日テレ「いっぱい買って転売

このエントリーをはてなブックマークに追加
73名無しさん必死だな
>>53 そこのニュースは
http://www.kotaku.com/gaming/top/foreigners-and-fights-ps3-jpn-launchs-dark-side-214130.php
が元ネタなんだけど、そこに情報を寄せたDirk Benedictという日本に留学しているらしい
奴は「中国人を雇ってPS3を買わせた元締めは日本人のビジネスマン」って書いててBBCもそれ
を真に受けて報道してるんだよなw こいつ単に日本人叩きがしたいだけのチョソじゃねーの?
こういうの2chのどっかに出せば祭りになりそうだな。
74名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:40:23 ID:NJJhm0NM
日本人ビジネスマンが中国人を雇って転売っつーのは実際事実なの?

適当に記事を読んでも中国人が中国でPS3を転売するから買い占めてるって情報がメインっぽいけど
75名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:41:21 ID:YU+xG3y0
日本人のビジネスマンにそんなネットワークはない
76名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:43:06 ID:tW/YDLpK
カイジのじゃんけんカード買い占めみたいなもんかな
77名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:46 ID:ZiYSVFui
まぁSCEの中の人のビジネスマンかもしれんがな
78名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:58 ID:HBGWx8Jw
>>74

中国人わざわざ雇うのは中国人だろ、常識的に考えて・・・

にもかかわらず>>73に掲載されてるそいつのメールの中では「貧しい中国人をこきつかう
悪い日本人どもには怒りを覚える」みたいな話になってんだよなw
79名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:45:46 ID:NV2Zpswc
どっかの局ではXbox360転売でもうかるって放送してたり、
DSは1年以上転売がつづいてても放送されないのに、
PS3だけ悪意的に放送されるってソニー相当嫌われてるな。
80名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:46:30 ID:VigP0hjx
PS3大人気!!!


現実 ヤフオクに山積み(爆笑)
81名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:47:59 ID:aA+UT6qQ
BBCに批判メール送れよ。
82名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:49:13 ID:NJJhm0NM
ソニーとか関係ないだろw
日本のメディアであれだけ中国人転売のニュースが報道されてるのに

ワザワザ怪しい留学生の話をソースにしちゃうBBCが凄いw
つかこの留学生はどこでこんな話を聞いたんだろうな
裏事情に詳しい人なのか?怪しすぎw
83名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:50:04 ID:fXSLX0DL
一方日本人はホームレスを使った…

んー、どっちもどっちな気がするなww
84名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:51:23 ID:NJJhm0NM
ホームレスを使うと外国の貧しい人を使うじゃ随分印象が違うぞw
どう見ても意図的な反日記事だなw
85名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:13 ID:BTV80ke3
白人さんがいたけどあの人達はなんなんだ?
86名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:47 ID:XfgOBGTu
BBCは常に反日偏向の記事を書いてるから別に驚きは無い。

しかし、常に反日だから良いってわけじゃないがな。
もちろん抗議すべきだ。
87名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:55:58 ID:fXSLX0DL
>>85
欧州の人じゃね
88名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:59 ID:M2c/fUqf
こりゃネタになりそうだと思ったらマスゴミは凄いと思うよ。
89名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:58:22 ID:BTV80ke3
>>87
そっかヨーロッパでは来年販売なんだった。
90名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:36 ID:P5KVnUnM
ソニーは転売屋の訴訟も可能なんだよ
保証書の虚偽記載で
91名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:47 ID:ZiYSVFui
イジメ問題なんかよりも追っかけ甲斐があると思うんだけどなぁ、転売問題
92名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:00:10 ID:YU+xG3y0
Dirk Benedic=中国人だろ当然
93名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:01:06 ID:vPcxtBcl
>>91
893が絡むとなるとマスゴミスルーは確実
むしろちゃんと転売と報道されてるのが奇跡かもしれない
94名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:01:31 ID:aA+UT6qQ
中国人とBBC、祭りにしなきゃ日本人のイメージ堕ちるぞ?
VIPに貼れ。
95名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:14 ID:HBGWx8Jw
>>94
BBCとあと元ネタのKotakuの方ね
コメントは登録しないと書けないみたいだけど
http://www.kotaku.com/gaming/top/foreigners-and-fights-ps3-jpn-launchs-dark-side-214130.php
96名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:31 ID:vY8kzJzf
ふと思ったのだけど、転売の大元がSCEだとしたら…
売れば赤字という値段だから、ほぼ店頭販売のみにして
店舗情報を転売グループに流してできるだけ出荷数に近い数を買わせる。
買い占めしてオークションでしか一般客は買えなくして値段を黒字域まで引き上げる。
儲けの一部は転売屋に。
残りはSCE本部に。

