DS vs PSP 826

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 21:22:31 ID:6DrdqyuB
もう勝負する必要ないだろ…
3名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 21:27:21 ID:28FuPC6y
DSなんて知育ブームに乗っかって売れてるだけじゃん。
ゲームらしいゲームはPSPの方が断然多い。
その証拠に欧米じゃPSPの方がDSより売れている。
100%だった携帯機のシェアを奪ったからPSP勝利!
満足度はPSPの方が断然高い。
液晶は綺麗、大画面、大容量、
これだけのポテンシャルを秘めているPSPは年末来るという
見方で一致していてDSは先細りだね。
4名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 21:31:11 ID:BhMSW8nM
D


1



5名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 22:00:03 ID:Kn31Uxkt
勝負が決まったら寂しいもんやの
6名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 22:04:29 ID:tguATqkl
いよいよテイルズオブテンペストで
PSPの最後のオタゲーの領域にトドメを刺す日が来ましたよ

あらゆるジャンル全てでPSPを上回るDS
7名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 22:10:45 ID:BhMSW8nM
テイルズだけはPSPのほうが売れる。
これは宇宙の定説。

ゼットンが言ってたから本当。
8名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 22:17:38 ID:tguATqkl
>>7
それは大間違い
そもそもテイルズは任天堂ハード発祥
帰るべき所に帰ってきたわけだ

そもそもPSPのテイルズはベタ移植や外伝のみ
テンペストは正史
つまり、そういうこと
9名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 22:26:14 ID:v3bnjDTO
ハードDSユーザーの俺でもToTは売れないと思うよ。
つーか、アレは南無子が「PSPのテイルズはこんだけ売れましたけどDSのは全然売れませんでした」
とか「PSPだとここまですごいことできるけどDSだとこんなしょぼいのしか出来ませんでした」
って言うためのソフトじゃないの?
ちょっと酷すぎる。
10名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 22:56:21 ID:lI4mrbCE
>>2
明日の勝利を夢見て頑張る>>3みたいなだっているんだから。
このスレもまだまだ必要だよ。
11名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 23:08:18 ID:pn249hBL
俺が言いたいのは
DSのスリープはゲームソフト側が自由にオンオフやタイミングを決めれるのに対し
PSPのスリープは強制的に行われる って事
どっちがプログラムに優しいかは解るよな?

が、PSPにあると聞くバッテリーが少なくなると自動スリープは羨ましいと思う
12名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 23:10:35 ID:v3bnjDTO
おまえしつこいねw
13名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 23:14:11 ID:tguATqkl
>>9
いやいや、なんだかんだで売れるよ
テイルズオタを舐めてはいけない
出来がひどい場合は結局携帯機のテイルズはダメって事で後発のPSPに影響が響くだけ
元々売れる訳ないけどなwwwww
14名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 00:09:50 ID:8zL/7fPc
素直にファンタジアみたいな2Dゲーにしとけばそこそこ売れただろうに
15名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 00:27:00 ID:aP7q4QoI
次のお題は「DSとPSP テイルズがよく売れるのはどっち?」かw

どっちで売れてもダメっぽいってのは言わないお約束として。
16名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 00:32:50 ID:VbWYNArR
>>15
当然DSだろ
PSP版なんてただの誤差
多少出来が悪かろうと新作が移植や外伝に負けるわけがない
むしろ出来の悪い子の方がかわいく感じられる
17名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 00:43:14 ID:nq0c2Qt3
正直PSPの方が売れることを想定した上で餌をまいてるようにしか思えない
マッチポンプ?
自分で大げさに吹聴していざそこにとどかなかった時に
m9(^Д^)プギャーーーッするための自作自演
18名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:02:57 ID:OfMPcmr3
>>15
一応それらしいスレはもうある。
19名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 02:26:29 ID:raNGyUyo
PSPはナムコしか頼れないんだから察してやれ。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061025/shiren.htm
DSシレンも出て、PSP見放されが加速しましたよ
20名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 04:11:07 ID:y24Q1ZAd
このところ毎晩寝る前にぼんやりと眺めている
「ホームスターポータブル」は約5000本。
読み込みが重たい気はするが、「そこそこ綺麗」程度に思っていた
「ファンタジーシアター」モードが思っていたより綺麗で充分満足。
セガの目標15万本は夜空の彼方で煌めく星ほど遠いが
気長に売れて欲しい。

