任天堂「wiiコンが手を離れストラップが切れる恐れある
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:13:20 ID:STRQgJCy
マジ切れマジ切れちょーこえーーーーーーーーー
飛ぶ飛ぶ飛びまくり
ひえぇぇぇぇぇぇ
GK乙
認めたってことは、対策する用意があるってことでしょ。
あと任天堂法務部の訴訟対策準備完了ともよめる。
ともあれ、いつまでたっても認めないよりずっといい対応だと思うが。
6 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:19:23 ID:PMudB2BD
もし、投げたり、必要以上に振りまわしてWiiリモコンが手から離れた場合、
過度の力がストラップにかかり、ストラップが切れるなどの恐れがあります。
その場合、周囲の人を傷つけたり、他の物に損傷を与える可能性があります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/053.html こんな危険なものを親は子供に買い与えてはダメ!!
子供の安全を考え、団長の思いでコントローラーの振動もなくしたSECとは対称的
一番安全なハード、PS3が子供に最適なハードです。
>>5 既に遅過ぎw
任天堂は事態を把握していながら隠蔽し続けたと思われてもしょうが無いw
実際そうだろうしw
8 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:21:36 ID:kLJEhptN
これから延々とこの事実を宣伝しなくちゃいけないだろうね任天堂は。
あるいはCMも全部何か変更になるかもしれない。
ヤバいな任天堂。
完全に初期の対応が誤っていたから今更何を言っても何を今更という印象しかないな。
唯一残された対応策は全商品リコールしかないぜよマジで。
「悪質なイタズラ」発言の方もスレじゃなくて
ちゃんとソース貼らなきゃ。
10 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:23:11 ID:pxR9X/AQ
11 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:24:40 ID:kLJEhptN
一方でイタズラと言い放ち、
もう一方では事実と認める。
こりゃどう考えてもおかしいっすよ任天堂さんw
俺はもう決めた。
任天堂はただの嘘つき企業なんだってさw
そろ〜っとプレイしてくださいw
13 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:27:12 ID:kLJEhptN
嘘つき企業任天堂の社会的制裁を今後どうするかを話合うスレにすべきだろな。
本当にこの詐欺企業なんとかして欲しい。
すっとばなかったけど嫁の頭殴っちゃったよ
別に隠してたってほどでもない上に
馬鹿みたいな使い方しなければ問題ないみたいだし
なんだかなあ
16 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:27:57 ID:CfMOYMq8
アメリカ人ならともかく日本人までこんな事言い出したら世も末やね
何でも手を離せば飛んで行くわw
耐「振」強度偽装問題w
18 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:29:43 ID:HcMbB4Ph
GKが活気づいてるスレですね。
さっそく任天堂工作員が火消しにワラワラ出動してきたみたいだね。
>>16 凄いねその擁護理論ww
20 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:30:25 ID:oanmCN3Y
任豚出てこいよ
恐れある?
このスレは以降ID:kLJEhptNさんの一人舞台となります
なんかもうね…
ソニー人「恐れアル」
25 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:31:26 ID:QoUWrXui
>>1 確かにリモコンは危ないな。
DSも手が滑ってペンが飛んでいって目に刺さる可能性があるよな。ホント任天堂は危ない
26 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:31:48 ID:kLJEhptN
任天堂がwiiコンの危険性に気付きながらそれを隠していた事実。
ストラップが欠陥品であった事実。
実際に破損事故が起こっている事実。
まあこの3点に関しては完全に擁護のしようが無い。
任天堂とんでもねーよこの詐欺企業いい加減にしろ!!!
27 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:32:03 ID:PMudB2BD
>>9 スマソ
なんか文章長すぎますになったので
スレだけにしてしまった
短文とアドレスだけでもコピったらよかったよ。
28 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:32:18 ID:STRQgJCy
恐れのあるハードてどうよ
なんか呪われそう
隠蔽堂
30 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:33:08 ID:LH39rwS3
物を飛ばす時の仕方。
@振りかぶる
A目標をめがけて振る
B目標にめがけて手を離す
飛ばさないようにするには
これをしなければ良いだけです。
31 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:33:48 ID:pxR9X/AQ
>>16 ストラップが切れて、とあるが?
まじ欠陥だらけだなこのハード
Wiiコンは空飛んで怪我するし、PS3コンは銃と間違えられて射殺されるし、次世代機は
本当に危険なものばかりだな。
やっぱ安全性なら箱○しかないね。
お〜い、誰か。
任天堂wiiのリモコン及びその操作方法における危険性を宣伝するスレを10個ぐらい立ててホント。
死人が出てからじゃ遅い。
お前んちの家具家電が破壊されてからじゃ遅いぞマジで。
絶対切れないストラップがあるなら
別だがそんなものは無い。
だから「切れる恐れがある」って言っただけじゃん。
こんな事をあげつらってスレまで立てるとかバカじゃねーの。
wiiもってないからってひがむなよw
ストラップ切れるとか頭おかしいだろw
36 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:34:57 ID:Q2AGWAQv
日本でニュースになるのも時間の問題だな…
37 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:35:08 ID:xgSNkAuK
良かったなGK、久しぶりのエサだぞ(^^)
39 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:35:14 ID:CfMOYMq8
>>19 そりゃスポーツの野球で離せば飛んでいくやろね
一部の馬鹿はマジで離すかもしれんがw
俺は一度もストラップのお世話になってないしな
そういや昔バットぶん投げて友達なくした阿呆がいたな
あいつ元気かな?
はじめてのWii付属リモコンのストラップは改良(太く長く)されてるみたいだね。
Wii買った人に改良されたストラップを配付すべき。
〜ストラップ切れの報告があがった時の妊娠〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\ GKの捏造だ!!
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 切り口が綺麗過ぎる!!
) `‐-=-‐ '
) こんな簡単に切れるわけない!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜任天堂が認めた後の妊娠〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 さすが任天堂迅速で潔い対応!!!
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
もし、投げたり、必要以上に振りまわしてWiiリモコンが手から離れた場合、
過度の力がストラップにかかり、ストラップが切れるなどの恐れがあります。
その場合、周囲の人を傷つけたり、他の物に損傷を与える可能性があります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/053.html
>>39 馬鹿じゃねーのかお前?
プロ野球選手だってバットすっ飛ばすことなんてよくあることだぞ?
何考えてんだお前馬鹿も休みやすみにいえアホ。
どう考えてもリモコン飛ばす状況が考えられん。
普段どんな遊び方してんだ?
44 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:38:09 ID:lxcbKUwR
だいたい家の中で棒振り回したら危ないに決まってるだろ
過去にそんな使い方を前提とした製品があったかよ
45 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:38:21 ID:LH39rwS3
任天堂はストラップだけでなく
通常、ゲームをする際の持ち方として
Bボタン(トリガー)にひとさし指をかける様に
注意をするべきだな。
バカは本当に棒を持つように
握るだけって感じだろうし。
47 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:38:32 ID:STRQgJCy
はぁ?振れば飛ぶだろ
本当にWiiの売り上げに影響与えたいなら
ニュースか新聞に取り上げられるしかないぞ
メインターゲット層はゲハにこないし、こういう記事も読まない
49 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:38:52 ID:HcMbB4Ph
続々と他スレのGKが集まってきましたね
50 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:38:58 ID:kLJEhptN
死人が出ないように啓蒙活動しなくちゃいけない。
任天堂も啓蒙活動を推進しているようだからお手伝いして上げなくちゃw
とんでもねーなこの糞企業ww
ソニー工作員最後の砦
53 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:40:45 ID:QoUWrXui
>>44 確かに太鼓の達人は危険なゲームだな。
> 注意事項
> このゲームはバチを使用して太鼓を叩くというスタイルのため、他のゲームに比べ注意・配慮すべき点がある。
>
> バチを無闇に扱わない
> デモ画面でも注意があるが、周囲への配慮としてバチを振り回したり、太鼓以外のものを叩いたりするべきではない。太鼓の胴の部分を叩くことも、太鼓内部のセンサーを傷めてしまう事からマナー違反とされ
ている。また、無闇に強く叩くのもゲーム機の破壊や怪我の元となる。
> 怪我に注意する
> 特に、プレイによって手の皮が剥けたり、筋肉痛になることが多い。前者については、手袋などの使用も検討すべきである。また、指輪等をしていると、それらの危険をさらに助長することになるので注意。
> 無闇にプレーヤーに近付かない
> 特に小さな子供についてであるが、プレイ中の人間に無闇に近付いたり触ったりすることは、プレイの邪魔になることはもちろん、バチに当たって怪我をする場合もあるので行うべきではない。
55 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:41:05 ID:uyVQmB13
部屋で振り回すって発想が既におかしい。
テニスラケットにしてもバットにしても部屋で振り回すことを前提に作ってはいない。
まあ米で被害報告あったのに日本でそのまま出しちゃったのは任天堂らしからぬ不手際だったとは思う。
57 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:41:37 ID:LH39rwS3
>>50 とりあえずPS3のコントローラーを銃と
間違えないようにするべきだよね。
本当にそれで人が射殺されたんだから。
59 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:41:41 ID:STRQgJCy
切れる恐れ
飛ぶ恐れ
核ミサイルのスイッチに当たる恐れ
任天堂の恐れで地球滅亡
>>44 お前らが煽りに使ってたエキサイトピンポンをもう忘れたのか・・・w
61 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:42:05 ID:CfMOYMq8
>>42 じゃあリアルに表現できていいんじゃねw
つーかよくあるわけねーし
たまにあってもお前みたいにいばってねーよ
普通は離さないのだから申し訳ないようにするやろ
62 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:42:10 ID:kLJEhptN
俺が見た映像では小さな子供がテレビにwiiコンを直接ぶつけて、
ストラップもせずにそのまま手から外れて吹っ飛んで行くってものだった。
大人が警告だの啓蒙だのしてもそんな一方的なもんでは子供には伝わらない。
ましてや子供がメインのハードにおいて最初からwiiコンなんて無理があったわけだ。
その無理を承知していながら今回のような事態を招き、
その上被害者をイタズラ扱いした任天堂の責任をどうすべきか考えてる俺は。
物理的に切れないとぬかしてた妊娠さんのコメントはマダですか?
