【PS3】あのEAを怒らせてしまったソニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーがバスケットのゲーム、NBA 07を発表
http://www.jp.playstation.com/scej/title/nba07/
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061107/nba.htm

その結果・・・
EAはPS3版NBA Live 07を開発中止にしました
http://ps3.ign.com/articles/744/744911p1.html

今までのEAの恐怖の攻撃実績
MSがスポーツゲームブランド持ってるぞ→EAは、そのスポーツブランド捨てないと、XBOX Liveにを対応してあげないと言いました
結果・・・
MSはスポーツゲームブランドを捨てました、そしてEAはゲームをXBOX Liveに対応させてあげました

GCでEAのゲームが売れないぞ→EAは撤退してやると言いました
結果・・・
EAは、任天堂以外で唯一任天堂キャラの使用権と、1ドルロイヤリティを得ました

さて、お次はソニーの番ですよ・・・
PS3発売前にEAを激怒してしまったソニー・・・
欧米で終わったな・・・
2名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:46:18 ID:0QaLoxj1
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまりEAを怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
3名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:46:38 ID:3F1mC63L
EA敵に回したらダメだろ常識的に考えて
4名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:47:15 ID:LaT4zL3B
世界一のゲームメーカーだっけ?
ファイトナイトも出ないってこと?
5名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:48:28 ID:TppDokie
EAはスポーツゲーなのにfpsよりも画を優先させるアホ会社だけど
画は確かに凄い
6名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:48:37 ID:0QaLoxj1
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  EAを敵に回したらダメだろ・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
7名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:48:51 ID:GAIAPl3N
サッカー出なくなる?
8名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:49:04 ID:r4fFhs1F
あーあ
9名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:49:08 ID:yJYbIN/m
EAを敵に回すと乙る
10名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:49:14 ID:sfUU5PHp
EAがゲーム出さなかったら、そのゲーム機は終わり。マジで。
日本じゃ全然関係ないけど、海外じゃかなりヤバイ。


日本で例えるなら、ウイイレ・パワプロ・FF・DQが出ないのと同じ位ヤバイ。
しかも、ちょっと違うけどヤバさを置き換えて言うなら
ウイイレ・パワプロの育成要素が他の同ジャンルゲームには組み込めない。
11名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:49:49 ID:kuCltSwD
なんつーか、EAってわがままな感じがしてソニーよりも極悪な感じがするんだけども。
12名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:49:52 ID:r1yiB6ZW
EAJなら敵にしてもいい
13名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:50:58 ID:3F1mC63L
【米の大御所が語る】ソニーは自殺した!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163083089/

まさに自殺だね
14名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:51:05 ID:1dL2QVa9
>>7
FIFA07は一年間次世代機ではXBOX360独占
あと、MADDEN NFLのPS3版が開発中止になったら(これはロンチ予定だからまず無いと思うけど)
本当にPS3終了だと思う
15名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:51:37 ID:371hrCxd
日本におけるコナミ&スクエニ=海外のEA
ってことか
16名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:52:04 ID:56xvzr9I
>>12
Battlefield2142のEAJ鯖の酷さはガチ。

17名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:54:32 ID:QxmDYjAT
みんな「EAは凄い」って言ってるだけだね。
面白いとは言わないな。
じゃあいらないだろ。
18名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:54:36 ID:sfUU5PHp
>>15
実際の比率で行くとそれ以上の物があるけどね。
19名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:55:30 ID:3i5SWqzN
>>18
なら、日本における任天堂?
20名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:56:14 ID:1dL2QVa9
http://www.japan.ea.com/index.html
早くもEAJトップのNBA Live 07の広告からPS3のロゴが消えてる(以前はあったし、日本のゲームサイトにもPS3版の記事が載ってると思う
EAJも意外と仕事早いな
21名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:56:50 ID:sfUU5PHp
>>19
そんな感じ。
任天堂+コナミ+スクエニって感じだね。
22名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:03 ID:VYcKXp9U
EA=糞だったのは過去の話
今のEAはいいよー。まあ下請けが作ってるんだけど
23名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:05 ID:eRrJFlOv
http://www.jp.playstation.com/scej/title/nba07/
※本作品は本場の雰囲気を楽しんでいただくため、言語や操作方法等アメリカの仕様そのままの内容となっております。

どう見ても手抜きです。
24名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:10 ID:1dL2QVa9
>>19
世界レベルだと任天堂の3倍の強さ
日本だと任天堂+バンダイ+コナミ+スクエニ+その他色々・・・
ぐらいの強さだと思う
25名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:19 ID:djkmh+7v
EA敵に回したのか・・・終わったな
圧力ってのはそこだけじゃなく関係してるとこにも手回すから
海外産のは皆無になるし国内のサードにも影響してくるぞ
26名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:46 ID:ghhj7cRa
>>21
XBOX360の失敗で
だいぶんシェアが減ったんじゃなかったっけ
27名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:47 ID:7X8dobtB
EAのゲームはつまらないからいいよ
28名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:58:08 ID:1dL2QVa9
>>23
こんな手抜きゲームでEAを怒らせてしまったソニー哀れ・・・
29名無しさん必死だな :2006/11/09(木) 23:59:01 ID:T5n3Kbhx
>>23
パピコwwwww
30名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:59:07 ID:ta8rDBAk
PS3発売前だから久々に来たよう
31名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:59:31 ID:1dL2QVa9
>>26
去年の年末は販売不振で売り上げ落としたけど
最近の中間決算発表だと、かなり売れてるみたい
後は現行機もあわせてだけど、MADDEN NFL 07はシリーズ最高の売り上げだとか
32名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:59:38 ID:mMhO8x0R
ちゃれんじえぶりすぃんぐ
33名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:59:43 ID:CfpG5ioF
洋ゲー、スポーツゲーやらないからいまいちわからん
EAの凄さーが伝わりまくるサイトないの?

EAってすごかったんか
34名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:59:51 ID:7kkNB+VZ
EA代表によると、Live07のPS3版は、全体で取り消されて
システムを来年(NBA Live08)まで支持しないでしょう。
「壮観なNBA通りを作成するとき、私たちは主力を注ぎます」
「NBA Live07を移植することの代わりにHomecourt」
「Homecourtは来年早々、PS3とXbox360に来ます。」

つまり箱○の移植ものは出さないよってことか
35名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:59:52 ID:R2r8HBJb
EAなんてなくても売り上げかわんねえべ
何この3流メーカー
36名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:00:15 ID:4eWErADe
ユービーアイ「EAの行動は敵対的なもの、防衛策をとる」
http://www.nintendo-inside.jp/news/153/15373.html
37名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:00:15 ID:REGrDAS3
>>23
何この日マ版w
38名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:01:04 ID:QxmDYjAT
日本人はEAなんて全く評価してないんだから媚びる必要んだいだろ。
お前ら気色悪いよ。
EAのアナルでも舐めてくれば?
39名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:01:13 ID:qtwj2CM/
>>35
もっと怒らせろ
煽りがタリン
40名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:01:40 ID:Mnr3yyca
EAのゲームは100%日本では売れないからどうでもいいんでないw
なんでかってゆーとEAのゲームは100%、3D酔いするからだ。
全世界規模でみても3D酔い人口のほうが圧倒的に多い。
ソニンの洗濯は正しい。
41名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:02:10 ID:mMhO8x0R
人がマッでんねんで!
42名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:02:50 ID:uXcILGdB
ブチギレニュースが二重に飛び込んでくるなんて
43名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:02:55 ID:ZiZrxzu4
ここまできて海外市場を捨てやがったか
44名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:03:42 ID:nqg0sEb5
【米の大御所が語る】ソニーは自殺した!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163083089/

【PS3】あのEAを怒らせてしまったソニー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163083390/


次々と最悪のニュースに見舞われて涙目のソニ豚さんが可哀想です(泣)
45名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:03:51 ID:qtwj2CM/
>>43
何のために北米に40万台割り当てたんだかねw
46名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:04:02 ID:H+UaAic+
>>40
ソニンのNBA07は3D酔いしないってなんで知ってるの?
47名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:04:31 ID:lOll3VC3
EAはPSPにも失望してたな
48名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:04:30 ID:Apu7uEQk
EAって極悪だなあきめえっよ
49名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:05:16 ID:PO12ug8h
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa000006112006

> ジェンソン氏によると、各種スポーツゲームが最もよく売れ、
>人気のアメリカンフットボールのゲーム「マッデンNFL」シリーズは
>7−9月期に500万本以上、「NCAA」シリーズは同200万本以上売れた。

すげーなEA
50名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:05:35 ID:Apu7uEQk
>>23
ワロタ
ソニーアホス
51名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:05:58 ID:7S84O8eP
逆にEAなんていらないよ、と言っちゃえばいいよソニーは
でもサッカーが一つも出なくなったらマジやばい気がするけど
52名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:06:09 ID:/gpf8V6h
むしろアメリカ人のアメフトラブっぷりが凄い。
53名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:06:43 ID:o5/xHuOx
ところでソニーのNBA07ってオンライン対戦はないって事か。
「実際のプレイを再現したリプレイデータの配信」ってだけで。
対戦できるなら絶対記載するだろうし。
54名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:06:50 ID:ir5ehXEl
>>4
ゲーム業界一のM&A企業w
55名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:06:58 ID:GTzUf/q7
>>1 の攻撃実績が本当なら
かなり傍若無人なメーカーだな。
アメリカでの影響力はデカイけど
日本じゃゴミみたいなもんだから
奴隷になる必要はない。
56名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:07:12 ID:MlGW9XNu
てめえらカスだな
EAにはスターウォーズ バトルフロントがあるでないか
これ神ゲーだからとりあえずググれそして買え
絶対はまるぜ、もう一度言う
これ、神ゲー
57名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:07:21 ID:EjqdqARR
※マジで本場の空気を味わえます
※マジで傾きます
58名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:07:31 ID:Apu7uEQk
>>38
うん俺はEAなんてどうでもいいよ
洋ゲーは好きなほうだけどEAのスポーツゲーはイラネ
59名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:07:35 ID:EFyB+jx7
ぴんと来ないかもしれないがEAぐらいのでかさになると
販売店側に圧力かけれるんだよ
敵対してる企業の製品の扱い悪くさせたりなんてのは簡単
目立たない片隅に追いやられたり入荷絞らせたりあの手この手で
嫌がらせされることになるよ

国内においてはここまで影響力はないというか皆無だが
欧米ではこういったことが起こるだろう
結果欧米市場はぼろぼろになり 国内の需要だけになる
これがヤバくないなんて言えるか?
60名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:03 ID:qq3a5uia
日本じゃ全然影響ないけど、SCEが一番欲しいと思ってる
北米じゃ若干影響あるかもな
61名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:06 ID:R8fNiR6x
>>38
世界規模で売れるかの予想に必要な情報であって

「媚びる」とか何とか発想してる方が気持ち悪いよ
62名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:17 ID:lOll3VC3
EAのクソスポーツゲーよりWiiSportsの方が数億倍面白そう
63名無しさん必死だな :2006/11/10(金) 00:08:39 ID:CFlor4el
007シリーズが・・・・・

なめとんのか!
64名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:39 ID:+XHXi/9n
別にどこでもいいじゃん、遊べれば
65名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:43 ID:iTYmRmwr
しっかりしろよソニー!!目を覚ませ
ここんとこ戦略が失敗ばっかりじゃないか
66名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:43 ID:jlHlZA/V
おまいらがEA嫌いでも
PS3向け30タイトル作っちゃってるぞ
1本くらい買え
67名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:44 ID:/gpf8V6h
アメリカには公正取引委員会は無いのか
68名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:08:58 ID:CNjfSdSj
>>40
>EAのゲームは100%日本では売れないからどうでもいいんでない
いやー、たとえばシムシティやらザ・シムスやUOもEAなんですけど…
69名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:09:07 ID:EjqdqARR
アメリカのEAってスクウェアエニックスみたいなもんでしょ?

そうとうデカい魚だよ
70名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:09:22 ID:ir5ehXEl
>>22
EAは自分でゲーム作らなくなってから面白いゲームを
バンバン出す様になったw
71名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:09:37 ID:rXRdwEwW
スポーツ以外にも、色々な物がまとめて離れていく
72名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:10:52 ID:ajExX0+F
EAって何か面白いゲームあったっけ?
73名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:11:07 ID:4/g4/itZ
SCEがローグギャラクシーを出したあたりからスクエニがSCEに対して冷たくなった気がする
74名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:11:14 ID:nqg0sEb5
日本ではWiiにボロ負け確定
欧米ではいっさいの望みが絶たれた

PS3ってどこで売るの?
75名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:11:32 ID:MlGW9XNu
>>72
> EAって何か面白いゲームあったっけ?
バトフロ
76名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:11:49 ID:7tVy8lUp
日本にゃコナミがいるから良しと思ってんでそ
FIFAがなくてもウイイレあるし

そこでNBAの代わりにコナミがエキバスを復活させれば勝つる
77名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:11:51 ID:qtwj2CM/
>>66
みんなEA嫌いみたいだから、全部引き上げればいいのに。
78名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:12:08 ID:/gpf8V6h
マイクロソフトのゲームの方が面白い。
どのみちPS3にゃ出ないだろうけど。
79名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:12:30 ID:+XHXi/9n
どっちかと言うと日本のコナミみたいなメーカーじゃね?
80名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:12:38 ID:jyoLWJCV
>>55
アメリカで惨敗するってことが、日本に影響がないわけないじゃない。
EAが全面敵に箱○側についたら、PS3の命ないよ?
81名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:12:51 ID:A4yg9pyJ
欧州のユーザーを裏切ったうえ
米大手メーカーまで怒らせるとはな…

なんか海外じゃ大コケしそうだけど
国内市場だけでやっていけるのかね
82名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:12:53 ID:H+UaAic+
Wiiのマッデンには非常に期待しているんだが。
83名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:13:34 ID:+ND1IgEY
おしまいや
eaはん怒らせたらおしまいや

84名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:14:09 ID:DB8Wm/Sj
アリスインナイトメアってEAだっけ
あれが手に入らない
85名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:14:10 ID:xPmTzf1H
>>52
全米指名手配犯もスーパーボウルのチケットが送られてくると
ノコノコ見に来て御用になるらしいからな
アホだよなw
86名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:14:21 ID:Q3xH0jgb
とりあえずアリスインナイトメアの続編かリメイク出してくれ
87名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:14:32 ID:3RZEDBUI
>>69
どっちかというと全盛期のセガ並みの技術力を持ったバンダイだけどな。
任天堂に唯一ソフトウェアの販売量で勝ってる企業でもある。
ちなみにEAと任天堂だけで世界のソフトウェアの7割くらいになる。
スクエニとか心棒してんのは日本のキモオタだけで、世界的にはEAや任天堂、セガやコナミの方がずっと大切
88名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:15:27 ID:ajExX0+F
個人的に糞ゲー量産会社認定してたんだが、
MSと任天の頭をさげさせる実力はどこからくるんだw
89名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:15:31 ID:sn6migAi
FPS系は期待してたのに
90名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:15:32 ID:Mnr3yyca
アメリカ様に媚びないソニン最高じゃないかw

こういうの思い出した
 小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で
七、八人で定期的に会食していたが、このところ、声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
 「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ新幹線でも何でも
受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。心の問題と金儲けを同じ次元で
考えるような人物に会いたくない」
 この二人というのは奥田氏と小林陽太郎富士ゼロックス会長だという。この話を聞いた翌日、
経済同友会代表幹事の北城恪太郎氏が記者会見で同様趣旨の発言をした。あらためて財界首脳に
きくと経済界の七、八割は「皆、そう思っている」という。その精神の貧困さには驚愕した。
91名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:16:19 ID:3RZEDBUI
>>72
パイレーツオブカリビアンとかハリー・ポッターとかロードオブザリングとかシムシティとかUO
92名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:16:35 ID:Q3xH0jgb
>>90
小泉かっこええwww
93名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:16:38 ID:ajExX0+F
ごめんなさい、アリスは面白かったです
94名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:16:46 ID:Apu7uEQk
>>82
あれはちょっと興味があるな
95名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:17:02 ID:YPX5mFem
>>1の日本語には誰も突っ込まないのか みんな優しいんだな
96名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:17:30 ID:gEWGb+od
よりよって、EAを敵に回すとは・・・ソニーおわた
97名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:18:01 ID:ir5ehXEl
>>58
EAはな、M&A企業であり商社なんだよ。
もう自分達自身ではゲーム作ってないと言ってもいい。

EAはな、タイトルも買うが企業も買うんだよw
少資本だけど見所のある中堅ゲームメーカーとか買い漁って
気が付けば何時の間にかEAブランドの一員なんだよ。
DSもDICEも何時の間にかEA傘下だよ。

EAとは?そういう企業!!!
98名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:18:11 ID:OpcjtYMM
アメフトゲームでマルチながら数百万本売るんだぜ
それも毎年選手データをチョイチョイと弄るだけで
99名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:18:22 ID:4/g4/itZ
>>76
正直、DSのウイイレと、同じくDSのFIFA2007を比較すると
圧倒的にFIFA2007のほうがクオリティ高いので
技術力に関してはEA>>>>>>>>コナミと言わざるをえない。
100名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:18:24 ID:nqg0sEb5
>>90
アメリカ様のケツの穴舐めるのが生き甲斐のコネズミの話を持ってきたのは皮肉か?
101名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:18:32 ID:DB8Wm/Sj
靖国参拝なんて小泉がOFFの日にエロゲー買うようなもんだろ
102名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:18:50 ID:t+qVLtoo
自分は球技ゲー好きじゃないんで、EAのスポーツゲーほとんどやらないけど、SSX面白いよ。
103名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:18:51 ID:+ND1IgEY
NBALiveの低評価ぶりはガチ
クソゲーで恩着せがましいこと言うな
104名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:19:36 ID:jOSL1xs4
EAはさっさとラリスポ3作れ
105名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:19:43 ID:jyoLWJCV
>>90
いやいや、ソニーは、
「EA怒らしちまったやべー!」って思ってるよw
106名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:20:01 ID:7tVy8lUp
>>92
純ちゃんを信奉した結果=ニートと派遣社員が蔓延する日本
107名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:20:24 ID:QZ0Ha3iZ
これは洒落にならないな
NBAのみで済めばいいが他のソフトまで影響出たらヤバイだろ
108名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:20:38 ID:Duee77LD
もう韓国とかに土下座して売るしかないな
109名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:21:30 ID:PrnifsTF
PSPへの苦言が出た時点で手を打っておくべきだった。
まあ、北米のEAのみならず欧州最大手のubiまで怒らせるぐらいだからソニーが悪いんだろうが。
110名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:21:36 ID:M0PWj9PH
EA=ソードオブソダン
111名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:21:37 ID:g/B513Z4
EAのスポーツゲーは確実に需要があるからな
112名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:22:32 ID:qlcrGFEF
>>90
>あらためて財界首脳に
>きくと経済界の七、八割は「皆、そう思っている」という。その精神の貧困さには驚愕した。

この2つの文の聞いた人と驚愕した人は>90かな?
113名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:22:34 ID:ajExX0+F
なんでソニーはみんなを怒らせるのが得意なの?
114名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:22:39 ID:bTAETu8b
世界最大のソフトメーカーにして
世界最大のクソゲメーカー
115名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:22:51 ID:VIxwoPdO
NBA 07 と NBA Live 07 ってどう違うのかマジレスきぼん。
116名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:22:58 ID:3RZEDBUI
>>100
憲法と安保と非核三原則を改正しない限り、日本はアメリカ様の配下から抜け出れませんよwwwww

支那畜のマルタのチンポしゃぶりたい民主の支持者やコリアのパクチョンどものウンコ食べたい社民支持者や在日テロリストどもに
荷担したい非国民はキモいから早く北に帰ってくださいね。
117名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:23:21 ID:CNjfSdSj
BLACKのXBOXアジア版を再販してくれたらEA様と呼んでもいいです
118名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:23:57 ID:scL8TjcB
EAが日本で売れないのは空気読まないから。
日本で売れないからソニーになめられてるんだろ。
119名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:24:02 ID:Q3xH0jgb
>>106
かっこいい生き方してるとは思うが
確かに総理としては・・・なw
120名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:24:19 ID:vh/qOl2p
いらないよ、こんな会社の糞ゲーム
121名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:24:23 ID:w7VQRJnx
>>106
因果関係は?
122名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:24:25 ID:f4yeYmR9
EA怒らせてソフトでなくなったら海外で確実に死亡。
海外死亡となれば国内で任天堂とガチンコ勝負で死亡。
123名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:24:46 ID:PrnifsTF
SSX、NFS、バーンナウト、デフジャム、フリーダムファイターズ、マーセナリーズetc・・・
EAがクソゲーメーカーだったのはもはや遥か昔の話。
124名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:24:57 ID:iTYmRmwr
>>90
そのエピソードすげえ分かりづらいから3行でまとめてくれ
125名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:25:08 ID:ajExX0+F
GCでEAのゲームが売れないぞ→いや、テメーんとこのゲーム面白くないから

本音はこうなんだけどな
126名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:25:50 ID:3RZEDBUI
>>115
プレスケ07(プレイステーションバスケ07)と実況パワフル北米バスケ07の違い
127名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:26:34 ID:N+1JHqZd
元々、ソニーみたいなもんがゲーム業界をパクリながらフラフラしている事を
よく思ってなかった人間は多い。任天堂はリスペクトされているが。
ここで一気に潰されるんだろうな。
128名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:26:58 ID:7y3JS20D
NBAゲーをサッカーゲームに例えると。

NBA 2K7=ウイイレ(マニアに評価が高い)
NBA Live 07=FIFA(世界的に一番売れている)
NBA 07=This is Football(とりあえずハードメーカーでも出しました的マイナータイトル)
129名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:28:05 ID:pnof86AI
EAみたいな糞企業の靴舐めるなんて屈辱だからな
まぁEAなんかマルチだけで持ってるような会社だから
ソニーがちょっと折れたら終了だろう
130名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:29:10 ID:A4yg9pyJ
EAが糞だから要らないとか言ってるけど
そういうレベルの問題じゃないからw
131名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:29:21 ID:0Qf+jmtc
>>128
BASARA=NBA 2K7(マニアに評価が高い)
無双=NBA Live 07(一番売れている)
Genji=NBA 07(とりあえずハードメーカーでも出しました的マイナータイトル)

あれ?
132名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:29:26 ID:Qm8MnPOs
>>76
まあ国内はウイイレ一強だからね。
そのウイイレもシリーズを追うごとに売り上げが減ってきてるけど。
133名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:29:44 ID:vh/qOl2p
頭下げてゲーム持ってくるまでこんな糞会社にはPS3用ゲーム売らせるな。
134名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:29:49 ID:oyIQfAIt
これってEAが作ったのかと思ってた。
EA怒らせたらマジやばいおw
PS3脂肪確定かアヒャヒャ
135名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:29:51 ID:rDNgm2jL
SCEが早々にワビ入れてEAに殿様待遇を提案しないと
少なくとも北米市場は確実に最下位確定って事が確定しそうだな
136名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:30:21 ID:avU7pspc
なんで発表しただけで怒ったの?

