コントローラスレ 14個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
※このスレに書かれたレビューや主要機能など、※
※ほとんどの情報はまとめサイトの方がまとめて下さってます※

標準のコントローラ、またはサードパーティ製のコントローラについて、
適当に情報を語り合うスレです。

質問、相談、発売情報など、適当にやってください。

前スレ
コントローラスレ 13個目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160318958/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/s_dust0083/c/

※製品の機能が知りたいなら、各メーカーサイトの製品情報ページを読むこと。
※製品の評判が知りたいなら、まとめサイトを読むこと。
※質問したいなら、情報を小出しにせず、環境・状況や試したこと、聞きたいことを最初から全部書くこと。
※PS2以外のコントローラも扱っていますので、機種、メーカは明記してください。
※社員扱い荒らしがいますが気にせずにレビューしてください。
※通販サイトのリンクはほどほどに。
※落ちるの早すぎね?
2名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 15:18:35 ID:pySdBc51
2
3名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 16:40:18 ID:vaNkL7gg
3
4名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 17:46:41 ID:KSrMSB9V
wii vs PS3 vs 箱○
コントローラ対決

そういやPS3のLR、このスレだと人気無いな
5名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:25:40 ID:iXZa7ctJ
>>1


前スレいつのまにか落ちてたのか…はえーよ
6名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:32:57 ID:HYhUb55q
1日書き込みがないと落ちるな
油断も好きもない
7名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:33:28 ID:7+1fe5UY
WiiでUSBゲームパッドは認識する?
キーボードは?
コントローラーコンバーターは?


WiiリモコンorクラコンはPCで使える?
PS3で使える?
なら箱○でも使える?

教えてくれ!
8名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:36:15 ID:HYhUb55q
>>7
現状ではすべて無理
9名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:52:16 ID:7+1fe5UY
現状では
PS3→一部除き大抵使える。
360→一部使える。
Wii→使えない。
でいいのかな?
10名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:07:49 ID:3HqIDUao
クラコンがPSや箱○で使えるって意味でなく?
11名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:12:42 ID:LYDxnX9y
まずWiiを入手したら漏れ達が試すのは
WiIリモコンがPC、PS3で使えるか?(箱○は多分無理)
同様にWiiクラコンは使えるか?

USBキーボードやマウスはプラグ&プレイで使えるか?
USBゲームパッド、USB変換機、SIXAXIS、箱○有線コントローラは使えるか?
だな
12名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:41:12 ID:3HqIDUao
リモコンは青歯だからともかく、クラコンは独自コネクタだから繋げ様がないだろ
13名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:26:22 ID:kQW6wkXC
PS1の旧型(アナログ無し)タイプの新品ってもう売ってないよね?
PCに接続して(マウス代わりに)使うから、あの大きさ・ホールド感が最適なんだけど。
PS2用の振動機構とアナログスティックはずしたら、重さはいいんだけど少し大きすぎて・・
14名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:29:34 ID:qiRYzJ4o
新品は難しいな…

PSoneに付属するコントローラはどう?これなら新品で今でも買える。本体が邪魔だろうけど
15名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 13:46:25 ID:3HqIDUao
オクで未使用品を探すかだな
しかし、コントローラでマウス代わり?
16名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 14:33:58 ID:Ven6l99S
>>14
さすがに本体同時は厳しい・・・
PSone付属ってDUAL SHOCKみたいだけど、PS2用と何か違うのかな?

>>15
やっぱりそれくらいしか無いかな。どこかの店のデッドストックでもあればなあ。

>しかし、コントローラでマウス代わり?
ベッドの横にノート置いて寝ころんで使ってるんだけど、タッチパネルがどうも使いづらい。
で、USB変換器とJoyToKeyつかってマウス代わりに使ってる。
いろいろな組み合わせで大抵のことはできるから、ある意味マウスより便利。
もう、これ無しじゃやっていけない体になってます。
17名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 15:03:14 ID:746f+I5k
ホリパッド2とかは駄目なのか?
こっちの方がまだ(新品)探すの楽そうなんだが
18名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:27:58 ID:3HqIDUao
>>16
指マウスじゃだめなの?
http://www.watch.impress.co.jp/AKIBA/hotline/20060708/etc_yubimouse.html

