任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第430革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
新しいリモコン。
12.2 START

----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/
・Wii ソフトウェアラインナップ
 http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/

----前スレ
任天堂新世代機 Wii 総合スレ part428
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165203913/

----規律事項
・次スレは>>950の方が立てる。進行が早い時は適宜早めに。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らしは徹底放置で。無視出来ない人も荒らしで。
・此処(ここ)はWiiのスレです。他機種叩きは程々に。
・質問は先ず自分で調べてから。
2名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:06:45 ID:jkiVfDUQ
>>1
乙wii
3名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:06:52 ID:AlplmwvX
2
4名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:07:45 ID:79EzZKJ6
---ソフト公式
カドゥケウスZ 2つの超執刀
http://www.atlus.co.jp/cs/game/wii/caduceus_z/
Elebits
http://www.konami.jp/gs/game/Elebits/
ネクロネシア
http://www.necro-nesia.net/
スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合
http://www.supermonkeyball.com/
スイングゴルフ パンヤ
http://www.tecmo.co.jp/product/pangya/
WING ISLAND
http://www.hudson.co.jp/wingisland/
コロリンパ
http://www.hudson.co.jp/kororinpa/
SDガンダム SCAD HAMMERS
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/wii_sdgundam/
縁日の達人
http://namco-ch.net/ennichino_tatsujin/
たまごっちのピカピカだいとーりょー!
http://www.wii-tamagotch.com/
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ〜
http://www.banpresto-game.com/shinchan_wii/
レッドスティール
http://www.ubisoft.co.jp/redsteel/
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/sword/
5名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:07:50 ID:Eso0LvTZ
1000 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/05(火) 01:54:44 ID:Qc5VNmzd
ここでストップ!!

↓次スレ↓
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


不覚にもワロタ
6名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:08:40 ID:79EzZKJ6
----よくある質問集(Q&A)
・Wii(ウィー) - Wikipedia(ウィキペディア)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
・Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/

Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 最低限本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いて来る。
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は、公式へ。

Q. Wiiでネットするには?
A. プロバイダ契約して家にネット環境を整える。其の上で以下選択。
  ・無線LANルータ買って無線環境を整える。
  ・もしくはWii専用LANアダプタを買ってWiiを有線(ケーブル)でモデムに繋ぐ。
  ・もしくはニンテンドーUSB Wi-Fiコネクタを使う

Q. GCの時に使ってたD端子ケーブルって使える?
A. Wii専用のD端子を購入して下さい。端子ケーブル別売り購入者は上、参照。
  通常は本体付属のケーブルでOK。

Q. セーブ(記憶)は?
A. 本体内蔵の512MBフラッシュメモリまたはSDメモリーカードに保存。
  GC用ゲームはGC用のメモリーカード(59、または251)。
7名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:09:22 ID:79EzZKJ6
Q.VCの5人プレイってどうやるのさ
A.VC開始時にGCコンのRを押しっぱなしにしてくれ

Q.VCのゲーム買ったんだけどクラニンのポイントつかないの?
A..アンケートに答えればつく。 http://club.nintendo.jp/info/20061201.html

Q.VCでGCコン使っても振動しないんだけど。
A.今のところ振動は無し。

Q.VCでHomeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい。
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます。

Q.VCでネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明。

Q.VCでクラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.クラコンが最強。GCコンは使いにくいので注意。Wiiコンは一部ゲーム未対応。

Q.GCでタルコンガやSDメモリーカードは使える?
A.使える。
  ただしブロードバンドアダプタ、モデムアダプタ、GBP、AVアダプタ、各種AVケーブルは使用不可。
8名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:09:31 ID:Qc5VNmzd
>>5
久しぶりの1000がまさかこんな形とはな・・w
9名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:09:59 ID:79EzZKJ6
Q.Wiiでネットするには?
A..プロバイダ契約して家にネット環境を整える。そのうえで以下選択
  ・無線LANルータ買って無線環境を整える
  ・Wii専用LANアダプタを買ってWiiを有線(ケーブル)でモデムにつなぐ
  ・Wi-Fiコネクタを買って接続

Q.ネット対応ソフトは出るの?
A.ElebitsがWiiconnect24に対応しており、
  友達とエディットステージのデータをやり 取りできます。
  Wi-Fiはポケモンバトルレボリューションが最初に対応。
  ロンチにはWi-Fiの対応タイトルはありません。

Q.Miiパレードはどうやって始めるんだよ
A.友達を作って友達登録。勝手にくるようにもなるとか。

Q.やべえ。5桁のエラーコードがでて繋がんねえよ。
A.電波をきれいにキャッチ出来ていないっぽい。混線の可能性もあるので、無線のチャンネル
  を切り替える(1chとか11ch)か、無線チャンネルをオートにしているルーターなら再起動。

Q.USBポートは何に使うの?
A.現在の所 有線LANアダプタ 以外の所の使い道は不明。USBキーボード等は現在のところ使用不可。
10名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:10:31 ID:la2bPE9R
Wiiを買ったならGC版の戦士達の軌跡もやってみな、名作だよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1164036105/
11名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:10:31 ID:79EzZKJ6
□----コントローラ対応早見表-----□
│   │クラコン│GCコン│Wiiコン│
│FC │ ○ │ ○ │ ○ │
│SFC│ ○ │ ○ │ △ │
│N64 │ ○ │ ○ │ △ │
│GC │ × │ ◎ │ × │
│Wii │ △ │ △ │ ◎ │
□--------------------------□
◎=超対応 ○=対応 △=一部対応 ×=未対応

・GCソフトはクラシックコントローラ(旧操作卓)では遊べない。
・十字ボタンで従来操作していたゲームをアナログスティックで操作する事は出来ない。
・全てのバーチャルコンソール(仮想操作卓)のソフトはクラシックコントローラ、
またはGCコントローラで遊ぶ事が出来る。
・クラシックコントローラとGCコントローラは同時に使用する事が出来る。
その場合、クラシックコントローラに優先権が与えられる。
例えば、いくつGCコントローラが繋がっていても、
クラシックコントローラが1コンと2コンに割り当てられていれば、GCコントローラの1コンと2コンは動作しない。


----以上テンプレ終わり----
12名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:10:42 ID:+Y5swDhx
>>1
乙。

前スレは
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第429革命
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165224334/
13名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:11:25 ID:79EzZKJ6
>>12
ごめん
14名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:13:34 ID:RFsnyBtM
>>1
誰だよ
なんか最後の方埋めモードに入ってた奴
15名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:15:58 ID:+Y5swDhx
>>13
とんでもねッス

前スレ>>995
VCで ボンバーマン'94 ならありやすぜ。\600
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
16名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:17:49 ID:kv2mH+qJ
トワプリ、最初のダンジョンにたどりつくまで10時間かかった。
17名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:20:31 ID:iChM4Eq1
>>1

>>11
これ古いやつじゃないの?
18名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:20:48 ID:5sxxXuND
ヱロ画像でフォトチャンネルのパズルやったら本体にサムネ保存しやがりました。
書き換えようにも記録が抜けません。どうしたらいいのでしょうか?
19名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:21:55 ID:SxObR76p
>>1
z

>>18
クソワロタ。
20名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:22:51 ID:m0G0vCbs
>>18
ガンバレ
21名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:23:06 ID:f+1s03pT
女子体操が観たいんだが、もう寝ようか迷ってる
22名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:24:26 ID:6vG+mAmE
VCやってなければ
セーブデータをSDに退避して初期化とかで駄目?
23名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:26:48 ID:Eso0LvTZ
>>21
っ録画
24名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:28:46 ID:SxObR76p
>>18
つーかやってないから分からんが消せないなら上書きとか出来ないか?
25名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:35:05 ID:k0AS9zhf
どう考えてもこの時期に縁日は無いだろw

いまさらナムコがwii様にリッジ作ったて遅いよな
26名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:36:18 ID:SxdJCd8B
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\

久多良木が 仲間になりたそうに こちらを見ている。
仲間にしてあげますか?
|> はい
  .いいえ
27名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:36:28 ID:2yVvktYf
ゼル.ダが順調に進みすぎて困る。
このままではD端子ケーブルを購入する前にゲームの山場を超えちゃうよ…
28名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:37:48 ID:KWI5Nvf2
インターネット設定で接続テストするとちゃんと繋がるんだけど、
ショッピングとかの利用規約に繋げようとすると
エラーコード220602で接続できないとでる。なぜだろうか?
29名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:38:00 ID:+Y5swDhx
>>18
www同じ名前で別の画像ファイルを上書き登録してみるとか
30名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:42:49 ID:Vx60c3z1
ttp://wiimk2.net/
Wii版レビュー登場。これを張って回ろうぜ。
31名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:45:03 ID:Eso0LvTZ
>>30
赤鉄の得点に全米が泣いた
32名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:47:45 ID:uHmAH81T
まあ、こんなもんだろ。
ありゃ濃すぎる上に操作性も悪いし
スレ自体も過疎ってるし
33名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:48:43 ID:FiuFeUwj
そんな赤鉄を楽しめてるおれって…
34名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:49:05 ID:ekdCUyqE
>>18
Wii本体設定の3ページ目に本体の初期化ってあるけど
これってどうなんだろう、俺は試したことないが
35名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:50:05 ID:SxObR76p
蟲が気になる。
36名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:57:41 ID:ZQ9DYwPL
まだやっと森の神殿クリアしたとこだが、いやーもう面白すぎ楽しすぎゼルダ!
ボス戦楽しかったあああ
時オカ彷彿とさせる戦いで脳汁出たわw
段差の上にある岩をアレをああして取り除いた時、「俺すげえw」って思った
みんな思ったに違いない
37名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:59:57 ID:b+Q95QQQ
>>32
操作性は本体とクライアントの設定で劇的に変わるらしいぞ
38名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:01:36 ID:uHmAH81T
そうなのか。
正直友達の家で、2時間位しかやってないんだけど。
まあ、意外と台詞は面白いんだよな。
ヤクゥザーとか。
39名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:05:00 ID:/m9GSN0W
明日カドゥケウスと他にもう1本ソフトを買うつもりで、
エレビッツか赤鉄か悩んでたんだが、
ここのレスを読んであえて赤鉄を買うことにした
40名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:05:08 ID:FiuFeUwj
>>36
俺もそこは「フフ、伊達にゼルダ好きじゃないんだぜ」と
恥ずかしいセリフ吐いた
41名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:09:11 ID:/m9GSN0W
>>36>>40
俺はアレと岩を●●に●●するのに気づかずに
一生懸命アレをタイミング見計らって●●してた
それでもクリアできたけど
その後のボス戦で初めて「ああ!あの時もああしてればすぐだったんだ!」と気づいた
42名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:10:56 ID:+3QwV4PO
赤鉄はWiiチャンネルメニューのポインタを捻ったときに
ポインタ飛ばずに奇麗に捻れるレベルのポインティングの調整をすれば
快適だよ
慣れるまではむずいけど

突撃すると死にまくるから、物陰に隠れながら敵を撃った方が良い
細かい狙いはポインタを動かすんじゃなくて平行移動したりして合わせた方が当てやすい
もちろんリモコンは足の上に置いてプレイ
43名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:12:42 ID:FiuFeUwj
>>41
ああ同じだw
それを俺もずっとやっててその内ライフなくなってきて
「まてよ。最初のダンジョンでこのシビアさはないだろ」と
考え直した
44名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:17:02 ID:+3QwV4PO
森の神殿のボスはポインティングが快適だから
気持ちよく倒せるよね
45名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:23:50 ID:ApPmKwIx
センサーバーの感度調整って1が感度悪くて5がいいってこと?
1にしても5にしても変わったように思えないけどどのへんがいいんだろ
46名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:24:01 ID:FiuFeUwj
赤鉄に慣れすぎると
リンクを移動させるのにリモコン動かそうとしちゃうから困ったもんだ
慣れるとあの操作も快適になるんだよね赤鉄
47名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:24:04 ID:3ifJ+BBg
はじWii Wiiスポ ゼルダ を発売日に買って、昨日、評判の良いガンダムとエレビッツ買った。
いつ終わるんだろう('A`)
48名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:24:58 ID:vLwfpsgH
>>39
ちゃんと両ソフトの本スレを読む事をオススメするぞ
49名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:25:59 ID:FiuFeUwj
>>45
距離の調整だと思う
1が近くて5が遠い人用かと
50名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:26:12 ID:+3QwV4PO
>>45
数字が大きくなるほど使用できる距離は伸びるけど、
ノイズに弱くなる

テレビとの距離が1mあるかないかぐらいなら迷わず1
51名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:29:02 ID:eEz7de4I
おい、誰かデスマウンテンにいる四匹の魔物の倒し方を教えろや。
あのボケ老人みたいな魔物をどうしたら倒せますか?
お願いしますよ。
52名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:29:30 ID:KSw7B9mu
今、森の神殿だけど、ゼルダでは初めての「ダンジョンの途中で一旦中断」してしまった。
ダンジョンは一度クリアするまでやめないってずっと決めてたんだけど、今回は途中でセーブして中断した。

いやぁグラがめっちゃ綺麗だから時オカ以上に、景色をしてしまう。
橋の所で何分もずっと立ち止まってしまったり、新しい部屋に行ったらもう視点グリグリしまくりで攻略そっちのけで
いろんな所を見てしまう。

おかげで例のアイテム取った時点で異様に疲れが・・。
この景色を見まくってる自分は時オカの時を思い出すな。
景色見まくってたからこのダンジョンに来るまで6時間ぐらいかかったし。

これがまだ最初のダンジョンって思うとこれからがワクワクするわ。
53名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:29:29 ID:QlyOmdGY
>>51
専用スレ行け
54名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:30:25 ID:eEz7de4I
>>53
専用スレってどこよ?
あ、もしかして攻略板か?
55名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:31:20 ID:5Ia2oK7A
なんかのTVでwiiの転売を報道してる番組があったらしいんだが、
youtubeにあがってない?
あがってたら教えてほしいんだが
56名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:31:53 ID:QlyOmdGY
57名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:37:22 ID:QlyOmdGY
攻略板にもあったな。
ネタバレは見たくないので自分で探してくれ。
58名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:38:02 ID:1W8zIbdC
>>52
幸せそうでうらやましいです
59名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:40:16 ID:6vG+mAmE
>>51
最後に一匹残さなければ良い
二匹まで好きなように倒して
残りの二匹は能力でいっぺんに倒す
先に一匹倒して 残りの三匹えおいっぺんに倒しても良いし
60名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:56:27 ID:C9YH79rB
そういう話はこっちでどうぞ
総合スレはゼルダ購入前の人も見てるわけだし

ゼルダの伝説トワイライトプリンセス攻略 part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1165235372/
61名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:01:23 ID:eEz7de4I
>>59
うお、ありがとう。やっと倒せた。

んじゃ、ゲーハーらしい質問。
リモコンから流れる音がでかいんだけど、調整ってどうやんの?
62名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:01:43 ID:eEz7de4I
>>60
ありがとう。
63名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:02:49 ID:+3QwV4PO
>>61
耳にイヤホンを付ける


・・・Homeボタン押したらなんとかなる
64名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:08:57 ID:Qc5VNmzd
Wiiスポが止まんなくてゼルダが出来ない・・・
65名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:09:07 ID:VcbS+Nai
リモコン最小でもかなり音大きいんだよねぇ
ここはかなり不満
66名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:14:13 ID:ApPmKwIx
なるほど、テレビとの距離か
67名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:15:20 ID:Qc5VNmzd
>>65
そうだ!スピーカーの穴にシール張ればいい!!
68名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:16:20 ID:eEz7de4I
>>63
うお、あった、あった、ありがとう。
さっきからミドナが笑うたびに家族がぴくっと起きて困ってた。
ありがとう。
69名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:21:39 ID:fQPpcCer
オレは似顔絵チャンネルが面白すぎてゼルダを開封できないw
70名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:26:16 ID:syQZSU0v
電源を完全にオフにするには電源ボタン押しっぱだよね?
いくらやっても赤いランプが消えない…
71名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:29:17 ID:Qc5VNmzd
その質問おおいな。
テンプレに書いたほうがいいね。
72名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:32:24 ID:fQPpcCer
コンセント直抜きじゃなくて?
73名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:38:14 ID:tbRtldil
オレンジ → 待機中(ネットには繋がってる)
赤 → コンセント抜きおk(電源切れてる)
74名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:43:58 ID:N6+tvBvG
スピーカーと電源の件多いな
100レスに1レスはどっちかの質問が歩きがする
75名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:44:26 ID:hAl76T5c
リモコンの音ってどうやってきるんだ?
今からWiiスポやりたいんだが、夜中なんで
76名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:45:32 ID:N6+tvBvG
って言ったそばから(ry

やっぱ10レスに1レスの割合だわ
77名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:50:49 ID:LTAnLaAD
ヘルプ!
リモコンのボタンをどれ押しても
下のランプが四つ点滅するだけで操作できない
電池換えてもダメ
パワーランプでもWiiの電源切れない

これって本体の電源入れなおし?
78名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:50:49 ID:syQZSU0v
説明書準備編に電源ボタン4秒程押し続けてランプが消えたことを確認してから
アダプターを抜けと書いてあったんですが、赤なら大丈夫なんでしょうか
79名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:51:05 ID:hAl76T5c
あ、過去ログよんだからわかったw
すまん Wiiスポやってくる
80名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:51:13 ID:eaOWU1ps
カオスw
81名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:53:06 ID:qR+Tg2HC
wifi関係の質問ってここでしてもいいのかな?
Wiiのwifiが何故か繋がりません
WLI-U2-KG54をドライバ入れ替えて使ってるんだけど
DSと同じ設定にしてるのにコンソールのログ見ても
Wiiがつなぎにきてる様子なし。
チャンネルを変えるといけるという噂をきいて変えてみても反応なし…。
どなたか教えてくださいな
82名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:57:14 ID:/m9GSN0W
Wi-Fi関連はこっちのほうがいいかも

【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 9【テンプレ読め】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1164128063/

つうかWi-Fi板の存在を知らない人が意外に多い気がする
83名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:57:22 ID:fQPpcCer
DMZと公開ポートをチェック汁。
84名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:00:13 ID:RFsnyBtM
正直君ら
わざとやってるんじゃないのかと‥
85名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:00:34 ID:LTAnLaAD
だめだーーーーー
ttp://www.nintendo-inside.jp/board/revolution/13006p3.html?post=53
ここも見たがだめっぽい
本体電源入れなおしもダメ
ってか明確な解決法ってないんだな

万事休す
86名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:05:08 ID:S3BpOgOY
すいません
SDカードが抜けないんです
助けてください・・
87名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:06:39 ID:/m9GSN0W
>>48
両方のスレを見て両方買うことに決めた
明日はカドゥケウス、赤鉄、エレビッツ
さらに無線LANとエネループで二次散財だぜ
88名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:07:02 ID:eaOWU1ps
まさにカオスw
89名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:07:08 ID:tah7vV6C
>>77
君、GCのゲームやってるんじゃない?
90名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:08:25 ID:BI5UnD8A
>>86
ティッシュとかで滑り止めして掴んでも駄目??
9181:2006/12/05(火) 05:10:08 ID:qR+Tg2HC
DSで繋がってるってことはDMZとか公開ポートは関係ないのでは…
まあ一度wifiスレいってみます。ありがとう!
92名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:10:13 ID:S3BpOgOY
>>90
かなり奥にはいちゃって
無理っぽいです
93名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:10:23 ID:tah7vV6C
ちょい待てみんな。
1、20個のレスを見てみたがちゃんと取説読んでるのか?
94名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:11:46 ID:3094GUSd
すいません
イジェクトボタン押しても、ディスクトレイが出てこないんですが…
95名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:12:09 ID:eaOWU1ps
>>92
miniSD入れたのか?w
96名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:13:11 ID:LTAnLaAD
読んだ
Syncキーも押した
電池カバーあけて赤いボタンも押した

   全   滅
97名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:14:06 ID:/m9GSN0W
そういや俺もPCのフロッピー差込口にSDメモリカード挿して
それっきり取り出せずあぼーん状態だw
知らずに間違えたわけじゃなくて両方の差込口が近すぎてミスった
98名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:14:09 ID:S3BpOgOY
>>95
いや普通のです
全然つかめないし、取り出しボタンもないし
みんなどうやって取ってるんだろ??
99名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:15:41 ID:R+llBFuR
はじめてのWiiとヌンチャクが欲しいんだけど、ネット通販で見る限り、在庫無しが多いねぇ
今店頭で売ってるところあるのかな?都内で
100名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:15:49 ID:N6+tvBvG
引いてだめなら押してみるとかw
101名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:17:12 ID:S3BpOgOY
押してもむり
これ以上奥にいかない
とほほ・・修理行きか・・
102名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:18:04 ID:s4+NtBhc
103名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:18:07 ID:FxTOOyz9
反対向きなのに無理やり押し込んだとかしたのか?
104名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:18:10 ID:0WiuBmN5
スロットイルミネーションが光らない('A`)
(マニュアルに従って設定してみたが無反応)

それ以外は何の問題も無いんで、大騒ぎするほどでも
ないんだけど。。。。購入店はしばらくは予約分の対応で
いっぱいらしい。

任天堂サポートに連絡してみます。。。
105A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 05:19:36 ID:9hO6lSlR
ゲーム性もグラフィックも古臭いゼルダ。
お約束の腐臭が充満し、一般層を拒絶するかのようなバタくさいゼルダ。

正直もう限界だと思う。
106名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:20:58 ID:eaOWU1ps
>>104
常に光ると思ってる?
107名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:21:04 ID:/edemv1Z
>>96
電池を外しても駄目?
108名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:21:24 ID:S3BpOgOY
中身読み込んだから逆向きではないと思うけど・・
やっぱ修理にだします・・とほほ・・
109名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:23:02 ID:HHcjBrLI
>>105
終わるって何が?まさか売上じゃないよな?
ゼルダもWiiも売れるだろ。
110名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:24:46 ID:LTAnLaAD
>>107
ダメ
もうWiiのコンセントぶっこ抜いて
ちょっと待ってからまた入れなおしたけどやっぱダメ

説明書を片っ端から読んでて気付いたんだけど
スタンド補助プレートが 入 っ て な い 

どこ?
一番目の箱?二番目の箱?
まさに踏んだり蹴ったりなんだけど
111104:2006/12/05(火) 05:25:42 ID:0WiuBmN5
>106
もちろん、どんな時に光るのかは分かってます。
メール送ったり色々試してみたんだけど光らないワケです
112名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:25:58 ID:R+llBFuR
ライトユーザーですが、ゼルダ面白いと思ったよ、予想以上に
正直、某有名RPGが赤ん坊に見えてしまった…
113名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:26:05 ID:tah7vV6C
っつーことはHOMEボタンも反応しないのかね?
114名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:26:44 ID:S3FwsSUD
>>110
1番目の箱のマニュアルの下にある白い箱の中 > プレート
115名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:28:59 ID:tah7vV6C
>>96
連続カキコスマソ
本体の初期化をするとか。今ならダメージも小さいだろうと思われる
116名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:31:36 ID:/edemv1Z
>>110
似たような状況になったけど電源を入れ直せば
大丈夫だったからちょっと分からないや。
117名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:32:37 ID:LTAnLaAD
>>114
箱解体した
なかった
確かに説明書の裏にそれらしき囲いはあるな
説明書置く側から半円だけ見えるあそこだよね

とりあえずアリ
みんなd
寝る
明日サポート電話だわ

はじめてのWiiを起動したとき
ストラップかけろって言われるんだけど
普通そこでリモコンが「ビコォン!」って鳴るんだけど鳴らなかった
そこからおかしかったんだろうな
それまで操作できてたのにワケワカンネ
もう一方のも動かないからリモコンが悪いんではないぽい
118名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:33:53 ID:JTsME7H4
なんかみんな色々と困った事になってるみたいだけど
俺は買えてすらいないから何も助けてあげられないよ
orz
119名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:34:49 ID:Qc5VNmzd
>>109
兄やんは探し回ったけど買えなかったんだよ。
そこらへん汲んでやってくれ。
それにゲハ一のツンデレラだしな。
120A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 05:47:47 ID:9hO6lSlR
もうさ、任天堂は今の子供にゲームを取り戻したいんだよね。
そういう意味で今回のゼルダが昔のゲームファンとの訣別の作品になると思う。

昔子供だった層に子供が出来て一緒にWiiをやるとかさ、そういうのを想定しているわけで
Wiiコン振ってゲームの革命だとか言ってるようなおたくなんか相手にしてないんだよね。
121名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:49:48 ID:C9YH79rB
>>75

ここに書き込む手間があったら説明書見たほうが早いのだけど・・


リモコンのホームボタン押してリモコン設定入って音量のメーターを全部消せば消音
122名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:49:55 ID:f9j61P2b
>>120
ようやく時代が読めてきたな
日本の市場じゃ360もPS3も普及しないしソフトも売れない
123名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:51:45 ID:C9YH79rB
>>77

赤いボタンで登録しなおしてみれ

本体電源コード抜いて、コード挿し直してからリモコンの電池蓋外して赤いボタン押す>点滅中に本体前面フタ開けて赤いボタンおす。
124A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 05:52:21 ID:9hO6lSlR
>>122
はぁ?
俺は最初からそう言ってるんだけど?

