【バッテリーお線香】 ■~~ 【普及させる会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コピペ大歓迎:2006/12/01(金) 21:03:35 ID:plvwVQOQ
一時期、静かなブームとなった名作
■~~

いまだ破壊力は健在かと思われます。
是非、ご利用ください。

日常生活には欠かせません。あと旅
のお供にも是非。
コンパクトな当バッテリーは航空機
への持ち込みも楽々!!
2名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:10:14 ID:ES60sdEW
3コピペ大歓迎:2006/12/01(金) 21:10:14 ID:plvwVQOQ
保守ageだ
4名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:59:53 ID:wJhvHfne
2ゲットならずか・・・ところで、ひとつ言いたいことがある。

2get
これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。
2が単数形、時制が現在だとしたら、getsにしないとおかしい上に目的語がない。
直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ。
それを言うなら
I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
どうも日本人は数詞と序数詞の区別がよく分かっていない節がある。
これらを踏まえて、正しくは
I've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは 特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも なく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。

I've got the second responce of this thread.
5名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:20:44 ID:r6MEPSj1
>>4
まずはそれを略さなきゃ。
6名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 07:59:48 ID:612aRXiX
■~~
7名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 08:05:46 ID:ftPxbiGT
■~~
8名無しさん必死だな
>>4
2get

これを英語と考えたところがお前の限界、底の浅さなんだyp
(俺は)2をgetする。破滅しているが、これは日本語だったんだ。