元々保証期間まで持てばいいって思想じゃないんでしょう
おもちゃとして扱われることを前提とした作り方ってとこか?
ファミコンが今でも動くような作り方するようなところだし、保証期間なんてのも
形式だけのものと考えてそうなくらいだ。
ここらへんがソニーと違うところだなw
ちっともわくわくさせてくれないけどな。
着底したな。ゲハ板って下の方にずっと居ると簡単に落ちそう…
かというと意外と上の方のスレにばかりレスが集中してるから、定期的にレスがあれば大丈夫かもだが。
まあこの板は定時で機種名やメーカー名の入ったスレを上げ下げしてる
基地外が複数常駐してるからしょうがないさ。
>ここらへんがソニーと違うところだな
実は任天堂もファミコン時代から「意図的に弱くしてる場所」があるんだよね。
それもACアダプタとかコントローラのケーブルとか保証期間に関係なく「純正
品の買換」を促すような部分が。ある意味タイマーの仕込み方が高等ってなw
今回だったらセンサーバーのケーブルとかリモコンかね。
ゲーム機はPCと違ってドライブを酷使するのにあそこまで華奢だと光学系や
駆動系が早いタイミングでおシャカになりそうな気もする。
で、Wiiってあの設計意図ならROMカートリッジに戻した方がよくなかった?
任天堂のビジネスモデルからすりゃロイヤリティ徴収も楽だし。
メモリ価格も馬鹿みたいに安くなってるわけだし。
GCから受け継ぐソフト資産なんてタカがしれてるし。
DVD再生にこだわってたわけでもないし。
なにより本体をおもいっきり安くできるし。 まあ今となっちゃどうでもいい事か。
ファミコンのACアダプタの根元は酷かったな。
任天堂の故障といえばディスクシステムのすぐ切れるベルトだな。
収納すると想定してなくて抜き差しによる電源部分固定の半田が剥離するとかね。
SFCはFCの反省から剥き出しの端子の廃止や遊びがあった電源固定部分の固定と
かなり改善してた。
現在のレートで250ドル=29000円だからな。
そこにツッコミ入れるならソフトの値段も書こうな。
WiiSportsが4800円。
同梱で800円お得。
FCvsメガドラの頃に任天堂がソフトバンドルしてたね。
ぅぃコンの光で目が悪くなったってエゲレスかアメあたりで馬鹿訴訟おきそうだな。
140 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 06:15:10 ID:WwGKiqEW
いくらなんでも下がりすぎだろ
Wii発売も加え糞箱ノーフューチャーズの営業活動で板が混乱してるからな。
下手に上げてあの手の基地外に乱入されても困るし。
まあ定期的にカキコさえやっときゃ落ちることもないだろ。
142 :
マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2006/12/03(日) 09:30:03 ID:rvy73HB4
次世代3機種出揃いgae
出揃った所でこのスレは廃れる事になるんじゃないか?
ロンチにしろモデルチェンジにしろそう頻繁にあるもんじゃないからね。
年明けくらいにDSかPSPのモデルチェンジか新モデル投入がありそうな
雰囲気もあるけど、さすがにそこまでネタが持ちそうもないし。
ある程度"虫"がわくのを承知で特設で単発スレ対応するのが自然かもな。
「壊れたんでバラしてみた」とかでもいいかもしれない。PS2なんかは中身の世代交代激しいだろうし。
さげ
今週号(12-4)の日経エレクトロニクスが20ページ以上にも及ぶPS3とWiiの総力特集だ.
まだじっくり読んでいないが,ハードからソフト・ネットワークまでかなり
つっこんだ内容で,きわめつけは,実物大のメインボード写真.
かなり萌え
>>148 開発費がとれるまでは儲けにならないよ…
150 :
名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:15:30 ID:d3BCCl9B
そだね…
でもPS3より開発費掛かってないのは確かだから
早い時期から値下げすることも可能なんだよね
Wiiはコストがかなり安いし,あまり開発費もかかってない.
アーキ的にはGamecubeの単なるクロックアップ版(400MHz -> 729MHz)ですよ.
1万円弱で売られているGamecubeの.
