フライングリモコンシステム

このエントリーをはてなブックマークに追加
812名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 17:59:24 ID:Y5oGdCEZ
>>811
壊した人はNGだろ
813名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 18:41:43 ID:5r6kOnPe
>>809
なんかものすごくつまらなそうだな。
これで打ててるってのはすごいが。
814名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 19:13:04 ID:MSH+rgGh
リモコンは寝ながらプレーできるっていったのに
体感プレーだから疲れるだのなんだの言ってたのに
今じゃこの有様かwww
815名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:02:20 ID:/xsQqQQG
【続報:Wii分解】「センサーバー」にはセンサがなかった
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061127/124506/
816名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:02:48 ID:+btcOgZo
       _
  _ ,, ─ " l n l
 |      l | ̄\
. |      l |o^ | ))
  |.      l |_/
 ├─── ┼ ┤
 └─── ┴ ┘
       _
  _ ,, ─ " l n l
 |      l |\
. |      l | |
  |.      l |/l
 ├─── ┼ ┤
 └─── ┴ ┘
       _
  _ ,, ─ " l n l ポンッ 
 |      l || l
. |      l || l ミ / ̄\
  |.      l || l  | ^o^ | オワタ
 ├─── ┼ ┤  \_/
 └─── ┴ ┘
817名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:45:48 ID:rxiBQAHF
ラチェット3で、>>816みたいなガラメカがあった。
レベルが最大になると、ディスクが16枚に分裂して、すごいスピードで敵に向かっていく恐ろしい兵器になった。
818名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:41:10 ID:C2V+DWGH
ローリングディスクシステム
http://youtube.com/watch?v=NYu6zBQGRNQ

      /ヽ  ,           
    /´  `´ |                    
    '、      ,l                 
  / ̄  ,_,..ノ                 
  /    '、                 
 / wii , ヽ               
 |    /`ヽ、`'‐‐-、( ( ( ((◎           
 l   '`   ` ̄_,.'            
  ヽ、__,. -‐ '' ´    

819名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 19:35:28 ID:M3NP2jwO
901 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 17:31:19 ID:DpejimKw
「Wii」を安全にプレイする為の情報、米任天堂が掲載
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2709.html

米国で先行発売された、任天堂から12月2日発売の次世代ゲーム機『Wii』は、プレイ中に
コントローラ「Wii リモコン」が手から離れてしまいテレビなどを壊してしまうという事故が多
発しているようですが、 それが原因か米国任天堂が「Safety Information for Playing Wii
(Wiiを安全にプレイする為の情報)」を掲載しました。
820名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 08:48:24 ID:L3eEeOs1
>>94
それだな
821名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 19:59:29 ID:XLGw8TGE
なんつーかさ
Wiiスポーツとメイドインワリオでリモコンでできる事をあらかたやっちゃってんじゃない?
822名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 21:24:20 ID:FIUqLgJu
875 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 21:21:49 ID:hnD7nJ/U
>>863
実態ってあるから、アンチの仕業だと証拠つかんでるようだね。
Youtubeの動画もGKやMS社員のFUDだったら祭だな。
823名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 01:31:47 ID:/Zvns0bQ
このスレなんだよな・・・始まりは

一応あげとくか
824名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:22:32 ID://lt1x5Z
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ  そういう画像があるのは事実だが、
/         人      ヽ 米国でストラップがとれるなどのトラブルの情報は入ってきていない。
|       /  \     l 品質管理についてはどこよりも徹底しており、
|    _∠二ゝl l/二ゝ、   l 通常の遊び方でとれたりすることはない。
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ おもしろおかしく投稿されたものでは
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    ___,、__ノ  |_)  Wiiは遊びの革命だと思っている。
 ヽl    /___/ //   新しいことをすることは同時に遊び方の啓もうも必要。
  ゝ、    ──  ノ /    今回の事態を前向きにとらえて、啓もう活動を推進したい。
 // \  二二二二ノ\
825名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 12:29:36 ID:k/T0s2+Z
699 :名無しさん必死だな :2006/12/02(土) 12:14:14 ID:v61dwCdx
なあ、突然で悪いんだが
508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 12:11:05 ID:VtXgDv5M
Q.急にリモコンが反応しなくなったよ?リモコンの1P-4P確認のLEDが点滅してる
A.一度本体の電源を切って入れなおせば復旧するお



PS3の場合はPSボタン押せば良いだけなのに、Wiiは電源入れなおしwww


昔のテンプレにあった開発者のリークまんまだよな、これ↓
609 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 02:25:14 ID:fIp1rlLm
>>606
だってハード的にきついんだもの、開発者じゃどうしようもない。
5分放置して、再操作しようとボタン押したら
リモコンを認識してくれないってのが(体感的にかなりの確率で)発生するし。

Wiiコンのランプが点滅し続けたまま、画面ではなんの反応もしないので
syncし直しってのが1日でどれほど発生しているか・・・・。
リモコンである理由がない。
826名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 14:32:01 ID:Wp6fYSTh
それ初期不良どころの話じゃないな
しかも直らない
827名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:11:03 ID:u9r7CqNk
http://www.gametrailers.com/

ギャー相変わらずキモイ。
ダンテみたいにかっこよくないとダメ
828名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:38:48 ID:1OSOGwQ8
昨日20台ぐらいテレビ破壊したらしいね。
829名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 06:14:02 ID:j3vfukT8
なかなか飛ばないな
うちのリモコン
830名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:16:51 ID:xB3HVe1C
>>829
長い目で見てやれば、いつかきっと飛び立つよ!
831名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:32:57 ID:Z4DwGb9q
>>829
動力源は100%おまえ自身の腕だから、飛ばないのはお前が悪い
832名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 20:59:13 ID:saTlZrhz
なあ・・・全力でフルスイングしてみたが・・・ストラップ丈夫だぞ
切れないだろコレは常識的に考えて・・・('A`)
833名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:01:56 ID:gVh1L6FW
でも日本でも報告が来てるよ
834名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:43:01 ID:pZggD2wu
アヒャ

ttp://depo.exblog.jp/d2006-12-02
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/02/41/b0047941_16173411.jpg
Wiiリモコンで初日に液晶パネル破損・・・orz

