SCE「互換性は当初から100%でないと考えていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型ゲーム機「PLAYSTATION3」(PS3)において、互換性のある
「PlayStation2」(PS2)の一部のソフトで動作に不具合が発生することが、11月13日までに分かった。不具合が
発生するソフトは11月 11日時点で少なくとも約200タイトル存在しており、画像表示や音声再生が正常にできない
などの現象が見られる。

これについてSCE広報担当者は「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。ハードの進化による
非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。当初から互換率は100%では
ないと考えていた。PS2の時はゲームプレイの進行に支障をきたすソフトの一覧を公表したが、PS3では(不具合の)
症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていくスタ
ンスを取っている」としている。
2名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:15:21 ID:UIq7mbeL
なら発売前にいえよ
3名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:15:34 ID:MXev2425
なんでいつもカンにさわるような一言言うわけ?w
素直に頑張ってますと言うとけばいいのに。
4名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:16:06 ID:pKpP0t1P
今言うなカス
5名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:18:58 ID:cfikrEk2
へー。音ゲーで音出なくても問題ないのか
バカか?
6名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:19:06 ID:TCU2assC
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
この文脈の中でわざわざこれを言う必要性がよくわからない
7名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:19:36 ID:zGNZqwbW



>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。



8名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:20:17 ID:ed4/P87k
とことん客を舐めてるな…
9名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:20:19 ID:3TjrY8Wi
買った後に後だしでこれはダメだろ
10名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:20:52 ID:gXMpxtGA
どうやら自滅ショーの始まりカウントダウン
サムソンがSONY買収しますニダwww
11名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:21:29 ID:KR/MkWSb
当然の事だ。互換性完璧ハードなんて見たことないし要らない
12名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:22:07 ID:1vg3W9iu
また発売後の発表か!!!

13名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:22:09 ID:eknatP3b
箱○発売時に100%互換じゃないなんてプギャーとクタが発言してたと思ったけど
14名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:22:11 ID:LNfeYoP2
タイミングといい言い訳がましい態度といい
イチイチカンに障ることするな糞は
15名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:22:42 ID:A6LZfdWm
本気で潰れないと解らない様だな・・・株主総会が楽しみだ。
16名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:22:44 ID:D6wg82It
我慢するってレベルじゃねーぞ!
17名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:23:13 ID:j7FC9s9g
18名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:23:24 ID:xfxwQj+h
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  現行のXboxは旧世代になる。そうすると、
|   /    ̄ ̄ ̄   |  Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |  それを救う唯一の方法は
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  100%の互換性を初日から取ること。
|      -=ニ=- _   |  でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、
|       `ニニ´   |  技術的にも苦しい。
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
19名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:24:00 ID:JEuMYSCC
んー、やっぱそうなのか
PS2の買い替えでPS3と思ってたけど、薄型PS2にするかな
20名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:24:21 ID:c5StZHwU
音が出なかったり出てもタイミングが遅れるってのはめちゃくちゃストレスだぞ。
これが気にならなきゃPS1なんてエミュでやるっつーの。
21名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:24:26 ID:pKpP0t1P
>>5
徐々にだから最初の方はプレイできるぜ


beatmania 6th MIX + CORE REMIX

(株)コナミデジタルエンタテインメント
■品番:SLPM-87012
■発売日:2002/01/31 ・ゲームプレイ開始から徐々にBGMが正常に再生されなくなる。
22名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:24:51 ID:UIq7mbeL
振動ない時点で互換してないからどうでもいい
PS2まだ元気だし
23名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:25:00 ID:+3J5FaI0
つまり
SCE「お前ら高いPS3買え、ガマンして遊べ」
24名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:26:03 ID:a6TVd4Fd
またまたまたかよ 撤     退  してくれ 業界から
25名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:26:19 ID:AiuId/ep
>>17
パクるのは大好きだけどね!!
26名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:26:42 ID:92QEA9+x
>ハードの進化による
>非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。

ゲーム機メーカー任天堂を見習え
27名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:27:13 ID:hJIEGj6J
数多くのソフトのうちGT4とかみんゴルとか
自社の数少ない看板ソフトに結構致命的な
不具合があるのも狙ってやったことなのか?
28名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:27:25 ID:FgzLFGpK
>>1ソニーは分かってて言わないで、発売後に発表したとこれで認めたことになる。
都合の悪いことを隠蔽して発売したのなら法にひっかかるな。
29名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:27:39 ID:KR/MkWSb
実際ゲーム進行不可なんて不具合はないし、
これからアップデートするのに今さら騒ぐ妊娠アホか
30名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:27:59 ID:hzzyJetk
くそったれ
31名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:28:07 ID:k8verwXS
>>1
何様のつもり!?
32名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:28:31 ID:cfikrEk2
>>21
・ゲーム中、「ポップン君」の落ちてくるスピードとBGMの同期が取れていない。
ポップンミュージックのいくつかのソフトだとこんなんもある
まあどっちもSCEに言わせれば「問題ない」んだろうけど
最初から一部に支障が出るとか告知してるならまだしも
出来ると言っといて発売後やっぱり出来ないと言い、しかも詫びるどころかしれっと問題ないと言い切るのが腹立つ
33名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:28:37 ID:yYS7YrxY
他スレから拝借

マイクロソフト、Xbox 360のゲームタイトルを発表 05.5.17 (360発売半年前)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/ffxi.htm
>Xbox 360はXboxのベストセラー ゲームタイトルと下位互換性を 保持していることも合わせて発表された。
>Xboxと完全互換ではないことは明らかにされている

  ↓

SCEI 久夛良木社長インタビュー 05.6.13
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
>Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、現行のXboxは旧世代になる。
>そうすると、Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
>でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。
34名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:28:43 ID:zGNZqwbW


>29 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2006/11/13(月) 18:27:39 ID: KR/MkWSb
>実際ゲーム進行不可なんて不具合はないし、
>これからアップデートするのに今さら騒ぐ妊娠アホか

35名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:29:43 ID:UTkdLH62
トンデモ理論だな。
後でVerUPしてやっから、今は我慢しろってことだろ?
36名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:29:49 ID:FiwU9RAo
っていうか、完全な互換性自体は無くても結構。
それ自体を本気で怒ってる奴はアホでもよし。

そのかわり、発売前に互換性が完全でないことを正直に言え。
あと、「無くても大丈夫じゃん?」とか言うな。「ご不便かけます」とか恐縮くらいしろ。
37名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:30:08 ID:Tz5agEpb
>>34
凄いな。時間感覚も現実認識も無茶苦茶だ。
38名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:31:15 ID:wHlVoqyj
SCE広報担当者って誰だよw
佐伯タンの手下か?
39名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:31:31 ID:Sk/KDLyT
遂に来たね。初期型不具合。
「少なくとも」200タイトルが「一部」ってww
40名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:31:33 ID:TCU2assC
ていうか今PS3買っちゃう子は
そんな不具合リストいちいち気にする子じゃないと思うの
41名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:31:38 ID:9KYWUEJ2
つかね
タイトル多いのは解る
音の問題も一部タイトルと思って我慢しよう
問題は










発言のタイミングと言い方がムカつくんだよ!!!
42名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:31:49 ID:3A2Ci6tf
互換性もブルーレイもいらんから安くしろ
43名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:31:51 ID:3rJh12JF
なんだこれ・・・
過去最大級の初期不良じゃないか!
44名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:32:30 ID:D4pZFnBO
だから発売前に言えっつーのに
45名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:32:52 ID:mh6E0YLw
つーか最後の一文に驚いたwww

>すでに有志らが独自に調査してまとめたサイト(「PlayStation3初期不良まとめwiki」)などがある。

有志www
あのCNETがねぇ。
46名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:33:08 ID:9ZbkXioE
「ごめんなさい」の一言がなんで言えないの?母ちゃん情けなくて涙出てくるよ…
47名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:33:18 ID:bMGab9G+
こういう時はまず「ごめんなさい」だろ
かーちゃんに教わらなかったのか
48名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:34:19 ID:P8s8H3yh
発売前に言ったら買ってくれないじゃん。

5万以上出して買ったんだから、買った人は一部のタイトルなんだから気にしない!と
無理矢理楽しもうとしてくれるしさ。

うたわれがPS3だと汚くなったり、ちらついたりするって報告も出てたな。
49名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:34:32 ID:YKuEiMzS
>>46
>>47

かぁちゃんごめん(´V`)
50名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:35:23 ID:9ZbkXioE
>>47 ぶはwモロかぶったww
51名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:35:29 ID:2Mcb9i1t
マジで偉そうな物言いに腹立つ
金出して買ってくれたユーザーに対して「音出ないくらいなら我慢すればいいから問題ない」?
ふざけんな…
52名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:35:29 ID:tmJvn8Fx
韓国の風習では謝ったら負けだからね
謝ったら末代まで謝罪と賠償を求められるから、絶対に謝らない
53名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:36:07 ID:cxD8JfMK
コピペ改変ネタかと思ったら違ったのか
54名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:36:27 ID:vNhezwcI
発売前に言ってれば全く印象が違ったと思うんだけど・・・
今回は完璧なエミュレーションの為にEE/GSのハードを
乗せたから沢山の人が100%互換だと勘違いしたのでは?
55名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:36:39 ID:pKpP0t1P
>>45
不明が多すぎて購入者に互換性調査させるなんて前代未聞www
56名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:37:32 ID:1tkRlcmM
つか発売前に告知しろ
こういうとこから信頼は消えていくんだよな
あ、もう失くすもないか
57名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:37:38 ID:DQ2qFzNN
またしてもやってくれたね・・

永遠に語り継がれる一言をさらに増やしてくれたよ(w

SCEの広報は脳みそ完全に腐ってんな.
58名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:38:25 ID:zaEEXKNJ



音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。



キタコレ
59名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:38:32 ID:Carhozzz
じゃあ、売る前に言えよって話だなw
60名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:38:34 ID:u3sgMP62
XBOX360の互換すくねープギャー(^д^)9m

PS3の互換率は最強ですープギャー(^д^)9m


>SCE「互換性は当初から100%でないと考えていた」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm

プギャ・・・・?(^д^;)9m
61名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:39:59 ID:FgzLFGpK
高画質高画質と言ってた割りにはPS1.2のソフトすらロクにできんのか。
62名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:40:03 ID:0zXpLqa7
広報ってレベルじゃねーぞオイ!
63名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:40:19 ID:9KYWUEJ2
しかし>>1はタイトルの付け方がイマイチだな

ここは【SCE】互換性:音が出ない事は問題無い【PS3】

こうだな
64名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:40:20 ID:6nvA7DjG
EE/GS以外がソフトエミュで
そこがキモン何だっけ

PS2同梱ばんをだせばよかったのに
65名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:40:35 ID:khSr4DWp
>>46-47
母親の代名詞が被るってw

しかしそれだけ謝罪っていうのは根幹に根ざしてるんだよな…
66名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:40:40 ID:8s9HRjuP
こりゃバージョンアップでどうにかなる問題なのか?
67名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:41:15 ID:C4c6PPxl
>>55
スクエニの社長は「今後はソフトのデバッグをユーザーにしてもらう」発言をしてた気もするが。

吹けば飛ぶような小さなソフトハウスならともかく、これだけの規模の会社が実際にやった、となると確かに前代未聞かもしれんね。

68名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:41:37 ID:EkjfFxQk
「お客様には大変ご迷惑をお掛けして…」
とか言えよ。なに開き直ってんだタコスケ
69名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:42:31 ID:i+UjyGhO
>>11
つGBA
70名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:42:36 ID:zHTYH+Ll
>>63
もちろん「音が出ない事は〜」と悩んだんだがうまいスレタイを思いつかなかったのだorz
71名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:43:32 ID:pKpP0t1P
>>62
いや素晴らしい広報だよ。コメントに言い訳が凝縮されている

1.量的に少ないことを強調
>PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。 
2.質的にプレイに支障がないことを強調
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
3.例外的な状況ではないことを強調
>ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。
4.想定外の事態ではないことを強調
>当初から互換率は100%ではないと考えていた。
5.消費者のためを思っての方針であることを強調
>PS2の時はゲームプレイの進行に支障をきたすソフトの一覧を公表したが、
>PS3では(不具合の)症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、
>それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていくスタンスを取っている
72名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:43:47 ID:D7F8LW/t
>>69
?
73名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:43:57 ID:yJ1zhyx6
いや、我慢すればなんだって遊べるだろwwww
買った直後にそんな我慢強いるのかよwww
74名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:44:09 ID:YKuEiMzS
問題あると思う人はどうなるんだコレw
75名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:44:16 ID:khSr4DWp
バージョンアップする気なさそうじゃないか?



PS2の時はゲームプレイの進行に支障をきたすソフトの一覧を公表したが、PS3では(不具合の)
症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていくスタ
ンスを取っている」としている。
76名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:44:48 ID:71vHyhFL
ガマンすれば遊べるレベルじゃねぇぞ!!
77名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:45:31 ID:i+UjyGhO
>>72
GBAは互換性完璧だったよ
携帯機と据え置きで事情が違うのは百も承知だが
78名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:46:56 ID:GzIEhhHy
関係ねぇよ
互換性なんかよ!
79名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:47:49 ID:Sk/KDLyT
>>75
結局これって、直す気はさらさらないって
ことだよね?
80名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:47:56 ID:/TC8gQ/i
俺が六万円払って買った瞬間に
ナイスな発言ですね
81名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:01 ID:FgzLFGpK
PS3が安くなっても皆買わなければPS2でソフト出してくれるだろ。
もう皆PS3なんか買うな。
82名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:07 ID:2Mcb9i1t
症状に併せて遊んでもらう?
どんなゲーム機だそれ
83名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:14 ID:C4c6PPxl
>>75
いまさら一文の得になるわけでもなし、50万か100万本以上売れたソフトだけチェックしておしまいでしょう。
文句言うならPS2買え、ぐらいの事は言いそうだ。
84名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:15 ID:EkjfFxQk
物作るってレベルじゃねーぞ!
85名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:16 ID:2Zpxr5Wn
アップデートで何とかするのかと思ってたけど
開き直ったのか?
86名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:16 ID:OXzlPwYv
相変わらずサイテーの会社だなw
広報は最悪の部署だな
初出荷が8万弱になった事も最初から計画通りですってメディアに言ってたからなw
マジでこんな会社擁護してる奴は頭イッテルやつか社員だよw
87名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:36 ID:I0I7v2P9
直す気すらないのかwwwwww
88名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:49:03 ID:xNPRksST
「だって、僕らは100%の互換性があるなんて言ってないじゃない(笑)」
89名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:49:07 ID:Dm4OmYuB
最近のソニーはまじで信用回復しようとしてるのか疑う。
90名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:49:10 ID:kQd/ZLoJ
いくらなんでも酷すぎ
卑下する言葉も見つからない


もしかしてSCEってそのうち潰れるの確定してるから
わざわざ反感買うような事言ったり
信用無くすような事やってるんじゃないかと思えてきた
91名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:49:18 ID:AXiYw6r6
>>6
とてもエンターテイメントマシンがどうとかいって高値で買わせようとしてた
企業の言う言葉じゃないなw
92名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:49:37 ID:wHlVoqyj
発売前に言わないのは悪質
93名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:50:10 ID:TCU2assC
>>75
一応引用してない記事にこうある

>今後、SCEではシステムソフトのアップデートおよび個々のゲームソフトに対する
>個別修正ソフトによって改善していくなどの対策を行う。

しかしこうも言っている

>具体的に不具合のあるソフト数やその解決時期などについては、
>「お客様に誤解を与えてしまうため、現時点で問題のあるソフト数やいつまでに
>その問題を解決するのかについてコメントすることはできない」として明言しなかった。
94名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:50:21 ID:ncDQj/7t
ハッタリかましておいて後出しジャンケン大好きなのはいつものことだろ
だまされる方が悪い
95名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:51:26 ID:aj5EMZaN
SCEではよくあること
96名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:51:56 ID:92QEA9+x
テレビは転売騒動よりも
こっちの事を報道すべきじゃね?
97名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:52:05 ID:ilW6460+
J( 'ー`)し<ごめんね
98名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:52:18 ID:PL0TchyH
<2005年11月>
       ____
    /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    SCE信者「糞箱互換不完全プギャアアアアアアアアアアアアアア」
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
 |     |r┬-|     |    (⌒)
 |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
 |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
 \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
                 ̄`ー‐---‐‐´
<一年後>
           ____
          /⌒  ー、\
        /( ●)  (●)\ SCE信者「互換なんてそんなに重要なことなの?」
      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ⌒ヽ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>
99名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:52:51 ID:71vHyhFL
>>97
('A`)<・・・・・・・
100名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:53:19 ID:bMGab9G+
■ソニー・久多良木氏
もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが4本しかありませんと、
音のディレイもありませんと、それで音楽を表現しないといけないと。
そんなもんで音楽なんてやれませんよね。

ところが、その狭い世界でもある種の“美学”があってね、こうやればこう鳴りますと。
それも確かに音楽だよね。それをぼくは否定しないんだけども、
だけど一般の人、普通の人はそれで感動するかというと、ぼくは感動しないと思う。
なぜかというと、それを感動させるのはクリエイターなの。

その場合、クリエイターが感動してない、クリエイターがやりたいと思ってない。
それで聴いた人が感動するはずがない。
要はクリエイターがやりたいと思ってることがやれるかどうかというのがキーなんです。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html

■SCE広報担当者
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm
101名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:53:32 ID:kQd/ZLoJ
>>94
詐欺行為を繰り返してれば「いつものこと」で無罪になるとでも言いたいのか
102名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:53:40 ID:DcQGVeqS
EE積んで互換性無しって・・・
103名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:53:42 ID:FgzLFGpK
客は騙す、謝りもしない、だからチョン企業って言われるんだろうが!
104名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:54:33 ID:yJ1zhyx6
>>94
まぁ…そこらの勧誘で布団買わされる様なもんだから。
発売日に買った人も不具合上等って割合多いんだろうね。
流石に何も知らないで買った人は消費者として無知過ぎるとしか。
105名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:54:55 ID:BpHEW97A
PSPの門の位置発言と同じ様なもんだな。
自分らの価値観で決め付け「音が出ない程度我慢しろ」ときた。
大将からアレだし、この会社どうにもならんな。もう。
106名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:54:56 ID:/feu/a6V
正常に動作しないのは「みんゴル」とか「GT4」とか聞いたことも見たことも無いような
マイナーなソフトだけなんだから問題ない。
107名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:55:14 ID:DWpgLPks
Xboxは最初「互換しない」って言ってて、文句出たから「全部じゃないけどエミュでなんとか互換します」ってなった訳だしな。
互換タイトル少ないのは残念だが、ハード的な互換もないのだし我慢できるところ。

それに引き換え、「最初から100%互換」とかほざいた上に専用ハードウェアまで積んでおいてこの互換率の低さは詐欺だろう。
108名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:55:16 ID:4wRqIkyH
いくらアップデートしても絶対に直らんものもあるぞ。
それは、、





振 動 だ ! !
109名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:55:17 ID:gbYPPv77
普通に腹たつは、このコメントw
110名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:55:17 ID:AXiYw6r6
高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。
PS3というものは他にはないわけですから。例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、
社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。


何も出来ません。
111名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:55:23 ID:eknatP3b
>>106
ちょw
112名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:55:31 ID:m1V4qZil
後出しジャンケンで負けるのはソニーだけ
113名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:56:24 ID:92QEA9+x
トマランナーは
また止まるの?
114名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:56:28 ID:TCU2assC
>>106
まあその辺はワザとじゃねえのかという疑問も
無きにしも非ず
115名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:56:55 ID:zdVdpmpG







すか??????wwwwwwwwww


もう消えろこんなゴミ企業wwwwwwww
ユーザーなめんな氏ねwwww

事実を認めて謝罪して今後の対策を説明するのが普通だろwww
言い方考えろやwwwww傲慢すぎ氏ねw
116名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:57:05 ID:qF7fiexX
100%互換がとれない箱○を批判しといてこれかよ。
てか音ゲーは完全無視ですか、そうですか
117名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:57:07 ID:1Cv8jcji
マイクロソフト、Xbox 360のゲームタイトルを発表 05.5.17 (360発売半年前)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/ffxi.htm
>Xbox 360はXboxのベストセラー ゲームタイトルと下位互換性を 保持していることも合わせて発表された。
>Xboxと完全互換ではないことは明らかにされている

  ↓

SCEI 久夛良木社長インタビュー 05.6.13
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
>Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、現行のXboxは旧世代になる。
>そうすると、Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
>でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。
118名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:57:22 ID:pKpP0t1P

3:自分に有利な将来像を予想する
「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。
 音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。」

4:主観で決め付ける
「当初から互換率は100%ではないと考えていた。」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「PS2の時はゲームプレイの進行に支障をきたすソフトの一覧を公表したが、
 PS3では(不具合の)症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、
 それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていくスタンスを取っている」
119名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:57:50 ID:xTsi5op7
自分でゲーム機じゃないって言ってるのに
そのゲーム機で何が出来るか、っておかしくね?w
120名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:58:28 ID:nL973puI
発売日にこっそり発表していて言うことがそれかw

PS2のチップ積んでこの状態じゃ・・・
121名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:58:29 ID:DvjH7HjJ
>>21
bkkwwwwwwwwwwww
122名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:58:53 ID:PL0TchyH
ソニーの広報はもうちょっと考えてから発言した方がいいなw

何か発表する度に余計な反感買ってるぞwww
123名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:59:08 ID:xige1DAI
まぁ互換性なんか正直どうでもいいし、実際PS3買ってPS2のゲームで
なんて全く遊んで無いから関係ないんだけど、
この件は発売前に言わないのがなんかいやらしいなとは思った。
124名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:59:39 ID:8Ob51KMG
360は最初っから100%互換無しで、メジャー級から互換性対応といった割には
いまだにエロバレーが対応されていないけどな。

PS3もそうならないようにして下さいなとしか。
125名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:59:51 ID:hTcVcgGp
これがPS3の仕様だ
126名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:59:58 ID:eAezIETa
だからソニー信じたら痛い目あうつったのに。

何回騙されるんですか?
127名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:59:58 ID:3iAaAqFb
PS2ユーザーは遅かれ早かれPS3に移行するんだから
こういうとこはキッチリ対応しないと駄目だよな
128名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:00:01 ID:0oQ/ImYd
ソフトエミュの時は暴動が起きそうだな
129名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:00:02 ID:FgzLFGpK
GKも傲慢な口調だけどクタほど傲慢な言い方のやつはいないな。
130名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:00:14 ID:YfqlYcsx
それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。

当初から互換率は100%ではないと考えていた。
131名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:00:22 ID:71vHyhFL
>>125
だなw
132名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:00:29 ID:PX4DDQ4Y
一部・・・ほとんどちゃんと動かないからみんなウダウダ言ってるんだろう?
つかせめて自社ソフトだけでもちゃんと動くようにしなよ・・・
133名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:00:57 ID:Dm4OmYuB
つーかソニーの広報部って無能ばっかりのように思えてきた。

出荷台数10万は予定通りとか大法螺吹きやがって、
こいつら情報化社会を舐めすぎだろ。
134名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:02:30 ID:nL973puI
これを聞いて今年中に速めにPS3ゲットして面白いの出るまでPS2ゲームで
遊んでいよう、という結構いそうな潜在ユーザーがどう思うか考えるべきだよな。
135名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:02:58 ID:LW4ivLky
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|  し    ,=三=、   |     < だから言ったろ、仕様です、と(苦笑)。
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |      
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
136名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:03:26 ID:jwilLDoD
>>130
これから怒涛のPS2タイトルラッシュで総タイトル数を10万くらいに増やすんじゃね
互換率99%達成ヽ(゚∀゚)ノ
137名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:03:29 ID:xige1DAI
>>133
まぁ、正直、謙虚さがないのはPSPの頃から変わってないなぁ・・・とは思うね。
学習能力が無いっていうか。

まぁ、PSPをロンチに買ってバリバリの不具合に遭遇したのに
PS3もロンチで買った俺が学習能力云々を言えた義理じゃないけどさw
138名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:04:18 ID:UIq7mbeL
クタちゃんが言うのはいいけど広報風情や佐伯が言うとむかつく
139名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:04:23 ID:eHpEYWLb
我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう


それはお前等自身がそう思ってるだけだろうが!
140名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:04:32 ID:A7MOGiYE
SPUをソフトエミュにするって言ってた時点でこうなる事は想像ついてたけど。
やはりSCE始まったな
141名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:04:36 ID:PL0TchyH
>>133
PSPの時も、広報のトップがTVで「DSはおこちゃま」とか発言したり、ロボタン不具合でも「それが仕様クタ!」
とかボス自ら発言したり、何しろイタい事しか言わないよねw

それでユーザーから余計な不興買って、結局コケてるんだからw

142名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:05:20 ID:IhriuIxe
えー、ネタじゃないのコレ?
143名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:05:32 ID:IwL/QR28
>>63
これならどうかい?