セガは何を勘違いして15万も売れると判断したんだ
21名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 06:57:23 ID:zzjG+sfp
ほら脳トレポが結構売れたから・・・・・って2は壮絶死だったんだっけ。
2が出る前からの企画だったのかもね
22名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 07:22:40 ID:TpoIGPY3
セガはいつもじゃん。

そしてワゴンの常連
23名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 08:06:00 ID:nXUtCQLw
初心者な疑問だけど
ワゴン行きになったソフトも、売れればソフト売上にカウントされるのかな?
24名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 09:32:06 ID:TYwCfVGs
>>23
ワゴン行きも売上本数にカウントされて聖剣DSは30万まで行きました。
25名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 09:53:28 ID:3d4ubtQc
PSPだとワゴンでも全くさばけないソフトの方が大多数だから羨ましい
もっともPSPソフトの場合出荷が少なすぎてワゴンにすらならない場合が多いが
26名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 11:37:00 ID:ubZ2RNop
クロニクルオブダンジョンメーカーみたいに信者が
『全然うってねー、スゲー面白いしバカ売れ間違いなし』
と叫んでいたら実売1万以下で消化率64%なんて数字だったりするからな

同じタイトーのクッキングママみたいにはなれそうもないし
27名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:34:35 ID:9Mklhr3F
DSは順調に売れているね。本当にすごいと思う。

一方のPSPは、全く売れてないね・・・
でも、あのデザインや機能の充実ぶりはゲーム機史上屈指のものだと思う。
ソフトのラインナップも充実していて、どれを買おうか本気で迷うし
ソフトの価格帯も4800円が基本となっていてリーズナブル。
DSで一番勢いがあるとされるFF3なんか6000円もする。高すぎ。
PSPは重すぎるという意見があるけど、個人的には
PSPくらいの重さくらいがちょうどいい。DSは軽すぎておもちゃみたい。
値段も2万円切ってるし、DSと違ってサードのゲームが充実してるし
もっと売れるべきだと思う。

これからPSPが逆転勝利する確率は、楽天の勝率くらいしかないと思うけど
何百万人ものユーザーが期待しているんだから、しっかり頑張ってほしいと思う。
28名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:56:29 ID:godSXEhC
>これからPSPが逆転勝利する確率は、楽天の勝率

そんなに高くねーよ。
贔屓目にみてもハルウララの勝率ぐらいだろ。
29名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:07:14 ID:Ui+YfBlE
>これからPSPが逆転勝利する確率
俺が新世界の神になれる確率くらい。
30名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:14:07 ID:7DgkWJA6
>俺が新世界の神になれる確率くらい。
さすがに0ってことは無いと思うよ
俺が全世界の美女をよりすぐったハーレムを作れる確率くらい
31名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:48:26 ID:lUDptrWU
>>28
バカヤロー
ハルウララなめんな。
32名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:20:05 ID:ia7SaTae
ファミ通PSPより
━PSPに先立ち、DSが発売されますよね? 住み分けを考えていますか?
佐伯「考えていない。もともと、うちは携帯ゲーム機のマーケットシェアがゼロの状態からスタートするんです。
今後50%になるのか、80%になるのかわからないが・・・」

NDS 62本 16,181,999(83.2%)
GBA  7本   850,760(4.4%)
PSP 31本  2,405,887(12.4%)
ttp://blog.livedoor.jp/space_4sama/
33名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:27:17 ID:TTrzDR9V
知育ゲームなんて何本もいらねーしな
DSは来年には飽きられてるだろ
34名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:38:28 ID:b9GmEfAY
>>32
やっぱDSすごいねぇ
ゲーム業界とかよくわからんがDSがすごいのはわかる
35名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:27:19 ID:tOD/pt1J
>>26
ゲーマー受けするゲームと言う面もあるが、
それ以上に良いゲームが売れないハードと言うのは痛いな。
36名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:49:50 ID:5Xj41roH
>>28
勝てずに引退かよw
37名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:05:37 ID:N8REp/gY
>>33
去年も「年末には飽きられる」「今年でブームは終わる」って言ってたな。
38名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:11:16 ID:stULeDea
つーか、仮にDSのブームが終わってもPSPが売れるようにはならない訳で。
DSはPSPとは別次元の市場で稼いでいるので、DSの市場を潰しても、
PSPの市場には人が集まらないんだよ。