以上、妄想でした。
97名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:14:25 ID:VigP0hjx
ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2713173/detail
98名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:21:53 ID:vhb4S7uY
[email protected]

kotaku 編集責任者の一人Brian Ashcraft は日本在住

記事に引用されてるメール投稿者Dirk Benedictは
中国人に金を渡してたのが日本人だときちんと確認したのかどうか
問い合わせメールすべきだな

99名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:00 ID:ePXGHaLh
PSPでも「転売」というキーワードはここまで広まらなかったっていうのがヤベー
100名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:06 ID:OYC4jNcY
新宿ヨドの列にオレ並んだけど、フランスの人がいたよ。
カップルでわざわざ買いに来てた。欧州は発売がまだまだ先だからねぇ。
ちなみに、その時の人種比率は、転売5:日本人ゲーマー4:海外ゲーマー1、くらいのようだ。
海外ゲーマーとはすなわち欧州人、という感じでほぼ間違いないイメージで。

転売の中の比率は、中華5:浮浪者2:若者3って感じかな。
日本人の若者バイトが多い事に、ちょっとショックだった。
おまいら、そんなに金ほしいのか、って。
101名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:25:28 ID:3sosP2p7

ワゴンセールされてるってレベルじゃねぇぞ
102名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:25:47 ID:I1eWsFgn
確かにヤフオクは暴落してる感じだな…
103名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:25 ID:3sosP2p7
ネットオークションで山ずみ←何故か変換できない
ってww
104名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:45 ID:9SCdAlPm
普通に欲しくて、発売日に並んだ奴は踊らされたバカってことか。
105名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:32:03 ID:3sosP2p7
徹夜でフジテレビでの転売オークションの扱いで
落札価格が19万じゃなくて
落札開始価格が19万だったので
転売厨の必死さを感じた
106名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:33:36 ID:fEySi0Xx
Kotakuの前科について(どきどき魔女裁判)
http://blog.so-net.ne.jp/loderun/2006-10-19

ゴシップ系ゲームサイト大手なので、元々そんなに信憑性は無いんだが
それでも信じちゃう人は出てくるんだよなぁ。
107名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:34:35 ID:Gl2Dtl1j
中国に売った方が高く売れるって複雑だな
108名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:35:27 ID:HwZLhzsV
ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問 (J-CAST)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/playstation/story/20061113jcast200623808/

大量の「プレイステーション3」(PS3)がネットオークションで売られている。
ヤフー!オークションで「PS3」と検索すると2006年11月13日17:00で約6,340も表示され、
PS3本体がズラリと並んでいる。楽天オークションでは最低落札価格 1円のものも売られている。
しかし、時間とともに人気は失速、購入価格割れが目立つ。PS3は本当に人気があるのだろうか。

開発の遅れや部品不足で発売が伸びていた「PS3」が11月11日に売り出された。
初回出荷は国内10万台と少なく(PS2の時は3日間で約100万台を販売)、次回出荷の日取りが決まっていない。
そんなこともあって、11月11日はファン達による「PS3のブン捕り合戦」が繰り広げられた、とメディアは報道した。
TVでは徹夜組の映像や、発売のカウントダウンなどがド派手に映し出されたが、
週が明けて「ホントにPS3は人気なの?」という疑問が次々出てきた。

発売初日のフィーバーぶりは、「転売」目的
109名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:36:40 ID:vPcxtBcl
中国民衆は反日教育を受ける一方で
最先端技術(っぽいもの)に憧れを抱いてるからな
110名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:39:14 ID:3sosP2p7
まぁインターネットが見れるし
次世代のブルーレイディスクなんかいかにも日本メーカー好きの中国人が好きそうなものだよな
111名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:39:39 ID:CBrhLV86
<PS3は乞食と中国人に買い占められてしまった>
 〜来年はさらに改良型PS3の買占め、転売が予定されている〜

              ,.-、          乞食、三国人の買占め転売反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (密入国の極悪中国人朝鮮人が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ買い占めて〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (ヤフーオークションで)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ転売する〜♪
         l   , .-. 、     l (PS系ユーザーとゲームファンの迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      乞食、中国人、朝鮮人は日本の恥!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   
            〈__ノ´   `(_ノ      
112名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:41:59 ID:crQdb0Wy
PS3の転売なんて12月2日の新たな転売ネタで吹っ飛びますからw
113名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:43:35 ID:t9/ugKvd
購入する際に身分証明書を見せないと、買えないようにすればいいとおもう。
114名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:43:39 ID:fXSLX0DL
>>112
みたいね、すでにロックインされてる模様
> 340 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 18:15:50 ID:rGY1XSp/
> http://s03.2log.net/home/syoboon1/review.html
> >もうすぐWiiの予約開始になるわけですが、
> >すでにお店には外国人からかなりの問い合わせがきてます。
>
> みんなを気をつけて(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061113205933.gif
115名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:45:07 ID:/WLKNiPz
中国人死ねよwwwwwwwwwwwwwきめぇ顔してwwwwwwwなんだよその顔wwwwwwwwwww
116名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:46:23 ID:3sosP2p7
さすがにウィーの出荷は40万だから大丈夫だろ
先週CDを返しにいった近くのゲーム屋が本体の予約は終了してたのが気になるけど
117名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:47:13 ID:vCp2MKtU
60Gで上限3万円ってみんなで決めよう!!
6000件もあるんだし

