リッジが1080P無いんだが

391名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:51:52 ID:UrmwvrAi
つーかここに実際1080pで現物見たヤツってどのくらいいるのかね?
392名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:54:13 ID:BtwKgsIs
360は600p(擬似720pのちに1080i化)?
PS3は720p(擬似1080i)?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060426/3dhd.htm
393名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:57:33 ID:k84OWnPs
>>391
TGSでなら見たぞ
394名無しさん必死だな :2006/11/11(土) 21:07:37 ID:6s1vHxbz
>店頭で確認されるのがよいでしょう。

店頭ではモニターが720pの奴ばっかりだと思うが。
395名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:13:58 ID:kQzmOHH8
>>355
> 正直360版の方がジャギチラも無くてかなり綺麗だよ

それはないよ。
動画になればHDRの有無が効いてPS3版の方が遥かに美しい。
396名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:16:36 ID:ZYy9GS+5
360はHDRとアンチエイリアス両方同時に使えるでしょ
397名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:18:25 ID:/UIdjiiD
980円で買える6より劣ってるのは悲しすぎるなw
398名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:19:01 ID:D5xayyQR
PS3はHDRまともに使うと360の2倍帯域食う上にFSAAをeDRAMに肩代わりさせることも出来ないからな
399名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:21:32 ID:kQzmOHH8
360版のリッジ6にはHDRレンダリングは使われていない。
通常のRGB整数フレームバッファ。
トンネルから出入りする際の照度変化などでその差歴然。
400名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:22:52 ID:hd20qxgr
てか、PS3側の写真、HDR効いてなくね?
401名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:23:13 ID:GWERoSFx
PS3のリッジはなんかスカスカにみえるんだな
擬似HDRのせいだろうな
AAもかけてない
402名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:23:57 ID:fgZpnQ4d
あっさり味のPS3
403名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:28:05 ID:zs7AebXG
>>392
PS3が擬似720pだろ
あと色数も少ないよな
なんていうかなメタリックさがないんだよな
おもちゃっぽい
画面の色は16bitじゃないんだろうが
テクスチャがそうかもしれん
404名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:29:59 ID:hn/XWq6n
20GB版と60GB版をリッジで比べた人居ない?
映り違ってたりしてね
405名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:42:22 ID:hY+3J8+A
相変わらず人少ないな
こりゃリッジ7売れてねーな
6より酷いかもw
406名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:42:44 ID:sqcyLRmz
>>343でもう答え出てるのに見えないフリしてる痴漢わろすw
407名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:44:18 ID:WlxRzc7p
無料体験版落としてやった

面白い

けどあきたよ
408名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:47:41 ID:mu1COl8e
>>343
は360の方が綺麗にみえる
360は実写のような質感があるが
PS3はCGのようだ
A助がリッジ7を調味料をふりかけまくったような
絵といっていたのも納得がいく
動けばジャギが非常に目立つと
409名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:49:43 ID:sqcyLRmz


>>343は1080pの同じTVでPS3のRR7と360のRR6をそれぞれプレイした物。>>364みたいな720pキャプチャとか1080iからキャプチャした画像など
はTVのスケーラに依存するので全く無意味だ。ジャギーが出てるとか言ってる奴は
糞TVを恨め。
410名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:50:23 ID:M7IAe7ym
>>406
確かに>>343で結論でちゃったな
どうみても6の方が綺麗だよ・・・
411名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:53:35 ID:sqcyLRmz
>>408
ロービジョンのA助に頼るって・・・

>>410
ボケボケの6で満足できるなんて幸せだね。
412名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:54:24 ID:WLgVVNVq
つい最近までPS2で満足してた奴にそんなこと言われても困るだろww
413名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:56:51 ID:Y+QQVAwg
要はテレビのスケーラ(リサイズ機能?)が糞って事?
1080pをそのまま映せるテレビか、
そのスケーラがもっとマシなテレビならきれいに写るのか。
414名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:58:12 ID:M7IAe7ym
確かに620pをアプコンされた7はボケボケだな。
納得した
415名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:58:58 ID:jWKF8q2s
信者フィルターを通すと6が7より綺麗に見えるんだな。
416名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:01:06 ID:/UIdjiiD
色が薄くてジャギだらけなのはプレステの伝統なんだな。
417名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:04:13 ID:yzgviSw4
7の動画も静止画も見たが映りこみが少なくてのっぺりしてんな
そのせいで金属っぽさが出てないよ
418名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:05:47 ID:+XFEsH9r
解像度は低いが発色は良いプレステのライバルハード。

ドリキャスまんまじゃないか360は。
419名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:06:13 ID:IbGmGl9q
■UBIソフト「Rainbow Six Vegasは360版が優れている」
http://www.beyond3d.com/forum/showpost.php?p=846648&postcount=84
「360をメインプラットフォームとして開発、そしてPS3に移植する形をとっている。
 それはメモリー不足を意味するが、PS3版が出来るだけ劣化しないように努力している」