まだ出来てねーよ!!ってこと?
137名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:30:34 ID:Gfcs0QV3
アタリ創業者のノーラン・ブッシュネル氏がWiiなどについてコメント
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19426.html

>ソニーは自殺したように思えます、そして恐らく彼らは失敗するでしょう。
>この価格は維持できないでしょう。
>開発者の視点から、ソニーは付き合いにくい会社でした。
>しかし圧倒的な普及で横柄さや気まぐれは隠すことができていました。
>彼らのツールは歴史上最も恐ろしいものでした。
>彼らは素晴らしい事は何もやってきませんでした。
>タイミングと適切な価格で偶然にも勝者になったのです。
>彼らが一年かけて100万台売るのに苦労しても私は驚きません。
>初期にハードを望むユーザーは30万人程度でしょう。

ブッシュネルもあきれ顔
138名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:31:12 ID:f4yeYmR9
箱があるから海外ではソニーは用済みってことだね。
PS3という糞ハード出すから悪い。
139名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:31:15 ID:/UnqkHpl
>>110
あのころはEAがこんな力をもつとは思ってなかった
140名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:31:38 ID:avU7pspc
ああ、EAじゃないとこが作ったバスケゲームを発表したのか。なるほど。
141名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:32:20 ID:4/g4/itZ
しかしリッジといいローグギャラクシーといい、SCEはサードが切り開いた市場に
モロに突っ込んでくるね。
ぶっちゃけGTがPSのレースゲーの看板タイトル扱いになったせいでリッジ死んだようなもんだし。
142名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:32:22 ID:ajExX0+F
>>136「俺達がつくってるのと似たようなゲームなんでつくってんだよ、
このボケ!」ってとこじゃねーかな
143名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:32:23 ID:7O0Jnbc6
>>1
あったま悪い事いってんね。
んなことしてたら逆にSCEにバスケゲームのシェア奪われるよ。
マルチ展開して邪魔者は実力で叩きつぶすのが商売の流儀
144名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:32:27 ID:vh/qOl2p
>>137
ジャガー売ってから言えよwww>ブッシュネル
145名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:32:30 ID:qtwj2CM/
>>138
そこが今までと違うところだな
146名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:32:43 ID:Mnr3yyca
汗水たらさずインチキ錬金術で稼いでいるEAなんていらね
147名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:33:50 ID:K7czXrvY
EAがいなくなったら将来的に何千万本くらい売り上げ減るんだろう・・・
148名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:33:50 ID:3RZEDBUI
EAは欧米で圧倒的なシェアがある。つかUBIとEAが任天堂以外に付いたから任天堂が負けてたとも言える。
EAとUBIが任天堂に付いたら任天堂が勝つし、MSに付いたらWiiと箱の一騎打ちになる。
セガとコナミとスクエニとバンナムを合わせたくらいの影響力がある。


糞とか言ってるのはGKだけ。
PS3敗北確定乙
149名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:33:51 ID:VoKYHRy0
日本じゃどうでもいいメーカーなんだが世界相手の商売は面倒だな。
150名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:34:00 ID:H+UaAic+
>>143
マルチって…??
151名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:34:03 ID:IZtYp8Zl
今、自分が買ったPCゲーム見てみたら全部EAの奴だった…
EAは売れてるシリーズ4,5本持ってるし、ソニーに出さなくても大して影響ない気がする。

(関係ないけど、洋ゲーはクソとか言いつつ、あんたが今やってるそのゲーム洋ゲーだしっていうのあるよね)
152名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:34:22 ID:qtwj2CM/
>>141
と言うことはSCEのバスケゲーが世界一になれるよ
153名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:34:26 ID:V4JQquhE
セガスポーツの出番だな
154名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:34:33 ID:jyoLWJCV
>>143
SCEのバスケゲームにそれだけの実力があればいいけどね。
155名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:34:33 ID:7tVy8lUp
>>121
因果もなにもない
あるのは結果論とタイミング
拉致問題だってそうだよ
156名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:35:20 ID:eosFCLIa
なー、なー、
お怒りに触れたのは、PS3のリージョン機能じゃないか?
かつて、DVDにおいてリージョン制限を盛り込んだのは、
ハード側の家電屋の意思ではなく、ハリウッドのコンテンツホルダの捻じ込み。
ソフト屋に望まれれば、嫌とは言えないのが悲しいかな実情なんだよ。
本来は・・・・・マトモな神経ならな・・・・・

Xboxにはリージョンコードがあるが、
それは、各メーカーの自由裁量というのが実態。
Atari、Activision、UBI、THQ・・・等、大手でもフリーで出してるトコロが多い。
その中、EA様は、一本たりともフリーソフトの実績が無い
バリバリの制限派で名馳せていたりする。
157名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:36:21 ID:0Qf+jmtc
>>155
なんでも小泉のせいにするがいいさ
すれ違いはカエレ
158名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:36:33 ID:7O0Jnbc6
>>156
一番の理由は。間に合わなかったから、だと思うぞ。
怒ってるのなら08年のアナウンスもやめてる。
159名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:36:36 ID:PrnifsTF
ソフトを供給する据え置きハードなら他に2つもあるし、BD映像ソフトなど出す予定もない。
そりゃ横柄なハードメーカーに頭下げる必要なんぞ無いわな。
160名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:36:36 ID:vh/qOl2p
EAなんか居なくても、PS3の大勝利は確定なんだから
ソフトで競合するEAが撤退するのは望ましいことだよ。
161名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:36:38 ID:qtwj2CM/
>>153
なるほど、今頃セガがドキドキしてるね
162名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:36:51 ID:VvfNT6oF
国内のキモヲタだけでPS3市場ささえられるわけねーんだし
海外で負ける要素が増えるのマズイなwww
163名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:36:52 ID:Q3xH0jgb
>>137
E3のWii体験会でWiiコン振り回してる爺さんと間違えられた人だっけ?
164名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:37:38 ID:dwOOhUTo
リッジは看板じゃねーよ。
ハードパワー見せる為の特攻隊長だよ。いつの時代も
165名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:38:04 ID:Q3xH0jgb
>>164
でもリッジは720pじゃなかった?
166名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:38:07 ID:7S84O8eP
とりあえずさ、この開発中止されたゲームを楽しみにしていなくてよかった、といったところだな
誰か開発中止でショボンな人いないの?
167名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:38:15 ID:EjqdqARR
>>164
プレステ3のリッジは、箱○以下のグラフィック性能…
168名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:38:17 ID:eosFCLIa
>>153
2kgamesブランドは、
他者に版権が移った現在もバッチリその魂を受け継いで、
EAと真っ向勝負してるよ。

箱○なんて、ロンチタイトルの中にNBAゲームが2本あったからなw
169名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:38:33 ID:K7czXrvY
リッジはシリーズ重ねるごとに売り上げがアレだよな・・・
170名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:39:10 ID:IybAEjJx
EAがどうこう言う前に、PS3が海外で売れる目はなかっただろう。
171名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:39:14 ID:A4yg9pyJ
もうさ、北米分の40万台キャンセルして
日本で48万台出荷した方が良いんじゃねw
172名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:39:33 ID:OpcjtYMM
ダディ、これ俺の好きなマッデンじゃねーよ
SCEの分けの分かんねーパチモン買ってくんなよ


アメ公の家庭風景が目に浮かぶな
173名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:39:53 ID:Q3xH0jgb
>>171
むしろ欧州専用ハードにしてしまえw
174名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:40:03 ID:rCgINidG
なんで発売前日に巨大燃料が投下されるかな
175名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:40:09 ID:NNBqIosX
>>161
Genesisはジョーモンタナがキラータイトルだったらしいね。
数年前にNFLでEAにボロ負けしたんだっけ。
176名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:40:20 ID:iTYmRmwr
>>171
ますます死ぬw
177名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:40:23 ID:K7czXrvY
やはりここは「みんなの」シリーズで対抗だろう。
みんなのバスケ!
178名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:40:34 ID:PrnifsTF
バーンナウト2(アクイレム販売)と3以降のものを比較すると、ソフト開発に及ぼすEAの力の大きさが分かる。
金出して製作環境整えるのもパブリッシャーの大事な仕事だよ。
179名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:40:39 ID:plvvCM9C
記事読んだけどこれが原因で開発やめたとも書いてないし
ソフトは提供するって書いてるよね

実際にケンカしてるの? 妄想?
180名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:40:52 ID:goiiwGkb
lotr bfme T&U 、スーパーマンリターンズ
をPS3で、日本版出してね、EA様
181名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:41:37 ID:7O0Jnbc6
>>172
きみの世界にはNBAにマッデンがいるのか
182名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:41:38 ID:w659l4kZ
>>171
日本でこれ以上販売したら赤字で終わるw
183名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:42:45 ID:ajExX0+F
2kはTESで知ってるけど、EAは何かめぼしいのあるか
184名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:42:55 ID:OpcjtYMM
>>181
NBAよりマッデンの方がアメ公は食いつきそうだから
185名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:42:58 ID:3XZCnjfW
EAは全世界のゲームビジネスの3割を握ってるからなぁ。
186名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:42:59 ID:K0MQIGGW
マッデンは引っ込めてないんだろ
SCEが自社で出してきてかぶったNBAだけ中止にして
さあ、SCEさんどうするよって感じか

ソニーの対応によっては来年以降他のシリーズもやばいな
187名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:43:07 ID:gSTZDNyC
>>1 が大袈裟に予想しているだけで
結局はNBA LIVE 07 のPS3版が中止になっただけ。
LIVE 07 はシリーズの汚点と言っても過言じゃない失敗作で
360版はIGNでGENJI 神威奏乱 と同評価(たったの6点)という恥ずべき事態に陥っている。
EAとしても引っ込めたほうが正解だろ。
188名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:43:19 ID:N+1JHqZd
でもPS3が売れそうなのって、360が行き届いててゼルダが一番人気の海外ではなく
高貴なる女騎士を何よりも欲しがる日本でしか望みが無いよな。
もう国内だけをターゲットにしたらいいんじゃないか。PCエンジンみたいに
189名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:44:07 ID:w659l4kZ
>>187
ちょっとまって。そのGENJIに頼らなきゃいけないハードがもうすぐでるんだけど
190名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:44:46 ID:7O0Jnbc6
>>187
源氏ってそんなに糞なの?
191名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:45:10 ID:sn6migAi
192名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:45:15 ID:eosFCLIa
要するに、EAは同ジャンルを被らせる事を許さないんだろ。
ハードメーカーに対しては。
MSが3年前に通過した道を、SCEが通ろうとしているだけ。
193名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:45:43 ID:K7czXrvY
>>187
GENJIくらいならとりあえず出してもらったほうがいいだろうとりあえず。
194名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:45:54 ID:7O0Jnbc6
>>192
だから08年のアナウンスはしてるっての
195名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:45:57 ID:ajExX0+F
PS3はFFとDQあるからいいんじゃないの?
196名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:46:36 ID:plvvCM9C
NBA 07が開発中止になったって事実だけじゃね?

過去にX BOXでもPSでもバスケゲーなんていくらでも出てるのに
こんなことで??って感じなんだが
他のゲームは普通に出すらしいし
197名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:46:37 ID:+L/NtuoQ
てかさ、、

別にEA怒らせたとか、EAのゲームは出ないとか言ってないじゃん。

NBA Live08はきちんとPS3で出るし、
07の代わりに、ストリートバスケ?みたいなん
ロンチで(海外では発売同時を意味しないようだ)出すって書いてんじゃん。

何こんな糞スレ立てて騒いで喜んでるんだ
>>1はアンチのカスか?
198名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:46:59 ID:A4yg9pyJ
グラが売りのハードなのに
国内開発の糞グラゲーばかりになりそうだな
199名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:47:52 ID:LgSUqSfu
まあどうせ万に一つも成功する見込みが無いハードだから
今更こんなことが増えたってどうってことない
200名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:47:54 ID:O806zLO4
201名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:48:15 ID:7O0Jnbc6
源氏のプレビュー表かもって北。
クソッて分けでもないらしい。
http://www.gamespot.com/ps3/adventure/genji/review.html?sid=6161332&tag=topslot;action;1&om_act=convert&click=topslot
ひるがえって360のNBA Live7
http://www.gamespot.com/xbox360/sports/nbalive07/index.html?q=NBA
糞ってわけでもないらしい
202名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:48:36 ID:3XZCnjfW
>>148
UBIもPS3軽視戦略だね。
箱○に有力ゲーやオリジナルゲーを出しまくって、
WiiはWiiで専門部門作って力入れてる。
でもPS3はおざなり。
203名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:48:49 ID:plvvCM9C
NBA07は中止
代わりにストリートバスケゲー
NBA08は出す

ってことだからNBA07が何かしらの状況で中止になっただけだろう
それを>>1が深読みしてるだけじゃん
204名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:48:57 ID:qtwj2CM/
>>192
てか、NBA Live 07と、例えばみんなのバスケみたいなキャラだったら
かぶらないけど、今回のは名前やキャラの方向性までソックリ
だから止めたんじゃないの?
205名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:49:24 ID:IX1WHBCt

んとさガキじゃないんだからさ、ソニーがこの時期にバスケのゲーム出すの位
数ヶ月前からわかってただろEAクラスならば。裏じゃソニーとEAの話し合いだの何だのあったに決まってるだろ
いきなり出されたからやめた〜とかってアホか
206名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:50:31 ID:eosFCLIa
>>205
いや、そのガキの我侭を強引に通させて
他社のスポーツブランドを破棄させるような実績があるから
恐れられてるんだが・・・・・
207名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:50:55 ID:jlHlZA/V
まぁこういうネタからEA撤退まで話しが膨らむのはいつものことだ
208名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:51:00 ID:N+1JHqZd
完全に360、それと少しwii向けに出して
ソニーを潰す作戦が出来上がってるのでは。
209名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:51:31 ID:gEWGb+od
PS3、海外での死亡確定www
210名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:51:59 ID:w659l4kZ
>>208
アメリカでもPS3が売れればEAが土下座してくるよ。

売れればな…
211名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:52:06 ID:+ND1IgEY
あかんあかんでー
212名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:52:13 ID:rCgINidG
>>187
えーと 大丈夫か あなた
213名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:52:38 ID:ljP41tL7
EAとコナミってどっちが会社的にでかいの?
214名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:52:39 ID:7O0Jnbc6
まあこの掲示板は子供の理論で会話するとこだしな
215名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:52:57 ID:prmQkeOM
これは、「真珠湾攻撃して米国怒らせた日本wwww」と笑ってる日本人って構図?
216名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:53:08 ID:+L/NtuoQ
おおっと……




妊娠と箱信の隔離スレだったのか
危ねぇ危ねぇ……え、あ、いや何でもないよ。続けて続けてw
217名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:53:24 ID:NNBqIosX
>>172
THE・戦車を買ってくるヨッパライのAAを思い出したw
218名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:53:40 ID:K0MQIGGW
つかガキの喧嘩みたいなやりかたでのし上がってきたEAだし
219名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:53:47 ID:xFh80gxQ
>>23
マイナーなPCゲーじゃあるまいし
なにやってんだよソニーは。どあほ
220名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:53:56 ID:+XHXi/9n
暇つぶし
221名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:54:18 ID:A4yg9pyJ
エネミーゼロがサターンで発売するのと
同じくらいにしか思ってないんだろオマイラ…w
222名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:55:10 ID:LgSUqSfu
というか単純に海外の人間はスペックが劣ってて値段が高いハードなんぞ買わんだろ
223名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:55:15 ID:+ND1IgEY
エネミーゼロなつかしー
224名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:55:22 ID:qtwj2CM/
>>219
日本語の取り説が付くらしいからいいじゃんw
225名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:55:26 ID:KitUBHbL
シムシティはガチ
226名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:56:38 ID:A4yg9pyJ
>>224
片面印刷コピーをホチキスで止めたやつだけどなw
227名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:57:05 ID:VoKYHRy0
GKは本当に必死だな。
228名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:57:15 ID:oyIQfAIt
>>216
泣くなよwwwww
229名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:57:40 ID:yPvrZiJR
NeoGAFの反応
・これでPS3がより素晴らしいプラットフォームになった
・PS3ユーザーが糞ゲーつかむのが楽しみだったのに残念だ
230名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:57:47 ID:H5jSKxfr
どうせLIVE 07 がPS3で出てもお前ら買わねーだろ!
231名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:57:58 ID:w659l4kZ
>>213
企業の規模でいうと、日本の主要サードを全部足してもまだEAの方がでかいかもw
232名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:58:20 ID:jrW4E2XX
>>213
比較するまでもない
233名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:59:19 ID:kGXHXUQ9
EAが海外で人気って言うけどどういうゲームが主力なの?
スポーツゲームだけでやっていってるのか?
234名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:59:25 ID:ajExX0+F
EAはまず面白いゲームつくれよwwwwww最近いいのないよ
235名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:59:44 ID:KitUBHbL
>>232
任天堂よりデカイと言う時点でヤバイと思え
236名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:00:45 ID:+ND1IgEY
ニードフォースピードカーボンはクソゲー
ガードレールにライバル突っ込んで終わりってありえなーい
237わふー ◆uzs5laFEVo :2006/11/10(金) 01:01:19 ID:J38JxyCL
終わったの何回目なのか忘れましたが終わっちゃったんでしょうか
238名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:01:31 ID:ljP41tL7
>>235
任天堂よりでかいとかそんな会社あるの?
239名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:01:58 ID:ajExX0+F
とおもったらバトルフィールド、EAだった・・・・
240名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:02:10 ID:GyqfrddC
PS3信者の数少ない拠り所の一つだったFNR3もご破算になるかもね
PS3マジ脂肪
241名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:02:13 ID:w659l4kZ
SCE、PS3発売日に修正ソフト・ネットで提供
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の発売日の11日から、
本体システムを修正するソフトウエアをインターネットで提供する。本来、備えるはずだった対戦機能などが発売に間に合わなかったため。

 利用者はPS3をネットにつないでソフトを更新すると、ゲームのダウンロード販売やネット対戦のサービス「プレイステーションネットワーク」が
使えるようになる。今後も機能拡充のため継続的にソフト更新を続けるという。

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0906X%2009112006

もう不具合w
242名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:02:51 ID:ir5ehXEl
EA様の華麗な歴史

買収された企業達(抜粋)
Origin
Distinctive Software
Blackbox Software
Westwood Studios
NuFX
Dice
Mythic
Phenomic
Criterion

業界&アナリストの意見
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20080197,00.htm

アメリカとか関係ない。ヨーロッパのメーカーも買ってる。
昔セガ、今UBI、EA様は何でも買おうとする。資本力は大人で心は子供w
243名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:03:13 ID:jrW4E2XX
>>238
世界一のゲームメーカーに対してなんてことを…
244名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:03:25 ID:A4yg9pyJ
EAスクエアを怒らせたのか…
マジやべぇな
245名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:03:38 ID:eosFCLIa
>>238
昔、データの祠というNPDデータを転載して
独自のレイアウトで纏めている神サイトがあってなー
さすがに怒られて既に閉鎖しているが、
その直前、2004年時点で見ると、北米におけるPS2歴代売上のトップ100の中、
何と35本ランクインという恐怖の企業だ。
246名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:04:39 ID:1O3lmktD
Fight Night Round3は神ゲー
おまえらやっとけ
247名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:05:01 ID:ljP41tL7
そんな規格外のでかさなのか
PS3終わるんじゃねw
248名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:05:04 ID:rCgINidG
>>216
本性むき出しになっちゃったか
早く死んだほうが身のためだよ
249名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:05:31 ID:A6YLbA+t
別に海外でPS3売れんでもどうでもいいいな
日本向けソフトさえ出してくれれば
スクエニが起こったなら危機だろうけど
250名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:05:53 ID:GyqfrddC
これで北米での売り上げは完っ全っに終わった。
251名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:05:56 ID:MOYuFu6f
>>242
maxisもやられたな
252名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:05:58 ID:gKC1Zuh9
>>23
通りで安いわけだ
253名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:06:06 ID:ir5ehXEl
>>244
その提携関係はとっくに解消されてるはず。
254名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:06:23 ID:eosFCLIa
>>242
見れば見る程、メチャクチャだなw
古い話で小粒ではあるが、Bullfrogなんかも入れてやってくれ。
255名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:06:35 ID:rCgINidG
>>249
FF13も中断中
聖剣はPS3版がキャンセルされPS2版発売予定

ああああああ
256名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:07:32 ID:kGXHXUQ9
日本じゃあ影響が少ないのかもしれんが
海外じゃキツイんだろうなぁ
257名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:07:32 ID:aCgOB9j3
http://xbox360.ign.com/objects/826/826441.html

評判すごい悪いよ・・・・・・IGNの評価は6だけど、ユーザー評価は5.2
1UP.COMに至っては5/10
失敗作で根本的に作り直さないと駄目だから引っ込めたってことだと思うが。

基本的に360と同じだからこれじゃ売れないだろ。

258名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:07:35 ID:MOYuFu6f
ナムコはソニーと心中するよwwww
259名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:08:18 ID:7N7ly4z2
日本には関係ねーよとか言ってるけど
日本の企業が今回の件に対して「やっぱソニー信用なんねー」
って警戒してソフト出し渋りしてくる可能性もあるんじゃないだろうか。
260名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:08:22 ID:w659l4kZ
>>242
しかしそのUBIの株20%もEAが持ってるというw
261名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:08:23 ID:F3wEtwZk
たしかに最初のPS出た時、これソニーが作ったんだ?
売れなさそうだなって思ってたが、ボクサーズロードで俺は虜になった。
PS3も面白いゲームが出れば間違いなく売れると思うヨ(´・ω・`)
262名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:08:27 ID:8ALpBEWf
EAはかなりでかいね。ソニーやばいと思う。
でも、360とWiiのみに仮になっても、EA自体もやばくなると思う。

結局共存するでしょーよ。どっちかが交渉して
263名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:08:44 ID:vh/qOl2p
糞会社の糞ゲームになんて興味ねーよwwww
264名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:08:56 ID:4k77I2Yh
EAのサッカーバスケアメフトなんて糞ゲーばっかりじゃん
問題はエクスポ系だと思うフリースタイルモトクロスとかおもろかったし
265名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:08:58 ID:ir5ehXEl
>>236
EAに買収されるまではパイオニアだったし神ゲーだった。
EAに会社ごと買収→開発者達退職→開発者達で新会社設立→倒産
今のNFSは当初の開発者1人も残ってない。
266名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:09:34 ID:uLyEfRNA
EAってMLBのゲーム取り合って負けたよな?
相手は忘れたけど、そいつらがMLBと独占契約したため
MVPベースボール2006は製作不可能になった。
んで、しょうがねぇから今年は大学野球のゲーム作ったんだとさ。