【PS3】SCE「音が聞こえない程度であれば問題ない」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163410763/
144名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:05:34 ID:0oQ/ImYd
だだでだだで
145名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:05:44 ID:hJIEGj6J
まあ、こんな初期に買うような奴ならPS2も持っているだろうから
問題ないんじゃないか。

場所を取るならPS3をしまえば良いし。
どうせまだ碌なソフトがでていないんだから
PS3がなくても不便は感じないだろ。
146名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:07 ID:ibAd/iWD
>>143
2個もたててんじゃねーよwwww
147名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:11 ID:wHlVoqyj
広報は、本当はこう言いたかった
「努力してきたが、タイトル数が多すぎて間に合わなかった。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ない。
今後、順次ソフトウェアアップデートで対応していく。」
148名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:18 ID:aKcodcNJ
「それがPSPの仕様だ」みたいに一言で笑える文章を思いつけないのが、クタとそれ以外の決定的な力の差だ
149名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:22 ID:a6TVd4Fd
PSPの、にのまえに   し て  や  ら  ん  と    わからんらしな〜
150名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:29 ID:j48cslby
例の薄型PS2で互換問題出たときの対応みても
ちゃんとやるとは思えないんだよな
改良版で全部直るのかと思ったらそうじゃないし・・・
151名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:32 ID:yh4oZUPY
>>1
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。

・・・いやいやいやいや?
152名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:44 ID:1o3O2t80
http://www.vipper.org/vip377740.png

これはGoogleの悪意なんだろうか?
153名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:06:56 ID:1cI+P+JW
まあ・・・ 100%の互換は本当に難しいんだろうけどさ
よくもここまで癇に障る言い方が出来るなw
154名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:07:18 ID:VfPWAXvZ
さすがのGKもこれは手の施しようがないだろ。ハードルが高すぎる。
155名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:07:45 ID:khSr4DWp
>>94
dクス
156名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:07:58 ID:bMGab9G+
PS3は曲面じゃなくて薄型PS2が丁度ハマる窪み作ってくれよ
157名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:08:01 ID:1tkRlcmM
これは一回潰れてPSのころの初心に戻らせる必要あるね
158名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:08:35 ID:k4XcVQHH
まあ「PS3」なんだから、PS2やPS1のソフトが全部動かなくても、まあ
しょうがないと言えばしょうがないんだけど、

・糞箱360の時には「互換100%に出来ないマイ糞ソフトm9(^Д^)プギャー!」
 って言って置きながら、自分たちも互換100%実現出来てない
・互換100%じゃ無い事を発売後に後出しで発表
・「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う
 人もいるだろう」など、あまりに客を舐めてる発言

だからなあ。
こう言う企業体質って、もう変えられないのかね・・・・・・。
だから糞ニーって言いたくなるんだよ・・・・・・。
159名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:08:35 ID:vY8kzJzf
友達とかPS2売っちゃってたよ?

これ知ったらやばいよやばいよ
160名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:08:50 ID:eAezIETa
>>1
てか、ゲームの音楽作ってる人にあやまれ
161名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:09:14 ID:j48cslby
>>157
任天堂は10年かかったからなあ
ソニーがもし立ち直るとしても何年かかるんだろ
162名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:09:19 ID:SDHs/uSn
発売前

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/07(火) 19:33:09 ID:m1SR2ICA
初代PS3には,Cellに加えてPS2向けに開発したEEとGSが載っていることが明らかに
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061107/123207/?ST=d-ce
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が2006年11月11日に発売する家庭用
ゲーム機「プレイステーション 3」(PS3)には,「プレイステーション 2」(PS2)向けに
開発したマイクロプロセサ「Emotion Engine」とグラフィックス描画回路「Graphics
Synthesizer」が搭載されている。SCE 代表取締役 社長 兼グループCEOの久多良木
健氏が,日経エレクトロニクスの取材に対して明らかにした。
 SCEは,PS3においてCell上で動作するエミュレータを使ってPS2との互換性を確保する
方針をこれまで示していた。SCEが推奨するライブラリなどを用いない一部のゲーム・
タイトルの動作を保証できなかったことが,EEとGSを搭載した理由という。ただし,「すぐに
取り去る」(久多良木氏)といい,比較的短期間でエミュレータによる互換性確保に全面的
に移行する意欲を示した。
163名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:09:32 ID:NEITOMHx
ゲーム機は出るゲーム、機能で選ばせろよ
こーいう発言で買う気を削がせるなよな〜
164名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:09:39 ID:HwZLhzsV
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  現行のXboxは旧世代になる。そうすると、
|   /    ̄ ̄ ̄   |  Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |  それを救う唯一の方法は
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  100%の互換性を初日から取ること。
|      -=ニ=- _   |  でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、
|       `ニニ´   |  技術的にも苦しい。
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm

165名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:10:11 ID:zdVdpmpG
マイクロソフト、Xbox 360のゲームタイトルを発表 05.5.17 (360発売半年前)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/ffxi.htm
>Xbox 360はXboxのベストセラー ゲームタイトルと下位互換性を 保持していることも合わせて発表された。
>Xboxと完全互換ではないことは明らかにされている

  ↓

SCEI 久夛良木社長インタビュー 05.6.13
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
>Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、現行のXboxは旧世代になる。
>そうすると、Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
>でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。

SCE「互換性は当初から100%でないと考えていた」

m9(^Д^)プウプッププギャー
166名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:10:23 ID:NxYnSLHt
ソニーはましな広報を雇え
167名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:10:33 ID:P1duWNF9
検索したらPSのダビスタとかPS2のときめも3とか
ゲーム自体がフリーズする事例も結構あるみたいだな
168名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:10:52 ID:4PkVaxrH
ちょwはよ言えw
169名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:10:53 ID:eAezIETa
>>164
(失笑)
170名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:11:41 ID:KoXfw0Lv
佐藤藍子「E3の前からPS3の互換性は100%ではないと思ってました」
171名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:11:43 ID:eAezIETa
>>166
社長自体がまともじゃないから無理だろw
172名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:12:07 ID:bMGab9G+
>>164
さすが時代を先取るニューパワー
最近流行りの自殺までPS3で被せてくるとは
173名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:12:47 ID:BkCrTciF
大企業ソニイの広報なら
旧帝大や早慶卒のゆうしうな社員ですよね
174名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:12:55 ID:eAezIETa
こりゃ完全に任天堂が天下取って
ゲームの新時代が訪れるんじゃないだろうかと思えてきた
175名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:13:04 ID:bMGab9G+
>>166
もしクタをフォローできる広報がいたらそれは世界一の広報だ
176名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:13:42 ID:PX4DDQ4Y
なんでソニーって何時も大口叩くんだろ。ほんと懲りないというか・・・ほんと話半分。
一端の企業なんだし構想段階の話を確定事項のように言うのやめようよ。
無責任過ぎる。

>>130
統合失調症の気があるな。
177名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:13:42 ID:aj5EMZaN
>>164
クタタンwww
これはいい前フリですね
178名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:14:13 ID:LhhKMMdQ
誰かSCEの迷言集をまとめてくれ
179名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:14:22 ID:92QEA9+x
       |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  ∧_∧     | はいジャンジャン作ってるからねー
__   |     \\(  ´Д`)   < どんどん使ってねー
   |  |       ヽ       ヽ    \
 ^)_|  |        ヽ    ||
^Д^) \ \       i    / |
 ^Д^)プ \ \     /    | |
9(^Д^)プギ \ \   i   ,  | |
 m9(^Д^)プ \ \ |   |  | |
  m9(^Д^)プギ\ \  |  |ヽ_つ
 \ m9(^Д^)プギ\ \   |
   \ m9(^Д^)プギャ- \
\   \ m9(^Д^)プギャー \
  \   \ m9(^Д^)プギャーー\
180名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:14:26 ID:Q4EinuxW
>>1
カッケ━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━━!!
SCE広報超カッケ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
181名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:14:55 ID:16YlLa5J
どんどんボロだして潰れろ
そしてもう一度自分の会社見直せ


PS3は当分買うつもりないが
182名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:06 ID:pKpP0t1P
>>176
統合というか別人だからwww

>>178
http://www.geocities.jp/syakarikisony/maxim/kutatan.html
183名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:10 ID:UTkdLH62
>164
個人的にはこの発言に対しての弁明をしてほしいな。
184名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:13 ID:UgTr+BBz
任天堂の糞ゲーは我慢して遊んでるのに、PSの良ゲーは音が聴こえないだけで我慢できないのか
185名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:19 ID:8pMYlRtQ
当初から思っているなら、当初から言え。
この糞詐欺会社。
186名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:24 ID:qs1ZG3Vj
これPSWでは当然なことなんだろうな
187名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:27 ID:PL0TchyH
「それが仕様だ!」


に変わる明言が生まれました


「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない!」
188名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:30 ID:HwZLhzsV
>>178 まとめきれんわ、もうw
一応参考までに
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html
189名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:47 ID:wHlVoqyj
>>166
トップの人間がクタタンだもの。佐伯もいるし。
SCEの社風なんじゃない?
190名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:16:10 ID:92QEA9+x
そういえばPS3の箱とか取説には互換の事どんな感じで書いてあるの?
191名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:16:15 ID:zGNZqwbW
>>182
>統合というか別人だからwww
社長の談話も広報が出したメッセージもSCEの意見だから別人じゃすみません
192名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:16:31 ID:1o3O2t80
「物売るっていうレベルじゃねーぞ!」
193名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:17:22 ID:LhhKMMdQ
>>188
おーありがと。確かにまとめきれんww
194名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:17:34 ID:vNhezwcI
まあでもソニーの技術力なんてこの程度ということで
195名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:18:44 ID:Dm4OmYuB
中小時代のソニーが哀れ過ぎる。
196名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:18:54 ID:NxYnSLHt
もうソニーは頭からすげ替えないと復活できないよ
197名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:19:17 ID:IwL/QR28
【6758】ソニー 21 PS3に互換不良 広報「問題なし」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163412983/

風説の流布とかにならないように、細心の注意を払って
市況板にも立ててきたよ。
198名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:20:20 ID:wHlVoqyj
妊娠が暴れてるなw
Wiiの互換性でもんだいが出たらどうするんだろうなw
妊娠涙目www
199名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:20:52 ID:8Ob51KMG
"PlayStation "/"PlayStation 2"のセーブデータを"PLAYSTATION 3"に移行してゲームを楽しむことができますか?

A 別売のメモリーカードアダプターを使用することにより、"PlayStation "/"PlayStation 2"専用メモリーカードに記録してきたゲームのセーブデータを"PLAYSTATION 3"内蔵のHDDにそのまま移行してお楽しみいただくことが可能です。

※ただし、セーブデータによってはコピーが禁止されている場合があります。
"PlayStation 2"のブラウザ画面上にてセーブデータアイコンがコピー禁止と表示されているデータを"PLAYSTATION 3"内蔵のHDDに移行することはできません。


初めて聞いたぞ。
コピー禁止のファイルって沢山あるんだが・・・
200名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:21:02 ID:qCdaz8Q+
まったく…毎度毎度、なんで自分の非を認めない発言の仕方をするかね。
201名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:21:23 ID:Dm4OmYuB
>>198
いきなり芸風を変えて釣りをされても困る。
202名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:21:34 ID:EkjfFxQk
うぃーのごかんせい?
203名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:22:19 ID:6nvA7DjG
最初から互換捨てて
あとからソフトエミュにしとけば
ヘンにかんぐられることは
なかたとおもう
204名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:22:40 ID:vNhezwcI
※ただし、セーブデータによってはコピーが禁止されている場合があります。
"PlayStation 2"のブラウザ画面上にてセーブデータアイコンがコピー禁止と
表示されているデータを"PLAYSTATION 3"内蔵のHDDに移行することはできません。

こ、これは・・・
とはいえPS3ではPS2のゲームの大半がまともに動かないし、
事実上問題なしかも。
205名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:23:43 ID:1o3O2t80
>>198
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?
206名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:23:54 ID:CTbZRskI
136 名前: こっち見んなw 投稿日: 2006/11/13(月) 19:09:35 ID:A6kF+cqj0 ?2BP(3040)
本当はすごい「Windowsの互換性維持」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060427/236520/

>互換性データベースに並ぶアプリケーションの名前を眺めていると飽きない。「Visual Basic」もそうだが,
>マイクロソフト製のソフトも大量に並んでいるし,「Photoshop」といった有名ソフトの名前も見える。
>日本語も見受けられる。「ときめきメモリアル」「信長の野望戦国群雄伝」「信長の野望天翔記」
>---いずれもかなり古いソフトだが,こういったゲームもWindows XPで動くように,配慮がされているのだ。

> 現在,世界中で何千万台と出荷されているWindows XPにはもれなく,Windows 95版の「ときめきメモリアル」を
>正常に動作させるための設定が施されている---そう考えると,なんだか胸が高鳴ってしまうのは筆者だけだろうか?


一方ソニーは我慢してもらった
207名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:24:24 ID:PX4DDQ4Y
駄目なら駄目でもっと別の言い方があるよなあ。
なんでわざわざ高圧的な態度をとるだろw意味わかんねw
プライド?プライドで客が満足するのか?儲かるのか?

>>182
じゃあ会社が統合失調症の気があるwwww
208名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:24:27 ID:LW4ivLky
「物売るっていうレベルじゃねーぞ!」

ていうか、お前転売屋だろうw
209名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:24:51 ID:tkCGVJxW
PS3程度のGPUじゃ、PS2エミュは無理だ
PS2のチップをPS3に乗せる必要がある
210名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:25:09 ID:IwL/QR28
>>146
互換性ってレベルじゃねぇみたいだから、ありとあらゆる板に立てまくってくる。
周知徹底しないとね。だまされる人がいたら気の毒だからw
211名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:26:09 ID:8Ob51KMG
おれ、JAROに電話しようかと思うんだが。
なんか騙された気分だ。
212名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:26:15 ID:9Fo2UOA5
何にも言ってなきゃ結構頑張ったなで済んだのにな
213名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:26:22 ID:hJIEGj6J
>>208
転売屋は物を売るっていうレベルを熟知しているんだよ。
214名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:26:39 ID:s9uMgoyY
>179
一つ貰いますね。


m9(^Д^)プギャーー
215名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:26:43 ID:UIq7mbeL
GKじゃあるまいし乱立させるなよ
216名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:27:52 ID:pKpP0t1P
まあ今回の広報の発言はいまいち

「今回の不具合は音が聞こえない程度だと聞いている。ゲームで本当に重要なのは映像。
 PS3でより美しくなった映像でプレイすれば音など聞こえなくても問題はなく楽しめるだろう」

クタタンならこれ位は言ってくれる
217名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:27:52 ID:BiFKculG
Wiiも心配になってきた・・・
218名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:28:04 ID:I0I7v2P9
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     じ  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     ゃ  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    な  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    い  物
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .:   売
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :  る
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:  レ
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :  ベ
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /         ル
219名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:29:03 ID:UTkdLH62
ロンチが糞だから、PS3本体をとりあえず確保しておいrて、PS2ソフト遊ぶか。

とか考えてる人も多いだろうに。やってることが詐欺師と変わらん。
220名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:29:36 ID:IwL/QR28
音ゲー板にも立てた

PS3初期不良 広報「音が聞こえないなら我慢できる」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163413679/

もっと立てちゃうからね
221名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:30:01 ID:Dm4OmYuB
>>217
GCの互換はそう問題にならなそうだが、
オレはむしろバーーチャルコンソールのほうが不安だよ。
222名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:30:03 ID:qF7fiexX
薄型PS2はPS3の「周辺機器」です
223名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:30:50 ID:e9gIy6sj
なんか互換性がダメだからって、MSにケチ付けてたよね?

あれは無かった事になってんの?W
224名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:31:01 ID:FgzLFGpK
ニュー速やビジネスにも立てるといいかもな。
225名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:31:25 ID:YdNv6Of7
分解写真みると普通にPS2のチップが載っているんだが

同じチップ使ってこんなに不具合出るって事はどういうことなんだろう?

まさかPS2でも(ry
226名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:31:44 ID:ilW6460+
>>221
あれは互換テストが終わってから出すんじゃないか
最初のタイトルも少ないし…
227名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:31:44 ID:9Fo2UOA5
>>221
あれはただのエミュだからどうってことないでしょ
不安があるとすればN64とクラコンの相性かな
228名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:31:55 ID:Xz1ZN1M6
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  
|   /    ̄ ̄ ̄   |  
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |  
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | 互換性はPSの美学
|      -=ニ=- _   |  
|       `ニニ´   |  
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
229名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:32:20 ID:92QEA9+x
>>223
そにーではよくあること
230名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:32:27 ID:DQ2qFzNN
>>193
もうすでに更新してないみたいだが、こーいうのもある
http://www.geocities.jp/syakarikisony/maxim/kutatan.html
231名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:33:04 ID:CTbZRskI
136 名前: こっち見んなw 投稿日: 2006/11/13(月) 19:09:35 ID:A6kF+cqj0 ?2BP(3040)
本当はすごい「Windowsの互換性維持」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060427/236520/

>互換性データベースに並ぶアプリケーションの名前を眺めていると飽きない。「Visual Basic」もそうだが,
>マイクロソフト製のソフトも大量に並んでいるし,「Photoshop」といった有名ソフトの名前も見える。
>日本語も見受けられる。「ときめきメモリアル」「信長の野望戦国群雄伝」「信長の野望天翔記」
>---いずれもかなり古いソフトだが,こういったゲームもWindows XPで動くように,配慮がされているのだ。

> 現在,世界中で何千万台と出荷されているWindows XPにはもれなく,Windows 95版の「ときめきメモリアル」を
>正常に動作させるための設定が施されている---そう考えると,なんだか胸が高鳴ってしまうのは筆者だけだろうか?


一方ソニーは我慢してもらった
232名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:33:59 ID:Dm4OmYuB
>>226-227
あぁいや、エミュの互換が不安なんじゃなく、
今後タイトルどれだけ増えてくれるのかなぁと。
233名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:34:11 ID:VK29//o7
心の底から糞企業社員共々ガチで死ねって思うよ。
234名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:34:15 ID:W+/6OWBm

おまけ機能に難癖付けるやつって単なるクレーマーなだけでしょ(w
チョコエッグのおまけのおもちゃが不良品だとしても苦情言う馬鹿はいない。
おまけはおまけ、そんなことに気づかない奴がアホなだけだ。
WindowsXPでMS-DOSのソフトが動かなくても諦めるだろ。
鬼畜の米企業にはびびって何も言わないくせに、ソニーにだけ文句を垂れ流すのはフェアーじゃないな。
こんなことだがらゲーオタは卑怯者で陰険だとみんなから罵られるんだよ、解ってる?

