元々任天堂は携帯ゲーム機の大ヒット (ゲーム&ウォッチ)で足場を作って
その流れで家庭用コンソールを大ヒット (ファミコン) させた歴史がある。
その伝統的な広め方を踏襲したDSとWii。
DSが現代のゲームウォッチであり、Wiiが現代のファミコンだと仮定すると
20数年経って、発展、迷走した家庭用ゲームがぐるり一周して
シンプルなゲームからやり直さないか?っていうスタート地点に戻った事になる。
PS3は確かに凄いハードだが、あくまで第一世代(1周目)の最終系。
いよいよこれから始まる家庭用ゲーム機の次世代(2周目)に
ソニーはどーやって絡んでいけばいいのか? 絡めないのか?
その考えだとまたグラフィック全盛がくるのかな?
PS6はバカ売れだな
面白い着眼点だ
そんな何週もできるほどこの業界持たないから
PS4:リモコン型コントローラを採用 スピーカー搭載
PSP2:2画面タッチスクリーンを採用 音声認識機能搭載
6 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 08:43:12 ID:cA3nU/jv
またグラが注目される事もあるだろうね。
でもこの2周目って視点は俯瞰的で面白い。
>>5 SCEに豊富な資金と人材があれば可能かもしれんけどねw
>>7 むしろ、金が無いからパクるんじゃないか?w
>>8 アイデアはパクれても物を用意する事が出来ませんw
DSは既に埃をかぶってて、wiiが全く欲しくない俺には関係のない話っぽいな
×世代交代
○世代拡大
ゲーム&ウォッチとファミコンの時代には
ソニーとMSのハードが無かったんだから
歴史比較のしようが無いわなw
それに初の世代交代はバーチャルボーイだろw
お得意の黒歴史化?
まぁ世代交代以前の爆死したけどなw
>>12 FCと同時期のMSXはMSもSONYも絡んでるぞw
ゲーム機かというとアレだけど、PS3はスパコンらしいから近いとも言える。
今のソニーは
歴史的には当時のアタリとかその辺なんでないの?
世界的に家庭用ゲームなんてもうダメポな時代を
任天堂が土壇場で立て直したようなもんだろうし。
それよりアーケード業界の2週目はいつ来ますか?(´;ω;`)
>>16 2000年くらいから来てたんじゃね?ネットワーク&カードで
18 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:28:40 ID:qJ8Tldd3
これは悪くない意見だな
>>15 ファミ通とそのスポンサーによる糞ゲ販促行為が及ぼしたユーザー離れはアタリショックと並べてみてもいいかも
おもしろい
第一世代はゲームパッドでボタンのオンオフという一次元な操作の組み合せが
キモだったわけだが、第二世代ではそれが変わると言うことだよな。
じゃあアナログスティックは1.5世代ってことで良い?
20 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:37:34 ID:qJ8Tldd3
Web 2.0に倣って
Console Game 2.0とでも呼ぶか
>>17 その方向性でムシキングとラブベリでは対象まで拡大してブームを巻き起こしたな
やっぱセガはアーケードゲーム会社なのか
22 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:39:09 ID:ti9r603A
ゲェィム2.0の始まりです
>>1 面白い考え方だ。
>>19 第1世代というか、「第1周期」と呼ぶべきなのかもしれんね。
ゲームの能力的な上昇がいったん頂点を迎えて、パラダイムシフトが起こり第2周期に入った。
で、また能力的な頂点を目指して行き…という。
DSとWiiの前にライトユーザーにも拡大したPS1があったな
DSに比べるとライトは限定的だったがコアゲーマー層の多さも相まって
ゲーム市場規模の最大記録を打ち立てた、これはまだ破られていない
25 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:50:28 ID:T7cbcXBD
家庭用ゲーム機が一般家電じゃなかった背景と同じかなあ。
wiiが新しいコンシューマ文化を創出したとはいい難いよ。
任天堂マンセーはもうあきました。
奇抜なコントローラーはガンコンソフトを出すので十分じゃん。
低性能を「奇抜なリモコン」でいつまで誤魔化せるかな。
>>14 しかもドラクエは2までMSXとマルチだったなw
FCのテニスとかゴルフとWiiスポーツを比べると確かに 「2周目に入ったんだな」って感じがするんだよね。
このスレは任天堂を讃えるスレなんですか?
30 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:45:03 ID:8dMRVdAx
まともな考察をしてもゲハでは伸びないよな
31 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:48:24 ID:2A28ZiFm
だがそれがいい
32 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:49:46 ID:XHDCG11Z
過渡期のリバイバルでしかない
単純にDSがライト層の取り込みに成功したと思ってる人たちは
やっぱその2週目って事をわかってないと思うよな。
PS時代のライト層とは別物。1週目とは違うんだよな。
34 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:54:59 ID:jEOPxUSz
>>1の話題を哲学的に見解するには
【コペルニクス的転回】が必要だな
なかなか面白い
DSではクラニンでGWコレクション出てたり、料理ナビでシェフとか出来てたから
違和感もあんまり感じないな
36 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 02:28:55 ID:TzjJi7v/
他のスレが殺伐としてるせいか伸びないな。いいスレなのに
稀に見る良スレ
だが立てる板を間違えたな
皆で徒競走してる時に、ビリの奴がいきなり立ち止まって
「今度は違うルールで2週目やろうぜ!」といってる状況か
本来「は?!お前なに言ってるの?」と言われてしまう筈が
観客が、2週目に興味を持ってしまった
1週目を走っていた選手や楽しんでいた観客は、そりゃ納得いかんよな
そういえばアーケードのカードゲームのヒットと
任天堂のDSのヒットと大体同じような感じだなあ。
そういうのが第2世代なのか。
そう考えると現状PS3や360は流れに乗ってないかもしれんな。
なかなかおもしろい見方だな
確かに考えてみれば、新しいインターフェースを使った家庭用ゲームって図式になる
俺のように、いまだにドリキャスが持ってるゲームの最新鋭ってやつは
卒業した方がいいのかな
ゲームのインフレについていけなくなってきたし
ドリキャスが最新鋭なのに、良くこんな板見てるな
ウィーはアイトイやガンコンと同程度の変化でしかないよ。
今のウィーのソフトは、コントローラーで操作してたのをリモコンで操作してるだけってレベルでしかない。
ゲームの中身は全然変わってないわけ。
そういう意味じゃ、3Dやネット対戦のほうが革命的変化と言えるね。
>>41 みてる分では楽しめるよ
3Dは革命的でもないよな、それこそ内容は大差なかったし
ネットに関しては同意だな
44 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:18:58 ID:NtPNgfW1
3Dもネット対戦もゲーマーにとっての革命でしかない。
大衆はすぐ飽きるから、ゲーム業界は特に新しい提案を常に考えないといけない
市場なんだなとWiiの発売で思った。
ジョジョのように宇宙が一巡した
という解釈でよろしいかな?
となるとプッチ神父のスタンド=PS3となるな.