エキサイトピンポンはリリースするときにリモコンのボタンを離すような糞仕様じゃねぇからなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と、今見たら追記されてるな。
任天堂が認めてって言うか、
最初から取説の警告の所にあることなのだが…
あれあれ? ストラップが切れた報告無いとか言ってたのに
なんで急に認めたの??????
もう溶接しとけよ
69 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:43:59 ID:uyVQmB13
なんのかんの言っても事故が起きたら終わりだからな。
たとえ警告してたからと言っても実際大げさに振り回す方が面白いゲームが有ると
いう事実もあるわけだし。
大人でもアルコール飲んだ後とかは激しく危険な気がする。
>>64 リリースする時にリモコンのボタン離す糞仕様じゃねぇからなぁ。
鎖付けとけw
ここに人員さくなら
プログラマの一人でも雇ってゲーム作れよカス企業。
73 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:44:49 ID:Q2AGWAQv
ここでGKとかいってる奴はゲハ脳になってんのか?
リモコンで死人が出ても
『GKがわざと殺した』
とかいいそうで怖い
そこまでして任天堂を崇拝する気持ちが分からん
GKが必死に捏造してやっと十件くらいか
ショボw
75 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:45:23 ID:kLJEhptN
任天堂の虚偽の発言により任天堂信者にまで痛い発言を連発させ、
結局一連の事故はイタズラではありませんでしたwiiに問題がありました、だもんな。
ありえないよ本当に。
徹底弾圧する必要性が出てきたなマジでこれ。
>>40 今、確認した。
確かに本体付属のに比べて、太いね。
77 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:46:38 ID:STRQgJCy
確かに日本の根幹を揺るがすような大問題だしな
79 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:47:08 ID:k3+lO2Z1
もっと
>>41みたいな面白擁護が沸いてると思ったんだけどなぁ
流石に任豚も思考停止状態か??
とりあえず物理的に科学的に切れるわけ無いとか偉そうにほざいてたクズは
ストラップで首吊って氏んどけwwwwwww
>>73 死人(笑)
座る時にイスを引くイタズラで人が死んだという例があるらしいなw
イスの製造元訴える気かい?w
ろくに手が離れたときのストラップの耐久テストもやってなかったんだな。
安全な玩具作りより広告費優先の糞企業。
説明書の注意書きに必死で言い掛かりをつけるソニー工作員哀れ
83 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:47:34 ID:CfMOYMq8
>>73 リモコンが原因で死ぬってどうやるん?
包丁やカッターとかバールのような物とかメーカーのせいなん?
どう考えても自己責任
84 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:47:51 ID:pxR9X/AQ
つうかあのCM全部座ってやってるやつに差し替えなきゃいかんだろ
あれ見たら振り回すなんて当たり前の様に見える
>「サポートセンターでは2種類の太さがあることは認識していない」
結局どうなんだろうな?
つか自分で買って早く確かめてえ、再入荷はまだかってんだよ!
GKが心配する必要ないだろ
でも激しく振り回さないとゲームにならないしなあ。任天堂はいったいユーザーにどうしろってのよ。
振り回さずに遊べって言うのか危険を了承した上で振り回せって言うのか、どっちにしても無責任
だよねえ。
しょうがない俺がはじwii買ってたしかめてやろう・・・って売ってねええぇ
対戦したいなぁ
任天堂「wiiコンが手を離れストラップが切れる恐れある
無理して棒振ることは無い
1 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/07(木) 07:38:23 ID:FRTCzbUA
アクション以外のソフトはコントローラーに合わせざるおえないなんて
「振ってる」じゃなく「振らされてる」って言うんだぜ?
サードもなお前もな
GKってひょっとして日本人じゃないのではないかと考えざるおえないある
どっかのブログではサポセンに聞いたら
2種類あるのは事実で順次太いのに換えてくとか書いてたけどな
91 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:49:38 ID:STRQgJCy
>>85 仕入れ業者に責任押し付ける気だな
そこまでやるのかよ任天堂ひでぇ
クラコンでVCだけやれってことです
93 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:50:02 ID:kLJEhptN
>>83 リモコン吹っ飛ばしてそれが窓ガラスに直撃、そして割れて、
破片が急所を直撃して出血多量死。
ありえるシナリオだよ。
それこそwiiが普及して全世界で一千万台のwiiが遊ばれるようになったらマジで起こりうる話だな。
あんまし甘くみないほうがいい。
世の中信じられないようなことでもありうるわけだから。
94 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:50:03 ID:LH39rwS3
物理的に切れないとか阿呆か。
とりあえず
リモコンすっぽ抜け→家具破壊
・・・とストラップが切れる可能性がある事を
一緒の問題にしたいバカがいるようだが。
95 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:50:38 ID:CfMOYMq8
>>87 だから振り回してもいいから手を離すなw
どんな物でもそうだが手を離さなければ飛ばない
96 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:50:50 ID:uyVQmB13
ゲーム会社の大御所がこんな物を作ってしまったから業界としては
かなり騒然としているのでは?
こりゃゲーム離れがさらに進むことになりそうだな・・。
親が「Wiiは危ないからダメ!」って言いそうだし。
せめてもっとしっかりしたストラップにして旧コンも同梱すれば良かったのに。
ID赤い人(笑)
>>84 振り回してよかろ。
普通に使っててリモコン飛ばすのはバカとしか言いようが無い。
ホントにイタズラとしか思えないわ。
ソニー工作員必死の言い掛かり
そのまえにリモコンはなしたやつの自己責任だろ
101 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:52:43 ID:kLJEhptN
家の中でリモコン振り回してんじゃねぇ!!!
それだけでありえない仕様だよ本当に。
しかもストラップが欠陥品と来たもんだ。
もうどうしよーもねえよこの糞企業。
今直ぐ全商品速攻でリコールしろ。
それこそが唯一の誠意だ。
啓蒙とかアホなこといってんじゃねーよ馬鹿。
これが切れるのか・・・・すげぇパワーもってんだなGKは・・・
今引っ張ってみてるが切れる気配ゼロ
104 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:53:09 ID:uyVQmB13
>>95 それ以前に「部屋の中で振り回す」という行為自体が危険なんだよ。
それに小さな子供や大人でもアルコール入っていれば手を離すことも十分あり得る。
105 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:53:14 ID:STRQgJCy
離すんじゃなくて
離れるから問題になってんだよ
Wii買えるまではこういうスレで遊ぶ
107 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:53:54 ID:CfMOYMq8
>>93 だから手を離した奴の自己責任w
何万人もの人間を殺してきた自動車は悪ですか?
凶器になりうる刃物は悪ですか?
適切な使用方法を守らなければ全て自己責任
>>104 そんなときにゲームは普通しないだろ、飲酒運転と似たようなもんじゃね?飲酒Wii
この件は絶対訴訟沙汰にはならないね
事実関係を調査されちゃうと困るからネットでネガキャンするだけで終わり
110 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:54:48 ID:pxR9X/AQ
狂信者は寝る時もチンポとリモコン握り締めとけよw
おまえらみたいなキチガイがこういう事故を起こす
111 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:54:53 ID:LH39rwS3
実際wiiで遊んだ人間は
普通リモコンが飛ばない事がわかる。
Wii体験会で子供含めたすべての人間が
誰一人リモコンを飛ばさなかったしね。
>>104 酔った勢いでPS3コン投げるのとどう違うんだ?w
113 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:55:17 ID:60DAweBr
>>107 車は18歳以上しか運転できないしさらに運転するには免許がいるし
一緒にするお前はおたわけさんですね
>95
任天堂が激しく振り回したら危ないって認めてるのにまーだそういうアホなこと言っちゃうんだね。
せっかくメーカーが安全のために警告してるのにデマを流してそれを妨害するなんてGKよりも
よっぽどたちが悪いね。
>>111 つまりお姉さんに横で注意してもらえば飛ばないってことだな
そろそろGKさんのレスが少なくなってくる
本当に飛ぶならさっさと裁判起こせよ。
全く動きが無いのが捏造の証拠。
ほら。早く早く訴えてよ。
119 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:55:57 ID:STRQgJCy
120 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:55:59 ID:zL7evvFQ
wii買う前はこのスレにあるような不安もあったけど実際リモコン握ったら
Bトリガー部分のへこみに人差し指が自然と引っ掛かるようにできてて
感心した。本当はストラップもオマケ程度なんだろうな。
121 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:56:02 ID:kLJEhptN
122 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:56:02 ID:54UiiXw5
世の中に激しく振り回して安全なものなんて俺のちんこぐらいしかない。
124 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:56:16 ID:CfMOYMq8
>>104 飲酒運転ならぬ飲酒プレーかw
ゲームのやり過ぎで目が悪くなったら誰のせいかな?
それと一緒やね
へぇ〜、Wiiって車や刃物と同列に喩えられる位危険なのかー知らなかったな
0.7mm版と1.0mm版を一発で見分ける方法あるのかな。
片方しか無い場合良く分からないじゃない。
127 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:57:06 ID:LH39rwS3
129 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:57:15 ID:uyVQmB13
>>103 なんでそんなに必死に擁護するのかわからんが、もしお前さんが任天堂ファンだったら
ストラップが欠陥であれば早いうちに対策品に交換させるというのも真のファンの行動
じゃないの?
いずれ大怪我や事故がおこってからでは遅いんだよ?