ちょうど,初代PS2と薄型PS2の関係が,GamecubeとWiiの関係にあたる.
PS2は廉価版として売り出し,Wiiは専用リモコンを標準搭載して次世代機として売り出した.
それで,XBOX360やPS3と同列に扱ってもらえるのだから,うはうはだ.
このあたりの戦略の違いが,どのように影響していくのか観察するのが楽しみ.
むしろ,wiiリモコン事故による訴訟費用対策として価格をつりあげたのかなと思うほどだ.
152 :
名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:09:22 ID:TutMq3wf
メインボードの金メッキ化に関して多分経年変化による
半田浮きなどを嫌っての事でしょう。
あと耐環境性など、多分10年と言うレベルの信頼性軽く
持たせてると思う。
しかしDVDドライブなど著しく劣化する部品があるので..
wiiはもしかしたらどこよりも早くソフトのネット配信を
などを視野に入れたマシーンなのかも
ドライブが壊れても遊べるような..
>>148 前世代機から周辺部品が多く追加されているから、
結構コスト上がっていると思ったんだが>Wii
本体外の同梱物が多いし
この辺りのコストをどう示しているんだろう
にしては外部記憶装置の容量不足が。
どっかで見たゲームがやりたいんであって腕を鍛えたいんじゃないって、夢が覚めるま
で騙せ続ければいいんだが。
>>151 (Wiiは)M/Bの設計に随分手間暇・お金をかけているようだ・・・と自作板のPS3の中身を見てあれこれ言うスレより。
計算され尽くされているらしい。
俺はM/Bの基板みてハァハァする趣味はないんでよく分からんが。
金メッキすると半田が浮かなくなるのか?
金メッキした金属の上に半田を乗せると半田と金が合金化して脆くなるんだ
有名な事例だから「金 半田食われ」とかでググって見てくれ
半田を乗せない部分のみ金メッキするとか可能なん
ていうか、半田を乗せない部分のみ金メッキってことは
最初の「経年変化による半田浮きなどを嫌って」と金メッキが何の関連も無くなるな
金メッキはシールドとの結合部分じゃないのけ?
>>156 逆、金メッキは半田食われ対策として有効
PbFハンダではSn-Ag-cu使うことが多いが端子のメッキがBi含んでると
合金化が起こりハンダ浮きが多発する
それ以外にもPbFハンダはPbハンダに比べて脆い、合金化しやすい、ウィスカが
発生しやすいなど扱いが難しいので応力かかったり、ピッチが狭いコネクタ端子
は金メッキ品を使うことが多い。
あと屋外、水回り、風呂場、厨房など錆や腐食が発生しやすい環境で使用する場合も
金メッキ品をよく使う
任天堂 岩田聡社長インタビュー(1)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1206/kaigai324.htm やはりリモコン部分に試行錯誤があったみたい.
逆にハードウェアは「枯れた技術の水平思考」で,そうとう早期に
プロトタイプが出来ていたはず.
だから.基盤設計者が暇をもてあまして,相当最適化に時間をついやせたのだろう.
それでも時間が余ったので,技術者の趣味で徹底的にEMI対策をした.
結果的に,いい仕事のモノができれば,任天堂のブランドイメージがあがる.
技術力はSONYほどないけど,いい仕事しますよ,と.
ブランドイメージのために,金をかけた.
そんな落ちじゃないか.
>>151 クロックアップすらしてない薄型PS2とWiiを同列に扱えるわけなかろう。
「400Mhzから729Mhz」だったら現在の技術水準でコストにどのくらい
反映されるか?次第ですね
まあGCの1万は処分価格だからそれが標準にはならんけどな
>>148 >1万5千円以下
GCもコスト的には確かそのレンジだったような気がする。
ただ前ほどチップの開発費がかかってない分リモコンのモーション制御ソフト
関係とか見えないところの開発コストがかかってるはずだからそこ込みだと
もう少しハネ上がるかもしれないけど。
それにしたってコストダウンの余地も他ほど残されてる訳じゃないんだから
なんでもっと安価に設定して今のうちにジャンジャン売ってしまわないのか
戦略的な疑問は残るが。
年間500万台以上生産するゲームコンソールの製造コストなんて二年もすれば
どれもそう大差ないレベルになってしまうわけだし。
>>161 チップを180nm→90nmにシュリンクしてるからその程度のクロックなら廃熱は
むしろ少なくなってるからヒートシンクを含めてメインチップのコストは低いだろうな。
>>160 ようやくチップをシュリンクできたって意味では同じだよ。
それからこのスレは優劣論争しかできない厨房は立ち入り禁止だから。
>>163 FCから生産追いつかネーやカセットROMの分納抱えてたんだし、そこは自前で工場持
ってない不利な点じゃない?