TonyHawk8、PS3版酷評される
ttp://www.gamespot.com/ps3/sports/tonyhawksproject8/review.html?sid=6161341
・fps不安定。Xbox360のほうがfpsがいい。
・PS3版はネットモードなし。Xbox360版は8人マルチと新ゲームモード対応。
 PS2で初めてネット対応したシリーズなのにPS3版では大きく後退。
・Sinaxis対応してるが、あなたはその方法で遊びたいとは思わないでしょう
・キャッシュとして264MBのHDDを消費するが、それでもXbox360のほうがロード早い。
・Xbox360版のほうがより完全です
・PS3版7.3、Xbox360版7.9

ttp://media.games.ign.com/articles/693/693580/vid_1709725.html
・マルチソフトはどれも360版の方が綺麗。特にCOD3は顕著。
・PS3のCoD3よりも、360のロンチのCoD2の方が綺麗
420名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:06:56 ID:G6HvTftl
>>392
>ところが、PS3ではFP10-32ビットバッファがサポートされない。PS3のGPU「RSX」では、
>HDRレンダリングはFP16-64ビットバッファを標準としている。つまり同解像度の
>HDRレンダリングをやろうとするとXbox 360の2倍の帯域を消費する。
>メモリ帯域自体はXbox 360と同じなのに消費量が2倍なのだから余裕どころか大ピンチである。


で、結局こうなる。

>レンダリング解像度に関してはPS3でも、Xbox 360同様に、解像度の選択は各ゲームタイトル毎に
>好きなものを選択させ、最終的にディスプレイコントローラで720p、1080i、1080pといった解像度で
>出力するアプローチをとることだろう。

なんかなぁ、1年も後発なのにこれじゃ・・・
421名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:10:46 ID:rMv8blSd
>>413
1080pのTVだと文字表示なんかは綺麗になるけど
メインのゲーム画面は720pとほとんど変わらないって事
422名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:13:13 ID:qVYgNNaH
普通に、今のPCゲーの方が上だよなぁ・・・
423名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:13:33 ID:rMv8blSd
>>418
ドリキャスは発色も解像度も上
オブジェクト数が少ないからカクカクだったりサミシイ画面になりがちだけど
424名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:15:04 ID:8Oj9nspH
720p出力をフルHD液晶に映したらボケるに決まってんだろw
比較すんならWUXGA液晶モニタに両方1080pで出力して比較するぐらいやれよ
425名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:20:31 ID:hqTDac9H
>>422
5万のPCと比較してか?
426名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:24:56 ID:3NcgqDQ/
リッジ7国内でミリオン達成すると良いねw
427名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:25:52 ID:1yRKGFcs
>>418
ドリキャスは360の十倍は売れたよ。
一緒にしないでくれないか。
428名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:30:20 ID:5S0pRf97
>>425
Athlon64 3000+ とATI X1300 メモリ512MB HDD80G
なら、5万で組めるかもな 
429名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:32:03 ID:k84OWnPs
>>428
そう考えるとWindowsはぼったくりだよなw
430名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:33:31 ID:BAlqhbQP
ブルレイのドライブツイテルからなぁ
431名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:37:21 ID:BAlqhbQP
10万超えてもいいからスペック重視のPS3だして欲しかった
432名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:37:34 ID:rFpEXnnT
>>427
もうGKの成りすましは秋田。
433名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:42:31 ID:lpPXBWHS
>>428
dellでそれに19inch液晶とXPHomeつけて59,800円なんだが。
434名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:43:03 ID:Rld/sznR
>>427
ドリキャス好きな俺はドリキャス臭のする360に激しく惹かれ始めている
435名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:48:58 ID:5S0pRf97
>>433
PS3(60GB)より安いな
436名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:59:39 ID:hKo+Amz0
>>424
フルHD持ってる人は7。HDの人は6って感じか
437名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:01:11 ID:DDA6LpvL
PS3ゲームがレンダリングを720でやって出力だけ1080でやってるのか
そうでないのかが今一よく解らない。
店のデモみて解るのはジャギが酷い事。
(多分HD-TVで観るから…だと思うが、TVの解像度が低いと
 そもそもグラフィックの良さが見えなくなるから論外)

ここで予想されるジャギの原因を考えてみると…

①グラフィックのメモリバスが128ビットしかない所為で
 HDの高解像度だとAAなどが掛けられない
 (掛けるけれど、効率悪いのでやりたくない)

②ライブラリ不足でプログラミングのレベルがまだ整ってない

他のデモゲームをやってみてもリッジと同じ点が気になるのを
考えると①じゃないかと思う。
438名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:04:45 ID:rMv8blSd
>>437
内部720以下、FSAA無しだと思う
439名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:14:35 ID:7xEIWIy2
クックw
どうしてもリッジの1080pを認めたく無い奴が多くて笑える。
実際は1080pを見た事も無い奴らばかりなのにw
440名無しさん必死だな
PS3は、FSAAやるとパフォーマンスに影響がある為、たぶんやってない。

箱○は、4倍までノーリスクでかける事ができる。


多少の解像度の違いより、FSAAの有無のほうが見た目に影響があるってこと。