あとは、ハードオフで中古を買ってきて掃除
共食い整備で使い込むくらいだろうな
19名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 20:15:17 ID:JTjZ9sya
>>17
>ホリパッド2とかは駄目なのか?
これ、まだ売っていれば良さそうな大きさ・形ですね。

>>18
>指マウスじゃだめなの?
JoyToKeyを使って、マウスの代用だけじゃなく、各アプリ専用の設定して切り替えて使ってて、マウスだけ
だとちょっと代用できない所まできてます・・・・

>あとは、ハードオフで中古を買ってきて掃除
>共食い整備で使い込むくらいだろうな
この手もありましたね。

とりあえず、明日、ホリパッド2探してみます。
で、無かったら中古を買ってきて合体かな。
(ガワは手持ちを使って)中身だけ中古のと交換してみます。
新品にこだわってたのは、他人が使いこんだコントローラを使うのはちょっと・・・てのがあったので

アドバイスありがとうございました。
20名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:35:40 ID:e/7UjAqQ
確かに他人のコントローラーって何してるかわからないよな

そういや前スレでPS3の互換の話しが出てたけど、IOPはエミュだろ
PS2はワンチップPSをIOPとして使ってたみたいだけど
PS3はPSをソフトウェアで互換してるようだし
21名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:41:43 ID:7DVFET1M
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid2095171.jpg
こういうPS2のコントローラーをGCに変換するケーブルをwiiに使えた
か試した人いない?

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2277,CONTENTID=8783
の無線コントローラー持ってるんだけど、コレ使えば波鳥は振動ないけど
振動ありでGC無線で出来るじゃん。
22名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:55:08 ID:vEfpvKqm
>>20
中古コンは分解掃除して使ってるなー。
ボタンのスキマとかに手垢がこびり付いてたりするけど、竹串とふきんで掃除
したりすればボタンゴムのヘタリ以外は使えるレベルにはできる。
23名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:45:53 ID:QjhH0AFp
コントローラとかばらして掃除するの楽しいよな
PCなんかもばらして組み立てなおすのが楽しい
24名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:25:02 ID:Iz0QTJnq
>>21
試してみたよー。
UgameのGCコンバーター&SurfWave、GCモードで動作確認。
ただしこのコンバーターは確か振動対応してないので振動は解りません。
バーチャルコンソールはまだ何も買ってないので試せず・・・・・・
25名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 21:34:39 ID:2ct4oukl
Wiiのクラッシックコントローラを買ったのですが裏面に何かしらジョイントをくっつけるようになってます。何かな?
26名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 21:35:45 ID:/xHQ/bkj
これから出る周辺機器じゃない?
27名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 08:05:00 ID:Q8Pzi6Xw
Wii買ってGCやりたくなったんだけどコントローラーが無い。
で色々調べたらこれ良さそう。
http://www.inteclink.com/inteclink/products/wireless/wireless_details.asp?id=437
日本でも使えるでしょうか?
ワイアード&ワイアレスだし振動あるしターボもあるしかなり魅力だけど
28名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 08:25:23 ID:DnZ26+Ci
>>27
人柱乙
まぁ、コントローラにリージョンはないだろ
29名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 10:40:41 ID:4PzPTr4I
>>27
このスレは、君のような者を待っていた
さぁ、早く注文してwiiでの使用感をレポするのだ
そしてこのスレが、また充実する

煉獄へようこそ
30名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:02:12 ID:e5M3wSQ6
煉獄って終わらない地獄だし…
31名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:59:51 ID:0dl2BwVS
本当の地獄はこれからだ…
32名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:47:48 ID:Ncq+L1h5
2ヶ月ぐらい前にPS2のセガのSurfWave買ってきたが
今さっき壊れた・・・電源が入らない・・・

実は2台目で1代目は初っ端から電源入らず交換してもらった
電池2本で1000時間のうたい文句の癖に100時間しか稼動しなかったなぁ・・・

PS2用ワイヤレスでいい感じの物ってないかなぁ?
重さとかスペックや使い心地とか載ってるサイトみるけど、壊れにくいとかいうコメントとかないし
コントローラーって保証書ないから初期不良以外交換してもらえないよね?
だから使いにくくても丈夫なのがいいよね
33名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 23:30:36 ID:CO7jNp/H
PS2のコントローラーって未だに2500円程度するのか…

安い連射機は1500円だっけな?
これ買うのはなんか抵抗あるし…

悩むなぁ
34名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 23:47:45 ID:DnZ26+Ci
surfwaveは、もう諦めろ……
35名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:01:29 ID:e5M3wSQ6
会社が死んだからな…
36名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:34:50 ID:OExcJszz
箱360コントローラのLRトリガーのストロークが長いの少し疲れない?
ここ反応よくする為にイジった人いないかなー?
37名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:49:49 ID:XBbyyOOG
>>33
なんでよ
安いかろう悪かろうばかりではないぞ
探せば安かろうそれなりかろうも、ないことはない
38名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 13:19:20 ID:qWc8r3j5
wiiのコントローラの周辺機器、まるでDS見たいだな
そういやPS3やWiiは青歯だけど、サードのコントローラ出しにくいとかあるのかね?
ロジやホリのPS3コントローラも、有線しかないみたいだけど
39名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:51:28 ID:pShcmC/g
めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇

女学生「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
女学生「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかてってきて
    出てみたら『お母さん?俺やけど・・・・』って言って
    おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
    ・・・・でもな・・・・ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ〜!!怖いーーー!!!それで?」
女学生「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
     『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
40名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:10:23 ID:n6bqXJw8
オレオレ詐欺の変形ver?
41名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 08:05:09 ID:2AnQWEPZ
Xbox360のワイヤレス機器をPCで扱えるワイヤレスレシーバー
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=476
42名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 09:36:41 ID:SBenT5B+
誰か、PS3のコントローラをPCの青歯で繋いでみた人いない?
43名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 15:20:20 ID:nhF9up/Y
|ω・´)
44名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 22:29:36 ID:ZA9yHyn8
>>41
純正なのな、これ
結構便利かも

>>43
|ω・`)
45名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 11:06:42 ID:o4Jw3Rdo
新しいDUAL SHOCK 2がほしいのだけど
検索してみたら最近はコスト削減で品質が落ちているとあった
特殊な機能は一切要らないので 感触や耐久性だけを考えた場合
それを考慮した上でもやはり純正のDUAL SHOCK 2が一番なのだろうか?
46名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 11:08:07 ID:xYAgJ6Ji
自分の好きなものを買って下さい。
47名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 11:13:09 ID:o4Jw3Rdo
好き嫌いで言えばDUAL SHOCK 2が一番好き
ただ ボタンが認識しなくなる とか 感触が悪い とかそういうのは困る
48名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 12:00:14 ID:2m7P9dpV
>>47

一応メーカーの1年保証もあるし、DUALSHOCK2が一番いいと思うよ。いろいろサードパーティのコントローラを使ってみたけど、ボタンが固かったり、非ライセンスだとスティックの精度が悪かったり、振動するときに高い電子音がキーキーなるから即純正に変えたよ。

コストダウンは、初期のDUALSHOCK2と比べてみたけど、初期のより確かにスティックが若干早く反応したり、L2R2が少し固くなったけど、それでもサードパーティより精度がいいし、全然気にならない。

それに、初期のよりコストダウンした今の方が断然重さは軽くなってる。ちなみに塗装が昔は銀の粒(?)がたくさん付いてたけど今はない(笑)

DUALSHOCK2が万人向けかな!!
49名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 12:13:19 ID:o4Jw3Rdo
ありがとう
PCでも使ってるんで予備も含めて購入しておくかな
50名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 16:42:06 ID:zDvmPUIY
360コンをPS2に使えねーかなあ
PSコントローラはアナログの位置が悪くて使いにくい
十字とアナログを入れ替えて360やGCと同じ配置にした奴を持ってるが
フニャフニャすぎて・・・
51名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:34:20 ID:cd79kzsx
ホリワイヤレスアナ振2 TURBOってアクションゲームにはむいてない??
まとめサイトに載ってなかったんですがどうですか
52名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 02:50:35 ID:Lg1XHbno
>>50
DUAL SHOCK 2のスティックと方向キーを
逆にした方がいいとは前から思ってたけど
Xbox360のパッドって左右非対称の配置で気持ち悪くない?
試遊台で触った限りだけど
53名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 10:25:30 ID:A59f/9qu
>>52
そんなこと言ったらSFCとPS以外は全ての機種で左右非対称だよ。
むしろ非対称のほうが十字キーとアナログの両方とも使いやすくなってたりする。
左利きの人だとちょっと分からないが。

俺の中で位置だけなら完璧だったのがDC。
写真を見てもらえば分かるが、どっちを使っても親指の伸ばし方が変わらない。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/981127/dream.jpg

これと、64みたいにグリップを二つ用意したようなコントローラが理想なんだけど、
PS型が標準の現代ではちょっと難しいね。そういう意味ではWiiコンはイイね。
二つに分離されることで、無理なくスティックが握れそう。
54名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 11:33:46 ID:DLMSngbV
ソニー
PS(グリップ付き)→(64対抗でシングルショックとか色々)
→PS2デュアルショック(スティック二本+振動内蔵)
→PS36軸(振動廃止+傾き検知+ワイヤレス仕様)
任天堂
FC(ゲームパッド国民標準)→SFC(ボタン数増加)
→64(アナログスティック+コントローラ端子拡張+振動)
→GC(振動内蔵+アナログ二本+左スティック最適配置)→(クラコン)
→リモコンヌンチャク(ボタン数縮小+画面ポインティングデバイス傾き検知とか)
セガ系
マーク3(ファミコン型+スティックも立つよ)→メガドラ(ボタンがABC)
→メガドラ6B(スト2対応)→SS(メガドラ6B継承進化)
→マルコン(アナログスティック、コントローラ端子拡張搭載。64対抗)
→DC(マルコン進化型+拡張端子+液晶表示)
→Xbox(DC型継承+振動内蔵+スティック二本+左スティック最適配置
+アメリカ仕様でかすぎて笑った)
→360(旧型正常進化ワイヤレス標準+小型化、でもまだ重いぞ次は軽くしてくれ)

こんなもんかな?やっぱり64コンが革命的で、その路線は360が正当後継者かな。
55名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 11:43:50 ID:jiTWsYxQ
クラコンはGCコンよりデュアルショックっぽい
56名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 11:48:15 ID:jRhuHXOA
人によって違うとは思うけど自分はDUAL SHOCK 2が一番使いやすいな
後 スティックが使いにくいという意見を読んで さっきから触って確かめてたんだけど
もしかして持ち方のせいじゃないかな
薬指と小指でDUAL SHOCK 2をホールドして
人差し指と中指をLRキーの上に置く
親指はスティックの辺りに来ない?
57名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:12:31 ID:pXbH/wtZ
クラコンってGCのゲームには対応してなかったのな
十字キーの使いやすいコントローラでGCのゲームがやりたかったんだが…残念だ
58名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:17:05 ID:8zAihDxd
>>57
NGCコントローラがWiiでも使えるんでしょ?スマブラの製作者がわざわざ「NGCのコントローラは大事に保管してください」
って言ったらしいじゃん。
59名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:45:54 ID:k7vsdkpj
クラコン使いたい言ってるのに何でGCコンが使えるなんて常識話持ち出すの?
60名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 21:00:49 ID:Ud2Nbq34
PSコンをPCで使えるようにするコンバータはたくさんあるけど、
PS2のUSBにさして、いろいろなコントローラが使えるようになるやつはないの?
61名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 21:56:54 ID:BSgrLwlD
360のコントローラーってレースゲームには向くの?
62名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 02:57:03 ID:WxcU1aeQ
GCコンの右側がスーファミ配置だったら良かったのに
GCコンでマリオワールド駄目だこりゃ
63名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 03:22:30 ID:B44BU5fl
GCコンは汎用の全く効かないコントローラだということがWiiでよくわかる
64名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 08:10:25 ID:nsVLIjUP
GCコンはあくまでGCコン配置ありきで作らないと駄目だね。
だからPCゲーに持って行けば異様に使いやすくなるがSFCではキツいかも。
65名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 08:11:01 ID:nsVLIjUP
×だからPCゲーに持って行けば
○だからPCゲーに持って行けば大抵カスタマイズできるので
66名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 14:10:03 ID:P83t5fJ6
プレコマンダー2
ttp://www.sakurado.co.jp/product/playcom.html
自分はプレステ純正パッド+コレの環境で長らくやってきたけど
PS3やPSP(こっちはまだ未購入)買った時にも使いたいと思ってた。
確かもう一個あったよなと思ったらどっか行っちゃってて(w)途方に暮れてたんだが…

PSP用エクストラパッドP (ブラック)
ttp://www.gametech.co.jp/direct/ja/shop/show_unit.cgi?mode=single&single_code=8749
キタコレ。
PSP未購入だからスティックの方が余剰になるけど早速購入。
プレ風のと、MSサイドワインダーGamepad初代風(凹凸控えめ)の2つ1セット。

プレに比べて1回り小さい感じ。
プレは十字ボタンをすっぽり覆う大きさがあって、裏の十字の溝に両面テープ
(普通の文具用でOK)を貼り十字ボタンの上にはめ込む感じ。
エクスは十字ボタンと完全に同サイズ。
裏に十字ボタンがハマりそうな窪みがあるけど実際には無理。
透明プラ板をスペーサーにして両面テープで載せる様に貼り付け。
このお陰でLiLiConみたいに一回り大きい十字キーにも使用可能だった。
67名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 16:07:08 ID:5SLIzlF6
ロジクールのps2用ワイヤレスパッド買ったんだけど受信機が縦にでかい・・・
薄型を横置きにしてやるから高い位置において段差ギリギリのところにパッド差込口がくるようにPS2置かないと使えない
薄型ps2を横置きにして平面でつかえるくらい薄い受信機のワイヤレスパッドないですか?
68名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:01:41 ID:yisqY9or
延長コードじゃだめなの?
69名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:23:22 ID:EtXUn52U
>>66
俺もプレコマ予備でとってるよ
そうかPSP用が使えるのか……
70名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:01:10 ID:LvpK26uk
延長コード、買ってみると意外と便利。
71名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:47:50 ID:0lyxX8yt
PS3プロトタイプ時代のブーメラン型のシクサジスが欲しい・・。
どっか作ってくれないかなぁ?SCEが「SIXAXIS TYPE-ZERO」みたいな名前で出してくれたら(ry
あとPSボタン対応変換機マダー?
72名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:44:44 ID:Q59yh1LC
シクサジスって読むのか
初めて知った
73名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:50:08 ID:SMwhW5vv
いや、シックスアクシズだぞ
74名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:56:06 ID:LvpK26uk
6つの軸
決してZガンダムのハマーンが率いる軍のことではありません
75名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:37:36 ID:BWXtJjQz
>>67
すべり止めゴムの厚めのを貼るのが手っ取り早い。
76名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:43:14 ID:3x9UbnFk
シックスセンスだろ
77名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:00:03 ID:Wiqp2mdE
六国同盟
78名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:39:33 ID:4DM6qDL8
セブンセンシズまであと一つ
79名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:14:41 ID:LvpK26uk
それは聖闘士星矢
80名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:42 ID:SMwhW5vv
>>67
ワイヤレスアナ振2のはロジのより小さかったと思う
ただ、薄型持ってないから縦置きで使えるかは知らん
81名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:10:47 ID:Hqa5nTA8
某買い漁るスレで
ttp://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=6771569&style=games&BAB=M
これ見つけたんだけど、これ代理販売してるところ無いかな?
82名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:22:05 ID:PAmAFpRZ
そもそも、GCのサード製コントローラ自体、めったに見ない
83名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:45:13 ID:qZN8mYbB
伝説のホリパッドPS3はまだー?
84名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:50:27 ID:yzMYeX/G
85名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:34:45 ID:s4+zT+JM
アケスレでやれ
ASDY
86名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:45:27 ID:0tK73KzH
ホリパッド3マダー?
PSボタン対応変換機マダー?
87名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:57:13 ID:WCHCkbLo
>>84
USB端子か、PC用でも使えるといいな。
88名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:50:20 ID:oLBXkKPE
>>87
たぶん使える。気になるなら、発売後に「家庭用アーケードスティックスレ」で聞いてみるといい。
89名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:27:15 ID:SDCW4viW
有線でいいから、ホリパッド3ほしいよな
90名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:34:23 ID:7MebagSP
真のPS3版キボンヌ
それとも、コントローラはやめちゃうのかな?
ケーブルは新商品出してたけど
91名無しさん必死だな
>90サンワサプライの1P用変換機で使えるYO!エレコムでもおk
炉明日と水牛は反応しないから買うな!