地味だけど上手いよ。<ブルドラ
上にあるクルックの絵とかは表情がすごくいい。
でもガジェット描かせてナンボの鳥山としては
寂しく感じてしまうのだよね。
初め、武器防具が反映されるからかな?と思ったのも懐かしい話。
ブルドラの何がきついって、CMだよ。
地味なBDのキャラもなんとなくわかるぞ
影を強調したいんじゃないのかな?
・悟空タイプよりトランクスタイプ
・太い線より細い線
俺はこう
DQSは色使いが最高だな
ブルドラはどこにでもいそうな少年、みたいイメージなんじゃないかな。
ドラクエは選ばれた血筋ってのがあるから個性的になる。
その辺を前面に押し出してない6〜8は地味目な感じになってる。
DQ9だったらなぁw
ブルドラは絵としての完成度は高いのかもしれないが
RPGのメインキャラとしてみた時に主人公も仲間キャラも引きが無いな
あと、描かせた方が悪いのかもしれないが
女の肩に手を置いて「いいよ!」とか言っちゃう
渋い声の16歳のデザインとしては適当じゃない
DQ9だったら最高だったなw
DQ9もこんな雰囲気かもしれないな
最近地味だったもんなあ鳥山デザイン。
初期ドラクエ以来なんじゃないの
>>956 6の主人公は結構派手な気がしたけどな。
あの頭は勇者かサイヤ人の血を引いてるとしかw
あと、鳥山の色気は洋物のソレ
鳥山絵を使ってわざわざあの演出を入れたのが疑問です。
絵のイメージにあった演出にして欲しいとは思う。
さすがにDRスランプ初期の絵は、未熟さは否定できないだろう。
DRスランプも中期以降になって、アラレちゃんが4頭身キャラあたりになった時点で、絵柄は安定してきたと思う。
ただし、後につながる部分はちゃんとあって、アラレちゃんが口を開けて笑うシーンとかは、奥歯のくぼみまで線が入れてある。
こういうディティールの細かさが鳥山の凄いところ。
966 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:12:49 ID:xcvGgMOb
これが鳥山本気の絵でブルドラは手抜き作品って妊娠補正入りすぎ
DB以降の漫画はブルドラ風が多いのをどう説明するんだよ
鳥山が嫌々絵を描くとブルドラ風になって本気で書くとこれになるのか?
DB以降の仕事は全部嫌々で、ドラクエの仕事だけ気合が入ってるっての?
ブルドラは新作品なんだから鳥山も自由にできたって話だろ。ウンチ君とか出るし
逆にドラクエは昔からのシリーズ物なんだから急にタッチを変えるわけにもいかん。
昔の画風で書くしかない。ドラクエにウンチ君なんて出せるわけないし
まぁこれはこれで最近の絵にしよとがんばってると思うし
鳥山が自由に書けば良い絵ができるとも限らない。強制されたほうが仕事できる人だっている。
967 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:13:29 ID:eDNN07db
>>965 あれで未熟・・・
それじゃあ・・・・今のジャンプは・・
別に坂口が悪い訳でも鳥山が悪い訳でもないが
坂口の世界に鳥山は合わない気がするね
全部小畑に任せといても良かった気がする
>>967 未熟っていうか成長途上ってぐらいの意味じゃない?
成人した蟻よりも子供の像の方が強い事もあるわけだしさ
970 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:14:53 ID:FWyPyF6H
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20061104/p2 ゲーム自体は移動シーンと戦闘シーンで分かれており、移動シーンはA or Bボタンで前進、
十字キーの上下で前進、後退が可能でした。
このように、リモコンだけの操作なので、自由な移動はできません。
途中分岐ぐらいはありますが、基本的には単に前進するだけですね。
移動はあくまで雰囲気作り程度という感じです。
一方の戦闘部分。このモードでは、ボタンを押さずに振れば剣、Aボタン押しながらポインティングで盾、
Bボタン押しながらポインティングで魔法攻撃でした。
そのほか、+or-ボタンでメニューを開きポインティング操作によりどうぐを使ったりつよさを確認でき、
1ボタンを押すと必殺技が発動します。
971 :
875:2006/12/02(土) 04:15:10 ID:mtBodipP
ブルドラのキャラは頭でっかちなのが致命的
デフォルメ体型自体はアラレちゃんのころもそうだし
DB以降のデザイン仕事でも多いのだが、今回は首から下はリアル
な割りに頭だけでかくなってるから違和感が強い
DQMJみたいに首まわりに服とか防具があればごまかしがきくのに、
タンクトップとか薄着なのでモロに首の細さが目立ってしまってる
坂口の話を聞くとあえて人形っぽくしてるのかもしれんが…
正直その狙いが効果を上げてるとは思えん
ネームバリューだとは思うけどね
最近ちょっと絵本ぽい方向に行き過ぎてメジャー感が乏しかったな