だからこそ俺は360やPS3で高品位なゲームをやりたい。

ま、こういう俺みたいな層はWiiコン振って革命だとか言ってる頭のおかしい連中とはまた別だからそこんとこよろしく。
125名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:52:54 ID:C9YH79rB
>>86

押し込んでないとかそんなオチじゃないよね?
126名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:53:59 ID:C9YH79rB
>>94

トレイないから出てこないよ
メディアが直にはいる
ディスク入ってないならなんもでてこない
127名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:54:21 ID:f9j61P2b
>>124
世間ではおまえみたいな奴を変人と呼ぶんだよ
128名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:54:28 ID:Qkn5EXi4
>>124

PS3の高品位なゲームって何?
129名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:56:05 ID:C9YH79rB
----規律事項
・荒らしは徹底放置で。無視出来ない人も荒らしで。
・此処(ここ)はWiiのスレです。他機種叩きは程々に。
130名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:56:19 ID:/zZ4bkyA
>>124
>だからこそ俺は360やPS3で高品位なゲームをやりたい。

>ま、こういう俺みたいな層はWiiコン振って革命だとか言ってる頭のおかしい連中とはまた別だからそこんとこよろしく。
お前はもう絶対Wii買うなよ
131A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 05:56:42 ID:9hO6lSlR
>>128
これから続々登場しますが?
え、まさかWiiで未就学児向けのゲームを革命だと叫びながら遊ぶタイプの人ですか?
132A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 05:57:33 ID:9hO6lSlR
Wiiコンは革命ではなく、未就学児でも操作できるようにする道具だと理解できましたか?
133名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:57:53 ID:Qc5VNmzd
>そこんとこよろしく。
で、トゥットゥットゥットゥタララララ、アフュッ!ってメロディが流れた。
134名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:59:09 ID:Qkn5EXi4
>>131

具体的にどんなゲームがいつ出るの?
135名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:59:12 ID:eEz7de4I
そういや不具合スレにも書いといたけど、TVも見られるPCにWiiを繋いで
プレイすると、ワイヤレスマウスが干渉するらしいよ。
PCからTVに付け替えたらさくさく動いたようなので、TV一体型PCに
繋いでいる人は要注意。
136名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:00:42 ID:3V9KcvVz
ゼルダ徹夜でやってオワタ

リンク自身がガノンになるラストで夜中一人で泣いた
137名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:00:54 ID:34sbwAGw
>>135
テレパソ、ワイヤレスマウス使いだがそんな誤作動全く起きてないぞ
138A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:01:07 ID:9hO6lSlR
>>134
やれやれ、発売予定リストも見れないのですか?
こういう頭のおかしいクズがWiiコンで革命とか騒ぐんだよね。
子供向けのおもちゃなのに必死になって擁護するあたり狂ってるんだよね、キチガイは怖い怖い。
139名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:01:27 ID:f9j61P2b
>>131
今の普及台数
今のソフト実績ではどこも手抜きするか作らない
商売だからソフトが売れないと話にならない
140名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:01:55 ID:/zZ4bkyA
>>132
もう潔く絶対買わない宣言してアンチスレに引き篭もってろクズ!!
141名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:02:19 ID:Qc5VNmzd
>>136
人生楽しい?
142名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:02:48 ID:Qkn5EXi4
>>138

PS3の発売リストにあるゲームが全て「高品位」なゲームって事でOKですか?
違うのなら具体的に。
143名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:02:53 ID:9Yv8bwiZ
さあさあアルツハイマー助、今度こそおまいの人生においてベスト3ゲームあげてみろ
逃げるなよ
144A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:03:27 ID:9hO6lSlR
>>139
あぁ、本当に馬鹿だね。
もうおまえみたいな馬鹿は話にならないからいいよ。死ねよ。
145名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:03:38 ID:eEz7de4I
なんか皆さんがNGに向かってレスしている。
この時間の人達はやさしいなあ。
146名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:03:55 ID:iSS/GGzT
次回入荷は木曜日なの?
147A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:04:35 ID:9hO6lSlR
>>142
もういいよ、おまえみたいなクズの介護をする気はないんでね。
自分でどんだけレベルの低い発言してるか認識できないんだろ?
さっさと死ねば?
気持ち悪いんだよね、こういうクズが任天堂信者になるってよくわかったよ。爆笑
148名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:05:23 ID:Qc5VNmzd
>>144
アフリカ楽しみだよね。
PS3の価値はそれしかない。
そう思わない?
149名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:05:55 ID:f9j61P2b
>>147
おいおい、拒絶するなよ
150名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:07:07 ID:Qkn5EXi4
>>147

言い訳は結構。

具体的にどうぞ。
151A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:07:58 ID:9hO6lSlR
結局任天堂がおまえらみたいなゴミの相手をしなくなったのも当然なんだよね。
任天堂の目指すゲームは子供を楽しませるものなんだよ。

Wiiコンも革命じゃなくて未就学児でも操作できる道具。
革命だとか言ってる馬鹿っておまえらぐらいしかいないよ。爆笑
未就学児向けのコントローラを振って遊んでるんだよ、三輪車乗ってるのと同じだよ、キモチワルイな。爆笑
152名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:08:10 ID:t6xBF4l8
信者は耐性が低いなーアハハハッ
153名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:08:46 ID:JZkS2tbs
ループ村へようこそ
154A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:08:47 ID:9hO6lSlR
Wiiで騒いでる奴は新しい三輪車が出たと騒いでるに等しい。

な、おまえらのクズっぷりがよくわかるだろ。
155名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:08:53 ID:34sbwAGw
>>147
30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 00:03:42 ID:PjcV1fyy
 さっきまでアホみたいにメイドインワリオやってた
 いろいろ言われてるみたいだけどやっぱ良くできてるわ
 3時間ぐらいぶっ続けで飛んだり跳ねたりスクワットしたりしてたけど、ほとんど疲れない
 (逆にPS3のレジスタンスは開始5分で目が回った)
 加速度検知にBluetooth、ポインタの読み取りに赤外線と言う設計も、実は良く練られてる
 プチゲームの一つに「シャンパン」と言うのがあるんだけど
 これ、最初はわざとリモコンの受光部をおさえるんだな
 それでリモコンをシャンパンのように振って、受光部を抑えていた指を放してシャンパンを噴出させる

 他にも、リモコンをカスタネットのように叩いて音を鳴らすってのもあるんだけど
 アレは多分、叩いた瞬間の急加速を読み取ってるんだと思う

 あと、リモコンのスピーカーから「おかけになった電話番号は現在使われておりません」
 という音声ガイダンスが聞こえた瞬間、Wiiの勝利を確信した

実体験者によれば、リモコンかなりすごいらしいが
156名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:10:12 ID:f9j61P2b
>>151
違うよw
子供だけじゃ商売にならない
子供を取り巻く環境を意識している
子供が周りにあたえる影響は昔の比ではない
157A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:10:33 ID:9hO6lSlR
>>155
何のためにこのくだらない感想を持ってきたのは意図がわからないんだが。
とりあえずコピペじゃなくてしゃべってくれない?
任天堂信者は会話も出来ないのかな?爆笑

ま、まともな頭があればWiiではしゃいだりはしないんだけどね。
158名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:10:34 ID:RNSDTPz5 BE:137688825-2BP(1)
ゼルダは、左右反転でGCコン使用可(GC版と同内容)も収録してたら親切だったなぁ。
159名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:10:55 ID:Qc5VNmzd
>>151
ボタンを押すって行為はキーボードに似てると思わない?
キーボードって慣れると脳みそ殆んど動かないんだってさ。
脳みそ動かさないで出来る未来のPS3こそNo1だよね。
160A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:11:06 ID:9hO6lSlR
>>156
子供が小遣いで買うわけはない。

本当に任天堂信者は頭がおかしいな。死ねよ。
161A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:11:37 ID:9hO6lSlR
>>159
意味不明。
馬鹿は死ね。
162悪電波 ◆Acdempar0I :2006/12/05(火) 06:11:48 ID:LARoYyZI
>>159
慣れたらなんでもそうだろ
163名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:12:33 ID:/zZ4bkyA
さて昨日はVCで休憩して筋肉痛が回復してきたから
今日はハンマーとWiiスポやりまくるぜ。
164名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:13:09 ID:f9j61P2b
>>157
子供に受け入れられる前にその親や社会に認められないといけない
今は子供を中心に回っていると見てもいい
360やPS3みたいなキモヲタハードは受け入れられない
165名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:13:50 ID:Qc5VNmzd
>>162
兄やんに話しかけることに意義があるんだよ。
話す内容は重要ではない。
166A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:13:53 ID:9hO6lSlR
>>163
こういうキモチの悪い奴は任天堂にしがみついているブザマな猿。
未就学児のためのWiiコンを振り回しておもしろがっているIQの低い猿。
167名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:14:11 ID:Qkn5EXi4
>>161

高品位なゲームやってればいいと思いますよ。
発売予定日に出ればの話ですがね。
168名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:14:14 ID:34sbwAGw
>>157
そのコピペにさえまともな反論できない可哀想な頭の持ち主に言われたくはないが

ただ振動のあるないのみに焦点を当てても
釣りゲーをやったとして、魚が食いついたのを振動で知らせて、リモコンを振り上げて釣る
それだけで、どれだけ操作の幅が広がったか理解できる
169名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:14:32 ID:OaZxthWg
ゼルダ面白いんだけど疲れたw
最初のダンジョンで既に長い、長いよ
集中しすぎて気がつくと3.4時間やってることが多い
履歴見たら昨日Wii7時間以上触ってた
170名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:14:41 ID:/gtofKPJ
PS3で遊ぶソフトがないよーって泣きが入ってたけど
まだ暇なんすかA助お兄やん
171A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:14:57 ID:9hO6lSlR
>>164
うわぁ、馬鹿のきわみ。
子供向けのハードを革命だとか言ってはしゃいで遊んでいるお前らがどれだけおかしいか理解できてないの?
ポケモンとか出るんだよ、ポケモン。
おまえポケモンやんの?
うわぁ。爆笑
172名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:15:00 ID:HHcjBrLI
かわいそうだよな。
Wiiやゼルダがダントツで売れまくってさw
173名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:15:12 ID:C9YH79rB
そういう話は納得いくまでここらでどうぞ

煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part72
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165264949/
174名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:15:12 ID:oXBkKIPa
俺はA助好きだなあ。
175A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:16:23 ID:9hO6lSlR
>>168
反論などする気もない。
キイガイがウヒョウヒョはしゃいでるのを見て何もいう必要はない。
キチガイに何を言っても無駄なのだからね。

結局子供向けの娯楽ではしゃいでるのはみっともないという当たり前の感覚が欠如している奴は
もはや相手にする価値のないクズってことだね。
176名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:16:52 ID:34sbwAGw
>>171
おまえはPS3でカズオをやるのか?
それとPS3の期待の新作、レースゲームばっかだぞ
177名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:17:26 ID:f9j61P2b
>>171
ああポケモン大いに結構じゃないなか健全なアニメだろ
PS3ユーザーが好むキモヲタワールドは今や負け組にしか支持されない
178名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:17:27 ID:Qc5VNmzd
話をまとめるけど、Wiiスポって子供向け&大人向け&コアゲーマー向けの難易度だよな。
最初は誰にでも出来るけど、普通の人じゃプロレベルのCOMについていけなさそうだ。
もっと上に行くとキモイ動きしないと勝てないんだろうな。
179A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:17:38 ID:9hO6lSlR
正直なところ、Wiiで革命だとか言ってコントローラ振り回して喜べるって頭のレベルが低すぎない?

三輪車こいで喜んでるみたいなもんだろ。

近所の評判になるぞ。
180A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:18:16 ID:9hO6lSlR
>>177
ポケモンはいいゲームなんだろうが、それは子供にとってだからな。

大人でポケモンしてたらキチガイですが?
181名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:18:52 ID:f9j61P2b
>>179
おまえの三輪車という表現がレベルが低いと思うw
それと繰り返すなw
182A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:19:00 ID:9hO6lSlR
ま、Wiiコン振り回して楽しめる君たちのレベルの低さがうらやましいよ。

そうはなりたくないけど。爆笑
183名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:19:17 ID:Qc5VNmzd
A助は子供の頃してないんだよな。
友達居なかったからな・・。
今ならWi-fiあるから俺と対戦しようぜ!!
184名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:19:20 ID:Mi6yJnbe
>>179>三輪車こいで喜んでるみたいなもんだろ。
それが、楽しいんじゃねぇの?
185名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:19:32 ID:uVHeet9e
>>179
お前一人で頑張ってもWiiの優位は揺るがないぞ。
仲間連れてこい、仲間!!!
186名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:19:54 ID:Qkn5EXi4
>>179

他人のゲームがなぜそこまで気になるの?
PS3で高品位なゲームやってればいいと思いますよ?
187名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:20:49 ID:f9j61P2b
>>180
そうポケモンは大人は参加しないな
しかしDSやWiiは子供とかかわるツールになることはわかるな
そういうイメージを世間は求めているんだよ
これじゃ360もPS3も勝てない
188名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:20:57 ID:/gtofKPJ
何時間このスレで暴れてるんだ
ゲームしようぜ
189名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:21:01 ID:Qc5VNmzd
>>185
兄やんがそんな貧困な発想してるわけないだろ!!
深い考えがあるんだよ!!!
190A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:21:27 ID:9hO6lSlR
>>186
いやぁ、ゲームなんか気になってないよ。

Wiiコン振って喜べるようなレベルの低さがブザマだって思うだけ。

あれどう考えても子供向けでしょ?

おまえ外でお子様ランチ食うの?
旗がついてるって喜べるの?
191名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:21:54 ID:C9YH79rB
Wiiスポの野球ってCOMのピッチャーがだんだん疲れたグラになるけど
あれってファール何本も打ってると球速弱まったりするのかな?
192名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:22:37 ID:bbyjfd1M
集英社のWiiがまだ届かない2日に届くはずなのに
193A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:22:42 ID:9hO6lSlR
ま、頭の膿んでるキチガイの相手してもしょうがないな。

外で刃物振り回されるよりは家にこもってWiiコン振り回してたほうが社会的にはいいだろうし。
ほんとキチガイはさっさと撲殺されりゃいいんだけどねぇ。ほんとクズ。
194名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:22:45 ID:mXlrcYh8
何一つ具体的に説明せず、レッテル貼りをしてひたすら煽る。時代はこれだな。死ねばいいのに
195名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:22:51 ID:1hAidqL1
GCのPSOやってみたがオンに繋がらないのな。
GC本体にブロードバンドアダプタを接続して下さいって...orz
今後のアップデートで何とかなるのかな?
196名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:22:57 ID:Qkn5EXi4
>>190

十分気になってる様ですね
197名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:23:22 ID:uVHeet9e
>>190
見た目だけで子供向けと決めつける頭の弱さをどうにかしろよw

>>193
「キチガイ」を多用してるけどさ、キチガイはお前だろ。
198名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:23:27 ID:f9j61P2b
>>193
おいおい、また拒絶かよw
199A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:24:26 ID:9hO6lSlR
>>197
Wiiコン振ってはしゃぐのが子供向けではないと?
頭いかれてるの?
死ねよ、クズ。
200名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:24:43 ID:C9YH79rB
>>195

散々既出

>>1のWikiやら公式やら見たら謎がとける
201名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:25:09 ID:WUkwGvw1
あまりA助を相手にするなよw
ただの構ってちゃんだし
202名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:25:18 ID:34sbwAGw
>>193
自分の意見が受け入れられないから他人をくず扱いする
これ、パラノイアの典型的な症例だな
203名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:25:25 ID:tbRtldil
今日のNGワードは三輪車と爆笑でFA
204名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:25:27 ID:1hAidqL1
>>199
一緒に遊んでくれる友だちとか恋人いないんだね、可哀相に。
205名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:25:49 ID:f9j61P2b
>>199
だから子供を取り巻く環境に商売してんだよw
子供だけに商売しても意味がない
206名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:25:56 ID:4faBoHlX
メンタルヘルス
http://life7.2ch.net/utu/
207名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:26:31 ID:uVHeet9e
>>199
頭弱い奴に限って「死ね」「キチガイ」を連発するんだよなぁ・・・
お前、長年の人生で蓄積された豊富な語彙をもっと生かしたらどうなんだ?
その程度だと大勢の人間に否定されるだけだよ。
208名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:26:32 ID:1hAidqL1
>>200
さんくs、見て来る。
209A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:26:41 ID:9hO6lSlR
>>205
だからそう言っているのですが?

Wiiコン振って楽しんでいるクズはまったく話が見えないのですね。
さすがキチガイ。爆笑
210A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:27:26 ID:9hO6lSlR
>>207
おまえらにはむしろ否定していただきたいのですが?
Wiiコン振り回してれば楽しいのですか?ぷ
211名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:28:17 ID:Qkn5EXi4
>>210


君ってまだ学生でしょ?
212A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 06:28:18 ID:9hO6lSlR
さて、今日はこれぐらいにしておいてやる。
213悪電波 ◆Acdempar0I :2006/12/05(火) 06:28:20 ID:LARoYyZI
りもこんふるのたのしーAすけもりもこんふってみなよ
214名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:28:29 ID:bfs0/T4/
ゲーム音痴がばれるの恐れて、絶対に自分のベストスリーゲームを挙げようとしない
アルツハイマー助
もう5回以上スルーした、爆笑
215名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:28:32 ID:/H2BO4vJ
超カオス
あはは
216名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:28:35 ID:WUkwGvw1
だから相手にするなって…スレを荒らしたいのか?
217名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:28:37 ID:mXlrcYh8
>>205
だからそう言ってるいるのですが?w

煽って楽しんでるクズはまったく話が見えないのですねw
さすがキチガイw大爆笑w
218名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:29:25 ID:f9j61P2b
>>209
いや、俺はWiiコンを振ってないよ
求めているものはおまえに近いだろう
360ユーザーだけど現状を見ると360もPS3も売れないことがわかる
219名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:30:08 ID:34sbwAGw
>>212
なんだ、結局まともな反論一つ出来ずに敗走か
随分クオリティの低いA助だったな
つぎのA助は更なるクオリティアップを要求する
220名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:31:00 ID:FRgBUuTE
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
221名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:32:02 ID:34sbwAGw
>>220
たすけてえーりん!!!

