

それにしてもヤマダ電機はもうGC扱う気ねーのアリアリだな
296名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:27:59 ID:9/Rnz8ok
古市でジャングルビート新品280円うめぇwwww
297名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:33:54 ID:GdwLrxJn
>>296
樽付き?
298名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 14:02:44 ID:TH1L5WP2
>>291
エターナルアルカディアは倉敷の古市だと500円くらいだったよ。
ほかの古市はどうかわからんけど。
299291:2006/12/31(日) 14:16:11 ID:HHChja8G
>>298
田舎なんで古市ないんだよね('A`) 以前ネットの古市で出てたけど売り切れて後悔してたんだ
他の店でも安いの何回かみたけどその度に売り切れててショックだった
300名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 14:48:53 ID:yp1EZhqz
バイオ0 680(新品)
バイオ  980(中古)
でかってきた。
2 2480(中古)
3 2980(中古)
4 3980(中古)
だったので買わなかった。
301名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 15:20:58 ID:/6ZL3y5v
リメイクバイオ(メモカ付き)中古 2000円
ガチャポン 中古 2480円
ガンダム戦士 (中古)1480円

買って来ました、ガンダム2作ともクラニンポイント入ってました
302名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 15:59:06 ID:J9E3b0oN
通販でGC買えるおすすめサイト無いですかね?

確か8スレ目くらいにあったファミ?なんとかも探してるんですが
過去ログ見れない
(´・ω・`)
303名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 16:01:30 ID:TH1L5WP2
屋島のゲオでバテン1(1,980円)ゲット。
これで欲しいソフト全部そろった。
ヤフオクにも入札してしまってたんだけど、
うまいこと高値更新してくれて助かった。
304名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 16:03:56 ID:fGgoDwsg
>>297
さすがにタルが付いて新品でその値段なワケないだろw
しかし古本市場だと中古タル単品が525円で売られている他にもお買い得なのが多い
総合的に見て今GCソフト買うなら古市はかなり安い部類だと思う
305名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:03:52 ID:4aRQ+n3D
祖父の通販から今届いた
マジで680円とか・・・バイオ0
306名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:06:19 ID:Dxr3VWq9
エターナルダークネスが280円だったんで確保してきた
コレって結構面白いって聞いたんだが、扱い酷いな
307名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:12:02 ID:xwJqP3CI
さすがにバイオみたいに売れるのを期待されたらなぁ
308名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:14:20 ID:q9WCnIFF
バテン2 1880円で購入
PS2のRPGとは違ってロード激速でめっちゃ楽しい。
買ってよかった。
309名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:17:22 ID:YupKGytP
GC(及びVC)目当てでwii買う俺は逝ってよしですか?
310名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:24:31 ID:0W2VZ2n1
ジャングルビート買った奴、クラニンポイントは今日までだから忘れずにな。
311名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:29:00 ID:xwJqP3CI
>>309
任天堂的には願ったり叶ったりだと思う
312名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:32:44 ID:Rt1MKJMr
>>306
クトゥルフがモチーフのゲームとしては最高の出来なんだが
三周しないと真のエンディングが見られ無いのはツライ…
313名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:34:29 ID:yp1EZhqz
エターナルダークネスってどこでもすごい値段ついてるな。
314名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:55:15 ID:dxOghikZ
GEOは初売りで中古GC本体2980円のようだ。
315名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 18:05:56 ID:MKFoNejM
今日の収穫
ブクオフ
エアライド 2200
ソニックアドベンチャー2バトル 1000
ファミリーブックの半額セールで
クイズ王
ジェネレーション オブ カオス 計1280
買わなかったけど お遍路さん 2200 であった。 クイズ王のマイクの認識って悪いなぁ
316名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 18:17:19 ID:VxnZu+7S
ビックカメラにスマブラとマリオカートがたくさん入荷してた
317名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 19:35:38 ID:p1lmpaZU
クイズ王はコントローラーさえ集めればめちゃくちゃおもろいよ
ドラゴンボールは何個で六個で正解でリンクが主人公のゲームの名は?でゼルダが不正解
で大爆笑。
でも永沢まさみを認識したりかなりもりあがる。
318名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 19:38:02 ID:9CBmrev/
もうちょっと落ち着いて書いたら?
319名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 19:48:11 ID:ZvZrOHrJ
>>317はめちゃくちゃでおもしろいな
320名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 20:05:47 ID:iiCC2WsI
今年のGCゲット納め

ファミコンウォーズ 1890
ワリオワールド   1250
マトリックス     1250

ツタヤの中古は侮りがたいですね
321名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 20:15:35 ID:PLCEXXKT
お正月にワイワイやるのに良さそうだな、クイズ王
322名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 20:32:47 ID:3its0eKr
岡山の豊浜の古市にエタダク買いに行ったけど無かったから
メディオに行ったら新品5000円超えてた('A`)
買わなかったけどね。
323名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:25:39 ID:y+Cav77A
関東は東京よりも埼玉、千葉のほうが豊富っぽい。
324名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:34:41 ID:PLCEXXKT
>>302
これかな?違ってたらごめん。

728 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2006/12/27(水) 20:51:17 ID:fsi0CyTC
たまにここ覗いてみ。安いから回転早いけど。
http://www.retoge.com/other/index.htm
325名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:35:33 ID:jfTxbhu+
>>317
日本語でおk
326名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:40:04 ID:jknaEtHP
祖父のバイオ0終わったな・・・ゲームランキング1位になってるし。

今日で買い漁りは終了で、明日から順次消化していく。・・・予定だけどドラゴンボールも買ってきちゃった。
327名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:02:08 ID:YXneH/n0
しかし、ほんまに買い荒されて無くなったね。
今後、もう増えることはないんだろうね・・・
328名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:09:39 ID:BPMsuH2g
ちんちん
329名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:24:30 ID:BPMsuH2g
トニーホーク3   1580円
クレージータクシー 2980円
18ホイラー     1480円

等のレア物が近所のショップでうっているんですが、買いでしょうか?

後、スマブラが3980円でした。

スマブラ興味あるけど、子供向けのような気がして手が伸びません。

買った方が良いというのはこのなかでありますか?
330名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:27:19 ID:Ldu4eIp1
スマブラは、子供向けな部分はあるけど、ミッションによってはかなりガチ。
アクションゲーム好きな人でも十分楽しめる内容になってると俺は思うよ。
331名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:30:34 ID:NJJ4M2Ew
クレタクもスマブラも千円くらい安い
オレなら即買う
332名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:42:31 ID:LrmMdLuF
クレタクは近所で1980円だから高い。
18ホイーラーは地味に面白いよ。隠れた良ゲーだが流通量が少ないのか店で見かけないんだよね。
333名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:47:47 ID:rMYK/fbD
以上中古ゲーム屋の自演でした。

来年も引き続き 任天堂・古本市場・ブックオフ・ソフマップ・GEO・ギャングスター・わんぱくこぞう
の提供でお送りします。
334名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:53:04 ID:oDKfBsZZ
バテン2は戦闘のリプレイ機能欲しかったな〜。
RPGでリプレイっつーのも変な話だけど欲しかったw
このゲームは病み付きになる。
335名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:53:08 ID:2V7twf1Z
渋谷さくらや バテン・カイトス2 1980円だった
あとゼルダ 4つの剣が1580だったかな。
336名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:06:35 ID:Ps1vN/H4
つくば〜土浦付近を2日間かけて探し回ったが、全然安くなかった(´・ω・`)
それでも中古でGETした品
桃太郎電鉄11 \1680
スマブラ    \3480
F-ZERO GX ¥1200
ガンダムVSZガンダム \2980

西日本エリアに住む連中ウラヤマシス
337名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:07:11 ID:p4mvFSVg
ゼルダ 4つの剣980円だったら買い?
1人プレイだが…
338名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:08:10 ID:To0ptxNZ
>336
大阪も中古コントローラー全滅とかえげつないぞw
339名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:09:38 ID:p4mvFSVg
>>336
ちょwwwお前は俺か
土浦〜つくば付近は昔ワンダーグーの小さな店舗で結構投売りしてたんだが
大きな店舗ができた関係でほとんどなくなっちゃったんだよな
あの時買っとけばヨカタ(´・ω・`)
340名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:19:39 ID:i3MU6dEA
斑鳩3360…
外箱なし説明書シワ

タクト
箱説明書美品2980
GEOボッタクリ品
orz

西日本にもろくなのないっすよ
もう少し東か…
341名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:54:07 ID:rMYK/fbD
これは面白くないから買うな!っていうGCソフトは何かな?
クソゲー好きなので紹介されたものを狙う。
342名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:56:50 ID:PLCEXXKT
動物番長
343名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:59:51 ID:lQEBNlL+
魔法のパンプキン
344名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:06:16 ID:PsVi1rCw
>>341
正確なタイトルは忘れたけど、
ナルトのやつが近所のブックオフで10本くらい並んでて壮観だった。
内容がどんなのかはわからんけど。
345名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:10:02 ID:7YE9/IR3
キャラ物って、地雷っぽくね?
で、意外と多いんだな、ソフトの絶対数のわりに、そのキャラ物が、GCには。
346 【豚】 【217円】 :2007/01/01(月) 00:10:03 ID:cuBI390z
あけおめ
347 【吉】 【1062円】 :2007/01/01(月) 00:10:17 ID:j0RBjkuh
GCのナルトは秀作だよ。
348名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:12:32 ID:Ven66TiR
キャラものは食指が伸びないよね。映画ものとか。
まあマリオもキャラものか?
349名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:14:45 ID:PsVi1rCw
>>346-347
そのハンドルネームはどうやるんだ?
350 【だん吉】 【470円】 :2007/01/01(月) 00:15:47 ID:cuBI390z
名前欄に!omikuji!dama
351 【小吉】   【1418円】 :2007/01/01(月) 00:17:12 ID:PsVi1rCw
こう?
352 【ぴょん吉】 【1048円】 :2007/01/01(月) 00:19:43 ID:PBR7WyV+
試しに
353名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:21:56 ID:pksGpl5c
>>323
千葉だが確かに品揃えは良い(レア物除く)
…がめちゃめちゃ高いし。

佳作以上は軒並み4000円台だ。
354名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:22:31 ID:cuBI390z
>>341
GCの「ゴジラ 怪獣大乱闘」 は神ゲーw
355 【吉】 【777円】 :2007/01/01(月) 00:22:34 ID:N8DUAQe4
あけおめ。
今年は、WiiならぬGCの年になりそう
初ゲームなにやるかな。
356 【吉】 【185円】 :2007/01/01(月) 00:24:37 ID:Joe68MKy
年の初めの運試し!
357名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:25:57 ID:kbipznjH
本文がありあせん!
358 【中吉】 【120円】 :2007/01/01(月) 00:36:07 ID:rsVz3bwJ
斑鳩欲しい
359 【だん吉】 【569円】 :2007/01/01(月) 00:37:14 ID:ZaKCTpr3
こうか?
360 【大吉】 【1469円】 :2007/01/01(月) 00:38:31 ID:GmwkLDPw
てs
あけおめ
362 【大吉】 【1229円】 :2007/01/01(月) 00:39:30 ID:gIMJMRTl
ヾ(・ω・)ノ゙
363 【大吉】 【1228円】 :2007/01/01(月) 00:42:10 ID:z1tZiLdr
ヒカルの碁3買ったけど、入門用に結構よかった。無双っぽいのってバトル封神ぐらいしかない?
364 【大凶】 【1465円】 :2007/01/01(月) 00:42:44 ID:V7oWfIxe
てすと
365 【吉】 【1974円】 :2007/01/01(月) 00:43:42 ID:7kYFh1Tx
おめー
366 【大吉】 【1460円】 :2007/01/01(月) 00:44:29 ID:V7oWfIxe
さっきのテストなのでこれ本番
367名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:45:32 ID:cuBI390z
おみくじのテストは↓でよろ

あけおめ in ハード・業界板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167577299/
368名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:54:57 ID:B3kxtqEf
wi手に入れたから、GCのソフト買いにGEOに行ったんだが、
全然安くなってないのな!ビックリしたw

ロンチのルイージマンションなんて1000円で買うつもりだったのに
中古3980円!しかも売り切れ。マジか?
スーパーマリオサンシャインも¥3980円。
ピクミン2もそんくらい。
メトロイドプライムが¥2980円しかも売り切れって

なんでGCソフトは古いのに安くなってないんだよ!
ふざけんな!せっかくお年玉前借りして他のヤツ
より先に買おうとしたのに!
369名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:56:03 ID:oL1lGG0c
多分、お年玉は年が明けてから使おうという親からのメッセージ。
370名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:57:49 ID:dYgeh9tu
でも年が明けるとwiiの新作ソフトが発売されまくりなんだよな
GCブームも終ると思う
371 【吉】 【400円】 :2007/01/01(月) 01:09:24 ID:qj4TMeqL
ツタヤに長年置いてあったGCパッドが、いきなり全部消えた…
372名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 01:10:16 ID:j0XN1cFw
ガチャフォース売ってneeeeee!
ゲオの店員さんに頼んで都内全店調べてもらったけど在庫ナシらしく
諦めて12000円で売ってた店で買ってしまった
そして中身はやはり神ゲーだった。悔いナシ
373名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 01:15:39 ID:GuweFkVU
wiiの発売予定表見てみたが発売されまくりってほど予定ねーじゃねーか。
374 【凶】 【1393円】 :2007/01/01(月) 01:19:34 ID:GmwkLDPw
ブコフはまだ安くないか?傷有りまくりだが
375名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 01:20:17 ID:N8DUAQe4
>>372
広島でいいなら8000円ちょっとで売ってたの教えてあげたのに。
って、ヤフオクもそれくらいの価格かな?
376名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 01:20:18 ID:1+hX4pqG
だからみんなこのスレに集う
377名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 01:23:34 ID:PirejwtI
ガチャフォースは発売当時に、ウザいくらい2chで信者が宣伝してくれたおかげで買ったんだよな。
今思えばありがとうって思うよ。スルーしてプレミアがついてから慌てただろうから
378 【だん吉】 【647円】 :2007/01/01(月) 01:53:36 ID:SDxb/w80
あけましておめでとう

今年こそガチャフォースに出会えますように
379 【大吉】 【1345円】 :2007/01/01(月) 02:16:35 ID:ghv+Vqky
今年こそDSが買えますように
380名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 02:24:18 ID:pFwJZPuR
皆の衆あけおめ

>>368
Wi ×
Wii ○
381名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 02:26:29 ID:dZ/76mLr
皆が買いに集まるようになってから漁り始めるから高値をつかまされる。
普段からマイナー機種のことも多少なりとも気にかけておけばいいのだ。
俺はGCも初代箱もソフトは一通り揃えたし、いよいよWii購入も近いぜ。
382名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 02:28:51 ID:xgVKm465
>>283
普通にお前がおかしい。2Dの感覚が抜け切ってないだろ。
それに、3Dゼルダは一人称じゃなくて三人称だぞ

一人称ってのはFPSとかの事だから
383 【大吉】 【1909円】 :2007/01/01(月) 02:34:00 ID:mwv7635k
やっぱハードオフや古本屋が狙い目だな。
384名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 02:57:46 ID:2YjxGLdB
ハードオフって元日からやってるのかな?
セールとかあるといいな〜
385名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 03:15:19 ID:nW87blvC
>>250
94はチーム単位のロードだから試合終わるまでロードない。
1体ずつロードは95以降だよ。

386名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 03:18:41 ID:nW87blvC
>>295
GCは中古買取もしてないし。在庫売り切ったら終了。
387名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 03:19:14 ID:B3kxtqEf
参考までにルイジマンション、マリオサンシャイン、メトロイド1
は以前いくらで売ってたのか教えて下さい
388名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 03:41:45 ID:j0RBjkuh
>>386
んなこたぁないけど、売っても安いから売らない人が多いね。
任天堂関係は高値で安定してるけど
売るには惜しいソフトが多いから結局売らない。
FE蒼炎もWiiのFE出たら値上げされる悪寒。
389名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 06:09:46 ID:9gd6ZYXy
>>378
思いがけず出会う事があるよw自慢になるが2週間程前に新品ガチャフォース\500で買えたYO
390 【豚】 【1217円】 :2007/01/01(月) 06:46:08 ID:jfsy8cZN
おめ!
今年もがっちり漁るお(´・ω・`)
391 【ぴょん吉】 【562円】 :2007/01/01(月) 07:16:44 ID:rsVz3bwJ
俺にはガチャの新品を開ける勇気が無い
392 【大吉】 【1488円】 :2007/01/01(月) 08:05:51 ID:67e5ypLh
あけおめ〜
祖父のワゴンにバイオ0新品が680円で落ちてたんで、メモカ代と思って拾ってきた。
あと、絶対開けもしないんだろうけど、淀とかで5000円とかで売ってるの見た後だったんで、
クイズ王500円も、ついに拾ってしまった(´・ω・`)
このマイク使うソフトって他にあるのかねー?