で、その相手の会社どうなんの? 来年死ぬの?w
267名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:09:54 ID:GyqfrddC
>>249
今の海外市場の大切さしらんのか
PSの腰巾着状態だったスクエニもそろそろ手の平返しし出すぞ、この流れだと
もともと一番売れるところに出す見極めがうまいただの営利企業であってクタの奴隷じゃないんだから
268名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:10:10 ID:7S84O8eP
NBA LIVE 07って、今月PS2で出るんだな
PS2で十分ってこと?
269名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:10:10 ID:rOgFWt2Y
PSの初期ってあんまりEA力入れてなくて、
ソニーが作ってたスポゲーが結構人気あったんだよな。
270名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:10:13 ID:ajExX0+F
UO,BFと、押さえてるとこは押さえてるな
日本FPS界もBF厨にかなり侵食されてますがw
271名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:10:44 ID:eosFCLIa
http://www.google.com/search?hl=ja&q=EA+%E8%B2%B7%E5%8F%8E&lr=lang_ja

これだけで、如何に死んだ方がいい企業かと言うのがわかるだろう。
272名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:11:06 ID:A6YLbA+t
そもそもEAのグラをWiiでは表現できんだろうし
それくらいでEAが怒ってPS3で出さなくなるとか
大人気なさ過ぎる。企業としてそれはありえんだろw
金を儲ける為に存在するんだから
それこそ自滅としか思えんw
273名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:11:12 ID:x68OT1bp
シムシティにはお世話になってます
274名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:11:38 ID:XSYEisbW
>>238
MSがあるだろ
275名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:11:49 ID:ImqE4Fo5
EAのゲームなんてゴミだろ・・・常識的に考えて

シムズ以外
276名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:11:56 ID:+ND1IgEY
買収かっこいい
277名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:12:14 ID:w659l4kZ
>>272
アメリカだと360という選択肢がありまして。
278名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:12:22 ID:7O0Jnbc6
>>266
GTAの会社だぞ,それ
279名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:13:22 ID:63Lz6clk
日本じゃ、EAなんて売れないし、どうでもいいから別にいいよ。


280名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:13:25 ID:7N7ly4z2
160 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 00:36:36 ID:vh/qOl2p
EAなんか居なくても、PS3の大勝利は確定なんだから
ソフトで競合するEAが撤退するのは望ましいことだよ。

263 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 01:08:44 ID:vh/qOl2p
糞会社の糞ゲームになんて興味ねーよwwww



なんていうか・・・うん。
281名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:13:38 ID:CNjfSdSj
>>233
スポーツ以外でメダルオブオナー、バトルフィールド、バーンアウト、ニードフォースピード、ウルティマオンライン、
シムシティ、ザ・シムズなど全部ココの製品。

>>242
>資本力は大人で心は子供
しかも基本は自転車操業w
282名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:13:46 ID:vmf+tKUQ
ちょっと考えりゃわかるのに何やってんだソニー。
NBAなんてEAの十八番だろが。
海外で広がらないと、国内にも色々影響あるぞ。
只でさえ、海外ソフトメーカーは非協力的な空気なのに…
マジで空気嫁ソニー。
283名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:13:48 ID:7O0Jnbc6
>>277
NBA live7やりたくて360を買うひとはいないそうです
284名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:14:05 ID:rCgINidG
EA叩きかよ

いくら本当のこととはいえ ひでえな
285名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:15:15 ID:3XZCnjfW
>>272
ところが、WiiのMaddenはなかなかグラいいんだよこれがw
286名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:15:23 ID:eosFCLIa
>>266
今、EAとガチンコ勝負してるのはTake2でないかな。
MLBで揉めた時も。

箱○の北米ロンチには、
“NBA 2K6”と“NBA Live 06”というソフトが
同日に日本店頭に並んだ。

どっちが勝つかわからんが、
その昔、セガには勝った事があるなー
287名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:15:28 ID:SzqHDC4r
日本じゃどうでもいいメーカーなんだけどなー
海外じゃ本気でここは最強メーカーだからな、わがまま言いたい放題ですよ(´・ω・`)
288名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:16:27 ID:vOZEBucP
勇者は「糞」と「w」を手に入れた
289名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:16:33 ID:K0MQIGGW
>>266
そいつらはハードメーカーじゃないしな
ハードやってて過去にEAと争ったSEGAは完全敗北
MSは自社のスポゲー手放してまでEAに擦り寄った
290名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:16:44 ID:M1GzPWx4
PS3でメタルオブオナーとBF2出なかったら
完全に北米死ぬなwww
291名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:16:50 ID:ajExX0+F
CS分野では糞ゲー量産会社かもしれんな
292名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:16:53 ID:GyqfrddC
>>283
今北米ではGears of Warと一緒に本体が飛ぶように売れてる
そいつらの何割かがNBA live7も買う
293名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:16:57 ID:fu7C69I+
今みたいに合併吸収して巨大になる前に、EA内製の名作ってなんかあった?
個人的には90年代からずっと2流メーカーのイメージなんだよなあ。
294名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:17:25 ID:x68OT1bp
あ〜あ
PS3ならシムシティ4できるかと思ったのに
295名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:17:55 ID:aCgOB9j3
>>292
犠牲者ですw
296名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:18:28 ID:qtwj2CM/
>>279
そうだね。
PS3北米分40万台を日本に持ってきたほうがいいかもね
297名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:18:48 ID:ir5ehXEl
>>254
メチャクチャな上に悪意があるとこが凄い。

Take2Interactive傘下
・RockStar
・2KSports

EA←敵対関係→2K Sports

EA→(買収)→Criterion

Criterion傘下
・Renderware

RockStarのGTAはミドルウェアとしてRenderwareを使用している!
偶然か!本当に偶然なのか!EA様だけに怪しいぞ?w
298名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:19:12 ID:ajExX0+F
>>293シムシリーズとか?
299名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:19:16 ID:wR4q9i7c
EAはなんだかんだでマルチ大好きだからPS3でも出すだろ
なに言ってんだ
300名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:19:23 ID:w659l4kZ
>>283
そりゃそれだけでハード選ぶアホはいないだろうな。
ただ、米国内で発売されるゲームソフトの相当な割合を占める会社がソフトを出さないハードを
買う消費者はいないよね。
301名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:19:42 ID:4k77I2Yh
今回はSCEの方が出来が良いからしょうがない
302名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:19:48 ID:t9HhO0vT
なんでどうでもいいNBAのソフトをあえてSCEは作ったんだろう。
303名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:19:55 ID:jdPjIVeE
SCEがEAとの交渉決裂してFIFAがでなかったら欧州もトップシェアから陥落するよな。
SCEなんてサードのソフトが充実してるのが唯一のメリットなんだから余り驕らないほうがいいぜ。
304名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:20:01 ID:eosFCLIa
その昔、2kSportsブランドで、
EAに真っ向勝負を挑んで完敗したのがセガ。
敗北後に宙に浮いた権利を引き取ったのが、Take2。

それより後、やはりEAの得意ジャンルで真っ向勝負を挑み、
ハードメーカーとサードパーティの立場からの交渉の結果、
全てのスポーツブランドを破棄したのがMS。
で、そこで不要になったMSタイトルの権利を引き取ったのが、これまたTake2。

現在、戦争中。
305名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:20:31 ID:OzypyV+v
PS陣営なら逆にEA潰しになるんじゃね?360は劣勢だしWiiはスペオタは眼中にないし
PSだけでスポーツブランド構築しても一大勢力にはなるだろ。MaddenとかFIFAとか
実際はコナミやSCE以下の出来だし
306名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:20:52 ID:ImqE4Fo5
take2派かねぇ GTAやりたいし
307名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:20:58 ID:qtwj2CM/
>>302
しかもローカライズされてないんでしょ?
日本語の取り説は付くらしいが
308名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:21:03 ID:rCgINidG
>>301
まだ発売もしていないのに断言できるのか GKよ

映像はSCEのほうが上かな
309名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:21:05 ID:MOYuFu6f
>>305
馬鹿がいますw
310名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:21:10 ID:WC92yYsx
シェアと出荷台数のデカさしか取り得の無かったPS2からEA取ったらマジでゴミじゃね?
311名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:22:13 ID:rCgINidG
>>309
なんかトレーラーに軽トラックで挑もうとしている馬鹿がいる
でいいんじゃないですか?
GKってIQ足りないし
312名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:22:22 ID:gEWGb+od
PS3、海外での死亡確定www
313名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:22:26 ID:eosFCLIa
>>299
そりゃ出すだろ。
だからこそ、EAにとってより気持ちの良い出し方をしようと、
SCEを揺さぶってる最中なんだべ。

そういう事。
どーせ、SCEが折れる。
314名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:22:38 ID:GyqfrddC
>>305
認めなきゃ、現実を
315名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:22:52 ID:OkrNKEFc
SCEがEAを超えるスポーツゲー揃えたら神だけどな

特にアメフト

EAのはもう飽きたし
新潮流があってもいい
316名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:22:57 ID:ir5ehXEl
>>283
EA様が大嫌いな2K SportsのNBA2K7が神ゲーだからな。
今回ばかりは差がつきすぎたw
317名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:23:10 ID:aCgOB9j3
>>300
GCだけ極端にEAのソフト売れなかったもんな
しまいにはGCのMaddenだけオンライン対戦モード省いたり手抜きされてたもんね
318名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:23:59 ID:IMmXj2TD
>>317
んで、任天堂が頭下げるぐらいだからな
319名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:24:18 ID:DnMTNYpj
EAのゲームやらんから、箱に引き篭もってていいよ
320名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:24:35 ID:A6YLbA+t
EAがSonyも買収すれば全て解決
321名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:01 ID:ir5ehXEl
>>292
居ないだろ?いや、普通にさw
NBA2K7との差が歴然としすぎてる。
Liveシリーズのファンですら今回は見放してるくらいだ。
322名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:13 ID:wR4q9i7c
EAのファイトナイトR3も外注なのか?
バトルフロントは外注っぽいけど
323名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:16 ID:GyqfrddC
>>319
そうこうするうちにスクエニも他のサードもPS3から逃げるよ
324名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:24 ID:ajExX0+F
頭が子供だけに何されるかわかったもんじゃないから、
とりあえずご機嫌だけとっときゃいいんだよ
325名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:28 ID:SzqHDC4r
任天堂が本気を出せばEAを超えることも不可能では…やっぱ無理か?
326名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:44 ID:x68OT1bp
ま、
わがままな会社とわがままな会社が互いに対立する様は面白いかもな

今後の燃料に期待
327名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:48 ID:A4yg9pyJ
>>320
いやむしろMSが…
328名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:25:54 ID:7O0Jnbc6
>>318
任天堂はリアルスポーツがてんでダメだからな
唯一スノボゲーはよかった
329名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:26:38 ID:NgG7qbHA
NBA 2K7
Xbox 360 Game by 2K Sports IGN Score: 8.3

これのPS3のがNovember 14, 2006 にでるみたいだぞ
330名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:26:55 ID:aCgOB9j3
>>318
任天堂が頭下げて出してもらってるけど、売れないのわかってるから
手抜きはやめてないwww
331名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:27:00 ID:jdPjIVeE
>>325
GCからEAが撤退しようとして任天堂が頭下げてそれを阻止したの知らんのか。
332名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:27:17 ID:4k77I2Yh
>>308
6軸センサーとか使ってやると楽しいぜ?
333名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:28:21 ID:vmf+tKUQ
今の時代、国内だけを見てる日本のソフトメーカーは無い。
むしろ海外がメインだろうし、売れないならPS3なんて簡単に離れて行くんだろう。
大きい所に逆らうと連鎖で死ぬ。
334名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:29:05 ID:a3oBetJk
北米市場を諦めたも同然なのにな
>EAと敵対

度胸があるというか、空気が読めないというか
335名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:29:45 ID:ir5ehXEl
>>315
スポーツゲーとかそういう話じゃねーっつてんのにorz
EA様は地上げ屋みたいなもんなんだから
相手が言う事を聞くまであらゆる手段で嫌がらせするんだから
別に出さないとか本気で思ってないから
とにかく譲歩して言う事聞くしかないんだから
それがEA様だから!!!
336名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:29:48 ID:TgxcgonN
EAって要するにエレクトロニックアーツでしょ?
糞ゲーばっか出してるとこじゃん
バーズテイルとか
あんなとこどーでもいい
337名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:29:49 ID:5nw6qd0Q
EAのゲームは日本人的は心底どうでもいいよな
338名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:30:33 ID:A6YLbA+t
心底どうでもいいです
339名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:31:12 ID:+xdEQerL
この板にEAのゲーム持ってる奴ひとりでもいるのか?
340名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:31:18 ID:9Z3qZMkA
BFがあるからどうでもいいとも言えない
まあPCでしかやらんけど
341名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:31:44 ID:NgG7qbHA
342名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:31:51 ID:w659l4kZ
ちなみにスターウォーズ関連のゲームもEAがパブリッシャーということを忘れてはいけない。
343名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:31:50 ID:gRvAx3PD
この数年EA物で買ったのってLOTRのゲーム1本だからむしろ歓迎したい。
正直EAスポーツって名義使ってるだけで面白いものってないだろ・・・。
344名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:31:55 ID:4C5poHHE
336 :名無しさん必死だな :2006/11/10(金) 01:29:48 ID:TgxcgonN
EAって要するにエレクトロニックアーツでしょ?
345名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:01 ID:KitUBHbL
>>339
メダルオブオナーは結構いると思う
346名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:05 ID:pq/Et5fr
シムシティ
347名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:07 ID:xwjQthnN
>>298
シムシリーズはMAXIS。つまり買収。
348名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:14 ID:eosFCLIa
>>339
腐る程いんべ。
EAがどれだけのブランドを抱え込んでると思ってるよ。
349名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:17 ID:SzqHDC4r
>>339
俺PS時代から今まで一度も買った記憶が無い
350名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:21 ID:NNBqIosX
>>304
セガ、最後はディレクターを日本人にしたりして、迷走してたな。
しかもその日本人、クロックワークナイトのサウンドを担当してた村崎氏。
学生時代、アメフトをやっていたからという理由だったか。

クロックワークナイトの曲、ノスタルジックでセンスよくて、俺大好きなんだよね。
351名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:27 ID:+ND1IgEY
PSの頃はさっぱりだったのに
352名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:32:39 ID:A4yg9pyJ
おまえらにとってはなw
353名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:33:26 ID:w659l4kZ
>>350
あの頃のセガが作るゲームはガチ
354名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:33:44 ID:NNBqIosX
>>339
メガドラのデザートストライク持ってる。ははは。
355名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:33:53 ID:ajExX0+F
BFだけはどうでもよくないかもな。
その他はどうでもいいけどw
356名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:33:54 ID:jdPjIVeE
EAのソフトがでない→ハードが売れない→EA以外のサードのソフトも売れない(以下ループ)
日本ではスクエニ、米国ではEAに逆らったらアウト。
357名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:34:06 ID:SzqHDC4r
アメリカンな人達はEAのゲーム=普通のゲームって感覚なんだろーな
日本じゃスポーツゲームもFPSも全然受け入れられてないわけだが
358名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:34:07 ID:9ZLcOh2F
UOってEAだよね確か
359名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:34:31 ID:gRvAx3PD
洋ゲー好きの俺ですらEAはいらない子だとおも。
360名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:34:42 ID:eO0MSqCy
>>336
だから日本の話なんかしてねーんだよ
361名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:34:46 ID:7O0Jnbc6
>>331
EAがGCから撤退しようとしたの唯単に極度の売上不振だったからでしょ。
362名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:34:53 ID:QCXpEtDZ
>>333
日本企業にとって「日本」はデカイだろ。日本は海外メーカーが入り込めない日本企業の聖地だぞ?
海外がメインではなく、日本も海外もどちらも重要視してるのが日本企業だな。
海外のみを重視してるのはカプコンくらいだろ。
363名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:34:58 ID:a3oBetJk
>>339
バーンアウト、マーセ、バトルフロントとか
あとNFSUG辺りは持ってる人も多いだろ

但し本当に怖いのは北米でのアメフトゲーだが。
364名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:35:06 ID:NkhWnq+r
>>336
バーズテイル馬鹿にすると承知しないッスよギリピキ
365名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:35:24 ID:x68OT1bp
>>356
今のスクエニなら怒らせても・・・

いや駄目か・・・
366名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:35:30 ID:M1GzPWx4
つBF2
367名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:35:59 ID:ir5ehXEl
>>351
自分達では何も生産的な活動はしてないからな>EA

売れてる or 売れそうなゲームの販売元になるか、その企業ごと
買い叩いて自社ブランドで出すかしてるだけだから・・・・・・・
368名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:10 ID:rOgFWt2Y
日本でEAの真似しようとしてるのがコナミだよなあ
369名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:16 ID:w659l4kZ
>>362
その日本でゲーム全体の売り上げが落ちてきているから、各メーカーが海外向けのゲームってのを
考え始めてるわけで。
まあ、PS2から始まった開発費の高騰ってのも利益減の大きな要因ではあるけれど。
370名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:18 ID:SzqHDC4r
スクエニもDQが海外で売れないのは頭痛いだろうな
371名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:19 ID:NNBqIosX
>>353
ははは。パパがオカマなんだよな。ははは。
372名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:21 ID:gEWGb+od
アメリカ市場でのPS3は完全に終わりだな。これで。
373名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:34 ID:A4yg9pyJ
ファームウェアの更新じゃEAは追加されないからなw
374名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:41 ID:7y3JS20D
>>339
バーンアウトとSSXとNFSは一通り。
375名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:52 ID:ZiyE6UMk
>>1
Homecourtは来年出るって書いてないか?
376名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:36:53 ID:BCATBusQ
たしかにぶっちゃけEAのソフト自体はわりと日本的にはどうでもいい部類
でもハード事業として見たら、超痛い
スクエニを敵に回す以上って言えばわかりやすいじゃないか
377名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:37:20 ID:t9HhO0vT

バーンナウト
マーセナリーズ
BF

つか知らない奴がこんなとこにいること自体びっくりだわ
378名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:38:23 ID:tP594dw2
EAwww

日本じゃ知名度なしw
379名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:38:25 ID:SzqHDC4r
>>377
知ってるとやってるは違うお( ^ω^)
380名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:38:27 ID:9ZLcOh2F
売り上げが日本で1人勝ちの任天堂
海外でその任天堂より凄いのがEA
381名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:38:36 ID:5nw6qd0Q
>>339
今部屋のソフトあさってみたら
中古100円で買ったPSのハリーポッターのゲームがEAだった
30分しかプレイしてねぇやアハハ
382名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:38:47 ID:eosFCLIa
映画のゲーム化としては
・ロードオブザリング
・ハリーポッター
・007
がEA様がガッツシ抑えてるな。

あと、独占でこそないがこの作品のゲームも作れる事を忘れてはいけない。
・スターウォーズ
383名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:38:48 ID:kMSgIDu4
EAと敵対したら海外はヤバいだろ
日本にはあんま影響ないやろうけど
384名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:38:58 ID:7O0Jnbc6
そもそもEAが怒ったなんてどこに書いてあるんだ?
385名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:39:04 ID:0Uk9zlqS
EAのゲームなんてやったことがないね
わざわざ頭さげることはないよソニー
386名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:39:53 ID:M1GzPWx4
>>384
ヒント・EA様はカルシウムが足りない子
387名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:39:54 ID:9tbk2u1L
日本の中で閉じこもるつもりならEA抜きでもいいかもしれない。
でも、現在のハード、ソフトの開発費を回収するには海外が不可欠。
その鍵となるEAに背かれたら任天堂とて死ねる。
388名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:40:05 ID:H5jSKxfr
>>375
出るよ。
そもそもLIVE07が中止になっただけの話。
それだけ。
389名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:40:26 ID:tP594dw2
>>385
つーかスクエニがいればいいしw

スクエニはそんな上から目線なソフトメーカーじゃないしなw

まあ、ソニーに助けられた経緯があるからなんともいえんけどw
390名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:40:42 ID:ajExX0+F
PCだけど、jediknightシリーズも確かEA絡んでる
391名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:11 ID:aCgOB9j3
>>1
なんか勝手に作ってるようだがXBOXLIVE対応の件は、MSがユーザー情報全部管理する閉鎖的な方式で、
EAからすれば自社ソフトのオンラインユーザー情報を全部MSに取られるいいとこどりだから、LIVEには協力せず
ソフト会社によるユーザー管理を任せた(逆に言えばソフト会社が勝手にやってくれ)ソニーのオンラインのほうだけ出した話だが。
392名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:18 ID:tP594dw2
>>382
どれも糞げーです。



本当にありがとうございました。
393名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:23 ID:gRvAx3PD
ってか任店キャラ使ったEAゲーって何?
394名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:33 ID:7y3JS20D
>>382
007の版権は新作が爆死連発したため手放した。
スターウォーズはルーカスアーツ製。(EAは日本の代理店)
395名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:34 ID:A4yg9pyJ
国内シェア ⇒ wii
海外シェア ⇒ 360
ヤフオクシェア ⇒ PS3
396名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:36 ID:eosFCLIa
>>384
怒ってなんていない。
PS帝国にヒビが入りそうな瞬間をねらい、
足元見て、条件を買い叩いてるだけ。

PS/PS2時代から、一歩上の立場に上るチャンスとしてね。
397名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:45 ID:4k77I2Yh
ぶっちゃけスクエニが1番いらない
398名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:41:45 ID:HY9dlN/H
PS3がハリウッドの本場で売れなくなったら
BDの普及の障害になるので頭下げそう。
399名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:42:02 ID:M1GzPWx4
>>389
お前は何を言っているんだ(AAry
400名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:42:17 ID:tP594dw2
>>397
おまえよりはいる
401名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:42:47 ID:DtQ73gVj
>>390
そもそもルーカスアーツのソフトのパブリシャーがEAじゃないの
402名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:43:03 ID:/1WBWwmi
BFもマッデンもMoHもバスケもでないとなると
箱○もあるしアメリカじゃ本当に大コケだと思うんだが・・・
403名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:43:19 ID:DtQ73gVj
>>394
マリオがGCのSSXに出てたと思う
404名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:43:23 ID:7O0Jnbc6
>>396
そんなことがどこに書いてあるの。
EAの失敗作をEA自身がお蔵入りにしようとしてるってだけでしょ
405名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:43:29 ID:ajExX0+F
国内ではまだ要るだろw<■E
406名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:43:36 ID:PwwbQ01a
海外で人気のあるソフト出しているなら、撤退は痛いんじゃないか。
407名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:43:49 ID:OkrNKEFc
EAのスポゲーってタイトル前に