何でこんなところに永琳先生が
222名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:34:44 ID:RFsnyBtM
なんとなくマイBEST3挙げてみるか
1.ムジュラ
2.ガチャフォース
3.ベイグラントストーリー
番外、DT

一貫性がないな‥
223名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:36:00 ID:/gtofKPJ
>>216
A助さんはスルーされない為に2役はやるので無理
224名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:36:19 ID:QlyOmdGY
>>158
右利き左利き設定があると嬉しかった
225名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:40:24 ID:ReaNnsnt
  |┃三 ガラッ
  |┃  ____
  |┃/妊  豚\
  |┃ ( ○―○ ) \
―‐|┃:⌒(__人__)⌒∵\   遊びにきたお!!
  |┃  |r┬-|     |⌒)
  |┃   `ー'ォ     //
  (⌒ヽ・    ・ ̄ /
  |┃ノ       /
  |┃   つ   <
  |┃  (::)(::)   ヽ
  |┃/    >  )
  |┃     (__)



  |┃
  |┃  ____
  |┃/妊  豚\
  |┃ ( ○―○ ) \
―|┃⌒(__人__)⌒∵\ウィーーーーーーー!
  |┃           |
  |┃        _/
  |┃ヽ・   ・/ /      
  |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
  |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
  |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
  |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
  |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
226名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:41:24 ID:kFt6IiuU
しかし腕が痛い
227名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:42:46 ID:+2m1/wy5
せがれいじり、続・せがれいじりを一本のソフトにしてDSかWiiでだしてほしい。
あと太鼓の達人や太鼓の達人のミニゲームだらけのソフトも作ってほしい。
あれは任天堂寄りのゲーム。
228名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:51:48 ID:eKCVXgtp
>>227
だが縁日の達人2を出す
つうかロンチに太鼓を出して欲しかったヌンチャクとリモコンで太鼓を再現できるだろうに
229名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:02:43 ID:KKunzNeF
ヤフオクのWiiの値段かなり下がってきたな。
転売厨ざまあねえなwww
230名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:05:23 ID:UnuS3pKe
今週末で完全に終了だな。
なんだってそんな小遣い稼ぎしたいんだか。
231名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:05:49 ID:2NhMM/qV
そろそろスレ立ては900でいいんじゃないのか
次スレ立たなすぎだろ
232名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:07:16 ID:ZAzh6GjJ
wifi対応のうwiiスポとブラウザ早く出してくれ
233名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:10:05 ID:CVHS4equ
>>228
ナムコ関係者「そんな事したらPS2の太鼓7かすんじゃうじゃんw」

DSのもじぴったんと同じできっと「今頃?」という時期に出すよw
234名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:11:52 ID:ApPmKwIx
wifiの通信速度ってどんな感じなの?格げーもできるれべる?
235名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:15:24 ID:BvMRDAoM
アインシュタインを何とかしない限り格ゲーは無理だな
236名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:18:11 ID:j+AWF+OP
>>229

@ 複数の転売廚が数多く出品する
A 落札者側から見れば入札が分散されて安価で買える
B 出品数が多いので毎時間誰かしらのWiiが落札されていく

C 当然のことながら落札が繰り返されればオクで買えるWiiも減る
D 転売廚は@ABで儲けがあまりでないので新規に在庫は増やさない

E CDにより、ある時期を境に、Wiiの出品率が全盛期の半分以下となる
F Eにより価格が再度高騰する

転売廚以外で、
家族内の連絡ミスとかで、複数台購入しちゃった場合は、
年内いっぱいは売らないで様子をみていたほうがいいかもね
237名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:19:34 ID:rfqBSdhP
フジでDSLでたね。ヒット商品番付東の横綱だって。
238名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:19:48 ID:Qc5VNmzd
クリスマス、年末、年始、新学期、どこで来るかわかんないぜ!!!
239名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:20:32 ID:DwotjJvQ
Wiiへの無線LAN自動設定機能搭載をアナウンス――バッファローとNEC
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/04/news050.html
240名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:22:07 ID:CVHS4equ
それ以前に一年は出ないから! もじぴDSと同じというのはそういう意味も入ってるw
241名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:22:50 ID:j+AWF+OP
NINTENDO Wii Lite まだぁ?
242名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:49:34 ID:lxn2d6zZ
本体が軽くなるのか
243名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:03:29 ID:shW4cTpa
Wiiの箱は何であんなに重かったんだろ。
PS3のほうがもっと重いんだろうけど。
244名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:06:57 ID:C9YH79rB
>>243

あのでっかいアダプタじゃなかろうか
245名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:09:32 ID:dofvTnRX
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/04/wiinremote.html

もうこんなのが出たんだな・・・
246名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:21:55 ID:Dsz30zP/
ちょっと気になったんで質問。
メニュー画面とかで、リモコンでカーソル動かすと、少しカクカク動くのは仕様かな?クラコンだとスーってきれいに動くんだけど。
247名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:23:52 ID:S3FwsSUD
>>244
アダプタは見た目よりだいぶ軽いよ。本体がありえないぐらい重いw
248バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 08:25:16 ID:KbrQu9UA
さっきWii本体のデータ管理をしようとした瞬間フリーズした
リモコンでの電源オフは出来なかったけど、本体側の電源を入れ直したら直った
データには何の異常もなし
同じ症状起きた人いない?
Mii20体も一気に作ったのがマズかったのかな
249名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:27:00 ID:XhVKn7jG
>>246
センサーの位置と、操作する距離を変えてみ?、
それでも変らないならリモコンの仕様ってことだね、自分はあんまり気にならないけど人それぞれだしね。
250名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:29:47 ID:jAt4R6C9
>>246
メニューのボタンにポインタ吸い付く仕様だからそれでそう感じるんだと思う
251名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:39:20 ID:WLMwRhCA
ブラウザの配信マダー?

PCオンチの母親が楽しみにしてまつので
ニンテンドーさん早くおながいしまつ
252名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:47:47 ID:5OvM3KA9
任天堂がさえない、「Wii」の滑り出し順調も、株価はひとまず織り込み済みの格好

 任天堂 <7974> がさえず、主力大証で一時520円安の2万6660円まで売られた。
同社は2日に次世代ゲーム機「Wii」を発売。
1日夜から全国の家電量販店で行列ができ、完売が相次ぐなど順調な滑り出しとなったが、株価は反応が鈍く、
ひとまず織り込み済みの格好となった。
初回の出荷台数は40万台弱でソニー <6758> 「プレーステイション3(PS3)」の4倍近かったものの、需要の多さにさばき切れなかった。
ただ、市場の一部からは「手軽に遊べる携帯型ゲーム機のニンテンドーDSと違い、
据置型ゲーム機の『Wii』がどこまで消費者に浸透できるか不透明」(準大手証券アナリスト)との声も出ており、
PS3との勝負の行方はまだまだ先のようだ。

提供:株式新聞社
253魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/12/05(火) 08:48:28 ID:MuIEqwfE
朝起きて確認したらRED STEELを誰かが3時間半やってたみたい。
こういう履歴を後から見れるのもなかなか楽しいですね。
254名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:49:10 ID:VKhmvI+6
これゲームキューブとどこがちがうの?。コントローラ以外
255名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 08:49:29 ID:Ozk4s049
>>251
ブラウザなんてPSP、PS3しかりあんまり期待してないなあ。
DSのはいじったこと無いけど。でも早く始まって欲しいとは思ってる。
256名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:01:37 ID:KSw7B9mu
 . .  \__/ . 
  | ̄ ̄ =  ̄\ 
  |  || ̄ ̄ ̄ ̄|| <Wii発売!長蛇の列!
  |  ||      ||   リモコンがテニスラケットになるんですよ!
  |  ||____||   家の中でスポーツしてるみたい!
  \ ___ |   こんなの初めての感覚ですね! 
   


              ∧_∧
             (    )   そんな・・・
           /⌒    ⌒\
           y ┘:└    \          
           |   :    ノ\ \
            |  :    /⌒\ \
            |  ,'   |   \_)m
           ノ  '     人  V  /
          (  ノ    ノ\ \  )/
           ’⊂ノ──’  ヽノヽノ

            XaviX
257名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:08:56 ID:NslU0Z5c
株価下がるのは予定通りだな
みんなマニュアルでやってるみたいだ
258名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:09:10 ID:hAl76T5c
なあ、待機モードにしてるのに リモコンがたまに青く光るんだが、これは何?
もしかしてリモコンの電池消費してる?
259名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:11:39 ID:KSw7B9mu
>>258
リモコンの電源を切ってないんじゃない?
リモコンのパワーボタンを数秒間押せば消えるよ。

消えてたのが急に付いたりとかは、わからん。
メール受信かなんかかな。
260名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:13:29 ID:USe/4z99
>>256
ワラタ。
持ってるよ。ゴルフ目的で買ったけど糞だった。
ジャッキーエアロビはまあまあだけど。
261名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:15:38 ID:YuPgy1Bd
誰かウィングアイランドの本スレがどこか教えてくれ。
どこ探しても見つからないんだ・・・orz
262名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:16:23 ID:KSw7B9mu
263名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:16:50 ID:AmfjO+Xv
>>261
検索ぐらい使えコンニャロ
【Wiiロンチ】ウィングアイランド WING ISLAND
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1163917268/l50
264名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:20:18 ID:C9YH79rB
>>261

専ブラ使うと楽だよ、探すの。

うちはJaneDoeStyle使ってる
265名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:27:00 ID:r7Agjpsg
Wii専用LANアダプタって
インターネットチャンネルってのが出来るまで出さない気かね
普通にLANアダプタなんか生産できそーなもんだけどw
266名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:27:49 ID:hAl76T5c
>>259
そうそれ たまに一瞬光る あれなんだろ?
メール受信っぽいが
267名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:29:07 ID:EEG2HUa8
>>265
まず販売数を見たいんじゃないの?

俺も早く買いたいな
268名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:29:09 ID:a/IPf9nU
なんかコンドームみたいだw
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl17.htm

みんな付ける?Wiiリモのカバー
・・・家族と長時間やったら腕疲れた、握力も馬鹿になる
269バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 09:31:04 ID:KbrQu9UA
>>268
付けない
特にヌンチャクは絶対付けない
あのフィット感はヤバい
270名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:33:26 ID:hAl76T5c
Wiiのデザインはなぜここまで秀逸なのか?
リモコン、ぬんっちゃく、センサーバー、本体
どれもおしゃれです
271名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:35:05 ID:EEG2HUa8
>>268
いやらしい (*´Д`)
272バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 09:36:19 ID:KbrQu9UA
やっぱりアップル意識してるのかな
白くてシンプルなデザインって好きなんだよね
故にパソコンもマック
273名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:37:20 ID:qc1lOnV8
今から買いに行くんだが、Wiiでのネット接続はもうできるの?
274名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:39:43 ID:/wXiVJO0
wiiでゼルダやってて思うんだが、ゲーム機の限界ではなく、
テレビである出力機器が表現の限界に達してきてるよな。
操作形態が直感的である分、画面外の見えない部分に余計にイラつく。
今こそバーチャルボーイみたいな感じのゲーム機が出てきてくれないかなぁ。
今の時代なら、例え完全一人用だとしても、ネット接続でユーザー同士で遊ぶことは出来るし。

それとも眼鏡型ディスプレイでも買ってこようかね。
275名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:43:00 ID:j+AWF+OP
>>274
至近距離でディスプレイを見ることになるんだから
絶対普及しないだろ
眼が悪くなる

どんなに取り繕っても
ディスプレイから出る微弱な電磁波があるから
眼の至近距離にあてたまま、長時間使うきにはなれん
276名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:44:29 ID:rdON46qR
277名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:45:37 ID:TpKFVJdB
>>276
いや、そのobliはPCだろ
278名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:46:37 ID:NslU0Z5c
スライドショーが凄くいい
これだけでも価値があるな
279名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:49:29 ID:y0sQuE5E
本体のスロットイルミネーションの設定で明るいを選択するとイルミネーションが暗くなって、
暗いを選択するとイルミネーションが明るくなってるような気がする。
気のせいかな?誰か試してみて
280名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:51:17 ID:DZ/LC+fd
電池切れた
履歴見たら12/4付のトータル時間

16:35

高橋名人ごめんなさい
281名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:53:25 ID:Ed/w3RdK
ノロウイルスのおかげで2日Wiiできなかった・・・・・もうゼルダクリアしたやつ出ただろうなぁ・・・
282名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:55:19 ID:XiIaLCwA
うはwwwwwww
midiSDカード挿したら取れなくなったwwwwww
283名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:55:39 ID:j+AWF+OP
今、ゼルダとWiiスポーツ持ってるんだけど

・現在発売中
エレビッツ
カドゥケス

・年内発売
エキサイト トラック
ニード・フォー・スピード
モンスター4×4 ワールドサーキット

が気になっている
年内発売のは全部レースゲームなんで、どれか1個だけ買うつもり
取り合えず、エレビッツと、カドゥケスをどちらか買うべきか悩むな
284名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:56:16 ID:MfNYYb6c
カラーリモコンを早く出して欲しい。
個体識別が面倒だ
285261:2006/12/05(火) 09:57:55 ID:YuPgy1Bd
>>262-264
家庭用ゲーム板があったのか!
Janeの板一覧だと上の方に無くて板自体を見落としてたよ、サンキュっす。
286名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:58:22 ID:oliINTRT
>>281
発売当日に買ったけどまだ取説しか読んでおらず、
次にプレイできるのが帰省する12月23日以降予定の
σ(゚∀゚ がいるから安心汁
287名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:58:27 ID:8oI+ERHj
>>283
エキサイトトラックは来年の1月発売だよ
288名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:58:45 ID:SIsBkePP
よく解らないので質問です。
Wiiメニューの右下、Wii伝言板のアイコンの下にゆっくりと点滅する数字の「1」が表示されています。
しかし未読のメッセージは見あたりません。
この数字は未読件数かと思っていたのですが違うとして何を示しているものなのでしょうか?
289名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:59:28 ID:GE92Yr+K
Wiiコネクト24の恩恵ってまだ先の話だよね?
290バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:01:13 ID:KbrQu9UA
>>283
エレビッツとカドゥケウスどっちも良作なんで両方買ってほしい
箱庭系のゲームが好きならエレビッツ
技術が上がることに喜びを感じられるならカドゥケウス
291名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:02:00 ID:ywEXzDs5
未読じゃなくて当日中のメッセージ数じゃない?
292バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:02:37 ID:KbrQu9UA
>>289
エレビッツが地味に対応してる
293名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:05:24 ID:SIsBkePP
>>289
Wii伝言板のスタンバイ中の受信もWiiコネクト24の仕事では?

>>291
なるほど。
ということは「今日の出来事」があるので1より少なくなることは無いのですね。
余所で見かける画像では数字の出ていないものが多くあったので、どうすればいいものか悩んでしまいました。
ありがとうございます。
294名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:07:35 ID:ywEXzDs5
いや、俺も確証があって言ってるわけじゃない。
あんま気にしてなかったんでw
295名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:09:43 ID:hAl76T5c
>>282
orz
296名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:10:48 ID:hAl76T5c
エレビッツ見たとたん欲しくなってきた
297名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:11:20 ID:8oI+ERHj
wiiショッピングチャンネルに繋ごうとしたら、
「サーバーに接続中です…」という画面になったっきり先に進まなくなってしまった。
電源押しても反応しない。
これってどうすればいいの?('A`)
298名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:12:03 ID:/rzyzi6b
昨日、やっとWiiを出来たよ。
はじWii…なんだのゲームは…まあ1000円だから許すけど。
Wiiスポ…テニスは俺的には楽しいんだが嫁が不得意らしく盛り上がらない。
ベースボールも微妙だなー
ボウリングはまあ面白いけど、俺103で嫁184なんて、癖の反映され方がちょっと顕著だ。
ゴルフは…厳しいなーこれ。クラブの種類を増やして欲しいよ。あとラフから出す時に距離稼ぐなら曲がるリスクがあるってのはどうもいただけない。
ボクシングは盛り上がることは盛り上がるんだけどさ、ストレートとフックとアパーが打ち分けられないよ。振り方がおかしいのかね。
総じて微妙。マジかよこんなもんかよ。
その後買っておいたGCゲーをプレイ。びびった。グラ綺麗すぎ。F-ZEROとかスターフォックスとか、こんなゲームを出したのにPS2に負けたのかよ…
っつーわけで俺の中ではWiiはGCゲー&VCゲーの遊びマシンと化す事が決定。
まあWiiのゲームは暇つぶしで。
299名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:13:16 ID:ts11Cgre
長いレビューだ
300名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:13:18 ID:u4m1u5Q3
任天堂好きが任天堂の株買うもんじゃないねww
ここ1週間くらい保有してて、3万プラスくらいで売り抜けたんだけど
持ってる最中、DSやWiiやる度に株価を思い出して、素直に楽しめなかったよw
301バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:14:59 ID:KbrQu9UA
>>296
今ならコナミスタイルでぬいぐるみが貰えるよ
買うなら今だ
302名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:16:31 ID:K09gb5dw
ピクミン出ないかなああ!!
303名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:16:32 ID:/rzyzi6b
>>283
その中ではエキトラ≧NFSC>>>モンスター4x4かな。
お好みで選べばいいんじゃないかなー
304名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:16:58 ID:r909LkJQ
>>292
エレビッツって通信できるの?
305名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:17:14 ID:kG5fjZhD
Wiiスポボクシングやってると思うんだけど
ヌンチャク付けたらコードが邪魔だね。激しく動くとコードが縄跳びみたく顔近くに上がってくる。
今後、ヌンチャクつけて移動ありのテニスゲームとか出た場合も
このコードが邪魔になる予感しかしない。何とかするのだろうか。
この2つも無線にしてくれたら良かったのにな。

あとWiiスポゴルフのパターがちょっと振っただけなのに
すげぇスピードで転がっていってしまう。シビアだ(ノД`)
306名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:17:34 ID:NPKZMl7M
モンスターハンター出ないかな。
でかい剣振り回したり、肉焼いたり。
307名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:18:06 ID:jkiVfDUQ
ったく冬休みになったってのになんで俺の家にwiiないの?
308バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:19:16 ID:KbrQu9UA
>>304
エディットしたステージを交換出来る
自分はWiiConect繋いでないんでやったことない
309名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:19:53 ID:8oI+ERHj
>>297自己解決しました
310名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:20:03 ID:C9YH79rB
>>273

Webは見られない
ゲームは買える
伝言板で簡易的にメール送受信できる
311名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:20:27 ID:qDXhuswL
レッドスティールのムービー見てて思ったが
何故視点移動の方法が「銃が画面の端まで来たら」なんだ?
Wiiのリモコンだとそっちの方がいいのかしら
312名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:20:49 ID:K09gb5dw
>>306
それもイイネ!
313名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:20:51 ID:/rzyzi6b
>>305
リストバンドをつけて、コードを中に通すとかしないとちょっと危ないよな。
リモコン2本使ったほうが安心する。
ゴルフは超シビアっつか、アプローチの速さには気を使っても、結局フォロースルーで
失敗するとビヨヨヨヨーンてなっちゃうのが痛いんだよなあ…
314名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:22:10 ID:/rzyzi6b
>>311
それ、IGNのレビュー点数が悪い理由。
315名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:22:12 ID:r909LkJQ
>>308
サンクス
316名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:22:24 ID:C9YH79rB
>>282

下手したら有償修理かも
友の会ってそういうのもカバーしてくれるんかなぁ
317魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/12/05(火) 10:23:20 ID:MuIEqwfE
>>311
エレビッツも同じような視点移動方法ですよ。
ただRED STEELよりはエレビッツのほうが操作感がいいですね。
慣れると案外やりやすい操作方法ではあると思います。
318名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:23:31 ID:C9YH79rB
>>285

まだ勢いあるからWii関連はゲー速みたら見つかるけどね
319名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:23:31 ID:Ozk4s049
>>301
横からサンクス、注文した
320名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:25:20 ID:C9YH79rB
>>288

貼ってあるメモの数
どっかのチャンネル少しでもみたら履歴が貼られるので、ゲーム何もやってない日でも1と表示される
321名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:25:44 ID:N6+tvBvG
ふう、マスターソード手に入れた
今回ストーリー良いな。
322A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 10:26:51 ID:XRM98e1R
>>305
ハードもソフトも糞だねぇ。

Wiiで革命は起きましたか?爆笑
323名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:27:39 ID:/ecvX1By
>>305
俺もコード顔に当たるw
HORIあたりが両腕伸ばしても大丈夫な位の延長コード出して
その真ん中にクリップとかがあって服にとめとけるようにでもなれば
飛んでこないかもと思うんだけどな
324名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:28:11 ID:oGb9mGrV
>>322
猿め

ここはお前にもっともふさわしくない場所だ

さっさと立ち去れい
325名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:28:52 ID:neio00bS
予約せずに普通に買えるようになるのはいつ頃だろう?
326バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:29:33 ID:KbrQu9UA
それよりストラップが当たるのは自分だけか
横着してストラップに腕通さないでプレイするとベルモンド家の鞭の如くしなるんで邪魔
327A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 10:29:39 ID:XRM98e1R
>>325
任天堂に聞けば?
在庫たっぷり持ってるくせに品薄煽りしてるんだよ。
328311:2006/12/05(火) 10:30:50 ID:qDXhuswL
>>314
そうだったのか そういうPCゲームに慣れてるせいもあるけど使いにくそうに見える
>>317
他にもそういうゲームがあるのか それに慣れればやりやすいのかな
二人とも教えてくれてサンクス
329名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:31:26 ID:r909LkJQ
「一日で飽きるWiiに失望スレ」に戻れよ吉田
330名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:32:01 ID:/9P0PtuC
A助は最近負けっぱなしだな。プッ
331名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:32:06 ID:u+kcYJLq
無線LANのセキュリティなんだけれど、
DSはWEP152bitがいけたんだがWiiは128bitまでぽい?
桁数が足らん・・・とりあえず128bitに変更して繋いだが。
332名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:32:16 ID:C9YH79rB
>>326

外してしまえ

ワンタッチで取り外せるやつ(携帯用の)に取り替えてもいいかも
333A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 10:32:22 ID:XRM98e1R
来月在庫が溢れた頃にまたWiiの感想聞いてやろうか?