商品の利益は,
1台あたりの利益x販売個数 - 固定費(研究開発費)
で決まる.Wiiは開発費用はPS3などと比べて低めでも,
いままでにない,リスキーな商品なので,何個売れるかわからない.
ひょっとしたら,バーチャルボーイの二の舞になるかもしれない.
今は大ヒット間違えないと思われているが,1年前は不安でしょうがなかっただろう.
販売個数が見込めなければ,1台あたりの利益を最大限にして,
なんとしてでも開発費を回収したい.
それで,2万5千円とコストに比べて高めの値段設計にした.
ある程度売れて,価格を下げる必然性が生まれれば価格を下げるだろう.
ただ,この値段で馬鹿売れしていたら,下げる必要はないけど
あとは,ブランドイメージ.ライバルに比べて安すぎると,
ダメ商品じゃないかと思われてしまうので,任天堂の新ゲーム機の
基準的な価格にしたのだろう.
Wiiの方はチップの詳細が出てないからなぁ。
GCのCPUがそのまま別に載ってて、Wiiソフトを動かしてる時はリモコンの
ポインティングやモーションセンサーの処理してたりしないんだろうか。
>>166 それはないよ.それらしいチップはない.
GCのソフトを動かすときは,CPUを400MHzで,
Wiiのソフトを動かすときは,CPUを729MHzで動かしているだけ.
ちなみに,モーションセンサーは,赤外画像を使った
画像処理で実現している.ちなみに,赤外画像の画像処理は
極めて基礎的な画像処理で処理可能です.
>>167 同じダイににってたら分かんないんじゃないの?
にって、は載ってで。
Gekko 180nm 43平方mm
Broadway 90nm 18.9平方mm
Gekkoのロジックだけで約19平方mmのチップ面積のうち
半分くらい食ってしまうことになる。ありえん
4倍の性能にはなってる計算じゃあないですか。
売り出した時点でこれ以上シュリンクしてもコストが変わらないという脅威のCPUだし。
>>165 平たくいえば「戦略的ボッタクリ価格」って事か?
他が安くないんだからうちが高くてもいいだろうみたいな。
ただ任天堂の価格って単純なロジックで決まってる場合が多いんだよね。
DSliteが既存のDSより高くてしかも当初は併売になったのは、憶測で言わ
れていた上位機種云々じゃなくて、外装部の生産歩留まりが極端に悪くて
トータルコストを押し上げたり数を確保できなかった事が原因だったりした
わけだし。
意外と3年くらいの早い段階でHDTV仕様にモデルチェンジとか考えてるの
かもな。そのためなるべく早期に開発費を回収する必要があるとか。
現段階だとそのくらいしか理由が思いつかん。
宣伝広告費を計算に入れてるとはどこかで言ってたな
>>172 任天堂はこの5年,毎年のように新しいゲーム機をリリースしてきた.
GBA, GBA SP, GBA micro, DS, DS lite, GameCube, Wii
新機種を発表する度に,効果的なマーケティング戦略を打ち出し,
ブランドイメージを確立してきた.
この成功体験に則れば,早い段階でWiiをリニューアルする可能性は十分にある.
カラーバリエーション,DVD再生機能は確実として,
メディアサーバ機能の強化
(写真や映像の共有,チャット機能,音楽サーバなど)
+NANDフラッシュ増強(16GBぐらい) をしてくる可能性はある.
そしてその後にHDTV化はありえると思う.
175 :
名無しさん必死だな: