海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:39:36 ID:Nc3AjIaT
ELSPA提供イギリステレビゲーム最新ランキング
http://www.m-create.com/jpn/elspa.html
IGN.com
http://www.ign.com/
GameSpot
http://www.gamespot.com/
GameSpy.com
http://www.gamespy.com/
GameGossip.com
http://www.gamegossip.com/
Gamasutra
http://www.gamasutra.com/
Next Generation
http://www.next-gen.biz/

GamesIndustry.biz
http://www.gamesindustry.biz/
MCV
http://www.mcvuk.com/

JEUXFRANCE.COM
http://www.jeux-france.com/

GameFront
http://www.gamefront.de/
consolewars
http://www.consolewars.de/
3名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:40:10 ID:Nc3AjIaT
x-news
http://www.xbox-news.com/
nintendoinside
http://www.nintendo-inside.jp/
ショボオンライン
http://s03.2log.net/home/syoboon1/

前スレ
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 87
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162296635/
4名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:41:38 ID:Nc3AjIaT
北米年間ハード売上

       PS2     XBOX     GCN     GBA     NDS     PSP  
2000   1,101,038                              
2001   6,179,578  1,402,436  1,205,666  4,801,506       
2002   8,387,491  3,169,584  2,258,003  6,743,530       
2003   6,308,783  3,103,570  3,268,266  7,781,263       
2004   4,593,958  4,010,710  2,285,052  7,076,307  1,225,594
2005   5,551,000  2,245,000  1,693,000  4,375,000  2,580,000  3,633,000
5名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:42:08 ID:Nc3AjIaT
2006年 北米月間ハード売上
     PS2   GBA   PSP  XBX  NDS  GCN  X360
*1月  272K  172K  179K  *89K  158K  *66K 249K
*2月  299K  190K  170K  *88K  150K  *67K 161K
*3月  273K  201K  186K  *83K  184K  *63K 192K
*4月  207K  169K  162K  *39K  138K  *38K 295K
*5月  232K  152K  160K  *26K  146K  *33K 220K
*6月  312K  189K  221K  *24K  593K  *51K 277K
*7月  241K  163K  161K  *12K  377K  *44K 206K
*8月  262K  156K  146K  **9K  278K  *41K 204K
*9月  307K  177K  153K  **6K  403K  *42K 259K
10月  235K  169K  130K  ***K  360K  ***K 218K

年間  2640K 1738K 1668K  376K 2787K  445K 2281K
累計 35024K 33538K 5301K 14467K 6603K 11328K 2888K
6名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:52:12 ID:Nc3AjIaT
欧州累計ハード売上(2005年終了時点まで)

    PS2    GBA   XBX  GCN 
英   800万  470万 200万 110万 
仏   490万  300万 100万 *90万
独   400万  120万 *90万 *90万 
西   430万  210万 *20万 *10万
伊   310万  110万 *40万 **5万
北欧 180万  200万 *50万 *20万
 
7名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 19:07:28 ID:iNmksvuz
毎日更新次世代ゲーム機売上比較
http://www.gamesystemwars.com/index.cfm
8名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 19:15:54 ID:sxnuYO3r
360失敗の原因ってなんだろう
ソフトは揃ってる、性能は申し分ない、価格は普通
もっと売れていいと思うんだけどな
9名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 19:17:26 ID:iNmksvuz
次世代機にライバルがいないってことじゃないw
10名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 19:47:38 ID:t1MtrtWk
>>8
持ってる自分から言わせてもらえば、もう一歩ユーザーへの歩み寄りが足りない
ドライブの騒音だったり、壊れやすいという不名誉なイメージだったり。
クタラギじゃないが、次あたりで本当に良い物を出してくるんじゃねーかな。
11名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 20:57:36 ID:7PYbn4R1
>>8
PS2が元気だからじゃない?
そっちが寿命迎える前に先走った状態だから。
今後、後継者争いで活きるかな?
12名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:34:17 ID:JGJBdOHr
PS2が何時死ぬかだが・・・360単体にはPS2を殺す力は無かった
こうなってくると殺せるのはPS3かWiiか、もしくは複数の要因が重なって死ぬかだ
つまりどちらにしろPS2が死ぬ時点では360はまだ圧勝できないという事だ
つまり米では長期戦になるのだ、こうなってくるともう360の圧勝は見えている
まず赤字でSCEが脱落、ゲーム事業を続けていくのすら困難な業績不振は目に見えている
次に任天堂、撤退という事は無くとも値下げ競争に乗るかどうかすら分からんし
値下げ競争に乗ったとしてもGCvs箱のように打ち負けるのは容易に想像できる
残るはMSのみだ、結局世の中金なのだよ
13名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:46:10 ID:7PYbn4R1
Wiiはとにかくデバイス勝負だべ?
あのコントローラーでブームを作れば勝てるよ。

価格の優位性は微妙だなー
仮に、360が来年のどこかで$100下げたとすれば、
HDD無し版が$199で、その時点でWiiより50ドルも安くなちまうからなー
性能差があるまま。
14名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:49:34 ID:Hf5ri1kT
GoW人気で北米については勝負ついた感じだな。
15名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:56:30 ID:Nc3AjIaT
360も一気に100ドル下げるんじゃなく、
とりあえずは30-50ドル程度の値下げにとどまるんじゃないかな
出血覚悟でハード値下げに踏み切るならともかく、
来年にはHALO 3でゲーム部門黒字化が目標なんでそ>MS
Wiiもおそらく年末商戦が終わればバンドルのWii Sportsを外して199ドルで勝負するだろう
「ライバル機に対する価格面での優位」はWiiが絶対に死守しなければならない防衛線、
MSがそれでも大幅値下げに踏み切るなら任天堂も手は打ってくると思うが
16名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:42:11 ID:NjgI5Zx3
今回は任天堂も赤字出してまでトップシェア争いには乗らないのでは?
DS圧勝で携帯市場は当分安泰なんだし、リスク背負ってまでMSと
血みどろの戦いなんてしないと思う。
トップとれるに越したことはないが、値下げだけでとれるとは思ってないでしょ。
17名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:43:57 ID:hNVqDhG3
北米欧州だと日本みたいにPS2のゲームに飽きてないし
DSもGBAペースよりだいぶ劣っている
GCよりはシェア増えるだろうがWiiの爆発はないべ
18名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:02:05 ID:8XP7YJzL
海外売り上げまだ?
19名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:02:25 ID:mcjCFJgd
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1162308626/l50
>127 :名前は開発中のものです :2006/11/09(木) 15:37:26 ID:QGrtKZrO
>http://www.gamespot.com/news/6161213.html?part=rss&tag=gs_news&subj=6161213
>GoWの予約が殺到、halo2に次ぐ史上二番目の予約数
>「いままでのどのXboxソフトよりも速くミリオンに達するだろう」

>http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=113
>いよいよ発売となるGears of Warのレビューが、海外の各有名サイトで掲載されはじめています。
>1UPとGameSpyはなんと満点。
>いつも評価がやや厳しいと思われるGameSpotでさえ9.6という超高得点です。

>http://himicomu.blog34.fc2.com/blog-entry-1631.html
>Gears of War海外評価 94%(GameRankigs)

一応言っとくと、アメリカではギアースの前人気が高い。
予約の時点でミリオン確実との事。こういう事を言うと「ゴミ箱君」を召喚しちゃうん
だけど。
来てるかなゴミ箱君wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:04:52 ID:7PYbn4R1
確か、北米の360って、
GoWとCoD3が同日発売だったよな。
予約だけでミリオンと言われる作品と、
前作が実売でミリオン達成済みの最新作か。

懐が広いなー
日本なら、こういうの絶対ずらすわな。
21名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:08:47 ID:whZ+Zko8
GoWの点数たけーな
ゲームオブザイヤー取れそうじゃん
22名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:12:01 ID:sNM0LIEo
>>17
PSPショボいからPS3もオワタ理論か
23名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:26:48 ID:fFuvU4yu
>>17
欧州のDSはGBAをだいぶ上回ってるよ
24名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:45:41 ID:F+2vHznX
痴漢って何でこうも解ってないんだろうな。
日本で完全死亡したってことは、その分を米で補填しなきゃならんってことなんだが。
ぶっちゃけ、米だけで従来の1.5倍売る必要が出てくるんだが?

こんなもんじゃ話にならんだろ。
大体、欧州も死にかけてんだから更にハードルは上がってんだよ。
25名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:57:17 ID:WmsYk0JV
MSに箱事業の大赤字をさらに増やせと?
26名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:06:41 ID:7NwOJeUs
お前等はMSの資金力を知らない様だな
ゲーム事業が出した赤字は総額で約5000億と言われてる
でもこれは360の開発費含めて5年で5000億だ
MSは1年に1兆2000億〜1兆5000億の純利益を稼ぐ
つまり5年で5000億の赤字を出そうが1兆の赤字を出そうがMS的には大した問題じゃないだろ
一方PS3のソニーではこうはいかない
27名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:21:12 ID:cvfBVRGO
箱○も既存パーツの組み合わせではあるが、
旧箱の時ほど即席ではないと思うぞ。
こういう話もあるし、
http://gear.ign.com/articles/736/736297p1.html

確か、物自体をグラボメーカーから購入してた旧箱と違い、
今回はGPUも設計ごと買ってるんだよな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1215/kaigai229.htm
28名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:33:06 ID:NYwU0b5u
>>21
ゼルダがあるから無理
29名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:59:58 ID:YKRGnzXk
30名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:07:22 ID:XWEZVQtg
なんかゴミゴミ必死なやつは無視すればいいんだろうか
31名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:55:40 ID:ELFTvcwM
「ゴミ箱」をNGワードにしとけば?
32名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:57:43 ID:Oj9Sv5JF
フランスで英語漬けがトップ10に入るとは
33名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:30:49 ID:V63lZvqC
GoWの点数はグラフィック補正がかなり入ってる
海外サイトの人達は結局のところただのゲーオタということを忘れると痛い目にあう
34名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:28:45 ID:migD7c/6
>>33
グラフィックの綺麗さは普通に臨場感、現実感=没入度≒面白さに直結するからそれでおk。
COD2をやってそれを痛感した。
35名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:01:57 ID:Avt0Payz
臨場感はサウンドとか振動も重要な要素だな
ただ現実感ってのは頭おかしいと思われるから使わないほうがいいぞ
36名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:26:51 ID:W1VAmq0z
没入ってのも俺はバカっぽい基準だと思う
37名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:50:40 ID:EaNrVaJ8
逆に言えば色んなゲームやってるゲーオタですらかなりのグラフィック補正が入るくらいだと
ライトゲーマーとかが見たらそれこそ滅茶苦茶なグラフィック補正が入るんじゃないのと思ったり

ところでGears of warの制作費が10億ってのはマジなの?
38名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:02:07 ID:G/1j2//i
>>37
こういう差異はヲタな程分かる(有り難味を感じる)類のもんジャマイカ。
馴染みがないと「綺麗なCG」と「凄く綺麗なCG」ぐらいのアレだと思う。
39名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:10:47 ID:i2Qg+V8l
>>28
GCレベルのゼルダじゃつらいんじゃねえ?
40名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:25:13 ID:9YX+sqnn
そうだね。物売るってレベルじゃねぇよな
41名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:28:55 ID:HubI19ID
欧州と北米で市場の傾向が変わって来たのは興味深い
42名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:36:03 ID:Avt0Payz
>>37
家電屋みたいに2画面並べて見ない限り一般人には“綺麗”で終わり
Blu-ray、HD DVDとDVDの違いもわからんのが一般人ですよ

この辺とかMGSの過大評価とかゲーマー脳だよね
43名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:54:50 ID:cJ+FrXwo
一般層ってのはムービーも通常画面だと思ってる人多数
44名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:20:11 ID:G/1j2//i
>>42
いや、違いが分からんって事はあんまし無い。やっぱり綺麗ねぇ、ぐらいの感想は出る。
でもだからといって今までの画質で汚いとか見れたもんじゃないとかは思わない。そんな感じ。
45名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:29:24 ID:daexzeKY
オタのキレー「解像度や書き込みがすごい」
非オタのキレー「色づかいや構図のセンスがいい」
意味がちがうな
46名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:00:29 ID:Avt0Payz
>>44
大事なのはその差が購買意欲につながらんとこだよな
PS以降のゲーマーでPSP信者になるような奴はそこんトコを理解できない
47名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:39:17 ID:z6HGkryf
どーせ北米でもWiiは任天ソフトしか売れないからなぁ。
それでは北米ではもう戦えないわな。

北米は箱○の勝利が見えすぎててつまらん。
48名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:41:11 ID:LfUXaNqK
箱○の勝利はまずない。
GOWが売れてもHALOとユーザー層がかぶるから意味なし。
ファミリー向けのソフトが売れなきゃダメだね(絶対無理だが)。
49名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:41:12 ID:a6TVd4Fd
47 喜ばしい事よ
50名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:43:00 ID:z6HGkryf
んでファミリー向けのソフトが一番多かったGCは北米で一位取れたんか?
事実を無視して希望的観測で語るのは止めような。
51名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:43:40 ID:boMnxvOT
>>8
>>10の見方に賛成。どっかで「こんなにすごいゲーム体験ができるものを
消費者が欲しがらないわけがない」って意識が透けて見えるんよね。
そこんとこは任天堂の持ってる危機感をMSも自覚して欲しい。
52名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:43:46 ID:sb3lVVGC
HALO 3発売で360売上が垂直増加!とか、
近いうちにMSが100ドル値下げすることを発表!
とかそういう状況ならともかく、
現時点で360の勝利が見えてるなら病院逝った方がいいんじゃないか
53名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:44:07 ID:QFwHh9NT
54名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:44:29 ID:z6HGkryf
あとグラフィックのギアーズが点数高ければグラフィック補正のおかげとかすげー屁理屈だな。

55名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:46:09 ID:LfUXaNqK
>>50
だから箱○はファミリー向けがないってこと。
全部揃わなきゃ勝てない。
56名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:46:30 ID:z6HGkryf
現時点で箱○の勝利が見えてない奴こそおかしいな。
ソフトラインナップ見りゃ北米で一番有利なのは明らか。
57名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:47:04 ID:DUqojgun
>>50
んでコアゲーマー向けのソフトが多かったXBOXは北米で一位取れたんか?
事実を無視して希望的観測で語るのは止めような。
58名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:47:51 ID:sb3lVVGC
HALOとHALO 2でコアゲーマーをばっちり獲得したXBOXが北米でPS2相手に惨敗してるからな
ファミリー層とコアゲーマー、両方をしっかり満足させないとトップシェアは獲れない
当たり前の話だな
59名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:50:32 ID:z6HGkryf
箱は負けたね。
初参入だったうえにPS2は一番早く発売し、しかも映画が見れるという驚きをマトリックスと共に与え、しかもGTAが大化けした。

で、それとファミリー向けがないと勝てないという話となんの関係が?
妊娠見苦しいぞ。
60名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:51:44 ID:9YX+sqnn
何故か任天堂叩きにシフトw

これがGKなんだよね
61名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:53:32 ID:z6HGkryf
北米PS2ソフトミリオンセラー以上のファミリー向けソフトおせーてくんなーい?
あとあれだけ売れたへイローをコア向けとか馬鹿なんじゃないの?
現実見れてますかぁ?
62名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:55:28 ID:LfUXaNqK
ピニャータが売れるといいですねw
63名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:55:51 ID:/fab6EXS
見守るスレなんで予想と言う名の願望を書き込むのは控えてくれ
64名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:56:03 ID:z6HGkryf
妊娠が頑張って事実とは食い違っている印象操作をしてるんだから、任天堂叩きされるのは当然だろ。

ファミリーソフトが売れないと勝てない。
そんな事実はどこにも存在していません。
65名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:57:32 ID:ghtlTPY7
箱○は北米で勝利はありえるんでないの
このままPS2が衰退していって第2のロンチのHALO3が発売したらまさに無敵じゃん
66名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:57:59 ID:z6HGkryf
へイロー二作とも時オカよりも売れたのに、妊娠は恥ずかしいレスを平気でつけるな。
67名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:58:44 ID:LfUXaNqK
また話がふりだしに戻りましたね
68名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:01:35 ID:BaAQ7/Nj
ID:z6HGkryfは箱信者のフリをしたGKだな
こんなところで工作していないでPS3の互換問題をどうにかしてくれ
69名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:04:51 ID:QtTm0Naf
北米のコンシュマーユーザーの年齢層は高いと言うから
ファミリー層だけじゃ駄目なのかもな。実際GCは同時期発売のXBOXと比べてもソフト売上げで惨敗してるしな。
70名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:04:59 ID:z6HGkryf
事実をありのまま書けば信者とかGKとかすげーな妊娠は。
これが宗教か。
71名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:06:38 ID:/fab6EXS
最近の海外スレは後で晒す為に仕込んでるのか?と思うくらい
箱信者がファビョってるな。

いい傾向だw
72名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:09:46 ID:z6HGkryf
一般向け初心者入門向けだと言われているへイローはFPSオタにはたいしたことねーとかグチグチ言われてんだよ。
DQがRPGオタにロマサガやメガテンに比べたらつまらんとか言われてるようなもん。
北米におけるへイローをコアゲーマー向けとか、完全に日本市場における価値観で語ってて話にならない。
無知は罪なり
73名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:11:44 ID:6Yf2Cl8x
>>72
FPSはコアゲーマー向けだから当たり前だ
74名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:12:52 ID:z6HGkryf
仕込むもなにも箱が発売した時には箱にはGTAなんてラインナップなどなかった。
箱○は国民的FPSのへイローと共にGTAもある。
圧倒的有利なんだが。
その二シリーズ共に時オカよりも売れ続けているシリーズだということを忘れるなよ。
75名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:13:07 ID:sb3lVVGC
一体どのFPSヲタがHALOを大したことが無いと逝ってるのか問い詰めたいな
文句を逝ってる奴が居るとすればそいつはFPSヲタじゃなくてマウス原理主義者だろ
76名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:14:15 ID:z6HGkryf
73:名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 17:11:44 ID:6Yf2Cl8x [sage]
>>72
FPSはコアゲーマー向けだから当たり前だ
77名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:16:42 ID:Q1PK/lDe
>>73
衝撃の事実FPSユーザーはコアだった
78名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:17:09 ID:z6HGkryf
据置市場において任天堂ソフトしか売れないハードはコアゲーマー向けというか信者向け。
これが現実。
79名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:18:29 ID:v2PiwF8f
ヘイローはともかくGTAは中心スタッフが逃げててボロボロと聞いたけど大丈夫なん?
不謹慎ゲームは当たればでかいが
比較的ライト層というか保護者層を敵に回すから、なかなか難しいよな。
80名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:21:18 ID:MsuR33mb
北米で多少売れようと、日欧死亡をカバーするには程遠いんだよ。
偏らずに世界市場で満遍なく売れるハードじゃないと世界トップは無理だな。

メガドラとか64みたいに局地戦でいい勝負したハードは存在したが、
世界の中で不調な市場が1つでもあるとトップは無理なんだよな。
81名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:24:56 ID:ZELuXYwA
箱は欧州死亡なん?
82名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:25:31 ID:NbvxvkFS
>>80
つまり日本でPS2の1/8しか出荷できなかったPS3は全世界で死亡ということかぁ!!!!
83名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:26:04 ID:MsuR33mb
>>81
死亡に近い半死状態ってところ
84名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:38:30 ID:7NwOJeUs
>>81
欧米では着実に普及し、販売台数1000万台が手に届くところにまできている。
国内外の有力ゲームソフトメーカーも、この事実は無視できない。
自らの収益機会拡大のために、PS3にもXbox360にもソフトを供給したがるだろう。
言い換えれば、PS3だけで楽しめる独占ソフトの数は、マイクロソフトに先行していたPS2の
時と比べて確実に減るのだ。有力ソフトの存在がPS3普及の後押しになりにくいのである。

>欧米では着実に普及し

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061110/113488/?P=2
85名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:41:37 ID:tspNCDMM
しばらく見ない間に随分レベルの低い新参さんが入り込んでるな
そんな曖昧なソースじゃなくてもうはっきり数字も出てるのに
86名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:41:46 ID:7NwOJeUs
まず、ソニーが2003年度からの3年間に、5000億円もの巨費を
半導体開発に投資したことを忘れてはならない。

それまで半導体投資に積極的とは言えなかったソニーが、これほどの巨費を
投じる決断を下した理由は、当時は明快だった。ズバリ、「ウィンテル(米マイクロソフトと
米インテル)支配から離脱し、自らがウィンテルに取って代わる存在になるため」、これである。

ところが、実際にはどうだったか――。今回のPS3発売までの経過から見えてきたのは、
「cell」を軸にした脱ウィンテル戦略の貫徹どころか、SCE、なかんずく久夛良木氏と
ソニーの間の埋めがたい溝だけである。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061110/113488/?P=1

ソニーってPSで打倒ウィンテルをまだ諦めてなかったんだな
87名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:42:07 ID:3HOVIQHU
欧+米で出荷が1000万台に手が届くまで来ているのは確かだな
来年半ばまでには達成できるだろう
88名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:42:39 ID:z6HGkryf
妊娠のフリしたGKだったかもな。
あんな事実と食い違った恥ずかしいことを素で言えるのはな。
89名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:48:57 ID:wBa1Jfjv
ファミリー向けのゲームがないって事実じゃねーの?
こいつバカ?
90名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:49:29 ID:sb3lVVGC
北米とヨーロッパの市場の違いを理解せずに「欧米では」とか「海外では」とか一括りにしちゃうのは素人さんだな
ゲーム機についてはそんなに詳しくない経済畑の記者ならしょうがないけど
もっともヨーロッパも国ごとにかなり好みが違ってややこしいんだが
91名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:51:38 ID:MsuR33mb
北米 90 90 150
欧州 50 60 *20
以外 10 20 *10

今年の6月までの数字でこれだぞ?で、7-9月期の世界出荷は100万台。
つまり欧米合算で最大でも、9月までの出荷数で450万台(その他地域に10万台は最低でも必要だからな)
欧米だけで出荷1000万台に手が届くなんてとんでもないだろ。全然足りねーよ。
92名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:07:06 ID:G/1j2//i
北米と欧州つーより英語圏とその他っつー感じがする>海外
93名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:08:14 ID:DMr9ZUjL
そういえばオーストラリアでも売れてるもんな。
日本の台数抜いちゃったりして。
94名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:08:21 ID:3HOVIQHU
欧州の状況を正しく理解できてる人って、業界人でもほんの一部じゃないかな
このスレに長い間いて、白書を読んでも、まだよくわからない
経済誌の記者程度じゃこんなもんだろ
95名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:12:07 ID:wHlVoqyj
ローカライズには手間がかかるからな。
96名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:30:12 ID:4OeCvSEc
次世代機というか、360は見送るつもり
97名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:30:18 ID:zPU9LrN7
PS3の日本での惨状から察するに
もし360が日本で100万台売れてたら結構な追い風になってたかもな
98名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:44:09 ID:aQUbYSgd
Elite Beat Agentsの評価が高いようだけど、
出荷に対しての売上げはどのくらいなのかな?
99>>97 :2006/11/13(月) 18:45:10 ID:Rk5Da/gX
それこそPS3志望だろうな。
裸のお王様になってた事を知らぬ久多良木と、流れが出来ると一気の日本市場。
100名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:58 ID:RY5j++mZ
>>94
いつだったか欧州でイベントがあったときに、
主催者が欧州各国が好むゲームの傾向を述べていた記憶はある。
でも、国単位だとこれからの市場だろうしなぁ。
101名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:41 ID:WmsYk0JV
しかし日経の馬鹿記者(降旗 淳平)はどこから1000万台なんていう数字を
引っ張ってきたんだ?大本営発表ですら600万台だろ?
102名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:31:50 ID:3HOVIQHU
年内に1000万台出荷目標という数字からでしょ
103名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:35:23 ID:sb3lVVGC
同じく大本営発表の今年中に1000万台出荷から来てると思われ
達成不可能とは言わないが現状ちょっと厳しい目標かな
そりゃ遅くとも来春には1000万台出荷は達成するだろうが「手に届くところにまできている」って表現は微妙
104名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:41:05 ID:WmsYk0JV
>もしも、ゲームビジネスだけで5000億円もの投資を回収できると考えているのであれば、
>見通しが甘すぎると言ってよい。

5000億円もの赤字をゲームビジネスだけで出してる会社が存(ry
105名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:08:34 ID:DehKj/5a
106名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:11:52 ID:RjSRPdMU
>>105
>>スタジオ見つからず、「HALO」がついに製作中止へ

いい気味w
107名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:02:50 ID:BnIeEuQt
海外の売り上げはいつ出るの?
108名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:16:49 ID:Ly8K/TJK
>>105
また古いニュース持ってきたな
109名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:19:52 ID:QaK7kYLq
>>95
手間が掛かるってか、単に手抜きなんじゃないかと。ちょっと英語圏とそれ以外で差がありすぎる。
iPod対抗のZuneなんかでも思うが、「必要だから仕方なく買う」OSと違って、
娯楽品はちゃんとローカライズに力入れて売り込まなきゃ買ってくれないってことを、
マイクロソフトの米本社は分かってんのかね。
110名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 05:00:51 ID:T5SHa0tI
一人でスレ立てて一人で頑張ってageて保守してたのに、dat落ちしちゃったんだね、あのスレ(笑)
111名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 07:08:35 ID:j/1Ioqio
Nintendo's Wii Is A Revolution
http://www.forbes.com/technology/2006/11/13/wii-review-ps3-tech-media-cx_de_1113wii.html

コアゲーマーには不評だが、マスコミには大好評だな
海外で爆売れあるぞ、MSとSCEはそろそろ何らかの行動が必要な時期になってると思う
112名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 09:49:33 ID:Bs1lZJVB
Best-Selling Games: October 2006
http://xbox360.ign.com/articles/745/745616p1.html

TOP20 best-selling console games for October 2006,
as provided by the NPD Group:

1 Scarface: The World Is Yours (PS2) Vivendi
2 Tom Clancy's Splinter Cell: Double Agent (X360) Ubisoft
3 Madden NFL 07 (PS2) Electronic Arts
4 Tiger Woods PGA Tour 07 (X360) Electronic Arts
5 Mortal Kombat: Armageddon (PS2) Midway
6 NBA Live 07 (PS2) Electronic Arts
7 Scarface: The World Is Yours (Xbox) Vivendi
8 Marvel: Ultimate Alliance (X360) Activision
9 FIFA Soccer 07 (PS2) Electronic Arts
10 Bully (PS2) Rockstar Games
113名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:02:55 ID:QHWC8s91
あ、良かった良かった。ちゃんと癇に障っていてくれたんだ。
114名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:49:42 ID:TILJ1mSn
●「Xbox 360は年末商戦でつまずく」とのアナリストの予測
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061030/252204/
115名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:53:41 ID:QHWC8s91
116名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:38:04 ID:BkolPtH4
アナリストの予想はあんまアテにならない印象がある
117名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:39:57 ID:SjRdXW1G
アナル攻め(攻められ?)が好きなだけだし
118名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:48:05 ID:DXNOQxnD
いつもの1千万には届かないってやつだな
119名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:23:18 ID:YPuvxcWh
次世代ゲーム機でPS3を選ぼうと考えてるユーザーのうち48%は300ドル(約36000円)未満で考えると。
現在のPS3の価格は全ゲーマーの73%が高いと感じ、PS3支持層の59%も高いと感じていると。

任天堂のWiiの価格戦略は正しいかも知れないが、Wiiのゲーム機仕様(低スペック、操作をシンプルになど)は
従来のGC支持者をうんざりさせてるかもしれない。GCユーザーのうち39%がWiiの購入を考慮し、40%がPS3の購入を考慮している。

一方でPS3は従来のプレイステーションユーザーの忠誠心はかなり高く、PS2ユーザーの63%が購入を考考えていると。

こんな感じか
120名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:41:04 ID:QHWC8s91
任天堂:「Wii」の販促費2億ドル−19日に米国発売、PS3と激突へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aIfiMDd42OPA&refer=jp_asia
121名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:20:26 ID:KpzV/IKH
>>120
Wiiに必要なのは販促費より本体
年内400万台はあまりにも少なすぎる
122名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:21:07 ID:QHWC8s91
一応どこぞの予想では生産余力はあるらしい。
123名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:23:26 ID:Ci3tR1zL
ここにきてやっぱりwiiが最有力になってきたと思う
日本でPS3にたいしてマスコミがあんなに冷たいとは思わなかった
124名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:15:32 ID:5Sly5WOj
まぁ電池の不祥事とかいろいろあったからな
125名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:25:43 ID:aqfcrYu6
IGNでWii Sportsの評価出てた

Wii Sports 7.5
ttp://wii.ign.com/articles/745/745708p1.html
126名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:26:28 ID:e0naId/H
あんな姿勢の企業を今まで支持してきていた事の方が驚きだよ。
127名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:53:44 ID:VfQ8OrBc
初週8.8万台だったらしいね。>日本のPS3
アメリカに40万台?出荷だとして、ろくなゲームが無い+価格が高いのに
果たしてXBOX360に追いつけるのだろうか。
128名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:22:40 ID:Ci3tR1zL
http://www.gamerankings.com/itemrankings/default_wii/1031

wiiのゲームの評価は今のところゼルダを筆頭にして
かなりいい。
129名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:36:05 ID:+xMX56MT
Nintendo's Wii Is A Revolution
http://www.forbes.com/technology/2006/11/13/wii-review-ps3-tech-media-cx_de_1113wii.html
Instant Wii Play
http://www.time.com/time/business/article/0,8599,1558498,00.html
>Wii Sports, a collection of cartoonish tennis, baseball, bowling, golf and boxing scenarios,
>comes with the system. I had presumed that it was merely an elaborate demonstration of
>the Wii Remote, which responds to natural motions rather than arcane button combinations.
>I discovered quickly that it might be the greatest videogame ever made.

Wiiは海外でもバカ売れの予感
130名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:38:01 ID:4jEihAVf
やはり普段あまりゲームをしてない(と思う、ForbesやTIMEの記者は)人たちから好評だな
131名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:39:41 ID:eCuEes+1
wiiってそもそも海外向けなんじゃないの
広いリビングにパーティー文化
132名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:55:14 ID:/M4VNctv
>>130
この間の体験会でもそんな感じがしたな
オタっぽくないカップルとか親子連れとかのほうが喜んでた感じ
133名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:04:04 ID:A7P2aLtq
>>131
一般層にまでWiiの名前が浸透してればそうだろうね

正直、米のゲーオタどもはWiiスポをオマケとしか思ってないので
ゼルダはアメリカだけ延期して任天堂は一般層に集中すればよかったのにと思う
Wiiスポの価値がわからないゲーオタがWiiを先に買ってしまうのはねぇ・・・
134名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:04:46 ID:OnWPohC+
海外の10月売上データはいつでるの?
135名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:33:24 ID:8vd1x0Rw
アメリカならもう出てるだろ
136名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:12:36 ID:NZ41tbdn
>>131
確かに。狭い集合住宅でやるもんではありません。
下とに音が響きそうで気を使う。
137名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:15:01 ID:NZ41tbdn
>>133
ゼルダはGCでも出るから濃い人達はそっちを買うでしょ。
最近の任天の戦略は抜け目が無いんだよな。ちょっと戦略におぼれてる気がしないでもないが。
138名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:17:01 ID:tmUz8aD6
発売後数年はロンチゼルダが一番面白かったソフトになるから
かつてない出オチハードになる事が確定している(ゼルダに魅力を感じないライト層はその範疇ではないが)
GCの開発環境を引き継げることから
初期からハードのスペックを十分生かしたゲームがでるだろうが
しかしそれはPS2のロンチと末期ソフトのような
飛躍的なクオリティーの向上が見られないという事を意味する
任天堂も、その辺を考慮してロンチソフトは意図的にグラを必要以上に落としてきた感がある
新規・DSユーザーにしてみれば最初に買ったソフトが基準になるわけだから
う〜んまさに鉄板戦略
139名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:19:05 ID:0n4l+0B5
>>137
GCもだよ
140名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:19:26 ID:NZ41tbdn
>>127
画質を売りにしてるブラビ跡一緒にPS3も宣伝すればいいのに。
それすらできない縦割り官僚体質な状態じゃ絶対無理。
141名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:19:36 ID:4jEihAVf
サードがWiiのロンチにショボゲーしか用意できなかったのも策略ですか
142名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:22:42 ID:NZ41tbdn
>>138
考えすぎでね?
GC以上の画質なら素人目には区別できないだろうという判断だろうし。
たぶん画質以外の別のものを発展させるんでね?
143名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:23:40 ID:Ybf7rD4p
>>137
濃い人は両方買う予感
144名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:23:56 ID:NZ41tbdn
ところで任天は何を思ってGCロンチに緑のヒゲを持ってきたんだろ?
145名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:29:28 ID:/M4VNctv
ロンチはそれなりのソフトで売っておいて
後からマリオ、ゼルダ、メトプラで盛り上げていくつもりだったのかな
146名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:43:23 ID:QHWC8s91
売上知ってて言ってるのかな。
147名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:52:14 ID:7XfbPWWh
ここを見るとゼルダは、Wiiの方が売れそうに見える

http://games.ign.com/topgames/
148名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:02:32 ID:NZ41tbdn
>>146
任天ハードのロンチ、しかもアメリカで200万しか売れなかったのは失敗でね?
少なくとも過去の実績とは比較にならないし。
149名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:17:22 ID:QHWC8s91
200万しか、ね。
本当に200万しかなのかどうか、360/PS3/Wiiを見ていくと良い。
150名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:38:06 ID:VfQ8OrBc
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=204
北米でのPS3ロンチ時にbungieが何か計画しているらしい。
ついでにHalo3は2007/11とのこと。MGS4 vs Halo3?
151名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:45:32 ID:OnWPohC+
>>134
マジで?
じゃあ大神とデッドラは売れたの?
152名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:59:39 ID:Z//I+wvS
>>112
スポーツゲーム多いな
153名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 23:02:33 ID:L5XQKbqd
日本でPS3爆死したけど、海外ではどうなんだろうか
154名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 23:05:16 ID:L5XQKbqd
PS3のロンチソフトの話ね
155名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 23:08:39 ID:QHWC8s91
何とも。360との微妙な性能差、BD、高価格。
これらが総合的にどう評価されるのか分からないし。
156名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 23:28:17 ID:6dEGBcrA
PS3ロンチに真っ向勝負『Halo 3』のビッグニュースが11月17日に発表される
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=204
任天堂がWiiの広告費に2億円を投入?
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=203
秋のアップデート後にXbox360フリーズ・・MS、$140の修理代請求
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=192
157名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 23:31:31 ID:ICYGUPnQ
ちょっと意地悪な報告だったかな。
ムカつかせちゃったみたいでゴメンね。
158名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:00:43 ID:pxSg3fKK
 北米ではPS3はかなり売れるとおもいます
けどソフトは売れません
マルチなら360買うでしょ振動あるし
159名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:03:02 ID:N6gJFsWL
敗走した人間が虚勢を張っても無駄よ、バレバレ。だって敗走したんだもの。
160名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:07:38 ID:JbSbUqbc
Best-Selling Games: October 2006
http://ps2.ign.com/articles/745/745598p1.html
Best Buy, PS3買おうと並んだ人々を警察を呼んで追い出した
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=35686
161名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:12:34 ID:lYcOAQ2C
敗走とか論破とか、よく恥ずかしげも無く使えるよなぁw
162名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:18:04 ID:539RtO76
>>156
ロコロコって7億だっけ?広告費
163名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:35:42 ID:e6mkuZXS
vsスレでは本当に起こるんだよ。
負けた信者が敗走して保守もままならなくなる。
専用スレを敢えて無視して誘導しない姿を見るのも楽しいのだがね。

海外覇権スレ vol.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163517552/
164名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:38:19 ID:P8XMPqBE
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/11/13/h-104_63064_doaxmatome0601.jpg.jpg
北米じゃ児童ポルノ扱いじゃねーのこれ?
165名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:40:20 ID:xbxaYqTK
>>163
お前って、随分昔から年中昼夜問わずにいるよな?
やっぱりニートなの?
166名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:42:20 ID:tng7aaAl
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/26/104,1161847895,62257,0,0.html
まあ、ビーチクが浮きすぎなのは間違いないな。
167名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:43:25 ID:eQ3nXtBv
>>164
あっちじゃ4点とか6点とかやたら評価低いんだよな
さすがにメリケンもこのモデリングじゃ無理か

日本でもこんなの買う奴異常者ばっかだけど
168名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 01:58:22 ID:yLTQKZX8
顔のバランスがうまく取れてないから違和感があるんだよなぁ。
169名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 03:28:17 ID:WdgHA14F
ttp://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=11699

北米のロンチは400Kの予定だったよね
170名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 03:32:11 ID:siP39oQ1
>>164
マジレスするとあちらでは、かすみよりクリスティの方が人気ある
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/11/10/h-104_62984_doaxmatome0404.jpg.jp
171名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 05:14:33 ID:S9XiIRY0
>>169
日本でも2週目は2〜3万台、3週目5〜7万台とされて11月中の出荷20万台未満
年内世界200万台出荷すらもはや不可能、完全に次世代レースから脱落したと見ていいだろう
172名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 07:48:58 ID:gBbJ0ejF
360の不振、PS3の自爆は高性能路線の終わりを意味するわけで
もっと頑張ってくれないと困る
173名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 08:05:49 ID:52QxPdD4
見守るスレで願望を書かれても困る
174名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 08:13:26 ID:3eB8YO4j
PS3って日米同時発売じゃなかったか?
欧州だけ延期だよな?

で、今どんな状況なんだ
175名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 08:19:41 ID:T+0R319R
「10月26日に発表になったマイクロソフトの7―9月期決算によると、Xbox360
の普及台数は全世界で600万台。国別の内訳は明らかにしていないが、北米では450万台、
日本では20万台、欧州では130万台と推計されている。」

海外で売れてんじゃなくて北米で売れてんだよね。箱は・・・
欧州はすぐ逆転されそうだな。今月にwiiとPS3が北米で発売か。どうなることやら。
176名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 08:26:42 ID:2+h4FotK
どうなることやらも旧世代のPS2に負けてる時点で
購買ためらわせる何かがあるのは明らかなような
177名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 09:34:28 ID:D/r1Q/Lt
価格にきまってんじゃん。
178名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 09:42:51 ID:vp5WauNH
>>177
俺もそう思う。
旧世代機や現行機で十分という人が多いんじゃないかと。
179名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 09:43:21 ID:tPLgLV0A
>>164
何度見ても出来の悪いマネキンにしか見えないなあ。
180名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 10:02:47 ID:QESy/uUe
>>175
その数字普及台数じゃなくて出荷台数じゃない?
北米でも300万台行っていなかったよね
181名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 10:21:21 ID:WkEd+E1q
>>180
えっそうなの?
北米で販売台数300万台もいってなかったら日本と欧州はどうなるのよ・・・
箱たん・・・
182名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 10:24:58 ID:DYGQRujp
決算だから普通に出荷台数
生産出荷とはちと違う
183名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 10:41:29 ID:WkEd+E1q
日本で20万台、欧州で130万台でもやばいのに、これが出荷台数だとは・・・
箱って何でこんなに日本と欧州で売れないんだろ。米の色が強すぎるのかな。
こんな現状でPS3もwiiも出てくる訳で箱が勝つっていうのだけは想像できないんだけど。
こんなに国別でバランス悪いハードが1位になるってありえんのかね。
184名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 10:54:56 ID:JvLHYq53
米アマゾンランキングが凄いことになってきたな
185名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 10:59:32 ID:vr47d8nM
>>183 正確に言うと問屋へ卸したので、MSにとっては販売数ですよ。
SONYの生産出荷よりは少しだけ販売に近い数字。
186名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 11:13:45 ID:m8pIWkbC
Wiiの北米CM,ディレクターやライターに有名な人使ったらしいけど出来たのが
http://wiinintendo.net/?p=1909
これじゃなぁ、アメリカ人の感覚なんだろうけどNOAはやっぱりセンスないんじゃないの。
DSで成功してる、日本かヨーロッパの製作会社に作らせたほうが無難だったな。
187名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 11:51:51 ID:l/PSmRyA
>>184
pspのソフトが100位までで、一つしかない。
GTAもランクインしないようではもう終わっているのではないか。
188名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 14:21:11 ID:UTGUk7r3
>>171
まぁほぼ脱落って感じだろうねぇ・・・・
こんな数しか出せないんじゃソフト売上も駄目だろうし。
国内でも360と良い勝負ってとこじゃないの。
189名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 14:51:29 ID:Bqb3orK0
>>186
良くも悪くも、Wii最大のウリは「リモコン使ってゲームをプレイできること」だと思うんだよね。
そのCMは勘違いしてるよ。リモコンだけ見せても面白さは何も伝わらない。
COD3やってる映像がYOUTUBEに流れてたけど、ああいう「ゲームしてますよ」
ってのをベースにCM作らないとダメだよなぁ・・・
190名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 15:03:18 ID:YVxsC+wm
日本人を生暖かく見守るってコンセプトの、
差別スレスレCMだよな。悪趣味。
191名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 15:16:00 ID:Vku5u9VU
>>186
これ普通の日本人がみたら良い感じは与えないね

アメリカではどうなのか知らないけど
192名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 15:44:56 ID:holdaFhB
>>186
wiiを通じたコミュニケーションがテーマなんでしょ
映画「ペーパームーン」を見ればわかるが、訪問販売は古きよきアメリカのイメージ
異国からやってきた新しいものを受け入れ、感激する懐の深いアメリカ人。
そんなアメリカに感激する日本人。という構図。

鶏プレゼントなんて、サイコーでしょうに。
ま、ウけるかどうかは別だが
193名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 16:14:27 ID:0SMAK9lY
日本人から見た「良いCM」と、アメリカ人から見た「良いCM」ってのは違うだろうからねぇ。
ようつべで「DO!DO!DO!」のCM動画が上がってたが、あちらさんは「センスある!」と大絶賛だった。
日本人視点だと「キャッチコピーが意味不明」「ゲームの面白さが伝わらん」
「90年代のライトユーザーバブルを引きずってる」「そもそも、なぜトキオ?」と、微妙な点がいくつも浮かぶ訳だが。
一応レジーはマーケティングの鬼らしいし、それなりに勝算はあるんじゃないの。
194名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 16:32:49 ID:AC1gst+u
>>186
典型的アメリカ人脳内日本人だな
195名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:01:44 ID:lBDPw6ha
331: 2006/11/15 13:40:00 EfCw1X80 [sage]
リッジ7 8.2
http://ps3.ign.com/articles/745/745959p1.html

スーパーモンキーボール 8.4
http://wii.ign.com/articles/746/746040p1.html
196名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:14:59 ID:kTjsaOJ6
米amazonを見てみたけど、FF12とGearsとポケモンの一騎打ち?
197名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:21:30 ID:+8xgAF0d
ゼルダも凄いぜ
この間までずっと1位を独走していたが、今は品切れ
198名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:25:35 ID:uuAFbyVO
Gamespotレビュー

Call of Duty3 
360版 8.8
PS3版 8.2

Tony Hawk's Project 8
360版 7.9
PS3版 7.3
199名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:28:35 ID:0tna822n
360版のほうが出来がいいというのは本当なのか
200名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:33:14 ID:3r0lkg9H
>>198
Wii版は出てないのかな?
201名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:35:02 ID:0rIuCuDp
360 リッジレーサー6
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0088.jpg
PS3 リッジレーサー7
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0087.jpg

Call of Duty レビュー
XBOX360 >>> PS3
http://www.gamespot.com/ps3/action/callofduty3/review.html
http://www.gamespot.com/xbox360/action/callofduty3/review.html

NHL 2K7 レビュー
XBOX360 >>> PS3
http://ps3.ign.com/articles/746/746091p2.html
http://xbox360.ign.com/articles/732/732345p2.html

tony hawks project 8 レビュー
XBOX360 >>> PS3
http://ps3.ign.com/articles/745/745182p3.html
http://xbox360.ign.com/articles/744/744736p3.html

マルチソフトのほとんど全てでグラフィックの評価が
XBIX360>>>PS3
本格的にPS3が死んできた。
「cellを使いこなせるようになれば」ってレベルじゃねーぞ!!!
202名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:37:17 ID:UTGUk7r3
PS3のはロンチのやっつけ仕事やろ。
203名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:42:02 ID:BXi4OWe/
海外サイトのレビューはあまり当てにならんと思う、人にもよるけど
ゲハでいう中二病患者が多い
204名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:42:50 ID:0tna822n
でもサードにとってPS3で開発する理由がないんじゃないの、これじゃ
205名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:44:26 ID:KHqs6AqK
日本人的には微妙なCMだけど、そこでも笑いが起こったりしてるように、
ちょっとFunnyなCMって感じでウケは悪くないみたいだよ。
カッコイイ、センスあるってタイプのCMではなく、親しみやすさを狙ってるんだろうね。

てか、ようつべにWiiの広告が…。
http://www.youtube.com/
206名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 17:59:41 ID:FmTW8mg3
> * Discovery Chennel、Animal Planet、Discovery Kids Networkでの特番。
> * ドラマNick @ Nite劇中へ物語のキーとなるアイテムとして登場。
> * 全米のセブンイレブンにて711台のWiiプレゼントキャンペーン。Slurpee(飲み物)に"StrawberrWii Banana"味が登場。
> * プリングルスにWii缶登場。100台のプレゼントキャンペーン。
> * Comedy Centralでは毎時間一台Wiiプレゼント。
> * サウスパークでは「Wiiが待ちきれない」前後編エピソード(すでに放送)。
> * 米国ではいまだに人気のリアリティTVではWiiを使ったいたずらネタ。
> * 人気オーディション番組Objetivo Famaとタイアップして「Wiiで遊んで緊張をほぐす参加者」。
> * Nickelodeonでは11月20日から60秒の特別スポットCM。

2億ドルはダテじゃないな。日本円だと二百数十億円かね。
デカイ会社がたったり潰れたりするクラスの金額だね。
207名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:32:28 ID:gBxCjMWr
それだけ使ってコケるってんだから笑える話だよなwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:35:26 ID:4/3teTr/
はいはいお疲れお疲れ
209名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:38:11 ID:UFGxC0Vo
MSがいるから感覚がマヒするが
任天堂も体力ならソニーよりも圧倒的に上だからね。
これくらい造作もないんだろう
210名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:38:29 ID:KHqs6AqK
なんか北米のe-bayerというか、転売屋もPS3で一稼ぎ狙ってるっぽいな。
211名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:00:52 ID:mCZy/VHp
米アマゾンFF3が何気に5位にいるな
海外ではFF7以降のFFからメジャーになったから
FF3は受け入れられるかな?
212名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:10:39 ID:SldbuO0R
GK - SDF
テンバイヤー - e-bayer か、言葉ってのは時代が作るんだな。面白いね。
213名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:19:51 ID:+8xgAF0d
>>209
何か勘違いしているようだが、SONYも体力は異常にあるよ
何年連続経常黒字だと思ってんだ?
だから全く危機感が無く、ここにきてそのしわ寄せが来ている
214名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:25:54 ID:UFGxC0Vo
そうだね。表現を誤ったよ。
215名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:51:59 ID:HnMpIB79
まあゲーム機を6万で売り出そうとした時点で詰んでるよ。
216名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:53:02 ID:VoJoQ44D
>>215
アメリカでは値下げしてないけどなw
217名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:11:37 ID:zkkQVI/D
「多くのサードパーティーがWiiにシフトしている」NoAボスがコメント
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=218
218名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:13:29 ID:Ws1nLahp
>>217
同じ事をGameCubeの時も言ってたような気が・・・
北米はもうXBOX360で決まりでしょ
219名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:49:39 ID:JuPoSzVS
>>218
360は駄目でしょ、1年先行した意味がなかった
220名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:50:40 ID:kTjsaOJ6
>>219
PS3は駄目でしょ、頼みの日本でもいきなりずっこけた
221名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:55:16 ID:0tna822n
>>218
PS3からシフトしてきてるんじゃないの?
222名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:16:55 ID:xK3dwuVp
一昔前はPS3と360で決まりという雰囲気だったが
今はPS3分がWiiに流れてる感じだね
つまり360はPS3とのサードの奪い合いに負けたわけだ
PS3分のサードの労力を結局吸収できずにマヌケにもWiiに奪われてしまった・・・360オワッタナ
223名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:50:32 ID:166Lf23Z
>つまり360はPS3とのサードの奪い合いに負けたわけだ
何故かPS3が勝ったことになっているが
>つまりPS3はWiiとのサードの奪い合いに負けたわけだ
普通こうだろ

もはや叩ける対象が360しかないからって嘘はいかんなGK
PS3がWiiに敗北した事実をちゃんと認識するべき
224名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:53:15 ID:JbSbUqbc
いよいよ今週末!米でPS3、Wiiが発売に--次世代ゲーム市場を制するのは誰か
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20315007,00.htm
225名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:55:25 ID:AeNWsQhx
今週末予想

見出し
Nintendo Return of the King

PS3 15万台完売するも
wii 100万台完売が報じられ決着
226名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:58:37 ID:6MOW3cMc
>>224

>PS3は過去に販売されたすべてのPlayStation 2およびPlayStation用ソフトウェアに対応している。
え?w
227名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:59:43 ID:D/r1Q/Lt
つか正直Wiiと360かなアメちゃんは。
228名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:00:18 ID:SgO/WJAp
>>223
文章の流れを読めよ。たぶん書き間違いだと思うぞ
>つまり360はPS3のサードの奪い合いに負けたわけだ (360はPS3からサードを奪えなかった、Wiiが持ってった)
229名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:07:37 ID:UrSKliBf
>>224
「ソニーは最強のゲームメーカーだ」(Earl氏)
230名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:04:29 ID:95YtmERr
>>224
普通にPS3本命か。
231名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:20:04 ID:x1401brr
1年先行して日欧で壮大にコケたハードは論外
232名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:21:31 ID:+xrcPcvz
>>219
ミリオンソフトがんがん出して
最近出た注目作品のGoWが予約で150万いってるのに
どうして駄目になるんだ

しかし、360ってハード台数のわりにソフトがやけに売れるな
233名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:24:13 ID:0zZkybjQ
米ゲーム市場調査会社DFC Intelligenceの社長、David Cole氏によると、
無論、次世代ゲーム機市場は均等に3分割される可能性もあるという。
しかし、そのCole氏も市場が50:25:25に分かれる可能性の方が高いと指摘する。
仮にそうなった場合、ソニーの市場シェアは同社がPS2で獲得した70%には届かないが、
「ソニーが依然として大本命であることは否定できない」とCole氏は語る。

234名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:29:51 ID:x1401brr
>>232
ヒント:北米以外死亡
235名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:44:02 ID:95YtmERr
もしここまできて360が追い抜かれでもしたら
言い訳のしようがないほど圧倒的な完敗だからなあ。
MSの必死さも加速してきそうだ。
236名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:47:17 ID:X4ItcbQQ
360ってでっかいオタ向け市場って感じかな
237名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:48:55 ID:SYZzT1Kw
北米がどうなるのか興味あるなあ。
「PS3のシェアが減って、360とWiiがシェアを伸ばす。」ってのはどうも間違いないみたいだけど。
238名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:09:23 ID:/S3I5g6B
ここはGKが必死ですねw
239名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 03:59:30 ID:dRINqkEA
http://www.joystiq.com/2006/11/15/joystiq-poll-console-purchase-plans/

joystiqで投票やってるよ。
結果を額面通りに受け取れば、Wii>Xbox360>PS3 ということになるのかな。
ただWiiの狙う層はこういうサイトを覗かない一般人だろうね。実際の差はもっと広がるかも。
240名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 04:05:32 ID:0zZkybjQ
この手のネット調査は当てにならないのはGCで証明されてないか?
241名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 04:39:31 ID:dRINqkEA
当時の前評判ではPS2>GC>Xboxでしたよ
当たらずとも遠からずでは?
242名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 04:53:18 ID:WhkgqqEt
任天堂は北米で今年中にwiiを何万台出荷すんだろ?
243名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 05:04:54 ID:LrjX5iYw
なんか海外メーカーってDSで乗り遅れたから
wiiには乗り遅れまいと必死じゃない?

244名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 05:11:07 ID:l1g19eFk
>>242
EAのオッサンは90〜150くらいといってたね。


http://www.ibtimes.com/articles/20061114/playstation-wii-xbox360.htm
メリルリンチ(J)の木下芳之氏の長期予想リポート(昨日の海外版IBTimesのやつ)

世界トータル
360: 39%
PS3: 34%
Wii: 27%

北米
360: 50%
PS3: 27%
Wii: 23%

日本
PS3: 57%
Wii: 39%
360: 4%未満

245名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 05:35:21 ID:8C3bQdjc
北米で箱○が50%もとれるわけねーーーw
毎月PS2にも負けてるのに
246名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 05:58:07 ID:FIZ+IzTs
個人的には日本から1年遅れで、北米でこの年末DSに本格的なブーストがかかりそうな気がする。
クリスマスまで待ちなさいとか言われてた子供層がDSLに動きそうだから。
247名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 06:04:49 ID:WhkgqqEt
>>244
数出すんだなぁ
それだけ出せばさすがに品切れなんておきないと思うけど・・・
ゼルダの過去作の売り上げをまるで見ると足りないような気もする
実際どうなるのかふたを開けてみないとわからんか

248名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 06:22:57 ID:J5pcmn+o
アナリスト(笑)が長期予想で360が勝つと予測してるのは初めて見たな
249名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 07:05:12 ID:A5UGnPCs
>>244
>日本
>PS3: 57%
>Wii: 39%
>360: 4%未満

日本でPS3が勝つと予想してるのは問題外
おそらくPS3市場は消滅の危機に瀕してるはず
250名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 08:41:05 ID:pRN4Gc5k
http://www.techpowerup.com/?20220
Sony to ship 150,000 to 200,000 PS3s to the USA for launch
(略)and should have shipped 750,000 consoles by the end of 2006

本格的にオワタな。
251名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:22:42 ID:0U2G59hg
>>250 あら、初回出荷20万台弱、半分ですか。
あとは毎週12.5万台の出荷ができるかどうかだけど、現時点で国内工場の操業は
ようやく予定通りいっている模様。これが船便での北米市場に届くには一ヶ月後。
来週に予定通り出荷するには10月末の製造が順調だったか否かにかかっていますな。
ここらへんたれ込みしてくれる人いないかしらん。
252名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:31:31 ID:f+HkO7nU
>>232
台数の割にってのがわりと曲者というか支持層を端的に表してるというか、
なんか先を考えると伸び悩みそうな気がするんだ。
253名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:34:09 ID:N5+eYi0x
>>251
> 現時点で国内工場の操業はようやく予定通りいっている模様。

これマジ?
マジなら朗報だけど店員スレやblogの情報によると
国内PS3の今週の出荷数が当初の3割で残りは11月中らしい

生産が順調にいかず国内分を北米に回して
ようやく>>250の数字になったと思うんだけど違うんかね
254名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:34:53 ID:XcSQbXDp
そそ、PS3がでるまえに他のジャンルも充実させていったほうがいいよ
FPS系がすきな層は一番でかいけど、限界あるでしょ
255名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:35:59 ID:4TV6KnbT
CoD3
PS3版 8.2
http://www.gamespot.com/ps3/action/callofduty3/review.html
360版 8.8
http://www.gamespot.com/xbox360/action/callofduty3/review.html
・360版ではフレームレートが安定してるのがPS3版では非常に不安定

Tony Hawk's Project 8
PS3版 7.3
http://www.gamespot.com/ps3/sports/tonyhawksproject8/index.html
360版 7.9
http://www.gamespot.com/xbox360/sports/tonyhawksproject8/index.html
・フレームレートが不安定
・PS3版はネットモードなし。
256名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:36:27 ID:FIZ+IzTs
つ ピニャータ
キモイけど

PS3はやはり360と同様の困難に直面してるようですな。
257名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:36:39 ID:4TV6KnbT
258名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:40:23 ID:4TV6KnbT
PS3版oblivionは延期
http://ps3.ign.com/articles/745/745048p1.html

PS3版ソニック・ザ・ヘッジホッグも延期
http://ps3.ign.com/articles/744/744914p1.html

「Rainbow Six Vegas」は360版をメインに開発、PS3版は劣化しないように努力
http://www.beyond3d.com/forum/showpost.php?p=846648&postcount=84
259名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:49:09 ID:6zUCZazQ
360が叩かれた事をそのまま輪をかけて繰り返す気らしいな。
年末に生産の都合で台数が揃わなかった事も
PS2の販売数に及ばない事も。
260名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:51:48 ID:36AjOXZn
そもそも360買っとけばほとんどのメジャーゲームは遊べるのに
あえて高いPS3を買う外人いるのか?
261名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:52:00 ID:0LGhz1K8
年内100万台用意できない時点でPS3は脱落だろ、そりゃサードも逃げるわ
この分だと欧州発売がいつになることやら
262名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:55:45 ID:6zUCZazQ
PS3の北米ロンチって、
8割以上はXbox360版が既に発売してるタイトルっしょ。
263名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:55:54 ID:08Dey2jf
>>260
そうなると後はPSブランドに対するロイヤリティの問題だけだよな。
もうひとつ要因としては、供給体制(生産量や販売網)も大きなファクターなんだけど、
ロンチ15〜20万台とかいう体たらくではそこでも360を凌げていないわけだし。
264名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:59:32 ID:pRN4Gc5k
>>262
それも本体の価格が$100高くて、質が劣っているというオマケ付き。
供給が安定しても来年Q1に箱○はシュリンク&値下げがくるっぽいし、
来年の年末はMGS4でHalo3と戦うことに・・。
265名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:05:25 ID:ziMGQw+e
SCEに学習能力が無いだけだろ
266名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:12:30 ID:0U2G59hg
>>253 そうなの?
AV板では今順調とかいうたれ込みがあったんだけど、ガセかな。
まあ、19日〆の結果が24には出るんですよね。それで真実が出ますな。
そこから北米の供給数も類推できると思う。楽しみ楽しみ。
267名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:13:37 ID:0U2G59hg
>>264 AV機器としては申し分のないクオリティなだけにw
本末転倒の世界一見本として産業史に残るのでしょうか。
268名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:42:57 ID:PvCoJAn8
今週のメディクリ、PS3が悲惨すぎる
日本では勝ち目がないのは分かりきってたのだから
延期して全部北米に回せばよかったのに
269名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:43:19 ID:x1401brr
>>264
>来年Q1に箱○はシュリンク&値下げがくるっぽいし

「今年の年末商戦では、他機種発売に合わせて値下げする」って、多数の痴漢が言ってた気がするんだが?

本当に、痴漢の言うことって何一つ当たらないなw
270名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:57:58 ID:ziMGQw+e
>>269
無理すれば下げれるだろうが、値下げするまでも無いと見て据え置いたんだろ。
プロセスシュリンク版がリリースされてそれでも下げなくても済む様な状況なら、
MS的には相当楽な展開だぞ。
271名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:02:37 ID:pRN4Gc5k
>>269
値下げは台湾のメーカーからのうわさで、
MSは何回も何回も「今年中に値下げはありません」って公式に言っているようだけど。
272名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:02:37 ID:x1401brr
>>270
それじゃあ不調の欧州はどうなる?
「値下げしない」のではなく「値下げできない」とみるのが妥当だろ。
273名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:04:06 ID:x1401brr
>>271
痴漢は「年末値下げがある」と息巻いてたけどな。
274名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:05:50 ID:FIZ+IzTs
>>271
それで、MSの年末値下げは無い、ありえない、下げる必要無いし、とここで何度も言われてたが、
年末値下げ値下げと繰り返してたような記憶があるな、俺も。
275名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:09:41 ID:0U2G59hg
>>268 なんの記事?ネットにある?
276名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:11:45 ID:pRN4Gc5k
>>275
[eg]メディクリランキング (木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
「なんでDS TOP10の中にPS3のゲームがあるんだ?」by GAFだそうです。
277名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:20:34 ID:0U2G59hg
>>276 ありがと
国内ローンチソフトランク外ってことね。
金曜更新のハードの方が楽しみだけど、明日か。
278名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:29:04 ID:GjMJQa1S
11月のNPDはさらに悲惨なことになるのは間違いないな
誰のせいでここまでメチャクチャになったのかね
279名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:44:17 ID:0U2G59hg
>>278 見所は、XBOX360のNPD05年11月データ326k台を
抜くかどうかですね。現時点での20万台弱がほんとなら、
その後の出荷も予定通りと最大限好意的に見ても実現不可能w
280名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:51:40 ID:6zUCZazQ
>>272
不調と言ったって、
競合ハードが発売すらしないんじゃ、
勝負にかける意味すらないじゃないの。
北米も、あんな台数じゃ発売してないも同然。

結局、楽できちゃってるわけなんだよな。
281名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:59:23 ID:0U2G59hg
>>280 その解析は少し違和感があります。
先行し、占有するのが先述方針でしょう。
その結果が思わしくなかったら、戦術的には失敗気味ですよね。
全体の戦略にも悪影響を及ぼすと思うんです。
楽できてるというのは短期的局地的視点で大局的にはテコ入れすべきとなるのではないでしょうか。
282名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:25:10 ID:ziMGQw+e
>>281
それはハードメーカーの考え方次第やね。
真先にコスト無視でシェア取りに行くのも一つだろうし、任天のように絶対にハードで赤は出さないつーのも一つの考え。
283名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 14:04:56 ID:0U2G59hg
>>282 マイクロソフトはxbox360で利益を上げることが第一義ではないはずです。
家庭用のリビングにマイクロソフト製システムを普及することが目的ではないでしょうか。
284名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 14:51:36 ID:6zUCZazQ
>>281
戦略の話でしょ。
価格も性能も相対的なもんなんだから、
比較対象が存在して初めてアピールできる側面もあるさ。
本当の初期なんて、どのハードも作った分だけ売れるんだから、
落ち着いて冷静に比べてもらって初めて意味がある。

仮に箱○が値下げしたとして、
「同価格なのに性能が高い」→wii
「同性能なのに価格が安い」→PS3
こういう対象がある事で初めて箱○優位性が際立つと思うがね。
285名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 15:05:16 ID:CVO1Uzfi
北米 PS3を買うために 35時間前から並んでる人たち
http://www.youtube.com/watch?v=yBD7NCbdlNo&eurl=
286名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 15:10:17 ID:qcM8Hi/q
>>186
めちゃくちゃ
差別的なCMだな。
わざわざ制作者側なんて出さなくてもいいのに。
287名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 15:27:50 ID:f+HkO7nU
>>285
路上で寛ぎ過ぎw
288名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 17:12:28 ID:PEGqBXuG
>>284
基本的に一年目が駄目だったら、その後も駄目でしょ
289名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 17:14:57 ID:G+0kCreM
Top ventes FR (Sem N°45/2006)

1. Pro Evolution Soccer 6 (PS2, Konami)
2. Need for Speed Carbon (PS2, Electronic Arts)
3. Dragon Ball Z : Budokai Tenkaichi 2 (PS2, Atari)
4. Call of Duty 3 : En marche vers Paris (Xbox 360, Activision)
5. Les Sims 2 : Animaux et Cie (NDS, Electronic Arts)
6. New Super Mario Bros. (DS, Nintendo)
7. Need for Speed Carbon (Xbox 360, Electronic Arts)
8. Scarface (PS2, Vivendi)
9. Nintendogs Dalmatian & Friends Edition (NDS, Nintendo)
10. Pokemon Mystery Dungeon : Blue Rescue Team (NDS, Nintendo)

フランスランキング
ttp://jeux-france.com/news18141_top-ventes-fr-sem-n45-2006-.html

DSソフトはEAのシムズ2がトップ
290名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 17:46:41 ID:giC7fifC
Gamespot Review

360新作
Gears of War 9.6

360ロンチ
Perfect Dark Zero 9.0
Call of Duty 2  8.8

PS3ロンチ
Resistance 8.6
291名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 21:03:54 ID:CVO1Uzfi
次世代機戦争の勝者はXbox 360!?米アナリストが五年後を予想
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=236
2011年には北米におけるXbox 360のマーケットシェアが全体の50%に達し、
SCEと任天堂がそれぞれ27%、23%と続く(予想外?)の数値です。

日本はどうなるのかというと、北米とはまったく異なる状況になることが予想されており、
SCEが57%、任天堂が39%のマーケットシェアを制圧し、
残ったすずめの涙4%がマイクロソフト(Xbox 360)に行き渡ることになると言われています。(

ワールドワイドな各ハードのマーケットシェア分布は、2011年にXbox 360が39%、PS3が34%、Wiiが27%という結果になって、過去に繰り返されてきたような「一人勝ちー」な状況にはならないことが指摘されています。
292名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:03:09 ID:sY2kizfB
>>291
5年後の予測記事なんて2011年には誰も覚えちゃいねーわなw
293名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:08:32 ID:RlhVbWBv
>PS3は後回し?予約はXbox360とWiiに移行
>http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=214

>プレイステーション3ですが、これは報道されていた首都圏や大きな店での
>賑わいほどでもなく、予約をしていても「今度はいつ入荷するか分からない」
>「PS3の価格分で、Xbox360コアシステムやWiiが買えるから」ということで、
>PS3の予約を取り消して鞍替えする件が多くなっているそうです。
>Xbox360は、コアシステムや12月7日発売のブルードラゴンプレミアムパックへの
>予約が相当数あるとのことで、右肩上がりだそうです。

ありゃりゃ。ゴミ箱君が、日本の不人気が々と言ってたお陰で呪詛返しが起こっちゃった
よ。このままだとゴミ箱からゴミ捨てになっちゃうよ。
294名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:18:53 ID:8C3bQdjc
>>293
痴漢乙
295名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:58:40 ID:x1401brr
>>280
先行機種に求められるのは、他機種が出る前までに1台でも多く売ること。
他機種が発売される前までに欧州で値下げできないんなら、事実上の負けだよ。
先行した意味がなくなるから。
296名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:13:39 ID:dwdYHHJd
>>291
>日本はどうなるのかというと、北米とはまったく異なる状況になることが予想されており、
>SCEが57%、任天堂が39%のマーケットシェアを制圧し、

このアナリストは日本市場を理解してんのか?ってか、ゲームやってないだろ?
日本でWiiのシェアを39%以下にする方が逆に難しいだろ。

それと、360が4%ってのも無理がありすぎ。
据え置き市場の4%=約100万台だぞ?いいとこ30万台だろ。

PS3:Wii:360=4:6:0.1 もしくは 3:7:0.1程度が妥当だよ。
297名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:14:37 ID:aKhX9Gzr
>>293
ゴミ捨て・・・
そこだけ吹いた
298名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 01:31:21 ID:h1DVH1qX
いやー、据え置き市場はPS2も含めると、まあそんなもんじゃね?って言いたいのかもよ
299名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 02:37:26 ID:abSmzhch
海外ではないけど予測がいかにあてにならないかの例

日経BP社から1995年2月10日初版発行の
「新世代ゲームビジネス」という本には
ハード出荷予測(2000年)という当時より5年後のシェア予測が書いてあるんだけど
セガ 28.3%
任天堂 26.7%
ソニー 19.2%
3DO 10.8%
NEC 8.3%
その他 6.7%
と書いてある。

2000年時点の結果は(ここからの数字は私の主観というかだいたいこんなぐらいかなという数字)
ソニー 70%
任天堂 20%
セガ 10%
3DO 0%
NEC 0%
でした。

誰にも未来なんてわからない。
300名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 03:22:06 ID:D0b8gRaa
台湾のPS3初期出荷台数はたったの500台
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=238

そもそも500台しかないものを発売する意味があるのかがいぶかしまれます。
301名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 06:27:11 ID:ekDC8MEg
500台って同人誌とかじゃねーんだから
302名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 06:56:15 ID:kUJJdxpp
コミックマーケットでハードを売っていたメーカーを知らないのか。

「いやー47台も売れました」
303名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 07:36:25 ID:rFiT8yb2
PS3を求める人々の列
SAN FRANCISCO
こっちは1000人並んでるらしい

http://www.gamespot.com/news/6161840.html
http://image.com.com/gamespot/images/2006/news/11/16/ps3_metreon_screen001.jpg

エディ・マーフィーが並んでる
304名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 08:08:18 ID:rFiT8yb2
他にもNYCでも行列できてるようだが、こんなニュースも。

PS3の行列、車からBB弾で撃たれる
http://www.gamespot.com/news/6161886.html
305名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 09:04:05 ID://6scvjs
アメリカ人はPSがすきだから
DSvsPSPでも任天堂終わったと思ってたしな
306名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 09:05:52 ID:PKJGfjhz
>>213
黒字なのはともかく借入金の額が半端無いじゃない
PS3こけたらどうやって返済するんだろ?
307名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 09:12:55 ID:PKJGfjhz
>>251
>現時点で国内工場の操業は ようやく予定通りいっている模様。
目も当てられないPS3の出荷状況を見る限りとても順調とは思えんぞ。
11月3〜5週の間に1週間分の予定数しか出荷できないとは…
事件は現場(工場)で起きてるんだ!! 見たいな状況でしょ。
308名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 09:25:51 ID:PKJGfjhz
>>242>>244
Wiiは年内400万、年度内600万だったと思うが
>244の数字は当初のPS3米国出荷予定数かと
PS3に関しては上にもあるとおり初回が40万→15〜20万
309名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 09:29:15 ID:VQnD7eAy
>>308
補注、Wiiの数字は世界合計、PS3は米国のみ
310名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 11:00:34 ID:cki7bhf8
>>308
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=20789
EA also predicted that between 900,000 and 1.4 million Nintendo Wii units
will have shipped in North America by the end of 2006.

あくまでEAの言うことだから、そんな気にすること無いけどね
311名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 11:36:18 ID:rFiT8yb2
海を渡ってNYのチャイナタウンにたどり着いた日本のPS3…
http://www.kotaku.com/gaming/top/pics-of-japanese-ps3s-in-new-yorks-chinatown-215122.php

クタたんから手渡された販売第一号のPS3がこんなところに
312名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 11:53:45 ID:0/IhWHLi
アメリカ人はPS3に敵意を持っている人が多いように感じる。
これ以上ソニーをのさばらせたくないというか。
ソニーはPSに好意的な欧州こそ優先すべきだったのでは。
アメリカ市場はどの道360に支配されるよ。
313名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:01:42 ID:2WYKU9O6
amazon$100の360CorePackって
314名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:05:09 ID:yM0787Pu
>>312
360はショボイから無視していい
PS3でも勝てそう
315名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:05:41 ID:ogyLM+80
>>312
ソニーが7年連続首位――米国の人気ブランドランキング
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/13/news020.html

人気あるからアンチも多いだけ
316名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:07:35 ID:h/QnCLbZ
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜01/01   .70,567
〜04/02   .31,229
〜07/02   .23,538
〜08/06   .*7,822
〜09/03   .*5,144
〜09/10   .*1,094 HDD他を省いた劣化版糞サブレ発表(¥29,800)w
〜09/17   .**,928 AAA、新作インフィニートアンディスカバリー発表w
〜09/24   .*1,109 粘土12/7に発売決定、粘土パック(¥29,800)もw
〜10/01   .*2,195 カプコン新作デッドライジング発売(20,230本)w
〜10/08   .*2,101 フロム新作天誅発売(6,412本f)w
〜10/15   .*1,743 糞サブレ、グッドデザイン賞受賞w
〜10/22   .*1,287 粘土3度目のCM放映開始、予約も開始w
〜10/29   .*1,565 http://www.360futures.net/
〜11/05   .*6,580 糞サブレ劣化パック発売w
〜11/12   .*3,864 DOAの板垣セクハラで告訴されるw
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .162,960

過去の週間売上と出来事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158950491/17-19
317名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:15:56 ID:0YGcZ9mg
リッジ7、6に負けちゃったらしいね。
318名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:16:22 ID:HKlTS9fg
まだ箱○に逆らおうとしているアホがいるのか
319名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:16:58 ID:h/QnCLbZ
>>318
販売累計  .162,960
320名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:17:56 ID:HKlTS9fg
なんか米国でブランド首位とか言ってる割には、PSPはあっさり敗北したな。
321名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:22:15 ID:HKlTS9fg
あれ?ここって海外売り上げスレだよな?
322名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:34:15 ID:HKlTS9fg
【現実】
Call of Duty 3 (Wii)    7.7
http://wii.ign.com/articles/746/746145p2.html
Call of Duty 3 (X360)   8.8
http://xbox360.ign.com/articles/744/744720p2.html

(略)ナチの兵士と戦う時、驚くほどイライラさせられました。
なぜならモーションコントロールが常に敏感というわけではないからです。
(略)コントローラを前後に突きます。ねじるのにはかなり力が必要です。
かなりの時間コントローラを振り、それでもナチの兵士が銃を引っ張り寄せて私たちを打ち殺した時は、
それは残酷なジョークのように見えます。
(略)コントローラはあまり反応が良くありません。
動作をしたのにそれが反映されてない時ほどイライラする時はありません。
グラフィックに関しては、(略)だいたい旧XBOXとームキューブの間のタイトルのようです。

http://wii.ign.com/articles/746/746145p2.html

WiiコンはFPSに向いてるんじゃなかったの?
あ、これも調整が悪いんだねwww
323名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:36:06 ID:HKlTS9fg
ジャニーズや清原がのさばってるような日本と違ってアメリカでは偽物は通用しないよ。

WiiはPS3にすら勝てないんじゃないの。
終わってみたらGC以下だったみたいな。
324名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:42:10 ID:SuYxOBv4
本当に実力があるならどこの市場でも余裕でトップ取れるんじゃないの

360は現状アメリカで辛うじて通用してるだけジャン
325名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:45:48 ID:HKlTS9fg
ならなんでGCは日本で箱に勝ってたのに、それ以外では負けたんですかぁ?
326名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:47:36 ID:sPw4w1Tx
また箱信者の振りしたGKか
327名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:48:19 ID:SuYxOBv4
自分はPS2やDSの話をしてるんだが>どこの市場でもトップを取る実力ハード
何故日本でのGCとXBOXの比較になるんだか
頭おかしいのか
328名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:49:14 ID:HKlTS9fg
とゆうかね、具体的になんのソフトで対抗する気なのかね?
箱○には1000万本シリーズソフトが二つもあるんだよ。
ノリだけで勝てる勝てるほざいてないで、地に足をつけて語れよ。

329名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:49:41 ID:Pa0vCe6n
日本と欧州で箱に勝っていたGCが世界シェアで敗北し、
マルチタイトルからもちょくちょく外されていた謎。
330名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:51:07 ID:TjgJdT/o
またGKが暴れてるのか

昨日VSで暴れてる奴と同じ奴か?
331名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:51:39 ID:HKlTS9fg
はいはいジンクスジンクス。
実力かあるハードが世界中で売れるなんてーのは、今回で終わりだな。
332名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:53:45 ID:i94Phxy5
>>328
Xboxが敗北した理由考えればわかるんじゃね?
しかもGCなんて4000万本売り上げたシリーズもあったぜ
333名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:57:34 ID:HKlTS9fg
アイタタタ
スーパーマリオシリーズが4000万売れたのは一作だけだろ。
それをもってしって4000万シリーズなんていえないだろ。
任天堂据置はハードもソフトも続編出すたびに右肩下がりなんだよ。
334名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:59:11 ID:lK7Sv01V

Haloレベルなら64にたったの三つしかなかった。
335名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:00:06 ID:zy5Na7mm
北米じゃ旧箱も現役ハードなんだよなぁ…
336名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:01:10 ID:TjgJdT/o
ageての自己主張ほど醜いものはないなw
337名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:01:32 ID:i5hBjSjt
>任天堂据置はハードもソフトも続編出すたびに右肩下がり
つうかゲーム業界自体が細分化に伴う右肩下がりなんですが…
ロングセラーシリーズで右肩上がりのソフトなんてありませんよ。
新ジャンルはともかくね。

勉強しろカス。
338名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:02:19 ID:SuYxOBv4
新規ハード売上がゼロに近く、360での動作が
保証されてるわけでもないのにそこそこ売れてるのは凄いな>旧XBOXのソフト
339名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:02:32 ID:uDR4vAXN
>>315
ブランドに奢り、没落したわけだ。
340名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:02:59 ID:HKlTS9fg
へイローは続編の方が売れたが?
無知は黙ってろクソ
341名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:04:29 ID:SuYxOBv4
ぶつ森なんかはDSの続編で大きく売上伸ばしたけどな
後はワリオシリーズやスマブラかな
342名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:05:04 ID:E74MBMjw
GENJI2よりレビューの低いPS3ゲームが登場!

SCEA開発
PS3版「NBA 07」 gamespotレビュー
http://www.gamespot.com/ps3/sports/nba07/review.html
4.9/10

『PS2版にはある「ストーリーモード」がなくなっているのに
 PS2版の欠点は受け継いでいる…どころか欠点が増えている』
悪い点:
ストーリーモードが無く・実況も無く・悪いグラフィック・AIもバカ
それなのにPS2版より20ドルも高い。
343名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:05:43 ID:HKlTS9fg
北米にいるアナリストが北米では箱○がシェア50%以上いくと既に言ってるのに、何故現実から目を逸らすのかね?
344名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:07:14 ID:uDR4vAXN
PS2よりも売れてない360がそんなにシェアを取るわけがない
345名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:07:22 ID:HKlTS9fg
ポケモン、ぶつ森の携帯だからこそヒットソフトがないのに勝てる気でいるの?
346名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:08:34 ID:lK7Sv01V
1000万は言い過ぎちゃったのかもね。
実際は1000万本に遠く及ばないのだから。
欧州ではたったの150万本程度。

64は三つ。
347名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:08:36 ID:HKlTS9fg
NDSはGBAにずっと負けてたよなぁ。
ソフトが充実してくるまではさぁ。
348名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:09:15 ID:sPw4w1Tx
北米のアナリストはPSPが勝つと予想していたな
349名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:09:42 ID:HKlTS9fg
もう一度言うが地に足をつけて現実から目をそらさずに語れや豚
350名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:10:57 ID:qNgHiL82
サンクスビギニングで向こうがお祭り状態になるとき
PS3は思いっきり機会損失しそうだな、360と全く同じこと繰り返すとはな
351名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:11:07 ID:SuYxOBv4
「5年後の予測なんて誰にも出来ない」というけどアナリスト(笑)は
一年後(今年のことね)のNDSとPSPの売上も外してたな
352名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:11:11 ID:SD/oheoj
ヒットソフトの有無ってレベルじゃねえぞ!
353名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:13:01 ID:HKlTS9fg
PSPに携帯における現役一千万本シリーズがないのに、ポケモンのある携帯に勝てるとかいうアホが悪い。
354名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:13:22 ID:awuDeHGS
355名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:13:45 ID:O6jI3lDR
ビギニング!
356名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:14:06 ID:lK7Sv01V

>北米にいるアナリストが北米では

ID:HKlTS9fg
自分の国を贔屓目に見るのは当たり前すぎる。
360は一度も勝った経験が無い。これが現実。
アホさらしてるのはお前だよカス。だから下に見られる。
357名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:14:30 ID:cki7bhf8
>>343
それメリルリンチ「ジャパン」の「木下さん」が言ったんじゃ
358名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:16:50 ID:HKlTS9fg
『GBA+NDS=』の売り上げ表記がずっと続いた時は正味任天堂終わったと思ったな。
359名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:18:32 ID:HKlTS9fg
とりあえずさ、現状世界最下位であり、まだWiiはなんの結果も出してないんだから、少し黙れ豚。
360名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:20:20 ID:JzkSJ6lA
Lite発売のハードのバージョンアップで勝負が決まるとは思わんかった。
教授とかマリオがあったにしろ。
361名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:21:19 ID:awuDeHGS
US kids want PS3
November 16th, 2006
Data pulled from a Destructoid article…

“This survey had 3,013 total respondents, 1,538 of which were boys, 1,475 of which were girls. 965 of the respondents were ages 5-9, 769 of them 10-12, 792 of them 13-15, and 487 of them 16-18.”

40% want a PS3
25% want an Xbox 360
22% want a Nintendo Wii
13% would rather have none
362名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:23:03 ID:awuDeHGS
>>356
鵜呑みにしちゃいけません><

Yankee Groupのビデオゲーム担当アナリスト、マイケル・グッドマン氏は、
2011年までに、ソニーが米国のゲーム機市場の45〜50%を支配することになると予想している。
ただし、Microsoftもおそらく38%〜48%程度のシェアでその差を大幅に縮めることになりそうだという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/16/news044.html

>PS3     45〜50%
>xbox360  38%〜48%
>Wii      2〜17%
363名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:25:01 ID:s0DSA59F
ちなみにHALOは340万+520万で累計でも1000万に届いていないです(北米)
現状360でミリオン越えは、CoDしかないんだから(GoWは確実だが)そんなに威張るほどではないですよ
364名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:32:01 ID:ogyLM+80
          日  北米  他   計
時のオカリナ 114.4 318.2 160.7  593.3万本
風のタクト   074.3 207.3 090.3 371.9万本
トワイライト  180  250  150   580
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/n64.htm
365名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:34:22 ID:qNgHiL82
自分はムジュラが一番好きなんだが
あれは売れなかったのか?
366名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:36:51 ID:+OlRbUGr
アナリストがどんな予想をしていても>>299がすべて
367名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:37:26 ID:s0DSA59F
北米では風のタクトは9月終了時点で218万(NPD)
368名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:39:05 ID:deFE58dH
>>362
そのマイケルってPSPvsDSの見通しがアレだった人か?
最近この板のどっかで穿り返されてるのを見た覚えがある。
369名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:41:26 ID:s0DSA59F
>>363
修正:340万+520万→430万+520万
370名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:42:58 ID:EIVPux4P
ムジュラはたいして売れてないっしょ。
拡張メモリが必要だし、3日間システムも分かりづらいし。
大半がシステムを理解する前に投げ出す。ダンジョン攻略中に時間切れとかね・・

せめて時を遅くする歌をすぐさま出してやれば・・
案山子のヒントだけじゃ気づかないやつがほとんどだ。
371名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:44:20 ID:DA2bwmdw
>>322
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/932963.asp

wiiのCall of Duty 3は別に評価低くないけど
一つのサイトだけ恣意的に持ち出してんじゃねえ
薄汚い負け犬の腐れ痴漢が
372名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:46:32 ID:qNgHiL82
wiiのCoD3と他機種のCoD3を比べる事自体ナンセンス
良い悪い別にしてあのコントローラーはゲーム性を変える
373名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:53:00 ID:9rcgoMLM
正直、来年のDSは米でも異常な売れ方になるのではないかと
年間販売台数が1000万台を楽に超えるような感じでね
DSに360が対抗できそうかというとそうは思えないわけで、だからWiiに期待している
374名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:14:45 ID:oVtdEhyg
>>363
シリーズトータルでは1500万本だってヘイローシリーズ。
375名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:08:21 ID:XU6fyWfP
Call of Duty 3(wii)の評価低いのか?
動画紹介だとすげー面白そうなんだが…
376名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:29:22 ID:s0DSA59F
>>374
だから北米(NPD)の売上ね
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?p=4576930
HALOが430万
HALO2+リミテッドエディションで520万
エボルヴを入れても1500万はいってないでしょ
377名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:34:31 ID:T/DUuDed
>>375
そりゃどうしたって他2機種と比較した場合
どうしようもない性能差があるからねえ。
マルチタイトルのレビューは低くなるよ。
378名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:41:39 ID:g55k349I
北米はまだまだGBAが一線級だったり、市場の変化がゆっくりだから読みにくいなー。
コアゲーマーも多いが、旧ハードがガンガン売れてるとこ見ると
「低所得者需要」も相当大きいみたいだし、数字だけじゃなくて中身も見れないとほんとよーわからん。
思いの外ヒットタイトルが出てる360が優位とは思うが、大勢が判明するのは来年末の商戦明けになりそう。

反対に、日本は動く時は一気に動くから分かりやすい。
ブームが起きれば、最短夏休み商戦前に決着つきそう。
「1位と2位は天と地の差」「2位ハードの普及限界は500万台」の法則からすると、
まずどれが一番早く500万台を突破するのかが重要な訳だが・・・・・・・SCEの生産担当の人がんがれw
379名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:47:28 ID:+fRTYgRN
140 名前:名無しさん必死だな :2006/11/17(金) 15:41:30 ID:8maXUmO+
>>132
Call of Duty 3(Wii) 500/600 - 83%
http://www.gamingtrend.com/Reviews/review/review.php?ReviewID=713

コントロールが満点に近いです
380名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:51:50 ID:a0hUBHk+
>>206
> * サウスパークでは「Wiiが待ちきれない」前後編エピソード(すでに放送)。

サウスパークの作者のトレイ・パーカーは筋金入りのゲーヲタだし、
製作スタッフが旅行で来日したとき、旅行資金の半分を初日に秋葉原でのゲーム購入に費やして
京都散策に行けなくなったなんてアホエピソードがあるほどだし、
任天堂の2億ドル販促キャンペーンではなくて、トレイ&マットの自主キャンペーンな希ガス。
381名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:53:51 ID:L9YXCBuk
ignとゲースポ以外は贔屓はいってるんで信用してません
382名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:57:13 ID:w09jH6yN
ソニー、PS3を米国で発売−量産の遅れやソフト互換性問題が水差す
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aTlqWDz9U1Xc&refer=jp_home
383名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:59:31 ID:TXrlbur3
http://nexgenwars.com/

さてさて、どうなることやら
384名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 16:01:28 ID:rFiT8yb2
PS3の列に並ぶ人を報じるニュース
妊婦が並んでたり、キャンプするテント張るのに場所代400ドル取られたりと大混乱の様子。
http://cbs2.com/topstories/local_story_320073017.html
385名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 16:07:51 ID:deFE58dH
>>384
>テント張るのに場所代400ドル

その手があったかw
逞しいっつーかなんつーか、よく考えるなしかし。
386名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 16:10:01 ID:lixbQ3Nv
PS3は日本に買いに来た外国人がいたけど、
Wiiにはアメリカに買いにいく日本人いるかな?
387名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 16:12:56 ID:TjgJdT/o
いないと思う。
388名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 16:15:01 ID:koj8Yqr1
日本より1-2割高いし交通費考えたら厳しいな
389名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 16:17:17 ID:s0DSA59F
1UPも10か・・・・
さてIGNとgamespotはどうなるか
390名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 17:31:36 ID:rFiT8yb2
391名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:05:39 ID:DA2bwmdw
PS3と360が勝手に潰しあってくれるからwiiは楽だなw
wiiがライト層ごっそり戴いてwiiの圧勝
392名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:17:32 ID:0YGcZ9mg
ライト層向けとかいいつつ、売りがゼルダにCOD3ですか。
393名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:23:37 ID:DA2bwmdw
wiiのロンチの目玉は
中核ソフトがマッデンとゼルダ?
一歩遅れてDBZ・Need for Speed Carbonなのかな
Red Steel とかCars はわからん。
で、同封されてるのがWii Sportsと。
394名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:25:52 ID:DA2bwmdw
あ、あとCall of Duty 3もか
395名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:26:48 ID:DXOUdBNw
革命前夜のような日本の空気に意識をとられて、
冷静さを失ってるヤツが多いな
海外はまた別だよ
396名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:29:51 ID:aW4HMzmK
ゲームスポットだとなぜかExcite Truckが1位
http://www.gamespot.com/wii/index.html?tag=nav-top;wii

DSで乗り遅れた洋ゲーメーカーがwiiには乗り遅れまいと必死みたい
397名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:31:27 ID:qLBcLOae
そういえば勝ちハードでリアルゼルダが出るのは初めてだな
どの程度伸びるか興味深い
コアゲーマー向けソフトの限界値がわかりそうだ
398名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:43:12 ID:s0DSA59F
Wiiのロンチで人気なのはレッドスティールですよ圧倒的に
次いで、モンキーボールとレイマン
モンキーボールが意外に人気が高い
399名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:52:17 ID:MlJ7Xqhn
レッドスティールは前期待ほどの作品じゃないだろ
俺には地雷臭を感じるよ
モンキボールが高いのは俺的には納得
公式サイトでムービー見たけどアレは楽しそうだし

大人がプレイするにはちょっとツライものがありそうだけど
400名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:01:19 ID:s0DSA59F
出来はしらねーよ
人気があるかどうかでしょ?
アマゾンとかでも一応Wiiでは最上位だし、
IGNのmost wantdにも入っている
ttp://xbox360.ign.com/articles/745/745603p1.html
401名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:14:42 ID:Q3bwAKLX
Forbes記者が任天堂の「Wii」を使ってみた
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/forbes/061117_wii/
402名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:15:07 ID:kUJJdxpp
Analyst Round-Up: Holiday Predictions
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=14489
403名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:27:23 ID:kTmJwJoX
モンキーボールとレイマンはスクリーンショットが全部すごい楽しそうなんだよな。
GoWとかみんなグロいのマンセーなのかなとオモタけど普通で安心した。
404名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:53:31 ID:gZDNyPYD
北米でPS3盛り上がったるみたいだな。
箱○とは格が違うってのが証明された。
405名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:01:56 ID:4hlin8PC
箱○の世界累計っていまどれくらい?
500万超えた?
406名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:13:11 ID:OEc+tbSK
多分400万前後
407名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:19:27 ID:OAwclqGt
大神の売り上げってわかる?
それとデッドラたった42万しか売れてないじゃないか!!
だれだ!!ミリオン確定って言ったやつ
408名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:25:39 ID:HKlTS9fg
ここはいつから妄言を履く朝鮮人専用スレになったんだ?
409名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:26:21 ID:4hlin8PC
>>406
まだ400万程度か
Wiiは年内400万台出荷らしいから順調に売れればすぐにでも追い越しそうだな
410名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:32:11 ID:4nzLJeqA
デッドラ42万も売れたの??国内で???
ハードが16万なのに???

海外は100万越えなんでしょ?なんの数字?
411名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:37:59 ID:2hpHJ3ah
海外の初週売り上げとかじゃねいか
412名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:46:04 ID:cki7bhf8
>>407
デッドラはもっといってるっしょ。
北米550k、日本25k、その他地域で100-200kってとこじゃねーかな
こないだ出荷が90万だっけ。

大神は9月が北米87k、10月の数字に入ってたっけか?
トップ30には居なかった気がする。欧州は来年。

どんなスレでどんな喧嘩してるか分かるような話題だなwww
413名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:01:23 ID:OAwclqGt
>>412
10月の数字って出たの?
ソースって有る?
414名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:04:39 ID:cki7bhf8
>>413
Game Sales Charts - October 2006 NPD Sales
http://forum.pcvsconsole.com/viewthread.php?tid=20643

ほいほい、今見直したら売り上げトップ30に居ないだけで、
下の方に数字あったわ。

PS2 Okami - 48,948
415名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:08:13 ID:OAwclqGt
>>414
サンクス
つまり北米15万ってとこか。
最終20万程度だな
416名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:09:11 ID:gZDNyPYD
デッドラは中間決算では販売本数93万本だと。
417名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:11:10 ID:Xo0XRkAy
プレイステーション3、北米でついに発売 平井一夫SCEAプレジデント、ソニーのハワード・ストリンガー会長も
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/17/103,1163758694,63318,0,0.html
418名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:11:45 ID:3wxcmMjG
箱強えな。日本での惨状がウソのようだ
ここで切り崩せなければもう永遠に勝てなくなりそう
419名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:15:13 ID:gZDNyPYD
>>417
結局40万台出荷できたんだ。
420名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:21:28 ID:OAwclqGt
>>416
つうことは9月末の時点で93万なら
10月に5万位売ってるからもうミリオン言ってそう?
421名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:21:31 ID:QTlqZOHa
>>419
近いうちになんらかのアナウンスが出てくるだろうからそれを待とうや
422名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:23:18 ID:rFiT8yb2
>>398
モンキーボールは北米で人気ある。
前作のGCもそうだった。

>>419
SCEの言ってたのをそのまま書いてるだけかと。
423名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:25:02 ID:Xo0XRkAy
PS3、この調子ならわりと早めに360抜きそうだな
424名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:25:59 ID:SuYxOBv4
出荷と実売は別の数字だぞ
北米ではデッドラは出荷しすぎで発売一ヶ月くらいで値崩れが起こってる
こんな状態でカプコンも追加出荷は出来ないだろう
ミリオン逝ったら公式でアナウンスがあるだろうから焦らず待つべし
425名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:26:17 ID:gZDNyPYD
箱○はGOWだけで11月12月何万台捌けるかね
426名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:29:04 ID:OAwclqGt
>>424
えーーーそれって面白くないから売れてないって事じゃないの?
やばいなカプコン
427名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:32:18 ID:QTlqZOHa
北米は返品制度があるっつーに
428名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:35:23 ID:SuYxOBv4
北米でも返品できるのは一部のソフトだけだぞ
小売が大量に仕入れて裁けないのに「売れ残っちゃいました、テヘ」なんて返品されたら企業もたまらん
企業が公式で値下げ(ベスト版発売とか)の場合はかなりしっかり補填されてるようだが
429名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:41:07 ID:OAwclqGt
実際のところデッドラどこまで伸びるんだ?
世界で150万程度か?
ロスプラが60程度?
430名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:46:59 ID:oxp1y3kZ
6年前にも似たような論調を見かけました・・・・・

>>391
PS2とXBOXが勝手に潰しあってくれるからGCは楽だなw
431名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:54:20 ID:l6J/CZ3R
>>429
今年の年末でまたいくらか売れるだろうし、最終的な売り上げはよく分からんな。
まあ、俺も150万前後が妥当だと思う。
ロスプラは60万は少なすぎるでしょ。
現時点でどれだけ人気があるかは知らないけどもっと売れるんじゃない?

そういえば、GoWは予約だけで150万売り切ったんだっけ?
確実に北米での本体普及に貢献したと思うけど、欧州ではどうなるかな。
432名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:57:34 ID:SuYxOBv4
予約だけで150万なんてソースあったっけ
433名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:59:34 ID:aW4HMzmK
けっきょく360って年末に値下げしないんだね
360終わった・・・
434名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:09:22 ID:yM4nfHeZ

ロスプラも100万超えてくると思う。
435名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:12:33 ID:Xo0XRkAy
ロスプラはデッドラより売れない
436名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:20:16 ID:gZDNyPYD
50万がいいとこだろ
437名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:27:12 ID:l6J/CZ3R
>>432
いや、そう聞いたんだけど。
つーかググったらソースはロイターっぽいけど、どうも予約だけで150万売ったわけじゃないっぽいな。
http://blog.livedoor.jp/spikee_rez/archives/50553532.html
Halo2は予約で150万、初日に100万売ったがGears of Warはそれに迫る勢いである、という話らしい。
これを勘違いした奴が予約だけで150万売ったと言っていただけみたい。
というわけで嘘教えてスマソ。でもこれブログの日本語訳もちょっと悪いよね。
438名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:32:03 ID:ogyLM+80
FF12はどうなったんだろう?
439名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:36:10 ID:OAwclqGt
カプコン計画
デッドラ60万
ロスプラ78マンだから
デッドが150万売れるなら
ロスプラは200万売れないとやばくねえ?
440名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:39:03 ID:ngZp+ok+
それでもPS3は勝利する!? 今後のXbox 360 & Wiiの苦戦を予測 - 米調査
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/17/005.html

>2005〜2012年の累積販売予測台数は、
>PS3が約1億2,180万台と断トツのトップに立ち、
>大きく引き離されてXbox 360が約5,970万台、Wiiが2,330万台と続くことになるとされている。
441名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:40:41 ID:0YGcZ9mg
>>440
PS3の圧勝キター!!!
442名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:45:25 ID:ogyLM+80
>>440
2005〜ってどういうこと?
443名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:46:50 ID:qzAYNdpH
>>442
360があるからでしょ
444名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:48:04 ID:ogyLM+80
>>443
あっそうか去年の末に発売だったな
445名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:48:21 ID:58ijb/TL
>>440
2012年キターーー
446名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:49:26 ID:8i3+qkwV
2012年・・・PS3\(^o^)/オワタ
447名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:51:07 ID:gZDNyPYD
まぁ、アナルリストが言うことなんてあてにならん
448名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:53:02 ID:aCqM/JW8
まぁ、アナルィストが言うことなんてあてにならん
449名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:01:54 ID:dwdYHHJd
アナリストって、他の全ての業種に対してもレポート書いたりしてんじゃねーの?
その業界だけに精通した奴じゃなくて、広く浅くって感じの奴がレポート書いてるようにしか見えないんだが。
そもそもアナリストの予測通りに売れるとしたら、そのアナリストは株で巨万の富を築いて退社してるだろうしな。
450名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:03:30 ID:Ku+p1zk3
-NARUTOゲーム 米国ゲームチャート1位に(11/17)

 D3パブリッシャーUSAとタカラトミーが北米で発売する任天堂ゲームキューブ向け
ゲームソフト『NARUTO クラッシュ・オブ・忍者2:NARUTO: Clash of Ninja 2』が好調である。
 IT関連情報会社NPDが発表するゲームキューブ向けゲームソフトの10月チャートで
同タイトルは売上げ1位にランキングされた。さらにNPDによると、10月発売のゲームキューブ
向けソフトの売上げとしては、過去最高になっている。

ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/11/naruto11117.html
451名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:03:46 ID:ogyLM+80
2012年っつーと6年後か
PS2が今年の10月で丸6年で7年目突入だから
ちょうど今のPS2くらいか・・・・
全部足して約2億台ってことは今後もコンシューマ機が拡大するとみているのか
各機の予想台数は置いといて正直どうなんだ?市場拡大すると思う?
452名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:08:10 ID:bX9mo47I
まだ拡大するんじゃないかな。
北米はそろそろ一杯かも知れないけど、欧州は経済的には近いはずなのに、国毎にゲーム市場規模は全然違うし。
453名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:10:27 ID:Q3bwAKLX
北米WiiニュースチャンネルのソースはAP通信
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19473.html
454名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:14:14 ID:aCqM/JW8
アメリカの民主党の格差縮小に期待しろ
455名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:16:24 ID:gZDNyPYD
PS3がらみで銃撃事件あったみたいね。
ソースは報ステ。
456名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:22:51 ID:rFiT8yb2
強盗に撃たれたみたいね

早速GAFにスレが立ってて、こんなネタが。
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=4875881&postcount=26
457名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:37:49 ID:DA2bwmdw
>>456
価格が高いとこーゆーリスクも上がるのか
458名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:30:39 ID:EpBlKIm7
>>456
あっちでも並んでる奴らは乞食ぽいのか?w
459名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:36:58 ID:ny5H79TP
"PS3ではXBOX360の品切れ戦略と同じ方法を取るかもしれません"ソニーCEOストリンガー氏が明かす
http://over-seas.seesaa.net/article/10014984.html

品薄は実はソニーの作戦だったんだ!!!

な、なんだってー(ry
460名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:40:30 ID:0IVoXOub
>>456
アイスソードみたいだなw
461名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:44:53 ID:8dMpH2mE
殺してでも奪い取りたいほど人気だなw
462名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:51:27 ID:FCmVZV6C
ゲーム機1台で人殺せる奴は、さすがに日本には存在しないな。
463名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:59:46 ID:6yPps78Y
>>462
いただろ
ソフトなら
兄弟げんかで放火(片方死んで萌えてるのにDQやって)
DQ6盗むために押し入って殺人未遂(死んだっけ?)
464名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:22:13 ID:JPPTwU62
アナリストの予測が全くあてにならないのは、ゲーム業界だからこそだな
日本も含めて、面白いことになってると思う
465名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:23:58 ID:ny5H79TP
466名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:27:50 ID:kvI6tlb+
>>465
すげー人気だな。
箱○の時とは全然違う。
467名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 02:03:32 ID:ailK1f4n
>>465
マジ?これ?
日本に続いてアメリカでもPS3イメージ悪くなりそう
468名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 05:08:18 ID:yRzmdTLg
ttp://japan.cnet.com/game/news/story/0,2000079538,20319947,00.htm

SCEAは優しいっすな
テンバイヤーに食べものを配るとは
469名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 05:36:22 ID:1TbZiJm7
北米はPS3で決まりそうだな。
470名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 05:58:33 ID:w0JGxXT+
人気があっても数がないからな
471名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 06:24:09 ID:yRzmdTLg
472名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:32:12 ID:w0JGxXT+
>>471
触ったことがあって、コアゲーマーってほどじゃない比較的ライトなゲーマーにはWiiは大人気ってことか
発売後に口コミで凄い勢いで広がるかもしれんな

473名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:35:07 ID:rsJF9Qhy
>>471
やはりWiiか
爆売れは秒読み段階のようだ
474名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:50:33 ID:QL6Bt+5S
2日後にはわかるでしょ

供給をしぼって作られた人気と
本当にユーザーが欲しがる人気の違いを
475名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:15:18 ID:0Ol4jAW1
北米のWiiのCMは会心の出来だろう。
476名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:25:04 ID:yRzmdTLg
ゼルダ、game informerも10
GOTYはGoWかZELDAかどっちでしょう
477名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 09:38:19 ID:8JEhGzNT
マルガがPSPについて厳しいことを言ってるね
北米は比較的PSPが成功してると思ってたけど、もう大分状況変わってるのかな?
478名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:05:51 ID:ijDG7rpq
http://www.youtube.com/watch?v=47jYRnpJfdw
わざわざ親切に和訳のテロップまで付いてるのが気になるけど、
とりぜず参考までに…
479名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:10:40 ID:jeTq35Ix
わずか2年の間に2連敗は痛すぎる
任天堂を甘く見たのが命取りになったな
480名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:11:14 ID:ijDG7rpq
Mobile Suit Gundam: Crossfire Playstation 3 Review

[1UP 2/10]
http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3155336

ガンダムの歴史、文化が無いとはいえこれは何ともはや・・・
481名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:13:01 ID:GINnSFoV
Genjiは随分まともな出来だったんだと思えてくるな
482名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:14:43 ID:ijDG7rpq
>>479
戦略に変化が無いよな。
ライバルへのネガキャン、ハッタリ商法、マスコミへの根回し、
技術の無さをお洒落?なイメージで隠して売る。
都合の悪いことはギリギリまで公開しない。
483名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:15:19 ID:v0oHTTo6
転売先が日本だったりしてね
484名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:15:53 ID:VszwSNe+
>>480
にてん?
485名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:19:20 ID:Z2XLxLXz
486名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:22:19 ID:ijDG7rpq
>>484
2点/10点
487名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:46:11 ID:Z2XLxLXz
ttp://www.gamespot.com/wii/action/thelegendofzelda/review.html?sid=6161993
gamespotゼルダ、88
風のタクトより低い
事前番組でつまらなそうにやっていたので、ある程度予想通りか
488名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:48:38 ID:lE6kp1AT
日本版の風のタクトは中盤以降ダレまくりだが、修正された海外版の評価はなぜか高い。
そんなに大幅に修正されたんだろうか。
まぁWiiゼルダも風のタクト作ったメンツが作ったそうなので期待してないが、GameSpotの
評価が微妙なおかげでその疑念が確信にかわった。
489名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:55:14 ID:y/Sq+qC3
アメリカの店頭での状況を見る限りでは、WiiよりPS3の方が人気高そ
うだけどね。

今日は、PS3が買えなくてがっくり来ている客相手に店員が一生懸命
明日発売のWiiを売り込んでたのを見たぞ。250ドルで安いんだよ、と
か同時発売ソフトが多いんだよ、とか。

まあ、別に調査してるわけでもないんで、あてにならん印象ってことで。
490名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:59:04 ID:JSmDtWT3
PS3目当てで来た人間に売り込んでも意味ないだろうに
取り込もうとしてる客層自体違うんだから
491名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:59:53 ID:lE6kp1AT
GameSpotのZeldaレビュー、badの項目でWiiの操作がとってつけたような感じで
なじんでないと書かれてるな。
やっぱWiiコンはミニゲームにしか馴染まないんだろう。
492名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:06:44 ID:aHjLBSoZ
>>487
GC版やるのが正しそうだな
493名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:09:28 ID:noVOxZh8
>>487
今回のゼルダは伝説級の一本として名を残すかと
gamespotのレビューは度々晒されることになるでしょう
494名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:10:47 ID:GINnSFoV
待ってましたとばかりにゼルダ叩いてる連中が笑えるw
495名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:11:22 ID:lE6kp1AT
タクト作った面子が作っている以上、また時オカの劣化コピーでしかないでしょう。
時オカが評価されたのはパイオニアであったからであって、いつまでも同じもん
作ってたら評価が下がっていくのは当然。
496名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:12:25 ID:Z2XLxLXz
>>493
gamespotのレビューはアンチ任天堂バイアスがかかってることも多いから
そんなに気にするなって
クソゲーだと言ってるんじゃないんだから
497名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:14:25 ID:JSmDtWT3
>>487
他のサイトのレビュー一覧見ると点数スゴイな
ttp://www.gamespot.com/wii/action/thelegendofzelda/review.html?mode=web

IGNがまだみたいだけど、今のところ最低点がガメスポの88つーことか
498名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:17:32 ID:N/QLy8R7
ゲームってなんでも完成形というか究極形というもの作ると後がつらいよね
例え前作より素晴らしくなっていたとしても前菜添えただけの物にしか感じられなかったり
最初の感動っていうやつが薄れていくんだよな、結局続編はゲーム内容前作と一緒だし
499名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:20:21 ID:lE6kp1AT
タクトが悪いのは、時オカよりギミックのスケールが小さくなってるからな。
しかもギミックの8割は時オカの使いまわしだし。
タネがわかってるトリックほどはつまらんもんはない。
500名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:43:47 ID:MX7kw8Pv
つーか、海外版タクトの後半が大きく修正してあるってのは嘘だよ。
多少弄ってはあるらしいが、面倒くさい部分として海外でもよく挙げられる。
それにしてもこれは意外だった。
501名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:44:13 ID:nstdPkml
しかしまぁ>>465を見るとすげえな。
モノ売るっていうレベルじゃねえぞ
502名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:47:57 ID:lE6kp1AT
>>500
トライフォース収集が大幅に短縮してあるとのこと。
日本版には酷すぎる。俺もあまりにくだらないので途中で投げた。
503名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:56:07 ID:MX7kw8Pv
>>502
それよく言われるんだけど、
実際にはマップの値段が安くなってるだけって話だった気が。
504名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:18:52 ID:rwvHudVE
>>500
何が意外なの?
505名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:28:20 ID:Z2XLxLXz
506名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:35:25 ID:qvnSDSuZ
GameSpotだけだったな、結局
507名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:36:57 ID:lE6kp1AT
マリサンと同様の展開か。
508名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:35:51 ID:HvztRlhG
しかしカデゥケウスってミリオン売ったんだろ?
ロンチで勢いに任せるようなタイトルじゃないと思うんだよ・・・
どうせゼルダ一色って感じになるんだし
一息ついた2月3月あたりってわけにはいかなかったのかなぁ
509名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:37:05 ID:wjEzAyj4
売ってない売ってない
510名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:38:23 ID:HvztRlhG
あら、いってないのか、、ハーフだっけ?
511名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:44:18 ID:Z2XLxLXz
NPDでは、大体110Kぐらい
512名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:10:58 ID:QFzHXvEy
アトラス曰く米欧ともに10万越えくらい
513名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:12:04 ID:8UlqI+AM
かなり特殊なジャンルだし、30万本出荷なら合格じゃないかな。
514名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:16:29 ID:5QprkKiV
スレ違いだが、海外主要サイトのレビュー点数ならこんなサイトがあるよ。
ゼルダのIGNとGameSpotの点数はまだ更新されてないが。

Game Review from Metacritic
http://www.metacritic.com/games/

The Legend of Zelda: Twilight Princess
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/legendofzeldatwilightprincess
515名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:44:38 ID:bKaIP1dr
http://www.gamespot.com/ps3/driving/ridgeracer7/player_review.html?id=385565
PS3 リッジレーサー 5.8

http://www.gamespot.com/wii/driving/excitetruck/review.html?sid=6161717
Wii excite Truck 6.8


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
516名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:59:10 ID:QFzHXvEy
517名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:02:33 ID:Z2XLxLXz
360贔屓のgamespotだから、点の低さは置いておくにしても、
エキトラに負けたかリッジは、マジでPS3は苦しいな
マルチのほとんどで最低評価だし、こりゃユーザーにも早々にばれるぞ
518名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:07:25 ID:O3142eYx
レビューなんて所詮誰がやっても参考記録だろう
気にする奴って結構いるのな
519名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:15:15 ID:z4y0Tx7b
>>493
それは実際やって見ないと何とも言えないが、個人的に左右逆にしたのは残念だと思ったね。
右利きのリンクなんてありえない。やっぱ左利きじゃないと駄目でしょ。
政治的判断優先なのは判るけどね。

>>517
リッジは海外でも6より劣化してんじゃ無いのなんて話も出てるくらいだし、
ほぼ移植なのはバレてるからこんなもんじゃないかと。
520名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:21:11 ID:JSmDtWT3
>>515
リッジのフォローするわけじゃないが
ユーザーレビューの点数と、gamespotの公式?レビューの点数の比較では
公平と言えないかと
521名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 15:48:30 ID:PCOrMR8I
PS3はちゃんと全部捌けたのかな。
今年は北米であと60万台くらいしか
出荷出来ないぽいけど全然足らないだろうな。
522名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:03:37 ID:4SWYvq6u
アメリカでも転売屋と服装に金を使わない人間ばかりで一週間前どこかで見た光景
そのままです。ありがとうございました
523名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:13:09 ID:6qddvzhl
>>519
俺は逆に任天堂っぽいと思ったけどな。

設定では左手→だけど右で振らせた方が操作やりやすいな→んじゃ右手に持たそう

そっちの方が操作しやすいから、キャラ設定?いいじゃん別にそんなの、
っていう政治的判断とは真逆の、機能性の判断って気がする。
524名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:16:12 ID:rwvHudVE
Wii版そのものについて政治的判断と言っているのでは。
いずれにしてもゼルダが出ないとは考えられない以上、
左右逆云々というのは筋違いだが。
525名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:16:28 ID:bRBG4iow
WiiもGCも通常販売にして
Wiiはどっちも(GCコン・リモコン・右手左手)できるようにしたらみんな幸せになれたのにな
526名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:17:19 ID:CaZ59Bik
アメリカでPS3のために並んでる行列。
http://www.youtube.com/watch?v=47jYRnpJfdw

「オークションにだして360を買う」
「ゲーム機に600ドルもだせるかよ。オークションで売る。」
「ソニーは出来が良くないね。」
「どうせみんな初期不良さ。」
527名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:29:25 ID:1TbZiJm7
>>497
任天堂が滅茶苦茶な宣伝費を注ぎ込んでること考えると、
金の力で押し上げた評価がほとんどだろ。

金つぎこんでそれってことは、実際はかなり評判悪いと思われ。
528名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:31:04 ID:CLK69oTN
イタタ・・・
529名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:32:29 ID:6FKhNaTS
>>527
任天堂の宣伝費は一般人に認知してもらうためのものだから
ゲーオタしか見ないサイトには金だしてなさそう
530名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:34:17 ID:bRBG4iow
250億円/400万台=6250円
宣伝けちって2万で売ってくれいw
531名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:40:52 ID:1TbZiJm7
>>529
それならあんな巨額の宣伝費かからねーよ。
あらゆる方面に工作しまくりだからあんな馬鹿みたいなコストがかかるわけで。
532名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:49:06 ID:Z2XLxLXz
あんま見ないけどな、海外のサイトで任天堂のadは
最近ちらっとみたぐらい
GoWとかR6、R:FoMはかなり多いけど
533名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:54:42 ID:bRBG4iow
新規・ライト層ターゲットだからネットのサイトは有効でないんでないか?
TVスポットばんばんするつもりなんでない?
534名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:57:39 ID:JSmDtWT3
こんなの見つけた

有力企業の広告宣伝費(2005年度)
ttp://www.nikkei-koken.gr.jp/study/01.html

<広告宣伝費上位10社>
順位 会社名 広告宣伝費
(百万円)
1 トヨタ自動車     102,989
2 松下電器産業     79,275
3 本田技研工業     75,187
4 花王            56,541
5 ボーダフォン     53,022
6 日産自動車     47,262
7 ベネッセコーポレーション 37,471
8 キリンビール         35,923
9 サントリー     34,540
10 イオン            33,169


>>531
これらの企業もやっぱ工作しまくりだから
こんなに金かけてるんだろうね
535名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:58:03 ID:rwvHudVE
GCも通常販売。
536534:2006/11/18(土) 16:58:32 ID:JSmDtWT3
うわズレまくってる・・・orz
537名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:00:39 ID:1TbZiJm7
>>532
もろに入ってるぞ、ゼルダの広告。それもトップページに。
http://www.ign.com/
538名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:06:45 ID:Aa/Ta/Y0
ゼルダの広告どこだ
Medieval2とやらの広告は見つかるけど
539名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:07:53 ID:bQJRbhiS
ランダム表示されるんしょ
540名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:07:54 ID:Z2XLxLXz
それadじゃねーよ・・・
541名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:09:23 ID:PeR+1qMK
542名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:17:24 ID:4QSnk9pG
>>541
5.5っておい。
ゼルダ以外では一番期待してたんだが。
543名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:20:11 ID:JSmDtWT3
>>541
これはヒドイ
地雷の予感はしてたが想像以上のようだな
544名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:21:38 ID:Z2XLxLXz
また、下手糞&ミニゲーム好きのジェフか?と思ったら違うな
こりゃ、駄目かもしれないな
545名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:21:46 ID:EpdZrY/M
そもそもgamespotのレビューは当てにならんだろ
546名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:26:35 ID:qvnSDSuZ
まあRSは多分駄目だろうな
体験会でやったけどかなり微妙だったし・・・
547名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:26:54 ID:bQJRbhiS
てか、この板ファミ通とかは鼻で笑うくせに、海外サイトのレビューを神格化し過ぎだと思うんだが・・・
548名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:27:27 ID:Z2XLxLXz
ジェフ以外は結構信用できる方だと思うけど
まあ多少360寄りのところはあるが
549名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:30:06 ID:rwvHudVE
ファミ通は全体に点数を上げすぎてしまったから。
同じ5とか6とでも意味が違う。gamespotなら、mediocreと書いてある。
550名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:32:36 ID:pesQUrTX
ファミ通は鼻で笑われるだけの事を
長い時間かけてやってきたからな。
逆の意味で信頼の問題だ。
551名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:33:59 ID:4UgjEzsu
>>537
ゼルダの広告もあるかもしれんが、
トップページのゼルダはあくまでトップページのトップ項目のものだよ。

広告は上の横長のバナー、右横の大きなバナー(今の時間は"Medieval II Total War")など。
552名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:40:06 ID:4UgjEzsu
ついでに
GameSpotは、
トップ上部と右横上部にPS3(ソニー)の画像バナー。
ttp://adlog.com.com/adlog/i/r=9265&s=702248&t=2006.11.18.03.29.22&o=1:&h=pi&p=&b=4&l=En_US&site=6&pt=2001&nd=1&pid=&cid=&pp=100&e=&rqid=00c17-gne-ad5455B7E0D14222B1/http://i.i.com.com/cnwk.1d/Ads/7502/10/Sony_PS3_758_NoTag.jpg
右横の次にセガ(「バーチャファイター5」と"Full Auto 2")のFlashバナー。
右横のその次には"on the Spot"とかいうキャッチコピーの画像バナー。
"Resistance: Fall of Man"、"Need for Speed: Carbon (on the PS3!)"、"MotorStorm"と、
いずれもPS3ソフト(マルチタイトルもPS3オンリーの広告)だからソニーの広告。
その次に"Wii Launsh"のキャッチのGameSpot内のリンク。以下等々。
ttp://img.gamespot.com/gamespot/shared/home2/spotlight/ots1_111606.gif
http://www.gamespot.com/
553名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:42:18 ID:rwvHudVE
そもそもこの板では煽りに使うものでしかないし。
売上には関係無いし、自らの参考としては海外の人間なんて。
よほど好みが似ていると言うなら別だが。
554名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:43:54 ID:4UgjEzsu
GameSpotの、
ページアクセスするたびに数度に1度"continue to GameSpot〜〜"みたいに表示される
全画面広告はPLAYSTATION3(ソニー)の広告。
555名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:45:26 ID:JSmDtWT3
>>553
この板ではそうだろうけど、当のアメリカ人に与える影響は結構大きいんじゃないのかな
特にWiiは発売直前だしね
556名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:48:54 ID:rwvHudVE
無いな。
>>516によって、Maddenの売上が 360>Wii>PS3 になるかと言えばならないでしょ。
557名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:49:40 ID:TpD1Qoov
>>547
>>553
箱信者が原因
GoWの点数高かったからいろんなスレに貼りつけまくった
558名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:53:04 ID:TpD1Qoov
>>556
ハードの普及台数からしたらその順番になるんじゃないか?
ただ、レビューサイトの評価が売上に大きな影響与える事に対しては否定的だけどね
559名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 17:57:20 ID:Wlz8D39e
>>537
>もろに入ってるぞ、ゼルダの広告。それもトップページに。
http://www.ign.com/

それって、「TODAY ON IGN」と書かれているやつじゃあ・・
それは本日のIGNの最新ニュースの見出しだぞ。
こんな感じにかわるがわる本日のメインラインナップを紹介されているもの。

Zelda Review→PS3 Launth→Casino Royale→Top 10→NFL Week 11(スポーツニュース)→DOAバレー2
→Alias Complete Collection(DVD)→PS3→Superman Returns→PS3→Earth Expands→PS3
→Ashley Force(アメリカで有名なレースクイーンへのインタビュー)→Rainbow Six→Tenacious(映画)
→NFL選手インタビュー→DOAバレー2→Microsoft Zuma→Tenacious(映画)→South Park(アニメ)
→Tornado Mania(アニメ)→以下元に戻ってループ

こんな感じの見出しだよ、それは。
560名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:04:53 ID:axpyMHDY
アメリカでPS3のために並んでる行列。
http://www.youtube.com/watch?v=47jYRnpJfdw

「オークションにだして360を買う」
「ゲーム機に600ドルもだせるかよ。オークションで売る。」
「ソニーは出来が良くないね。」
「どうせみんな初期不良さ。」

このコピペネタかとおもったらまじでわろたw
メリケンさんもよくわかってらっしゃるw
561名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:05:53 ID:hTdTk1Tx
各ハードのキラータイトルレビュー
やはりGears of Warが頭ひとつ飛びぬけてる
次がZeldaで、PS3のResistanceはキラーと言うには役不足

              GameSpot    IGN  1UP

360 Gears of War    9.6 9.4 10

Wii Zelda 8.8 9.5 10

PS3 Resistance 8.6 9.1 8.5

562名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:08:49 ID:2cjVYhBE
実に興味深い
ゲームメディアはWiiを嫌ってるってのがね
特に性能が低いのが気に入らないらしい
DSvsPSPを思い出すよ、あの時も酷かった
563名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:13:55 ID:QFzHXvEy
ズレ過ぎだろw
564名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:39:43 ID:pB/QVL7y
>>561
http://www.gamerankings.com/

ここで平均点が見れるよw
565名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 19:48:43 ID:5CRSypCE
>>562
wiiはコアゲーマーに嫌われている。
特に、ゲームしかとりえがなさそうな人に。
体を動かすのが苦手で、
立つのも嫌だという人たちからは、更に深い憎しみを受けている。

GameSpotのレビュアーなんかがその典型。
566名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:04:42 ID:6lSNe2Pr
>>564
Viva Pinata X360 85.7%
ピニャータも高いんだなぁ。
567名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:11:37 ID:JSmDtWT3
>>564
CoD3の点数が3機種ほとんど同じなのがワロタ
568名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:12:24 ID:Q4Y8yDnZ
なんだかんだいってもハミ痛が一番当てにならないだろw
569567:2006/11/18(土) 20:13:50 ID:JSmDtWT3
よく見たら次世代機三機種より、旧箱、PS2版のほうが点が高い!
どうなってるんだこりゃw
570名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:14:13 ID:tnOZg9Lj
よく分からないリモコンゲームをいきなり評価するのは無理があるな
571名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:15:24 ID:mUwHL6Yt
>>566
元キャベツだからねぇ…
572名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:16:25 ID:ohYmUbMC
>>569
コピペに踊らされすぎ。
元々レビューの数字なんてハード間での相対評価を前提してない物だ。
573名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:17:04 ID:3HED4Qji
驚くべきことに,列に並ぶ人々に目的をきいたところ,
80%以上がPS3を購入する目的は「インターネット・オークションなどに転売すること」だと明かした。
もちろん純粋にPS3を遊ぶことが目的の人もいるが,記者が直接に話を聞いた範囲ではごく少数だった。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061118/123968/
574名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:19:23 ID:tPuGWRkc
PS3と出した子が可哀相に見えてきた・・・
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163786249117.jpg
575名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:20:12 ID:JSmDtWT3
>>572
まぁそうなんだけどね
でも流石に旧箱、PS2版の点の高さには驚いた
576名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:20:44 ID:bQJRbhiS
転売目的だよ。eBay(インターネット・オークション・サイト)なら,5000米ドルでも売れる可能性があると踏んでいる
>>573
おかしいだろ、いくらなんでも5000ドルは・・・・
50万円って何考えてるんだこいつ。
577名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:23:26 ID:Vfsdz8PG
>>573
やはりPS3って蓋を開けてみれば
転売需要しかないのか・・・
こりゃヤバイな・・・
578名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:29:53 ID:pesQUrTX
みんな忘れてるかもしれんけど、
箱○通常版でさえ、ebayで倍くらいの価格は付いてたよな。

2〜3月頃はよく、店頭でまだ普通に購入できない品切れ状態が続いてる事の証明として、
定価以上で入札の入っているオークションのURLが貼られていたじゃない。
箱○で倍なら、PS3なら3倍、4倍でもおかしくはない。
579名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:30:29 ID:6aJqJffF
360だって転売屋だらけだった
580名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:32:55 ID:mUwHL6Yt
581名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:39:07 ID:ptcukFxT
転売需要って言ってる意味わかってんのか
582名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:44:46 ID:e15KGz1R
>>573
なんか日本と同じような展開だな
そのうち供給過多でダブつく可能性があるな
583名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:59:07 ID:TpD1Qoov
PS3は20-30万台らしいから簡単に売り切るだろう
問題はWiiだな
初回出荷が100万近くらしい台数をあっさり売り切るのか興味ある
ここをあっさり言ったら年内200万も固い
584名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:01:36 ID:w0JGxXT+
日本じゃないんだから初動で判断するなよ
585名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:01:58 ID:f0Svba5P
>>573
ずいぶん素直に答えるもんだな。
586名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:05:37 ID:QFzHXvEy
PS3の初回出荷は40万台だよ
587名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:09:14 ID:TpD1Qoov
>>584
200万台までなら十分判断できるだろ
588名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:11:58 ID:bQJRbhiS
出荷200万って事は、完全な売り切れ状態(去年の360くらいの)でもNPD実売で出る数字としては120〜140万程度。
二月でそれじゃ判断の材料には欠片もならん。
589名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:17:11 ID:TpD1Qoov
何の判断してるんだよw
別に勝ちハードの判断をしてる訳でもないのにw
単純に初回100万台が店頭からあっさり消えるなら
年内200万も同じく店頭から消えるって言っただけぞ
590名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:20:58 ID:QFzHXvEy
Wiiって北米だと年内200万台出荷の予定なの?
591名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:25:01 ID:AA260G1V
海外サイトのムービー見ると、リッジ下手な奴しかプレイしてないなぁ。
こういう輩がレビュー書いてるのかと思うとなんかむかつく。
コーナーで小刻みにブレーキングとか、アクセル離しすぎでドリフトのお釣りが収束しないとか、単に他のゲームでのお約束をそのまま当てはめてプレイしてる。
592名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:30:06 ID:EB9LkK/i
gemespotのゼルダ、評価、それ程高くないな
なんでだろう?
593名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:33:55 ID:LTB2xj8E
北米は360に決まりだな
594名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:37:15 ID:OzIJI60n
>>574
フリップ出してる写真の右端の子供、男か女かわかんねーな
595名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:37:57 ID:pB/QVL7y
>>592
レビュアーがアンチ任天堂の人だったみたいだね。
プレイ時間も他のサイトよりかなり短いみたい
596名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:38:09 ID:hhCuay0Y
>>591
それはさあ、リアル系のグラなのに、マリオカートみたいに
フルアクセルでドリフトするゲームなリッジが悪いんじゃいか
初見のひとにもリッジの操作を存分に楽しんで貰いたいなら
画面表示とか演出とかで、それをわからせるようにしなきゃならないよ
597名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:39:00 ID:OzIJI60n
>>573と似たようなニュース

PS3、米でも発売に--サンフランシスコのMetreonでは大行列、「即転売」との声も - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20319947,00.htm

 サンフランシスコ発--米国時間11月17日午前零時に発売になるソニーの「PLAYSTATION 3」(PS3)を求めて、
ソニーの複合エンターテインメント施設Metreon内のSonyStyleストア前には長蛇の列ができた。
待望のゲーム機を手に入れようと待ちかまえる彼らの目には、ドルマークがまたたいているかのようだった。

 筋金入りのゲーマーたちが、よだれを垂らして箱にむしゃぶりつき、引き裂くように箱を開けて
延々とゲームに興じる姿を思い描いていたわたしの予想を裏切り、目についたのは商魂たくましい若者たちだった。
598名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:43:17 ID:P7LRJH3W
gamespotのゼルダトワプリレビュアーが高評価を与えた作品

Tony Hawk's Pro Skater 3 (PS2) 10.0
Lode Runner (APL2) 10.0
Tony Hawk's Pro Skater 2 (PS) 9.9
Bounty Bob Strikes Back (A800) 9.9
Maniac Mansion (C64) 9.9
Miner 2049er (A800) 9.8
Grand Theft Auto: San Andreas (PS2) 9.6
Resident Evil 4 (GC) 9.6
Gears of War (X360) 9.6
The Elder Scrolls IV: Oblivion (X360) 9.6
NFL Blitz '99 (ARC) 9.6
Grand Theft Auto: Vice City (PS2) 9.6
Tekken Tag Tournament (PS2) 9.6
Grand Theft Auto III (PS2) 9.6
Unreal Tournament (PC) 9.5
Final Fantasy VII (PS) 9.5
World of Warcraft (PC) 9.5
599名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:44:13 ID:P7LRJH3W
Street Fighter II Turbo: Hyper Fighting (ARC) 9.4
Robotron: 2084 (ARC) 9.4
Halo 2 (XBOX) 9.4
Unreal Tournament 2004 (PC) 9.4
The Legend of Zelda: The Wind Waker (GC) 9.3
Battlefield 2 (PC) 9.3
Zak McKracken and the Alien Mindbenders (C64) 9.3
The Chronicles of Riddick: Escape From Butcher Bay (PC) 9.3
God of War (PS2) 9.3
Final Fantasy X (PS2) 9.3
Brothers in Arms: Road to Hill 30 (XBOX) 9.2
Forza Motorsport (XBOX) 9.2
Mario Kart DS (DS) 9.2
Half-Life 2 (PC) 9.2
Guild Wars (PC) 9.2
Tekken 5 (PS2) 9.2
Terminator 2: Judgement Day (PBL) 9.2
Samurai Shodown II (NEO) 9.2
Mortal Kombat II (SNES) 9.2
Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter (X360) 9.2
Tekken: Dark Resurrection (PSP) 9.2
The Legend of Zelda: The Minish Cap (GBA) 9.1
600名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:46:53 ID:QFzHXvEy
レビューは点数見るより文章見たほうがわかりやすいと思うんだが
601名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:48:44 ID:9xQejtWm
大作専門家みたいなすげーラインナップだな
602名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:51:40 ID:Q4Y8yDnZ
普通にゼルダに高得点出してるな。
まあレビューだしゼルダは9点以上じゃないとおかしいと考えるのも異常
603名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:55:00 ID:TpD1Qoov
他のレビューサイトは全部高得点だしいいんじゃね
それによって何か変わるかっていっても何も変わらんしな
604名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:58:35 ID:LjcXnVj7
今後のユーザーのレビューも一興だな。ゲームスポットは
時のオカリナは10がズラーッと延々と並んでいて薄気味悪さすらあった
605名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:01:56 ID:Z2XLxLXz
>>598
かなり違うレビュアーのが混ざってるな
マリカDSとかRE4、ゼルダ帽子とかはジェフじゃねーぞ
任天堂ハードでジェフのレビューはその中じゃタクトだけ
606名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:02:14 ID:LjcXnVj7
今回8.8つけたのは時のオカリナで10をつけたレビュアーと同一人なんだな
607名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:03:43 ID:kvI6tlb+
いい加減点数の話やめろや
608名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:04:42 ID:gF/WNERe
何1ゲームサイトの1レビューに必死になってんだか
609名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:07:15 ID:MX7kw8Pv
年末ソフトで売上でトップに立つのはやっぱりGoWかな。
ハードも多く出回ってるし。
610名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:08:29 ID:5CRSypCE
いやあ、GameSpotのWii Liveを見たもんでさ。
なんか、ジェフ違うんだよね〜
611名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:08:49 ID:EpBlKIm7
北米PS3発売したのに、意外と情報って入ってこないもんだな。
612名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:18:55 ID:OzIJI60n
CNNによる、PS3とWiiを比較する報道特集。

ゲームレビュアーがアナウンサーと会話しながら
双方のハードの特徴を話すのだが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=3BpRC9LrTOA

途中から話しながらもずーっと奥のディスプレイ見ながらゲームしつづけで
視聴者に背中向けっぱなし。
おまえらちゃんとレビューしろよ
613名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:49:32 ID:eUG6C28t
>>574
コレは何?
素人さんにやらせて選ばせてみた、みたいなアレか?
614名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:51:10 ID:Y3RGoV53
>>612
白シャツ夢中になりすぎw
615名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:51:52 ID:buw9zBf9
>>612
PS3のコントローラのアイデアはWiiのインスパイアではないか?
と聞かれて苦笑いして無いか
616名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:52:37 ID:fPLozDYW
>>574
一番右の女の子はどっちもつまんねーよって顔してるな
617名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:53:01 ID:rwvHudVE
何分あたり?
618名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:54:44 ID:buw9zBf9
>>617
2分45〜50秒当たり
インスパイアとは言ってないけどw
619名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:56:32 ID:rwvHudVE
ああ、言ってるねえ。
620名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:58:36 ID:buw9zBf9
>>612
女性アナウンサー>(2人とも)働きすぎ!!(遊びすぎとの皮肉)
背広着てるほうの兄ちゃん>リサーチ!!
禿>無言でプレイし続ける
621名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:19:21 ID:3AGZypQ0
アメリカでPS3のために並んでる行列。
http://www.youtube.com/watch?v=47jYRnpJfdw

「オークションにだして360を買う」
「ゲーム機に600ドルもだせるかよ。オークションで売る。」
「ソニーは出来が良くないね。」
「どうせみんな初期不良さ。」

仕込みバレバレ
622名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:34:18 ID:PmClW2oQ
41690 items found for playstation 3
http://search.ebay.com/playstation-3_W0QQcatrefZC6QQfromZR3QQfsooZ1QQfsopZ1QQkeywordZonQQsacatZQ2d1QQstrkwZplaystationQ203

おいおい、いくらなんでも転売多すぎだろ・・・
623名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:46:58 ID:ClA+eOgs
>>622
転売目的が10%以上かw
中国人とか含めた日本の転売屋より遥かに上だなこれは。
>>573とかの記事にもあったが、まさかこれほどとはな〜
624名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:47:57 ID:IBcg+yUh
英語圏のオークションは大変だな。全世界から落札者が殺到〜
日本語限定のヤフオクとは比較にならん程の大混乱が起きそうだな
625名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:54:53 ID:aKNX7oxZ
それにしても酷いなこれは…
626名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:21:11 ID:ZAmVl2uR
http://www.gamespot.com/news/6161986.html
ゲームスポットより。
"I heard that four out of five people waiting for the PS3 were going to sell it," said Nugent.
"We're not doing that with the Wii. We want to actually play it."

転売だらけのPS3,純粋にプレイ目的のWiiは世界共通か。
627名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:46:14 ID:q4tFh6fj
欧州の人間がPS3を欲しいと思ったら、
アメリカから買うしかないだろ。
市場まるごと一つ分の需要があるわけでなー
オークションが万の桁に入るのは当然だろ。
628名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:48:02 ID:PZnOukGG
まあ言い方次第だな。
言い方を変えればウィーなんぞに250ドル以上出せるかよってことだw
629名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:52:37 ID:EyCWHBUb
エアー便でUS-EU間いくらくらいなんだろ?
日本のPS3もEUのどっかのサイトで売りに出せば
結構な利幅稼げるんじゃないか?
630名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:02:45 ID:UGJ1+tSS
輸入禁止されてなかったか。
631名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:40:30 ID:4iJ43ipR
発売初期はどんなハードでもブームになるからなあ海外は
重要なのは360の様にコンスタントにキラーソフトを供給できるかだな
現在のPS3とWiiのラインナップを見るとそれができるとは思えんが
632名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:46:47 ID:fs4nnmz7
ゼルダはキラーソフトじゃないの?
任天堂最初から伝家の宝刀抜いてる気がするが
633名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:52:49 ID:wbRa8VDZ
このスレでの見積もりって、
360の実力を三割増、
Wiiの実力を三割減ぐらいな感じ
PS3はシラネ
634名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:53:58 ID:Zb1BIkpO
PS3のタイレシオはいつ出るの?
635名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:56:42 ID:UGJ1+tSS
見積もりようがないものを見積もれると言っても仕方が無い。
初動も欠品気味だし、年明けの動きくらいまで見ないと何とも。
636名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 02:22:35 ID:4B/QHvCJ
ttp://epicgamespot.ytmnd.com/

誰かがこんなん作ってるしw
ジェフは左利きか。
637名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 04:01:54 ID:2g5Lvh3M
PS2オーナーの60%がPS3を買う予定であると eMarketer 

市場調査を行っているグループeMarketerは次世代ゲーム機に関する調査結果を発表しました。
それによりますと、PS2を所有する人の60%がPS3を買う予定でいるらしく、
対してXbox、GC所有者に関してはXboxを所有する46%がXbox360を、
GC所有者の45%がWiiを買う予定でいるそうです。
 
 また、ゲーマーではなく、一般的な消費者は年内に次世代機を買う予定の人は
たった18%しかいないとの調査結果が出ているようです。
更に、来年必ず次世代機を買うかどうかに関しては
PS2オーナーは42%、Xboxオーナーが55%、GCオーナーが54%だったそうで、
PS2のオーナーが一番低かったようです。

638名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 06:02:51 ID:CgffS2Bw
wiiは行列ってないの?
639名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 06:22:04 ID:PqYsHmTY
今のところ聞かないね>Wiiの行列
人気がないのか、はたまた商品が潤沢に出回るって分かってるから
並ぶ必要がないと見られてるのか
どちらにしろ転売屋にとってはあまり旨みがない商品になりそうだな
640名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 06:23:13 ID:w6+VmmTr
ファミ通にたしかあった
641名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 06:33:12 ID:EdyVVcQL
642名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 06:36:43 ID:CgffS2Bw
サンクス、見てきた。
この写真だけだとPS3よりもオタ風味。
コアな任天堂ファン?
転売ヤーっぽくないね。

まぁ初日に完売バカ売れする必要もないんだろうしね。
DSみたいに徐々に一般層に広がってくんかな。
643名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 06:36:48 ID:PqYsHmTY
本当だ。もう並んでるね
NYなんてもうメチャクチャ寒くなってるだろうにスゴイな

できたらファンなのか転売屋なのか質問して欲しいところだけどw
644名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 07:00:30 ID:s1uzKEY3
Wiiは世界では3月までに400万台予定なんだっけ?
645名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 07:09:21 ID:EdyVVcQL
この並んでるNYのトイザラスはレジーが来てロンチパーティーがあるみたいね。
だから任天ファンが多いんだろう。

>>644
年内400万、年度末に600万だったと思う。
646名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 07:31:30 ID:22uHbqig
>641
ふむ 転売屋じゃないことは確実だ
647名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 07:32:10 ID:Ho1g5Awz
Wiiは日本でバカ売れ確実だから、欧米で爆死の展開でも600万台いくなあ
648名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 07:46:14 ID:LXwxKkhu
北米じゃWii60でFAみたいだね。
649名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 08:04:19 ID:s1uzKEY3
>>645
かなりの数を用意できてるようだね
あっちのハードと正反対な状況だ
そんだけあると転売屋が出るとは思えないな
そこまでの需要があるかは解らないけど

>>648
Wiiが馬鹿売れしたら本当にWii60になりそうだな
650名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 08:24:39 ID:EGSzBQLy
つうか初回の100万
アマゾン品切れだし予約で殆ど持ってかれてるから
店頭にはほとんど出ないんじゃないか?
651名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 09:34:25 ID:wNtFmmiD
Wiiの北米ロンチは日本時間の午後5時か
652名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 09:41:14 ID:loJjeuHT
ついに今日か、明日の今頃にはゼルダのファーストインプレッションもあがってるといいな
653名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:22:56 ID:uARYCeC1
ボストン市長がSonyに対し賠償金を請求へ
ttp://www.joystiq.com/2006/11/18/boston-mayor-billing-sony-for-copley-chaos/
ボストン市長が昨日のPS3の発売における混乱に関して、Sonyに対し賠償金を請求する
構えがあることを表明した。WHDHによると、暴れまわるゲーマー達を追い払うのに12名の
警官を要し、同市はその混乱の原因はSonyStyleStore側にあると非難している。
BestBuyが事前に入荷数を公開するなどして、混乱を未然に防いだのに対し、SonyStyleは
入荷数を隠し、予約や抽選を全く行わない事によって、混乱を故意に煽ったと市側は主張する。
警察出動時間に関する賠償請求に関し、発売の詳細を公開しないことで不要な混乱を
引き起こしたとして、国中の自治体がこの動きに追従する可能性も否定できない。
654名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:31:52 ID:iccRBLbj
まぁ、故意なのは間違いないからなー
日本とて、PS.comで扱えばもっと、
全国のゲーマーにまんべんなく平等に行き渡っただろうに。

話題作る事で利益をあげてるんだから、
デメリットも同時に負うリスクはあって然るべきだろさ。
655名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:46:26 ID:BEIVjxhH
確かに台数が少ないと言う意味では故意かも知れんが、幾らなんでもそれは大袈裟。
そもそもソニーは普通に流通に卸しただけだし。

後は、普通に野となれ山となれだ。
656名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:51:02 ID:c92BMcra
日本の常識と裁判大国の常識は違うんじゃね?
657名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:06:16 ID:UGJ1+tSS
問題にされているのは流通に卸したソニーではなく流通側のソニーでは。
SonyStyleStore、入荷数と書いてあるわけだし。

> 警官を要し、同市はその混乱の原因はSonyStyleStore側にあると非難している。
> BestBuyが事前に入荷数を公開するなどして、混乱を未然に防いだのに対し、SonyStyleは
> 入荷数を隠し、予約や抽選を全く行わない事によって、混乱を故意に煽ったと市側は主張する。
658名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:14:25 ID:PqYsHmTY
実際に故意かどうかはワカランが、故意に見られても仕方がない失態だよな
素人考えでも、もっとマシな対処法を提示できるくらいだからね

・・・あれ?てことはやっぱ故意なのかな?
659名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:17:18 ID:BEIVjxhH
何か、功ソニーBMGといいなんだかなあで砂あ。
660名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:18:16 ID:hwGDNs6u
故意に〜ゆれる〜
こころ〜ひとつ〜
661名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:30:03 ID:7oJh279m
Wii北米でも大人気!

天気はいいので行列日和だが午前10時の時点で100人まで膨れ上がった。


http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/19/103,1163874883,63340,0,0.html
662名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:35:34 ID:W/Ium6Pf
アメリカ人は行列好きだなw

まあ大半が転売目的なんだろうが
663名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:36:50 ID:wkPuqFgt
>>661
パワーグローブつけてる奴は生粋の任天堂信者だなw
Wiiは転売は少なそうな雰囲気だ
664名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:39:35 ID:y43CqyFo
>>661
なんか愛を感じるな
665名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:39:43 ID:wq4Apb8r
これがデジャブって奴か
666名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:40:16 ID:/EPU8+MS
>>663
というか。 100人って少ないような
667名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:45:23 ID:wkPuqFgt
>>666
ソースなしのうろ覚えだから間違えてたらすまんが
トイザらスではWiiは予約受け付けてるから当日並ぶ奴は少ないらしい

ちなみにsonystyleではPS3は予約受け付けず入荷数非公表にして混乱をあおったから自治体から訴えられるらしい。
668名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:45:29 ID:2s0OX2Gv
コラ!
多いって言ってあげなさい!
669名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:47:28 ID:QMynk/+r
>>658
http://over-seas.seesaa.net/article/10014984.html
ソニーCEO(最高経営責任者)のハワード・ストリンガー氏は、「XBOX360の在庫調整に
よる"品切れ戦法"から我々は学んだ。我々は同じような戦法、いやもっと過激な
戦法を取るかもしれません。」と発言しました。場合によっては店舗在庫が3台のみ、と
いう方法を取る可能性があるそうです。そして「どの店舗にどのくらいの在庫を送るかは、
事前に公表しないつもりです。並んだのに購入できなかったというケースを避ける為です。
発売日に行列が出来るのはある意味伝統ですからね」という発言も。

こんなこと言ってたし、故意やったと見られて当然。
670名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:47:41 ID:wq4Apb8r
つーか行列なんざ無意味だよ
行列の並ばないうまい棒が年間何本売れてると思ってるんだ?
671名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:49:39 ID:uT1mPkMB
Sonystyleの混乱騒ぎは明らかに故意
672名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:50:22 ID:uARYCeC1
「Wii」で全米に“吉田兄弟旋風”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061119-00000012-dal-ent

三味線ユニット・吉田兄弟の楽曲が米国のテレビ界で旋風を巻き起こしている。2003年制作の「鼓動」が、任天堂の最新ゲーム機「Wii」のテレビCMに起用され、にわかに注目を集めることとなった。
14日(日本時間15日)からオンエアされているCMはインターネットの映像サイトにもアップされ、1日80万件のヒットを記録。
「Wii」とともに“フロム・ジャパン”の底力を見せつけた。
673名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:50:51 ID:2y5U/9qi
>>635
転売目的でない初動って意味はあるような
674名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:52:26 ID:E2wh9Q6e
>>669
それはジョークサイトだ、馬鹿
675名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:53:11 ID:uARYCeC1
ドイツを走るWii プロモバス
http://www.playwii.de/uploads/gallery/54/pic-1179.jpg

かっこいい欧州のwii 試遊台
http://www.playwii.de/uploads/gallery/54/pic-1190.jpg
676名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:55:20 ID:/EPU8+MS
>>670
そうなのかもね。
北米だと速報値とかどこか出さないのかな
677名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:57:02 ID:PqYsHmTY
発売3時間前、つまり今から2時間ほどの前の映像みたいだ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=1YWCE3tdlfo&eurl=

結構並んでるみたいだし、ファミ通に載ってた男もちゃっかり映ってるw
678名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:57:04 ID:hwGDNs6u
>>675
ま○こみたいな試遊台だな
679677:2006/11/19(日) 12:57:59 ID:PqYsHmTY
2時間前じゃなくて今だと1時間前だな
680679:2006/11/19(日) 13:00:08 ID:PqYsHmTY
二時間前であってた
681名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 13:00:14 ID:/EPU8+MS
>>675
試遊台、なんかギーガーっぽくて喰われそう。
682名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 13:06:27 ID:uARYCeC1
NYCの トイザラス 5000台のWii本体が用意されているとの事

行列前半 「行列ってレベルじゃ(ry」
http://www.youtube.com/watch?v=jXilwqb2y8Y&eurl=
行列後半 「ガキがWii Wii さけんでる。 日本のテレビ記者も取材中」
http://www.youtube.com/watch?v=1YWCE3tdlfo&eurl=
地下にWiiが山済み カメラマンが一言「これPS3だったらとっくに盗まれてるな」
http://www.youtube.com/watch?v=Ovx35djL03U&eurl=
Wii帽子を配布中
http://www.youtube.com/watch?v=1T7gAoHubhk&eurl=
683名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 13:21:17 ID:qWlsKp2f
206 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/11/19(日) 13:03:56 ID:1peYXZ5a
米国発売直前多数画像ktkr
http://www.engadget.com/2006/11/18/live-from-nintendos-wii-launch-in-new-york/
行列にWii体験テレビ付き移動車GJ!
684名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 13:24:18 ID:q6anTMaF
ニューヨーク、タイムズスクウェアのトイザらスでは、Wiiの販売開始までいよいよ1時間。
行列が3000人に達した時点で完売になりました。かなり潤沢な入荷数だったようです。

http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/
685名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 13:39:31 ID:3X07E7+t
>>661
パワーグローブのヤツ、バカっぽいけどなんかカッコいいぞw
686名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 13:50:50 ID:niQXpFkf
あらら完売しちゃったのか
687名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:13:00 ID:awLBoFOa
143 名無しさん必死だな sage New! 2006/11/19(日) 13:24:46 ID:TxxY2YGp
タイムズスクウェア wii 深夜販売イベント生中継 直リン
http://www.gamespot.com/pages/event/uberpop/uberpop.php?event=wii_launch_event&res=1

688名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:15:39 ID:535xUE+5
>>683
やっぱりアメリカでも豚肉がおおく並んでるなw
689名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:29:31 ID:AP+26dnL
GAMECUBE、北米ではPS2とXboxに勝利宣言
2001/11/30
Nintendoは、第一週の売り上げでは、昨年末に発売された「Playstation 2」や
Microsoftの「Xbox」を大きく上回ったと主張している。Playstation 2とXboxは、
生産が間に合わず、初回出荷分が需要を大きく下回っていたため単純な比較は難しいが
Nintendoによると、50万台に到達するペースはXboxの2倍近い早さで、
Playstation 2と比べても、少なくとも25%は上回っているとしている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/11/30/51.html
面白いね、今のWiiマンセーの論調と同じで面白い
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/ghard/989507275/
GC 、アメリカで 予約 分4分で完売。
http://makimo.to/2ch/game_ghard/1002/1002846065.html
すごい盛況だね。wiiに似てるわやっぱ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010914/ike01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010914/akiba02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010914/akiba03.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010914/akiba08.jpg
690名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:32:55 ID:UGJ1+tSS
それを例にすると、PS2に当たるのが360で
Xboxに当たるのがPS3になってしまうな。
691名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:39:12 ID:wq4Apb8r
心配しなくても誰もWiiが売れるなんて思っちゃいない
行列なんざ気にするのは特亜人くらいのもんだ
692名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:42:27 ID:FRyGScpy
HALO+XBOXと、ルイージマンション+GCが
同時に発売されたってのは、今思うと信じがたいことだよ。

今となってはハッキリしてるが
ハードでもソフトですら、GCに勝ち目無し。

北米で同時期に並べられるレベルじゃない。
N64が成功した貯金のおかげで、あれでも売れてしまった方だ。
693名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:52:06 ID:fgExvXd9
つーか、普通に発売当時はGCは勢いがあっただろ
その後、ソフトが全くでないから急激に失速しただけで
694名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 14:55:19 ID:EyCWHBUb
DSも犬出るまではちょっと寒いラインナップだったしな。
695名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:01:40 ID:FRyGScpy
ソフト自体はそこそこ出てたよ。
64レベルじゃなかっただけで。

64時代みたいな発売ペースでは許してもらえないから
あの時期は発売を急いで、尚更満足感が落ちるという
イヤなループではあった。

海外は、MSを甘く見すぎ。
後出しでPS2を追いかけるはずが、相手を間違った。

XBOXさえなければ、PS2+αハードとしてGCのメリットも生かせて
北米の64並のポジションにはなっていて、ソフトもずっと増えていたかもしれないが

XBOXは想定外にソフトも良く出来ていたために、GCは中途半端でしかなかった。
696名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:08:48 ID:jgdFKkQk
>>689>>691が必死なことはわかった
697名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:18:06 ID:8XVNFGOp
>>695
>想定外にソフトも良く出来ていたために
MS自体がPC向けゲームの大手だし。AOE、フライトシム、RPGとか実はいろいろ出してる。
698名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:25:53 ID:X9U62sPU
PCゲームに関してはもう撤退してるような状態だけどな>MS
699名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:29:46 ID:iccRBLbj
AOEとFSが続いてるのに?
700名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:32:58 ID:X9U62sPU
AoEの次回作は360用に開発中
フライトシムも今後どうなるかわからん
701名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:33:57 ID:3X07E7+t
海外の掲示板に、Wiiを手に入れたヤシの報告がちょこちょこ出始めた。
702名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:34:33 ID:8XVNFGOp
>>700
Halo2(おそらく3)にlive anywhere用のFPS、Gears etc...とPC向けゲームは360とのマルチ化っぽいね。
703名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:34:37 ID:FRyGScpy
前回
HALO+XBOX(11月8日)>>>ルイマン+GC(11月18日)
今回
ゼルダ+Wii(11月19日)>>>レジスタンス+PS3(11月17日)

って感じだから、ニンテンドーも学習はしてるんだけどね。

トータルで成功した64と、失敗したGCの発売台数が
日本では大して変わらなかったりするため、この辺が見えにくいのだが

ローンチタイトルの重要性や、ハードとしての個性(3機種に挟まれても埋没しないこと)
そういうGCの反省みたいな部分は、Wiiにはかなり感じてはいる。

後は1年以内に、新規ヒットを出せるかどうかやね。
来年はGTAやHALOも出るから、ゼルダを使ってしまった後の猶予時間はそう長くはない。
704名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:36:11 ID:hDkD9SXf
>>703
キラーはゼルダじゃないぞ、Wiiスポ
705名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:38:13 ID:6yjOPoaA
なあ、このサイトの左側にあるパーセンテージは何を意味してるの?
販売比率とは違うようだけど。
ttp://nexgenwars.com/
706名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:38:36 ID:NCOQJv06
Wiiスポは海外では同梱だから、最終的に凄い数になりそうだな
707名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:40:54 ID:PqYsHmTY
>>703
Wiiのキラーはひょんなところから、つまりノーマークの海外から出てくることを期待してる俺
手抜きゲーばかりの日本のサードと違って、海外のサードは本気でWiiに取り組んでるしね

期待の海外のサードでもダメなら、もしかしたら結構厳しい結果になるかもね
708名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:41:45 ID:NCOQJv06
>>705
事前の予想シェアみたい
709名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:42:13 ID:6yjOPoaA
トンクス
710名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:46:03 ID:EdyVVcQL
>>682
行列してる人にもWii帽子配ってるみたいだね
あと、モニタのついた体験カーみたいなのがあるな
711名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:52:33 ID:FRyGScpy
少なくとも同発の海外キラーは圧倒的にゼルダ。
Wiiスポの浸透は時間かかる。

海外のゼルダ以上のキラーは、全ゲームメーカーを探しても無い。
日本のDQとFFを足したぐらいのキラー。

あと、Wiiスポは同梱とは言え
向こうのレビューが、思ったよりはよろしくない。
結局遊んでないので、実際のところがわからん。

ゼルダの方は、恐ろしいぐらい凄いですが。
今んところ、期待値含めて外人マンセー状態のゼルダと
それ以外の差が大きすぎっぽい。
712名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:34:13 ID:w8cdYKWd
Wiiスポはコアゲーマーにはウケが悪くて、もう少しライトな層に受けてる
だからレビューは何の意味もない
713名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:34:33 ID:BLDhwkdq
>>707
Wiiにおいてはサードなんて国内も海外も変わらんよ
成功は完全に任天堂次第だろ
714名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:41:40 ID:HQNoN9+r
>>700
エイジ オブ エンパイアの次回作が360で出るって初めて知った
360を買う事に決めた
715名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:44:13 ID:D0CWaGu2
>>714
Halo Warsのことかな?
確かにアンサンブルが作ってるが。
716名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:46:18 ID:jUh56UgE
AOEWが360で出るのか?

360オンリーなら買うかも知れん
717名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:51:12 ID:FRyGScpy
AoE4じゃなくて、AoEの開発元による
家庭用のコントローラに特化した新作RTS。

まぁ、これだけだと(家庭用には少ない)RTSファン以外には地味だから
HALOの世界観を持ってきたんだろうね。

MS自社コンテンツのマッシュアップってとこ?

なかなかうまいと思うよ。
AoEよりも、Starcraftサイコーという俺にもヒット。
718名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:57:46 ID:iWEXJHZU
>>703
キラーなら、Wiiのスターウォーズが最強だと思うぞ。
ゼルダもマリオもhaloも、スターウォーズの前では霞むよ。
719名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:00:26 ID:D0CWaGu2
GCではStarWarsが二本も出てたけど、どちらもさっぱりでしたな。
720名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:02:42 ID:iWEXJHZU
>>719
「ライトセーバー」「光線銃」を、周辺機器を追加することなく楽しめることが重要
721名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:03:00 ID:FRyGScpy
スターウォーズは、ゲームのレベルが上がったガンダム程度。

しかし、そもそもWiiのスターウォーズなど、
ライトセーバー振り回すとか言われても
それ以上のことはまだなんも製品レベルにはないので、なんとも。
722名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:06:23 ID:2s0OX2Gv
え?
海外ではWiiスポ同梱なの?
まぁ日本のユーザーよりもアメリカのユーザーの方が大事だから仕方ないよな・・。
日本のユーザーは任天堂にとってたんなるATM。

そこから得た恩恵をアメリカユーザーに与えると。
723名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:08:38 ID:iWEXJHZU
「ライトセーバーを振り回せる」
それだけで、世界中に存在するスターウォーズファンが殺到する可能性は高いけどな。

「周辺機器を追加で買え」ってんなら、100%失敗するだろうけどね。
Wii+ソフトでライトセーバー振り回しを楽しめるんなら、凄まじいキラーソフトだよ。
724名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:08:45 ID:w8cdYKWd
その分日本の方が安い
725名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:09:24 ID:ly8ljJuZ
>>683
そのwiiの体験車ってセグウェイ改造なのか?
726名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:10:05 ID:D0CWaGu2
柄だけのライトセーバーって、ちゃんばらできないだけホウキよりもレベル低くないか?
727名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:10:35 ID:jNXbhmdH
ライトセーバーでチャンバラ、リモコンがブーンブーンなって震える
ヌンチャクを押し出すと敵をふっとばす
リモコンを立てて操縦桿に。Xウィングを操縦。レーザーが手元から鳴り当たると画面から爆発音
こりゃ売れるわな
728名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:10:36 ID:2s0OX2Gv
ゼルダ以上のキラーはないだの、Wiiスターウォーズはそれ以上のキラーになるだの、妊娠幸せ回路をお披露目するスレかよここは。
729名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:10:40 ID:AT6Y9/hh
>>722
海外でも売れたら同梱やめると思う
日本は勝ちが決まってた
730名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:11:14 ID:bfBig6fi
振動すら無いコントローラはどの程度のレベルなのやら。
731名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:12:11 ID:+sUnKEuf
海外はWiiスポ分(約5000円)高くなってることぐらい
常識なんじゃないの?すくなくともこのスレでは
732名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:12:48 ID:VsNzWj9Y
PS3もコントローラ売り回せるぜ

音と振動はプレイヤー自身が行えば無問題
Wiiだけじゃないぞ、SWがキラーになるのは
733名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:13:13 ID:iWEXJHZU
haloがキラーといっても、日本じゃサッパリじゃん。
本当に世界中を巻き込めるキラーはスターウォーズだよ。
734名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:14:01 ID:FRyGScpy
手元からブーンはちょっと萌えた。
735名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:14:04 ID:bfBig6fi
売り回すって、転売のこと?
736名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:14:55 ID:2s0OX2Gv
日本でスターウォーズのゲームなんて売れてたっけ?
737名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:16:43 ID:fgExvXd9
>>719
いや、結構売れてる
両方ハーフミリオンは超えていたと思うぞ
最近出たレゴスタUも箱○版よりも売れている
738名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:17:20 ID:iWEXJHZU
コントローラ持ってボタンをペシペシ押すスターウォーズなんて誰が買うよ?
739名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:18:34 ID:2s0OX2Gv
そりゃレゴスタは箱○ではあんま売れそうにないなぁw
740名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:19:44 ID:2s0OX2Gv
ドラクエソードの二番煎じじゃん。
741名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:21:00 ID:2s0OX2Gv
リモコン持って腕をカクカクさせるだけのスターウォーズなんて誰が買うよ?
742名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:22:33 ID:0OY1TkQY
どじょこん振るよりはたくさん買う人いるだろうな
743名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:22:35 ID:jNXbhmdH
必死だなw
WiiはCODを見ればわかるようにいろんなことができるドラマティックなゲームに向いてる
スターウォーズは乗り物沢山乗るし敵の攻撃を手ではじいたり剣を使ったり光線銃を使ったりと最適のゲームだよ
744名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:23:59 ID:ME+RqkLa
まあ実際スターウォーズゲーがでたら外人は嬉々としてリモコン振り回しそうなイメージはあるな
745名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:26:08 ID:Dd5L7Cb3
どじょコンの使い心地ってどうなのよ?ついぞ評判を聞かんが。
746名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:29:36 ID:2s0OX2Gv
【現実】
Call of Duty 3 (Wii)    7.7
http://wii.ign.com/articles/746/746145p2.html
Call of Duty 3 (X360)   8.8
http://xbox360.ign.com/articles/744/744720p2.html

(略)ナチの兵士と戦う時、驚くほどイライラさせられました。
なぜならモーションコントロールが常に敏感というわけではないからです。
(略)コントローラを前後に突きます。ねじるのにはかなり力が必要です。
かなりの時間コントローラを振り、それでもナチの兵士が銃を引っ張り寄せて私たちを打ち殺した時は、
それは残酷なジョークのように見えます。
(略)コントローラはあまり反応が良くありません。
動作をしたのにそれが反映されてない時ほどイライラする時はありません。
グラフィックに関しては、(略)だいたい旧XBOXとームキューブの間のタイトルのようです。

http://wii.ign.com/articles/746/746145p2.html

747名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:30:52 ID:ly8ljJuZ
リモコンの先につけるライトセーバー風味の筒がオマケに付くとみたが。
748名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:32:05 ID:rROXCZSt
ゼルダのネタバレ始まったな

メインダンジョンは9個
Forest Temple
Goron Mine
Lakebed Temple
Arbiter's Grounds
Snowpeak Ruins
Temple of Time
City in the Sky
Palace of Twilight
Hyrule Castle

305 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 14:16:36 ID:v9xRC3zb
But normally you can just keep on shaking the Wii Remote like a maniac and come out on top against most enemies.
キチガイみたいにリモコンを振るだけでほとんどの敵に勝てる。

There's no finesse to the way the Wii Remote is used,
リモコンの使い方に工夫がない
and at times you'll wish that you could just hit a button
to swing the sword instead of dealing with all the motion-sensing nonsense.
だから、時間が立てば、無意味なリモコン操作の変わりにボタン操作で剣を振りたくなる。
749名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:34:00 ID:2s0OX2Gv
ドラクエソードを体験した人によると上から下、下から上へという単純な斬り方ですら、きちんと反応してくれなかったという。

なんか妊娠はスタウォーズで自由自在にチャンバラを楽しめると妄想してるようだが、お茶を濁したようなデキになるのは目に見えてる。
750名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:36:57 ID:hvWsUYOF
何度も素早く動かすことにはあんまり向いてないようだな
751名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:37:34 ID:0OY1TkQY
>745
まともに使うソフトでてねーもん。
752名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:41:25 ID:2s0OX2Gv
仮に映画のように自由自在にチャンバラが出来るような精度なら、Wiiを即買するさ。
753名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:45:59 ID:qWlsKp2f
>>749
調整にもよるでしょ
まだ開発中なんだから

本編でも反応が悪いというのならそれはその時叩けばいい
754名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:52:49 ID:HsiCOknG
NPDってファミ通みたいな速報値って出ないのか?
Wiiがどれだけ集荷されて売れたのか気になる
755名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:01:27 ID:X9U62sPU
>>714
AoEだけじゃない
Rise of Nationも今後は360
756名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:05:32 ID:0OY1TkQY
剣を下から上に振るのと、剣を振りかぶるのを区別するのは実は凄く難しい。
さらにWiiコンの仕様では絶対姿勢を検出できないからよけいややしくなる。
Wiiスポテニスでラケットを振りかぶたっらバックハンドスイングになっちゃったとか
その辺は相当ノウハウつまないと解決できんだろう。
757名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:06:41 ID:iccRBLbj
>>755
そんな話は聞いた事がないな。
758名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:10:52 ID:11LKgWFN
>>684
なんだか銃弾が飛びかったり、盗難が起きたりしてた転売屋で
殺伐としてたPS3の発売日とはえらい対照的だな…
なんか楽しそう…
759名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:11:05 ID:xffyt15v
これってまじ?


メインダンジョンは9個
Forest Temple
Goron Mine
Lakebed Temple
Arbiter's Grounds
Snowpeak Ruins
Temple of Time
City in the Sky
Palace of Twilight
Hyrule Castle

305 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 14:16:36 ID:v9xRC3zb
But normally you can just keep on shaking the Wii Remote like a maniac and come out on top against most enemies.
キチガイみたいにリモコンを振るだけでほとんどの敵に勝てる。

There's no finesse to the way the Wii Remote is used,
リモコンの使い方に工夫がない
and at times you'll wish that you could just hit a button
to swing the sword instead of dealing with all the motion-sensing nonsense.

760名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:16:16 ID:qWlsKp2f
>>759
メインダンジョンは兎も角、下のコメントは恣意的だなw
761名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:17:34 ID:DGZtLRnw
>>759
つか、どうやってフラゲしたのかが気になる
762名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:19:37 ID:nTML8TBE
・・・ぶっちゃけ、ゼルダのネタバレをされてもなあ。
ゼルダのキモはネタの中身であって、ネタの名前とかは関係ないような。

ところで
ttp://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/11/img_0263.jpg
このおねーちゃんたちの盗撮をした漢はおらんかったのかい
763名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:21:21 ID:fgExvXd9
リモコンの操作に関して批判しているレビュアーはピザな人が多いから、
ちょっと評価は保留だな
ただ、動きたくないだけという可能性もあるので
764名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:25:02 ID:11LKgWFN
PS3転売、現時点で30,722台

tp://search.ebay.com/playstation-3_W0QQcatrefZC6QQfromZR3QQfsooZ1QQfsopZ1QQkeywordZonQQsacatZQ2d1QQstrkwZplaystationQ203

最も多いときには42,00台まで上ってたみたい
765名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:25:48 ID:GdyyNOE7
コントロールはどちらかといえば好評だよ
好きじゃない人もいるみたいなのは確かだけど
766名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:27:26 ID:wBIxif7s
ネタバレかよ
いつものことだが、箱派は悪質極まりない
767名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:29:06 ID:Lp6zKTwl
努力は買うが、無理だよ。
768名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:29:08 ID:11LKgWFN
日本の時は約8万でヤフオクだけで5千台。
米国は約40万で4万…
769名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:32:02 ID:vCnX8tn3
RTSってコンシューマーではまともに成功したためしが無い気がするんで、
HALOの派生ソフトは気になるところではある。
売上的にもゲームデザイン的にも。
770名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:33:29 ID:fgExvXd9
>>765
これ>>759はGameSpotのJeffのレビューの引用じゃねーの?
>>746のCoD3のレビューをやってるMark Bozonも太ってるし
771名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:33:42 ID:iccRBLbj
>>769
元々、こういう話が先にあったんだよ。
http://www.xbox-news.com/index.php?e=800
これ前提。

そこにセールス的な意味でHALO世界観を加えたんだと思う。
772名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:43:10 ID:vCnX8tn3
だったら肥満率の高い北米でWiiの普及は難しいな。

>>771
なるほど。
このデモ版の配布は結局実現したの?
773名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:53:09 ID:fgExvXd9
>>772
だからヘルスパックなんだな・・・キラーソフトとして開発してるのが
馬鹿にしていたけど、肥満問題が深刻なので、マジで当たるかもしれない
774名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:01:40 ID:qWlsKp2f
>>759
つか、それのソースはどこよ?
775名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:05:37 ID:fI5P4yI5
>>773
しかし常識で考えればリモコン振るくらいなら
ダンベル持ったほうがどう考えてもいいだろう・・・
776名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:11:16 ID:fHfpK7wc
>775
ヒント:デブは遊び好きでも運動嫌い
777名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:16:40 ID:w8cdYKWd
Wii初日40万台だって、少ないな
http://www.sankei.co.jp/news/061119/kei004.htm
778名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:17:34 ID:Xj/wk2uu
Amazon.com: Top Sellers(米)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/all/ref%3Dvg%5Fhp%5Ftn%5F2/002-2260245-1240847

FF12がGOWこえたぜ!PS3が勝利確定!
779名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:18:44 ID:ehBdLKZp
まあ、やれば分かるがwiiスポーツなんて1時間で飽きるしな。
ぶんぶん腕を振り回すだけの内容が無いゲーム。

俺は正直wiiにかなり悲観的だ。
バーチャルボーイと同じとまでは言わないが、惨敗の可能性が大だと思ってる
画期的で面白い使い方されるソフトが出てこないと、wiiはダントツのビリになる可能性大だろう。

性能がSDなのもねー・・・
3機種の中で一番大画面に適している特性なのに、HD対応していないのはもったいなさ杉。
780名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:19:17 ID:qWlsKp2f
>>759
分かった、Gamespotの8.8点のコメントからの抜粋だな
781名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:19:24 ID:v0+CzVQ+
ダンベル体操の代わりをリモコンでやる程度のもんだったら
任天堂は終わりだよw
782名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:28:55 ID:o1eTL0Vd
そうだね。プロテインだね。
783名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:47:15 ID:8XVNFGOp
がめすぽは8以上ならかなりの良ゲーだぞ。
784名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:54:27 ID:R5UNT8te
レビューなんかどうでもいいだろ
そんなに影響与える物でもないだろうに
785名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:59:09 ID:BLDhwkdq
ttp://www.gamespot.com/wii/sports/wiisports/review.html?sid=6162054
う〜ん、凡作?
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<革命まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
786名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:00:34 ID:tuwmiwPG
ゲーマーに支持されたら革命も何もないだろ
787名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:09:11 ID:BLDhwkdq
新規性があり内容も伴っているタイトルであればゲーマーも支持するでしょ
Nintendogsなんかは高評価だったわけで
788名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:22:35 ID:v0+CzVQ+
犬の平均が84%くらいだから
いまのところウィースポの平均と大差ないようだが
789名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:24:14 ID:QHJcufwj
Wii、米で先行販売・初日に40万台を用意
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061119STXKG064118112006.html
790名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:24:19 ID:VqWMYzZb
RTSといえばコマコン3も箱マルチらしいな
791名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:30:04 ID:tuwmiwPG
>>787
そんなので日和って時代の最先端面するのはファミ痛だけ
792名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:32:25 ID:VqtcYTMu
リモコンを振ることに関してはやっぱり製作者たちも悩んでたみたいで。
詳しくはこちら…

第8回 「今回のリンクは任天堂の中でも最高レベルでしょう」
tp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/08.html

で、これを読んでみる限り、今年のE3まではボタンを押して剣を振るタイプだったのが、
ユーザーの意見によりリモコン振って剣を振るタイプへ変更。
ただし、E3前にも開発者達はリモコンを振るタイプを試しており、このときは長時間やると疲れるということで却下してた。
この2つを元に"Wiiコンを振ることで剣を振る。ただし、振りの向きまでは認識させない、という形にしたみたい。
だから、おそらく>>759
"キチガイみたいにリモコンを振るだけでほとんどの敵に勝てる"
"リモコンの使い方に工夫がない"
と言う感想もあながち的外れとは言えんと思う。
793名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:33:17 ID:eTxu2rfT
Nintendogsをゲーマーが支持したなんて初耳だな
うれたあとでしか評価しないくせにww
794名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:33:46 ID:X9U62sPU
>>785
なんか9.4とか投票してる必死な妊娠達がいるな
795名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:35:28 ID:GdyyNOE7
もともと、キチガイみたいにボタン押せば殆どの敵に勝てなかったっけゼルダ
796名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:38:16 ID:8dWk+sre
>>789
市場規模を考えると意外に少ないな
来週、再来週とテンポ良く出荷されるのかね
797名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:38:44 ID:KcXSP1hV
てか、Wiiはわざわざコントローラー一点賭けの崖っぷちゲーム機にする必要無かったと思うけどなぁ。
360より下辺りの、そこそこのグラフィック性能を用意しても任天堂なら十分ペイ出来たろうに。
GC路線+新感覚コントローラー、この方が盤石だったんじゃなかろーか。
今の状態では、コントローラーが受け入れられなかったらただの劣化PS2だべ。
798名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:40:33 ID:I7xuouI+
>>792の続き。
こんな風に考えていくと、ユーザーをフォローする様々なシステムが付いてるWii版ゼルダは
ヘビーユーザー向けというよりも、実はライトユーザー向けのゲームと言えるんじゃないのかな、と。
799名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:41:43 ID:N9Sq2Pcp
いつの間にやらPS2よりも基本性能が低いことになっていますな。
800名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:42:15 ID:hwGDNs6u
PS3もWiiも40万台か。
801名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:42:58 ID:K+kQ+K5z
PS3や360の方が性能がいいのはわかりきってるのに
必要以上にWiiの性能を低く見せようとするのはなんでなんだろ
802名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:43:03 ID:8dWk+sre
差別化してPS3や360の影響を少なくして日米欧で売れる確率が高い商品なんて
任天堂としては美味しすぎるよ
Wii路線は正解だよ
803名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:44:42 ID:I7xuouI+
>>795
言われてみれば確かに…
ボス戦ぐらいか、あれこれ考えながらやるのは。
804名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:53:58 ID:I7xuouI+
>>801
箱は知らんがPS3のスペックに関しては案の定ハッタリかませすぎて
その後始末にGKが追われてる状態ですから。
最新のゲームをやりたいなら高くつくけどやっぱりPCですし。
805名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:54:30 ID:w8cdYKWd
貴様らはタートナック様を怒らせた
806名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:58:26 ID:UnnAZUjk
据え置き二連敗の任天が360やPS3と同じようなハードを出したって爆死するだろう。
360の下と言っても、もし2GHzぐらいの性能だったら中途半端きわまりない。
同じ路線で行くなら最低でも性能は拮抗してなければならない。
ということは、その時点で新コントローラを付けるコストが弾き出せなくなる。
807名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:05:08 ID:I7xuouI+
>>806
つまり、PS3はコストかけすぎと言うわけですな。
どうでもいいけどクロック数だけで性能云々言うのはどうかと思うが。
808名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:08:31 ID:hJReVv5J
ここまで性能が離れてるとサードも分かれるから
wiiの一人勝ちの可能性は最初からなくなった。
とはいえGTAやFFがリモコンに適してるかっつーと疑問だが。
809名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:08:59 ID:iWEXJHZU
>>803
それ言ったら無双もDQもだろ。
ザコ戦まで考えながらやるなんて、どんだけ頭が疲れるのかと
810名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:11:57 ID:I7xuouI+
>>808
そもそも性能がシェアの勝敗を決める決め手になったことが今まで全く無いわけで。
性能で勝負が決まるなら、箱×、64、ジェネシスが勝ってたよ。
811名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:14:43 ID:hJReVv5J
>>810
重きを置いてるのは性能じゃなくてサードだよ。
812名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:18:59 ID:tD/AawWA
なんかこのスレアンチソニーばっかになったな。
813名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:19:33 ID:I7xuouI+
>>811
早漏スマソ
814名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:23:29 ID:VM3YvMjE
>>812
むしろここ1年でアンチソニーじゃないときがあったのか?
815名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:24:23 ID:hwGDNs6u
>>812
仕方ない。
負けそうなハードの信者は必死になるんだよ。
816名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:25:07 ID:KcXSP1hV
このスレが性能スレだったりテクノロジースレならば「劣化PS2」という表現は即ち性能がPS2よりも低いと言う意味になるだろーが。
ここ海外売り上げスレだろ?
性能的には360やPS3と比べたら、PS2のが圧倒的に近いのは明らかだし。
そしたらコントローラーが受け入れられなかったら、ソフトが無くて価格の高いPS2、こう表現しても理解出来るだろうに。
PS2世代と一括りにされてしまう、そんな状態に陥る可能性を考えたら、まだGC路線を継続してPS3や360の
グループに入ってた方が良いんじゃないの、とそれだけの話しなんだけど。
そして、自社タイトルからの利益とか考えたら、ハードからの赤字に最も耐えられるのも任天堂な訳だし。
手元にも現金がある訳だから、研究投資だって十分可能だった。
なんでWii程の性能にする必要があるのかね、と。
817名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:26:18 ID:tD/AawWA
>>814
前はこのスレPS3優勢だった
818名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:26:43 ID:VM3YvMjE
何年前の話だw
819名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:26:59 ID:ud84oRmm
PSP敗北が決定したから
820名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:28:42 ID:tD/AawWA
なんだかんだでPS3が一番普及するだろうね
821名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:29:08 ID:I7xuouI+
>>816
いくら任天堂に金があるといっても一度に2,000億だの5,000億の投資はムリポ。
822名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:29:16 ID:UnnAZUjk
>>807
別にクロック数だけで判断してるわけではないけれど、同じPowerPC系で、
2GHzと3GHzじゃあ明確に違うのでは?しかもWiiの方が古いんでしょ?


なおかつ発売元がパッとしないなら、マルチタイトルから外される可能性も高く、
同じ路線の意味がない。360のCPUがP4並にクロック馬鹿ならば別だけど。
というわけで、任天は二万五千円の壁を作っている限りは、どんなものにせよ
360やPS3とは違うハードを作らざるを得なかったのだ。
それでもGCコンが使えるのは最悪の場合を想定した保険だと思う。
823名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:31:37 ID:QhqQzHo0
>>816
マジレスするとソフトの弾数を水増しする為じゃね?
今まで多数を取られた任天は普及機種より
性能が高い新機種を後出しして勝負を仕掛けたわけだが
現実は弾数不足で泣いたわけだ
マイクロソフトが高性能路線で行くならこの攻め方は正解だろ
824名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:31:42 ID:I7xuouI+
>>820
ちゃんと数が出せればね。
これだけ出荷台数に変更があるところを見ると、仕様に致命的な欠陥でもあったんでしょ。
分かりきってたことだけど。
825名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:43:59 ID:vCnX8tn3
成功するかどうかはともかく、
任天堂は据え置きで飛躍するにはWiiみたいな選択肢しか残されていない。
GC程度で満足するのならば、高性能路線でも良かったろうが。
826名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:03:12 ID:2peK11xm
>>817
前はってPS3が元気なのはE3前までだよ
あの価格発表で全てぶち壊した
827名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:04:23 ID:SVHVmJ3T
wiiの開発コンセプトは、コネクト24によるネットワークにあると思うんだが。
コントローラーは、新鮮味を出すためとユーザーを増やすための手段の一つだろ。
なんでコントローラーのためだけにwiiを出したと考える人が多いんだろ。
828名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:12:27 ID:uOvmaK9v
ttp://www.famitsu.com/game/news/2001/11/19/103,1006107500,2372,0,0.html
>ニンテンドウ・オブ・アメリカによると初回出荷台数は70万台とのことだが、

出荷40万台ていうのは日本のことだろうからこっちの数字の方が正しいのかな
829名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:12:28 ID:OT5OVkWo
http://nexgenwars.com/
妊娠の心のよりどころになっております
830名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:13:10 ID:0WzwQIUv
>>789
ファミ通によると「北米での初回出荷台数は100万台以上」なんだが。
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/17/103,1163758694,63318,0,0.html

ファミ通と日経、どっちが信用できるかというと……うーん……。
831名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:23:37 ID:JFj8sLYW
高性能路線で行くと確実に開発費大、市場縮小、利益薄or赤の
道に進むことになるからな・・・。
開発費を抑えて市場を広げてウマーできるのがWiiのコンセプトでしょう。
賭けではあるけど初年度で黒字化できるらしいからそこまで博打でもない。
DSみたくうまくいけば利益独り占めできるわけでかなり良い戦略でしょ。
832名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:27:22 ID:r7bGLwm2
>>830
初回=初週100万

初日=40万

ってことじゃない?
833名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:40:56 ID:YDtjiHlJ
>>831
高性能路線=開発費高騰であるとは限らないよ。
GCはPS2より高性能でも開発費は下だったわけで。結局は開発環境次第でしょ。
834ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/11/19(日) 22:44:35 ID:YlNdmdUE
つまりライブラリもろくに提供でないPS3はダメポ、か
835名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:45:13 ID:EK7Fd9YE
>>833
その程度の現実的な性能アップ路線なら問題ないだろ。
無駄にオーバースペック化して開発費高騰ってのが問題。
836名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:48:25 ID:YDtjiHlJ
>>835
いくら何でもそれじゃ意味が分からんがな。
837名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:49:16 ID:FRyGScpy
まーもうMSのハードに、Wiiのコントローラで良いじゃん!
って時代が、次の次な世代には来るんじゃないかと思うがね。

Wii60は、ソフトラインナップ的にも補完しやすい。
両方持ってる奴は、コントローラはWiiで本体は360の方にしてくれとも思うだろう。

任天堂にも、いずれは悪い話でもないと思うが
まぁ、今回ではなかっただけの話だな。
838名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:49:46 ID:EyCWHBUb
散々苦労してハックしてPS2の資産がPS3では使えないんじゃ
やる気も無くすよw
839名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:49:59 ID:UnnAZUjk
HD化することが前提ならオーバースペックではない。
むしろPS3でも性能が足りてない。
しかしBDはオーバースペックのように思う。
840名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:54:33 ID:FbXzIgeX
>>831
てか、「設計難易度の上昇」「生産の遅れ」「ハード価格の急上昇」と、
今や「過度の高性能化」は、ゲーム機市場ではデメリットしか目立ってない気がする。
現行機世代で、SCE・MSが2社ともスタートダッシュで躓いてるのは偶然じゃないわな。
買い手の少ないCPUやGPUのハイエンド市場ならともかく、何百万・何千万と
台数出さなきゃいけない家庭用ゲーム機市場では、
今のペースで高性能化を追求していくのは、正直無理だと思う。
841名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:16:33 ID:hwGDNs6u
2、3年後に気づくんじゃないの?
BD載ってて良かったって。
842名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:19:23 ID:EK7Fd9YE
>>841
BDが普及するとして2-3年後にはもっとこなれた値段で
性能も良いプレイヤーが出てるんじゃね?
ゲーム機としての性能でと言う意味なら2-3年たたなきゃ
ありがたみに気づけないって時点で終わってる。
843名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:19:59 ID:EyCWHBUb
300万台くらいは最低限普及しないとFF13とか引っ込められちゃうよ?
844名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:02:43 ID:xk39h/n7
FFbネら、世界で1000万台くらい普及してないと出さないんじゃないか?
845名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:04:46 ID:lDrcGlYW
北米ならXbox程度でHALO程度のヒットは出せるわけだが。
問題は日欧だな。
846名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:05:46 ID:XU53b32b
PSPで出る予定の奴もいまだに発売未定でそのまま消えそうだよな
ハードルはそれ以上か
847名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:13:30 ID:NrpRcAlk
http://nexgenwars.com/
360 : 7,036,685
PS3 : 250,874
Wii : 248,556

もう少し。
848名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:17:40 ID:EI11et12
それ確実に信用できるのか?
849名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:17:53 ID:+MZOHRIv
これ、ただの予測っしょ?
あと少しだのどうのこうの言うのはちょっとあれだ
850名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:19:30 ID:NrpRcAlk
逆転

360 : 7,037,073
PS3 : 250,912
Wii : 251,718
851名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:19:52 ID:/v7HIRTH
ただの予測を持ち出してWii叩きを始めたのがGKなんだから
利用されても仕方ないw
852名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:20:00 ID:8rWY/gJv
しかし壮大な釣りサイトだなこれは
853名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:20:34 ID:I/8M3Vmn
360が700万って時点で…
まぁPS3はwiiにスグ抜かれるだろうけど
854名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:21:54 ID:UAoogiui
つーか北米で15万程度しか出てないってのがな・・・
855名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:22:28 ID:NrpRcAlk
>>849
予測というか、色んなところの売上実績を監視した上での推定値らしい。
どの程度の信頼性があるかはわからない。
856名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:22:49 ID:eVpAFP3K
PS3世界最下位ハードキタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!