まぁ、PSPに限らず、Xboxとかもそうだけど。
39名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:20:45 ID:fW7g2WBd
そうだなDSをやらなくなった人はゲーム自体しない層だからな。
逆に言うとDSがゲーマーとしての入り口を作ってくれないと
PSPもPS3も今後どんどん売れなくなっていく。
40名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:53:20 ID:MpCzPgmx
いや、DSでゲームに入った人はDS止めたら終わり
他に流れる訳がない
41名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:22:25 ID:lUDptrWU
>>40
そう言い切れる自信があるのか
42名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:14:51 ID:BcFZWcGd
バカ売れしてるDSってホントたまごっちみたいなもんじゃないのか?
売れてるのが知教ばっかじゃ、近い将来飽きられるのは目に見えてる。

たまごっちと違っていつまでたっても過剰生産するほど作らない任天堂は
ある意味わかってるかもしれないけど。
43名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:23:54 ID:U5jvToR1
それ去年も聞いた
44名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:53:09 ID:BcFZWcGd
>>43
一年たってもラインナップは知教ばっかな件について
45名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:54:32 ID:eUOsVSx4
どっちかっつーとたまごっち人気がまだ残ってる事の方が
個人的には驚き。
今回もさっくり廃れると思ったんだけど。
46名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:03:40 ID:I74G1U8k
ローンチをピークに飽きられた携帯ハードに謝れよ
47名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:06:22 ID:stULeDea
ま、アハ体験とか脳トレPとかトークマンとか地図とかGPSとか、
まともなゲームがない携帯ハードは完全に終わってるね。
48名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:12:35 ID:lUDptrWU
知育ばっかとか言うけど、

知育ゲーそんなにあるか?
49名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:23:39 ID:e8y/ZqUk
頭のおかしな人にはそう見えるんじゃないの?
50名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:31:18 ID:BcFZWcGd
>>48
ttp://dscomplete.blog53.fc2.com/blog-category-18.html
しかないとはいわないが、かなり多いわな。
アクションのなかにパズルとかまじってたりもするし
実際DSで出てるジャンルじゃないの?
売り上げ的にも。
51名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:35:28 ID:YYpb1L0E
――PS3に対する投資の回収のメドは。

 エレクトロニクス事業としては回収は可能。ハードとソフトを合わせ
たゲーム全体としての回収という観点では、PS2の販売台数並みで
回収できると思う。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003026102006

回収不可能と認めたようだが
52名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:36:37 ID:nNy+4S3f
>>50
そこのジャンル分けに従うなら
38/290で13%
これをかなり多いと言うのか?
53名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:38:04 ID:nNy+4S3f
>>50
そこのジャンル分けに従うのなら
38/290で13%。
13%ってかなり多いのか?
54名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:38:35 ID:nNy+4S3f
すまん
2重になっちゃった
55名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:39:37 ID:I74G1U8k
PSWの数の数え方ではかなり多いんだよ
56名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:46:38 ID:BcFZWcGd
>>52
多いんじゃない?パズルとかほかのジャンルにも
知教に近いやつも結構入ってるし、
シューティングやシュミレーション、RPGとか
普通のゲーム層が薄い分、実際かなり知教に偏ってるように感じる。
57名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:00:14 ID:ihGR5MCY
パズルなんて普通のゲーム扱いだったろに
58名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:06:35 ID:7hwviokK
とりあえず
任天堂はDSライトより遥かに軽いDSスーパーライトを作れ
DSライト重すぎ
手が痺れてしかたない
59名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:29:35 ID:TpoIGPY3
箱入り娘乙!
60名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:31:53 ID:AjQJfjoq
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061026/psn.htm
> 「ゲームアーカイブス」は、これまでに発売されたプレイステーション用ソフトや、
>他のフォーマットのゲームをダウンロードして、PS3やPSPでプレイできる配信サービス。

名前変わってるし。既にエミュじゃねえし。


>PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、メモリースティック デュオにデータを保存して利用する。

PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、
PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、
PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、
PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、



ああ・・・・予想通り。
61名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:42:58 ID:nxrRo6Ys
572 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/26(木) 22:34:38 ID:nnzFt2Gx
■テイルズ オブ ザ テンペスト
遂に発売となったテイルズオブザテンペスト。
延期されていた事もありファンはだいぶ待たされました。

過去最高のペースで普及する人気ハード、

ニンテンドーDSでの発売という事もあり、

流通各社も期待大で発注していました。


本日の発売をむかえて人気の高さを再認識!