アクションゲームでボタンの反応が遅いから、何?
敵の動きを察知して早めに入力すればいいだろ。

RPGでセーブが出来ないから、何?
徹夜でクリアすれば良いだけだろ。

音ゲーで音がずれる、はぁ?
脳内エンコードで対応しろ。

ソニーがユーザーに優しいからって甘えるのもいい加減にしろよな。
PS3を5万円ぽっちで販売していただけるだけでも有り難いと思え。
235名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:35:05 ID:I0I7v2P9
これを擁護するGKって、いるのか?
236名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:35:29 ID:tHbKvXQ+
みんな互換の苦情は各ソフトメーカーに電話しろよ
面白いから
237名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:35:40 ID:zhdMkgpD
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。

問題ないと思う人もいるだろう、でも問題あると思う人もいるよね。それはどうすんの?
なぜか、だれも、つっこまないので、あえて、書いてみた。
238名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:35:53 ID:4XR8RV29
>1
なんだこの態度
ほんと腐ってるなこの企業
239名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:35:54 ID:eknatP3b
>>234
たとえるならXPと9xの方が良かったと思う
MS-DOSじゃ世代はなれすぎ
240名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:36:03 ID:AsDCgRzJ


ひらきなおりですか?www


241名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:36:24 ID:+z+e/1y9
>>206
> 一方ソニーは我慢してもらった

吹いたw
242名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:36:28 ID:zLx/ijQ9
企業努力をしない会社。
あきれたね。
243名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:36:38 ID:hzzyJetk
どこまでマゾなんだPS3購入者。
244名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:36:54 ID:b+32nHGE
今までの発言はまた馬鹿なこと言ってるwで済んだが今回はまじふざけんな
245名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:37:33 ID:vPcxtBcl
>>235
ナイスミドルのGK主任が上への不満をこぼす部下に対して
「これが我々の任務だ」とかっこよく諭しつつ
ゲハ板やニュー即にWii叩きのコピペ爆撃をするよ
246名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:37:36 ID:XZRIJIi5
当初から考えていても、発表は発売前日

素晴らしいな
247名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:37:38 ID:gUJ6/OMu
まあPS2で型番によって動かないとかあったからな。
全く互換性なんか期待してなかったのに。
248名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:37:39 ID:qCdaz8Q+
>>211
うん、もう電話したれしたれ。
249名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:37:47 ID:DUHiFT0I
>>235
頭上に!
250名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:37:55 ID:X11b2veH
GK乙
251名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:38:16 ID:Xz1ZN1M6
>>235
君の上に。

しかし、ナンだ。折角ハード設計者は頑張ったと誉められた矢先にコレか。流石としか言いようが無い。
252名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:38:32 ID:zGNZqwbW
>>243
確実に一部はアンチソニー過激派に転向する事になる。こうやってソニーはアンチを増やしてきた。
253名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:39:32 ID:Ir/mWQi3
この広報担当にも同情の余地が有ると思うよ。

だって、普通の企業並みの誠実と思われる対応をしたら、
散々突っ込まれて、襤褸が出まくることが分かりきっていて
どうやっても、まともな論法では弁明のしようが無いと分かるじゃないか。
(明らかに互換性が低いことを知っていて隠していたことの言質がとられてしまう)

だから、反感を自分に集中させることで、何とか論点を摩り替えようとしたんだよ
きっと・・・。
(というか、俺がこの立場だったら先に辞表書いてばっくれるよ)
254名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:40:13 ID:I0I7v2P9
真上にいたじゃないかwww
てかこれはリコール並だと思うんだ
だって発売前にはできてますって言ってた事が出来てないんだろ?
事前に言ってたならいいけどこれは詐欺だろ
255名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:40:46 ID:eknatP3b
妹飲まん、コーヒー、ライター
256名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:41:18 ID:eknatP3b
ごめん、誤爆
257名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:41:32 ID:YKuEiMzS
アンチよりもロンチを増やry
258名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:41:49 ID:xTsi5op7
>>247
それが一番やバイだろw
259名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:42:31 ID:FgzLFGpK
任天堂なら事前に発表せずこういうことがあったら交換してくれるだろうな。
260名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:42:35 ID:dwV+utRm
こんな腐った会社は後にも先にもココだけだろうな。
261名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:42:46 ID:SZVwYtN4
>>258

だからさ。
互換をとるのはいいが、一体どの型番のPS2と互換をとればいいんだ?
262名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:42:54 ID:PX4DDQ4Y
wiiのバチャコンは大丈夫だろ。
チェックしたソフトを配信してるだろうし。
あの頃のハードのソフトエミュなんてたかが知れてるし。
まあSSのまともなエミュは難しいかもしれんが・・・
263名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:43:27 ID:sKFKPBd+
>>261
それが一番やバイだろw
264名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:44:25 ID:qCdaz8Q+
>>253
その互換性が低いことを隠すな、って言いたいんよ。
広報の意思で隠してきたんなら立派な犯罪。
上からの圧力のせいで伝えてなかったんなら同情の余地はまだあるが。
265名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:44:42 ID:FiwU9RAo
> 襤褸
読めにゃい
266名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:44:57 ID:02Vi8iQg
消費者の場合
人がゲーム機を選ぶにあたって……一番『大切な』事は何だと思うね?
それは『信頼』だよ 久多良木健君!
人がゲーム機を選ぶにあたって 最も大切なのは『信頼』なんだ
それに比べたら CPUがいいとか BDがあるなんて事は
このクラッカーの歯クソほどの事もないんだ…


ソニーの場合
ソニーがゲーム機を出すにあたって……一番『大切な』事は何だと思うね?
それは『クッタリ』だよ 消費者君!
ソニーがゲーム機を出すにあたって 最も大切なのは『クッタリ』なんだ
それに比べたら 音が出ないとか 信頼があるなんて事は
このクラッカーの歯クソほどの事もないんだ…
267名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:45:00 ID:Mn8Vi5NV
正直すまんかったの一言が言えないんだよね
268名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:45:49 ID:SZVwYtN4
>>264

だからさ。
PS2の互換って、何がどう互換がとれてれば
「PS2として」互換がとれてることになるんだ?

このレベルでも、PS2クォリティなら、互換がとれてる範疇だぞ。
269名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:46:08 ID:hJIEGj6J
予め殆どのソフトが動作しないPS2を売り出しておけば
これと互換を取るのは難しくなかったのにね。
270名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:47:29 ID:SZVwYtN4
>>269

それに類することならとっくにやってるが。
271名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:47:42 ID:bsOJPNnd
EE+GS載せててコレだ
外してソフトエミュに移行したらどうなることやら
272名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:47:44 ID:IwL/QR28
PS3 20GBのクチコミ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20504010084

PS3 60GBのクチコミ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20504010112

価格コムは未だ平和だなw
誰か突撃して教えてあげてよ。俺はID持ってないROM野郎なんで…
273名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:47:59 ID:FgzLFGpK
もうPS3やめてPS2でソフト出せよ。
サード戻ってくるし、今やらないと潰れるぞ。
274名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:48:11 ID:zGNZqwbW
>>268
100%互換ってどういう意味ですかってクタに訊いてこいよ、ソニ豚
275名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:48:19 ID:7lAi4LWA
他社を叩いておいて
自分んとこも100%互換できませんって

もうアフォかと
276名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:50:30 ID:FgzLFGpK
まず客とMSに謝れよ。
277名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:07 ID:8Ob51KMG
互換性の検索してみると

"現在までにプレイ上大きな支障が出ているとの報告はありません。"

って、表示されるんだけど、
ソニーの言う「プレイ上大きな支障」ってどの程度か不安。
「音が聞こえないなら我慢できる」ってこの範囲なのか?
278名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:16 ID:SZVwYtN4
>>274

そんな物聞くまでもない。

「100%互換というのは、クッタリだよ。
 消費者は100%互換と聞けば納得する。
 何がどう100%互換なのかまでは考えもしない」
279名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:21 ID:oyrsRuSL
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので

こんな事SCEが言っちゃっていいのか?!?!?
280名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:31 ID:HwZLhzsV
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  現行のXboxは旧世代になる。そうすると、
|   /    ̄ ̄ ̄   |  Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |  それを救う唯一の方法は
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  100%の互換性を初日から取ること。
|      -=ニ=- _   |  でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、
|       `ニニ´   |  技術的にも苦しい。
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
281名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:36 ID:AIC+/fH/
う互換
282名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:39 ID:FBt3I5kg
そのうちアップデートしてくれるとか思ってるやつ
いくらなんでも夢見すぎ
283名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:53:01 ID:DQ2qFzNN
「当初から」ってのがどうにもこうにも許せん

「最初から互換性は100%だなんて言ってません」てか?あ?
よくもまあいけしゃあしゃあとこんなことが言えるもんだ

マジでイッペン氏ね糞ニー
284名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:53:05 ID:k3eN6V+0
>>279
めちゃくちゃだなwwwwww
285名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:53:09 ID:HwZLhzsV
現在明らかなのは、PS3でも基本的に“完璧に近い”互換性を実現しようとしていることだ。
そのため、PS3でも依然としてハードウェアベースでの互換性という方向は継続される。
286名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:54:11 ID:CTbZRskI
>>274
>>268はGKじゃあるまい。
実際、PS2の互換を何処で取るべきか分からんだろ。
それだけグダグダだったって事だ。
287名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:54:41 ID:lth+3TJW
>>267
そら(不具合があっても)そう(仕様ですで済ます企業だから)なるわな
288名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:55:09 ID:ko5bsw7Y
>>279
ぶち切れてるサードパーティとかいたりねw
どこか音なしでゲームだしてくれんかなw
289名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:55:12 ID:SZVwYtN4
>>283

つーか、PS2同士で「100%互換」なんてとれてなかっただろ。
PS3とPS2とで100%互換があると考えるゲハ板住人は頭がおかしい。
290名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:55:54 ID:C/auh2Zx
すげええええええええ

開き直ったあああああああ


ほんとソニー糞だな
291名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:56:08 ID:nnFxBfl7
>>1
開いた口が塞がらない・・・
これ、互換とDVD視聴抜きにしてさらに値段下げたほうが良かったんじゃないかと。
ついでに薄型PS2を値下げする感じで。
292名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:56:28 ID:XvKyMYBT
欠陥住宅で
「とりあえず雨はしのげるし我慢すれば住めるので問題は無い」
と臆面も無く言えるような横暴さ。
流石に一流エレクトロニクス企業は凄いね。
293名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:57:22 ID:HwZLhzsV
それが数十本程度ならまだ分かるが・・・・
1割も非互換で「一部」って言い草は無いだろうと。
294名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:57:29 ID:CTbZRskI
>>285
PS3は当初ソフトエミュの予定。
初回はそれが間に合わず、PS2のチップを積んだがこの体たらく。
295名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:57:48 ID:4PSFm+T7
すごい高級料理店だな
296名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:58:14 ID:k3eN6V+0
せめて発売予定のソフトぐらいは不具合とってくれるんでしょーねw
かなり終わってるんですけどww
297名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:58:37 ID:XZRIJIi5
最初から音声の出力機能外しとけよ・・・
298名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:11 ID:SZVwYtN4
>>293

任天堂ハードで1割も非互換ならリコール物だ。
SCEハードが9割も互換がとれてるのはすごい。
299名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:22 ID:2POg70Vz
Wiiは当然完全互換だよ
それより劣るって話にならない
300名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:35 ID:EeqMOtLC
別に予想はしてたけど、お詫びもなしに発売後で言われるとなんだかなぁ。
プライドだけは高い企業体質が透けて見えて。
買ってないからいいけどさ。
301名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:43 ID:tQuBL8Ns
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。

思わない人もいるだろうが…
302名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:56 ID:9C+vqE4m
酷いもんだ
303名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:00:00 ID:zGNZqwbW
>>286
>実際、PS2の互換を何処で取るべきか分からんだろ。
分からんもへったくれもSCE自身が当初からそんなのは無理だと思ってましたと
言ってるだろ。
当初から分かってた事を発売まで黙ってて、しかも挑発的なことまで言い出した
ことが問題なのに、なに話を逸らしてるんだ?
304名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:00:01 ID:Dm4OmYuB
>>289
クタも頭おかしいよな。
305名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:00:06 ID:I0I7v2P9
>>295
ナイフがない程度であれば、我慢すればフォークだけで食べれるので問題ないと思う人もいるだろう
306名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:00:53 ID:SZVwYtN4
>>304

それがクタの仕様だ。(ry
307名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:01:26 ID:CTbZRskI
>>289
いやむしろPS2どうしで互換取れてないの知ってるのはゲハ民ぐらいだろ。
一般人への情報公開が遅すぎって叩かれてんじゃないの?
308名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:01:32 ID:Dm4OmYuB
>>306
確かにそれに関しては文句言う奴はいねぇwwwwwwww
309名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:01:43 ID:HubI19ID
>>298
一瞬納得しかけてしまった自分が怖い
310名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:01:54 ID:XZRIJIi5
音が聞こえないくらいじゃ、返品できないw
311名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:02:02 ID:HwZLhzsV
この数は、手元に一本や二本は非互換のソフトありそうだぞ。
移動不可のデータがある時点で、トルネコとかは諦めるしか無いし・・・

どこが100%に近い互換の後継機だよ、クソッタレがっ!!!!
312名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:02:39 ID:2h+eb90x
互換性があるかないかより、
まず、100%互換があるかのごとく言い続けて、
発売後に100%互換がとれないことを発表する精神はどういうもんなんだ。
さらに、発売直前のクタのインタビューでは、
EEとGSが入って互換が取れてるかのごとき発言。
クタのインタビューなんか、
明らかに読者を騙すことが目的じゃねーか。
313名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:02:45 ID:eKuvCRDB
またいつものクッタリか
314名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:02:55 ID:+3J5FaI0
ハードエミュでこの有馬さ
ソフトエミュに移行したら推して知るべし
315名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:03:00 ID:SZVwYtN4
>>307

PS2同士で互換がとれてないのを知らないような一般人は
今現在PS3を入手してないと思うぞ。
316名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:03:40 ID:IFsIqmmo
この広報馬鹿だろw
317名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:03:44 ID:ilW6460+
>>289
>>280こいつの頭が一番おかしい
318名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:04:03 ID:8whc8w+z
自社のソフトですら互換性が無いのはどういう事なのか。
319名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:04:46 ID:CTbZRskI
>>310
今回の場合、事前の広報や雑誌記事を集めて訴えれば回収もんかと。
320名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:05:21 ID:8Ob51KMG
互換性ってレベルじゃねーぞ!
321名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:05:23 ID:uvd9spPH
毎度の事ながら空気を吐くようにごく自然に客を馬鹿にするね。
こういう会社だからトップがアレなのか、その逆なのか。
頭悪すぎる…。
322名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:05:40 ID:2vrtClns
半年後にはCPUとGPUのクロックを半分くらいに下げてるってのを公開だよな?
買ったときにファンが静かだとか、熱暴走が少ないって意見が多かったが
つまり、そういう事だよ
323名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:06:10 ID:Xz1ZN1M6
つーかこれは素でヤバイって。
web上のSCE叩きブームを決定付けたのって、例の「それがPSPの仕様だ」発言だったように思うぞ?
広報処分してでも平謝りに謝って、「ソフトウェアエミュレーションを使い、可能な限り早く対応するつもりです」とか言ってお茶を濁しておくべき。
それが本当にPS3の為だよ。
324名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:06:26 ID:C/auh2Zx
>>312
んだんだ
激しく同意だ

なめてるよ ユーザをな
325名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:13 ID:SZVwYtN4
>>323

ま、それが最低限の対応だろうが
たぶん「それがPS3の仕様だ」で開き直るか
「ソフトウェアエミュレーターが完成したら100%互換」と
クッタリを飛ばすかどっちかだろうな。
326名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:36 ID:CTbZRskI
>>315
ゲハの煽り文句としてしか通用しない科白だな。
あんたは今ここでそう言っていれば良いさ。

いやあ、これから現実がどうなっていくか。
もうwktkですな。
327名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:44 ID:lth+3TJW
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう

( ゚д゚ )
328名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:52 ID:EE/jz42s
まぁこの文面から察するに、表向きアップデートで対応していくとは言っているが、
実質対応するのはごくごく限られたメジャータイトルのみで他は放置する腹積もり
なんだろうな。

ここで非を認めたら、本当に対応しないといけない事になってしまう。
対応できないから、非を認めないんだね。


ほんと思考がチョンと一緒だな。
329名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:54 ID:7Inqdnr3
社内で、内輪で言ってることならまだわかるよ。これが広報の言うことかね?
こんな会社は間違いなく近々に潰れるよ。
330名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:54 ID:+z+e/1y9
すぎやまこういちにチクったら「PS3対応のソフトには曲書かない」
なんてことになったりして・・・
331名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:08:09 ID:SZVwYtN4
>>326

だって、ここはゲハの煽りスレじゃん。
332名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:08:19 ID:8ejNWYIy
これはいくら何でもひどいと思う
互換じゃないならPS2も手元に置いとかなきゃいけないし。
嘘つき
333名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:08:25 ID:d5I2u8jT
どんなゲームが出ているかさえ知らない転売屋が入手してるよ
334名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:09:11 ID:2POg70Vz
Wii発表当時にファミコンも互換するとかいってたやついたなあ
335名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:09:27 ID:0Lsq2NG6
>>1
   映   画   化   決   定   !   !

「嫌われSCEの一生」

敵を蹴落とし、自らを保身することに一生懸命になるあまり
人々から嫌われていく、クタタンと愉快な仲間達の顛末を描いた作品。
336名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:09:28 ID:CTbZRskI
>>331
現実と何の関係も無いネタスレ、と言うわけでもないのだよ。
337名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:09:47 ID:HXCCP+D/
>>265
遅レスで悪いが「ぼろ」
338名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:09:58 ID:en8tgv0U
ps2まるまる乗っけてるのに何でこんな事態になるんだ
薄型で動かないやつとかが関係してるの?
339名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:10:42 ID:8whc8w+z
バッテリーから火が出てももなかなか不都合を認めなかった会社だからな。
PS3が爆発するくらいのレベルじゃないと不都合修正しないよ。
340名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:10:59 ID:lr+o4Ss4
SONY BMG「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

SCE「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう」
341名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:11:18 ID:SZVwYtN4
>>339

ていうか、バッテリーが火を噴くのがソニークォリティだから
音が出ない程度では不具合だと思えない。
342名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:11:40 ID:vPcxtBcl
PS3は『泣いた赤鬼』の青鬼
343名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:11:58 ID:Dm4OmYuB
PS3は火を噴かないよ!
そのための巨大扇風機だよ!
344名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:12:51 ID:tjO5tqIF
これを転売して儲けようとしている転売屋って…汗
345名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:12:51 ID:zGNZqwbW
>>340
俺もSony BMGのそれを連想した
346名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:12:53 ID:EE/jz42s
まぁこの広報の言い分をもっと要約すると


「不具合は、我慢すれば不具合ではない。」


こう言うことだなw
347名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:14:18 ID:iFrJl0YW
なんか悲しくなってきたよ(・ω・`)
ソニーには何回も裏切られた気がする。
348名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:15:36 ID:GuTN8rE/
自動車ならりこーるだべ。
349名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:16:22 ID:FgzLFGpK
互換どころかPS3は開封後買取不可ですよ。
価格ドットコムとやらにも書いてて下さい。
350名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:17:45 ID:cHEgvOIp
画像命だから音なんてどうでもいいと思ってるんだろ
でもアプコンないからHDテレビでPS2は最悪なんだっけ?
これじゃPS3でPS2をやろうなんて気は起こりませんな
351名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:18:15 ID:gUJ6/OMu
>>341
確かにそうだな。俺もかなり感覚がマヒしていたらしい。
これSCEの社員はもっと感覚がマヒしてると思われるw
352名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:18:40 ID:DQ2qFzNN
>>343
つーか排気熱が50度近くもあるってのを読んで心配になったんだが・・

昔のAthlonみたいにCPUとかGPUが発火したりしねーだろうな
353名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:19:10 ID:Xz1ZN1M6
・現在の所のPS3の最大のウリ、というか64との相違点は「互換」。これはGKもよく言ってる事。
・PSP凋落の最初のきっかけは、不良を仕様と言い張り、直す姿勢を見せない態度。

これは正確には不良ではないかもしれないけれど、
PS3購入予定者のうち、互換性を頼りにしていた人にとっては同じ事。100%不良という点でも同じ。
絶対に謝って、せめて口先だけでも直す姿勢を見せないと致命傷につながるよ。
それが、本当に、マジでPS3の為。
354名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:19:25 ID:8Ob51KMG
>PS3では(不具合の)症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていくスタンスを取っている


>DDRMAX 〜DanceDanceRevolution 6thMIX〜
>動作情報:
>・ゲーム中のいくつかの場面で、BGMが正常に再生されないことがある。

症状に併せて遊ぶのは無理です。
355名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:19:30 ID:ahhXqkzu
SCE「振動なし、音なし、これでも十分楽しめるはずです」
356名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:28 ID:Dm4OmYuB
>>352
扇風機すごいよ! かなり幅取ってるよ!

その代わり埃やらもすごいよ!
357名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:32 ID:zGNZqwbW
>>PS3では(不具合の)症状に併せて遊んでもらう
何が言いたいのかイマイチよく分からない。
358名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:44 ID:2vrtClns
問題
次のうち不具合と認められるものはどれか?