そのときになっても「GKだから大怪我をしたんだ」とでも言うつもり?
wiiゴルフの飲酒プレーで
親父とめっちゃもりあがってるぞw
じゃあ三輪車も車じゃないか
132 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:57:51 ID:CfMOYMq8
>>113 だから取説があるんだろ
買った親に説明する義務があるんだろ
133 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:58:10 ID:jggUWZsr
>>95 それでも思わず離しちゃうのが人間ってもんだろ
まあ豚には可能なのかも知れんが
134 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:58:18 ID:kLJEhptN
全商品リコールしたほうがいいんじゃないの任天堂は?w
ん?w
これ以上無理すると再起不能なダメージくらっちゃうよwiiはさぁwww
今ならまだ間に合う!
>>129 だから飛ばないし、そういうことも起こるわけがない
頭大丈夫ですか^^;
136 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:58:25 ID:LH39rwS3
>>125 ps3のコントローラーは銃と同列に(略
任天堂も積極的には報道してないし、ここの妊娠と同じように
隠し通したいんだろうな。
138 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:58:48 ID:uyVQmB13
>>114 > せっかくメーカーが安全のために警告してるのにデマを流してそれを妨害するなんてGKよりも
当たり前の行為だろ?
なにが「せっかく」なんだ?
「警告してくれて任天堂様ありがとうございます」とでも思ってるのか?
-wiiでスマブラをするとこんなに危険-
A・B・C「おじゃましまーす」
D「あがってあがって!早くスマブラしよう!」
A「リモコン4つ買ったのかwwwwww」
D「みんなでやりたかったからさwwwwww」
B「ちょwwww俺スネークにしよwwwwww」
C「俺カービィ!」
A「おもしろそーwwwwww」
対戦開始
A「食らえ!先制必殺wwwwww!!」ブンッ ドカッ!
B「ちょ……いってー……考えて振れよ…」
A「あ…ごめ……」
C「さ…さあさあ!止まってると攻撃しちまうぞ!」ブンッ ガシャッ
D「ああっ!写真立てがっ!…………あ…、大丈夫!いいよ、こんな所に置いてた俺も悪いし」
C「あ…うん。ごめんな」
5分後
A「とうっ!………あっ」ブンッ ドカッ
B「うっ…お前何回めだよっ…ふざけんなよ…」
C「結構疲れたな…」
D「うん…」
ブンッブンッブンッブンッ…プチッ!
ABCD「ストラップが!!!」
ドガガガン!!!!
D「テレビが!!!!」
訴える→捏造バレる→やっぱり任天堂は安心、と宣伝になる
GKが最も恐れる展開がコレw
絶対訴訟しないからw
まあ、Wiiはまだ事件が起こってないがPS3は本当に・・・
>>129 俺はなんでお前が必死に貶そうとしてるかが、わからん。
普通に「ふーん、飛ぶこともあるかねえ。まあ、気をつけるか」でいいじゃん。
144 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:59:37 ID:SyVfXG3C
この前そんな報告はないって言ったばっかじゃなかったか・・・
ソニーは業界の癌。
家電に帰れ
>>140 もしもリモコン対応だったらそうなってたなwwwwwwwwww
147 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:00:17 ID:STRQgJCy
リモコン飛んで道歩いてるおにゃのこのまんこに突き刺さったらレイプですか
148 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:00:26 ID:kLJEhptN
お〜いいw
任天堂wiiの全商品リコール宣言マダー?www
欠陥品堂々と売り続けちゃマズいでしょ?w
てゆーかマズいよね?ww
149 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:00:34 ID:CfMOYMq8
>>134 さっさと任天堂訴えればいいじゃんw
がんばれwww
>>140 スマブラはWiiコン使わなかったんじゃなかった?
良く見たらストラップ切れの事実自体は認めて無いんだな
流石任天堂 ユーザーを第一に考える優良企業
153 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:01:03 ID:+7xVrOfY
?
こないだ悪質ないたずらって言ってなかった?
あれは公式のものじゃなかったのかな多分
154 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:01:14 ID:60DAweBr
>>141 任天堂が認めてるのにまだ捏造とか言ってる奴は未だにサリン事件を認めないオウム信者のようだ
>122
馬鹿、激しく振り回して飛んだらどうするんだ
157 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:03:15 ID:in2ruqpb
任天堂にしては珍しくあんまりよくない対応だな
なんかID:kLJEhptN一人必死だな
159 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:03:34 ID:kLJEhptN
>>150 まあ僕は幸いにもwiiコンによる被害は被っていませんので。
これからは任天堂が公式に認めたwiiコンの危険性を幅広い人に知ってもらうために活動します。
任天堂の啓蒙活動を実践していくつもりでありますハイ。
ただの注意喚起に言い掛かりをつける頭のおかしいソニー工作員
ほらほらほら。
早く訴えてよ。大事なテレビ壊れたんでしょ?
162 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:04:03 ID:pxR9X/AQ
豚が全員sageワロタw
訴えろ訴えろって個人がそう易々と裁判なんてできるか
>>163 そうだね
捏造で訴えるなんてよほどの後ろ楯が必要だね
165 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:05:38 ID:lUjtitAe
>>5 >いつまでたっても認めない
そういうやつ2chにいたね
>>163 まあID:kLJEhptNのことが本当になったらみんな訴えるだろ
167 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:06:14 ID:kLJEhptN
任天堂工作員が足掻けば足掻くほど任天堂にとってマイナスになって行くな。
こりゃ近いぞw
マジで覚悟しといたほうがいい。
任天堂wii全商品リコール宣言くるぞコレwww
まぁテレビより裁判費用のほうが高くつくだろうな
火消しだらけだなwww
ふざけんなよ
やっと注文できたんだ
届いてみて細いほうだったらすぐ交換しに取りに来い
今日も必死のコピペ攻撃
悲しいソニー工作員
172 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:07:46 ID:QoUWrXui
>>170 別に切れないから太さなんてどうでもよくね
174 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:08:37 ID:STRQgJCy
切れるよ
175 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:09:00 ID:Z6SpffI/
任天堂晒しage
176 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:09:03 ID:CfMOYMq8
つーかうちの5才の娘でも手を離したことねーよ
3才の弟は巻き添い喰らって弾き飛ばされたけどな
177 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:09:06 ID:kLJEhptN
欠陥品を堂々と売り続ける極悪詐欺企業任天堂。
唯一残された、そして正規の方法である全wii完全リコール宣言があるのに、
何故リコールしないのかもう不思議でしょうがない。
さっさとリコールせんか〜い任天堂さんよぉww
ストラップ切れないとかのたまってた奴はなんなんだろね。
180 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:10:27 ID:Q4/0wGCr
思いっきり振り回して手を離せば飛んでくだろ。
常識的に考えて。
頑張ってるなあ
小額なんて企業が飲むわけない
少なくとも日本ではガキが怪我した、テレビが壊れたくらいで訴えれるようなやつはいないに等しい
思いっきり振ってる最中に親指はなすって自分でもぞっとするな
あの形状じゃすっぽぬけるのもおかしくないし
さっさと改善すべきだと思うお
GKはストラップ切る為にものすごい形相でリモコン振り回してたんだろうなw
187 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:12:02 ID:oGa+c6bo
ここぞとばかりに叩きまくるGK
これはマズいと擁護に必死な妊娠
188 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:12:35 ID:kLJEhptN
三菱の車並にやべーな任天堂wiiって。
これを機に一気にマスコミはwii叩きにまわるぜ?w
本当に甘く見ない方がいい。
っとおもってたらヤフーのトップページ来たねコレww
さっさと全商品完全リコール以外手は無いんだからするべし。
>>176 駄目な親を持って子供がかわいそう。
わが子の安全より任天堂の擁護の方が優先度高いんすか?
>>185 持ってみればわかるがしっくりきてすっぽぬけるとかまず無いぜ
191 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:12:59 ID:STRQgJCy
醜い争いだよな
くやしい・・・
やっとおじいちゃんの年金で買ってもらえることになったのに
おじいちゃんの誕生日に買ってもらおうと我慢してたのに
良し、どっちも幸せになるためにこうだ
リモコン当たっても壊れないブラビアだそうぜ
194 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:14:20 ID:STRQgJCy
どっちにしろ色々問題のあるリモコンなんだよね
叩く為にはWiiを買ったふりをしなければならないソニー工作員
なんて滑稽なのでしょう
>>190 んなのか?
俺持ってないんでわからんのだけど
そのうち買ってやって見るぜよ
197 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:16:10 ID:kLJEhptN
ヤフーのトップページ来たから見てみなよ。
苦情が相次いでるんだってさwww
任天堂また嘘ついちゃったね。
本当に残された道は全wiiオールリコール宣言しか無いからw
これ以上嘘突くと本当にヤバイっすよ任天堂さんww
198 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:16:12 ID:CfMOYMq8
>>183 娘は動きまわるし弟は寄っていくしな
今はビビって離れて見てるよ
だから俺の中ではリモコン飛ばすのは5才児以下
ただしリモコンで殴られる奴はたくさんいると思う
まあ殴られたからってうちは訴えたりせんけどな
200 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:17:16 ID:MGppqkJx
「TVから90センチ以上離れて」=任天堂がWiiで注意喚起−米
【シリコンバレー7日時事】任天堂の米法人は7日までに、発売したばかりの新家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」の
購入者に電子メールなどを送り、「利用時はテレビから3フィート(約90センチ)以上は離れて」と使用上の注意を呼び掛けた。
Wiiは、体の動きを伝える無線コントローラーを実際に振って遊ぶスポーツや戦闘ゲームが話題を呼び、
品切れ続出の人気ぶり。しかし、激しい動作でテレビにぶつけたり、手首を痛めたりと、苦情が相次いで報告されていた。
(時事通信) - 12月7日19時1分更新
>>199 どうかんがえても飛ぶだろ・・・常識的に・・・
202 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:17:58 ID:HcMbB4Ph
今日の主戦場はここですか?