イーエー・スポーツ・チン毛ー

って言うよな

どういう意味?
408名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:44:02 ID:gRvAx3PD
マーセのパブリッシャーはルーカスアーツだろ。EAじゃないぞ。
409名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:44:02 ID:t9HhO0vT
まあ別にNBALive出したとこでPS3を持ってる奴がいないからセールスはどうでもよさそうだしね
410名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:44:39 ID:ul4pYDeW
>>389
上から目線で任天堂蹴って、後になって頭下げていまさらGBAでFF出してるけどなw
411名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:44:53 ID:gEWGb+od
アメリカで圧倒的シェアを誇るEAを怒らせたソニーwww

PS3 おわたwwwwwww
412名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:44:55 ID:GyqfrddC
スクエニスクエニ連呼する人がいるが、PS3が傾いてスクエニに裏切られる時の顔を見てみたい
413名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:45:19 ID:ir5ehXEl
>>391
それもあったな>ライブ
EA様はカンカンに怒ってMSに自社鯖を捻じ込める様に強請った。
結果、EA様の主張は通ったわけだが・・・・・・・
EA鯖は糞!ってのは箱○BF2ユーザーにとっては常識orz

>>384
怒ってはいないだろう?ただ何時もの様に強請ってるだけw
414名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:45:40 ID:tP594dw2
>>410
過去の話はなw

まあでも□がPSにつくって決まった次点でPSの勝ちはきまったわけでw
415名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:45:56 ID:DtQ73gVj
>>408
あれ、北米とかだとルーカスアーツ自身がパブリッシングやってんだ
ごめんごめん
416名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:46:11 ID:/1WBWwmi
>>412
スクエニは変り身速いし本当にありそうなんだよなw
417名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:46:19 ID:TgxcgonN
まーこーゆー意味で言えばWiiは強いよな
少なくとも任天堂を怒らせなきゃ大丈夫だw
418名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:46:54 ID:eosFCLIa
>>413
そう、EA様が自分の要求を通しはしたんだが、
結局、ユーザーの立場からすればEA鯖がクソすぎて
MS側に一本化してくれた方が100倍助かるよってオチも
いつもの通り。
419名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:46:58 ID:qhOSe/vv
WiiSportsでEAのボタンでやるスポーツゲーの息の根止めてくれんかね
420名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:47:06 ID:ul4pYDeW
>>414
FF13とやらがでる数年後までPS3がもつのか心配だ。
421名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:47:14 ID:gEWGb+od
>>417
日本では任天堂が圧倒的だが、アメリカではEAが圧倒的。
Wiiも、EAの力なしには売れないよ。アメリカではね。
422名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:47:33 ID:NNBqIosX
>>407
3行目で同意を求める君がかわゆくて。
423名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:47:45 ID:9ZLcOh2F
・・・日本ではどうでもいい話なんだよな?
で、嘘なら放置でいいんじゃないかと思うんだがなんでこんなスレに勢いあるの?
「日本では影響力のないメーカー」がPS3から手を引くって「デマ」で「日本の2chのゲハ」に
スレがたっただけなんでしょ?
海外のサイトならともかくなんの影響もないんじゃね?
424名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:47:49 ID:4k77I2Yh
RPGは一部の奴買うだけでもう流行らない
425名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:47:49 ID:vmf+tKUQ
>>362
まぁ国内でPS3が売れればね。
426名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:47:51 ID:GyqfrddC
>>416
それがあの会社の身上だしな
427名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:48:19 ID:NgG7qbHA
Xbox 360 Game by 2K Sports IGN Score: 8.3 reader reviews 8.6

Xbox 360 Game by Electronic Arts IGN Score: 6  reader reviews 5.2

他に比べて、見劣りするから中止なんじゃないの
428名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:48:19 ID:ImqE4Fo5
EAはスポーツゲー潰せばあとはカスだろ
429名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:48:24 ID:eosFCLIa
>>419
EAタイトルが売れるのは、スポーツ体験ゲーである以上に、
実在の団体、選手が登場するキャラゲーの側面が強いからなー
北米のスポゲー人気は、
単純にゲームとして面白いスポゲーで代替できるってもんでもないんだ。
これが。
430名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:48:32 ID:Q3xH0jgb
>>420
初代PSの事じゃね?
431名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:48:47 ID:gRvAx3PD
SWゲーも本国じゃルーカスアーツが自分で売ってるしな。

もし本当にEAが離れるとしたら痛いのはEAスポーツだろ。あと映画のゲーム。
ただEAも自分からマーケット捨てるほど馬鹿じゃないだろうしな。
432名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:49:07 ID:aCgOB9j3
>>1
GCで売れないからEAスポーツ撤退も、あの数字なら任天堂にロイヤリティー払ってやる価値ないのも道理だから
別に揺すりでも無いんじゃない。実際XBOXと競ってた時からGC用のEAスポーツ売上げ酷かったじゃん。
コナミだってウイイレあっさり引っ込めたじゃん。

EAもそうしたくなるだろ、あれじゃ。
433名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:49:11 ID:gEWGb+od
>>428
アメリカ人はそう思ってないよwww ソニー信者には悪いが、アメリカはEAの天下w
434名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:49:20 ID:tP594dw2
日本におけるEAの動きはまさに寄生虫w
435名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:49:45 ID:NgG7qbHA
>>427
上がNBA 2K7  下がNBA Live 07
436名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:50:06 ID:ul4pYDeW
>>423
人口が1億6千万人の国で好調でもそれ以外の10数億の人口に対して不調だったら、それって大変な影響だと思う。
437名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:51:15 ID:ir5ehXEl
>>417
まぁ、EA様の力を持ってしても流石に任天堂は買えんだろうからな。
中小はヤバイ、対抗できないと見たら買いに走るからw
438名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:52:32 ID:9ZLcOh2F
>>436
いや、ここでどうこう言っても意味なくね?と
嘘だった場合、日本市場になら微々たる影響もあるだろうけど、
ガイジンが2ch翻訳して読んで、2chソース信じてEAが撤退したと思い込んで
PS3を購入するのをやめる、とかまずないだろう。
439名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:52:48 ID:tP594dw2
なぜ糞ゲ連発のEAがここまで決定権があるのか
はなはだ疑問だがなw
440名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:53:28 ID:9tbk2u1L
日本人のゲームの嗜好ってのは世界的に見ると割と異端。
■eがいくら日本でブランド力があったとしても、一般的にEAの方が
世界に通用するゲームを作ってる。
441名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:54:11 ID:K0MQIGGW
>>404
それなら360版07も中止になってないとおかしいな
live07が失敗作なのは事実だろうが、SCEがNBAゲーを出してきたのを
これ幸いと交渉の道具に使ってきたんじゃないか
ただでは転ばないみたいなw
442名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:54:15 ID:ZiyE6UMk
>>419
WiiSportsごときで天下とれるならとっくの昔にエポック社の一人勝ちになってるわ
443名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:54:21 ID:H9l1Gr1y
あーあ

北米業界で評判悪いワケだPS3
444名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:54:41 ID:SzqHDC4r
>>440
いや、アメフトやバスケやFPSが売れるというのは十分に異端だぞ
445名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:54:48 ID:NgG7qbHA
これはうける

189 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 01:41:11 ID:mpLQLSoh
NBA Live07ってこれか。
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=128051
446名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:54:58 ID:ir5ehXEl
>>423
EA様を怒らせてPS3脂肪!って言いたい人と
EA様をネタに揶揄るのが大好きな人が混じってるから?

俺自身はネタとして揶揄りまくってはいても、EA様は別に嫌いでもないんだよな。
CIVシリーズの日本での販売元だしな。
ここは結構海外の良ゲーを引っ張ってきてくれるから、感謝してる面もある。
ただ、EA様に買われて駄目になったタイトルも多いのは事実なんだよなorz
447名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:55:15 ID:jrW4E2XX
>>414
任天堂を怒らせたのはPSに移籍したからじゃないぞ
448名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:55:20 ID:qtwj2CM/
まぁ、NBA 07には日本語の取り扱い説明書が付いてるからいいじゃんw
449名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:55:28 ID:t9HhO0vT
Wiiスポーツだけは無いなw
450名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:55:41 ID:gEWGb+od
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の
発売日の11日から、本体システムを修正するソフトウエアをインターネットで提供する。
本来、備えるはずだった対戦機能などが発売に間に合わなかったため。

利用者はPS3をネットにつないでソフトを更新すると、ゲームのダウンロード販売や
ネット対戦のサービス「プレイステーションネットワーク」が使えるようになる。
今後も機能拡充のため継続的にソフト更新を続けるという。


■そ〜す■
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0906X%2009112006
451名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:55:42 ID:h5V6Vy5n
EAさん
任天堂ハードで任天堂と戦ってみてくださいよ
452名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:56:03 ID:qhOSe/vv
>>442
エポック社は今回の任天堂ほどのプロモはやってなかったからな
453名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:56:16 ID:DnbmitKU
WiiSportsはEA殺しな感じがするが
454名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:57:05 ID:SzqHDC4r
>>450
どういう体制だ…初っ端から不良品かよ
455名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:57:28 ID:ImqE4Fo5
なんか64式戦車でガンダムに勝てると主張する池沼がチラホラ
456名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:57:28 ID:tP594dw2
>>446
ただの代理店な働きしてるだけだろw

転売とおなじだよw
457名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:57:52 ID:aCgOB9j3
>>453
お前、WiiSportsでサッカーが出たとしてウイイレを駆逐すると思うか?
それぞれの対象層はそれくらい違う。
458名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:58:06 ID:vh/qOl2p
>>454
初日アップデートなんてネットワーク家電では普通だろ。
459名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:58:24 ID:aORGYp0f
EAの無いゲーム業界は
景品ゲームとメダルゲームとプリクラの無いゲーセンのようなもの
460名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:58:50 ID:tP594dw2
>>454
MS様なんてバグありまくりのソフトウェアだしまくってるぜ!
461名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:58:57 ID:SzqHDC4r
>>458
ユーザーはあくまでゲーム機として買うんでないかい?
462名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:59:03 ID:Fe6Meiml
EAのゲーム買ったことがない
463名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:59:52 ID:9tbk2u1L
>>450
初日の販売台数はそれほど多くはないかもしれんが、パッチ鯖にアクセス集中→
パッチ鯖死亡ゴルァになりそうだ。
464名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:00:06 ID:RiHhn1VI
EAってシムシティしかやりたいゲームないんだけど
465名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:00:17 ID:a3oBetJk
というか趨勢によっては、EAが喜んで実名のっけてくるだろ
>WiiSports

実名とか使って、システムに多少手を加えて発売するのなんて十八番だし。
NFSとかバーンアウトとか
466名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:00:37 ID:tP594dw2
>>464
シムシティも開発はEAじゃないしなw
467名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:00:49 ID:yPvrZiJR
>>423
いまさらこの板で何を言っているんだ。
ここは結論の出た人間同士の言い争う場所なんで全ての発言の影響はゼロです。
468名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:00:57 ID:aCgOB9j3
>>451
PSP同様、アップデートさせて柔軟に機能追加させるためにフラッシュ積んでるんだろうから
特に問題ないと思うが。
469名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:01:05 ID:SzqHDC4r
EAはジャスラックみたいなもんかな
470名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:01:27 ID:/uZzTSna
まぁ、日本じゃ影響ないわな。
ただ米市場は捨てた事になる。
PS3って日本だけでバカ売れしても意味ないんじゃないっけ?
471名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:01:37 ID:ajExX0+F
ぶっちゃけEAのゲームつまんないから
472名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:01:43 ID:i7VlanFh
バーンアウトシリーズ
SSXシリーズは
PS3で出ないって事か・・・・
473名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:02:13 ID:2Fn6XYtb
E3でPS3のプレゼンテーションをしたのがEAであり
そのときに資料としてプロトタイプまで作っていたのが
NBAだったんだが
474名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:02:22 ID:DnbmitKU
>>457
実在のキャラクターを使う必要性がない所がEA殺しだと思ったのよ
EAは実在してこそ意味があるゲームばっかじゃん
475名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:02:33 ID:tP594dw2
>>469
ライブドアだろw

買収しまくって版権かいまくりのw
476名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:02:45 ID:t9HhO0vT
つまんないとか関係ないだろ
常識的に考えて
477名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:03:12 ID:tP594dw2
>>476
おまえは常識的に考えすぎ
478名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:03:24 ID:BjTe0xEN
EAって世界一ソフトが売れてる会社だっけか?で任天堂が世界で二番目にソフトが売れてる会社だったと思う。
でも利益率が高いのはどちらかというといわずとしれた話なわけで
EAはリストラも開始してたっしょ
479名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:04:05 ID:mwx+qHTx
PS3でウンコ色ナショナリズムが吹き荒れているスレはここですか?
いや、ここでしたか、が正解か、これだけ時間が過ぎてると?
480名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:04:05 ID:t9HhO0vT
まあ今期また業績アップしてたけどな
481名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:04:39 ID:tP594dw2
>>478
代理店として機能してるだけで世界一とかww

任天堂の方がぜんぜん上だよw
482名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:04:41 ID:/uZzTSna
EA敵に回しても日本には一切影響無いと思っちゃったりしてるのかね
483名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:05:10 ID:7y3JS20D
>>473
あのプレゼン映像のうち、ボクシングゲーは360のキラータイトルに、
バスケゲーは発売中止に・・・
484名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:05:11 ID:ImqE4Fo5
>>478
これは活きのいい妊娠
485名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:06:19 ID:lvibj7qb
EAを敵に回してどうこうってより、
サードが開発中のとほぼ同じものをあとから出すってのは余計サード離れを加速させるだけだと思うんだが
486名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:07:12 ID:aCgOB9j3
海外のゲーム市場での影響力
EAさま>>>>>任天堂

任天堂ソフトはなくてもいいが、EAさまのソフトがないと駄目
487名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:07:41 ID:wR4q9i7c
FNR3はマジ機会があれば遊んでみって
バトルフロントはSW好きーな俺みたいなのには神ゲー
ドロイディカでゴロゴロできるだけで幸せ
488名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:08:16 ID:DnbmitKU
>>486
アメリカの売り上げでEAが任天堂の抜いたのは一度だけだぞ
まだ任天堂の方が売れてるんだけども。
489名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:09:21 ID:ajExX0+F
○.....ゴロゴロ
490名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:09:54 ID:tP594dw2
>>487
日本語でおk
491名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:10:44 ID:I0QFi+aQ
そこまでゲームにはまってない人にとっては、
まだまだEAってブランド力ある気がする
492名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:10:57 ID:tP594dw2
どうみても糞ゲーメーカーを怒らせただけです。





本当にありがとうございました。
493名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:12:13 ID:aCgOB9j3
>>488
任天堂ソフトが無くても勝てるが、EAソフトが無いと勝てないw
EAソフトが売れない据え置きハードは駄目駄目
494名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:13:09 ID:ajExX0+F
EAソフトは売れたの?GC市場で
495名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:14:21 ID:ajExX0+F
↑海外でね
496名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:14:23 ID:SzqHDC4r
EAは何でもいいから日本向けの題材で大作を作って欲しい
ファイブスター物語をアーマードコアと三国無双合体させた感じでどうよ
497名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:14:53 ID:9IabY84E
ソニーオワタ\(^o^)/
498名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:15:15 ID:IKb/cY8L
EAの作ったゲームでおもろいと思うのはウルティマオンラインくらいだな。
499名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:15:46 ID:aCgOB9j3
>>494
任天堂さえまともにソフト出してない見捨てっぷり
500名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:16:04 ID:tP594dw2
>>496
どっかのゲームメーカー吸収しないと無理です。

EAにそんな技術力はありません
501名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:17:25 ID:wR4q9i7c
EAは、金すげー持ってる企画屋ってことか?
502名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:17:40 ID:aCgOB9j3
>>496
KIDのパブリッシュやギャルゲもどき作ってるところの資金出してるよ>EA
ある意味超日本的題材w
503名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:17:56 ID:ZiyE6UMk
>>474
実名使うことの必要性や好き嫌いはあるかも知れんが
かつては実名を使わない(使えない)ものばかりだったが
現実問題として今は実名使うのが当たり前になってることを理解しとけ。
504名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:18:14 ID:VxOZPZul
>>91
UOはEAがかかわってから急激に糞化したけどな
505名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:18:49 ID:tP594dw2
>>504
シムシティも開発はマクシスだしなw

EAなんて糞w
506名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:18:57 ID:kKJvmoeT
360の海外版FIFA07買ったけどつまんない。
画像が綺麗になったってなんだかなぁ。
507名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:19:11 ID:DemQTRZI
EAって3DOでも結構力入れてソフト出してたよな
それでも3DOは・・・
508名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:19:46 ID:UchHjPrR
NBAは昔からLIVEより2Kシリーズのほうが面白いし評価が高いのが定説なんだが。
まぁ、360あれば十分だ。
509名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:19:58 ID:VxOZPZul
>>498
作ったのは別だよ
510名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:20:06 ID:ajExX0+F
EAイラネ\(^o^)/
511名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:20:41 ID:t9HhO0vT
要はなぜややこしくしてまでNBAを作ったかだSCEが
512名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:21:20 ID:tP594dw2
>>507
3DOはアメ公が作った規格だからなw

ようは3DOって名前やるからゲーム機つくれやみたいなw
513名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:21:23 ID:RLmHlK+P
US Console Top Ten 2005 (NPD)
*1. Madden NFL 06 (PS2) - 2,900,000
2. Pokemon Emerald (GBA) - 1,700,000
3. Gran Turismo 4 (PS2) - 1,500,000
*4. Madden NFL 06 (Xbox) - 1,200,000
*5. NCAA Football 06 (PS2) - 1,100,000
6. Star Wars: Battlefront II (PS2) - 1,000,000
*7. MVP Baseball 2005 (PS2) - 970,000
8. Star Wars Episode III: Revenge of the Sith (PS2) - 930,000
*9. NBA Live 06 (PS2) - 820,000
10. LEGO Star Wars (PS2) - 800,000

アメリカの2005年のゲームソフト(PCを除く)売り上げトップ10。
頭に*がついてるのがEAのソフト。
514名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:21:35 ID:aCgOB9j3
>.500
来年から、株式交換での三角買収が出来るようになるから、EAに限らず金持ってるとこに経営主導権握られるところは出てくるかもね。
日本のゲーム企業も合併が進んで規模が大きくなって、時価総額の面では買収しにくくはなってるけど、それでも一桁違うからね
515名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:22:12 ID:tP594dw2
>>513
ただ単にスポーツゲーが売れるだけです。

本当にありがとうございました。
516名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:22:20 ID:e0J/9WVf
何でわざわざ怒らせたの?
なんかメリットでもあるの?
517名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:22:54 ID:h5V6Vy5n
勝ちハードに乗っかってNo.1だからな
どうして任天堂と比べられてしまうか
携帯機の売上とか見たらとてもそうは思えませんな
そんなに凄いなら自分でハード作って売ってみたらいいんじゃないかな
518名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:23:08 ID:SzqHDC4r
>>513
ほんっとうに向こうの人ってスポーツゲーム好きね…
519名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:23:47 ID:vgcQFZ6R
>>514
でも、社員逃げ出すよ…
520名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:23:50 ID:ir5ehXEl
>>456
ただの転売屋に日本語化は期待できないだろ?
悪いところは揶揄るけど、良いとこは褒めようよ。
521名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:24:34 ID:tP594dw2
>>514
日本でも代理店的にスクエニやらナムコ名義(?w)でゲーム出してるとこは結構あるけどな
まあ下請けかなw
結構社員がとびだして開発してたりするけどw
522名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:24:54 ID:VxOZPZul
>>513
どれも日本じゃ売れようがねえな
523名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:25:48 ID:rlegJnTU
>>516
ソニーがそれ(スポーツゲーのEA独走態勢)を崩してみるのも面白い
524名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:26:23 ID:bZ4lLtFc
SCE「い〜え〜。めっそうもない。」
525名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:26:26 ID:ir5ehXEl
>>504
UO2なw
あれEA様じゃなかったら潰れてるぞorz
526名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:26:35 ID:tP594dw2
>>517
第2の3DOになるのが落ちw

おれは3DOの被害者だから言える
527名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:27:20 ID:wS+EdQ4Z
これがUBIだったらショックだけどEAでやりたい感じのゲーム何かあったっけな・・・
528名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:28:17 ID:ir5ehXEl
>>508
そんな事はなかったと思うが?
Live06と2K6ではLive06の方が評価高かったと思う。
ごめん、ちょっと調べてくればいい事なんだろうけど面倒臭い('A`)
529名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:28:24 ID:jrW4E2XX
>>517
マルチ戦略で売り上げ伸ばしてるのに
そんなことをする理由が無い。
530名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:28:33 ID:NgG7qbHA
>>516
怒らせたって、どこの記事にでてるの?
531名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:28:59 ID:/uZzTSna
まぁPS3は人気No.1なんだし?
米捨てても十分やってけるとか思ってたり。
それともEAのゲームが出なくてもブランド力で米も影響なしとか


とか思ってる人居るんだろうか。
532名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:29:14 ID:9IabY84E
EAで日本がどうのいってる奴はお門違い
EAは日本での影響0だけどアメリカでの影響が大きすぎるんだよ
事実上ソニーはアメリカ捨てた事になる
ヨーロッパーは任天堂支配だしマジでどうすんだソニーは?
533名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:29:31 ID:aCgOB9j3
>>519
逃げ出せる社員は限られるし、タイトルブランド失うのは大きいよ
坂口がFFブランドじゃなくて似たようなの作って売れるのかw、ユーザーはタイトルしか見てないの多いからな
534名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:29:45 ID:RLmHlK+P
http://ja.wikipedia.org/wiki/3DO

>The 3DO Companyは、1990年にエレクトロニック・アーツの創始者の一人
>トリップ・ホーキンスがゲーム機プラットホーム開発を目的に設立した。

意外と知られていないこの事実。
535名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:30:43 ID:tP594dw2
>>533
坂口ひとりでなにができるw ってかんじだなw

べつにスクエニ社員何人か引き抜いたわけじゃないだろw
536名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:31:35 ID:tP594dw2
>>534
ちょwww

どうりでEAが糞なわけだぜwww
537名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:32:20 ID:hFaQfygZ
PS3は日本のキモヲタ、ひきこもり専用負け組ハードなので
キモヲタの皆さんが支えてあげてよ☆