A.カタログスペックを満たしていない
B.時限的に狙っているかの如く保障期限切れ直後に壊れる
C.使用していると発火する
D.ロゴ(SONY、PLAYSTATION3等)を見ると吐き気がする
359名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:51 ID:8whc8w+z
もう映像も無くて良いじゃん。
自分の頭の中で妄想して楽しむ新しいプレイスタイルだよ。
360名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:54 ID:llt8LQ5M
 XBOX360 の場合は、XBOX 互換では、XBOX のソフトは
数が少なかったから、100% の互換を取らなければいけな
かったが、PS3 の場合は、PS、PS2 のソフトが数が多かっ
たから、100% の互換を取る必要はなかった。
361名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:21:15 ID:DWpgLPks
>>350
ソニー自体が旧世代機との下位互換に見切りをつけたがってるとか。
開発製造コストが上がるだけだしな。
PS3でPS2をやる気をなくさせるのもその戦略の一部だったりとか。
362名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:21:52 ID:FgzLFGpK
排気熱からしてPS2みたいにホコリカバーなんて付けたら壊れる+発火するかもしれんな。
あのスカスカの排気のところ見て
ホコリが入りやすいし発火するかもとおもったが。
363名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:22:26 ID:DQ2qFzNN
>>356
数年たってホコリがあの側面だかの穴に付き捲ったらどうなるんだろうな

耐久テストとかちゃんとやってんだろうか?
364名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:22:34 ID:vPcxtBcl
>>355
難聴の障碍者さんにも優しいですNE!
365名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:22:58 ID:FiwU9RAo
>>360
だからそれでもいいんだって

そのかわり発売前にきちんとそう言えと
366名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:24:05 ID:dsFThMe9
毎度毎度コメントの見下した視線がむかつくな。
367名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:24:07 ID:Ye9BU8lP
なにこの会社(´д`)
368名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:24:21 ID:Sx/kszrk
これマジか?サポセンに文句入れてくる
369名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:24:55 ID:8whc8w+z
PS2との互換性を求めるやつなんてどうせ1つのゲームを何回も
プレイする懐古厨か、中古ゲームばかり買ってソフト会社に
貢献しない奴らだと判断したんだろうよ。だから切り捨てても無問題。
赤字のPS3本体で儲けるにはPS3のソフトも買ってもらわなきゃならんのだから。
370名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:25:08 ID:CTbZRskI
>>368
まて、サポセンは買ってからだ!
371名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:25:20 ID:lth+3TJW
発売前に大風呂敷広げるからこうなる
同じ事の繰り返しよ
372名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:25:28 ID:XZRIJIi5
ソニー製品から全部スピーカー取っちゃえよ
373名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:25:47 ID:+z+e/1y9
>>369
なら完全に切り捨てて、かつ発売前に公表すべきだと思うんだ
374名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:25:48 ID:NUfJy+/H
<2005年11月>
       ____
    /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    SCE信者「糞箱互換不完全プギャアアアアアアアアアアアアアア」
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
 |     |r┬-|     |    (⌒)
 |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
 |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
 \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
                 ̄`ー‐---‐‐´
<一年後>
           ____
          /⌒  ー、\
        /( ●)  (●)\ SCE信者「互換なんてそんなに重要なことなの?」
      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ⌒ヽ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>
375名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:26:13 ID:Ye9BU8lP
もうソニー社員の耳とっちゃえよ(´д`)
376名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:27:06 ID:TtdfMN9p
そのうちテレビなんかでも
「音が聞こえなくたって番組内容は把握できる」とか言うんじゃない?
377名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:27:23 ID:H8J3Acyf




         ヤクザ以下だなw




378名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:27:47 ID:pKpP0t1P
>>368
ダイヤルQ2止めとけwwwwwwww
379名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:27:50 ID:FgzLFGpK
中古屋がなければPS2のソフトなんか売れなかっただろうに。
380名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:27:56 ID:TWNAvm/B
381名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:28:37 ID:FykwGdKV
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/
>久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。
>(1)PlayStation 2との完全な互換性,(略)--である

( ゚д゚) (1)PlayStation 2との完全な互換性

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)  (1)PlayStation 2との完全な互換性??

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) (1)PlayStation 2との『完全な』互換性????
382名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:29:09 ID:INH5wJgK
こんな中途半端なことするなら、互換削って安くしとけって
PS3買うような人間は殆どPS2持ってるだろうし。
383名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:29:11 ID:pKpP0t1P
>>380
ようやくしおらしくなってきたSCE広報
384名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:29:17 ID:IcRyPp7z
ひどいね。でもこういった行いは必ず自分達に何倍にもなって返ってくるよ
385名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:29:25 ID:H8J3Acyf



 おいおい寝ずにがんばってるらしいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwww
wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwww
386名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:29:47 ID:TtdfMN9p
>>380
ソフトの修正?
387名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:29:51 ID:Ye9BU8lP
私だって寝てないんだか・・・
どこかで聞いた台詞だ(´д`)
388名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:30:40 ID:H8J3Acyf
雪印か
389名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:31:05 ID:MXev2425
ほんまくさっとる
390名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:31:08 ID:NUfJy+/H
物売る立場として寝ずに修正するのは当たり前だと思うんだが。
なんでそんなに恩着せがましいの?
391名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:31:27 ID:+z+e/1y9
業界最大手だった雪印はその後どうなったっけ
392名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:31:34 ID:TWNAvm/B
寝ずに頑張ったとか自慢気に言うことじゃないな
393名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:31:37 ID:9rrgbsQj
>>380
>『スタンス』という表現は不適切だったと考えており

なんでスタンス?www
てかそういう問題じゃねーだろwwwww
394名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:31:50 ID:3TjrY8Wi
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/

注目→PlayStation 2との完全な互換性
395名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:32:13 ID:EkjfFxQk
寝ずの作業〜
ってくだり必要か?
ケンカ売ってんのか!?
396名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:32:17 ID:gUJ6/OMu
>>369
まあそうだなあ。
ただ前回のPS2はこの互換性が地味にウリになってたと思うんだよな。
PS2出てからPSソフトのドラクエ4とかもでたし、
なにしろPS2の発売発表してから、ドラクエ7がでたんじゃなかたっけ?
それまで互換性のあるゲーム機なんてなかったし。
DCにセガターンとの互換があったら・・、まあそれは無いかw
397名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:32:52 ID:aKcodcNJ
SCE「俺らは頑張ったんだから文句言うんじゃねーよ!」
398名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:33:03 ID:0oQ/ImYd
なんでこんな傲慢な言い方しかできないのだろう?
399名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:33:50 ID:DQ2qFzNN
『不具合という言葉だけで一概に言い表すことはできない』

さらに墓穴掘ってるとしか思えん(w
400名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:33:54 ID:uA5nkN8e
訂正まで腐ってる
401名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:34:04 ID:HzxCtrKG
>>394
アップルのイメージ戦略と同じ
別にめずらしくもない
402名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:34:46 ID:o4uiuUmr
PS3ってPS2の下位互換が強みなのに
はっきりいってこれはリコールレベルだお
403名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:35:09 ID:uA5nkN8e
>>401
マカーノシ ワークは仲良しww
404名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:35:17 ID:XZRIJIi5
じゃあ最大限の努力で100%互換性とれてから発売しろよ
405名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:36:04 ID:Dm4OmYuB
利用者の立場を第一に考えてるのに、我慢してもらうんですね。
406名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:36:22 ID:oxE90xsO
互換あるって言うから買ったのに、今更そんな事言うのは詐欺だろオイ。
SCEにクレーム電話入れて返品できるかなぁ。
407名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:36:31 ID:Ye9BU8lP
会社全体が逆ギレ体質(´д`)
408名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:36:57 ID:ccSN5ZVF
酷い言い草だな
客なめすぎだろこいつら
409名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:37:11 ID:EeqMOtLC
追記も頑張ってるから許してくれよってw
逆撫でしようとしてるとしか思えん。
410名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:37:12 ID:qHGwrWnM
バッテリー発火の事件の後の対応と言い
頭を下げる事がそんなに嫌なのかねぇ。
不利な事を必死に隠して、平然を装ってもバレバレなんだよ…
411名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:37:27 ID:KgT5r/aD
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう

互換性は完璧であるはずがないのだから別に構わないんだけど、この一文には呆れた。
余計なこと言わずに、「現在努力中です」でいいじゃないか。
412名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:38:09 ID:196wQNmM
追記のコメントすらもまず言い訳から始まるわけですね
413名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:38:10 ID:nnFxBfl7
追記わろた。お前らの徹夜の努力をアピって何になるんだと。
お次は同情狙いか。腐りきってるな。
414名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:38:17 ID:xITkFd5H
もう手のひら返したのかSCEwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:39:15 ID:KgT5r/aD
追記の方みてなかったけどそんなことが書かれてたんだw
アホだなぁ
416名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:39:53 ID:tcoIOkJ1
結果を出せない努力を認めてもらえるのは部活動まで。
417名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:39:54 ID:VigP0hjx
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。

客なめすぎだろ糞ニー





418名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:40:04 ID:jwilLDoD
この広報オワタ?
419名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:40:19 ID:Y+Zoo/EZ
>>396
GB>GBC
GBCはGBに色つけただけじゃなくちゃんと内部性能アップしているぞ
420名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:40:45 ID:2tjY2ubX
追記の破壊力がすげえ。
狙ってもなかなかここまで火に油は注げないぞw
421名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:41:10 ID:XZRIJIi5
ちょっとソニーショップいってゲーム機につないでるスピーカーもらってくるわ
422名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:41:14 ID:Dm4OmYuB
>>418
クタがまだ生きてるんだから広報だって大丈夫だよ。
423名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:00 ID:nnFxBfl7
ほんとに余計な事ぺらぺら喋る体質だな。
424名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:00 ID:7Inqdnr3
雪印の「こっちだって寝てないんですよ」発言みたいだ
425名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:10 ID:V7RFz4uf
>伝えたかった真意は『不具合という言葉だけで一概に言い表すことはできないので、
>ソフトごとの状況を詳細に公開し、利用者の方々に判断してもらいたい』ということだった。
どう見ても不具合です。本当にry
426名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:15 ID:zGNZqwbW
変なところを訂正してきたな。「スタンス」なんて言葉に誰も注目してないって。
427名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:26 ID:VigP0hjx
発売前に発表できただろ?

こそこそ隠して今更言うなや、糞が
428名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:35 ID:DG36ABst
>>396
ドラクエ7だけでなくFF9もPS2発売後の作品だけにこの機会にハードを買おうという層の後押しになっただろうな
429名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:57 ID:oxE90xsO
なんで一言「お客様には迷惑掛けてしまい、申し訳ありません」って言えないんだよ。
物売るって(r
430名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:43:16 ID:xfxwQj+h
>プレイステーション 2発売当初は互換性を取ることが大きな話題となったが、
>今回も互換性を取ることが発表されている。久夛良木氏は以前、
>「互換性はプレイステーションの文化」と語っていたことがあったため、
>今回も互換性を取ったものと思われる。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce.htm

  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  「互換性はプレイステーションの文化」
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
431名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:43:32 ID:nnFxBfl7
広報の青ざめた顔が目に浮かぶw
見てるかー?
432名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:43:42 ID:pKpP0t1P
以下が同社広報担当者による追加コメントである。

「PS3発売日の11月11日までにソフトの動作に対する修正をするため、
 我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。 ←寝ずにとか…そもそも発売前にやるべきことだろ
 CNET Japanの記事中にあるコメントで、企業として消費者に冷たい印象を持たれかねない発言があったが、
 伝えたかった真意は『不具合という言葉だけで一概に言い表すことはできないので、 ←不具合じゃないって言いたいの?
 ソフトごとの状況を詳細に公開し、利用者の方々に判断してもらいたい』ということだった。
 『スタンス』という表現は不適切だったと考えており、我々は利用者の立場を第一に考えている。 ←そこかよ…『問題ない』とかの方だろ
 実際、CNET Japanに指摘された点については、即座に修正した、(PlayStation公式サイトのトップページに告知をアップ)。
 今後もなるべく多くの人に楽しんでもらうため、ソフトの修正などに最大限の努力をしていく方針だ」 ←言い訳混ぜなくてもここだけでいいじゃん…
433名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:43:55 ID:FBt3I5kg
結局さ
「我々が出来なかったのだから世界で出来る所はない」
とかいって終わりそうだな
434名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:02 ID:vNhezwcI
CNETに追記キター!!!!

でも相変わらず恩着せがましいね。
消費者の為に頑張ってるんだから
感謝しろよって感じがする。
435名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:05 ID:oW4vVFYT
ってか、音問題だけじゃなくて、振動対応のソフトも含めたら
200タイトルどころじゃなくて、もっと凄い数が互換性問題あり
ということじゃね?

436名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:35 ID:KT4AQgtW
SCE広報のコメント
「音が出ない程度でぐちぐち言ってんじゃねえよ」
追記
「俺らだって苦労してんだから我慢しろよ」
437名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:35 ID:+z+e/1y9
レベル親父はこれを予言してたんだよ!
438名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:44 ID:FgzLFGpK
こういう傲慢な発言はGKそっくりだろ。
上が傲慢な喋り方ならGKも傲慢な喋り方だ。
発言を見るとやっぱりGK社員はいるのが分かるな。
439名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:48 ID:ZQx9Dowt

     (´・ω・`))) 後だしジャンケンはじまるよー
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
440名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:53 ID:VigP0hjx
隠しておいて今更ファビョッてどうするんだ
441名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:45:46 ID:gOlnrmuk
SCE広報ってホントにGKっぽいなwwwwwwwwwww
442名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:45:58 ID:tyl7vPfk
まぁ、PS2でPSのソフトやったこと無いから、別に互換性が無くても構わないが…

>>1
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。

 これはひでぇw こんな奴居るのかよ?
443名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:45:59 ID:WbCClfwh
これってPS3を買ったので不要になるPS2は処分したという人はどういう補償が受けられる?
補償とかいうと例の国みたいでやなんだけどさ
444名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:46:28 ID:2tjY2ubX
>>437
マジな話、時間が経つごとに金言化してきて恐ろしいほどだw
445名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:46:32 ID:BkCrTciF
私だって寝てないんだ
446名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:46:35 ID:pKpP0t1P
>>436
分かりやすすぎて吹いたw
447名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:46:35 ID:wNdxALZx
なんで広報なのに上手に出てきてるんだろう?
448名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:47:50 ID:VigP0hjx
俺の苦労もわかれ、ってアホか
給料もらってる癖にねめてんじゃねぇぞ、糞が
449名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:03 ID:lyuH7JzY
Wii圧勝かな
450名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:04 ID:wNdxALZx
念のため言っておくがこれを批判する権利があるのは
全国8万人のPS3購入者(転売で実質もっと少)だけだって分かってるのか?
妊娠の批判は余計なお世話じゃね?
451名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:13 ID:H3n6EBmi
風のリグレットで音が出ないならそれは問題だが
今回の件はさして問題ではない
452名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:32 ID:d5I2u8jT
「当初から互換率は100%ではないと考えていた。PS2の時はゲームプレイの進行に
 支障をきたすソフトの一覧を公表したが、PS3では(不具合の)症状に併せて
 遊んでもらうことができるようにするため、それら(各ソフトの不具合状況)を
 細かく書いていくスタンスを取っている」

訂正
→それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていく戦略を取っている
453名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:33 ID:lth+3TJW
>>445
雪印(だっけ?)社長乙
454名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:42 ID:vNhezwcI
>>435
大半の問題なしとなってるゲームもSCEのいう大きな支障なし
だから、音が聞こえないとか細かいのは沢山あるかも・・・
455名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:49:11 ID:Ye9BU8lP
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   広報っていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
456名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:49:12 ID:FiwU9RAo
>>450
未来のPS3購入予定者数百万人を馬鹿にした態度だということはわかってる?
457名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:49:21 ID:VigP0hjx
互換は不具合出まくりの上に振動なし
うんこじゃん
458名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:49:44 ID:jmBTwMSG
<2005年11月>
       ____
    /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    GK「糞箱互換不完全プギャアアアアアアアアアアアアアア!」
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
 |     |r┬-|     |    (⌒)
 |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
 |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
 \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
                 ̄`ー‐---‐‐´
<一年後>
           ____
          /⌒  ー、\
        /( ●)  (●)\ GK「互換なんてそんなに重要なことなの?」
      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ⌒ヽ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>
459名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:50:11 ID:7Inqdnr3
>>437
ベルジャネーゾ氏が神格化されてきたね。
460名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:50:52 ID:qHGwrWnM
>>450
蔑称を使ってる時点で話にならんよ。
461名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:51:09 ID:GCYIVul5


 発 売 前 に 言 え よ 糞 ニ ー


462名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:51:49 ID:9BfxD7G9
別に寝ずに開発せんでもいいから、
延期していいもの作ればいいだろ。アホか・・・
463名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:52:03 ID:PL0TchyH


音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない


普通、不具合についてコメントする時に、こんな事言うか
464名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:52:33 ID:VigP0hjx
音ゲーメーカーに喧嘩売ってるな
465名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:52:59 ID:+z+e/1y9
>>463
有名建築家の設計に文句を言う人はいない、それと同じこと
と発言した人の部下です
466名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:03 ID:KT4AQgtW
>>450
生産地を偽った肉をスーパーに並べさせた会社を批判できるのはそれを食った奴だけか?
467名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:31 ID:ImJ3CJbj
しかしさ
GKが360をあおってことが攻も見事にすべてPS3に対してかえってくるとはなw

数ある煽りで呪詛返しこなかった奴なんてあるのか?てくらいかえってきてるなw
468名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:45 ID:nL973puI
みんゴルでカーソルに合わせて打てない時点でゲームにならないわけだが。
469名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:56 ID:oxE90xsO
何が寝ないで作業した、努力しただよ。
仮にも互換性も売りにした製品なのに、そんなのは「当たり前」だろ。
つか、11/11の発売日に合わせる為に、徹夜とかに「なった」だけだろうが。

結局間に合わなかったのに、発売延期や互換性の問題の発表は伏せて発売。
バレて騒がれたら開き直りの発表して、叩かれたら「自分達は寝ないで努力しました><」
って同情引きかよ。
470名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:59 ID:ahhXqkzu
しかしまあなんでこんなに翻訳サイトを通したような文章なんだ?

>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。

ウリとか言ってそうだな
471名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:01 ID:3ZqoJt2C
中途半端
472名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:04 ID:XZRIJIi5
冷たい印象を持たれかねない発言をした広報が前にもいたな
あのハードなんていったかな
まあ歴史は繰り返すんだろう
473名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:37 ID:zUM64nEz
ぶっちゃけ言いたいことは既に>>2で言われてしまっている
474名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:42 ID:HJt/y1AV
そろそろPS3でシェンムーとかいう死亡確定タイトルでるんじゃね?
475名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:47 ID:GCYIVul5
まさにゴミ

ゴミステーション3
476名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:47 ID:OSW0T/uT
>>1
お前何言ってるんだと。

「初日からPS1そしてPS2との互換性をきちんと取る。」
それが「我々がPS3でキーだと思っているフィーチャー」だったんじゃなかったのかよ?と。

http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20060317#p3

477名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:50 ID:2tjY2ubX
訴訟とかなら当事者性が大事だけど、批判はねぇ。
478名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:55:03 ID:EcKhyqy1
>>424
同じくそれを思い出した
479名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:55:33 ID:xITkFd5H
嫌な事は全部後回しが常識
そしてそのクタ魂は■の和田さんにもしっかり受継がれてる
480名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:55:34 ID:VigP0hjx
発売日まで隠しておいて
今更努力してます、って順番が違うだろうが
481名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:16 ID:CMe9jxbq
寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。

ってこんなのは本来消費者にむけて言うべきことじゃないだろう。
こんな事態になってしまったことを恥じろよ・・・。
482名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:20 ID:pKpP0t1P

誰だよボコボコ重複立ててる奴www

【PS3互換問題】我々は寝ていない【SCE広報】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163418618/
483名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:27 ID:LKXMNSLD
フルボイスで字幕の出ないシーンがあるゲームがあった気がするんだけど
あとホラーゲーで音出ないと怖さ半減どころの騒ぎじゃない
484名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:43 ID:9drqi84+
互換性があるって言ったのに対応してないなんて詐欺じゃねぇ?
485名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:57:25 ID:eNXhGQvz
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない

スゲー
486名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:57:46 ID:tcoIOkJ1
>>450
広報ってむしろ買ってない人(これから買う可能性のある人)に対する仕事だが…
487名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:57:56 ID:VigP0hjx
なんで客が我慢しないと駄目なんだっつーの
488名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:58:13 ID:7hbIneQ0
本当にSCEってユーザーを見下した発言が好きだなって思う
中学生の言い訳みたいなことばっかりだ
489名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:58:18 ID:0Lsq2NG6
>>462
昨年末にも出せたものを春発売とし、

さらに冬発売まで延期しました
490名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:58:57 ID:6fixMiTX
>>1
ヲイヲイ、すげえなあコノ糞メーカー!!!
いきなり開き直っていやがる!!!!
491名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:02 ID:fIr/kGVf
ハードの出来の良さで多少見直されつつあったのに、何なんだこれは。
ソニーの社員は口を開くな。
492名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:07 ID:DQ2qFzNN
>>476
「きちんとコミットさせていただく」結果がこれか
wwwwwwwwww
493名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:15 ID:FiwU9RAo
>>486
買った人向けはサポセンとかのお仕事だな
494名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:34 ID:xITkFd5H
やってる事がことごとく中学生レベルだしな
仮にも一流企業が
495名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:39 ID:Ig1p2LwW
互換が取れないなら薄型PS2をそのまま内蔵しちゃえばよかったのに。
たいして大きさ変わんねぇよ。
496名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:44 ID:tQuBL8Ns
追記すげー
喋れば喋るほどボロがでるあたりさすがクタが上司なだけあるな
497名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:56 ID:8whc8w+z
>>495
お前天才だな。
498名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:00:00 ID:zS4bF98r
>>488
中二病の根源なのでしょうがない。
499名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:00:32 ID:BPtm8jvF
しかもこれから先発売されるPS2ソフトも完全に互換できるかわからないんだろw

来年以降もPS2で遊びたい奴はPS3で十分というわけにはいかないようだな
500名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:00:48 ID:eilm+ndl
DSワリオの不具合報告
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/index.html
PS3の報告
ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html

お詫びの一文も入ってないの?
501名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:01:24 ID:VigP0hjx
不完全商品を客に売りつけておいて
開き直れる神経がすげぇな
502名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:02:10 ID:EeqMOtLC
絶対に謝らないという決まりでもあるんだろうな。
503名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:02:16 ID:6fixMiTX
とんだ高級レストランだwww
PS2は臭いメシか!!!
504名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:02:32 ID:xITkFd5H
>>501
毎度のコトながらな・・・
505名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:02:40 ID:rYrSsfyS
ちょっと話それるけど、旧型がぶっ壊れて薄型PS2に買い換えたら
マルチタップが使えなくなったんだが、こっちも買い換えろってことなのか?
506名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:02:47 ID:OSW0T/uT
>>476は俺があの糞聞きづらい講演を耳コピしたものだから忘れようもない。

おまえのベストはこの程度か?
情報を共有したくないとか抜かしておいて、 こ の 程 度 ですか?と。
意外とそれができきらないハードってのはPS3の事ですか?と。

  ふ  ざ  け  ん  な


507名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:02:55 ID:H3n6EBmi
>>500
不具合ではなく仕様ですから
508名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:03:29 ID:0Lsq2NG6
>>495
俺も思った

こっそり仕込んでおいて、
解体記事で「なんと中から薄型PS2が!!」

5万 - 2万 でPS3実質3万!!!!!!