あと、GBプレイヤーも叩き売られてたが、よく考えたらオレ、GBAソフトって「まわるワリオ」
しか持ってないのに気付いて踏みとどまった。
てか、「まわるワリオ」を(出来たとして)GCでどうやるのか?と・・・(w
393名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 08:26:28 ID:TUZh5jP3
>>392

ゲームキューブ大回転 何のための取ってかと。

WiiだってまわせまわせーーーってあれはGBAできないか
394 【大吉】 【1687円】 :2007/01/01(月) 09:45:29 ID:tOuvnHrh
通販ソフのバイオ0、お一人様5点までてw
どんだけ余ってんねんwww
395名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 10:13:06 ID:jVNp56fH
>>387
ルイジ 2980
マリオ 2680
メトロ 1680
396名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 10:21:53 ID:vzO3QHL+
今日桃太郎のチラシ入ってて、ワングーで3480円で買ったファミコンウォーズが2580円だった・・・・
おもしろいしいいやと思ってたけど。。
これからは桃太郎で買おう

マリオストライカーも欲しいんだよなー・・・
397名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 10:32:57 ID:cEgDfMIn
駿河屋で何本か新品安いのがあるのは既出?
ギフトピアとか欲しい人には丁度いいんじゃないかと思うんだが。
398名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 10:42:14 ID:pCu1INvh
>397
クイズ王 中古1200円 新品980円
399名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 10:48:12 ID:vzO3QHL+
メダルオブオナーっておもしろいかね?なんかファミコンウォーズやったらシューティングに目覚めた。

ヨーロッパとかライジングサンとかあるみたいだけど・・・・安くて一番おもしろそうなのを買いたい。
400名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 11:11:02 ID:1oohKHWU
今月頭に見にいって、荒らされたワゴンを見てがっかりしたソフマップ名駅に久々に行った(12/30)。
バイオ0が\680-だった。確保。
クイズ王、\500-
ロックマン(タイトル忘れた、ARIKAのやつ)、\480-
パズルコレクション、\1,580-
FE、\1,980-
大玉とか確保しとけばよかったorz
401名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 11:14:20 ID:B3kxtqEf
大玉ってマイク無しだと安いんだけど必要?
402名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 11:20:15 ID:dYgeh9tu
マイクつきで千円で売ってるのに
マイクついてないのを買うなら
いくらで安いといってるのよ
403名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 12:10:09 ID:M8WyfkSe
今日の捕獲物

ファミコンウォーズ 1980円
ポケモンXD 1980円
大玉 1580円

全部新品。今年は中古も見ていこうかな
404 【大吉】 【1095円】 :2007/01/01(月) 12:10:44 ID:PCklMaKn
>>399
メダルオブオナーは決してクソゲーじゃないけど、突撃ファミコンウォーズで
FPSに目覚めたというならやめといた方がいいと思うよ。
この分野の進化の早さは凄まじいから、最新のをやってしまったら過去の作品には戻れない。
5年くらい前のレースゲーと状況が似てる。
ライジングサンのステージ1は演出がかなりカッコイイんで、安ければ
このステージ見るだけでも買う価値あるかもw



405392:2007/01/01(月) 12:20:06 ID:67e5ypLh
みんなおはやう〜

>>394
ほんとだ(禿藁
>>393
実はWii本体にも加速度センサーが内蔵されてて・・・
大規模地震の際には震度情報を一斉送信〜〜〜とかいう初夢を見た(w
406名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 12:50:36 ID:dNkmdbmY
オクでバイオ0送料込¥1500で買っちゃった・・。
祖父からの転売だったんだな。。
407 【大吉】 【1011円】 :2007/01/01(月) 12:59:25 ID:y6vj2ARR
祖父売りkれじゃんorz
408名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 13:10:59 ID:o3M5a3BU
業者の買い占めかw
409名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 13:57:02 ID:SbQtBADn
帰省先で早速今日漁ってきた
GEO ガチャフォース中古 \5980
ブックオフ F-ZERO GX中古 \1000

家帰って開けてみたらガチャフォースの取説切れてやがるorz

あとWiiが普通に売ってた
410名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 14:17:23 ID:vivrd5mO
コジマで投売り

NBAストリートV3
バトルスタジアムD.O.N
ビューティフルジョー バトルカーニバル
スパロボGC
ナルト3

全部新品1000円
411名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 14:24:02 ID:ZIlUDkWP
あけおめです。
斑鳩見つからないorz埼玉にはないのか・・・
仕方ないからシューティングというだけで、式神を中古1400円で
買ってきました。ってGCmk2みたらキャラゲーみたいな感じなんですねorz



412名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 14:29:10 ID:pCu1INvh
>411
敷紙は稼ぎがダルイだけで
難易度も程よく面白いよ

後発のPC版の出来が良いのでわざわざGCで・・・ってだけで
413名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 14:48:12 ID:3gONhsbd
>>411
斑鳩、煎餅の市に5800円ぐらいであったよ。
414名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 15:03:14 ID:1tJRAMWj
斑鳩 3980円
ファンターシースターオンライン1&2 2980円
SSXツアーマリオの新品がなんと    500円

で売ってました。
全く興味がないんですが、ヤフオクで転売しようかなとか頭をよぎりましたが、
面倒くさいのでスルーしました。

スマブラ3680円のみ購入。
415 【だん吉】 【1189円】 :2007/01/01(月) 15:04:06 ID:pKQqIsKn
古市の年賀状koneee-
416名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 15:06:49 ID:1tJRAMWj
後、カービィーのエアライドとウエーブレースの2本セットの
紙ジャケットなしがなんと1480円でした。
1本750円程度

買う価値ありますでしょうか?
417名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 15:09:11 ID:fZQehoq4
>>406
お前か?他の落札品と同梱してもらおうと思って、バイオ0500円を余裕もって金額入れといたら、
新品よりだいぶ高くなっておりたorz
418411:2007/01/01(月) 15:14:06 ID:hRgmjVBt
>>411
そうなんですか、安心しました。最近シューティングが無性にやりたくて
斑鳩の評価がイイみたいなので探していたのですが、18軒ぐらい
探し回ったんですが見つからなくて我慢出来なくて購入したんです。
レス、ありがとうございます。
>>413
まぢですか、遠いけど高速+外環で行っちゃおうかな?
もう少しヒントを頂けませんか?


419名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 15:24:55 ID:3gONhsbd
420411:2007/01/01(月) 15:25:00 ID:hRgmjVBt
アンカーミスったorz
×411→○412です。
>>412さん、失礼しましたm(_ _)m
421411:2007/01/01(月) 15:30:46 ID:hRgmjVBt
>>419
丁寧にありがとうございます!時間を作って行ってきます。
422名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 15:43:06 ID:VoRKaRam
アマゾンの方が安い気が・・・
423 【吉】 【1789円】 :2007/01/01(月) 16:12:47 ID:kbipznjH
内容なし
424名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 16:25:32 ID:1YIqWxQk
軌跡プレイ動画発見した
http://www.youtube.com/watch?v=G4q2NoqfE-Q
425 【大吉】 【1205円】 :2007/01/01(月) 16:33:28 ID:5GvVieRd
気が付いたらいつのまにかピクミンとかぶつ森とかどこにも売ってないorz
426名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 16:47:58 ID:c1XRsSzr
>>425
俺もピクミン探してるけどまったくない
オークションとかで買うしかないのか・・・
427名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 17:03:59 ID:4p4ZaP+n
>>424
mk2で最初に出てくるレビューに

・ロードが長い
ストレス溜まります。ミッションに入るまで1分以上かかります。

って書いてあるの見てスルーしてたけど、
おもしろそうだね。
こんど見かけたら値段によっては買ってみる。
428 【凶】 【984円】 :2007/01/01(月) 17:12:02 ID:pKQqIsKn
ロード中はミッションの概要が出るのでそこまで気にならない
429名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 17:38:22 ID:jhisZTz/
大阪日本橋だと、ピクミンとチビロボは中古で見つけたけど
2,480とか2,780だったんで手が出なかったな。
バテン2 とバイオ0 だけ買ってきた。
430名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 17:44:51 ID:xqPUbP3u
同じステージ何度もやろうとするとイライラするけどな・・・
431 【大吉】 【1801円】 :2007/01/01(月) 17:49:42 ID:rsVz3bwJ
今日の収穫
クレイジータクシー 2980円
バイオハザード4 2580円
ボンバーマンランド2 2980円
どうぶつの森+ 2980円
テイルズオブシンフォニア 1980円
お年玉使いきった…
432 【ぴょん吉】 【694円】 :2007/01/01(月) 18:05:13 ID:n+YQ96PN
あけおめ。
初漁りから帰ってきたが買いすぎたorz
F-ZERO GX 2180円
ONE PICE グランドバトル3 980円
大玉 880円
ゼルダの伝説 4つの剣(新品) 980円
クレイジータクシー 2980円
1080 980円
ナルト激闘忍者大戦 500円
ナルト激闘忍者大戦2 500円
ナルト激闘忍者大戦3 500円
ゼルダの伝説 風のタクト 500円
キン肉マン 500円
ロックマンエグゼ 500円
スターフォックスアドベンチャー 500円
バテンカイトス 1450円
あと、なぜかゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 507円で
置いてあったからゲット。値段の打ち間違えじゃなかったみたいだけど。
バイト3、ベロニカ売ってないね。明日も探索か・・・
433名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 18:07:53 ID:aGKdLa1B
>>432 トワプリは完全に間違いだろ
434 【大吉】 【431円】 :2007/01/01(月) 18:08:55 ID:n/YlOCqp
いや、トワプリは0が1つ少ないだろ
お年玉オメ
435名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 18:15:04 ID:1YIqWxQk
>>432
激忍は3だけで充分じゃないか?
436名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 18:40:06 ID:sFbeL4tO
トワプリは風タクと勘違いしたような値段設定だな

さてこれからマリオSSXでも買ってくる
他にもいい頃合のソフトがありますように・・・
437名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 18:52:42 ID:1YIqWxQk
FFCCが意外と面白かった
438 【大凶】 【470円】 :2007/01/01(月) 19:08:30 ID:n+YQ96PN
>>425
ピクミン1、2
中部の人なら23号線の豊橋から岡崎にかけての道沿いの店で
何軒か売ってるところあったよ
>>435
シリーズ物揃えたくならない?
4は2500円ぐらいだったからスルーしたけど
439名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 19:56:02 ID:HhCua1yB
久しぶりにピクミン2がやりたくなってきたな…
まだ最終ステージのでかいダンベルがとれてないんだよな…
箱破損パッケージ紛失説明書紛失とかそういうの売ってないかな
440名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:00:39 ID:1oohKHWU
このスレで突撃!! ファミコンウォーズがいわゆるFPS(主観以外もあるけど)っぽい戦略モノだと気づかされた。
探さないと。欲しくなってきたじゃないか。どうしてくれるんだ。



おまえらありがとう
441名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:29:43 ID:1tJRAMWj
昔から人気で気になっていたので、スマブラ購入したけど、
プレイした瞬間、なんじゃこの糞ゲームと落胆し、15分でやめました。
私にはどこが面白いのか、理解不能。
明日には売る予定。
操作になれれば、面白くなるんでしょうか?
やはり小学生しか楽しめないんでしょうか?
442 【大吉】 【1508円】 :2007/01/01(月) 20:34:21 ID:pKQqIsKn
sageろ
443名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:34:44 ID:vIGNQk2L
馬鹿には楽しめないです
444名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:35:05 ID:Nxymooc6
スマブラなんて新作が控えてるし無理に買わなくていいだろ
445名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:35:20 ID:QYeFEtKc
スマブラは変な言い方だけど、
物凄〜〜〜〜くよく出来たキャラゲーだから、
結局のところキャラに興味がなければお勧めはしない。
446名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:40:20 ID:oL1lGG0c
スマブラDXはXが出る少し前が買い時。
今無理してDXを買うのは、今すぐにでもやりたい場合以外はお勧めできない。
447名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:42:44 ID:n4CsLPQ/
>>445
キャラなんてマリオとピカチュウしか知らなくても友人と一緒なら楽しめるぞ
448名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:50:30 ID:1tJRAMWj
スマブラですが3680円と相場より安かったので買ってしまいました。
売る前に、説明書を見て操作方法を見てみます。
操作方法がわからなかったので、AとBボタン連打していただけなので。
ヤフオクで売っても買値よりも高く売れそうなので損はしませんが・・。
449名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:52:04 ID:NSyMZmLv
FE蒼炎買ったお
450名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:55:05 ID:Fv/Gmq4E
>>427
1分てw
そのレビューした人のGC壊れてるよw
451 【凶】 【1777円】 :2007/01/01(月) 20:55:57 ID:pKQqIsKn
只のGKだろ
452名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:02:11 ID:cvN/iO7u
デカイ店行ってもドンキーしか売ってねぇw
453 【大吉】 【220円】 :2007/01/01(月) 21:17:05 ID:FAgdNKBs
てすと
454名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:31:15 ID:sFZq2q7Z
>>441
PSしかやった事がないような人にはあらゆる意味でオススメ出来ないゲームだよ。
任天堂の過去作のオマージュ、パロディに満ち溢れているし、結構難しいから。
操作方法がわからなかったので、AとBボタン連打していただけって、
格ゲーで攻撃ボタン連打しただけに等しいぞ。
たぶん難しすぎて合わないんじゃないか?さっさと売った方がいいかも。
455名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:31:38 ID:B3kxtqEf
ガチャウーズはいずれ続編が出ると信じよう
456名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:32:30 ID:vXnlNym7
というかAB連打で面白さを見出せないならこれ以上やっても無駄だな
訳もわからずAB連打して、たまたま敵を吹っ飛ばして
そこから快感を覚えておくゲームだし
457名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:41:44 ID:vzO3QHL+
>>404
thx。色々調べたんだが中古相場が高めのようなので様子見だわ。
458名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:48:08 ID:pX7uXYga
・バーチャファイター
・ガッシュベル魔物ファイト
・RAVE
・コロッケ バン王〜

なんかもう手当たりしだいになってきた
459名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:49:21 ID:vTD41vQv
RAVEはおっぱいが揺れるからOK
460名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:49:43 ID:OcE6wckw
ワゴンセールで
ガシャポンウォーズ 980円
バテン2 480円
大玉 480円
全部新品で買えました。かなり嬉しい
461名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:51:53 ID:Fv/Gmq4E
>>460
ありえねー
羨ましすぎ…
462名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:57:15 ID:OcE6wckw
>>461
あと 牧場物語ワンダフルライフ for ガール
ゾイドフルメタルクラッシュ
伝説のクイズ王決定戦 が980円で売ってました
463名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:58:02 ID:lu6L2daJ
今日の戦果

中古 ソニックアドベンチャー2バトル 1800円

4日くらい前に行った店に再び行ったら売っていた
大掃除でソフトも売ったのだろうか、ラッキーだった
464名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:59:34 ID:Nxymooc6
そうだな
大掃除、引越しシーズンは中古でなにかあるかもな
465名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 22:08:12 ID:xDL9mITL
ピクミン1と2ではどっちがお勧めですか?
近所の店に2だけあったので先に1をやってから
購入した方がいいのか迷ってるんですが。
466名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 22:12:27 ID:vzO3QHL+
>>465
昔新品で買ったときは2から入ったが十分楽しめる。ただ1をやらないとわからないギャグ要素が多少あるかも。
467名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 22:18:01 ID:HhCua1yB
>>465
1→2といったほうが2の楽しさがわかるよ
1は時間制限があってそれ以内にクリアしないといけないってのが少々辛いけど2ではそれがなくなる
どちらがオススメ?といわれれば2と言いたくなるけど順番にいったほうがいいと思うよ
早くWiiで3発売してほしいところなんだけど予定とかあるんだろうか
468名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 22:26:46 ID:aev8WQAM
>>273
正露丸の危険性についてググるべき。
469名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 22:37:08 ID:Ven66TiR
買ってはいけないの読みすぎ。買ってはいけないは買ってはいけないも読みなさい。
470名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 22:47:04 ID:HhCua1yB
正露丸歯につめると歯かけるよな…
471sage:2007/01/01(月) 23:03:04 ID:BlhnARFW
バテン2欲しいけど4000円でしか見かけねえ・・・
64のスマブラをやりまくったからスマブラEXも
この機会に買おうかと思うんだけど、64のスマブラ楽しめたならEXも楽しめる?
472名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:07:16 ID:BlhnARFW
sage間違えた・・・
473名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:07:28 ID:nnnfGGkj
>>471
EXじゃなくてDX
物凄く上級者向けになってる
BGMアレンジは神
474名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:12:27 ID:ZMm4CqSg
大玉って良ゲ?
475名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:13:14 ID:cOIeOkvU
>>263のオレですが、
休日診療の歯科に行ってきました。
そしたら、左上の奥歯が痛いです。(ああ、オレここには元旦に1回しかこないんだよねー、このイスどうやってさげんの?)
っておっちゃん先生に適当な虫歯の髄を抜かれて4000円取られたんですが、
全然痛いのが治らないです・・
で・・痛みの正体が様々が実験の結果「左上親知らず」と判明。
さすがに休日診療じゃ引っこ抜いてもらうのに抵抗あるので(また元旦にしかこないおっちゃんとかやだし)
1月4日に歯科が開くまで頭痛と戦う日々です。 最低の正月です。

ちなみに・・・それでもGCソフトゲット。
ビューティフルジョーバトルカーニバル。
・・・・クソゲデスタ。泣きっ面にハチ。痛み止めのみまくりで胃が荒れ放題でつ・・
476名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:14:47 ID:pCu1INvh
今日の収穫

FZERO GX 1180円

値札は1380円だったのでマウスパッドとか買って
店に還元しておいた (ミドリ電気豊中本店)
477名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:23:00 ID:SO/jz2uG
>>474
ゲーマー気質があるなら良ゲ
と言ってみる

一番のハードルは「大声を出せる環境」だったりするが・・・
478名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:32:24 ID:letV4QRB
ファミブで半額はいいんだが説明書無いなら無いと書いとけよな…常識的に考えて。
でかい箱だけでどうしろと、新品あったら買いなおしたいな、ちょっと前までは2みたいに余裕であったのに。
479名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:41:11 ID:kbipznjH
>>456 ABで見出せる面白さは限界あるよ。そんな感じだと1週間くらいで売るの
もわかる。前作とか特にそうだったし。格ゲーってことに気づきにくいんだよね。
友達(そこそこスマブラを知ってる奴)とやっていろいろ気づいてやっと長く遊べ
るゲームになる。格ゲー気質のある人なら最初からある程度わかるかもだけど。
480465:2007/01/01(月) 23:50:18 ID:xDL9mITL
>>466-467
サンクス。
ピクミンは初めて見た時からずっとあこがれてたんだ。
でもGQ買ってまでやろうとは思わなかったから。
リメイクバイオは買ったしあとほしいのはマリオサンシャインくらいかな。

ただ問題はwiiが手に入らないことなんだ(´;ω;`)

481名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 00:01:49 ID:HhCua1yB
Wii持ってない者がこのスレにいるとは…ってまぁあたりまえか…
482名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 00:08:55 ID:RjD+4kLt
マリオストライカーってどう?
昔体験版やったときはロードは長かったけど面白いと思ったんだけど・・・
483名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 00:22:15 ID:Ma1uI3qK
バイオ・・・操作性悪すぎ・・・こんな悪かったか?因みにバイオ0
484名無しさん:2007/01/02(火) 00:31:01 ID:4w61ZcSe
十字キーでやったらそりゃ悪いぞ
GCのは史上最悪の十字キーだからな
アナログスティックで慣れるべし
485名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 00:34:11 ID:e2+oTm2Y
ピクミソは1の方が面白い。
486名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 00:37:17 ID:w8C+Gx4d
ピクミンの1は時間制限があったり、
クリアしたあとのやりこみとかないみたいね。
なんか俺にむいてる気がする。
買ってみよう。
487名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 00:40:20 ID:sk9r3j8a
制限がある中でのストイックなゲーム性を評価する人は
ピクミソ1のほうを推すだろうけど、2のほうが間口は広い。
箱世界をじっくり探索したいという向きには合っていると思う。
488名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 01:50:44 ID:KidKQ0Yo
wiiゼルダが終わったらやる用に買って来た

ソニックアドベンチャー2バトル箱説なし 500円
メトロイドプライム              1200円
動物番長                   500円
ピクミン                    1000円
ルイージマンション箱説なし        500円
ガチャフォース 5000円

ルイマンと動物番長はネタで。安いし。
ガチャフォースは高くて悩んだけど、このスレとmk2を信じて購入。
あとはエターナルダークネスとピクミン2とちびロボかなー
就職までの3ヶ月、ゲームやり狂うぜ!
489名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 03:35:40 ID:C5HWEG1f
メトロイドプライム2買う奴、あれは1と違ってマゾゲーだから気をつけろ
ダークエーテルの時はめっちゃやばい、ENが0に近づいてくるたび心臓がバクバクする。

メトロイダーなら買いだけどな
490名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 03:53:54 ID:sHgC0xr5
じゃぁ俺はサムサーだから、やめといた方がいいかな。
491名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 05:55:14 ID:vYeBw4gN
1はパーツ数から言って1日1パーツのペースで回収していかないときついんだろうけど、
3日目にしてすでに2パーツと1パーツ分遅れたんだぜ('A`

説明書みないとダメだな、これは
492名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 06:51:57 ID:el11ov+g
>>448
オクは出品手数料や落札手数料がかかるから
仮に定価に近い値段で売れたとしても儲けは無いに等しいぞ
493名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 08:43:32 ID:jXgpaX31
散々でてるが
ピクミンは1と2のセットがオマケ付きで新品4900円で売ってる。
近くのトイザらスに電話して近隣店舗の在庫も調べてもらえば大体見つかるよ
在庫処分の投げ売り価格よりは高いけどその辺の中古よりはやすいし安心だよ
494名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 10:40:52 ID:4BkQ+y9J
ピクミンって2も出てるのか
今始めて知った、ちょっとビックリ

あんまり話題にならなかったんかなぁ・・・俺の記憶力が悪いだけか
495名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 10:51:03 ID:rYMdqr8m
>>494
CMがさんざん流れてただろ
赤ピクミンは火に強い〜
青ピクミンは溺れない〜
黄ピクミンは高く飛ぶ
青ピクミンは力持ち〜
白ピクミンには毒がある〜
496名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 11:48:21 ID:8NprAGK/
>493
そーなんだよね
ピクミンは1&2セットがお徳
だけどやった事無い人にとっては5000円近い値段は
ちょっと勇気いるんだよね〜

まぁ俺のことだ
497名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 12:34:32 ID:jXgpaX31
大丈夫、合わなければオクにだせばもとはとれる笑
転売するほどの利益はでないけどね
498名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 14:21:50 ID:jU9FfTQq
Wiiリモコンに接続できるGCコンが欲しいよう。
どっか作ってくれんかね。
499名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 14:50:58 ID:9gbPGxnA
>>491
オレは1日1個でも間に合わなくなって、1日1個とれたらリセット、を2〜3回繰り返して、
改めて1日に2〜3個とるようになってしまったな。
まあ間に合わないエンディングも見たほうがよいが。
2は日付制限がないから期待したら、ダンジョン探索ゲーになって、ちょっと変わった。
ただストーリー的にも1、2の順番で両方やったほうがよい。
500名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 14:54:03 ID:e2+oTm2Y
1と2はゲームの種類が違うんだよね。
501名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 15:47:07 ID:hRqY3vpk
今祖父とかってなんか安売りしてる?
502名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 15:49:31 ID:J4W5rnRl
バテンカイトスつまんねー
503名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 15:51:44 ID:P0GHSOzQ
大玉新品 900円は買い?
504名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 15:55:30 ID:2TByxCbb
>>503
今なら当たり前の値段
おもしろそうだと思ったら買い

俺は発売日に定価買いで満足したけどな!
505名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 16:00:42 ID:P0GHSOzQ
ありがと
定価で満足できるゲームなら買ってみる
506名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 16:03:56 ID:zR8i/86K
人を選ぶゲームとだけ
507名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 16:25:43 ID:QF9kBfwi
くるりんスカッシュ新品980円
メタルギアソリッド中古2980円
ドカポンDX中古2480円
ソニックメガコレクション中古480円
バイオハザード1(メモリ付)中古1980円
動物番長中古780円
エターナルアルカディアレジェンド中古1680円
新年初購入。値段はそこそこだがいつなくなるかわからないので買っておいた。
バイオ2とベロニカをこの店で初めて見たが、高かった(2780円、3980円)。
508名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 16:48:23 ID:uJGNO/Vq
タイトルと値段だけなんていくらでも嘘書けるしツマラン
509503:2007/01/02(火) 16:55:05 ID:P0GHSOzQ
>>504
ごめ、アンカー付け忘れた
シーマンも結構好きだったから買ってみた
エレビッつも買ったから当分積むことになりそうだが
510名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 17:06:26 ID:0vW0rGDd
>>508
このスレは任天堂・古本市場・ブックオフ・ソフマップ・GEO・ギャングスター・わんぱくこぞう
の自作自演でお送りしてます。
511名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 17:08:47 ID:E7MjDDUN
>422
斑鳩中古が「非常に良い」だったので5080円をポチってみた 楽しみ
512sage:2007/01/02(火) 17:13:05 ID:pSBd+M3C
WWEデイ・オブ・レコニングっていうのを980円で衝動買いした。
プロレスには全く興味ないんだけど、パッケ裏絵の「プラ&パンティーマッチ」に惹かれた・・・

元は洋ゲープロレスっぽいんだけど、試合中は洋楽がランダムでかかりまくりでなかなかイイ。
もちろん、野郎は使わず、パツキン姉ちゃんで脱がし合いです。
パツキンを好みの体型にカスタマイズして好きなコス着せられる。(洋物なのにメイド・セーラー服・スク水なんか有る)
コスを買う資金がなかなか貯まらんが・・・

試合中パンチラもバンバンで、ダメージを与えて衣服を剥ぎ取るんだけど、なかなか取れなくて、失敗した時の相手が脱げかけたミニスカを直す仕草がイイ。
店頭で初めて見たソフトだけど、投げ売り見かけたらオススメ。
513名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 17:37:28 ID:GrYdXhRW
スマッシュブラザーズのパチモンみたいなの見つけた
ワールドファイターズ

なんでボンバーマンとパワプロくんとリカちゃんが戦っているんだろう・・・
新品 5980は無理www
514名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 17:38:31 ID:VuhRBXQF
>>507
ベロニカうらやましす
12月からバイオ3、ベロニカ探してるけど一回もみたことないや
中部地区なんだが全体的にソフトの値段が高いんだよね
バテン2の中古も安いのないし新品2980円買っちゃいそうだよ
515名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 17:41:02 ID:JQYr1PJG
>>513
タカラがコナミ傘下だったころの企画だよ。
なおGCだけじゃなくてPS2でも出てるよ。
516名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 17:59:38 ID:abhli2RJ
スマデラはこの年末年始にも出荷されたらしい。息の長いゲームだな。
517名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 18:55:32 ID:ypPiO0Qw
>>507
GC版メタルギアは画質はいいんだが、ストーリーがクソなんで要注意。
PS版とは別物として割り切って楽しむといい。
518名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 19:49:36 ID:el11ov+g
>>498
Wii本体はGC実行時にWiiリモコンの操作は受け付けないから
Wiiリモコンに繋がるGCコン作っても無意味だろ
519名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 19:51:59 ID:el11ov+g
>>511
「非常に良い」を過信するな。
状態が良いのを期待するなら「ほぼ新品」を選ぶ事
520名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 19:55:55 ID:E7MjDDUN
>519
了解 面白い状態なら写真付きで結果報告するわ
521名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 20:20:28 ID:qahWPYXp
TVパニックで千円以上のソフト2本以上同時購入で
百円単位切り捨てってのやってた。

GCソフトだと大抵のソフトが千円か二千円になってお得ね。
522名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 20:43:58 ID:hRHakClY
>>521
って事は例えば1380円のと480円のを2本買った場合合計で1000円になる、って事か?
これはいいな。
店側にとってもクソゲーは捌けやすいし高額ソフトは大した値引きにならないから一石二鳥だな。
明日TVパニック逝ってみよう
523名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 20:52:17 ID:TpYVe2r6
>>414
店くわしく教えてくれ!俺もSSX680円新品で買ったんだがそれより安い店があったとは!

それにしてもSSX、すごいおもしろい。(・∀・)イイ!!買い物したよ。
524名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 20:54:51 ID:TpYVe2r6
>>460も店の場所教えてくれたらこの上なくうれしいです。
525名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 20:58:11 ID:rYMdqr8m
>>522
千円以上からな
5件ぐらいのFC店で同じセールスしてて全部それだったんでいってきた。
マリオサンシャイン2980円→2000円
バイオ4 2680円→2000円でかってきた
エターナルダークネスが480円だったけどその前の店で580円で買ってしまってて軽くorz
526名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 21:36:46 ID:9gbPGxnA
うちの近所でもやってたな100円台切り捨て
端数980円の品が多いから助かる
ちびロボ等2000円、サード大体1000円、みたいな
ただあんま品数はない
527名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 21:44:05 ID:11o6QF+5
>>524
茨城のワンダーグーです。
バテン2と大玉はうなるほどありましたが、ガシャポンは少なかったのでもうないかしれません
528名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 22:06:09 ID:TpYVe2r6
>>527
thxです。
529名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 22:30:22 ID:0vW0rGDd
thxてなんだよ
530名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 22:38:36 ID:C5HWEG1f
t-鳥が
h-ハーゲンダッツを食って
x-エックスのポーズをした
531名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 22:41:04 ID:VuhRBXQF
ググッたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/THX
でてきた
ありがとう
532名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 23:40:33 ID:VuhRBXQF
やられたっ!!
新品で買ったバテン2が空っぽだったorz
いまから返品逝って来る
533名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 23:43:30 ID:OILMgtQV
今からか!??

新品で空っぽって・・・
何重の嫌がらせだよ・・・w
534名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 23:47:18 ID:VuhRBXQF
>>533
中古は注意してたんだが、新品でやられるとは思わんかったよ
車で往復1時間ぐらいかかるから今日いかないと
明日は反対方向に探索いけなくなるからね
よい子のみんな注意しようぜ!!
535名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 23:48:40 ID:76qy0tOG
>>512
開発は日本のメーカーだからそんなに洋ゲーっぽくはないと思うなあ。
このシリーズは割りとやれる事多くて評判いいので、安いのを買っても損はないよ。
536503:2007/01/03(水) 01:23:46 ID:GoS2QnsL
大玉おもしろいわ!
エレビッツと同時買いしたんだが、エレビッツはすぐ疲れる。
で、大玉始めたんだが、やめられなくなってしまった。
夜中に「おせおせ」とか「囲め囲め」とかブツブツ言ってるんで、
家族からは白い目で見られているが・・・
537名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 02:14:55 ID:UYAvElqR
>>528-531
釣られるがThanksの略
538名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 02:28:52 ID:9/R8Tu/Z
茨城茨城といえども広うござんす

少なくとも牛久・龍ヶ崎ではない事は今日確認したのだけれど
539名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 02:30:37 ID:9/R8Tu/Z
↑ 失礼、>>527宛でした
540名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 02:31:50 ID:Vihvlyaz
1080°今の季節にいいな
随分前にザラスで処分価格で買ったのを今やってみた
GCもう片付けたんだけどWiiでやるとロード早い?
ウェーブレースは読み込み時間1/3くらいになってるってどっかのレスで見たんだが
541名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 03:03:22 ID:chNIBsXm
>>539
すみません。正月の広告には載ってなかったので店舗限定なのかもしれません。
鹿嶋です
542名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 04:48:24 ID:JQT9xgtY
>>532
持った瞬間気付きそうだがw

>>536
大玉面白いよな
大声で声がかれるまでやってしまって恥ずかしいのでごまかした
ツレ「声…どうしたん?」
俺「え?うん…ちょっと…えーと、カラオケで」
543名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 04:50:13 ID:+YdnJ3eW
>>532
ディスプレイ用の空箱だったりして。
544名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 05:20:40 ID:JgxXXvdN
半年前に980円で購入したバイオ1をようやくプレイ。
数年前のゲームだってのに、映像に見とれちゃった。
しかしGC始めると、リモコンの信号受け付けてくれないのにはがっかりだな。
一々wii本体まで消しに行くのだるい。
あと延長ケーブルが欲しくてしょうがない。国内メーカーだと、
サイバーからしか出てないのかな?
545名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 05:44:40 ID:yNKDkSfG
ゼルダコレクションは近所のカメレオンクラブで8000円の買取だよ
昔買取5000円の時に売っちゃったんだよな

546名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 05:45:20 ID:c4Hwgksv
>>544
コントローラの延長ケーブル?
あれって中に何本線通ってるんだろうか
しっかり半田付けしてシールドしてやれば間ちょん切って継いでやっても大丈夫じゃないかな
547名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 05:50:56 ID:7Tjfmr67
>>532
俺もあります
DCだけど、レンタヒーロー発売日に新品で買ったら中身入ってなかったことある
店に速攻返品しに行ったら店員もすぐ対応してくれたから、結構良くあることなのかもしれん
548名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 09:48:54 ID:KPIEpHtp
>>543
そ。ディスプレイ用のダミーだったw
GCのコントローラーも一緒に買ってレジの奥で
ゴソゴソやってた(コントローラーの保証書に印押してた)から
ソフトも新品に換わってるかとおもったんだよ
家で開けてびっくりした
549名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 09:55:25 ID:KPIEpHtp
今日も探索逝ってくるか
中部圏でバイオ3、ベロニカ売ってるところないかな?
この2本だけ未だに売ってるのみたことない
550名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:03:08 ID:LGGfsKZR
昨日やっとWii買えたよ。
今からセッティングwktk

ところで過去ログどっかで見れないかな?
551名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:10:27 ID:yZqXsIyU
>>550
にくちゃんねる
552名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:14:24 ID:SJl/IZin
前スレだけならググルのキャッシュで読める
553名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:28:52 ID:VBLgTiD1
>>551
あと数日で閉鎖
554名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:39:52 ID:TH5TaREl
>>529-531
とりあえず2ちゃんねるにお越しになられたばかりの方は半年読みに専念して書き込みは控えましょう。
555名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:48:05 ID:PZG1WLyb
ネタにマジレスかこわるい
556名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:54:49 ID:LGGfsKZR
>>551
>>552
thx

>>553
そうなの?
557名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:54:55 ID:bLEvYxDZ
GCでガンダム軌跡やるとロード中にすごい音するけど
Wiiではどうなん?
558名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 11:00:11 ID:QuaWpV2s
>>556
本当は12/31で終了予定だったけど、もうちょっとでカウンタ1億らしいからそれまではやるみたい。
といってもあと数日程度の話なんだけど。
詳しくは掲示板参照。
559名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 11:14:42 ID:L53Zl89Y
余り行かないショッピングセンターに行ってきた、当然GCソフトチェックしにw突撃ファミコンウォーズと
ストリートV3マリオでダンクが共に\1000だったので即買い、ファミコンウォーズは以前\1980で見つけ
た時には売り切れてて悔しかったので素直に嬉しい マリオダンクの方は特に欲しかった訳じゃないが
安かったので買ってみた(因みに共に新品)

後、良さそうなのはマリオの野球のがあったけど\2980だったのでヌルー、\1980なら買っても良かったん
だけど・・・

560名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 11:18:24 ID:9/R8Tu/Z
>>541
鹿嶋でしたか ちょっとムリだ orz
情報ありがとうでした
561名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 11:30:17 ID:/Rn2F/UN
>>535 レスどうも。
国内サイド制作でしたか。
あちらの団体みたいなので、ローカライズ?かと思ってました。どうりで、よく作り込まれてるなと。
ちなみに、続編もあるみたいだけど、どうなんかな?ググったサイトじゃ海外版みたいだったけど・・・

しかし、15歳以上とはいえ、こんなエロいのよくGCで出たな・・・PS2なら分かるが。
562名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 12:08:45 ID:R1O7vCZ2
今日まで中古GCソフト半額のファミリーブックにて
マリオの野球 1590
ゼルダ4剣+ 590
2〜3日前に行った時にはなかったから 少しは補充してるみたいだね。
563名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 12:28:41 ID:dYJMe7gc
Wiiが家族に占領されたんで、GCを引っ張り出して買い漁ったソフトをやろうと思ったが、
改めて見ると、レースゲームばっかだった。元々あまりやらないジャンルだからやる前にお腹一杯。
564名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 12:38:16 ID:ZkbZ2omY
>>562
うちの近所のファミブはGC売場が消えたorz
たぶん移動させたんだろね
565名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 12:40:58 ID:kqNCpwIF
>>564
うちの近所ではそもそもゲーム売り場が消えたorz
その前に予兆としてGC・GBAソフト消滅→DSのみ→ぜんぶ消滅

やってられん・・・・安く買いたかったのに
566名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 13:24:39 ID:Jwc3RDnB
これだけはプレイしとけ!って強くお勧めできるゲームがないのがGCの特徴
567名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 13:34:45 ID:F/2Vqmok
ついに念願のガチャフォースを手に入れたぞ!
5980円で、状態も良い。
568名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 13:48:19 ID:c5Rs35pP
>>566
あるじゃん。
スマブラとかスマブラとかスマ(ry
569名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 14:05:50 ID:PZG1WLyb
ネットでGC売ってるとこ見っけた。相場より高いのもあるけど、
売ってる店が少ない地域の人にとっては、まずまずの良心価格な気がする。
てか、買い取り価格が意外に高くてびっくり。

中古ゲーム.com
GC
http://www.chukogame.com/ugc.html

GC買い取り価格表
http://www.chukogame.com/kgc.html
570!omikuji!dama:2007/01/03(水) 14:23:33 ID:D5lj8Urs
>>557
wiiだと静かだぞ
ロード時間は短くならないが
571名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 14:23:41 ID:XzK414aj
本日、
メトロイドプライム   500円
1080シルバーストーム  300円

で購入しました。
しかも新品並みの美品。
満足、満足
572名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 14:46:34 ID:lM2odvBm
今日の戦果

新品PSOEP1&2プラス 3899円
新品ポケモンボックス 500円メモカ(目当て)

番外

新品DQ8 1900円
新品パンピートロット 1900円

たまにはザラスもいいもんだ
573名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 14:52:50 ID:PxeqTsH1
>>540
ウェーブレース、読み込みはかなり早くなってるよ。
574名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 15:34:48 ID:J9C5TvXn
中古トニーホークプロスケーター3 1480円
ジョーシンで買った。
前から欲しかったので相場は知らんが見つけた瞬間レジにいた。
後悔はしていない。
575名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 15:50:31 ID:TH5TaREl
どっかにSSX 3売ってないかな……
新品680円で買ったSSX on tour with マリオが超絶面白かったんで。
576名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:12:38 ID:fZNJ7eAf
正月にソフマップまた蒼炎とバイオ0入荷したみたいだな。
WiiスレやVCスレのテンプレにGC用メモカは祖父でバイオ0買えばおkって書いたほうがいいくらいにバイオ0山積みだしwwww
577名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:12:42 ID:KPIEpHtp
>>566
バイオ0かっとけ
GCしかでてないしメモリーカード同梱で
値段も安いよ
578名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:12:52 ID:6d0SM+mt
SSX3はトリッキーやマリオと比べると
スピード感がなくて最初はいまいちって感じるかも。
やってると面白くなるんだけど、
トリッキー→SSX3って流れでやったらちょっと期待外れだった。
そのぶん、マリオでスピード感が上がったんだけど
逆にSSX3が好きな人にはマリオの印象が少し悪いかもしれない。
579名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:13:16 ID:2abHyORJ
>>570
いや、早くなってるって
まあもしかしたらオレのGCのドライブがヘタレてたのかもしれんけど
580名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:17:04 ID:378P/LDf
なんか最近どこで買ったか場所報告少なくなったよね…
581名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:24:28 ID:zN70wClD
今日見たショボいセール(全部新品)

武蔵境ヨーカドー
クイズ王、ガッシュベル 魔物ファイト、ポケモンXD
VJバトルカーニバル、ONE PIECE パイレーツカーニバル  各500円

日野ハローマック
バイオハザード0、2、ボボホーボ  各1000円

日野橋近くのDORAMA
ファイアーエムブレム、マリオでダンク   各1500円
バテンカイトス1、2   各1980円(1は2個、2は1個)

吉祥寺LONLON内新星堂
テイルズオブシンフォニア  1575円

吉祥寺LAOX
バテンカイトス1  980円

ポケモンのみ買った。ハロマとラオ、テイルズは見本箱だったので、本当に在庫があるかはわからない。


ベルハウス昭島店にはDDRマリオ、店内に4個あったので前スレで通販売り切れで
あきらめてた人、まだここ見てて買う気あれば問い合わせてみれば?


>>575
どこに住んでるか知らんが、東所沢Nojimaで年末に新品1480円で見た。
582名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:25:13 ID:d931UZB+
バイオ2とバイオ3とバイオ4・バイオリメイク・バイオ0全部まとめてかってきた。1万でおつりきた。良かったのかな・・・
583名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:27:46 ID:arPeFKLd
密かにバイオ4を手に入れる計画をしているんだけど
どこにも売ってないんだぜ どうしてなんだぜorz
584名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:29:29 ID:d931UZB+
バイオ4なんてどこでも売ってないか?近所の店バイオ0は10個以上あり。バイオリメイク5個くらい バイオ4も5個くらいあった。
バイオ2と3は一個しかなかった
585名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:30:40 ID:uT1Bm+Eh
せめて店名教えてやれよw
586名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:31:58 ID:KPIEpHtp
>>582
同士よ
多分相場よりちょっと安いぐらいじゃないかな
やっぱりベロニカはないのか…
>>583
浜松の鑑定団に3本ぐらいあったよ
値段覚えてないけどちょっと高めだった
4は年末から年始にかけてそこらじゅうで売ってたけど
2000〜4000円で幅がひろいけど
587名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:33:30 ID:d931UZB+
ベロニカは売ってなかったな。DC版はもってる。やったことはないんだがww
588名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:36:05 ID:f/eOmEM5
>583
大阪なら梅田泉の広場上がったところのツタヤにも有るなぁ

ただしカプコンは大放出期待で待つのもアリかもしれない
589名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:41:54 ID:KPIEpHtp
>>588
同じくDCもってるけど
GCで全部そろえて0から一気にクリアー
してみたいんだよね
590名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:43:32 ID:CORSfyKF
マリオサンシャインをやってるんだけど…これいいよ。
手触りは紛れもなくマリオだし、簡単過ぎるとか言われてたけどなかなかどうしての難易度で…
591名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:44:35 ID:TH5TaREl
>>578
感想サンクス
調べたら新作「ゼロの使い魔 ルイズ」がWiiで独占配給されるみたいじゃないか!すげえ、これは買うしかないなあ・・・・・・・・・・
592名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:51:00 ID:TH5TaREl
うわあうわあああああああああああああ
「SSX blur」をコピペしたつもりだったのにまったく違うものが・・・・・・・
は、恥ずかしい・・・・・・・・・・・・・・・・リアルで・・・・・・(/ω\)

改めて、「SSX blur」がWiiで独占配給されるみたいなので期待です
593名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:58:28 ID:PTu4ZecD
今日、近所のゲーム屋に行ったらバテン・カイトス2が新品で980円で売っていた。
もちろん、即決で買ってきた。

バテンカイトスはクリアしたし、ちょうど2が欲しかったんだ。
594名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:00:10 ID:kAdCAczG
都内でビックとかヨドとかで、
GCソフトが充実してる店を知ってる人教えてくれませんか?
特にメトロイドプライムやりたい。
595名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:04:04 ID:rysegw1u
wiiでGCのソフトやるときクラシックコントローラーはつかえるの?
使えたら神機
596名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:04:38 ID:DX9fR6LO
>>595
使えない
っていうか公式くらい見てから質問しろよ
597名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:04:46 ID:d/Ne+Ff7
年末に近所(田舎)の古本屋で目を付けておいたキラー7(2480円)を今日買いに行ったら売り切れだった・・・
マリカーも3500円くらいだったのになくなってるし、急にGCの棚が寂しくなっていた
しょうがないのでファミコンウォーズとちびロボ(各2500円くらい)を買ったが
598名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:10:15 ID:8YwJsoP/
>>591-592
ワロタ
599名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:17:33 ID:Z2EB/dT1
ダンレボマリオとか、ドンキーコンガはWiiでもできるんだろうか
600名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:19:16 ID:HZqlo6lM
即決で買ってきた?
601名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:23:08 ID:AhADu3pf
>>591 調べてみた
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=7402
確かに恥ずかしいな
602名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:36:48 ID:rpJBIanI
これはww}
603名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:38:14 ID:oqE3BK65
>>599
オンラインゲームは無理だけど、そういうのはいけるんじゃないかな
ダンレボって、コンガみたいにGCコンの端子に接続するの?
だったらいけると思う
604名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:44:25 ID:R+XJ8bY9
>>597
俺も古市にキラー7(2000円)を買いに行ったら売り切れだった・・・
605名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:45:47 ID:oqE3BK65
1,000円以内で良作無いかな。
GCソフトにそんなにお金使いたくないからな〜、今度探してこよう
606名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 17:54:31 ID:YCkf2BE6
SSXとキラー7ほしいなぁ。後者地元で全然見ないや。
ガシャポンウォーズは良いね。凄い面白い。
607名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 18:20:50 ID:Z2EB/dT1
>>603
把握した
608名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 18:52:39 ID:pbVz0j/G
このスレでガチャフォースが伝説となってるのを知ったから
何気に見かけた中古5980円で衝動買いしてしまった。
俺はPS2の連ジ、Z、VSZまでサルのようにやってたファン
だから正解なんだよな?

今はDOAX2の水着渡し作業で忙しいからとてもやれないがw
609名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 19:11:29 ID:l+PSMpP+
しまった、メモカ251新品定価で買っちゃったけど
バイオ0もリメイクバイオも買う予定だったからいらなかったかな?

59二つでもすぐ空き容量なくなるかな
610名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 19:13:27 ID:Vihvlyaz
>>573
軌跡も速度上がってるらしいし、読み込み速度アップは間違いないみたいだな
たぶん1080°も早くなってるんだろう
Wiiで読み込み時間がなんとか耐えれるレベルだから、GCでやったら投げてたかも


てことで
出来はいいんだがロードが長くてやってらんね!!ってゲームってなんかある?
611名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 19:43:42 ID:73lDjSNo
>>610
ONE PIECE トレジャーバトル
612名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 19:58:11 ID:YDeFZRAY
戦士達の軌跡買ってきた。
ブックオフで3,300円でいくつか並んでたけど、
一個だけ1,500円だった。
でもけっこう流通してるみたいだから、
待てばもっと安く買えたのかもなー。
高松の栗林あたりのブックオフです。
キャンペーンやってて文庫本カバーもらえてちょっとラッキー。
613名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:10:53 ID:RlQ0lnJd
バイハザ0の新品が横浜ソフで山積み
614名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:11:43 ID:HhUHwh2B
Wiiのソフトってやるものないな
仕方がないからGC買いあさる なんか本末店頭
615名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:15:54 ID:Cm5qeE7h
>>614
俺もVCとかGCのソフト買い漁ってるわ
当分Wiiのソフト買う予定なし
616名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:16:39 ID:n2ROVRwf
GCソフトは待っても安くならんだろ
底値は既に脱している
617名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:19:29 ID:GWU+n4r+
Wii本体が売れれば面白いソフトも集まってくるんじゃね?
618名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:21:13 ID:yKjx8z8l
市場価格が下がりすぎると扱っても儲けが出なくなるから
DCソフトみたいに売り場がなくなっちゃうぞ。
619名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:24:13 ID:0Nrdqu6W
>>608
対戦メインでバランス重視ゲーが好きなら神という程でもないかも

一人でストーリーモード(2周で面セレクト追加)をだらだら遊び続けるのが正解
人によっては麻薬クラスのゲームに変貌する
620名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:28:53 ID:Vihvlyaz
>>612
高松でも軌跡なら1000円くらいで売ってるよ
夏ごろはサティで新品でも1000円で売ってたし
621名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:34:08 ID:xfj0UQKX
ゲーム屋、店員スレより

810 名無しさん必死だな sage New! 2007/01/03(水) 19:55:49 ID:ChOffXTa
   ∧___∧
   | ノ      ヽ
  /  ●__● |   GCコンとメモカ251セットが二月あたりに発売!?
  ミ  ∧(○ ○)∧ミ
 ミ  (ノ  |∪|  ノミ
 彡、    ヽノ 、`\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
622名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:38:24 ID:DlZD26vB
郷里の坂出(香川)より帰還しますた
とりあえず松戸近辺では見かけなかったエターナルダークネスと
ローグ2を確保
で、田舎はタクトが潤沢でした。
都会に比べてWiiがまだあまり普及してない感じだからかな。

てゆうかこのスレ香川県人大杉
623名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 21:08:26 ID:YDeFZRAY
>>620
香川最近戻ってきたばっかりなんで教えてほしいんだけど、
サティってあのワーナーの映画館とか入ってるところ?
あんなところでゲーム売ってるんだ。
こんど行ってみる。
624名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 21:34:51 ID:Vihvlyaz
>>623
そこ
だいぶ売り場が縮小されたけどな
GCはもうほとんどないけど、ああいうデパートやスーパーのおもちゃ屋は
意外におもしろいものがあったりする
625名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 21:42:59 ID:CK5kwuOz
バイオ0、sofmapで680円だったのか
買い逃した…
この値段でメモリーカード付いてるなら値頃だよなー
また入荷しないかしら
626名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 21:54:54 ID:cpOyPu2P
このスレ香川県人多いな…
627名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 21:55:17 ID:73lDjSNo
軌跡PVを見かけた。実際は歌は流れないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=2FmxO16MU3A
628名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:18:34 ID:uT1Bm+Eh
北海道人が360スキーなのと同様に
香川人はGCスキーなの?
629名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:32:03 ID:YDeFZRAY
みんながどこで買ったかきっちり書くようになったら、
香川県人が妙に多いわけでもないってわかるかも。
630名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:36:45 ID:TH5TaREl
>>601
は、恥ずかしいからもうやめて・・・・・・・・・・・・・・・・・
631名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:44:34 ID:c4Hwgksv
>>630
なんであの小説最初すごいツンデレなのに後になってエロ小説になるの?ねぇどうして?なんで?
632名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:46:17 ID:I/GvFpBK
バテン2 \1980送料無料
ttp://item.rakuten.co.jp/riverflow/61109/

同額で大玉も売ってる。買いたい人はどうぞ。
633名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:50:43 ID:KPIEpHtp
>>632
他のソフト高いけど
伝説のクイズ王決定戦 980円安いね
634名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:54:28 ID:I/GvFpBK
>>625
横浜祖父の実店舗で山積になってるよ
635名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:59:38 ID:jtcADjGs
>>631
キモヲタ乙
636名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:08:50 ID:XfdVRFFc
wiiが売れすぎるとGCソフトが急騰するかもな。
んー、今のうちに買うべきか、様子見なのか、どうするべきか・・・・・・
637名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:12:41 ID:XK1qcaBD
DSバカ売れ時のGBA市場が参考になるんじゃね?
638名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:12:55 ID:T/akP4Sk
>>636
中古は上がるかもな
でも値崩れしてる奴が値上げすることはほとんどないと思うぞ。
在庫リスクがあるからな
639名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:21:23 ID:8YwJsoP/
店側にしてみれば、GC関係が売れるのは
Wiiソフトが潤ってない今のうちだけだろうしな。
640名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:26:44 ID:NTXunH7C
ポケモンGBAはDSのおかげで暴騰品薄になってるな
641名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:39:39 ID:HUgFj3ol
裏ゼルダ3129円で買ってきた。
風のタクトは前に980円で買った。
おまけのが高いとはねぇ。
642名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:03:05 ID:FHJF7kD4
>>636
それは年初辺りから盛んに叫ばれてたよ。てか既に高騰&枯渇してるし。
その頃から買い漁ってた奴は勝ち組で今買ってる奴は負け組みだな。
643名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:12:40 ID:5glep0Kb
裏ゼルダ捨てちゃったなぁ
あれ結構価値あるのか
644名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:19:34 ID:ZlGkm210
ゼルコレのはVCで全部できるだろうだけど
裏ゼルダは今のところ実物オンリーだしね
645名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:21:45 ID:YYaBFc6M
>>643
俺が買った店は1000円買い取りだったよ。
少しは金になったのにな。
646名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:23:19 ID:rZOweol3
欲しければどうぞ。

バテン1\1332 送料\190 残り18個
ttp://www.media-world.jp/shopdetail/017003000013/order/

エターナルダークネス 招かれた13人\480 送料\190 残り27個
ttp://www.media-world.jp/shopdetail/017006000008/price/
647名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:39:36 ID:dO5C2iKO
帰省先(神戸)からカキコ 戦利品大量げっとでけた〜

バテン2 新品 1480円

以下中古
ビューティフルジョーバトルカーニバル 880円
エターナルアルカディア 1280円
SSX3 1980円
マリオパーティ5 1680円
ピクミン 1480円
バーチャストライカー3 Ver.2002 780円
エターナルダークネス 280円
1080°シルバーストーム 780円
ファミコンウォーズ 1885円
ルーン  780円
ドンキーコングジャングルビート 280円
648名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:41:56 ID:gIJ5H47e
クレタク売ってるんだね
649名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:45:52 ID:WurnYPe6
ルイージマンションが未だに中古が\3980円で
しかも品切れって・・・そんなものなの?
650名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:50:48 ID:RCRCIksk
中古GCソフト値段差がひろがってきてるね。店によってタイトルによって違いすぎ。だから探すのがたのしいんだけどな 
651名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 01:51:53 ID:ert2h5aV
最近はあんまりGCソフト減ってないなぁ・・
一ヶ月前は急激に減って行ってて驚いたもんだが・・・
「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」も今のところ残ってるみたいだし。
652名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 02:05:01 ID:QwamuN+O
>> 651
マテw
653名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 02:33:06 ID:LjFOVz7X
F-ZERO GX売ってねええええ。

ナルトとワンピとガッシュベルばかり残っとるわぁぁあああ。
654名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 02:43:22 ID:UiyNRkY2
GCコーナー見たら、宝の山に思えてくるよ。
VCに金払うのが勿体無いって思えるくらい安い。
にしても、どこにもGC延長ケーブル売って無い。
ネットで買うのは、なんだか送料やら定価やらで気に食わない。
655名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 03:03:50 ID:Jl/lk1IV
才人は使い魔として異世界ハルケギニアに『召喚』されてしまった高校生。
トリステインとアルビオンの戦いの後、ご主人さまであるルイズとともに学院に戻った彼は、
女王アンリエッタから騎士に任命される。誰かに必要とされることで、
才人は次第に「こっちの世界でみんなの力になりたい」という思いを強くしていく。
ルイズは、態度こそ今までどおりに邪険にしながらも、「サイトが一番幸せになる方法」を考え始めるが、
敬愛するアンリエッタまでが才人を英雄視していることで、自分が才人に好かれているという自信が持てないでいた。
一方、タバサは母を救い出そうと、単身母国ガリアへと向かい――。大人気の異世界使い魔ファンタジー、第10弾!
656名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 03:20:29 ID:Jl/lk1IV
1巻 使い魔の癖にナマイキ!
2巻 親同士が決めた結婚。幼い日の約束。でも、何かがひっかかる…
3巻 ご主人様を蔑ろにして、メイドに手を出すなんて最低!キキキ、キスしたくせに!!
4巻 わたしにも(キスマークを)つけて。つけてくんないと、ねむらないんだから
5巻 初めてのデートなのに、エスコートしないわ、眠っちゃうわで最低ね!でも、あのメイドがいないから幸せ…
6巻 あんたの忠誠に報いるところが必要ね!ごご、ご主人様の体、一箇所だけ、好きなとこ、ささ、触ってもいいわ!
7巻 これなら押し倒してくれるよね?きょきょきょ、きょ、今日はあなたがご主人様にゃんっ!
8巻 キスして!私にも舌を入れて!誰と浮気してもいいからそばに居て!!
657名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 03:22:11 ID:BcLAjO0n
>>551
にくちゃんねるは去年で閉鎖したよ
みみずんもダメ
658名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 03:27:20 ID:imam2cHb
>>388
ちょいカメレス
山田はGC関係は旧箱と共に買取終了。
だもんで残ってる在庫売り切ったら終り。
少なくとも関西本部(ラビ1)は店内POPで報告確定。
659名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 03:34:21 ID:gR3xSt94
>629
欲しい奴が大体の住んでる場所とタイトルを書けば良いかもしんない
店名書きたくない人もいるだろうし(特に収集途中だと)
660名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 04:10:45 ID:MGMeLbn3
>>657
まだ閉鎖してない
661名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 05:37:03 ID:FHJF7kD4
田舎のデパートや個人商店が狙い目だな。
大手量販店や複合店は壊滅状態。
662名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 06:46:36 ID:9r/y3PtE
ウェーブハードってWiiでも使える?
663名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 06:49:02 ID:gR3xSt94
>662
>10
664名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 06:50:39 ID:9r/y3PtE
>>663
thx。すまんかった
665名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 11:03:46 ID:KhVVwdfC
前スレでDDRをほしがっていたものです。
ベルハウス実店舗にいってまいりまして見事に確保しました!本当に情報ありがとう。

その他の収穫(以下すべて新品)
SSXマリオ 680円
バテン2 1280円
欲情物語ワンダフルライフforガール 980円


そして座間のユニーでFE炎が新品500円で売っているという情報をカキコしてくれた方、どうもありがとう。
みごとに最後の1こを手に入れました。それにしても在庫探してもらってるときに、500円の買い物なのに
超丁寧に応対してくれた3人のおばちゃん店員さん。とてもいい気分になりました。ありがとう。

666名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 11:06:06 ID:PSI2BH0I
スマブラDX新品がまた売れてる・・・
667名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 11:23:47 ID:MITrmP3G
帰省してソフトあさってみた

旧箱
クレイジータクシー3
ヘイロー
女神転生NINE
エロバレー

GC
動物番長
ピクミン2


こないだまでそこら中にあったのに、ピクミンがどこにも売ってねぇ…
Wiiのおかげに間違いないな
orz
668名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 11:40:15 ID:neP+CGt3
>>665
一本エロゲっぽいのが混ざっているなw
669名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 12:14:33 ID:SImb8TXF
スマブラDXは店頭で注文したら取り寄せてくれるみたい。
ゲオではGCコーナーでランキング1位になってた。
どういうランキングなのかちょっと気になる。
670名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 12:25:08 ID:7/1t3I0a
>>665
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
671名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 12:37:40 ID:sx2TD+5j
あつまれMIWってどう?
おワリオのためにWii買ったからちょっと気になる
672名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 12:46:07 ID:aAmTlS/k
おれも欲情物語ホスィ・・w
673名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 12:52:00 ID:+HS/kjxV
トイザラスに行ったら「WiiでもGCのソフトができるんですよ!!」という貼りだし紙の下に
ゾイドやらナルトやらハリーポッターやらのソフトが置いてあった
確かに間違っていないのだが何か間違っているような気がした・・・微妙に商売上手だなw

ドカポンDXが売っていました
SFCのドカポンは面白いことで有名でしたがGC版はいかがなものでしょうか
674名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 13:18:39 ID:fEtzrpjI
チビロボ、楽しいーこれ。
このスレで紹介してくれた人達ありがとう。いい作品に出会たよ。
675名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 13:37:10 ID:62ePXs9c
キラー7、蒲田トップボーイで980
676名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 13:38:35 ID:vHzntikr
ペーパーマリオ楽しい?
677名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 13:41:08 ID:rvstC4N1
メトロイドプライムとバイオ4買いました

どっちも面白いけど、バイオ4のほうが簡単だったのには驚いた

>>673
俺も見たぞw
Wiiは売ってなかったけど「腹の足しにこれでもどうぞ」って感じで微妙なソフトがわらわら並んでた
なんでGCコンは黒しか無かったのかが気になったが。
678名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 13:48:13 ID:ZZx7nrRP
DSの欲情物語ってまだ出てないのかな?
679名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 14:02:25 ID:9t57+XuI
>>676
序盤はいける範囲が狭いから楽しくかんじるが後半世界が広がるにつれてだんだんだるくなってくる。
正直ビミョウ
680名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 14:12:01 ID:7/1t3I0a
>>678
RPG調のなら出てるぞ。確か女の子を孕ませたりもできたはず。
681名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 14:32:37 ID:v3cJXp2x
今日も探索行ってきた。
ソフトはナルトとかワンピースの安いところをいくつか買っただけだが
たまたま別の用事で行ったイオンでHORIのデジタルコントローラを発見。
新品980円だったのでブラック2個買ってきた。バイオレッドも1個あったけどスルー。
愛知三河地方のイオンです。
682名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:11:05 ID:Qls1Vdrt
ラジルギジェネリック購入。
去年から迷ってたんだが、少し安くなってたので。
683名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:14:50 ID:LYiJRBSI
デジコンはGCでGBソフトやる時に重宝するよな。
GC本体用の5インチくらいの液晶モニターが発売されてるが、
それと併用すればGCがプチ携帯ゲーム機に早変わりw
快適なゲームボーイ生活が待っている。
見た目的にはGBアドバンスSPをGC本体サイズにデカくして
スーファミのコントローラくっつけた感じ。
684名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:19:02 ID:FC3WSnGp
>>682
ごめんなさい

何で俺が謝ってるのかは知らないけど

ごめんなさい

ああBGMは悪くないかな…
685名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:42:56 ID:IYdKUE+j
>>676
戦闘システムはマリオストーリーに比べてパワーアップしてる。
ただ雰囲気が中盤から一気に黒くなる
686名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:45:52 ID:vHzntikr
黒いっつーと?
687名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:46:03 ID:ThrtstfT
>>685
!?
それを聞いてほしくなった
688名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:56:59 ID:cxLthpMA
俺もラジルギ買ったけど正直微妙だったなぁ
ほんとは斑鳩が欲しかったけど売ってなかったんだ

VCのラインナップ見てるとシューティングが無性にやりたくなるし
689名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 16:23:22 ID:+eh9HdBT
ファミコン目当てでどうぶつの森e+買ってきたけどとんだ大失敗だ。
初代の「+」のほうならあいことば解析されてるからネットの情報でファミコンゲットできるけど
「e+」のほうはあいことばの仕組みが変更されてて使えない。
アイテム交換掲示板(事実上の配布掲示板)も「+」のほうしか機能してないようだ。
自力ゲットしようにも1人プレイだと虚しいだけだし・・・

ファミコン目当てなら「どうぶつの森+」のほうをオススメ。
690名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 16:31:43 ID:yI8TaXl4
地図でホームランド駆ってしまった
コレは安いな
691名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 16:32:57 ID:fIKA0jVJ
ネット通販で送料無料にするため値段だけ見てスペースレイダースを買ったわけだが
これはつまらんなw
692名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 16:47:08 ID:Qls1Vdrt
>>688
それはアレか?
もとからのゲーム性のせい?
それとも移植のせい?
693名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 16:52:07 ID:9KqPwkaI
ぶつ森解析サイトって任天堂が潰しまわったらしいが、まだあるんだ?
発売日1ヶ月目でやめたが、またやるかな
草ボーボーかな、どんな村になってるんだ
694名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 17:11:06 ID:8xvj0ro3
>>689
どうぶつの森+で遊べるファミコンソフトリストってどこかにある?
695名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 17:17:01 ID:cxLthpMA
>>692
移植じゃなくてゲーム性ですね、GCのが初プレイだし
雰囲気とか設定が面白そうだと思って買ったんだけど
あんまり戦略性とか見えてこないモンで微妙だなーと

自分が予備知識無しに買ったから合わなかったってことだと思うけどね
696名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 17:20:46 ID:+eh9HdBT
>>693>>694
解析サイトは潰された残骸が多数あるみたいだけど、なぜか配布サイトは今でも現役で配りまくってるね
たとえばここ
ttp://www2.ezbbs.net/25/kaseijin/
↑で「ファミコン全部下さい」みたいなカキコのレスみれば
どうぶつの森+で遊べるファミコンソフトリストになるよ(全20種)
697名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 17:37:44 ID:Qls1Vdrt
>>695
だったらセフセフだね。おれはAC版やったからね。
ときに、いかるがはどうなの?
同じ店で6000円ぐらいであるんだが。
698名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 17:38:22 ID:sZbfjdN4
蒲田でF-ZERO \880 / RUNE2 \1280で捕獲
699名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 18:08:35 ID:8xvj0ro3
>>696
d!ちょwこんなにファミコン遊べるのか
700名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 18:22:30 ID:XMMmOe+7
>>686
やってみればわかる
あの絵柄でいて、それでいて直接的な黒い描写は殆どない。
だが、やっていく内にプレイヤーの腹の中に黒いものが溜まっていく
そんな感じ
701名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 18:34:49 ID:SImb8TXF
なんだそれおもしろそー
こんど安いの見つけたら買ってみるか
702名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 19:55:10 ID:mbU6nxyM
最初の町のメインオブジェが何故か処刑台だからな
703名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 20:28:31 ID:IO994cIp
突撃ファミコンウォーズ1000円でゲット!

しかしクラコンで動くかと思っていたのでGCコン買いにいかなきゃorz
704名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 20:32:14 ID:mHZR4CC5
今日漁りに言ったけどいいソフトないなぁ
1,000円〜2,000円の間で良いソフトが全然無い
705名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 20:33:28 ID:wZl29oeq
話の流れをぶった切って、「GC版スターソルジャー」を
オヌヌメする。

ちょこっとSHTやるにはちょうどいい。安いしプログレにも対応。
2面のボスを倒すと、(´・ω・`) が拝めるよ。
706名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 20:57:18 ID:neP+CGt3
マリサン中古で2550円で買った
欲しかったし美品でラッキー
707名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 21:13:09 ID:Hqbxvpjl
GCコン+メモカのセットがもうすぐ発売って本当?
708名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 21:35:37 ID:ckx22sge
>>705
水差して悪いんだが、ちょこっとやるんだったらwiiのVCでスーパースターソルジャーおぬぬめ
3分間タイムアタックモードとか気軽すぐる。

>>581
今日吉祥寺に遠征してきました。
バテンカイトス目当てで意気揚々とLAOX行ったけど玉砕、他に無し(SOLD OUT
しょうがないからLONLON内新星堂でテイルズGETしました、こちらはまだあるっぽい。
テイルズ以外に安いもので見るもの何もなし。
同じDORAMAでも吉祥寺DORAMAは安いものなし、つか高すぎ。

吉祥寺キムラヤ 新品
マリオダンク 1980円
SSXマリオ  1980円
ぐるりんスカッシュ 980円
581さん情報ありがとうございました、吉祥寺で全部新品で買えました、後キムラヤは他に新品が安いのでオススメです。
709名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 21:42:53 ID:sZbfjdN4
>>708
>>646
バテン1\1332 送料\190 残り18個
ttp://www.media-world.jp/shopdetail/017003000013/order/
710名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 21:46:51 ID:KhVVwdfC
欲物ワンダフルライフforガールつまらん。ルーンファクトリーが楽しめただけに残念。
DDRとSSXすごいおもしろいよー。まだFEとバテンはやってない
711名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 21:56:22 ID:ckx22sge
>>709
ありがたいけど買えるなら新品が欲しいのです、中古で買ったんだけど状態が悪すぎて。
712名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:18:44 ID:mHZR4CC5
ワリオワールド1800円は買い?
713名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:22:01 ID:NOwN0XPP
1800円相当のゲームを求めるのなら買い。
定価相当のゲームを期待してるのならば肩透かしを喰らう。

まずボリュームが少ないし、トレジャー製としては凡作の類だから
714名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:22:57 ID:mHZR4CC5
>>713
即答ありがとう。明日買ってくる事にした。
715名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:23:40 ID:PJSlsfCD
ごくごく普通の値段だね。
716名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:27:15 ID:4EAEqu0O
発売日に定価で買った俺に謝れ
717名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:29:14 ID:NOwN0XPP
発売日に定価で買ったのは自分もだ
比較的すぐに手放したが。
718名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:29:22 ID:/9CNNhtX
ご、ごめんなさい><;
719名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:35:20 ID:sZbfjdN4
716(´・ω・) カワイソス
720名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:03:41 ID:PpAbgSzU
ワリオワールドは地雷だろ…
721名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:19:42 ID:2LJK7KWm
欲しいソフトはほぼゲットしたけど
安いとついつい買っちゃうね
magical藤沢店にて
新品 ドンキーコングジャングル タルコン同梱 980円
新品 ファンタシースター3 980円
新城市 トマトにて
中古 スターソルジャー 480円
中古 エボリューション スケートボーディング 480円
中古 スーパーロボット大戦GC 480円
中古 ドラゴンドライブ 480円
中古 わいわいゴルフ 480円
ピクミンいいね〜
息抜きで始めたのにどっぷりはまってる
722名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:31:05 ID:m042Rbs4
>>721
地雷が混ざってる気がするけど・・・面白かった?
723名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:31:33 ID:mbU6nxyM
この値段なら地雷も糞もないな
724名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:33:12 ID:m042Rbs4
値段関係なく、ゲームは面白かった方がいいだろ
集めるのが楽しいのも分かるが。
725名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:36:03 ID:RCRCIksk
トイザラス高いね・・・
726名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:58:30 ID:nCh8vVcl
今日の成果  0