538名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:32:28 ID:aCgOB9j3
>>532
だから、なんでアメリカ捨てたことになるのwwww
539名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:32:45 ID:VxOZPZul
>>525
いやUO2じゃなくてUO
オリジンとLBのオッサンがやってた頃は
すげえ芯のある実現したいものが見えるゲームだったが
EAが運営するようになって一般受けばっか狙ってクソゲーになった

まあ主観だけど
540名無しさん必死たな:2006/11/10(金) 02:34:09 ID:yB9xTasw
EAゲーは、昔は(2〜3年まえまで)ビミョーゲーばかりだったけど、
最近のはイイな。
メジャースポーツ系のデキはどれも優秀。
操作感が自然になった。とくにサッカー。

洋モノのビミョーなやつをこそ愛好してきた俺は悲しい。
541名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:34:35 ID:KitUBHbL
>>538
日本で言うなら、ドラクエが出ないハードは負けると同意義だ
542名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:35:23 ID:tZI6NRGC
本当にSCEが競合するバスケゲーを出すからと言う理由で
EAが政治的に手を引こうってんなら、それは
EAの狭量さ、傲慢さこそ非難されてしかるべきだと思うけど、
まぁEAのゲームもPS3も買わないからどうでもいいか
543名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:35:53 ID:op9rLnln
ミスト社員は元スクウェアの優秀な連中だからなあ
彼らがいなけりゃ作れなかったと坂口が言ってたくらいだし
544名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:36:12 ID:h5V6Vy5n
ソニーは海外向けのゲームがかなり売れてるんだけどどうしてでしょ?
日本向けのゲームとあからさまに違うし
545名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:36:27 ID:tP594dw2
>>541
PS2はスクウェアで勝ったんじゃね?w
初期の頃ドラクエはPS2とか言ってたか?w
546名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:37:29 ID:SzqHDC4r
ディ○ニーの対応見てたら分かるが、向こうは権利関係とブランド維持に関してはキチガイ
しかもEAのドル箱のNBAバスケゲームを出すというのは宣戦布告に等しい
547名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:38:02 ID:tP594dw2
>>543
スクウェア社員引き抜いてたんだw
坂口だけなら終わってたけどなw
548名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:38:42 ID:BjTe0xEN
>>534
で、最後に松下に規格を売りつけて逃げたんだよな。M2を100億で買った松下カワイソス
松下はゲーム機ビジネスはロイヤリティで稼ぐことを理解せずに参入したから痛い目にあったという
549名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:38:57 ID:rlegJnTU
>>545
スクウェアでもドラクエでもなんでもいいが
アメリカではそれくらいの影響力があるってことだろ
550名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:39:23 ID:kKJvmoeT
EAを怒らせるとどうなるの
551名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:40:16 ID:jrW4E2XX
>>545
言ってた。
552名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:40:26 ID:tP594dw2
>>548
三洋のことも思い出してあげてください。



そんな三洋の3DOとか買った俺超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
553名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:40:33 ID:TgxcgonN
別に勝ち負けは別にして、俺にとっては

任天堂ソフト>>越えられない壁>>もっと越えられない壁>>更に超えられない壁>>>EAソフト

なので別にいい。
ぶっちゃけ任天堂は資産持ち(無借金)だし携帯機の圧勝でWiiは道楽でやれる状況だろうから、
道楽でやってるハードに道楽で任天堂ソフト出してくれればそれやって楽しみたい
サードが仮に全て去る(64みたいな状況)になってもいいかなー

あ、PS3のスレか・・・PS3はどーでもいいです最初からw
554名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:40:37 ID:op9rLnln
引き抜いたというより、スクウェアは坂口に憧れて入社した連中ばかりだったしな
使えない残りカスが今のスクエニ社員
最近のスクエニの糞ゲーラッシュが何よりの証拠
555名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:40:52 ID:aCgOB9j3
>>541
失敗作のEA LIVE07がドラクエなのかwwwww
07キャンセルしたことで新規ハードでブランド汚さなくて済んだんじゃね?

ぶっちゃけナムコがDSでTOTをキャンセルしたようなものだぞwwwww
556名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:41:51 ID:aCgOB9j3
>>544
SCEAとSCEEはかなり有能だから
SCEJは一部除いてかなり無能だからw
557名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:41:59 ID:58iwzoom
>>541
そういう事じゃないだろ。
なんでNBA LIVE 07が中止になっただけで
ソニーがアメリカ捨てたって話になるのかと。

EAだってNBA STREETはPS3でも出すとわざわざ言ってるし
他のソフトを出さないとは言ってない。
558名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:42:30 ID:tP594dw2
>>551
それはすまんかったw
559名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:42:54 ID:9IabY84E
だからソフトの内容とか面白さとか語っても意味ねーっての・・・
お前らはアメリカ人じゃないだろ?
560名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:43:13 ID:tP594dw2
>>554
あれは社長が変わったのと
古株が次々抜けて言ったのが大きいんじゃないだろうか・・・
561名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:43:17 ID:nvjC2Iyl
日本ではEA撤退はたいして影響ないだろうが
海外はどうなんだろ
UBIソフトのが撤退したらまずそうだが
562名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:43:18 ID:ajExX0+F
糞ゲーラッシュでもタイトルは保持している■E

それの洋版と考えればわかりやすいだろ<EA
563名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:43:26 ID:YcDaILEV
どうでもいいがEA何様だよ
564名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:43:44 ID:PEI6YqAD
つまり、EAがゲームを出さないマシンを
欧米のユーザーは買わない
って認識でおk?
565名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:44:01 ID:BjTe0xEN
>>552
三洋TRYだったっけな
俺はREAL2
566名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:44:02 ID:MOYuFu6f
次々と撤退する予感
567名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:44:39 ID:H7guy2J1
UBIはとっくにPS3から距離おいてる
568名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:44:41 ID:tP594dw2
>>565
そうw

当時5万近くしてたw
569名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:45:37 ID:TgxcgonN
というか、大手撤退を聞いて
「あそこも去るなら漏れも・・・」
と去る会社と
「あそこがいないなら漏れが・・・」
と空き巣を狙う会社が出てくる

と言う流れが怖いだろうねSONY的には
570名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:46:28 ID:aCgOB9j3
>>567
Assassin's Creed出すじゃん
571名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:46:37 ID:Fi0L99kX
861 名無しさん必死だな sage New! 2006/11/10(金) 01:11:22 ID:t/wW+zLh
アタリ創業者のノーラン・ブッシュネル氏がWii等についてコメント
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19426.html

「私はとても好奇心が強く、任天堂のWiiに興味深々です。Wiiは恐らく18〜24歳というハードコアゲーマーを越えた
マーケットを開拓していくと思います。Xbox Liveはリビングルームのプラットフォームになる可能性があり、興味をそそられます」

「ソニーは自殺したように思えます、そして恐らく彼らは失敗するでしょう。
この価格は維持できないでしょう。開発者の視点から、ソニーは付き合いにくい会社でした。
しかし圧倒的な普及で横柄さや気まぐれは隠すことができていました。彼らのツールは歴史上最も恐ろしいものでした。
彼らは素晴らしい事は何もやってきませんでした。タイミングと適切な価格で偶然にも勝者になったのです。
彼らが一年かけて100万台売るのに苦労しても私は驚きません。初期にハードを望むユーザーは30万人程度でしょう」
572名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:46:53 ID:51xeUv1w
>>550
世界最大のソフトハウスに無視されるって事やね。
海外の売れ行きに凄まじく影響するねぇ〜

海外のスポーツゲーム市場は凄まじく大きいからね。
日本人が特定のゲームで遊びたい為に本体を買うっていう行為を
海外では○○のスポーツゲームで遊びたいから本体を買うって感じ。
573名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:47:01 ID:sFYoe87W
これで日本で万が一PS3がこけたら・・・



オワタ\(^o^)/
574名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:47:12 ID:op9rLnln
> 「ソニーは自殺したように思えます、そして恐らく彼らは失敗するでしょう。
> この価格は維持できないでしょう。開発者の視点から、ソニーは付き合いにくい会社でした。
> しかし圧倒的な普及で横柄さや気まぐれは隠すことができていました。
> 彼らのツールは歴史上最も恐ろしいものでした。
> 彼らは素晴らしい事は何もやってきませんでした。タイミングと適切な価格で偶然にも勝者になったのです。
> 彼らが一年かけて100万台売るのに苦労しても私は驚きません。
> 初期にハードを望むユーザーは30万人程度でしょう」

サード一同、ソニーの傲慢さやツールの使い難さに腹立ててたけど、PS2のシェアの前に堪えてただけってわけね
これからもどんどん泥舟から逃げ出していく予感
575名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:47:22 ID:tP594dw2
>>571
アタリwww

説得力ナスw
576名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:48:48 ID:/uZzTSna
>>564
うn
何一つ出さないわけじゃないが
認識としてはそんなもんでいいんじゃまいか。
577名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:49:18 ID:KitUBHbL
>>575
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm

アタリでも2000万台出荷してるぞ
578名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:49:22 ID:aCgOB9j3
>>575
かえって褒められた方が縁起でもないww
579名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:50:35 ID:NgG7qbHA
NBA 2K7   Xbox 360 Game by 2K Sports IGN Score: 8.3 reader reviews 8.6

NBA Live 07 Xbox 360 Game by Electronic Arts IGN Score: 6  reader reviews 5.2

これが一緒に並んだら、EA恥ずかしいだろ
580名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:52:10 ID:PEI6YqAD
>>576
なるほど。
それでスクエニ(FFDQ)ってカキコがでてくるわけね。
アリガd
581名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:52:12 ID:XVF6T/1e
EAのゲームが売れてるのは英米加豪とかの英語圏だけ
全世界で売れてる?
んなわけねーだろ
おまえらちゃんとEAの売上データ目を通しとけ
582名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:53:31 ID:op9rLnln
北米の市場規模を考えりゃ致命的だな
583名無しさん必死たな:2006/11/10(金) 02:53:59 ID:yB9xTasw
ノーラン・ブッシュネル、最高だな♪
584名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:54:13 ID:OzypyV+v
EAでもバーンアウトとSSXとBFは面白いよな。
でも次世代機全盛になれば全部同等の後発ソフトが出てくるから
EAじゃなきゃ駄目だということは一切なくなる。

それでも北米じゃ圧倒的なのかも知れんが
585名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:54:14 ID:hcsSwcJ9
そもそもEA関係無しに海外市場でPS3は終わってる。FF・DQなんて日本人だけで、海外じゃ全く重要じゃない。360より値段が高く性能も同レベルのPS3を買って得することが何もない。360のがよっぽど外人向けソフトあるし、PS3イラネ要素が増えるだけで大半がもとからPS3に興味がない
586名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:54:52 ID:NkZ0Cxc2
>>567
俺にとって、UBI>>それ以外、なんでUBIが箱に寄ってきたから箱○購入した。
Wiiにも力入れてるっぽいんで、RedSteelの出来がよければWiiも買うかもしれん。

>>570
ACはもともとPS3オンリーだったけど、箱にも出ることになったし、
スプセル5は箱とPCのみだったり。
587名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:55:53 ID:MOYuFu6f
大体ソニー自体、あちらでのイメージは最悪じゃないか?
黒人差別広告やバッテリー爆発で
588名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:57:04 ID:UchHjPrR
>>528
gamespot
ttp://www.gamespot.com/search.html?type=11&stype=all&qs=NBA&x=0&y=0&page=2&q=NBA

NBA2K6(360) 8.3
NBA Live06(360) 6.4

こちとらNBA2Kシリーズやりたさに北米360本体買ったんだ、糞Liveとは比較にならん
589名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:57:51 ID:op9rLnln
北米市場はGoWで完全に勝負がついた感があるな
予約だけで150万本以上は驚異的
年末商戦目前でとんでもないゲームが箱陣営に出てきちゃって、PS3の惨敗は確実だろうね・・
590名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:58:57 ID:nvjC2Iyl
北米、スポーツゲームやたら売れるよなぁ
591名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:58:59 ID:BjTe0xEN
>>584
確かにバーンアウトリベンジは面白かったよ。あの読み込みがなけりゃもっと良かった
あとEAのゲームやってるとゲーム最中にガンガン読みに行ってるのが気になるなロシアより愛をこめてとか
PS2の耐久性を考えると怖い
592名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:59:06 ID:IMmXj2TD
あとはFPSに最適なWiiがどれだけ北米で粘れるかだな
593名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:59:17 ID:a045NQ+s
>>586
AC4は一番最初から360とPS3のマルチ発表でしたよ
ただ、な ぜ か某雑誌とかではPS3とだけしか書かれてなかっただけです
594名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 02:59:34 ID:wR4q9i7c
>>592
最適・・・なのか?
595名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:00:30 ID:VxOZPZul
エクササイズとスポーツと銃撃戦が大好きな国だからな
596名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:01:27 ID:PEI6YqAD
>>586
それアーマードコア4のことじゃなくて
アサシンズクリードのことだぜ
597名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:01:49 ID:aCgOB9j3
>>592
一番FPSに向いてない気がする
高解像度綺麗グラで撃ちまくって勝ちたいから、ハイエンドの高額ビデオカードが売れてるのに
その流れに逆行してるハードじゃん、SDオンリーとかさ
598名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:01:57 ID:r6RuQM2l
WiiのリモコンはFPSじゃ使えんだろ
日本でなんちゃってFPS作るならあれでもこと足りるけど
599名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:02:04 ID:ir5ehXEl
>>593
ACってAssassin's Creedだよ。
てか、洋ゲー好きには今やACと言えばAssassin's Creed。
Halo3の次くらいに並ぶ期待作。
600名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:02:21 ID:PEI6YqAD
ごめ、>>596の書き込みは>>593に対してでした。
601名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:02:28 ID:IMmXj2TD
>>594
ガンコン標準装備みたいなモンだから敷居は低いだろ、多分
602名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:02:33 ID:OzypyV+v
>>585
無茶苦茶だな。まず性能が同等というのは通念で、実際は性能がCell一基で○システム全体と同等。
そこにRSXがアシストすることによって軽く倍以上のキャパが発生する。

シェーダー関係など絵的には360と同等かも知れないが、PS3と同等のものを360で開発したら
20fpsしか出なかったなんてことになるのは目に見えている。

PS3なら近い将来にCRYSISが60fpsで動かせるとして、360は同等の品質で移植出来ずロードを
頻繁に起こしオブジェクトは減り30fps以下になるだろう。
603名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:02:48 ID:/uZzTSna
>>593
そのACじゃなくてAssassin's Creedじゃない?


確かにAC4は360の表記は無かったな。
PS3のみ。と書いてないところがミソか
604名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:02:51 ID:r6RuQM2l
あとはあっちのFPSなんてグラフィックがめちゃくちゃ凄いからな
Wiiではきつい
605名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:03:12 ID:BjTe0xEN
>>595
Wiiリモコンを人に向けたために間違えて射殺されたなんて事件が起きてしまうなんてこと・・ねーな
606名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:03:28 ID:a045NQ+s
うお。ACってアサシンのほうでしたか、失礼しました(;´д`)

あれはデモプレイみてものすごい期待しておりますよ。
607名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:05:08 ID:eRyK9V87
>>602
何いってんの?w シェーダーが同等な時点で、CPUがいくら早くても
画面に出せる絵は同じじゃん。AIがちょこっと良くなる程度かなぁ。
608名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:05:25 ID:NkZ0Cxc2
>>593
マジですか、某紙に踊らされてたのねorz

>>592
Wiiコンって本当にFPSに最適なんかね?
ポインティング速度は速いだろうけど、ポインティングの精度はどうなんだろう?
暫くWiiは様子見します。
609名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:06:26 ID:IQ8z7Rxl
EAを怒らせるということ、すなわち
ゲームマニアを怒らせるということです。
610名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:07:45 ID:NkZ0Cxc2
アーマードコアのことだったんですね。
あー、確かにACじゃアーマードコアと勘違いしちゃいますね。
611名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:07:53 ID:ySrhHXaC
何気にこれってすげぇヤバいんじゃないの?
PS3一億台売らないとCELLの開発費回収できないらしいし。

おまけにGeForce8800の処理能力、500GFLOPSでCELLの2倍だって。
612名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:09:18 ID:op9rLnln
RSXもPS3発売前で旧世代の仲間入り
613名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:09:26 ID:SzqHDC4r
PS3が1億台売れるなら世界から貧困という2文字は根絶してるだろうね
614名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:09:49 ID:OzypyV+v
>>607
ちょwwwwフレームレートが倍違ったらもうゲームとして別物だし話にならんレベルだろ?
身近な例えだと、30fpsで作られたギアーズをPS3に移植したら60fpsは余裕で出せる違いだぜ?
現時点でこれで、あと2〜3年もしたら物理演算がここに絡んでくるわけで、3年後のPCゲーを
移植出来るキャパがあるハードはPS3だけだ。箱は後継機を待つことになるぞ・・
615名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:11:09 ID:IMmXj2TD
Wii用の赤鉄じゃなくて、スゲーよさげな洋ゲーFPSの動画見つけたんだけどなぁ…
616名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:12:00 ID:PEI6YqAD
>>612
即効で旧世代機になったって、
似たような話を一年前にどっかで聞いたような…
617名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:12:53 ID:3XZCnjfW
>>614
でも60fpsのゲームほとんど無いじゃん。
618名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:14:15 ID:rv1gEmg5
>>608
http://www.youtube.com/watch?v=w0tzkdekH_o&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=zea6FH1w1Zc&mode=related&search=

最適かどうかはまだ分からんけど
パッドよりは合ってそう
キーボード+マウスも慣れれば最適だけど、慣れるまでが大変だし
プレイ出来るポジションがキーボード+マウスを台の上に置いてやらな
あかんから家庭用には不向きだしな。

ある意味新たな操作体系を作るんじゃないかな
wiiのコントローラーは
619名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:14:37 ID:vmf+tKUQ
>>615
ファークライじゃないか?
620名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:15:20 ID:eRyK9V87
>>614
PS3へのGears of warの移植無理なんです><
621名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:16:11 ID:OzypyV+v
>>617
ロンチのFPSで比較してみよう。○のパーフェクトダークゼロとPS3のレジスタンスくらいの
格差は両者にはある。PS3のレジスタンスは○が満を持して投入したギアーズと同等の
グラフィックをギアーズの倍のフレームレートで実現している。
622名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:17:21 ID:G9zWTr0M
海外ユーザーにとってもWiiは今まで通りゼルダやマリオオタには良いんだろうけど
FPSやスポーツ系だとどうしても苦しいんだよな

日本は今の流行はリアル志向からの脱却って感じだけど
海外ではいまだにリアル志向だからね
ドラクエが売れずにFFが売れるのもそのため

箱○かPS3かどちらかはかなり強い力を残すだろ
623名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:17:37 ID:op9rLnln
GPUスペック比較
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060925/3d_tgs.htm

メモリ回りがボトルネックになってて、GoWをPS3で作るのは不可能らしいね
624名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:18:20 ID:IMmXj2TD
>>619
そうです。ファークライです。
結構楽しそうだなと食指が・・・
625名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:19:31 ID:o8ykQUyk
>>620
もうちょっとだけ、夢を見させてあげて下さい
626名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:20:56 ID:tP594dw2
>>622
つまりアメ公は中2病っと
627名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:21:17 ID:op9rLnln
628名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:22:22 ID:hcsSwcJ9
>>614
大体一般人がそこまで計算して買わないだろ。今はやってるのを買うのが普通だと思うが。PS2だってそれで成功したようなもん。性能だってGCやXboxの方が上だったしな
629名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:22:27 ID:Y7k/49W+
WiiコンでFPSとか言ってるやつって
FPSやってねーだろ。
630名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:22:53 ID:OzypyV+v
>>620
ギアーズはM$から出すソフトだから当たり前だろ><
ただソフトとして両者でベンチテストしたらそうなると喩えたのだ

>>622
>日本は今の流行はリアル志向からの脱却って感じだけど
それはない。国民機だったPS2が3〜4年前に枯れてしまったから
半端なリアルにカネを落とす人が減り、その間にあくまでもニッチ
としてDSが受け入れられたに過ぎない。

もちろんDSやWiiしか眼中にない層はいるだろうが、PS3が大本命で
3〜4年待ちわびたサイレントマジョリティーは思いのほか多いよ。

なんせ、未だに毎週2万台売れているPS2の後継機なんだぜ?
631名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:23:33 ID:op9rLnln
RSX
コア500MHz、24ps/8vs/ 8ROPs フィルレート40億
メモリ1300MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅20.8GB/s 容量256MB

GeForce7600GT
コア560MHz、12ps/5vs/ 8ROPs フィルレート44億8000万
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s 容量256MB


シェーダー数を自慢しているが
フィルレートが低くバンド幅が狭いので活かせない。
実質は7600未満という次世代機とは思えないお粗末さ
632名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:23:43 ID:a045NQ+s
そういえば、現時点でCoD3は360が60fps、PS3が30fpsですよね。
本当ならPS3なら120fpsいけないとおかしいんじゃないでしょうか?
633名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:23:57 ID:NkZ0Cxc2
>>618
ども。
ファークライなかなかよさげですね。
レッドスティールの方はFPSとしてよりも面白ジャポンを舞台にしたバカゲーとして期待できそうw
634名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:24:15 ID:tP594dw2
>>631
それならwiiとか箱○はもっとおわってるなw
635名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:24:18 ID:SzqHDC4r
>>630
サイレントマジョリティはゲーム機に大金出さないよ
ソフトですらタダでやりたいってのが本音だろう
636名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:24:47 ID:MOYuFu6f
常識的に考えて、マウスとキーボードでどうやってFPS出来るんだよ…(AA略
637名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:25:18 ID:TMHgPnpz
>>630
GoWはPS3じゃメモリが足りなくて無理…
638名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:25:30 ID:op9rLnln
もやはポンコツマシンのPS2並の値段にすりゃ何だって売れるわw
639名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:25:38 ID:KitUBHbL
>>633
そらぁ、PS2でまだ新作ソフトとか出てますからなぁ
DSとほぼ同程度の値段まで落ちたし
640名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:25:48 ID:SzqHDC4r
>>636
マウスはポインティング機器としては最高のデバイスだよー
641名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:26:30 ID:ZWKzrFX9
あーこりゃ終わったわ。>SCE
ご愁傷様。
642名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:27:00 ID:B8Fv1x18
>>627
良く言ってPDZ程度のグラフィックだね
643名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:27:20 ID:BnU4zSiD
>もちろんDSやWiiしか眼中にない層はいるだろうが、PS3が大本命で
>3〜4年待ちわびたサイレントマジョリティーは思いのほか多いよ。

>なんせ、未だに毎週2万台売れているPS2の後継機なんだぜ?