とかできたのになw
509名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:03:41 ID:+CUQMUll
「ソフトの動作に対する修正をするため、
我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。」

なんかあの雪印の社長を連想させるな
510名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:03:43 ID:yJ1zhyx6
寧ろ謝るという教育を受けていない、
ゆとりエリートで構成されてるんだろう
511名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:03:47 ID:XZRIJIi5
ttp://www.dengekionline.com/news/200203/12/n20020312ohura.html
>「最初に発表した文章は、ワールドワイド向けに出された英語を日本語に直す際に、やや冷たい感じになってしまっていた。
>これが、お客様をさらに不安にさせる結果になったと反省しております」

初代箱ですら反省してたのに・・・
512名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:03:52 ID:+z+e/1y9
>同ソフトをお買い求めいただきました皆様方には大変ご迷惑を
>おかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

>何卒ご容赦いただきますようお願い致します。

>今後は、このような不具合が発生しないよう一層努めてまいりたいと存じますので、
>何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


別にすごいこと言ってるわけでもなんでもないよね。
普通のことだよね。
なんでこれが出来ないんだろう・・・
513名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:04:25 ID:VbDdxyBd
PS3の互換性もひどいが
それ以上にこの広報がひどいw
左遷だろ、こりゃ
514名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:04:41 ID:oxE90xsO
あれだけ互換性は万全みたいな発言して来て、
互換問題分かっていたのに黙って発売。

これ、立派な詐欺ですよソニーさん。
515名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:04:54 ID:LKXMNSLD
小学生の頃何が何でも謝らない奴って一人か二人は必ずいたよな
516名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:05:03 ID:VigP0hjx
当初からわかってたら何で発売前に
公表しなかったんですかね?
517名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:05:21 ID:vPcxtBcl
やっぱりPS3事業はクタタン降ろしの一環なんだろ?
518名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:05:31 ID:A45vC0sC
【東京・有楽町】 P S 3 発 売 に 殺 到 す る 頭 狂 民 国 人 【暴動】
女性の悲鳴が多数 あわや将棋倒し
ttp://www.veoh.com/multiplayer.swf?type=v&permalinkId=e154626aHXCf5EQ
ttp://www.veoh.com/multiplayer.swf?type=v&permalinkId=e154645Ey7ZTg32
「おい 店員何とかしろや!マジでよぉ!」「物売るってレベルじゃねぇぞ!」
「キャー!」「押さないでください!」「ケガ人が一人でも出たら販売を即座に中止します!」
「関係ねぇよ!列なんかよ!」「キャー!」
http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader351345.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader350349.jpg
ttp://www.kotaku.com/assets/resources/2006/11/ps3launchfaces.jpg
519本音:2006/11/13(月) 21:05:45 ID:e9gIy6sj
なんで一流大学を出て、一流企業に就職した、
一流の我々がお前らごときクズどもに頭を下げなきゃいかんのだ?
あん?
520名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:05:51 ID:C/auh2Zx
寝ずに作業だあああ???

どうせ鼻でもほじりながらやってんだろ
521名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:05:54 ID:kaUTLH0j
できないならできないでいいからさ・・・


発 売 前 に 言 え !
とホントに思った
522名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:06:04 ID:KT4AQgtW
もうSCEの広報は自分で文章考えない方がいい
任天堂の今までの不具合報告をコピペ改変した方が絶対いい
523名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:06:58 ID:zGNZqwbW
>>513
爆発バッテリの責任者を事件発覚後に副社長に昇進させた会社の子会社ですよ?
今回のことで出世は間違いなしです。
524名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:07:06 ID:7hbIneQ0
>>505
仕様です

って言われるんじゃない?たぶんw
525名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:07:10 ID:ufOYfSqu
赤字ふくらむんで、SCEはもうこれ以上PS3を買ってほしくないんだよ、きっと。
526名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:07:26 ID:Sx/kszrk
とりあえずサポセンにメールしといた
回答が来たら報告するわ
527名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:07:31 ID:kaUTLH0j
なんなのこの会社・・・
528名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:07:54 ID:FiwU9RAo
>>511
ああ、冷たい感じという言葉に心当たりがあったがそれか


っていうかもしかしてあちこちからのコピペの寄せ集め?
529名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:07:55 ID:oW4vVFYT
今回のSCEのコメント読んだら、
PSPの時のあのキー入力不具合で、それ自体が仕様で、
それを意識してゲームメーカはゲームを作ればいいじゃんって発言と、
雪印の社長が「私も寝てないんだよ」発言の2つを思い出したww

530名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:08:04 ID:7Inqdnr3
>>505
そうだよ。薄型用のタップが新しく出た。
531名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:08:05 ID:aKcodcNJ
SCEが客の声を聞かないのは、音が聞こえないのを我慢しているから
532名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:08:08 ID:H3n6EBmi
>>522
そう言うところだけは絶対に真似しないよねw


そう言えば疑問なんだが
PS3でPS2ゲームをプレイするとロード時間短縮される?
533名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:08:17 ID:FgzLFGpK
PS3ソフトは傷が一つでもついてたら買取拒否されるんだろ?
研磨できないし。
534名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:08:36 ID:9ZbkXioE
左遷?ノンノン
彼は優秀な広報ですよ






SCEでは
535名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:08:39 ID:VbDdxyBd
>>523
あ、そうだったなwww
SCE・・・恐ろしい子
536名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:08:58 ID:6fixMiTX
GEOは一週間取り置きしてくれるから、
PS3予約済み放置プレイだが、永遠に放置するか!!
537名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:01 ID:qHGwrWnM
>>500
PSPと同じで
「生産が間に合いません。出荷(販売)出来なくてごめんなさい」の方が先に来ると思う。

いや、2度目だけど…なんで頭を下げるのがそんなに嫌なんだろうなあ。
プライド?そんな物って客に対して失礼なだけだろ…
538名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:19 ID:VigP0hjx
>当初から互換率は100%ではないと考えていた

わかってたのに隠してたっつーことですな。
539なまえをいれてください:2006/11/13(月) 21:09:23 ID:3ShQaCi4
ほんと、懲りない会社だな〜PSP以上にクレームでるのは確実だな。
540名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:33 ID:tQuBL8Ns
>>502
アメリカでは謝ったらとことんつけ込まれるからsorryって言っちゃいけないってどっかで聞いた
541名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:53 ID:DQ2qFzNN
>>522
不具合報告も他社をパクらないとマトモなものにならない

これがソニークオリティ
542名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:10:02 ID:sEKiKmC1
>>190
箱にしっかりと不具合が出ると書いてあるよ。
543名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:10:30 ID:oW4vVFYT
これってPS3購入者が裁判起こせば、詐欺罪で訴えられるじゃね?
PS2完全互換だと思ってPS2売った金でPS3買った人もいるかもしれないし。
544名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:10:49 ID:pKpP0t1P

使えるわあこれ

耐震偽造 「地震が来たときに壊れる程度であれば、我慢すれば住めるので問題ないと思う人もいるだろう。」
BSE問題 「数年後に希に発症する程度であれば、我慢すれば食べられるので問題ないと思う人もいるだろう。」
グレーゾーン金利 「数%金利が上がる程度であれば、我慢すればので払える問題ないと思う人もいるだろう。」
545名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:10:53 ID:FgzLFGpK
本体もソフトも買取してもらえないPS3オワタ。
546名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:10:56 ID:iL41gM5Y
>>533
ハードコーティングされてるから研磨できないって
相変わらずクタは笑いのつぼを心得てるよなw
547名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:11:03 ID:aLWPrXxP
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/07.html

>「ここはなぜできてないの?」
>「いや、まだ調整中です」
>「調整は終わってるはずでしょう。
> まずは『すいません』でしょ」と(笑)。

そっくり送っておこう
548名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:11:23 ID:XZRIJIi5
livedoor ニュース - ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2713173/detail
549名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:11:45 ID:C/auh2Zx
初期出荷の件でも、当初の予定通りと直前に小売に在庫変更をしたのを認めなかったし。

ほんまここの広報は。
なめてるな。
550名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:11:54 ID:7hbIneQ0
>>500
申し訳ございませんが…とか
ご迷惑をおかけしました…といった言葉が一つもないのが凄いな
こんなんで社会人として通用するなんてどんな会社なんだw
551名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:12:49 ID:c+kq/Upu
まあ「申し訳ありません」とは意地でも言わないつもりだろうな
誤ちだと認めてしまうとリコールに発展しかねんし
「100%互換があり得ない事なんて常識だよね?」のスタンスでいくんだろな
552名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:13:09 ID:vPcxtBcl
>>540
日本できちんと対応してる任天堂は海外でもDSを上手く展開してるぞ
553名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:13:23 ID:eGjYO1fA
ただでさえ、バカデカいのに。
互換性も中途半端じゃ、なぁPS2とPS3を並べたら場所すげえ食うんで。
PS3要らないよ、PS3の上にPS2を載せる事も出来ないデザインだから更にウザい。
554なまえをいれてください:2006/11/13(月) 21:13:39 ID:3ShQaCi4
ま〜ソニーのサポセンの忙しい毎日が始まる。問い合わせ電話、メールが続くだろうよ。
555名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:13:44 ID:yJ1zhyx6
>なんで頭を下げるのがそんなに嫌なんだろうなあ。
プライド?そんな物って客に対して失礼なだけだろ…

この人達(ソニーの中の人達)はそもそも謝る事を学んだ事が
無いんじゃないかと思うんだが。
不思議な会社だね。社長から末端までロックスターだよ。
556名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:13:49 ID:rZEExX4T
Q&Aはご覧になりましたか?お問い合わせいただく前に Q&Aをご確認ください。
■メールフォームへの進み方
Q&Aページの一番下にある「メールで問い合わせる」のボタンをクリックします。

メールで問い合わせしようとしたんだけど、Q&Aページの一番下に「メールで問い合わせる」
が無いわけだが?いやがらせ?(・ω・` )
557名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:13:57 ID:SZVwYtN4
>>543

型番商法を含めて100%互換です。
558名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:14:26 ID:B6i33mJE
つか普通に詐欺だろ
559名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:15:03 ID:28lH+nMP
>>547
良いこと書いてあるなあ
やっぱり宮本さんは違うわ
560名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:15:26 ID:rYrSsfyS
>>530
それって公式にアナウンスされてたの?
全然知らなかったんだが・・・
結構重要なことだよね?それともソニーはたいしたことないとでも思ってるのかな
561名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:15:30 ID:d5I2u8jT
>>559
それ青沼じゃなかったか
562名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:15:32 ID:FiwU9RAo
口約束みたいなもんだしなあ
詐欺かどうかは微妙だが不義ではある
563なまえをいれてください:2006/11/13(月) 21:16:08 ID:3ShQaCi4
メールだめなら、電話攻撃しかないか。
564名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:16:58 ID:aKcodcNJ
>>561
いや読めば分かるでしょ
565名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:17:00 ID:FiwU9RAo
>>561
こんな非常識な攻め方で仕事解決するのは任天堂に一人しかおらん(w
566名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:17:24 ID:c+kq/Upu
お前らなあ

S O N Y だ ぞ ?

100%互換保った商品を出すわけ無いじゃん
買う前に気付けよ
567名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:17:41 ID:GCYIVul5
>>556
ソニータイマー
568名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:17:53 ID:iL41gM5Y
Cell&RSXの100%ソフトエミュならおまけ機能なんで文句言うなというのはわからんでもないが
しっかりEE&GSまで組み込んどいて互換性が確保できないのはどこも一緒みたいに言うのはアフォ杉。
569名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:18:07 ID:ZQx9Dowt
>>500
なぜか>>1見た後にコレ読んだらウルッとした
570名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:18:11 ID:3ROuxkhQ
>>554
で、Q2で稼ぐ訳か。せこいなぁ。
571名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:18:19 ID:xITkFd5H

        ,r-‐‐- 、
       /     `ヽ_
       /    ニニニ)ヽ
      /    ( ゜ペ<ノ l     音が出ない程度なら
      //⌒\ `r´∞ヽl    我慢すれば遊べるので問題ないだろ
     ,r'     ヽ ,-‐=-};    寝ずの作業もしたし、我慢しろよ
    /        ヽ___,,,ノ-、   謝罪?交換?しないしない、だって仕様だもん
    {         \   \
    l  ミ        ヽ,,,   \
    .l   ミミ        `'゙`'ジ ヽ
     .}  /'"´~`゙`\,,    彡ミ  ヽ
    //        \  彡ミ  ボリ
    {            `'゙`   'ボリ
572名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:19:11 ID:GCYIVul5
ゴリラはかわいいな
573名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:19:29 ID:rZEExX4T
あ、メール問い合わせフォームあった
https://www.jp.playstation.com/support/form/jp/form.cgi
さぁ、みんな怒りをブツけるんだ!

・・・返事はこないだろうけどな。
574名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:19:37 ID:vPcxtBcl
ゴリラが言うんじゃ仕方ないよな
575名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:19:52 ID:2tjY2ubX
>>566
気付いてなかった奴は今このスレに多分一人もいないよ。
焦点がそこじゃないことを理解するまで読み返そう。
576名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:20:12 ID:lth+3TJW
んで本スレの反応は?
577Y! + 〓 = ¥!:2006/11/13(月) 21:20:22 ID:Rqs1F30o
無線コンの仕様(起動時の認識の方法)は
箱○とPS3とWii(未確定)の、
どれが一番賢くなるのかな?

Wiiが「電気を切らない」仕様になってるから、一度設定すればコンセントを抜くまで
箱○は起動時=コントローラポチッてるで認識
PS3も箱○準拠

でいいのかな(´・ω・`)?
578名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:20:29 ID:z8y1/yHX

(゚3゚)プププ


ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/
  久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。
 (1)PlayStation 2との完全な互換性

    ↑過去


    ↓現在

「当初から互換率は100%ではないと考えていた。」

579名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:21:11 ID:DQ2qFzNN
>>566
互換性完全じゃなくても仕方ないとは思う

だがそうならそうと最初から正直にそう言っとけということだ

発売前と発売後で言ってることが変わってるのが問題
580名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:21:13 ID:SZVwYtN4
>>575

おまえらなあ、まともなコメントが出てくるとでも思ってたのか?

SONYなのに。

症状が細かく書いてあるだけ進歩だ。
581名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:21:16 ID:DUHiFT0I
ンニーの社員は定時にあがって五反田のヘルスに直行だろ?
「寝ずに」なんて口先だけで、チンコいじりながら喋ってんじゃんコイツ
さっさと潰れて本気でラクになれよ糞ニー
582Y! + 〓 = ¥!:2006/11/13(月) 21:21:31 ID:Rqs1F30o
誤爆orz

>>547
てか、怖いw言われたらキツイ。
583名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:21:42 ID:QqQHxcjn
旧チップ乗っけて互換性がないってどういう理由よ
584名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:22:24 ID:SZVwYtN4
>>583

同じチップを載せてるはずなのに互換がとれない。
それがPS2の仕様です。
その点を含めての100%互換であることをご理解願いたい。
585名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:22:38 ID:I6tAtPj9
リコール騒ぎになったら大変だからなあ
586名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:22:54 ID:E7pLVr+E
つか、DSでゲームボーイ用ソフトって遊べないよね?
587名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:23:28 ID:+z+e/1y9
>>586
DSでゲームボーイソフト遊べないって最初から言ってたよね?
588名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:10 ID:vNhezwcI
100%のソフト互換というより、一本のソフトが
100%動かない感じだねえ。
589名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:12 ID:aKcodcNJ
おっと、現状認識ができてない馬鹿が一人登場〜
590名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:22 ID:2h+eb90x
>>583
おそらくPS3に入ってるEE+GSのチップは、
PS2に入ってるのと仕様が違う。
同じ名前の刻印打ってあるだけ。
591名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:27 ID:6fixMiTX
PS3って何がしたいんだろwww
592名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:36 ID:c+kq/Upu
>>579
あのSONYが
発売前に正直に言うわけ無いじゃん
ま、おかげでいい祭りになったけど
593名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:50 ID:2tjY2ubX
>>580
自分の>>289と同じ論旨を粉砕されたからって絡むなよw
594名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:50 ID:H3n6EBmi
>>573
定型メールくらい来るかもよ
595名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:25:02 ID:zGNZqwbW
>888 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2006/11/13(月) 21:20:48 ID: J4lIrTm4
>440 名前:たまには外出ろよ メール: 投稿日:2006/11/13(月) 20:50:51 ID:IGWtf8V60
>まったく、デマばっかり書く奴がいるな。
>ちゃんとDBから抽出してやったぞ。
>
>
>PS2 全3587本中
>動作に全く問題なし  →2201件
>動作検証中      →3件
>何らかの問題が発生 →1483件 (周辺機器が対応しない物も含む)
>(内、完全に止まる問題が発生→97件)
>
>
>まぁ、これが多いと見るか少ないと見るかは人それぞれだろう。


>896 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2006/11/13(月) 21:22:31 ID: jGYPLA++
>>>888
>俺は全然問題ないレベルだと思います
>
>糞箱信者は馬鹿だから一本でも対応してない時点で大騒ぎするんだろうけどな
596名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:25:25 ID:3kUDTdSU
こういうの見るとGB→GBAやGBA→DSの互換って
結構頑張ってたんかなぁ。
597名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:25:38 ID:0Lsq2NG6
アンチが、ここくらいしか叩くところが無いという状況で

 最 悪 だんまり戦術で行けば、PS3は値段以外は
意外と問題なくいっちゃうんじゃないかと思ってたんだけど

叩いてくれと言わんばかりに事を大きくする
漏れの想定内での最悪を超える斜め上な行動に、愛嬌さえ感じた
598名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:09 ID:DQ2qFzNN
>>583
EEとGSだけでIOPとかその他の周辺チップを乗せなかったからだろ

PS2そのまんまソックリ乗せれば良かったんだよ
599名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:09 ID:vea4Kpr4
消費者の声が聞こえない程度では問題ない
600名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:18 ID:HwZLhzsV
ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問 (J-CAST)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/playstation/story/20061113jcast200623808/

大量の「プレイステーション3」(PS3)がネットオークションで売られている。
ヤフー!オークションで「PS3」と検索すると2006年11月13日17:00で約6,340も表示され、
PS3本体がズラリと並んでいる。楽天オークションでは最低落札価格 1円のものも売られている。
しかし、時間とともに人気は失速、購入価格割れが目立つ。PS3は本当に人気があるのだろうか。

開発の遅れや部品不足で発売が伸びていた「PS3」が11月11日に売り出された。
初回出荷は国内10万台と少なく(PS2の時は3日間で約100万台を販売)、次回出荷の日取りが決まっていない。
そんなこともあって、11月11日はファン達による「PS3のブン捕り合戦」が繰り広げられた、とメディアは報道した。
TVでは徹夜組の映像や、発売のカウントダウンなどがド派手に映し出されたが、
週が明けて「ホントにPS3は人気なの?」という疑問が次々出てきた。

発売初日のフィーバーぶりは、「転売」目的
601名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:23 ID:SZVwYtN4
>>597

そりゃ、忘れ去られるよりは叩かれる方がましですから。
602名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:49 ID:29H4OigH
>>566
互換性が保たれてないのは想定内
でも、開き直ってふんぞり返るまでは予想してなかったよw
603名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 21:26:51 ID:g8bdrYO1
・全体の一部だから大した問題ではない
・こちらに落ち度はない、自分たちは十分頑張った
・文句言うほうが間違っている
・他所にやらせたらもっと酷いよ
・遊ぶ方がなんとか工夫してくれ
ソニーの対応はだいたいこれらの組み合わせ
604名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:52 ID:i2Qg+V8l
せっかくハード的には優れた製品作ったのに、
わざわざ自分で墓穴掘るなんて。
605名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:22 ID:SZVwYtN4
>>602

SONYが一度だって謝ったことがあるというのか?
606名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:23 ID:+z+e/1y9
> >動作に全く問題なし  →2201件
> >動作検証中      →3件
> >何らかの問題が発生 →1483件 (周辺機器が対応しない物も含む)
> >(内、完全に止まる問題が発生→97件)

> 不具合が
> 発生するソフトは11月 11日時点で少なくとも約200タイトル存在しており、

200タイトルってどこから出てきたの?
607名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:24 ID:2tjY2ubX
>>601
忘れられたほうがいいと思うよ。つまんないし。
608名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:39 ID:pY8UhrYM
はいはい
あやまればいいんでしょ。
音でないんです(ごめんなさいっ!)
609Y! + 〓 = ¥!:2006/11/13(月) 21:27:49 ID:Rqs1F30o
ttp://ameblo.jp/get6-2/ より
>ただ、不具合というか案の定というか、
>下位互換が完全ではないようで一部動作に支障が出ているようです。
ttp://snowup.dip.jp/up1/src/snow0445.txt (PS2)
ttp://snowup.dip.jp/up1/src/snow0444.txt (PS)

ま、全部じゃないから、一部なんだろうな(棒)
直ってくれれば(オンラインあぷでとで直ってくれれば)
何とか持ち直せるとは思うけどね。
610名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:28:27 ID:2tjY2ubX
>>602
もう少し細かくいうと、開き直りの言葉選びが光ってるんだよな。
611名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:28:31 ID:UwhpuRD6
互換性が肝だとか言ってた糞コテ、元気ですか?
612名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:28:45 ID:f3D8AFi3
発売してから何言ってんだ?wwwwwww



氏ねよ
613名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:29:25 ID:jHSxlYol
「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。ハードの進化による
非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。当初から互換率は100%では
ないと考えていた。PS2の時はゲームプレイの進行に支障をきたすソフトの一覧を公表したが、PS3では(不具合の)
症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていくスタ
ンスを取っている」としている。


\ヽ│| | //
 │ え  /
 │ │  三
  ッ │  ─
 !!?. │ \
//│| |ヽヽ\
⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
 ____,,,,,,,,,,,ノノ
彡 u. _,ィ
∩-‐●{
.し  )rつ
    r=='
.l u. ||
.゙l  l!,=っ
  \. _,f
   \
614名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:29:42 ID:0Lsq2NG6
>>609
仮に
「今後のアップデートでハード的に困難なものを除いたソフト全てを満足に動作させるので、
ユーザーの皆さんには安心してPS2からの以降も含めてPS3をご購入いただきたい」
とか発言しても、信じる奴なんていないし、
本当アホだよなー
615名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:30:06 ID:c+kq/Upu
>>602
確かにw
でもこれは祭りの始まりでしかなかったりするんじゃないかと
ひそかに期待
616名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:30:35 ID:3kUDTdSU
>>610
「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。」
とか輝きすぎ
617名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:30:38 ID:7hbIneQ0
>>585
それが本音だろうね
大騒ぎになる前にこっそり変更を加えて行ければってとこかな