テンペストとんでもないペースで売れています!
62名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 00:49:56 ID:zo1roNsR
PSエミュ糞みたいなラインナップだな
FFがしょっぱなからDLできるとか言ってたアホは氏ねよ
63ゴーマニズムを正すもの:2006/10/27(金) 01:04:55 ID:9enYCPSa
PSPじわ売れしているらしい。
UMDのソフト(洋画)が980円販売したことを皮切りに、DSの売り上げに匹敵しつつあるんだそうだ。
これはヨ○○シカ○ラ店員のいっていたことだよ。
多分明日あたりはDSの売り上げに追いつくんじゃないかな?

大人の常識トレーニング なんだよありゃ?(笑
ゲームじゃねぇっての いいか?ゲームってのはな、 FFみたいのをゲームっていうんだよ
一応研究のために購入はするけど、これはあくまでDSがなぜダメなのかを論文にするための
基礎資料に過ぎない。決して「自分の常識力いくつかな?」などと気になっているのでは断じてない
64名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:08:55 ID:ju9+Ugpk
>>63
すみません、こういうのをツンデレって言うんですか?
65名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:17:04 ID:UN/sJ9cR
このスレの初期からいる名物コテらしいけど
はっきり言って寒いな。
66名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:20:54 ID:/BkqgttN
ツンデレってのはなぁ、こんなに浅いもんじゃねぇんだよ・・・。
67名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:25:26 ID:nxrRo6Ys
なんだかんだ言って任天堂信者ってこういうパターンなんだなぁ

224 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 19:01:02 ID:4oJAibD7
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
はじめてのPS3(笑)


238 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 19:33:44 ID:Ai9KoC/a
>>224
もう呆れて物が言えない
240 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 19:36:45 ID:UyspfIWQ
>>224
これは……ネタかと思ったら……
244 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 19:38:06 ID:Q8kAV7sE
>>224
もうこんなことで驚いてはこの板には居れない
68名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:29:26 ID:nxrRo6Ys
あらゆる事が任天堂発祥じゃないと気が済まないのは・・・まぁいいか
69名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:30:29 ID:R/zwvg6Y
まぁ頑張ってクーポン券買えよ
70名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:35:32 ID:cLjojUaI
「はじめての〜」のサイトはSFCの頃から任天堂がはじめたのを知らない連中が居るようだな
流石に古すぎて今は存在しないから知らないのも仕方がないのかもしれないが
71名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:32:42 ID:TnSxYPMW
それ以前に任天堂という言葉がレスに含まれてないんだが
72名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 03:10:46 ID:xu470Ysb
はじるすかと思った俺は勝ち組
73名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 06:05:35 ID:ry15rS4C
DSちゃんとPSPちゃんのエロゲか?
74名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 08:12:15 ID:my0ML+A1
319 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 20:37:48 ID:DOABa+L6
>>227
はい注目

はじめてのPS2
http://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/

はじめてのPSP
http://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/psp/

はじめてのWii
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/wii_play/index.html

はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

325 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 20:41:31 ID:SAhm3YVK
珍天道がパクったんだな。

329 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 20:42:54 ID:aLOtCgaf
>>319
なんだよ、任天堂のほうがパクってんのかよ
どうしようもねぇな
75名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:25:47 ID:R/zwvg6Y
■<任天堂>DSが好調で過去最高の業績に 中間決算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061026-00000151-mai-bus_all

■ソニー、連結営業益9割減=電池回収、ゲーム不振響く−9月中間決算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061026-00000123-jij-bus_all
76名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:47:43 ID:57kSJ1yh
岩田が自慢してたタッチペンも結局不要だったな
77名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:50:42 ID:zo1roNsR
減益に貢献したPSPは存在自体が不要だったな
78名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:51:14 ID:PD5goqwV
はいはいクマクマ
79名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:51:50 ID:PD5goqwV
言うまでも無いが
>>76に対してね
80名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:56:33 ID:57kSJ1yh
タッチペンは極一部の非ゲームにしか使う必要がないから周辺機器にしたらいいのに。
ゲームに無理に使われると迷惑だし。
81名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:03:48 ID:uvKrwP65
>>80
タッチペンがないと成り立たない「ゲーム」もちゃんとあるが、それをお前が知らないだけ。
82名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:05:30 ID:UN/sJ9cR
UMDは極一部の非ゲームにしか使う必要がないから周辺機器にしたらいいのに。
ゲームに無理に使われると迷惑だし。

こうですかわかりません
83名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:05:47 ID:57kSJ1yh
>>81
別にタッチペンでゲームは作らなくていい


