■ソフト売上をハッサンが見守るスレッドvol.1117■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て専用 ◆VKoKoRoS2o
[eg]メディクリランキング (木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
電撃オンライン(金曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html

マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://drink.s140.xrea.com/game/
★データで見るDSとPSP★
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
データの雫
http://takoweb.com/~kingest/

前スレ
■ソフト売上をハッサンが見守るスレッドvol.1116■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161949138/
2スレ立て専用 ◆VKoKoRoS2o :2006/10/28(土) 16:16:52 ID:T0dchOGp
               _
              ,'´/  `ヽ     
            。i ((ノノ゙リj。 <1乙   
           〃ノi(| ^ヮ^ノリ゙ヽ    
      _        (({(i⊃/  ̄ ̄ ̄/ カタカタ
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ 自演 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                ̄ ̄ ̄ ̄
      _
     '´  ,、 ヽ 
    リノソノ )) i , '´/ ̄ヽ  
     |l、ー゚ |l⌒゚i ((ノノ゙リij゚゙⌒
     iく フつノi(|>ヮ<ノリ っ
    (( 〈|_ヽ>)(( /)亦iラソ   ズルズルズル
      しヽ.)  Uヾ/つつ))))))))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:18:19 ID:dHFCV03i
>>1
スレタイ直せよ乙
4名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:19:35 ID:T0dchOGp
orz
5名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:25:54 ID:B1yOZArI
>>2
6名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:29:59 ID:SbZ7YOMT
発散大人気だなw
7名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:30:09 ID:5Msaobc/
へへ 意外だったろ。 オレにも どうしてかわからないんだけどよ。
大工仕事を やりだすと 勝手に 身体が うごいちまうんだ。
旅のぶとう家のオレが こんなこと 得意だなんて あまり 人に 見せたくなかったぜ。
8名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:31:25 ID:npUK/3jT
つーか土方が格闘技も最強ってのは当たり前だろ
9名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:34:36 ID:Md8So3hx
ハッサンに馬にカッコイイ名前かってにつけられて困った人は多いはずだ
もっと男らしい名前にしろよ
10名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:34:42 ID:wu25dy2U
DQ6リメイクってホントにやるのかどうか…
11名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:40:59 ID:ape7k6xI
えっ、君は30にもなってアニメを見ているのかい?
12名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:41:30 ID:Rp37fBVQ
何でまたハッサンなんだw
13名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:44:11 ID:N53q1Ooy
単三ハッサンバブルマン
14名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:44:59 ID:DGfwn0Gx
           //  ,ィ
       ト、 ./ /-‐'´ .|
       | V   .⊥,.ィ /'7
       | / // / ./ /
       | // | / //  /
        _>-‐|/l/‐-く/ヽ、
       /        `<⌒     ______
     r         l    /          ヽ
     l   jニニコ iニニ!.   /  ハ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ッ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   サ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ン  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ            /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
15名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:55:54 ID:E5lMDOLC
カプコンの瞬と違ってコナミのカブトレは現実のデータなのね。
wifiで現実の株価を反映させたりは出来るのかな?
でもカプコンの方がゲームとしては面白そうだ。
16名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:58:57 ID:mz5Xoxto
DQS

http://imepita.jp/trial/20061028/458560
http://imepita.jp/trial/20061028/459920
http://imepita.jp/trial/20061028/480550

堀井
「この『DQS』では、寝転がってリモコンを振っても遊べるような
気軽さと、中ボスでは思わず立ち上がって身構えてしまうような
緊張感のメリハリを大切にしているんです。人のプレイを見てても、
思わず自分でやりたくなっちゃうと思いますよ(笑)」
17名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:03:30 ID:Md8So3hx
ドラクエのレベル上げはボタン連打基本だから
それっぽくしたんだな
18くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/10/28(土) 17:16:36 ID:TSfxmm6u
>アイマス限定版の入荷数、客注が入ってるって言ってんのに、
>絶望的な数字(ゼロ)を言い渡されました。
>ぶっちゃけ、ありえないね。意味分からん。┐(´ー`)┌

https://secure.pmoon.co.jp/new/blog_oosu/index.php?no=r322
19名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:17:39 ID:OKLFSXQ0
物語の舞台はハイラル王国

DQSは劣化ゼルダにならなきゃいいが
20名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:19:37 ID:rHTkeGOm
チンクルぶった斬るとか
21名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:22:14 ID:OKLFSXQ0
DQ7の開発画像やキャライラストが公開されたときに
2ちゃんがあったら大騒ぎになってただろうな
22名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:24:03 ID:lXbKxnEE
>今回、うちはなにか名古屋でも出来ないかと思い。
>イベントの企画書についても提出してさらに、ソフトの確保が無理なら
>本体の拡売についてもウチが全てリスクを負う形での交渉をした。
>しかも、販促イベントの費用についてもウチが全部持っていいいとまで言った。

>しかし、門前払いであった。

>結局、イベントなども「一度検討してみます」「担当者に伝えます」という話すらなく、「前例が無いので厳しい」との回答。

バンダイナムコ終わってるな
23名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:24:38 ID:reyqL91F
>>18
まあ小さい店はどの業界もそういうものだ。
24名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:25:41 ID:iscIdIVw
ナムコは撤退を考えてるので360が売れては困る
25名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:27:21 ID:mqQ+X4D0
DQSの発売時期いつってなってる?
来年3月だろうな・・
26名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:29:42 ID:QOPGaXjf
27名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:31:50 ID:Mx8OuKWF
格ゲーで思い出したけどギルティってさヴァンパイアにかなり似てる部分あるけどなんか関係あるの?
28名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:33:14 ID:pnf27Th5
>>22
ソースは?
29名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:34:17 ID:VkcxEJ/P
>>22
これ何の話?
30名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:34:26 ID:lXbKxnEE
>>18のリンク先
31名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:36:44 ID:8TVm0WJt
CM見たけどカービィ面白そうだな。
結構売れそう
32名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:37:15 ID:/3IP4coj
>22
これをバンナムにも言ったら聞いてないと言われたと上で書かれてるから
流通(ハピネス)の話だろうな

まぁ、バンナムに言ってもコネ無いと厳しいだろうけどな
33名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:39:19 ID:pnf27Th5
売れそうな時だけいい顔するなってことだろう

なんならお前の店でTOT売ってみろとバンナムは思うだろう
34名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:44:23 ID:eg1zspkc
ttp://media.games.ign.com/articles/693/693580/vids_1.html

2:10あたりで、Wiiの起動するのが映るけど、普通に早い。
35名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:45:24 ID:POKDcoC0
コネも実績もないのにゴネで特別扱いにして貰おうってのが社会人としておかしい
バンナム側にメリットもなさそうだし
そもそも限定品商法が腐ってるという話とはまた別にね
3634:2006/10/28(土) 17:51:24 ID:eg1zspkc
変な所のURL貼っちゃった。

ttp://media.games.ign.com/articles/693/693580/vid_1726579.html
ここ。

37名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:53:42 ID:H8Z6NajR
>>26
基板がタイトーなだけで関係ない。製作はアークシステム。
時代に逆らってコンボゲーじゃないらしい。
応援したいが売れそうにないな…。
38名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:54:46 ID:WDfyUWRN
どこがハッサンなんだ
39名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:58:10 ID:lXbKxnEE
>>33
バンナム無くても困らない小売りの方が圧倒的に多そうだがw
40名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:01:00 ID:lXbKxnEE
いや、ナムコか
バンダイは一応ガンダムとかガンダムとかガンダムとか必要な人がちょこっといる
41名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:05:38 ID:hfudgMM0
スレタイ
ここの住人の中にハッサンがいるということか。
それとも全員がハッサンなのか?!
42名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:06:20 ID:PdcRKgbp
アークと言えば三国志大戦DSの新規カード絵師に石渡先生がいるらしいけど
サミーつながりかね。

複雑な会社だのう。
43名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:10:47 ID:dZj8SOeL
龍が如くの廉価版がどこにも売ってねーよカスども
44名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:10:47 ID:rI2Javh/
>>41
下二桁のレス番83を取った人には
幸せが訪れる・・・かも
45名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:12:35 ID:98sYXwBQ
>>36
メニュー画面周りのUIが表に出たのは初めてかな
設定項目できるだけシンプルにしているつもりだけど結構膨大だなw
46名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:14:08 ID:v2mg52JP
>>36
ロード速そうで安心
47名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:15:06 ID:5Msaobc/
          __
         //  ,ィ
     ト、 ./ /-‐'´ .|
     | V   .⊥,.ィ /'7
     | / // / ./ /
     | // | / //  /.
   ,. '"        ヽ
   |           }        >>41このスレははじめてか?
   |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        力抜けよ
   ヾ|!   ┴’  }|トi  }.
     |! ,,_      {'  }.
    「´r__ァ   ./ 彡ハ、
     ヽ ‐'  /   "'ヽ
      ヽ__,.. ' /     ヽ.
      /⌒`  ̄ `    ヽ\_.
48名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:19:42 ID:WXPctT+2
>>36
こりゃあ楽しみだわ・・・!
49名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:29:07 ID:fdalPenJ
>>47
きれいなハッサン
50名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:31:00 ID:Mx8OuKWF
ウホッ
51名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:39:56 ID:k0aflW8M
このスレの中に隠れハッサンが居るってワケだな
52名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:42:55 ID:lFia7keO
ひゃあ!わたし知りません!ハッサンじゃありません!
53名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:49:03 ID:UIDatJ10
ぼくはわるいハッサンじゃないよ
54名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:51:06 ID:5vQqE10D
でもそれがハッサンなんだよね
55まるまり ◆x59qz04G1I :2006/10/28(土) 18:52:22 ID:+NIIPzj7
ハッサン?
そんなしょぼい名前は捨ててしまえ
お前は今日からチンクルと名乗るのだ
56名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:57:05 ID:fbQPOcq7
57名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:57:55 ID:lXbKxnEE
拾いに行ったら故障中だった・・・ヨドバシめ(´・ω・`)
58名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:04:00 ID:so/LY9Yv
クッキングママ みんなといっしょにお料理大会
http://www.youtube.com/watch?v=P5trfOYyLIQ
59名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:27:34 ID:k0aflW8M
ネタが無いからみんな静かだな・・・
60名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:34:07 ID:morWKcTj
なんか予想通りだもんね
ToTが予想に反して初日15万とかだったらなぁ
61名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:37:27 ID:Nf79sWGq
あのさ、おれも君たちの大嫌いな妊娠だが。妊娠(笑)。別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
ゲーム業界における「楽して稼げる携帯ゲーム市場」はDSが握ってるし(笑)
あと数年で据え置き市場も獲得できるし(爆)
バックにサードやスクエニがついてるし、働かなくても社員は20年は食っていけるぐらいの金が溜まってるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてGKというかソニーをボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
例えば知育ブーム。あれは妊娠が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で妊娠の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日PSPに知育ゲーを投入してくれるソニーw
知育ブームのお陰で妊娠へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして一般人でもDSで遊んで妊娠になる人も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと数年でゲームは完全に妊娠主体の市場になるよ。
お前らGKに一生地獄の生活を見せてやるよw
62名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:37:48 ID:0jJZ8OoA
仕方ない、ドラクエソードのためにwii買うか
63名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:38:09 ID:C4DZRIwf
秋葉でPS3体験可能
ガンダムがまともに遊べる様になってた
やっぱグラフィックがすごい
あと手もぎとられて、蹴りで反撃とか、
マシンパワーに任せたゲーム性が以外と面白いかも♪
64名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:39:03 ID:jzkgsSu3
新宿のさくらやは穴場だよなバテン2新品1980円タイトーメモリーズ新品2500円
ローグギャラクシーやらグランディア3も新品2500円
天外3は新品1800円
TOTの値崩れも今から楽しみですね!
65名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:39:58 ID:morWKcTj
>>64
500円でもいらんわ
66名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:40:18 ID:VUE6oJla
ロボゲ板
527 名前:それも名無しだ 投稿日:2006/10/28(土) 16:31:52 ID:UDBfOdsn
秋葉レポ来たー

「ガンダムTIS」
かなり良くなっていました。
しかし完成度の高いロボットゲームと比べるとまだまだ操作などに難があり
発売日まで良い方向へのチューンナップを望みます。部位破壊で腕を破壊すると
落ちた腕が地面上でピクピク、両腕を失ったザクがウロウロしているさまは
下手なホラー映画より怖いものを感じました。
体験プレイする場合はMSをよく見たければ連邦、背景をよくみたければ
ジオンを選んだほうがいいです。
配っていたチラシには必要HDD容量 セーブ:151MB となっていました
67名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:40:42 ID:C4DZRIwf
値崩れたらTOT買うお
やっぱゲームらしいゲームは楽しまないと♪
68名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:42:43 ID:256LeZks
PS3の為に金を貯めてる人は居ないのかね。
俺はWiiの為に貯めてるが。
69名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:43:46 ID:scysihER
ToTは山積み、ポケモンダイパやFF3も割りと在庫がある

なのになぜピンキーはどこにいっても売ってないんだ…明日は市外まで足を向けるか。
そんな売れてるのか出荷が少ないのかどっちなんだろう
70名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:44:17 ID:C4DZRIwf
Wiiのために金貯めてんの?
そんなことしなくても普通に2,3万なんて出せるでしょw
さすがにPS3価格になるとためないと厳しいが
それでも2月もあれば
71名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:45:37 ID:5Msaobc/
金よりも予約の算段だな
72名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:45:43 ID:pnf27Th5
ガンダムは地雷決定か
73名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:45:45 ID:TGTgmYzc
任天堂のことだからwiiも頑丈にできてるんだろうなー
74名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:46:09 ID:lXbKxnEE
これだからヒキは困る
2,3万ぽんと出せるわけないだろうが
75名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:47:02 ID:ZlLNikYj
完成度の高いロボゲーてなにがあるっけか。
とりあえずガンダムは動きが良くなったのか。
76名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:47:21 ID:Rp37fBVQ
社会人で独身なら余裕だろ
仕事して無いのか?
77名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:49:08 ID:iGK20tJp
子供が三人おりますねん
78名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:49:09 ID:VUE6oJla
>>75
ACとか連ジとかチャロンとかそういう系統じゃないの?
リアルっぽさの話じゃなくてゲーム性での話かと。
79名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:49:44 ID:Hx5q5uv+
>76
たいていの日本人の感覚では2、3万など、ポンと出せない
ソフトだってたかがゲームに5千円以上も出せない人がほとんど

DSソフトが売れてるのも、ぎりぎりの5千円前後の価格というのも理由だろう
80名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:50:00 ID:256LeZks
>>70
色々買う予定なんで、7万くらい出そうなんだよ。
81名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:50:27 ID:cony6gAw
飲み代鄒回我慢すれば2,3万なんてポンだぜ。
しかしソフト代&周辺機器混みにすると4,5万はかかりそうだから
Wiiでも困る。
82名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:50:40 ID:iscIdIVw
ぽんと出せるなら貯金して今頃はまともな家に住んでるわ
83名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:54:42 ID:kRbRn2fJ
>>77
キヨシktkr
84名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:57:16 ID:6qKCVaLm
実のところ12月はまっとうな人にはいろいろ物入りなんじゃないの?
子供いたり、仕事の付き合いがあったりしたら。
自分はあんまりまっとうじゃないんで、よーわからんが。
85名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:57:43 ID:oAjiA58d
セーブ:151MB
これってなによ?wセーブだけでこんなに容量とるの?
86名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:59:32 ID:W1/zPS5+
ガンダムは地雷か…
グラ綺麗でもモッサリじゃ面白くないだろうなぁ。
87名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:59:36 ID:ZlLNikYj
>>78
なるほど、それらの操作性か。
88名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:00:23 ID:BNI9Q+OI
PS3のロンチでまともに遊べそうなのって洋ゲーの奴だけかな
89名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:02:08 ID:iscIdIVw
151MBはチラシの誤植らしい。
バーチャ5のロードが1秒じゃなかったとか書いてあるぽ。
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50338489.html
90名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:04:52 ID:gJwvs/Yz
>>85
セーブだけで151Mも使ってさらにキャッシュ?
HDDだってシステム領域が絶対にあるから純粋に20Gや60G使えるわけがないし
こんな容量の使い方したら20G版なんてゲーム2〜3本でパンクじゃないか。
91名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:09:03 ID:5Msaobc/
92名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:10:31 ID:k0aflW8M
動きが良くなったんじゃなくて、ようやく普通にプレイできる様になっただけなんじゃ・・・?
93名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:11:49 ID:C4DZRIwf
お披露目時と実際の商品で動きが違うもんなんてよくあんべ

>>91
ちと感動した
94名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:13:57 ID:lXbKxnEE
>>91
カワイス
95名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:16:57 ID:g8IBRuNN
ん?
ジャンプ放送局で昔あったネタなのか?
96名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:22:48 ID:g/7gt72D
>>91
FF3のキャラの横顔みたいw
97名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:22:59 ID:2i5dC+5N
>>81
我慢したらポンってそれ要するに貯めてるんじゃん・・・
98名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:35:43 ID:36ea4XAR
さっきとうとうノートPCが壊れたので次世代ゲーム機買えなくなった
デスクトップはまだ生きてるけど
99名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:36:58 ID:Jim6ZG3V
              3行で語れるテイルズ オブ ザ テンペスト


村襲われる(OP)→親父助ける為に港から首都に行こうとするけど無理だから森を通る
→森で仲間と出会う→首都到着→首都から逃げる→仲間全員揃う(早っ)
→砂漠いく(この辺で物語りは既に佳境)→ラスボスのいる山へ行く→ラストダンジョンなしでラスボス(弱い)
100名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:39:44 ID:iscIdIVw
DQFFくらいしかやらないので
その3行チャートでは仲間揃うのは別に全然速くないような気がした
101名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:41:08 ID:ReToCRst
てめぇ、ドランやウーマロ馬鹿にすんあ!!!!!!!!
102名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:44:52 ID:lXbKxnEE
ウーマロって誰だ
103名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:45:19 ID:iscIdIVw
どっちも操作できないキャラじゃねーか
104名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:48:38 ID:Md8So3hx
ウーマロはFF6の雪男
105名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:58:56 ID:TGTgmYzc
そういえば今日ゲイツと自分の誕生日じゃんw
106名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:00:40 ID:xo8MgcsG
107名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:04:48 ID:morWKcTj
文章だけならドラクエVだって

酒場で仲間揃えて爆弾で壁フッ飛ばして砂漠超えてインドの胡椒で大航海時代の新大陸発見の
いつのまにやらオーブ揃いの中間管理職のカバ殺しの火山にダイブの
エリミネーター親父死亡のゾーマにベホマでハイ三行

プレイ時間は知らん
108名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:05:36 ID:QOPGaXjf
Trauma Center: Second Opinion (Wii)
http://streamingmovies.ign.com/wii/article/742/742358/traumawii_102706_1_wmvlow.wmv
http://streamingmovies.ign.com/wii/article/742/742358/traumawii_102706_2_wmvlow.wmv
http://streamingmovies.ign.com/wii/article/742/742358/traumawii_102706_3_wmvlow.wmv
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   どう考えてもヤブ医者だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
109名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:05:41 ID:/3iYyazq
今日日本橋行って来たけど
マジでテイルズ2878円なのな。
爆ワロスw

祖父地図で4200円で買ってる奴らがバカに見えたよ。
中古もすでに何本も積んでたし
これでジワ売れとか言うやつがいたら
よほどのキチガイですな
110名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:08:39 ID:WWBFejec
>36
サンクス なかなか興味深いレポートだ
無線LANのセキュリティがWPAとAESに対応していることが分かって安心だ
111名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:09:36 ID:PIwRtCNR
>>109
まあ値崩れしても売れればいいんだが…、多分無理w

どうすんだろうな?完全に不良在庫だろ、信者しか買わないし…福袋?
112名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:13:41 ID:lXbKxnEE
アニオタ商売なのにテイルズをあの状態で発売しちゃ駄目でしょ

>>109
2000円投げ売り聖剣comをじわ売れ、仕入れすぎて値崩れさせた馬鹿小売りが悪い
とか抜かすやつが居るからじわ売れでもいいんじゃないかな
113名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:16:09 ID:uSOWQFHR
灰島弁護士がWiiみたいなゲームやってた
114名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:19:01 ID:/3IP4coj
>112
聖剣自体は売れたと判断しても問題無いよ
本物の地雷は500円でも売れないからね

まぁ、次は無いけど
115名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:19:13 ID:0ZVRPmTx
逆裁4の体験版の引きは上手いな。
これは爆発する予感
116名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:22:20 ID:rrc3FxtD
逆裁買いになじみのげー屋行ったら
奥さんに話しかけられて
常識力も買ってしまった
117名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:23:58 ID:/3iYyazq
常識力も中古2780円であった。
118名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:26:04 ID:lXbKxnEE
>>114
120万本出荷するらしい聖剣4は・・・
119名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:26:49 ID:WWBFejec
>105
    きょ・お・は すてきな♪ た・ん・じょおび♪

     Å     み・ん・なの す・き・な♪ビルゲイツ ♪ おめでとー♪
    (#゚∀ ゚)
   (っ⌒/⌒c  み・ん・なの す・き・な♪ >105 ♪ おめでとー♪
    |⌒|⌒|
   (__)_)  ハッピー♪ ハッピー♪ ワックワック(ry