さあ、みんなで大騒ぎしようぜw
618名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:32:11 ID:iL41gM5Y
ま、被害者が最小限に抑えられたのは不幸中の幸いといえるだろう
619名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:32:28 ID:HwZLhzsV
完全互換は期待していないし、無理もあるだろう。
wiiでもGCソフトを完全互換していなくても文句は言わない。

だが言い方ってもんがあるし、総タイトルの10%が非互換は「一部」じゃないだろうと。
620名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:33:06 ID:oxE90xsO
消費者センターにもメール送るかな。
621名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:33:27 ID:yOxXcT3K
発売日のときは800件ぐらいだった気がしたが
今は1483件にもなってんのか
622名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:34:14 ID:ktsq2dTA
発売後までこの欠陥を隠しておきながら逆ギレしてんじゃねぇよ。

この腐れ企業チョンチョンチョニーが!
623名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:34:29 ID:0Lsq2NG6
>>619
開発機材も流用できるほどハード的に似ているようなので
GC互換は心配していないが(それを言ったらPS3もEE+GS載っけるから大丈夫だと思っていたが)

GC互換がイマイチだったら俺は文句言うぞ
624名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:34:34 ID:zdVdpmpG
      ∧_∧  ガチャ 
     ( ´∀`)コ   あのー音が・・・
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""


                   ___________
      ∧_∧        /
     ( ´Д`)コ-vw√レv-< 音など我慢すれば問題ない!!!
     ( oロ.ノ    ヱ   \
     `u―u'~~~~'〔◎〕     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     """""""""""""""
625名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:35:02 ID:Xz1ZN1M6
広報が危機感を持った事には一定の評価は示したい。
>>1のままだったらガチで致命傷に成り得た。

>>595
30%を越えて問題無いと。ほーお。
626名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:35:26 ID:7Inqdnr3
>>560
発売当時のアナウンスについては詳しく知らないけど、公式見る限り履歴無いね。
自分は薄型購入を考えてる時に調べたから知ってたけど…
627名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:36:01 ID:UTkdLH62
>623
任天堂のことだ、互換率98%とかにもってきていそうだから困る。
628名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:36:23 ID:DG36ABst
この発言を聞いて、つくづくSCEは「ゲーム屋」じゃないんだなあと思う。
クタの「FCの音楽じゃ感動できない」発言もそうだが。
629名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:36:34 ID:lCNto/Yt
PS3の総販売台数は88400台。
内訳は20ギガバイトモデルが33800台、60ギガバイトモデルが54600台となっている。
また、プレイステーション3用ソフトの販売本数TOP3も公開。
1位はバンダイナムコゲームスの『リッジレーサー7』で30300本、
2位がバンダイナムコゲームスの『機動戦士ガンダム ターゲット インサイト』が30000本、
3位がソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンの『RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜』で15700本という結果となった。
ちなみに、ソフト装着率(全プレイステーション3用ソフトの販売本数をプレイステーション3本体の販売台数で割ったもの)は0.98本となった。

ちょ〜〜ww、装着率が〜〜ww
PSPより酷くない??
まずいよ、PS3。
630名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:36:38 ID:7hbIneQ0
>>624
ワロタw
631名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:36:45 ID:nomVsXN+
SCE広報「関係ねぇよ、互換性なんてよぉ!」
632名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:37:25 ID:0Lsq2NG6
>>601
いやいや、互換性問題は忘れ去られた方がマシだろう…



…PSWではもしかして違うのか!?
633名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:37:40 ID:CMe9jxbq
wiiは互換有ときいてキューブのソフト買いまくったんだが不安になってきた。
634名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:37:41 ID:6fixMiTX
>>>628
じゃ、19世紀の人は音楽に感動出来なかったのかねwww
635名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:37:52 ID:KT4AQgtW
仮に任天堂が発売前にGC完全互換を宣言ないし暗示し、発売後GCが完全互換していなかったなら任天堂が平謝りしても俺は文句言うぞ
636名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:38:01 ID:HwZLhzsV
>>623 どれくらいがイマイチなのだろうね。
煽りぬきで。
PS2の型番非互換は我慢できたけど・・・
PS2でPS2用ソフトが遊べないっていう冗談みたいな話は置いといてw
637名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:38:45 ID:H3n6EBmi
>>605
謝ったよ
PSPの品薄で
638名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:38:51 ID:lF75wKUo
まあ、発売前に言うべき情報だが、ソニーの倫理観がよくわかる一件だな。
でもこんなこと、発売前に予測されていた。
ソニーの互換性不具合なんて言うまでもないこと。
639名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:39:25 ID:PfMlrIro
ひでえなこれ。サギだよサギ。
だから、互換性関連の発言を控えてたんだな・・・
640名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:39:26 ID:q5oB6ILQ
>>396
それまで互換性のあるゲーム機なんてなかったし。

SG1000>セガマーク3
MSX>MSX2
PCエンジン>PCエンジンSG
641名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:40:07 ID:Vvm0pgrY
>>633 >>635
完全互換をうたっている証拠にはならんが…

ゲームサイド最新号の「伝説のクイズ王決定戦」の記事で
開発者のコメントが
「Wiiでも遊べますから年末年始に大勢で盛り上がってね」
的な内容だった。

とりあえず、ちゃんと調べてるんだろうなとは
思った。
642名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:40:10 ID:oxE90xsO
>>629
お先真っ暗なスタートだな。
643名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:40:40 ID:HwZLhzsV
>>629 新発売のハードでタイレシオが1弱ってのは十分健闘してるとおもうが?
大体0.7くらいが標準だろう。
644名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:41:09 ID:tQuBL8Ns
>>637
ぐぐってみた。本当だ・・・(;´Д`)
645名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:42:04 ID:MVY0U9mn
PS3の最大のセールスポイントはBDではなく互換だと思っているので、
この問題は何とかしないと致命的かもな。
だって互換性が無いなら箱だろうとwiiだろうと大差無くなるし。
646名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:42:08 ID:H8J3Acyf
PS3の相場どんどん下がってるなwwww
647名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:42:15 ID:SZVwYtN4
>>637

そういえばそうだった。素で忘れてた。
648藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/11/13(月) 21:43:21 ID:86qkQm74
GB→GBC→GBAとかGBA→DSも一部互換ないらしいからなぁ。
100%って難しいよな。
649名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:43:36 ID:H3n6EBmi
お詫び の検索結果のうち www.jp.playstation.com からの約 42 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)


多いのか少ないのかどうなのかな・・・
650名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:44:21 ID:HwZLhzsV
DS→DSL に非互換を出すようなことをしたのはPS2だけどね。
651名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:44:37 ID:NxYnSLHt
これアメリカで集団訴訟とかされたらおもしろいのに
652名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:44:57 ID:0Lsq2NG6
>>636
まぁ買ってしまえば、自分の持ってるソフトが満足に動けば文句無いという主観になってしまいそう

とはいえ本数が32本くらいなので、
全数の3%以上に不具合があれば当たる可能性がある
653名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:45:08 ID:MVY0U9mn
>>648
現実的に100%は絶対無理だよ。
だけど、文句が出ないくらいのレベルまでは持っていかないとな。

でもチップ乗せてもこの程度なのは技術力が落ちているのかね。
654649:2006/11/13(月) 21:46:43 ID:H3n6EBmi

なーんだ、任天堂より多く謝っているじゃないかw
お詫び の検索結果のうち www.nintendo.co.jp からの約 17 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
655名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:47:28 ID:HwZLhzsV
>>652 GCソフト32本も持ってるのか!スゴイなw
一本くらい当たるかもよ^^;
656名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:47:39 ID:XTwyNoBA
>>595
改竄してコピペ貼るなよ

正しいのはこれだから。
-----------------------------------------
PS2 全3587本中
動作に問題なし  →3301件
動作検証中    →3件
何らかの問題が発生→283件
   内、完全に止まる問題が発生→7件

-----------------------------------------
657名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:48:13 ID:tcoIOkJ1
>>619
全部じゃないから一部だべ。
658名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:49:20 ID:rNFIIDRY
そうかPS2の互換と考えるからいけないんだ。
新しい型番のPS2が内蔵されていると考えれば・・・
659名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:50:00 ID:XTwyNoBA
ちょっと修正。

-----------------------------------------------------------
PS2 全3587本中
動作に全く問題なし  →3301件 (92.0%)
動作検証中      →3件
何らかの問題が発生 →283件 (周辺機器が対応しない物も含む)
(内、完全に止まる問題が発生→7件)
-----------------------------------------------------------
660名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:50:48 ID:0Lsq2NG6
>>655
パックマンvs.とか、クラニンのカタログとか、その辺も含めてだけどな

ホームランドとホームランド体験版はBBAが使えないので、それはまぁ
ハード的に最初に切っていることなので、仕方ないとは思うが
661名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:51:18 ID:aKcodcNJ
283って約200じゃねーなw
662名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:51:38 ID:M62yi6Tb
足すと3594本になりますが。
663名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:09 ID:QoGwEj4B
>>654
それ、多く謝ってる=「(会社側の品質)管理」の問題が色濃く出てるって事では…
664名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:13 ID:0Lsq2NG6
>>661
200本台です

断じて約300本ではありません。

PS3だって4万円台なんですから。
665名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:35 ID:XTwyNoBA
>>661
その数字はガンコンとかが物理的に使えないのも含まれてるんで。
ゲームが全く遊べないわけではない。
666名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:43 ID:qAMQ0p1+
ちょwwwwバロスwwww

これ捏造じゃないの??SCEの広報って公務員か何かなのか


音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。ハードの進化による
非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。

このくだりとかありえないだろ・・・
一切謝ってないし、今後の対応で不具合タイトルが動くようになる事かどうかも言明してない
これは放置するつもりだな
667名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:51 ID:KT4AQgtW
>>662
内を見落としてる
668名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:53 ID:zGNZqwbW
>>659

俺は↓でのやりとりをコピペしただけなんで改ざんとか言われても困るんだが。
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part390
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163402399/



で、それのソースはどこ?
669名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:53:02 ID:d5I2u8jT
あと、どのソフトも振動しないんだがふざけてるの?
670名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:53:48 ID:xige1DAI
>>662
おまえ、底なしの馬鹿だな。
671名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:54:19 ID:HwZLhzsV
そういや振動が無い時点で「完全互換」は無いの忘れてたな。
672名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:54:21 ID:OwdocAMn
マイクロソフト 「Xboxとの完全互換はではない」事を明記
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/ffxi.htm
>Xbox 360はXboxのベストセラー ゲームタイトルと下位互換性を 保持していることも合わせて発表された。
>Xboxと完全互換ではないことは明らかにされている
↓↓↓↓↓↓↓↓
SCEI 久夛良木社長「PS2とは完全互換」「Xboxには互換は無理」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/
>久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。
>(1)PlayStation 2との完全な互換性

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
>それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
>でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。

SCE「音聞こえなくても我慢しろ」「初めから完全互換じゃないと思ってた」
http://review.japan.zdnet.com/news/c20311967.html
>当初から互換率は100%ではないと考えていた。
673名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:54:24 ID:P7Hfvho0
全ては>>2に集約されている


もう、これ以上意見してやる価値すらない
674名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:55:46 ID:grToNOkA
寝ずに頑張ったとか言ってるけど、態度や姿勢で評価されるのは中学生までだろ…
675名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:56:21 ID:29H4OigH
『不具合という言葉だけで一概に言い表すことはできないので、
 ソフトごとの状況を詳細に公開し、利用者の方々に判断してもらいたい』

あのさあ…、
ソフトが想定した通りの動作できなかったら
程度の大小はあれ、全部「不具合」でしょ?
それをユーザが気にする・しないは別としてさ。

「ユーザが気にしなければ、不具合がなくなる」ワケじゃなくて
「不具合があるけどユーザが気にしていない」だけだろ?

>利用者の方々に判断
ってなんなんだよwww
676名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:56:43 ID:HwZLhzsV
雪印の社長だって寝ずに頑張ったよね・・・
677名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:57:26 ID:XQ7pfaQq
じゃあ当初からそう言えよ
じゃあ当初からそう言えよ
678名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:58:12 ID:D+4biYZn
>>673
欧州で発売されて初めて発売になるんだろう。
679名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:58:34 ID:crQdb0Wy
PCエンジンとPCエンジンシャトルも完全互換じゃなかったしね。問題ないよ。
680名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:59:11 ID:HwZLhzsV
箱○でも、最初に言ったよね。
叩かれるの分かってても、最低限の「情報公開」したよね・・・
681名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:59:15 ID:xITkFd5H

 最 初 か ら 言 え
682名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:59:49 ID:8Qk7Lyln
ぎゃぴーーーーwwww
683名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:00:10 ID:Ig1p2LwW
逆切れクタの暴言マダー?チンチン
684名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:00:18 ID:hXN/+zJp
アメリカじゃ訴えられちゃうぜ
685名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:00:44 ID:qs1ZG3Vj
こんな態度で製品つくってたら
いつか誰も買わなくなると思う

といいつつ、売れるから不思議
だから反省もしないんだな
686名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:01:04 ID:SZVwYtN4
>>681

最初から言ってるじゃないか「これはソニー製品です」って。
687名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:01:49 ID:C/auh2Zx
発売前に言え
688名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:02:32 ID:Vvm0pgrY
「これが、私が考えたPS3だ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない」

689名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:02:35 ID:MVY0U9mn
結構有名タイトルでも問題あるのね。
せめてSCEIタイトルくらいは何とかしろよ。
690名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:02:59 ID:UBKX49Db
今日の名言・音が聞こえない程度なら問題ない
691名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:03:05 ID:6pA0vPpQ
うんこたれ
692名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:03:14 ID:XQ7pfaQq
>>687
いちおう発売前には公表したんじゃない?
直前だけど
693名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:04:16 ID:en8tgv0U
694名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:05:03 ID:DPR+ZQZu
雪印「私は寝てないんだ」 ←知るか
記者「こっちだって寝てないんですよ!」 ←それも違うだろ
695名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:05:54 ID:rOgmN+vW
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。

ワロスwwwwwwww
696名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:04 ID:llt8LQ5M
>>650

>DS→DSL に非互換を出すようなことをしたのはPS2だけどね。

KWSK
697名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:06 ID:Vvm0pgrY
>>694
その後にその記者は
「被害者やその家族はもっと寝てないですよきっと」
と言っている。これ重要。
698名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:17 ID:B6i33mJE
これから発売されるPS2ソフトが動かなかったら悲惨だな
いつまで経ってもPS2処分出来ない
699名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:38 ID:Vvm0pgrY
>>696
ペテンシルバーでググれ
700名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:46 ID:6sm24WcE
これはもうゲーム業界の外の話だな
701名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:07:21 ID:mBPTvEt8
これ発売日に発表したんだろ、悪意ありすぎだろ。
702名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:06 ID:FWr7gvya
>島田昇(編集部)

妙にMS寄りの記事が多いなw


>マイクロソフトは共生と民主化の文化を内在する企業だ
ttp://japan.zdnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20293468,00.htm

マイクロソフトが民主化と共生ねぇw
703名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:45 ID:qqd4IIpU

「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない」
上から物を言う態度。
サービスを提供する側の言葉じゃないね

25,000円程度であれば、Wiiが遊べるので問題ない(笑)
704名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:53 ID:6+2c312i
>>672
これは流石に擁護できんな…

前もって
『完全互換は保たれない可能性が有ります』
とか言っておけば何事も無く済んだのに。
GBAだってそうだった。
705名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:57 ID:qAMQ0p1+
>>1の記事の追記とか今更読んだけど


SCE広報、おまえもう黙れ
706名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:09:55 ID:zdVdpmpG
>>702
         : ノノノハヽヽヽ : 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l: じいけえ涙目
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j
707名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:10:36 ID:XZRIJIi5
久夛良木氏を見放したソニーの迷走
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061110/113488/

身内にいる敵じゃねーの、この広報
708名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:10:47 ID:hzzyJetk
寝ないでがんばったっおー、
褒めて、称えて、買って、我慢しろ。
709名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:11:17 ID:Vvm0pgrY
>>704
実際にGBAで互換できなかったGBソフトって
コロコロカービィみたいな物理的問題のあるもの以外に
何かあったっけか?
710名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:11:54 ID:FWr7gvya
客観的に物を見れない奴はすぐレッテル貼りしだすなw
711名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:12:17 ID:Ycp3HThh
広報ってレベルじゃねぇぞ!
712名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:12:39 ID:qAMQ0p1+
>>709
何かね、いくつかあったよ
マイナー系のタイトルが、マイナー過ぎてタイトル憶えてないけど・・
713名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:13:25 ID:aKcodcNJ
関係ねえよ互換性なんてよお
714名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:13:26 ID:+mLAuEJr
>当初から互換率は100%ではないと考えていた。

考えてるだけじゃなくて当初から公表しろよ。アホじゃないのかこいつら。
715名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:14:48 ID:oxE90xsO
>>710
         : ノノノハヽヽヽ : 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l: じいけえ涙目
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j
716名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:14:53 ID:vGIYQIcz
売る前に言えよなw
717名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:15:52 ID:6+2c312i
>>709
ザードの伝説

まあコレは何故かGBCでも互換されてなかったけど。
718名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:15:53 ID:dwV+utRm
こんな反感かってもいい広報なら誰でも出来そうだな。
719名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:16:57 ID:AsDCgRzJ
SCEは裏切り者!!!
720名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:17:15 ID:4YEQADDI
>音が聞こえない程度であれば、

音ゲーでその不具合出たらバロスwwwwww
721名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:17:52 ID:XQ7pfaQq
>>714
アホですバカですオタンコです
722名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:18:23 ID:ufOYfSqu
正直、ゲーム中に音がズレたらすごく気になると思うんですけど...
723名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:22 ID:1Q56ybb0
(まず発言を終えて一言)
どんなもんじゃーい!!

(反感を買っているようですが。)
まだ実感ないな

(発売前に公表しなかったのは?)
俺流のサプライズや

(互換性がないことを隠していたとも言われているが)
言いたいことがあったら言ったらええ

(音が聞こえないのは問題では?)
人それぞれ、いろんな見方があるからな
724名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:32 ID:pKpP0t1P
>>578
これは問題だろwwwwww
725名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:44 ID:/BRw1W3P
PS3は名ゼリフ製造機
726名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:54 ID:cJT3RyOI
>>714
それ以前にPS2完全互換と言ってたしな。
727名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:54 ID:Vvm0pgrY
>>722
音ゲーで音が途切れたり
スロゲーで押してから反応するまでにラグがあったり
なんかそんな不具合がやたら多いらしく
気になるの範疇を超えている('A`)。
728名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:20:03 ID:YMMVaGhA
>>720
beatmania 6th MIX + CORE REMIX
(株)コナミデジタルエンタテインメント
■品番:SLPM-87012
■発売日:2002/01/31 ・ゲームプレイ開始から徐々にBGMが正常に再生されなくなる。
--------------------------------------------------------------------------------
beatmania THE SOUND OF TOKYO! (コナミザベスト) -produced by KONISHI yasuharu-
コナミ(株)
■品番:SLPM-86938
■発売日:2001/11/22 ・ゲームプレイ開始から徐々にBGMが正常に再生されなくなる。
--------------------------------------------------------------------------------


我慢して遊べ。
729名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:21:40 ID:iTJUmbnH
寝てない時にうるさく言われると、つい逆ギレしちゃうんだよ…

「我慢すりゃ遊べるだろ、ガタガタ言うな!」
730名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:21:46 ID:0Lsq2NG6
とりあえず、SCE広報は、PSP版ルミネスを1週間遊んだ方がいい
731名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:22:47 ID:0Lsq2NG6
1週間ルミネスを遊んだら、
次の1週間は音量0でルミネスを遊んでみるとなおよい
732名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:22:56 ID:6+2c312i
>>728
音楽の無い音ゲーってある意味新鮮だなw
733名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:24:17 ID:AoTHg/U8
>>1
ここまで腐ってたか。ソニーすげぇ。
追記の内容も見事としか言いようがないな。
734名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:24:38 ID:0Lsq2NG6
パラッパラッパーやウンジャマラミーは一応ゲームとしては遊べるレベルの互換性を持ってるみたいだな
735名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:24:43 ID:bYCYHEAK
さすが糞ニー
736名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:24:56 ID:4owm3IKa
妊娠は互換互換うっせえな
今まで据え置きでいっさい互換やらなかった任天よりマシだろうに
737名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:25:29 ID:0Lsq2NG6
>>732
PS3クォリティに音楽など必要ないのです

これが我々が皆さんにお届けする次世代ゲーム
738名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:25:33 ID:aKcodcNJ
さっきからまともな擁護が何一つ出てきませんねw
739名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:25:41 ID:Ycp3HThh
>>736
互換ってレベルじゃねぇぞ!
740名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:27:05 ID:1lIrGpBy
>>736
逆ギレw
だったら社長自らが互換ってエラソーに言うなよ。
741名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:28:14 ID:WCON72bt
正直PS3より社員の発言が面白いから困る
742Y! + 〓 = ¥!:2006/11/13(月) 22:28:18 ID:Rqs1F30o
>>720
クタ「そもそもコントローラ互換を抜いておいたから、問題なく遊べません」
743名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:28:26 ID:YMMVaGhA
>>736
マイクロソフト 「Xboxとの完全互換はではない」事を明記
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/ffxi.htm
>Xbox 360はXboxのベストセラー ゲームタイトルと下位互換性を 保持していることも合わせて発表された。
>Xboxと完全互換ではないことは明らかにされている
↓↓↓↓↓↓↓↓
SCEI 久夛良木社長「PS2とは完全互換」「Xboxには互換は無理」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/
>久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。
>(1)PlayStation 2との完全な互換性

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
>それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
>でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。

SCE「音聞こえなくても我慢しろ」「初めから完全互換じゃないと思ってた」
http://review.japan.zdnet.com/news/c20311967.html
>当初から互換率は100%ではないと考えていた。


できないなら最初から出来ないって言え詐欺師が。
てこと
744名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:28:51 ID:4owm3IKa
>>740
クタのやろうがワザと完全互換しなかったと思っているのか?
技術的または他のパーツの組み込みで仕方なく完全互換できなかっただけだろ
元から互換なんて概念捨ててた任天よりマシだろ
745名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:28:54 ID:jHSxlYol
互換してるとウソをついてた事が問題
746名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:29:01 ID:29H4OigH
つか、クタラギや佐伯以外にもこんな名言製造機がいるなんて
SCEは底が知れないな。