ブザマな醜態を思い出させてやるよ。
334名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:32:23 ID:oAH6xUEm
コナミスタイル見たがぬいぐるみ可愛いな
赤い方が特に(・∀・)イイ!
335名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:33:30 ID:kG5fjZhD
>>326
ストラップも一緒に握ればいい。

>>323
コード延長してクリップよりマジで無線にして欲しいんだけど
すでにリモコンとネットで色々使ってるから混線する原因になるのかな
よく分からないけど。無線で出来るのでれば即買いなんだけどなぁ
336名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:34:28 ID:dB1NgRMG
>>325
昨日有楽町ビックで売ってたよ。
えらく人並んでたよ。
337バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:34:52 ID:KbrQu9UA
>>332
いや、Wiiスポとかでは通さないとマズいじゃないか
ゼルダとかあまりストラップを必要としないゲームではつい横着してしまうんだよね
でも一度はめるとまた外すのがだるかったり
脱着式は良いアイディアかもシレンね
338名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:34:55 ID:T3GmQfu3
なんかヌンチャンクの感度リモコンに比べて悪くないか?ゼルダした奴なら分かると思うがふっても回転斬りがでない時がある。リモコンの感度は抜群だが
339A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 10:35:29 ID:XRM98e1R
>>338
コストダウンの結果だろ。
ゴミなんだよ、ゴミ。
340名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:36:30 ID:gPnj+ZXd
なんつーか、結構在庫残ってるのか入荷してるのか
ちょくちょく売ってるよな?
341名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:36:35 ID:AmfjO+Xv
>>338
あれは仕様じゃね?
俺もそう思ってボクシングでジャブ連打してみたらちゃんと反応してたよ
342名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:36:43 ID:NslU0Z5c
吉田のせいで飽きるスレが伸びてたのか
相変わらずだな
もはやただのアンチやスパと一緒だわ
343バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:37:09 ID:KbrQu9UA
>>334
可愛いだろ?
さぁ、そのままカートに入れるんだ
344名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:37:23 ID:L144vyiu
Wiiスポの指アイコンがいつもプルプルふるえてて、感度調整をやってもどの感度でも○が2つ出て来てしまう。
部屋を暗くしても同じなんだが対策ないかな?
345A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/05(火) 10:37:56 ID:XRM98e1R
>>340
在庫はたっぷりあるんだよ。
ただの品薄煽り。
そうすりゃ客が予約するだろ?
346名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:37:57 ID:TpKFVJdB
>>328
メトロイドとかCoDなんかは端に行く前に画面移動するね
そっちの方法はignでもかなり褒められてたけど
クロスヘア中央固定ってのは、リモコンが
敏感に反応しすぎて酔うらしい
347名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:38:05 ID:ts11Cgre
>>344
とりあえず酒を飲めば震えは止まるはず
348名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:38:22 ID:IxnOKsiI
単に連発しようとしてたまってないだけじゃ?
349名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:38:44 ID:VKpH7ivL
ストラップより、拡張コネクタをストラップにはめるのが面倒
より安全性を確保するためのアイデアとしては良いと思ったが
350名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:38:53 ID:AmfjO+Xv
またアホ助がいるな
NGにしとくか
351名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:39:26 ID:ts11Cgre
>>350
漏れとっくにNG
見えないから清々しい
352名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:39:47 ID:VKpH7ivL
>>344
神門町製は丸二つでいいんだぜ?
353名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:40:05 ID:L144vyiu
>>347 いやいやw、リモコン静止しててもアイコンがプルプルしてるのよ
354名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:41:01 ID:gPnj+ZXd
>>353
ろうそく使ってるな!
355名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:41:35 ID:uGLMf7Hx
発狂具合が見てて面白いからNGにはしてない
こんな頭のネジが外れてるやつも珍しいからな
356名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:41:46 ID:L144vyiu
>>352 すまん、○が2とも2つ、つまり全部で4つある
357バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:41:50 ID:KbrQu9UA
>>344
センサーバーはスタンドに載せる
両面テープとか小さい耐震マットで固定
というか感度調整は2つで正しいて思うよ
358名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:42:26 ID:/rzyzi6b
ボクシング→テニス→ボクシングと、短時間でヌンチャクを着脱する気は起きないんだよなあ
ちょっと面倒。
359名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:42:37 ID:qDXhuswL
>>338
実際にやったわけじゃないが、回転切りした後に剣の先が光ってそれが消えてからじゃないとできないはず 要するに貯め時間
わかりにくかったら回転切りした後よく見てみれ
多分これだと思う
360名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:42:56 ID:jz2k4KA9
ゼルダは剣抜いた直後は回転切り出ないように
なってると思う
361名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:43:49 ID:VKpH7ivL
>>356
ああ、なるほど
それ本当に震えてるのか?
下に鏡でもあるんじゃないか?
362バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:43:58 ID:KbrQu9UA
ヌンチャクでもタメ回転斬り出来れば良かったのになぁ
363名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:45:06 ID:Idi/+Gjb
>>356
反射してるところに何があるか見てみるといいんじゃないかと思う
たぶん机の表面か何かで光が反射してるのが原因
364名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:45:41 ID:Fx883Jiu
1月2月に二本ほどソフト買うつもりなんだけど、どれ買うか迷ってる。みんなの意見を聞かせてくれ。
欲しいのはエレビッツ、カドゥケス、スカハン、ニードフォー、エキトラ、FE、DB、おワリオ。
どれがいいと思う?
365名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:45:50 ID:lGnhFrlG
>>338
回転斬りは連発できない。
チャージタイム中にやると当然でないよ。
366名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:46:06 ID:/rzyzi6b
>>346
なんと…メトプラ3には期待していたのに、酔いやすいときましたか…
367名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:46:24 ID:f7uLiub1
エレビッツ都内で買える? 地元のゲーム屋は本体はもちろんのことソフトもアウチだ
368名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:46:34 ID:/ecvX1By
ストラップは自己責任において外した
注意書きのシールも取った
アドバンス用の充電池入るように出っ張りも削った
分解もした

お前の面倒は最後まで俺が見るよ、Wii
369名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:46:57 ID:L144vyiu
>>361
リンクス! センサーをビデオデッキの前に置いてるから、ビデオデッキの前面が反射してるのかも。
帰ったら他の場所にして試してみるよ。
370バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:47:16 ID:KbrQu9UA
>>364
エレビッツ
カドゥケウス
FE
おワリオ
かな
というか全部
371名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:47:19 ID:f7uLiub1
>>338
逆でヌンチャク(にぎり)だからうまく回転判定出せないでいるんじゃないか?
372名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:47:53 ID:Idi/+Gjb
>>361
センサーバーを二つ並べて設置してみるとかすれば分かるけど
同程度のセンサーバー光源が二つある場合、震える
(位置が二つのセンサーバーの距離差分交互に切り替わる)よ
373名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:47:54 ID:L144vyiu
>>363もリンクス!
374名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:47:58 ID:f7uLiub1
>>364
正直全部欲しい、、ロンチ大杉
375バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:48:39 ID:KbrQu9UA
>>367
来るのに時間かかるが今ならコナミスタイルオススメ
ぬいぐるみ貰える
しかも2体
送料も無料
376名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:48:52 ID:VKpH7ivL
>>372
ごめん、手が震えてるのかと思ったw
377名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:48:56 ID:f7uLiub1
ワリオは発売直前にあんなムービー見せられちゃ買うしかないよなぁ、、
378名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:49:19 ID:/rzyzi6b
>>364
一人?二人?誰と遊ぶの?
友達と遊ぶならモンキーボールかラビッツパーティー買ってもいいんじゃないかね
一人で遊ぶならスカハンかカドゥケウスじゃないかねー
379名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:49:47 ID:cOYO0e8B
エレビッツのスレどこかにある?
380名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:49:56 ID:L144vyiu
>>372どうやら反射するものがあるとダメみたいですね
381名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:50:12 ID:nC09zdEq
ゼルダとWiiスポで十分楽しんでるがスカハンもカドゥケも欲しい・・・
金も時間も無いのに
382名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:50:29 ID:VKpH7ivL
>>364
エレビッツは一人でも複数でも楽しい
ワリオは複数でふざけながら遊ぶのが楽しい
あとは買ってないからわかんない
383魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/12/05(火) 10:50:44 ID:MuIEqwfE
>>379
【Wiiロンチ】エレビッツ Elebits その2【KONAMI】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164893649/
384バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:50:45 ID:KbrQu9UA
>>379
【Wiiロンチ】エレビッツ Elebits その2【KONAMI】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164893649/
385名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:51:03 ID:f7uLiub1
>375
ぐぐったらコナミスタイルって実店舗じゃないよね? 

>来るのに時間がかかる
って、、


と書いてる途中で気付いた。発送が時間かかるという意味ね。情報サンクス
386名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:51:36 ID:TpKFVJdB
>>366
あ、ちがう。メトプラは固定じゃないよ。こんなの
http://media.wii.ign.com/media/748/748547/vid_1671107.html
387名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:51:59 ID:WYzVNhU8
当方アパートで一人暮らし。
Wii買ったからネット開通しようかと思うんだけど、ちょうど郵便に
NTT西日本光ブロードバンドのチラシが入ってたんだけど、どんなものっすかね?
ちなみにパソコンはなしで、ネットだけにしようと思ってます。
今なら工事費タダで月4241円って書いてある。
388名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:02 ID:f7uLiub1
>>378
そのふたつってもう出てるの?
389名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:17 ID:cOYO0e8B
>>383
さっそくありがとう!
あ、俺もエレビッツはお奨め
コナミオンラインからかわいいタオルのぬいと一緒に来たよ
不器用だからあんまり進まないけどついやっちゃう
390名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:21 ID:Kv+BkU40
無線LAN可能 Wi-Fi USBコネクタ 尼入荷
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BX7YRI?tag=yoogle-22
391名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:27 ID:B1A8glyD
ヌンチャクのコードがウザイな。座って遊ぶとコードが太ももにベッタリ当たって不快。
これこそコードレスにできんかったんかよ。
LANを無線にする事なんかより重要やろ。アホか。
392名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:34 ID:gPnj+ZXd
そーいや、ワリオやったって人があんまりいねーな
393名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:35 ID:T3GmQfu3
ごめん回転斬りなったよ、ただリモコンふる→回転斬りのコンボと馬上回転斬りがなりにくいな・・・・・・まあこれは仕様かな・・・・ちょっとガッカリ(´・ω・`)でも感度はリモコン>ヌンチャンクなんだろ?違うのか
394名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:40 ID:VKpH7ivL
>>346
常にスコープ構えながら歩いてるようなもんだからなぁ
そら酔うわ
395名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:52:43 ID:/rzyzi6b
>>388
ラビッツパーティーは再来週、12/14だね
396名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:53:05 ID:gPnj+ZXd
ヌンチャクが単体になった
ヌンチャクリモコンとかでね?
397名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:53:25 ID:C9YH79rB
>>337

ハンズとかで売ってるストラップの紐部分の単品とかマジックテープとか組み合わせて作ってみたら?
そのうちどこかがグッズとして出しそうだけど。
398名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:53:28 ID:f7uLiub1
>>380
Wi-Fi USBコネクタって通販でしか取り扱ってないらしいね。なぜか俺はリアル店舗で買えたが、、汗
399名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:53:49 ID:VKpH7ivL
>>391
いや、それは重要だろ
リモコンとの接続を有線にすることによって拡張コントローラを安く販売できるんだから

リモコンと比べてヌンチャク安すぎ
400名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:54:10 ID:/rzyzi6b
>>386
サンクス!
そうだったそうだった。
しかしいつ見てもメトプラ3はかっこいいなー
401名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:54:33 ID:f7uLiub1
>>395
レイマンと勘違いした。レイマンほしー
402バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:54:50 ID:KbrQu9UA
>>397
バンジーボールみたいになりそうだw
・・・わからないか
403名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:55:02 ID:AmfjO+Xv
Wi-FiUSBはトイざらす行ったら絶対に売ってるな
404名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:55:33 ID:AmfjO+Xv
>>402
テラナツカシスwwwwwwww
よく自分で顔面に当てて泣いてたわwwwwwww
405名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:55:46 ID:bj2Qp9GF
SDカードにセーブデータ写すのはどうやればいいの
データ管理いっても鳥説に載ってるSDカードとか書かれてるタブが出ないんだけど
406名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:55:59 ID:f7uLiub1
>>397
ようつべ見ても邪魔になってない人が大半だが、たまーにヒモがからんでる人がいるね。鈍くさい??
407名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:56:07 ID:B1A8glyD
>>399
不快な思いをさせてまで安くする必要はない。もっと他のところで削れるだろ。もっと性能落してもいい。
ユーザーが不快なヌンチャクのコードは価格以前の問題だろ。
408名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:56:28 ID:C9YH79rB
>>344

○二つがデフォ
リモコンの向きをまっすぐテレビに対して正面にして、二つとも同じ大きさになっていればいいとおもう
リモコンに連動する○以外に白いものが映ったら、何かが反射してる。
409名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:57:11 ID:K90Nkbiz
>>357
よこからすまないが、センサーバーは固定(テープなど)しないと
ダメなの? おれ、置いているだけなんだけど、なんかポインタが安定しないしこれが原因かな
410名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:58:36 ID:lGnhFrlG
>>393
つか、3軸加速度検出センサって
リモコンとヌンチャクで違うものが使われてるのか?
411名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:58:51 ID:BvMRDAoM
ヌンチャクまで無線にしたら複数あるときに組み合わせが面倒になるだろ
Bluetoothの接続数の問題もある
412名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:59:00 ID:i7TqOPZG
37インチのワイドテレビ使ってんだけど、どうやってもリモコンの先にポインタが
来てくれないんだが、でかいテレビは未対応ってことなのか?
413名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:59:05 ID:1DDkQOeO
>>407
ぜんぜん不快じゃないよ バーカ
414バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 10:59:10 ID:KbrQu9UA
>>409
確実に固定さた方が感度は良い
小さい耐震マットなら100円ショップに売ってるんでオススメ
両面テープと違って再脱着自由自在だし
415名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:59:55 ID:Kv+BkU40
>>390
自己レスだが、なぜかWi-FiアダプタでWiiをネットに繋ごうって香具師が少ないよな。
多分盲点になってるんだと思うが、、、
待ちきれなくなった有線LAN組がWi-Fiアダプタで繋げることに
気づいたら一気に今以上に品薄になる気がする。
416名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:00:39 ID:kG5fjZhD
>>402
だから、http://www.vipper.org/vip394422.jpg.html
こんな風にしてリモコンとストラップ一緒に握ればいいじゃまいか><
417名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:00:42 ID:/rzyzi6b
>>409
テレビの下に
┏━┓
┗━┛
───┐

こうやって置くと反射しちゃうので

┏━┓
┗━┛
─┐

こうやって置けばいいらしいけどねえ
418名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:01:01 ID:C9YH79rB
>>387

Wiiのブラウザが実装されてないからまだわからんが、あの入力方法で機器設定とかするのは
大変だよ。ウィルコムとかの繋ぎ放題のでもいいんじゃ?
419名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:01:21 ID:wX1ljM+3
発売から何日か経ったけど、どう?
ものぐさゲーム機としても期待できそう?
420名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:01:24 ID:/rzyzi6b
>>410
そうだよ
メーカーと検出できる加速度の範囲が違う
421魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/12/05(火) 11:01:44 ID:MuIEqwfE
私も最初はリモコン使わないようにして欲しかったんですけど、
結局Wiiメニューを操作するのにはリモコンが適しているんですよね。
422名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:01:49 ID:xwq06fD4
423名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:01:58 ID:B1A8glyD
>>411
その程度の技術的な問題なんてどうにでもなる。ただ任天堂にやる気が無いだけ。妥協したんだよ。

>>413
お前レベルだと、何でもOKなんやろうな。ちょっと羨ましいw
424名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:02:10 ID:BvMRDAoM
>>410
違う物
リモコンはAnalog Devices、ヌンチャクはSTMicroelectronicsのセンサーを使っている
425名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:02:23 ID:C9YH79rB
>>398

店舗でも売ってる
426名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:02:27 ID:S3FwsSUD
確かにヌンチャク邪魔に思う時あるなー・・・
無いと困るゲームがあるのも事実だけど。
427バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 11:02:35 ID:KbrQu9UA
>>416
そうだよなぁ
というかストラップ付ければ良いだけの話なんだよな
スマン
428名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:03:03 ID:gPnj+ZXd
ディスクをチェックする時のカチッて音が気になるんですが
これ仕様?
w
429名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:03:06 ID:K90Nkbiz
>>414
アドバイス サンクス!
早速やってみる
430名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:03:19 ID:C9YH79rB
>>405

黄色い紙に書いてあったとおもうが、インターネットの設定して一回本体更新しないとできない
431名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:03:26 ID:VKpH7ivL
>>407
不快とは思わないし安くする利点も多い

サードが自分のゲームに合わせてリモコン+αの拡張が簡単にできるんだぜ?
432名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:03:42 ID:gPnj+ZXd
つーか、WiFiコネクタ買ってる人は軽率でそ
433名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:03:42 ID:5uhVPZGn
観念でなく運動神経だからな。運動神経鈍いなら慣れるのに多少時間がかかるさ

一般人みたく普通に振ってみなよ、、バットを垂直に構える、ヘッドアップしないように
ゴルフスイングすればうまく打てる、って理屈で実力アップすれば誰も苦労しない。

自分ではやってるつもりで自分の手の軸やらがまっすぐになってないんだろ
434名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:04:06 ID:fa3mK3u4
>>411
それもあるけど、電池入れたり充電したりする対象があんまり増えると
ややこしいからだろう。
435名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:04:13 ID:T3GmQfu3
>>424
つまりリモコン>ヌンチャンクなのか?よくわからないから教えてくれ
436名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:04:22 ID:lGnhFrlG
>>407
Wiiのコンセプト考えれば、安い方がいい。特に最初は。

出すなら後で高価な周辺機器として追加する程度で十分。
437名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:04:37 ID:bj2Qp9GF
>>430
まじですか
うち無線ラン環境無いから困るぜ
438バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 11:04:40 ID:KbrQu9UA
>>431
変形合体は男のロマンだよな
439名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:04:53 ID:rlIt8gZ/
>>417
横から見た図で太い四角がセンサーバーで、
下の細いのがテレビ台かテレビのことだね。

おいらも最初上の図みたいにおいていて、ポイントが安定しなかったけど
下の図のように置いたら直った。もっと取説を読むべきだったと反省している

440名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:05:55 ID:KzUj50/W
Wii本体を更新しています。から全然動かないんだけど、この状態で電源切ったらヤバイよな
441名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:06:05 ID:K90Nkbiz
>>417
いまが上の状態で置いているだけ。
下の図は、中心をずらすって事でおK?
442名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:07:01 ID:VKpH7ivL
>>441
センサーバーの赤外線部分をテレビ画面よりちょっと前に出すと、下めの位置からでも反応するしいい感じだよ
443名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:07:01 ID:/rzyzi6b
>>441いや、>>439のいうように、落ちる寸前のとこまでスタンドを手前に持ってくるといい感じの反応になるよ。
444名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:07:22 ID:I1jGjBPJ
ヌンチャクを無線にすると、まず電池いるわな。あとBTのユニットも入る。
よってでかくなるわけだ。あとBT認識の確認の為のLEDとかゴチャゴチャついてくる。
個人的には、パーツごとに性能切り分けたのは英断だとおもうけどなぁ
445名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:07:32 ID:VKpH7ivL
>>438
二身合体リモコンガー!
446名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:07:53 ID:gPnj+ZXd
GCメモカとコントローラー使う時は、蓋を取った状態で使ってる?
447名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:08:20 ID:/rzyzi6b
>>446
今んとこ、つけてる…
448名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:08:50 ID:B1A8glyD
ヌンチャクのコードが邪魔だと思う人は多いと思う。
座ってプレイすれば、どんなに座高の高い人でも太ももにコードが当たるし。
安さとは別の次元の話なんだよ。
ユーザーが不快な事を体感させられているんだから、安さを盾にするような問題ではない。
GCコン端子やリモコンのスピーカーを削ってでもヌンチャクは無線にするべきだった。
449名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:09:07 ID:WYzVNhU8
>>418
設定とか考えてなかったわ…
また調べてみようかな。
サンクス
450名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:09:52 ID:L144vyiu
(((;゚д゚)))GK死亡ガクブル

米ノースカロライナ州ウィルミントンで1日、ノースカロライナ大ウィルミントン校の18歳の
男子大学生と 飼い犬のシェパードが、この学生が友人と住む家に突入した保安官事務
所と警察によって射殺された。

AP通信によると、射殺された学生はソニーのプレイステーション3を大学の同窓生から
強奪した疑いを もたれていた。

同通信によると、同窓生は同日、プレステ2台を1台614ドル(約7万1000円)で購入し、
キャンパスの アパートで荷を解いている時に襲われたという。米国ではプレステ3の品
薄状態が続き、同窓生は3日 並んで購入できたという。保安官事務所は射殺された学
生を襲った学生の1人とみていたという。

保安官事務所が家に突入したとき、学生は武器を持っていなかったが、ビデオゲームの
コントローラーを 手にしていたという。地区保安官は、ドアをノックしたがだれも応じなかっ
たので突入したとしている。

http://www.asahi.com/international/update/1205/004.html
451名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:09:57 ID:S3FwsSUD
>>440
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/wii_r.htm
>ちなみにサーバーが混雑してアップデートに失敗した場合、電源ボタンを長押しすれば、
>電源を切ることができる。その後、もう1度Wiiを起動すれば、
>アップデート前の状態になっているはず。もう一度アップデートに挑戦してみよう。
452名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:10:11 ID:YbQcVd1J
コナミスタイル、エレビッツ確保ーー 。ぬいぐるみも付いてるしカードも使えるし。コナスタマンセー!
453名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:10:13 ID:C9YH79rB
>>437

黄色い紙より転載(一部省略)

お知らせ
SDメモリーカードの使用方法について(Wii本体取扱説明書 機能編P.74)

「SDメモリーカードの使用方法」は、ご購入頂いた本体では、現在機能しておりません。
Wii本体は、システムを更新し、機能を追加、変更できるしくみとなっておりますので、次の2つの方法で新しく機能を追加することができます。

■更新方法

・インターネット接続による更新
 インターネット接続による更新は、インターネットに接続することで、自動的に更新されます。
・Wii専用ディスクによる更新
 Wii専用ディスクによる更新は、2007年春以降に発売されるWii専用ゲームソフトを起動して頂くことで、自動的に更新されます。
詳しくは店頭や任天堂ホームページなどでお知らせ致します。

とのことなので、ネット接続してるPCにWi-Fiコネクタ挿すか、来年春までお預け。。<SDカード使用
454名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:10:31 ID:/rzyzi6b
>>448
いや無線ってのはまず無理だから他の対策を期待しよう。
リモコン2本持ちか、触れても気にならないコードにするか、長めで伸縮可能で巻き取り可能なコードにするか。
455名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:11:05 ID:TpKFVJdB
っていうか、コードが邪魔ってみたの初めてなんだが
まるで誰もが不快で我慢なら無いかのように書いてあるから
話し聞いてもらえんのだろう
456名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:11:09 ID:VKpH7ivL
>>448
太ももが敏感なんだな
457名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:11:12 ID:I1jGjBPJ
>>448
だから、無線にするとその分でっかく・重くなるんだって。
コード巻取り式にするとかしかないんじゃないかの、そういうのって。
458名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:11:56 ID:rnlBM6GR
もちっと長持ちするゲームは出ないもんか、ゼルダをGCにしたせいもあるけど、
初日みんなで10時間、2日1時間、3日目0時間、4日目・・・、接待ゲーム専用機になってるし。
459名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:12:01 ID:S3FwsSUD
>>450
SIXAXISが拳銃に見えたのか・・・コワス
460名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:12:07 ID:/rzyzi6b
>>455
俺も最初は見た感じですんげー邪魔だと思った。
ボクシング始めたら忘れてしまったw
461名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:12:25 ID:YlT2dVJ/
>>448
何度も言わなくていいよ。てかアボーンな。サヨナラー
462名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:12:34 ID:KzUj50/W
>>451
おお、ありがとう。
無事更新できたよ
463261:2006/12/05(火) 11:12:41 ID:YuPgy1Bd
スレ教えてくれたお礼にようつべの自プレイ動画ドゾー、
ウィングアイランドの動画やレビューがすげー少ないので参考になれば幸い。

http://www.youtube.com/watch?v=jxvo9CSon3c
464名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:13:29 ID:gPnj+ZXd
GCゲームは使えなかったとしても
GCコン端子はあった方が良いと思うよ
何か今更になって
GCコン端子の変換機とかどっかから出しそうな予感
465名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:13:31 ID:YlT2dVJ/
>>455
行列でゴタゴタ起こすヲタがこんな感じなんだろ。たしかに話にならないな。一方的でw
466名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:13:50 ID:mpgBSHpR
接続コードを受話器のケーブルみたいにグルグルの形状にすれば解決しそうな気もする
467名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:13:58 ID:H0rEMoI5
すいません。ゼルダとカドゥケウス買ったんですが、物凄い面白いんですけど。
468名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:14:15 ID:lGnhFrlG
>>420>>424

ナルホド
469バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 11:14:34 ID:KbrQu9UA
>>458
エ(ryはひとりプレイもマルチプレイもイケる
地味にやり込みも熱い
おもちゃ箱ぶちまけて遊び感覚
470名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:14:44 ID:TpKFVJdB
>>463
おぉー、超レアだw 発売前は気になってたんだけど
ロンチ良作多すぎて・・・・
471名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:15:20 ID:C9YH79rB
コイル型にしたり巻き取るとノイズの原因になったりせん?
あと多分ストレートよりコストかかる
472名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:15:30 ID:pLfud1Co
>>463

なんか凄いなw
ひょっとしてゲームやるためにプロジェクター買った?w
473名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:16:02 ID:Kv+BkU40
>>463
レアだけどたのしそうだよな。
ゼルダで少し空飛べるやつあったけど、割と楽しかったから。