オールドゲーマーから言わせて貰うと確かにG&Wブーム→FC登場の時のあの高揚感と
今の子供たちが体感してる感じは似てるかも。
「ああ、俺の親は当時、俺のこういう顔を見てたんだな」 っていう。
ウルティマオンラインを最初に見たときはこりゃゲームの次元が変わったなと思った
まあその後MMOってジャンルは腐っちゃったけど
ネット対戦程度は従来路線の延長だろ
これを快適にできる環境ってのは個人的にはすごくうれしいけどね
Gears of Warの北米での大ヒットを考えると、
任天堂の言うことが全て正しいわけではないことが分かる。
人々はライトユーザーも含めて、素晴らしい映像美のゲームにも惹かれるんだよ。
Wiiのリモコンも一時的に人々の注目は集めるだろうが、
それが飽きられたら、あとに残るのは低性能のDVDも観れないおもちゃだ。
結局,ハイエンドな性能をはなっからあきらめたWiiは敗北する気がする。
いくら、口でアイデアアイデアといおうが、
PS3でもXbox360でも工夫を凝らしたソフトは出てくるだろうし。
DSのように圧倒的勝利というわけにはいかないと思う。
とりあえず合コンの二次会でWiiやってみれ
ワリオで失敗したらテキーラショット
次の日筋肉痛
この歳でこんなに、はしゃげるとは
しかし大家に怒られたのは内緒だ…
ゲーヲタ的には、Wiiが流行ってメーカーが楽して稼げるそっち方面のゲームばっかり
作る状況になってしまうのが一番危惧してる未来だな・・・
第3世代でようやくバーチャルボーイみたいなのがくるのかねぇ
まさしく早すぎた迷機だったな
52 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:32:30 ID:NtPNgfW1
うーん。wiiが成功するかどうかはともかく。
このタイミングで出て来た事には何か時代性のものがあるんだよね。
あとガンコンぐらいにしか捉えてないのはちょっとどうかな。
オプションと標準の違いはかなりでかいんだけど。
まぁ世代交代の波が来たのはネットで口コミの土壌が広がったのが
そもそもあるような気もするよな。
企業が作るブームから口コミブームに移行した。
それがファミコン時代と似てるのかもしれん。
但し、サイクルはあるけど、全く同じという事はないので、
「ファミコンブームの再来」とかで括るとダメだけど。
>>47 たしかにネット対戦はみんなが集まる代わりに家で出来るってだけで
ゲーム性はなんら変わってないな
>>38 ワロタ&納得。
特にS選手なんかは、
「ドーピングまでして速さに賭けた俺の立場はどーなる!」って感じか。
56 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:38:26 ID:Eimipjfl
>>48 概ね同意だな、確かに映像表現の美しさにも引かれるだろうし
3Dになった理由だって映像表現の向上が所以だしな
ただ北米の事情を日本に持ってくるのは乱暴だろ
日本のライトと北米のライトの性質が違うから
結局は、任天堂が先導しないとダメだと言いたいのですか?
その通りです。はい。
ここ数ヶ月みんな”市場的なハードの世代交代”っていう短いスパンの視点しか持てなかったからな。
ちょっと広い視点で俯瞰的に眺めて考えたら、
実はFC〜PS3まで全部同世代じゃないの? っていう
>>1みたいな着想が出てくるのも当然。
PS3や360が 「ファミコンのマイナーチェンジ最終型」 であり、
Wii が 「ファミコンに置き換わる次世代ゲームの ”初代機”」 になるって事だよね。
リモコン振るのがそんな大革命なのかね。
ずっと前からゲーセンや周辺機器であったものを標準で付けただけでしょ。
>>60 汎用性って点で十字キーの後継者になれそうな気はする
つまり開発機ごとに分ける
第一世代FC
第二世代SFC
第三世代PS
第四世代PS2
第五世代Wii
や
販売会社で分ける
第一世代FC→SFC→64終
第二世代PS→PS2→PS3終
第三世代Wii
ではなく
ゲームの本質で分ける
第一世代FC→SFC→PS→PS2→PS3終
第二世代Wii
ってことか
俺が昔から夢見てた”現実と変わらないゲーム”
ってのはPS3や360よりもWiiのほうが近いんだよね
もちろんWii自体は全然そういうゲームになりきれてないが
ファミコンのコントローラも、当時は批判的な見方あったよな。
>>63 そういう意味ではまだWiiは初代って事なんだろうな。発展はこれから。
その進化にソニーが絡んでいく隙はあるのか?はわからんが。
>>60 うい、一見したら専用機器な物を標準に持ってきたのを評価してるのよ
このスレ眺めてるとやれ妊娠だGKだっていう煽りあいが実に小さいものに思えてくるなw
任天堂が先行したのはいいんだけど、他もちゃんと後をついてくるか…。
SCEつぶれちゃったらそれはそれで困るかも。
やっぱり競合他社がいないと、今後のよい発展は望めないんじゃないかな。
リモコンをバーチャルボーイやアイトーイと比較して馬鹿にしてる人がいるけど
こういう入力機器のアイデアがWiiの次世代に生かされると俺は思うんだがね
もちろん、頭に取り付けて視界をゲームだけにしたり
カメラに映る部分だけしか読み取れないような感じの
今までのものをほとんど改良していないような欠陥品だと話にならないが
次世代ではリモコンをパクレばおkって考えてるのは論外だと思う
>>63 たしかに仮想空間みたいな世界のゲームをするとして
ヘッドマウントディスプレイ?(名前がよくわからんがそんなやつ)
でゲームしたとしてもコントローラと十字キーやボタン操作では萎えるな
>>68 >競合他社〜
禿同であります。
SCE・・・現SONY体質のままだと・・・心配です
デバイスが変わっただけじゃない、ってソフトが出ないと。
第2周期の始まりと言うには現状のウィーは余りに未熟。
まあ本来はアーケードが先行して「未来」を見せてくれるはずなんだけどな…。
100万本超えソフトを1ハードで4本以上出したメーカー
FC:任天堂スクエニバンナム
SFC:任天堂スクエニ
64:任天堂
GC:任天堂
SS:セガ
PS:スクエニSCE
PS2:スクエニコナミ
GB:任天堂スクエニ
GBA:任天堂
DS:任天堂
>>72 任天堂はユーザーに対して窓口を今よりも、もっと広く開くべきだな
75 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 05:11:29 ID:HBNxqt55
ファミリートレーナーなりガンコンなりが標準でついたのが大きいんだろ
それにリモコンと合わせてヌンチャクを使えば従来と大差ない操作感を得られる
あとはソフト次第だな
>>1 Wiiスレにこんなレスあったな
本人さん?
>>72 デバイスの変化ってのはでかいよ
ジャンルは違うがPCはデバイスの変化
によって大きく変わった
こういう分析は平林久和にでも任せとけば?w
ひらえもん!
天下統一48人対戦ナツカシス
wiiがこのままトップシェアをとった場合、
その次世代機はやはりクロックアップしただけのモノになるのだろうか?
インターフェースは今回ほどの進化はないだろうし。
結局またパワーゲームを繰り返す?
81 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 06:20:11 ID:9EQnIPtY
立体映像になればグラフィックの時代が再来する!
82 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 06:40:13 ID:+ssVlr9L
>>81 俺が言おうとしたことを先に言うんじゃねぼけ
バーチャルボーイの再来として携帯ゲーム機として
カラーの立体視ゲームがいずれ来るね
今すぐ出すとするならシャープの3Dで見られる液晶が一番てっとりばやいか
>>80 でも爺さん婆さんでもゲームによっては操作できるような入力装置まで
進化したってことに意味があんじゃね。
それならこの先このままでも別にいいと思うが。
まぁなにかしら変わってくるんだろうけど。
84 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 07:00:52 ID:i1ux25Q+
任天堂自ら「次世代ではない。新世代だ。」って言っているわけで。
85 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 07:01:51 ID:+ssVlr9L
次が次世代なのかさらに新しい世代なのかがポイントですね
さらに新しいコントローラが出るのが数世代続いたらコントローラ地獄になりますね
まぁどんどん複雑化してまた原点回帰する流れになると思うよ。
どのくらいの周期になるかは分からないけど。
次の新世代はあれだな、電脳化して実際にゲーム内に居るような感覚を味わえると
第三周期のスタートラインに任天堂、MSは立ってるだろうけど、SCEは果たして立っているのだろうか・・・
もしかするともうひとつのS社が立っているのかも試練
でも前評判だとアーケードノウハウがあるから勝つと見られるものの、いつものとおり玉砕するんだろうなぁ
S社=スクエニ
Wiiのリモコンはきれいな次世代
PS3のアイトイはきたない次世代
こうですか?わかりません><
91 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 07:16:17 ID:HBNxqt55
>>90 標準搭載されていて、遊戯王っぽいのがロンチだったら
待っててよかったPS3になっていただろうよ
確かに
王様のブランチでやってたカードのモンスターが立体的に浮き出るやつがロンチなら買ってた
S社=サムスン
>>90 標準装備されてない物と比較する気なんかありませんが?
S社と言えばサン電子
96 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 07:38:27 ID:HBNxqt55
SEGASAMMYか
97 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 07:40:44 ID:qKby6koA
こんな考え方があったのか。確かにその通りかもな。今の現状を見ると納得。
今じゃない現状があったら教えてくれと揚げ足取ってみる
アイトーイは実は任天堂はヒヤッとしたんじゃないかなぁ?
ちゃんとしたソフト+アイト−イ で大ヒットする可能性はあったと思う。
ポケモンをいらないと捨てたナムコみたいなもん。
面白いソフトを作る能力、先見性が無かっただけ。
>>100 アイトーイだけは任天堂も認めてるだろう。
だが、所詮はソニー。宝の持ち腐れ。
よくWiiが言われる 「低性能、単純すぎるゲーム、異端過ぎるWiiコン」 ってのがあって
実はそれもまるっきり間違いってわけでもない指摘なんだけど、それでも世間や業界にこれだけ支持され
見てるこっちもなんだか変な期待感。
この変なワクテカ感の正体が自分でも不思議だったが、このスレの解釈で全て理詰めで説明ついた気がする。
昔ヴァーチャルリアリティーって研究段階で流行ってたじゃん
HMDつけて、グローブみたいな入力機器つけて
箱庭の中を自由に歩いたり、触ったコップとかを動かせたり。
こんな感じでゲームが出来たらな〜って思ってた事の第一段階って感じがする。
まあ、wiiが実現出来てるのはほんの一部なんだけどね。
SCEが戦略を大幅に見直して
アイトイに力入れて(今後標準装備にして)PS3売り出したら
たぶん買う
Wii時代の新世代ゲーヲタは グラでなく挙動のリアリズムにやたら煩かったりなw。
2時間近く腕を振り続けるマラソンゲームとかがヲタ向けにヒットして、
MSやソニーがそっちに走りまくり一般層がさすがに引き始め、
見かねた任天堂がまた第3周期を始めるとww
標準装備だからどうのこうのってのは違うだろ。
いまのところは新世代と呼ぶに相応しいゲームがwiiから登場してないわけで。
もちろん標準装備だから、メーカーが今までとは違うのを作らざるを得ない状況にはあるんだけど。
今はまだ世代交代はなされてない。
ゲームは根本的には何ら変わってない。
「ゲーセンにある体感機の劣化版」
「ボタンを押すのがただ棒を振るのに変わっただけ」
「今までのゲームとなんら変わりはない」
「標準搭載も周辺機器も変わらない」
「新世代と言えるソフトが出てない」
アンチWiiからはこういう風な意見がよく出るわけなんだけど
逆に上の意見のような今までに存在する要素を組み合わせて
モノを作ったことに意味があるんだと思うんよね
「棒を振ってるだけの単純なソフトのはずなのに面白い」
これこそが新世代のFCになりうるんじゃないのってことでしょ
wii = ∀
PS3 = ターンX
このスレ見て何か思い出すなと思ったらこれだった。
文明をまた1からやり直そうとする側の∀と文明をこのまま発展させようする側のターンXは
何か似てる。
出す前から日本ではPS3、箱○に勝ち目はなかったってことだな。
スペックを活かした新発想があれば新世代機戦争になったろうに。
>>107 「棒を振ってるだけの単純なソフトのはずなのに面白い」
面白いか?実際。
新世代のFCになりうるってのは同意だけど、今のままじゃねって感じ。
FCも初期のゲームだけのときは 「凄いけどまだ実感ない」 状態だったよ。
(当時圧倒的な神ブランドだった)ナムコ参入がデカかった。
当時あれだけのクオリティのゼビウスが家でできるってあたりで衝撃きたな。
スーパーマリオやドラクエはもうちょっと後の話だし。
たしかにFCのときも
「ボタン押してるだけで何が楽しいんだ?」
って話はあったな、
>>112 ファミコンの時もそんな事言われてたんだね。
まさに今と同じ状況。
「リモコン振って何が楽しいんだ?」って言ってる奴はもう古い人間なのかもしれんな。
ファミコンの時って、ゲームといえばアクションゲームの事で
RPGとかAVGってPCとかのニッチな世界だったから、
ポートピアとかドラクエとかの最初の頃は
「それって何面くらいあるの?」 とか
「・・・なにこれ、こんなのゲームじゃないよ」 って奴は結構居た。
今Wiiのゲーム見て 「もっとゲームらしいゲームが云々」 言ってる連中とめちゃめちゃ印象が被って面白い。
117 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:28:27 ID:UqqIA495
DSの時も、タッチパネルで画面をクリックして何が新しいんだ? と最初は思った。
2画面の意味もわからなかったし、マイクなんていまさら何に使うの? と疑問だらけだったけど、
でもそれが結局ここまで化けた。
全て任天堂の想定内だったかどうかわからないけど、
もともとの狙いだった、ゲームをやらない層への需要の掘り起こしは、恐ろしいほど成功した。
wiiもいまのところ、リモコンで既存のゲームを操作する程度のソフトしかないけど、
wiiでしか成立しないソフトってのがこれからどんどん出るんでしょう。
面倒な操作方法を覚えずとも、直感的に遊べるというのは今の時点でも大いに評価できる。
うまく住み分けできるとおもうな。
新発想が売れるわけじゃないよ
DSが爆発的に売れたからこそ
その勢いがwiiにまで流れたんだと思う
119 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:43:06 ID:4Q7HzA5f
>>1 たしかにゲームウォッチ〜プレステ2といった流れでくくるのは面白い見方だね
プレステ2はある意味、たしかに俺の中で完成形だったわ
DS〜Wiiの流れにソニーはのるのかな?
ゲーマーほど操作性には拘るもんだと思うし
「ボタンを押すのがただ棒を振るのに変わっただけ」
ってのはタダのアホな言葉にしかみえないな
ゲーム好きな人じゃないよ
格闘ゲームなんかも個人的には
ゲームパッドでいいと思うのにわざわざ
スティック買う人もいるし
でもヤッパリこだわりがあるんだろうし
テッキ?だったかな
スゲーコンローラーもあったw
121 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:50:59 ID:4Q7HzA5f
>>120 >「ボタンを押すのがただ棒を振るのに変わっただけ」
多くの人が勘違いしてるからいっておくけどWiiはボタンもついてるよw
あれ横にしたら従来のコントローラになる
3週目を考えるのも楽しいなー
今度は映像じゃなくていかに体を動かすかに重点がおかれて、末期には、身体能力の高い人しか
楽しめないなんてことになったりね。ちょうど今のそれぞれのジャンルは最低限これはこうだみたいな
ことを知っていないとプレイできないというかとっつきにくい感じ。
で、路線がまたがらっと変わって、脳波入力とかわけのわからない入力装置がでてきて、
そんで、また今のおたに該当するような人たちが、体を動かさないゲームなんて何年前だよwwww
みたいな感じで繰り返されるのかなw
123 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:58:59 ID:m95xohSb
>>121 いくらなんでもそれはやりにくいだろw
CMでも披露してるようだけど無理ありすぎ
ハードの話じゃなく人間の世代の話なのかと今分かった
第一世代(1周目)=FC世代
今の子供達が第二世代(Wiiが成功すればWii世代と呼ばれるんだろうか)
任天堂の新世代発言は
人間の新世代向けにハード出したってことか
MSが任天堂持ち上げてたのは
ゲームの間口としての任天堂で、オタに育ったのを拾い上げるつもりなのか・・・
このスレでいうところの「2周目感覚」ってのはソニーよりもMSのほうが感づいてるだろう。
まさに任天堂の開拓したところを将来的に拾い上げようと動くのはMSらしい戦略だし
理にかなってる。2周目におけるSCEIのポジションを狙いに来るのは間違いないだろうね。
多少スレ違いかもしれんが、ゲハ全体に言えることだけど
今までと違うものを今までのものと比較してグダグダ言うのに違和感を感じてきた
まあ
>>1の考えには同意だし俺自身もそうしてたんだが
そういう意見がまかり通るから佐藤藍子的な意見ばかりになったり
前例や実績のあるものしか認めない感じになってる気がする
>>126 うんわかる。
ゲハというか、究極的にはそもそも2ちゃんねらーがそうでしょ。
保守的で排他的
128 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 05:05:17 ID:sNoK7wEt
>>123 正直ファミコンのコントローラより、
かなり持ちやすい気がする。
細いけど長い分、手が大きくても楽に持てる。
PCにつなげるファミコン型のパッドと実物のリモコンを比べた印象。
>>121 Wiiリモコンって、凄い洗練されたデザインだよな
縦に持っても横に持ってもしっくりくるし、さり気なく横持ちでもBボタン押せそうだし
あと、どちらの持ち方でも決して誤って押すことの無いであろう位置にある電源ボタンとか、密かに凄いと思う
第一世代、第二世代の問題はここに尽きる。
第一世代は、小さいとき映画、アニメがやりたくて、でも行けなくてゲーム界に来た。
第二世代は、小さいときゲームをやって、ゲームを作りたくてゲーム界に来た。
だから、第一世代は映像的なストーリー展開(ムービー)に価値を置いて、
ドラクエ、FFを作ってきた。
でも、第二世代はゲームを操作するゲーム的な面白さに引かれて来てる。
今、30〜40くらいのゲーム作りの中心世代は、ファミコンを小さいときから
やってきた世代だから。
その世代が中心になってきたせいで、ゲームも映像じゃなく
ゲームを通した擬似体験の面白さにシフトしつつある。
音ゲーしかり、知能ゲーしかり。次のWiiが頭脳の疑似体験から、
体感の疑似体験に移行するのも必然だろう。
ついでに言うと、アメリカはハリウッドのCGチームが派生してゲーム業界に
来ているから、画像のリアリティーにこだわる。いかにリアルに映像が動くかが
ゲーム作りの中心になる。第一世代と同じ映画から来ては居るが、
ストーリーテイラーとしての監督と、映像作家の嗜好の違いが、ゲームにも現れている。
>>127 Wiiに対する反応なんかみてると
今までと違うから面白そうって
人の方が多そうだけどな
133 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 06:54:18 ID:veccomkg
なんで今頃こんなスレ?
レボリューションって、任天堂が言ってたやん。
>>133 進化と世代交代は違うもんだ
例えるなら世代交代は…メイドインヘブン?宇宙は一巡したってアレかね
135 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 11:16:08 ID:uJqNriI8
最近のアーケードのレースゲーム(グラフィックが求められるジャンル)のグラが
すごくショボい。
PS2のバーンアウト以下。
アーケードは常にコンシューマーに先駆け、先端を走っていた。
海外でのPCの役割だった。
そのアーケードがグラフィック追求をやめ、
麻雀格闘倶楽部や三国志大戦、クイズマジックアカデミーなどの
カード、タッチパネル、オンラインに活路を見出したのは
つまりは単純なグラフィック至上主義が終わったということ。
コンシューマーは実験的な冒険がしづらい土壌なので保守的になる。
DSやWiiは遅ればせながらの革命ということだ。
任天堂信者しかいなそうなスレだね
>>130 >第一世代は、小さいとき映画、アニメがやりたくて、でも行けなくてゲーム界に来た。
違うな、それはゲームが一般に浸透した後の話
スクエアとかにはFC時代からそういう想いがあったかもしれないが、
実際はSFC後期からだろ?
139 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 16:32:18 ID:ie86LRrH
SFC後期というよりはPS2からじゃないかな。
PS時代に大容量でいろいろ出来るとうたってゲーム専門学校に
アニヲタ、映画ヲタ殺到→卒業してPS2時代にムービーゲー乱発→(気分的に)暗黒時代到来。
>>135 ただ単にPCゲーの進歩の方が速くて、PCにアーケードが追いつけなくなっただけだろ。
90年代半ばまでは、PCをアーケードが凌駕してたけど、今じゃ半年おきにスペックが向上するPC用のGPUに勝てないもんな。
そんなもん海外市場でもはや通用しない。
>>139 PCエンジンのスーパーCDROMあたりで
ムービーゲーって言葉はオタの間で一般化してたような
PS時代はSSと分かれてたから目立って無かったが
PS2になったら異常な本数になったよなあ・・・
142 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 17:50:03 ID:HZCctd0/
DSはG&Wの形だしな
偶然なのか狙ってやったのか、どっちにしても面白いな
>>141 そうだね。
PCEの事すっかり忘れていたよ。
PCEとPFXでムービーゲーはダメだって
気が付いた筈なのになんでPS2で過ちを繰り返しちゃったんだろう………
携帯ゲーム機ではグラフィック至上主義は終わったと確かに思うけど、
据え置き型ではグラフィックも大切な要素ですよ。
>>144 グラが大切な要素なのは間違いないが
これ以上CGに拘るのは商売として成り立たないの、
もちろんゲーム1本2万円とかで売れる市場があるなら別だけど、
大切だけどリアル系ゲーム以外はそんなに重要でもない気がする
でリアル系ゲームは日本じゃ受けが悪いと・・・
岩田社長もいってたじゃないか。
決してグラフィックを否定してるわけじゃない。
ただ、今業界があまりにもそっちに比重してるから、
その道だけじゃないんじゃないか?
ってことで、今回のDSとWiiの路線だろ?
グラフィックが大切じゃないと思ってるファーストはいないと思うが。
そもそもDSもWiiもグラフィックは結構進化してるんだがな
グラは、それはそれで重要だよ
ただ、FC>SFC>PS>PS2という移り変わりの中
少なくとも次世代ハードが出る頃には、現行機のグラが「厳しいなー・・・」と思って来た
それに比べると、今現在、PS2のグラが「厳しい」とは思わないんだよ
そりゃPS3や360は綺麗だけどさ、「必要」な綺麗さじゃないんだよな
どの程度を綺麗と見て、どの程度を汚いと感じるかは人それぞれだから、あくまで俺の感覚でしか言えないんだが
PS2レベルのグラフィックを厳しいと感じる人が多くならない限り、グラの進化を売りには出来ないと思う
言っとくけどGCのグラはPS2よりちょっと上と言って過言ではない
>>150 ちょっと上どころか、作品によってはかなり上。
人間の目はいい加減だから、それっぽければ、そう認識するんだよね。
>>110 実際面白い。
ファミコン以来の十字キーとボタンのコントローラーが、
いかに貧相な入力装置だったかを思い知った。
ガンコンとかのポインティングデバイスとも次元が違う。
色々な操作の微妙なさじ加減が、ちゃんとゲームに反映される。
操作感覚をなんどもフィードバックしながら、スキルアップするのが、
従来のコントローラ操作以上に達成感がある。それが気持ちいい。
155 :
名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:34:25 ID:mDIQfsoM
良スレあげ
両手ダラダラで寝っころがりながらプレイ
ヌンチャクサイコー
AボタンBボタンの配置も最初に見ただけのときは何だこれ?って思ったけど
使ってるとこの位置しかない感じ
ただ、プラスボタンマイナスボタンと1ボタン2ボタンは慣れないとちょっと押しづらい
>>1 DS=ゲームウォッチ Wii=ファミコン っていう見方は目からウロコだ。
たしかにまったく同じパターンだよな。
ゲームウォッチ大ブームが続いてるなか、
期待され疑問視されの中で登場してきたFCを思い出す。
158 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:29:17 ID:cf6Udqxl
バブリーな世代交代の波の押しのけて
今のゲハは、ps3派かwii派か360派に分かれてゲーム業界をネタに
煽り合う、悪く言えばなりきり板みたいな感じになってるから
こういう的を射たスレって伸びないんだよな・・・
でも良スレだからage
脱帽
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
「ゲーム人口の拡大」と言いながら既存ユーザーを切り捨てるゲーム業界w
162 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:38:16 ID:TBFlZGLb
既存ユーザーはは据置ゲーム機でしか生きていけないのか?
哀れだなwwwww
既存のユーザーに媚びてたら、縮小するだけだからな
164 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:46:24 ID:rIWVZzTV
結局のところ、PS3ってファミコンみたいなコントローラーで
旧態依然の事しかできなかったというのがよくわかった。
当時MS、SONYは確かにいなかったが、エポック社がカセットビジョンを出し、TOMYが
ぴゅう太をだしていたな。海外製品だとatari等。
携帯機ならバンダイあたりもだしてたし。
面白い着眼点だね。>1
166 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:51:58 ID:WBrFci2+
きれいなファミコン
167 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:53:43 ID:PxyTLh+Q
だって既存ユーザーって文句ばかりでゲームを買わないし
168 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:54:23 ID:H+EKPNdd
PSの既存ユーザーは綺麗な既存ユーザー
それ以外の既存ユーザーは汚い既存ユーザー
169 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:58:49 ID:Ptl90CTY
で、また任天堂はシェア奪われることになるのね。
堂々巡り
170 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:00:53 ID:tLQtMYCp
任天堂はDSの出したころからゲーム難易度下げてる。
同じ操作の同じようなゲームをずっと続けて作ってたら
難しくなり過ぎて一部の人しか楽しめないって分かったんだろ。
個人的にはあと少しだけ難しくして欲しいけどな
アーケードゲームはグラフィック追求をやめたわけじゃないよ。
カード、タッチパネル、オンラインのほうがより多く金が取れるから。
また10年後にどこかのメーカーがぬりかえるかもね
散々やった結果が今の状態
俺様が好きなジャンルのゲームを作れ
会社の経営なんて知らん、とにかく金かけてグラフィック磨け
それが出来ないゲームは全部糞
こんな奴が増えた
175 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:42:30 ID:e41HV4MW
Wii戦略を見てると
実はこのハードこそが
真の「ファミリーコンピューター」
かと思う。
そういう意味を込めて
自分のWiiのニックネームは
「F2」(ファミリーコンピューター2の意味)
に設定してる。
177 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:45:21 ID:h7SdlQ9b
うちなんかTVゲーム機は全部、ファミコンって言ってるよ
なにこのゲハ板らしからぬ良スレ・・・
179 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:54:20 ID:I6r3QcJp
任天堂は博打をした
下手したら、家庭用ゲーム機は今世代で死に絶える
本当の瀬戸際
まあほっといたら家庭用ゲーム機は緩慢な死を迎えるだけだったからね
運を天に任せる任天堂だからこそ博打ができるのかもしれない
181 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:33:07 ID:f+keBpAe
進化は螺旋状とは良く言ったもんだ。
デバイスがどうこうってより、ゲームのあり方を一から見直そうって姿勢があって
その結果がある程度出てるところに2週目感があるな。
どっちみ貧乏籤を引くのはソニー。
進化は螺旋状
一周した所を上から見ると同じ場所に着いたように見えるが
横から見ると一段上の段階に上がっている、
って話をポールマッカトニーが昔してた。音楽業界の話だが。
ゲーム業界も二週目って考え方は面白いね
warking'on the spiralか
Wiiの正式名称が
「ニンテンドー Newファミリーコンピュータ Wii 」 とかだったら解りやすい上に泣ける。
186 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:40:13 ID:iC6xA6+w
着想はいいと思う
しかし悲しいかな、ここはゲハだ
PS3は最終形でもなんでもねえよ
SFCが2Dゲーム機の最終形だった。
PSで3D化したはいいが、読み込み速度や操作性など
新たな問題が発生し、最近ようやくその問題が少しは解決し
SFCに近いテンポで3Dゲームを遊べるようになってきただけ
>>187 まぁPSで3Dとは言っても、やってたことは
アーケードのバーチャファイターとデイトナUSAのパクリゲー
サード使って出す位だったわけだが。
PS、PS2と何も進化していない。ソニー時代はゲーム進化足踏みの時代だったといえる。
いや、さすがにシビアすぎるだろ
ソニーの時代に、ゲームはCGの面で進化はしたと思う
ただ、ゲーム人口は激減したが。
>>189 それは単なる技術の進歩だったと。
PC性能とかの進歩が凄かった時代だし。
ところで進化≠進歩だよ。
任天堂から覇権が移ってよかったと思うけど、SCEだったのが最大の過ちだったな
容量と画質のためにロードや作りやすさや値段や敷居や難易度を切り捨てたのは間違いだった
今思えば、サービス精神ゼロの会社に
ゲームビジネスなんて最初っから無理だったさ。
みんな気づいたんだよ。
193 :
名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:41:10 ID:9DtQhZAG
SCEは自社ソフトで市場をリードできなかったのが痛かった
DC時代のSEGAみたいに独自ゲー開発が活発ならまた違っていたんだろうけど
世代交代も何も、次のガキの世代になるだけだろう。
FC〜PS世代はもう大人だ。
PCでもPS3でも360でもやりたいものをやればいいだけだ。
195 :
名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:09:47 ID:y8JTCSTH
Tim O'Reilly「DSとWiiはTVゲーム 2.0だよね」
もうDQはDSオンリー、FFはPSPオンリーでいいよ。
今の子供たちは任天堂が居て本当に良かったな。DSがあって。
そもそも任天堂いなかったらゲーム業界成立してなかったけど。
思えばPS2が出た当時から、グラフィックはDC程度でいいから面白いゲームを出せ!って
多くの人が言ってたよな。
GCという失敗はあってもDSやWiiはまさにそんなマシンだな。
199 :
名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:52:17 ID:bUaSb3fq
ただの煽り合い板と化したゲハの二週目のきっかけになるかもしれん良スレage
>>196 やだよ。
PSPでもドラクエがやりたいよ。
FFなんていらないよ…
まあ、DSも持ってるから良いんだけどね。
中高生は初の政権交代かもな。
俺はSFC→PSは、なんの抵抗もなく受け入れられた。
このスレは、初めてゲームをするプレイヤーの世代が変わったんだっていう
話しをしてるスレだと思ってのぞいて見たんだが、違ったんだな
ファミコン世代ももう子供がいる歳だから
新しい世代のゲーマーは俺らとはなにか違うんだろうかと思った
俺はFC→SSだったからなあ。
あらゆる意味で政権交代と関係がなかった。
ここの面白いところは
>>1の視点のニュアンスがぶれなくスレ住人に伝わってること。
新鮮さなのか判りやすさなのかはわからんけど、イメージしやすい。
205 :
名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:52:23 ID:nNuzn/QL
>>202 両方の意味で2週目なのでは?
ファースト世代の30代以上は十分楽しんだから
子供たちにも同じような体験をしてもらいたいよ。
wiiコンの次世代は目の動きでポインティングとか
できるのかなぁ
>>203 よう、兄弟。
ついでにゲームボーイ→ゲームギアに移動した組だった。
今でも時々やってるけど、無駄に大きくて操作しにくい筐体だった>ギア
やってて肩が凝る。
インターフェイスって案外重要なのかもしらん。
まあ
いやなら買わなきゃいいだけさ。
俺なんかPS系は全部中古で買って、埃かぶってほとんど稼動してない。
ソニ豚は本当にPSが好きなら一度敗北を味わった方がいいよ。
弱い時にでも応援できるのが本当のファンだしそういう気持ちは馬鹿にはしない。
豚って思いっきり馬鹿にしてるがなw
「ピコピコ」
FCの頃ゲームやってる姿を馬鹿にする意味で使われてたな
リモコン操作を理由に叩く奴ってその頃の親同様に頭固いんじゃね?
>一度敗北を味わった方がいいよ。
もう味わってるんじゃない?
DIGAや自社のスゴ録に負けたPSXを見れば。
ついていけない人は糞箱で撃ち殺すゲーでも外人とやってればいいよ。
はじめての世代交代は全ての環境がHDまたはフルHDに移ってからだと思うよ。
これまで、出力は家庭用ゲーム機器ではファミコン以降ずっとSDだった。
それがテレビ放映の規格の変更から、大きく変わろうとしている。
そういう意味ではHDが標準になる今回(ps3、360)がはじめての世代交代。
wiiコンは汎用コントローラとしては斬新だけど、ガンコンやマラカスコンなどあったしね。
そういう意味ではバーチャボーイはホントに凄かったと思う。
>>212 グラ面のみで言えばそうなのかもしれんが
>>1が言ってるのはゲーム性のことでしょ
>>212 その場合、360とPS3が「普及」して、初めて世代交代といえるわけだが、
日本じゃ厳しいな。
世界では360が頑張ってるけど。
>1の文脈で読み解けば、360は前世代ゲームの最終進化形だと思う。
日本のゲームを取り巻く状況は、世界でも最先端だとも言えるね。
ちょっと話がズレるかもしれないけど、
自分が
>>1の意見に納得する理由のひとつに、
ハード全般に対する呼び方が変わって来たんじゃないか?ってのがあるよ。
今まで、ゲームにあまり興味のない世代は、
FC〜PS2まで全部含めて「ファミコン」って呼ぶ事が多かったと思う。
だけどWiiの事は「うぃー」って言ってるし、DSの事も「ゲームボーイ」とは言わずに、
ちゃんと「でぃーえす」って言ってるような気がするんだよ。
まあ自分の周りだけかもしれないけど。
一般人の方が、より直感的に世代交代の事実を感じているのかもしれないねえ。
>>213 ゲーム性も大きく変わってくるよ。
例えば、PCで流行っているRTSとか解像度の問題で家庭用では広まらなかった訳だし。
個人的に大きく変わると思われるのが、分割画面での多人数プレイ。
これまで画面分割対戦なんかは、解像度低すぎて視野が狭かったり、処理の負荷かかりすぎて動きがカクカクになったりしたりで
満足にゲーム出来なかったけど、720pでは二つに画面分割してもそれぞれがSD位の解像度で遊べる。
1080pに至っては4分割してもそれぞれが普通のテレビ位あるんだよ。
上手く使えば、新しい対戦ゲームが幾らでも作れそう。
wiiは世代交代というよりも突然変異みたいな感じがする。
今後どうなるかは凄く楽しみなのは確か。
これでHD対応だったら、物凄かったのにと思う。
>>217 ようはお前みたいな考えのやつを
>>1は否定してるんだよ。わかる?
そういうのはゲーム性の変化とは普通言わないしね
釣りかと思ったら真性かよ・・・
>>217の言わんとしてる事もわからなくはないけどな。
ただ、映像面でゲーム性を進化させるっていうベクトルは同じ。
WiiやDSの凄いところは世間が持つ「ゲーム機」のイメージを
ハード、ソフト両面から根本的に変えちゃった事。
実際、客層と売上に表れてるからね。
まさに家庭用ゲームの第二章開幕なんだろうな。
しかしゲハでこんなに賛同レスの多い
>>1は珍しい。良スレ。
>>213 「画面4分割を前提のゲーム」の例えでどれだけ新しいことが出来そうか伝わらなかったのが残念。
表示出来る情報量が増えるのが「絵を綺麗にする」だけじゃない部分に使われる可能性に注目したいと言う事なんだけど。
>>1に同意出来ないだけで、真性扱いされたことにちょっとウケた。
ありがと、真性ですw。
絵を描く時に
wii > 斬新な筆、従来のキャンパス
ps3 > ちょっと新しい筆、新しいキャンパス
360 > 従来の筆、新しいキャンパス
こんな感じかな。
まー新しいキャンパスが広まってないので、
それを前提にゲームを作る事はまだできないんだけどね。
>>217 これからはネットワークが広まりそうだから画面分割さえ古い考えになるかもしれない。
世代じゃないよな変わろうとしてるのは。
変な例えかも知れないが、歴史(幕府)に例えると
開発機ごとに分けるのが将軍の代替わり
販売会社で分ける任天堂政権→ソニー政権→?
が豊臣→徳川のような幕府交代
今始まったのは侍の時代自体が明治維新で終わったような変化っぽい。
>>217は次の島津幕府ではもっと強力な幕府になると言ってるようなもん。
次に来たのは侍と幕府ではなく、商人と議会。
世代交代と言うより、文明の交代に近い気がするな。
1の再降臨キボン。
223 :
名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:45:55 ID:IRyBAGzW
グラ技術進化による微妙なゲーム性の変化なんてFCの頃から機種の変更を待たずに常にあったこと
PS3や360はその延長線上にあるもの
>220
絵を描くこと自体が終わったんだよ。
ゲーム機を画材と思ってる君に、画材じゃなくなったwiiはわからないのかな。
>220
本気でこういう意見言う人にビックリしただけだが
なんか見下した言い方になってごめんね。
>>225 貴方の方がこちらの言いたい事を受け取れていないと思うよ。
僕の比喩が悪いってのもあるけど。
>>220 『クレヨン』(FC)→『油絵』(PS3や箱○)
『小麦粉粘土』(Wii)
って、話しなんだよ
>>226 比喩が悪いといいたいことは伝わらないだろ・・・いい比喩を思いつくかストレートに述べるかしなさいな
はっきりいってSDがHDに変わろうともゲーム自体は何も変わらない
ただ単に今までの路線の延長線上なだけ。全く新しくならない
2分割されようと4分割されようと16分割されようと本質は何も変わらない
「ハイビジョンで今まで見えなかったところも見えるんですよぉ〜」ってのと一緒
231 :
名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:46:32 ID:bUaSb3fq
>227
あ、それ凄くわかりやすい。
そんな感じだな。
なんか本来あるべきゲハ板のスレを見た気がした
「
>>1に同意出来ないだけで、真性扱いされたこと」だなんて的外れな事を言っている辺り、
残念ながらLFOn4pglは自分が何故突っ込まれているのか、分からなかったんだろうな。
言いたい事は分かるし、進化である事は確かだが、その進化のベクトルが大きく変わった事が見えていない。
ま、世代交代か突然変異かはまだわからないんじゃない?
DSは知育系との相性が爆発的ヒットの主たる要因だと思うが、
Wiiにはまだそういうのが見えてこない。
>>226 LFOn4pglの言ってることはたぶんみんな理解してるはずだ。
このゲハらしからぬ煽りの無い雰囲気が象徴してる。
>>220の例えを引用するなら
ps3 > ちょっと新しい筆、新しいキャンパスでリアリズムを極める
360 > 従来の筆、新しいキャンパスでリアリズムを求め、新しい画法も取り入れる。
例えばHD表示=新しいキャンパスだし、画面分割=新しい画法だと思う。
それはそれでゲームの可能性を広げてくれるよね。
でもこのスレ的視点では、これに対してwiiが 「絵は止めて彫刻始めます」 になったこと。
これだけ各ハードで方向性が分かれたのは初じゃないのか?
あ、3DOが…
237 :
名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:50:32 ID:8qlgwV0C
>>236 未だに何のための機械だったのか分からんぞ、あれは。
>235
>220の例でいったら、
粘土や彫刻なのはバチャボだけ。
筆>入力
キャンパス>出力
ってことだから。
単純な比喩だと思うが。
239 :
名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:00:32 ID:nh7oLX10
age
結局グラの話か・・・
まぁそういう世代が滅びつつあるんだろうな
>>240 HD=画面が綺麗になるってことしか頭にない人が多すぎる気がする。
食いモンが無い→獲物が取れるところに移住
食いモンが無い→米植えれば良いんじゃね?
