PS3の温度が上がったら、風通しの良い場所へ移す事

このエントリーをはてなブックマークに追加
566名無しさん必死だな
ゲームやる人間なら誰でも判ってる事だけど音って重要なんだよな・・・
(GKやソニーの馬鹿広報には意味が判らないだろうけど)
例えばPS2で出たタイトーベスト、お札を打つ音、お払い棒、敵のやられ音
全部駄目になってた。
不思議な事にやってても全然おもしろくない。

もちろん思い出+があるのはいなめないが、効果音も含めて全体でそのゲームが出来上がってるわけで。
意味がない場面でなんとなく行動してしまったりするのは、効果音の気持ちよさがあったりするんだよね。

ゲームじゃないけど、初代ガンダムの劇場版が始めてDVDになった時、
声も効果音もBGMも完全新規とりおろしになった。
結果、カッコよくもなんともないシロモノに。


「音が鳴らないくらい我慢すりゃいい」なんて言える人間はゲームを送り出す側(たとえハードオンリーでも)
として失格だと思う。