任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第460革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
新しいリモコン。
12.2 START

----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/
・Wii ソフトウェアラインナップ
 http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー) 公式FAQ
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/

----前スレ
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第459革命
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167150972/


----規律事項
・次スレは>>950の方が立てる。950以降、次スレが立つまでの間、レスは控えめに。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らしは徹底放置で。無視出来ない人も荒らしで。他機種叩きは程々に。
・質問は先ず自分で調べてから。
2名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 17:57:43 ID:dssNAkf8
----よくある質問集(Q&A)
まずは公式Q&Aを参照すべし。URLは>>1に掲載。

[一般・本体]
Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いて来る。
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は、公式へ。

Q. 本体が光ってる。なんだよこれ
A. 手紙が届いたことを通知している。

Q. GCでタルコンガやSDメモリーカードは使える?
A. コントローラポートに繋げるタイプの周辺機器は基本的にOK。
  GCソフトはSDカードをセーブ用に使うことはできない。

Q. セーブ(記憶)は?
A. 本体内蔵の512MBフラッシュメモリまたはSDメモリーカードに保存。
  ただし、GC用ゲームはGC用のメモリーカードでしか記憶できない。

Q.初回の出荷台数は?
A.初日約40万台弱、年内に100万台の出荷を予定。
3名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 17:58:33 ID:dssNAkf8
Q. USBポートは何に使うの?
A. 有線LANアダプタ以外の所の使い道は不明。USBキーボード・マウス等は現在利用不可。

[映像]
Q. D端子ケーブルって買ったほうがいいの?
A. 画像が鮮明になる。美しい所も醜い所も等しくハッキリ映す。
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163367032/
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GCの時に使ってたD端子ケーブルって使える?
A. 端子形状が違うので無理。ていうか従来の任天堂ハードの映像ケーブルは使用不能。

Q. WiiはPCモニタに出力できる?
  不可。ミニD-sub端子に入力できるケーブルは未発売。

[リモコン]
Q. 急にリモコンが反応しなくなり、LEDが点滅する。
A. 一度本体の電源を切って入れ直すと復旧。

Q. リモコンからWiiの電源を操作できる?
A. 可能。POWERボタンを長押し。
4名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 17:59:03 ID:dssNAkf8
[ネット]
Q. ネット対応ソフトは出るの?
A. ElebitsがWiiconnect24に対応しており、
  友達とエディットステージのデータをやり取りできる。
  Wi-Fiはポケモンバトルレボリューションが最初に対応。

Q. Miiパレードはどうやって始めるんだよ
A. 友達を作って友達登録。勝手にくるようにもなるとか。

Q. 5桁のエラーコードが表示され繋がらない。
A. 電波の混線の可能性もあるので、無線のチャンネルを切り替える(1chとか11ch)か、
  無線チャンネルをオートにしているルーターなら再起動。
5名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 17:59:35 ID:dssNAkf8
[その他]
Q.コンセント抜きたいけどランプが消えない
A.赤ランプで抜いてよし
黄色の24スタンバイの時に電源長押しで赤に

Q.クラコンの真ん中のボタンって何
A.裏見ろ

Q.半角入力できない
A.▼押せ
6名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:00:07 ID:dssNAkf8
[バーチャルコンソール(以下VC)]

Q. VCのゲーム買ったんだけどクラニンポイントは?
A. アンケートに答えればつく。 http://club.nintendo.jp/info/20061201.html

Q. VCでGCコン使っても振動しない。
A. 今のところ振動は無し。

Q. VCでHomeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのが面倒。
A. クラコンのLスティックでポインタが動かせる。

Q. VCでネット対戦は?
A. 現状不可。

Q. おすすめのコントローラは?
A. クラコン。GCコンは使いにくい。Wiiコンは一部ゲームに未対応。
  ボタン配置は以下が詳しい。
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
  コントローラ対応表
  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/controllers.html

・クラシックコントローラとGCコントローラは同時に使用することができる。
1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコントローラのRボタンを押すことで設定可能
Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
コントローラを指す場所に気をつけること。
7名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:00:38 ID:dssNAkf8
これでテンプレ終わりみたい
8名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:02:47 ID:i8KItF3A
>>1
乙だなも。
9名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:03:50 ID:D0jtV9ra
>>1
ほい乙さん!
10名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:07:44 ID:z3wmBWx6
>>1
乙ii!
11名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:08:21 ID:4Xq1W2YP
>>1
乙です
12名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:19:39 ID:yYmk+c9c
★★ニンテンドーDSソフト「チンクルのバルーンファイトDS」★★

DSの2画面に対応した懐かしの「バルーンファイト」に、35歳独身「チンクル」が果敢に挑戦します。
プラチナ会員様だけに限定してお届けする、オリジナルのニンテンドーDS専用ゲームソフトです。

<ゲームモード(すべて2画面に対応)>
●バルーンファイト(1人用)
●バルーントリップ(1人用)
●バルーンファイト(2〜4人用、DSダウンロードプレイ対応)

ttp://club.nintendo.jp/rank2006/index.html
13名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:29:51 ID:z3wmBWx6
かなり過疎ってるな
14名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:33:17 ID:KCmsY5bn
PS3が★MAXでwiiが★一個ってどうなってんだよW
15名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:36:34 ID:Owfz87qq
刻印でゲームソフト1本分のコストかかるんかね。
リモコンごとのプレゼントだったら迷わずこっちにしたんだが
16名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:40:11 ID:HUKjSL6S
もぎチン続編フラグきたな
17名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:40:22 ID:KTwt4fqv
こういうので原価計算するのも、あれだよ
プレミアついたファンアイテムとか記念的なものでしょ
18名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:43:28 ID:5Q5OxnE0
リモコン、Mii刻印でなくて、リンクとかマリオとかのキャラ刻印のほうがよかった。
よってチンクソにした
19名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:45:36 ID:ag4DvgTG
チンクル嫌いだが、しょうがないならチンクルにした
Miiとかどうでもいいし…
リモコン付きなら別なんだけどな
20名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:46:50 ID:HWLIGsjs
チンクルを大切にしないやつなんて大っ嫌いだ!

そんなに批判するんなら俺に売ってくれバカヤロー!
21名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:48:37 ID:NtAgNsu/
チンクルは日本より海外で何故か徹底的に嫌われていたなw
22名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:49:39 ID:HWLIGsjs
VCでのいっき配信といいチンクルのバルーンファイトといい空気読みすぎだぞ任天堂!
23名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:50:41 ID:Biu0pV8w
そのうちVCでスーパーチンクルブラザーズ出してくれないかな
いやそんなにチンクル好きではないけど
24名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:51:09 ID:HWLIGsjs
チンクルって人気ないの?
超人気キャラクターだと思ってたのに
25名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:54:19 ID:Bm72rNMh
いいなぁチンクル・・・
26名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:57:18 ID:NtAgNsu/
>>24
嫌ってる人は物凄い嫌ってる、らしいよ。
確かアメリカで「キモイからゼルダには出すな!」って署名活動起こったんじゃなかったっけ?
それで任天堂も意地になって出してるようだがw
27名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:57:37 ID:EH2s7/IW
チンクルは別に人気無いだろう。どっちかつーと嫌われてる方だと思う。
でも任天堂はそれを分かってて売り出してるように見えるから困る。

>>21
海外は確か風のタクトのチンクルがうざ過ぎて祭りになってたような。
28名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:59:23 ID:tlzLBHMb
海外では、チンクルはゲイを連想させるってことで嫌う人が多いって、ばっちゃ言ってた。
29名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:00:50 ID:0Jy0s5HG
は!まさかスマブラXの新キャラにチンクルが!?
30名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:03:05 ID:0e+AvivE
>>29
あったら任天堂本社の前に行って「なんでさー!」って叫んじゃうかもw
31名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:03:46 ID:EWsfpWB4
チンクルファイトて4人対戦ありなのか!
32名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:04:19 ID:LZRkwCpE
コントロール無しだとPS2以下の糞ハードのスレはここですか?

コントロール無しだとPS2以下の糞ハードのスレはここですか?

コントロール無しだとPS2以下の糞ハードのスレはここですか?

コントロール無しだとPS2以下の糞ハードのスレはここですか?

コントロール無しだとPS2以下の糞ハードのスレはここですか?
33名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:05:42 ID:0e+AvivE
揚げ足取りかもしれないが

コントロール?
34名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:06:01 ID:FoPqvfDu
>>32
動かせないのでFC以下です。
35名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:06:25 ID:i8KItF3A
なんか可愛いから、叫ぶ>>30も見てみたい気がするw
36名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:07:00 ID:LZRkwCpE
コントロール?www
37名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:08:13 ID:ag4DvgTG
コントロール(笑)
38名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:09:55 ID:yG46JFqP
何でお前ら食いついてるんだよw
我慢してたのに


で、コントロールって何?
39名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:11:14 ID:gbbwA9xY
>>30(o>ロ<)oなんでさー!
40名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:14:16 ID:IGzjBQa7
既出かもニュース


多数の「Wii×DS」クロスプラットフォームタイトルが開発中
http://www.nintendo-inside.jp/news/197/19771.html
41名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:14:25 ID:O9LNO1dh
>>1

コントロール?
42名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:15:39 ID:D0jtV9ra
>>40
コメントでもナムコは盛大に嫌われてるなw
43名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:16:17 ID:NtAgNsu/
>>40
こう言うのをどんどんやってサードに見本を見せて欲しい反面、ますます任天堂とサードとの
力の差がついちゃうなあ、とも思う二律背反
44名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:18:10 ID:XvSTfPWF
>>40
もう圧勝だなこりゃ
誰にも止められませんて
45名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:18:50 ID:hmonJD+3
>>43
色々な技術を教えてあげても力の差が広がるなら、
サードなんていらないだろ
46名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:20:53 ID:duZUYL9x
>>40
GCの時はGBAケーブルとかいうのもわざわざ買わなきゃダメだったけど、DSならワイヤレスでいいな。
47名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:23:33 ID:tlzLBHMb
>>43
目先の利益に走って、ゲーム性をおざなりにしてたツケが
今になってのしかかってるんだよ。
かつてPS陣営に鞍替えした尻軽サードが、
今更任天堂ハードで一旗揚げようなんてうまくいくわけがない。
48名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:23:58 ID:PmkbUIlo
06年度ランクポイント370ポイント・・・、ポケモン発売日に登録しておけば・・・orz
49名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:25:23 ID:9TSJYL4H
Wii懸賞で当たったけど、なんか面白いゲームあるの?

友達にやらせてもらったらすぐ飽きそうなんだけど…
なんで売れてるの?
50名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:28:03 ID:duZUYL9x
>>48
俺もWiiが後4ヶ月速く発売してればチンクルだったのに…
51名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:29:10 ID:vJuvjO/x
なんでチンクルなんだよw
貰うけどさ
52名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:34:47 ID:D0jtV9ra
Wii向けチンクル登場も、そう遠い話ではない!
53名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:38:24 ID:JAIIfy1r
>>48
今後はVCで5ポイントずつチマチマ貯められるから、来年は頑張ってくれたまえ。
5448:2006/12/28(木) 19:41:55 ID:PmkbUIlo
>>53
ありがとう。でも、07年度はすでにプラチナです。
55名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:49:06 ID:JAIIfy1r
>>54
そうか、すまんかった。
ついでにひとつ愚痴らせてもらうと、カレンダー*も*欲しかった。
56名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:08:46 ID:k6KOZM5H
ttp://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI
DSプレイヤー(仮)って こんな感じになるのかな?
57名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:16:53 ID:H3FtLYOD
Wii ソフトウェアラインナップのページ消滅
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/
58名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:19:04 ID:HWLIGsjs
>>57
麻雀大会Wiiとかいうやつは前からあったっけ?
59名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:19:35 ID:NtAgNsu/
>>57
なんか更新してるのかな?
60名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:29:52 ID:S14mlU81
下がりすぎだぞ。

にしてもチンクルもらうよなぁ。最悪でも売れるし。
61名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:36:31 ID:tPjy3Lbn
VCでコラムス落としたけど、微妙すぎる・・・w
パネポンまだかな・・・
62名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:39:54 ID:0e+AvivE
>>58
体験会のパンフレットからずっとあるぜ
63名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:40:29 ID:5Q5OxnE0
ゼルダ買って今最初の森のダンジョンクリアしたんですが、
前にこのスレで、「最初のダンジョンが一番難しい」や
「最初のダンジョンが難しすぎる」って書き込みを見たのですが、

正直自分は最初の森のダンジョンは簡単に思えたのですが(ボスも)、
もしかしてこれ以上難しくなることはないんですか?
ゼルダってもともとこれくらいの難易度なんですか?
64名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:40:45 ID:D0jtV9ra
新タイトルクル?
65名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:40:59 ID:NTTPSdK2
ゲームしていい汗かいてる彼女と俺ガイル
66名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:41:47 ID:EEiWsUMj
友達が久々に帰省してきたんで持ってないソフトを3本やらせて貰った。
ワリオは期待通りか。Wiiのシステム無難に使ってるね。
エレビッツはまぁまぁくらい?ここから面白くなってきそうな気がした。
コロリンパが予想外に面白かった。あそこまで感度良いんだなリモコンって。

コロリンパはもっと売れて良い気がしたけど今の値段だとちょい高いかなぁ。
笑えるほど売れてないらしいけどWiiリモコンを上手く使ってると思う。ハドソンなのに。
CMとかやっても別に売れ行きが上がりそうな感じはしないね。こんな玩具昔あった。

エレビはもうちょい遊んでみないと分からなかったな・・・面白そうではあるんだが。

ワリオは今までのが好きならとりあえずやっといて良さそう。
DS版と比べると一瞬何やって良いのか分からんのが多い気はした。

とりあえずコロリンパの値段見てワリオともう1個買ってみようかな・・・
67名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:42:26 ID:0e+AvivE
>>63
俺的には最後に行けば行くほど難易度上がっていくように感じたぜ。
68名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:43:14 ID:ODKQtdPX
>>49
ゼルダとエレビッツでもやっとけ
69名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:46:53 ID:OiEIty4Y
>>28
何といってもGayest Video Game Charactersの名誉を受けてるからなw
http://gaygamer.net/index.php?id=214
70名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:54:56 ID:tlzLBHMb
>>69
そのイラストみると、明らかにゲイをちゃかしてるふうに見えるな。
任天堂にはそんな意図は全くないんだろうけど。
71名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:56:54 ID:eV6z2sBa
チンクル、あの世界にはよく合ったキャラで気に入ってるんだけどな〜
72名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:56:55 ID:ag4DvgTG
質問なんだがスパキン買った人いる?
ってかもう売ってるんだろうか
73名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:57:04 ID:jIzhosPT
すいませんが 
クラコンと5000円パックを購入したのですが

なかに任天堂クラブの
ポイントカードが入っていませんでした。

いままで購入したのには入っていたんですが

5000円パックには入っていないのでしょうか?

子供がポイントカードが無いと泣いてますので
教えてくださいませ。
74名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:58:52 ID:duZUYL9x
>>73
クラコン+5000ポイント にはクラブニンテンドーのポイントはつきません。
75名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:01:43 ID:zB0VA5Mb
>>73
知ってるか?ゲームソフトにしか入ってないぞ。
俺はwii買った事ないが、今まで周辺機器にポイントが入ってた事は1度もないからね。
76名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:03:08 ID:FCYI2E3H
あれ?ヌンチャクに入ってなかったか?
でもあれか、クラコンセットはポイントカードだからか
77名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:03:13 ID:OiEIty4Y
>>75
ヌンチャクには何故か付いてる罠
78名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:04:00 ID:+39rDw1I
あくまでポイントカードの「おまけに」クラコンがついてるものだからな。
79名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:04:12 ID:tyhvbUrO
>>63
今後半まで来たけど、難しさは余り変わらないような気がする
簡単な所もあったし、難しく感じた所もあったって感じ
人それぞれで違うと思うよ

>>72
ググってから言えよ
80名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:04:23 ID:MG6tlAv+
5000カード+クラコンはプリペイドカードがメインだからポイントカードなし
81名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:05:22 ID:YSIZoSjM
クラコンも単体で買うとポイントついてくるよ
82名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:05:40 ID:jIzhosPT
>>75
単品のクラコンにも
普通のコントローラーにもポイントカードがついていたので
普通についていると思っていました。

本当にすいません、ソフトにしかついていないのが普通だなんて
しりませんでした。ハードにはつかないなんてしりませんでした。

いままでハードについていたのは運が良かっただけなんですね。
本当にすいません。
83名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:06:29 ID:zB0VA5Mb
wiiはポイント付くのか。
まあクラコンセットはかなり得になってるぶん付かないのだろうね。
84名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:07:01 ID:0e+AvivE
>>82
ご期待に沿えずすまない・・・。
85名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:07:17 ID:zB0VA5Mb
>>82
wiiからは普通に付くようになったらしい。

クラコンセットはプリペイドだから仕方がないよ
86名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:07:26 ID:rVm3b122
子供が泣いてるって…w
あんた間違いなく教育間違ってるぞ
87名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:11:55 ID:urwyVrd/
本当に100万も出荷してんおかよ?
近所のゲオにおいて案の見たことねーぞ
CMの前にちゃんと供給してくれ
88名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:12:27 ID:zB0VA5Mb
>>87
海外優先なのさ!
89名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:13:56 ID:+39rDw1I
任天堂冷遇店代表格のGEOだしなぁ。
90名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:13:58 ID:eV6z2sBa
今出せる限界量を出して売切れてしまうんじゃしょうがないだろう
91名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:15:31 ID:EJRzANAZ
wifi設定で知恵を貸して欲しいのです。

おれんちのLAN環境は、サーバ立ててる関係でDHCP使ってなくて、有線ルータに
AOSS対応の無線LANアクセスポイントをぶら下げてるんだ。
ここにwiiを追加しようとすると、AOSSで認識させるとローカルIPが設定できずルータからwiiが見えないし
手動でやるとAESなりTKIPなりのキーを間違いなく入れなきゃならない(自信ない。ふっかつのじゅもんがちがいまくり)。

なんとかいいとこ取り(AOSSかつIP等は手動設定)できないかな?
92名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:16:41 ID:urwyVrd/
あーあまったく
今日で仕事納めだから今日までには買おうと思って足しげくゲオに通ってたのによ
93名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:17:12 ID:qbLC9GuK
四国へ行け
94名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:18:30 ID:FDonC9et
リモコンやヌンチャク用のカバーって買ってる?
必須度は微妙な感じがするんだが。
95名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:19:13 ID:KTwt4fqv
四国ってたしか、もっとも深き迷宮があったりするんだよね
96名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:20:16 ID:z3wmBWx6
で、結局みんな刻印とチンクルどっちにしたんだ?
97名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:20:47 ID:urwyVrd/
>>93
あほか
そんなんだったら交通費を差額分に当ててアマゾンとかで買うわ
98名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:20:57 ID:qbLC9GuK
重すぎて応募できん
99名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:22:03 ID:6aWbt+9O
しっこく!しっこく!
100名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:22:32 ID:KCmsY5bn
ドラゴンボールは自分で買おうとは思わないが気になるな

ゲームがじゃなくて、どれくらいリモコンを正確に読み取れるのかが
101名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:24:26 ID:996C3r94
クラコン買いたいんだがこれ本体じゃなくてリモコンにつなげて使うって本当?
102名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:25:31 ID:hmonJD+3
本当
103名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:25:35 ID:T+YmGe5k
>>101
そうだけど
本体につなげるよりはいいと思う。
104名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:26:53 ID:jIzhosPT
>>86
本当にすいません。
105名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:28:29 ID:jIzhosPT
>>96
チンクルは家の門はいらないといっている。

しかし、オクでは高値つくんだろうね。

でもやっぱり子供のため子供のMiIにします。
106名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:36:28 ID:996C3r94
>>102-103
サンクス
つか>>6にも図で載ってたなスマソ
とりあえず明日単体の方でも買ってみるよ
107名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:37:29 ID:5Q5OxnE0
>>63>>79
サンクス(・∀・)
108名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:38:39 ID:BNbuPUnq
リモコンにはめこむクラシックコントローラを早く作ってほしい
かさばらないしいいと思うんだが。
109名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:40:26 ID:UY32NZeQ
>>108
重いだろ
110名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:42:00 ID:K4NJ9ozg
むしろクラコンが普通のワイヤレスコントローラで出てくれればいいんだが・・・
いちいちリモコンと繋がないといけないのが問題
111名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:43:35 ID:h5mnSH5w
クラコンでGCのゲームはできるのか?
112名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:44:07 ID:h1P/VBHy
というか、ヌンチャクとリモコンを無線にする方が先じゃー
113名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:44:21 ID:T+YmGe5k
>>111
できない
114名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:44:25 ID:moxqDIfv
>>91
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 9【テンプレ読め】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1164128063/
115名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:45:29 ID:Biu0pV8w
>>112
両手ストラップなんてマジ勘弁
電池四本なんてさらに勘弁
116名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:46:25 ID:h5mnSH5w
>>113
何故?
117名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:46:32 ID:h1P/VBHy
>>115
両手ストラップでもおk、電池4本も全く問題ない
それよりヌンチャクつけたりはずしたりの方がわずらわしい
118名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:47:18 ID:h5mnSH5w
>>117
ワイヤレスヌンチャクはゲームテックかサイバーあたりが出すんじゃない?
119名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:47:20 ID:yG46JFqP
>>117
何か前もそんな奴いたな
ヌンチャクとのコードが膝に当たってウザイらしいw
120名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:48:19 ID:Biu0pV8w
ヌンチャクは外したあとがなんか煩わしい
コード巻取り型とか出してくれw
121名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:49:04 ID:+39rDw1I
まぁ、まず本営は出さんわな。

通信やら何やらはリモコンに任せることで、
リモコン以外の周辺機器はできる限り安く、ってスタンスだし。
122名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:53:51 ID:g+5VbsJw
腕に沿って肩の後ろを回すような長さにすれば有線のままでもいいんじゃね?
123名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:53:52 ID:h1P/VBHy
ヌンチャク無線を強く要望しておいて、

クラコンはやっぱ今後を考えると不満なんだよな
なんと言ってもまず振動ないし、Wiiソフトをクラコン対応にしても
これでは中途半端、GCコンの方がましということになるけど
GCコンはGCコンで癖もあるしワイヤレスでもない
後やっぱ使ってて思うのはコード上についてた方が良かったね
リモコンを下にたらすから下につけたんだろうけど、でもやっぱり
上の方が邪魔じゃない

シンプルで洗練された感じのセンスは良いんだけど
いまいちなんだよな〜クラコン
124名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:55:07 ID:IGA/yBbn
無線64コンとか欲しくなるよね
125名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:58:44 ID:UY32NZeQ
クラコンは振動パック出すと思う

クラコンの裏側に何か付けられるようになってるし
126名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:00:24 ID:tPjy3Lbn
クラコンはスティックの位置が・・・
127名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:04:32 ID:Biu0pV8w
クラコン5000買おうと思ってる俺への嫌がらせかこの流れは
128名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:05:38 ID:yWweciuN
ヌンチャクの線に付いてるシールってどうしてる?
129名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:07:05 ID:h1P/VBHy
>>127
いやあれは5000円のカード買っておまけにクラコンがついてくると
思えば充分お得
130名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:07:53 ID:g+5VbsJw
>>128
手首さわさわしやがるから捨てた
けっこうネバネバ残った
131名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:08:05 ID:O9LNO1dh
>>128
とって捨てたよ
132名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:15:34 ID:yWweciuN
>>130
やっぱりネバネバするんだ。

>>131
うまいこときれいに取ることできた?
133名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:20:19 ID:h5mnSH5w
シールはドライヤーで乾かした後取るとキレイに取れるって聞いた事がある。
ネバネバの部分は洗剤と水つけてティッシュで拭いた後水ティッシュでキレイに磨けばいいんじゃない?
134名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:21:10 ID:h1P/VBHy
これはマジなのか?

248 名無しさん必死だな sage New! 2006/12/28(木) 22:19:55 ID:4qqnxSD5
セガ

Space Channel W(ii)
http://i132.photobucket.com/albums/q27/zenexplosion/spw.jpg
135名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:21:28 ID:5+ujWGDY
俺はシール残してるな。
136名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:21:49 ID:S14mlU81
ネバネバはそのシールでぺたぺたやれば取れない?
俺のは意識して取ってないけどねばねばしてないなぁ。
137名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:21:54 ID:n775anfw
DSで、裏のシールが剥がれて悲惨なことになってきた。
セロハンテープで補強した。
138名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:22:14 ID:O9LNO1dh
>>132
きれいに取れた
ネバネバも残ってないよ
139名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:23:08 ID:5+ujWGDY
>>134
ニンドリみたいだけど・・・。今月号じゃないな。
140名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:24:11 ID:KTwt4fqv
>>134
ネタ 猿玉の改変
141名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:24:40 ID:h1P/VBHy
>>140
なんだ残念
142名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:25:35 ID:Biu0pV8w
>>134
左側なんかめちゃくちゃ違和感感じる
てかすげーなこれ
143名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:26:55 ID:O9LNO1dh
やっぱり更新キタ

発売スケジュール
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
144名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:27:28 ID:zNLpZYuA
2月クッキングママ一本・・・・
145名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:28:28 ID:zNLpZYuA
当分DS天国だからおとなしくDSを満喫するか。
146名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:29:06 ID:SwqYr+zy
Wiiメニューからグラディウスを起動させると必ずタイトル画面でホームボタンを押した時の画面に自動的になるんだが。
他のVCソフトではならないんだよな、グラディウスだけ。
なんでだ?
147名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:29:20 ID:Biu0pV8w
>>143
だいぶラインナップ寂しいなオイ
ロンチで燃え尽きたか?
もっとガンガン出してほしい
とりあえずエキトラwktk
148名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:30:47 ID:D1sqgm0N
ヨドやヤマダは、ドラゴンボールの入荷日 30日ですかね?31日かな。楽しみでしょうがない。
149名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:31:21 ID:S14mlU81
>>143
2月まじやべー…
何やってんのサード…
別にVCでもすごせるけどさぁ…売るなら今だろ。
150名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:31:40 ID:HUKjSL6S
にがつにえふいーがない…
151名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:33:11 ID:zNLpZYuA
2月にクロノトリガー配信とか言ったらこのラインナップでもいいよ
152名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:33:14 ID:O9LNO1dh
>>146
VCはホームボタン押してホームに戻ると
その状態で保存される(再会すると消える)
だからセーブ機能がないゲームも一時中断してセーブできる
64はできない

ということなのでグラディウス以外でもそうなるよ
153名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:33:56 ID:Owfz87qq
GCの時はルイージマンションもそこそこ長く遊べたし
その後すぐにスマブラDXが出たから中々飽きなかった。

それに比べてWiiは長く遊べそうなソフトの数少なすぎだろ・・・
スマブラX早く出ないかね
154名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:34:04 ID:eR/Jf8QG
今気付いたけど、発売スケジュールでWiiのソフト全くないな…
155名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:34:47 ID:zNLpZYuA
PS3もPS3で1月2月は糞しか無いからまだ大丈夫だ
156名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:35:16 ID:n775anfw
ゼルダでエキサイトトラックまで食いつなぐ。
157名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:35:21 ID:oihaWii2
うぃーすぽ、はじうぃに思った以上にハマってしまい、まだゼルダ20時間ほど。
スカハン、エレビッツもやってみたいし、しばらく新作は細々でもいいな。
158名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:35:59 ID:B8Pqmav9
Wiiって年内いくら出荷って言ってたっけ?世界で
日本じゃ100万出荷達成出来そうだけど
159名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:36:15 ID:S14mlU81
ちょw
チンクルが3月配送だっけ?

DQSにぶつけてきたんだな!
160名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:36:30 ID:g+5VbsJw
サードは次世代機争いガチで様子見だったんだろうな
Wiiの完勝見届けてから慌てて作り出したってところだろう
161名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:36:31 ID:5+ujWGDY
サードのロンチソフト買ってやれよ。結構良作もあるらしいし。
162名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:36:37 ID:Biu0pV8w
ゼルダはクリア後10時間突破
ウィスポとワリオ買ったがいいがほとんどやってない

こりゃマジでVCで繋ぐしかねぇな
163名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:37:00 ID:5+ujWGDY
>>158
世界だと400万。
164名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:37:22 ID:Biu0pV8w
>>157
志村ID!!ID!!
165名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:37:53 ID:zNLpZYuA
もうWii2?
166名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:38:14 ID:n775anfw
考えてみれば、カドゥとエレビッツ買うんだった。
3月まで余裕だ。
167名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:38:32 ID:S14mlU81
Wii2が降臨されたということで
168名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:38:36 ID:O9LNO1dh
>>157
キターーーーーーーー
169名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:39:13 ID:5+ujWGDY
俺もエレビッツは気になってる。出来としては任天堂以上だそうだし。
170名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:39:14 ID:zNLpZYuA
Wii版のニードフォースピード:カーボンっておすすめ?
360版とどっち買おうか悩む・・・
171名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:39:32 ID:O9LNO1dh
>>157
ぜひこっちのスレに書き込んでくれ

IDにWiiが出たらWiiドカ売れ その8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164475519/
172名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:41:22 ID:tlzLBHMb
おいはWii2ってIDスゴス。


てか二月に予定されてたFEどうしたんだよ?
173名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:41:29 ID:S14mlU81
エレビッツは操作が難しくてマジでシューター向け。
なのにほんわかストーリー。TGSでコケたエレビット以外のエレビッツカワイス。
174名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:41:30 ID:SwqYr+zy
>152
中断機能は知ってるんだが、それとは違うんだよ。
グラディウスを起動させるとホームボタンを押してないのに、押した状態の画面に切り替わるんだよ。
他のソフトでは異常ないんだが。
175名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:42:21 ID:O9LNO1dh
>>170
オンラインするなら360
変わった操作したいならWii

どっちもいやならPS2
176名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:42:48 ID:Qvr9S8Va
記念
177名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:42:53 ID:Biu0pV8w
エレビッツめちゃくちゃやりたいけど絶対酔うからできない
ちくしょおおおおお
178名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:43:42 ID:hmonJD+3
>>177
スカハンで気を紛らわせろ
179名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:45:09 ID:yYmk+c9c
>>177
酔わないと思うから、ネクロネシアやれ。
180名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:46:49 ID:O9LNO1dh
>>177
絶対酔わないから縁日やれ
181名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:47:47 ID:4aqJnpRn
>>174
一回消してDLし直してみれば?
182名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:48:18 ID:S14mlU81
狭い部屋ステージのエレビッツでも酔わなくなってきたから
メトプラも大丈夫そうだな…
183名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:00:25 ID:SwqYr+zy
なー、Wiiストラップ何本頼んだ?
184名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:02:58 ID:SwqYr+zy
>181
DLし直してみるよ。
185名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:05:05 ID:Oo0WZQvF
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
公式の発売スケジュールだけど、間違ってるとこあるよね?
弾いて歌えるDSギター”M-06”(プラト)
12月21日にもう発売されてるよね?なんで2月1日発売なんだ?
186名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:06:55 ID:5+ujWGDY
>>185
12月21日のは尼先行発売。店頭には出てないよ。
187名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:07:17 ID:zFgPQpuS
>>185
アマゾンで先行発売。店頭が2月1日。
188名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:07:40 ID:S14mlU81
エレビッツはナムコの塊魂の位置を見事に持っていったよな。
持ち上げた物リストとかモロパクリくさいけど。

もったいないのはストーリーもキャラもいいのに、あのブサイクエレビッツを全面に出したのがなぁ…
189名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:07:59 ID:Oo0WZQvF
>>186
そうなんだ、知らなかった・・・
あとファイアーエムブレム2月ってあったの消えちゃったのはなんでだろう
190名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:09:05 ID:g+5VbsJw
>>174
中断からの復帰は他のゲームもみんなそうなりますが
191名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:10:40 ID:g+5VbsJw
>>188
塊魂は住人をMiiにすれば逆転できる
巻き込まれたMiiリストなんかも付ければ完璧だ
192名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:11:30 ID:5+ujWGDY
>>189
延期だと思うけど。まあいつもの事さ・・・。
193名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:11:40 ID:ag4DvgTG
Wiiの二月はマジやばいな
ってかFEとアイシールドは?
194名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:13:39 ID:Oo0WZQvF
>>192
そうかやはり延期か、しかし2月クッキングママ1本しかないのなら
今もう1本何か買おうかな、サプライズ発表はないものか
195名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:15:08 ID:Bk/rLBJw
>>191
コナミのパクりと言われるのがオチですよ
今更まともな塊魂なんて出ないだろうしな
196名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:17:10 ID:ag4DvgTG
3月はタイトル数多いのに…
電車でGO、ソニック、ボンバーマンランド他
どれか二月に回せばいいのに
197名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:17:20 ID:Oo0WZQvF
ありゃ、Wiiの今後の発売予定リストのリンクがないな、修正中かな・・・
198名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:20:07 ID:K4NJ9ozg
360とかなら発売2ヶ月前とかにいきなり情報出たりとかあるけど
任天堂とかってそういうのなかったよなぁ・・・
2月はVCか、他の機種で遊ぶのがメインになりそうだ。。。つーか俺はアイマスやってるだろうけど
199名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:20:55 ID:c1AklkVE
プラチナ特典チンクルにするかな…
Mii刻印の世界にひとつってフレーズには惹かれるけど、別にお気に入りのMiiとかないしなあ
自分の顔刻印してもなんかビミョーだ
200名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:22:45 ID:HUKjSL6S
FEが延期しそうになったら
自分が出て行って任天堂をやっつける
201名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:24:10 ID:GqC/ZQgt
さすがになんか出すでしょ
ペパマリとかさ
202名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:25:57 ID:ag4DvgTG
まあ任天堂が0ってことはないか
ただアイシールドだけって可能性もあるが…
203名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:27:55 ID:O9LNO1dh
1月、2月を耐えれば
あとは怒濤のソフトラッシュが待ってる・・・・・・・のか?
204名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:29:48 ID:KTwt4fqv
いや、任天堂はかなり直前で発表したりするよ
64時代の影響か、発売日もぎりぎりまで出さなかったりする
205名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:30:07 ID:GqC/ZQgt
DSの時にそっくりだな なんか
206名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:31:16 ID:W2OYBlgj
2月ってのは物が一番売れない時期だからしょうがないんじゃね?
207名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:32:35 ID:ag4DvgTG
>>203
とりあえず三月は9本発売予定
全部サードだけど
208名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:33:17 ID:EJRzANAZ
チ、チョコレー・・・ナンデモナイ
209名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:33:49 ID:h5mnSH5w
>>157
追いはWii2
210名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:34:28 ID:HUKjSL6S
まぁ、正直エレ・スカ・RSとか触ってみたいタイトルがまだ何個もあるから
しばらく寂しいラインナップでも構わんのだけどもな
211名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:38:30 ID:Crga6F4W
売り上げスレより
エレビッツ 19000本。
212名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:39:02 ID:KTwt4fqv
まぁ、カドゥケ、聖戦、エレビ、エキトラ遊ぶ予定だし
DSもあるから、実際はきついぐらいなんだけど
なけりゃ心配ってのはあるな
213名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:39:02 ID:5+ujWGDY
>>211
うお!マジですか。マジなら嬉しいね。
214名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:39:38 ID:Crga6F4W
>>213
累計なので間違いないようにw
215名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:41:21 ID:5+ujWGDY
>>214
(´・ω・`)累計か。でもまあ見られる数字にはなってきたね。
216名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:46:59 ID:KTwt4fqv
エレビは公式通販が結構行ってそう
まぁ、4万も5万も売れてるってことはないだろうが
217名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:48:49 ID:vJuvjO/x
74 Wi 縁 10000 32000 58

カワイソス
218名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:52:20 ID:ag4DvgTG
縁日がサード一位って…
219名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:52:43 ID:lJyDg8dt
さてDSLでも買ってくるか
220名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:54:22 ID:A0NNJgbw
縁日・ネクロ・飛行機空が叩き売られててワロタ
ラビッツもそのうち・・・・・・
221名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:54:42 ID:T+YmGe5k
>>218
テレビではなぜか縁日が紹介されてるからな。
222名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:56:04 ID:HUKjSL6S
被害者が続々と…
223名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:58:19 ID:ag4DvgTG
>>221
なるほど…
早く縁日の売り上げを越えるソフト出ないかな…
スパキンは…移植だしな…
224名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:00:01 ID:lxAfaO+E
>>223
いっき
225名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:00:19 ID:6gFOnDEZ
ナムコのアレが一位ってオイオイwww
冗談も良子さんだろ”””
226名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:02:06 ID:Bk/rLBJw
       ____
     /_ノ  ヽ、_\   
   o゚((●)) ((●))゚o        おおくの ソフトが えんにちをこえられず きえていきましたwwwwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \        しすべき うんめいをせおった ちっぽけなサードが
  |     |r┬-|     |    (⌒)    ひっしにうりぬいていく すがたは
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、 わたしさえも かんどうさせるものがありましたwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
227名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:02:58 ID:lJyDg8dt
>>226
SagaのVC配信まだかね
228名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:04:23 ID:h5mnSH5w
>>223
移植というより完全版
229名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:08:29 ID:5hXqiTUC
完全版だろうが移植だろうがすでにPS2で出てるのは痛いな
230名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:10:02 ID:tLxR/iVA
ひさしぶりにVCでスーパードンキーコングやったが、
難易度高いな・・・面白いけど
231名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:28:53 ID:Y+T3bI2F
2月まででやり込み多そうなWiiソフトってゼルダ、パンヤ、スパキンNEOくらい?
232名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:29:56 ID:W/l3m7xD
やり込みの基準がよく分からない
233名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:31:15 ID:5hXqiTUC
やりこみというかボリュームの多さか?
ならゼルダとドラゴンボールじゃないの?
234名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:31:35 ID:q+/kSvbM
発売から1年はWiiソフト出し続けるんじゃなかったのか 頑張れよ任天堂
235名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:32:41 ID:IyRUZFIk
スマブラまではPS2とDSかなぁ
236名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:41:53 ID:Ye33RBDO
           /妊_豚\  TV破壊上等
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
237名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 00:43:51 ID:VWsIJZOM
ファイアーエムブレムマダー
238お前の人生って本当にそのままでいいのか?:2006/12/29(金) 01:00:18 ID:1ZO1at2U
妊娠だかGKだか痴漢だか知らんが、
自分の好きなゲームメーカーを必死に擁護し、ライバルを叩いていてどうなるんだ?

ゲームよりお前自身の価値はどうなんだ?
恥ずかしくて人に話せないような最底辺の人生じゃないのか?

すごいのは大企業の製品であって、お前ではない
お前と大企業は何の関係もない

お前の好きなメーカーが勝ったって、お前の人生はドン底のままだぞ
http://up.spawn.jp/file/up61069.jpg
239名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:04:01 ID:YE8zzKVA
240名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:05:50 ID:xS1VhtkI
それよりおまいら地球儀見てみろ。関東以外殆ど雪だるまだw
241名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:25:19 ID:K/V4vG5i
VCのポイント足らないな
クラコンセットの奴もう一個かってもWiiコンないと意味ないし・・・
242名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:31:10 ID:s6yMSPt8
>>241
はじWii
243名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:34:40 ID:Znwhi01u
2時間くらい前に、渋谷ツタヤがPS3とWiiを入荷したってアナウンスしてた。
244名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:34:47 ID:tLxR/iVA
>>241
素直にポイントだけ買えよw
245名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:35:17 ID:LRMtcWCJ
スパキンフラゲレビュー

734 :なまえをいれてください :2006/12/28(木) 18:44:24 ID:kfmPHQKL
フラゲできたのでしばらくやっているが、リモコンの反応が他のソフトと比べ結構良いな。
面倒になったらGCコン使おうと思っていたがそのままリモコンでやっている。
必殺技を放つ時は結構楽しいぞ、人には見られたくないがw
ドラゴントーナメントクリアしたらアイテムの代わりに幼少の頃のチチのパスワードをいきなりゲット。
必殺の技のアイスラッガーとビームの乱れ撃ちは見ていて面白いwアイスラッガーは亀仙人にヒットさせると
面白い事になるので期待下さいww
追加キャラは他にもいそうなのでPS2版やった人も、Wii持っていて尚且つドラゴンボールファンなら買い。
ブリーチも持っているが、なりきりという意味ではこっちの方がシンクロ率高い。
ではまたヤリ込んでくる。


735 :なまえをいれてください :2006/12/28(木) 18:46:08 ID:kfmPHQKL
ちなみ上の方でグラが汚いとワザワザ言っている奴がいるが、こっちの方が若干発色が綺麗で
エフェクト関連もより綺麗に見える。
246名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:37:36 ID:qbtvrHE4
うーむDQMJ買ってからwii起動してない
これはこれでまじめに楽しい
247名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:38:47 ID:Znwhi01u
>>246
俺はシレンDSとエレビッツとゼルダが終わってないから
DQMJには手を出せてない。
ちょっと羨ましい。

つーか、シレンに終わりがあるのかという疑問がそこはかとなく・・・。
248名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:41:43 ID:5hXqiTUC
ゼルダ、DQMJ、チョコボ、Elebits
どれも積んでるw
249名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:48:30 ID:pbeI9y4d
docomoのベッカムのCMを見るたびに
カドゥケウスのCMか?と勘違いしてしまうの俺だけ?
250名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:48:34 ID:qbtvrHE4
よほど暇人じゃないとやるもの多すぎて積むぞこれ
251名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:54:21 ID:tLxR/iVA
暇人だけどほんと大変だわ
252名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:54:23 ID:B8ix5Oc9
>>248
ゼルダがあまり売れてないのは意外だった、何故だろうか
253名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:55:59 ID:Ye4KXEgT
むずいってみんな知ってるからw
254名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:58:06 ID:5hXqiTUC
>>252
買いたくても本体が品切れだからとか?
タクトが70万くらい売れたからゼルダファンはそれくらいいるはずなんだが…
255名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:59:46 ID:Ye4KXEgT
タクトなぁ、タクトの後だからってのもあるかなぁ
256名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:00:06 ID:FdO5Cjq2
DS経由でWiiに興味持った人は、
どうしてもゼルダには手出さないよね。
ロンチでゼルダは鉄板って人はコアな人たちでしょ。
257名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:01:03 ID:sQy4UGoc
ゼルダ十分売れてると思うなぁ
Wiiのコンセプトというか
みんなで手軽に体を動かしてあそぼう^^みたいのにかけ離れてるからな>ゼルダ
それをあえてロンチにしたのに個人的に拍手を送りたい
というか歴代ファン以外で結構買う人いるのに驚き
258名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:02:34 ID:B8ix5Oc9
Wiiは思ってたよりライト層が結構多いみたいだな
ゼルダはこれからだと信じたい
259名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:05:33 ID:FdO5Cjq2
俺なんかはロンチをざっと眺めてみて、
ゼルダがあるからラインナップに重みがあるって印象を受けるけどな。
買う買わないは別として、ゼルダっていうブランドは
ロンチに絶大な存在感を与えてると思う。
260名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:08:18 ID:2ayvXzR9
ゼルダ売れてるじゃん
さらにこれから長期間Wiiソフトの3位をキープするだろうし

DS以降、今までとは売れ方が変わったんだよ
Wiiのロンチ、DSのソフトは全部、継続的にじわ売れするよ
261名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:09:49 ID:4nbbFm1R
本体100万に対してゼルダ25万だから装着率25%
決して悪い数字じゃないと思うけどね
262名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:11:02 ID:Ye4KXEgT
まあ、長い目で見ればハーフ以上は行くんじゃないか?

いや行ってくれ、トワプリは素晴らしい
263名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:11:53 ID:Crdxbs4x
存在感はあるなあ。
ゼルダをやるの自体は初めてだったけど、やっぱり名前は知ってるし
264名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:14:05 ID:/UzdpswQ
ゼルダが売れるならメトロイドも売れるはず
265名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:15:58 ID:sQy4UGoc
>>261
Wii買おうと並んでる奴の四人に一人はゼルダも一緒に買う予定
そう考えると結構スゴイような
なんつーかゼルダってそんなに世間に浸透してないイメージがあるんだよな
名前はともかく
266名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:16:22 ID:B8ix5Oc9
>>264
メトロイドはどんなジャンルで出すかによる
プライムは今までの中で一番酔ったゲームだった
このシリーズは今後も買わないな
267名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:17:37 ID:sQy4UGoc
プライム酔うのか・・・
メトロイドかなり期待してたんだがなぁ
268名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:17:42 ID:qXi36v2R
チンクルの方が知名度たかそうだな
269名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:19:52 ID:Ye4KXEgT
まあ、FPSは日本では望み薄だろうな
後メトプラはもうちょっと演出に凝らんと
惑星一人旅って寂しすぎる
270名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:22:22 ID:B6ceHPZb
マリオとメトロは2Dのクオリティは同じくらいだと思うけど、
日本ではユーモアがないと売れないんだろうなあ。
271名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:25:14 ID:sQy4UGoc
そういやVCにメトロイドないのはなんでだぜ
密かにやりたかったのに
272名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:27:57 ID:/UzdpswQ
>>267
人によって違う
俺は別に酔わなかった
273名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:28:35 ID:/UzdpswQ
>>269
3は地球連邦の方と話したり
バウンティハンターの人に助けられたりするぞ
274名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:30:57 ID:Ye4KXEgT
>>273
それならいいけど
ヘイローかなんかのFPSは仲間が一緒に行動して話しかけてくるんだってね
そういう演出欲しい
FPSだと自キャラが見えないからものすごく寂しく感じる
275名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:36:15 ID:q+/kSvbM
FPSじゃなくてニンジャガみたいなメトロイドがやりたい
壁走りとか駆け上がりとか
276名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:37:11 ID:TUY/E6dn
ゼルダは今まで全部スルーしてきたが(というよりも FC→MD→SFC→PS→PS2平行してDSだった)

今回wii本体と同時に買ったよ
最初はスルーするつもりだったけど釣りのCMで購入決定した。

純粋に楽しいね、頭使うけど。
277名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:49:58 ID:yyaX0rpP
しばらくはDSの脳トレみたいに、ハードと一緒にWiiスポが売れるだろうからいいんだろうけど
Wiiスポでつかんだ客を放さない次の一手を早急に用意しないとマズいだろうね。

DSが飽きられずにヒットが続いている理由って、そこが上手くいってるからと岩っちも言ってたし。
DSはユーザーの動向に敏感に反応して企画立案→発売といけるだろうけど(もっと脳トレなんかそのパターン)
Wiiはさすがにそこまでフットワーク軽くないだろうからなあ。
2月はVC前面に押し出したりするつもりかな。
278名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:50:21 ID:AenE16TG
ドラゴンボールのゲーム買うのは超武闘伝3以来だ。wktk
279名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:51:51 ID:8iAV7WJM
ポケモン無双出さねぇかな。
280名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:07:52 ID:H8tvj5WL
WiiスポのあとはWiiミュージック。
そしてヘルスパック。
281名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:09:38 ID:FdO5Cjq2
>>277
Wiiスポのあとは噂のヘルスパックになるのかな?
WiiスポでWiiコン振って体動かす楽しみを覚えた人を、
スムーズにヘルスに誘導できたら任天堂の勝ちパターンだね。

春にはソードがでるから、まあいいとして、
問題はそれまで何で繋ぐかだよね。
2月の頭にWiiミュージック出たら安心なんだけど。
282名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:11:48 ID:LqGUoGox
Wiiミュージックは多分まだ全然できてないと思う。
おそらくタレントスタジオみたく「どうやってゲームにしようか」って頭抱えてると思う
283名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:24:28 ID:yyaX0rpP
DQSやFEはコアユーザー向けだしなあ。
のだめブームなうちにWiiミュージック出せればベストなんだろうけど難しそうだね。
284名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:29:34 ID:MOUZ8Ebu
>>282
Wiiミュージックは最初出展されたときただのデモゲームで
発売予定はないと言ってたからな。
285名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:31:38 ID:KTPXsIa7
有線LANだったけどこれ買ってみた
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ag.html
PCだけ有線でDSとWiiはこれで接続
うめぇwwwwww
286名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:32:10 ID:tLxR/iVA
コナミは責任持ってWiiでサイレントヒル出してね
http://www.uploda.org/uporg634935.jpg.html
287名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:34:27 ID:yyaX0rpP
>>284
ただのデモで発売予定なし

やっぱり売ります。近日中に。

などと言いつついつのまにか発売日未定

発売中止。お詫びに体験版無料DLサービス



…だけはないよな?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
288名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:40:23 ID:9k2Yvmga
それなんてGT・・ry
289名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:44:20 ID:YEBesYJQ
ゼルダ売れてないね・・・orz






























(:D)| ̄|_
290名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:46:11 ID:s5eJRJie
よく知らないんだけどゼルダはGC版がどれくらいの売り上げなんだ?
291名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:49:01 ID:hInZ9hID
だらだらwiiを遊んでるネトラジ(6分15秒くらいから)
http://www.animate.tv/asx/r06120075_sony_nb.asx


第287回パート3より
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_037.asp
292名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:58:09 ID:yyaX0rpP
293名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 04:22:13 ID:SLuhhiZf
Wii買ってゼルダやったことない人ってうらやましい。
ワリオとかWiiスポーツとか一通り遊んで次何しようか〜
とか油断しきってる時にあのゼルダが遊べるんだからなあ
294名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 06:24:20 ID:YJxXEukR
うらやましいか?
俺はムジュラしかやったことなかったけど、懐かしさがたまらなかった
その点はやってた方が特だとオモタ
295名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 06:42:20 ID:odRwl2wB
次世代ゲーム機戦争が終了 ダブルスコアでWiiに軍配
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167340763/
296名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 07:05:59 ID:8g9sDxE4
ゼルダよりポケバトが売れなさ過ぎ
本編が400万以上売れてる恩恵が殆どな無いじゃん
何故?
まだ子供にWiiが行き渡ってないということか
297名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 07:08:45 ID:tLxR/iVA
本編とDS買ってもらってお金無いとか
本体売ってないとか
お年玉待ちとかだろ
298名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 07:09:48 ID:hInZ9hID
>>296
任天堂系のハードはジワ売れがよくおこるから、すぐに結果を求めようとするなよ。
PS系のハードじゃないんだから。
299名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 07:13:08 ID:splY6Y4y
ポケモンバトルは、売れない方がいい。あれが売れちゃうと…
300名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 07:48:18 ID:0Y7leKQc
健康器具メーカーがUSB端子付き体重計を作っているらしいけど、これヘルスパックにも使えるよね?
毎日の体重がグラフになったら頑張れるし ハドソンのテクテクエンジェルDSとか今こそGCで出たお遍路さん
に脚光が当たるかも
301名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 08:02:54 ID:GD3trbl+
ゼルダはGCの方を買ったから、
Wii版は安くなってから買うかも…って感じだな。
こういう人結構いるんじゃないか?

今はエレビッツでバキューム使いほうだいの為に、ちまちまやってる。
エレビッツかわいいよエレビッツ。
302名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 08:03:46 ID:BSRBJSI1
バトレボそこまで悪いもんじゃないみたいだぞ
まぁ、ルールに難があるのはあれだけど
鯖の方で変えられるみたいだし
303名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 08:25:45 ID:SsTPYya+
ワリオ買ってきたけど何か違うな。こんなわかりにくく忙しいワリオは
初めてかも。リモコンどう動かせばいいかわからんゲームが多すぎる。
いっしょに買ってきたはじWiiのが楽しめるってどういう事だorz
304名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 08:48:53 ID:keBi/E7D
Wiiソフトのセーブデータってメモカとかに入れて持ち運びできない?
305名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 08:59:10 ID:hInZ9hID
>>304
SDカードに入れて持ち運べる。
306名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:07:33 ID:Vk81QzYi
SDカード対応って言っても、たいした事できないよな。面白いアイデアもなさそうだし。
カードスロット要らなかったんじゃね?USBメモリとかで充分だろ。
有線LANつけた方がよかったのに失敗だったね。
307名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:12:12 ID:f5Mh4xbo
>>306
激しく同意
308名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:15:43 ID:MMxEBKPH
>>306
USBメモリじゃデシカメやケータイの写真がそのまま使えない。
有線LANのほうが無線LANよりもよかったとも思えないなぁ。
309名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:16:41 ID:za5ahq3w
>>306
メモリーカードやUSBメモリよりもSDカードの方が安い。それで十分さ。
310名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:21:50 ID:CNJeeaPw
見るもの(コントローラー)を3Dメガネ(Wiiリモコン)に変えてもオリエンタルラジオのコント(GCのゲーム)は面白くならない。
最初の目新しさ奇抜さだけだよねWii。マリオやゼルダでリモコン振るって馬鹿でしょ。
通常コンの楽な操作に慣れるとWiiコンでの操作は面倒でうざい。
311名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:26:50 ID:hInZ9hID
>>310
悪いが何を言いたいのかすらわからないし通常コントローラーよりwiiコンの方が楽なところは多いぞ?
まあ、君がwiiをさわった事もなくイメージだけで言っているのがバレバレなのであれだけど。
312名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:27:36 ID:za5ahq3w
>>310
確かに今のネタをそのまま見たところで面白くなるわけがないが、
オリエンタルラジオが3Dメガネならではのネタを仕込めば面白くなる気がするのは俺だけだろうか?
313名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:32:09 ID:MMxEBKPH
>>310
DSも全部ボタンのゲームでいいのに、っていってるのと同じですね、それは。
従来できなかった操作が直感的にできるようになるのがすごいわけで。
Wiiスポーツとかやるとボタンじゃ絶対無理ってのがわかりますよ。
314名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:32:18 ID:6K8cC1Gw
世界で200万台越えオメw
315名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:34:16 ID:DRhXkh5o
Wiiのゼルダはかなり快適だぞ。やった事あればわかると思うが。
釣りのためにWii版を買う価値はあるw
316名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:35:00 ID:tLxR/iVA
300万台だよ
http://www.vgcharts.org/
317名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:38:37 ID:+szntQXn
だいたい3Dメガネっていう考えががおかしい。
サードがよくやる勘違いっぽいゲームって感じ。
318名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:45:45 ID:hInZ9hID
そうこうしているうちにwiiは世界で300万台を超えたらしい。
最初は今年中に全世界200万と言っていたから100万オーバーか。
http://www.vgcharts.org/
319名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:49:58 ID:BSRBJSI1
そもそもオリエンタルラジオが面白くない
320名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:52:58 ID:JIVS1x/2
PS3って日本とアメリカ以外じゃ全く売れてないのか!? と思ったがまだ未発売なのね。
321名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:53:07 ID:kcW92TZ1
322名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:55:11 ID:JmDA8KJa
今起きたらプラチナのプレゼント来てるwww
迷わずチンクルを選んだ。
323名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 09:55:42 ID:JmDA8KJa
すまん。
スレ違いだったな。
324名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:04:50 ID:6m7ZZpDM
Wiiのゼルダ買ったが俺には合わなかった。
初めのセーブするとこ、操作がめんどくさくなってきた。

他に面白いゲームある?
325名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:06:32 ID:NGaYy+5c
>>324
そんな風に言われると思うと自分が好きなゲームは勧めたくないな。
326名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:07:32 ID:JmDA8KJa
もうちょっと頑張ってみたら面白くなってくるかもしれないぜ
327名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:08:50 ID:kcW92TZ1
>>324
ダンジョンやった?
328名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:12:52 ID:nJVH840k
俺はゼルダの+−のアイテム設定がAB逆だったのに慣れない
何回やってもたまに間違う
ボタンコンフィグ出来ないのは正直がっかりしたな
329名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:13:27 ID:nJVH840k
俺はゼルダの+−のアイテム設定がAB逆だったのに慣れない
何回やってもたまに間違う
ボタンコンフィグ出来ないのは正直がっかりしたな
330名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:14:42 ID:NGaYy+5c
>>328>>239
それは同感。
331名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:16:34 ID:NGaYy+5c
アンカーミスったのでエレビッツ行って来る。
332名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:16:48 ID:OFE1rhfz
>>324
トワプリは序盤より中盤→終盤〜ラストにむけてどんどん面白くなっていったけどな。
最初のOPムービーだけ凄くて以降は雪崩のようにツマラなくなる既存路線とは大違い。
そこで止めるのはもったいない、最初の人型でのダンジョンぐらいまではやってみそ。
333名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:17:06 ID:ISgXlLqa
wiiの更新が半分もいかない所で止まってる
しょうがなく電源切ってやり直したんだけど、それでも同じような所でストップ
なんでだろ・・
334名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:17:13 ID:GD3trbl+
確かにひとつくらいダンジョンはクリアしてみた方がいいな。
…それでも駄目ならば向かなかったんだろう。

VCに時のオカリナがくるまで寝かせるって手もあるな。
335名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:18:46 ID:BSRBJSI1
トワプリをそこまで酷評するなら、時岡すすめても
同じように言われるのが落ちだろ
336名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:19:13 ID:GD3trbl+
>>333
一度本体初期化してみたら?
それでも駄目ならサポセンに電話だな。
337名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:19:40 ID:6m7ZZpDM
ゼルダってもっと直感的に操作出来ると思ってたから…
思ったより複雑だから、なんか嫌になってきた。
338名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:20:09 ID:BSRBJSI1
とりあえず、ちょっと時間おいてみれば?
それでもダメなら初期化だろうけど
339名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:20:41 ID:JmDA8KJa
>>337
じゃぁスカハン買っとけ
340名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:21:25 ID:YdejfWg0
俺もゼルダのボタンは中々慣れなかった
でもクリアする頃くらいから意識しなくても済むようになった時
今までの不満が全部ふっとんだ
ようは慣れなんだけど今回はそこまで慣れるまでに時間がかかる
341名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:23:12 ID:6m7ZZpDM
昔、時のオカリナもやった事あるよ。

これも俺には合わなかった…

今度は行けるかもと思ったがなんか駄目だった。

ゼルダが向かないみたいだ
342名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:25:31 ID:BSRBJSI1
お勧めしりたいなら、あわないソフトに文句つけるよりも
あったソフトをあげるのが普通じゃないか?
343名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:27:11 ID:hInZ9hID
だな。愚痴だけ言われても「知るか」としか言いようがない。
344名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:28:15 ID:P8HvpE/v
批判してる奴らが単発age厨な時点で気づけよ・・・
ホントスルー耐性低いなここのスレは
345名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:28:56 ID:pBcYPfSL
Wii版やったけど結局最後まで剣使うのにリモコン振り回させる操作がうざくてしょうがなかったな >>トワプリ
あんな無理やりのこじ付け操作、あきらかにインターフェースの退化だと思うんだがホントどうにか
ならんかったのかね。
346名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:30:10 ID:OFE1rhfz
あー、トワプリ元々GCのために作られてたんでしょ?
それをWiiにも操作を当てはめたらしいし、
「もうちょっと直感的に、Wiiならではの操作を」という気持ちは判らんでもない。
次回作はWii向けだけに作られてるし、その点は次回に期待しる。

Wiiならではの操作で評判いいのサード作品はエレビッツ・猿球・カデゥケあたりじゃない?
347名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:32:17 ID:NGaYy+5c
次回のゼルダはいつかなぁ。
348名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:34:52 ID:5ui8mlC5
>>347

ゼルダの伝説〜夢幻の砂時計〜
349名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:35:19 ID:OFE1rhfz
次回作もたのしみだなぁ。ラスト意味深な事も言ってたしなー。
ゼルダの話はスレ違いかスマソ。
350名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:35:42 ID:IFWSgwo9
Wiiでもっといろんな事したいなー
351名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:36:32 ID:GD3trbl+
3Dゲーム苦手だったりするのかな?
時のオカリナはいろんな3Dゲームの基本のような作りだから、あれが駄目となると…

カドゥケウスかな。
あれなら2Dに近いはず。
俺もやってるエレビッツは3D耐性がないとキツいかも。
かなり面白いが。

リモコン振りたいならスポーツかスカハン。
352名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:43:45 ID:gwkdmlAK
リモコンの機能をフルに使いたいなら
ラビッツパーティー
353名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:46:15 ID:usqTJdW4
>>306
USBメモリだとVC等のコピーマネジメントができないだろ、常識的に考えて・・・


別にVCは本体メモリONLYでも十分だとは思うけどね〜。
はやくOperaのキャッシュにSD使えないかしら
354名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:54:11 ID:Crdxbs4x
ゼルダは、静止中にZボタンでポインタで各種メニューに行けるのに途中で気づいた。
MAPなんかはこっちの方がアクセスしやすいかな。
やっぱ説明書はちゃんと読まないとダメだねーなんて思って読んだんだけど、載ってなくないか…?
355名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:55:52 ID:kgHRZ2Fb
他スレでも書いたけど、Wiiゼルダで面倒なのはリモコン振る操作よりも
むしろサブ画面等のインターフェース。
粗探しするならこっち突っ込んだ方がいいと思うんだけどねw
356名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:56:42 ID:IYDQ42y6
>>315
ルアー釣りとか本当の釣りみたいに操作できるのが良いよな
後はルアー、魚、釣り場の追加と
キャストする動作で飛び方が変わったりしたら釣りゲーとして売り出しても良いぐらい
357名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:08:23 ID:Ye33RBDO
                     )i☆i(
               ;O;+  ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+;
               |i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i|
               ||O|・Xo゚)||任豚||(゚oX・|O||
               |'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙|
               ゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙
              /  ( ○―○ )  \ 
              | ∵⌒(__人__)⌒∵ |  <Wiiこそゲーム界の王者だお!
              \    ` ⌒´    /
             f~~r 、''''‐-: ''''~~"~ ""~~~,,,,{,   
       _,,,,,,_    /,ィ〔/T‐ェ',     ''''' ~~   ヽ
___,.'''~   ゙i ~~''t-'7:::i' ! !::::::::~''- .,         -‐く
|╋ O8 |三i , t-l   l::/:::::l l l:::::::::::::::::::゙i' - .,_     `i
 ̄ ̄ ゙̄''''''  l::::l    l/::::::;l ll l:::::::::::::::::::;!:::::::::::~ ''''''‐-'
358名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:20:49 ID:RxKYQkpl
俺は時オカはクリアしたけどそんなに面白いと思わなかった
だからトワプリも発売日はスルー
WiiスポとはじWiiを購入
1人でやり込むゲームが欲しくなって思い切って買った
初めはいきなり村での謎解きにはまって操作も複雑
やっぱりゼルダは合わない 絶賛しているのは信者だと思った

2個目の神殿辺りから謎解きと操作に慣れた
何これ おもしれーってなった
それからは毎日2時間くらいプレイ
ストーリーもなかなかいいしボス戦は本当に満喫した
攻撃チャンスに音楽が変わると必死にリモコン振ったもんだ

この間クリアしたけど俺的には不満点も多いけど90点くらいの満足度
神ゲーだと思った
最初の村や1個目の神殿で挫折すると後悔すると思う
ちなみにファミコン時代からゲームはしているけど、ゼルダは時オカのみのプレイです
359名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:26:39 ID:fHZzIZyJ
トワプリの評価って高いのかな?俺はダンジョンが単調でつまらなかったんだけど
360名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:28:06 ID:IFWSgwo9
ゼルダのダンジョンが単調なら
何のゲームのダンジョンが単調でないか知りたい
361名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:33:05 ID:5ui8mlC5
メトロイドだな
あの狭いところを行ったり来たりして徐々に行動範囲が広がっていく探索の面白さときたら、、くぅ (><)
362名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:33:17 ID:R+PUMDBd
最近のサードは3Dばっかで酔いまくりなので、VCばっかやってますよ。
何のためにWii買ったんだか分からなくなってきた。
むしろファミコン買えば良かったんじゃないかと思い始めた今日この頃。
363名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:36:35 ID:ffI6W309
>>358
時オカ、ムジュラをやってなくてトワプリ神ゲーとほざく俺が来ましたよ。
364名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:38:45 ID:5hXqiTUC
なんかPS系のクリエーターばっかだな
ってかスクエニいねーしw
http://www.dengekionline.com/sp/2006_2007/hard/creator.html
365名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:40:04 ID:IFWSgwo9
>>363
是非時オカムジュラをやるべきだ。
366名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:41:06 ID:fhLGu6Fz
ムジュラやろうぜ
367名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:42:15 ID:WlttkBN1
時オカやムジュラでも時オカ派とムジュラ派では
結構求めてるもの違うような気もするし
好きなゲームやジャンルも被ってない気がする。そこは興味深い
368名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:42:35 ID:dvAfDi6l
ムジュラは今世紀最大のマゾゲー
369名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:46:07 ID:BSRBJSI1
青沼はずっとゼルダ頑張ってきたご褒美に
ゼルダと並行でもいいから、一本ぐらい新規タイトルを
好きなように作らしてあげなよ
370名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:46:52 ID:/zlJkiPK
おまいらのせいでついにWii買えちゃったじゃねぇか…
371名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:48:15 ID:usqTJdW4
ムジュラは前世紀じゃね?

ということで今世紀最大のマゾゲー探しは続く...
372名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:49:36 ID:RxKYQkpl
トワプリした後だとあんまり旧作ゼルダやってみようという気が起きないなあ
リモコン操作慣れると気に入ったから
っていうかWiiを買ってからはPS2を押入れに片付けたし(GCは持っていない)
リモコン&ヌンチャクに慣れると今までのコントローラーでは物足りなく感じて
スピーカーや左右分離型が当たり前になってしまった

初めは心配したけど充分Wiiのリモコンで従来のゲームできる気がする
ゼルダをプレイしてそう思った
373名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:51:31 ID:usqTJdW4
ゼルダまだVCにこないのね・・・。64は次はマリカか。
374名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:53:30 ID:BSRBJSI1
分離は予想以上に楽だよね
375名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:56:20 ID:9SRwZx2j
まーリモコンの動きを感知するゲームは横になりながらやれない欠点はあるがな。
この時期いつもこたつに横になりながらゲームしてるから、慣れないっちゃ慣れない。
376名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:59:07 ID:kgHRZ2Fb
個人的にはスティックが柔らかすぎるのがどうにも馴染めない。
ゼルダで何度落っこちたことか。

つーか斜めに入りやすすぎじゃね?俺だけ?
377名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:59:59 ID:xS1VhtkI
VCゼルダ来てるやんけ、神トラはトワプリみたいな糞ゲーじゃねぇぞ
378名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:01:41 ID:AwSzbv1V
>>370
(´・ω・)ノシ
379名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:05:19 ID:fHZzIZyJ
>>360
トワプリの話ね
380名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:09:29 ID:Qj4LRv8M
Wii買ったんだけど、リモコンの標準ってちょっと振るだけでかなり速く動くんだが、
これって仕様だよね?
はじWii買ったんだが、あくまでリモコンの付録って内容だな
Wiiスポやっぱ必須だったか・・・
381名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:10:10 ID:R+PUMDBd
>>380
Wii買ってWiiスポ買わないってあり得ないって。
382名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:10:32 ID:Ye33RBDO
  このスレを100倍楽しむガイドブック発売中
          _______
         /          ./|
        / 妊豚の飼い方 / /
       / /妊_豚\   / /
      /  .|/-O-O-ヽ|  ./ /
     /  6| . : )'e'( : . |9/ /
    /    `‐-=-‐ '  (⌒ヽ、
   / 任天書房    /`i  ヽ
   | 三三三三三三三 |/(   ゙ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、  `   ノ
               ヽ、_  〈
                 |   `、
383名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:10:44 ID:JIVS1x/2
>>381
死ね
384名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:11:02 ID:IFWSgwo9
>>380
はじWiiでは遊べない。
あれは正直クソゲ。
Wiiスポ買おう。
385名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:11:10 ID:x5AHK7xU
慣れるのに時間がかかるけど
手に馴染んだらこれ以上のものはないって感じだよ
386名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:12:54 ID:5EzDZ9mU
>>375
オレはベッドの中で寝ながらなってる。ゼルダとかワリオとか。
387名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:14:00 ID:Qj4LRv8M
>>381
近日中に買います・・・orzシャボン玉に合わせる奴は面白いんだが・・・
リモコンってTV正面外だとすぐ認識しなくなるけど、
Wiiスポテニスとかで大振りしたらいちいち認識しなくなるわけ?
感度調節次第?
388名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:14:38 ID:IFWSgwo9
>>387
Wiiスポは全くそんなことない。
というかはじWiiとWiiスポは天と地の差。
389名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:16:26 ID:2ZWDlQow
>>387
Wiiスポはメニュー以外でポインティング使わないから心配なし
390名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:18:11 ID:x5AHK7xU
ポインティングはもうちょっと
範囲広くしてもらいたかったな
391名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:19:09 ID:R+PUMDBd
ポインティングって感度設定を鈍くしたら体感的な範囲は広くなるんじゃない?
とやったことないけど
392名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:22:53 ID:Qj4LRv8M
>>388-389
dクス
そんなにデキが違うのか・・・
やっぱはじWiiは、あくまで初めての〜って前提的な内容なんだな
Wiiスポ買ってくるわ
チラ裏だけど、Mii作り家族でやったらすげえ盛り上がった・・・Wiiスゴス
393名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:23:19 ID:RxKYQkpl
>>387
ポーズMii好きという意見を初めて見た
ビリヤードや卓球やタンクはよく書かれているのだけど

俺は釣りと牛ダッシュが好きだけど
394名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:24:23 ID:R+PUMDBd
>>393
俺もポーズMii好きだぞ。寝ながらぼけーと出来るし。
395名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:24:55 ID:HQDWu7kB
wiiからテスト
396名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:25:20 ID:DRhXkh5o
俺も昨日、コジマでWiiスポ買ったけどマジ面白いな。
体力測定は49歳だった。orz
397名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:26:46 ID:zs/tG47G
はじWii批判されてるけど、ロンチの中では評価高いんじゃないの?
飽きるのも早いけど、実質1000円だから元取れるし。

どちらかというとWiiスポのが合わん・・・
もっとやり込めば面白くなってくるのかね。
398名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:27:18 ID:Qj4LRv8M
>>393
釣りと卓球はちょっと単調だったかな
まだやり込んでないせいかもしれないけど
タンクは、ヌンチャク1つしか無いし対戦できん・・・
ポーズMiiの背景に、SDカード内の写真使えたら良かったのだが
399名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:27:50 ID:MKrz5LJB
はじWiiは実質1000円ってことを考えると買って損はないと思うぞ
Mii探しとかシューティングも結構やり込めて面白いけどなあ
400名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:28:24 ID:IFWSgwo9
>>397
はじWii=小手先で遊ぶゲーム
Wiiスポ=直感性で遊ぶゲーム

WIiスポは一回遊んでピンとこないなら
キミは小手先で遊ぶのが好きなタイプなんでは
401名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:28:46 ID:MKrz5LJB
>>398
タンク十字キーでも動かせるよ
402名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:36:23 ID:RxKYQkpl
はじWii
1人でするとつまらない
彼女とすると釣りや牛ダッシュや卓球やホッケーが面白くなる
友達とするとシューティングやタンクが面白くなる
家族とするとMii探しが面白くなる

このソフト本体に同梱して欲しかったけど
リモコンはWiiスポについてくれたらありがたかった
まあその辺商売上手だと思うけど
403名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:38:02 ID:DRhXkh5o
>>402
> このソフト本体に同梱して欲しかったけど

それは俺も思った。
404名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:40:01 ID:9SRwZx2j
WiiMusicとコナミの音楽シミュレーションが気になって仕方がない今日この頃。
405373:2006/12/29(金) 12:42:24 ID:usqTJdW4
64ゼルダね。言葉足らずスマソ
トワプリとの兼ね合いか、検証に時間かかるのか、出し惜しんでるのか知らんけど


>>404
続報ないですな〜
406名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:43:59 ID:JmDA8KJa
てかVC高すぎだろ…
407名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:55:33 ID:hInZ9hID
>>406
じゃあ利用しなければいい

としか言い様が無い。義務じゃないんだし。
昔のハードで遊べる環境があるんなら、そっちでした方がいいとも思うし。
408名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 12:58:26 ID:IYDQ42y6
割高に感じるのは確かなんだし
そこは噛み付くところじゃないと思うぞ
409名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:00:44 ID:NTzg3yRD
数百円が割高ってのもねぇ
そんなに金ないのかと
ゲーセンでクレーンゲーム数回やったら消える金だぜ?
410名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:02:07 ID:9SRwZx2j
現物主義かどうかって話じゃないかねぇ。
手元にパッケージが残るか残らないかの問題?
個人的にはパッケとか説明書とか大好きだから、ついてないならもっと安くとは思うね。
411名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:02:19 ID:JmDA8KJa
>>409
他のDL製品と比べると、ということ
64が1000円とかはいいと思うが
ファミコン1つ500円とかは高いと思う。

安くしたらその分たくさん買ってもらえてよさそうなんだが
412名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:04:01 ID:ZCaBPBHg
人それぞれだろう。
ゲームあまりやらない人からすればむしろ安く思えるんじゃないか?
中古をよく利用する人からすれば高いのかもしれん。
413名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:05:41 ID:BSRBJSI1
いや、中古結構高いぞ
414名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:05:49 ID:IYDQ42y6
>>410
それは有るかも
wiiでプレイ出来るFCソフトが500円で売ってたら特に高いとは思わないな
415名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:06:30 ID:M3PWcbMk
>>412
ファミコン中古でも500円で買えないものはいくらでもある。
それにクイックセーブ機能と本体に内蔵できるっていう価値を見出せるかだな。
416名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:12:33 ID:6dc39hw/
カレンダーが未だに届かないんだけど 何でだろう。
頼まないと来ないのか?orz
417名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:13:06 ID:9k2Yvmga
400円ならやっすーいって思ったかも。
500円は、高くはないけど普通って感じだなぁ
418名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:13:09 ID:jFNpXrAA
>>416
今年はゴールドだけに配布
プラチナにはこないよ
ってかクラニンスレ行け
419名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:13:55 ID:pwNnUctQ
マリカ64はVCで1000円、近所のゲオで(箱なし取説有り)2800円で見た
420名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:15:45 ID:NGaYy+5c
64のゴエモン物の怪すごろくが1000円なら買いだ。
カルドセプトだし。
421名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:17:18 ID:ShaBkt8K
いまさらFCや64の本体あっても邪魔だし
VCでいいよ
422名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:20:13 ID:kgHRZ2Fb
VCスレで散々ループした話題だが

・サーバ維持費、サードの取り分、バグ出しetc.のコストがかかる
・旧機種を引っ張り出したり中古屋巡る手間隙考えたらお得なくらい
・そもそも中古相場から考えると言われるほど割高ではない
・気軽に落とせるようになる=落とすだけ落として遊ばない人続出=VCの価値低下=先細り
・「エミュならタダじゃん」←通報しますた
423名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:20:28 ID:dnrZx87b
VCは小出し過ぎる。
全部出すのに5年ぐらい掛ける気か。
中古に回る恐れが無いんだから一気に出してくれ
424名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:20:36 ID:ZCaBPBHg
そうか、よく考えないで書いてしまったな。すまん。
そういえば俺も最近アイスクライマー2000円で買ったんだった。
任天堂とかのファミコンソフトは今500円じゃ買えないのばっかだったな。
425名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:20:54 ID:S6rdxmLw
Wii買って間もないんだが
操作が大雑把すぎて上手い下手関係ないゲーム
多くない?特に対戦ゲーム
よく言えば万人向け
悪く言えばサルゲー
426名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:22:32 ID:M3PWcbMk
>>425
買って間もなくで緻密な対戦が出来るゲームはない。
427名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:23:38 ID:hv4ks0u+
Wiiコンじゃ緻密な対戦は一生無理。
428名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:24:32 ID:6K8cC1Gw
ゼルダ一つ目のダンジョンクリアした。
長くてくじけそうになりつつなんとか!
いやー達成感がすごいw
これは今までのアクションの中ではまじで最高峰。おもしろすぎ
ファミ通40いったか?
429名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:25:39 ID:P8/S99cl
>>428
相撲あたりからさらに面白くなるぞ
430名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:25:49 ID:S6rdxmLw
なんかねー対戦ゲームだと
必死に振れば大体何とかなる感じなんだよね
431名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:25:51 ID:kgHRZ2Fb
>>423
わかってないなあ。
いっきクラスのビッグタイトルが発表されるたびに祭りになるのが楽しいんじゃないかw
432名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:25:58 ID:M3PWcbMk
>>428
38だったと思う。
タクトは40
序盤の評価では妥当。
433名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:26:08 ID:Gjouy4L/
>>425
何のソフト買ったの?
434名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:26:57 ID:NGaYy+5c
VCって二人用のやつは、Wiiコン二つでリアル対戦可能?

ネット対戦には対応してないけど、オフならファミコンと同じで可能なんだよね?
435名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:27:13 ID:qKHgw3om
VCでトラブルメーカーズ出してほしいな
中古で売ってるの見たけど3000円とかふざけてるわ
436名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:28:54 ID:6K8cC1Gw
>>432
まじ38点?しんじられんな
あのクソゲーFF12が40だったと記憶しとるが・・・

まあいいや引き続きゼルダにはまってくるw
437名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:29:27 ID:ae1d1fH5
はじWii=携帯アプリ

程度でしかない。むしろ携帯のテトリスのほうが長持ちする
438名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:29:41 ID:M3PWcbMk
>>434
FCMDPCEは可能
他はクラコンかGCコンがいる。
439名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:29:46 ID:kgHRZ2Fb
>>425
Wiiスポのテニスはコンピュータ相手でも左右に振って足を使わせることを考えたりすると
結構奥が深い。
リアルのテニスのエッセンスを上手く抽出してるぞ。
440名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:29:54 ID:NGaYy+5c
>>435
そんなにすんの?w
俺PS2が出た頃に箱説なしで500円で買ったぜ…
なんであんなに人気なんだろう。良ゲーだけど神とまでは思えないし…
友達にやらせたら即買ってたし、ゲーマーの心を揺さぶるのかね。
441名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:30:19 ID:jFNpXrAA
>>437
1000円のソフトに一々文句つけんなよw
442名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:31:31 ID:kgHRZ2Fb
>>434
PCEゲーなら5人対戦も可能。リモコン4つに加えGCコンがいるけど。
443名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:32:09 ID:NGaYy+5c
むしろはじWiiはメダル要素がなければ…
コンプしたいけどできねぇよ…
ただの対戦ソフトとしては秀逸なんだけど、コンプ好きには辛い。なんだよプラチナって。
444名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:38:37 ID:qKHgw3om
>>440
何故か 何故かやりたくなるんだよな
445名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:42:13 ID:Hr09vPxd
THQジャパン、3タイトルの発売日が続々決定
http://n-wii.net/soft/eid400.html
446名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:43:32 ID:QX5QeDMu
ようやく有線LAN発売だな。
しかし無線よりも通信速度が遅いんだな。
何考えてんだよ。
447名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:44:16 ID:NGaYy+5c
>>446
それ聞いてWii発売前に無線LAN買いに走った。
448名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:48:37 ID:Q2V+//k7
>>447
俺がいる
449名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:48:43 ID:JIVS1x/2
無線は環境によって速度が上下するからな。
450名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:55:40 ID:Q/Bhm389
>>446
それはまだ分からん
今のところ無線はインターネットチャンネルお試し版で最速が5Mbps前後だから(平均2〜3Mbps)
有線LANアダプタのTXモードでの転送量がUSB1.1の上限でT並になってるなら
7〜8Mbps前後が期待できる=有線の方が速い

明日は買ってみて分解含めて検証してみる予定
451名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:22:09 ID:8QBtdWIG
>>422
バグ出し?
発売していた頃の最終版ROMイメージそのままでしょ。
まさか、ソースからビルドしているとは思えない。
452名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:23:45 ID:BSRBJSI1
実機じゃないんだから、エミュ依存のバグがあるんじゃないか
453名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:24:00 ID:M3PWcbMk
>>451
VC上で起こるバグじゃないか?
454名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:27:24 ID:kgHRZ2Fb
>>451
ヒント:同じハードのはずなのに型番が違うだけで互換性が瓦解したケースw
455名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:27:36 ID:SdCUGq4z
456名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:28:28 ID:JIVS1x/2
>>422
ホームページ作成代とかもあるからな。
457名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:28:52 ID:8QBtdWIG
あー、エミュ側のバグ出しって話ね。
FCのエミュなんかは、GC版どうぶつの森+でもう完成してただろうし。
PCEやMDのエミュはどこで作ったんだろう。
458名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:31:31 ID:JIVS1x/2
>>455
これって任天堂から出るのか。
てっきりサードだと思ってた。

ていうかWiiリモコンって横にするとBボタンの凹凸があって持ちにくいんだよな…
459名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:33:16 ID:AJTyaGag
>>455
Wiiリモコン操作が足を引きずってるレースゲームキタコレwwwww
460名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:33:32 ID:M3PWcbMk
>>455
リモコン横持ちがちょっと不安だな。
牛はまあまあ出来たけど。

BGM機能は素晴らしい。
461名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:35:13 ID:FdO5Cjq2
液虎の成功いかんでWiiでレースゲーが向いてるかどうか判断されるね。
このソフト以外と重要かもよ。俺は買うけど。
462名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:37:18 ID:kgHRZ2Fb
>>456
他にもCEROの再認証を受けなきゃいけないという手間もある
463名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:38:08 ID:f7VTG2pu
BGM機能は良さそう
464名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:39:16 ID:M3PWcbMk
CEROって強制なの?
過去のゲームまで適用させる必要ない気がするんだけど。
465名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:43:28 ID:kgHRZ2Fb
>>464
中古ならともかくこういう形で再販する以上は必要でしょ。
ペアレンタルコントロールの対象でもあるんだし。
466名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:43:58 ID:FdO5Cjq2
BGM機能楽しそうだけど、
WiiにUSBついてるんだからiPod対応にしてほしかった。
SDに音源入れるの面倒くせ。
467名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:45:00 ID:M3PWcbMk
>>465
ああペアレンタルコントロール用か
468名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:45:04 ID:BSRBJSI1
cero高いらしいね
469名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:46:58 ID:JIVS1x/2
>>466
appleにわざわざ許可取らなきゃダメだろ。
そしたらWii自体の値段も上がるだろ。
470名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:47:12 ID:qKHgw3om
あれ?エキトラってまだ出て無かったのか
471名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:47:47 ID:Ye33RBDO
               -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
               / /" `ヽ ヽ  \
           //, '/     ヽハ  、 ヽ
           〃 {_{〓しょうこ〓リ| l.│ i|  やりてええええああああいあ
           レ!小l ( ○―○ ) 从 |、i|   ニーンテーンドーゥ!  
            ヽ|l⌒(__人__)⌒∵ | .|ノ│
  ___     |ヘj    |r┬-|     | , |
 |╋ O8 |三― |~~?ミ  i__i__i ,  イァト |/|
.  ̄ ̄ ̄スポッ  |  |::|三 /::/ /  ヽ |
           |  | ::ヾ ∨:::::/ ヒ::::彡, |
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/11109
472名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:48:46 ID:/a3h8XTY
>>455
表の面を自分の体に向けて出来ないとハンドル操作っぽくないな…
これ任天堂じゃなきゃ売れないやろ
473名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:49:21 ID:SsTPYya+
ドスパラでA-DATAのSDメモカ2GBが2980円で売ってたから買ってきた。
空き容量は15313ブロック。1ブロックあたり何KB使ってんだろ?
474名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:49:41 ID:DRhXkh5o
>>472
> 表の面を自分の体に向けて出来ないとハンドル操作っぽくないな…

GTプロがそんな感じだな。
475名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:49:47 ID:kgHRZ2Fb
>>466
USB背面につけてる時点で用途限定なのは想像に難くないな。
意図はわかるんだけどこういう任天堂の頑固さはちょっとなあ。
まーずっと独自規格押し通してきた事考えたらすごくリベラルになったともいえるけど。

おかげで写真チャンネル用にSDカードリーダー買う羽目にorz
476名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:50:24 ID:SsTPYya+
>>470
エキトラは1月じゃなかったっけか。

>>471
アゴたんも度が過ぎるときもいだけだな。
477名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:51:19 ID:jFNpXrAA
GTプロは絶対に買う
グラフィックがどうこうなんて関係ない
あれは純粋にゲームとして面白そうだ
リモコンはめれるハンドルみたいなやつもついてるみたいだし
478名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:51:26 ID:SsTPYya+
>>475
1980円くらいで買えるマルチカードリーダーまじおすすめ
479名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:52:56 ID:3mbL133O
初歩的な質問でスマンが、miniSDは対応してないよね?
480名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:53:31 ID:gw2CS9ug
まだ三十路にも到達してないのにwiiスポで40代とで出てショックorz
しかし運動神経がないのに運動するのは好きだから
バッティングセンターとかで一回も当たらなくて恥かくことはもうないと思うと気が楽。
481名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:53:52 ID:M3PWcbMk
>>479
俺のはアダプターで動作した。
16Mのしょぼいやつだけど。
482名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:54:15 ID:jFNpXrAA
>>479
そのまま入れると抜けなくなると思う
miniSDを入れたらSDになるやつみたいなのを買ったらいいんじゃないの
483名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:55:35 ID:3mbL133O
>>481
>>482
なるほど。そのまま入れなければ使えるのね。サンクス。
484名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:58:10 ID:clbnhPoY
485名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:59:31 ID:FdO5Cjq2
>>469
値段上がるかな?
WiiにiTunesチャンネルとか作って優遇すれば、
お互いにメリット生まれるから問題ないと思うけど。
486名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:00:32 ID:JmDA8KJa
最近のiPodは1つのPCとしか音楽を共有できないからむりぽ
487名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:00:50 ID:SsTPYya+
>>483
miniSDとmicroSDはそれぞれアダプタ使えば普通のSDカードとして
使用可能。なのでWiiで使う場合もそれぞれアダプタが必要。
488名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:01:21 ID:kgHRZ2Fb
>>478
もう買っちゃったよマルチカードリーダー。300円でw
489名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:03:26 ID:kgHRZ2Fb
>>485
STBスレだったかで話が出てたけど
アップルもSTB出す計画があるらしく任天堂との提携は難しいんじゃない?との事。
490名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:04:57 ID:FdO5Cjq2
>>486
ああ、そうか、iPodに入れた音源を他に移すことはNGなんだっけ。
あくまで母艦のiTunesとの同期に限るってなってるんだよね。
しかしAppleもナイキと絡むんだったら任天堂とも絡んでくれよ〜。
こっちのほうがおいしい蜜吸えるのに。
491名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:05:21 ID:jRIALSTb
ストラップの交換品が着たが
なんか封筒が一回こじ開けられてるようなんだけど。
ヤマト便の配達員の仕業か・・・これは。
492名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:07:24 ID:0q3oelZH
>>491
これは秘密だがあるアルバイトしてたときに
ある家に届くファンディスクを1日ちょろまかして家に持ち帰って中を確かめて次の日に配達したことがあった
493名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:08:26 ID:usqTJdW4
>>473
当方同じメモカ使用。
以前どこかで128KBという説を見た
494名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:09:50 ID:nZGyiri3
発売前は,Wii購入者がどれだけ金がかかるかって
コピペが流行っていたが,発売後,どれだけ使ったか
考えるとやっぱり結構買うハメになってるな。
ロンチでこれだからソフトがそろい始めたら怖い。