ぐらい発想が違うのにな。
>>217 >wiiは世代交代というよりも突然変異みたいな感じがする。
進化ってのは突然変異の定着のことを言うんだよ。
>>1 ウルトラマンとか野球と同じ道たどるところだったな。ちなみに”野球ファン 平均年齢”でぐぐると、、
ドラゴンボールと一緒だよ。
次々と新しい敵が出てきてインフレを起こした。キリがないんで終了。
鳥山は新連載うまくいかなかったが、ニンテンはうまくいきそうだと。
>>245 マリオはリセットをしてるから良いのかもね。
格ゲーなんかは、PS、SS以降難しくなりすぎて初心者は手が出しづらい。
newマリは、FCでマリオを諦めた俺でも楽しめてるからな。
ジョジョみたいに、ボスを倒したらまた初めからスタート。
たしかにゲームの進化と共にゲームをやりつくした団塊Jr
少し若い世代おいてけぼり。
小学生は新世代ゲームやり放題(ネットゲー、FPS、、MMO)
ごめんね、PS世代さんたち★
PS2の時の第三次産業土方(SE)のはしゃぎようは笑えました。
ちなみに、そうした輩の頂点には、あのCellをソニーに売り逃げした某氏がいます
(外観はwinny金子とそっくり。いわゆるクマ系)
某氏「これからはシワの一つ一つまでリアル生成するのでテクスチャはいりません」
PS2のじじいのアップのデモ見ての一幕です
>>1 任天堂スレのゲーム論のパクリか、、難民世代はまじにクズだなw
これからザラスにwii買いにいきます
251 :
名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:03:58 ID:omNxwly+
>249
似ている=パクリはガキの証拠
>>249 大急ぎで何でも良いから全否定しようとするから
理論が成り立ってませんよ
>>241 HDに変わることで変わることなんて高が知れてるってみんな言ってるんだがな
HDでできることなんて3Dやネットよりも更に程度の低い変化
画面で起きることと操作している本人の距離を縮めていくってのが初の世代交代なの
みんながわかってないんじゃなくて、お前だけがわかってないことを早く理解してね
ほす
256 :
名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 17:46:39 ID:zZ/7fwLF
DS=ゲームウォッチ
Wii=初代FC
この感覚には恐ろしく同意。
任天堂が復権したっていうより、家庭用ゲームそのものが再スタートって感じだ。
クソゲー率もファミコン並なので注意して選べ
初代PS並ってコトだろ。
ソフトのクオリティに関してプラットフォームメーカが過剰に口を出すとろくなことにならない。
最低限のチェック(レイティングとか)だけで、糞かそうでないかの情報は自分で集めろ。
でいいよもう。
>259
そこが神メーカーだった一週目との違い棚。
経営のクソさ加減は変わらないが。
なんつーか
これが若さか…
262 :
名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:09:52 ID:IRV/s8es
やはりまともなスレはすぐ下がるね。
263 :
名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:36:12 ID:ietJnwaE
スレの進行には毒が必要ってわけか…
264 :
名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:42:21 ID:xqX/f0dK
>>262 まとも過ぎると反発する者がいないからな。
いちゃもんつけようとしてまともに反論考えるのもめんどくさいし。
これは面白い意見だ。
wiiを妄信している妊娠ばかりだな。
正直DSが新世代のファミコンだろ。
このスレ見てて妊娠云々が発想として出てくるなら、
もう心が病んでるとか言い様がない。
即レスでその返しかよ。
妊娠と言われて文句はあるのか?
普通は妊娠なんて蔑称を使う奴の正気が疑われるだけだろうに・・・
2chならなんでもありかい。
それは失礼した。
「wiiを一方的に評価する盲目的な任天堂シンパばっかりですね。」
でよろしいか。つーかこちらの方がいやらしいか。
リアルG&W、FC世代なら今のDS→Wiiの流れには同じものを感じるとは思う
272 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:21:42 ID:0OVItmFN
良スレage
>>270 ソニーのハードも持ってて、任天堂ハードと使い比べたから出た結論が
任天堂のハードも、任天堂ハードででたソフトもやったこと無い奴に
「盲目的な任天堂シンパ」呼ばわりされている現状じゃ話になるわけもない。
274 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:42:20 ID:kBiyHuFr
では今度は最終的にSONYてばなくMSとかに掻き回されるのかな
ゲーム業界
276 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:59:43 ID:ybpxCLSG
>>273 だよなー。ソニー信者はやってもないくせに叩くよな。
PS、PS2は大抵の奴が買ってるっつの。
アンチにも売れてるからあんだけ売れたんだろ。
前にPS2持ってるって言ったら嘘つき呼ばわりされて、持ってる証拠をうpしたら無視された。
ソニー信者とはまともに会話もできないと認識したよ。
マジで世間に出てないニートなんじゃないかと思った。
つまりお前らはこう言いたい訳だ。
「PAXのパワーグローブは16年早すぎた」と。
>>1 コンピュータでいえば、マウスが登場したようなもんかな。
それまでは専門家による専門家のための存在だったコンピュータを、
一個人が扱えるパーソナルコンピュータに進化させた立役者だね
機械についてサパーリの人にも直感的に分かるようにしたのはでかいよ
ユーザーインターフェースってのはやっぱ大事だと思う
これまで、ガンコンとか、リモコンに似たようなものはあったけど、
別売り+形を本物の銃っぽくしてるあたりプラモっぽい、というせいで
「ゲーオタのもの」という印象が強かった。
実際、コアな一部のゲームファンしかガンコンなんて触ったことないと思う。
直感的インターフェースという点では、むしろゲーム初心者向きだというのに。
Wiiはそれを標準装備にしたことで、「ゲーオタっぽさ」をなくし、
ライト層にもさわりやすい位置に持ってきた。
既に何人か同じようなことを言ってるけど、
俺も賞賛すべきはそこだと思う。
確かにみんなでやるWiiは面白い
これは間違いない
ただHD画質&オンラインでする箱○もまた面白い
長年やってきたゲーマーとしてはまだ安心して
世代交代を受け入れられない
当分Wii+箱○でいこうと思う
考えてみると、「画面上の座標を直接指し示して操作する」という点で
マウスとDSのタッチペンとwiiのコントローラはイコールなんだよな
結局世間の景気と一緒じゃね?
283 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 03:05:59 ID:mjejc4kT
俺は10年くらい前にHMD見てこれが未来のゲームだって思ってたけど
なんでそういうゲーム機出さないのかな?