バイオ0新品\1000を買おうか買うまいか迷ったww こないだまで
祖父地図で\680だったもんなw  どんだけケツの穴小さいんだよ漏れ

チキンリトルとかハリーポッターとかMrインクレディブルとかが
比較的安く売ってて気になるんだが誰かやってみた人いますか?
多分糞なんだろうけど。。
727名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:00:00 ID:xd2GorGL
500円で買ったナルトとワンピースをやってみたんだけど結構おもしろいね。
ファミコン時代はマンガ・アニメのゲーム化はクソゲーばっかだったのに。
今のお子様は恵まれてるんだなぁ
728名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:00:18 ID:/JVz8ZrH
安かったんなら買ってみて評価してくれ
729名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:05:13 ID:U/CIr8YY
>>728
安いって言っても\1000〜\1500だから微妙だわな
しかしここで「おもろいよ」とか書かれたら2〜3日後にはきっと
なくなってしまうと思われ
730名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:07:43 ID:/PIJKcF8
バイオ4買うならGCとPS2どっちがいい?
731名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:08:20 ID:CiGKxM5K
シンフォニアのPS2版との違いを、ざっと50行位でまとめてくれないか
732名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:09:00 ID:14xZsyWz
>>730
PS2の方が安いし操作性いいよ
733名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:10:35 ID:/PIJKcF8
>>732サンクス、じゃあ明日買いに行く
ちなみにピクミン2が2500円は買い?
734名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:16:24 ID:i5Ox5vpA
>>733
安いと思うよ
地域によっては3000円↑
735名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:18:15 ID:/PIJKcF8
>>734じゃあそれも明日かうは
736名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:20:05 ID:QXeZ7abf
>>730
絶対GC。PS2版はゾンビの同時表示数も減らされているし
グラフィックもかなり違う。
737名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:21:05 ID:0lZWzNgu
ただPS2版にはオマケが・・・
738名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:22:04 ID:XTgPqiOa
>>730
グラはGCが上との話
739名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:22:09 ID:eqNkB1YP
自分は中古で4000円で買った
高かったなぁ
けどその後近所で全く見かけなくなったから
買っておいてよかった

やった感想は定価でも文句ない作品
740名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:23:29 ID:1KhzL/S2
質のGCかオマケのPS2か・・・
シンフォニアも同じジレンマに悩まされる
741名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:24:43 ID:i5Ox5vpA
742名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:26:11 ID:I6p4nHCy
PS2版はコスチューム変更してもイベントムービーに反映されないんだよな
GCではリアルタイムで動かせるからそのまま反映できるんだけど
PS2はマシンパワーが無いからGC版の映像を録画したムービーを流してる。
だからコスチューム変更が反映されないのだ
743名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:27:43 ID:lw3oVqDt
>>730
俺はグラも綺麗だし操作もGCの方がいいと思うのでGC版をお勧めする
追加要素やりたいんだったら迷わずPS2版
744739:2007/01/05(金) 00:28:00 ID:eqNkB1YP
ありゃスマソ、ピクミン2のレスです

バイオ4はグラに拘らければPS2で良いのでは?
745名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:29:34 ID:I6p4nHCy
PS2はベスト版が出てるから
もしかしたらGC版より安く入手できるかもしれない。
ベスト版にはサントラが付いてるし、画質を気にしないならPS2版もありだと思う
746名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:29:46 ID:X6WF0Yaz
>>707
地図で680円のバイオ0とサティで980円の新品コントローラを合わせたらそれっぽくなる
747名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:30:45 ID:9VrMUB1D
PS2のアナログコンはフニャフニャで照準には向いてないからなあ・・・
せっかくGCあるのなら、敵の表示数もちゃんとしてるGC版がいいと思う>バイオ4
748名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:31:44 ID:0lZWzNgu
>>740
俺は両方かったw
けどGC版は発売日買いだしそれから1年後だったからなあ
PS2版には初回特典もついたけど意外にちゃっちくて萎えた
749名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:31:45 ID:X6WF0Yaz
>>726
メモカもあると考えたら1000円でも安い。
750名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:32:22 ID:iMl47TvA
スネークモードはGCだけだよな。
大して楽しくはないけど
751名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:33:39 ID:X6WF0Yaz
>>732
操作性がいいんじゃなくて村人やゾンビが6体までしか出ないから難易度下がってるだけだよ。
グラフィックもショボくなってるし…
752名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:37:21 ID:I6p4nHCy
PS2版の方が操作性良いとかぬかしてる奴は
単にGCコンに慣れてないだけだと思われ
753名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:37:40 ID:XTgPqiOa
シンフォニアクリアした〜
ロードも早めでまあまあ面白かった
ストーリーが適当に進めてたらワケワカメだったが。
次はバイオ1だあ
754名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:38:28 ID:X6WF0Yaz
>>731
まずGCとPS2ではオープニングの歌が違う。
あとPS2では追加要素が幾つかある。
グラフィックはパッと見ても明らかなくらいGCから劣化してるけどな。

追加要素要らなくてGCの方の歌が好きならGC、PS2の方の歌が好きで追加要素があったほうがいいならPS2版買えばいい。
755名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:46:35 ID:X6WF0Yaz
夜空を翔ける 流れ星を今 見つけられたら
何を祈るだろう 旅立つ君と 交わした約束 心の中に いつもある〜





day after tomorrowはいいよマジで
756名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:47:12 ID:1KhzL/S2
>>755
カラオケで歌おうとしたが、裏声でもダメだったw
757名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:47:24 ID:9VrMUB1D
misonoさんか
758名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:50:08 ID:QEsfWQeY
WiiでGC用ソフトを遊んで、終了するときって、どうすればいいの?

なんか、強制的にイジェクトしてディスクが出てきたらリセットを押してWiiメニューに戻してるんだけど、
タイミングによってはもう一回吸い込もうとしたり、警告メッセージが出たりでスマートじゃないんですが。
かといってHOMEボタンとかも一切効かないし…。
759名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:57:39 ID:0lZWzNgu
>>754
俺はGC版の歌のほうが好きだな。
ただデイアフターはたいして好きじゃない(デブだし^^;)
760名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:03:57 ID:PJ90uCKz
>>758
自分は
リセット→イジェクト
まぁ大して変わらないけどね

>>731>>754辺りをまとめに入れといたほうがいいかな?

あとは2→1の説明くらいかな…
761名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:11:54 ID:oF3/0kAd
亀ながら
>>665どーいたしまして。
やっぱ買ったのここの住人だったか。
ずーっと残ってたのに
ここに書いたらすぐ無くなってて笑った。
762名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:30:16 ID:QXcFJTQM
>>758
電源ボタン押せばおk
GCモードに切り替わるとリモコン操作を受け付けなくなるから
もうWiiはGCだと思えばいい
763名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:32:51 ID:ZXK/8KRp
>>721
マジカルって店舗で値段違うのか?
豊橋店みて藤沢店はスルーしてたんだが・・・

ギフトピア
蒲郡のファミコンプラザ(ハウス?)で小傷アリで680円と780円
迷った挙句スルー
他の店では1280〜1480
RPGは時間かかるので悩み中

980円のGCコン
東海3県のジャスコはおそらく全滅
どっかに在庫ないですかね?
764名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:50:24 ID:i5Ox5vpA
>>763
ほとんど一緒だけどたまに違うのがまぎれてる
つっても8割がた品切れ中だけどね
在庫なしのパッケージは置かんでほしい
ドンキとファンタシースター3は今まで
4,5回チェックしてたけど今日始めてみたから
ひょっとしたら入荷したかもしれんけど
見落としてただけかもしれん
765名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:58:29 ID:ZXK/8KRp
>>764
そうなのかー
藤沢もまわってみるか

マジカル
バテン2が980円なんだよな
ずーっと品切れだけどw
766名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 02:09:56 ID:i5Ox5vpA
>>765
あ、それ詐欺だよw
予約受付中ってあったから予約お願いしたら
980円は今の価格で再入荷したら、その時の値段になるって
まぎらわしいちゅーねん
ちなみにバテン2は去年の10月入荷が最後だと
767名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 02:48:41 ID:3EQLJovN
今日初めて店頭でGC版トワプリを発見した。
6000円だったが買ってみようかな…
768名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 02:54:29 ID:g47WbWyf
>.591
今更だが、Wiiをかって良かった!!と思った俺に謝れ。
ゼロの使い魔ルイズが独占供給なら予約して買うのに!

斑鳩3200円。
ピクミン2 2200円。
バイオ4 1500円

華麗にスルー!
769名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 03:10:31 ID:V5skdiev
>>689
e+は始めた時に何個か貰えてそれを繰り返せばいいらしいよ
770名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 03:37:03 ID:rkmsqiK8
ファミコンウォーズ人気有るな。家電量販店で1200円で売ってたのを
スルーしちゃったが、明日買いに良く。そんな俺はまだGCコントローラーさえ持ってないんだけど。
ウエーブハードにするか、有線コン+延長コードにするか悩んでる。(延長つけると、中古の値段的にはほぼ同等になっちゃう)
購入予定ソフトは、バイオシリーズ、メトロイド、ピクミンって感じだけど、
これらは結構振動を効果的に使ってるのかな?(ファミコンウォーズも)
771名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 03:49:48 ID:B5GqRUKH
GCコン、Wiiリモコンの振動なんてピンクローターレベル
デュアルショックみたいなのを期待してはいけない
なのでウェーブバードマジオススメ
772名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 03:51:04 ID:i5Ox5vpA
>>770
バイオ0とピクミン有線コンでやったがプレイ中、振動はほとんど
気づかなかったよ。気にしながらやればわかるけど
PS2と比べ振動が弱いからかな?
今はウェーブバードつかってるけど振動より無線のほうがいいかな
773名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 03:52:11 ID:i5Ox5vpA
かぶったorz
774名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 04:23:51 ID:a6Myhi2t
>>750
スネークプレイで18〜20体の村人を出し閃光手榴弾で踊らせて観察
それに飽きたらロケラン…が正しい楽しみ方

あと村人の首飛ばないから
ちょw殺したのに投げられたwww
とか楽しめないし
775名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 06:52:33 ID:EKXqAu8N
年末年始に近所のショップをはしごして買いあさりました。

メトロイドプライム
ピクミン
ピクミン2
バイオハザード
バイオハザード4
エターナルダークネス
エフゼロ
スマッシュブラザーズ
SXXオンツアー

の計9本 計13560円。
1本平均価格約1500円

予算16000円を考えているので、後2500円程度余裕があります。

あとSSX3、バイオ0が気になっているのですが、
お勧めはありますでしょうか?

マリオとゼルダはすでに所有しています。
776名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 06:55:26 ID:5ZQE0fD3
斑鳩
777名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 06:59:32 ID:ZogZtIQS
斑鳩面白いけどむずいよ、DC版しかもってないけど。
DC版だとTVわざわざ縦置きしてプレイしてるんだけど、GC版だとゲーム側で縦画面に出きる?
778名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 07:02:44 ID:5ZQE0fD3
>>777
TV縦置きバロスw
もう友達の家でプレイしただけだから記憶が曖昧だが
普通に縦画面だった気がする
779名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 07:25:30 ID:wr3g7FUR
最近はTSUTAYAがすごく安くなってません?
2個2500円やら処分品扱いで半額になっているやら、そもそも置いていないやらで
店によってばらつきがありますが・・・

今まで通っていなかったのでそこそこいい品が見つかって楽しいです
すでに探すこと自体がゲームになっているような気がするがw
780名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 08:01:16 ID:S1qQRwRN
もうどこにも穴場はないな。
少なくとも自分の行動範囲には
売れ残りか高いのしかない・・・
781名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 08:50:06 ID:bJRQTAoe
>>780
俺の住んでる処ももう穴場はないよ、個人経営の店は数年前に全部潰れちゃったから家電屋やショッピング
センター位しか無くなっちゃったのが痛い まぁ欲しいGCソフトは略手に入れたから後は適当に集めるだけ
なのが救い
782名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:19:13 ID:I6p4nHCy
>>774
複数の村人を同時に躍らせると面白いよなw
BGMはマイケルジャクソンの「スリラー」がピッタリ
783名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:22:19 ID:TMc6rsEn
まあ、Wii専用でGCのソフトが廉価版として出るんだけどな
784名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:22:54 ID:3bEvZpKc
とっくに外出
785名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:27:23 ID:m0J3+duV
メトロイドプライム1・2 WiiEdition出てこないかな
操作タイプが変えられるようになるだけでいい。
786名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:29:07 ID:XRNpiRzZ
>>783
えっそれマジ?
787名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:35:38 ID:tHeyV8lg
>>786
俺だったら、ある程度GCのソフトが掃けたらやるね。
今はGCのソフトが手に入りにくい状態にしといて
しばらく経ったらWii専用で売る。まさに一石二鳥
788名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:40:09 ID:wYf/VhR6
Wii専用って事はWiiに移植って事になるか。
789名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:43:16 ID:DSkWySqU
というわけで、みんなGCソフトを買い漁るのはやめよう。
お、俺はもちろんWii用のを待つぜ?
790名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:47:52 ID:lw3oVqDt
>>783
ソースキボン
791名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:50:49 ID:JXAdTpDk
仮に廉価版を再販するにしてもWii専用にする必要性があまりないな
まぁGC用のまま廉価版を再販する程度ならGBAセレクションみたいな感じであり得るかもしれんが。
792名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:54:23 ID:kIkI+dEY
Wii専用にしたとしてあのでかい円盤だとロード長くなるんじゃね
ちっこいほうにしとけよ
793名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:55:30 ID:6nr4Q4wg
Wii専用GCソフト廉価版が出たとしても、メジャータイトルのみだな。
激安で売られてるマイナータイトルは今のうちに買い漁ろう!
794名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 09:57:55 ID:XRNpiRzZ
でも任天堂って廉価版とか出さないよな。GBAセレクション以外に何かあったっけ?
GCでも出したこと無いし、DSはサードはやってるけど(逆裁とか)任天堂はやってないし

ここで出したらめちゃくちゃ空気読めてるんだがな。
795名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 10:01:24 ID:NyiHd59w
>>759
        ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせないほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
796名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:03:42 ID:PrV4a5BI
Wiiの新作製作しないでGCソフトをWiiで再販、
ショップの棚を占拠してたらまた店に任天堂帝国死ね!って思われるよ。

ただでもPS3とPSPとXBOX360をメインにできないから、
ソフトの単価がSFC一人がち時代みたいに1万円です。とかなりそうで怖いのに。
現にじりじり値段上がってきてるジャン・・ゼルダ6800円だぜ。7800円は近いな。
797名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:05:41 ID:7FHXWBLr
それはいうな
798名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:06:24 ID:pWqrx4Ll
どうせガチャフォースとかゼルコレ、裏時オカは出ないだろうしな…
799名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:13:07 ID:7FHXWBLr
それはどうかな
800名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:20:00 ID:TB2bRbz1
円盤はでかい方がロード速度早いよ
801名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:30:16 ID:ZogZtIQS
>>796
ソフト1万円時代は時代背景もあったから、今の時代1万円とかは無いと思うよ
昔みたいなインフレ時代が来たら別だけど
802名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:42:20 ID:w6WxBFZ+
未だソフト1万時代が怖い、なんて言ってるヤシいるのか
後追いで当時を知っただけだな
803名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:43:03 ID:JXwbZhpi
トイザらスで売ってるらしいピクミン1と2のセット、ヤフオクで出品してくれないかなぁ
804名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:47:17 ID:h/Qb3cn6
>>803
近場にあれば電話して在庫確認+取り寄せ
してもらえばいいと思うぞ

にしても
裏ゼルダ、どこにもうってねぇな
チンクルバルーンファイト同じようなプレミアつくかね?w
805名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:51:36 ID:ZogZtIQS
裏ゼルダって店頭で売ってるもんなの?
俺はタクト買ったら付いてきたけど、中古とか全く見たこと無いよ
806名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:53:10 ID:0gpKBP7Y
売った人がいれば
買えるって話でつまりものすごくレア
807名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:54:15 ID:ZogZtIQS
なるほど
つか売れるってのが初めて知った

まあ店によっては買い取ってくれるところもあるのかな?
808名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:57:29 ID:h/Qb3cn6
あ、ごめ
>>806に書いてあるとおりで
数年前に中古屋なんかで何度か見かけたことがあったんだけど
いまではオークションぐらいでしか見かけないなとw

当時の買取は50円とか100円とかだったはずw
809名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 12:01:54 ID:revBzLoG
WiiのGCモードは、単純にGC所持世帯への置き換えアピール用機能(というかむしろメーカーとしての良心?)
であって、任天堂的にはGC機能を使った新たな展開(新作や廉価版)は100%無いだろう
でなければGCモードからWiiメニューに戻れない事とかコントローラーやメモカの隔絶仕様が説明できない
Wiiモードでプレイさせるリメイク版はあるかも知れないね
810名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 12:37:16 ID:Aq2ODZGw
GCコン+メモカのセット販売
WiiメニューのアップデートでGCモードからWiiメニューに戻れるように
Wii内蔵メモリやSDカードにGCのセーブができるように
GCソフト再販
Wiiソフトとして起動するGCソフトのベスト版発売

とかなったら俺は死ぬかもな。嬉しすぎて
811名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 12:37:52 ID:/O8VLYhU
>Wiiモードリメイク版
それこそ無駄だと思うが
812名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 12:55:20 ID:7FHXWBLr
どうぶつの森は最安値でどの程度だろう?
813名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 12:56:10 ID:KjKLKMdi
>>802
そうだな。
あのころは、石ROMだったから高かったんであって、
パッケージ代がかさんでただけ。
今、はディスクだから比べものにならないくらい安価。
逆にソフト開発費がかさんでる。
わりとビデオテープとDVDの関係に似たところがある。
814名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 12:56:53 ID:wYf/VhR6
中古ガンダム軌跡504円ハードオフ
815名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 13:46:56 ID:0lZWzNgu
上のほうでWii専用でGCのソフトが廉価版として出るという話が上がってるが、
これはどっかのインタビューで岩田か宮本か忘れたけどどっちかが言っていた。

「GCソフトをWiiソフトに移植してリモコンで操作できるっていうのもやりたいです。
もちろん値段は安くして〜」というような事を言っていた。
本当にやるかは不明
816名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 14:14:09 ID:PWMv+zv+
>>815
まあじっさいトワプリは値段はともかくそれに近いわな。
817名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 14:17:21 ID:iMl47TvA
どう考えてもWiiよりPS3の方が1万円時代に近い所にいるよなw
箱はゲイツが金出してくれるみたいだから、今くらいの値段で踏ん張れると思うが、PS3は・・・
818名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:15:25 ID:9VrMUB1D
平均で見れば下がってるんじゃないか
Wiiスポとか4800円だし、ゼルダはGCタクトでも6800円じゃなかったか?
819770:2007/01/05(金) 15:23:14 ID:rkmsqiK8
>>771
>>772
レスどうも。wiiのすっきりしたワイヤレスライフをできるだけ崩したくないし、
あくまでwiiソフトメインでプレイする予定だから、ウエーブハード買うよ。
振動付きウエーブハードとか出ないかなぁ。
まぁ出るとしても振動付きクラコンの方が先か。
820名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:31:37 ID:f5KI1qY5
ハードを揺らしてどうするのか。
821名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:32:32 ID:KwYS1aIO
>>815
つスーパーマリオストライカー・チャージド
つファミコンウォーズWii
822名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:37:58 ID:xABkkrHE
WiiでGC遊ぶときの仕様はちょっとでもPCかじってる奴ならすぐ解るだろ
WiiはGCの完全上位互換で、GCのゲームを起動した瞬間からGCなんだよ
つまりWiiで出来るインターフェースは一切使えなくなる
今後もアップデートで改善なんて絶対に無理
823名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:45:24 ID:rkmsqiK8
>>820
今気づいたorz
824名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:48:17 ID:ztwVi/Vd
アップデートでの改善云々よりも
GCというハード自体に叩く余地が残ってるのが大きいと思うが。

DQ2とかのFC後期のソフトは文字通りFCを叩きまくって性能を引き出したし。
SFCも同様。(まぁSFCの場合SFXチップとかも絡むが)
825名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:52:45 ID:7FHXWBLr
文字通り叩く?何言ってるのかさっぱりだ。
826名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:54:07 ID:KwYS1aIO
>>822
Qもたしかそんな仕様だったね
827名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 15:59:25 ID:ztwVi/Vd
ハード末期にはハード設計当初には考えられなかった形で
限界性能を超えた使い方をする事を「ハードを叩く」と表現したり

堀井やミヤホン等の古参の時代に使われてた用語だから
今の表現では他に妥当なのがあるのかもしれん
828名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:10:04 ID:AVGV6uh8
四つの剣ムチャクチャ面白いやん
四人専用だと思って避けてたけどさっさと遊べばよかった
829名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:14:38 ID:s02bCVGY
>>828
1人プレイでも楽しい?
俺の家族ゲーム好きじゃなくて、Wii以外は全然やらない。
友人は恥ずかしながら少なくて・・・
830名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:16:31 ID:F+IOFusj
バイオ0また680円で売ってくれ〜
831名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:18:55 ID:AVGV6uh8
一人でしか遊んでないけどすごく楽しいよ
やっぱゼルダシリーズ面白いわ
832名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:19:08 ID:revBzLoG
>>815
ルイマンとかピクミンとかリモコンでやりたいな。店頭でもすくなくなってるし
ガチャはベタにWiiディスクに焼き直しただけで良いから出して欲しい

>>827
それは825も分かってると思うよ
「文字通り」に突っ込んでるんだろうw
833名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:20:14 ID:s02bCVGY
>>831
今度見つけたら買うことにするわ
834名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:20:46 ID:HalqaM4M
>>822
まあ自分はその辺りは気にしないけど
それよりソフト起動までのプロセスのほうが遥かに気になる
せめてWiiメニューにGCコン対応してくれと
最善は自動起動できることなんだけどな
835名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:22:34 ID:xb/16OnS
>>829
一人プレイ用でも結構ボリュームある
敵とかワラワラでてくる
意外に隠れた良作
836名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:25:59 ID:lt0ABfyB
おまえらここで書いても意味無いぞ

クラニンアンケートに『GCソフト廉価版出してくれ』
とか
『VCでもっとクソゲー配信してくれ』
とか書かないと
837名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:27:34 ID:TxDB5lJX
今日の収穫全部中古

メトロイドプライム2 2550円
マリオゴルフ 2000円
ウェーブレース 980円
くるりんスカッシュ 980円
838名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:33:42 ID:s02bCVGY
中古のGCソフトがだんだん消えてきたら
リモコン操作を付けたGCソフトが廉価版としてWiiで発売されそうだな
839名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:41:52 ID:lt0ABfyB
>>838
GTPROがそれ
840名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:43:12 ID:kccs2+Ht
せめて本体にWii←→GCの切り替えボタンが付いてりゃ良かったのにな。
841名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:44:20 ID:s02bCVGY
>>839
値段は安くないのか
842名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:46:22 ID:0lZWzNgu
>>815
それは違うと思うぞ
それらは普通に続編的な感じでしょ。値段も6000台だろうし。
またく同じ内容で(リモコン操作追加はあるけど)Wiiでだすということだ。
843名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:47:15 ID:0lZWzNgu
アンカミスorz
>>842>>821に向けたもの
844名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:48:51 ID:IE34/jT6
メーカー直販オンリーでもいいから再販しろよ…
中古常連のソフト以外全然流通してねーぞ。
845名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:53:00 ID:hdQhWYE0
4つの剣の残念なところ
・パワーアップとか全くない
・いままでのゼルダもほぼ一本道だけどこれは完全な一方通行
・一人でやるにはだるい場所もあるんだけど多人数でやってもうまくいかない
・おまけゲームが一人だとビミョウに面白くない
これ以外は良いゲームだと思うよ
846名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:57:23 ID:TMc6rsEn
>>845
なんか、全く良いところ無えじゃんか
847名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 16:58:33 ID:g3/Rm/k9
据え置きで2Dゼルダってのがなあ
848名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:16:53 ID:Cpv5Kp84
カプコン辺りは要望が多ければGCソフトの廉価版出してくれそうだけどな。
849名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:18:01 ID:0lZWzNgu
あったあった!>>815のコメントは宮本さんの物で
ニンドリ10月号に載ってた。ということで正確に抜粋してみた

インタビュア「Wiiは64やGCに比べてテンポよくソフトがでてきそうですね」
宮本「ハードの基本はGCですからね。開発ツールは今度バージョンアップしますけど、
   GCのプログラムがほとんどそのまま使えるんです。そういう意味で、僕は
   GCソフトをWii用につくり直してもいいと思っていて、Wiiリモコンに変わることで
   良くなるものもでてくるんじゃないかと。」
850名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:19:42 ID:0lZWzNgu
続き

インタビュア「Wiiのリモコンを使うことによって、生まれ変わるGCソフトもあると。」
宮本「そう。もちろん、今でも中古屋さんに行けば売ってるわけなので、フルプライス
    でだすっていうことはできないと思うんですけど、開発費自体は一度消化
    してるわけで、お手ごろな値段で出せるようになるんやないかなって。
    そういったGCタイトルをWiiタイトルに作り直したタイトルが早く出せるように
    なってくれば、サードパーティからもたくさんのソフトが発売される可能性も
    でてきますよね。
インタビュア「ということは、任天堂がそういうことをやる可能性もあるんですね」
宮本「うん。わりと考えてます。だから、今度のゼルダをWiiとGCの両方で
    出すということが、結構面白い試みなんですよ。」

こりゃ期待だな!
851名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:22:22 ID:TMc6rsEn
宮本さんが言うんじゃそうなるだろうな
852名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:24:27 ID:s02bCVGY
853名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:33:19 ID:5NX1O03N
GCのドルアーガの塔が1000円で売ってた
こんなの出してたのかとビックリした
854名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:33:28 ID:CiGKxM5K
いい事思いついた
シンフォニアもバイヲ4もPS2・GC両方買えばいんだな
855名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:35:28 ID:i5Ox5vpA
バテンのあのでかい箱は1枚ずつパッケージされてたんだな
オマケでもはいってるかと思ってたよ
収集したソフトチェックして気づいたが
バテンNo.1しかねーーーーーー
箱付きの2枚組み買ってきたが
このNo.1どうすんだ・・・
856名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:36:23 ID:kg8taDcJ
>>855
店員にキレ
857名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:38:36 ID:lt0ABfyB
>>853
いいから売ってた場所を教えるんだ!






バテンの予約特典だよ
858名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:38:39 ID:pALxYfO7
>>850
う〜ん、期待だなというより、このスレ的にはなんとも微妙な歯がゆさが残るな。
作り直しが出るなら風タクやピクミンあたりが有望だろうと思うんで、この辺は買い控えたほうがいいのかな
859名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:38:44 ID:IE34/jT6
>>855
1しか入っていなかったといって2を貰う
を違う店員の時を選んで2回やる。
860名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:43:11 ID:SLNf9Lt4
コントローラー高い。どこも定価だ
861名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:45:52 ID:JhABnob2
ボッタ値というわけじゃあるまいし高いって言うなw
862名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 17:57:47 ID:8TXSXHxV
Wii版バイオ4は出るかもな。
PS2版から更に追加要素ありで。
863名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:00:54 ID:JXAdTpDk
>>828
4つの剣+はナビトラが神。
864名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:24:14 ID:qJknGc8n
近くのデパートゲーム売り場で4つの剣+が新品1980円。
これって買いかな?
865名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:27:50 ID:ShvdmwUB
>>862
GC版通販で注文したけど、それが出たらもう一度買うな
追加要素目当てで
866名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:33:28 ID:w6WxBFZ+
現在同時進行中
バテン1
メトロイド
ジャイアントエッグ
ソニックヒーローズ
ファンタシースターオフライン

バテンは何だかな、一枚絵の中をちょこちょこお使い&戦闘と。
任天堂ハードしか持ってないならともかく、そんなオススメRPGってほどではないかと。
メトロイドはFPSになっても、エリア探索のノリは一緒で意外に正当進化か。
でも個人的に主観視点はやっぱなあ。スターツインズやアサルトタイプでもよかったかも。
ソニック&エッグはソニチらしい楽しいジャンプアクションだが、任天堂ものと比べるとあらい。でもそれも結構あり。
ただ攻略本ほしいな、現在詰まり中。まあどっちも別ルートをやれるが。ソニアド1・2のほうがオススメ。
PSOはオフだし、こんなもんか。黙々作業。
やや辛口スマソ。
867名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:36:46 ID:hJ3EmoCF
>>796
SFC時代はROMカセットだったから
値段が高かったの。今はディスクへ移行したんだから
、一万円以上するわけない
868名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:37:14 ID:w6WxBFZ+
ゼルダ4剣は初ゼルダの人にオススメ。
大作3Dで細かいパズルやらされると、簡単なとこで詰まる人も多いし。
まあ神トラのほうがいいんだけど。
869名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:38:27 ID:g3/Rm/k9
SFCのあれはロイヤルティが異常に高かった説が有力だな
870名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:40:34 ID:kg8taDcJ
つかゼルダ6800円って
恒例の価格じゃん。
871名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:40:43 ID:I5sjPQ1Q
メタルギアソリッド1600円だったんで買った
評判イマイチみたいだけど、この値段ならハズレでも悔いなし
872名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:41:28 ID:InpYjOhq
Wiiで発売されるバイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(仮称)が大ヒットするようなら
過去のバイオシリーズをWiiに移植してくれるかも。
873名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:01:56 ID:TxDB5lJX
メトプラ2のクラニンポイント登録できたw
874名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:02:12 ID:VP+wOgat
>>860
そうなんだよな〜
コントローラーがどこも2680円なんだよな・・・

あと俺の近所の店どこもGCのソフトの値段上がってるわ・・・・@兵庫田舎
スマブラ新品6090/中古5500 買取4500
マリオシリーズ(テニスゴルフ等)新品5500/中古4800 買取3500

って感じになってる。



875名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:03:05 ID:YyGkGOlv
カプはガチャフォに追加足してwii出だすかGCで再販してくれ。
中古でいくら高値でもメーカーは1円も儲からないから出した方が得
しかし、バイオの焼き直しで様子見ってGCのパターンいい加減にやめて欲しい
ガツンと新規タイトルぶつけてこないかな?
876名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:06:13 ID:YyGkGOlv
俺のID GkGOってw
GK乙
877名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:15:30 ID:hdQhWYE0
>>874
マリオゴルフが買い取り3500円って高いな!
11月に地図で新品980円だったよ!買わなかったけど
878名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:15:55 ID:VH237rtN
クラコンでGCさせてくれぇ〜
879名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:18:00 ID:tZmiaq5W
マリオサンシャイン、Wii向けに作り替えてくれたら禿げてもいい
880名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:27:58 ID:JhABnob2
マリサンはポンプ水鉄砲をセミオート照準にしてくれないとつらい。
881名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:42:46 ID:Vm3Hjyq/
今更再販してもねぇ。
882名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 19:48:13 ID:2bsHEdo3
ロボコップっておもろい?
映画好きなんでちと気になる
883名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 20:43:16 ID:JYcf4w60
スマブラ発売前にGC用コントローラー売っておきたいだろうから
再販とか十分ありえるだろうね。
884名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 20:45:20 ID:iMl47TvA
>>796
ごめんね。Xbox 360やPLAYSTATION3のゲームは定価8000円超えたりするけど、ごめんね。
885名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 20:58:41 ID:KXEK5l/N
うるせえPS3 8000円超えるな ころすぞ
886名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:14:46 ID:XzbmLlHM
やっとコントローラー見つけた。
その代わりコントローラー見つかったら買おうと思ってた
突撃ウォーズの新品がなくなってた。
887名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:17:46 ID:KXEK5l/N
ファミコンウォーズはWiiで出るので様子見だ
888名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:22:02 ID:XRNpiRzZ
>>887
様子見→Wii版購入ではなく、俺の場合
GC版よさげで買ったらWii版購入が確定してしまった。
存在すら知らない→GC版購入→Wii版購入確定

でもおもしろいな。リモコン、ヌンチャクを使えば照準とかもゼルダっぽくスムーズにいけるのでは?
良ゲーになりそうだな。GCでは出来がいいけどロックオンとか難しかったので・・・・
889名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:41:12 ID:Y3H4AI+U
ザラスでガシャポン新品(6,580円)あったけど買いですか?
890名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:42:05 ID:9rtGjh1s
高い
891名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:42:35 ID:KXEK5l/N
>>888
そんなにおもろいのか。
1000円くらいで見つけたら買ってみようかな。


ところでいまバイオハザード復刻版のパッケージ見てたら、
裏に「NO RESALE このマークは無許可でのゲームソフトの中古売買を
禁止するマークです」ってあるんだけど、中古売買ってメーカーが
禁止できるようなもんなのか?
と思って4のほうを見たら、こっちはそのマークがなかった。
やっぱり無理だったのかな。
892770:2007/01/05(金) 21:42:55 ID:rkmsqiK8
ウエーブバードを中古3000円で買って来た。
こりゃたしかに快適だ。進めてくれた人ありがとう。
レシーバーシルバーだからwiiに引っ付けててもあまり違和感無いし、
VCのマリオ64やってみたら快適だし言うこと無し。
振動付きウエーブバード出る気もしないでも無いが、
出たら出たで接待用と割り切るか。もうすっかり充電池に囲まれた生活だなぁ。
893名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:44:27 ID:R1+OMzhN
クラブ任天堂の
GC用マリオコントローラ
GC用ルイージコントローラ
GC用ワリオコントローラ

が各3800円だった

これは箱入ってて見られなかったんだが使ってる人いますか?
894名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:54:41 ID:JXAdTpDk
>>891
中古はオッケーという判決が下るまでの間は、
たぶんほぼ全てのソフトのNO RESALEマークとか描かれてるよ

判決が下ってからは無くなった
895名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:56:44 ID:Y3H4AI+U
なんかゲーム屋でのGCソフトの扱いが良くなってるな
まぁどの店でも、このまま不良在庫になるって思ってただろうしなぁ
Wii特需様々だ
896名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:59:01 ID:IY8WPmLw
>>893
マリオとルイージ持ってるよ。
デザインとかはググれば画像出てくると思う。
それ以外は普通のコントローラーと一緒だが、クラニンでもう手に入らないんで
お金あるなら回収しておくのが吉。
897名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:59:33 ID:JL3/WbYa
最近一週間で購入したもの

中古
F-zero GX 980円
ゼルダ 風のタクト 980円
ソニックヒーローズ 980円
SDガンダム ガシャポンウォーズ 1600円
ガンダム 戦士たちの軌跡 1280円
くるりんスカッシュ 500円
バイオハザードゼロ 980円

新品
ピクミン1+2セット 4800円
GCコントローラー 黒 900円
ゲームテックの251メモリー 900円 

中古は全部状態がよく新品と変わらない感じなので満足。
ピクミンは新品でセットが売ってたので購入。ピクミンフィギュアがはいってました。
コントローラーとメモリーも新品で安く買えました。