973 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:15:46 ID:FWyPyF6H
剣については後ろから見ていたときに感じた不安そのままで、
いまいち思った通りの剣筋になってくれません。
右上→左下、右→左に綺麗に一方向に斬れば比較的思い通りですが、
それ以外はとにかく「斬っちゃいるがバラバラ」という感じでした。
また剣での攻撃は基本的に前衛のみ。
敵が画面の右側に居ようが左側に居ようが、適当に斬れば当たります。
(結構ムキになって剣撃を試していたので、終わった後手首が痛かったです。)
剣撃の再現のいい加減さについてスタッフに聞いたのですが、
「人によって、リモコンを振る前に振りかぶったりして、しっかり認識するのは難しい」という答えが。
ただ、あまりに下から上への斬撃などができていなかったので実装していないのか?と聞いたところ、
「誤認識」と言い張られました。さらに単に調整不足なんじゃ?と聞いても、
「これはリモコンのせいであって、自分たちでどうこうできるものじゃない」とまで。
ゲーム部分がグダグダなのでキャラで客を釣る方法か
尾田とかナルトの人とかブリーチの人は一向に絵上手くならないもんな
975 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:17:48 ID:IgoB7IYd
髭はこの絵見て地団太踏んで悔しがったらしいぞ
>>966 何をいきり立っているのかはワカランが
言ってる内容には同意
鳥山の一味違った魅力を引き出した堀井の手際だな
「いいよ!」のシーンは野村画伯のキャラクターの方がしっくりくるかも
でもブルドラやってみたいな。本体買ってまで!って程ではないけど
978 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:19:18 ID:IgoB7IYd
>>974 あれで上手くなったほうなんだよ。
天才と凡人比べても無意味だろ。
鳥山みたいな天才は天井が底抜けに高いんだから。
人形CGはきついよ。
ゴスキャラほんとよくできてるわ。ゲーム画面でどうなってるかしらんが・・
まあ、まとめると、
・鳥山明の画力はマジ本物
・ブルードラゴンは鳥山ワールド全開
・ドラクエソードは適当に描いた(もしくは描いてない)
ってとこだな。
>>1 やっぱり鳥山絵だからどんなオタ要素入れても一般向けの絵にしか見えないだろ・・・常識的に考えて・・・
そんな鳥山にしびれるあこがれるぅ!
>>971 華がないというか地味なのが頂けない
主人公はあれでいいとおもうけど
ワキキャラが地味なのはな。。。
DQ7ムービーのトラウマかよw
984 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:19:59 ID:eDNN07db
結論
DQS の鳥山 新鮮でいい!
BD の鳥山 鳥山のやりたいことやってて、まあ、いいんじゃね?
DQS のゲーム 微妙っぽいてか糞?
BD のゲーム 微妙っぽいけどじつはいいかも?
Wii まあ 売れるでしょ
Xbox○ まあ 売れないだろね・・・
DQ7のムービーは確かに酷かったな
あれはいったいなんだったんだろう
>>974 一枚絵なんかは結構変わってると思う。
上手くなったのか、変な癖がついたのか、線を沢山書き込んでるだけなのかは分からないが
結論
DQMJが文句なしの勝ち組
988 :
名無しさん必死だな :2006/12/02(土) 04:21:38 ID:qFYtV8Yz
鳥山の先生の漫画では、アレが好きだったな
主人公の少年がロボットで、最後は女の子と一緒に宇宙船で飛びだしていく(?)やつ
タイトルは覚えてないが
989 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:21:38 ID:FWyPyF6H
鳥山の絵は基本的に好きではないが、コレは悪くない。
なぜプロを使わないんだ!
>>984 悲しいけど最後の二行、真実なのね。
BDは箱○の目玉となれるかどうか
あの演出入れるなら、あえて鳥山に拘る必要はない気もするね。
ロストオデッセイだっけ?2種類出すなら方向性を絞ればよかったかもな。
ブルドラは冒険活劇的なイメージ・・・鳥山の絵のイメージが崩れない。
ロストオデッセイはFF的なイメージ・・・ブルドラのCMの要素を入れてもイメージ的に問題ない。
ds,wiiの鳥山は本気で
他機種の鳥山は手抜きって、妊娠って本当にキモイ
ディーンとかいうキャラがヲタ臭いのは
亀頭頭のヲタに感情移入させる気マンマンだな
1000ならセティアはオレの嫁
結論
DQMJ の鳥山 今までの路線上でカコイイ
DQMJ のゲーム 完成度高そう
DS 年末商戦、ていうか次世代の覇者
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。