バーチャルボーイは無しで
286 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 05:17:36 ID:AMOvG4Ry
萌えキャラを3D映写機みたいな装置で空間に映写できるようなゲーム機が欲しい。
287 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 05:37:50 ID:o3DVCAMX
複雑な操作性がゲームを人々から遠ざけた
そう言った意味ではWii革新的であり
原点回帰でもあるな
>>281 さらにそれを進化させると三国志大戦になるのだろうか。
カードを使うというのは、ポインタが複数あるのに近い。
DS版三国志大戦では操作性が再現し切れていない事からもそれが伺える。
289 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:01:31 ID:XCjmBwwE
リモコンは振るとか撃つとかしか頭に無いやつがいるけど、
画面の中のものを掴んだり擦ったりするのはあまりなかったと思うんだ
まだまだ改善の余地はあるけど、お天気チャンネルの地球儀を回した時に思ったよ
“あぁ、やっと画面の中のものに触れることができた”ってね
臭ぇスレだなここは。臭すぎる。
291 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:19:18 ID:E+dzDOhk
見なきゃいいだろw
>>287 別に普通のコントローラーの操作は複雑じゃないでしょ。
Wiiのコントローラーが奇抜なんだよ。
普通のコントローラーの方が直感的だという意見もあるし。
>>292 複雑だし特殊。
十字キーで移動したり、ボタンを押して行動決定したりするのが異常。
だって俺らは普段の生活で、そんなことしないから
FCも最初は確かに大人気というほどでもなかった。
そんな中、スーパーマリオブラザーズが登場して社会現象になるほど大ヒットした。
はたしてWiiのスーパーマリオブラザーズとなるソフトがいつ現れるか。
もしくは現れないまま終わるか、だな。
普段からゲームしまくりのキモオタやマニアからしたら複雑化してる操作なんて簡単
初心者からしたら入りにくい、難しそうと敬遠する
まるでSBのわけわからんプランそっくりなんだよ
>>292 それは普段からゲームをやってる人の意見のような気がする
普段からゲームやらない様な人はボタン多いだけで複雑だと思ってしまうんじゃないかな
297 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 12:47:49 ID:XCjmBwwE
だからあえてWiiコンはWiiリモコンって名前にしたんじゃなかったかな
リモコンは家族みんな触ったことがあるだろうし、馴染みやすいと思う
298 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 13:06:53 ID:87XGwxou
wiiコンって決してボタン多いわけじゃない、むしろ多い
岩田がコントローラー片手づつで違う操作するのは
ゲーム初心者にはつらいといっといてヌンチャクはその意見を全く無視したものとなっている
Wiiコンだから簡単にできるってわけじゃないよな
それだったらボタン1つでできるゲームだせばいいだけだし
>>298 ヌンチャック使うゲームはどちらかと言うと従来のゲーマー向けが多いだろうし
Wiiで流入した新しい人口には見向きもされないから問題ないかと
直感性を重視したデバイスとソフトでゲーム人口を拡大するのも目的の一つなんだから
Wiiコンじゃなんだと思う。
ボタン一つで遊べるゲームを仮に作っても従来のコントローラーじゃゲーム人口拡大は不可能
300 :
名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 14:23:56 ID:znD/MTuf
ゲームは製作側の方も2週目を迎えてるように思えるなぁ。
FCからの本体高性能化に対してソフト製作会社の負担が比例して大きくなっている。
ユーザー側も当然期待するからしょぼいのは売れないし、面白くなくても高くても売れない。
ハードの進化が要求するソフトスペックを満足させるには開発コストが限界なのでは?
それに対し、DS、Wiiは高性能より操作方法に従来と違うアプローチを標準で与えた。
タッチペンやリモコンは コントローラー→ガンコンやオンオフ→アナログコンの進化とは別と思う。
グラフィックやストーリー以外でも「お?面白いかも」と思わせることが可能であれば、裾野が広がる。
ソフト開発へのプレッシャーのかかり方も変わる。開発側の裾野も広がっていくと思う。
安いクソゲー乱発が心配でも、良いゲームはネットの評判で売れる。ユーザーに損はない。
WiiはクラコンやGCコンも使えるし、従来ゲーム好き用にはGCタイトルで出す事も可能だし。
>>280 ゲーマーとしてはそれくらいが健全な感覚じゃないかね。
岩田ですら「そういうゲームファンの不安は理解できる」と言ってるし。
おまいのような賢いゲーマーの多くは寂しさを感じながらも
任天堂の方向性や世間の流れを理解できてるし
完全否定や無視を決め込むのも不自然だとも感じている。
本来の意味での「ゲーマー」なら
今の業界の状況を悪くは捉えないはずなんだよね。
>>235の例えであるけど
絵画と彫刻は共存してるんだから、たとえWiiの方が正当路線になったとしても
別に今のPS3、XBOX路線がなくなることはないでしょ。
wiiだって、ボタンを否定してるわけじゃないからね。
パソコンもマウスだけでなくキーボードを使うし。
ここの書き込みみるとリモコンコントローラが成功するの前提な人が多いね。
自分はコケる派なんだけど。
直感的って言われるけど、ホントはそうじゃない。
身体を動かす「体験的」であって、直感的じゃない。
直感的と感じるのは、今発売されているwiiゲームの多くが
シンプルな操作なものばかりだから。
老若男女が楽しめるのはwiiスポーツ当たりが限界だと思う。
wiiのコントローラは実は複雑な入力デバイスだよ。
普通のボタンはオン、キープ、オフだけだけど、
wiiのは空間位置、加速度、動き、傾きなど複数の変数を1つの入力で扱う。
ユーザーがそれらを直感的に扱うためには、
だれでも想像可能なシンプルな操作にするしかない。
結局どんなゲームも同じような使われ方になっちゃうんじゃないのかなぁ。
なのではじめは流行るけど、ゲームの入力デバイスとして
メインストリームには成らないと考えてます。
DSに関しても結局最も上手にタッチを使ってるのは知育系。
または、応援団、カドケ、ヨッシーみたいなミニゲームになっちゃうしね。
もうちょっと言うと、ホントはwiiコンは老若男女には向かない部分も多いんだよね。
一番の問題は、人のからだの大きさ、運動能力が大きく異なること。
従来のコントローラとは比べ物にならないくらいこの要素が大きく影響してくる。
小柄な人が小さく振っても、おじいちゃんがゆっくり振っても、ちゃんと反応しなくちゃならないから、
マージンを多く取らなきゃ成らない。
結果どうなるかというと、大雑把に入力を受け付けなくてはならなくなる。
細かい入力には向かないデバイスなんだよね。
まあ大雑把でシンプルでも身体を動かして楽しいのは事実だから、
それはそれで良いのだけど、ゲームもどうしてもシンプルになる。
それで沢山売れるんだから良いのだけどね。
とりあえず体験的である事と直観的である事の
具体的な違いを示してもらいたい。
体験が直感と結び付く事が容易に想像がつくが
それを直観的であるとしなかった理由、あるいは意図がはっきりしない。
俺の周りでは体力差はほとんど出ないようになってるし
画像のキャラを動かすとしか考えれない旧ゲーマーは揃って下手だな
だから直感的に操作できないやつはつまらない、できるやつは面白いってなってるわ
俺はwiiというより、wiiの次に期待する派だな、どっちかというと。
このスレでもwiiじゃまだまだと言ってる人間が多数に思うけどな。
あとカドケはミニゲームに分類していいのか?
だったらどんなゲームがミニじゃにんだ?
ファミコンからスーパーファミコンになるように
スーパーwiiになるのを期待する意見は多いだろうね。
>>306 例えば、wiiスポーツのボクシングでボディを打つ操作とか。
ボディと言うよりリモコンを水平にしなきゃならないから
つっつく感じになる。そう言う所かな?
"スーパーWii"を任天堂が果たして発売するかどうかが、
次の焦点だろうよ。
ソニーはともかく、MSは次の次も出す。
Wiiコンをリッチにして、複雑かつ精確になったスーパーWiiコンは
良くも悪くも、必ず真似される。
しかも次世代グラのまま、強化されたWiiリモコンがあったら欲しいぞっていう
360系のゲーマーは相当数いる。
これに任天堂は、スーパーWiiで対抗するのかね?
Wiiが2.0なら、N64は1.5だった。
革新ターンは任天堂だけでも、個性を生かしてうまく立ち回れる。
しかしSFCや、GCの改良ターンはそうじゃない。またGC時代に戻るのか?
もし安易に『スーパーWii』の番になったら、今度こそ勝ち目無いと思うな。
いわっちの難しい舵取りは、まだまだ続くよ。
>310
正直、それによって否定される意味がわからない
じゃあ、もっと上手く騙せるようなものが出ればいいだけの話だろ?
もっと上手いものがハード的にかソフト的にか出ればよい
つまり改良の余地があるんだよ まだ原石だから
今までのは既に改良するとコストに見合わなくなってる
だからこそ新しいものの歓迎がある
当然今までのもコストが許すゆっくりとした動きによって残るだろうけど
メインストリームにはなりえないと思うよ
>311
それは正しいね
これから5年は任天堂のターンだけど
問題は次
これからの舵取りはかなりきついだろうね