任天堂やMSなんか目じゃないよ。
747名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:29:04 ID:+mLAuEJr
振動しないという根本的不具合は数に含まれてるんですか?
748名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:29:57 ID:jHSxlYol
仕方なくとかそういう寝言はいいのよ
あれほどぺケ箱貶しておいてこの有様を謝罪したらどうなのって話
749名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:30:05 ID:4owm3IKa
>>745
それをこんなスレ立ててまでいちいち言うことか?
750名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:30:14 ID:GyDqeme9
売る前に言えよ^^;
751名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:31:44 ID:LmmnCz7k
なんで素直に謝れないんだろうな、この会社は。
しかも、発売してからアナウンスとは・・。
752名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:31:46 ID:Vvm0pgrY
>>746
もしかしたら佐伯かも知れんという可能性は
まだ消えていない。
753名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:32:11 ID:Ycp3HThh
>>749
G    K    必    死    だ    な
754名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:32:25 ID:OXzlPwYv
>>736
論点が違うんだよw
互換があると言っておきながら発売当日に実は…
ってのがムカついてるんだよ
互換が100%じゃないならないでいいんだよ
そこはきっちり「申し訳ないですが、動かないソフトもありますので…」
って事を事前に言っとくべきなんだよ
755名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:32:29 ID:4UMWDMNQ
このメーカーが生活必需製品とか車とか売ってなくてよかったよ。

何千種類も商品があるんだから何種類か不具合があるのは仕方がないだろ。
多少の不具合は我慢しろ、こまかいことをグダグダ言うな。
よそだっていろいろ問題起こしてるじゃないか。
そのうち何とかするからちょっと待ってろ。
756名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:32:48 ID:tsub/vKT
やだなぁ

久夛良木→
久 夛 良木→
久 ヨタ 良木

名前からしてヨタ話をしそうじゃないですか
757名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:38 ID:ktsq2dTA
ソニーの嘘
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/
  久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。
 (1)PlayStation 2との完全な互換性

PS3の現実
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない
当初から互換率は100%ではないと考えていた。

これが詐偽術のソニーの本領発揮です。
758名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:40 ID:3xeWoVkE
<2005年11月>
       ____
    /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    SCE信者「糞箱互換不完全プギャアアアアアアアアアアアアアア」
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
 |     |r┬-|     |    (⌒)
 |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
 |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
 \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
                 ̄`ー‐---‐‐´
<一年後>
           ____
          /⌒  ー、\
        /( ●)  (●)\ SCE信者「互換なんてそんなに重要なことなの?」
      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ⌒ヽ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>
759名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:47 ID:aKcodcNJ
749 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 22:30:05 ID:4owm3IKa
>>745
それをこんなスレ立ててまでいちいち言うことか?
760名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:50 ID:4XR8RV29
な〜んで「すいません」の一言が言えないかなあ
761名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:55 ID:ldCFcDFA
SCEのみなさんにおすすめのソフトがあります
「大人の常識トレーニング」
762名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:34:45 ID:lth+3TJW
749 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 22:30:05 ID:4owm3IKa
>>745
それをこんなスレ立ててまでいちいち言うことか?
763名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:34:45 ID:swx3+5pt
SCEとしては騙して売り逃げしてるつもりなんだろうけど、
実際にはまだ世間には8万台(しかも何%かは海外流失分)しか販売されてないんだから、
ほとんど意味がないとは思うんだけど。
764名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:35:29 ID:9FHK/I1r
>>709
ときメモPOCKETは、GBAだと一部の音声が出力されないようだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%A2

ただ、音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないよね〜wwwwwwww
765名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:37:02 ID:L1Zrq2yA
>>709
なかったと思う

ていうか説明書に動かないソフト載ってたしな
766名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:37:15 ID:IVdfcPEq
それにしても「大きな支障が出ているとの報告はありません」では全然安心できないっつーの

「小さな支障」まで含めるとすごい事になってんだろうなあ
767名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:37:22 ID:ktsq2dTA
>>764
GK涙目だな、マジ笑える。wwww
768名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:37:29 ID:HwZLhzsV
>>764 これは残念だな・・・で?
769名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:37:35 ID:3xeWoVkE
>>764
つ PlayStation 2との完全な互換性
770名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:38:21 ID:OXzlPwYv
ID:4owm3IKaはスゲーなここまで擁護できるなんてマジで社員かよw
普通に消費者としてこういう態度はムカつかないのかよ
PS派とか任天派とか箱派とかいう問題じゃないんだよ
買ったものに対してこういう態度で来られたら好きなハードだって嫌いになるだろうがw
771名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:38:40 ID:6+2c312i
>>765
だからザードの伝説が動かないっつーの
772名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:38:46 ID:eyYIOYtQ
はじめから互換なんかなしにすれば良かったのに。
773名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:38:59 ID:swx3+5pt
764は皮肉じゃないの?
774名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:39:14 ID:f4BG70f0
何でSCEってその場その場のことしか考えない
適当なことばっか言うん?
775名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:40:01 ID:oW4vVFYT
>>728
ワロタw
音ゲーで、

「開始から徐々にBGMが正常に再生されなくなる。 」

ってある意味新鮮だねw
”徐々に”って、どんな感じなんだろwwまじ試してみたいわwww

SCE社員にどこまで我慢してやれるか試してもらいたいなwwwwww
776名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:40:02 ID:9FHK/I1r
あ、なんかGKに見られてるな。
そう言うつもりで書いたんじゃないんだけどな。
まあいいか。
777名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:40:59 ID:9FHK/I1r
>>773は、私の言いたい事が分かってくれたようですな
778名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:41:36 ID:wHlVoqyj
「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、 出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(SCE広報部)
「プレイステーション3」(PS3)の発売が秋頃に延期になる可能性がある、との報道がなされた。
しかし、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の広報は、春の発売に今のところ変更はないと、コメントした。
779名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:42:39 ID:0Lsq2NG6
「予想外って何事だ、説明しろ」
「はい、ブルーレイとか、フルHDとか全部吹っ飛ぶもので…」
「わかりにくい、誰か説明できんのか」
「予想GUYデス」
「説明になっとらん、立ってろ」
「お前、説明しろ」
「はい、こちらを見てわかりますように」
「わからん」
「PS・PS2ソフトの1割が正常に動作しないという…」
780名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:43:34 ID:vQiH0q62
徐々に音が正常に再生されなくなる音ゲーって上級者にはうってつけだなおい
781名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:43:38 ID:0Lsq2NG6
>>764
GBゲーで音声出るソフトって、ぷよぷよ〜んだけじゃなかったんだ
782名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:44:15 ID:wNdxALZx
断言する
Wiiも不具合が出るGCソフトが必ずある
ただし
「当初から互換率は100%ではないと考えていた。」
「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。」
「我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。」

こんなことは任天堂広報は絶対に言わない
783名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:44:18 ID:Rg9NbroR
台数も確保できないし、ソフトも間に合わないなら
フツーに発売を延期すりゃいーじゃんよ。

何、我々は寝ていない??? 知るかよアフォ>SCE
784名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:44:41 ID:swx3+5pt
>>780
どうせなら急に早くなったり遅くなったりすればさらにハイレベルになるのにね
785名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:45:06 ID:Vvm0pgrY
任天堂の場合
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/9902/b_box/staff/page03.html

1600本ものソフトをプレイしなければならなかったのです
「信頼性評価担当ということで、私にはゲームボーイカラーの開発でもっともタイヘンな
仕事がまわってきたんです。それは、いままでに発売されたゲームボーイ用ソフトが
動くかどうかを確認する作業。なんといっても、サードパーティの作品も含めて、1600本も
プレイしなければならないんですからね。私とスーパーマリオクラブとで8人のチームを
組んで、なるべく短期間のうちになんとか終わらせようとがんばりましたが、もう、限界を
超えていました。もちろん、8人で全部をチェックできるワケもなく、半分くらいは宇治工場の
スタッフに手伝ってもらいましたが。さすがに1600本もあると、なかには操作方法が特殊で
分からないソフトなんかもあって、作業はかなり難航しました。」
786名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:45:35 ID:Rg9NbroR
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。
787名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:45:44 ID:Dm4OmYuB
「予想外って何事だ、説明しろ」
「はい、ブルーレイとか、フルHDとか全部吹っ飛ぶもので…」
「わかりにくい、誰か説明できんのか」
「予想GUYデス」
「説明になっとらん、立ってろ」
「お前、説明しろ」
「はい、こちらの動画を見てわかりますように」
「わからん」
「音が出てないんですけど…」
「我慢すればいい」
788名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:46:19 ID:2+06J9uP
PS3というマシン自体には(振動無い事以外は)さほど文句は無いよ。
はっきり言って互換不具合もそれほど気にせん。
ただ、こういう発言しちゃう姿勢には本当にむかつく。
客苛立たせるためにわざとやってんのか?買おうと言う気も萎えるわ。
789名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:46:29 ID:aKcodcNJ
>>787
予想外ってレベルじゃねーぞ!
790名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:47:07 ID:TtdfMN9p
ていうか、社員が寝たとか寝ないとかホント興味ないから。
いちいちそんなこと追記しなくていいよ
791名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:47:36 ID:0Lsq2NG6
>>784
デフォでソフランかよw
792名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:47:39 ID:ccDwT9Cz
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )    関係ねえよ
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}    互換性なんてよお
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
793名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:48:28 ID:0Lsq2NG6
>>787
ナイスな改変に噴いたw
794名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:48:58 ID:Wa8Eo03I
>>785
PS3は過去のソフトが5倍はあるから無理だよ
795名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:49:40 ID:0Lsq2NG6
>>785
40人投入してテストすれば問題ない
796名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:50:59 ID:e9gIy6sj
無理なら最初からそう言えと
797名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:51:18 ID:Rg9NbroR
>>794
5倍の人数でチェックしても40人だぜ?  無理じゃないべ?
798名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:51:34 ID:FNhpnrYG
>>704
実際は可能性について述べていたのでは?
>でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。
この(Microsoftは)という部分は記者側が追加した部分だろうが、
実はPS3の事を指していたのでは
これで問題ない
799名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:51:46 ID:Q4EinuxW
PS2のソフトエミュは能力的に不可能だったのかな?
PS2チップ積んだ時点で100%互換はないも同然なのは分かってたことだろう。
800名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:52:26 ID:rOgmN+vW
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::PS3::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     みんな逃げてー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
801名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:24 ID:+mLAuEJr
てーか一般人は振動しないことすらしらねえだろうな
802名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:31 ID:Rg9NbroR
>我々は誤魔化しの言葉を模索するなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は誤魔化しの言葉を模索するなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は誤魔化しの言葉を模索するなど、最大限の努力をしてきた。
>我々は誤魔化しの言葉を模索するなど、最大限の努力をしてきた。

って感じかなw
803名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:33 ID:yOxXcT3K
今ソフトエミュでやってるPS1がボロボロなのに
PS2もソフトエミュなんかにしたらいったいどうなるんだろう
804名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:35 ID:F1aDGAKq
>>217 >>299 >>633
 
嘘かホントか、前にどっかのスレで聞いた受け売りだけど
WiiのGCとの互換はデバイス自体からして最初から別物で
12cmディスクを入れたらWiiとして、8cmディスクを入れたら
GCとして起動するので、GCとの互換はまず大丈夫と思われ。
(とはいえPS2では型番が違うとPS2ですら互換性が保てないこともあったが)

あとVCだけどFCソフトは「GC版ぶつ森」でまったく問題なく動作してたので大丈夫。
64は、「GCゼルダ4剣」の特典ディスクで「ムジュラ」が有料製品版でないとはいえ
「霧」のグラフィックが再現できなかったり、音声の一部が途切れる部分もあったので、
Wiiでどこまで補完できてるかだね
805名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:45 ID:0Lsq2NG6
>>799
SCE曰くXbox1.5程度の低性能なXbox360がXboxを一部ソフトに限りではあるが、
アプコンしつつエミュれるんだから、

SCE曰くスーパーコンピュータ並の性能を持つPS3なら、PS2はおろかXbox360だってエミュれr(ry
806名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:55 ID:Hjzf4HLm
今日、初めてPS2の互換を試そうとメタルギア3を挿入。
ジャギーがぁっ!!
映像がにじんでるぅ!!
試しに適当に目の前にあったVF2を。
動きがとろい!!
スローモーションみたい!!

結論、PS2のゲームはPS2でやりましょう。
807名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:54:46 ID:UVTUFX4U
つか、公式HP見たら互換性に問題があったソフトって、
薄型PS2が発売になった時と同じタイトルじゃねーか?
808名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:54:46 ID:jHSxlYol
教訓 出来ない事はするな
809名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:55:59 ID:0Lsq2NG6
>>806
SCEに報告してやれ
810名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:56:08 ID:BBIsAfaI
「我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた」
という奴に限って寝てる件
811名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:57:06 ID:NWi+46hQ
PS3はPS2のゲームが遊べるからとっくに売ったって馬鹿がいたな。
Aなんとかって名前だったような。
812名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:57:40 ID:Rg9NbroR
互換してるってレベルじゃねーぞっ!!!
813名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:57:58 ID:jHSxlYol
ソニーの事情なんて知ったこっちゃ無いが
寝ずの作業するくらいなら
人員でも増やした方がいいんじゃねーのか
814名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:57:59 ID:0Lsq2NG6
>>810
あるあr………あるある
815名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:58:02 ID:ldCFcDFA
誤ることはあっても誤ることはできない
これがエリート集団ソニースタイル!
816名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:58:46 ID:ccDwT9Cz
マイクロソフト、Xbox 360のゲームタイトルを発表 05.5.17 (360発売半年前)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/ffxi.htm
>Xboxと完全互換ではないことは明らかにされている

SCEI 久夛良木社長インタビュー 05.6.13
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
>Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、現行のXboxは旧世代になる。
>そうすると、Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
>でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。

インフォメーションセンターからのお知らせ 06.11.11(PS3発売日)
ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html
>(PS1、2のソフトについて)適切に動作しないものが確認されています。

PS3、互換性に不具合のPS2ソフトが200タイトル 06.11.13
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm
>我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた
817名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:59:27 ID:jHSxlYol
大体ハードはPS3一択じゃないんだし・・・
ソニー社員はそこんとこ解かってるんだろうかね
818名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:59:57 ID:tcoIOkJ1
>>815
誤れ
819名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:59:59 ID:uDDhPH0B
>>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう

つ「風のリグレット」
820名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:00:00 ID:js/5N3XX
100%の互換性を初日から取る
意訳: 発売日になってから互換性の問題に着手する。
821名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:00:00 ID:ldCFcDFA
>>815
間違えた
2つ目の「誤る」は「謝る」ね
寝ずに作業したから仕方ないな
822名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:01:17 ID:0/2TuoBy
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/851715.html
痛いニュースにも来てるな
ソニーって誰を相手に商売してるつもりなんだか
823ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/11/13(月) 23:01:40 ID:CX7td8Mo
発売前に言えよ。
824名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:01:51 ID:nkJcSXD8
100%もしくはそれに近い数字出せないなら
もう互換性なんて止めて少しでも安くしろと言いたい
825名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:02:58 ID:p6QygdkJ
また名言を残してくれたな
826名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:04:27 ID:92QEA9+x
>>807
つまり解決出来ないという事
827名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:04:43 ID:jHSxlYol
891 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/13(月) 19:56:19 ID:XdwKqjZZ0
仮に放熱に問題が有って発火したとしても、

「一部だし、SONY製品の発火能力は業界として知られてること」

とか言い出すんじゃあるまいな。


ワロタw
828名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:05:32 ID:pP6eD5HM
PS2のチップが載ってるのにどうやったらこんな事態に?
829名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:06:03 ID:VajdtqNR
寝ようが寝まいが構わんが、発売前に間に合わせろよ。
そもそも間に合わないのに発売するなよ。
830名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:07:07 ID:SZVwYtN4
>>828
>>807

つまり、「薄型PS2との互換性100%」=「薄型PS2で動かないソフトは動かない」
831名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:07:34 ID:lrotjuxb
>ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること

こんなこと言われても、消費者には何ら関係のないこと。
言い訳考える暇があるならもっと努力しろ
832名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:07:50 ID:Nwcknsbu
実機の性能はこれ以上小さくしたくないし、当のPS3本体もこれ以上大きくしたくなかった。
互換率が100%でないのも狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと
833名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:08:02 ID:Rg9NbroR

不具合=仕様というのはソニーとして知られてること!!!

ですねw
834名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:08:35 ID:pP6eD5HM
>>830
そ、それはアリなのか?w
835名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:10:31 ID:Rg9NbroR

一級建築士が鉄骨を何本か減らして、設計がおかしいと難癖をつける人はいない。

こうですか、わかりません ><
836名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:10:53 ID:UXRBVuNW
べつにオタク相手の広報なんかやりたくてやってるわけじゃねえだろ
つーか購入者が文句言うならわかる
けど、ここにはほとんどは、どうせFFが出る頃に買う予定だったんだろ?
んなことグダグダ言ってないで早くもメーカーから発表しただけでも有り難く思え
ばかかオマエラは。発売日に買った客は事前アナウンスしててもどうせ買ってたの
うまいよねSCEは。そういう信用取引で商売してるわけ。わかる?
あほには理解できないだろうけどね。まぁ外野はだまってろよ
837名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:11:42 ID:+uHps1nS
>>822
アフィワロスw
838名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:12:28 ID:ccDwT9Cz
>>836







839名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:12:45 ID:Rg9NbroR
>>836
寝ずに乙
840名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:12:54 ID:SZVwYtN4
>>836

 つ
 ー
 ど
 な
 か
 ま
 ほ

841名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:13:03 ID:0Lsq2NG6
>>836
べ、別にオタク相手の広報なんかやりたくてやってるわけじゃないんだからね!
購入者が文句言うならわかるけど、
ど、どうせFFXIIIが出る頃に買う予定だったんでしょ!
あんたたちのために、こっちから公開してあげたんだから、ありがたく思いなさいよ!

こうですか、わかりません><
842名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:13:21 ID:2+06J9uP
「どうせ8万しか出せないんだし、発売後に告知すりゃいいや。
最初に買うアホどもは互換なんか無くても買う連中だし。」

こうですか?
843名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:13:38 ID:MVY0U9mn
薄型PS2とは完全互換なのか??
納得していいものかはわからんが、薄型PS2買う気なら別にPS3でもいいのか。
844名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:14:25 ID:SZVwYtN4
>>843

それについては、ゲハ以外の場所で聞いた方がいいと思うよ。
845名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:14:26 ID:CA6hSRmo
yahooトップキター!!
846名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:14:37 ID:aKcodcNJ
>>836
行の出だしが一々おかしいから縦読みかなんかだと思うんだが・・・分からん
847名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:15:09 ID:0Lsq2NG6
というか、>>841みたいなコメントを広報がすれば、論点をすり替えられるかもしれないと自分でオモタ
848名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:15:33 ID:1Q56ybb0
GT4さえ問題あるみたい出し、薄型以下だ。
849名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:15:37 ID:OXzlPwYv
薄型PS2で動かないソフト<PS3で動かないソフト
850名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:15:42 ID:Rg9NbroR
一万下げたから許せよ、そんなこと。

こうですか、分かりません ><
851名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:15:58 ID:FMVNXzAM
>>843
でもPS3はコントローラー振動しないよ
852名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:16:33 ID:nMScikdV
853名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:17:15 ID:wHlVoqyj
そうだね、そもそも振動しない時点で完全互換じゃないしね。
854名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:17:14 ID:I6tAtPj9
>>846
サッカー選手
855名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:18:34 ID:lrotjuxb
情報弱者はPS3では振動しないことすら知らないんだろうな。
856名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:20:03 ID:e9gIy6sj
「ソニーは当初からまともな企業でないと考えていた」
857名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:20:19 ID:EkjfFxQk
コントローラの形はデュアルショックのまんまだからな
振動するかしないかなんて見ただけじゃわからん
858名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:20:28 ID:nMScikdV
これについてSCE広報担当者は「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。
問題があるのはその一部のソフト。音が聞こえない程度であれば、
我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。


なに言ってんのこいつ
859名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:20:40 ID:0Lsq2NG6
>>856
なるほど。今頃あれこれ言っても仕方ないというわけか
860名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:20:57 ID:fIr/kGVf
音ゲーは専コン使えねぇしなぁ
861名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:21:05 ID:lth+3TJW
PS3のコントローラが振動しないと苦情の電話をする情報弱者が沢山でる
862名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:21:51 ID:H3n6EBmi
>>861
なぁに電話は繋がらないから問題ない
863名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:22:43 ID:0Lsq2NG6
>>861
むしろ誰か電凸してほしいくらいだ
864名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:24:23 ID:e9gIy6sj
繋がった所で「仕様です」でおしまいだしねえ
865名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:25:26 ID:oFcHDbUD
販売店がクレームはソニーに池って
しつこく言ってた理由が徐々に明らかになってるな
866名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:25:28 ID:aKcodcNJ
867名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:26:11 ID:AJqfEPTz
田中氏:
 プレイステーション3が「プレイステーション2互換」を謳っているので,プレイステーション3でも
FFXIはプレイ可能とソニーさんから聞いています。

http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060911232433detail.html
868名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:26:20 ID:nMScikdV
オークションで倍の値段で買う

互換性で音に問題あり


こういう負け組みにはなりたくないものです
869名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:26:23 ID:ktsq2dTA
>>830
薄型で問題ないタイトルも不具合発覚してるんで薄型と同じと言うわけじゃない。

つうか、薄型PS2は一割もうごかなかったり、不具合だしたりしてない。
さすがにそれだと、PS2名乗れんだろ。
どこぞのパチモンファミと違うんだからwwwwww
870名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:26:26 ID:zpbZwgmd
うは、ついにyahooトップに
「PS3、200作品互換性不具合」掲載きたw

これで一気に知れ渡るw
871名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:26:48 ID:tk7Yzgy2
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。


まろ茶噴いたww
872名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:27:46 ID:fIr/kGVf
ファミ通にも「PS2のオンラインゲームはすべてプレイ可能」って書いてあったよなぁ
873名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:28:46 ID:0BNSaFg4
ゲームの音楽を冒涜してるとしか思えんな、糞ニー。
874名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:29:00 ID:ktsq2dTA
田中氏:
 プレイステーション3が「プレイステーション2互換」を謳っているので,プレイステーション3でも
FFXIはプレイ可能とソニーさんから聞いています。

ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060911232433detail.html

・・・・・おいおいおいおい!
消費者だけでなくゲーム開発者にも嘘つきまくりかよ!!