>>198 確かに振った腕に当たる人は出てきそうだね。
>激しい動作でテレビにぶつけたり、手首を痛めたりと、
これ全部自分の責任じゃねぇかw
リモコンをふっとばすくらいに夢中になれるってことで。
バキの新刊ニュースなんて出るとわ
207 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:18:43 ID:CfMOYMq8
>>189 そんな時に子供に注意するのが親の仕事だろ
ゲームは一日一時間、離れて明るいとこでしろ
こうやって躾るものだよ
208 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:19:08 ID:wdQ4x/x4
長時間やると有り得るだろうね握力の低下と手汗ですっぽ抜けそう
>>198 体育のサッカーの最中に激しい攻防で誰かの手が触れて殴り飛ばされた。
一瞬、サッカー協会訴えようかと思いながらボールを奪ったw
210 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:19:46 ID:8Z8cA1AU
手を痛めたとか手から離れて飛んでったとかで苦情入れる奴って頭がおかしいとしか思えない
211 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:19:48 ID:08v+joBp
飛ぶことより、振って何かに当たることの方がよっぽど多いと思うんだがな。
>>201 ストラップを手に巻きつけてケータイ振ってみろよ。
213 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:20:16 ID:9eX7b0Fm
丈夫なストラップ配るしかないな。リコールとかアホくさい
214 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:20:45 ID:kLJEhptN
嘘突いた上に消費者に怪我や破損事故起こさせてるってもう言い訳出来ないよ〜ん任天堂さんよぉww
もう残された道は唯一のオールリコールしか無いって本当にw
任天堂がどうこう言ったって遊ぶのが子供である以上もう無理なんだって本当にw
根本的にwiiやり直すしか無いよ本当にww
これ以上無理すると本当にヤバイから気をつけてね任天堂さんww
>>212 お前はひねくれすぎ、普通になにもつけずにふって手離したら飛ぶだろ
訴訟大国アメリカですら訴訟にならないのだから安全なのだろう
ソニーは振動訴訟頑張ってね
>>213 ストラップ付けないでやったなんて言ったら警告無視したやつが悪いしなぁ。
アメリカのでかい家でもぶつかるもんなんだな
219 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:21:49 ID:pxR9X/AQ
妊娠早く火消ししろよwww
間に合わなくなっても知らんぞwww
PSPの射出と同じだろ。
>>1のような事例は極めてごく一部の連中が意図的に起こしてるだけ。
221 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:22:10 ID:MGppqkJx
ピザ食いながら肩でブラブラさせるのが正しい遊び方だから
とりあえずGKは殺害される危険性のあるハードをどうにかしろよ
>>207 弾き飛ばされる前に注意しろよ。
車に引かれてから赤信号で渡っちゃいけないって躾けるのか?
なぜID:kLJEhptNはそんなに必死なんだ?
>>219 だから、さっさと訴えなよwww
間に合わせたくないんだろ?www
226 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:23:07 ID:CfMOYMq8
>>209 それで訴えたら近所を顔出して歩けないねw
〇〇ちゃんは悪くないザマス、悪いのはこんなゲーム作った任天堂ザマス
恥ずかしくて生きていかれない
227 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:23:49 ID:UxxL1fbV
おいおい・・・
任天堂らしからぬ失態だな。
任天堂の製品と言えば、子供がメインのお客様であることを第一に考えて、
安全性第一に考えてきたはずだろ・・・
今までの任天堂からは考えられないことだろ。
228 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:25:16 ID:kLJEhptN
ヤフーのトップページ来たから見てみなよ。
苦情相次いでたんだってさ。
この板での話と随分事実が異なっていたようだね。
最早リコールは既に現実味を帯びてきた。
いや〜驚いたね。
ブルドラどれくらい売れんのかな?
なんだNOAか
訴訟ではなく苦情止まりなのがGKの苦しさを表してるなw
233 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:28:05 ID:CfMOYMq8
>>223 お前のとこの子はすげえんだろうな
一度程度危ないシーンなんて子供たちはざらに遭遇するっつーの
普通家の中で走るなって言っても何回かは走るわな
それぐらい優秀ならまず事故はおこらんから安心していいよ
234 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:28:29 ID:kLJEhptN
任天堂に対する苦情が相次ぐ現実。
そしてそれに対する任天堂の回答。
「面白おかしく悪質なイタズラしてんじゃねえ」
最悪だなこの企業。
完全に嘘付きじゃんw
さすがに嘘突ききれなくなって、
さあこれからどうするかって感じ。
この話題で後一週間はいける。
えらい事になったよ本当に。
従来のコントローラーはボタンのON、OFFでの二次元操作でしか無かった。
ゲームがポリゴンが登場して三次元に移行する中で
Wiiによってようやくコントローラーも三次元に進化した。
初期には小さな問題もあるだろうがこれはゲーム史に残る偉大な第一歩だと確信している。
kLJEhptNのIDチェックしたらゾッとしたわ・・・
何が彼をここまで・・・
必死に元記事を改変して印象操作するソニー工作員
240 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:30:55 ID:MGppqkJx
>>232 「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てください」って表示が出るようになったのは
ポケモン光線が原因なんだよなwwwwwwwww
241 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:32:31 ID:kLJEhptN
個人的にはこの嘘つき企業である任天堂に対して多少の社会的な制裁を加えたいと思うので、
wiiの危険性を捏造することを多少は許可したいと思います。
みんなどんどんいらないテレビや電球にわざと吹っ飛ばしてついでに窓ガラス割って任天堂に報告しちゃいなよww
幸いにもリモコンそのものは頑丈らしいから、
ストレス解消にどぞ〜ww
242 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:34:40 ID:54UiiXw5
ポケモンといいWiiといい爆発ってレベルじゃねーぞ
さっきガキが2人で両手を持ち合って
引っ張り合いしてんの。しかも思いっきり。
もう脱臼するんじゃねえかってほど。
wiiで遊ばせるのは危険だと思った。
なんだ釣りか
>>240 ポケモンよりも先に同症状を起こしたYATなどでは問題にならずに
視聴率の高いポケモンでは問題視されたこと
剣神ドラクエやエキサイトピンポンでは問題視せずに
人気のあるWiiでは問題視すること
似たパターンだな。
さて、以後ポケモンはどうなった?
今後Wiiはどうなる?wwwwww
246 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:36:33 ID:pxR9X/AQ
>>240 あの光線で洗脳されたんじゃね?ここの妊娠
247 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:37:41 ID:MGppqkJx
>>245 ポケモン光線と一緒で社会問題になったから縁起がいいって正気じゃねえなコイツ
>>247 お前らが形振り構わず煽ってるからなwwwwww
人減ったな、飽きた?
じゃ、俺もノシ
みんなブルードラゴンに夢中なんだね
252 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:41:24 ID:STRQgJCy
そうかヌンチャクコードで首絞める可能性もあるな
面白おかしくってワロス
254 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:43:15 ID:R0tQKdYG
本体に付属されてるWiiリモコンとはじめてのWiiパックのリモコンの
ストラップのリモコン取り付け部のひもの太さが全然違うよ。
なぜ?ひとつはかなり細くて切れそう...
普通に使ってれば飛ばないし切れないって見解は変わってないんでしょ?
256 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:45:18 ID:LQapE8f1
リモコンから手を離したら、ストラップが切れて飛んで行っちゃうんじゃ、
ストラップの意味がないじゃん。
これは欠陥だよね?
257 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:46:30 ID:54UiiXw5
リモコンから手を離さなければいいんだよ
258 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:46:48 ID:STRQgJCy
離れるんだよ
>>255 そうなら、苦情が多数言ったりしないし
任天堂も対応したりはしない。
任天堂の「普通」って認識が甘かったって事だ。
260 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:47:35 ID:HcMbB4Ph
頑張れ!!GK!!
呪詛返し期待age
261 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:48:36 ID:Gt8u7eiS BE:841697478-2BP(1522)
さっさとリコールしろ
262 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:49:09 ID:STRQgJCy
うるせーバカ
過疎ってきたな。
つまんね・・・。
265 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:53:32 ID:VEQuL2mp
妊娠のきもさがよく伝わるスレですね
任天堂は客に甘すぎ。
268 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:58:04 ID:3xJrc9/A
wiiリモコンに壊されたPS3が出て来るまで俺は認めない。
やっぱり良く売れたらこういう問題出ちゃうね。でも一部のバカの
為にwiiの良さを変更とかはしないで欲しい。
270 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:00:19 ID:QoUWrXui
>>269 ストラップ太くするだけで良いんじゃないの?
271 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:00:47 ID:HcMbB4Ph
GKの必死さも伝わるスレですね
苦情多数なのかね?
今までの動画とか見ててもストラップが切れたのは
一部の馬鹿な大人が普通じゃない力を加えてた場合にしか見えないが。
切れた奴まさかストラップに全体重かけて思い切り引っ張ったとか言わんよね?
ID:HcMbB4Ph
どっちが必死だかw
トラブル報告ほとんどがストラップ未装着だからな
あきらかに事故責任の問題まで無理矢理数に含めたのが今回のネガキャン
妊娠は任天堂が認めたら認めるとか言ってたのになぁ
ま、もうまともに擁護できてないみたいだけどね。
276 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:05:05 ID:STRQgJCy
>また、日本では、リモコンの手離れによる被害報告はないという
おいおい
277 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:05:49 ID:4emt5300
ストラップしないと危ない時点でおもちゃとしてどうなのよ
>>272 構造的欠陥っぽいぞ
時間が経てば経つほど切れやすくなるんじゃ?
900 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 00:25:06 ID:GU+VQwiu
>>888 紐を断ち切るのにもっとも効率よく出来てると思うけどなw
わっかの紐を切るとき、
両手の親指一本ずつを輪っかの中に入れてゆるめた状態から両端に思いっきり引っ張って断ち切ったりするじゃん
こんな感じでさ
つ○⊂
↓
つ==⊂
↓
つ= =⊂
すっぽ抜けるたびにこの動作と同じ事をストラップの紐にしてるのと同じ
しかも同じ箇所に何度も
そりゃ切れるって
そりゃ,物理的にはブチ切れる可能性が0ではないんだから
「可能性はありますよ」って言っておくのは無難だろう。
だからといって,今までの事故が本当にストラップが切れたものかどうかは別問題だけどな。
俺が10回くらい力いっぱいテレビにぶん投げて,全体重かけて引っ張ったが,それでも切れないストラップを
ぶちきるほどのスイングというのはどんなものなのか見てみたいものなんだが。
280 :
ぷっぷくぷ〜(・ε・) ◆zRMZeyPuLs :2006/12/07(木) 22:08:40 ID:Cbi7nNQg
プッ(・ε・)
チンチン堂も終わりですね
281 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:08:51 ID:UxxL1fbV
未だにGK言ってる奴は自分が妊娠だって言ってるようなもんだな
ちゃんと対策しないとゲーム人口減るよ。
フライングリモコン報告
↓
妊娠「ありえねーよGKおつw」
↓
ストラップ切断報告
↓
妊娠「ありえねーよGKおつw」
↓
フライングリモコン任天堂認める
↓
「そもそも扱う人間が悪い任天堂は悪くないストラップしていれば大丈夫」
↓
ストラップ切断を任天堂否定
↓
妊娠「ほらみろww」
↓
一転してストラップ切断任天堂認める
↓
妊娠「ストラップがきれるほど振り回す人間が悪い任天堂は悪くない」 ←いまここ
捏造だから訴訟できないソニー工作員
286 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:11:31 ID:bLf5cyQ5
任天堂の今回の対応を見てると今までにないくらい
終わってる
こんな対応なら
どう使うか分からない子供へのゲーム機を売る資格無いな
公式に認めてるのにまだ擁護ですか
GK以上だな
>>283 じゃあ,ぶちきってみてくれ。
話はそれからだ。
289 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:11:51 ID:STRQgJCy
ストラップが切れるか、リモコンが切れるか
どっちにしろ飛ぶんだよね
別に製品の欠陥を認めたわけじゃないだろ。
"使い方が悪い"と切れますよ。
普通に使ってれば問題ありません。
ただそれだけ。
>>288 切れたと言ったらどうする?
画像出せか?
画像だしたらどうする?
また刃物できったか?
次は動画だせか?
切れ目入れてたとでもいうか?
自分が切れなかったから、他の切れてる奴がオカシイって言う事がどれだけ馬鹿な事言ってるか気付けよ。
>>291 わかったから,ぶちきってみてくれ。
話はそれからだといっているだろ?
どのくらい力いるのか聞きたいだけだよ。
>>293 ひっぱったら簡単に切れたよ これ大丈夫か?
これで満足? お前と俺の力は一緒なのか? どれくらいの力か聞いてどうすんの?
詭弁のガイドラインってこういうのか
なあ子供を主なターゲットにした商品だぞ
ストラップをぶちきるオフ開催決定の兆し
>>295 じゃあその報告を任天堂にしてクレームしてください。
簡単に切れたんだよね?
再現すぐに出来るわけだよね??
300 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:18:21 ID:uEOAEWn4
もうね、
>>290みたいな擁護をみると妊娠というより任天堂社員なんじゃないかとマジで思う
これは後々、Wii発売当初に如何に人々が熱中したのかを物語るエピソードになる
>>299 ん?出来るよ。
でも俺は今自分でわざと切ったんだよ?クレームってなんていうのさ?w
もう擁護で頭少しおかしくなってね?1回パソコンの電源切って頭冷やしたらどうだろう?
>>302 ひっぱったら簡単に切れたんですけどって言えばいいじゃねーか・・・馬鹿かよ
>>300 車も電子レンジも包丁もカッターナイフも鉛筆も何もかも
使い方を誤ると危険なものはリコールされるべきとお考えの方ですか?
>>297 子供が使ってストラップ切れたって報告は0だけどね。
307 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:21:52 ID:STRQgJCy
任豚はどうしようもないよね
リモコン飛んでTV破壊して泣いてる7歳の子供に対して
「証拠みせろとか訴えればいいじゃんやってみろ再現しろ」
とかさ、Wii買うだけあって精神的にガキっつーかもう病気だな
308 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:22:00 ID:36woJqSh
/妊_豚\
. |/-O-O-ヽ|
,.-、6| . : )'e'( : . |9_
|~~? `‐-=-‐ ' __|二つ くらえっGK!
. !-.|'ヽ \
ヽ/ノ \ ヽ
_ . / ヽ . __ /}
/: /|/↑ ∨ /
. / //ストラップ / / ヽ
/+// | | \ \
| ̄|/ {_____! \.)
. ̄ l__ノ
☆ ビターン
ヽ __妊_豚\
. |+|O-O-ヽ|
,.-、. |...|)'e'( : . |9_
(( |~~? |:|-=-‐ ' __|二つ ぐぇあ
. ヽヽ .!-.|'ヽ~ \
ヽ.ノ \ ヽ
くるっ ヽ . __ /}
∨ /
/ / ヽ
| | \ \
{_____! \.)
>>305 スルーしてやれ・・・もともと頭の弱い子だ
311 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:23:12 ID:oPyr6eiu
ぶっちゃけ妊娠装っておいてWiiを買わずに眺めている日和見ばっかd(ry
>>302 こんな簡単に切れるストラップつけるなんて企業としておかしい,弁償しろ
でもなんでもいいし。
Youtubeでアップしたりどこかの雑誌や新聞に報告するのもいいんでないかい?
貴方の目的は任天堂の製品が危険なことをみんなに知ってもらうことなんでしょ?
ここで騒いでないで,簡単に切れたんならそのことをどんどん社会的に認知してもらいなさいよ。
313 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:23:45 ID:54UiiXw5
1)家庭内で扱う
2)子供も含めたあらゆる年代が扱う
3)危険な動作で競わせる
この条件下で起こり得るあらゆる危険が
ストラップの強度にかかってる
普通なら耐久テストを何百回も行って
強く投げても切れない素材にするか
「何キロまでなら切れない」という表示をすべき
>>312 あんまいじめないほうがいいぜ・・・今いじめは大問題になってるしな
316 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:25:09 ID:uyVQmB13
あーあ。
「素直」って大事だよね〜。
>>314 ストラップに関しては大人の方が問題だと思うが。
>>312 なんでお前の目的はこうなんだ!とか決め付けてる訳?w
切れたらなんで俺が任天堂に電話しないといけない訳よw
さっきから的の外れた事ばっか言ってるけど
ストラップがきれて飛んで故障、怪我するってのは
車で言えば事故ったときエアバックがでなくて怪我する
拳銃で言えば安全装置が故障して暴発して怪我する
ってのと一緒のことなんだな
これは充分車のメーカー、銃の製造業者を訴えれるよね
それを「包丁で指切ったらうんぬん」って、もうアホかと
そもそも子供のおもちゃでストラップしないと
危険なんておかしいよ
321 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:29:26 ID:jggUWZsr
>>312 まったく関係ないじゃん
遂に狂ったか?
対象年齢16歳以上とかつけるべきだったな。
なんだ。単にアンチが騒いでるだけなのか。
このスレにまともな回答求めた俺がバカだった。
このスレGKおもしろいNE!
妊娠ぽい感じでレスするとすぐ食いつくから困る
じゃあ元のスレに戻るので妊娠もGKもばいばいです^^
このスレ見てアンチが騒いでるだけって感じるなら
相当あれだな
>>324 俺も結構おもいっきり振ってるが
リモコン飛びそうになったことは一度もない
むしろ疲れてきたら自然とやめる
ストラップはきつめじゃなくて軽く結んでる
きつく締めたら切れるだろ…と思うから
ストラップの耐久性はしらん
でも見た感じかなり安っぽくてすぐ切れそうな雰囲気はある
328 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:37:36 ID:QoUWrXui
俺
り
り
む
キ
ッ
ス
>>324 都合悪くなったからってアンチって捨て台詞はいて逃げるかw
330 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:46:10 ID:54UiiXw5
ストラップがあるから油断してるんじゃねぇか?
エアバッグとシートベルトがあるからってハイウェイ逆走したら危ないだろ
リモコンはもともと気をつけて遊ばないといけないものなんだよ
うんうん車ならそうだね
でも小学生が使うおもちゃですよ
332 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:47:29 ID:STRQgJCy
あんたそれ意味わからんわ
もうわけのわからん例えで擁護するのはやめた方がいいよ。
334 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:49:47 ID:54UiiXw5
小学生だからといって何しても許されると思ったら大きな間違いだ!
335 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:51:30 ID:54UiiXw5
そもそもな、PS3だってテレビに投げつけたら破壊ぐらいできるんだよ
エロバレーの真似したら妊娠するしドラクエの真似したらイジメ問題になる
Wiiはマンコに入れたって妊娠しないんだからまだマシなほうだ
任天堂も落ちぶれたな
山内がいなくなってからどんどん劣化してるわ
337 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:51:54 ID:ux5WKeo9
自己責任だろ!
