PS3 ゲーム中もOS部がメインメモリを64MB占有

このエントリーをはてなブックマークに追加
208名無しさん必死だな
>>1

Xbox 360も同じ程度の占有量だと思っていましたが。
違うのでしょうか?
209名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:47:37 ID:xCkooudS
>208
32MBだよ。
210名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:49:00 ID:FdotzOI/
211名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:49:30 ID:OvLYdTEP
>>209

あ、ごめんなさい。それ うそです。
わたしが だいぶ前に広めました。
本当の数字を知らなかったので、つい。
212名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:50:44 ID:FdotzOI/
Xbox360ハードウェアの詳細が明らかに
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/

容量512MBのうち「32MB」がOSなどのシステム領域で使用され、
残りの480MBがアプリケーション用メモリに割り当てられるという。
213名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:56:12 ID:MS+H0riU
箱○って512MBをVRAMとRAMに振り分けるんだよな
ぶちゃけ高解像度じゃないとVRAMってそこまで使わないよな
ってことはホントにフルHDでもないと箱○にはかなわないってことになるねえ。

>>211
ひどい陰謀を見た
214名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:58:17 ID:flc1b0xo
>>211
これが新しいガイドラインなのか