いったいどんな企業なんだよソニー。wwwww
875名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:29:15 ID:iFrJl0YW
yahooトップにきてるのにアクセスが集中してみれない(´・ω・`)
876名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:30:58 ID:d/vwvphs
普通に詐欺じゃんコレ。
何でいつも言い訳ばっか言うの?
877名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:31:01 ID:swx3+5pt
>>875
ページ見るってレベルじゃねぇぞゴルァ
878名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:31:05 ID:Vvm0pgrY
>>875
URL直入力しる
879名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:31:15 ID:dQm4DtgB
サードパーティの不信感は募るばかりだな
880名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:32:17 ID:9Fk8z89S
絶対やると思ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
SCE終わったなwwwwwwwwwwwww
881名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:32:18 ID:gfuEzFK2
互換は今後アップデートで改善されることを期待してたんだが
こんな発言するようじゃ絶対ないだろうな…はぁ
882名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:32:44 ID:xTsi5op7
>>866
これSCEからクレームこないの?
883名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:33:08 ID:GMJzgCOg
初期型PS2のプログレッシブ出力はアップデートで対応するってことになってたけど、
結局口だけでプログレッシブ出力対応にならなかった。不具合ソフトに対応するって
言葉も信用できんな。
884名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:34:38 ID:fF95xv2L
>>883
PSXの以下略
885名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:34:56 ID:78iO855d
\              /
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 
\  / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   _人从∧从人从/\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |  ノ
  |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ  君たち、キーボードのHとQを見てみなよ
  | /   -・=\ /=・- |  ノ  でもそれが、プレイステーション3なんだよね
  (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |<  
  |    /"ヽエェェェヺ.゚ |   ~`VWvVWvVWWV
  |       `ニニ´   |  
  | _\____//   
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
886名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:35:05 ID:7Inqdnr3
ステータス検索のページが重くなってる…
887名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:35:06 ID:4V/isr/e
SCEの広報って馬鹿なの?
社長がアレなのは有名だけど。
888名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:35:24 ID:0Lsq2NG6
>>874
値段も開発メーカーに隠していたみたいでE3で驚いたみたいですから
889名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:35:43 ID:On2N7Acv
来年妹が一人暮らしする為PS2もっていくから
PS3発売してみたら何だかよさげだから買おうと思ってたのにこれかwwwwwwww
薄型買うわwww
890名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:35:55 ID:oxE90xsO
嘘付き社長に詐欺会社。
消費者を馬鹿にしてんのかね。
891名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:36:20 ID:Vvm0pgrY
>>887
佐伯という人はホームラン級のバカです。
892名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:36:41 ID:8ic55/aM
ソニーは問題が出た時に毎回言い訳するのが腹立つんだよな。
振動がないのも素直に、「裁判に負けちゃって付けられませんでした。エヘ!」とか言えば
可愛げがあった物を。

今回も発売してから互換が不完全なのを言い訳してるし。
893名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:36:44 ID:lEfeBFIc
具体的な症状はソフトウェアタイトルによって異なりますので、
お客様に詳細な動作ステータスをお知らせするための専用サイト
「PLAYSTATIONR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/

自分で調べろ&検索ページが404な件
さすがクソニーwwwwwwwwwバロスwwwwwww
894名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:37:13 ID:9Fk8z89S
>当初から互換率は100%ではないと考えていた。

これ発売前に発表あった???
895名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:37:36 ID:UgzRpzuZ
896名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:38:00 ID:8JE9a3aj
なんかこう、SCEの中の人の精神状態が心配になってきた。

っていうか、だってこれまともな言い訳じゃないよ。正気の人間だったら
こんな事言ったら反感買うなんてこと、わからないわけが無い。

それすらもわかんなくなってるあたり、SCEは集団で精神分裂症にでも
なってるんじゃないの?
あんまりの評判の悪さと社内の対立と、PSPとPSXでの失敗の
トラウマが、彼らの精神を彼岸へと送ってしまったんじゃないだろうか。
うん、そうに違いない。

……と、最大限SCEに好意的な分析をしてみる。
897名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:38:45 ID:OXzlPwYv
田中氏:
プレイステーション3が「プレイステーション2互換」を謳っているので,プレイステーション3でも
FFXIはプレイ可能とソニーさんから聞いています。

http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060911232433detail.html

互換まだ〜?
898名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:38:49 ID:9Fk8z89S
次回モデルは互換性不具合解消ですか?w

初期ロット組乙w
899名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:39:02 ID:7Inqdnr3
>>894
保証できる物ではない、みたいな発表っていうかインタビューみたいなのは
前にどっかで見たよ
900名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:39:11 ID:I5Kmy4gh
>「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。

まじどうかしてるよ
薄型PS2の不完全互換も放置で
よりによってPS3の初っぱなでコレかよ
人柱の報告あるまで最新の型番もうっかり買えないな
901名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:39:28 ID:Pao26sSZ
>>895
PS3でかすぎ
902名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:40:27 ID:ktsq2dTA
>>894

ソニーの嘘
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/
  久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。
 (1)PlayStation 2との完全な互換性

PS3の現実
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない
当初から互換率は100%ではないと考えていた。

これが詐偽術で世界をリードするソニーの本領発揮です。
903名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:41:37 ID:DSmpu/TY
PS3買ったんだから
PS3のソフトだけやれよヴォケが。
904名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:41:46 ID:mZ9Zo2Jo
音が出ないなら我慢すればいいじゃない  bySCE広報
905名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:42:16 ID:gfuEzFK2
>>898
EE+GSが取り外されるので
互換はよりひどくなる予定です
906名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:42:26 ID:rGY1XSp/
>>893
グランツーリスモ4

(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント
■品番:SCPS-17001
■発売日:2004/12/28 ・タイトルデモ再生後のブラックアウト画面で止まることがある。

これはダメだろ・・・





907名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:43:22 ID:jkD7V1Nw
908名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:43:23 ID:2RrgqdV/
>18
呪詛返しとしか言いようがないな・・・
909名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:43:42 ID:iFrJl0YW
>>878
ぉ。いけたー。サンクス。
910名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:44:08 ID:B0Ehdm8L
「音くらい無くたってだいじょぶだろう」=ソフト会社の音楽制作者に対して失礼過ぎ

ゲーム作る人間がこんなこと言って・・
頭がおかしいとしか言いようが無い。
頭がおかしくなきゃもう説明がつかない。

PSP、PS3とともにもう業界から消えてくれ。
911名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:44:33 ID:A/Wkgq9E
仕様です  bySCEクタ
912名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:44:39 ID:Nwcknsbu
どうせ売り切れなんだから、PS2を買おうぜ。
そうすれば後でPS3を買って、動かないソフトがあっても
PS2でプレイできるじゃないか。
913名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:44:42 ID:Vvm0pgrY
>>903
そうだね…
互換を削って
その分本体を安くしてくれていればね…
914名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:45:32 ID:sXeuDjAv
>寝ずに頑張ってる
火に油を注ぐのが好きだねえ
どっかの企業が同じこと言ってさらに叩かれたのにw
素直に謝ったほうがまだいい。
915名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:46:11 ID:B0Ehdm8L
>>903

NDSでGBA出来る付加価値がかなりの売り上げに貢献してる

そんなもん
916名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:47:02 ID:ktsq2dTA
>>898
いいえ。
現在は、ソフトウェアエミュレーションができなかったため、EEとGSをまんま載せたハードウェア互換で、
“ソフトウェアエミュレーションより互換性”が高い状態です。

そして今後は“PS3のコストダウンというソニーの都合によって”、EEとGSは早期に取り外される予定です。
さらに互換性が悪化するのは確実です。

初代PS3には,Cellに加えてPS2向けに開発したEEとGSが載っていることが明らかに
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061107/123207/?ST=d-ce
ただし,「すぐに取り去る」(久多良木氏)といい,比較的短期間でエミュレータによる互換性確保に全面的に移行する意欲を示した。
917名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:47:43 ID:+z+e/1y9
PS3買ったからもうPS2いらないぜ!売っちゃったぜ!その金でソフト買ってウハウハwww

「PS3コンは振動しません、PS2周辺機使えません」

( ゚Д゚)・・・。

「完全互換って言ってましたが互換は100パーセント保証するものではありません。」

( ゚Д゚)・・・・・・。

「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。」
「我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。」

( ゚Д゚ )
918名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:47:48 ID:ZLSzIbJH
>>902
EEとGSを積んだから100%互換!とか思ったんだろうな・・・。
型番違うだけで出来ないソフトが出ているというのに。
919名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:48:31 ID:SeYncPws
SCEの広報の質の低さには驚くなあ。
天ぷら火事にバケツで水をかけるようなもんだろうが。
920名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:48:52 ID:9l1AI71y
200タイトルなら問題ないだろ
たった3%位じゃんwww
921名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:49:27 ID:ko5bsw7Y
>>919
俺この前てんぷら火災起こしたけど
濡れタオルで鎮火したからSCEより上だな。
922名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:49:54 ID:lwGXS7dV
言った事は取り消しがきかないのを
お母さんに教わらなかったんだね。。

しかもそれが今、ヤフートップ記事www
923名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:50:24 ID:2fWwQf09
「我慢」ワロスwwww
924名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:50:40 ID:sDrH+IMC

73 名前:50 投稿日:2006/03/16(木) 15:00:39 e/vn9OWh
クタタンの講演から耳コピ。
この部分に関してはこれでほぼあってるはず。
でもごにょごにょ言ってて、一部聞き取れませんでした。

14:24
我々がPS3でキーだと思っているフィーチャーをいくつか列挙してみました。
これは皆様と一緒に再確認させていただきたい。
14:35
まずPS2は先ほどお話ししましたように、初日からPS1そしてPS2との互換性をきちんと取る。
我々としてベストの互換性を取る、ということを、ここで皆さんにご確認させていただきたいと思います。
14:51
敢えてこういう事を言うのはですね、意外とそれが出来切らないプラットホームもあると聞いておりますので、
我々はここをきちんとやる、と。
925名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:51:06 ID:muKFr5bk
わざわざ、ハードウェアエミュでチップまで積んでんのに、完全互換じゃないって・・・これってSONYも無駄な出費、してるってことじゃないのか
926名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:51:16 ID:M26+F78b
次スレは、こっち合流でいいですか?

【PS3】SCE「音が聞こえない程度であれば問題ない」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163410763/
927名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:51:20 ID:Evbdz8u+
>>920
論点がズレてる。
易しい日本語で書かれてるからちゃんと文嫁



あと空気嫁。
928名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:51:26 ID:tcoIOkJ1
EE+GS搭載ってEEとGSを載せてるんじゃなくて「EE+GS」ってチップを載せてるって意味じゃないのか?
929名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:51:42 ID:wyRJkY+d
>>870
キタねコレ
930Y! + 〓 = ¥!:2006/11/13(月) 23:51:45 ID:Rqs1F30o
>>898
てか、互換を切るのが正解と思う。

PS3を買うくらいの家ならどこの家にも、PS2があるのだから。
931名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:52:10 ID:pxxxXd83
>>920
分子がPS2ソフトのみで、分母がPS+PS2になってるぞ
932名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:52:24 ID:7f3pd83Y
8000〜9000て廉価版も含めてでしょ?

恐ろしいなぁ同じソフトなのにソフト総数増やすために廉価版出しまくってたのか
933名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:52:35 ID:B0Ehdm8L
ゲートキーパーといい、広報といい。

もうSONYなんか一流社員でもなんでもねーよw
934名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:52:43 ID:Pao26sSZ
これってデバックぐらい大変な作業だよね
本当はほとんど不具合起こるんじゃないか
935名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:53:34 ID:7Inqdnr3
そんなことより公式でステータス検索してみてくれ。
こいつをどう思う?

すごく…404です…
936名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:53:42 ID:XQ7pfaQq
正直クタラギさんはもう駄目なんじゃないだろうか
937名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:53:46 ID:/YaMoWLK
SCEにはこれで油断せずに今年の流行語大賞を狙って欲しい
まだまだこんなもんじゃないだろ
938名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:54:00 ID:F27LeEtb
>>870
アクセス集中みれません><
939名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:54:20 ID:ktsq2dTA
>>928
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が2006年11月11日に発売する家庭用ゲーム機「プレイステーション 3」(PS3)には,
「プレイステーション 2」(PS2)向けに開発したマイクロプロセサ「Emotion Engine」とグラフィックス描画回路「Graphics Synthesizer」が
搭載されている。SCE 代表取締役 社長 兼 グループCEOの久多良木健氏が,日経エレクトロニクスの取材に対して明らかにした。

さ〜、どうなんでしょ〜。
いずれにしても1割以上問題起こすような互換性だったわけで。
さらにソフトウェアエミュレーションにしたら互換性落ちるの確実な状況で。
なのに、早期に取り外すんですって。wwwww
940名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:54:22 ID:M76MTYhF
完成度は当初から100%でないと考えていた
941名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:54:57 ID:9l1AI71y
>>931
あっホンマや

PS3ヤバイなwww
942名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:55:02 ID:PL0TchyH
>寝ずに頑張ってる


って、雪印の社長かよwwwwwwwwwwwwww
火に油だwwwwwwwwwwww
943名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:55:38 ID:B0Ehdm8L
10万台しか作ってなくて、さらに未完成のものを売る

さすがクソニーw
944名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:55:51 ID:MjnfE07l
慌てちゃって、CELLとGSを左右のせ間違えたんじゃないの?
945名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:56:04 ID:ctBp4LpS
高級レストランに前の店のあまり物を
持ち込む人はいないでしょ?
そういう事
946名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:56:16 ID:W2Eh+5QI
なにこれ?
947名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:57:08 ID:muKFr5bk
基盤見たら、EE+GSチップ載ってるのが分かるよ
948名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:57:53 ID:BpHEW97A
「著名職人が設計した窓枠に、古い窓ガラスをはめ込み"合っていない"と文句を言う人はいない。つまりそう言う事」とかな。
949名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:58:24 ID:jgLiBQrg
ヤフートピに来たか
行列→転売→不具合
次はどんなトピだろう
950名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:59:28 ID:DrwcS+4b
ヤフートップktkr
951名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:59:49 ID:B0Ehdm8L
>>949

便乗して自殺ネタかw
952名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:59:57 ID:/YaMoWLK
高級レストランで前日の残り物にカビが生えていたら、

  我 慢 し て 食 べ て く だ さ い wwwwwwwwwwww
953名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:00:05 ID:8tgAUXzm
でも箱○は互換性が!なんて言えるほどソフト出てなかった思って少しカワイソス
954名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:01:09 ID:pFgGGtdI
PSソフトはどれくらい不具合あるの?
955名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:01:15 ID:Lt2QitS8
いつ潰れるんだ?SCE。暇だから早く潰れてくんないかな。
956名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:01:26 ID:YCmbNuzf
想像以上の酷さだったな・・・

互換性も社員も
957名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:01:54 ID:ktsq2dTA
>>953
あまりの互換性の増えなさに業を煮やしてXboxの中古買いにいったら5千円だったからな。
「あ、そうなの?」って感じだった。

PS2も買えば〜ってのがソニーの言い分なんじゃね。

PS2ソフトがPS3でできるとおもってPS2売って、PS3買った人・・・馬鹿でぇえええ!wwwww
958名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:02:21 ID:n/zrt1uO
もはや任天堂と競って市場を活性化させる役にもなってないソニー。



            もう全カテゴリから撤退しろ


959名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:02:44 ID:KMDZvwgc
> 我々は寝ずの作業を続けるなど
それはてめえで立てたスケジュールが間抜けだからだ。

> PS3では(不具合の)症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていく
書いてどうにかなるのか。 コラ。

> 我々は利用者の立場を第一に考えている。
寝言をぬかしてんじゃねえ。
960名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:03:36 ID:qylNaUAV
200タイトルって記事じゃダメだよな

PSソフトの不具合も合わせて、ちゃんと実数を発表しないと。


しかしヤフトピに来たのは大きいな
961名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:03:54 ID:hdrfoVo2
なぜごめんなさいの一言が言えんのだ!
962名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:04:14 ID:B0Ehdm8L
ヤフーに取り上げられたらもう終わりwww

興味ないおばーちゃんやおこちゃまだって見てる。
963名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:05:00 ID:ktsq2dTA
>>961
謝ったら負けかな (byソニー)

AAは略

そういう企業なんでしょ。
とことん、消費者を軽視し、馬鹿にし、騙す企業。
964名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:05:00 ID:AMmdVWH7
この互換と広報に対してユーザーが怒りをもたなかったら
次の型番はこのぐらいでいいだろってなるのは目に見えてる
互換が100%保てないのは仕方がないとは思うよ
情報を出さずにここまできた事は許すべきではない
965名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:05:16 ID:ZLSzIbJH
>>958
替わりと言っては何ですが、この板が活性化します。
966名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:05:33 ID:YfENvvEz
967名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:05:37 ID:OPj5x/K0


発売日に互換性の無いこと発表されても・・・って感じですね。
968名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:05:38 ID:ifUaqLw3
互換が無理なら無理で中途半端な互換なんかしなけりゃよかったのに。

しかしこの広報のコメントはありえなすぎだな。
969名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:06:02 ID:9Fk8z89S
「我慢」

メーカーからこういう言葉が出るとは・・・。
もしSCEの本体が故障して有償になりますって言われても
「払えません我慢して下さい」と言えばいいのだろうか。
970名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:06:24 ID:cjSea22J
>>963
軽視はどうかともうが、馬鹿にして騙すのは全く問題ない。
消費者にそれを悟られたら終わりだが。
971名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:07:29 ID:i5fo5B7b
後から言うな!!
972名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:08:38 ID:MlEcuk1J
欲しがりません勝つまでは
973名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:10:56 ID:yn5AN+DF
>>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう

つ TIZ(PS)

すごく致命的なんですがw
974名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:11:42 ID:HOHvu42m
今回はサポセン楽だな。終日「我慢してください」のテープ流して終了。
975名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:16:27 ID:GdL8lD2a
   ̄ ̄ ̄\,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:`ヽ、
     が  |,:,:,_;,:.-‐''`゙''ー-、;_,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:',
      ・   |,:,:ノ    _‐-、 `ヽ、:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l
     ま  .|;/ ,.,.  ,'´   ヽ ヽ  ヽ、:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:|
      ・   |   ゛く,_.('';.)_ノ  `ー  ヽ:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:|  / l l
     ん  /       ,.,.,_  _     ,  ';:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:/  \
    __/- 、 ,  、__  'ヽ)   ヽ l:,:,:,:,:,:,:,:,:,:ノ
    :':':':':':':':':':'ヽ ゛       、ヽ,",. r'⌒ヽ l,:,:,:,:,:,:,:,:,:ヽ ー┼‐ l l
    ':':':':':':':':':':':':'!       / ' l`(;')_ノ/,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l  d
   _:':':':':':':':':':'ノ__      !    ~し'、/:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:/   ノ
976名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:17:08 ID:nCj8J2He
欲しがりません。勝つまでは。
欲しがりません。勝つまでは。
欲しがりません。勝つまでは。
欲しがりません。勝つまでは。
欲しがりません。勝つまでは。
977名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:21:34 ID:n/zrt1uO
あくまで「発言内容」と「後出し」ってのが反感買ってるわけよ。

これは技術や努力うんぬんじゃなく人間性の部分じゃないか!
978名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:21:42 ID:SrICas0Y
926 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 23:51:16 ID:M26+F78b
次スレは、こっち合流でいいですか?

【PS3】SCE「音が聞こえない程度であれば問題ない」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163410763/
979名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:22:19 ID:B3w6EkI0
まあ、PS3は音ゲーコントローラー刺さらないしね

青葉「今考えれば … PSコントローラ端子の削除って 、 これを見越してのことだったのかな …」
日向「あり得る話しだな」
980名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:23:16 ID:mZ0bKDhm
ステハニー林がバニー姿で土下座すれば許してやる
981名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:24:38 ID:4BFlVlvy
>>969
それいいな。それで行こう。

まぁそれ以前にPS3買わないけど。
982名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:28:24 ID:CKn+FU9B
わかった!
完全互換性を持って、きちんとした発言ができるまともな企業になるまで、
PS3を買うのは我慢するわW
983名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:30:19 ID:MIWlULJA
>>979
青葉「うるさい黙れ」
984名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:31:20 ID:Rk8NyjKw
PSのロゴマーク
回してたら取れた訳ですが。
985名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:31:28 ID:nCj8J2He
PS3の初回特典にはもれなく我慢がついてきます。
986名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:32:39 ID:AUTje2yv
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
987名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:33:07 ID:yn5AN+DF
988名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:33:34 ID:lNAcowtI
日本人が失いつつある「我慢」の心を取り戻すべくSCEは立ち上がった
989名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:35:48 ID:nCj8J2He
いろいろ節約してためたお金で買ったPS3。
我慢に我慢を重ねてやっとたどり着いたPS3。

なのに、お前は俺に我慢を迫るのか。
990名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:39:35 ID:DfGWgRyA
逆説的にPS2との互換の無い他ハードの勝ちがありえないことがよくわかるな
991名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:40:19 ID:O+teKKdX
我慢汁
992名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:42:57 ID:DoH4s4kL
合流

【PS3】SCE「音が聞こえない程度であれば問題ない」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163410763/
993名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:42:59 ID:yn5AN+DF
>>990
DSソフトに週間売り上げほとんど独占されている現状で?
994名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:43:14 ID:SrICas0Y
互換必要なくね?
他ハード買う奴の殆どはPS2を持っているので必要ない罠。
PS2をプレイする為の機能を積み込んで重く高くなったハードが
PS2との互換を持たない悲しさったらない(ノД`)ヲーイヲイ
995名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:44:04 ID:MIWlULJA
>>992
ナイス案内
996名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:44:14 ID:lNAcowtI
部屋に据え置きゲーム機2台も置いてられっかよ
997名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:44:37 ID:yn5AN+DF
互換捨てて安くした方が無難だったよねぇ…
998名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:44:53 ID:Wv16fbWI
死ねばいいのに
999名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:45:07 ID:uDQ/eLIm
1000
1000名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:45:18 ID:yn5AN+DF
×互換
○適当レベルの互換
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。