みんなで譲りあえば、格安で手に入るぞ!!
118名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:47:55 ID:VigP0hjx
入札すら入らなくなってきてるPS3(爆笑)

なにこの不人気ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:49:21 ID:ePXGHaLh
Wiiは北米先行だし、あっちはソフト付いてるし
リージョンあるんじゃなかった?
PS3ほどカモりやすいとは思えない。まあそれでも乞食は沸くだろうがね
120名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:49:29 ID:HwZLhzsV
>>116
Wiiの予約を受け付けると店頭で販促して今日ではや3日・・・。

入荷台数が多く正直相当余裕あると思っていたのですが
この目測が甘かったです・・・・

想像以上のペースで予約が埋まっていっており
発売日店頭販売分は残念ながらなくなってしまいそうな感じです

失礼ながらこんなに前人気があるとは思っていませんでした。
『プレステ3』に比べて落ち着いた予約の推移になると思っていて
従来の任天堂ハードが予約の入りがそんなによくないという当店での前例もあって
今の予約の入り具合を見たら入荷数が多かったと思ったのですが
今のペースでいけば全然足りなくなりそうです・・・

ttp://blog.livedoor.jp/neoplay/
121名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:49:37 ID:ufGUpty0
購入にはパスポートと滞在許可書を義務づければいいんだよ。
簡単なことじゃないか。
122名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:17 ID:yWiLdlgV
>>117
ホントにやっちゃう?
123名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:53:04 ID:3sosP2p7
まぁ任天堂の据え置きハードが発売1週間で品切れするほど
売れると思わないから予約の割り当てが少なくて当日販売の量が多いと見てるからPS3みたいなことにはならないと思うよ
124名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:55:23 ID:OSW0T/uT
>>116
甘いよ…PS2の100万ですら転売は出てるんだぞ?
確かに本来の初期需要はそれぐらいだろうが、
需要量=供給量の出荷数では転売防止にはならんじゃないか。
125名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:56:28 ID:PwxrCl7W
>97
あらあら・・
126名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:00:23 ID:vPcxtBcl
予約制を取る店が多ければ転売はある程度防げるから
小売には頑張って欲しいな
自分の店で転売用に買われたら嫌だろう
127名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:02:34 ID:vCp2MKtU
やろう!
転売ヤーにゲームファンの力を見せてやろうぜ

まずスレをたてるか
128名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:04:17 ID:9SCdAlPm
いっぺんに10台20台その場で買ってくれる中華は小売にとって神なんじゃないか?
129名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:04:26 ID:H7K3UJnu
小売りが大量に確保→そのままオークションへ
130名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:55 ID:ePXGHaLh
>>128
ソフトが売れへん
131名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:07:57 ID:fXSLX0DL
>>126
ゼンブゼンブ予約される予感
132名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:09:57 ID:ePXGHaLh
ソフト一本同時購入は必須条件くらいにしてもいいんじゃないかね?
133名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:21:24 ID:Z1a/qich
>>132
うちの近所の店は、Wiiの予約条件そんなかんじだったよ
134名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:21:51 ID:FqjmJEi8
現時点で60Gは7万割れ、20Gは6万割れ。
予想外に早かったな。
135名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:26:52 ID:/YcqfsHE
>>128
小売にしたらハードなんていくら売ってもなしのつぶてだよ
136名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:29:14 ID:AnlvG2Ca
PSPっつうよりも、PSXの時と推移が似てるな。
137名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:30:41 ID:fXSLX0DL
DSLの保護シートのほうが利益ありそうだな
138名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:39:31 ID:vPcxtBcl
正直ソニーのブランド力を過大評価してた
11月内はPS3全部完売なんて予測してしまってたぜ
自分が恥ずかしい…
139名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:33:41 ID:nm2qG9vo
店舗からは売り切れても転売屋には売れ残っている、そんな感じになるかな。
さすがに、一般小売りで売れ残るってのは少ないでしょ?
140名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:37:16 ID:l7riBLHj
今週末からは転売屋がびびって普通にかえるかもね
141名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:52:53 ID:iDk3+H38
転売屋が身銭切ってくれたおかげで逆に安く手に入るかもなw
142名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:25:03 ID:cuz6RZH+
オクに溢れ過ぎて自滅し出したなwww
143名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 03:17:17 ID:Nk4CzTJZ
>>140
普通に買うようなハードじゃないけどね
祭りが盛り上がってるから買うとかいくら出しても絶対欲しいとか
そう言うファナティックな感情が無いと冷静な感情でこのショボイロンチソフトで
手を出すやつは少ないと思うぞ
まあ、来月のGTには少し心が動くけどね
144名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 08:17:56 ID:ynSguIoN
>>112
確かに出荷量が多い分
オクに出る単純件数はWiiの方が上回るでしょうね。