120名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:28:22 ID:/3IP4coj
>118
もし本当にその数出すなら
アンサガ 1年戦争の再来だね
121名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:31:05 ID:WWBFejec
>117
新品の実売価格が\3230〜だから妥当なところじゃないかな?
122名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:32:15 ID:lXbKxnEE
196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:01:45 ID:2xFDxz680
117 名前: ウルトラセブン第12話 見たい ◆ODBiiaKrv. 投稿日: 2006/10/19(木) 17:59:25 ID:6YGupb4I
今日ゲーム屋さんに行ったら、
ドラクエモンスターズジョーカー2個購入ごとに
チョコボを1個購入しないと入荷してくれないらしいと嘆いていましたぜ^^;

145 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 18:21:28 ID:HyzTBxS9

>>13
提案数は
政権>ドラJ>チョコ母
政権が2倍チョコが半分ぐえぁ


これが本当なら115万本くらい新品在庫が出来る計算になるけど大丈夫かな
123名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:33:12 ID:k06lv1RM
124名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:37:22 ID:WWBFejec
>123
マルチポストするほど、出来よいコラに見えないんだが

せめてフォントを雑誌の物に合わせるとか、書き加えた髭のタッチを
元画像に合わせるとかしてみろ
125名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:44:38 ID:TK78xvAM
君達そろそろPS3ソフトの話でもしようじゃないか
いつまでもテイルズクーポン言ってるんじゃない
126名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:45:58 ID:kCPkuSXz
MS4はいつ出ますか?
127名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:46:00 ID:weSuARac
初回8万ハードのソフトなんて話す価値あるのか?
360以下だぞ。
ポケモンに勝つソフトありそうにないしな。
128名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:46:56 ID:/3iYyazq
>>127
360は初回4万ですよ
129名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:47:27 ID:g8IBRuNN
なぜかソフトがハードより売れるので問題なし。
130名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:49:21 ID:TK78xvAM
初回8万つっても次週には出荷するんだろ
PSPのように品薄はすぐ改善されると思う
131名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:51:24 ID:weSuARac
4万は初日だろ。
132名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:52:03 ID:Sr3nL8kA
クーポン券があるじゃないか
133名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:52:44 ID:k06lv1RM
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。五万あるから大丈夫よ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                [sony]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <PS3ですね。49800円になります。
   │     (  )\('∀`)    (  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||

──┐
   │                [sony]
   │   J( ゚A゚ )し       (´∀` ) <はい。ではこちらがクーポン券になります。
   │     (  )\(゚д゚)ノロロヾ(  )   お買い上げありがとうございました。
   │     ||  (_ _)     ||

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1162016932144.jpg
134名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:53:01 ID:weSuARac
箱360初動データ
本体 62.135
リッジレーサー6 29,891
パーフェクトダーク ゼロ 14,897
ニード・フォー・スピード 6,842
135名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:53:55 ID:WWBFejec
まぁPS3の初週売り上げがDSLを抜けるかどうかが焦点だな

リッジ 3万
ガンダム 2万
源氏  3000本

と予想
136名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:54:37 ID:/3iYyazq
>>134
本体は4万ですよ

ソースはメディアクリエイト
137名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:55:06 ID:weSuARac
>>136
ファミ通
138名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:56:22 ID:AwpRNlfE
本体4万でリッジ3万?結構頑張ったんだな
リッジの数字だけ見ると終わったと思ったが
海外じゃ爆死したんだったなリッジ
139名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:56:39 ID:v2mg52JP
>>130
PSPで品薄商法が失敗してんのに、PS3で同じ事するわけないだろ
8万台で限界なんだろ
140名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:04:57 ID:ZRBpn5Pm
DSもいよいよ落ち目だな
Wiiで消費者がおとす金もDSを支えてきた任天堂のソフトも分散しちゃうし
WiiがGC同様ソッコーゴミ化すれば話は別だがの
141名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:05:11 ID:JzHcC0H0
>128
出荷数のことだろう。出荷は10万超えていたんじゃないか?売れなかっただけで…
142名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:05:21 ID:xUTkfvrk
なんで潤沢に出荷できる3月4月あたりを狙わなかったんだろう・・・
どうせ年末商戦なんて任天堂旋風にかき消されて終わりなのだから、

入進学就職シーズンを狙ったほうがいいのに。
ターゲット層的にもPS系はそっちのほうが強いし。
143名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:06:00 ID:jzkgsSu3
TVでちびまるこのたまちゃんが、任天ドッグスにはまってますって言ってた。
144名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:08:10 ID:Mx8OuKWF
若干時期外してるな。犬やってぶつ森やらない層もいるんだな。
やってるのかもしれんが。
145名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:09:06 ID:ReToCRst
>>140
そうだな。Wiiにかまけてる間にPSPが市場奪還すればいい。
PS3なんかに注力しないでさ。
146名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:09:17 ID:iT5vbTNa
ぶつ森に飽きて犬
147名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:11:07 ID:mz5Xoxto
ソフトもクーポン配って実質100万本!とかやれよ
148名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:14:03 ID:jzkgsSu3
犬>新宿や渋谷だと未だにすれ違い通信できます。
149名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:16:02 ID:TJqaRmFv
>>140
現状に満足して、何も冒険しない企業は潰れる。
150名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:16:48 ID:16O1fqP6
フランスやドイツへ行けばすれ違い通信し放題?
151名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:20:00 ID:/3iYyazq
>>150
おまえのレスそのものがすれ違いだ
152名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:23:31 ID:ox3sfv6c
>>36
このMATTって外人4コマの人?
153名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:24:32 ID:CFMVlw5d
15411月2日発売ソフト:2006/10/28(土) 22:25:44 ID:QOPGaXjf
PS2  レゴ スター・ウォーズII
PS2  ツキヨニサラバ (TAITO BEST)
PS2  ギャロップレーサー インブリード
X360 The Outfit
X360 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド (Xbox 360 プラチナコレクション)
X360 ランブルローズ ダブルエックス (Xbox 360 プラチナコレクション)
X360 NINETY-NINE NIGHTS (Xbox 360 プラチナコレクション)
X360 PGR 3 -プロジェクト ゴッサム レーシング 3- (Xbox 360 プラチナコレクション)
X360 エブリパーティ (Xbox 360 プラチナコレクション)
DS  枝元なほみのしあわせキッチン 〜かくし味はあなたがキメてね☆〜
DS  レゴ スター・ウォーズII
DS  ワールドサッカーウイニングイレブンDS
DS  ラブラブハムスター
DS  星のカービィ 参上! ドロッチェ団
GBA 学園アリス 〜ドキドキ★不思議たいけん〜 (お買い得版)
------
X360 コアシステム 発売記念パック
X360 ハードディスク (20GB)
X360 ユニバーサルメディアリモコン
X360 ワイヤレスヘッドセット
X360 XboxLiveビジョン
PSP ちょっとショット
155名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:27:37 ID:7dWLegw6
ttp://gonintendo.com/?p=7461

ドラキュラOP?
156名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:28:22 ID:P57v7bq/
>>153
なんじゃこら?
157名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:28:27 ID:RbjgnRIV
刷るぜ100万クーポン!ってか
158名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:33:26 ID:Md8So3hx
>153
こわいよ!
159名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:33:36 ID:kRbRn2fJ
>>153

              キンモーッ☆
160名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:34:19 ID:OeOloavJ
河津インタビュー
http://gonintendo.com/?p=7440
161名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:36:34 ID:iscIdIVw
赤ちゃんの目に燃え上がるPS3が映って泣く
162名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:37:09 ID:JT5zs6y1
>>160
日本語で
163名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:37:55 ID:lXbKxnEE
>>155
だからなんで素人使うんだと
164名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:45:41 ID:mDrux1SN
>>153
これ、正気?
165名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:53:07 ID:iYdztwvD
>>153
チャッキー?
166名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:55:34 ID:x/9G86WV
>>154
個人的に注目はエブリパ初動3桁達成なるかだな。

誰の視界にも入らなくとも俺だけは見てるよももこ。
167名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:58:00 ID:5Msaobc/
まあインパクトはあるからいいんじゃないかな
好感度が上がるかというと微妙だと思うけど
168名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:04:01 ID:QZt7bzEu
>>162
・FF12DSはライト向けに作っている
・PS3、PSPのダウンロードコンテンツに関しては詳細が解らないのでなんともいえない
・FF7,8,9の携帯機への移植は容量の問題で難しい

ぐらいかなあ、ざっと見ただけなので間違ってたらゴメン
169名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:04:51 ID:oPcc5l58
>>162
簡単に
FF12DSはDSユーザーの事を考慮してより広い層にうけるように作っている。
FF7 8 9をPSoneのダウンロードサービスに対応するかは
システムについてソニーから何も聞いてないので何もいえない。
DSやPSPへのリメイクについても移植の難しさや容量の問題で厳しい。
それより今は次世代機への新タイトルに集中している。
170名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:05:25 ID:oPcc5l58
って被ったか。
171名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:06:50 ID:35bbxS5U
>>169
元記事を読んだ方が面白いと思う。この辺とか。

So how likely are we to see the main series jump to another primary format?

Kawazu: Looking at the company as a whole, we're very much hard at work
developing for multiple platforms. As for the FF series, whether or not we will
take it in a multi-platform direction is something we're not sure of right now.
172名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:09:06 ID:JT5zs6y1
急に訳のわからん箇条書きが増えたなと思ったら
俺が日本語化依頼してた
173名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:15:55 ID:v2mg52JP
この口調じゃPSPでは絶対にFFリメイク出ないなw
容量なら十分だろうにw
174名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:16:25 ID:H8Z6NajR
175名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:17:11 ID:iscIdIVw
もはやスクエニの中では携帯機=DSか
176名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:17:42 ID:qc3NZy28
177名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:20:29 ID:Hx5q5uv+
>173
FF7、8、9はPSPでも出すよりもDSで出すほうが売れるとは思うからな
このままPSPが自然消滅するのを待ってDSに投入か?
178名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:21:53 ID:G99JlrCw
>>174
何の写真ですかこれは
179名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:22:30 ID:Rp37fBVQ
ということはFF本編はやはりPS3で逝くらしいな
180名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:23:28 ID:35bbxS5U
181名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:24:04 ID:Hx5q5uv+
出すと言ってる以上、PS3が発売しない限りは、出さざるを得ないだろう

その後、Wiiに移植するとかはするかもしれないが
182名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:25:10 ID:iscIdIVw
FF13をPS3で出すと言ってるのにまだマルチになるかは決まってないよ、じゃ実質マルチ宣言
183名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:25:57 ID:EZbB3ltT
>>181
Wiiへの移植はさすがに無理じゃね?
マルチするなら普通に360しか選択肢無さそう
海外じゃ本体売れてるらしいし出してもそこそこの売り上げは見込めるんだろ海外なら
184名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:27:14 ID:v2mg52JP
FF13って13%しか出来てないらしいね
185名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:28:52 ID:ReToCRst
スクエニならFF13の派生をWiiに出す可能性は十分にある。
FF12DSがあるからな。
DS持ってる人でFF12やってる人は少ないだろうけどそれでも出すってのは
あまりに市場読めて無さ杉だけどな。
186名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:28:59 ID:hU8xeNBM
レゴスターウォーズでも買うかな。
ブロック人形でやる、スペースオペラがウケるこんな世の中が
おもしろい。時代の流れなんだね。
187名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:31:09 ID:JT5zs6y1
野村哲也もきのこのインタビューで言ってたけど
ハードの性能差のせいで移植できないなんて事はないんだよな
昔っから無理やりACのゲームを家庭用ゲーム機に移植してたし
PS3用のゲームをwiiに移植するのも無理な訳がない

実際にやるかは別として
188名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:32:24 ID:iscIdIVw
野村kwsk
189名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:34:21 ID:Hx5q5uv+
>185
>DS持ってる人でFF12やってる人は少ないだろうけどそれでも出すってのは
>あまりに市場読めて無さ杉だけどな

マジレスすれば、そんなのがどこの調査で数字で出ているのかと・・・・・
190名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:35:42 ID:ReToCRst
>>189
ああ、ごめん。DSで初めて買ったライトはって意味で。
どちらにしろ、原作しらない人は手出しにくいと思うけどね…
少なくとも俺は。
191名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:37:11 ID:F9zq1mcy
12やったけど、DSのやりたいとも思わんが
192名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:38:13 ID:Hx5q5uv+
>190
まあ、FF3、5、6で入ってきた新規さんをFFの名で引きこもうとしてるんじゃない?
いろんなところをみてれば、上の3作(6はまで出てないが)で初めてFFに触れて

このシリーズいい!と思った新規さんもいるから
193名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:39:33 ID:iscIdIVw
空賊ヴァンと不思議のダンジョン
194名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:40:21 ID:35bbxS5U
ヴァン&パンネロのイチャイチャパラダイスだろ。
195名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:40:28 ID:hAoFs5XC
パンネロハード
196名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:41:19 ID:EZbB3ltT
どきどき空賊裁判
197名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:41:29 ID:kRbRn2fJ
FF12、どう考えてもPSPだろうに・・・FF7のなんかも全く出る気配ないし、□eに見限られちゃったみたいねw。
198名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:41:31 ID:QDp15AZc
どっかのアポロなんとか号みたいに
13番目に不幸な事故が起こらなければいいが
199名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:42:15 ID:iscIdIVw
FF4は欠番になりかけたな
200名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:42:56 ID:EZbB3ltT
>>198
だが彼らは生還した、FFも生還できるはず
いや生還って事はやっぱりPS3に乗ってると(ry
201名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:43:44 ID:35bbxS5U
宇宙船、PS3号。                          あまり乗りたくない。
202名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:43:44 ID:16O1fqP6
FF12購入者240万人のうち、満足した人が半分いたとして120万人
そのうち派生作品もやりたいほどはまった人が三分の一として40万人
そのうちDS版が出るまで醒めない人が四分の一として10万人
というわけでFF12DSは10万ぐらい
203名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:43:50 ID:JT5zs6y1
>>188
ネットのファミ通記事探したけど載ってないな
据え置き機のゲームでもやろうと思えば携帯機に移植できるけど
そうじゃなくてDSでしか成り立たないようなものを作ろうと思ったとか
そんな事言ってた気がするな
DSが流行る前から作ろうと思ってたとか言ってたのと
同じ記事の中で
204名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:45:28 ID:Hx5q5uv+
>202
その理論だとFF3DSはどうなるんだよw
205名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:46:01 ID:iscIdIVw
>>203
へぇ
いいこと言うもんだな野村
きのこいいゲームになるかも知れんな
206名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:46:09 ID:Qj01wMKY
ネガキャンされてはいるが、一応200万超の売上+中古で
相当ユーザーいるだろう そのユーザーの殆どが
一応携帯機王者のDSをスルーしてるとは思えないんだが

まあ、PS2で出した方が効率は良いだろうけどな
見た目的にFFのコア向けって雰囲気をゆっくりでも取り去りたいんだろうなあ
207名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:47:32 ID:CSq+bG+8
携帯王者じゃなくてゲーム機王者だよ
限定王者なのはもはやPS2
208名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:48:12 ID:dRYzqnUA
今週一週間ご無沙汰してたんだけどクーポンというのがよくわからない。
何あれ?
209名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:48:37 ID:Hx5q5uv+
みてるかぎりは、バンもパンネロも少年漫画の主人公&ヒロインとして出ても
違和感ない感じ出し、けっこうFF12DSはいけるのでない?

きのこもけっこういくような気がする
210名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:48:41 ID:lXbKxnEE
FFのアニオタ向けのイメージを取り去るなら野村首にするしかないし
211名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:48:54 ID:hAoFs5XC
PS2 は終わったな
もう買いたいゲームが無い
212名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:49:42 ID:iscIdIVw
PS2はベスト版収穫期
ちょうどファミ通もそれで記事作ってた
213名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:50:25 ID:Hx5q5uv+
>>210
オタ向けとか気にしてるのは、実はオタだけなんだよなw

ライトゲーマーはそんなの全く気にしない。面白そうだと思えばアニオタ向けでもなんでも食いつく
214名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:51:07 ID:reyqL91F
PS2も次世代機で少しずつ数は減ってくるだろうけど
どのあたりまで作られるかね。まだ来年一杯くらいはPS2用ソフトは制作されるかな?
215名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:51:37 ID:lXbKxnEE
>>213
やあ、今日も元気だね
216名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:52:03 ID:dRYzqnUA
年間ソフト売上総本数がハード累計台数を上回れないんだもの。
稼働率が低いことは明白でまさに末期だよ。
217名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:52:15 ID:Se94hsR9
スクエニは無茶に金かけて大作つくろうとせずに
少人数チームで売上5万本ぐらい目標に新規シリーズつくって育てろ
いまやらないと間に合わないぞ
218名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:52:49 ID:U2NLE0Ew
でも面白そうだと思えばってのは正解でしょ。
ギャルゲーとかならそりゃあれだが。
219名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:54:06 ID:nwi72j6e
PS3の普及具合によっては、
PS2でゆるりと衰えながら
ゲームを作りつづけるしかないメーカーもあるだろう。
220名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:54:20 ID:lXbKxnEE
え、FFってギャルゲーじゃなかったの?
221名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:54:36 ID:Rp37fBVQ
スクエネ君もFF3トマタ君も両方元気そうで何よりだ
222名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:55:15 ID:reyqL91F
>>213
実際FFが気にしないといけないのは、アニオタ云々よりも
システム、世界観が複雑になって妙にとっつきにくそうなイメージなんだよな。

だからGBAのFF4、5、6、DSの3、12RWと
入り込みやすいシリーズを継続するのは非常に意味のあることなんだと思う。
223名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:55:49 ID:wVJgSrIx
オタ向けでライトに食いついてもらえるのはFFだけ。
それもこれも過去のブランド実績があるからに過ぎない。
224名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:55:58 ID:ReToCRst
普通にスクエニはテイルズが作れると思う。
うまいことオタ臭を消しつつアクション戦闘で玄人も腐女子も満足させることができそう。
もうナムコはだめだろうから、あの位置もスクエニに頼みたいなぁ。
225名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:56:20 ID:Hx5q5uv+
>>219
というか、たいていのゲームは、PS3で出す理由がないと思う
あれだけの高スペックを使いこなすメーカーは本当に限られている
226名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:56:59 ID:OeOloavJ
>>168-169
PSPで移植するなら容量が足りないわけないのにw
PSPで出す気は全くないんだな
227名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:57:33 ID:nOn7XLrM
>>224
聖剣4になるだけだ・・・
228名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:57:33 ID:Se94hsR9
オタ向けでもなんでも良いから
もっと制作者の情熱が感じられるゲームださないと育ちようが無いよ
229名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:57:48 ID:35bbxS5U
ここで颯爽とピエトロ王子がPS3に登場。
230名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:57:54 ID:lXbKxnEE
オタ臭はスクエニが作るとむしろ1000倍くらいに増えるような・・・
231名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:59:25 ID:16O1fqP6
FF12の派生よりは野村のきのこの方が全くの新規作品の分楽しみだな
232名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:59:26 ID:Rp37fBVQ
聖剣4も遊んでみたら意外と面白いかもしれんぞw
233名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:59:28 ID:Hx5q5uv+
>>222
それはRPG全体の問題かもしれないよ

だからドラクエとFFとポケモンの売上げが突出してるのではと
この三つを押さえておけばいいとユーザーは感じてるのかも
234名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:00:18 ID:4Y9XvXEu
そういえば電撃インタビューで野村はPSPやDSで作っていきたいとか言ってたな
PSPって…
235名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:00:53 ID:D0HYsUi3
そういや、聖剣4は、まだプレイもされてない段階で、ボコボコに叩かれてるな
236名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:01:08 ID:N7zEZmHy
>>227
orz…
そうだったね。ムービーとか人形シーン入っちゃうよね。
それはそれで困るわ。
ああ、アインハンダー作った時はスクウェアはなんでもできるんだなと思ったのに…
237名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:01:10 ID:OUfh6bfu
>>234
CC製作中なのに無視したらかわいそうだろ
238名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:01:17 ID:ccsG3CqQ
>>232
「普通に面白い」と言われるだけだ・・・・
239名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:03:32 ID:KN6195eB
FFCCでも聖剣でも望まれてるのは
多人数で敵をボコボコにするベルトコンベアアクションRPGだぜ。
わらわら沸く敵の多さとアクションの爽快さだけを追求しろ。
240名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:04:35 ID:UM5o9xKr
>>235
ユーザーから求められてるものと違うんだろ
カップヌードルの新作!と銘打っておきながらうどん味、とかって発表するようなもんだ
241名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:04:38 ID:4Y9XvXEu
>>237
あーそうだったな
242名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:05:05 ID:lvNRLzN3
スクエニはアクション要素がからきしだめなのは
なおしようないんだろうか
243名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:05:21 ID:nwi72j6e
FFCCは、オサレなダイナマイト刑事みたいになるんじゃないだろうか。
「ここで○を押せ!」とか指示が出てアルテマ発動とか。
244名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:06:03 ID:UM5o9xKr
>>243
ファイナルファイトクリスタルクロニクルでいいよそれなら
245名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:07:19 ID:KVJfWD8l
ぶっちゃけRPG以外を作り出した時点で壮大な自爆が始まると思ってました
246名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:07:25 ID:RsdPMACG
オタになるほど新しいことへの許容範囲が狭くなる
新作売れねーってのと一緒
DS、PSPともに新作タイトルは売れない
247名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:08:14 ID:WttDSTt5
マリオRPGをスクエアが作ったなら
聖剣伝説を任天堂が作ればいいじゃない
248名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:08:36 ID:XxWXPsOS
>>242
武蔵伝も双界儀もトバルもバウンサーもほんとダメだったな
聖剣2に関してはファイナルファイトの2人プレイすらないあの時代に
3人同時プレイは良くやったと思うが。
249名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:08:42 ID:D0HYsUi3
まあ、FF3が出荷ミリオン達成だそうで、店も発注した以上は値崩れでも
なんでもFF3を売り切るだろう
中古抜いても100万人のFF3をやったユーザーがいるわけで、今後もこの
線を絶やさないようにFFの移植なりなんなりをDSで出してくるでしょう
250名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:09:17 ID:N7zEZmHy
>>247
一瞬IDがWiiDSに見えた。

任天堂の他人数進行と対戦に長けた聖剣は即買いだな。
251名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:09:32 ID:UM5o9xKr
>>248
聖剣2のプログラマは伝説のFC版FF3の外人だぜ
252名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:09:33 ID:aVYFk46K
>>247
ゼルダとかぶるじゃない
253名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:10:32 ID:KVJfWD8l
いや、ゼルダ有るからイラネーだろw>任天堂製聖剣
254名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:10:44 ID:D0HYsUi3
>251
>聖剣2のプログラマは伝説のFC版FF3の外人だぜ

詳しく
巨乳インド人の人だったたけ?
255名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:10:46 ID:n6f48D8w
>>251
エビちゃん巻きの北欧ブロンド巨乳ロリ美女の彼女のことかーっ!!
256名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:10:53 ID:QF10HY7M
たまには任天が他社のタイトルを製作するコラボがあってもいいか
257名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:10:55 ID:oGWZQwVB
FFってタイトルでシューティング出して
見事に外したのは笑った。RPGだけじゃダメだと
わかってるのに、FFって保険をかけてる…そうなると
信者しか買わない。RPG系によくいる萌えヲタはゲームが
得意じゃないのにね。
258名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:12:05 ID:inRV/kXp
ナーシャだかナージャバグ信者がまた暴れ出すのか
259名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:12:57 ID:lvNRLzN3
ボスに勝ったときに手持ちぶたさにセレクト押しちゃうとはまるのはさすがにどうかとおもった
260名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:13:22 ID:KVJfWD8l
そーいやプロモの9割がムービーという実にスクエないシルフィードはどのくらい売れたんだろうか
261名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:14:35 ID:HkjJe0hR
常識力爆死スレ立たないな…
あの方々にとっては久々においしいネタなのにもうそんな余裕もないのか
262名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:14:50 ID:Vkt6afdn
トバルはやっぱり駄目か。
クエストモードと数フレームのタイミングのみ繋がるコンボとかはよかったとおもうが。
263名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:15:10 ID:4Y9XvXEu
もちろん爆死した
6542だってさ
264名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:16:42 ID:4Y9XvXEu
>>261
GKどもも知育がじわ売れすることわかっただろうしな
後、週売り上げも出てないし
265名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:17:00 ID:UM5o9xKr
デュープリズムみたいなのは結構好きだったな
アクションとしてより雰囲気とキャラで勝ち取った高評価だけど
266名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:17:42 ID:KVJfWD8l
>>262
■の客が格ゲー買うわけないし
カプの客ならトバルなんて絶対買わない

>>263
一万本も行かなかったのか・・・
ゲームアーツも何を考えて■みたいなとこから出したんだ
267名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:19:20 ID:N7zEZmHy
>>259
あれ手持ち無沙汰っていうより、
主人公に戻したいから押すってのもあるんだよな。
ユーザーの気持ちになってればすぐ気づいたろうに…
268名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:19:33 ID:4Y9XvXEu
どこで出しても爆死したと思うんだが
269名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:19:46 ID:OUfh6bfu
トバルは鉄拳とバーチャの人が作ったと言う触れ込みで
2はなかなか面白かったと記憶してるけどなあ
270名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:19:52 ID:RsdPMACG
スクエニじゃなくてもシルフィードなんて売れねーよ
何夢みてんだ?
271名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:20:48 ID:LofDOMDD
>>261
常識力はミリオン行かないかも知れんけど
出荷した70万だか80万だかは順当に掃けるだろうし
アンチも煽りようがないわな
272名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:20:54 ID:xx7HVvMF
TOBAL2はコンビニ専売。
273名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:22:21 ID:N7zEZmHy
>>272
コンビニで100円だったなw
274名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:23:00 ID:RsdPMACG
DSで脳トレとかクイズとかマジですぎ。
任天堂には早くゼルダとか出してもらいたい。
つーか、出せ。
275名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:23:01 ID:KVJfWD8l
いや、ムービーその他無駄な物ごてごてつけて
魅力のない代物に仕立て上げたのは■のムービー班でしょ
もちろん売れるわけないとは思うが、少なくとももうちょっとましには出来た
276名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:23:02 ID:oGWZQwVB
知るフィールドってムービーゲーだったの?('A`)
日本でSF系って、イマジネーションは広げられても
ゲームシステムから構築しない開発が多いから
どうしてもこうなるよな。
277名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:24:24 ID:wevyFlT7
スクウェアはドンパチとかの移植STGが8000本程度しか売れない時代に、
アインハンダーを10万近く売った実績がある。
278名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:25:15 ID:iCvteInB
デジキューブ懐かしいな
コンビニのおでんの匂い嗅ぐとあのクソやかましいモニター思い出す
279名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:26:31 ID:DCR496wq
>>277
■バブルの時で10万だからね。落ちぶれた今なら6000本も納得。
まぁハードも悪いが、これがDSやPS2でも売上はそんなに変わらんだろう。
280名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:26:49 ID:RsdPMACG
ムービー入れたからってゲームのシステムがぐたぐたになるなんてことはない
シルフィードが元々糞ゲーだっただけだ
281名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:26:59 ID:NZvaU+7Y
>>276
登場キャラは、かつて仲間だった 男x2、女x1
その友人の1人(男)が、久々にあったら敵になってました。

この情報からコッテコテのアニメチックなストーリーをイメージすれば
シルフィードの概略はだいたいわかると思う。
282名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:27:13 ID:a+lKyejs
脳トレから1000円も値上げした事に関して任天堂自体を叩けますけどね、常識はw
283名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:27:32 ID:2lvsnVVA
これがホントの 古きを訪ねて新しきをシルフィード
284名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:27:39 ID:E9RzhXqV
シルフィードなんてどんなにがんばっても2万本は売れないし、
そもそも今更引っ張ってくるようなゲームでもないと思うが
別にスクエニだからとか360だからとか関係ない
285名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:28:19 ID:lvNRLzN3
シルフィードはインタビューでイベントが55分とかいってるのみて買うのやめたな
286名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:28:59 ID:HzThWbmD
シルフィードは15万台くらいしか普及してないメガCDで、12万本売った実績がある
287名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:29:07 ID:2lvsnVVA
すてらのなばびこーん!
288名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:29:16 ID:Zniy+uUv
360じゃなかったら倍は行けた気がする。>>知るフィード
289名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:29:33 ID:DCR496wq
>>284
それでもスクエニのブランド力なら売れると思ってたんだろ、会社はさ。
290名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:29:51 ID:RsdPMACG
ゲームーアーツはグランディア作ってればよろしい
3はいいゲームだったなぁ
291名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:30:30 ID:3IJBbGBk
箱ユーザーはアジア版でしかゲー向かわないのが原因
292名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:30:42 ID:UM5o9xKr
PS2なら買ってたかもしれない>風のシルフィード
293名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:30:50 ID:Y70oyTuX
>>229
PSPで嬲り者にされたピエトロ王子が本格的に死んじゃう!!
294名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:30:54 ID:c0C76NDL
スクエニブランドで出すならFFのキャラ使えばよかったじゃない。
クラウドとセフィロスでも出しとけば20万本確実だったじゃない。
295名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:31:55 ID:DCR496wq
>>294
360の本体が20万台出てないからw
296名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:32:07 ID:KVJfWD8l
あ、それ意外と良いかも知れないな。
今シューティングやるのは萌えオタくらいしかいないし
セフィロスとクラウドが斬り合うムービーをごてごてのっけたらユーザー喜ぶぞ
297名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:33:22 ID:OUfh6bfu
萌えオタて801とイコールなんか?
298名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:33:39 ID:D0HYsUi3
まあ、スクエニのキャラ使い捨ては勿体無いよな

いたストあたりで目覚めたとはいえ、人気キャラは任天堂のマリオやぴかちゅうの
様に、どんどん使いまわせばいいのに
299名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:33:39 ID:ITZ1blkC
15万台しか普及してないメガCDで12万本売ったシルフィード

              +

STGが8000本しか売れないご時世に新規STGを10万本売ったスクウェア
  
              =

       こ  れ  は  イ  ケ  ル !(社員)
300名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:33:46 ID:4Y9XvXEu
まあシルフィードは出すハード間違ったな
ってか360ユーザーとスクエニゲームって合わないだろ
彼らは乳ゲーが好きなんだからさ
301名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:34:30 ID:NZvaU+7Y
セガがCellの能力をフルに使って
ずんずん教の野望を発売すればいいんだ。
302名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:34:34 ID:jBcQyIvp
どのハードで出しても駄目なものは駄目
303名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:35:25 ID:GH+56Y6u
出すハード間違ったといえるほどPS2のシルフィードは売れてましたか?
つーかあまりの売れなさにPS2でシルフィードが出てたことすら知らないですか?
304名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:35:36 ID:DCR496wq
>>299
何時までバブル気分なんだよwww
305名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:35:42 ID:N7zEZmHy
>>296
アリカのゲームでガイルが戦闘機の上でサマソするムービーがあってだなw
あれをやるくらいスクウェアに度胸があれば買うのにw
306名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:36:32 ID:ZX61vbD8
そもそもシルフィードが駄目な上に
360に出して正解でしたっていえるソフトも
現時点では一本もないからな

Wで駄目だ
307名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:36:41 ID:oGWZQwVB
>>294
もはやトムとジェリー、マリオとクッパ並に記号化されてるけど
それでもFFヲタはクラウドとセフィロスがすきなの?いま必死こいて
量産してるのは後付けのものばかりなのにね。
308名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:36:42 ID:4Y9XvXEu
PS2でシルフィードが出てたなんて知らなかった
まあ興味ないし
309名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:36:58 ID:a+lKyejs
忍にも常識たけーよみたいな事書かれてたよね
雑学1800問詰め込んだだけのソフトが3800円てw
脳トレより開発費も安いのは誰が見ても明らかだろうにw
爆死するべきソフトだよ常識はね
いや、爆死させてやるべきソフトか
310名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:40:20 ID:bPGsf0n3
そういえば常識はミリオンいく!
とかほざいてた馬鹿はどうしてますか?
ほんとどうしようもないよね、盲信すぎるのもいいかげんにしてもらいたい
早く謝れ。
311名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:40:44 ID:KVJfWD8l
やっぱあのよく分からないムービーがいかんかったんだよ
いつものようにアキバファッションの男と醤油顔の女性が
いちゃいちゃするシューティングを出せば馬鹿売れした

>>307
わかりやすく言えばヲタに受けたのは7だけなので
どのゲームのキャラにも同じ顔を乗せているのです
で、同じ顔をしたゲームを見て同じ客が同じように食いつくんです
これがスターシステム
312名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:42:19 ID:FwouDA/c
謝れだってw
朝鮮人みたいだな
313名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:44:02 ID:Cd7UQn5Q
クラウド、セフィロスが人気と勘違いしてるのはスクエニだけだろ。
KHに出てきた時は、場違いにも程があったぞ。
314名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:44:16 ID:9a++mYJu
朝鮮人なんだろ。
315名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:44:24 ID:2rf3MosI
部落民は死ねよ。
316名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:45:42 ID:98mEu2x1
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''       
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
317名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:45:56 ID:Y70oyTuX
謝れw

何を謝罪するのかサッパリだなw
318名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:46:18 ID:wYi3w7Ss
>>313
スクエニつーか野村・・・
「僕の作った主人公たちが人気ないわけない」みたいな。
319名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:47:15 ID:BPlfOVRf
常識力はwifiのおかげで、
都道府県のアホレベルが判明するのが良いのか悪いのか



orz
320名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:47:21 ID:Y70oyTuX
>>313
ACやらCCやらDCを否定(ry
321名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:48:40 ID:SyOwePpM
>>318
×「僕の作った主人公たちが人気ないわけない」
○「僕が人気ないわけない」
322名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:49:03 ID:rZRy5mrA
常識力がミリオン逝くなんてウリナラでは非常識ニダ<丶`∀´>
謝罪と賠償を請求するニダ<丶`∀´>

こうですか?わかりません><
323名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:49:07 ID:KVJfWD8l
>>320
出すたびに売り上げが激減していく大人気のシリーズのことですね?
FF7本編・・・327万本

FF7AC・・・100万枚(1/3)
FF7DC・・・50万本(1/2)
FF7CC・・・????(1/2以下?)
324名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:49:42 ID:jBcQyIvp
実際にクラウドやセフィロスは人気あるだろ
派生がアホみたいに売れてるのを見ればわかる
325名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:49:46 ID:fZFX25xy
スクエニは任天堂の犬に成り下がりましたか
326名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:49:57 ID:YMfnjcf+
シルフは箱○ユーザーに対する宣伝方法をあやまった
ムービー推しでプレイ動画さっぱり
PS2なら腐が飛び付いただろうが
327名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:50:24 ID:2fikZS+a
好評につきFF7CC開発中止(グランツーリスモモバイルも同じく)
328名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:51:06 ID:Y70oyTuX
×「僕の作った主人公たちが人気ないわけない」
○「僕が人気ないわけない」
◎「リノアは僕の理想の女性」
329名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:51:08 ID:OUfh6bfu
FF本編→DVDビデオ→オンゲーアクション→PSPソフト
増えてたまるかよ
330名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:51:49 ID:Cd7UQn5Q
>>320
あれはFF7だからだろ。
331名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:52:18 ID:BPlfOVRf

堀井氏、最新コメント

「この『DQS』では、寝転がってリモコンを振っても遊べるような気軽さと、
中ボスでは思わず立ち上がって身構えてしまうような
緊張感のメリハリを大切にしているんです。
人のプレイを見てても、思わず自分でやりたくなっちゃうと思いますよ(笑)」



寝ながらプレイ推奨w
332名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:52:24 ID:3ZmaFcXR
クラウドとセフィロスが50種類以上のミニゲームで激しく戦うゲームを出せばハーフは確実
333名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:52:41 ID:98mEu2x1
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,  
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! '==-' ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
334名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:53:24 ID:KVJfWD8l
いや、乳をゆらさなかったのが間違い
ものすごく小さなミニスカート穿いておっぱいぽよんぽよんゆらしながら戦うゲームにしなかったのがいけない
PSで出すならセフィロスとクラウドが斬り合っていればFF大好きなヲタが食いつく
335名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:54:43 ID:KclFfEZ+
今のスクエニに50種類以上のミニゲームを作る能力はないよ
336名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:55:20 ID:Y70oyTuX
>>334
なんかそんな格闘ゲームがあったような・・・
トバルNo1だっけ?
337名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:56:28 ID:oGWZQwVB
>>332
いいね。
辛気臭いツラして、深刻そうに斬りあうムービーを
毎回出してくるのに失笑してたが、そういう馬鹿馬鹿しさは
おもしろいな。
338名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:56:31 ID:jBcQyIvp
もちろんDOAのことを逝ってるんだろ>乳揺れパンチラ格闘
まあ3D格闘でパンチラや乳揺れが無いのは逆に珍しいくらいだが、アレはちょっと極端だからなw
339名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:56:35 ID:Cd7UQn5Q
>>336
エアガイツ
340名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:57:13 ID:romZMLZa
手抜き見え見えのTOTが爆死したのは好ましいがそれより
ナムコが全力で作ったエースコンバットがその手抜きTOTの半分しか売れてない事実は笑える
341名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:57:54 ID:KVJfWD8l
マムコと作った(そしてこけた)エアガイツの事じゃないかと

>>335
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060323/tnavi.htm
342名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:57:56 ID:SyOwePpM
つーかあんなに揺れねーよ・・・orz
343名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:57:59 ID:iCvteInB
ガリ自重しろ
344名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:58:32 ID:Y70oyTuX
>>339
あーどもども、エアガイツね。
俺の周囲じゃ誰も買わなかったから記憶に残ってなかったよw
345名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:58:58 ID:BPlfOVRf
PSPだからしゃーない

鉄拳にしろACXにしろ、
「PS2で出せばもっと売れたのに」とファンからも言われてるんだし

PSPで出すよう命じてる上層部がアホなだけ
346名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:00:51 ID:PBYoJxF2
命じてる上層部って実はSCEなのかな
普通に考えればPS2でいいのに
347名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:01:41 ID:Cd7UQn5Q
鉄拳ほどPSPで出す意味のなかったゲームはない。
格ゲーは携帯機には向かない。
348名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:02:11 ID:Jz4epPX0
>>346
ナムコ社内のクタの息子がクタの娘に出すように命じてる
349名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:06:19 ID:oANNBu/6

モンキーボール、ミニゲームを作り込み杉
http://media.wii.ign.com/media/824/824977/vid_1720907.html
350名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:10:38 ID:MrpGMpYw
そもそも、もはや鉄拳自体が人気ないんじゃないの
バンダイのナルトやドラゴンボールの方が売れる
351名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:12:59 ID:i/TrAYJ9
セガって祖父やメッセみたくオタ商法してるんだな
セガダイレクト限定特典とか何アレ
やっぱアニオタ気質がある会社なんだな
352名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:13:04 ID:jkxzV2vz
>>349
ワロタ
戦車にも乗れるのか 本格派FPSだなww
さすがミニゲームを作りこんでこそモンキーボールだ。
他のゲームにも大期待だ。
353名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:14:27 ID:kmOEMU3R
http://n-wii.net/news/uwasa/eid245.html
>米国のゲーム誌EGM(Electronic Gaming Monthly)は、Wiiソフトのレビュー記事を掲載しました。

>  ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(Wii版)  9.5/9.5/10 計29点

>  Red Steel  8/8/5 計21点

>  Excite Truck  7/7/7.5 計21.5点
354名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:15:26 ID:i/TrAYJ9
満点じゃない…ゼルダオワタ
355名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:15:29 ID:HwIJKXZJ
確かにPSPは発売予定のソフトの数自体が少なくなってきたな。
DSは多いけど、いかにも教授のブームを見て企画を立てましたみたいな
安直なソフトも目立つ。
356名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:15:59 ID:ipvlZP6V
セガとアニオヤほど相性の悪いものは無いだろw
357名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:17:18 ID:3hzgKGz3
>>349
モンキーボールはこのレベルのミニゲームが50個もあるのか。。。
眩暈がしそうだな。

マリオパーティ代わりにかなり遊べるな。
358名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:17:47 ID:OUfh6bfu
モンキーボールを甘く見ていたらしい
359名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:18:17 ID:ROz5l70m
>>356
サクラ大戦
360名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:18:26 ID:ZX61vbD8
ヤクザ舐めんなよコラ
361名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:18:32 ID:E9RzhXqV
駄ゲーが乱発されるのは勝ちハードの証だからしゃーないわな
362名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:18:44 ID:jA4dZu0U
モンキーボールの中のモンキーテニスだけでみんなのテニスに匹敵する
363名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:20:01 ID:QfUcPIKm
ナムコならこれ単体で製品化しそう
364名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:20:46 ID:X7f25Ufl
サクラは4で終わってりゃ大団円って感じで済んだのに
1と2遊んだ事無かったのに、EDで鼻水垂らして泣いたぞ
365名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:21:09 ID:oANNBu/6

・スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合(セガ)
  メインゲーム 80ステージ
  ミニゲーム 50種類
  http://www.supermonkeyball.com/overview/


・縁日の達人(ナムコ)
  ミニゲーム 10種類
  http://namco-ch.net/ennichino_tatsujin/yatai/index.php
366名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:21:13 ID:4Y9XvXEu
猿玉ボリュームありそうだな
さすがセガだ
367名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:22:57 ID:PBYoJxF2
モンキーボールは北米でそこそこ売れるから作りこめるんだろう
368名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:23:14 ID:l9IhTmI3
セガとナムコを比較するのはあまりにもセガに失礼だ
セガはナムコと違ってまだゲームソフトメーカーとしての誇りを捨ててはいない
369名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:23:46 ID:y0ipJLO+
モンキーボール、セガらしい雰囲気でいいな。
370名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:23:47 ID:ipvlZP6V
>>359
そんなもんセガの売上の0.1%にもならんだろ
371名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:23:49 ID:KY0PaSkH
>>365
縁日の達人のミニゲームには最先端の物理演算エンジンや
新開発の人工知能が搭載されているから10種にしぼられているに違いない
372名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:24:21 ID:KVJfWD8l
ナムコはコーエーやスクエニと同じ奈落への道をひた走っているな
373名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:24:31 ID:1ZHcy8WB
しかしモンキーボールとソニックでいきなりWiiコンの使い方が
被っているあたりも流石セガというか
374名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:24:43 ID:i/TrAYJ9
年末はDSが来るって言っても
実際50万以上売れそうなのはラブベリとジャンプオールスターとDQMJぐらいしかないわけで…

現実は任天の旧作がもりもり元気になって
新作にも負けずに1〜20位の半分を占拠するって話だろ
今と変わらん
たちが悪いな
375名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:24:44 ID:jBcQyIvp
縁日はマジでE3で慌ててロンチに間に合わせたと言う感じだなw
376名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:25:15 ID:iC0or8Xm
>>367
一作目から各種ミニゲームをいきなり作りこんでたけど、
最初からアメリカで馬鹿売れする予定だったんだろうか?

2でミニゲームを12種類に増やしたが、今回いきなり50種類とは・・・wwww
377名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:25:47 ID:aSR3SvkO
DS以外の機種で年末50万本以上売れそうなソフトがあるんですか?
378名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:25:53 ID:y0ipJLO+
スクエニは奈落を脱しました。
コーエーは無双を抱いて死にます。
379名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:26:15 ID:cJeX58M9
誰か>>374を翻訳してください
380名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:26:18 ID:P26c2o2W
満点じゃないことが煽りのネタになるゲームが存在するという衝撃
381名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:26:50 ID:Mshmgt9X
モンキーボールにゴルフ野球テニスサッカーボクシング等一通りのスポーツが入ってるわけで
Wiiスポーツ買うかどうかも悩むな・・・
382名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:26:52 ID:4Y9XvXEu
10種類ってバカにしてるよなw
383名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:27:27 ID:HwIJKXZJ
>>374
しかしDSが無いと、それはそれで
寒すぎる年末商戦だっただろうしなぁ。
年末に景気の良い数字が出るのは業界にとっても良い事だよ。
384名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:28:00 ID:Qsei00lw
ゼルダの伝説トワイライトプリンセスにすら10個くらいのミニゲームは入ってますよ縁日の達人さま
385名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:28:34 ID:y0ipJLO+
>>381
キミはセガに何を期待してるんだい?
どれもこれも中途半端な出来に決まってるだろうが。
386名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:28:59 ID:4Y9XvXEu
>>381
自分ならもちろんモンキーボール買うな
Wiiスポーツはたった数種類しかないし
387名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:29:15 ID:hN8RdMww
>>353
サンプルないからWiiコンはダメコンじゃないってことくらいしかわからん
388名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:29:19 ID:cJeX58M9
ナムコはさっさとワルキューレwii作ってくれ
389名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:30:20 ID:Cd7UQn5Q
ワルキューレは完全にアニメゲーになる。間違いない。
390名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:30:22 ID:EDJbvr6g
>>385
Wiiスポーツだって軽めのゲームばかりだろ?
Wiiの操作に慣れてもらうためのようなもの的で、
リアルに本格的に作りこむわけはない。
391名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:31:35 ID:1ZHcy8WB
だが任天堂のスポーツゲームは面白いことが多いのも事実
仕方ない両方買うか
392名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:32:48 ID:oANNBu/6
「任天堂」というだけで安心感がある。
393名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:34:33 ID:cJeX58M9
>>390は社長インタビュー読んでないのかな?
394名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:35:40 ID:QQJI+L4l
Wiiスポーツは「アソビ大全」的なクオリティの匂いがするが・・・
寂しい画面構成とか。
395名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:35:43 ID:Cd7UQn5Q
早くナムコはファミスタwiiの開発を始めろ。
乗り遅れるぞ。
396名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:36:13 ID:LofDOMDD
>>374
50万-100万超えそうなのが3本あるって時点で十二分だと思うんだが。
397名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:36:42 ID:Ao9OSf4v
>>395
モンキーボールのミニ野球とWiiスポーツ野球にかき消されるよ
398名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:36:50 ID:kvM3+hBl
アソビ大全は神ゲーだろう…
すごろくで一生遊べる
399名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:37:29 ID:y0ipJLO+
モンキーボールもWiiスポーツも買う予定。どっちも楽しみだよ。

縁日の達人だけは無いな。
400名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:37:34 ID:jBcQyIvp
ファミスタWiiは良さそうだな
システム的に完成しきったパワプロと違い、リモコンで色々冒険できそう
401名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:39:00 ID:sHYbv5LL
>>398
あのすごろくで一生遊べるお前が神だよw
自分ひとりで残り全員ロボで遊んでるなら界王神クラス
402名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:40:35 ID:zPLLrp5F
>>393
ボウリングで隣のレーンに投げれるバカプレイできるのに感動したw>WiiSports
403名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:41:18 ID:Cd7UQn5Q
早く、wifi対戦できるあそび大全の日本版を
出して欲しい。
404名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:41:27 ID:OUfh6bfu
ダックハントがやりてぇ
405名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:42:15 ID:oiPOndlh
アソビ大全こそミリオンいかないと利益らしい利益がでないからwifi版が出せないのかも・・・
406名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:42:33 ID:MrpGMpYw
スポーツゲーは海外需要もでかい
407名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:43:55 ID:y0ipJLO+
>>405
アソビ大全は、どうみてもボロ儲けです><
408名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:44:34 ID:FaO2uZfo
任天堂の安心感ってさあ、手抜きをしないっていう安心感なんだよな。
任天堂が必ず面白いわけじゃないけど、あまりに他が手抜きをしすぎるから相対的に面白くなる。
409名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:44:55 ID:oANNBu/6
もっとアジェンダを誉めてやれ。
http://www.argent.agenda.co.jp/software/index.html
410名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:47:53 ID:EIxAWlqk
>>409
神ゲー俺の料理を作ったところだな。
このデベロッパーはDSやWiiに向いてるタイプだ。
ライトが死滅してしまったPS系には完全に向かないタイプ。
411名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:06:55 ID:RsdPMACG
どっかの馬鹿社長以外に、どのメーカーがどのハードに似合うなんてないっしょ
てか、そんなえり好みしてたら会社潰れる
412名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:15:51 ID:BbEe7U74
モンキーボールはDS版のミニゲームも密かに良い

http://sega.jp/asx/pr/smbds_pr_bb.asx
413名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:33:50 ID:WttDSTt5
やばいモンキーボールというキラーソフトがあったなんて知らなかったよごめん
414名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:49:31 ID:MrpGMpYw
GC同時発売の3本の中ではモンキーボールが
最もモードも内容もじゅうじつしていた

ルイージは面白いけど、短いし
ウェーブレースも64版を知っていると物足りない
415名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:57:41 ID:bC1ssHqa
>>412
それ買ったけど、さすがにDS版のミニゲームはクソつまんなかったよ
416名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:06:23 ID:Zniy+uUv
DSのミニゲーム最強はニューマリオかな?
417名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:16:55 ID:wZU/8DkU
セガはやればできる子
418名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:18:30 ID:romZMLZa
セガはやり過ぎてコケるイメージだな
419名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:18:45 ID:1ZHcy8WB
セガはやればできるじゃないか、と思われはじめるとできなくなる子
420名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:26:07 ID:hMmKRbdW
それはカプコン
421名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:30:56 ID:fZFX25xy
セガと言えば、龍が如く2の予約状況がイマイチみたいだねえ
前作をやった俺的には滅茶苦茶買いなんだが
422名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:31:27 ID:P26c2o2W
時期が悪いって
423名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:40:25 ID:Ckgs8e7M
擬人化すると妙に面白いのがセガ
424名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:43:28 ID:8Ocg15ND
予約する層がやるタイプのゲームじゃないんじゃない?
パチゲーや脳トレ層みたいなもんで
425名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:45:02 ID:BbEe7U74
今ピアキャスにchあるね>龍
426名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:47:05 ID:fZFX25xy
でも、前作はそこそこ予約も多かった気が・・・>龍

麻雀とか将棋とか、ミニゲームの充実具合とその完成度の高さは流石セガだなと思う
キャバクラ経営とか、もう何のゲームかとw
427名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:47:35 ID:bC1ssHqa
龍が如く2よりも、安い1のほうが魅力を感じるわけだが。
どうせボリューム上がってるだけだろうし
428名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:50:07 ID:fZFX25xy
>>427
1はストーリーも面白いから、マジオススメ
ここ最近のゲームでは、本筋もミニゲームも面白いゲームはコレだけだな
ポケモンとかは本筋あってないようなもんだし
429名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:56:53 ID:NZvaU+7Y
東西の龍対決と、女刑事との恋愛。

今回はコレ。これにミニゲーム入れるのかな。
430名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:58:59 ID:FtInGzAw
龍は良作
431名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:00:14 ID:98mEu2x1
龍が如くのストーリーって・・・・まあ遥が出てればまた買うよ
432名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:00:59 ID:BbEe7U74
前作は発売されるまでこのスレでは笑いのネタ扱いされてた
売れてる情報が出てからのスレの反応も滑稽で笑えたが
433名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:07:28 ID:wvZ/sv8+
セガの過去を思い出させるゲームでしたからなあ、龍は
434名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:14:49 ID:fr0OG0br
シェンムーのマイナーチェンジにしか見えない
435名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:19:52 ID:NZvaU+7Y
エr・・・大人向けシェンムー。
436名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:26:41 ID:ord8UAvo
437名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:39:57 ID:Y3eWBU35
日本シリーズにおける中日と日ハムの勢いって
PSPとDSのソレとダブるね
438名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:42:07 ID:hMmKRbdW
>>432
言うほど売れて無いじゃん
439名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:43:25 ID:P26c2o2W
いや、じわ売れだったからここではかなり話題になってた
440名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:53:17 ID:hMmKRbdW
でもシェンムーは50万くらい売れてるんだぞ?
441名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 05:35:02 ID:IeEDArag
>>436
グロ注意。
442名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 05:37:15 ID:IeEDArag
たった30万じゃこけた部類だよ<竜が如く
443名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 05:41:54 ID:94IYtmEZ
龍はなゲーム系のスレはグギャーにいろんな意味で夢中だったからな
444名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 05:58:36 ID:CJLFW4pd
売れたほうなんじゃない?RPG続編組はその数字でも
苦労してる時代だよね。
でも、1800円になっても興味ない世界だわ。
マフィアゲーなら・・・という気がしないでもない。
445名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 06:35:58 ID:R//nJSaL
>>437
良くわからない比較なんだがw
446名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 07:08:07 ID:dmfO37en
PS2のゲームってだけで扱いが酷いな。
初代龍は去年の年末商戦だと貴重な勝ち組だったのに。
447名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 08:10:34 ID:yEnp1w2z
そ そ それは も も もしかして オレじゃねえのかっ!?
けど うごいてねえぞ。 死んでるのか?
ちがうな……。 死んだように ねてるだけだ……。
でもよ どうして オレが 2人いるんだ? それも こんなところによ……。
ん? なんだ なんだ?
思いだしたぞっ! 今 すべてを 思いだしたぜ!
オレは たしかに サンマリーノの大工の息子 ハッサンだ!
448名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 08:28:24 ID:d1qrkLBY
WiiのニュースチャンネルはCNNかい
449名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 08:40:10 ID:yuI9idYt
ttp://www.rakuten.co.jp/maruyama/259764/455707/1782503/1785316/

Genji2 驚きの初日ベスト価格!
450名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 08:52:37 ID:jBcQyIvp
前評判は互角か中日有利、けど蓋を開ければ日本ハムの勢いに飲まれて完敗、
敗軍の指揮官が意味不明な捨て台詞を吐く、くらいか>今年の日本シリーズとの共通点
無理やり過ぎないかw
451名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 08:55:17 ID:UX14fOyn

ちなみに、現在大量投下中の「ブルードラゴン」のCM、
あれを見て「あ、鳥山明だ」と気付く方はいるのであろうか。
同じく3D化された「ドラクエ8」は、一目見て「鳥山明だ」と分かるが、
「ブルードラゴン」のムービーからは、中国版の「クレヨンしんちゃん」というか、
「意図的に似せた模造品」的な胡散臭さを感じてしまう。
ゲームとしてどうこうではなく、あくまでも絵的に。
ttp://sinobi.ameblo.jp/
452名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 08:59:14 ID:Ckgs8e7M
>>451
それ、俺も思ったわ。
453名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:05:38 ID:M/X/lLpD
鳥山自体劣化してるからな
454名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:25:19 ID:Wae0jBCW

ttp://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup651.jpg
西麻布のイタリアンレストランで食事をしたモナと元カレのM氏。
身を寄せ合い、手をつなぎ、親密な雰囲気を醸し出していた。






どう見ても名越です。
龍が如く2は予約させていただきます。

ありがとうございました。
455名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:34:16 ID:IiU9cEsX

11月02日 [PS2](TAITO BEST)ツキヨニサラバ
11月02日 [PS2]レゴ スター・ウォーズII
11月02日 [PS2]ギャロップレーサー インブリード
11月02日 [PS2]スロッターUPコア9 ジャグ極めたり!ファイナルジャグラー
11月02日 [360](プラチナコレクション)ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
11月02日 [360](プラチナコレクション)ランブルローズ ダブルエックス
11月02日 [360](プラチナコレクション)エブリパーティ
11月02日 [360](プラチナコレクション)ナインティナイン・ナイツ
11月02日 [360](プラチナコレクション)PGR3 プロジェクト ゴッサム レーシング 3
11月02日 [360]The Outfit
11月02日 [PSP]ちょっとショット
11月02日 [DS]枝元なほみのしあわせキッチン
11月02日 [DS]レゴ スター・ウォーズII
11月02日 [DS]ワールドサッカーウイニングイレブンDS
11月02日 [DS]ワールドサッカーウイニングイレブンDS(ジェットブラック同梱)
11月02日 [DS]LOVE ハムスター
11月02日 [DS]星のカービィ 参上! ドロッチェ団
11月02日 [GBA](お買い得版)学園アリス 〜ドキドキ★不思議たいけん〜
456名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:37:16 ID:dmfO37en
>>455
時期が時期だけにどれも初週10万越えしそうにないな
457名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:40:22 ID:yEnp1w2z
カービィは10万越えるだろ
458名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:41:38 ID:jaLS4U2I
PS3は星のカービィ 参上!ドロッチェ団より売れない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160053382/
459名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:42:31 ID:yuI9idYt
(TAITO) と書くと泣いているように見えるな
460くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/10/29(日) 09:53:32 ID:8of01CpN
忍豚は正しい。
なんだよあのダーッってポーズはw馬鹿じゃないの
461名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:01:04 ID:CZgIxHDx
>>454
名越こんなピンクのカジュアルな服でシャツの裾もインザパンツするような奴だったのか。
龍の舞い踊るヤクザな服しか着れないのかと思ったぞ。
462名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:11:37 ID:KVJfWD8l
これのゲームが出たら売れそう。
特にオタクに強い地域
怪盗天使ツインエンジェル(スロット)
http://stage6.divx.com/members/173917/videos/1020181?
463名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:17:45 ID:zPLLrp5F
>>454
名越氏なのかなぁ…(´・ω・`)
記事の文無いと「ゲーム開発者」には全然見えないなw
464名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:20:11 ID:xjwRYd1i

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1161947891901.jpg

わざわざこんなにわかりやすい表まで新聞に載せられちゃって・・。
こういうのでどんどん、ゲームに関係ない人までPSPは負けハードってイメージが定着していくわけですね。
いわゆる、2chでは当たり前のこのPSPの現状を、全国発信されちゃった。
465名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:23:06 ID:Wm223OP/
ハッサン は みまもっている。
466名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:24:05 ID:FqoO+G6O
>強さの秘密はやっぱりソフト。「Newスーパーマリオブラザーズ」の676万本を筆頭に


いつの間に・・・・
467名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:25:03 ID:+s+eniKq
PSPは今までスルーしてきたけど
PS3なくてもPCがあればエミュで遊べるので欲しくなってきた。
468名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:25:53 ID:oD6p7+Q2
>>451
俺も思ったね。
469名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:26:16 ID:Wm223OP/
全世界累計ちゃう?
470名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:26:50 ID:dmfO37en
>>464
ニューマリの売上捏造で妊娠死亡(笑)
正確な生産出荷台数を発表しているPSPが
ユーザーの支持を受けているのは確定的に明らか(棒)
471名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:29:26 ID:2bI4mOCR
世界で600万という意味だろう。
DS上半期だけで世界で1000万か、ということはどちらも日本で半分売り上げているのか・・・
日本市場は結構でかかったんだな。
472名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:30:15 ID:2zCYH25+
全国紙の大新聞ともあろうものがまさかNewマリの売り上げと
初代スーパーマリオの売り上げを勘違いするという
初歩的ミスは犯さないよね?
473名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:31:18 ID:anxkcxzi
最近は新聞や雑誌も信用度が落ちてるからなw
474名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:32:42 ID:KVJfWD8l
PS市場でアニオタ向けソフトの大攻勢かましてライトぬっころしたからな
475名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:33:32 ID:KjOSMDlw
前の行で「DSの販売台数は世界2600万台を越え史上最速」って書いてあるから
ニューマリの本数も世界累計の数字だろうな。
でもそれならば700万本以上のNintendogsを筆頭にしたほうがいいと思うが・・・
476名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:36:21 ID:O5BZtqDt
>>474
あれには参った。

ある種の人間が自分の趣味嗜好と欲望の赴くままに
ソフトを買いあさると、一般人やライトを根絶やしにしてしまうのだと。

人間ある程度の自制心が必要。
477名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:36:50 ID:inRV/kXp
>>471
DS発売以来、携帯機は日本が最大市場だったからね
その辺の認識を誤魔化して「所詮日本で勝ったところで二倍以上の市場の北米で負けてたらなら意味ない」
とかほざいてたGK
実際には負けてもおらず事実の挿げ替え、捏造の二冠王
478名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:38:09 ID:B/hR/BBs
オタ向けのゲームが商業主義に乗ると怖いな
479名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:39:37 ID:Wm223OP/
みんテニ売れてるからライト皆全滅を言い切るのはどうかとおもうべ
480名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:40:43 ID:yEnp1w2z
Newマリ676万本というのは、先日の7-9月の決算発表の資料に書いてあるよ
481名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:41:31 ID:mu0UKoX1
>>477
ゲイツも日本以外で勝っても日本で勝たなきゃ意味が無いって言ってたからな。
482名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:42:27 ID:Zniy+uUv
日本で負けたハードが世界で勝った例は一つも無いからなぁ…。
483名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:43:52 ID:ttIQdGQE
>>475
任天堂の中間決算短信自体が期間中にもっとも売れた
ニューマリの676万本を筆頭にあげてDSの好調を説明してる。
484名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:44:13 ID:MoRHbvJy
PS2系ってゲームの初心者にいろはを導いてくれるようなソフトがないんだな。

売れてるからといってメタルギアやウイイレなんぞ買おうものなら、
いきなりボタンをフルに使わされ、複雑な動作を要求され、
専門用語のオンパレードに放り出される。

また申し訳程度にチュートリアルが付いてるものも多いが、
ダラダラといきなり多数の動作を詰め込まれここでも挫折。

まさに各マニアが自分の趣味嗜好の赴くままに突っ走っているゲームばかりで
初心者おいてけぼり。

これではライトや一般が寄り付いてくれるはずもない。
485名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:46:51 ID:ZeHQbOLB
みんなのシリーズはそういう意味では及第点。
敷居が低くて良い。
486名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:47:03 ID:BYYpStD3
>>482
過去のゲーム機世代は日本産ゲームがソフトシェアの8割を占める状態だったから、
必然的に日本産ゲームの強いハードが勝ってきたが、
日本産ソフトシェアが10〜15%程度にまで落ち込んだこれからはわからんぞ。
海外だけで成立してしまうハードも出てくる。
487名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:48:21 ID:i/TrAYJ9
セガはシャイニングシリーズをどうしてアニオタ向けにしたん?
今度出る2作ともどっちもエロゲーと変わらない
やっぱ会社自体にアニオタ気質があるんだろうな
速報の基地外どもはこういうゲームは「〜ちゃんは俺の嫁」とか言って全然叩かないし
やっぱこういうゲームがゲームらしいゲームなんだろうな
488名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:48:29 ID:KVJfWD8l
今のソニーで価値のあるソフトと言えばみんゴルとサルゲッチュ、GTくらいかねえ・・・
ライト向けっぽいのは結構出してるけど誰も見てくれない状態だな
489名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:48:54 ID:jaLS4U2I
それなりにゲームやってきたつもりだけど
ディスガイアは最初から要素有りすぎて逆にやる気がなくなった
490名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:50:04 ID:SqLt9AuJ
>>484
せいぜいドラクエくらいか?

でもドラクエの攻略本がミリオンセラーになってしまうあたり、
初心者にいろはを教えてるのはドラクエ自身ではなく攻略本ということになるが・・・
491名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:50:56 ID:pyTmzldY
たしかに最近のゲームのチュートリアルはだるく感じるなあ。
結構前だけどダージュオブケルベロスなんぞはFPS感覚で買ったんだが、
操作多すぎて投げたぜw

PS2の定番ソフトは何があるかな?
みんゴル、みんテニくらいか?

GTとかFFとDQは何か定番とは違うきがするし・・・
492名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:51:15 ID:QF10HY7M
さっき360の新CM見たが「RPG多くね?」を思い出した
493名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:51:21 ID:ZeHQbOLB
>>490 DQも8は面倒になったな。
と、あまりゲームで遊ばない自称ライトゲーマーの感想。
494名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:52:11 ID:+s+eniKq
>>487
任天堂以外のゲームの大半は
ゲーム専門学校上がりのやつがつくってるからじゃない?
495名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:52:26 ID:8fvHNbfY
>>488
500本とかしか売れないSCEのライト向けゲームたちは任天堂が出せば50万本からミリオン行ったであろうソフトばかり。

逆にNintendogsなんかをPS2市場で出しても1000本がいいとこ・・・
496名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:53:34 ID:KVJfWD8l
シャイニングシリーズはキャメロットが作らなくなったのがでかいと思う

>>493
面倒くささにかんしては7の方がでかいと思うけど、やっぱ3Dって敷居が高く感じられるんだよね
リメイク5路線も並行してくんないかなあ・・・
497名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:54:10 ID:ZeHQbOLB
ライトはGTよりもリッジの方が優しくて好きだ。
498名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:54:15 ID:oP9Nc4CH
>>487
セガサターン時にサクラ大戦で花開いた会社ですよ
499名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:54:42 ID:Wm223OP/
最近までやってたゴッドオブウォーはチュートリアル親切やったなぁ
つかPS系は〜てひとまとめに扱うのはやめいや
結局ソフト次第なんやからさ
500名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:55:59 ID:JwQSzpXi
GTはライトにはキツイよな。車に興味のない俺もきつかった。

GTは売れてるが「車マニアが必ず買う」「実車を買うより遥かに安い」っていう車のカタログソフトだから・・・
501名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:56:57 ID:inRV/kXp
傾向の話だから言い切っても別に問題ないんじゃないかな
502名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:57:37 ID:ZeHQbOLB
そうなんだけど、「ハードの色」ってあるよね・・・何か。
同じソフトでも「PSで出しておけば違ったかも」とか、ハードの色に合わせた展開が望ましいなと。
503名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:57:49 ID:dK994/qI
>>454
ゲーム開発者がフライデー被害にあうなんて
ずいぶん世の中かわったなぁ・・・w
504名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:58:12 ID:Zniy+uUv
GOWはそもそもライト向けじゃない気が。
505名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:59:01 ID:46xZb5x1
「ミニゲーム」というものが初心者やライトにとっていかに大事か。
ここで初心者はいろはを学ぶ。
ファミコンの時代は全てのゲームがミニゲームみたいなもんだから初心者も入りやすかった。

ミニゲームの売れないハードはマニア専用になって先細るよ。
新規が入ってこないのだから。

俺も初心者とゲームやるときは軽いゲームで慣らさせるし。
506名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:00:32 ID:ZeHQbOLB
>>500 一番最初の奴だっけ?免許所得みたいな感じで課題をクリアしていくの。
アレだけでもう投げたなw
「車をガーーッ!って走らせて、遊びたいだけなんじゃー!ボケー!!」みたいな。

リッジレーサーは結構遊んだ。
507名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:00:59 ID:KVJfWD8l
PS2ってどこから見ても立派なPCエンジンだよね(´・ω・´)

>>505
ゲーム中にミニゲームしこたまやらされるFFはライトにとって重要なタイトルですね(棒
508名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:02:15 ID:jaLS4U2I
>>507
■も>>505の重要性にやっと気づいたのか
FF12DSで初心者向けを狙っているようだけどどうなるか…
509名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:02:39 ID:G1nsysA0
昔、ポケットムームーっつーミニゲーム集があってな
それを遊んだら自分の中のゲームのセンスが大幅にアップしてな
moonというゲームで釣りが上手く出来なくて悩んでいたのが嘘のように釣れまくり
ミニゲームは大事だな
510名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:02:54 ID:8eC+d7Y5
>>499
GCや64はサードが少なくて
任天堂のソフト中心だったから
どうしてもPS系=サードって感じになっちゃうから仕方ないと思う。
511名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:03:49 ID:vFWYKuZe
  ∩∩                     ;....::;.:. :::;.. .....
  (7ヌ)                       :::::::::::;....::::;.:. ::
 / /                 ∧_∧     ::::::::::::::;:::,.,;:.;,;:,:;.
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧.,.:;,.:::::::::.,;.,,;:,::::::::.,
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀;,.:;,.:;.:::::::::;,.
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、360 /~⌒ ::::::::::.;,.,,:,;.,:::::::.,;:
   |      |ー、      / ̄|    //`i PS3.;,.:.,;:.,.:,.:,.,:.,:;,:::::.,.,
    |NDS  |  | Wii  / (ミ   ミ)  |.,.;:,.,:.,:.,:,:,:,:,,.:,.,.,:,:
   |    | |     | /      .,:..,:,.:,,.;.,::,::::::::::::::::,.;;
   |    |  )    /   /\ :::::.,,.;:::::::::::,:::::::::::
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (.,,.;.,;.::::::::::.;,:;.,.:::
512名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:04:28 ID:KVJfWD8l
>>508
RPGで無理矢理やらされるミニゲームほどつまらん物はないと思うが
513名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:04:45 ID:Wm223OP/
ゴッドオブウォーあれはライト向けゲームやとおもうがな
操作は結構テキトーでええし、何回か死んだら難易度下げますかて聞いてくる
見た目に騙されてはいかんな
514名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:05:05 ID:JjKmwFYM
PS3はさらに初心者置いてけぼりなんだろうな。
まあそれはそれでいいさ。
わが道を行け。
515くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/10/29(日) 11:05:41 ID:8of01CpN
ゴッドオブウォーはクソゲーだから。
洋ゲー信者のマンセーに注意
516名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:05:57 ID:ShoQoD8u
>>514
高級レストランは初心者なんか相手にしないよ。
517名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:07:58 ID:Zniy+uUv
  ∩∩        ;....::;.:. :::;.. .....
  (7ヌ)       :::::::::::;....::::;.:. ::
 / /       ::::::::::::::;:::,.,;:.;,;:,:;.
/ /  ∧_∧  .,.:;,.:::::::::.,;.,,;:,::::::::.,
\ \( ´∀`)`;,.:;,.:;.:::::::::;,.
  \      ::::::::::.;,.,,:,;.,:::::::.,;:
   |      .;,.:.,;:.,.:,.:,.,:.,:;,:::::.,.,
    |NDS  .,.;:,.,:.,:.,:,:,:,:,,.:,.,.,:,:
   |    .,:..,:,.:,,.;.,::,::::::::::::::::,.;;
   |    :::::.,,.;:::::::::::,:::::::::::
   /   ノ .,,.;.,;.::::::::::.;,:;.,.:::
>>511
今年の年末はこんな感じじゃね?
518名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:08:35 ID:zYa4Gk6/
>>509
あれはまさしく神ゲーだったと思う。
フィールドをどんどん増やしていって、ロビットだっけ、あれで動き回るのもすごい楽しかった。
519名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:08:51 ID:Wm223OP/
マンセーはしてへんよくそだ
そこそこの佳作てとこやな、レベルシステムが最高にイラン
520名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:08:58 ID:SoorOEDU
ゴッドオブウォーはなあ・・・最初のボスで神ゲーかと思ったが
序盤以降ボスが全くいなくなって騙されたと感じた
521名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:13:50 ID:w/uePLT5
PS3発売週のPS3ソフト売上1位は1万本ぐらいかね
522名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:14:28 ID:Wae0jBCW
>>503

ちゃうちゃう。

たまたま山本モナーにくっついてきたおまけですからw

残念。
523名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:15:12 ID:Wae0jBCW
>>516

高級レストランのくせに、食券でつか?w
524くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/10/29(日) 11:16:00 ID:8of01CpN
ゴッドオブウォーはこう、空中でくるくる回転して斬りつけたり
敵にロープ絡めたりするんだけど、そのアクションがコマンド入力で
勝手にやるから操作してて( ゚д゚)な感じになる。
525名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:16:24 ID:h1BoFpvJ
>461
どう見ても名越じゃない。
526名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:16:39 ID:2bI4mOCR
アニオタ害悪論よりも
エヴァ以降サブカルの中心がティーン向けアニメだったのでゲームもその影響を受けたのでは?

その波に乗ってPSとスクエアの躍進があったけどアニメバブルも崩壊したし複数の業界全体を引っ張る力がもうないのも確か
任天堂がその間隙をついて今度はDSでサブカルを引っ張るのでは?
アニメ業界も今後その影響下に置かれるようになったりして。
527名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:17:28 ID:beilDTbj
>>523
高級プラチナ会員券ですw
528名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:19:02 ID:W4Mada4p
>>526
そういえば90年代後半はやたらアニメが持ち上げられた時期だったね・・・
大友とか押井とか神のごとき扱い
529名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:19:04 ID:KVJfWD8l
アニメ業界は既に世間から切り捨てられたからもうどうしようもないべ
530名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:20:38 ID:xFhclues
>>526
海外だとそこがミリタリーものの映画か何かなのかな。

COD2とか、戦争映画そのものだし。
531名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:21:22 ID:A/I9vN0y
>>512
同意。
遭遇する度にその場で新しいシステムを覚えなきゃならないストレスと
操作性にイライラさせられる。
特にFF7のミニゲームは意味がなさ過ぎて途中でキレて投げ出したっけ。
他のRPGでもやらなくていいミニゲーは無視する事が多い。
532名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:22:25 ID:1pZ0hXLI
アメリカの場合、軍がドラマや映画に積極的だもんな。
国営事業みたいになってる。
533名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:22:38 ID:92C5XIW9
ブリッツボールは酷かったな
534名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:23:09 ID:W8VJgeA7
アナザーの鉄球投げは笑った
笑いながらDS真っ二つにしようかと思った
535名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:24:21 ID:+s+eniKq
FF7のスノボーのミニゲームは
おもしろかった。
536名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:24:45 ID:Zniy+uUv
>>528
押井は80年後半から90年前半のイメージが。
537名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:25:09 ID:Wm223OP/
ブリッツなんたらは確かに酷かったわなw
なんでこんな糞ゲーやらされてるんやろと
538名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:26:34 ID:0j5ydyIA
ID:Wm223OP/
大阪弁気持ち悪ぃーんだよ糞が
539名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:26:37 ID:ZXYkaxKf
サブカルは受けないだろうなぁと思ったら
やっぱりすぐ収束したしな

全年齢向けを狙えないマニア向けは10年とか20年とか持たないのは至極当然の話

FFも方向転換してから厳しい状況になってきて
今が又、転換点だろうけど
13方向(従来路線)に行くのか 11方向(MMO)に行くのか
FF3DS(携帯機中心)方向に行くのか FFCC方向(ARPG)に行くのか
どう舵取りするんだろうな
興味がある

個人的には非アクションのFFCCがやりたいのだがな
540名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:26:53 ID:Wm223OP/
>>535
よく見る意見やけどマジで言ってるのかソレ
ブリッツなんたら並にヘボしょぼいぞ
541名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:27:02 ID:8eC+d7Y5
>>532
日本だってゴジラやガメラで
自衛隊が協力してるじゃん
542名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:27:11 ID:NKB9etgn
ブリッツで勝てないからFF10は止めてしまったなあ・・・
543名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:27:56 ID:Wm223OP/
なんや喧嘩か?
544名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:28:44 ID:KVJfWD8l
もともとクリエイターで売るやり方ってのはソニーが考え出した代物だったりする
アニメが先なのかゲームが先なのかはしらんが。

>>526
アニオタが悪いんじゃなくて、アニオタのみを相手に商売したのが悪い
好みが細分化して云々ってのはまさしくその弊害
客を振り向かせられないなら作ってもらわなくて結構
545名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:29:00 ID:ZXYkaxKf
>542
同士

私はあれ以降FF自体もやめてた
FF3DSは買ったけどね
546名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:30:52 ID:KVJfWD8l
FFはあのうじゃうじゃいる気持ち悪い野村ヲタに媚びていかなきゃもう生きていけんだろ
547名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:31:45 ID:A/I9vN0y
>>535
スノボやりたいんだったらそれ専用のゲームを買うよw
俺は全然面白くなかったしな。
一番キレたのは潜水艦。あの視点と操作性の悪さに投げ出した。
逆にシミュ的ミニゲは個人的好みから面白いと感じたけど
やっぱFFでわざわざプレイする必要はないと思った。
548名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:32:19 ID:Wm223OP/
この流れ前も見た
549名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:32:36 ID:EM20hdUk



    「野村!」「野村!」という歓声が、世界を覆いつくしている
 
 
 
550名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:33:35 ID:8eC+d7Y5
90年代は"大人も楽しめるアニメ"が多かったのに
最近は"オタしか楽しめないアニメ"ばっかりになってるような気がする

ゲームもそうなっていたと思う
DSで流れが変わりつつあるけど。
551名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:33:48 ID:rEVUZpl4
FFのミニゲームはほぼ論外だが、任天堂のミニゲームは正しい。
はじめてのWiiなんかまさに。
552名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:34:39 ID:G1nsysA0
>>540
とにかく失敗してもペナルティにならなくて純粋に楽しめるのがいい
電車のヤツとかは失敗するとマテリア取れないしやり直し出来ないし最悪
553名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:37:23 ID:KVJfWD8l
そりゃー子供がアニメ見ない時代だから
アニメ業界には任天堂が居ないから大変だねえ

視聴率低下で開発費高騰→オタ向け腐向け→1に戻る
554名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:39:23 ID:98mEu2x1
サザエさんぐらいしかなくなったもんな
555名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:40:04 ID:+s+eniKq
>>547
スノボ不評だったのか(´・ω・`)

つか、FF7プレイ後数ヶ月経ってから初めてネットのゲーム掲示板みたら
FF7自体がクソ扱いされてるのに当時驚いた。
ネットやるまで、自分の周りではFF7は高評価でそれがイコール世間の評価
だと思ってた・・・
556名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:40:11 ID:HwIJKXZJ
任天堂ソフトは好きだが、さすがに毎日の
任天堂賛辞、アニメ・ギャルゲー・FF批判はいつまでやれば気がすむんだと言いたくなるな。
同じ人が毎日書かずにはいられないのだろうか。
557名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:40:52 ID:PsLtk1XR
"大人も楽しめる90年代のアニメ"って具体的に何?
558名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:41:51 ID:i/TrAYJ9
クレヨンしんちゃん
559名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:41:57 ID:8eC+d7Y5
でも、ワンピース、ナルト、ポケモン、コナン
このあたりのアニメは子供が観てるんじゃない?
560名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:42:10 ID:Okqe9esH
>>556
病気だよな
561名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:42:19 ID:xFhclues
つ アニメ、漫画は10代まで
562名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:42:22 ID:KVJfWD8l
FFは役割を演じたり冒険する要素を軒並み取り払って
ムービーやら声やらをわんさか増やしてユーザーがコントローラーから手を離して
眺めてるだけの時間をわんさか増やしてくれたから、ミニゲーム増やさなきゃ飽きてしまう状態になってる
今更糞糞言われてもはずせないんじゃないのかね

>>556
ナムコ批判が出ない辺りおまいさんの出自が気になるな。社員?
563名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:43:24 ID:2bI4mOCR
>>550
本質的には変わらない、縮小再生産に陥っているだけ(押井風
任天的には初心者お断りな内容でしょう。
ハルヒよろしく最近流行のものはみんな電撃の文庫3年ぐらい読んでないと内容をすべて把握できないものしかないし・・・
SEEDもFaiteも結局男向けがゆ行き詰ったので多少婦女系も取り込みましたみたいなもの。

根本的なセールスポイントはエヴェ・スレイヤ・ナデシコ・CCさくらと変わんない
コスプレ・世界系・思春期の恋愛・やおい・燃え・萌え・パロディ・ライトファンタジー


でも任天堂は違う、ゲームアニメだけでなく他のサブカル系とも違う。
何か異次元の要素だよ、いわば健康ブーム・ipod・教育問題・社会情勢などの要素をミックスした、総合的エンターテイメント。
564名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:43:44 ID:Wm223OP/
>>561
一応ゲームもね
565名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:45:20 ID:rIwYeHjq
>>556
つい3年前までは世界に誇る文化のアニメマンセーPS2マンセーだったじゃないか。
毎日毎日オタRPGの話ばっかりだったさ。
566名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:45:27 ID:2bI4mOCR
>>559
それは80年代から続く少年漫画の血統だよ
かつての任天堂の中核層と同一ともいえる
567名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:45:48 ID:8eC+d7Y5
>>557
トライガン、カウボーイビバップ、ドラゴンボール、パトレイバー
あとジブリ作品とか・・・


おジャ魔女なんかも見た目は子供向けだけど
実はかなり良い作品
568名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:45:52 ID:vFWYKuZe
http://imepita.jp/trial/20061028/458560
http://imepita.jp/trial/20061028/459920
http://imepita.jp/trial/20061028/480550

堀井
「この『DQS』では、寝転がってリモコンを振っても遊べるような
気軽さと、中ボスでは思わず立ち上がって身構えてしまうような
緊張感のメリハリを大切にしているんです。人のプレイを見てても、
思わず自分でやりたくなっちゃうと思いますよ(笑)」

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
569名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:46:43 ID:PrYtRc9o
任天堂はスタートが花札とか将棋とかだから。
ゲームの根底もソレよ。
570名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:47:04 ID:xFhclues
>>564
ジャンプとか、10代向けの漫画を読んでいるおっさんはどうかと思うけど、
全年齢が対象のテトリスや脳トレを大の大人がやっても全然問題ないと思うんだ。
571名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:47:37 ID:HwIJKXZJ
>>562
いや、じゃあナムコ批判を入れてくれても全然かまわないけど…。

ネタじゃなくて、本当に社員と少しでも思ったのなら、ちょっと周りを見回したほうがいいよ。
正直こう曲解する人がいるのだと思うとちょっと怖くなった。
572名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:47:50 ID:Wm223OP/
ファイファン7は一応評価しとるよ、ムービーとゲームをうまく融合させたゲームやし
でも戦闘のテンポの悪さ、パーティが三人まで、っていうのがどうしても評価出来んのよ
573名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:47:57 ID:98mEu2x1
>>568
既出
574名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:48:13 ID:2bI4mOCR
>>567
これらは後が続かなかった。
いかんせん業界の幅が狭すぎたんだよアニメ業界は・・・

任天堂みたいな企業がマイナーで存続できるほど広くなかったのかも。
ここも据置は少年向け以外はマニア専用だったし・・・
575名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:48:25 ID:l4KxYoBR
2chの社員認定を真面目に受けとるとはな
ここは初めてか?力抜けよ
576名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:48:58 ID:2bI4mOCR
>>561
ビックコミック系を10代が読むのは問題だけど・・・
577名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:49:42 ID:dK994/qI
今やってもFF7は面白いと思うけどねぇ。
戦闘シーンも綺麗だしプリレンダのムービーは緩急ついててテンポ良いね。
5,6,7のFFでたあたりのスクエアは神がかってた感がある。
まぁ過去の出来が良いと過去と比較されて苦しくなるのはしょうがないね。
任天堂もGCと64時代比べられて苦しかったろうし。
578名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:50:17 ID:KVJfWD8l
糞ばかり量産する会社が批判に晒されるのは当たり前の話だと思うが
579名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:50:20 ID:G1nsysA0
>>570
ポケモンも全年齢対象だよwwwwww
大の大人がやってもいいよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:50:28 ID:9s0Y7CTs
>>571
いいのかほいほいレスなんてしちゃって
俺はノンケだってかまわないんだぜ?
581名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:50:30 ID:2bI4mOCR
ナムコは会社自体が危険水域に・・・
このままではバイダイに完全吸収だよ。
セガは持ちこたえているのに、何でPSで勝ち組になったのにこんなこと苦なっているんだよ。
経営に問題がありすぎ
582名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:52:42 ID:KVJfWD8l
任天堂は負けハードで技術を磨いた
ナムコやスクエニは勝ちハードで欺術を磨いた

>>579
ポケモンは20代以上でも100万人以上のユーザーを抱えてるという記事が出たことがあるはず
583名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:52:49 ID:2bI4mOCR
>>579
初代は全年齢対象だったような。
ブーム定着させるにはある程度的を絞らなくてはいけないんじゃないの?
マリオも3以降は児童学生向にしたし、FFも10代後半に的を絞るようになった。
584名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:53:19 ID:Wm223OP/
ポカモンは基本子供向けやって、それは認識せなアカン
作り込まれてるから大人がやっても楽しめるわけで
585名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:53:42 ID:8eC+d7Y5
FF7は
2DのFFから3DのFFに変化するための実験的な作品だから
多少問題があっても十分評価出来る

ただ、次のFF8で方向を間違えたと思う
あそこでスクウェアがおかしくなった
586名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:55:23 ID:ZXYkaxKf
ナムコはまさしく新規のものが出せなかったので経営が傾いた典型だしなぁ

いまやばいのは光栄かな
あそこは昔から安く作って狭い所から取るので生き残った会社だけど

無双辺りからどでかいビジネスはじめてえらい事になってるみたいだからなぁ
一旦収めるべきのような気もしないでもないけど
587名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:55:54 ID:3IJBbGBk
最近外で子供が遊び回る光景がないのは
任天堂が悪い。
殺人事件が増えたのも任天堂のせいだよ。

嫌な時代になったもんだ。
588名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:58:47 ID:2bI4mOCR
FF7の成功がFF8を作るきっかけなんだから、どの道今みたいな状況になったかも知れん
量的な拡大は結局行き詰ると、任天堂の幹部がこぞって指摘していたけどあながち間違いではない。
ハリウッドも似た現象があるというし。
589名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:59:18 ID:8eC+d7Y5
最近外で子供が遊び回る光景がないのは
バットやボールを使える公園が無いから。
甘やかせる親も悪い。
国の政策のせいだよ。

嫌な時代になったもんだ。
590名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:59:23 ID:ZXYkaxKf
>587
真面目に答えると
最近子供が外で遊ばなくなったのは景気の悪さと遊べる場所の少なさに起因している