激ワロタw
644名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:28:19 ID:IMmXj2TD
むしろPS3を大本命だった奴が次々と脱ソニーしてるとオモ
645名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:28:47 ID:op9rLnln
ソニー工作員も大変だわ・・w
646名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:30:00 ID:cMWeRVAs
>>636
とっつきやすさではパッドだけどマウスのほうが狙いやすいよ
647名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:30:50 ID:FAb6/D7k
日本で売れないのは糞って考えは馬鹿すぎだって早く気づいた方がいい
俺もEAのゲーム馴染まないけどさすがに強い
648名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:31:27 ID:OzypyV+v
>>635
オクで大金はたいてPS3をゲットしているのは非ゲーオタも多い。
BDも付いてるしな。PS3は単なるゲーム機じゃないし、PS2が箱やGCに
勝った理由もそれということを思い出せ。

>>637
ハード構成の異なる機種間での単純比較になるとそうだな。まして360に最適化してある
ギアーズをPS3にベタ移植することは不可能だし。Cellは単体でCPU+GPUにもなるから
画面を分割レンダリングするなど工夫すればUMAで帯域を圧迫しなくても同等以上の
パフォーマンスは確保出来るのでは?まあ現場でやってもいない将来的なことを
ここで論じても鬼が笑うけどな。
649名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:31:36 ID:C0/B7xyS
ソニーの力が弱ったか今がゲームメーカーとしての最大の転機ってことか

もう潮時じゃねえの?>SCE
650名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:31:51 ID:tP594dw2
>>647
いや糞ゲーが売れてることに疑問を持つのが普通w
651名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:31:52 ID:KitUBHbL
マウスで狙って、キーボードで移動か…

日本で流行らない理由が分かった希ガス
652名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:32:27 ID:DtQ73gVj
サイレントマジョリティーとか120fpsとかって文字見ると、
釣りじゃないかと思うようになった
653名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:32:50 ID:eRyK9V87
>>637
>Cellは単体でCPU+GPUにもなる
そのGPU用のメモリが確保できないから問題なんだろぉぉぉぉ?
654名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:34:41 ID:SzqHDC4r
>>648
オクは転売屋と金に糸目をつけないマニアの交渉の場であって一般流通とは全然違うよー
BDの映像堪能したいようなAVマニアなら録画もできないようなプレイヤーはいらないって言うと思うよー
655名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:34:42 ID:ePDsEGbc
さよならソニー
ようやくPS3が出るのに、いきなり出鼻を挫かれた
656名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:34:43 ID:a045NQ+s
>>648
>>632に答えて
657名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:35:05 ID:shHrd6Wf
マイベストのひとつ
アリス・イン・ナイトメアを出したところか
658名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:35:15 ID:FAb6/D7k
>>650
おもしろいものが売れる時代じゃねぇって
スポーツでEAだから売れてるってのもあるだろう
FFだから売れてるのと一緒で
疑問もつけど大抵すぐ解決できる疑問だ
あと俺の糞ゲーはみんなの糞ゲーってのも馬鹿すぎ
659名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:36:00 ID:RLmHlK+P
まあ当然の様にEAとはなんの関係もない話が続いてるわけだが
まとめると、アメリカで一番売れるゲームはNFLゲー。
で、NFLのゲーム化ライセンスはEAが一手に握ってる。
だからもしPS3にNFLゲーが出なくなったら、それはアメリカにおけるPS3の死亡宣告と言っていいだろう。
実際には本体と同時に出るけど。
NBAはもともとEAの他に2K Sportsにもライセンスを供給してた。
今回、それにSCEが加わったわけだ。
PS3版NBA LIVE 07のキャンセルにそれほど意味があるとは思えない。
既に他ハードで発売済みで評価の低いソフトをPS3と合わせて買う人は少ないと踏んだんだろう。
ところでEAはFIFIAのゲーム化ライセンスも独占しているので、ヨーロッパ、特にUKでも結構重要。
660名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:36:24 ID:OzypyV+v
>>642
オブジェが単純な平地+瓦礫+バスの銃撃戦だとしょぼく見えるのは当然だし、
ソースのムービーが粗いから説得力がないのは当たり前だがw
箱○のファークライと同等レベルくらいにしか見えないことは確か。

しかし、敵要塞の中とかまでムービーが進めば緻密なオブジェ満載で
文字通りギアーズ並のグラフィックですよ?
661653:2006/11/10(金) 03:36:30 ID:eRyK9V87
間違えた
>>637×
>>648
662名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:36:33 ID:rv1gEmg5
携帯の進化と普及ってのが大きいよな
学生とか今やゲーム機無くても携帯無しじゃ生きていけないだろうし
月々の支払いも結構払ってるみたいだし

昔みたいにゲームに金つぎ込むってやつは今後より少なくなるだろうな
普通の人だと
663名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:36:56 ID:tP594dw2
>>658
EAの名前で糞ゲーじゃないやつもあるよw
ただEAって印がついてるだけだけどw
664名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:37:33 ID:o9mw9Oln
プレイアブルデモでAthron64 FX-60/Radeon X1900 CF/RAM 4GBで
ガクガクだったCrysisがPS3に最適化したところで60fps出るわけねーだろw
665名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:37:44 ID:OzypyV+v
>>656
>>632
PS3版のCoD3が30fpsで発売されたら答えてもいいよ
666名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:38:13 ID:FAb6/D7k
FPSをマウスとキーボード以外でできない俺はここじゃサイレントマイノリティーですか?
667名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:38:13 ID:7EN/xA8c
>>614
GeForce8800GTXでようやく60fpsでまともに動くCRYSISがGeForce7600以下のPS3でまとも
に出せる訳ないだろ。後GoWをPS3で出したら60fpsは余裕で出せるというソースはあるの?
668名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:38:46 ID:Vj3RfSwA
>> tP594dw2

GK、明日は日勤?
669名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:38:46 ID:tP594dw2
>>664
最適化とは便利なもんなんだよw
ぬるぬるですよ^^


画質はシラネw
670名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:39:57 ID:tP594dw2
>>668
いきなりぽっ出のIDに答えたくありません><
671名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:43:08 ID:OzypyV+v
>>664
Athron64 FX60って単精度だとCellの数十分の一のパフォーマンスしかないよな?
ベンチ結果のソースは忘れたけど・・・
ゲームとしてベタ移植したら確かに上手くやれないのは事実だが、一度に描画する
エリアを狭くするなど工夫すれば余裕だろ?

箱○だとHDDキャッシュが使えないからそれすら無理で、やるとしたらDVDを爆音で
回しっぱなしにするしかなくなるんだよな。
672名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:43:13 ID:vrneQXGa
ぶっちゃけSCEAがつくったほうがはるかにいいゲームができるんじゃないか?w
673名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:44:21 ID:ePDsEGbc
GKさんはソニーがいよいよやばくなったら次は何処の行くの?
674名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:44:28 ID:7EN/xA8c
後レジスタンスは750pで30fpsというショボさだしな、グラフィックもGoWよりも遥かに汚いしな。
675名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:49:54 ID:40XCVpY7
実際EAのゲームって魅力感じなくてやった事ない
クオリティは凄いみたいだけど肝心の中身はどうなの?
システムもしっかりしてて面白いのか?
676名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:50:08 ID:/7luQmk1 BE:342909476-2BP(66)
これ面白そうじゃない?

ttp://blogs.dion.ne.jp/mmbon/archives/4208850.html
677名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:50:30 ID:OzypyV+v
>>674
え?レジスタンスも30fpsなのか?それなら前言撤回だな。
フルHD60fpsが明記されているのは今のところリッジ7だけか・・
発売後どうなることやら・・・・
678名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:50:34 ID:I0QFi+aQ
PS3から出るEAのソフトって何がある?
679名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:51:35 ID:OzypyV+v
>>678
日本ではFIFAとバーンアウト4とNFSカーボンだな。
680名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:52:09 ID:YJluQIqQ
UOもいつの間にかEA名義になってたのな
681名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:52:21 ID:7EN/xA8c
>>675
俺は360で初めてEAのNFSMW、FNR3、BF2MCの3つのゲームを買ったがどれも面白いよ。
682名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:52:53 ID:/uZzTSna
再生機能しか持ってないBDをBD目的で買う奴なんてほんの一握りもいいとこだぞ
683名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:53:01 ID:YJluQIqQ
>>677
リッジはカーブでカクつくという報告有
レースゲーでは致命的だよなぁ・・・
684名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:54:59 ID:SzqHDC4r
>>683
マジかい…滑らかなドリフトこそリッジの魅力なのに orz
685名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 03:57:53 ID:OzypyV+v
今気付いたけどここってアンチの巣窟なだけか。アホらし
686名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:02:45 ID:o2vLC0xA
今はどこにいってもPS3のアンチしかいないと思う
687名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:03:49 ID:PEI6YqAD
きづくのがおそすぎるんです><
688名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:04:44 ID:K0MQIGGW
>>679
息吐くように嘘つくんだな
FIFA07はPS3版そのものがないじゃん
NBAと一緒で08はPS3で出るみたいだけど
日本発売するかどうかはまだわからんね
689名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:05:04 ID:odfycIBY
要約すると

米国人が大好きなEAがPS3で出さない
米国でPS3売れない
SONYあぼん

ってこと?
690名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:05:56 ID:YJluQIqQ
アンチってのは、無条件に嫌うことだけど、
みんな冷静な判断の結果としてこりゃダメだ・・・って言ってるだけだから
アンチとはちょっと違うような気がする
691名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:06:49 ID:/uZzTSna
>>685
流石にこの状況でEAなんてPS3の障害にもならないぜ!!!!111
とはならないだろう。
692名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:07:00 ID:7EN/xA8c
>>679
その中じゃカーボンしかPS3では出ないぞ、FIFA07はPCと360だけだしバーンアウト4という
タイトル自体無い。いい加減嘘と捏造は辞めたらどうだ?最近のGKはこんな奴ばかりだな。
693名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:10:07 ID:/uZzTSna
>>689
全て出さない訳じゃないからそこまで極端にはならないけど
出さなかった場合だとそんな感じじゃないの?

要するに、ハードが魅力的だから買うんじゃなくて
やりたいソフトがあるからハードを買うんだ。
694名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:13:06 ID:tP594dw2
まあEAが糞ってことが再確認できてよかったぜ
695名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:17:08 ID:Jnc2/1ju
>419
>WiiSportsでEAのボタンでやるスポーツゲーの息の根止めてくれんかね

EA様はリモコン足につけて遊ぶサカゲー作ってますが何か?
696名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:23:17 ID:KEm4Jmsy
ホントPS3は旧箱そっくりになってきたな。
自社でスポゲ売ります→EAからシカトされるって、
そのまんま旧箱時代のMSと一緒だな。
それに次世代機中一番デカくて重いのといい、
相次ぐ開発中止といい…。

しかしレジスタンスはHaloの代わりにはなりえない。
FF13はTFLOの代わりになりえるかもなw
初代ニンジャガも出る品。
697名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:24:03 ID:ePDsEGbc
しかし崩壊ってのは意外な所から始まるものなんだな
698名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:32:55 ID:fFHqTM+D
大赤字のEAなんてどうでもいい
699名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:33:03 ID:tH64vzO5
おいらもソフト持ってる!!

FinalFantasy VIII

まぁ世間じゃファイナルファンタジーとしては糞って言われてるけど
個人的には大好きさw
700名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:33:14 ID:3XZCnjfW
>>648
とんちんかんなこと言ってるなぁ。
こんな実話があるんだよ。

Xbox360を設計する段階で、MSはコストダウンを理由にRAMを256Mにするつもりだった。
しかしEpic社が256Mじゃだめだ、512Mにしろと、両者の場合のGoWの画像を実際に
提示してRAM増量を迫ったんだよ。
結果、MSが折れてRAM512Mになった。

Epic自身が512Mじゃなきゃ駄目だったと言ってる。
701名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:33:18 ID:z82CCB2Z
あんまりEAに逆らわないハードだらけだとメスがあいらないだろ。
値段が高いうちは任天堂が勝ちそうだし今のうちにガツンと言ってやって
つまらんゲームばかりだすEAにNOを叩きつけて
EAに反省させてやったほうがいいんじゃね?
702名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:34:39 ID:3XZCnjfW
>>648
あとこの話

トップデザイナーCliffとEpic社社長のCappsにインタビュー
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=148708
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=148692
Q:Coopの導入に際してどんな挑戦があったか、GoWの成功にCoopがどれだけ重要なのか。

Cliff:我々は最初からCoopを計画していたが、当初考えていたより慎重を要することがわ
かった。ストーリーベースのシネマティックゲームでは、二人が遠くに離れてしまう場合が
ある。この問題を解決するために、プロジェクト後期に特別スタッフを雇った。ドミニクが解
決してくれたんだ!

Capps:我々はストリーミングテクノロジーを使い、メモリ量を超える大きなレベルマップを
実現したが、Coopプレイヤーは迷子になって、メモリーに2個の別レベルを読み込まねば
いけないくらい離れてしまい、ゲームをBreakさせてしまった。二人のプレイヤーが相互に
助け合えるだけの十分なスペースをメモリ上に読み込みつつ、お互いが離れて別レベル
にいても問題ないようようにすることを、難しかったが実現した。
703名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:35:02 ID:t9mQgkPS
EAは既に反省してるでしょ
704名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:36:01 ID:TNegOD77
むしろ反省するのはSONYの方になりそうです
705名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:36:00 ID:HtMZ8chk
EAのゲームって何であんな売れてるんだ?
開発者扱き使って毎年同じようなゲーム量産してるだけなのに
706名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:37:14 ID:tH64vzO5
>>700
まぁGKにとっては、
・360メインメモリ 512MB
・PS3メインメモリ 256MB+256MB
これが同じだと思ってるんだと思うよ。
707名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:39:30 ID:tP594dw2
>>705
コナミのパワプロみたいだよなw
同じゲームをちょっと弄っただけw
708名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:40:04 ID:GA1QqdP5
257 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 01:07:32 ID:aCgOB9j3
http://xbox360.ign.com/objects/826/826441.html

評判すごい悪いよ・・・・・・IGNの評価は6だけど、ユーザー評価は5.2
1UP.COMに至っては5/10
失敗作で根本的に作り直さないと駄目だから引っ込めたってことだと思うが。

基本的に360と同じだからこれじゃ売れないだろ。
709名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:40:32 ID:tH64vzO5
>>705
開発者は開発資金を出してくれる存在はありがたいと思うけどね。
安定して仕事が入ってくるのは良いことだと思うよ。
710名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:42:45 ID:z82CCB2Z
スポーツゲーや競馬ゲーや車ゲー好きな人って
チームの選手が変わったり、新しい馬が追加されたり、新しい車が追加されるだけで買うよな。
あとはグラフィックが前回よりキレイになってるだけ。
711名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:43:02 ID:ri9rUAYM
韓国ではマジ売れるから心配ない
712名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:43:27 ID:TMHgPnpz
一般人はメモリとか知らないからな。悲しい事に…

EAもSCEも消えちゃえばいいのにね。
713名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:47:07 ID:8f4zO0Tf
>>648みたいにBDとDVDを同一視してる奴って結構いるよね。。。
714名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:50:31 ID:/uZzTSna
>>713
かわいいよな
715名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:58:07 ID:/9Mkda4n
このスレすげー。
序盤はアンチのホルホルで埋まってたのに。

途中で英語原文で記事読めるヤツが出てきて、
海外の状況知ってるヤツがちゃんと出てきて。
それ以降はワリと普通の流れに戻ってるし。
SCEがどうなろうと構わないけど、
アンチってソニーに都合の悪そうな事ならなんでもホルホルするのな。


俺は、EAのスポーツゲームって何回か買ったんだけど、
面白いと思った事は1回も無いんだよな。
選手云々は、日本の野球選手すら知らないから関係無しにさ。
360のサッカーとか、信じられないくらいクソだったな。
FNLも映像はスゲーんだけど、面白くは無いしな。
BattleFieldは嫌いじゃないんだけど、洋ゲー的なストイックさがダメだ。

EAで面白いゲームってなんだろ?
716名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 04:59:23 ID:eRyK9V87
BattleFieldがストイック?
バカゲーだろ。
717名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:03:00 ID:/9Mkda4n
>>716

そうだな w
いかにもメリケンらしいゲームではあるよな。
最初は面白いんだけどなー、だんだん、バカっぷりを楽しむゲームになるよな。

とりあえずアサルトライフル持って突撃とか、
過疎なリスポーンエリアに行って敵戦車で待ち伏せて殺しまくるとか、
スナイパーで殺しまくるとか。
718名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:03:26 ID:L4hJi6ID
ストイック(笑)
適度に大味でバカゲーだろ

PC版はしらねけどな
据え置きのBF2:MCしかやったことねーけど

719名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:16:33 ID:tH64vzO5
>>715
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991224/ff8.htm
これはダメw?  販売:エレクトロニクスアーツ

エレクトロニクスアーツは【ソフトウェアメーカー】ではなくて【ソフトハウス】だしね。
720名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:20:12 ID:eRyK9V87
>>718
http://bfjpn.jugem.jp/
ちょっと間違ってry
721名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:20:36 ID:BTIWbIiW
EAのゲームなんて買ったことないしこれからも買わないから別にいいよバーか
アメくたばれ
722名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:23:17 ID:/9Mkda4n
>>715
EAスクウェアってもう無いんじゃ?w
EAは作ってる訳じゃないから、良ゲーもあると思うんだけどね。

洋ゲーなら俺はBlizzardのゲームが好きかな。
723名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:31:49 ID:3XZCnjfW
EAが日本進出するさいに日本でのノウハウを得たいがために
スクエアと提携会社を作った、それがEAスクエア。

かなり前に提携解消し、EAは独自に日本法人のEAJapanを設立して国内展開してます。
724名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:35:21 ID:tH64vzO5
んむ。今でこそ提携解消してるけど、当時は立派なEAゲームなんだよね。
725名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:38:52 ID:SWZfbrhW
PS4が出ないぞこのままでは・・・
国内だけ利益を取って赤字分を取り戻せる機種じゃないぞPS3は・・・
726名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:40:46 ID:VyycoBtY
BFは雪合戦のノリ
727ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/11/10(金) 05:41:09 ID:UfTPTq34 BE:2319337-2BP(16)
>>74
かの国で大人気。
728名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:43:57 ID:WgCvZqjv
俺はEAってバーンアウト3しかやったことねーけどおもしろかったな。
少なくてもリッジとかよりはおもしろいわ。
729名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:57:05 ID:HtMZ8chk
バーンアウトはEA作品中でもっとも日本人受けしそうなタイトルじゃないか?
俺もバーンアウトは面白いと思った

すぐ飽きる作品だが
730名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:59:48 ID:h4esJ91X
EAって売り上げ本数がいくら凄くても年間の「純利益」を見ると笑っちゃう位しか稼げないんだよなw
731名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:03:39 ID:ljP41tL7
ところで相談があるんだ。
昨日、近くの中古屋で中古のドラゴンボールのDVDBOXが「何枚かディスクに傷があります。付属品は全て揃っています。」って書いてあって
それが39800円で売ってたんだ。

今、銀行にPS3資金(もし変えなかったら箱○ブルドラパック)として貯めてた6万入ってるんだがどっち買うかですげー悩んでる。
732名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:03:41 ID:MN4gS765
>>730
なんで?
733名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:05:29 ID:avU7pspc
>>731
俺ならゲーム買う。
けど俺はドラゴンボールが好きでも無い人間だから参考にならないと思うw
734名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:12:31 ID:JBOLQATI
>>731
俺なら付属品欠品のケースとディスクだけでもDRAGON BOX買う。
39800円って安くないか?
735名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:13:23 ID:OzypyV+v
>>731
限定版のBOXで最終話まであったらPS3より高く転売出来る件
736名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:16:12 ID:VyycoBtY
>>732
ボッタくってないって事
737名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:16:31 ID:tH64vzO5
>>731
PS3を買ってBD世代に移行しようって人が今更DVDってのも難だぜ。

ディスクにキズあります。ってのは、本当にどの程度のキズか不明だしやめるべきじゃね?
どうしても購入希望なら、しっかりそのキズの確認させて貰おう。浅い傷でも読み込み不可になりやすいしね。
途中で見れないものがあると悲しいだろ。好きなら尚のことだと思う。

おいらならキズものDVDは買わない。
738名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:17:37 ID:ljP41tL7
>>733>>734
だよな・・・。やっぱ価値観の違いで変わるよな・・・。
>>735
さすがにPS3より高くはないんじゃないか・・・?PS310万以上とかになってるだろ?w
739名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:18:57 ID:/uZzTSna
傷のついたブルーレイディスクはDVDが傷ついたどころのレベルじゃないと聞きました
740名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:20:14 ID:ljP41tL7
>>737
そういえばBDになるんだよなwDVDの需要超えるようになるかどうかはわからんがw
PS3も360も欲しいんだよなー。ブルードラゴンやりてぇw
とりあえず傷がどの程度か確認するところからだな。

なんか思いっきりスレ違いな流れになってスマソ
741名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:23:23 ID:G9zWTr0M
DVD BOXなんて買ってもいつもほとんど見ないからなぁ
別のもの買うのお薦めするよ
742名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:37:55 ID:LW/bjKvZ
宇宙船サジタリウスのBoxが欲しいです
743名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:38:15 ID:tLVFUJej
おいおい !! これじゃあBFの最新作はXBOXだけか!?(もしくはWii?)
744名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:40:35 ID:fwA4Q+zz
EAはたくさんのゲーム製作スタジオかかえてるからなあ
サッカーとかシムシティとかバトルフィールドとかするには360か
745名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:41:42 ID:LW/bjKvZ
まだ揺さぶりの段階
EAの客層から言ってwiiより売れるハードになるであろうことは想像に難くないので
いきなり全撤退したりはしない。
746XBOX360(神):2006/11/10(金) 06:42:13 ID:btziXxgI
おゃっ?とうとうEAを怒らせたか糞ニーww
EAはスポーツだけじゃねーぜ。
つーか糞ニーメーカー怒らせてばかりじゃねーかww
マイクロソフトがメーカー怒らせて発売中止なんて聞いたことねーよ
糞ニー内部の人間がもう腐ってんだな
俺的にはカプコン、スクェアがPS3から離れたら嬉しいんだが。
FFしてーし、デビルメイクライも名
747名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:42:57 ID:WH39AA5l
Need for Speedシリーズ好きなんだよなぁ・・・・
748名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:43:15 ID:lIMzWzVK
やくざじゃん
749名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 06:43:32 ID:HsHvNdLh
おい!メダルオブオナーどーすんだよ!
750名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 07:10:48 ID:eRyK9V87
>>747
NFSシリーズは面白いけど、カーボンはどうかなぁw
デモやった限りではちょっと…
751名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 07:29:06 ID:oAraLHdS
50くらいまで読んでから最新レスに飛んできたんだが
>>715の言ってる展開変わったところが分からない。
最初からここまでずーっとPS3オワタって話してない?
752名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 07:33:45 ID:U4gPluUl
カーボンなんてDSでやればいいよ。
753名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 07:45:35 ID:QM0KfwqH
イーエーゲーム!チャレンジウンタラカンタラ
754名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 07:47:42 ID:eRyK9V87
チャレンジエブリシングくらい聞き取りなさいよ!
755名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 07:51:01 ID:uVSy983n
日本で例えると、ソニーがPS3向けRGB「ドラゴン・ファンタジー」を作ったようなもの?
756名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:02:21 ID:d/3whLBH
セガはセガスポーツ作ってEAを怒らせた?
757名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:05:00 ID:7TyKEQKu
LiveでなくてもNBA2k7が出ればなんの問題もない。
ていうかむしろそうなってほしい。
758名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:10:46 ID:+EYfENVg
そもそも>>1のゲームしょぼいのにわざわざEA敵に回してまで出す必要あったのか?
759名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:13:38 ID:F9uwcMFX
NEED FOR SPEED………('A`)
760名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:30:51 ID:Ds9S4glV
このスレでEAいらねって言ってる香具師はPS3が値下げできなくても構わないという人かな?
最悪EA撤退しようもんなら北米で数がさばけなくなってマジで値下げしなくなるぞ。
まぁ逆にまったく売れずに早期にワゴンセールになると言う可能性もあるが。
761名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:33:26 ID:ru0y+vH4
PS脳な人達はそんな事までは考えられません。
762名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:38:21 ID:Fe6Meiml
EAみたいな糞ゲーゴロツキ会社はこなくて結構です。
763名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:43:00 ID:1WYc/rBj
>>762
世界ゲームシェア4割の会社が消えちゃうとプレステが世界から捨てられてしまいますッ><
764名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:48:18 ID:NgG7qbHA
PS3 NBA Live swatted to next season
ttp://www.gamespot.com/news/6161431.html?tag=latestnews;title;0

"Our PS3 designs for NBA Live are very ambitious and we did not want to rush the game this year,"
an EA Sports rep told GameSpot. "We expect that NBA Live will be available on PS3 next season."

All is not lost for future PS3 owners and fans of EA's basketball games, though.
The rep also cited development of NBA Street Homecourt, due early next year on the PS3 and Xbox 360.

There will still be two PS3 launch day options for basketball fans.
Day one titles include Sony's NBA 07 and 2K Sports' NBA 2K7.

765名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:52:32 ID:DvrzrnUA
そんなにアメリカ人はバスケが好きなのか。
ゲームじゃなくて実際に体動かしてやればいいじゃん
766名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:57:21 ID:h3bVgTKo
余裕でポイントデバイスのあるWii行きです
767名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:00:20 ID:FnmYKjXU
http://ps3.ign.com/articles/737/737118p1.html
>the way the PS3 renders pixels gives its overall look
> a richer appearance when compared to the 360 version

NBAは超激戦区だからな
2K7みたくPS3活かして箱○版よりグラ強化するか何かしないと売れないぜ
768名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:01:04 ID:a3oBetJk
>>755
日本で例えると
版権ゴロのコンマイ+キャラゲーの番南無+売れ線抱えてる■Eが一緒になった会社が
「ネギ○!?」のゲームをローンチ用に用意してたのに
ファースト自らが同様のゲームを作って、サードは製作中のタイトルを放棄した感じ

怖いのは放棄させたタイトルではなくて…
769名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:03:33 ID:I2Z9WNWQ
お前ら「sony死亡ww」とか言ってないで
ちょっとは応援してやれよ。

巨人EAに立ち向かうなんてカッコイイじゃないか。

それにしてもなんでわざわざ出したんだろう?
そんなにNBAは美味しいのか?
770名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:04:08 ID:ZWKzrFX9
やっぱ講談社は恐ろしいよな
771名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:05:52 ID:l/iYPTUi
逆に考えるんだ
プレステワールドにおいてはSCEがNBAシェア100%と考えるんだ
772名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:06:15 ID:ru0y+vH4
ソニーは立ち向かう気は更々なかったと思うぞ
EAのパワーゲームにひきこまれただけ。
最終的には何かの形でソニーが折れて終わりだろ。
773名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:09:36 ID:1WYc/rBj
>>769
EAがアメフトゲーをマルチで出して
トップ10の内、7割を独占したコト知らないだろ。お前。
立ち向かって良い相手と良くない相手がいるんだよ。世の中。
774名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:09:57 ID:IZtYp8Zl
EAは北米で結構売れてるゲーム出してる
> EAがPS3でゲーム出さないかも”しれない”
> 北米でPS3が売れない
> 北米でもゲーム売ろうと思ってたソフト屋がPS3から撤退する”かも”
> PS3にゲームでない

短絡的だけどこういう流れ?
775名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:11:19 ID:N5wxRuS/
776名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:14:23 ID:I2Z9WNWQ
>>773
そりゃスゲエ。
しかしだ、それならなぜ
sonyがこんな事をしたのか尚更疑問だ。

それに、アメフトゲーなんてアメリカでしか売れないし
アメリカのソフト屋しか作らないんじゃねぇのか。
777名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:16:40 ID:a3oBetJk
本来ならば、EAが苦手とするゲームを徐々に創っていって
体力を削ぎ取れば然程揉めないだろうにな。

ねずみー同様、自社のパクリには寛大な一方
他社が模倣したら絶対に許さない会社と、真っ向勝負する体力が今のSCEにあるとは到底思えず
778名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:18:16 ID:I2Z9WNWQ
それにしてもEAの横暴さがムカツク
779名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:19:34 ID:kGXHXUQ9
そりゃ向こうだってシェアは取り続けたいだろ
780名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:19:38 ID:Pur06Pd2
これはマジでヤバくないか?
どっかで妥協するんだとは思うが
781名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:22:06 ID:NgG7qbHA
>>780
なにがやばいの?
妥協ってどういうこと?
782名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:23:12 ID:GA1QqdP5
今回のバスケのゲームに限ればソニーのが面白そうじゃん
783名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:24:03 ID:I2Z9WNWQ
>>779
そりゃ当たり前。やり方の問題。
ゲームの面白さで勝負なら歓迎だが、
完全排除なんてやり方はユーザの為にもならん。

少なくとも俺はEAのゲームを買う気はうせた。
784名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:26:17 ID:YjBWsDDu
望みをかけていた海外でのシェア取りも難しそうだな
785名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:26:44 ID:N+1JHqZd
>>783
失せたって、元々買う気無いし買ったこともないでしょ。
786名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:27:34 ID:x38X3VnU
>>1 はアフォ。
怒らしたのならPS2版も出なくなるはずだろ。
787名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:29:27 ID:ru0y+vH4
慈善事業じゃあるまいし
ゲーマーとしては内容で勝負して欲しいのも解るが
商売なんてそんなもんだぜ
788名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:29:43 ID:I2Z9WNWQ
>>785
そういや買ったことのあるのはsim city ぐらいだった。PC版。
でも、バトルフィールドとかは興味あったしなぁ。
789名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:29:52 ID:i0x/Bn0r
GoWエンジンで三國無双出ないのかな?
790名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:30:05 ID:NgG7qbHA
NBA Live 07 Xbox 360 Game by Electronic Arts IGN Score: 6  reader reviews 5.2

これがクソゲーだとEA自身が認識してるから、中止ってことだろ
791名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:32:19 ID:I2Z9WNWQ
>>787
だからさ、そこで消費者が
「そういうもんでしょ」みたいな、
世の中わかったような面して傍観してるからイカンのだって。

>>790
PC版のスクリーンショット見たけど駄目っぽいね。
792名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:33:27 ID:WEDqcVPz
PS3はあちこちから容赦なくいじめられすぎてるんで、
例のいじめ自殺予告のドサクサに紛れて
一緒に死んでしまうんじゃないかと心配なんだが。
ペーパーテストだけ優秀で人付き合いが苦手なタイプだし。
793名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:37:07 ID:np+dOoqE
それ箱○
PS3は建前だけ立派で高圧的な態度ばかり取って構ってもらえなくなるタイプ
794名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:39:35 ID:h7hG/on+
日本はもうゲーム市場が縮小しているのでPS3は海外でも勝たなくてはいけないのに・・・
795名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:42:16 ID:YjBWsDDu
SCEは話を信じてもらえなくなった後の狼少年
後は狼に食われるだけだな
796名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:48:41 ID:9z5V+nxe

どう考えても、横暴なのはEAの方。


糞か、この会社。
797名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:51:29 ID:alNCPlGQ
>>727
【韓国】世界的なIT製品の試験場で企業にとって理想の国、韓国でPS3が発売未定なワケ[11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163042993/

かの国では発売日すらまだ決まって無いみたいですが
下手するとこのまま売り出さない可能性とかあるぜ?
なんせ相手はテロ支援国家だからな
798名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:52:32 ID:vWfZvJ1S
MSの時と同じで、自鯖立てられないなら出さん、ってやつじゃないの?
799名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:56:15 ID:NgG7qbHA
Fight Night 3 PS3 EA, Sports, Boxing

http://www.gamevideos.com/video/id/7393
800名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:59:54 ID:RalXkB1k
EAのゲームはクソつまんないけど、画は相当すごい。
801名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:01:34 ID:9z5V+nxe
よく記事を見たら、怒ってるわけじゃないじゃん・・・。

PS2版の方はそのままでるけど、PS3のが出なくなっただけ。
360もPC版も、評判がよくないから今回は見送ったんでしょ。


>1は大嘘だな。

また360Futuresの工作活動か?
802名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:02:31 ID:lziiSPpm
はっきりいってEAのほうが何かと有利な立場にいるのは間違いない訳で
っていうか自社のクソゲーを引っ込める程度で相手を威嚇できる時点で恐ろしい

ソニーにはどんな特別待遇を要求してくるんだろうか?
803名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:04:26 ID:I2Z9WNWQ
>>801
なんだ、そうなのか。
それはそれとして360ホシイ。
804名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:06:15 ID:9z5V+nxe

だいたい、PS2とPS3で、同じソフト「NBA07」を出すというのが、そもそも意味不明。
805名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:21:11 ID:vWfZvJ1S
PS2はもともと自鯖だから
806名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:23:58 ID:q1Fo9d9S
EAもソニの出方をみてるんだろ 07は中止 08はまだラインナップに
あることから。07中止で好条件引き出せたらラッキーみたいな。
07完全に中止でもPS3がシェア握ったら、08は出しますよ〜って感じ。
やくざじゃん
807名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:28:29 ID:vkT7tjoc
そりゃシェアないハードに出すほど慈善家ではないだろ。
808名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:28:29 ID:hcsSwcJ9
>>806
やくざだよ。だから後でどんな目に遭うかわからんから逆らっちゃいけない
809名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:28:31 ID:l/iYPTUi
独占的な地位を利用して好き勝手やってきた会社が
いざ独占の地位と会社の存続が危うくなってきたら
被害者面というのも笑える話だな。
810名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:29:26 ID:ajExX0+F
EAゲームの大半は糞だけど、
俺のなかでアリスだけは良ゲーと神ゲーの中間を彷徨っている。
EA日本がローカライズ頑張ってくれたせいもあるが
811名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:32:55 ID:9z5V+nxe
アリスインアイトメアか、なつかしいなw

俺も好きだったが、日本では売れそうも無いげーむだよなw
812魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/11/10(金) 10:34:37 ID:AfNPnEe8
EAさんでも様子見というのは珍しいですね。
813名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:36:55 ID:FpOwaYML
日本で言う電通?
814名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:36:59 ID:+IHwOMIN
EAゲームは相当面白かったんだけど。
SSXシリーズ、バーンナウトシリーズ、NBAとか
クオリティ高いし、逆オタク向けっていうか。友達にやってても引かれないゲーム作ってるし
俺の中での信頼感はバツグンなんだけど
815名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:37:25 ID:6N4xWBkg
人気のあるEAがいるのになんでパクリっぽいバスケゲーム作ったんだろ
他社のシャア奪うようなことして何がしたいんだ?
新規オリジナルタイトル作れよ SCEJ
816名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:38:34 ID:ru0y+vH4
赤い彗星禁止
817名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:38:48 ID:9z5V+nxe
>815
野球ゲーはコナミ以外作ってはいけないとか、考えてる人ですか?
818名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:40:26 ID:vWfZvJ1S
F1ゲーと交換すればいいのに
819名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:41:46 ID:6N4xWBkg
>>817
サード同士なら問題ないだろ
ただSCEが他社のシェア奪うのはヤバイ
ロイヤリティ要らない分儲かる訳でSCEがやると嫌われると思うが?
820900:2006/11/10(金) 10:42:46 ID:UhiPKrFz
海外っつうけど、米でシェアがでかいのはわかる。
NBAが売れてるもんな。
でも欧州でもこんなに売れてるのか?
821名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:45:06 ID:JjDeGVf1
>>819
つまりハードメーカーは一切ソフト出すなと?
822名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:48:44 ID:sjje3fn1
>>821
いよぅ馬鹿。
823名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:49:08 ID:gWR4WfV8
Icon以外はいらない
824名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:49:30 ID:6N4xWBkg
>>821
例えばサードが苦労してヒットさせたシリーズやジャンルを安易にハードメーカーがパクルとするよな
するとロイヤリティ払ってて苦労したサードはどう思う?
逆にハードメーカーが苦労してヒットさせたのをサードがパクルとハードメーカーはなにもしなくてもロイヤリティが入る
どう思う?
825名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:51:47 ID:WOXzRqAk
しかしソニーは自社開発し無さ杉では?
826名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:55:10 ID:9z5V+nxe
バスケットボールなんてファミコン以前の時代からあるだろ。

スポーツゲーで、パクリも糞もあるかよw
827名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:56:40 ID:YH8NT7DE
>>33
ある週間売り上げトップ10のうち6〜7本(機種別)がMADDENに
なってしまうぐらい人気ある。ちなみに06年度版の出荷本数は
PS2…340万、無印箱…141万本、その他箱○、GC、PSPでそれぞれ40〜50万
828名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:56:41 ID:6N4xWBkg
>>826
んじゃサードのソフトどんどんパクってサード潰しでもやりゃいいじゃん
やれやれSCEサードをぶっ潰せw
829名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:57:07 ID:amEtN/mz
EAって数撃ちゃ当たるみたいなメーカーのイメージが拭えない
830名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:58:17 ID:9z5V+nxe
>828
じゃあ、任天堂もWiiスポーツとか出しちゃいけないな。

サードがスポーツゲーをつくれなくなるからwww
831名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:00:12 ID:LPLXdk8g
>>811
どこかのサイトでゴスロリスキンとか配布してて、それ使うと顔も日本絵的になってマシになるよ
ただアリスの幻想を打ち砕かれる内容は変らないがw
832名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:00:45 ID:JtX/bBwd
PSPは「アメリカではDSに勝ってる」ってのがGKさんの
最後の砦だったけど、PS3ではそれも使えないのか。大変だな。
833名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:01:25 ID:e/4mh7WR
てかこれはただ開発の遅れとかで今年中には無理そうだから中止したとかだろw
他のEAソフトは出るんだし
EAが怒ったとかは>>1の妄想
834名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:01:30 ID:WOXzRqAk
アリスは確かに良いよな。
戦国ランスも楽しみだ
835名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:01:54 ID:YH8NT7DE
>>820
たしかにサッカー以外のスポーツは米国のみ。
しかし、サッカーやレースゲーム(NFS等)が欧州だけで200〜300万売れる。
EAが弱いのは日本ぐらい。
836名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:02:38 ID:za3sYYj+
MADDENってアメフトのゲームだよな?
ファミ通で毎回地味に9999とかついてるやつだっけ。

アメフトゲーだけがTOP10内の6本も占めたのか?
837名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:03:05 ID:6N4xWBkg
>>830
つまらない釣りだな・・・
838名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:03:13 ID:sTbSoz6H
EAのバトルフィールド系はすごいな
839名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:03:24 ID:+IHwOMIN
アメリカのアメフト人気は凄いからな
840名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:03:57 ID:dNmVYFBe
ニードフォスピードも
アメリカだけで、全機種入れてダブルミリオン余裕のゲームだぞ。
これは欧州でも売れて、ワールドワイド数百万にのぼるのが定番。
841名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:04:25 ID:YH8NT7DE
>>832
>PSPは「アメリカではDSに勝ってる」
今は昔の出来事。さすがに最近言われなくなったでしょ。
842名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:05:06 ID:e/4mh7WR
海外の市場はでかいからな
そらメーカーも海外を視野に入れて作るわな
843名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:05:14 ID:noRByTed
アリス本当に面白かった。程よくいかれてて。
早くEAはOZを出せっつーの。
844名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:05:47 ID:YH8NT7DE
>>836
実際ランキングみないと信じられないよな。
俺も始めてみたときはマジで疑った。
845名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:06:30 ID:za3sYYj+
アメリカのミリオンって日本じゃどれぐらい売れた感じなんだろ。ハーフミリオンぐらい?
846名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:07:24 ID:XplJxhS6
要するに仁義とか縄張りの話だろ、これ。
847名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:09:43 ID:e/4mh7WR
>>846
ただEAがなんらかの理由で開発中止にしたってだけの話
それをEAが怒ったと>>1が妄想してるだけ
848名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:10:10 ID:ajExX0+F
ハードメーカーのソフトTUEEEEE!!!!の筆頭は任天堂なんだが

SCEはそこまではいけないか
849名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:12:02 ID:YH8NT7DE
問題はSCEのバスケゲームがEAの朴理みたいに見える点だろ。
両方ともリアル志向、タイトルもほとんど一緒。
ダメだろ、ファーストが自陣のサードのゲーム陰スパイアしたらw
850名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:13:43 ID:/VCndow3
ソニーの話から話題を逸らす奴が異常に多いなw
851名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:14:31 ID:YH8NT7DE
>>848
アメリカの市場シェアはベスト4には入る。
852名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:21:28 ID:6N4xWBkg
>>849
陰スパイアはいけないよな
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/slpm66171.html
EA PS2 NBA06 希望小売価格 6,800円 (税込価格:7,140円)

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061107/nba.htm
SCEJ、PS3「NBA 07」 価格:5,980円

しかも、安い!
853名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:26:11 ID:9z5V+nxe
バスケのゲームなんか、どうつくってもバスケのげーむだろ。

あほかw

しかも安いと怒られるなんて、もうヤクザ並の難癖ww
854名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:28:37 ID:JtX/bBwd
>>853
マリオバスケ(制作はスクエニ)
855名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:30:09 ID:ajExX0+F
しかしSCEはなんだってEAがつくってるゲームと同分野のものをつくろうと
したんだろ。実はlive07を引っ込める話が随分まえからあったとかかな。
856名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:31:02 ID:gIf0SPCK
EAといえばWestWood Studioだったのに、あっけなくリストラしやがった。
857名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:37:54 ID:Cu2DFoqX
>>853
せめてタイトルぐらいもう少し捻ろよ。
このタイトルじゃEA版と勘違いする人間違いなくでるよ。
858名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:03:48 ID:5jhovDn5
EAとMSと任天堂を敵に回してゲーム業界で生きていけるのだろうか
PS3は国内の一部ユーザー向けのタイトルを発表するだけのPCエンジン的なハードになる気がする
859名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:06:01 ID:vWfZvJ1S
PS2はそれでもやっていけたからなあ
860名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:16:53 ID:ru0y+vH4
>>858
日本国民全員が一人一台買ってくれればそれでやっていける。
(ソフトは個人でそれぞれ購入、家族で共有は不可)
だから北米優先の戦略でいってるんだろPS3は
861名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:20:59 ID:YJluQIqQ
>>858
よく考えたら、MSと任天堂のソフトは当然でないわけでEAってまさに命綱じゃんw
EAに逃げられたらマジ終わるw
862名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:26:33 ID:SSZhkrLx
>>859
PS2がやっていけたのは、
他ハードが発売した段階で、既に1000万台以上の基盤を築いてたからでしょ。
それまでに、そんな独走を許したライバルは誰なんだと言うと、
EAの参入していなかったドリームキャストなんだな。
863名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:30:27 ID:XnNE9pw4
そーいや、ドリキャスも当初は「アメリカで大人気!!」とか言われてたな。
実際は、マニアの数が桁違いに多いだけで、どんなマイナーハードもある程度は売れるだけ。
864名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:48:35 ID:OWSphDjk
やっちゃったなあソニー
865名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:52:22 ID:wb5ZE8RM
あまいな、PS3はハイエンドパソコンだから一家に何台あっても
困らない。リビング、子供部屋、書斎。一家に3台あっても困らない。
866名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:54:44 ID:YJluQIqQ
ハイエンドパソコンw

VGA GeForce7600GT (未満)
メモリ 256MB

自作初心者みたいなPCですね
867名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:55:38 ID:WEDqcVPz
>>865
ブレーカー落ちそうだw
868名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:58:40 ID:vrneQXGa
EAはちょっと前、PSPに対して「商売がやり辛いハード」って苦言を呈してたじゃない。
真意は分からんがソニーとの関係に何らかの変化が起こってるのは確実だろ。
EAだけじゃなくて欧州最大手のubiも同調しているのがヤバイところだが。
869魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/11/10(金) 13:00:42 ID:AfNPnEe8
ゲーム業界のナンバ〜ポ〜タビリティ〜や〜。
870名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:11:26 ID:7EN/xA8c
>>865
GeForce 8800GTX搭載のPCに比べたらPS3はカスですが?PS3の利用価値は無いだろう。
871名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:22:39 ID:h4esJ91X
>>732
制作費がかかり過ぎるゲームが多い事と、版権(映画・アニメ・野球・アメフト・ホッケー等)料が
かさむゲームが多いから。
872名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:25:34 ID:wb5ZE8RM
CPU
PC向けCPUがどれだけ低速なのか理解できていないみたいだね。
GPUが自慢のようだけどGPUでは物理シミュレーションができない。
ゲーム専用機として使う場合でもWindowsのような大規模汎用OSを
動かさずにゲームコンテンツにのみに ほぼフルパワーを割けるシステム性能的にはスパン。
GPU
PCゲームでは、NVIDIAのSM3.0対応GPUに限定してもGeForce 6200から7950GX2に
至るまでターゲットGPUに幅がある。 ターゲットハードウェアごとに最適な3Dモデルを
複数持つのは開発コストやデータの 冗長性に繋がるので、 その時代のミドルクラス
以下で処理できる程度でシステム設計をすることになる。
そして実行時に、比較的スケーラブルにコントロールが可能なテクスチャ適用数、
シェーダ適用数、影生成精度、レンダリング解像度、ポストプロセス段数などで、 クオリティとパフォーマンスのバランスを取るようにした柄だけ変わる設計が多い。
PS3では、ターゲットGPUがハイエンドクラスのものに固定された仕様であるため、 比較的リッチなジオメトリデザインが実現できる。
873871:2006/11/10(金) 13:27:23 ID:h4esJ91X
別にEAのやり方がどうこうじゃなく、単純に決算とか見ると「あら・・」と思う、という話なんで。
変な煽りみたいには取らないで欲しい。
874名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:27:59 ID:aOXbA0cS
>>872
でもCoreDuoの方が低クロック(低消費電力)で早いんでしょ。
875名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:30:53 ID:w659l4kZ
>>872
>GPUが自慢のようだけどGPUでは物理シミュレーションができない。

一体いつの話をしてるのですか?
876名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:31:04 ID:STVtc8xJ
どうでもいいけどPS3ロンチにEAはNFS、Madden、NHL、FN3とソフト出しまくりなんだが
877名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:33:37 ID:wb5ZE8RM
>>874
PS3のCellの処理能力は、[email protected]の27倍
878名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:33:48 ID:xwLMliy4
>>872
128bit幅のバス積んでハイエンドとはこれいかに?
879名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:35:01 ID:xwLMliy4
>>877
嘘をつくな嘘をw
単精度の浮動小数点演算性能だけじゃねーかよ。
880名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:37:17 ID:7EN/xA8c
明日がPS3発売日のせいかGKが相当数動員されてるようだな、どのみち焼け石に水だろう。
881名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:39:25 ID:w659l4kZ
>>877
ひょっとしてソースはこれですかw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060609/sce5.jpg

882871:2006/11/10(金) 13:40:03 ID:h4esJ91X
マグマに水ですよ
883名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:47:36 ID:vrneQXGa
取り合えず人の多い量販店ぐらいサクラを配置しといた方がいいな。
昨日夜の新宿ヨドバシではヲタが一人でDMC4に熱中してるだけだった。
884名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:52:50 ID:XplJxhS6
>>872

>ゲーム専用機として使う場合でもWindowsのような大規模汎用OSを
> 動かさずにゲームコンテンツにのみに ほぼフルパワーを割けるシステム性能的にはスパン。

日本語でおk
885名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:53:58 ID:aOXbA0cS
>>877
そういえばPS2の時も鈴木みその漫画にそういうのがあったけど、
ソニーも罪だよね。
886名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:57:58 ID:w659l4kZ
だいたいその高性能なCellとやらをアップルに持ち込んだら、こんなもんいらないと
突っ返されてんのに…w
887名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:00:28 ID:xwLMliy4
>>886
分岐機構が全く無いからな・・・。
んなもの自前で一々組んでられっか。
888名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:01:28 ID:3RZEDBUI
>>877
浮動小数点演算だけならな。
しかしC2DでGF8800搭載ビデオカードが出てるから、それを二つ乗せたメモリ8GBでHDD4つをRAIDしたPCの総合能力には遠く及ばないな。
つかやれる事だけでも並のPCの方がPS3より多いし。
889名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:02:11 ID:OuwNQyEj







EA(苦笑)
890名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:05:27 ID:aOXbA0cS
まあでも昔メガドラでEAのゾウゾウゾウってゲーム遊んで
物凄いクソゲーだったので無問題。
891名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:08:26 ID:w659l4kZ
>>890
その当時はEAビクターだな
892名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:11:12 ID:BLBMY4XF


巨人の原監督が韓国系ってマジですか?
スンヨプが聞いたらしいけど・・・

893名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:22:25 ID:hcsSwcJ9
顔がだろ
894名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:23:20 ID:h4esJ91X
どうでもいいけど、あの顔は勧告系だと言われたら「そうなんだ」と普通に納得するかもな。
895名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:28:50 ID:2AtT1K8j
EAといえば俺の中じゃBattlefieldシリーズとSIM系なんだが
SIM系好きな奴多いんじゃね?
896名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:29:39 ID:MT92wot0
EAと喧嘩したら海外のPS3展開がまずいだろ
常識的に考えて

日本人は信じられないだろうが
アメちゃんゲーマーのほとんどがスポーツゲー愛好者だぞ
そしてスポーツゲーを独占販売する極悪帝王がEA様だ
897名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:30:27 ID:aOXbA0cS
>>891
そうそうそう

>>895
たしかに大好き4は異常に重かったけど2000までは
大好き!
898名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:30:45 ID:cr912b1v
PS3向けにソフト作れるのは日米欧合わせても数社・・・
その最大手のEAが撤退   北米市場・欧州市場オワタw

続編連発・過去の焼き直し連発に頼らざる得ないコーエー・ナムコが主力  日本国内市場オワタ!
899名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:31:13 ID:vzKWDb8v
たしかアメリカのソフトランキングの上位はスポーツと銃撃で埋め尽くされてるんだよな。
900名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:31:39 ID:a+lp6DYN
で、いつEA様は撤退するのかね。
901名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:33:01 ID:EzzW52IY
アメリカのゲーム会社が、日本主導のゲーム業界に異を唱えている気はする。
日本じゃ洋ゲー売れないし。
360が世界で覇権を握れば、日本市場を孤立させることができる。
902名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:35:57 ID:SSZhkrLx
洋ハードが覇権を握っても、
日本で洋ゲーが売れるようになるわけではないので
所詮、同じ事です。
903名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:37:34 ID:xwLMliy4
>>901
文化的な戦争みたいなモノだから、孤立させても進攻は止まらない予感
904名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:38:23 ID:MT92wot0
いやPS3は日本市場だけじゃ赤字決定だから
EAゲーが出ないと海外じゃ鼻クソ扱いされちゃうよ
905名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:39:00 ID:1+CE5voT
海外で覇権を取られると海外販売も視野にいれてる和ゲータイトルは苦しくなるな。
開発費を縮小するか、箱○とのマルチにするか、そもそも出せなくなるか。
906名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:44:21 ID:ZsHgbqKT
>>17
凄いゲームこそPS3が渇望しているものなのでは
907名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:46:04 ID:cr912b1v
EAなんて糞といってるGK  いいんじゃね?

PS3が海外で普及しなきゃしないで・・・



ただ、国内だけじゃなくて海外にもソフト売ってる側にしたら大問題ってだけだから
908名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:54:16 ID:MkgmRjR/
ソニーアメリカでおわたw
909名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:55:37 ID:kRQGaLRJ
EAもシェアだけだからな
やってることは続編の濫造、散々クソクソ言われてる日本のメーカーと同じだから
910名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:01:12 ID:hkkcMvRT
EAもゲーム業界の癌だな。
買収・独占とかで増殖していくところも癌そのもの。
911名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:05:50 ID:3RZEDBUI
任天堂系列とネバーランドカンパニーだけだな、まともなのは。
フロムとフライトプランとキャメロットは加えてやってもいいかも
912名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:10:18 ID:2up13EpP
原文とは全く関係ないスレすごいな
913名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:12:26 ID:qeqx2+Vk
>>895
デザインだけなら任天堂版シムシティの方が好きだなあ

とか
914名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:14:59 ID:JGn7nnYw
EAは日本で糞ほど評価を落としているよね









FIFAのせいで
915名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:16:45 ID:7tRdOxSx
結構楽しみにしていたのに

08とかも出ないのかな・・・・・
916名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:17:51 ID:AkOyy7j7
>>901
Wii60で共存出来ます
EA怒らせちゃなぁ。PS3版のNFS:Carbon発売中止か?wwww
917名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:25:14 ID:uSZG4CzF
EAといえばメガドラの米国版NBAを初めてやった時は驚いたな。
当時出てた国産のバスケゲーと較べたらルールの設定から
ゲームシステムから、とにかくマニアックでツボをついてた。
競技としてのバスケの面白さを理解してる人間が作ってる感じがしたよ。

野球、サッカーは日本でもいいゲームがあるけど
NBA、NFL、MLBとかだとやっぱEAじゃね?
918名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:29:46 ID:OzypyV+v
NBAとMHLは海外のみだけどMLBとNFLはそもそも興味ないな。
野球やサッカーやるなら国産の方が日本人には面白いし洗練されてる。

NFLはフットボール自体馴染み薄いし面白いとも思えん。
919名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:30:30 ID:SSZhkrLx
国産の一番売れてる野球ゲームて。。。。。
920名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:39:27 ID:wR4q9i7c
>>911
フライトプランの社長の知名度が低いのが不思議すぎる。
あの人は凄い
921名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:39:47 ID:OzypyV+v
いやだから日本人にはプロスピ、熱スタ>>>MLBだろ?どう考えても
922名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 16:02:27 ID:SjgBfmCn
アメリカで日本のリーグの野球ゲーなんて売れないだろ
アメリカのスポーツゲーが日本じゃ売れ無いのはそれとかわらん
923名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 16:16:49 ID:7lSSREdn
>>918
日本人になじみなくても向こうじゃどっちも
超大人気スポーツじゃん。
スーパーボールのCM枠異常らしいし・・・。

まぁ、海外で死ぬのは問題ないならEAなしでもいいだろうけど・・・
924名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 16:40:06 ID:h4esJ91X
売れてる売れてない別にして、EAのMLBゲームは守備のスローイングにまで
パワーゲージがあるのが鬱陶しい・・ まぁ、個人的にそう思うだけで、当然
「あれがいい」と思う人も多いだろうけど。
925名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:47:54 ID:Qa2X15Oe
アレはアレで面白いと思うね
全野球ゲームの共通事項になっちまったらさすがにウザいけど
あのシステムのおかげで内野ゴロを捌くのが面白くなったよ
926名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:55:03 ID:9z5V+nxe
>IGNによりますとElectronic Artsより発売予定でしたバスケットボールゲーム「NBA Live 07」のPS3版の発売が中止となってしまったようです。また、PS3向けには来年の(「NBA Live 08」)まで発売されないだろうとのこと。
>ちなみに、「我々は(NBA Live 07を出す代わりに)素晴らしいNBA Street: Homecourtを制作することに努力を集中しています。来年初めに(Homecourtは)PS3とXbox360で発売されます。」とEA CanadaのDavid Tinson氏はコメントしています。

全然怒ってないじゃん。
>1は大嘘つき。
927名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:15:48 ID:1NxLuAFE
こいつは昼から張り付いてるが、世辞とか社交辞令ってのを全く理解できないんだろうな。
928名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:23:08 ID:9z5V+nxe
>927
お前、頭悪いね。
929名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:23:32 ID:ATC0wN80
シムシティDSいつでるんすか
まだっすか
930名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:26:36 ID:1NxLuAFE
>>928
いえいえ
貴方の頭の悪さには負けますよ

>アタリって、あの悪名高き「アタリショック」のアタリ?
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20061110/OXo1VitueGU.html
931名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:29:22 ID:9z5V+nxe
>アタリって、あの悪名高き「アタリショック」のアタリ?

本当の事じゃん。

もしかして、アタリショックもしらないような、お馬鹿サン?w
932名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:29:32 ID:7EN/xA8c
痴漢という蔑称を使ってる時点でこいつの発言には説得力が無い、ただの典型的なGKだな。
933名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:33:07 ID:+q9bMHVg
アタリがアタリショックのアタリなのは事実だが
ノーラン・ブッシュネルを馬鹿呼ばわりするお前はじゅうぶん頭が悪いよ
934名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:33:14 ID:1NxLuAFE
まだ判らんのか

>145 名無しさん必死だな sage 2006/11/10(金) 10:24:15 ID:a3oBetJk
>ノーラン・ブッシュネルをアタリショックと同一視してる時点で
>業界を変えない限りは転職先なんざ無いだろ

>147 名無しさん必死だな 2006/11/10(金) 10:44:26 ID:ug8CjJAz
>晒しage
>
>138 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 09:51:15 ID:9z5V+nxe
>アタリって、あの悪名高き「アタリショック」のアタリ?
>
>こんな馬鹿の言う事なんか、あたるわけねえよw


ノーラン・ブッシュネル = アタリショック w
アフォかと www
935名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:33:31 ID:9z5V+nxe
>932
そういうお前が「GK」なんて使ってちゃ、説得力ないですね。
936名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:35:49 ID:9z5V+nxe
ノーラン・ブッシュネルは馬鹿だし、アタリショックがあったのも事実。

なに必死に養護してるの?白人様には頭を下げたくなっちゃうような人ですか?


ああ、だからビルゲイツや、そのYESマンのハゲ男にも尊敬のまなざしを送っているんだねw
937名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:37:44 ID:7EN/xA8c
少なくともノーラン・ブッシュネルは9z5V+nxeよりはまともで聡明な人なのは実績で判るが。
938名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:39:27 ID:+q9bMHVg
そもそもブッシュネルはアタリショックと 無 関 係 なんだが
9z5V+nxeにとってはアタリに関わった者全てが馬鹿なのかなあ
939名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:41:22 ID:1NxLuAFE
ノーラン・ブッシュネル:1978年に解任、アタリから退いた

アタリ・ショック:狭義では1982年のアメリカ年末商戦で発生した家庭用ゲーム機の史上空前の売上不振「Video game crash of 1983」を指す

お前は創業者と退任後4年経ってる会社をイコールで結ぶのかと。
史上空前の馬鹿を見た。
940名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:48:23 ID:qeqx2+Vk
4年というと今のハードで言うと一世代はあるな
941名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:58:07 ID:iRcX9PAn
アタリショックって言葉を作ったのは任天堂信者なんだけどな
942名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:59:43 ID:eK+VQ0Bq
EAは重要なメーカーである
943名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:00:18 ID:wR4q9i7c
>>941
くわしく
詳細によろしく、ソースももちろん込みでお願いします。
944名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:01:57 ID:3XZCnjfW
>>943
アタリショックという言葉が始めて登場したのは日本。
つまりアタリショックは日本でしか使われない日本語。

海外ではAtari CrushとかVideoGame Crushと呼ばれる。
945名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:03:28 ID:WOXzRqAk
>943
PSWでは常識。常識にソースとかありえねえwww
日本では小学校に6年通うって事にソース出せとか言うのかよww
PSWに居ない奴はコレだから困るwwwww
946名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:05:23 ID:fjlZldY3
つうか、wiiのゲームとGKの煽り見て、一瞬でも

「任天堂ショックくるかも…」

と思った奴挙手

まあ、あの頃は情報が流れなかったから、と聞いたことがあるが…
947名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:05:42 ID:+q9bMHVg
ttp://d.hatena.ne.jp/hally/20040514
まあこのあたりが近いと言えば近い
941の主張には程遠いが
948名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:08:05 ID:1NxLuAFE
>ではいったい、「アタリショック」を最初に言い出した人間はどこの誰なのでしょうか
>―――意外なことに、これがよく分かっていません
ttp://d.hatena.ne.jp/hally/20040514

ソースも無しに特定信者の所為にするのは、単なる「悪魔の証明」だからソース希望
まぁ、PSWでは常識なのかもしれんが…
949名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:08:23 ID:WOXzRqAk
ソニーショックはもう来たけどなww
950名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:10:12 ID:VQiYsDjF
で、世界最大のソフトメーカーのEAは今後PS3でゲーム出してくれんの?
出してくれないとアメリカでは完全死亡だよ?
951名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:11:37 ID:rXRdwEwW
今のところ一名ポッキリか。
952名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:12:32 ID:lziiSPpm
まぁ、結局EAが難癖付けてるだけなんだろうけど
それはEAが自身の影響力を知ってるからやってるだけの話だろ

>>911
フロムは死ぬんじゃないか?
Wiiに対して大幅に出遅れているというか…任天堂ハードが苦手というか…
それ以上に作れるゲームの幅が狭すぎるのが致命的

>>946
来るとしたらサードショックだけどな
PS2後期の名だたるRPGの地雷率の高さがひどすぎる
発売日に安心して買えるソフトが少なきゃ客はそりゃ逃げるよ
953名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:13:51 ID:w659l4kZ
>>946
情報というより、あの当時のゲーム開発はPC1台、1週間でやろうと思えばできたからな。
今とは比較にならん。

ただゲーム情報誌なんかが大作ばかりとりあげたあげく、佳作・良作が全く売れなくなったという
現状には、アタリショック以上のまずさがある気がするが。
954名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:14:27 ID:M0kXlqJM
>>950
次スレよろ
955名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:16:57 ID:VQiYsDjF
>>954
ホストで弾かれたんで無理
956名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:22:41 ID:miUkQ/4E
> EA「Gears Of Warは何も革新性がない」
> http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=69805

EA様はXBOX360ユーザーがGoWばかり賛美する状況にいたくご立腹のようだ。

> http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?&ProductCode=15275ESP3JP
> http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=16628EMX2JP

さっそく看板ソフト・ニードフォースピード最新作で、オン対戦人数を
PS3 8人 XBOX360 4人 と制裁処置を実行された模様。
XBOX360ユーザーは悔い改めるべきだな。
957名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:28:34 ID:9z5V+nxe
>939
創業者の理念に元づいて行動した結果、アタリショックが発生したんだろ。

馬鹿はお前の方だwww
958名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:30:53 ID:1NxLuAFE
正しくは 『基づく』 だな
日本語でOK
959名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:31:40 ID:14Pf8+0C
よく分かんないけどEAコワス(´・ω・`)
960名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:31:45 ID:+q9bMHVg
こんな短い文でここまで馬鹿を晒せるってのは、ある種の才能なのかもしれん
こんな才能いらんけどな
961名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:33:09 ID:Qa2X15Oe
>>956
ユーザからすりゃどうでもいいことだなぁ
自分のところでGoWを超えるものを作ればいいだけなのに
それでユーザに制裁を加えるなんて馬鹿としか思えないな
962名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:36:36 ID:qeqx2+Vk
>>958
953 名無しさん必死だな sage 2006/11/10(金) 16:08:01 ID:G0Q8439r
>>945
いや、イメージだからね。
まー日本人って醜いからね
表に出てきちゃ駄目だよ、子供以外はイメージに悪い。

外国人がどうのって文脈でもないのにこの返し。
日本人かどうかも危うい
963名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:37:22 ID:qeqx2+Vk
ん、ぼんやりしてたぞ
すまん
964名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:38:29 ID:H7guy2J1
EAちょっとおもしろいな
965名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:46:02 ID:YJluQIqQ
>>872
クッタリの犠牲者がここにも・・・
966名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:57:07 ID:HwXWzb5n
>>957
GKも大変だねぇ。
967名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 20:20:16 ID:ru0y+vH4
>>956
EAらしい行動だなw
968名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:04:39 ID:ir5ehXEl
>>961
いや、上と下の関連はないだろう。そこはネタだ。てか、空気嫁w
ただ、上からはGoWに対する嫉妬めいたものを感じる。
流石EA様だ。資本力は大人で心は子供w
969名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:07:02 ID:ir5ehXEl
>>964
目覚めたね?w
EA様をネタにして遊ぶ奴がなぜ多いか分かる気するだろ?
EA様に弄られるのは地獄だが、EA様を弄るのは極楽。
970名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:08:47 ID:3XZCnjfW
>>956
NFSCの発売日は10月31日。
もう発売済み。

しかもGoWの日本語版は1月18日発売で、まだ発売されてない。

馬鹿が日本語版NFSCのマルチ人数を見て、GoWの人気と結びつけてでっち上げたデマ。

971名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:14:51 ID:yPvrZiJR
SCE版のNBAの発売と、EA版の発売中止を結びつけてるのも>>1だけなんだけど、
まじでそうなんじゃないかと思わせてくれるのがEA様の力です。
972名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:15:34 ID:VyycoBtY
ノーラン・ブッシュネル
日本で言う所の山内組長みたいな物でOKですか?
973名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:18:03 ID:gxOVqj8k
974名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:22:56 ID:EzzW52IY
>>970
しかもカスタマイズ機能は落としてるね。PS3版。
975名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:27:33 ID:AkOyy7j7
PS3ってほんと何の為にあんだろな
BDの売り込みだけだろアレw
976名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:44:38 ID:6UrR1NGl
EA様が「ソフトが売れないのはPSPが駄目ハードだからだ」と言えばその通りなのだ。
どんなに理不尽だろうがそれが自然の摂理というものだ。
977名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:05:18 ID:VyycoBtY
単にハードメーカーよりソフトメーカーの方が強いと言う話なだけ。
任天堂もソフトが上でハードはオマケと言ってる。
978名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:34:10 ID:8WINQlXx
ソニー終わったなw
979名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:36:25 ID:L38nG9/S
EAは地雷ばっかだったから買ってない
980名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:44:10 ID:9L0SvW4L
次スレ建てようとしたけど、板飛びそうだって。
まぁ、祭り直前だからしょうがないけど。

もう少し待ってね。
981名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:45:25 ID:9L0SvW4L
【PS3】あのEAを怒らせてしまったソニー ソの二ー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163166282/l50

ほれ、もまいらの好きな次スレですよ。

・・・えー、ネーミングについては(ry
982名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:47:14 ID:i/jOdOgR
スレッド一覧から来て「ぶっ!」と噴出しちまったじゃねーか次スレww
983名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:18:30 ID:CSCRFuYn
記念カキコ
984名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:24:46 ID:qSUJyJxH
EAっておもしろいゲームあんの?
985名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:26:30 ID:MdsEF67F
MVPベースボールは面白い
986名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 17:24:27 ID:BUCZHoBl
日本人→FF、DQしたいからハード買う
外国人→EAのスポーツゲームしたいからハード買う

\(^o^)/
987名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:30:16 ID:Hvnt7T4w
EA BEST HITS 007 ナイト ファイア&007 エブリシング オア ナッシング

エレクトロニック・アーツ(株)
■品番:SLPM-66615
■発売日:2006/12/14 ・ゲーム中、BGMが正常に再生されないことがある。


これどうすんだ?w
988名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:31:36 ID:kZHJQ2vn
EA?
KIDしか思い浮かばない。
12RIVEN楽しみだ。
989名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 20:00:13 ID:b8gO9xB0
実際にハードが売れればEAが頭下げるだろ

傲慢なEAは腹を切って死ぬべきだ
990名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:07:52 ID:SI/xlsa8
>>21
その面子だと、任天堂の足をコナミとスクエニが引っ張るお荷物にしか見えん。
991名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:11:52 ID:twEywmA8

EAを敵に回して終わっちゃうの?




いーえ

992名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:22:00 ID:yFO2Ww06
992
993名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:23:13 ID:yFO2Ww06
993
994名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:28:46 ID:RkzTf5kj
因果応報とはこのことだ
995名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:52:14 ID:GduixSUy
995
996名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:53:33 ID:GduixSUy
996
997名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:54:17 ID:GduixSUy
997
998名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:57:03 ID:GduixSUy
998
999名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:57:30 ID:BwV/HtIf
EAの名作はなに
1000名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:58:01 ID:GduixSUy
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。