474名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:16:39 ID:B1A8glyD
ごく普通の事を言っているオレを叩いてる奴がいるけど、自分で思考できないわけ?
任天堂から与えられた物を絶賛するだけなのか?
オレは無線ヌンチャクはいつか出ると思ってるよ。その時はちゃんと謝ってくれや。
475名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:16:52 ID:NslU0Z5c
早くゼルダやりたいよ
最初のダンジョン途中で7時間になってる俺w
476名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:17:18 ID:I1jGjBPJ
てか、リモコンがやたらと高性能なのが気になる。
あの拡張端子に別ゲーム機のコントローラーつける変換機つくってくれないかなぁ・・・

スカッドハンマー面白いよ、一人プレイ専用で接待にはつかえんけど。
477名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:17:37 ID:lGnhFrlG
>>474
いつか出るのはいいだろ。
ウェーブバードみたいなもんだ。
ただロンチで同梱して価格あげてまで実装するのは違う。
478名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:17:39 ID:TpKFVJdB
>>463
できれば感想聞きたいな
479名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:17:48 ID:tWBwd7kC
うおおっ。おいらもプロジェクターつなげたかったから本当に参考になる。サンクス。
面白そうだねー。
480名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:18:04 ID:wX1ljM+3
ごく普通のことを分からない相手にムキになっても仕方ないよw
481名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:18:04 ID:C/LlMVIa
>>477
スルーしる
482名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:18:12 ID:Kv+BkU40
スカハンはまれにみる神ゲーらしいな。
スカハンスレはとんでもないことになってる。
483名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:18:29 ID:YlT2dVJ/
>>473
64の羽マリオやってパイロットウィングス買った俺みたいだな
484名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:19:03 ID:C9YH79rB
>>463

これって模型飛行機手に持って飛ばしてる感覚?
CM見ただけでよくわかんなかったから今回買わなかったけど。
(店の在庫が激薄だったせいもある)
485名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:19:41 ID:H0rEMoI5
>>476
ガンダムハンマーどんな感じですか?
操作感とか、ボリュームとかは。見た感じ単調にステージを進んでいくだけのようにも見えるけど、どう?
486バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 11:19:52 ID:KbrQu9UA
ガンダム面白そうだよね
筋肉痛になるガンダムゲーって多分初だよな
給料入ったら買いたいな
487名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:20:45 ID:B1A8glyD
>>477
反論するなら、ちゃんとレス読んでくれ。価格あがってもなんていってないだろ。
もっと無駄なモノを省いて、無線にしてくれと言ってる。
まあ。個人的には3万まではOKだと思うけどな。

>>481
都合の悪い事はスルーが賢明だな。
488名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:20:53 ID:ywEXzDs5
ガンダムはコツをつかんで縦横の振り分けができるようになると楽しい。
489名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:21:09 ID:VKpH7ivL
>>487
もっと無駄なものkwsk
490名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:21:27 ID:U6xvaMo6
ソニーのネット工作はウザイな
491名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:21:52 ID:YlT2dVJ/
>463
いくらぐらいのプロジェクター? ぐぐるとピンキリでどう値段が違うのかさっぱり
492名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:22:08 ID:C/LlMVIa
>>490
GKじゃないと思うもっと頭の悪い厨だと思う
493名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:22:13 ID:1tnn5wP9
つか、ロンチで良作出すぎだろ・・・
どれもこれもやりたくなってくる
494名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:23:18 ID:H0rEMoI5
あれでコードがウザいとかって、無茶苦茶な言いがかりだな。
もう有線の電化製品全部ウザいんじゃないか?
495名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:23:36 ID:B1A8glyD
というか、今の装備+無線ヌンチャクでも25000円で出せるでしょ。任天堂は充分黒字になるよ。
496名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:24:55 ID:lGnhFrlG
>>487
言い方変えよう。
そこはプライオリティが低いってことだよ。
497名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:24:57 ID:VKpH7ivL
>>495
そこまで言うなら部品単価とか調べてからにしてくれ
本当に25000円で出せるなら納得してやる
498名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:25:03 ID:H0rEMoI5
>>493
こんだけローンチが充実してるハードって過去あったかな?
お世辞抜きで凄いと思う。
499名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:25:30 ID:YlT2dVJ/
>463
楽しそうだ。これ系のゲームがいろいろ出てジャンル化するぐらいまで育ってほしい
500名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:26:32 ID:C/LlMVIa
今のヌンチャクの軽さは異常、初めて触った時、何も入ってない不良品かと思った。
501名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:26:33 ID:kG5fjZhD
>>463
一瞬空中に表示されてるのかと思って未来を感じてしまったwww
っていうか一般家庭でこんなのあるなんて、すごい時代になったもんだ・・・(ノ∀`)
502名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:26:37 ID:YlT2dVJ/
>>488
効果音も地味にいい。移動速度が速いのでサクサクなのもグッド。ひとことでいうと「ゲームを作りなれてるな!」です
503名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:26:48 ID:KSw7B9mu
>>493
すべてリモコンのせい。
なんでもかんでもやってみたくなる。

DSのロンチもそう、タッチペン操作したくていっぱいソフト買ってしまった。
カドケもガンダムもウィングも買いたくなっちゃった。
504名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:26:53 ID:/rzyzi6b
PS2→GCへのコントローラ変換機を使った感想。

ボタンの配置が換わってしまう。

A→×(本来のB)
B→□(本来のY)
X→○(本来のA)
Y→△(本来のX)
つまり
本来
  X
Y   A
  B
であるはずなのだが、
変換機をかますと、
  Y
B   X
  A
このように90度回転した配置になってしまう。

それでも良いのであれば使えます、、、、、
505名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:27:13 ID:KGuo6eNP
スカハンはわざと囲まれて貯めハンマーぶん回しがキモチイイ
506名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:27:14 ID:LFe8gQe6
ID:B1A8glyDはバカなの?
左手にもストラップ付けてまで無線が欲しいのか?
507名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:27:36 ID:Kv+BkU40
ウイングは正直待ちだ。COD3がウイングと赤鉄の代用してくれると思ってる。
508名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:28:00 ID:KJKyGia8
忍のエキトラレビュー読んで欲しくなってしまった。
世界樹やウィッシュルームでる頃で金ないのに・・・
509261:2006/12/05(火) 11:28:21 ID:YuPgy1Bd
>>472 >>491
元々動画上映のイベントで使うために買ったんだけど、
自宅で試しに設置してみたら壁にジャストフィットだったww
スクリーンまでの距離がとれれば300インチまで表示可能です。

でもこれでも中古(ヤフオク)で7万ちょいですよ。
自宅プロジェクタまじオススメ。
ちなみにモノはこれ:http://www.nevt.co.jp/press/04pjs/vt770.htm

もし買うときはルーメン数を見ましょう。
3000ルーメン以上だったら
動画みたく明るい環境でも普通にプレイできます。

>>478
操作感はすこぶる良好、
自分が操って飛んでる感はかなり体感できます。
ミッションの種類は多いけど、その難易度はえてして大味です・・・
動画のミッションはその中でも難易度のバランスがよくとれてるものをチョイスしてます。

>>484
あー、まさにそんな感じ!手に模型飛行機持って『ブ〜ンッ!』ってのと一緒。
あとはマウスジェスチャーの要領で編隊の変更とか急な加減速とか。
510名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:28:34 ID:C9YH79rB
ハンドル型の拡張コントローラ+リモコンをサイドブレーキに見立てて
カードライビングゲームもいいね
511名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:28:41 ID:H0rEMoI5
バンダイのゲームってハズレが多いイメージがあるが。
ガンダムハンマーは大当たりか。
512名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:29:03 ID:B1A8glyD
>>497
いや。25000円に抑える必要はない。
ソフトからのロイヤリティでペイどころか充分に儲かるシステムだから。
特に任天堂はソフトも作れるし、本体もそれほど足が出ていないんだから、莫大な黒字を生み出せる。
+4000円被っても余裕だろ。むしろもっと快適になってWiiは売れる。
513名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:29:15 ID:I1jGjBPJ
初日に買って、まったりプレイしつつ、まだ地球から出れてない私の意見からすると
操作は大味、そういう意味でワリオとは真逆のソフトと言える。
ヌンチャクで自在に動いて、リモコン振って敵ぶっ潰すゲーム。ポインタは使わない。

いわゆるローグ(有名なのはシレンとか?)の亜種みたいになってて武器と防具に凝れます。
バランスとしては、ガンダム(主役)が無敵すぎる(油断すると死ぬ)
装備は敵ドロップ以外は・・・運っていうか、オヤジ(テム・レイ)の働きに完全に左右される。
Wii買って、初代ガンダム知ってる人なら持っておいて損はない。マニアックな敵も出てくるし。
公式の動画が全てを物語ってる気がするんで、一見の価値はある。
514名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:29:27 ID:U6xvaMo6
>>492
そういう工作をしていたのがソニーなのだよ
515名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:29:32 ID:YlT2dVJ/
>>505があんな戦い方をしてる、、
516名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:29:32 ID:onl3DA5+
大丈夫だよ
もうすぐ、右手と左手に手袋の形で装着するやつが出るから
手袋にしちゃえば、そうそう外れて飛んでいくこともないしね



PAXの仕業
517名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:30:19 ID:KSw7B9mu
リモコンで文字入力してやりやすかったけど、
SRPGとかでもリモコン操作イケルんじゃないかな。
518名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:30:33 ID:S3FwsSUD
>>509
いま頭の中でトーカ堂社長が「ごじゅうきゅうまん、はっせんえーん(r
519名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:30:35 ID:bj2Qp9GF
>>453
Wi-Fiコネクタ買ってみるよ、ありがとう。


Wi-FiコネクタってPSPにも対応してるんだろうか気になる
520名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:30:38 ID:VKpH7ivL
>>512
まず4000円の赤字で大丈夫な理由を、ソースを出した上で上げてくれ
その後、その部品で29000円になるという調査報告を待ってる
521名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:30:41 ID:gPnj+ZXd
はじうぃってある意味
リモコンの可能性を見せて
wktkさせる為のゲームだな
522名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:31:04 ID:gPnj+ZXd
>>519
素直に安価の無線ルータ買えや
523名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:31:12 ID:L144vyiu
パイロットWiiングスまだかな? ロス五輪でお馴染みのロケットベルトが楽しそうだ!
524名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:31:51 ID:BzMj0Lmh
ヌンチャクまで無線にしたら
また電池が増えるんだが…
525名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:31:52 ID:gPnj+ZXd
>>523
ターンする所で引っくり返る?
526名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:31:53 ID:Kv+BkU40
いづれリモコン2本つかってやるゲームが出るだろうから渋々はじWiiを買った。
渋々かった自分を後悔した。楽しい。
527名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:32:02 ID:KJKyGia8
片手RPGをうたって早くどっかだせ。
早いもの勝ちだぞw
528名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:32:22 ID:gPnj+ZXd
>>526
アレ、1人で2Pできるからな
529名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:32:26 ID:IebeCbth
まとめ
・今のところ面白いと感じてる人が大半
・ディスクの回転音がうるさい
・ロードが長い
・ゼルダはGCのほうがいい?
・やっぱりファミリー向けでいつも一人でゲームをする奴にはあまり向いてない
・テレビはでかいほうが臨場感がある
・リモコンは飛ばない
530名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:32:40 ID:niXYr0S0
ワリオ終わっちゃった・・・


わーん
531名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:32:44 ID:L144vyiu
>>516 PAXは早すぎたな。もう会社潰れたよ('A`)
532名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:32:54 ID:6xjoBwwx
http://www.youtube.com/watch?v=RbojvgsUDuE

wiiをプレゼントされた子供
はしゃぎ過ぎ(w
533エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 11:33:09 ID:y6Jxgg7y
全然うるさくねーよ
534名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:33:15 ID:C9YH79rB
>>519

コネクタはXP専用
あと、バッファローからDSとPSPに繋がる似たようなUSBアダプタ出てるけど
これでWii繋がるかどうかは持ってないのでわからん

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060809/lanusb.htm
535名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:33:35 ID:B1A8glyD
>>520
本体40万台しか売れてないのにソフト10万本超えが4本と言えばわかってもらえると思う。
+4000円の赤字を被ってもソフトで回収できる。
536名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:34:08 ID:FiuFeUwj
ロードはソフトによりきりだと思う
537名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:34:32 ID:kG5fjZhD
>>535
任天堂はそういうやり方はしないんじゃなかったっけ?
いや、オレもヌンチャクは無線にして欲しいけどさ
538名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:34:36 ID:r909LkJQ
ガンダムかエレビッツかで悩むな
539名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:34:38 ID:B1A8glyD
>>520
部品のソース?リモコン2つと考えればよくない?
540名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:34:39 ID:TpKFVJdB
>>509
なるほど。ありがとう
やや大味なのかぁ。でも触ってみたいって思わせるなぁ
541名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:34:53 ID:H0rEMoI5
フォーエバーブルーってのが面白そう。海潜るやつだっけ?
大本命はぶつ森だが、これは来年末か・・・早くやりてぇ。
GCのバイオシリーズも良作だから久しぶりにやってみようかな。
542名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:35:11 ID:YlT2dVJ/
>>509
>>3000ルーメン以上

あぶねー。そんなチェックポイントがあったとは。
たぶん、俺が見つけた2万ぐらいの激安プロジェクタは地雷だったんだな
543名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:35:22 ID:C9YH79rB
>>526

1人で2人プレイ選んでホッケーやるとわけわかんなくなる

ビリヤードは地味にハマる
544名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:35:37 ID:KJKyGia8
Wii版ゼルダ買ったやつはGC版を相手にしてない。
GC版買ったやつがGC版の方がいいと言ってるだけ。
つーかちょっとだけ褒めてあとは難癖つけるのが、
最近のGKのトレンド。
545名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:35:38 ID:TpKFVJdB
ってか、4000円原価上げるなら、フラッシュ増やす方がうれしい
546名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:35:47 ID:Kv+BkU40
>>530
ラビッツパーティーいかがっすかー?
http://www.youtube.com/watch?v=iuq28cLQx_w
547エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 11:35:49 ID:y6Jxgg7y
GCでもメーカーによっては
ロード長かったからな
548名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:35:58 ID:B1A8glyD
>>537
すでにGCもWiiもそういうシステムだよ。
某PS3のように馬鹿みたいに莫大な赤字で売らないってだけ。
549名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:36:23 ID:KSw7B9mu
ヘルスパックが出るまでに、類似ゲームが沢山でそう。
タイトーとサクセスとか、先に出される前に、ここぞとばかりに。

すでに任天堂がダイエットとかそういう発言しちゃったから。
550オースペ:2006/12/05(火) 11:36:31 ID:tWBwd7kC
うちZ2なんだけど・・・。暗くしないとちょっと厳しい。
周囲暗くてもリモコン認識してくれるのかな?
551名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:36:40 ID:L144vyiu
はじWii買ったけど、Wiiスポとゼルダが面白すぎて開封すらしてない。
中古GCソフト10本くらい買ったが同じく開封すらしてない。

ガンダムは初代とVとGしか知らないけど楽しめるかな?
ローグ系ってことは毎回マップ違うのか? シレンDS予約済みだが欲しくなってきた。
552名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:36:43 ID:YlT2dVJ/
>510
リモコンで仮想サイドブレーキ、ギアチェンジってのは発売前からあったけど
ワリオで一速から5速にするゲームがあって感動したよ。
553名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:37:15 ID:ywEXzDs5
ヌンチャクケーブルはむしろ手を完全に広げられるくらい長くても良かった。
554名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:37:54 ID:S3FwsSUD
>>529
>・ディスクの回転音がうるさい

同意。DVDプレイヤー並を期待していただけに。
プレイ中は気にならないけど、Wiiチャンネル行き来してる時に
遊ぶつもりがなくてもディスクが回り出すのは微妙(ハードにも悪そう)
555名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:37:58 ID:wX1ljM+3
血を吐きながら売ってるゲーム機で遊んでも心が安まらんな…
そうするしかないメーカーは頑張って平気な風を装え!
556名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:38:06 ID:KSw7B9mu
あのドラムゲームはどうなったんだろう。
デモで終わらせないでほしいな。
557名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:38:06 ID:YlT2dVJ/
>>513
アッグガイのことかーーーー!!
558名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:39:05 ID:m/Kfz5bm
センサーバーって上下どっちに置いたほうがいいの?
WiiSportsとかは立って遊ぶけど、基本は座ってることが多いんだが
559名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:39:07 ID:H0rEMoI5
>>529
アレでディスクの音がうるさかったら360やったら泣くぞ。
360はブィィィンッ!ガリッ!ガリッ!ギュルッ!が絶え間なくだからな。
あと1人でも意外と楽しいよ。ゼルダとカドゥケウスは熱中してしまう。
たぶんガンダムも1人でガッツリ楽しめるタイプだろう。
560名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:39:16 ID:B1A8glyD
ヌンチャクケーブルのウザさは異常だよ。
座ってゼルダやってると剣を振る度に太ももに当たるし、いつの間にかクルクルと丸まってるし。
不愉快極まりない。これでよくゴーサイン出したな。
561名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:39:27 ID:gPnj+ZXd
サムライスピリッツWii 柳生十兵衛二刀流
562名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:39:32 ID:YlT2dVJ/
>528
二刀流?w
563名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:40:28 ID:TpKFVJdB
あくまでもタクトを基準にしての意見だけど
GC版の方が良いってことは無いと思うけどなぁ
564名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:41:18 ID:B1A8glyD
ゲハ板内でオレのIDを必死で検索している奴を想像してしまうw
565名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:41:30 ID:DODRaENk
アンチの捏造かと思ったらリモコンの電池消費マジ早いな
発売から20時間ほどやってもう半分しかないぞ
家電製品にしては珍しくダイナミックアルカリ電池
なんてもんが太っ腹に入ってると思ったら・・・
566名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:41:32 ID:UzCGpTJ0
多分画面の淵に対して近い方につけるといいよ
あとリモコンの持つ位置とバーの間に障害物がないようにするのもコツ
俺は画面の真ん中に一回張ってみたら凄く感度よかった
567名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:41:44 ID:I1jGjBPJ
>>529
まあ、突っ込みどころ多いけど、ピックアップして・・・
多人数向けなんてWiiスポとモンキーだけだとおもうぞ。
それ以外は基本一人向け、ワリオでさえもね。

>>551
うむ、自動生成MAPで毎回違う。ストーリーは初代だけなんでそれでOK
映画版よりTVシリーズ全部みてれば完璧、詳しくは知らないがブルーディスティニーのシナリオもある?
568名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:41:51 ID:C9YH79rB
>>558

26型のテレビの上に出っ張らせておいてるけど、
リモコン上向き加減にすれば1.5mぐらいの距離で使えてる。

両方やってみてやりやすい方でいいとおもう
569名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:42:28 ID:H0rEMoI5
>>560
「異常」ってw病院行った方が良いんじゃないのか?
「先生、Wiiってゲーム買ったんですが、コードが異常にウザく感じます。もう耐えられません」って。
570名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:42:55 ID:RCdcvPcm
Wiiのソフト入れてるとWiiメニューに戻る度に「ガコッ」って音がなるけど
こういうものなの?
この点だけ不満というか不安。他はMiiだけで何時間も経っちゃうし最高だね
571名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:43:01 ID:ywEXzDs5
ディスクの音は置いてる位置によるな。
自分のそばにあるとたびたび聞こえる。
572名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:43:01 ID:/rzyzi6b
>>549
まずコナミが動くと思うけどね。
任天堂より先にフィットネス方面に進もうとしてたわけだし。
俺ん家にパラパラパラダイスとDDRのコントローラがある…Orz
573名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:43:33 ID:YlT2dVJ/
>>553
長いと鈍くさいヲタが足引っかけるのよ、これが
574エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 11:43:53 ID:y6Jxgg7y
読み込み音が聞こえないゲーム機ってあったっけ
全然静かな方だと思ったけど
575名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:43:55 ID:1tnn5wP9
ケーブルウザいなら短めにして括っとけよ
576名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:05 ID:YlT2dVJ/
>>556
指揮ゲームもなー、てかあれをのだめゲームにして売ればヒット間違いなし
577名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:09 ID:niXYr0S0
>>546
なんとゆうソウルフルなダンシングww
578名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:15 ID:VKpH7ivL
>>535
まあ、金銭的な面では任天堂は問題なさそうだな

あとは任天堂やサードが拡張コントローラを出す可能性と、出したときの単体価格、ソフト同梱パックの値上がりについて聞きたい
579名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:16 ID:o4qNf7PK
>>565
公式に30時間以上って発売前から言ってるんだが。
580名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:17 ID:EBuXGeq7
>>567
キャリフォルニアを攻撃したら一緒にきたGMがやたら無口だったって
判断に困る微妙なネタが入ってる
外伝系はそんなもん。ライノサラス出せよ…
581名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:26 ID:B1A8glyD
ヌンチャクが無線ならもっと売れる
582名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:30 ID:rnlBM6GR
>>565
公式発表で30時間だぞ?
まあ無線使ってるんで仕方ないね
逆に電気食う無線を使っててこの持続時間は長いと思うよ
でもそんな都合ユーザーの知ったこっちゃないかw
583名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:44:31 ID:gPnj+ZXd
>>571
2mくらい距離おいても結構キニナル
仕様ならいいんだけどさ
584名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:45:08 ID:VKpH7ivL
>>560
金銭的は問題は納得したが
「コードが異常に邪魔」にはいまだに納得できない俺ガイル
585名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:45:09 ID:wX1ljM+3
>>565
公称30時間だっけ?半分になるのは当たり前だな。
586名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:45:23 ID:B1A8glyD
>>578
ちょっとは自分で想像してみろよ。首から上は飾りか?
587名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:45:35 ID:C9YH79rB
Wiiのヌンチャクでナイツやってみたい
588名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:45:37 ID:gPnj+ZXd
オキシライド使ったらどれくらい持つかなリモコン
589名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:45:41 ID:rnlBM6GR
>>584
ウザい市ね
590名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:46:12 ID:YlT2dVJ/
>>565
ばいばいー またIDつなぎ替えてね
591名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:46:26 ID:ywEXzDs5
20時間で電池半分ならかなり長持ちでは
592名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:46:30 ID:AmfjO+Xv
>>589
ウザい死ね
593名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:46:33 ID:C9YH79rB
>>576

むしろ千秋ゲームになる気がする
594名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:46:55 ID:KSw7B9mu
Wiiの特徴の一つ、リモコンがいろんな周辺機器と繋がるんだから、ヌンチャクが有線なのは当たり前でしょ。
595名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:46:58 ID:VKpH7ivL
>>586
俺はヌンチャク有線で良いと思ってるんだよ
無線化は拡張コントローラの値段と敷居が高くなるから無駄だと思ってる

だからそこまでして無線化を薦めるあんたの意見が聞きたいんだよ
596名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:47:03 ID:H0rEMoI5
ヌンチャクがもし無線だったら更に誤って投げる人続出だろうな。
両方の手首にストラップ付けるの?余計邪魔だろ。
597名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:47:12 ID:DODRaENk
>>579
>>585
Mjd?
30時間で電池交換って…充電式の買うしかないじゃん…

>>590
妊娠マジウザイよ
598名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:47:17 ID:B1A8glyD
>>594
具体的には?
599名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:47:21 ID:cjh9njOA
バカっぽいとは、こういうことさ。「エキサイトトラック/EXCITE TRUCK」
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10020717121.html
600名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:47:40 ID:/rzyzi6b
>>529
いずれ接待ゲーム機になりそう。てか我が家でのポジションは嫁ストレス発散マシーンとなりました
ディスクがうるさいのはどのゲームだろ?PS2に比べれば静かだし速いし特にGCゲームなんかは
感動してしまった
ゼルダは持ってないがGCコンは使いやすいな。当分これでゲームしててもいいや。
一人でゲームする奴はゲームを選ぶ必要がありそうだね。
リモコンは飛ばない。俺汗っかきなのにぜんぜん大丈夫だったよw
601名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:48:44 ID:o4qNf7PK
ゲーセンの音ゲーで異常にうまいやつの見て引いて、、
音ゲー自分とは関係ないゲームだと思ってたけど、
応援団やリズム天国やって結構音ゲー好きな自分を発見。
Wii Musicも期待してる。
602名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:48:56 ID:gPnj+ZXd
ポリスノーツの爆弾解体みたいなの出ないのかな
603名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:49:21 ID:B1A8glyD
>>595
敷居が高くなる????