XBOX360 7,037,073
PS3 250,912
Wii 251,718
857名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:24:12 ID:+ml8abXQ
数字はともかく順位は当たり前っちゃ当たり前だな
騒ぐことではない
858名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:24:57 ID:6psEXFze
>847
それは最初にWii叩きにGKが持ってきたのよ。
ところが思いのほかPS3の北米出荷数が少なかったんで
逆にPS3が醜態を見せる羽目になってしまった・・・と
859名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:26:21 ID:I3TxbhDl
PS3の北米出荷は何台だったんだ?
860名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:28:07 ID:N6Lr3nZI
>>859
http://www.ps3-fan.net/2006/11/ps3_54.html
アナリストの予想で15〜20万
861名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:29:35 ID:ckWl17m9
PS3ってあのデカさで空輸だとかなり輸送費掛かるだろうな
862名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:35:08 ID:xk39h/n7
このサイトが出荷数を表してるなら、信頼度は高いだろうな。
360が世界出荷700万台なら、かなり近い数字だろう。
MSの決算発表で600万台発表があって、月産60万台だからね。

ただし、このサイトが「実売数だ」ってんなら、確実にネタサイトだけどね。
863名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:35:33 ID:iuUo/0Wo
>>860
その出荷台数でebayに2万くらい出品されたのはすごいな
864名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:46:41 ID:z8Yhy2dy
おいおい予想にしても酷すぎじゃないか、この捏造サイト

PS3が北米最下位なんてある訳ないだろw
865名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:48:04 ID:kbDBb1Fq
っていうか箱○ってホントに600万台も出荷してんのか?
北米でも実売290万台だっただろ。
866名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:49:47 ID:/AByPF81
>>865
かなり売れ残ってるんだろ。
痴漢が可哀想だからそれ以上言うな。
867名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:51:59 ID:sfUH+37T
生産出荷ではなく、他と同じ出荷数で競わせたらPS3など脆いものよ
868名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:56:17 ID:sfUH+37T
http://www.gamespot.com/news/6161213.html?part=rss&tag=gs_news&subj=6161213
>GoWの予約が殺到、halo2に次ぐ史上二番目の予約数
>「いままでのどのXboxソフトよりも速くミリオンに達するだろう」

>http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=113
>いよいよ発売となるGears of Warのレビューが、海外の各有名サイトで掲載されはじめています。
>1UPとGameSpyはなんと満点。
>いつも評価がやや厳しいと思われるGameSpotでさえ9.6という超高得点です。

>http://himicomu.blog34.fc2.com/blog-entry-1631.html
>Gears of War海外評価 94%(GameRankigs)
869名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:58:11 ID:4w+H74FM
集計サイトって、Wiiが参戦してからPS3は1000台ぐらいしか増えてない。
360が2万ぐらいでWiiはまあ25万・・・信じろって方が無茶だ。
870名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:01:16 ID:Ip/YjHzx
当初は発売後90日間で275〜300万台を出荷する見通しを発表したが、
2006年1月下旬、250万台に下方修正した。生産の遅れを理由としているが、
日本での不振も要因の一つとみられる。
1月28日、米Microsoftが2006年度第2四半期の決算を発表。その中で2005年末時点のXbox 360の
販売台数が150万台(北米90万台、ヨーロッパ50万台、日本10万台)と発表された。
これらの日本国内での不振を受け、2006年4月に日本国内で人気RPG作品をリリースしている
トライエースなどのメーカーによるソフトの開発や、Xbox Live ARCADEでプレイできるソフトの拡充を発表した。
2006年6月末、出荷台数は500万台を超えている。内訳は北米330万台、欧州130万台である。
871名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:06:14 ID:UAoogiui
>>869
モノがないのに増えるわけないだろ
872名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:07:40 ID:sfUH+37T
新作のギアーズが予約だけでミリオンいったのに、ゼルダのそんなニュースは飛び込んでこなかったとこを見ると、箱○の新作にすら蹴散らされたゼルダってとこかな。

これではへイローに勝つのは夢のまた夢。

北米はゼルダGC版も通常販売すんの? 
分散したかもな。
873名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:09:18 ID:UWMpZEBC
>>872
本体が100万でないのに、ゼルダが100万でるわけないだろ。

なんなんだこの池沼は…。
874名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:09:57 ID:sfUH+37T
MSも最初のホリデーシーズンを不意にしちまったからなぁ
875名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:10:47 ID:KdxSDwOg
>>865
そりゃ、してんべよ。
11-12月期のホリデーシーズン販売分は
あの発表段階で、既に流してなきゃ間に合わないわけで。
普段の倍売れるからって、生産体制までその月だけ
普段の倍になれるわけじゃないぞ。
876名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:11:23 ID:9EQsXk97
何だ、箱○700万も売れてて凄いなと思ったら捏造かよw
877名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:13:18 ID:kbpvUsoy
700万台出荷ってことだったのか?
878名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:14:11 ID:sfUH+37T
なんだ、WiiはPS3に勝ったからやるなと思ってたのに捏造かよw
879名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:14:44 ID:GMaUsEmF
>>873
あれな人が対立を煽ろうとしているから
両方の情報をちゃんと把握してないんだろう
880名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:15:22 ID:sfUH+37T
25万台出荷ってことだったのか?!
881名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:17:10 ID:sfUH+37T
PS2は初日で100万売ったのに、Wiiは100万を用意すら出来ていないのか・・やる気あんのか?
882名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:17:48 ID:SzmkWWkK
PS3日米で出荷してるのに25万って少なすぎね?
883名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:19:12 ID:kbpvUsoy
っていうか、上の方で書かれてるように、
箱○が250万台しか売れてないのに、
普通700万台も出荷するか?
これが事実だとしたらMSアホ杉だろ。
884名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:19:15 ID:OIBuEPLJ
北米で25〜27を出荷したのではないかとアナリストは予想してる、そんだけ。
885名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:19:58 ID:8rWY/gJv
初日が米で15万で次の日また出荷・・・で、また次の日出荷・・・

なんて事があるはずねえよな・・・
886名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:21:40 ID:sfUH+37T
Wii買えなくてゼルダ待つのなんて我慢出来ない人達ばかりだから、みんなGC版勝っちゃうよこれでは。
887名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:23:57 ID:sfUH+37T
てか上の方でも書かれているようにWiiが一番シェア低くなると言われてるのに、宣伝費に200億も使うとか任天堂馬鹿すぎるだろ。
888名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:26:09 ID:sfUH+37T
実売数250万て日本のGCのことじゃないのププ
889名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:29:28 ID:aT2zHzmf
ちょっと落ち着け
890名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:33:08 ID:WCJG3u3O
>>889
そっとしといてあげなよ。
いきなり世界最下位になって取り乱してるんだよ。
891名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:34:35 ID:EsxoGx/8
予想が低いなら挽回しようと宣伝に力入れるのは当然では。
わけわかんねえ。
892名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:38:10 ID:sfUH+37T
どーせ北米でもWiiは任天ソフトしか売れないからなぁ。
それでは北米ではもう戦えないわな。

北米は箱○の勝利が見えすぎててつまらん。
893名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:44:36 ID:zJHP7JFV
1年先行でたかが290万の箱信者が何を言っているw
日本欧州で死んでるのに何とかなると思ってるのか?w
894名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:44:56 ID:kbDBb1Fq
>>875
年末までに1000万台売るって言ってるけど、
それは流石に無理だよね。
895名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:46:45 ID:UAoogiui
最近ゴミ箱とか言う人は来なくなったね
芸風を変えて来てるのかな
896名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:53:01 ID:kbpvUsoy
オマエらウソツキ!!!!!!
今調べてきたけど、箱○
ちゃんと700万台「売れてる」じゃんか!!!!!!
897名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:53:54 ID:3YHKThAX
>>896
志村IDID
898名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:55:59 ID:kbpvUsoy
>>897
IDがどうしたの?
899名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:58:20 ID:sfUH+37T
まぁWiiは一年飽きられなかったらいい方かな。

完全に地に足がついてる完成度の箱○にはワールドワイドでは勝てないよ。

北米が決まればイギリスに伝染し、そこから欧州全体に波紋が広がり欧州も箱○のもの。
オーストラリア、カナダあたりも箱○。

900名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:59:05 ID:vk07Hj13
そのサイトで熱くなってるが普通に予想できるレベルで

360は世界で500万台販売はいってると思う。30カ国は販売してるらしいぞ。
ソースは海外サイトのリンクをどっかで見た。

PS3はいってても50万台(出荷)実売シラネ。wiiは40万だろ。
実売はもう何日かしたらわかるだろ。
901名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:00:45 ID:HqwNZlHn
リアルタイムで一桁単位で更新ってギャグだろ。
902名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:01:20 ID:sfUH+37T
箱○は欧米では着実に普及し、販売台数1000万台が手に届くところにまできている。
国内外の有力ゲームソフトメーカーも、この事実は無視できない。
自らの収益機会拡大のために、PS3にもXbox360にもソフトを供給したがるだろう。
言い換えれば、PS3だけで楽しめる独占ソフトの数は、マイクロソフトに先行していたPS2の
時と比べて確実に減るのだ。有力ソフトの存在がPS3普及の後押しになりにくいのである。

>欧米では着実に普及し

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061110/113488/?P=2
903名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:01:25 ID:zJHP7JFV
ほんと箱信者の妄想がうざいな
勝利宣言はもっとワールドワイドで売ってからにしてくれよw
今の台数では話にならん
足元の北米ですら290万なのに・・・
904名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:02:36 ID:eqkEBHjJ
FPS特化が売りの爆音DVD機をマニア以外に売るのは無理だろ
905名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:02:43 ID:y2xB03I8
あとほしい市場はドイツだなぁ
意外とでかいし
906名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:03:23 ID:vk07Hj13
そんなこといったら、PS3は機会損失&ソフトなしで、壮絶な爆死だろ。
907名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:04:34 ID:y2xB03I8
何万台だろうがミリオンソフトがちらほら出てるなら
北米的には成功だろ
908名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:05:31 ID:kbDBb1Fq
年末はWiiかな。
箱○はGOWだけでどんだけ伸ばせるか。
PS3は製造数に問題あり。
909名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:06:12 ID:kbDBb1Fq
>>907
ミリオンちらほらは言いすぎ。
ハーフミリオンちらほら。
910名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:07:24 ID:NrpRcAlk
>>898
kbpvUsoy

嘘かよ!
911名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:09:31 ID:sfUH+37T
まず北米で290万台とかいう妄言がおもしろいな。
912名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:10:25 ID:y2xB03I8
>>909
DOA4、PREY、オブビリオン、COD2…デッドラは微妙にいってないか
一応ちらほらはあるんでない
ぽろぽろあるわけじゃないが
913名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:10:41 ID:VMnnYSry
NPDの数字だけど>290万
北米じゃなくてアメリカ合衆国単体の売上だが
914名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:13:03 ID:SzmkWWkK
PS3欧州はF1、GT、アイトイあたりが序盤にある時点で結構強いかなとおもうんだが
915名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:14:18 ID:VMnnYSry
北米でミリオン逝きそうなのはPreyじゃなくてGRAWでそ
916名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:14:23 ID:sfUH+37T
MSの公式ソースはないのかよ?
まぁそのソースでもいいから持ってきてほしいもんだな。
917名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:14:25 ID:F9CHPZEz
ttp://nexgenwars.com/
土佐と高橋のように開き始めたな、、、
918名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:14:47 ID:y2xB03I8
北米だと10月の時点で310万だよ
919名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:15:39 ID:oFOQ5JQQ
突然知識のない奴らが集まってきたな
欧州360の出荷は6月末で公式発表で130万台、9月末は数字未発表で150〜160万台ぐらいだべ
920名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:18:49 ID:sfUH+37T
GCは日本で400万売っててミリオン越えが一つしかないのに、290万とかのたまわれている箱○が既にそんなにミリオン出てるとかすげーな。
おまけにギアーズは弱くだけでミリオンか。

こりゃ実売はやはり700万言ってるかな。
921名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:19:17 ID:y2xB03I8
PREYの開発のおっちゃんがどっかの記事でミリオンいったって言ってたが
全世界でかも?続編制作決定らしい

欧州のウイレレパックがどれだけ伸ばせるか…
922名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:20:25 ID:gPyvWgmO
MSが公式に世界で600万台っていってるんだよな・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/27/news037.html

USAで290万なら、特におかしい数字でもないわけだし・・・。
923名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:20:40 ID:sfUH+37T
ソースないのか。
なら現在目についてるソースの700万か1000万かのどちらかにしとくか。
924名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:21:19 ID:y2xB03I8
ギアーズ忘れてたw予約で150万だったか
発売日は行列出来てたな
流石にハードの発売よりは少ないが
925名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:21:51 ID:oFOQ5JQQ
600万は9月末までの出荷数で、年内出荷目標が1000万なんだよ
926名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:21:54 ID:7tvW3Aps
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/17/005.html
>2005〜2012年の累積販売予測台数は、PS3が約1億2,180万台と断トツのトップに立ち、
>大きく引き離されてXbox 360が約5,970万台、Wiiが2,330万台と続くことになるとされている。
927名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:22:03 ID:VMnnYSry
多分PC版を含めての数字じゃね>Prey
928名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:23:21 ID:oFOQ5JQQ
ちなみに、6月末で500万台だったから7-9月で100万台
世界での話ね
929名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:28:16 ID:7tvW3Aps
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/16/news044.html
>グッドマン氏は、2011年までに、ソニーが米国のゲーム機市場の45〜50%を支配することになると予想している。
>ただし、Microsoftもおそらく38〜48%程度のシェアでその差を大幅に縮めることになりそうだという。

あれ?、Wiiは?w
930名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:34:43 ID:z14NAg2h
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/19/103,1163935502,63342,0,0.html

>通行人が絶えず「何の行列?」と聞いてくるので、「PS3」なんておちゃめな紙を掲げている人も。

ファミ通はアホなの?
931名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:35:53 ID:58u10Odt
アホでしょうね 
932名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:37:02 ID:NrpRcAlk
>>930
うわー
933名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:39:02 ID:VMnnYSry
ネタでもそんなにおもしろくないぞ
934名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:39:22 ID:KdxSDwOg
>>930
皮肉というか、ネタで書いてるコメントだろw
935名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:54:00 ID:xhu7ZMYy
http://www.xboxyde.com/stream_3272_en.html

これの曲名ってなんでしたっけ?有名曲のカバー?
向こうのCMらしいんだけど。
936名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 03:03:37 ID:y2xB03I8
そういうのは箱○スレで聞いたほうが答えてくれるよたぶん
937名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 06:53:12 ID:oFOQ5JQQ
1年前に新型機Xbox360を投入したマイクロソフトは米国で290万台を売っており、日本勢2社の追撃が注目される。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061119i212.htm

実売数を使った記事は珍しい
938名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:11:37 ID:y2xB03I8
でも290万台は10月の時点でファミ通が言ってた
939名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:17:59 ID:oFOQ5JQQ
北米単独の出荷数を公表してないからか…
940名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:25:59 ID:vjmy0C5b
Wiiは品切れ続出らしい、消化率は8〜9割か
あとは出荷数がわかれば初日売上がわかる
本当に100万出荷したのか気になるところだ
941名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:27:22 ID:sd1hgYfB
初日100万出荷でその消化率だったら
かなり順調だな、年内400を目指すとか言ってたから
現実にありえそうな話だが
942名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:28:50 ID:NdcEiqb5
>>937
最近の読○は以前と違って"寄らば大樹"から権力(力ある人達を)を批判する側へ変わりつつある。
対照的なのが○日。一部では○売の○経化ではなく朝○の日○化と言われ始めてる。
943名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:33:11 ID:/0IWFMT9
>>941
年内400万てのは世界での話でしょ
北米だけで初日100万はいくらなんでもないだろ
仮に初日100万台なら昨日話題になってたNYのトイザラスだって
3000台でなくもっと数用意できたことになるしね
944名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:38:44 ID:rEnYg4G6
100万は初週だろ
PS3もそうだけど、ミッドウィークに再出荷があるはず
初回は50〜70万程度ってとこじゃないの?
945名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:47:45 ID:gkGL2UTW
wiiってDSの記録抜いて史上最速で1000万台越えるんじゃない?
北米での勢いがDSより上っぽい。
946名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:48:12 ID:gkGL2UTW
なんでIDがGK・・・・
947名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:52:59 ID:X70FgZcE
>>922
>USAで290万なら、特におかしい数字でもないわけだし・・・。

いやおかしいだろ。
948名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:57:13 ID:gkGL2UTW
なんか>>1の米アマゾン見ると据え置き次世代機の
PS3とwii以上にDSの勢い凄くないか?
949名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:58:39 ID:hP0/KjMb
>>944
思い込みで書き込むなよ
はっきりしないから出荷数を知りたいわけでな
950名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 08:08:35 ID:OonZ3k7q
いままでのパターンから推測したまでだが
大体、北米の通常のゲームの発売日は月〜水
今までのゲーム機も週末発売の場合は、次週のミッドウィークに再出荷されている
PS3も公式に今週半ばの出荷をアナウンスしているし
だから、伝わってくる情報から大体の数字を推測しただけ
951名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 08:16:16 ID:WCJG3u3O
>>948
いや、それよりもPS3の20G版以外TOP100に入って無いのが気にかかる
952名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 08:19:24 ID:/v7HIRTH
出荷でわかってるのは、Wii、PS3がそれぞれ日本で40万、10万、米国で40万、40万
ということでしょう
これに対しPS3が米国で本当に40万出荷できたのかは怪しいということが問題なわけで
953名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 08:37:54 ID:m3AjqMJT
日本株ADR・17日、高安まちまち――PS3完売のソニーは2%高

17日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は高安まちまち。日経平均株価
が下落する一方、ダウ工業株30種平均が4日連続で過去最高値を更新したこともあり、
日本株ADRは方向感が定まらなかった。ソニーが2%超上昇。17日未明に、米国で
の次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の発売を一斉に開始。小売り
各店では早いところで14日ごろから行列ができ始め、発売直後に完売したもようだ。

富士フイルムも2%高。松下、NTT、インターネットイニシアティブ(IIJ)も高い。
キヤノン、NECがしっかり。半面、オリックス、野村が下落。みずほFG、三菱UFJ
が安い。アドテストもさえない。
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20061120m1d3l1800620.html
954名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 08:40:20 ID:hap74I0L
>>926
それはBDプレーヤーとしての需要が爆発することを前提とした予測だからな
PS2がDVDプレーヤーとしてブレイクして1億台売れたのと同じように
PS3がBDプレーヤーとしてブレイクして1億台売れると見てるんだろう
しかし、現時点でBDプレーヤーとしての需要は僅少
将来的にはBDレコーダーに需要を食われてPS2のように普及する前に失速
とてもじゃないが1億台は無理
PS2の軌道をそのままPS3に当てはめてるところにその予測値の無理さ加減が出てるよ
955名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 08:46:17 ID:p9jOqIyF
Wiiを求め3000人以上の長蛇の列 (ファミ通)
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/19/103,1163935502,63342,0,0.html

行列前半 「行列ってレベルじゃ(ry」
http://www.youtube.com/watch?v=jXilwqb2y8Y&eurl=
行列後半 「ガキがWii Wii さけんでる。 日本のテレビ記者も取材中」
http://www.youtube.com/watch?v=1YWCE3tdlfo&eurl=
地下にWiiが山済み カメラマンが一言「これPS3だったらとっくに盗まれてるな」
http://www.youtube.com/watch?v=Ovx35djL03U&eurl=
Wii帽子を配布中
http://www.youtube.com/watch?v=1T7gAoHubhk&eurl=

ゼルダ海外ですごい反響を呼んでる
http://www.youtube.com/watch?v=6pB647PE-80
956名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 09:12:03 ID:AnffmuDD
ソニーはベータで惨敗した苦い過去があるからな
今回も惨敗だろう
っていうかDVDで十分だと思ってる俺
957名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 10:18:17 ID:kbDBb1Fq
流石にHD DVDには負けないでしょ。
DVDからの移行には時間かかりそうだけど。
958名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 10:46:38 ID:hap74I0L
>>957
BDレコの方が一気に普及しそう
CELLに足を引っ張られてPS3は原価9万近くになってるけど
BDレコは利益込みの売価で20万近くで売り出されるから
そのうちBDプレーヤーのPS3よりBDレコーダーの方が割安になる公算大
959名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 10:59:07 ID:JGjYM9kS
一行目と下三行の関連も意味分からんし、三行目から四行目への展開はもはや異次元。
960名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 11:04:46 ID:2SKGivlQ
箱○の290万台は10月末時点の数字だと思うわけよ。
11/17発売、11/19発売のPS3、Wiiと比べるなら、
箱○も、その日付まで11月分入れたらどうだいと思う。

ま、数字が出てないから入れようがないんだろが。
961名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 11:17:58 ID:stjDQrrh
Wiiが50万超えたな
962名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 11:58:11 ID:npZNN9kD
アメリカ 
初週80万台 その後毎週20万台×6週=120万台 計200万台

日本
初週40万台 その後毎週15万台×4週=60万台 計100万台

欧州
初週40万台 その後毎週20万台×3万台=60万台 計100万台

だいたいこれぐらいのペースじゃない?
963名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:13:38 ID:1oHsOnpV
Wiiが360を抜くのは時間の問題みたいだな
最初に実売1000万を達成するのはWiiで間違いなさそう
964名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:14:06 ID:y9mWthmk
http://www.youtube.com/watch?v=4CTy7Nx0oPI

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  いや〜、爽快!爽快!
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

http://www.youtube.com/watch?v=IdVYnn1CTVs

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\ 
 )  .|/-O-O-ヽ|   任天堂様のハードを破壊するとは許せん!
< 6| . : )'e'( : . |9   この外人を地の果てまででも追い詰めてやる!
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
965名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:20:03 ID:HoysiIC9
949 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/20(月) 11:48:26 ID:y9mWthmk
いや〜、爽快!爽快!
http://www.youtube.com/watch?v=IdVYnn1CTVs&eurl=
966名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 13:22:23 ID:z14NAg2h
次世代ゲーム機戦争、開戦--「Wii」米国発売
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20320567,00.htm
967名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 15:59:50 ID:VYyMtdOw
>>964
東洋大生か。
968名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 16:25:13 ID:EvaDTa9C
PS2はプアマンズDVDプレイヤーとして売れたんだろ。
ところが今回プアマンはHDテレビを持ってないので、BDプレイヤーとしての需要はあまり無いと思う。
一方リッチマン達はBDプレイヤーとしてはBDディーガとか買ってそうだ。
もし俺が好きな物を買えるならそうする。
969名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 16:29:32 ID:mZ8TD9ZZ
>>968 ここは海外ハードスレだからして、それを言いたいならPANAのDMP-BD10になるんじゃないか?
970名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:01:34 ID:aotHghpD
>>941
Wii、米で先行販売・初日に40万台を用意
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061119STXKG064118112006.html

初日は40万だよ
971名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:06:22 ID:2hPEh/Zq
>>958
レコは日本でしか売れない特殊な商品だから利益はあんま出んのよ。
972名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:08:39 ID:KSbeI8dO
>>970
日経が知ってるわけないじゃない
日本の初日と間違ってるっぽい
973名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:19:37 ID:Zq5dT0eb
>>972
いや普通に取材して聞いたんでしょ
974名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:21:19 ID:oFOQ5JQQ
日経だけじゃなく、共同通信、産経も40万になってたよ
975名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:27:47 ID:OGKtHHpX
俺は70万て数字をどっかで見た…がソースを思い出せんので意味が無い。
976名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:28:06 ID:0CsHTE3h
977名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:31:28 ID:XKAoIm2X
978名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:32:53 ID:h9xgQ55a
979名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:36:21 ID:OGKtHHpX
>>977
あ、多分そうかも、ありがd

>>978
おー、随分頑張ったな任天堂。
欲しい人にはちゃんと渡せるよー、て顎ゴリラ社長の言葉はそれほどハッタリでも無いって事か。
980名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:40:24 ID:bE2cYiuu
共同が各社に配信してんじゃないの
981名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:46:53 ID:P6jxj+Fs
日経と産経は共同。しかし日本の40万、
北米の100万は元々の予定だがファミ通の70万というのは一体。
982名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:50:26 ID:aotHghpD
70万はGCだろ?w
>>978
で、これは任天堂公式じゃなくて予想数値だろ?
やっぱり日経の40万が正しいんじゃないか
983名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:50:45 ID:/0IWFMT9
ファミ通はこんな記事も書いてるしな↓
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/11/17/103,1163758694,63318,0,0.html

記事のタイトルは
>北米出荷台数40万台はあっさり完売か?
なのに、記事後半では
>現地マスコミによると、北米での初回出荷台数は100万台以上と潤沢のようで、

マジで日本のマスコミって役に立たないな
984名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:20:05 ID:P6jxj+Fs
gamespotのMaddenの点数が笑えるな。
985名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:33:41 ID:r4FxbhyY
次世代機戦争の火ぶたが切って落とされた。マーケットシェアに注目
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=282
北米でWiiが発売され、これでXbox 360、PS3、Wii三つのハードがすべて出揃い、
(実際はほとんどニンテンドーDSが制圧状態の中で)シェアを奪い合う次世代機戦争の火ぶたが気って落とされました。
こちらのNextGen Warsなるサイトでは、
いわく「膨大なデータ集計に基づいた」各ハードの販売台数がリアルタイムでカウントされており、
ハードの普及率という視点で現在のマーケットシェアを知ることができます。

1年間のヘッドスタートで販売数が700万台に達したXbox 360を、PS3とWiiがどのように追い上げていくのか、
ちょっと冷めた視点で見守っていきたいと思います
986名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:36:08 ID:z14NAg2h
Wiiも売り切れ続出みたいだな。
ttp://abclocal.go.com/wpvi/story?section=entertainment&id=4776041
向こうの報道でもPS3と比較して穏やかだったという言及が多い。

あとヌンチャクが足りねーという報告多し。
987名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:36:28 ID:WP73CoFT
>>985
騙される人がいるのな
988名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:42:05 ID:aT2zHzmf
プギャー?
989名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 19:49:53 ID:sICVXise
任天堂Wii:PS3の品薄に乗じて「漁夫の利」狙う
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/20/200611200
990名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:27:30 ID:oFOQ5JQQ
>>989
米国でPS3の代替品だったら同じ路線の360じゃないか…?
991名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:29:50 ID:r4FxbhyY
米の調査で「次世代ゲーム機を1台だけ買うならPS3」という人が最多に 2006.11.17
NPD Groupの発表
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006111702.php
992名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:37:47 ID:oFOQ5JQQ
価格が問題ではないといっても、それはそう遠くない将来値下げされて普及帯に落ちてくるからだよな
993名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:43:13 ID:tehUaJtX
>>986
なんでヌンチャクが不足するんだよ・・・
もし出荷100万台で品切れ続出なら恐ろしい状況だな。
994名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:44:23 ID:RUmzZcPf
そりゃあのWiiのフリフリダンス天国を一人でやる勇者はそうおるまい。
んで、Wiiの製造で一番躓いてるのがコントローラーと言う話しもあるし、単品の出荷数が少なめというのは
十分あり得る話し。
995名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:45:33 ID:tehUaJtX
>>994
しかし、リモコンならともかくヌンチャクが不足するものかなぁ・・・。
996名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:46:59 ID:P6jxj+Fs
ソースの無いお話をまともに受け取る必要は。
997名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:48:53 ID:NrpRcAlk
>>991
アンケート実施したの7月じゃん。
PS3の化けの皮が剥がれた今だとまた別の傾向になるかも。
998名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:49:45 ID:aT2zHzmf
次スレプリーズ
999名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:50:16 ID:UYSmcCIM
999
1000名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:50:23 ID:oFOQ5JQQ
1000ならPS3も360もWiiも5000万台で引き分け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。