338 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:53:13 ID:Cs+TnmOm
/ /777@^) / \) / ̄  ̄.\Wii 最高 ハアハア
/ニ7 { し'7/ ゙̄7 〈(人_____ ) /+/}
/ ヽ. ノ { /〈/ |ミ/∪ ー◎-◎) /o//、
: |ー-| X ,.へ (6 ∪ (_ _))\ ∩_,'/)
,rf'?@^) ! !// V \|∪∴ ノ 3ノ \__.〈 ノ
〈 レフ .!  ̄/ ̄ ̄/ \_____ノ 、 / /´ノ丿
ヽ く `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ. /ー-v' _
1日後
/ \ / \
_ .|─O-Oヽ |  ̄ ̄│ ̄ ̄
__ / ̄|| /⌒\ |: . :)'e'( .|9| ┃
\ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ ((┃)) ブラブラ
||\ ̄ ̄´ (<二:彡) \( < ('\\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ | `つ ⌒ _)
販売店が丈夫になったストラップ配って終了かな・・・・・
340 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:55:04 ID:STRQgJCy
DSライトが出たときに任天堂のハードは死んだと思ったね
山内ならあんなもん絶対おkださんわ
山内なら即回収だろね
あの人は地面にゲーム機叩きつけて
子供はどんな使い方するかわからんから
これぐらいのことで壊れたらあかんとかいう人だ
342 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:56:38 ID:EJaJdXXD
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| _||||||||| | < これほど任○堂工作員があせってるのは、初めて見たwww │
\ / \_/ / \________________ __________/
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
343 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:56:46 ID:ux5WKeo9
強度は十分だぜ!
馬鹿どもに車を与えるな
ということですよ。
訴訟大国で変な判例が出たら大変なことになりそうだな。
347 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:01:20 ID:STRQgJCy
山内だ軍平だと死んだ人間のこといってもしょうがない
俺が思いっきり投げても問題なかった
だから、問題無いはず
っていう馬鹿みたいな書き込みはそろそろ止めて欲しいなあ
報告件数少ないね
任天堂はチョコラテを社内に置いていくべきだったな
軍平は生きてたとしても任天堂やめてるんじゃ・・・
まぁ何やっても任天堂は動かんような感じはするけどな。
64のときの血豆騒動でも注意だけで特になにもしなかったし。
欧米のほうではやはりうるさくて結局無料でグローブ配ったそうだが、
今回もそんな感じなんじゃね?向こうだけちょっと頑丈になったストラップ配布するとか。
DSのタッチペンみたいにwii用のストラップも販売用にいろんな種類が今後出るだろうし
そうなればイッキに事件も沈静化しそうな感じはするけどね。
>>349 日米で発売されてまだ1月も経ってませんが?
PL法であれだ
米国で流行するぞこの訴訟
355 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:05:57 ID:STRQgJCy
ストラップとかどうでもいいから
飛ばないようにしろ
356 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:06:26 ID:Cew1fzjH
まぁ飛ぶ恐れがあるからストラップを付けたんだし
任天堂も飛ぶことを初めから認識してたってことだろ
だったらストラップなんて安易なものじゃなくてもっと飛ばない工夫をすれば良かったと思うよ
>wii用のストラップも販売用にいろんな種類が今後出るだろうし
何で?
現行ストラップは回収されるの?
358 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:08:56 ID:54UiiXw5
リスクがあるから遊びはおもしろい
359 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:11:38 ID:Cew1fzjH
リスクある遊びは売っちゃ駄目だと思うよ
〜今後の展開〜
捏造がバレて逆訴訟されるソニー工作員
実際にどの程度の速度でリモコンがすっぽ抜けるか検証しないとダメだろ。
その上でストラップの強度を決めるべきなんだよ。安全というのはそういうもの。
362 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:13:00 ID:RHQLMmrw
おもちゃには対象年齢ってものが書いてありますけど、
Wiiは対象年齢何歳以上になってるの?
>>357 回収てww
タッチペンみたいにアクセサリーの一つとして色々出るって意味ね。
無論、ゴム性やら紐性のストラップなどの切れにくい素材も。
会社としては良心的じゃないけど、今後もしそういう苦情が出たら
「切れにくいストラップ売ってますのでそちらをお求め下さい」っていえば
ある程度の逃げ道は作れる。酷い話だが、それが一番現実的。
うるさい奴には手錠でも配っとけばいいんじゃないか?
手錠なら絶対切れないだろうし
精密機械をストラップちぎれるぐらいに振り回すほうがおかしい
今日昼ごろやってたらストラップ切れました〜
Wiiスポのベースボールやっててりきみすぎたよ
367 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:15:28 ID:Cew1fzjH
368 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:15:47 ID:RHQLMmrw
>>365 加速度を取り入れた任天堂に言ってください^^
このスレすごいな。非常識な発想が常識としてまかり通っている。
このスレ的には屋内のスポーツ用具はすべてリコール対象なんだな。
・・・頭大丈夫か?
370 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:16:55 ID:QoUWrXui
>>364 ボディビルダーが全力で引っ張れば切れる
371 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:18:48 ID:F81dcdEg
DSLiteも任天堂ハードとは思えないくらいの不具合っぷりだったからね
ヒンジ割れに液晶画面のずれ、黄ばみ……しかも今も不具合は出続けてる
幸いこっちは妊豚の火消し押さえ込みがうまく行って大事にはなってないが
今回はどうだろうねぇ
人多すぎかぁ
373 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:19:16 ID:Cew1fzjH
>>369 君の方こそ頭おかしい
屋内のスポーツ用具はちゃんと考慮検証されて作られてるの
対戦ゲームにプレイによってはリアルファイトに発展したり
人間関係にヒビが入ったりするというリスクが
説明書に明記されていないのはおかしい!
って言ってるみたい
375 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:21:00 ID:F81dcdEg
車、包丁と来て次は屋内スポーツ用具かw
家の中で振り回す事を前提としたスポーツ用具なんてねーよwww
376 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:21:05 ID:ux5WKeo9
おもいきり振っても切れないんだが
377 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:21:53 ID:beMGPGA5
つーか家の中で振り回すっていうのも優しい言い方だよな
正確にはTVまん前でふりまわすんだから
378 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:22:20 ID:RHQLMmrw
そもそもスポーツに危険は付き物ですけどねぇ
包丁や何かと同じぐらい必要な物なんですかねぇ
普通は耐久性の程度を数字で示せるんだけど、
「いたずらだ」と言ってみたり「激しい動きをすると切れる恐れがある」と言ってみたり
あいまいな言動ばかり
これ検証してないよ
子を持つの母親を敵に廻そうだなんて任天堂は本物のバカだな。
GKのストラップだけ切れ易く出来てるのかw
すごい技術力だ
383 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:25:21 ID:Cew1fzjH
Wiiコンの悪いとこは、飛ぶことが解っていたにもかかわらず
ストラップ付ければいいや的な安易な考えが、こういう問題を引き起こす原因になっている
野球で例えるなら、グリップのないただの丸い棒にストラップ付けたものをバット代わりにしてるようなもんだ
そりゃ飛ぶって…
コントローラーの形がまず駄目だ
指をひっかけれるような窪みが必要だ
そしてラバーグリップ これ大事
なんか舐めてる作りだよ あれは
385 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:25:51 ID:bLf5cyQ5
>>383 確かにデザイン次第ではストラップなくても
飛ばなかったかもな。
ソニー社員がんばれー
とりあえずGKがアホな捏造してる間は実態がわからないね
389 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:30:49 ID:mdIJ/zBJ
自己責任だろうな。
390 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:32:12 ID:bLf5cyQ5
自己責任って何歳くらいから適応されるの?
とりあえずテレビのリモコンのお尻のトコでも見てみようか、ソニー製の。
スレタイ見た時、一瞬
ゼンジー北京「wiiコンが手を離れストラップが切れる恐れアル…
かと思ったじゃんかよっ!
393 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:32:53 ID:ux5WKeo9
自己責任
394 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:33:09 ID:mdIJ/zBJ
0才から!
まぁ実際多数報告されてるんなら、
そのうち誰かが訴えるでしょ。アメリカだし。
396 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:33:56 ID:bLf5cyQ5
ストラップじゃなくてリストバンドみたいにして手首にしっかりと固定させ
そこからチェーンみたいのでリモコンに繋げば良かった。
これで切断もすっぽ抜けも改善される。
ストラップしてなかったならまだしも、
ストラップ切れて自己責任って、もうキチガイの領域だな
>>396 お前の馬鹿な質問に答えてくれる親切な人に何てこと言うんだ。謝れよ。
宣伝には250億かけて、ストラップはこれかよ・・・
売れりゃいいのか?
401 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:37:05 ID:mdIJ/zBJ
使う側の問題だよな
ストラップ切れる切れる言いながら
何故か訴訟も起こらず売れ続けるWii
403 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:40:11 ID:mdIJ/zBJ
どんな使い方すればストラップが切れるんだよ
想像もつかないわ
404 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:40:22 ID:cAVNaPZJ
訴訟が起こらないから問題ない
諸相が起こらないから事実じゃない
って考えるのは妊娠脳だから気をつけろ!
つか、任天堂が認めてるのに、何言ってんだ?
406 :
ぷっぷくぷ〜(・ε・) ◆zRMZeyPuLs :2006/12/07(木) 23:41:43 ID:Cbi7nNQg
プッ(・ε・)
チンチン堂自ら認めちゃったねぇ
妊娠は涙目でグラショボゼルダやらなきゃいけないをだから
大変だねぇ
ションベンなんか作ってないで
幼児にしか売れないチンポケモンとかゼルダのチンポ伝説みたいなオナヌーゲーム作ってればいいのに
チンチン堂はハード作っちゃ駄目だよ
64、GCって今まで全部大失敗してきたんだからさぁ
少しは学習しなよ
馬鹿じゃないの?
死ねばいいのにね
407 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:42:16 ID:bLf5cyQ5
ストラップのヒモがねじれてたら
切れる可能性は高くなるだろうな
ストラップの紐て外側の編んでる紐の中にナイロンかなんかの釣り糸みたいの入ってるよね?
同時に切れるの?中が切れて気づかずつかってて切れるの?外側からすれて来るの?
訴訟しても任天堂が相手じゃ儲からないんでしょ
411 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:44:10 ID:54UiiXw5
多分、リモコンのふたに滑り止めの加工がされるだろうね。
413 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:44:56 ID:ux5WKeo9
使い方が悪くて切れてるのに何いちゃもんつけてんだよ
414 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:45:55 ID:mdIJ/zBJ
ルールっつうものがあるわけよ
赤信号で進めば事故るだろ?
ルールを守らずに事故ってもそれは自己責任。
認めたらハード作っちゃダメ!か…
クタみたいに仕様発言すれば作っていいのかな
416 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:48:56 ID:sjuwSQZN
任天堂が危険なハードを売って評判が落ちるのも自己責任ってわけだ。
417 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:49:41 ID:bLf5cyQ5
ストラップのヒモなんて携帯ぶら下げてるだけで
切れるんだぞ
そんなモノを信頼して使ってる任天堂はガキの会社か?
一般常識がある普通の会社は使わない。
418 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:51:58 ID:Cew1fzjH
>>414 買ったばかりの車のブレーキがいきなり利かなくなって事故るみたいな
赤信号の話とは少し違う
PSPにもネックストラップとかなかったっけ?
3000円の奴か!!!!
421 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:54:59 ID:Cew1fzjH
赤信号で例えると
ストラップが自然と切れるじゃなくて、ストラップ使わずにオーバースローでコントローラー投げてる状態だ
422 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:55:00 ID:mdIJ/zBJ
ストラップをつけていなかったってのはルール違反でしょう
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| / ,.-=\ / =-、 |
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| 一言いっていい?
| `'ー=ニ=-イ, :| 妊娠脂肪www
| `ニニ´ |
\ _\____//
424 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:56:12 ID:ux5WKeo9
もう靴紐が切れて転んだって事でいいよ
とりあえず誰か研究室なりで牽引で何kgでストラップが切れるのか測定してくれ('A`)
細い方(本体同梱)と太い方(はじWii同梱?)の両方
その上で測定結果を議論しないと意味無いだろ
腕力その他なんて個人基準なんてピンキリなんだからアテにならん
427 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:59:20 ID:Cew1fzjH
あれだね、ここは発想の逆転で
ストラップを切ってコントローラー飛ばして家具を壊しまくるゲームを作ればいいんだよ
428 :
名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:59:45 ID:QXbfAQRR
おい任天堂、ウィーやけどバーチャルボーイよりツマランって
どういうことよw
ていうかさー、お前ら・・・
本体にもソフトにも、説明書にちゃんと十分すぎるくらい注意書き書いてあんだろーが…
起動時にもストラップ云々と画面に出るし。
目ぇ・・・付いてる・・・?
釣りか?と思ってまうわ・・・
取り扱い説明書が用意されてるのに、それを見ずに事が起きてからギャーギャー言っても自己責任だろ。そんなもん。
知らなかったんですーとか通用すると思うのか?
極端な例えだと、法律なんて知りませんでしたーだから人殺しちゃいましたって言いすぎかコレは。
>>430 それは任天堂の一方的な理論だな。
実際ちっちゃい子供が遊ぶ場合本当にそんなことが効果があるのかね?
まず何より安全性を最優先するってのは、
玩具作る上でまさに根本の根本の根本的な常識だと思うぞそれは。
任天堂の今回のハードにはその基本が欠けてるように思えるな。
つまりさ、任天堂はゲーム屋ではあったけどおもちゃ屋では無かったって事だよね。
433 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:14:57 ID:rubkajxN
一方的とか訳わからんこというなよ
一方的ならストラップさえないだろ
434 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:16:16 ID:W4EQVemt
自己責任を理解できる歳にならないと
Wiiやったらダメだな
>>433 ストラップなんか無いほうが良かったよ、あるからそれに頼って無茶しちゃうんだよ
もっとコントローラーの形状を工夫してればよかった
436 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:17:18 ID:7UHRqHSO
大人がプレイしなければストラップは切れっこない。
15歳以上はプレイ禁止とかにすればいいんじゃねwww
不幸にも本当にストラップが切れてしまった人がいても
GKの捏造に埋もれてしまうんだな
438 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:18:30 ID:P1iUy/dR
ドジョコンだって手を離せば飛んでいくだろ。
しかもストラップ無いし。
ストラップを付けろとは書いてあったけど、切れるとは書いてなかったな
リモコンが飛ぶわきゃないだろ。
でもストラップは切れるかもな。
任天堂の言ってる事はどこも間違っちゃいないね。
441 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:23:16 ID:rubkajxN
小さな子供がおもちゃの車に乗って坂道をゴロゴロ下りてくる
が途中で転倒。
説明書には安全な場所で遊んでくださいと書いてある
まあ、自己責任だわな
443 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:27:33 ID:rubkajxN
理解がはやいな!
444 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:28:37 ID:1Ecd3Jq9
自己責任以外のなにものでもない!
445 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:29:32 ID:C44kqjJu
>>441 子供ゴロゴロ下りてくる
途中で転倒
自己責任
これでええやん
446 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:30:38 ID:C44kqjJu
子供ブンブン振り回す
途中で吹っ飛び
自己責任
これもええな
>>441 その転倒の原因がタイヤロックみたいなw
448 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:33:47 ID:Er26vQ4d
>>441 その話がWiiと何の関係があるんだ。おまえ本物のバカか?
>>445-446 子供ゴロゴロ下りてくる
タイヤがロックして←
途中で転倒
子供ブンブン振り回す
ストラップが切れて←
途中で吹っ飛び
この矢印の部分が無かったら事故は起きなかったわけだ
>恐れある
中国人かと思ったアルよ
451 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:36:18 ID:uKeU2oGy
リモコンが手から離れた時、ストラップが切れたら
ストラップの意味がない。
例えるなら、車で事故があった時、シートベルトが切れて、頭でフロントガラスを
突き破るようなもの
小さな子供がおもちゃの車に乗って街でブイブイいわせてる
が途中で転倒。
説明書には安全な場所で遊んでくださいと書いてある
453 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:39:33 ID:1Ecd3Jq9
銅の剣も買わずにシールド小僧と戦うようなもんだろ
454 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:39:50 ID:uKeU2oGy
>>454 それじっさい強度に大きな違いあったの?
>>456 改良してあんのに
今度は強度が同じかもしれない、ただの部品違いかもしれない
だから任天堂は認めていない!
っていうのかなw
458 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:45:52 ID:ZIFbz0r5
紐をハサミなんかでなかなか切れない繊維なんかにして欲しいところだね。
任天堂って、頑丈さや良品率の高さ、サポートの良いイメージがあるが、
安全面への配慮は、Wi-Fiの暗号化がwepだけだったDSの頃から足りてないと思う。
WiiでAESまで対応してくれて、まぁ一安心だが。
んー同じとこ作ったもんかどうかも知らんし
アメリカの別売リモコンのストラップがどうなのかも知らんからなぁ
仕入先が違うだけかもなーと
紐の芯材がどんくらい違うのかも見て無いからなぁ
30回ぐらい、ストラップつけてわざとすっぽ抜けやってみたが切れないなぁ
切れる奴って何百回もすっぽぬけしてるのかね?
462 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:52:01 ID:AWoQtUT/
wwwww
464 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:54:49 ID:1Ecd3Jq9
切れた奴はどんな使い方してたんだよ
おれは任天堂派だけど
ユーザーに過失がない場合は任天堂がテレビくらい買ってあげたらいいと思うよ
任天堂金いっぱいもってるんだし そういうソニーが絶対に出来ない対応をすると
任天堂の広告にもなってウマーだ
任天の予想以上に激しいプレイをする奴が
多かったんだなぁ・・・
ま、ゲームに熱中してる証拠ではあるわな
PS3のソフトではこうはいくまい
ポジティブなのがなんか斬新だ
>>454 責任がどうこうより、俺はまず
>>426が知りたいな
どの程度の過負荷に耐えられるか、どの程度の耐久が必要か
その辺をしっかり計測・検証しないと前に進まん
検証して十分な強度を割り出せれば、
任天堂に交換を求める際に、それに耐えられるストラップ強度を要求できるし
やっと認めてくれたのか
対応早くて何だか嬉しいな
その前に、テレビ破壊は悪質なイタズラとか言ってた「任天堂信者」は
真剣にストラップ問題を広めて事故防止に励んでた任天堂ファンまでも
GK呼ばわりして隠蔽しようとした事をまず謝ってほしいものですね
予想以上って・・・WiiスポCMのボクシングやってる女
振り回してるやんwww
>>468 その程度のことは絶対している筈
もし問題があるとするなら仕様や設計の段階ではなく
生産ライン以降に基準を満たさないものが製品に紛れ込んでしまったという
QCなりマネジメントの問題でしかあり得ないと思う
472 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:08:14 ID:oP8QvTDL
日本では、リモコンの手離れによる被害報告はないという by岩田
まあ茶の間で喧嘩になったらテレビのリモコンとか普通に飛ぶけどな
>>473 6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
まあ実害出たならさっさと訴訟すればいい訳で
それが出来ないから匿名のネットでネチネチ捏造するんだな
もうむりだって、切れねえよ・・つかれたよ・・ハサミかしてよ・・ねえ・・・
ハッ!
ストラップぶっちぎるくらいのめり込んでくれる米人。
ある意味、任天堂の予想を超えて楽しんでくれてるのね。
っていうのはポジティブすぎか。
「訴訟を起こしてないから実害はない」えw
479 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:15:23 ID:7UHRqHSO
>>475 訴訟しなくてもゴネればテレビの修理代くらい出してくれるんじゃない?
まあ訴訟できないよな
そんな事したら調査されて捏造がバレちゃうw
豚の妄想は酷いな
まあ万が一もあるから切れないとは言えんわな
しかし騒がれてる割には今のところ22件しか報告ないのか
この22件の連中が偶然カメラ回しててyoutubeにアップしてたのか?
>>482 お前極上のアホだな。
実際はそれの数十倍数百倍の実被害が出てて、
そんなかでたまたま画像だの映像だの撮ったのが22件ってことなんだよw
電話とかの苦情はもう出まくりだよ。
485 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:29:05 ID:O+fEj7X4
苦情ってどこに来てんの?
まさかNOA?
発売して間もないのに任豚は少ないという。任豚のせいで死人が出るな。
ストラップが切れるの?
それともストラップをつけてる細い糸が切れるって事?
489 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:33:28 ID:7UHRqHSO
失敗の原因は日本人の体格しか考えてなかった事だな。
向こうの人が全力で振り回せばそりゃ切れるわ。
プロのスポーツ選手を何人か呼んで数百回レベルの耐久テストをするべきだった
490 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:52:14 ID:fkrtFC0L
GKの捏造じゃなかったのかwwwwww
間違った使い方をすればそりゃ切れるわな
sonyやmicrosoftの連中が必死で切れるまで振り回してるだけだろ
>>491 任天堂もPS3をつけっぱなしで出火させるのかな?
〜ゲームキューブをハンマーで叩いてもゲームを読み込んだ動画を見て〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) (\ (\
) / 任_豚ヽ 任天堂は子供が遊ぶことに気使ってるから
< | -O-O- | 想定外な使い方でも耐えられるように設計してる
) | ○)'e'( ○) と山内参謀が言ってたからな
) `‐-=-‐ ソニータイマー仕込んでるクソニーは見習えよ
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜任天堂がストラップ切れを認めたとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) (\ (\
) / 任_豚ヽ
< | -O-O- | 間違った使い方をすればそりゃ切れるわな
) | ○)'e'( ○) sonyやmicrosoftの連中が必死で切れるまで振り回してるだけだろ
) `‐-=-‐
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
>>492 「間違った使い方をして被害を出す」という意味では
リモコンを必要以上に激しく振り回したり放り投げたりするのと
特に違いは無いな
そろそろ妄想に頼るのは辞めた方がいいとおもうよ
>>494 必要以上に激しく振り回したり放り投げたり←これはあなたの妄想ですね
>>496 じゃ何したら切れるんだ?ハサミ?
いいから実物触ってみろよ、買えとは言わないけどさ
GKはさっさと引っ張り強さの試験でもやって必要な強さ以下だってことをレポートにまとめてこいよ。
話はそれからだ。
まぁ強度試験して訴訟が起きたら認めてやるよ
>>499 やあ、それは任天堂がやるべきことだね?
>>501 もちろんそうだね。
でもそのデータ出てないうちに叩くのはただのクレーマーだよ。
GKの総本山はここですか?
他スレが平和になって良いかもね
504 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 12:15:42 ID:r3kMeNFY
Wiiコンが手を離れる、これがまずありえない。
ス ク .| | プ //
ク ス .| | │ //
ス | | ッ//
/ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\ /
/ 宮本 ヽ
/ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l 「隠しててゴメン、実はWiiコンって欠陥品なんだw」
| (( ⌒、 ⌒ )) l
| ノノ ,.ノ・-ゝ) (・-ゝ( ノ
l iヽイ "" ⌒ つ⌒"" | )
ヽ`リ /,,r''" --`--、ゝ|
) | \./ ', ニニユ l
川\ノ , ー='/
/\ _,,ィ '" ̄\
../ `ー/
508 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 14:46:12 ID:gdwdz7L5
509 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 14:57:45 ID:9OyLmIAo
任天堂信者って何があっても任天堂を擁護するのね。
でも、発売日のセレモニーにすら出てこないんだよなw>任天堂社員
恩を仇で返される始末ww
510 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 14:59:21 ID:qMdMJagH
/妊_豚\
. |/-O-O-ヽ|
,.-、6| . : )'e'( : . |9_
|~~? `‐-=-‐ ' __|二つ くらえっGK!
. !-.|'ヽ \
ヽ/ノ \ ヽ
_ . / ヽ . __ /}
/: /|/↑ ∨ /
. / //ストラップ / / ヽ
/+// | | \ \
| ̄|/ {_____! \.)
. ̄ l__ノ
☆ ビターン
ヽ __妊_豚\
. |+|O-O-ヽ|
,.-、. |...|)'e'( : . |9_
(( |~~? |:|-=-‐ ' __|二つ ぐぇあ
. ヽヽ .!-.|'ヽ~ \
ヽ.ノ \ ヽ
くるっ ヽ . __ /}
∨ /
/ / ヽ
| | \ \
{_____! \.)
511 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 15:03:56 ID:mYXTwVWb
>550
そしてお前は
『wiiが売れてるのは今だけ。
すぐにメッキが剥れて売れなくなり、
FFやGTが発売されるPS3がいずれ逆転する。』
と言う。
512 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 15:04:38 ID:NxU2hGV2
514 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 18:58:05 ID:r3kMeNFY
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10021221514.html 「ブルードラゴン」
初日の販売数はソフト単品で約4万本とまずますで、
ソフト同梱版本体を含めれば初週で夢の大台も狙えそうな出足となっている。
「ガンダムSEED」が約25万本、「龍が如く2」も約20万本を販売し、
国民機としての威厳を久々に取り戻し、市場全体が活気づいている。
ハドソンから発売された定番タイトル「桃太郎電鉄16」は、
さすがに16作目ともなれば飽きられてきたのか、約2万本と厳しいスタート。
消化率も低調で、年末年始でどれだけ伸びるかに
望みを繋ぐしかない状況となっている。
515 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 20:15:45 ID:qMdMJagH
516 :
名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:42:30 ID:AXkHKmmr
>wiiコンが手を離れストラップが切れる恐れある
ストラップが切れるから、コントローラーが離れるんでねえの?
517 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:27:47 ID:LQJybqSU
/妊_豚\
. |/-O-O-ヽ|
,.-、6| . : )'e'( : . |9_
|~~? `‐-=-‐ ' __|二つ くらえっGK!
. !-.|'ヽ \
ヽ/ノ \ ヽ
_ . / ヽ . __ /}
/: /|/↑ ∨ /
. / //ストラップ / / ヽ
/+// | | \ \
| ̄|/ {_____! \.)
. ̄ l__ノ
/妊_豚\
. |/-O-O-ヽ|
,.-、6| . : )'e'( : . |9_
|~~? `‐-=-‐ ' __|二つ あっ!
. !-.|'ヽ \
ヽ/ノ \ ヽ
. / ヽ . __ /}
_ . ブチ ∨ /
/: /|/ / / ヽ
. / // | | \ \
コントローラー投げるやつって頭おかしいだろ。
>>515 また海外か・・・。
日本の報告が無い。
520 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 09:04:21 ID:2gjIX7s2
age
さっさと携帯電話みたいに首から下げるストラップを配ればいい。
細い部分はシルバーのフックでとれにくくすればOK
522 :
名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:52:03 ID:NXwO+2dt
あげ
524 :
名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 11:39:03 ID:sPidyhCD
ス ク .| | プ //
ク ス .| | │ //
ス | | ッ//
/ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\ /
/ ヽ
/ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l 「Wiiは欠陥品でしたw 買った人マジごめんwww」
| (( ⌒、 ⌒ )) l
| ノノ ,.ノ・-ゝ) (・-ゝ( ノ
l iヽイ "" ⌒ つ⌒"" | )
ヽ`リ /,,r''" --`--、ゝ|
) | \./ ', ニニユ l
川\ノ , ー='/
/\ _,,ィ '" ̄\
../ `ー/
◇◆ Wii不具合報告スレ その3 ◇◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165520221/
/妊_豚\
. |/-O-O-ヽ|
,.-、6| . : )'e'( : . |9_
|~~? `‐-=-‐ ' __|二つ くらえっGK!
. !-.|'ヽ \
ヽ/ノ \ ヽ
_ . / ヽ . __ /}
/: /|/↑ ∨ /
. / //ストラップ / / ヽ
/+// | | \ \
| ̄|/ {_____! \.)
. ̄ l__ノ
☆ ビターン
ヽ __妊_豚\
. |+|O-O-ヽ|
,.-、. |...|)'e'( : . |9_
(( |~~? |:|-=-‐ ' __|二つ ぐぇあ
. ヽヽ .!-.|'ヽ~ \
ヽ.ノ \ ヽ
くるっ ヽ . __ /}
∨ /
/ / ヽ
| | \ \
{_____! \.)
526 :
名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:21:59 ID:QjU4Trb/
欠陥商品リコールしろよw
527 :
名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:24:20 ID:x++0OUx3
ファミリーコンピュータは投げても壊れない恐れがあります。
>>516 手から離れるからテンションが掛かるんじゃないのか?
529 :
名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:30:18 ID:B6gnPkqZ
切れちゃいな 切れちゃいな
切れたくなったら切れちゃいな
>>523 欠陥商品を出した会社が「文句言う前に強度しらべてまとめろよ」って言ってるようなもんだろ
531 :
名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:30:49 ID:B6gnPkqZ
532 :
名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:31:28 ID:x++0OUx3
手から離れない方法はただ一つ
お医者さんに行って掌に埋め込んでもらいましょう
ストラップじゃなくてマジックテープで手あたりに固定するほうがよかったのに
534 :
名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:35:15 ID:x++0OUx3
オカモトゴムをかぶせて強度実験ですなぁー!
>>530 まず欠陥商品だってことの証明が先だろ・・・。
ぶっちゃけ本気で投げるつもりで振り抜きでもしない限り普通すっぽ抜けない。
538 :
名無しさん必死だな:
幼児のおもちゃにしては凶器だな