発売日初日に息子がやっちまった(汗)

アメリカでも多く報告されていた事なので「ウチも気をつけねば」と思っていたが・・・。
息子の激しい動き見てると危ねーと思ったんだよなぁ。
今、修理センター電話したらパネル代概算で20万円ですって_| ̄|○
トータル25万のWiiになっちまった・・・(大泣)
835名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:47:16 ID:Q7iOhm7W
>>834
ストラップ巻かねーからや!
836名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:50:24 ID:q7O6cpKQ
うちのリモコンも飛びません。初期不良かな
837名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:51:03 ID:sk/sCJTU
>>834

息子乙w
838名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:51:54 ID:jHvjwwYw
息子はGK
839名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:51:58 ID:UKhmeOOV
Bボタンに指かけて、ストラップつけて
2日間で17時間ほどプレイしたんですが、
未だに飛びません。
 
部屋は狭いし、ガンガンに暖房入れて暑いし
汗かきまくりなんですけどねぇ。。。
840名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:53:23 ID:Aj+uYDO1
SDのWiiには20インチくらいのブラウン管が最適
リモコンも跳ね返すぞ
841名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:55:34 ID:Q7iOhm7W
俺、28インチのブラウン管TVなんで
飛んでも安心だな
842名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 02:59:19 ID:y0FtRYaM
>>834
日本でも被害者登場か
これからもっと出てくるんだろうな
843名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:00:04 ID:Aj+uYDO1
アクリル板相場高騰の予感
844名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:05:27 ID:Aj+uYDO1
845名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:07:28 ID:Pq6XaHy7
ゲーム始まる直前にも注意書きがあるだろう。

何やってんだか
846名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:10:40 ID:Q7iOhm7W
っちゅーかさ〜
警告はゲーム中、常に表示しとけよ!
847名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:16:00 ID:qzxA3MhP
全然リモコン飛ばないんですが初期不良ですか?

かわりにレッドスティールのポインタはたまにとびます
848名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:22:09 ID:Q7iOhm7W
  / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
 /              \
/        /\      ヽ
|       /   \     l
|      lllllllllll  llllllll     l
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ______
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | /  /
ヽ∪リ    __,、___   |/ < ストラップが切れるなんて
 ヽ|      --二--    |   | 有り得ません・・・・・・多分
  .|__\____/_ノ   \
 /  \ \ ◇ / l \      
849名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:25:40 ID:DYH1mnOb
こういうのを用意すればいいんじゃね?
http://starwars.wikia.com/images/thumb/2/27/Chamber2.jpg/275px-Chamber2.jpg
850名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:28:56 ID:DYH1mnOb
851名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:30:32 ID:Aj+uYDO1
>>849
怖くてゲームどころじゃない件
852名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 08:51:54 ID:yQOI09Bt
これから先、野球のバットにも注意書きが必要になるな
853名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 09:05:08 ID:YU40qD3j
バットは家の中で振り回さないから必要ない
854名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:08:13 ID:Q7iOhm7W
wiiも外で遊べば良い
家の中で遊ぼうとするのが間違い
855名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 14:59:40 ID:ZEg2LaZ1
お前らPS3とWiiとXbox360のどれ買うの? Part12
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1165207750/
856名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:07:08 ID:KxN3lAjR
いろんなところで834のやつがコピペされてるが
あれってストラップちゃんとしてなかったんだろ?
これでネガキャンになると思ってる辺りが情けない
857名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:15:28 ID:JEO0cdB6
http://blog.livedoor.jp/antonyusa/archives/50407275.html
http://image.blog.livedoor.jp/antonyusa/imgs/e/c/ec1cc47c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/antonyusa/imgs/a/d/ad1559a0.jpg

ストラップ切れたwwwwww
明らかに欠陥品!!!
全てのリモコンをリコールすべき!!!!!!!!!!!1
858名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:58:45 ID:UMieYqKU
>>856
べつにお前じゃないだろうが、
日本で発売される前は「アメ公だから起きた事故だ。日本では事故は起きないだろう。」
ってさんざんいってたのにw
それとネガキャンじゃなくて純粋に面白いことになってる話題になるんだろ
まじ前代未聞のハードWii最高です
859名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 17:47:25 ID:ZEg2LaZ1
お前らPS3とWiiとXbox360のどれ買うの? Part12
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1165207750/
↑リモコンがすぐ飛ぶという事実をここの妊娠どもに思い知らせてやれよ!
860名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:32:27 ID:TUmD93hT
任天堂は潰れろ
861名無しさん必死だな
やはり本体付属のストラップは欠陥だったようです!!!!!!



Wiiリモコン用のストラップは2種類アリ
http://techside.net/news/2006/12/wii2.html
http://techside.net/news//media/file_20061205T135034359.jpg
 そんな中、Wii本体付属のストラップよりも、「初めてのWii」に付属してたストラップのほうが太くて長いことに今更ながら気が付いたわけで。

 まず、ストラップを繋げるための細いヒモ。本体付属版が0.7mmに対して、「はじめてのWii」付属版は1.0mmと太め。
で、手首に通すヒモも「はじめてのWii」付属版のほうが1cmほど長めに。一応切れにくくするために改良しているようでちょっと安心したのでした。