ただ8万台中6000台=7.5%という驚異的な率を上回るためには
Wii発売後3日以内に3万台以上出品されないと。
145名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:30:08 ID:dnGj758C
転売専用商品でゲームをしようだなんて思わない方がいい
146名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:38:28 ID:T2IMSE5T
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:12:10
http://www.fnn-news.com/windowsmedia/sn2006111334_300.asx

PS3転売のニュース
新宿や秋葉原の日本人転売屋は取り上げず、中国人と大阪人のケースだけ放送


http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1163264606/
147名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:17:56 ID:dhZqH9MP
ついでに初期不良の件に関しても報道してくださいな。
148名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:30:37 ID:GdL8lD2a
>>147
フジはお昼にやった
149名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:44:33 ID:ElzA0DmC
ニンテンドーDSで転売の事がわかってるのに
ほとんど数を確保できないまま販売して転売を増長させたSCEの罪は重い。
150名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:13:46 ID:H6+u925+
もう北京の店に到着したらしい。14日にPS3体験会を開くそうだ。
20GBを約9万円、60GBを約10万円で販売。
こういうの見ると全てのソフトをコピー不能のBlu-rayにしたのは英断だった。
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=4840495&postcount=60
151名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:55:57 ID:wdzu6LVn
152名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:57:21 ID:N9qtWeA7





                ニ  ン  テ  ン  ド  ー  W  i  i


                   2  5  0  0  0 円 (税込み)


               他社より圧倒的な低価格で12月2日発売開始








※1.DVD再生機能は別売りです。※2.GCソフトを遊ぶにはGCコントローラとメモリーカード(4500円)が必要です。
※3.インターネットに繋ぐには有線LANアダプタ(2800円)か無線ルーター(8000円〜)が必要です。LANケーブルは別売りです。
※4.FCやSFCや64のソフトを遊ぶには1800円のクラシックコントローラが必要です。
※5.データを友達の家に持って行くのに必要な純正SDメモリ512MB(3800円)は別売りです。
※6.二人以上でプレイする際に必要なWii専用コントローラは別売りです。(3800円)
※7.コントローラは充電池式ではなく乾電池式です。
※8.エネループ充電器+単三電池4個セット(3000円)は別売りです。


(´・ω・)<予想外デス
153名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:10:41 ID:hC++9M//
十分に商品を用意する以外に転売に実質的に対抗できるすべは無いのだろうか。
154名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:16:26 ID:4Ss0ELTl
ある意味その道を示してくれたのがPS3だろう…
欠陥品を捌けば転売しても価値が無いという、









信頼と等価交換ですが…
155名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:58:49 ID:z5E2RNjZ
俺TV観ないからよく分かんないんすけど、

結局PS3ってゲームしたくて買った人がほとんどいなかったってことすか?
156名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:02:11 ID:+/03obtc
肝心のゲームソフトは山積みになってますから
おそらくそうでしょう
157名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:03:10 ID:9uErBFt0
本体同時発売ソフトは
全部足してもDSの有名な糞ゲー天道独太以下だからなw

マジ終わってる
158名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:16:42 ID:5iXCx057
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/14/100-playstation3/

100台のプレイステーション3でピラミッド



159名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:17:37 ID:IeJtMpdy
すげぇ皮肉たっぷりだな
160名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:51:39 ID:/nSwL3UW
>>146
1:20あたりの買い占めた車、小さい子供連れてるじゃん・・・
子供連れで転売目的の買占めかよ。
161名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:45:28 ID:8S9PcQWL
一人一台のところ、子供連れて二台購入とかか
162名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:07:43 ID:4irGKTct
あんな小さい子供にPS3の箱はもてないだろ
163名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:18:43 ID:N78bKZno
>>153
オークションで高く買う奴がいなければ、転売屋は全滅だよ。
164名無しさん必死だな
>>163
最悪中古屋もっていけば6〜7ガケぐらいでひきとってもらえるんじゃね