殺人事件自体は減っている
きっちり報道されるようになったから増えているように錯覚するけどな
まぁ、ああ言う報道自体に抑止効果があるのは事実

それはそれとしてGK乙
591名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:00:08 ID:+s+eniKq
光栄は無双出すまで質実剛健・いぶし銀みたいな
イメージあったけどそれは大間違いで
ただの金の亡者・守銭奴dった。
592名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:00:17 ID:G1nsysA0
全年齢対象とか言われるとCERO区分Aの事かと思ってしまう
593名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:00:43 ID:3IJBbGBk
>>590
普通に遊べる場所あるし子供はゲームに感化されすぎて
遊ばなくなっただけ。
すべて任天堂が悪い。
子供の学力や体力低下も任天堂が悪いのは紛れもない事実。

政府はゲーム禁止令を出すべきだ。
594名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:02:21 ID:SoorOEDU
公園や公道で夜遅くまで俺らがスケボするのは
国や自治体が遊べる場所を用意しないからだよ

政府は専用の場所を整備するべきだ
595名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:02:21 ID:KVJfWD8l
CESAのやってるCEROってデタラメだよなあ。
VP2が全年齢ってなんのためにあるんだ?
596名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:02:28 ID:2bI4mOCR
ある意味今この業界は一番の分岐点なのかも、この業界はMSを含め多数が量的な拡大をしたいだろうけど、
もうそんなに拡大できる余地は残っていないよ?
でチキンレースから一社だけ抜けて他の分野をかいたくしていると・・・
597名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:02:29 ID:3IJBbGBk
昔は悪いことをしている中高生を注意して逆に殺されるなんて事件はなかった。

なんで正義が痛い目に遭わなければいけないんだ。
すべてはゲーム脳を誘発した任天堂が悪い
598名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:03:14 ID:1WyS4DW1
>>583
この板をつぶしたいのか?
599名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:03:25 ID:Wm223OP/
おいおいおいおい、この任天堂全部悪釣りは酷いすよ先輩
600名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:03:31 ID:hl0UK4QY
Final Fantasy: Crystal Chronicles - Ring of Fates (DS)


発売日 Dec, 2006
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-ba-49-jp-86-1-70-1d7x.html
601名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:03:35 ID:98mEu2x1
ちょっと可笑しい人がいますね^^;
602名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:03:55 ID:1WyS4DW1
間違えたOTL
>>583じゃなくて>>593だった。
603名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:03:56 ID:ZXYkaxKf
お、あぼーん入った

とりあえず言うだけ言ってすっきりしたらアボーンが私の正義w

>591
質自体がどうも下がった印象もあるし
いや、DSで出したゲームも悪くは無いんだが
すげーって程じゃあないんだよな
604名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:03:56 ID:U1CHMTSq
なんでもかんでも任天堂のせいにするスレはここですか?
605名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:04:00 ID:3IJBbGBk
>>594
最近のゆとり世代はなんで夜間に遊ぶ?
俺らの世代は夜は10時にすでに寝てたぞ。

深夜繁華街、深夜放送含めてこの国はもう一度オイルショックが訪れなければ行けない状況にありますね。
606名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:04:34 ID:2bI4mOCR
CESAはただのサード連合いわば烏合の衆だよ。
何の統制力もない集団だから、基準はあいまいで結論は作りたいものを作るだけ作ってうるというだけ。
607名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:04:37 ID:8eC+d7Y5
>>593
都内に野球やサッカーが出来る公園なんて
ほとんど無いよ

ボール使ってると大人に怒られるからね。
608名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:05:40 ID:3IJBbGBk
>>607
ガキは夜家に帰っておとなしくしてろ。
昼遊ぶのは外で遊ぶのは大いに結構。
609名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:06:30 ID:3IJBbGBk
夜ボール遊びってアホか?
多くの労働者は睡眠を必要としているのに
それを妨げる権利がガキのどこにある?
それを規制しない政府はアホだ。
610名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:06:51 ID:puuuE4iv
学校終ったら塾あるのに昼に遊べだ?無理いってんじゃねーよ
611名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:06:58 ID:8eC+d7Y5
>>608
日本語でok?
612名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:07:33 ID:3IJBbGBk
>>610
塾なんか行ってもどうせしゃべってるだけだろ。
そんな無駄な時間合ったら夜家で自分で勉強しろ
613名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:07:34 ID:9s0Y7CTs
マジレスすると近所の公園は発展場
614名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:07:56 ID:G1nsysA0
>>595
直接的なエロやグロが無ければ大丈夫です
例え何が起こっていても見せなければ平気

WA:Fで
腕がちぎれるイベントがあるんだが
台詞とポリキャラの演技で説明してその部位は一切見せず血も出ない
ショックがでかそうな断髪シーンも直接見せなかった
お陰で全年齢獲得しますた
615名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:08:14 ID:puuuE4iv
親にいかされるんだからしゃーないだろ。
616名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:08:38 ID:3IJBbGBk
俺が学生の時塾なんか行ける金無かったし
全部自力で参考書買って同志社大学理工学部に入れたぞ。
大した大学じゃないけどw
617名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:08:44 ID:8eC+d7Y5
>>609
誰も夜の遊びの事なんか言ってねーよ
子供が昼にボール遊び出来る場所が無いっていってんの。

引きこもり乙
618名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:09:28 ID:l4KxYoBR
最近の公園はボール遊び禁止なんだよな
619名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:09:43 ID:Wm223OP/
このままおっさん臭い流れになるのは嫌よ><
620名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:10:23 ID:3IJBbGBk
>>617
学校とか河川敷とかいくらでもあるだろ。
場所がないと言う時点でいいわけに過ぎないし
だからといって夜遊ぶ理由にもならない。

場所がなくても遊びはいくらでも作れる。
621名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:10:48 ID:8eC+d7Y5
>>620
田舎者乙
622名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:11:02 ID:G1nsysA0
アレだよな
飲酒・喫煙に関してはかなり厳しい
それだけで他は大した事なくても一気に15才以上を喰らってしまう
オソロシス
623名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:11:17 ID:+s+eniKq
これからの子供ははWiiリモコンで身体動かす時代になるのかなあ。
624名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:11:45 ID:KVJfWD8l
親にイカされるとはこれはまたエロいですね

>>614
え・・・断髪はまだしもロディのあの重要なシーン無いの?
625名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:11:48 ID:3IJBbGBk
ゲームがなくなればこの国平和になるのにな。
任天堂に核ミサイル落とせばすべて解決よ
626名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:12:06 ID:9s0Y7CTs
>>618
子供がボールで怪我した場合責任は監視を怠った親ではなく自治体が責任を負う
なんて判例があるからな
親が子供一人で遊ばせている時に死亡事故が起きても親に責任はないなんて判例もある
627名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:13:36 ID:yDD+jnL9
FF批判の流れになるとなぜかDQSの記事が貼られたりあからさまなGKが出てくるよな
628名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:13:53 ID:3IJBbGBk
ボールで脂肪事故なんかあほか。
俺なんか12年間ボール遊びしててそんなこと一度も遭遇してないし、
けがぐらい普通にあること。
なんでも危ないからと言って取り上げてるから
最近の凶悪犯罪が収まらないんだ。
629名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:14:17 ID:xFhclues
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
630名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:15:23 ID:puuuE4iv
>>618
ボール使って良い公園なんてあったの?
ボールあそびはやめましょうと書いてる公園以外見たことないや。
631名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:15:31 ID:8eC+d7Y5
キモくないFFの新作を遊びたい
632名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:16:03 ID:KVJfWD8l
>>631

  あ  き  ら  め  ろ
633名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:16:24 ID:n3Xu0k4T
そろそろフィギュアスケートのシーズンに入ったけど、どっかフィギュアのゲーム作らないのかな
634名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:16:34 ID:fBP7uIUo
>>600
こ、これマジっすか?
preliminary とはいえパッケージ画像あがってんの?
キターして大丈夫なのか?
635名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:17:02 ID:3IJBbGBk
ボール遊びは昼間道路でやればいいよ。
車や自転車来たら横によけて。

小学校の時は近くの友達とキャッチボールとか守備練習とか投球とか
いろいろ遊べたぞ。
おかげで中学はいることには肘がぼろぼろ。
変化球投げすぎた弊害。
636名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:17:25 ID:8eC+d7Y5
>>933
ジャレコに作ってもらうか

燃えろプロフィギュア
637名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:17:54 ID:nIitlkTO
ID:3IJBbGBkの自分語りはウザイ
638名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:18:41 ID:KVJfWD8l
ピンキーストリートで我慢しとけ
639名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:18:54 ID:puuuE4iv
道路って危なすぎ…
640名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:19:00 ID:8eC+d7Y5
>>635
東京に来たこと無いのか?
641名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:20:00 ID:3IJBbGBk
>>640
ど田舎の日本第二の都市・大阪でスンマセン
642名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:20:32 ID:3IJBbGBk
>>639
車来るときぐらいわかるだろ。

国道で遊べって言ってるわけないし
643名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:20:44 ID:l4KxYoBR
ここから(ryの日本分断工作が始まります
ご期待ください
644名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:21:45 ID:3IJBbGBk
ゲームやりたいがために
場所がないから引きこもりOK厨は飽きた。
645名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:22:07 ID:puuuE4iv
国道・都道府県道・市道どれにしたって通り多いんだけどなぁ。
住宅街だからなのは百も承知だが。
646名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:23:38 ID:8OzwLSIm
友達にPSPとみんゴルポータブル借りてきたがやたら楽しい。
映像はやはり綺麗にこした事はないと再認識。
ついつい購入欲そそられてPSP売上トップ10調べてみたが・・・・・・。

ゴミしかねえな。
647名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:24:05 ID:3IJBbGBk
車とおらない道路もいくらでもあるし
打球でガラス割ったり昔のアニメじゃ普通だったしお約束。
648名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:25:22 ID:8eC+d7Y5
>打球でガラス割ったり昔のアニメじゃ普通だったしお約束。
DQN乙
649名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:25:54 ID:n3Xu0k4T
>>636
ファミコンの合成音声で「ゴーテンナナ、ゴーテンハチ」とか言ってるのを想像してしまったw
音ゲーと格ゲーのコマンド入力の融合みたいな感じでいけそうな気がするんだがなぁ
少なくとも高橋尚子のマラソンよりは
650名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:26:46 ID:ZXYkaxKf
自分語り入ったのか
じゃあ、そいつ基礎君ことゼノサガ君ことコピグラマだろう

スルー推奨だな
651名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:26:59 ID:3IJBbGBk
今だから言うけど
ソフトボールで遊んでて
玄関のガラスを割って逃げたのは俺でした。
となりのおばちゃんスンマセン
652名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:30:12 ID:3IJBbGBk
任天堂は日本の子供の学力低下、体力低下、ぶち切れ体質、安易な殺人誘拐、
ゲーム脳、幼児虐待、テロ
をもたらせた張本人。

ここに謝罪し1000兆円の損害賠償を日本国民に支払うべし
653名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:31:02 ID:9s0Y7CTs
今だから言うけど
ライトのデスノって
在日を殺せないんだよな
あいつ等常時偽名しか使ってないし
654名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:34:03 ID:6NtNbUQC
うわあ…
655名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:34:20 ID:TdcKH4Be
そもそも、日本の昔の習慣だと、本当の名前は別にあったはず。
「〜ノ尊」とか「〜ノ姫」とか。
656名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:36:06 ID:3IJBbGBk
今の子供はすべて与えられたものでしか遊べないから
日本では奇抜なアイデアなどが生まれない。

たまには自分で考えて遊びを作るとかやらないと
この国はますますだめになるね。
657名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:36:09 ID:98mEu2x1
あぼ〜んばっかw
658名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:37:47 ID:wfW5ZEpT
>>649
この場合ゴォテンナナァー!位無駄に気合の入った審査員が登場する予感
659名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:37:59 ID:nnWwHlus
>>655
そんな話ぬ〜べ〜で読んだ
660名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:40:03 ID:3IJBbGBk
またいじめで中二女児が自殺かよ

いじめする側は確実にゲーム脳なんだろうな。
相手の気持ちとか考えられない任天堂による弊害が
ここでも実証されてるか。
661名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:43:08 ID:8eC+d7Y5
>ID:3IJBbGBk

あんまり酷いと逮捕されるよ
662名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:44:03 ID:TdcKH4Be
ゲーム脳は流石に死語でさ
663名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:45:31 ID:3IJBbGBk
日本の凶悪犯罪が増えたのは
ゲームの普及と同時ですがね。
ゲーム業界は都合が悪くなるとなんでも否定したがるな。
664名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:46:31 ID:OUfh6bfu
コピグラマうぜぇ
665名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:47:35 ID:PrYtRc9o
>>663
凶悪犯罪は戦後から高度経済成長期寸前までが最悪であとはずっと横ばいです。
結局金がないから凶悪犯罪に走るのは世界のスラム等や途上国を見ても同じですな。
666名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:50:20 ID:+8+udQhu
>>660
少年犯罪は急増しているか
ttp://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
667名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:56:42 ID:3IJBbGBk
>>666
ゲーオタの検証なんぞなんの意味もない。
668名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:58:56 ID:lQU8RpEx
1997年から少年犯罪が微増しているのは間違いなくプレイステーションのせいですね。
669名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:59:20 ID:2eJKiFye
原因なんて親の教育の悪さだろ

ろくな教育せずにゲームだけ買い与えて放置してるから
子供が問題がおこしても、子供をしからず学校に苦情をいいにいくDQN親急増だぞ

スポーツ観戦やキャッチボール
旅行等、食事のときの会話など大切にすれば
ゲームやらせてもまともに育つ
670名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:00:16 ID:+s+eniKq
そーいえばバンプレストってDSになにもソフト出して無かったよーな。
スパロボDSも全く情報でないかと思えば360とPS2で先に出すし・・・
671名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:00:37 ID:OUfh6bfu
本来ファミコンは家族で遊ぶもんだ
672名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:01:03 ID:DNYR87j3
>ボールで脂肪事故なんかあほか。
>俺なんか12年間ボール遊びしててそんなこと一度も遭遇してないし、

これはちょっと受けたw
673名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:01:23 ID:3IJBbGBk
DSのおかげでますます
ゲーム脳と殺人犯の需要が増えそうだな。
怖い時代だよ。
ちょっと注意しただけで殺されるし
少年法のおかげで被害者は殺され損だしこの世の中どうかしてる。
674名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:02:25 ID:9yCOva9y
>>673
需要?
だれかがゲーム脳と殺人犯を欲しがってるの?
675名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:04:02 ID:3IJBbGBk
>>674
2chネラーとマス塵が欲しがってます
676名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:05:11 ID:inRV/kXp
2chネラーとマス塵がDSのおかげでますますゲーム脳と殺人犯を欲しがるのか
677名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:05:37 ID:9yCOva9y
>>675
DSがあるとどうして2chネラーとマス塵が
さらにゲーム脳と殺人犯を欲しがるようになるの?
678名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:05:40 ID:DNYR87j3
>>674
ID:3IJBbGBkが欲しがってるじゃん
DSが売れたおかげでw
679名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:05:47 ID:RsdPMACG
人の気持ちを考えられない人間が増えた
親の教育も問題だし、学校の教師も親のワガママに答えるだけで
個人への教育を施せてない
ゲハの書き込み見てると↑こういったことがよくわかる
680名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:05:49 ID:t73gWjFE
どうでもいいけど、あんまりスレが盛り上がってないから
もうやめろつまらん
681名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:06:05 ID:9s0Y7CTs
法改正で被害者も救われる可能性が出たんだが知らないんだろうか
682名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:07:06 ID:OTiyGhbE
>>670
作りたくても人が足りないと聞いたけど。

>>674
文章の段落の区切り方で、ちょっとアレな人だとわかるのから放置しておくべし。
683名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:09:14 ID:xFhclues
キティガイにエサを与えないでください
684名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:09:55 ID:3IJBbGBk
ザル法なんていくら改正しても無駄。危険運転致死罪だってほとんど適応されない有様。少年犯罪はむしろ通常の倍の罪にすべきだな。
685名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:12:08 ID:lQU8RpEx
>>679
ゲハの書き込みで判断するなよwww
つーかゲハの場合、ソフト売り上げやシェアのデータがでれば
一発でケリがつくから、
何事に対しても客観的数字というデータに基づいて現実的になるがな。
686名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:16:22 ID:Zniy+uUv
スレが伸びてると思ったらアレか。

>>634
アメリカだと年末なのか。
FF3と一月しか違わないとは流石に無い気が。
687名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:17:41 ID:RsdPMACG
客観的数字に基づいてない発言も見られるよな。
明らかなハード信者による書き込みとかな。
てか、ハード信者とかになっちゃう奴が犯罪犯すってことだよ。
キモイもん。
688名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:18:53 ID:OTiyGhbE
持ってて良かったPSP
689名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:18:55 ID:2bI4mOCR
こういうのを見るとPS系を買いたくなくなってしまうのが不思議だ。
妨害にしかなっていない。
690名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:20:32 ID:t73gWjFE
キティガイのコピグラマは実はGKですら無いから
ゲハには不要の子
691名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:20:45 ID:G1nsysA0
>>624
うん
自分の腕に銃口を向けるところまでは見せて
んでそこでアングルが変わって
発射音がして残された2人が驚いてる顔してる
姫様が一目で普通の人間ではないと看破したくらいだから、
腕の切り口がどんなんなってるか興味あったんだけどね
寝てるときも毛布でしっかりガードしてて見れない
ちなみに言ってる台詞は初代と全く同じと思われます

断髪シーンは
ナイフを借りるところまで見せて
あとは舞い散る切られた髪とその向こうで驚いてるザック

両方とも見せ方が上手いと思った
感心した
692名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:23:15 ID:OTiyGhbE
断髪は何に引っかかってるの?
693名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:25:58 ID:RsdPMACG
体の一部を切るから、グロいってことじゃない?
694名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:26:20 ID:UM5o9xKr
断髪って引っかかるのかな
FF9のガーネットの断髪シーンとかは割と印象的だったんだが
695名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:27:41 ID:RsdPMACG
FF9のはガーネットの顔がグロいのもあれだけど
そのあとに自分の名前をダガーにするとかいう電波発言が引っかかりそう
696名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:33:49 ID:PphG394p
ID:3IJBbGBk
697名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:35:17 ID:pgh3WpGz
>>695
それでひっかかるんなら8はどうなるんだ
698名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:36:02 ID:3IJBbGBk
ソフト売上げデータなんて推測でしかない。全国全店調べない限り信憑性がないしこれで一喜一憂できるバカどもがうらやましい。
699名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:37:03 ID:br7uVbOo
7〜10は全部ひっかかるんじゃね
1〜6は見たことも触った事も無いからしらんお
700名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:37:40 ID:KVJfWD8l
>>697
リノアは僕の彼女
とスコールは僕なんです
がひっかかります
701名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:37:58 ID:xFhclues
パックマンが凶悪なゲームに分類されるらしいから、人それぞれじゃね
702名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:38:45 ID:nIitlkTO
すげー
一つの学問を根底から否定しようというのか
703名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:39:15 ID:KVJfWD8l
ってことはあれだな。ブロックや煉瓦に変えられたキノコ王国の仲間を粉砕しまくるマリオは18禁だな
704名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:45:24 ID:9bYlQyOO
>>702
大学も出てないんだろどうせ
705名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:46:04 ID:OTiyGhbE
>>703
例のコピペを思い出して吹いたw
706名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:47:11 ID:9s0Y7CTs
テトリスは性教育の観点から青少年に害悪であると考えられるので18禁
707名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:48:37 ID:1WyS4DW1
>>706
棒なんて穴に入れませんよ僕は。
708名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:49:10 ID:sQLjcTLL
でもやっぱりどう考えてもスーパーマリオはそっち系のみでキャラクターが構成されてるよな。
3から微妙になってきた気がするが。
709名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:49:12 ID:lvNRLzN3
理論上最高に健全なゲームってなんだ
あんまり古いとなんなのでここ10年で
710名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:49:21 ID:k4nWa1tw
ウィーは古代クッタリ語で言葉に出すのもおぞましい意味なので発禁
711名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:52:06 ID:jdZ8m3PS
>>709
ヨッシーのクッキー
712名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:52:38 ID:br7uVbOo
やっぱ幼児向けのゲームとかじゃね?
ウルトラマンと一緒に英会話とか
713名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:53:02 ID:t73gWjFE
>>709
人生ゲーム
714名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:59:59 ID:1cgBhh3K
>>708
キノコ、花、亀、栗、黒光り、弾丸、イカ、ハンマー、ふぐ、トゲ
これが全てだもんな。
715名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:00:14 ID:bIiTur1E
断髪は演出という線はないのか?
716名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:00:19 ID:RsdPMACG
人生ゲームは子供できたりするからなぁ。

717名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:02:45 ID:mMvdmsZB
人生ゲームはスタート直後のマスで赤ちゃんがいきなり小遣い3万円もらってとかで教育に悪いだろw
718名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:06:57 ID:KVJfWD8l
719名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:08:16 ID:RsdPMACG
テレホンカードの絵柄がエロイので論外
720名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:09:02 ID:G1nsysA0
>>715
腕に関してもそうかもね
わざわざポリとモーションを作らんといかんから
めんどくさかったのかも

とはいえ
偶然か狙ったのかしらんが
これぞ区分Aのあるべき姿!というのを見せ付けられたような気がしますたよ
721名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:09:08 ID:t73gWjFE
確かに人生ゲームはほとんど教育には悪いが最後の一発逆転の賭けをして負けると
強制労働させられる場面を体験すると
不思議となんでもコツコツと生きて行こうって気になる
まあもちろん所詮ゲームではあるが
722名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:10:18 ID:IIyH61Zk
>>721
それでも一発逆転の賭けを狙ってしまう人間の業の深さ
723名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:13:03 ID:dG9Y0q8e
それまでがんばってちまちまサラリー稼いで生きてきたんだから定年後最後くらい一発逆転を狙いたいよ
724名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:13:13 ID:3IJBbGBk
ゲームなんかやってても人生一発逆転なんかありえないよ
働け
725名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:14:36 ID:9bYlQyOO
名人は名人なりの一発逆転だったように思う
726名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:14:42 ID:zYa4Gk6/
モンハンDSってただの噂かね
727名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:15:55 ID:EC8c2uMd
>>724
ねぇ、何で世界で一番売れているハード作ってる、SCEは批判しないの?
728名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:17:12 ID:OTiyGhbE
さあ・・・?
出してもおかしくないのがカプンコクオリティ。
729名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:18:56 ID:3IJBbGBk
>>727
はいはいGKGK
730名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:20:12 ID:RsdPMACG
2Dになるんじゃねーか?>モンハンDS
GBAかDSで出た真・三国無双同じ結果になりそう
しょぼくて目も当てられない
731名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:20:51 ID:gxyRrqjw
DS版無双の話はとんと聞かないな・・・
PSPでは三作くらいでてるのに・・・
732名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:21:08 ID:9bYlQyOO
そういえば三国無双DSは完全にお蔵入りした感じだな
その後何の情報も出てこないし
733名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:21:35 ID:3IJBbGBk
DSじゃろくなアクションゲームないからね
734名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:21:39 ID:qCx8CKar
龍2の体験版体験しないともらえないのかよ
並ぶのがいやでもらえなかった
前回はラーメンもおまけで付いてきたのに
735名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:22:18 ID:9bYlQyOO
>>733

 や っ ぱ り た だ の G K か w
736名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:23:21 ID:3IJBbGBk
DSに出てるろくなアクションゲーム出してくださいな。

newマリオしか出てこないだろw
これやったら知育しか残らない
737名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:24:03 ID:zYa4Gk6/
>>734
蒲田トップボーイでプレイしてもらってきちゃったよ(^^)
738名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:24:19 ID:OTiyGhbE
>>732
画像は出てたけどね。
GBA無双を2画面にしただけのショボイやつだったんで、これは売れないと確信してたけどw
739名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:24:49 ID:9bYlQyOO
ID:3IJBbGBk
740名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:25:25 ID:OTiyGhbE
>>735
Gでもないただの可哀相な人なので構わないでください。
741名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:27:26 ID:br7uVbOo
>>740
おまい自演って知ってるか?
自分のレスに違うIDでレスするわけ
そするとだな、自然とみんな釣られて芋づる式に自分の思惑通りになるわけよ
742名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:28:17 ID:EC8c2uMd
ああ、ID:3IJBbGBk は可哀想な人なんだ。
743名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:28:25 ID:emNEGEFN
自称理工学部なのに統計学も知らないコピグラマなんて相手にするなよ
744名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:28:55 ID:SXcdbtwa
>>741
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
745名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:31:26 ID:br7uVbOo
要するにだID:3IJBbGBkに反応してる奴は俺も含めてID:3IJBbGBkなのだよ
つまりおまえら全員基地外
746名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:31:50 ID:zYa4Gk6/
      _,_,,, _                             
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __  
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| 
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-
747名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:33:43 ID:OTiyGhbE
>>745
おれいったい どなて

うま かゆ
748名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:35:21 ID:9bYlQyOO
コピグラマってここのぞくたびにいつもいるような気がするんだけど、
いつも同じことの繰り返しで、もともと自分と意をことにする(売上)スレに常駐し
「ケチ」をつけるためだけに来てるって、相当性格歪んでるよな
友達いねーんだるうなコイツ
749名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:38:13 ID:br7uVbOo
>>747
つPSP
750名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:38:37 ID:EC2gkKDO
コピグラマのマンセーするゲームも友達の必要のない一人シコシコゲームだしね。
751名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:38:41 ID:RsdPMACG
売り上げスレでハードたたきを延々としてるやつもいるしな
ここにいるやつらなんて友達少ないだろw
人のこといえないがなー
752名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:41:14 ID:9bYlQyOO
ま、それはともかくソフトバンクの携帯に新規加入が殺到してるようだな
半年くらい様子見て大丈夫そうだったら俺も変えるかな
753名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:42:53 ID:Osn+LP53
俺は携帯電話機能搭載PSPが出るまで機種変しないぞ!
754名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:44:02 ID:t73gWjFE
とうとうPHSの時代が来たな
755名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:46:51 ID:y9xYO9+1
>>751
今の売り上げチャートは友達少ない奴には辛いゲームが並んでて精神的に毒だと思うが・・・
756名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:47:33 ID:9bYlQyOO
携帯電話のゲームのダウンロード数の資料は出るのかね?
今後据え置で旧作のダウンロードが増えるとすれば、このスレ的にはやっぱり
その手のデータも欲しいよなぁ
757名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:48:10 ID:oDToL/GO
Yahoo!BBの一連のお粗末さを見てきた俺は
死んでもSB携帯にはしない。


一発でYahoo!が携帯で変換できてちょっと驚きw
758名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:50:05 ID:RsdPMACG
>>755
そこは、ハードへの偏った愛情でカバーですよ♪
759名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:54:55 ID:48hHh4je
やっぱりDSよりPSPを買うべきだよ。
特に名古屋市南区&緑区でDSを予約している椰子は直ぐにキャンセルしてPSPを買ったほうがいいよ
760名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:57:38 ID:R7H8VuFB
今週の1位って何?
ポケモン?常識?
761名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:58:43 ID:lvNRLzN3
ポケモンと常識がいい勝負しそうだな
9-13万ぐらいかな
762名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:00:24 ID:SXcdbtwa
「DSが」欲しいのに、PSPっていう選択肢勝手に増やされるのもなぁ。
763名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:01:22 ID:9bYlQyOO
常識10万確実が忍情報だから、それを超えるかどうだろうね
ポケモンなら普通に超えてそうで怖いがw
764名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:01:44 ID:nd8j69vQ
DSをやりまくってるとPSPもたまにやりたくなるけど、
店の試遊台で充分なんだよね。
765なり(・ー・) ◆DEKL6HOBPo :2006/10/29(日) 15:01:57 ID:px07ZI3N
がんばっているからねって強くなるからねって
この消えそうなPSP
766名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:02:59 ID:R7H8VuFB
>>765
???
767名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:04:39 ID:9bYlQyOO
つか、年末商戦本気でPSPきついだろ、次世代据え置とDSの爆発中の後ろにつく形だからな
いっそ値下げして本体1万くらいで売ればいいのにね
768名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:06:03 ID:R7H8VuFB
>>767
年末の商戦でDSとPSPって購買層被るか?
769名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:07:07 ID:PlM+jCyP
ピポサルとPSPの本体同梱パックもやらかす体力すらなくなってきた
770名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:07:38 ID:6NtNbUQC
本体いくらにしようがやりたいソフトが無いんじゃいつまでたっても売れないよ
771名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:07:41 ID:G1nsysA0
>>766
絢香の「三日月」だってさ
772名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:08:06 ID:R7H8VuFB
>>771
把握w
773名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:09:50 ID:ZfyZY19w
>>767
セガハードは毎年年末商戦はそんな感じだったんだよ
95年以外はね。
774名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:12:04 ID:T7fiXV54
DSブーム終了のお知らせ

ttp://blog.livedoor.jp/neoplay/
DSソフト
いまさら聞けない大人の常識力トレーニング
販売数:約75000本 消化率:約16%

テイルズオブザテンペスト
販売数:約59000本 消化率:約32%

逆転裁判2
販売数:約13000本 消化率:約30%

PS2ソフト
うたわれるもの(初回版)
販売数:約40000本 消化率:約70%

ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
販売数:約24000本 消化率:約40%

Best版 龍が如く
販売数:約15000本 消化率:約35%

PSPソフト
エースコンバットX
販売数:約30000本 消化率約60%

忍道 焔
販売数:約2500本 消化率:約25%
775名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:15:10 ID:G1nsysA0
16%って意外と少ないな
じわ売れってやつだろうけど
776名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:17:00 ID:1ZHcy8WB
他ハードに比べて突出してジワ売れ率が高いDSなのに
初動から本数でも勝っている
という事しか読み取れんな
777名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:17:39 ID:XVXsaR/Q
週末終われば18万になってるよ
778名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:17:52 ID:9bYlQyOO
つか、忍情報だと受注で80万もとっちゃったんだろ
80万くらいは掃けると見てるが、いきなりは多すぎだよね
779名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:18:31 ID:cJeX58M9
>>774
ジョジョ・・・
780名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:19:01 ID:R7H8VuFB
会社も小売もDSを過信し過ぎたっていう感はあるな
781名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:19:30 ID:Ua07ns8L
常識トレはしょせん記憶系で本で代用できそうなのが痛いところだな
782名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:20:52 ID:OTiyGhbE
初日から爆発すると思っていたやつなんて居やしない
783名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:21:21 ID:nIitlkTO
じわ売れはするだろうが、いつものヒットから見たら肩すかしだな
784名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:21:45 ID:KiHM03pg
値段も教授より高いしな
Wii発売を近くして盛り上がったら困る戦略っぽい
785名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:21:50 ID:R7H8VuFB
PSPは年末ソフト売り上げが期待作で分散されそうなんだよなぁ・・・
786名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:22:25 ID:SXcdbtwa
本は出てるけどクイズ形式で楽しくやりたい新社会人向けといったところか。
常識といっても本だと一部の事にやけにくわしいだけだったりして
いろんな常識が入っていると言うのは数冊買わなくてもいいというお得感はある。
787名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:22:52 ID:G1nsysA0
>>784
またそんなご冗談を
盛り上がったら困るなんて・・・・!
788名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:23:17 ID:6NtNbUQC
みんな「俺は常識的」って思ってるからな
今までの苦手意識を突くのとちょっと違うかもしれない
789名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:23:55 ID:R7H8VuFB
常識は内容量もちょっと物足りないらしいしな
790名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:24:39 ID:G1nsysA0
CM見て思ったけど
考える人の作者が誰なのか知ってたら買わないよね
逆に知らなかったら焦って買っちゃう
791名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:24:48 ID:KiHM03pg
>>787
DSがね
あちこちで最大のライバルはDSと言われてるし・・・
792名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:25:19 ID:OTiyGhbE
>>785
なんか期待作あったっけ?
793名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:26:26 ID:lFFaoB49
和田、放馬してるw
794名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:26:34 ID:9bYlQyOO
今やってるけど内容量が物足りないってどういうこと?
常識の問題数がどっかで明らかになってるのかな?

ま、こういうのって本なら買ってまでやらないけど、ゲームだからやる
というのはあるよ
雑学クイズだと思えば結構面白いし、敬語はむずいな〜やっぱw
795名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:26:36 ID:xFhclues
(??д?)?>――――――――――――――――< ワシャー

(??д?)?>――――――――――――< ワシャー


よく見ると下のほうが短く見えます。
これが目の錯覚です
796名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:27:46 ID:R7H8VuFB
>>792
ウイイレ10とMPOとテイルズ
まあテイルズは外伝だしそれほどでもないかもしれんがファンの期待は高いらしい
797名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:28:24 ID:lFFaoB49
>>792
kanon
snow
PS2Fate限定版おまけのPSPソフト
798名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:32:14 ID:ZX61vbD8
ある種すごい充実したラインナップだな
799名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:33:24 ID:t73gWjFE
ある部分が充血するソフトだしな
800名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:33:53 ID:oDToL/GO
>>797
そこまではっきり断言出来る君がチョッピリ輝いて見える。
801名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:37:08 ID:RIUcPGVq
とうとう数週間後には
DSがPSPに対してトリプルスコアの大差をつける事になるんだけど
それでも工作員連中は頑張るね
まぁ…ソフトはとっくに圧倒的な大差が開いてるんだけどさ
802名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:39:52 ID:OTiyGhbE
>>796
MPOってなーに?
あとじゃんぬだるく!は発売延期にでもなったの?
803名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:40:08 ID:iq1HL8eL
「ウイニングイレブンDS」は、
発売後、各方面で色々と言われそうな予感のするサッカーゲーム。
Wi-Fi対応と低価格でどれだけ健闘するかが鍵だが・・・


またサードの手抜きゲーか・・・
ToTと比べて安いのがマシだが・・・
804名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:40:53 ID:Pyrzz7Mr
ウイイレDSは2Dにすればよかったのにな
805名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:41:03 ID:oDToL/GO
忍が更新されてる?
806名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:41:31 ID:R7H8VuFB
>>802
MPOはメタルギアソリッドポータブルのこと
ジャンヌは期待作だったけどなんか最近評価が落ちてきてるし他の3作に比べると盛り上がりに欠けると思う
807名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:46:26 ID:t73gWjFE
メタポーね
正直MGS4を見た後では買う気にはならんね
MGS4は絶対かうけども
808名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:47:06 ID:QF10HY7M
ウイイレはFIFA07と比較すると手抜きがよく分かる
809名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:48:06 ID:IMz0p39d
次世代機戦争を前にDSに乗っかっておこうという魂胆の
サードの急造で間に合わせた知育手抜きゲーラッシュが始まったな
810名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:49:15 ID:9bYlQyOO
ウイイレはグラはあの程度でも快適うぃふぃ、システム周りがしっかりしてるのなら
買う価値あると思うんだがどうだろ?
811名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:49:42 ID:oDToL/GO
裏話も更新されてるけどなんかやる気なさげだなw
812名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:49:47 ID:4Y9XvXEu
聖剣HOM 2007年発売だって
来年もDSでスクエニ作品がたくさん出そうだな
813名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:52:12 ID:R7H8VuFB
>>807
まあMPOは新作っていうのと1人1画面での対戦が売りだからそこをうまくアピールできるかにかかってる
814名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:52:52 ID:iq1HL8eL
忍がああいう言い方するときって出来的に悪い場合が多いんだよな…
815名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:53:21 ID:PM3N2qhb
そういえばDSで株のゲーム出るらしいけど、どうなのかね
816名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:55:12 ID:i/TrAYJ9
来年が勝負だよ
スクエニがミリオン1つか2つ、50万オーバーをゴロゴロ出して
コナミが50万オーバーをまあまあ出して
カプコンかセガが何かしら小さな神風で50万以上を出さないとDSは駄目
817名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:56:10 ID:R7H8VuFB
DSもそろそろ知育を減らさなきゃマンネリ化するんじゃないか?
818名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:56:41 ID:4Y9XvXEu
コナミは無理だな
819名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:57:25 ID:R7H8VuFB
そういう意味でスクエニが来てくれたのは任天には大きいんじゃないか?
820名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:58:31 ID:i/TrAYJ9
小島の株ゲーは売れるだろ
俺小島嫌いだけどありゃ売れる
最低でも15万は固い
確変起こす可能性も大
821名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:59:34 ID:4Y9XvXEu
スクエニは割と力入れてるからな
大きいと思うよ
822名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:59:48 ID:31vDnjVh
>>820
5万が良いトコじゃないか。
もっと上狙える要素がなんかあったっけ。
823名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:00:17 ID:JlWGbNrE
>>817
脳を鍛えるパズル系はもういいが、
学習系や実用系はまだまだ物足りないぜ
824名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:00:44 ID:yS/o/Zl9
流星が意外と前評判悪いのがな・・・何だかんだで3本累計50万は行くと思ってたが
825名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:01:24 ID:NZvaU+7Y
カプンコの株ゲーのほうが売れるんでないかい。
826名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:01:26 ID:0xwK8Kfi
>>817
そのためのwii。
知育というか、DSだけでいつまでも引っ張るのは無理だからな。
ブームが終息したら、いつ売れなくなるかわからんし。
827名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:02:02 ID:4Y9XvXEu
エグゼで売れば良かったのに
828名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:02:09 ID:lvNRLzN3
>816
その辺のメーカーにそんな売れるゲームが作れると思えない・・・
829名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:03:23 ID:oDToL/GO
>>815
リアルタイムチャートソフトを出してくれた方が嬉しいかもしれん。
830名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:04:21 ID:J3vXrFM1
モンキーボールに50もの作りこんだミニゲームを収録できる名越なら・・・
名越ならきっとなんとかしてくれる!
831名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:04:38 ID:0xwK8Kfi
>>824
3本出すし、語呂は悪いし、アニメはエグゼに比べるとあまり人気がない。

売れる要素があんまりないんだよな。
832名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:05:36 ID:HNtyHv0M
隆盛のロックマン

そうカプコンはこれで隆盛を取り戻したかったんだよ!
833名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:06:12 ID:fhYDH8ev
コナミの方の株ソフトって、ソフト買ってトレード口座ひらけば4500円キャッシュバックされるんだろ?

実質タダみたいなもんで買えるじゃん。

ソフトバンクだって通話料無料で大ブレイクしてるんだし、

キャッシュバックをアピールすればこりゃ売れるだろ。
834名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:06:20 ID:KVJfWD8l
スクエニでミリオンなんてそれこそFFかDQじゃなきゃ無理でしょ
それにどうせ似たような物になるだろうし。株瞬辺りの風変わりな新作に期待した方がよっぽどいい

>>824
アニメうんこだし・・・
エグゼのほうが良かったよ
835名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:06:43 ID:NZvaU+7Y
流石のロックマンは、
販促アニメが2週で1話とテンポ悪すぎてかなりダメ。
836名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:07:09 ID:9bYlQyOO
確かに5万で株始めてもいいかも
837名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:08:25 ID:R7H8VuFB
>>823
まだ需要はあるのねw
>>826
まあそうだな、DSブームに引っ張られたウィーがどうなるかは大きいな
838名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:08:32 ID:PM3N2qhb
株やっている友達がいるけど、全然とかいってるからな。まあ人によるんだろうけど
839名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:08:46 ID:HNtyHv0M
流木のロックマンはヒートマンに2発でやられた。
840名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:09:24 ID:7CnOUWWm
>>838
種銭にもよるだろ。
種銭が多くないと儲けもショボンだぜ。
841名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:11:06 ID:9bYlQyOO
つか、デイトレーダーだと儲けるのは難しい
842名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:12:17 ID:7CnOUWWm
【特典つき】株式売買トレーナー カブトレ! (DS)

販売価格 3,580円(税込3,759円)

商品説明

先着購入特典
マネックス証券に口座を開いてメーカー希望小売価格4,179円(税込)をキャッシュバック!
マネックス証券「カブトレ!」キャンペーン 口座開設申込書付き

「ネット株初心者ガイドブック(仮)」

※上記ガイドブックに添付の口座開設申込書でマネックス証券に口座を開設し、50,000円以上を入金した方に限ります。
※キャンペーン期間は2007年6月末日までの口座開設・入金分までといたします。
※詳細は、「ネット株初心者ガイドブック(仮)」をご覧ください。
※特典は無くなり次第終了とさせていただきます。

http://www.konamistyle.jp/ecitem/item33748.html

3600円で4180円のキャッシュバックだからタダで買えるんじゃなく実質600円プラスで買えるw
50000円のプール金が必要になるけども。
843名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:12:54 ID:KVJfWD8l
株トレーダー瞬って逆転裁判っぽい感じだけどどうなんかな
844名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:13:54 ID:PM3N2qhb
そもそも買える株も限られているからな金がないと
845名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:17:24 ID:TdcKH4Be
つか、WiFiでリアルタイムに株の動きを反映させるとかすれば良かったのにな。
846名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:18:54 ID:OTiyGhbE
>>806
MGSPOって表記してくれないとそれはわからんw
847名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:19:37 ID:dkR/+MTm
>>845
東証のサーバだってパンクするのに、DSでそんな多数のデータ処理できるのん?
848名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:20:50 ID:lFFaoB49
>>846
MPOが公式の略称だから仕方あるまいw
849名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:21:22 ID:OTiyGhbE
5万で買えるまともな株なんてミニ株が精々じゃね?
850名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:22:20 ID:R7H8VuFB
>>846
MPOは正式名称は
メタルギアソリッド・ポータブル・OPSだからその略。まあ分かりづらいけどw
OPSが何かは聞かないでくれ・・・
851名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:24:51 ID:9bYlQyOO
>>849
まあきっかけ程度だろうね
852名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:25:35 ID:lFFaoB49

11/25 ルーンファクトリー 新牧場物語 コミックアンソロジー


順調にそっち方向へいってるなw
853名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:25:36 ID:oDToL/GO
>>845
iモードでリアルタイムチャートソフトが
あるにはあるんだよ。PC程細かく無いけど。
東証はホストだからダウンしただけだし。
854名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:28:28 ID:0xwK8Kfi
>>852
発売前に、電撃系の雑誌に漫画が掲載されてたしな。
855名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:29:42 ID:7mriXFS8
牧場はぶつ森とかぶるのを恐れたな
856名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:30:13 ID:oDToL/GO
>>849
新興系がライブドアショック後ずっと下げトレンドだったから
その辺を買えなくもない。楽天も五万割ってたが
こないだ吹けて結構ゴチになったよw
857名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:30:28 ID:3y9pcY7q
DSはライト取り込み段階は土台完成しきった感じやね
あとは知育ブームが徐々に落ちていくにしたがってゲーマー向けも
少しずつ増えていくんじゃないかなと期待はしてるけどね
858名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:32:48 ID:8VdJb1UK
5万ならワラント買わないと儲けにならないだろ
859名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:32:50 ID:PM3N2qhb
脳トレとか三日ぐらいで飽きてそれからずっとDS放置している人って結構いる気がする
俺のことなんだけどw
860名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:33:00 ID:zxljWaQq
ゲーマー向けったってゲーマーそんなに居ないヤン
861名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:33:26 ID:2eJKiFye
DSがどうなるかわからないうちから
最初からマニア向けに突っ走るアトラスは異常
862名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:33:31 ID:2bI4mOCR
ほしい人もいるんだから売れよ
863名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:33:48 ID:wCV8SQ+J
ゲーマーなんて360の売れる台数くらいしかいませんよ
864名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:34:12 ID:XsctzQko
DSはうんこするときにトイレでやったりするのが正解
5分くらいで終わるゲームが望ましい
865名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:34:18 ID:KVJfWD8l
出てないのは主にアニオタ向けだけでゲーマー向けならたくさん出てるやん
866名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:35:47 ID:d9XahJna
アニオタを取り込むくらいなら死んだほうがマシだしな。

せっかく女性やライトを取り込んだのにアニオタ取り込んだら市場が崩壊する。
867名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:36:00 ID:2bI4mOCR
>>852
しかしこれでDSも例の層を手に入れたということか
868名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:36:24 ID:NZvaU+7Y
据え置きのゲームを「ゲーマー向け」というなら、
その売上げ落ちてる据え置きゲームをそのままDSに持ってきても
売れるワケがない。
869名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:37:29 ID:2bI4mOCR
>>866
比率の問題だろう
870名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:38:18 ID:QF10HY7M
以前のカンファレンスでは
任天はサードに知育以外のジャンルを期待してたのにな
871名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:38:42 ID:UM5o9xKr
>>868
むしろゲーマー向けがあまり無い今がチャンス
FF3は最高の時期に発売できた
これからはどんどん出てくるので半端なのは埋もれる
872名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:42:39 ID:Zniy+uUv
>>870
ToTも期待されてたのにな。

FF3とポケモンが出た後じゃ生半可なソフトじゃキビシス…。
873名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:42:54 ID:4Y9XvXEu
知育以外で売れた作品は…FF3だけか
874名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:43:24 ID:B/hR/BBs
出来高制のナムコは社員がテイルズしか作りたがらないらしい
875名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:44:36 ID:2eJKiFye
>>874
TOTつくったのはバンダイの子会社だ

RPGはじめてつくる下請けになんでテイルズシリーズを
発注したのかわからないけど
876名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:48:03 ID:MrpGMpYw
>>873
FF3をハードルにするなら、他機種もほとんど超えるソフトなしだわ
877名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:48:13 ID:a+lKyejs
FF3もDQMJもギザギザ感まる出しのきたねぇ3Dには変わりないのに本当TOTはよく叩かれるな
汚い3Dという枠では同じなのにその中で競い合ってるだから情けない
878名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:48:47 ID:9c8CYY7i
>>864
まさに俺だ
俺のポケモンはトイレで育ててる
879名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:48:55 ID:5p0blupO
最初から思い切り安く上げるつもりだったから
外注使わないと無理だったんだろう

外注つかったって、せめてもう少しナムコ自体に
やる気さえあれば
880名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:49:12 ID:xx7HVvMF
>>877
まるでPS2のようだ。
881名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:49:32 ID:avVaOiNf
ひょっとしてルンファクも続編いけるかも試練
出荷は10万超えてたはずだし
882名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:49:36 ID:4Y9XvXEu
>>876
確かにw
80万だもんな
883名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:49:51 ID:Oqq1AA/s
ポリゴンはセンスだとあれほど…
頭が可哀想な人には理解できないか
884名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:50:02 ID:UM5o9xKr
>>877
ToTのグラ自体はそんな叩かれて無いんじゃないか?
上下の分け方がアホかと思われてるとかそういう点でしょ
885名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:50:11 ID:qX8dw4NE
防水仕様のDS出して風呂場でやりたいのう。
ていうかサウナでやりたくもある。
886名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:50:34 ID:7p72RsjE
>>877
PS3も360もWiiも同じことだな^^
887名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:50:41 ID:Zniy+uUv
>>876
FF3を超えるソフトはサードだとFF12とウイイレだけだもんな。
888名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:51:24 ID:0Lb0jAzK
FF3はFFとしては異例に低い初動となったな
889名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:52:12 ID:lZmUw4zZ


│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
890名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:52:46 ID:2bI4mOCR
877はただのソニー寄り
ID見ろよ
891名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:00:31 ID:0Uw/xWjg
11月11日からSCEはPS1のゲームを配信するサービスを始めますが、
それでFF7、8、9は利用可能になりますか?といった質問に、
FF12のプロデューサー、河津氏は非常に難しいと語ったそうです。

”私たちはソニーからそのダウンロードシステムの詳細を聞いていませんので、
利用可能かどうか言える立場にありません。しかし、それらのゲームは最大で
CD4枚組みにもなります。携帯機にそれだけのサイズを移植させるのは非常に難しいでしょう。

PS3でのFF7を望んでる方がいるのは知っていますが、それはコストやリソース的にも
巨大なプロジェクトになるでしょうし、多くの困難が伴います。私たちは新しい
プラットフォームでの新作に焦点を当てていますので、社内の若い開発者達には
彼らが作りたいソフトを作れる機会を与えたいと思います。”
892名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:06:41 ID:a0CL4cE8
PSP終わったな
893名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:07:17 ID:PM3N2qhb
最初から終わってるから無問題
894名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:07:22 ID:uIpDdSGA
>>891
ええー!!
できるって言ってなかったか?
895名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:07:39 ID:UM5o9xKr
そう言っといて半年後くらいにしれっとDSでFF9移植決定!とか言い出すのが河津神
896名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:09:12 ID:9c8CYY7i
VCの意味をわかってないよなソニーは
まあロードが追いついてないのに無闇に高画質選択するだけのことはあるが
897名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:09:33 ID:uIpDdSGA
PSPマジイラネ・・・。売ってくるか・・・。
898名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:10:12 ID:G1nsysA0
>>895
さすが河津神
そこにしびれる、憧れるぅ!
899名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:11:02 ID:QF10HY7M
まあ遠回しにやりたくないと言ってる様なもんだな
900名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:11:15 ID:PM3N2qhb
>>897
俺はさっさとヤフオクで売った
901名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:11:22 ID:G1nsysA0
>>897
PSPソフトの買取は終了致しました。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158107453/
902名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:11:38 ID:4DjwuUeg
大人の表現って奴だな
903名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:12:14 ID:NZvaU+7Y
PSPのPSエミュは、どう考えてもエミュ用のカスタマイズが必要だからな。
SCEが全部責任もってやってくれるならまだしも、
そのへんの手間をサードに押し付けてもダメだろう。
これでPSP勝つる!って人もいたけど。
904名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:12:18 ID:uIpDdSGA
>>901
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
905名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:16:32 ID:KVJfWD8l
いつから河津がFF12のプロデューサーになったんだ
てめーはEPだろうが
906名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:16:37 ID:dVQyQQ4R
>>901
人間って残酷だね
907名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:22:11 ID:IiU9cEsX
劣化FF7ならDSでやりたい。
908名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:24:07 ID:RsdPMACG
DSじゃあホントの劣化になるからやだ
909名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:24:40 ID:IiU9cEsX
910名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:27:22 ID:GEaA/EME
初期パラメーターをふりわけてください

学力      1
運動能力   1
パソコン操作 2
かっこよさ   1
資金      1
おもしろさ   1
運のよさ    1
マイミクの数  30 ←

残りポイント  0
911名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:28:21 ID:y0ipJLO+
そりゃ、FF7リメイクすりゃ大儲けできるのに、むざむざ商品価値を落とすようなマネをするかよ。
912名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:30:39 ID:hMmKRbdW
DSで今後期待できそうなRPG

・DQMJ
・風来のシレン
・世界樹
・ルミナスアーク
・リーズのアトリエ
913名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:31:09 ID:98mEu2x1
ちんこを鍛える大人のDS

間違いなくこれは売れる!
914名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:32:03 ID:RIUcPGVq
今期のナムコにとってテンペストは出荷ベースで見た場合に
ゼノ3に次いで稼いでくれたタイトルであったりする事実
つか、開発費を考えると恐らく今期最も荒稼ぎしたタイトルっぽい
さすがナムコ、まともな人間にはできない事をやる

※なお、このお金はソニーの捨て駒ナムコを通じて
  ソニーを支援する方々の救援のために使用されますm(_ _)m
915名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:32:41 ID:HNtyHv0M
本当の劣化ができるのはナムコだけ!
916名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:32:46 ID:R7H8VuFB
>>912
サードばっかりだな
917名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:33:29 ID:R7H8VuFB
テンペストもPSP向けだったらナムコも力入れただろうに・・・
918名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:33:47 ID:RsdPMACG
>>912
ドラクエだけじゃん。期待できそうなの。
あとはダメだろ。
919名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:34:13 ID:9voj2H5F
>>916
いいことじゃん
920名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:34:26 ID:B/hR/BBs
>>918
つ世界樹
921名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:34:40 ID:HNtyHv0M
>>912
これはそれぞれに熱心なファンが居る事がでかいと思うけど。
922名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:34:46 ID:hKh+0XBP
売りたくても売れないPSP
923名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:34:53 ID:Zniy+uUv
>>912
シレンとリーズと世界樹は買う。
DQMJはシレンとポケモンあるから迷ってる。
924名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:35:00 ID:qW2uax88
657 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 12:36:09 ID:98mEu2x1
あぼ〜んばっかw

913 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 17:31:09 ID:98mEu2x1
ちんこを鍛える大人のDS

間違いなくこれは売れる!
925名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:35:08 ID:RsdPMACG
あんなん無理。絵がオタ臭い時点でDS向けじゃない
しかもアトラスwだし
926名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:35:18 ID:B/hR/BBs
>>916
つゼルダDS
927名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:35:31 ID:t73gWjFE
売れるのはDQMだけだろうね
後はよくて20万
まあ、それぐらいでも何の問題もないが
928名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:35:34 ID:R7H8VuFB
>>919
言い方が悪かったwスマン
サードもやっとDSに力入れだしたんだなぁと思って
929名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:35:39 ID:50wfzrld
いい加減もうぶつ森みたいに既存の枠組みから離れたRPG作れよ。
せっかくのDSというハードなのに、アニオタRPG展開してどうすんだ。
930名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:35:41 ID:hMmKRbdW
>>918
売り上げ面ではそうかもな。
シレンは20万くらい行きそうだけど。
931名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:36:02 ID:t73gWjFE
>>924
ぜってえ、あぼーんしてねえなこいつ
932名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:36:13 ID:i/TrAYJ9
ゲームありきってより
ライトノベルをゲーム化しましたってのばかり
933名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:37:16 ID:B/hR/BBs
>>925
3Dダンジョンはアトラスの十八番。
というかあの絵は別に人をえらぶような物じゃないと思うが。

>>927
新規ソフトで20万もうれたらお祭りだぞ
934名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:38:36 ID:sPMMjayD
>>916
任天堂はRPGならポケモン、もぎチン出したばっかりじゃん
もう当分出さなくても大丈夫だよ
935名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:39:35 ID:RsdPMACG
>>933
DSユーザーでダンジョンものがアトラスの十八番なんてしってるやつ
少ねーってw
オタRPGの代表ぐらいにしか思われとらんだろ
936名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:39:50 ID:hMmKRbdW
>>932
ルミナスだけじゃん
937名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:41:13 ID:EC2gkKDO
>>929
ちょっと考えた

上の方で人生ゲームの話題出てたので人生ゲームRPG

・一日に4回くらい行動できる。
・行動によってパラメータが変わってくる。
・パラメータによって就ける職種が変わってくる
・イベントも変わってくる

要するにパワプロのサクセスモードみたいなもん。
938名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:41:30 ID:B/hR/BBs
>>935
だからこその新規シリーズ&軽い絵だろうに。
5万は売れると思うぞ
939名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:42:58 ID:hMmKRbdW
940名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:44:45 ID:4Y9XvXEu
>>912
売り上げはDQMJ以外は売れなさそう
まあ一番下のやつ以外は全部買うが
941名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:45:39 ID:2eJKiFye
メーカーがつくりたいものつくって
黒字ならばなんの問題もないからな

ミリオン達成しなければいけないってもんでもないべ
942名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:46:05 ID:zMZBITjs
>>918
すくなくともPナントカのへっぽこ焼き直しRPGよりはどれも期待できる
943名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:46:31 ID:t73gWjFE
>>941
そりゃまあそうだが、アトラス赤字やん
944名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:46:54 ID:kU1wRHBE
>>939
これだったらドカポンのほうが面白いな
945名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:47:50 ID:zMZBITjs
来年はFF12DSにすばらしき〜もあるしなぁ
そしてゼルダDSも出るし

DSのRPGは来年から更に盛り上がるよ
もうPS3とか構ってる場合じゃないねw
946名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:48:37 ID:R7H8VuFB
DSやPSPの話をしてていきなりPS3が出てくるのがわからん
叩きたいだけだろうが
947名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:48:55 ID:sPMMjayD
密かにProject ExileっていうSFC時代のスクウェアの丸パクリゲームが楽しみ。
948名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:49:37 ID:hMmKRbdW
>>945
その理論だとWiiも駄目じゃん
949名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:49:49 ID:B/hR/BBs
アトラスは最近良いので結構コアなファンに支持されつつあるよ
DSでは不在気味のゴリゴリなメーカーとしての地位が確立できれば強い
950名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:50:50 ID:zMZBITjs
>>946
もうPSPなんて爆死ハードについて語るべきものなど何もないでしょ

PS3は、コケそうだけど一応まだ始まってないから引き合いに出しただけ
PS3はソフトシェア圧倒的No1のDSと同列に話してあげただけでも感謝してもらわないと
951名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:51:53 ID:hMmKRbdW
いたたたt
952名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:52:12 ID:t73gWjFE
さすがにきつい
953名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:53:01 ID:4Y9XvXEu
WiiのRPG(2006〜2007発売ソフト)
ゼルダ
FE
DQS
スーパーペーパーマリオRPG
たったこれだけかよ…
954名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:53:07 ID:IiU9cEsX

PSPはまだ頑張れる


ジャンヌ・ダルク
メタルギア ソリッド ポータブル オプス
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー
955名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:53:33 ID:zYa4Gk6/
>>952
もうちょい濡らしたほうがよかったか?
956名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:54:39 ID:dch1HbHo
アッー!
957名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:54:46 ID:t73gWjFE
>>952
一分考えて・・・やっとわかった
958名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:55:10 ID:zMZBITjs
>>954
全部合わせて星のカービィ 参上!ドロッチェ団以下
959957:2006/10/29(日) 17:55:26 ID:t73gWjFE
>>955
960名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:55:45 ID:sPMMjayD
>>953
どうぶつの森Wiiが最強
961名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:56:05 ID:KVJfWD8l
いい加減FFだらけってのもうんざりなんだが
■は過去の遺産に頼ってばかりいないでもうちょっとまともなゲーム作れないのか?
962名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:56:17 ID:D0HYsUi3
話トンギル
店を何件か回ってFF3はギリギリミリオンいかないと思ったよ
FF3はまだ100万本以上出荷されてはいない
今後100万超えるための出荷がある=店が注文するかといえばNo
普通に店に潤沢にあるからね
FF3がデモっていた場所には新作ゲームがデモっている
先週12位ではいまさら急激に売上げを伸ばすこともないでしょうから
963名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:57:26 ID:G1nsysA0
>>962
はいはい
トマタ君乙
964名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:57:42 ID:y0ipJLO+
スクエニは、100万本出荷済みって言ってたじゃん。
965名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:57:49 ID:zMZBITjs
>>962
FF3DSは年末年始でまた大幅に伸びるよ

DSLの出荷次第なんだよ
966名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:57:52 ID:hMmKRbdW
しかしマザーはもう終了だろうし
任天堂は新たなRPGを企画して欲しいところ。

黄金の太陽やマジバケはぱっとしなかったなぁ。
967名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:57:55 ID:DZmzlWnv
もううんざり・・・
968名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:58:00 ID:4Y9XvXEu
DSは
DQMJ
フロントミッション
世界樹
ルミナスアーク
ドラゴンボールZ
きのこ
ASH
聖剣HOMか
969名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:58:09 ID:sPMMjayD
星のカービィのCMやりすぎw
懐かしのBGMを聴くと買いたくなる
970名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:59:10 ID:G1nsysA0
>>966
そんな事言ってると
ぶつ森はRPGだ派の人が来ちゃいますよ
971名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:59:18 ID:SCca53Vz
>>966
黄金の太陽は一応、世界でミリオン売れてる。
972名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:59:48 ID:KVJfWD8l
聖剣homoはRPGですらないぞ
973名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:59:53 ID:B/hR/BBs
スクエニには普通に小規模チーム開発で新規シリーズ作って欲しいわ
金かけて開発すると制作者の情熱が消えてしまう
974名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:00:01 ID:hMmKRbdW
>>970
いや、森はずっと前から有ったじゃん
975名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:01:07 ID:KVJfWD8l
>>973
あの会社にそんなもの最初から無かったでしょ。
976名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:01:12 ID:4Y9XvXEu
>>972
SRPGでしょ?
977名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:01:42 ID:G1nsysA0
>>974
解った
つもぎチン

ぶっちゃけ黙っててもサードが出してくれるから頑張る必要無いと思うけどな〜
978名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:02:35 ID:D0HYsUi3
なんかFF3の話題だしてスマソ
これが最後
情報サイトでも「累計出荷が100万本程度」とあったので、最後の出荷でも100万本
いかなかったんだな〜と思ったのです
100万超えたのなら100万越えたと書くでしょうから
979名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:03:14 ID:sPMMjayD
RPG
一般向け→ポケモン、どうぶつの森、MOTHER、マリオ&ルイージRPG、ペーパーマリオ
中二・腐女子向け→FE、マジバケ、黄金の太陽、ASH
マニア向け→ゼルダの伝説、もぎチン、トマトアドベンチャー、カスタムロボ
980名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:03:41 ID:B/hR/BBs
>>975
社員一人一人はやっぱりそれなりに情熱もって入社してるもんだよ
無いなら作れば良いかと
981名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:03:44 ID:hMmKRbdW
10程度は10未満になるのか?
982名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:05:12 ID:D0HYsUi3
>>966
話変えよう
マジバケといえば、ブラウニーブラウンに「次」はあるのでしょうか?
スクから飛び出し、任天堂の支援を受けて今に至るわけですが、任天堂とスクエニが
和解したいま、立位置微妙になっていると思うので
983名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:06:14 ID:hMmKRbdW
>>982
ん?
聖剣HOMはブラブラだぞ?
984名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:06:33 ID:t73gWjFE
>>982
和解したから聖剣DSが出たんだべ
もはやなんでもできる
985名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:06:37 ID:ZXYkaxKf
実際の所、今DSのRPGが少ないのは確かだとは思う

サードには
だからこそ
ここできっちり狙って欲しいとも思うけどね
986名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:07:12 ID:ZJWMjwJM
黄金がにおうよう
987名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:07:22 ID:G1nsysA0
>>978
実際の数がわからないだけかも
もしかしたら超えてるかもしんないけど超えてないかも知れないし・・・
ってコトじゃね?
988名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:07:48 ID:6NtNbUQC
ブラブラはマザー3もやってたはず
別に微妙ってこたないんでは
989名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:07:56 ID:B/hR/BBs
知育風RPGとかどっかつくらんのかな、気でも違って
990名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:09:07 ID:t73gWjFE
かしこさにおもいっきりクローズアップしたドラクエを作れば良い
991名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:09:33 ID:D0HYsUi3
なるほど。いろいろ創っているのですよ
星が並ぶ時が微妙な売上げだったので、この会社どうなるのかな〜とw

確か、GBAで任天堂とスクが最高に仲悪かった時に飛び出してるはずですから
992名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:10:03 ID:JvcMHlaX
最後の出荷と決めつけるあたりがナゾ
これからもちょこちょこ出すでしょ
今でも12番目に売れてるソフトなのに
993名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:10:13 ID:PM3N2qhb
RPGなんかより面白いアクションゲーを作って欲しいな
994名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:10:51 ID:hMmKRbdW
スクエニはタイトー吸収したんだし
エストポリスの1と2をDSに移植すれば良いのに。
3は据え置きで。
995名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:11:27 ID:sPMMjayD
カエルのために鐘は鳴るの3Dリメイク版とか作って欲しい
996名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:12:14 ID:B/hR/BBs
>>995
あれはなんで続編でないんだろうな?
親父ギャグ考える人が亡くなったからか…
997名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:13:22 ID:D0HYsUi3
>>992
ここに張られるブログの情報に、
今回の出荷が最後で、それ以降は未定。発注もどうするかとあったのですよ
それ以降はのFF3出荷の話はなかったはず
ではでは埋めますか
998名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:13:22 ID:98mEu2x1
■は聖剣2をDSに移植してくれ('A`)
999名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:13:55 ID:ILLfAJ5n
   ノ     ノ      ノ       ノ
   (^o^)  .(^o^)  (^o^)   (^o^)  ヽ(^o^)ノ <ウッさーん
   ( (7   ( (7  .( (7    ( (7    ( (_
   <⌒ヽ   <⌒ヽ  <⌒ヽ   <⌒ヽ   < 
1000名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 18:14:09 ID:sPMMjayD
1000ならFF3ミリオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。