>>596
ストラップは訴訟対策なんだから、実際にプレイする時は付けないだろう。
両手に付けても全然OK
604名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:49:30 ID:S3FwsSUD
>>602
カドゥケウスに入ってるんじゃなかったっけ
605名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:49:34 ID:DODRaENk
鈴木爆発とか面白そう
606名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:49:38 ID:KSw7B9mu
>>598
具体的って?これから出る周辺機器の事?
607エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 11:49:40 ID:y6Jxgg7y
たぶんディスクのゲーム機ではサターンとwiiがいちばん静かだろ
608名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:50:15 ID:B1A8glyD
>>606
うん。そう。
609名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:50:44 ID:ts11Cgre
もうヌンチャクネタはいいよ
永遠やってる気かよ
610名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:50:51 ID:/rzyzi6b
>>601
ラビッツパーティーにも音ゲー入ってるよ。
マラカスみたいにタイミングよく振るからあれはサンバdeアミーゴっぽいw
611名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:51:22 ID:B1A8glyD
>>609
はじまったばかりですよ
612名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:51:23 ID:I1jGjBPJ
>>602
そういうのは普及率が上がって、熟成されたころに出そうな気はする。
現段階で出しても、はっきりいってターゲット層が狭すぎるw
613名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:51:27 ID:YlT2dVJ/
>>463
編隊組んでるってのがポイントだな。ナランチャのエアロスミスみたいに自在に操ってみてええ
614名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:51:27 ID:wX1ljM+3
それは多分延々だろう。
615名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:51:38 ID:KSw7B9mu
>>608
そんなの知るわけないじゃん。
616名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:51:45 ID:pLfud1Co
>>546

このうさぎの奴が妙にそそられるんだよなw
617名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:52:10 ID:B3CCanck
usbの拡張性について予想してくれ
618なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/12/05(火) 11:52:21 ID:JBeMf07L
エキトラは本当に面白かったよ。
今までどんなレースゲームをしても
ぴくりともしなかったのに、思わず身体が動いた。
619名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:52:24 ID:B1A8glyD
>>615
そうなんだw
620名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:52:25 ID:AbvvGQfi
>>599
>このゲーム、レースゲームではあるのだが、
>トップを狙うことを目的とはしていない。
>このゲームで求められるのは、「バカの芸術点を競うこと」なのだ。

宮本が以前言っていた「順位を競わないレースゲーム」の答え→「バカの芸術点を競うこと」
621名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:52:24 ID:/rzyzi6b
>>607
GCはどうだったの?
初代PS、初代PS2と乗り継いできたから、ディスクがあるとPCみたいにブーンって鳴るのが
当たり前だと思ってたがWiiは静かだよね
622名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:52:34 ID:YlT2dVJ/
>597
アボーンするわ。バイビー
623名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:52:38 ID:ts11Cgre
>>611
そっかw
ならしょうがねーな
624名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:53:08 ID:H0rEMoI5
>>603
バラバラだと保管も面倒臭いしな。ヌンチャクだけ転げてどっか行ったり。
特に小さい子供だと有りそう。総合的に見てあれがベストな形だと思うがな。

てか不愉快極まりないくらい気に入らなくて、異常なんでしょ?
プレイしなければ良いと思うよ。
625名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:53:12 ID:KSw7B9mu
>>619
意味がわからんw
なんで俺に聞くん?w
626エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 11:54:08 ID:y6Jxgg7y
PS ビーッ!ビーッ!
PS2 ビッ ビッ ダーッ
DC ガシャガシャガシャ
GC キキキキ ガチッ!
XB バーッバーッバーッ
627名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:54:16 ID:YlT2dVJ/
ウイングアイランドはドックファイとかしたいなぁ
628名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:54:23 ID:B1A8glyD
>>624
はは・・・・そんなのリモコンも一緒やん
リモコンだけ転げてどっか行ったり。特に小さい子供だと有りそう。
629名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:55:21 ID:o4qNf7PK
でもトラックという時点でスルーする人も多いんだろうなあ。
630エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 11:55:23 ID:y6Jxgg7y
>>621
GCは読み込み音よりも、ファンがずっとウォ〜〜って
鳴る方が問題だった
631名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:55:56 ID:AbvvGQfi
4,000円の赤が許されるならリモコンをもう1つ同梱したと思うよ
632名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:55:59 ID:YlT2dVJ/
>>616
エレビッツといい、かわいいだけじゃなくてこう、とぼけてる感じがいいよな
633名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:56:00 ID:/rzyzi6b
>>626
wwwww
PC キュイー ッッブゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウン
634名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:56:13 ID:FiuFeUwj
>>630
それはDCの専売特許ですよ
635名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:56:50 ID:C9YH79rB
これまでのが全種類出来るイライラ棒ゲームが1000円ぐらいで出たら買う
636名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:56:51 ID:B1A8glyD
>>625

594 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/05(火) 11:46:55 ID:KSw7B9mu
Wiiの特徴の一つ、リモコンがいろんな周辺機器と繋がるんだから、ヌンチャクが有線なのは当たり前でしょ。

ここまで断定的に書かれると、周辺機器が出る情報持ってるのかな?と思って当然だろ。
結局知らないわけね。
よくこれだけ断定的に書けるなー。予想にしとけよ。
637名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:57:06 ID:H0rEMoI5
>>628
リモコンってTVのリモコン?
TVのリモコンってWiiコンとヌンチャクみたいに2つに分かれてないだろ?
それにTVのリモコンはヌンチャクみたいに小さくないし。
638名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:57:41 ID:X5Il0ETQ
PSP シュコ〜 シュコ〜
639名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:58:12 ID:r909LkJQ
クラシックとGC用コントローラどちらか一つしか買う予算がない場合はGC用の方が良い?
VCもGCゲームもいずれするつもりです
640エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 11:58:12 ID:y6Jxgg7y
>>634
GCもたまに起動したときとか結構ウルセーなあと思ったよ。
641名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:58:51 ID:ts11Cgre
>>639
クラコンがいいよ
642名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:59:29 ID:YlT2dVJ/
>>593
意表を突いて真澄ちゃんの叩きゲーに、、
643名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:59:47 ID:X5Il0ETQ
クラコンじゃGCのゲームできませんぜ!
644名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:59:48 ID:o4qNf7PK
でも鳴れちゃうもんじゃない?
PS2も最初うるさいと思ったけど、
今はなんとも思わない。
645名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:59:50 ID:S3FwsSUD
>>639
俺ならGCコンにするね。

つか、ここ参考に
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
646名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 11:59:59 ID:/rzyzi6b
>>639
SFCのゲームをしないんならいいかも
GCコンはAボタンが大きくてBボタンが押しにくい(たまに押してくれという感じ)
だからマリカーとかF-ZEROとか、Bボタンがアクセルのゲームだと…萎えるんじゃないかな…
647名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:00:14 ID:I1jGjBPJ
>>639
GCゲームするなら、GCコンしか対応してないのでそれ一択。
ただ、GCコンでVCするとちょっと操作性に難があるかも?
648名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:00:24 ID:UhEB3eZc
DC「ポチッ ピーッ!」
俺「うひぃ!またメモカが!」
649名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:00:38 ID:ts11Cgre
>>643
そだったヽ(;´Д`)ノ
650名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:00:39 ID:C9YH79rB
>>642

リモコン使う意味が考えつかないが、おなら体操ゲームはどうだ
651名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:00:42 ID:meDjJm+7
ワリオって何人まで同時プレイ出来る?
うち家族3人でプレイしたいんだけど
多人数出来てお勧め無いかな?
652名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:02:36 ID:wX1ljM+3
あ〜クラニンのウェーブバードもらっときゃよかったな。
でも、サウンドコレクションも充実の内容だしな…
653名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:02:42 ID:I1jGjBPJ
>>651
ワリオは最大12人まで、けど使うリモコンは1個のみ。
多人数でできてお勧めってなるとスポーツぐらいじゃないかのう・・・
654名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:02:45 ID:r909LkJQ
>>645-647
サンクスとりあえずGC用買うよ


いずれはクラコンも買わないといけないか…
655名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:03:25 ID:DODRaENk
>>651
ワリオは二人だと思うけど、まだわからん
多人数でお勧めならゲームキュー…
リモコン3つ使うロンチはないんじゃね?
Wiiスポや恥Wiiは盛り上がるぞ
656名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:03:35 ID:/rzyzi6b
>>651
ワリオは多人数で見て楽しくてリモコン交互に持って楽しいゲームって感じ
家族3人同時だとヌンチャクの追加予算との絡みが問題になるけど
お金があるなら気にしなくっていいかもね
お金がないならWiiスポのテニス3人プレイで充分お釣りが来ると思うけど。
657名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:04:06 ID:UhEB3eZc
クラコンは裏面にして
上のボタンカショカショ押して
腹話術楽しめるぞ。結構かわいい顔してる
658名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:04:08 ID:KSw7B9mu
>>636
いやいや、いろんな周辺機器と繋がるっていうのは俺の予想じゃなくて、
岩田社長が講演で言ってたよ。リモコンが初公開になった時かいつか忘れたけど。

もしかして周辺機器って既にある物と勘違いしてんのかな。
659名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:04:12 ID:ApPmKwIx
>>639
迷わずGC。クラシックでGC用のゲームはできないからね。というか
プリペイド5000買えばクラシックはタダでついてくるじゃん・・
660名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:04:34 ID:wkFJAoOr
>651
順番待ってるのも楽しいもんだよ。オリジナルルールで二組に分れて2Pゲームするとか
ルール決めてる間のチャットも楽しいでしょ?


ところで世界樹ってDSのゲーム?
661名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:04:42 ID:C9YH79rB
>>657

あんまりやると今後出る(とおもわれる)拡張機器つけられなくなるから程々に。
662名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:05:03 ID:onl3DA5+
みんなが集まったら似顔絵チャンネルにきまっとる!
663バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:05:05 ID:KbrQu9UA
Wiiソフト売り場は湿布も売った方が良いと思うんだ
というか花札型のサロンパスとか出せば売れると思うんだ
664エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 12:05:26 ID:y6Jxgg7y
GCコンとバイオ4を買いましょう、
1万円の元がたっぷり取れます。
665名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:05:34 ID:UZYOTmlQ
ぶったぎってわるい。
>>1-11まで読んで、無線ルータなるもの買えば最強になれるとわかった。

それで間違ってない?
他注意点ない?
DSとのからみや今後予想される展開にも対応できる?(DSWi-Fi未経験)
さらなる付属品必要ない?(もしくはあれば+αされるものも含め)

他板から来たんだが、この手の質問はこのスレでいいのかな?
666名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:05:37 ID:UhEB3eZc
>>661
お、おれだって…そんな寂しい奴じゃないYO! カショカショ
667名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:05:43 ID:/rzyzi6b
>>654
GCコン買うならついでにGCゲームも買ってはいかが?
アナログスティック使いやすくて参ったよ。もうPS2は捨てる。昨日決めた。
668名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:06:15 ID:C9YH79rB
>>663

あれ一応医薬品だから難しいだろ。せいぜい冷えピタとかあっち系?
669名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:06:51 ID:/rzyzi6b
>>660
そうDS用。前評判すごくいいよね。
670名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:07:39 ID:C9YH79rB
>>665

今どんな環境なのかによる。
あとはトラブった際にある程度自己解決する自信があればなんとかなるよ
671バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:08:09 ID:KbrQu9UA
>>668
じゃあ薬剤師を設置する方向性で
各種ソフト購入前に、どのゲームは体のどの部位が痛くなるか教えてくれたりするとパーフェクトだ
672名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:08:20 ID:UhEB3eZc
昨日俺もいい年して家族3人でwiiスポ楽しんだよ
驚くべきは母が一番うまかったことかな
でも何故か体力測定は80歳で凹んでた
673名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:08:21 ID:msUo4ofH
昨日WiiコネクトONにしてたのに電源切ったらランプが赤になってたんだがそんな症状でた人いる?
674名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:08:28 ID:csj/TMer
>>668
医薬メーカーと提携して作ればOK
675名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:08:42 ID:I1jGjBPJ
>>665
正直、Wii<-->DSの通信はルーターなくてもできるとおもうが。
DSもWiiもネットに繋ぐ(Wi-Fiコネクションのこと)なら、ルーターかっといて損はないとおもうが。
676バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:09:31 ID:KbrQu9UA
>>669
世界樹はディレクターがカドゥケウスで
音楽が古代さんな時点で神ゲーが確定したようなもんだぜ
677名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:11:45 ID:meDjJm+7
GCは持ってたから、GCコンは4つある
Wiiはまだ多人数出来るのスポーツだけか
恥Wii買ったからリモコン2つはあるんだ
ワリオとか3人で出来るなら追加リモコン買ってもいいかと思ってたけど
とりあえずワリオだけ買ってみようかな?
パーティゲームは今後に期待かな、マリオパーティとか
エレビッツとか子供には難しそう?
678名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:12:13 ID:/rzyzi6b
>>676
古代ってまさかと思ったら古代祐三なのね。
終わった。神ゲー決定。
679名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:12:22 ID:Kv+BkU40
>>632
ラビパは、、、キモイぞ・・・
680名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:13:26 ID:uup4Fbtg
402 名前: 名無しさん必死だな sage 投稿日: 2006/12/05(火) 12:11:12 ID:gL3ByeMw

ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20061205_03.html
■Wii初週販売実績(2006年12月2日〜3日:メディアクリエイト調べ)
Wii本体 350,358
Wiiスポーツ 176,167
はじめてのWii パック 174,297
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 139,011
おどるメイドインワリオ 63,954
スイングゴルフ パンヤ 16,908
縁日の達人 10,763
レッドスティール 9,392
SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
エレビッツ 5,791
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 4,423
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~ 4,248
カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
コロリンパ 2,416
ネクロネシア 1,934
ウィングアイランド 800
合計販売本数(本体除く) 631,480
装着率 1.80
681名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:13:31 ID:niXYr0S0
今後どんな拡張コントローラーが出るんだろう
682名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:13:37 ID:C9YH79rB
>>678

ダライアスの人だっけか。それ聞いたら興味沸いた
683名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:13:55 ID:/rzyzi6b
>>677
いやいや、多人数同時はレッドスティールもモンキーボールもエレビッツも出来るよ。
http://www.supermonkeyball.com/
↑ちと、このサイトの"パーティーゲーム"を見てみて。
684名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:14:18 ID:/uViK0eE
古代はあれだろ。
アクトレイザーのフィルモア
685名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:14:20 ID:H0rEMoI5
ゼルダやってるとホームボタン以外全部のボタン使ってる事に気が付いた。
686バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:14:31 ID:KbrQu9UA
>>680
うはぁ・・・
エレビッツとカドゥケウス・・・
687エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 12:15:01 ID:y6Jxgg7y
>>682
ダライアス違う・・・
688名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:15:05 ID:C9YH79rB
Miiをつかんだときのようにシャカシャカ動くUFOキャッチャーの景品が出る予感。。
689名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:15:05 ID:/uViK0eE
カドゥケはもう海外だけでよくね?って感じだな・・・
690名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:15:15 ID:WqtTHjIf
>>682
イースの人です。 ダライアスはズンタタです。
691名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:15:43 ID:UhEB3eZc
シェンムーの人だよ!
692名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:15:45 ID:wkFJAoOr
世界樹も買うか。金がとぶwwwwwww
693名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:15:51 ID:f+1s03pT
このスレの中でエレビッツ買ってないアホは今すぐ買いに行け
694バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:15:55 ID:KbrQu9UA
>>682
俺の中ではイースの人
>>684
最近出たドラキュラの音楽が良い感じにフィルモアだった
695名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:16:03 ID:meDjJm+7
>>683
ありがとう
参考にしてみます
696名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:16:52 ID:/rzyzi6b
>>680
良かったー
Wiiスポはとりあえず順当にうれたっぽいねw
縁日が万いってんのか…かわいそうに…
697名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:16:57 ID:hBMVcU64
セガはとっととサンバDEアミーゴとバーチャコップ移植しろよ。
698バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:17:05 ID:KbrQu9UA
>>689
自分が好きなゲームって日本じゃ売れないんだよな
カドゥケウス然りドラキュラ然りメトロイド然り
699名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:17:47 ID:UhEB3eZc
結構な数の人が
Wii本体 350,358
Wiiスポーツ 176,167
はじめてのWii パック 174,297
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 139,011

この4点セットを買って余裕のある人はもう一つ好きなソフトを買って
すってんてんになってる状態ではないか
よってしばらく他が伸び悩むかも
700名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:17:56 ID:/uViK0eE
当時FF4の音楽作ってた植松が、フィルモア聞いて全面的に音楽作り直したって話だからな。
701名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:18:29 ID:wnpvMflu
やっぱ日本ではカドゥケ惨敗か・・・
702名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:18:34 ID:Kv+BkU40
スーパーモンキーボールは、小学生低学年まで向きとしては一番良いかもな。
703名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:18:37 ID:TpKFVJdB
カドゥケかってやってくれーーーー
704エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 12:18:40 ID:y6Jxgg7y
ああ僕らのアトラスが
705名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:19:07 ID:/uViK0eE
ウイングアイランドの数字がすごいな・・・
こんなん久々に見たわ。
706名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:19:19 ID:C9YH79rB
イースの人か。ベーマガで名前見かけたことがあったな、そういや。
707名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:19:24 ID:wkFJAoOr
>>684
ぐぐったら名曲なのか。大魔界村における二面の音楽とかマザーのスノーなんちゃらとかも好き

708名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:19:40 ID:f+1s03pT
>>699
正に俺だ
カドゥケも買ってやりたいが金がねー
来月まで待ってくれ
709名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:20:04 ID:H0rEMoI5
カドゥケウス面白いんだけどな。
やっぱ手術を題材にしてるから特殊だし大多数には受け入れられないか・・・
710名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:20:06 ID:I1jGjBPJ
>>697
あー、ちょっとヌンチャクの話にもどっちゃうんだけど
サンバDEアミーゴは、コードが短すぎてヌンチャクでできないかもしんない。
バーチャコップは普通に出せるだろうけどね。
711名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:20:06 ID:TzcgDcvW
縁日はイメージ勝利だよな。
712名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:20:17 ID:Kv+BkU40
>>697
サンバでアミーゴは何やってんだろうな。セガからの公式発表一切無いだろ。
713名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:20:18 ID:hBMVcU64
カドゥケ面白いのにな。
ま、2日間の売り上げだからまだ悲観するには早い。
714名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:21:11 ID:cOYO0e8B
>>693
買いに行ったらだめだろ
騙されるなよ











コナミスタイルでたおるのぬいぐるみを貰うんだ!
715バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:21:13 ID:KbrQu9UA
>>710
リモコン×2で良くないか?
716名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:21:14 ID:Kv+BkU40
>>710
ヌンチャクに傾きセンサーついてないのに、出来るわけないだろ。
サンバデアミーゴは間違いなくリモコン2つ使うことになると思うよ。
俺はそれを見越して、はじWiiを買った
717名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:21:22 ID:C9YH79rB
>>704

アトラスって聞くとメガテンより豪血寺一族が思い浮かぶ
VCで出ないかな
718名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:21:22 ID:wX1ljM+3
CoD3って発売日未定?あれを激しくやりたい。
719名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:21:35 ID:f+1s03pT
今日起きたら、似顔絵パレードにいきなり人がぞろぞろ来ていて驚いたww
720名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:21:36 ID:/rzyzi6b
>>706
あれだろ。88を2台使って曲作ったりする変態な人
721名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:22:36 ID:I1jGjBPJ
>>715
このご時世にWiiコン2個必須ゲームってのはありえないとおもう。
やっぱり出すにはもーちょい時間必要と思うんだが・・・
722バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:22:55 ID:KbrQu9UA
>>720
それ以上に名前を正しく読んでもらえない率が非常に高い人だ
723名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:23:23 ID:hBMVcU64
>>716
そうなのか?Wiiスポのボクシングはどうなってるの?
724名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:23:50 ID:Kv+BkU40
>>723
・・・あ、そか、やっぱり傾きセンサー付いてるんだな。スマン
725名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:24:04 ID:uCfZFNRr
カドゥケ待っててくれ・・・来月には新品で買ってやるから・・・
726エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 12:24:10 ID:y6Jxgg7y
それでも次世代機ではソフト・ハード売上げともにトップですよ
ダントツで
727名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:24:21 ID:VL/jPVYa
>>716
ヌンチャクにも3軸加速度センサ付いてるんだが…
728名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:25:02 ID:meDjJm+7
リモコン2つで良いからバンブラみたいな
音ゲーを早く出して欲しいな
729名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:25:08 ID:Kv+BkU40
・・・さてと、これで俺のはじWiiが要らなくなった訳だが・・・
730名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:25:08 ID:C9YH79rB
>>716

ヌンチャクにも3軸加速度センサついてるんじゃ?
731名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:25:37 ID:60JCk+el
>>716
ついてないか?
ワリオでヌンチャク使って時計の長針と短針をあわせるプチゲーもあるから機能的に問題なさそうだし
732バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:25:39 ID:KbrQu9UA
そういえば発売予定にコナミ製の音ゲーがあるよね
あれは何を真似てプレイするんだろうか
733名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:25:46 ID:C9YH79rB
>>722

「こしろ」でいいんだよね?
734名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:26:05 ID:syQZSU0v
ファビョってるID:B1A8glyDかなりバカじゃね?w
括るなりしてコード調節すりゃいいじゃん
首から上は飾りですか?w
735名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:26:28 ID:Kv+BkU40
でも、ヌンチャクとリモコンのコードが短いからポーズ決まらないべ?
サンバデアミーゴ。
だから敢えてリモコン2つモードも用意してくる・・・だろう・・・・か。
736名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:26:40 ID:zNu65lIp
>>722
おれもずっと「こだい」って読んでた。
世界樹の情報を集めるうちに、やっと「こしろ」と読むことを知った。
737名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:26:47 ID:8JaG870A
738名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:26:52 ID:TpKFVJdB
正直言うと、DSもってるからカドゥケするーしたけど
買うことにした。買うから、アトラスこれからも頑張ってくれ(つд⊂)
739名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:26:57 ID:UnCJgow9
ヌンチャクにも3軸加速度センサーついてるよ
740名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:27:10 ID:OVwz0a9B
>>713
たった二日かよ、、
741名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:27:32 ID:I1jGjBPJ
>>716
同等品で、メーカー違うらしいけどね、センサーの。
でもやっぱりコードの長さが問題になってくる気がする。
「ポーズをとれ!」が大幅に動作制限を受けてしまう。
742名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:27:37 ID:FWFcff4f
なになに?
コシロユウゾウがどうしたって?
743名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:27:46 ID:meDjJm+7
ぶっちゃけWii買う決め手となったのは
CMでWiiコン二つを太鼓にしてたやつ
こんな事も出来るのかって思った
744名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:28:08 ID:OVwz0a9B
>>723
いつものキチガイだからw  バイバイID:Kv+BkU40
745名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:28:18 ID:pLfud1Co
エレビッツ売れて欲しい・・・
746名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:28:23 ID:f+1s03pT
九龍妖魔をWiiで発売発表してくれたら、手持ちのゲーム打ってでもカドゥケ買うが
747名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:28:29 ID:5Q1dWkDZ
とつぜん思い出したんだが、バブル絶頂期の頃の任天堂の初任給って100万近くなかったっけ
748名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:28:49 ID:C9YH79rB
ヌンチャクのセンサはSTMicroelectronics社製

リモコンのセンサはAnalog Devices, Inc.製


ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/123998/
749名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:29:12 ID:Kv+BkU40
サンバでアミーゴのWii開発はセガも検討してるだろうが、
ポーズのところで開発者が頭悩ませてると思う。

センサーの範囲外でポーズやっても決まらないからな。
750名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:29:34 ID:OVwz0a9B
>>734
コード厨はまとめてアボーンでおk
751名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:29:46 ID:I1jGjBPJ
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

サンバDEアミーゴ専用の、マラカスコントローラー同梱すればいいんじゃね?
3軸センサーだけなら、ヌンチャクよりも安くできる!はず!
752名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:29:58 ID:TpKFVJdB
>>747
ないない 全然ない
むしろ同レベル企業じゃ低いぐらい
753名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:30:06 ID:H0rEMoI5
>>738
俺はDSの方はキャラデザが好みじゃなかったのでスルーした。
Wiiの方はペルソナとかメガテンのキャラデザと同じ感じだよね?アレがいい。
754名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:30:28 ID:/rzyzi6b
>>749
そうか?
Wiiスポの野球でバット振り回して遊んでるけど、姿勢認識の時はセンサー使ってないっぽいよ?
755名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:30:34 ID:Uz4DmyLU
えらく愛されてるな、アトラス
756バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:31:30 ID:KbrQu9UA
つべこべ言わず両方買うんだ
というか買って下さい
お願いします
757名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:31:36 ID:/ecvX1By
>>735
他のソフトでも操作モードの選択欲しいのあるよな
ソニックなんか片手でやりたい
あのくらいわざわざ両手で持つ程の操作でもないしPS3コンみたいでヤダ
758名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:31:55 ID:fS0uoDP3
子供二人のクリスマスプレゼントにwii本体と、はじめてのwiiと、5000クラコンを買ってあげた
毎日楽しく家族で遊んでます
昨日俺の誕生日だったんだが、子供達がお小遣いで俺にゼルダをプレゼントしてくれた
ゼルダ好きなのわかってたみたいで、安くなってから買うって言ってたのちゃんと聞いてたみたい
ちょっと泣きながらプレイしてしまったw
759名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:32:05 ID:OVwz0a9B
>745
ジワ売れするタイプだろうね
760名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:32:43 ID:YDMNb96G
ここではWiiの不具合報告来てる?
761名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:32:43 ID:wX1ljM+3
センサーついてるでしょ。
短いなら延長ケーブルを同梱するわけにいかないの?
762名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:32:53 ID:ts11Cgre
>>758
いい話の最後に「w」付けんなよ
763名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:33:10 ID:H0rEMoI5
エレビッツは何をするゲームなのかね?
隠れてるのを探す感じ?
764名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:33:10 ID:/rzyzi6b
>>758
お父さん…
親孝行な子供たちでよかったね。グスン。
765名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:33:24 ID:TpKFVJdB
>>753
同じ人なのかな? なんにしても金入ったらすぐ買うぜ!
766名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:33:36 ID:S3FwsSUD
>>751
リモコンコネクタから二股にわかれた長いコードにヌンチャクがついたような感じですね
767バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:33:45 ID:KbrQu9UA
エレビッツはアニメ化すれば良いかも
丁度キャラデザの人赤ずきんなんたらってアニメに関わってるらしいし
コナミは金あるはずだし
768名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:33:54 ID:B3CCanck
>>758
蛇足やわ
769名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:34:18 ID:UnCJgow9
DSと連動したゲーム展開が早く来ないものか。
このままクッタリみたいなことにはならないよね?
770名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:34:39 ID:C9YH79rB
>>760

専用スレにいってるから来ない

リモコンの認識不良はたまにレスあるぐらい
771名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:34:47 ID:H0rEMoI5
>>765
いや、俺も詳しくないのでわからんが、ペルソナ3のキャラ絵と感じは凄く似てる気がする。
772エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 12:34:51 ID:y6Jxgg7y
エレビッツのキャラは正直もにょもにょ・・
773名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:34:56 ID:60JCk+el
ヌンチャクに傾き検知ないとか、センサーバーが傾き検知受信してるとか、なんか可哀想な子がいるね
774名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:34:58 ID:onl3DA5+
>>747
ねーよwwww
そんなことしたら、働かなくなっちゃうだろうがwwww
775名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:34:58 ID:TpKFVJdB
あ、エレビッツは特典あるし、直販で結構数字伸ばしてるかも
776名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:35:36 ID:CAmac3KJ
>>683
レッドスチールの同時プレイは想像つかないのだが??クレー射撃とかのミニゲーか?
777名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:35:40 ID:Kv+BkU40
とりあえずこれだけサンバでアミーゴを期待する声があるのに、
セガからは何も発表がない。
自社開発出来ないなら、任天堂に版権貸して出せばいいのに。
778名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:35:42 ID:C9YH79rB
>>769

ポケモン次第じゃないかなぁ
779バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:36:13 ID:KbrQu9UA
>>763
部屋荒らしてエレビッツを探す
エレビッツから搾り取ったエネルギーで更に部屋を荒らす
時々反撃してくるが気にしない
少し片付けたらまた荒らす
そんなゲーム
780名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:36:43 ID:CAmac3KJ
>>775
直販合わせると他のゲームも伸びるから結局ポジションは変わらないだろう
781名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:36:50 ID:I1jGjBPJ
>>766
いや、左手はモノホンのマラカスコントローラー(内部にセンサー)
右手はWiiリモコン、リモコンにかぶせるマラカスアタッチメントとかあればもっと凄いものに!
SEGAはラブベリでカードリーダー同梱とかやってるから、やろうとおもえばできそうなもんだけど。
782名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:37:00 ID:/rzyzi6b
>>776
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/redj/index.html
こんな感じで銃撃戦w
刀は使えないらしい。
783名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:37:02 ID:YDMNb96G
>>760
専用スレは変なのも混じっていて、
虚偽の不具合も含まれていそうだから信用できね。
784名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:37:34 ID:o4qNf7PK
Wiiスポ、はじWiiはハードの約半分か。
年内100万台が本当だとすると、年内でハーフ行くかもね。
785名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:37:51 ID:Dgaa5VsD
CMの本数に比例した販売数だなw
エレビッツとかカドゥケなんかCM出せばまだまだ売れるだろ・・・
786バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:37:54 ID:KbrQu9UA
>>771
描いてる人はP3とかとは別の人らしい
>>772
何が言いたいか大体察せるのが悲しい
787バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:38:48 ID:KbrQu9UA
>>785
エレビッツはCMやってるんだけどなぁ
あまり見たことないけど
788名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:39:32 ID:C9YH79rB
ロコロコ移植してほしい、Wiiに。
PSPはL/Rボタンがバカになる

(゜O゜)
789名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:39:36 ID:2l4lKTVD
ゼルダはWiiのロンチになったせいでCMが異常に少なくなった
790名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:39:40 ID:Fw8C37gI
>>787
あのCMは正直失敗だろ
791名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:39:42 ID:H0rEMoI5
>>779
エレビッツが部屋を荒らすんじゃなくて、プレイヤーが部屋を荒らすのか?
792名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:39:46 ID:TpKFVJdB
>>780
いや、直販の特典が良い感じなんだ
793名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:39:46 ID:koMShysk
>>782
うおおおお、思いっきり4人対戦してるじゃん!!!
794名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:40:45 ID:/rzyzi6b
>>789
そうかぁー?
深夜帯はゼルダおおいよ。夜中のWiiのCMの半分はゼルダって感じ。
795名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:40:49 ID:o4qNf7PK
縁日は小さい子供がいるうちが買ってるんだろうな。
知り合いの子供(3年生)も欲しがってたし。
796名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:41:17 ID:koMShysk
ID:NCtj7ZvD0
797名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:41:19 ID:I1jGjBPJ
ワリオは持ち方の作法の解説をテレビCMで流すべきだと思うんだ。
あれだけで、多分売上が2割は違うようになってくると思う。
798名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:41:33 ID:Vegincrp
>>758
いいなぁ。
うちのガキなんかPS3とwii買ってやったのに何もよこさん。
799名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:41:34 ID:lzbYolRi
やはり購買層が広がってるんで、パーティゲームが有利。
800名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:42:01 ID:C9YH79rB
ウィングはあのCMよりさっき貼ってあったようつべの映像のほうが購買意欲煽れそう
801名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:42:02 ID:f+1s03pT
エレビッツをやると
CSI的な証拠調べゲームも面白いのではないかと思えてくる
802名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:42:11 ID:/rzyzi6b
>>798
それは過保護だw
803名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:42:33 ID:U6xvaMo6
>>785
発売日以降、任天堂枠で流れてるよな
804名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:43:04 ID:/YEWYol2
>>758
俺も父親の誕生日にピクミン2プレゼントしてあげたけど
そんなうれしいもんなの?
805バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:43:37 ID:KbrQu9UA
>>791
うん
時々自主的に出てくることもあるけど、
部屋が散らかったりモノが壊れるのはほとんどプレイヤー起因
806名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:43:45 ID:pLfud1Co
子供と一緒に出来るってのは大きいかもね。
807名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:44:08 ID:GjywYt4q
>>794
マップが少なそうだね。FPSじゃないからストーリーモード?のマップ流用できなさそうだし(一方通行的なマップ多そう)
808バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:45:27 ID:KbrQu9UA
>>803
News23見てると毎日のように流れてる気がする
チャイム音に反応する癖が付いてしまった
809名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:45:33 ID:Vegincrp
>>804
家庭持ちになりゃわかる。
子供から何もらっても嬉しい。
もらえない私は口惜しい。
810名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:45:45 ID:C9YH79rB
>>804

うちは母親にピンクDS本体+もっと脳トレを誕生日にあげたけど速攻飽きたらしく
今そのDSに逆転裁判4の体験版が入ってる。。。(´Д⊂
811名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:47:49 ID:T33Wha+2
レッドスチールてワイドテレビモードとかある? あったら分割対戦がやりやすそう
812名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:48:25 ID:T33Wha+2
>>806
ゲーハー的には知らんが一般人の大人だったらwiiプレイしてる子供見てるだけで幸せだろうね
813名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:49:09 ID:Kv+BkU40

誰か、家ゲー板に、Wii版サンバDEアミーゴスレ建ててくれないか?
建てようとしたら建てられなかった。
814名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:49:14 ID:/ecvX1By
ネクロネシア1900本ちょいか
どうりでプレイした人の書き込みをめったに見かけんと思った
これでは怖くて手が出せんので
早いとこWiiコネクトで体験版配信始めてほしい
815名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:50:39 ID:/rzyzi6b
>>814
体験版配信は、まさにサードのためにあるって感じだよなー
もっと売れてもいいはずのソフトが売れてないのは悲しい。
というか出荷数が任天堂>>>>>>サードだから仕方ないんだろうけど
816名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:51:12 ID:C9YH79rB
公式のスケジュールにある発売予定ソフト、タイトル適当すぎだ

例)
癒し系キャラクターアクションゲーム(仮称)
アクションゲーム(仮称)
新規アクションアドベンチャーゲーム1(仮称)
新規アクションアドベンチャーゲーム2(仮称)
817名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:52:13 ID:d1gfZ7Rx
Wiiスポ秋田
818名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:53:11 ID:vdmDWoY4
マリオが人権擁護委員会の手先だったとは・・・


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000016-kyt-l26
819名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:53:16 ID:B3CCanck
任天堂のためのwii
820名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:55:18 ID:n3h/CJKq
wiiだったら分割でもグラフィック問題ないだろうね。てか敷居の段ボールがまた活躍するのか
821名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:55:30 ID:IebeCbth
Wii本体     350,358
ソフト合計    631,480
任天堂ソフト  553,429 87.6% 
サード       78,050 12.4%


PS33本体    81,639
ソフト合計    66,684
SCEソフト     22,311 33.5%  
サード       44,373 66.5%

本体1台あたりのサードソフト本数
Wii   0.22本
PS3  0.54本

サード頑張れ
まあロンチだから仕方ないけど
822名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:57:38 ID:/rzyzi6b
>>821
いつみても本体よりソフト本数が少ないPS3って異常というか何のために買ったんだろうって思うな
823名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:58:44 ID:H0rEMoI5
>>821
サードが今後伸びる見込みがあるのは35万客が居るWiiの方なんだけどな。
824名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:58:48 ID:C9YH79rB
>>818

イメージソングが印象的

ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/SONG/song01.html
825名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:59:13 ID:HjHlfjJP
カドゥケウスは税込み6090円は高いな。
あの内容なら、高くても税込み5040円だな。
3940円辺りにするのが妥当なところだな。

ゲームとしては面白い部類に入るけどな。
これなら安値にして沢山の人に遊んでもらうことを第一とすべき内容だろ。
826名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:59:14 ID:oliINTRT
ルイージ「実はぼくも兄さんと一緒にあのパレードにいたんだ…
     途中で関係者によって連れ出されたよ;;」
827バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 12:59:34 ID:KbrQu9UA
ロンチが多すぎた感もあるよね
予算には限りがある
ライトはやはり手頃そうなゲームやキャラで選ぶ
関係ない上にまた古代さんだがこれがフィルモア
ttp://www.quintet.co.jp/ra/act1.ram
828名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:59:45 ID:c6WPvdjM
>>821
なんだかんだで平均2本くらいはソフト一緒に買ってるんだな皆
829名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:59:51 ID:ts11Cgre
>>825
メーカーの方でつか?w
830名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:00:00 ID:KWc+gXVn
結局DSと同じように任天堂の独壇場になるのか
831名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:00:13 ID:IebeCbth
>>822
そこはまあPSの伝統って事でw
DSも本体よりソフト本数が少なかったし、最初は
832名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:00:44 ID:e7pRSO3J
なんか一気に色んなスレで単発IDのネガキャン始まったんだけど活動開始した?
833名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:00:50 ID:HjHlfjJP
>>829
わけわかめ。
834名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:01:24 ID:H0rEMoI5
>>825
定価で売ってる所の方が珍しくないか?
ヨドバシで買ったら5220円でポイント10%付きだから、実質4800円くらい?
835名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:01:43 ID:Dgaa5VsD
>>825
DSの中古価格を考えれば妥当。
っていうかDS版は中古も新品も品切れなので・・・
836名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:01:47 ID:abNPR94g
やっぱ面白いよね記録が出ると。1月終えた次点での売上げが楽しみだ。
837名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:01:54 ID:UzCGpTJ0
センサーバーを床に置いて下向きにリモコンを持ってプレイすると疲れないことに今気づいた
838名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:03:00 ID:I1jGjBPJ
やっぱり、一般の人には手術ゲーってことで敬遠されてる感があるからなぁ
手術=グロいってイメージがついちゃってるから、売れ線にはなれなさそう・・・
839バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:04:13 ID:KbrQu9UA
>>830
DSっていうかやっぱり任天堂ハードじゃ任天堂が強くなるよ
他のどんなメーカーよりもハードを知り尽くしてるわけだし
840名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:04:20 ID:+2mCZL59
サードが任天堂しか売れないって文句言うのは自分たちのゲームが任天堂に劣ると認めてるということだよな。。

841名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:05:07 ID:c6WPvdjM
>>838
DS版も、典型的な「一部に凄く人気のあるゲーム」ってイメージだからなぁ
842名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:05:14 ID:UzCGpTJ0
サードがグロばかりな件
843名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:05:22 ID:NX/SOZgG
Wiiのサードのソフト売れ行きNo1がテクモだったとはね。
844バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:05:36 ID:KbrQu9UA
>>838
パッケージの裏には海外での賞が羅列してあるし、DS版のことは一切書いてないもんね
何か逆輸入したゲームみたいな印象を受ける
845名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:05:40 ID:RZyW01b3
>>832
アボーンが増えてきたなw

>>820
赤鉄は息が長くなりそうなソフトだな
846名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:06:19 ID:2sx0x087
リモコンの乾電池うざいから対処法なにかない?
847名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:06:48 ID:RZyW01b3
>>832
ID切り替えるのと連投防止で1分ごとなのが泣けてくるけどなw
848名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:06:49 ID:H0rEMoI5
>>846
エネループ
849名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:07:09 ID:GSQ1OXy/
うざいの意味がわからない
850バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:07:15 ID:KbrQu9UA
>>846
エネループ
もしくは電池買いだめ
851名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:07:56 ID:2sx0x087
>>848>>850
サンクス
852名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:08:23 ID:I1jGjBPJ
電池ブタぶちぬいて、3VのACアダプタ直結ってのもいいかもしんない。
これで電池切れとは永遠にオサラバさ!
853名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:08:37 ID:3BfY9iYB
コロリンパおもしれーwwwwwwwwwwwww
854名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:09:29 ID:c6WPvdjM
>>852
まるで光魔法キラキラの大地の剣だなw
855エステル ◆Hikky//mfI :2006/12/05(火) 13:10:46 ID:y6Jxgg7y
アトラス次は世界樹Zだな
856名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:10:59 ID:oAH6xUEm
>>827
何この超絶メロディ
これいつのゲームよ?
857名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:11:39 ID:/ecvX1By
>>840
サードのゲームが売れないってのは別に任天堂のせいじゃねーもんな
858名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:12:15 ID:UzCGpTJ0
エネループかパナループって言ってやれ
859名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:12:50 ID:wX1ljM+3
>>842
「はじめてのグロ」みたいなタイトルにすればよかったのにね。
860名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:13:16 ID:q3f/PqDi
コロリンパと猿玉が被ってる気がする
861名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:13:59 ID:onl3DA5+
>>859
直接的すぎるだろwww
862名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:14:10 ID:VKpH7ivL
>>842
ネクロネシアと、百歩譲ってカドゥケウスだけじゃねーかw
863名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:14:34 ID:c6WPvdjM
>>859
余計売れねぇwwwww
864名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:15:00 ID:Qc5VNmzd
ねくろねしあは良作らしいね
865名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:15:29 ID:UzCGpTJ0
>>862
でもファミ通のインストアナウはわざとそれを最初にもってきてたんだが
あれを意図的といわずにどう表現したらいいんだろうな

ほんとゴミ通は公告主義だよな
866バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:15:41 ID:KbrQu9UA
電池は今のところ100円ショップのを使ってるけど問題はないな
電池替えてゲームするのってゲームボーイカラー以来かもしれない
>>856
アクトレイザーっていうSFC発売1ヶ月後ぐらいに出たゲームの曲
867名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:16:04 ID:H0rEMoI5
あのでかいカマキリの絵はマズイと思う。
868名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:16:10 ID:hhVwvmqj
はやく帰ってゼルダやりたいよ・・・
仕事が手につかないよ
869バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:16:36 ID:KbrQu9UA
>>865
なのに世界樹はファミ通が情報独占とかもはや何が何やら
870名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:17:11 ID:Qc5VNmzd
>>851
普通のアルカリより長持ちするからエネループ買うといい。
871名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:18:50 ID:VKpH7ivL
>>865
さすがだなハミ痛
872名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:19:06 ID:UzCGpTJ0
そうそうエネループいいんだけどさ
入れ替えの回数増えてくると接触部が下手って来るから
接触復活みたいなの買っといたほうがいいよ
873名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:19:26 ID:onl3DA5+
>>868
なんかノドがいがらっぽくて、頭がぼーっとして、なんか熱っぽくて
体の節々がちょっと痛くて、おなかの辺りにも違和感を感じないか?

さあ、上司のデスクへごー
874名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:21:58 ID:/ecvX1By
俺は近所で中古のアドバンス用充電池安くいっぱい売ってたもんで
ひとまずこれでしのいでる
これがダメになったらエネループ買う
875名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:22:15 ID:oqGJ0v5q
ネクロネシアはマジで面白い。きっちり作ってきている。
虫嫌いな友達とやると、さらに楽しい。
876名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:22:47 ID:b7JOv/qO
360みたいに電池ボックスがカートリッジ式だったら良かったのにね
877名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:22:54 ID:TpKFVJdB
>>873
おめでたですね
878名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:23:01 ID:e4ImHXcf
似顔絵パレードってどういうシステム?今誰も居なくてサミシス
879名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:24:24 ID:aaFW7LRE
>>872
kwsk
880名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:24:36 ID:NX/SOZgG
アクトレイザーはただ、エニックスのソフトだからという理由で買ったが以外に面白かったという
思い出はあるな。
881名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:25:04 ID:q3f/PqDi
http://www.hudson.co.jp/kororinpa/
コロリンパ侮っていた、、楽しそうだ
882名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:27:18 ID:Z8ZDgtZA
>>878
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165152713/
ここで、WiiID晒しなさい。
883バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:27:22 ID:KbrQu9UA
>>881
何か小学校の図画工作思い出す
やりたい
884名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:27:30 ID:SY5KKeZ3
アドレス帳で名前を入力するときに漢字入力したいのだが、
漢字変換てどうやるの??
ATOKと聞きましたが...
885名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:27:55 ID:ZQ9DYwPL
はやくWiiのゲーム安く中古に出回らないかな
やりたいの多すぎて新品じゃ買えん
886868:2006/12/05(火) 13:28:02 ID:hhVwvmqj
>>873
やめて下さい
マジで帰りたくなっちゃうよ!
ってかそれやったら
奥さんにひっぱたかれるよ

今夜は森の神殿からスタートです
早く帰りてぇ!
887名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:28:12 ID:VKpH7ivL
>>884
名前は無理っぽいよ
現状は伝言板くらいかと
888名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:28:43 ID:uxlXwJoz
正直な話するね

長時間毎日ゲームする場合は通常の充電式の電池がいい
週末だけとか短い時間しかゲームしない人にはエネループがお勧め

自然放電はあるけど普通の充電池の方が容量が多いので連続稼働時間は長くなるんだよね
889名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:29:08 ID:pdL4dBdM
てかここってWiiに関する単発質問スレなのか?
質問が多いけど
890名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:30:03 ID:/rzyzi6b
>>889
他に質問スレがないんだもん
891名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:30:08 ID:jGX+PcQ+
>825
2000円も安くして、アトラスを殺す気か。
というか2000円払ってあのキャラデザなら、6000円のを買うよ。DSのキャラはいまいち。
892名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:30:24 ID:pLqH6KeW
ショッピングチャンネルが右下に表示されるんだけど
これで問題ないの?
昨日、いきなり位置が変わったもんでして
893バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:30:50 ID:KbrQu9UA
>>889
一応総合スレ
質問スレみたいなのも見当たらないし別に良いんじゃないかな
894名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:31:21 ID:UnCJgow9
>>888
4本でローテー組めば充電式ならどれでもいいと思うけどな。
895名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:32:00 ID:UzCGpTJ0
>>892
マジデ12/2以来立ち上げてないから分からない
896名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:32:15 ID:pdL4dBdM
いや、でも、嫌がらせのように
似たような質問のオンパレードなきがするが
いいのかそれで
897名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:33:10 ID:0tOur7D5
>>892
チャンネルは好きな位置に動かせるよ。
AとB同時押しでドラッグできる。
きっとなんかの拍子に移動させちゃったんでは?
898名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:33:20 ID:ZQ9DYwPL
Wiiwiki作るしか
899名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:33:54 ID:/vKC3cs4
>>889
この程度アボーンできないとゲーハー板じゃやっていけないから練習にちょうど良いよw
900名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:34:00 ID:pLqH6KeW
>>897
ほんとだ!
ありがと〜
901名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:34:01 ID:SY5KKeZ3
>>887
え?そうなの?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165152713/
ここ見ると漢字使ってる人もいるようだったので...
(サイヤ人って人)
902バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:34:06 ID:KbrQu9UA
>>896
質問スレ立てた方が良いのかもしれないが、今は異常なまでにWii関係スレが立ってるからなぁ
果たして質問したい人が見つけられるかどうか
903名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:34:13 ID:UzCGpTJ0
wikiはもっと盛り上がってからだと思うんだ
904名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:35:13 ID:uqpX/xvI
>>885
たぶん同じこと思ってる人多いから
しばらくは高値安定じゃないかな・・・
905名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:35:17 ID:pdL4dBdM
>>899
アボーンするほどは気にしてないけどねw
まあ実際そこまで語ることもないししょうがないかなw
906バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:36:16 ID:KbrQu9UA
今Wiiで2ch検索したみたけど、ゲーム関係以外の板にめたくさんスレ立ってるね
今はちょっとタイミングが悪い
箱○やPS3は質問スレあるんだけど
907名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:36:53 ID:c6WPvdjM
まぁ「総合」って付いてる以上人は集まりやすいし初めて来る人が質問目的なのはしゃーないだろな。
908名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:37:17 ID:2sx0x087
テンプレ追加

1.USBWi-Fiコネクタを買う
XPのパソコンのUSB端子にコネクタを繋げれば設定が一瞬ですむ
ただしネットに繋ぐときにPCを繋いでおく必要がある

2.LANアダプタを買う
LANアダプタを買うことでいまPCで繋いでるように
一階から線を引いてネットに繋げる
発売日は年内予定

3.無線LANルータを買う
一階にルータを置いて無線で繋ぐ
DSやPSPの携帯機、PC用アダプタを買えばPCが
家中どこでもネット接続が可能になる
909名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:38:48 ID:UtuViu/W
ステレオAVケーブルで繋いだGCでやるより、
Wiiを付属のケーブルで繋いでGCのソフトやる方が画面が綺麗な気がするんだけど、
コンポジットも地味に進化してるのかな。
910バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:38:55 ID:KbrQu9UA
荒らしが殺到するよりは平和で良い
911名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:40:10 ID:e4ImHXcf
>>909
それは思った。Wiiのコンポジット妙に絵が綺麗
912名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:40:19 ID:pLqH6KeW
>>909
たぶん、Wiiの性能じゃない?
PS2でPSのゲームすると一部綺麗になるみたいな機能あったし
913名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:40:59 ID:eQFBuB/6
Wiiに携帯から夜に送ったメールがまだ、届いてないみたい。
WiiConnect24って、いつメールを読みにいくの?
携帯端末みたいに常時メールサーバに読みにいくのではないとしても
PC並に1時間に一度とか、メールを確認してくれるのかと思ってた。
まさか、WiiがWi-Fiにつないだ前後しか、メールサーバに読みにいかないってことはないよね。
これが使用だとすると、ニュースチャンネルとかお天気チャンネルとか、ちゃんとやれるのか?
914名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:41:09 ID:pdL4dBdM
>>909
マジか
じゃあGC版ゼルダをWiiでやってるけど
GCでやったらちょっと汚いのかなw
915名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:41:48 ID:c6WPvdjM
>>909
明るさとか色んな数値が向上してて綺麗に「見える」って感じなのかな?
画質関係は俺は良く分からんが・・・
916名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:42:03 ID:/vKC3cs4
wiiの分解レポだと外見がシンプルでノイズ除去に使うパーツに金かかってるらしいから
917名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:42:13 ID:/rzyzi6b
>>909
なんだか良く分からないけどWiiのS端子でGCゲームやったらプリレンダじゃねえのかよって
突っ込みいれまくってしまった
918名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:42:43 ID:hKfBHgR2
>>913
コネクタ使ってたらわかるけど、かなり頻繁にアクセスしてるんだが
919バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:42:48 ID:KbrQu9UA
そういえば朝からずっとMii作っては消してるんだけど、これってどれくらい作れるんだろう
またフリーズしたら怖いんであまりたくさんは作ってないんだけど
920名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:43:12 ID:/rzyzi6b
>>919
たしか100体
921名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:43:52 ID:UzCGpTJ0
クラシックコントローラってネット販売だともうないんだな
普通にショップいったらあるとかって落ちじゃなくてない?
922名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:44:08 ID:e7pRSO3J
>>901
入力画面でどこかを押せば、携帯の入力支援
(「あ」って打ち込んだらあから続く単語が出る)みたいなのが出てきたと思う
923名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:44:27 ID:pdL4dBdM
>>919
フレンド登録した人からも一杯送られてきて
自分でも作ってるからかなりの量のMiiが今いる・・・w
924名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:45:18 ID:+2mCZL59
>>908
>USB端子にコネクタを繋げれば設定が一瞬ですむ
これは嘘
925名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:46:01 ID:Idi/+Gjb
>>913
約10分に一度くらい
届いてないのはメールアドレス間違えたか
場所の関係でWiiがネットに繋がらない状態かなんかだと思うよ
926名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:46:01 ID:hKfBHgR2
>>921
ゲームショップだと売り切れ多いのかもね
オレのお勧めはゲーム取り扱いがある、ちょっとマイナーめなツタヤがオヌヌヌ
ショーケースのなかにクラコンつきプリカが堂々と眠ってるなんてザラだからな
927バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:46:22 ID:KbrQu9UA
>>920
そうなんだ
Wiiコンに10人入れられるから120人はOKだな
928名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:46:45 ID:M5ZtHJZi
xbox360本体 170,000普及
エロバレー2 45,000

Wii本体 360,000普及
スイングゴルフ パンヤ 16,908
縁日の達人 10,763
レッドスティール 9,392
SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
エレビッツ 5,791
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 4,423
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~ 4,248
カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
コロリンパ 2,416
ネクロネシア 1,934
ウィングアイランド 800

xbox360に負けるWii(苦笑)
サードの皆さん早く逃げてください!
次世代機はどれも地雷です!!
929名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:46:49 ID:c6WPvdjM
てかずっとゼルダやっててそろそろスポーツもやるかって思ってディスク取り出して初めて気付いたが
ディスクに書いてる「Wii」の文字やけにでかいなw
ロンチだからなのか任天堂のソフトだからなのか全部なのか分からないけど
プレステとかはここまで自己主張してなかったような
930名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:47:18 ID:uqpX/xvI
>>921
5000ポイント+クラコンのセットのこと?
昨日近くの店をいろいろ見てきたんだけど、ヤマダとか5000クラコンセットけっこう残ってた
見てきた店トータルで10コ以上あったから、実店舗回れば手に入るよ。
俺は買おうか迷ったけど、VCはGCコンでやればいいし、VCにまだ欲しいものがないから
そのときになって3000ポイントでも買えばいいかなと思ってやめたけど。
931名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:47:26 ID:pdL4dBdM
120人とか画面いっぱいに埋まる・・・
てゆうかわけわからんくなると思うんだがw
932909:2006/12/05(火) 13:48:02 ID:UtuViu/W
やっぱ俺だけのプラシーボ効果ってわけじゃなかったんだ。
S端子買おうと思ってたけど、買わなくてもいいかって思えてきた。
933名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:49:10 ID:pdL4dBdM
>>928
それ初日売上?
少なくとも3日間の売上なんだよな
934名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:49:21 ID:/ecvX1By
チャンネルのドラッグ操作ってどうやるの?
A+Bボタン押しても決定になっちゃう
935名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:49:29 ID:NX/SOZgG
>>928
それ、Wiiの場合2日間の集計だろ。
936名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:49:52 ID:hKfBHgR2
>>928
あれ・・これって箱にWii負けてるのか?
本体だけ見ても圧勝な感じに見えるんだけど気のせいかな(´'ω'`)

>>932
S端子買うとゼルダとかはちょっと鮮明に、ワリオならくっきりはっきりになるぜw
937名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:49:55 ID:L144vyiu
Wiiポイント5000+クラコンってどこかで売ってる? GCコンはVCで使いにくそうなんで確保したくなった。
938名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:50:08 ID:/rzyzi6b
>>932
んじゃあS端子持ってる俺がコンポジとS端子を比べて明日結果書くからよろしこ
939バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:50:16 ID:KbrQu9UA
>>931
今30人ぐらい作ったんだけど既にわけがわからない状態だw
というかやっぱりMiiはフリーズ関係ないよね
何が原因だったんだろ
しかしMiiは面白い
940名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:51:00 ID:uxlXwJoz
はじめからコンポーネント→D端子変換でやってるけど普通に綺麗
あとワリオに綺麗とかいらなくね?
941名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:51:19 ID:2WZ+jHHn
>>937
うちの近所だと、普通に店に売ってた。
しかしゼルダが終わらんので、まだVCゲーやってない。
942名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:52:15 ID:pdL4dBdM
ゼルダですら綺麗とか別にイラン
まあ無いよりはあったほうがいいって程度
943名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:52:41 ID:GSQ1OXy/
>>934
Bボタンから押す
944名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:53:27 ID:hKfBHgR2
DSとかアドバンスでしかやってない俺がWiiワリオやったときの綺麗さにはビックリしたよ
S端子対応のTVをもってる人は騙されたと思ってやってみて欲しい

まぁ俺もWii買うまでPS2とかもずっとコンポジ接続だったんで、興味が無いって気持ちもよくわかる
945名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:53:55 ID:L144vyiu
>>941 リンクス!実店舗探してみるか
946名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:54:31 ID:NfoNl14R
>>913
いやメールって送信すれば一瞬で届くと思ってる人が多いけど、
そうじゃないんだよ。サーバの状態とかによって、
丸1日や1カ月遅れることだってある。それはWiiに限らない。
947名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:55:02 ID:yRzUKWfx
リアルになりすぎるのも微妙なものがあるよな。
現実に近づけようとするとゲームならではの爽快感がなくなる気がする。
どんだけ映像が進化してもワリオみたいなソフトは残していって欲しい。
948名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:55:55 ID:/ecvX1By
>>943
んー、Bから押してもA押した瞬間に決定になるだけだな
949名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:57:09 ID:M5ZtHJZi
xbox360本体 累計170,000
エロバレー2 初日33,000 累計45,000

Wii本体 累計360,000
スイングゴルフ パンヤ 16,908
縁日の達人 10,763
レッドスティール 9,392
SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
エレビッツ 5,791
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 4,423
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~ 4,248
カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
コロリンパ 2,416
ネクロネシア 1,934
ウィングアイランド 800

認めなきゃ現実を
950名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:57:45 ID:BWqeRqfv
>>948
おれは今はじめてやったけど
普通に出来たよ
951名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:57:56 ID:m8QrapqK
>>940
みんな少しでも綺麗なペニーを見たいんだよ
952名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:57:57 ID:pLfud1Co
>>928

xboxって2日間で17万台も売れたの?
953名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:58:03 ID:hKfBHgR2
>>947
それゼルダシリーズ初体験の俺はひしひしと感じたな
SFCゼルダのポップでキュートな感じが強かったから
シリアスなゼルダの雰囲気がちょっと苦手な俺

ワリオは確実にキラーソフトにのし上がったから変な事しないかぎり存続しそうだけど
ああいう絵のソフトをこれからもずっと出すべきだと思う

ID:M5ZtHJZiはWiiファンって事でいいのかな?
954バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:58:14 ID:KbrQu9UA
>>947
不気味の谷を越えるのは険しいらしいからね
未だにリアルロボット技術が進化しないのはそれが原因らしい
FFの映画が典型的な悪い例だった
不気味の谷を生むぐらいならデフォルメされたキャラの方が良い
955名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:58:34 ID:bNNrHEzY
>>949
エロバレーしか売れない箱○w
956バッズ ◆CtT5BadslE :2006/12/05(火) 13:59:41 ID:KbrQu9UA
そろそろ次スレの時期か
早い
957名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:00:18 ID:I1jGjBPJ
GBAのワリオしかやったことなかったんだが、今回のワリオではびっくりした。
なんか魔女っ娘までおるし・・・アニメーションがなげぇ。
演歌がなくなってたのが、個人的にマイナスポイント。
958名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:00:20 ID:pdL4dBdM
>>953
気持ちは分かるが、だがタクトよりトワプリのが受け入れられた現実…
タクトも好きだけどな。
特にゼルダ人気の強い北米じゃリアルゼルダのほうが受けてるからしょうがない
959名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:00:36 ID:4vk3SlmL
もうログ追うのあきらめた
960名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:01:04 ID:TJHsPwnG
>>949
ねぇ発売二日のハードを発売一年以上経ってるハード比べてプライドってものがないの?
961名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:01:21 ID:B5qlYDhx
エレビッツさえあれば他のゲームは必要ないな。
962名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:01:33 ID:k1UnxyWZ
本体の電源ボタンをいくら押しても電源が消えないんだけど、何が悪いのかな?
963名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:02:09 ID:4vk3SlmL
いや、これはネタだろう、あきらかに
964名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:02:57 ID:c6WPvdjM
>>954
不気味の谷って言われて谷亮子が思い浮かんだんだけどこれって恋?w

まぁ、SFCの時代が終わってPS・64・SSが次世代機って呼ばれた頃から始まったゲームでの3D技術の進化を
リアルタイムに体感してきた世代の俺にとっては普通に動かす画面でリアルに綺麗ってのは
素直に感動する要素の一つではあるなー。もちろんそれが全てでは無いが。
初期ポリゴンを今見るとギャグに見えるし・・・w
965名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:02:59 ID:hKfBHgR2
>>958
そうなのか、俺はタクトとかやったこと無いからわかんないな

あの暗い雰囲気が怖くて苦手な20代男性が居てもいいと思う俺!!

966名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:03:59 ID:pLfud1Co
>>949がエロバレーが好きだって事は分かったw
967名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:04:05 ID:TpKFVJdB
ペニーは公式のあのヨッて感じの手が良い (*´Д`)ハァハァ
968名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:04:44 ID:gCE8zbf2
>>909
コンポジ表示性能の印象
うぃ>GC>>>> 64
つーか、64コンポジ糞すぎ。
969名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:05:03 ID:pdL4dBdM
>>965
まあ神トラ系はDSに期待しな
といってもタクトの続編?が発表済みだけど。
970名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:05:30 ID:/ecvX1By
>>950
んー、どうにもできん
ネット物のチャンネルはネットつなげてないと動かないとかあるのかな
まあいいか
971名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:05:53 ID:hKfBHgR2
Wiiの吸気口って下にあるよね
カーペットの上に直置きなんだがホコリを吸い上げまくってそうで怖いな・・・
PCのためにわざわざ外でタバコ吸ってんのに気になって仕方が無い

>>969
おk、DSはとりあえずシレンが出るから
972名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:06:35 ID:hKfBHgR2
>>971
ごめwwww途中でレスしてしまった

DSはとりあえずシレンが出るからWiiですらお役ゴメンになる・・って書きたかった
973名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:06:47 ID:Idi/+Gjb
ところでWiiのピンアサイン情報がもう出てるんだな
ttp://nfggames.com/wiki/doku.php?id=av:wii_multi_av_pinout
付け加えると、コンポーネントモードではない場合
PbのところがS端子のCになるってあたりだけかな(S端子は1・2・5・6・7・9・12番を使ってる)
分かってないのは3つだけか
974名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:07:26 ID:I1jGjBPJ
>>949のリストには売上本数TOP4が入ってない、スポーツ・はじWii・ゼルダ・ワリオ。
PS3のほうどうなってるんだろうね?Wiiはボロ勝ちしてるがPS3とXBOX360は
意外といい勝負してるかもしんない。
975名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:07:45 ID:pdL4dBdM
俺は寧ろWiiのせいでDSがどうでもよくなってきたw
DSがちゃちく感じる
976名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:07:57 ID:c6WPvdjM
>>972
俺もシレンDSが出る14日までになんとかゼルダクリアしてしまわないと・・・w
何時間やりゃクリアできるんだこれwww
977名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:08:19 ID:onl3DA5+
>>936
ワリオはコンポジットからSにしたら感動した
やっぱアニメはくっきりはっきりがわかりやすいな!
978名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:09:30 ID:NfoNl14R
ゼルダはコンポジでも意外に奇麗だと思ったけど、
エレビッツだとなぜか汚さが目についた。
エレビッツの色合いがカラフルだからかな。
979名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:10:17 ID:m8QrapqK
俺にとってはタクトも怖い。
虫嫌いだ虫
980名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:11:14 ID:hKfBHgR2
>>975
確かにこの綺麗さを見るとチャチく感じて仕方ないけど
あのお手軽感は捨てがたい

>>976
ゼルダは俺みたいにとろとろ進めるタイプだと来年の夏くらいにやっとクリアってなりそう(´'ω'`)

>>977
だろ!!コンポジ接続だけだった頃は「ケーブル?ただの飾りだろw」ってなもんだったけど
ワリオだと強烈に印象づくキガス
関係ないけど、アニメは攻殻みたいにくっきりはっきり系が好きだからS端子買ってよかった
981名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:12:01 ID:iXhBnu7n
携帯からWiiに画像添付メール送ってみた。
640x480ならWiiで表示できたけど、これって最大どれ位までいけるんだろ?
1280x960は無理ぽい。公式な情報ってないよね?
982名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:12:25 ID:pdL4dBdM
>>980
綺麗さっていうか、Wiiのレスポンスの良さ
リモコンの感度のよさ。
全てにおいて予想以上だった
983名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:13:08 ID:AmfjO+Xv
俺ゼルダの塔から塔へ犬で行くとこで今挫折しかけてるわ
鳥強すぎだろ
操作しにくいし
984名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:13:20 ID:NslU0Z5c
俺も
やっと初ボスの鍵とった
985名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:13:28 ID:hKfBHgR2
>>982
リモコンをただのポインタにせず、クリックできるところに重なったら
振動してくれるってのは地味だがかなり良いアイデアだと思った
986名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:15:04 ID:NslU0Z5c
>>981
俺それでスライドショーしたが
テレビで見れるのはいいね
987名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:15:11 ID:CrVEwA2n
俺は海底の神殿で詰まった
988名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:15:19 ID:gPnj+ZXd
>>981
マニュアルに書いてある
989名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:17:24 ID:0EqountK
普段あまりゲームはやらないんだけど、子どもがwiiスポーツ欲しいって言ってて(Xmas)購入考えてます
しかし自分も息子も左利きなんですけどテニスや野球をやるのに左に対応されてますか?
あとゼルダの伝説は右利き用にしか対応されていないんでしょうか?
990名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:17:24 ID:UmP5wJXP
>>985
震えるのはいいし、合わせたポインタが動かないのもイイ
だが、精度が大味じゃね?
991名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:18:23 ID:hKfBHgR2
>>990
繊細な感度にしたら手ぶれでポインタが見れたもんじゃない事になる悪寒
992名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:18:27 ID:L144vyiu
ゼルダの馬上戦は熱すぎる!!
993名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:19:11 ID:L144vyiu
>>989 ききて設定可能
994名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:19:16 ID:CrVEwA2n
>>989
ゼルダは右だけ
Wiiスポは左右選べるよ
995名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:19:26 ID:+2mCZL59
>>989
wiiスポーツは左利き完全対応
ゼルダは右手持ちのみだがスポーツと違って動作を完全にトレースする訳ではないので問題ないらしい。
開発の親玉も左利きだが右手持ちで大丈夫だったという事なので多分大丈夫でしょう。
996名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:19:34 ID:iXhBnu7n
>>988
書いてたのか・・帰ったらしっかり見てみる。スマソ
997名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:19:41 ID:UmP5wJXP
>>991
そっか・・・ガンシューティングを期待してたんだが、ムリポ
998名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:20:26 ID:L144vyiu
1000ならわふー降臨
999名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:20:27 ID:/rzyzi6b
>>989
はい、おもいっきし左に対応してます。
右投げ左うちでボウリングが右、というのでも無問題です
個別設定可能です

ゼルダは右でリモコンを振りますが、これは従来のコントローラーに慣れていれば
慣れているほどそのほうがしっくり来るはず。
左利きの宮本さんが右って決めたというのもあるけど、十字キー操作を左で慣れてると、
ボタン操作的なものは右のほうがいいかと思う。
1000名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:20:30 ID:b/C00zOd
ワリオやっている時に「Wiiリモコンの接続が切れました」 とか言ってゲーム中断することが多々あるんだが
なんで?
試しにWiiスポとかやってみてもたまに動かなくなる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。