898名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:01:22 ID:Y3H4AI+U
>>897
どれも安いな、おい
ウラヤマシス
899名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:01:41 ID:DSkWySqU
ピクミンセットいいなー
900名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:02:27 ID:cZ6+PGd/
>>897
おまっ 買いすぎだろ!俺の分も残しとけよ!!
901名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:02:44 ID:ssKlW+eR
コレットに萌えたwwww
902名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:04:21 ID:XRNpiRzZ
みんな安く買えていていいなあ。俺の行動範囲には投げ売りしてる店ないんだよ・・・・
明日あたりHARDOFFいってみるか・・・・今までいったことなかったもんで
903名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:04:34 ID:JNv588E9
>>897
ピクミン2はなぜか中古でもいまだに高値のところ多いから(4680円とか)すげーいい買い物したね
904名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:05:53 ID:IE34/jT6
俺の近所ではガシャポン4000円切ってるとこなんかないぞ…
905名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:09:55 ID:cZ6+PGd/
>>904
うちの近所でも一番安くて3600円ぐらいだ あやつの住んでる場所はどうなってんだ
906名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:12:42 ID:00IzbM30
といざらすじゃだめか?
907名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:14:37 ID:XRNpiRzZ
>>906
ザラスって中古取扱してるの?一度ポケモンを探しに行って、品切れの張り紙見て帰ってきただけだからわからん。
行ってみたいけど遠いんだよな・・・・
908名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:15:38 ID:00IzbM30
>>907
>>493 新品セットで4900
909名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:16:33 ID:eAj3ZF9K
祖父に安売りのDSメトロイドを探しに行って無かったから
腹いせにバイオゼロ\680 GCコン中古\580 ランブルローズ廉価版を買ってきた
今は後悔していない
910名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:16:51 ID:IY8WPmLw
>>897
なんか980円が多いなw
価格設定がメンドくさくなったのかな
911893:2007/01/05(金) 22:17:52 ID:R1+OMzhN
>>897
d
今、店で見せてもらった
うーん・・
今純正シルバー一つあるんだが二つ目として悩んでる
ウェーブバードが1980なんだ・・・

てかこの店凄い
タイガースGC9800にシャア専用GC19800まである
微妙に値段高いかもしれんがソフトも在庫200本以上ある
しばらくはチマチマ買えそうだ
912名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:18:07 ID:7FHXWBLr
>>897
取り立てて安くもないが良いな
913名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:20:39 ID:KXEK5l/N
このまえ近所のブックマーケットでガシャポンが1500円くらいで売られてた。
相場を調べて次の日行ったらもうなかった。
どうやらスーパーロボット大戦GCと間違えて値段がついていたようだ。
914名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:23:31 ID:UNnr+BhP
>>840
それ何てGBA?
915名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:23:43 ID:XRNpiRzZ
>>908
ああピクミンセットのことか。ピクミンは2持ってて楽しんだが売ったんだよな。
やっぱ中古はないか。明日群馬は雨or雪のようだ・・・・午後天気がよければHARDOFFでも行ってみるよ。多分無理だが。
916893:2007/01/05(金) 22:31:45 ID:R1+OMzhN
>>897×
>>896
orz


>>915
ちょw群馬かよ
ならピクミンある所にはあるぞ
探すんだ
917名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:33:35 ID:XRNpiRzZ
>>916
いやいや。ピクミンが欲しいわけではないんだ。今欲しいのは
・もしかして安いのがあったら名作らしいガチャフォース
・メダルオブオナーのGC版
こんなところ。
918名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:36:23 ID:cV+rTnUY
ちょっと遅いが報告もかねて俺の年末年始@茨城土浦周辺

  中古
ルイマン          980円 ハードオフ牛久     残1ヶ@12/30
あつまれワリオ      980円    〃         残1ヶ@12/30
巨人のドシン       1680円 ブックオフつくば桜
エターナルアルカディア 980円 ワングー-REつくば  残1ヶ@1/4
ラジルギ          980円 ワングーつくば     残1ヶ@1/4
メトプラ          1580円 ワングー土浦
バイオハザード4    1380円 ワングー大穂
ナルト3           380円  〃
ピクミン           880円  〃
ピクミン2         3380円 GEO土浦        残1ヶ@1/4
919名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:36:58 ID:cV+rTnUY
続き

  新品
エターナルダークネス   500円 ワングー牛久
バテンカイトス2      1580円 ワングーつくば   残5,6ヶ@1/4
ファイトナイトラウンド2  580円   〃         残5,6ヶ@1/4
大玉             980円   〃          残多数(ワゴン)@1/4
牧場物語 しあわせの詩 for ワールド 980円  〃  残多数(ワゴン)@1/4
920名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:38:58 ID:JXAdTpDk
>>917
ガチャフォは中古であっても定価くらいはすると思われ
921名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:40:35 ID:cV+rTnUY
あと買ってないけど

  中古
バイオベロニカ      980円 ワングー千代田    残1ヶ@1/4
マリオサンシャイン   980円 ワングー-REつくば  残1ヶ@1/4
カービィエアライド    980円 ワングー土浦      残1ヶ@1/4
922名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:44:05 ID:00IzbM30
>>921 そりゃカービィ明日には無いな
923名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:44:31 ID:JNv588E9
>>918-919
やっすうううう!!!でもトオイーーーーー!
924名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:47:55 ID:RHJJ0hp1
近くのワングー高いよorz 羨ましい。
925名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:49:18 ID:cV+rTnUY
すまん、>>921は間違いだった申し訳ない

  中古
バイオベロニカ     2280円 ワングー千代田    残1ヶ@1/4
マリオサンシャイン   2280円 ワングー-REつくば  残1ヶ@1/4
カービィエアライド   3280円 ワングー土浦      残1ヶ@1/4
926名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:50:20 ID:1FhSRwbe
>>921
買ってないヤツのほうがどう考えてもお買い得だろw
まぁ好みもあるから仕方ないか
927名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:50:43 ID:JXAdTpDk
>>918
4が出てるとはいえナルト3が380円は安いな
928名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:51:06 ID:XRNpiRzZ
>>924
同じく。ファミコンウォーズなんか3480円だったぜ?買っちゃったけどさ・・・・その価値あると思いたい。
そういえば桃太郎はまだ一度も見てないなあ・・・・まあいいか。ハードオフのぞくのが今の計画かな
929名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:51:39 ID:XRNpiRzZ
>>925
んな・・・・釣りかっ!
930名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:52:57 ID:KXEK5l/N
このスレの安値報告は気にしないことにしてる。
どこでも買えなくなるからなw
931名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:53:39 ID:DSkWySqU
>>930
あるあるw
932名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:55:45 ID:cV+rTnUY
>>929 すまん、コピペしすぎた orz
933名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:59:43 ID:R1+OMzhN
>>917
あーメタルオブオナーか
確か3480なら見かけた
それじゃ高いよなぁ
934名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:00:26 ID:00IzbM30
ワングーはバースト2002を980円で買ったのだけが満足だ
935名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:01:31 ID:XRNpiRzZ
>>933
やっぱ相場高いのか。頑張って探すか。
936名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:06:07 ID:U/CIr8YY
昨日ワングー三郷を見に行ったけどひどいもんだったよ。
検討の余地無しの値段でした。ご近所さんは無駄足踏まぬよう。。

今日はエロDVDを買いにアキバへ行った足で祖父ワゴンにて毎度おなじみ
バイオ0(680円)をげtしてきますた。
そしてまた別の目的で入ったラ○タ○でWiiのドラゴンボールを3980円でげt
しますた。

以上
937名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:07:15 ID:d1VYS7wY
>>874
ソフマップで少し安かったよ。バイオ0 680円と一緒にかった。送料無料
938933:2007/01/05(金) 23:07:55 ID:R1+OMzhN
>>935
群馬南部ならなぁ
たぶん北部と見た
939名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:09:22 ID:XRNpiRzZ
>>938
南部。
940名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:14:10 ID:R1+OMzhN
>>939
足利のわんぱく小僧に行ってみれ
941名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:15:30 ID:XRNpiRzZ
>>940
ほーう・・・・ってそこまでして欲しくないや。ごめんな。
近場を地味に探してみるよ。
942名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:18:26 ID:1FhSRwbe
>>939
大宮より北〜前橋宇都宮水戸より南のエリアって
おそらく日本一ゲームが安く買える地帯だぞ
943名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:21:02 ID:PJ90uCKz
さて、更新しようかな。
944名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:51:47 ID:qXeG8a38
このスレ見て、先月から買ったソフト
ちなみに群馬の南部です

F-ZERO 390
キラー7 1190
マリサン 1190
バテン2 1340
ガシャポン 1590
エタアル 590
キャリパー2 690
エタダク 504

8本で7484円。クラニンのシリアル2/3OKだった
ファミブ様々だなぁ
945名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:07:27 ID:isJs6zny
>875
カプコンは今年「も」GCソフト売るつもりですよ
新規タイトルは当然無しです
946名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:08:41 ID:d0FYdLG5
ウエーブバード安く売ってる所ないかなぁ。。中古でいいから
これも中古は値上がりしてるよね。ヤフオクも送料入れたら3500円以上。
947名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:27:29 ID:ysziPFBu
ちくしょう。お前ら安く買いやがってw
まぁ俺もあらかた買ったから情報提供しようかな。

広島ならレプトンがおすすめ。ゲオやハードオフ、古本市場よりは安い。
あとは、フタバ図書に少々お買い得品がある。

レプトンは古着もあってオサレ好きにはたまらんぞぃ。
948名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:39:32 ID:WZ2Q0RuR
>>946
中古コントローラーなんて危なっかしくて買う気がしないから
モバヨドで新品ウェーブバード買ったよ
ポインヨ入れて3000円台後半ぐらいだからヤフオクよりはマシかと
949名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:55:56 ID:i4Ytw44Y
ピクミン2がほしいな…\1000以内で…そしてさっさと3発売してくれ
950名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:57:20 ID:vu9dU24b
いいなあ
地元の祖父は去年潰れてしまった
951名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 00:57:51 ID:JFWItrRl
ビューティフルジョー450円で買った
コレは面白いね
SSXも450円で売ってたが迷ってる
まぁこの値段で迷うなって感じでもあるが
952名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:08:46 ID:0lgY3cWi
近くのゲーム屋で新品キラー7が\3700なんだが・・・悩む
953名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:09:41 ID:7zYLQjpM
もの凄いローカルな話をすると
WBが大阪の北千里サティで新品2,500円。
954名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:09:53 ID:N3Iy2Ibv
そんな値段張ってまで買うもんじゃあないよw
955名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:11:34 ID:d0FYdLG5
愛知(特に尾張)なら何処が安いですかね。
尾張はゲオの本拠地なんでゲオは沢山あるんだが・・何でも高いね。あそこは。
956名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:11:41 ID:6jOSlme4
ウイングバック?
キラー73700円は新品なら安いと言える。
957名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:13:43 ID:0lgY3cWi
そっか・・・今はそんなにやりたい訳じゃないんでスルーしよっと
958名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:13:47 ID:JcjSSqmw
ウェーブバードかな。
しかし北千里サティは俺が働いていた頃までは
開店以来一度も黒字になったことのない店だが
今はどうなんだろ。多分あんまり変わってないだろうな。
ちなみにビブレ時代から通しての話。
959名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:16:36 ID:/yuB+NX2
キラー7を3700円で買うなら俺が近所で仕入れて\2500で売ってやるよ。
960名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:19:43 ID:FBtAdE37
自分の行動範囲だとキラー7は六千円以外で入手できない
もうネット通販しかない・・・・
961名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:25:31 ID:6jOSlme4
別に等などは悪い選択肢ヤフオク・アマゾンではないと思う。そこそこの値段でお手軽に買えるしね。
962名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:26:29 ID:zyk5L9XT
http://kakumatome.hp.infoseek.co.jp/GC.htm
バイオ4とテイルズのQ&A追加
にくちゃんやら過去ログの話が出ていたようなので過去ログも追加。

…過去ログちゃんと表示されるかな?
963名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:26:45 ID:npaQf/nN
>>951
SSX超オヌヌメ
964名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:29:15 ID:0KCy6gU/
>>796
6800円って据え置き機の標準価格だろ
965名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:33:33 ID:0KCy6gU/
>>882
ロボコップは地雷だよ。
俺も映画版は好きだけど・・・

まぁ2000円以下なら検討してみてもいいんじゃない?
966名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:34:17 ID:vOIqekjz
1080°エンディング見てボードを一通り集めたところで断念
エキスパートの↑のエクストリーム、これもう無理だ…全然勝てん
1000円以下なら買い!
振動の使いかたがうまい
風圧を感じれる気がするスノボのゲームは初めてだった
雪崩に追われてぎりぎり滑り降りれたときはちょっと感動

これのあとスコードロン2やったらあまりのスピード感のなさに吹いた
967名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:35:42 ID:isJs6zny
>966
1080面白そうだな・・・

スノボのゲームはじめてだから不安だけど
968名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:37:44 ID:0KCy6gU/
>>970
次スレヨロ
969名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:38:38 ID:MAflCNr8
ちびロボ欲しいけどどこも高いんだよなぁ
どんなゲームか知らんが、なんだか欲しいんだ
970名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:41:36 ID:H+iT0LwW
Wii購入してからもGCソフトを買い漁る ディスク10枚
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168015266/
971名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:41:53 ID:hidAIMMy
基本的にゼルダだよ。
972名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:46:16 ID:NBRD5XEh
なんで11じゃねぇんだよw
973名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:47:00 ID:MAflCNr8
>>971
ちびロボってゼルダなのかw
エレビッツ的な雰囲気かと思ったが…わくわくしてきた
今度高くても買ってこようかな
974名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:47:15 ID:oZdbOwD/
また10かよw
975名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:47:42 ID:N3Iy2Ibv
ちびロボはゲーム版トイストーリーだよ。
でもあんまりボリュームとかを求めちゃだめ。
976名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:48:28 ID:H+iT0LwW
>>974
しまったミスってしもたorz
977名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:49:35 ID:Na9QPyXE
テンプレでふざける前にスレの番号くらい何とかしろよカス

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168015266/1
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 01:41:06 ID:H+iT0LwW
WiiはGCソフトがプレイ可能なので、GCの良作を集めて楽しむ為のスレです。
テンプレは>>2-10あたりでショウヘイヘーイ
978名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:50:15 ID:MAflCNr8
>>975
d
トイストーリーの雰囲気は大好きだからいいね
ゼルダ(30時間)の4分の1(6時間)くらいのボリューム+αあれば十分。
ただ、ニンテンソフトは高いんだなぁ…
979名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:50:19 ID:H+iT0LwW
>>977
ごめん許してくだしあ><
980名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:53:29 ID:N3Iy2Ibv
まぁおつおつ
981名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:54:22 ID:cT//0EPC
どんまい
982名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:55:18 ID:NBRD5XEh
埋め
983名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:57:52 ID:MAflCNr8
埋め
984名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:00:28 ID:cT//0EPC
次スレ
Wii購入してからもGCソフトを買い漁る ディスク10枚(実質11スレ目)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168015266/
985名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:11:02 ID:JFWItrRl
ちょっと気になってるのが今日見つけた
ルパン三世 海に消えた秘宝
まぁ、かなりのクソゲー臭は漂ってるんだが
986名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:11:57 ID:H+iT0LwW
うおまぶしっなら良ゲー
987名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:12:15 ID:bYtrvMVg
ちびロボ買おうかなと思ってる人はここ読んどくといいかも梅
ttp://www.geocities.jp/chibirobo_life/faq_buy.html
988名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:18:05 ID:cT//0EPC
>>985
それゲーム性は薄いって聞いた
989名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:19:14 ID:7sQJvzcW
そもそもルパンゲーに名作あったっけ?
990名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:21:59 ID:sy4VfPle
不二子2と主役は銭型くらいかな
991名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:28:59 ID:JFWItrRl
>>988
情報ありがと
アニメチックアドベンチャーとあったから
やるドラみたいな感じなのかな

>>989
3Dのルパンは興味ないが、絵がカリオストロっぽかったんだ
安いなら、DVDでも買うつもりで買っても良いかなと思ったんだが
992名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:33:39 ID:MAflCNr8
>>987
ありがとう。かなり自分に合ってるゲームで驚いた
3000円でもいいや。今度買ってこよう
993名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:34:08 ID:R/whunUJ
>>990
ちょwwwそれスロットw
994名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:38:26 ID:7sQJvzcW
てかWiiだとルパンゲーも色々できそうだなぁ
ワルサーに斬鉄剣にシトロエンの運転とかもイケる
鍵開けたりとかもね
995名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:58:42 ID:YuTEqCSt
ルパンは何周もクリアすると子供が生まれるんだろ
996名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 03:30:11 ID:NBRD5XEh
>>995
mjd?
997名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 03:41:16 ID:es3I4naF
ここで買ってる人達がGC全盛期に買ってれば、もうちょいソフト出たかもなぁとか思う
998名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 03:42:04 ID:Rj0475Ht
ゴールデンアイ ダーク・エージェントが新品4980。
迷うわこれ
999名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 03:44:22 ID:MAflCNr8
>>997
中古ソフト買ってるんだからメーカーには金はいってない。
利益ほとんどないのにソフトでるわけないじゃん
1000名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 03:45:16 ID:MAflCNr8
1000なら明日行くGEOでは中古GCソフト全部980円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。