Wii本体 24999
はじWii  4780
Wiiスポ  4100
エレビッツ 5229
クラコン5000 5000
ヌンチャク 1600
MiniSD512MB 2280
D端子 2500
eneloop 2480
無線LAN 14680
合計67648

無線LANはキヤノンのプリンタサーバを兼用。
(新潟キャノテック NetHawk WP100)

いや,コストパフォーマンスから言えば大満足なんですが。
495名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:15:17 ID:yQm2TVls
16:9対応のソフトの見分け方
ストラップ装着画面が横にびろーんと伸びていたら4:3
4:3に収まっていたら、16:9対応
496名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:20:02 ID:vYKOyWsX
まあ正直言うとリモコン×2ぐらいは同梱してほしかったよね。
GCソフトやろうと思ってたけど、エネループにクラコン+5000P
にはじWii買ったらさすがにGCコン買ってGC用メモリ買ってソフト買って…は無理だったw

買ってしまえば楽しいから気にならないんだけどね。
497名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:20:05 ID:2ZWDlQow
>>494
初期投資で周辺機器買うのとゲーム買うのを一緒にするなよ
498名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:21:12 ID:jFNpXrAA
早くGCコンとGCメモカ251とGCソフト買いたいなー
でも無線LANとエネループを買わなきゃな…
金たりねえええ
499名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:23:16 ID:sRUYaRwX
時オカ2D。VCで出してくれないかな。
http://gonintendo.com/wp-content/photos/New.JPG
http://gonintendo.com/?p=11029
500名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:24:20 ID:oibl4qed
ロスプラおもすれ〜
wiiに飽きたら箱○オススメ☆★
ブルドラもあるし、コアパックも安いぜよ
501名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:29:03 ID:FPmIPd0H
ネット環境ないのですがWiiってソフトだけでも楽しめますか?
502名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:31:34 ID:PsXz7QVo
>>501
VCで遊べないのは寂しいけどWiiスポとかはじWiiで十分堪能できるんじゃないの
503名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:31:40 ID:IFWSgwo9
>>501
楽しめる。
けどやっぱりどの次世代ハードもネットと関連性は強いよ。
金かかってもネット環境揃えるのを優先したほうがいいかと。
504名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:32:31 ID:F+Oo5zvf
なぜかWiiリモコンがいきなり動作きかなくなったんですが。
リモコン二つとも動かなくなってるから電池切れではなさそうだし、
Q&Aにあるように電源切って入れなおしても復旧しないです
もっと長い時間放置したほうがいいのかな?
どうしたらいいんでしょううう
505名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:33:36 ID:DRhXkh5o
>>504
コンセント挿し直しでも駄目?
506名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:35:16 ID:JIVS1x/2
avi動画とかmp3の音楽ってメールで送ってもWiiで見れる?
見れるならavai動画くらいの大容量のデータも送れるフリーメールってない?
誰か教えて。
507名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:36:52 ID:F+Oo5zvf
>>505
うん、だめみたいです。
もちろんセンサーのプラグもちゃんと刺さってること確認した
508名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:37:27 ID:IFWSgwo9
>>506
動画とか
509名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:37:41 ID:sQy4UGoc
>>506
無理じゃないか
aviに至ってはSDカード入れても再生できない
なんか変換したら再生できたけど
510名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:38:18 ID:DRhXkh5o
>>506
メールに付けられるのは画像のみだよ。携帯やPCからのは知らんけど。
511名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:40:19 ID:JIVS1x/2
>>509
説明書見たらaviじゃなくてmovなのね。
勘違いしてた。

>>510
逆逆
512名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:40:39 ID:DRhXkh5o
>>507
じゃああとは認証をし直してみるとか。ディスクが入ってるなら出してみるとかかな。
513名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:43:08 ID:IYDQ42y6
>>504
一度コンセントを抜き刺ししてから電源を入れて
本体とリモコンのSYNCボタンを押してみてくれ
よく起こる症状みたいだから速めに修正して欲しいよな
514名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:45:21 ID:jRIALSTb
>>492
気持ち悪いこと言うなよ〜〜〜〜〜。

で、返信用封筒ってとくにこっちの住所とか書く場所ないんだな。
これなら「投函した」って言えば送らなくても平気か。
しばらくとっとこう。
515名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:45:31 ID:2ZWDlQow
斜め45度から叩け
516名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:47:27 ID:JIVS1x/2
>>514
返信用封筒にバーコードがあるだろ?
それで特定されるんだぜ
517名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:49:17 ID:lHiH8/yu
>>516
あれって「ここには何も書かなくていいですよ」って印かと思ってた

そうだったのか・・・
518名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:52:19 ID:2ZWDlQow
ゼルダで砂漠のダンジョンにいるんだけど
虫がわさわさ出てきて本気で背筋が凍った
ネクロネシアやったら倒れるかも知れん
519504:2006/12/29(金) 15:56:46 ID:F+Oo5zvf
サポートセンターに電話して聞いてみたけど、修理が必要みたいだ〜
がっかり
520名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:58:12 ID:DRhXkh5o
>>519
初期不良か、気の毒に。
521名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:58:30 ID:usqTJdW4
>>518
あのスカラベ確かにコワスw
カンテラの油が切れた時はもう・・・
522名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:08:29 ID:B8ix5Oc9
>>499
何これファンが勝手に作ったやつ?
523名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:09:24 ID:FPmIPd0H
>>502503さん
レスありがとう。PCないけどネット環境検討してみます。
524名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:15:23 ID:s6yMSPt8
>>368
亀レスだが、
糞ゲーも含めたらマゾゲーはもっとあるぞ。
525名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:18:02 ID:0P5222XQ
>>523
流石にPC無い状況で、ゲームの為だけにネット環境揃えるのは、
個人的にはお勧めできないけどな。
526名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:29:16 ID:ICLfJt6K
527名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:33:40 ID:fB7zDo+3
>>516
ネタかもしれんが、本気で勘違いしているかもしれないので言っておくが、
あの長めの線と短めの線で構成されているバーコードは、宛先を示しているんだぞ。
あれがあると郵便局の仕分け機が仕分けをしやすい。
郵便バーコードについて ttp://www2.biglobe.ne.jp/~t-iwata/barcode/bar_code.htm
そんなわけであれで特定されるわけはない。

しかしながら、あの封筒に誰が送ったか、誰が送っていないかを特定する
仕組みが隠されていない、と言い切ることは出来ないがな。

例えばブラックライトでしか見えない記号とかな・・・。
裏面の白さの中に何か隠されているかもな・・・。
528名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:36:47 ID:teZFMrev
結局コネクト24っていつ頃になったら本領発揮なんだろうな
毎日何〜も変わらない
オペラも未だにUSBキーボード使えなかったり物足りないことだらけだよ
スポーツやら一通り飽きたし箱が気になってきた
529名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:37:33 ID:jfrhW3TN
DSの体験版配信について問い合わせたら、返信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちゃんと実現するっぽいな


ご連絡いただいた件ですが

現在、弊社・技術開発部にて調整中でございます。

具体的なサービス開始予定につきましては

決定次第、弊社ホームページ上などで発表させていただきます。

今後も、任天堂Wiiを宜しくお願いいたします。
530名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:38:12 ID:JIVS1x/2
>>528
お天気チャンネル
531名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:43:31 ID:sQy4UGoc
>>528
なんかそこらへんの対応というかいくらなんでも遅すぎだよな
発売前からあんなにプッシュしてた機能なのに
何がWiiは眠らないだ
俺より寝てるじゃねぇか
532名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:47:00 ID:NGaYy+5c
しかしエレビッツの蛇口のだるさは異常。
チャレンジモードで血管切れそうだ。
ぐりぐり、ってまわしたていでいいじゃまいか。
一定以上一方向にまわすのは辛い。
533名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:50:44 ID:Nmc7in0t
それはここに愚痴ることではない。
534名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:54:58 ID:MKrz5LJB
蛇口そんなに大変かなぁ
むしろパンを入れたり、DVD突っ込んだりの方が難しい
そもそもドアを勢いよくあけるとそのまましまるのは勘弁してほしいw
535名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:56:32 ID:ZGEqhKsm
エレビッツって地味に操作性悪いよなww基本的なのはいいんだけど、引いたり
押したり、物を立てたりするのがむずい。
536名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:57:19 ID:M3PWcbMk
エレビッツ買って帰ってきたら不満が書き込まれてるw
537名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:58:19 ID:/a3h8XTY
ここで操作性が悪いと言うと、慣れればおkとか下手なだけと言われる
538名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:08:03 ID:ZGEqhKsm
まぁおもしろいに越したことはないけどな。でもすぐ飽きそうな悪寒がするんだ。
539鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/12/29(金) 17:11:26 ID:Ed+u2BtH
 |
 |)  ○
 |・(ェ)・ ) わたしがWiiソフトにいまひとつ購買意欲が湧かないのは
 |⊂/   オフラインゲームだからである。
 |-J   オフじゃいまいちテンション上がらない・・・
540名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:13:04 ID:M3PWcbMk
>>539
まあオンラインはあるに越したことはないな。
541名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:13:51 ID:sQy4UGoc
542名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:14:24 ID:MKrz5LJB
>>536
どんまいw

でも、面白いには間違いないよな
うちのおくさんなんか普段ゲームほとんどしないけど、かなりはまってるよ
543名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:15:36 ID:Ye4KXEgT
押したり引いたり、捻ったりは慣れと腕の問題だと思うけど
コーヒーメーカーに正確にポット押し込むみたいなのは
ちょっと難しすぎるような気はする
544名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:15:50 ID:jFNpXrAA
>>541
既出
545名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:16:46 ID:ZGEqhKsm
>>539
来年の春辺りからほとんどのソフトがオンライン対応になるよ。今は任天堂がソフトを
オンラインに対応させるツールをサードに公開してないから任天堂以外の会社はオン対応にできない
。でも春辺りに任天堂はそのツールを公開するからほとんどのメーカーはゲームをオン対応にさせてくると
思う。
546名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:18:08 ID:Ye4KXEgT
>>539
オンってさあるとどっちも中途半端になる原因でもあるからな
オンがついてりゃいいとは思わないな

しかもオンって人間相手だからオフでこそ味わえる
俺ってつえええええぜ感が下手だと皆無になるから
しんどくなるし

テトリスやレースゲーみたいなのはいいんだが、
ゼルダやRSみたいなのにあんま簡単にオン乗っけて欲しくない
547名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:18:12 ID:sQy4UGoc
>>544
これは失礼
548名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:18:38 ID:KGDvkKZV
ここの住人から見てドラゴンボールはお勧め?地雷?
ものすごく迷ってんだけど
ちなみにPS版は未体験
549名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:19:41 ID:jqWadAXH
>>548
一応発売日はまだじゃね?
550名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:22:25 ID:KGDvkKZV
>>549
それはそうだ
今日店で販促用の広告見てからものすごく気になってる
551名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:23:04 ID:ZGEqhKsm
>>546
別にオンいれたらオフがなくなるわけじゃないからよくないか?それにFPSは
オン対応だとかなり違うぞ。
552名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:23:12 ID:sQy4UGoc
コンシューマでオンやったことあるのはメタルギアだけだが
あれは素晴らしかった・・・もちろん欠点とか不満点は腐るほどあったけど

なんで続編PSPなんだ畜生
Wiiで出してくれ。MGS4もろとも
553名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:23:43 ID:W/l3m7xD
554名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:24:54 ID:0DLomoq7
>>539
日本のオンライン環境というのはまだ整備されきっていない。
任天堂としては今の環境では商売にならないと見ている希ガス。
ソニーとかMSとかとの一番の違いはそこ。
お金のかからないオンライン、そうならない限り任天堂がオンラインに本格的に取り組む事はないとオモ。
555名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:27:55 ID:M3PWcbMk
>>554
日本はオンライン普及率かなりのもんなんじゃなかったっけ?
556名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:29:23 ID:ZGEqhKsm
>>554
たぶんそういうことではないと思うが。。オン対応のソフトは任天堂は発売したし、
スマブラxもオン対応するし。単純にツールとかの調整?とかそんな感じの作業
中でなんじゃまいか?どのみち4月以降はサードからもどんどんオン対応ソフトが
出てくるだろうし。レッドスティール2もオン対応する予定らしいし。
557名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:31:14 ID:jqWadAXH
まぁ任天堂は元々ネット通信に対して否定的って聞いたことあるな。
本当かは知らないがWi-Fiコネクタとか使ってわざわざ独自路線歩んだ理由って聞いた
558名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:32:19 ID:/a3h8XTY
> ドラゴンボールファンなら買い
ドラゴンボールは原作・アニメがかなり好きだけどゲーム版には惹かれないな。
559名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:33:29 ID:M3PWcbMk
>>557
いままでコケまくったからだろうな。

WI-FIは独自じゃないよ。
Wiiがネットに否定的って事はありえないな。
560名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:33:39 ID:iwASupN/
>>545
なぜ開発ツールと一緒に公開しないのかと……
561名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:34:36 ID:ZGEqhKsm
>>557
たぶん任天堂的な願いとしてはユーザーにリアル友とかと家に集まって遊んでもらいたいんじゃまいか?
俺的にスマブラXは一つのWiiから複数人数が一緒にオン対戦できる希ガス。
562名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:36:40 ID:ZGEqhKsm
>>560
さぁ。。たぶんとりあえずゲームをはやめに取り揃えるために開発ツールだけ
先に公開したんじゃね?お天気チャンネルとかが後で配信されたのと同じ理由かと。
まぁそのおかげでロンチはあれだけソフト揃えられたんじゃないか?
563名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:36:53 ID:M3PWcbMk
>>560
エレビッツは対応してるみたいだよ。
対戦ではないけど。
564名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:37:43 ID:jqWadAXH
>>559
まぁサテラビューとかサテラビューとかサテラビューとかコケたしなぁ。
多分そういう意味で言った独自じゃないけどまぁいいや。
Wiiは流石に時代の流れってのもあるんじゃない?箱○やらPS3やら。
>>561
俺の中では俺らみたいなゲーマー世代にまでDSが普及したのは懐かしのゲームがネット対戦できるってのもあったんだがなー。
565名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:37:48 ID:KCL1V/Bx
オンラインのサービスは品不足が多少落ち着いちゃったときに起爆剤のためにとっておいてるような気がするんだ
566名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:38:17 ID:0P5222XQ
組長時代は否定的だったとは良く聞くな。

流石に今の時代に、それに固執してないとは思うが。
567名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:38:38 ID:z9BHNcZw
wiiスポのテニスでエリーザ×セラーペアを倒して
チャンピョンになったんだけど、もう終わり?
568名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:39:14 ID:KCL1V/Bx
ネットに否定的ってのはありえない
ファミコンからずっとネット対応してんだぞ
569名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:40:00 ID:ZGEqhKsm
>>565
だからオン開発用ツールの遅れだと何度言ったr
570名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:40:49 ID:FjpjJ5jD
否定的というか、儲からない(ビジネスにならない)からやらないって事を言ってたな。
571名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:42:05 ID:Q/Bhm389
>>545
DSの状況を見れば分かると思うけど
オンライン対応するソフトの数自体はあんまり期待できないんじゃないかな
サーバ設置不要とかの面で、たぶんオンライン対応のソフトはDSとWiiが一番多くなるだろうけど

ちなみにエレビッツでオンラインでデータのやりとりというのはすでにできてるから
開発ツールが出回ってないというのは
対応ソフトの予定が無かったことからのデマか想像だと思うよ
572名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:43:11 ID:Ye4KXEgT
オン対応でごまかされても困るわけだw
RPGのオン対応なんてシングルやらせたいのかオンやらせたいのか
またはオンやっても運営が糞だったりみたいなことあるわけだ

安易にオンつけるくらいならシングルを作りこめとは言いたい
DSでもそういうのあるべ(サッカーとかw)
それにWiiのオンにDS以上のものを期待するのは期待しすぎな気もする
573鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/12/29(金) 17:44:02 ID:Ed+u2BtH
 |
 |)  ○  >>545 えっ! まじ! それは超たのしみですよ!
 |゚.(ェ).゚ )
 |⊂/   >>546  オンラインは実力の差がありすぎると対戦してても
 |-J    つまんないよね。
      いっつも同じ人ばっかり勝ってさ。
      実力が同じくらいの人とマッチングすればいいのかもしれないけど
      おいらは誰とでもやりたいかな。
      ハンディー戦ができたらいいと思うな。
574名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:44:46 ID:ZGEqhKsm
>>571
いやデマってかそういう事がどっかの情報サイトのに書かれてあったぞ。まぁ
確かにデマな可能性はあるが、マルチのゲームとかでNFSとかCOD3とかでWiiだけ
オン対応じゃないってのはやっぱオン開発ができないってことだと思うんだ。。
575名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:46:19 ID:M3PWcbMk
FPSはオンで化けるからな
576名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:47:29 ID:ZGEqhKsm
ってかオンライン対戦ってやっぱはまるとシングルやらなくなったりするぞ。
ゲームによるけど、FPSとかだと相手の心理を読んでわざと誰もいないとこの手榴弾
投げて爆発させて相手の気をそらしてその間に相手のいる建物に侵入したりとかシングルじゃ
味わえないことがいろいろある。それにマルチで勝ちまくれるようになると、シングルで勝ちまくる
より爽快だぞ。
577名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:47:58 ID:yQm2TVls
>>574
その「どこかの情報サイト」っていうのは
デマじゃないとなぜおもうのか不思議だ
578名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:48:29 ID:BSRBJSI1
任天堂ハードでネット対応してないのってGBAぐらいじゃないか
あとGCがサードのために一応って感じか
どっちかっていうと凄く積極的だぞ
579名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:49:00 ID:FjpjJ5jD
>>578
モバイルアダプタGB
580名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:49:17 ID:sQy4UGoc
>>576
確かに
まあスマブラはリアルで対人戦が面白いからオン専用機にはならないと思うけど

「友達」って周辺機器がいるそうだけどな
581574:2006/12/29(金) 17:50:00 ID:ZGEqhKsm
>>577
デマな可能性はあるがって書いたぞ。ってかそれよりマルチソフトでWiiだけオン
対応じゃないとこからいて現段階でWiiでオン開発ができる環境がないって事だと。
582名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:51:05 ID:M3PWcbMk
>>581
GCから移行したとかはないんかな?
583名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:51:15 ID:BSRBJSI1
>>579
あれってGBじゃないの?
584名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:51:44 ID:6sM6A//x
空気読まなくてすまないんだがWiiは旧ハードのゲームをダウソできるってきいたんだけど
GCのゲームもダウンロードしてやるの?
585名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:51:45 ID:Ye4KXEgT
>>576
マリカーとかメトハンとか普通に相手が強すぎるので
すぐやらなくなりましたが何か?
586名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:52:31 ID:FjpjJ5jD
>>583
マリオカートアドバンスが対応
587名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:53:10 ID:BSRBJSI1
>>586
あ、そうなんだ
じゃあ一応、すべて対応してるんだな
588574:2006/12/29(金) 17:53:17 ID:ZGEqhKsm
>>585
どんまい。
589名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:53:19 ID:i1ZNGqy5
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/special/gameshow03.aspx?n=MMITuc002026092003

つーかチョイとググったらすぐ出てきたぞ、
任天堂のオンラインゲー否定発言。

いわゆるネット全般に対して否定じゃなくて、MMOとかROとかのオンラインゲー限定で
指してるんじゃね?
590名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:53:25 ID:RTLbVeDu
>>584
手持ちのやつは突っ込めばいい。
持ってないやつはダウソすればいい。
まだ2本ぐらいだけどw
591名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:53:40 ID:M3PWcbMk
>>584
GCはディスクそのまま使う
要GCコン
592名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:53:50 ID:yQm2TVls
>>584
いまのところできません。多分将来的にも無理かと
593名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:54:43 ID:6sM6A//x
>>590>>591
ありがとう。GCで気になってたの過去にいくつかあったから買ってくるよ!
594鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/12/29(金) 17:55:15 ID:Ed+u2BtH
>>585
 |
 |)  ○
 |・(ェ)・ )  オイラもボンバーマンのオンラインで全然勝てないから
 |⊂/    やめちゃったね。
 |-J    強い人がいたらマグレでも勝てないもん。
595574:2006/12/29(金) 17:56:04 ID:ZGEqhKsm
>>585
初心者専用鯖とかあるとありがたいよね。
596名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:56:20 ID:RxKYQkpl
なんだかんだ言ってもWiiはまだ発売から1ヶ月もたっていない
箱とか1年くらいたった今であの状況
PS3は2ヶ月くらいであの惨状
決してWiiが著しく劣っているわけではないよね
もっとハードが普及してからかな
Wii Connectとか事前のインパクトが強すぎて期待しすぎてしまうけど
今DSのソフトは上手くWi-Fi生かしているし
テトリス、マリカー、カスタムロボ、メトロイド等の対戦物はもちろん、常識トレーニングとかも上手く活用しているし
これでDQ9でRPGまでWi-Fi生かすと一番のネット通信ハードになったりして
597名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:56:20 ID:jqWadAXH
まぁ、いざオンの世界に出ると理不尽なほど上手い人は山ほどいるんだなって感じた
598名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:56:44 ID:yQm2TVls
マリカってクラス別にわかれたんじゃなかったんだっけ?
それでも負けるものなの?やったことないので知らないが
599名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:56:59 ID:sQy4UGoc
>>595
MGOは初心者狩りばかりで酷いことになってた
600名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:57:06 ID:RTLbVeDu
あ。ダウソするの64だったや・・・。
GCは、VCまだだよね><
601名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:58:03 ID:KCL1V/Bx
マリカはレーティングはあったけど糞だったから意味なかった
テトリスはしっかりしてて常に同レベルの相手と対戦できた
あれなら何やっても楽しいと思うよ
602名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:58:05 ID:i1ZNGqy5
まだっつーか512MBのメモリでGCソフトなんて落とせません。
603名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:58:07 ID:sQy4UGoc
>>600
お前は何を言ってるんだ
604名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:58:08 ID:RxKYQkpl
>>600
GCはVCじゃないだろw
605名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:58:23 ID:jFNpXrAA
スマブラXはともだちコード?で友達とできるネット対戦と
ランダムで戦えるネット対戦と
階級にわけて同じ階級の人と対戦できるの3つが出たら神だなぁ…
階級は勝率とかで初心者とか上級者とか初段とか師範とかでわけて
606名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:59:28 ID:BSRBJSI1
オンラインで実力が同じレベルの人をあてようとすると
マッチングで時間かかるし、そのあたりは難しいな
BFみたいなお祭りゲーならかまわないんだろうが
607名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:59:30 ID:FjpjJ5jD
>>598
一応レーティング、つまり実力が似通った人とマッチする仕組みになってるが、完璧ではない。
>>600
ゲームキューブ互換はバーチャルじゃねーお。
608名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:59:31 ID:JmDA8KJa
スマブラのありえないところに増える隠し要素に期待してるのは俺だけじゃないはず
609名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:00:10 ID:q7jLBiF1
JUSとかの乱戦ものだと漁夫の利狙いで素人でも勝つるよ。
プライド捨てれば強キャラ依存もできたし。
600戦くらいしたけど飽きなかったな。
610名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:00:35 ID:RxKYQkpl
VCといえばできればどこでもセーブ機能(3つくらい保存)ができるようになってくれればよかったのになあ
昔のゲームの難易度は半端じゃないもんな
あの頃はクリアできなくて当たり前だったから
せっかく過去の名作が甦るのであればエンディングみたいもんな
611名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:01:12 ID:jFNpXrAA
>>610
なにこのヌルゲーマー
612名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:01:41 ID:YJxXEukR
>昔のゲームの難易度は半端じゃないもんな
あの頃はクリアできなくて当たり前だったから


だがそれがいい
613名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:01:48 ID:yQm2TVls
MMOはろくなことがない…
チート、RMT、マナー違反、廃人だらけ
614名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:01:58 ID:FjpjJ5jD
>>610
任天堂がそういう機能を許すとは思えない
615名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:03:03 ID:8g9sDxE4
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/conan/
■Wii『名探偵コナン 追憶の幻想(ミラージュ)』公式サイトオープン

既出?
616名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:03:46 ID:ViqeS0Zx
>>615
話には聞いたがw
617名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:03:58 ID:PsXz7QVo
>>615
麻酔銃で人眠らせまくりか
618名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:05:42 ID:RxKYQkpl
DSマリカーのWi-Fiはイマイチだったけどメトロイド→カスタムロボと徐々に改善してきていると思う
これがWiiに生かせたらいいのになあ


Wiiミュージック発売
エキトラmp3をBGMにできる
スマブラクラコンでの操作
VCのリリースソフト(マリオ64、マリカー64、モトローダー、いっき、ガンスター)
クラニンプラチナにはバルーンファイトorMiiリモコン蓋
こんな感じで最近任天堂は空気読めてるから期待できそうなんだけど

619名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:06:05 ID:sQy4UGoc
>>615
プギャーしてる件
620名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:08:53 ID:GvvKcbxR
地元の友達の間じゃ強くてもネット対戦だと初心者〜中級者レベルくらいだったりするから困る
621名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:08:57 ID:7xguZ0BQ

動き回る小五郎にリモコンで狙いを定め麻酔銃を打ち込むミニゲーム。

当たらなかったら事件が解決できずゲームオーバー。
622名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:10:37 ID:WI3HTWYt
SDカードとUSBメモリって同じ用途で使えないですか?
もし使えるならUSBメモリの方を買いたいです。
623名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:12:57 ID:R+PUMDBd
エレビッツ酔いがヒドイ。面白いんだけど辛い・・・
624名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:13:07 ID:2ZWDlQow
>>622
使えない
625名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:13:12 ID:FjpjJ5jD
>>622
今のところ、WiiのUSB端子は専用周辺機器の「LANアダプタ」にしか使えない。
626名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:13:46 ID:yQm2TVls
>>622
言ってる意味がわかりませんが、
もしかして、SDカードの代わりに、USBメモリを使えませんか?ということでしょうか?
残念ながらできません
627名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:15:19 ID:wYJbnEQv
ぷよぷよでWi-Fiやったときは4人のうち1人でも飛び抜けてるのがいると全然楽しくなかった(´・ω・`)
628名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:19:14 ID:v4Fh+RNZ
629名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:19:49 ID:usqTJdW4
>>627
実力が出すぎるゲームはある程度拮抗してないとツマランわな〜
630名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:19:58 ID:g1ThuXq0
WiFiはもう少し同じくらいの実力の人間同士で対戦できるようにしてほしい
メトハンでは何度やっても全く勝負にならなくて楽しむ以前の状態だったからな
あれ以降改善されてるんだろうか
631名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:21:45 ID:BSRBJSI1
まぁ、ガチタイプのネトゲーは
初期を逃すとよほど人口が多くない限りつらいねぇ
632名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:23:37 ID:/a3h8XTY
> 同じくらいの実力の人間同士で対戦できるように
やった事無いんだけど、こんな当たり前の事が実現できてないのかよ
633名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:24:18 ID:f7VTG2pu
メトハンはそれ以前にゲームバランスが中々ヤバかったからなあ
634名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:24:31 ID:JmDA8KJa
>>630
ぷよぷよとか最悪
635名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:25:02 ID:jqWadAXH
>>632
システム面の問題と、システム面の穴をついてでも俺つえーしたい人間が多い問題だろなぁ
636名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:28:11 ID:sQy4UGoc
リアルで対戦だと飛びっきり上手いやついても盛り上がるよな
637名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:29:58 ID:yQm2TVls
>>636
そうでもないとおもうが
638名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:31:15 ID:jRIALSTb
大抵のネトゲは結局上手くできる奴だけが残るからな。
だから、新しいシステムのゲームには最初わんさか集まるんだが、
それもあっという間に波が引くように消えていく…。
639名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:31:28 ID:jqWadAXH
>>636
会話の有無だったりハンデつけたりで盛り上がれる要素はあるからなー。
チャットとかも子供が多く遊ぶゲームだと色々問題ありそうだし
640名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:32:00 ID:FjpjJ5jD
淡々と勝利を挙げられるとツマンネってことだろ
盛り上げ上手だとそんなことない
641名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:32:11 ID:n8UQ5DD0
うまい奴は別にいいんよ…
マリカでは妨害とかしてくるマナーの悪い奴がうざい
昨日もタカられたしな…ほんとしねばいいのに
642名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:33:06 ID:f7VTG2pu
てかDSwifi対戦も一応同じ強さの人と当たるようにはしてるよね。
レートとか目安にしてさ。もちろんそれだけじゃ上手くはいかないけど。
643名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:33:45 ID:sQy4UGoc
アソビ大全のWifi対応版を早く出して下さい。
DSでもWiiでもどっちでもいいから。
アクション系と違ってテーブル系なら実力差が
あってもそれなりに楽しめるからな。
運次第では初心者が上級者に勝てるし。
644名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:35:06 ID:jqWadAXH
テーブル系は今度は不利になった時の途中切断が(ryなんだよな
やっぱムズかしいんだと思うよ
645名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:35:26 ID:wYJbnEQv
なんだかんだ言ってマリカは神バランスだったと思うんだ
直ドリの有無さえ混在しなければ実力差がかなりアイテムで吸収されるシステムは優秀
負け続きでもそれなりに楽しかったと思えるし
646名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:35:40 ID:g1ThuXq0
>>642
テトリスはそれで特に不満は感じなかったんだけどね
メトハンは人数少ないのがまずかったのかね
ピョンピョン飛び跳ねながら攻撃されたってこっちはどうすることもできねーよw
647名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:35:53 ID:BSRBJSI1
同じ強さの人間と4人対戦であたるためには、
同じ強さの人が4人同時に検索してないとだめだからな
あんまり厳しくすると引っかかりにくい
しかも続編とか発売から時期がたっているゲームだと
低レベル帯の人口が極端に少なかったりするし
648名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:36:53 ID:lxAfaO+E
>>371
レベル制のMMO
649名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:37:29 ID:JIVS1x/2
>>630
マリオカートのライバルなんて適当としか思えない。
650鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/12/29(金) 18:37:45 ID:Ed+u2BtH
>>638

 |
 |)  ○
 |・(ェ)・ )  だからハンディー戦が出来るようにするべきなんです。
 |⊂/    私なんかレースゲームで遅い人相手にするときは
 |-J    低性能車を使ってましたから。
       そしたら燃えるんだよね。
       でもハンディーつけられた方はいい気しないみたいだけど。
       極たまに相手が怒って追い出されたことがあるよ。
651名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:38:12 ID:BSRBJSI1
Wiiだとハードごとにコード振られてるから
マナー関連は製作者が強気に出ればいくらでも
対策できるんじゃない
652名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:38:58 ID:wYJbnEQv
ようするに、現状ではオン対戦ってもの自体がマニア限定みたいなもので
Wiiの基本理念とは最も遠いところにあるんじゃないか

つまりWiiでWi-Fiは期待するなと
653名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:41:03 ID:Z3XuHj6s
坂口・稲船「Wiiは本気になれば凄い映像のグラフィックが出来る」と衝撃のコメント


稲船 たとえばWiiにしてもコントローラーにスポットが当てられがちですが、
    クリエーターが本気になって映像を追求すれば、けっこうスゴイものができるハズなので、
    それで不満かといわれたら、ぜんぜん不満じゃない。
    あまりハードの特性に引っ張られる必要はないと思っています。

浜村 たしかに、ゲームキューブ版「バイオハザード4」でも、美麗な映像を実現していましたね。

坂口 それはありますね。グラフィックはいくらでも美しくなるけど、グラフィックに労力を使いすぎると
    メモリーも足りなくなるし、プログラマーへの負担も増える。
    結果として、“グラフィックだけ・・・・・”というゲームになりかねないわけです。
    今後のゲーム開発にあたっては、グラフィックとゲーム性のバランスをとる感覚が大切になるかもしれません。
654名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:42:22 ID:nxSjQAnq
販売台数

        XB360    PS3     Wii
クリスマス週  17,213   76,882   279,277
------------------------------------
累計.    247,794  385,831   823,311



底辺争いから置いてけぼりを食らう妊娠哀れwwwwwwwww
655名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:44:15 ID:jqWadAXH
マッハの勢いでPS3に追い抜かれた箱○に吹いた
656名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:45:39 ID:sQy4UGoc
ソフトが出てないPS3にぶっちぎられてる箱○って…
657名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:46:12 ID:ViqeS0Zx
>>654
一年先に出た奴と、一ヶ月先に出た奴、両方糞www
658名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:52:05 ID:sQy4UGoc
他ハード叩きはよそでやってくれ
659名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:53:48 ID:sQy4UGoc
うおっすげえIDかぶった
初めてだ。なんだコレ
660名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:54:43 ID:0q3oelZH
無意識の間に書き込むからIDがかぶったようにみえる
661名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:56:14 ID:FjpjJ5jD
>>659
プロバイダは?
662名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:56:23 ID:CoL41XQn
相変わらずWii凄いな。
発売日に買っておいてよかったぜ・・・
663名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:00:49 ID:sQy4UGoc
あ、マジでID被ってる…つーか、俺が書いたのは>>643>>656だけですw
664名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:01:13 ID:Zp8vhHE1
難波ラビ
先週からずっと、いつでも、PS3が買える状態
665名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:01:14 ID:KBklM3Kh
Wiiから初カキコ
666名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:01:46 ID:JIVS1x/2
>>663
fusianasanしてみろや
667p4251-ipad502osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/12/29(金) 19:02:36 ID:jFNpXrAA
>>666
/(^o^)\フッシアナサーン
668名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:03:32 ID:hDleujWv
>>663
そんな事言っても判断できないっつうの><
669名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:06:20 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)よんだ?
670名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:07:59 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)あーっ
671名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:08:36 ID:vt+1FoRl
今NHK教育でやってるトゥーンシェイドの洋アニメいい感じだな。
672名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:08:40 ID:1UHbHNAe
またきもいのが来たよ
673名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:10:33 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)てんてんてんてんてんてんてんてん〜♪
674名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:14:10 ID:Z3XuHj6s
結局任天堂からクリスマスプレゼントあった?
今まで任天堂からメール来たのってお天気とインターネットチャンネルのときの2通だけ?
675名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:15:34 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)む〜んさると〜
676名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:15:52 ID:JIVS1x/2
>>674
正確には3通だけどな
677名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:17:20 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)じくうをとらえますた
678名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:17:20 ID:j99c5Gbl
>>672
NGIDマジオススメ
679名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:17:23 ID:Q2V+//k7
NG推奨ID:/roieDvd
680名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:18:42 ID:1UHbHNAe
>>678
もう既にやってるよ
こいつほどきもいやつはこの世にいない
681名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:18:45 ID:Z3XuHj6s
>>676
あれは意味不明だったw
682名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:19:08 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)L こんぷりーと
683名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:24:39 ID:/roieDvd
にんぶた(醜)A うぃ〜(笑)っておもいしろいよね〜

にんぶた(醜)B うん、おもしろいよね〜

にんぶた(醜)C キミちゃんは?

キミちゃん あぁ あたし・・・(;´・ω・`)

にんぶた(醜)B あっ、そっか。うぃ〜(笑)もってないんだ・・・(笑)

キミちゃん ごめん・・・(´;ω;`)

にんぶた(醜)B いいよ。キミちゃんがわるいんじゃないんだし(笑)

みっかごキミちゃんはこのよをさった・・・orz

( ;(ェ);)きぃみちゅあんーーーーーーー
684名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:30:30 ID:hInZ9hID
空気換えてみよう。

DSでロケットカンパニーって無名の会社が、漢険DSでハーフ行っちゃったけど、こういう
新しいメーカーがどんどん育って、wiiでも活躍してくれると嬉しいね。いまのwiiとDSは
FCブームの頃の、どんどん新しいメーカーが育っていった時代をちょっと髣髴とさせて
楽しいわ。

正直今の既存のゲーム会社はあまり機体出来ないので、新機軸のハードに相応しい
新しい血が、どんどん生まれてきて欲しいですよ。
685名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:31:56 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)らいらいらいらいらいらいらい〜♪
686名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:32:38 ID:hDleujWv
New Age
687名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:33:48 ID:/UzdpswQ
Wiiのメトロイドで協力アドベンチャーができたら泣けてくる
688名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:34:25 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)あれはなんだぁああああああああああ
689名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:36:01 ID:IFWSgwo9
>>684
企業としては成長してるけど
ユーザー視点からしたら「新しいところが出てきたな」という感じじゃないだろ
実力派じゃないんだから。
690名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:37:07 ID:/UzdpswQ
NGID
ID:/roieDvd
691名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:37:26 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)めろんぱんなのめろめろぱ〜んち
692名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:39:44 ID:hInZ9hID
>>689
この資本を元にいずれは本格的ゲーム会社に脱皮するでしょ。
初期のエニックスやスクエアだと思えば良いかも。
何はともあれ新しい「任天堂育ち」のメーカーですし。
693名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:41:29 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)ぴっこ ぴっこ ぴっこ なんだぁああああああああああ
694名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:41:59 ID:IFWSgwo9
>>692
実力派ならまだしも
ロケカンみたいないい着眼点とタイミングの知育で売れたにもかかわらず
基本的にミニゲーム集orクソゲー作る企業に期待はできんよ。
成長を期待するならその片鱗を見せたソフトを作ってくれんと。
第一知育で売れたメーカーが甘い蜜を感じず
普通のゲームを作る訳がない
695名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:43:10 ID:JIVS1x/2
>>681
比較すればわかるけど最初に来た手紙は12月22日(木)ってなってたんdなよね。
だから修正版を送ったと。
696名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:43:19 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)ふた〜りはぁであわな〜い(笑)
697名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:46:10 ID:hInZ9hID
>>694
そらまその通りですがw
でもたとえば、堀井裕二が来るまでのエニックスとかも大概酷かったわけでw
なんかのきっかけで脱皮「出来そうな」ところがある、って言うのは良い事ではないかと。
698名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:48:09 ID:/roieDvd
(# °(ェ)°)ひざにばくだんかかえさせたろかい
699名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:50:27 ID:IFWSgwo9
>>697
いやぁ、ロケカンの企業体制の昔のエニはちょっと比較できんかと。
堀井雄二がテコ入れを完璧な物にした訳で
ロケカンがそのテコ入りして完成する程の資本を作り出せるかというと
こりゃ微妙だろう。
任天堂ハードという意味ではどうかわからないが
そういう事なら今地味に勢いのあるMMVに期待した方がよろしいように思える。
700名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:52:23 ID:/roieDvd
(# °(ェ)°)おまえらのふくぜんぶゆにくろにしたろかい
701名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:55:33 ID:tS+TtH0q
どなたか、Miiで作ったソニーのクタラキの似顔絵画像持ってませんか?
702名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:56:00 ID:pOJuoLzt
キモイけど意味不明で面白い
703名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:57:28 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)はさんでぱぷりかぎゅっとにぎりしめてはなさないよ
704名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:58:16 ID:splY6Y4y
>>701
FlashのMiiを誰か作ってたから、自分で作りなさい。
705名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:59:28 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)にんぶた(醜)がしにますように
706名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:01:01 ID:tS+TtH0q
707名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:02:01 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)にんぶた(醜)そこくへかえれ
708名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:03:11 ID:splY6Y4y
>>706
あるんだ…
709名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:03:59 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)かいぞくおうにおれあなる
710名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:11:09 ID:ZPaJPatk
認識悪くて腕痛い。起動まんどくさ。

今ではVCばかり遊んでます。
711名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:13:01 ID:s6yMSPt8
>>710
久々にこのテンプレに沿った文を見ると懐かしく思えるのは何故だろう?
712名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:13:12 ID:/UzdpswQ
そろそろ必死チェッカー使うか
713名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:18:56 ID:ZPaJPatk
いや、普通に遊ぶゲームないんだけど。
腕痛いっつーの。疲れるっつーの。(笑)

VCでガチャフォース出ねえかなぁ。
714名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:19:58 ID:/roieDvd
( ・(ェ)・)をいでやす
715名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:20:22 ID:ZGEqhKsm
>>713
なんのゲームやってんのさ?
716名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:20:33 ID:pOJuoLzt
wiiリモコンを2個使って
wiiお手玉なんてどうだ?
717名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:25:19 ID:e+p2bV2y
ロングストラップ同梱しないとな
718名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:25:23 ID:ZPaJPatk
715
ガンダムとウィスポ。
腕が壊れそう(笑)

CMは嘘だ。あんな振りじゃ絶対に無理!
719名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:25:50 ID:+tsdf1/e
どこかルパン三世作ってよ。
リモコンでワルサーと斬鉄剣。
もう作ってるか。
720名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:27:23 ID:jqWadAXH
ルパンのゲームに酷くないものがあっただろうか
721名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:27:39 ID:/UzdpswQ
>>718
(笑)とかきめぇ
722名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:28:05 ID:khjqW9Wk
きめぇ(笑)
723名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:28:09 ID:8QBtdWIG
いちばんヒドいのは、タイトーのアーケード版だな。
そういや、何かルパン物のCMを見たな。
724名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:30:29 ID:e+p2bV2y
いま出てるwiiのソフトはGCよりはきれい?
今GCのスターフォックスやってるんだけどこれぐらいはあるかな。
725名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:30:47 ID:ZGEqhKsm
>>718
じゃぁエレビッツとか今度出るフォーエバーブルーとかもおすすめだな。
ってかやるゲームないってことはないと思うんだけどwwwwだったら最初から買うなよ
ってのw
726名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:33:26 ID:FaUM2CKp
まあGCとほぼ同じだなw
グラに力を入れて開発してるとこはDQSまでは
でてこないかもねぇ
727名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:35:31 ID:e+p2bV2y
グラにもある程度は力入れてもらわないと
waveみたいなのばっかりだと困る
728名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:36:24 ID:ZGEqhKsm
ラビッツパーティーとかさり気グラよさげじゃね??
729名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:37:25 ID:jqWadAXH
例のCM今初めて見たな。
安部あさみの歌が酷すぎたのを少し癒してくれた
730名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:40:51 ID:+tsdf1/e
Wiiは60fpsのゲームがかなり多いんだよ。
おれとしてはかなり重要なポイント。
731名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:41:52 ID:llvA7bOE
>>727
メトプラくらい頑張ってるならPS3クオリティ(笑)
と比べてもやってけるんだがねえ。
サードショボ杉だろ、任天堂どんだけ凄いんだよ。
732名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:42:36 ID:s6yMSPt8
>>729
情熱セツナしか知らん。
733名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:43:22 ID:ZGEqhKsm
>>730
そういやPS2久々にやったらFPSとかでかくかくしててちょっとびっくりした。
そのときは気になんなかったけど、やっぱPS2は性能低かったんだなと実感したわ。
ってかエレビッツもまぁまぁかくかくするけど。あれは物理演算しすぎだからしょうがないか。
きになる程じゃないし。
734名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:43:27 ID:hInZ9hID
>>731
つーか、任天堂に対抗できるソフト会社なんて世界中にあるのかね?って感じではあるがなw
735名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:44:10 ID:/UzdpswQ
>>732
その曲mp3でくれ
736名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:44:21 ID:ZGEqhKsm
>>731
メトプラ3ってそんなグラいいの?
737名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:45:31 ID:XjYiZ2eh
4年前に出たリメイクバイオハザードの方が今出てるWiiのどのソフトより
グラフィックはいい気がする
738名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:46:27 ID:ZGEqhKsm
>>737
まぁ逆をいえばWiiだとそれ以上のグラが出せるってことよな。
潜在能力は未知数だな。
739名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:46:46 ID:6dc39hw/
株価4万越えも見えてきたなwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:47:12 ID:/UzdpswQ
>>736
まあまあ
1と2よりはいいが凄いと思うほどではない
でもサムスの輝くシーンはよかった。
741名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:48:26 ID:Znwhi01u
>>737
あれの背景は一枚絵だからな。
背景動画も併用してるけど。

だから、むしろあれはムービーに近いものだ。
742名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:48:40 ID:ZGEqhKsm
>>740
でもPS2でもそうだったけど、1年、また1年たつごとに出てくるソフトのグラは
進化してるから、2年後ぐらいが楽しみだな。サードから出てくるのがマリギャぐらい
きれいになってたら感動。
743名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:49:40 ID:llvA7bOE
>>736
メトプラ1の時点でロスプラには及ばずともMGS3や、モンハン2DOS、FF12より遥かに上だった。
聖剣4とかワイルドアームズ5見てても「やっぱGCより0.5世代遅れてんだなPS2って」と思えた。マジ美麗。
任天堂が一番グラフィックすげえんじゃね?と発売当時は思ってた。

日本では爆死だったからなあ…海外ファンに日本の任天堂ファンは頭上がりませんよ全く。
744名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:49:43 ID:XjYiZ2eh
>>738
カプコンは360に夢中だからなぁ
Wiiにももっと力を入れてほしいよ
大神とか
745名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:50:53 ID:clbnhPoY
Wiiってネット対戦できないんですか?
746名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:52:27 ID:bsd0hC5A
大神の続編はWiiで出す以外ありえないよな
ヌンチャクで犬操作、リモコンで筆操作
これで書いてるときだけ時間が止まるということがなくなり
超スピーディでシビアなゲームになる

出せよカプコン!!!!
747名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:53:41 ID:/UzdpswQ
>>745
まだできるソフトがないだけ
スマブラXはwi-fi対応の予定
748名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:54:45 ID:e+p2bV2y
スマブラはラグなしでいけるかな。
あと必殺技っぽいのがリズムを崩しそう
749名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:55:45 ID:TsI55SbI
つうか綺麗さはほどほどでいいから
MAP細切れをもうちょい緩和して欲しい。
ゼルダはGCに合わせたからしょうがないんだろうけど
750名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:55:51 ID:s6yMSPt8
>>735
「megaman Atomic Fire」でググった二番目の下のほう
751名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:56:06 ID:+tsdf1/e
>>733
エレビッツは基本60fps。
処理落ちして20fpsあたりまで落ち込んでる時がある。
でもよく動いてると思う。
752名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:56:29 ID:kur+il6U
テレ東で清原がWiiスポ!!
753名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:57:03 ID:clbnhPoY
やっぱ出来ないんだ・・・
754名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:57:53 ID:/UzdpswQ
>>750
thx
755名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:57:54 ID:IQYSSCOi
できるよ
756名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:58:03 ID:ZGEqhKsm
>>753
何ゲーがしたいの?
757名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:59:50 ID:clbnhPoY
オンライン対戦
758名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:00:45 ID:IFWSgwo9
今はポケモンでしかできない。
だからできるという回答が正しい。
759名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:00:58 ID:ZGEqhKsm
>>757
じゃぁポケモンかえば?
760名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:01:00 ID:hInZ9hID
>>757
来年出るスマブラ、マリカーあたりは間違い無く出来る。安心しろ。
761名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:01:14 ID:clbnhPoY
ポカーン
762名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:01:48 ID:ZGEqhKsm
>>757
なんか適当に文句ばっかいってっとアンチみたいにみられるから気をつけろ。
763名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:02:29 ID:s6yMSPt8
>>761-762
sageろ、カス
764名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:02:30 ID:0q3oelZH
ECOでもやってろ
765名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:02:58 ID:xK5hwcFH
オフライン対戦しろよ
めちゃくちゃ面白れーぞWii
766名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:03:43 ID:MbEIlcyK
>>765
友達いない または遊びに来てくれないんですって!
767名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:03:45 ID:clbnhPoY
友達家に呼ぶほど立派な家じゃないんで!!
768名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:04:02 ID:llvA7bOE
>>748
取りあえずPCで東方翠夢想の対戦とかやった限りでは、
BB接続ならラグは気にならない程度。
ひぐらしデイブレイクみたいな4人対戦もなかなかイケる。(初戦ラグラグだが二戦目から解消)
ISDNやモデムなら死ねるだろうけどLANアダプタ買えばほぼラグ無しで出来るんじゃない?
769名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:04:50 ID:pCUh6Q5n
ところで全国1000人のエバーブルーファンが待ち望む
フォーエバーブルーの続報はまだですか?
この訴えはたまに続ける覚悟です。
770名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:07:14 ID:psfZZYMx
他社から快適に通信できるLANアダプタ出るまで待った方がよさそうだ
771名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:14:49 ID:xK5hwcFH
>>769
くどい
お前はどうなってもいいけどエバーブルーの評判落ちるから失せろ
772名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:18:04 ID:qXi36v2R
>>771
おまえは全国のフォーエバーブルーファンを怒らせた
773名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:23:46 ID:NGaYy+5c
おい、おまえら。
ちゃんと今日のNHKのプラネットアースは見たな?
フォーエヴァーブルーファン垂涎の内容だったぜ。
774名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:25:18 ID:ZGEqhKsm
まじでフォーエバーブルーきになるなぁ。ってかなんとなくフォーエバーブルーは
売れそうな希ガス。Wii購入者には女性も多いし。
775名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:28:12 ID:Crdxbs4x
よくワカランが
プラネットアースは1/3にちょっと短くして一挙再放送
776名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:29:03 ID:FdO5Cjq2
実は俺もフォーエバーブルーにwktkしてる。
Wiiコン使って海のなかを自由自在に探索できるってだけでたまらん。
777名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:30:51 ID:kur+il6U
>>775
うお!見逃したからありがたい。
ところでこのあとテレ東で清原がWiiスポやるから始まったら教えてくれ
778名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:31:15 ID:Ye33RBDO
【PS3前】
      ____
     /任 'ヽ豚\
   / ( ○―○ )\
  /∵⌒(__人__)⌒∵\  シコシコ…ああっ、Wiiリモコンいいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /      シコシコ…そろそろ次のステージへイクお……ウッ!

【PS3後】
       ___
      /G  K\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. 馬鹿らしい。オレは何をしていたんだお。
   | ∵⌒(__人__)⌒∵ | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
779名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:32:31 ID:/a3h8XTY
「癒し」「自由度が高い」「舞台が海」このキーワードで売れない予感がするな
780名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:34:21 ID:FdO5Cjq2
>>779
風のタクトのことかぁぁぁぁ!!!!
781名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:34:47 ID:ZGEqhKsm
フォーエバーブルーwktk
782名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:35:03 ID:NGaYy+5c
>>779
なんと「WiFi」が仲間になると…
783名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:36:54 ID:n8UQ5DD0
発売初日から厨のたまり場
784名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:37:10 ID:psfZZYMx
>>779
ちょwwwwwでもタクトは80万以上売れなかったっけ?
785名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:38:07 ID:NGaYy+5c
>>783
初日からあんなマニアゲーが…
って任天堂レーベルで発売だっけ?
CMが神だったらまずいな。売れてしまう。
786名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:42:22 ID:ZGEqhKsm
清原wwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:42:59 ID:Q8m6fVv6
ちょ清原うてねーじゃん
wiiオワタ
788名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:43:06 ID:IFWSgwo9
>>786
いい加減sageろ
789名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:43:31 ID:+IVaeQnX
清原が糞なのかWiiスポが糞なのか
790名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:44:06 ID:QRWYaKte
wiiやってるとこテレビでやっちゃだめだって
791名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:46:20 ID:aOLVQGsi
何かおもろいゲームねーのn?
792名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:48:41 ID:NGaYy+5c
お前らテレ等見れていいな。
793名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:48:50 ID:clbnhPoY
wiiではないよ
794名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:49:05 ID:d1j3CSv0
田舎者は見れないんだぜ
795名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:49:46 ID:YhGEtpw0
清原に吹いたw
796名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:50:13 ID:kur+il6U
見逃した('A`)
797名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:51:10 ID:mcbWmCdL
Wii糞すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:52:24 ID:z9BHNcZw
みんな何見てるの?
799名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:52:57 ID:jqWadAXH
そこは見てなかったけど和田すげぇw
ソフバンのエース級なのにキワモノな仕事してるな
800名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:55:11 ID:NGaYy+5c
だれかうp!
801名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:55:21 ID:z9BHNcZw
テレ東?
何かやってたの?
802名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:55:59 ID:6x17eyU7
DSにしてもWiiにしてもwi-fi対戦には常に段位認定モードみたいなのをつけて欲しいな。
例えばマリカならタイムアタックやグランプリの結果から自動的に段位がつけられて、
wi-fiで対戦する時は「段位から探す」って選択肢をつける。
wi-fi対戦しかやってなくても自動的に段位がつけられて自然バランシングされる。

ほんと、マリカやるとぶっちぎられるし、メトロイドやると他三人から狙われるし、
実力の均衡した人ともっと頻繁に当たらないと凹んで止めちゃいそうなんです。orz
803名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:56:06 ID:pYorIhjo
テレ東スレでもGK大暴れだな、どこでもいるんだなGKってw
804名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:56:36 ID:clbnhPoY
ただ単にWIIがくそなだけだろ
805名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:56:48 ID:A5en+bN0
なんかお天気チャンネルを見ようとしたら
「Wii本体保存メモリに問題があるため、WiiConnect24を使用できません」
って出るんだけど、誰か解決方法知らないか?
806名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:01:46 ID:vPUz+uYj
ソニー製の充電式ニッケル水素電池をWiiのリモコンに使おうとしてるんだけどやめた方がいいかな?
807名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:02:38 ID:NGaYy+5c
>>806
Wii発売前に買った物なら大丈夫だろ。
808名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:05:42 ID:NGaYy+5c
そういえば、俺浜口のとったどー!も好きだ。
エヴァーブルーファンにはタマラン年末だったな。
809名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:09:28 ID:iwASupN/
wifiで4人以上の対戦できねーの?
メトロイドとかマリカーは4人までだし。
810名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:10:10 ID:NGaYy+5c
4人以上で面白いのはボンバーマンくらいじゃね?
811名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:10:53 ID:clbnhPoY
伊亜m一番面白いソフトってなに?
812名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:15:56 ID:fB7zDo+3
>>805
取扱説明書機能編P.87に類似のエラーメッセージがある。
「Wii本体保存メモリが壊れました。詳しくは本体の説明書(ry」
対処方法は「任天堂サービスセンターにお問い合わせください。」

問い合わせてみることをオススメする。あるいは初期化でもしてみたら
どうかね。改善するとは保証しないがな。
813名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:17:36 ID:A5en+bN0
>>812レスさんくす
うう、めんどくせぇ……とりあえず初期化してみるか。
814名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:19:49 ID:BSRBJSI1
>>809
そんなわけないじゃん
815名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:26:29 ID:LLggVhJ7
妹が欲しいというから、今日実家用にWiiゲットしたんだがWiiスポに予想外に家族が嵌った。
今までゲームなんか見向きもしなかったのに・・・。
816名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:27:28 ID:2ZWDlQow
>>806
もしかしてエネループのパクリっぽいやつ?
817名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:43:27 ID:n8UQ5DD0
マリカWiiでは、Wi-Fi8人対戦を是非とも実現してほしいもんだな
818名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:44:44 ID:LLggVhJ7
>>806
サイクルエナジーって奴だったらエネループのOEMだよ。
要は中身は同じもの。
819名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:47:31 ID:qXi36v2R
ファミコンウォーズは何人になるんだろうな
820名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:48:53 ID:IFWSgwo9
>>819
アレをマルチにしたらまんまBF2・・・でもないか。
TPSだもんなぁ。
821名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:50:43 ID:q+/kSvbM
『ゼルダの伝説〜トワイライトプリンセス』に反応する犬

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=764

ネタバレ気にするなら観ないで
822名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:51:07 ID:TsI55SbI
ホームランドくらいの人数は可能だろ。
ただそれのジャンルがFPSとかになると
今度は通信速度とかよりハードの性能の方に問題が移りそうだが
823名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:51:56 ID:Z+FDqU0A
ミドナに襲い掛かる狼リンクを想像した。
824名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:54:47 ID:kcW92TZ1
西健一と飯野賢治のポッドキャスト

http://ken124.typepad.jp/route24_blog/
825名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:57:53 ID:TsI55SbI
ゼルダ終わって
家ゲーのスレにでも行こうかと思ったら
ゼルダ関連のスレ一個しかない
何があったんだ
826名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:58:26 ID:f7VTG2pu
めちゃめちゃあったよ。
827名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:59:25 ID:IFWSgwo9
>>825
家庭用ゲーム板でゼルダで検索
828名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:01:02 ID:OhfB3fW6
gamesparkって情報に疎いよね
829名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:02:41 ID:BSRBJSI1
ネットマルチの参加人数と性能はあんまり関係ないだろ
通信速度は最小限に抑えるものだし、PS2のBFでもたしか24人
あるとしたらキャラがある程度カスタマイズ可能だと
シングルよりもメモリが必要かもしれないけど
そこはグラを考えるとWiiだけじゃなく、どのハードも余裕なさそうだしな
830名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:09:48 ID:vPUz+uYj
>>816>>818
そうです。サイクルエナジーって書いてあります。
電気屋の福引で父が当てた物だったので心配でしたが助かりました。
831名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:10:28 ID:TsI55SbI
ああ、スレッド一覧検索してたわ。
これで出るわけ無いわな
832名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:11:42 ID:TsI55SbI
間違えた
これで合ってるのか。
ツインテールの不具合か
833名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:25:23 ID:NGaYy+5c
浜口の無人島生活見てるけど
フォーエヴァーブルーでタコとり生活してぇな。
834名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:30:10 ID:0V1bWHXM
そういえば明日はLANアダプタの発売日か。
…別に純正品じゃなくても良いんだよね?
835名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:32:19 ID:Crdxbs4x
そういえば非純正品を試したレポってあったっけ?
試すと言ってた人はいた気がするけど。
836名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:33:53 ID:tLxR/iVA
>>833
銛あったらいいのにな
837名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:41:33 ID:ejLz4aDt
唐突だけど、写真チャンネルすげーよ
正直、野安を侮ってた
これはキラーになるから親戚集まったら絶対使うように
838名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:42:00 ID:ntdAFCYO
>>834
もしiPod持ってるなら、airmacなんかオススメなんだけど。
無線LANのアクセスポイントになるし、iTunesで演奏する曲を外部オーディオに繋ぐにも便利だし。
839名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:42:43 ID:fB7zDo+3
>>834
純正品以外が動くという報告はみたことが無い。
むしろ、「〜を試したが動かない」みたいなのは多くみた。
だが、純正品でなければ動かない、とは言い切れないがな。
840名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:54:04 ID:kgHRZ2Fb
>>779のキーワードで真っ先にエコーザドルフィンを連想したあまりセガ信者じゃない俺


もちろんVCでも落としてませんよ?
841名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:04:50 ID:usqTJdW4
>>840
エコドルはグラフィックの綺麗さに惹かれてゲームギア版を買ったなぁ・・・
ついにクリアすることがなかった
842名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:06:26 ID:ZOOcmIPl
フォーエバーブルーに激ムズフラグが立ちました。
843名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:06:29 ID:R+PUMDBd
>>806
あのエネループに似てるヤツか。
最近のソニーはパクってばっかりだよな。
まぁ昔からデザインしか強み無かった会社だから仕方ねぇ気がするが。
844名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:07:09 ID:huSRyLTY
……ソニーの電池ってサンヨーのOEMじゃなかったっけ?
845名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:09:00 ID:ydXxQ2dS
俺、ダイビングライセンス持ってるけど、
フォーエバーブルーは安上がりで良い感じかもなぁと思う。
だが、WiiよりDSLで出して欲しかった系列のゲームだ。
846名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:15:40 ID:vD5YaK7c
フォーエバーブルーは時期的に発売は夏頃かな?
ガンガンにクーラー効かせて、海底散策なんて最高の夏休み。
Wi-Fiで知り合いと海で待ち合わせなんてことができるらしいから、
wktkが止まらない。
847名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:20:41 ID:tQ3t44V9
>>845
なんかそういうゲームは綺麗な方がいいような気がする。
848名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:22:43 ID:RxIAN/Ff
ああいうゲームはある程度描画パワーがあったほうがいいと思う
849名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:28:42 ID:1YOqF7T+
尼の15000円クーポンでトワプリ、エネループ、無線LANカード、D端子ケーブルを注文しちゃったが、
肝心のWiiはどこで買えるのやら・・・元旦に並ぶことになるのかな
850名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:31:05 ID:wZOmIpog
>>849
まさに生殺し
851名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:33:14 ID:0ibxUGBx
ゼルダからWiiメニューに戻ったら、コントローラが反応しなくなった…
電池の抜き差ししたり、本体の電源切ったりしたけど駄目
ボタン押すと、下の1P-3Pの三つのLEDだけ点滅
852名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:35:37 ID:xH/ihMoC
>>851
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
853名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:38:22 ID:m042JADF
>>851
電池切れじゃネーノ
854名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:38:42 ID:ydXxQ2dS
>>851
本体のコンセント引っこ抜く。
855名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:41:19 ID:thCXZcUx
>>851
リモコンの認識をやりなおす
856名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:44:36 ID:e01hXxdZ
ショッピングチャンネルでのクラニンID登録がシステム障害で出来ないんだけど
いつんなったらできるんだろうかのぅ
857名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:46:08 ID:2znDxG45
今更ながら、ロンチソフトって半分以上評判良かったりする?
カドゥケウスとかエレビッツとか面白いと聞くが。
858名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:46:25 ID:wZOmIpog
俺もできなかったけど
もう一回登録したらできた。
859名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:46:58 ID:lR9BuPRR
>>857
縁日以外はいいんでない
パンヤとか飛行機のやつもあまりいい評判はきかん
860名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:47:38 ID:wZOmIpog
>>857
スカハンもトワプリもスカハンも評判良く楽しいよ。
861名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:48:16 ID:wZOmIpog
スカハン二回言ってどうするんだ
862名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:48:48 ID:RxIAN/Ff
レッドスティールもいいよ

クリアした後エレビッツやったら
あまりにポインティングが快適すぎて吹いたけど
良ゲーだよ
863名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:49:09 ID:ed9CVCQl
今日ゲオに行ったらカウンターの上に
「Wiiが初期不良だった場合」
って言う説明書きがデカデカと書いてあった。
おい!そんなに初期不良多いのか?

864名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:50:17 ID:ZOOcmIPl
スカハンと言われると、どうも「スカート半分」の略と思えてしまってイカンイカン
865名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:50:44 ID:fJ6JPoa8
PS3よりはない方だけどな
866名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:52:19 ID:2znDxG45
>>859-862
サンクス。良さげなの結構多いんだな。
2月の発売ソフトが微妙だし、なんか1本くらい近いうちに買ってくる。
867名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:53:49 ID:5Yx0c9eV
年末で親戚が帰省。
Wiiへの食いつきが凄いw
868わふー ◆uzs5laFEVo :2006/12/30(土) 00:55:45 ID:WZl0IAkf
レッドスティールの操作はやればやるほど慣れるタイプだと思います。
10時間くらいやると慣れてきて体への負担も少なくなった気がします。
869名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:56:01 ID:ed9CVCQl
>>865
オレはGKじゃねーよ
その説明書きにはWiiの初期不良の場合
店頭は受け入れられないので
特別にWii修理用の窓口の住所が書かれてた

まあココに書かなくても、ゲオ行けば分かると思うよ
うちの近くのゲオだけでは無いと思うし
870まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 00:56:45 ID:Mc+Otzvb
今日エレビ買ってきたっス。
めちゃめちゃ面白いっスけど、対戦ツールとしては
ひとりに視点移動が依存されるんで、不公平感がすごいっス。
スカハンは一人でやるのに最高のストレス解消ゲームっス。
そして何気にはじWiiが熱い。
871名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:59:07 ID:oTUQuiSR
まあ初期不良あるんじゃない?
割合はどれだけのもんかわかんないけど。

ていうか今気づいた。
本体スタンドの下にはめる透明の支えが付いてなかったような気がする。
いや俺が何かの拍子に失くしただけかもしれないからサポセンに言いづらいけど。
872851:2006/12/30(土) 01:03:06 ID:0ibxUGBx
コンセント引っこ抜いたら直った
これで壊れてたら年末年始どうしようかと思ったが良かった〜
873名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:03:57 ID:+A1eNDW1
>>869
多い少ないは関係なく、通常と違う対応だからでかでかと書いているだけだろ。
世の中、初期不良のない商品なんかないから、ごねられる前に書くのが自己防衛
874わふー ◆uzs5laFEVo :2006/12/30(土) 01:04:08 ID:WZl0IAkf
リモコンの接続が突然切れる現象はビックリしますし繋ぎなおすのに苦労するので
できれば直してほしい部分です。
875名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:15:19 ID:tQ3t44V9
説明書読まずに始めたけど。
エレビッツってかなり憎まれてんのなw
876名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:16:59 ID:4It8W2YI
コロリンパも地味に面白いよ。
笑えるほど売れてないし売れそうにないけどハドソンがこんなの作れるんだなと思った。
値段相当かは分からんが・・・あんな玩具が昔あったよなーとかおもた
877名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:19:10 ID:4Gbz41We
>>875
意味が分からん
878まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 01:23:34 ID:Mc+Otzvb
>>877
主人公はエレビッツが大嫌いなんスよ。
879名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:25:19 ID:EXx3HlNC
>>870
エレビはヌンチャクを人数分用意して「カメラ操作権」をランダムにすると良い
これで視点移動がランダムで移動する
相手に操作権があるときは物を持ち上げて妨害して、自分に操作権があるときはひたすらエレビを狙う
かなり駆引きも出来るんで楽しいはず

相手がフラフラ移動している時は狙いが上手くつけれないけど、自分に操作権が戻ったときの爽快感は異常
880名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:27:24 ID:2dOz3xMI
エレビッツはこんなストーリー

       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /    
        i  _...||.-.._         .r-'"/    パパとママが全然構ってくれないから
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ     ボクがキャプチャーガン持ってやっつける
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
881名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:28:50 ID:tQ3t44V9
>>877
説明不足だったなごめん
俺はかわいいから集めようみたいなのかと思ってたんだ。
882名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:29:10 ID:MItEYgsJ
ゼルダ終わったんでまたバイオ4でもやろうと思ったが
なにこの有線コンの煩わしさ・・・
883まるまり ◆6qOlShIqys :2006/12/30(土) 01:31:50 ID:Mc+Otzvb
>>879
なるへそ。
それはゲーム最中にどんどん変化していくんスか?
相手が自分より遥かに下手な人なんで、どうにか互角を演じるっス。
(ちなみにその相手にはじWiiのビリヤードで20戦19勝)
884名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:43:46 ID:CofSuyKp
DQMJ
クリアしたけどクリア後が面倒すぎ
積みゲー決定。。クリアまでは楽しめたよ
885名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:51:31 ID:EXx3HlNC
>>883
操作権は対戦中に10〜20秒ぐらいの間隔で移動したと思う
力量に差があるなら下手な人にカメラの操作権は固定したほうが良い筈
それとステージの仕掛けは自分で率先して動かしたほうが良い
仕掛けに手こずっている間に相手はエレビを捕まえるのに集中できるから

3人以上で遊ぶと今度は混沌として楽しい
誰が何をやっているか気にする余裕がなくなるからやりたい放題
折角開けたドアや棚を即閉めてみたり、千鳥足で歩いてみたり、妨害行為が熱くなる
886名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:53:28 ID:lR9BuPRR
>>885
なにそれ
話聞く限りじゃ神ゲーだな
四人でやったらマジで楽しそう
887名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:57:41 ID:5Yx0c9eV
エレビは面クリ型って聞いて、ちょっと買う気が減った。
その辺どうなのかなあ。
勝手にちびロボみたいに徐々に行動時間、
移動範囲が広がっていくゲームだと思ってた。
888名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:59:50 ID:CofSuyKp
>>887
エレビはそんなの気にすることじゃないよ
色々wiiのソフト買ったけどエレビが一番操作感がwiiらしいと感じる
889名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:01:58 ID:tQ3t44V9
>>887
小休止ないと結構しんどい
890名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:05:41 ID:5Yx0c9eV
そうですか。まあ年明けてゼルダクリアしたら、一応買うつもりではいます。
やっぱ新しいソフトだけに自分で確かめてみたいという気持ちはありますからね。
891名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:17:33 ID:EXx3HlNC
酔うって事だけは頭の隅に置いていて欲しい
ゲームに酔いやすい人はゲームは1日1時間でなく30分だと思うから
892名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:19:44 ID:lR9BuPRR
>>891
それが原因でエレビッツ買ってない
CoD3とメトプラも酔いやすかったら泣くぞ
893名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:22:28 ID:xH/ihMoC
DSはカートリッジなのに 何でエンカウントとかの 読み込みが長いの?
894名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:34:34 ID:wZOmIpog
>>892
>CoD3とメトプラも酔いやすかったら泣くぞ
FPSに酔わないで何に酔うんだよ
895名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:36:44 ID:49ys+y4P
ゼルダ買ったけど早速積みそうです
コリンの父親はどこにいるんですか・・・
本気でイライラしてくる
896名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:37:01 ID:lR9BuPRR
>>894
ミドナさm
ゴメンなんでもない
897名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:39:49 ID:eugX7PTW
>>895
やるのが嫌なら積め
898名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:41:40 ID:XCUuZsrt
有線LAN買う奴は負け組
899名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:42:05 ID:CofSuyKp
つかゼルダは難しいよ
最近のゲームはちょっと・・って思ってた人が楽しめるとは思えない
攻略サイト見ながらじゃないと
900名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:42:25 ID:9q5bd30f
>>895
そこで迷うようならゼルダは向かないかもな
ただ、ミドナ様に会うまでやることを激しくオヌヌメする
901名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:42:45 ID:8fmvAhoG
>>895
一本道のバカでもクリアできるゲームだけしてろ。
902名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:42:53 ID:oTUQuiSR
ゼルダは最初のダンジョンに行くまで忍耐だよ
それでもつまんなかったら売るべき
903名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:45:48 ID:49ys+y4P
ゼルダ出来なかったら馬鹿扱いっすか・・・
904名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:46:19 ID:SOZkTgWK
トワプリで初めてゼルダやって難しいから糞って言うやつが多いな
なんなんだろうな
905名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:46:57 ID:Eejp4OQ6
ゼルダクリアした。
今回ので初めてのゼルダだったんだが、こんなに面白いとは。
難易度高いって聞いてたけど、丁度良い感じだった。
早くVCで旧作品(64の)を出して欲しい。
906名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:49:03 ID:eugX7PTW
今回は
城に貢物持ってく云々以降の
序盤のプレーヤー置いてきぼりの流れをのぞけば
良作だな
907名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:49:27 ID:71wJyc3k
多分ゆとり世代と詰め込み世代の違いかも。
908名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:49:47 ID:/BEyp3YB
なんかミドナスレ住人が迷いこんでるな
909名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:51:02 ID:95mxXAJF
確かにゼルダは難しい
多少慣れが必要だと思うが、あきらめずに頑張ってほしい
きっと面白いから
910名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:51:51 ID:YBMkela+
どう考えてもミドナは今世紀の夏目雅子
911名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:51:57 ID:lR9BuPRR
ゼルダ開始一時間あたりから一気に面白くなった
いや面白くなること自体はわかってたけどな
912名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:52:06 ID:8fmvAhoG
>>904
「ああしなさいこうしなさい」って、手取り足取り教えてもらわないとゲームを進められないんだろ。
ゼルダは昔から「発見する事」も、面白さの重要な要素なのに。それが出来ないのならゼルダは会わないから
遊ばない方が良い。
913名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:52:08 ID:ZOOcmIPl
ゼルダはちょっと勘が良い人なら大丈夫そう。
自分も初めてだったけど、今のところ詰まったというと、入手アイテムの挙動(コピーロッド振れるとか)に気がつかなかっただけという、笑っちゃうようなのしかないよ。
914名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:52:47 ID:eugX7PTW
ゼルダシリーズ通して思うのは
三日は考えろってことだな。
大抵その間に自力で打開できる。
その後、分からなかったら人に聞くなり何なりしろって感じ。
915名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:53:11 ID:vD5YaK7c
このスレに書き込まれる、ゼルダに関する愚痴が、
普通のゲーマーの感覚なんだろうな。
トワプリスレにいるとそこらへんの感覚が狂うから困る。
916名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:54:35 ID:lR9BuPRR
でも>>895みたいなので詰まると本気でイライラするのってもわかるわ
謎でもなんでもないしな
917名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:54:39 ID:vD5YaK7c
>>914
そうそう。3日詰まっても続けるゲームだよね。
その間、色んな暇つぶしするのもゼルダの楽しさ。
ダンジョン攻略だけがこのゲームのカタルシスじゃない。
918名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:55:26 ID:eugX7PTW
>>911
俺はハイラル湖以降だな。
それ以前は、イマイチ入り込めずに
ミドナに動かされている感が大きすぎた。
まあストーリー的にも実際そうだから、それで正解なのかも知れんが
919名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:56:21 ID:49ys+y4P
少なくとも神トラや時オカはここまで理不尽じゃなかったわ
詰まっても必ずどこかにヒント隠されてるし
コリンの父親が何か持ってた!探して来いと言われてもそのコリンの父親がどこにいるのか分からない
村の住人に話を聞いても誰も答えてくれないしw
920名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:56:37 ID:qKp51IGV
>>893
ヒント:圧縮と解凍
921名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:57:21 ID:eugX7PTW
>>917
聞いて分かっても
「そんな簡単なことなら自分で出来たわ
聞かなきゃよかった」
って思うことうけあいだからな
このゲーム
922名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:57:37 ID:71wJyc3k
調べるのもめんどくさい。
どこが詰まってるかを説明するのもめんどくさい。
とにかく全部の答えを教えろ。

が今時のゲーマかな。

923名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:58:10 ID:qKp51IGV
> ダンジョン攻略だけがこのゲームのカタルシス
ダンジョン進めないで、ひたすらにルアーで釣りやってました。
924名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:58:47 ID:eugX7PTW
まあ序盤いける場所限られてるし
総当りしたとしてもたかが知れてるな。
というかオヤジ探すイベントなんかあったっけ?
そこ全く迷わなかったから印象に残ってない
925名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:59:14 ID:6tfKQZfX
つーかコリンのオヤジを探すイベントなんてあったか?
926名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 02:59:19 ID:lR9BuPRR
>>919
片っ端から探せばいいことだ
見つけ出したころには村の地形ぐらい覚えてるだろ
927名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:00:42 ID:YBMkela+
攻略見てあまりに単純な答えだった時の敗北感
神トラで味わってからはゼルダはノーヒントでやることにしてる
928名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:00:51 ID:vD5YaK7c
>>921
俺は時オカで井戸の中に入って、
真実の眼鏡(だっけ?)あれ取る方法がわからず1日潰したな。
子供時代に遡って、雨降らす歌吹いて、
井戸の水ひかせるとは思いもよらなかった。
でも自力で解答を見つけた時の気持ちよさは格別なんだよな。
929名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:01:25 ID:SOZkTgWK
>>926
ていうかそのためにミヤホンは村にいる期間を延ばしたんだよな
操作にも慣れるだろうし
930名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:01:37 ID:eugX7PTW
お使いを自分で脳内変換して、
本来の目的とは違う意味でとって
勝手に「出来ねーよ」と逆切れすることなら
ゼルダでよくありそうだな。
931名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:02:02 ID:vGo0Oyfx
ミドナのヒント量だけでも難易度選択できるようにすればよかったのにな
932名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:02:25 ID:vD5YaK7c
>>925
多分、剣とか楯とか探すイベントのことじゃない?
そもそもコリンの親父が誰なのかわかってないと思われ。
933名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:02:45 ID:ZOOcmIPl
モイは、木刀入れといたぞウハハハとかソファの上に置いといたぞウホホとかしか覚えてない。
934名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:03:20 ID:eugX7PTW
今回は占いスバリ言うわよ
もいるし、進路で迷うことはまず無いだろうとは思うが
935名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:04:04 ID:eugX7PTW
>>932
剣とか盾を探すのを
オヤジ探すと脳内変換してるわけか
936名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:04:34 ID:vGo0Oyfx
>>932
始まったばかりで顔と名前がまったく頭に入ってないのに
名前であれこれ言われるのはあまり上手じゃないとは俺も思った
937名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:05:09 ID:w08Y8jHY
近所のガキどもに
「コリンのオヤジさんから何貰ったの?見せて見せて」と言われたところを、
勘違いしてるのかも。
938名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:06:58 ID:8fmvAhoG
つーか、トアル村は最初迷って、村の地形とかちゃんと覚えておかないと
後々きついだろ。
939名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:08:28 ID:eugX7PTW
まあ序盤だから総当りでも余裕。
心に余裕持って遊ぼうぜ
940名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:08:39 ID:lR9BuPRR
いかん、ここトワプリスレじゃないんだよな
普通にネタバレしそうだったよwww
941名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:08:39 ID:vD5YaK7c
なんだかんだ言って、トアル周辺は何度も訪れるからね。
早い段階で地形把握しておけばのちのち有利。
942名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:20:03 ID:tQ3t44V9
エレビッツ酔ったわ。
FPS系は視点を自在に動かせるようになるまでがきついな。
慣れてないと無駄な視点移動が多すぎる。
943名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:29:42 ID:XCUuZsrt
スーパーでアルバイトしてる俺
今日店にあった競合店とのなんとかって紙に
「イトーヨーカドーにやられました。ゲーム機。」って書いてあった
これどう考えてもWiiだよな?
944名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:31:20 ID:8fmvAhoG
>>943
意味がよく解らないけど、wiiの仕入れでイトーヨーカドーにしてやられた、って事?
945名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:32:57 ID:wZOmIpog
まさに日本語でおk
946名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:46:51 ID:KjgiDlUa
947名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:52:10 ID:vD5YaK7c
>>943
競合店同士でWiiの台数確保戦が行われてるんだろうな。
抽選販売すれば、何百人って人が店舗に訪れるわけだし、
集客効果抜群だもんな。
948名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 04:14:28 ID:fJ6JPoa8
>>946
宣伝厨乙
949名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 04:23:58 ID:qKp51IGV
>>946
urlに?が入ってるのはなるべく踏まないようにしています。
950名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 04:32:10 ID:8fmvAhoG
楽天の通販だな。特に怪しくはないよ。
951名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 04:37:34 ID:wZOmIpog
どうみてもアフェリ丸出しだろ
952名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 05:30:59 ID:fJ6JPoa8
>>951の通りだ。
953名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:32:17 ID:ESB3lwH5
さんまのCM初めて見た
松岡修造とMii作ってたけどずいぶん長いな・・・
954名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:34:51 ID:+j9lg/fu
何が長いの?
ソフトじゃなくてイメージCMかなんか?
955名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:37:55 ID:qKp51IGV
公式にもう上がってる?
誰か確認ヨロ
956名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:50:09 ID:ESB3lwH5
>>954
いや、俺の気のせいかもしれないけどCMの時間が結構長かったような・・・
957名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:54:51 ID:tHBcA6Y5
>>955
wii.comはまだだね
958名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:55:09 ID:FlgQi1/y
PCの音楽とか壁紙をSDカードにどうやって移すんですか?
SDって2GBまで対応だっけ
959名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:57:42 ID:D+2MoEHX
wii買えねーよ。
DSは大体何曜日に毎週入荷するかわかってたから
買えたけど。
960名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:59:14 ID:8fmvAhoG
>>958
1000円ほどのカードリーダー買ってきてUSBでつないでSDカードの中にぶち込めばおk
多分wiiが対応しているのは2Gまで。4Gは規格がちょっと違ったはず。
961名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 06:59:16 ID:SuB+GF43
正月のテレビ番組でWiiを使ったコーナーが続出で
Wii加速の可能性があるんじゃないか?
962名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:00:08 ID:8fmvAhoG
>>959
元旦の初市に並べば買えるんじゃないかな?初詣言ったその足で並べw
963名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:00:24 ID:RxIAN/Ff
PCにSDカードスロットがあるならそこに挿す
無いならSDカードに対応したデジカメ等をPCに接続する
それも無いなら数千円程度で売ってるSDカード読める
USBでPCで接続するタイプのカードリーダ買ってこい
964名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:00:37 ID:qKp51IGV
>>957
サンクス、まだか。
>>958
USB接続とかのカードリーダーをPCに繋ぐ。
>>959
だいたい木曜日に入荷じゃなかったっけ?>>Wii
965名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:04:45 ID:FlgQi1/y
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDR02GJ1A

この二つかな?
カードが入りそうな所はあるんですが、対応してるのか分からないのでUSBの方買おうかな
966名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:12:52 ID:RxIAN/Ff
サンワサプライとかグリーンハウスの
10in1とかの安物でいいよ
967名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:22:41 ID:a3u7J2xa
Wii、クリスマスまでに80万以上売れてるのか・・・
そりゃどこにもないわけだ
本当に年内100万台いくなこりゃ

職場の忘年会の景品ではWiiが一等、デジカメ2等、DSL三等だった
「Wiiは人気でどこにも売ってませんが、〜さんが並んで手に入れてくれました!」とか言われてた
三台しかないWiiが全員男性陣にいっちゃったので女性陣からのブーイングが・・・
968名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:40:28 ID:SOZkTgWK
次スレマダー?
969名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:21:24 ID:FlgQi1/y
レスしてくれた人サンクス

このディスクは書き込み禁止になっています。とか出るんだけど
解除とかはどこでするんですか?
970名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:25:18 ID:8fmvAhoG
>>969
側面にLockって書いてあるところがあるでしょ?そこを解除しいたら書きこめないかな?
971名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:42:03 ID:FlgQi1/y
>>970
一回上下に動かしたらできました。サンクス

てか家に転送する奴あったw携帯のminiSDでためしました
972名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:02:02 ID:6JwwWRzE
Wiiのセーブデータ共有してるサイトとかって無いの?
973名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:07:53 ID:L3Jfs5MB
>>972
まずはおまえからうpだ
974名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:08:41 ID:Uu/ifbTU
無いなら作ればいい、ただそれだけの事だ
975名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:23:02 ID:4NqHZDO6
リモコンになれてしまうと
有線のコントローラがうざくなるな…
昨日部屋の掃除してて思った
976名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:24:07 ID:SOZkTgWK
>>950
次スレよろ
977名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:28:45 ID:8fmvAhoG
>>976
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。


スマン。次頼む。
978名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:47:13 ID:d/mcOXC9
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第461革命
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167439367/
979名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:53:50 ID:SOZkTgWK
>>977
お前の死は無駄にはしないぜ・・・・・


>>978
仇をうってくれたんだね
980名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:34:18 ID:SOZkTgWK
さあて、埋めるか(´・ω・)
981名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:48:49 ID:8fmvAhoG
982名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:53:32 ID:SOZkTgWK
983名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:54:18 ID:Cc9RDUlB
984名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:56:03 ID:SOZkTgWK

985名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:59:20 ID:2znDxG45
986名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:59:37 ID:8fmvAhoG
パール
987名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:00:20 ID:SOZkTgWK
プレゼント
988名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:01:49 ID:8fmvAhoG
こちらまでお申し込みを   
     ↓
989名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:06:44 ID:5jw2t6PO
 , ..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
990名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:07:08 ID:SOZkTgWK
991名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:10:01 ID:ddyDtkVj
1000ならうちに洗剤送ってこようとしている奴が、お茶漬けに変更する。
992名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:11:48 ID:8fmvAhoG
1000ならwiiのある新生活
http://wii.com/jp/movies/wii-mii-ch/
993名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:14:09 ID:0AGb52Xo
             /任ヽ
           / o-o \
         (""(_人_)"")     ニーンテーンドーゥ! 
             \ し゛/
    −≡三⊂二´  `二⊃
      −≡三|  |          /任豚\
         __  ( ヽ ノ       /  ⌒   \
     /任豚\ ノ>ノ ──、   (○─○ )  |
.     (O─O) | /任ノヽ豚\_  (__人__)∵   |
 r-=、 i(入__,ノ L_ (○─○)  |   、|r┬|       |
 `゙ゝヽ、( /  |:::`(__人__)   |゙`ー {`ー'      | Wiiiiiiii!
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ   _,,ノ ,.  {       / ___
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ  ヽ、    〈/任ヽ豚\
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /     /(○─○ )\
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  /∵⌒(__人__)⌒∵\
994名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:14:41 ID:blDgn688
任天堂の修理はええ
年末なのに発送して3日で帰ってきやがった。
995名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:14:42 ID:0AGb52Xo
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /任 ‐-豚\           i   }
 |   i         / ( ○―○ ) \       {、  λ
 ト−┤.      /∵⌒(__人__)⌒∵\    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   ニーンテーンドーゥ (^ω^)     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
996名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:16:21 ID:0AGb52Xo
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  僕はそのうちくたびれて
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  カゴもそのうちくたびれてー♪ 
         レ!小l●    ● 从 |、i|  
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│




               -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
               / /" `ヽ ヽ  \
           //, '/     ヽハ  、 ヽ
           〃 {_{ 任ノヽ豚 リ| l.│ i|
           レ!小l ( ○―○ ) 从 |、i|   ニーンテーンドーゥ!  
            ヽ|l⌒(__人__)⌒∵ | .|ノ│
  ___     |ヘj    |r┬-|     | , |
 |╋ O8 |三― |~~?ミ  i__i__i ,  イァト |/|
.  ̄ ̄ ̄スポッ  |  |::|三 /::/ /  ヽ |
997名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:17:06 ID:0AGb52Xo
  彡川川川三三三ミ
  川|川 \.  /|    マザーの作者に会いたくて
 ‖川||―○─○-|
 川川‖    3  ヽ      現実化した妊娠AA
 川川  ∴)〆(∴ )

                        /'''''/――--t――|
 相手が子供でも手加減しない  (__ノ-○─○― .'i,_彡|
                          ヽ (__) ノ    6)
  18歳のポケモンチャンプ        ヽε ノ .ノ / ̄`\
                             ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、

  l////_    ┥
  l    i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃       インプレスに存在を隠された
  l    ヽ-      `っ
 { ̄""ー,,_ヽ     )3          伝説の最強キャラ

ほら!君にも聞こえてこないか?
         ニーンテーンドーゥ!  ニーンテーンドーゥ!
998名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:17:41 ID:0AGb52Xo
               -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
               / /" `ヽ ヽ  \
           //, '/     ヽハ  、 ヽ
           〃 {_{〓しょうこ〓リ| l.│ i|  やりてええええああああいあ
           レ!小l ( ○―○ ) 从 |、i|   ニーンテーンドーゥ!  
            ヽ|l⌒(__人__)⌒∵ | .|ノ│
  ___     |ヘj    |r┬-|     | , |
 |╋ O8 |三― |~~?ミ  i__i__i ,  イァト |/|
.  ̄ ̄ ̄スポッ  |  |::|三 /::/ /  ヽ |
           |  | ::ヾ ∨:::::/ ヒ::::彡, |
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/11109
999名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:18:22 ID:0AGb52Xo
任天堂ブースに行ったときに、ゼルダ待ちで並んでいる人が、SCEAブースに向かって
“ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ”ってシュプレヒコールをしているときがあって(笑)。

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   ニーンテーンドーゥ!!  
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  ニーンテーンドーゥ!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
1000名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:18:35 ID:R9CBlZ7W
ぬわわわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。