タッチペン使ったゲームって爆死してるからほとんどのユーザーが使ってないんだよね・・・
84名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:07:23 ID:57kSJ1yh
>>82
DSカードレベルだと容量が足りないから付けたんですよ・・・・
85名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:10:19 ID:zo1roNsR
PSPゲームは殆ど爆死だから
大容量なんて意味無かったね
86名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:12:05 ID:uvKrwP65
まだまだvsは成り立ってるんだなと思いました。
87名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:12:15 ID:57kSJ1yh
>>85
UMD程度の容量がないとゲームが作れません・・・・
無理に容量抑えられないし
88名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:14:16 ID:fswVf7hG
>>87
容量が多いって事は無駄も増えるって事ですよ
89名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:14:38 ID:UN/sJ9cR
そりゃあ、何の捻りもなく据え置きのゲームを移植しようと思ったり
据え置きのコンセプトそのままなゲーム出そうとしたら容量足りないよなw
その挙げ句、消費電力や耐久力を引き下げてハードの使い勝手を悪くした上に
ネタ被りでPS2と客を食い合って自滅してるんだからどうしようもないw

つか

>UMD程度の容量がないとゲームが作れません・・・・

PSPでソフト出してるとこを無能呼ばわりするのは失礼だぞ?
90名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:15:06 ID:zo1roNsR
で、UMDで作ったゲームが次々爆死と
ソニー爆弾の名に相応しいね
91名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:15:26 ID:57kSJ1yh
>>88
無理に容量埋めるなんて事はないですね・・・・
92名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:15:44 ID:fswVf7hG
>>83
MGとかはタッチペンならではだし、
FF3もタッチペンの方が操作しやすいのだが…
93名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:16:58 ID:57kSJ1yh
>>92
その訳のわからんタイトルがなんですか?
タッチペンに合わせてゲームなんか作らなくていいです
94名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:19:40 ID:57kSJ1yh
ゲームは普通の操作でいいのに何故かタッチペンを使い、結局爆死。
アホだろ・・・・
95名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:19:59 ID:PD5goqwV
じゃあUMD以下の容量のPS1は何だったんだ

と言うと
1「時代が違う。今はUMDが最低ライン」
2「最低でもPS1レベルの容量は必要」
って返ってくるんだよなぁ
都合の良い理論だよな
UMDが全ての基準
96名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:21:37 ID:57kSJ1yh
>>95
え?
CDも足りないから容量が大きい方が良いですよね?
FF3もあのグラフィックで容量頑張ってたみたいだし
97名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:21:41 ID:zo1roNsR
大容量使って総爆死のPSPソフトに謝っとけ
98名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:22:18 ID:PD5goqwV
何時の時代も同じなんだな
新しい事の使い方を間違う奴
で、その間違った使い方 だ け を見て
新しい事に無意味に反発する奴
99名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:23:14 ID:uvKrwP65
>>94
普通の操作のゲームなのに爆死だらけのPSPがかわいそうです
100名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:24:14 ID:PD5goqwV
>>96
そりゃあ大きい方が良いのは当たり前だろw
だが、バッテリーや重さやロード時間を犠牲にしてまで容量を増やすことは無いな
101名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:25:15 ID:PD5goqwV
面白い奴が出て来たのに用事が
昼過ぎまで居ますように
102名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:25:17 ID:57kSJ1yh
>>100
じゃあUMDの容量は必要ですね
103名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:26:59 ID:R/zwvg6Y
都合の悪いレスに触れないのは何でだぜ?
104名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:27:20 ID:Avr4HWHE
1レス1レスに釣られそうになる
恐ろしいやつだ
105名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:28:03 ID:PD5goqwV
>>102
必要の意味が解りません

強いて言うなら
ロード時間やバッテリーの持ちを携帯ゲームとしては論外のレベルに落としたUMDの容量は不要
とでも言うのかな
106名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:29:02 ID:PD5goqwV
>>103
答えられないからに決まってるじゃないですか
>>104
釣られなきゃ損ですぜ
107名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:29:58 ID:57kSJ1yh
>>105
UMD自体の容量が必要かどうかを言ってるだけで、搭載するデメリットに関することは言ってませんよ?
UMDの容量は必要ですね。
108名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:40:50 ID:mR5iGwFW
MGやFF3はタッチペン必要でもスターフォックスやユウハクは結構悲惨らしいからなぁ

タッチペンは添え物的な感じにしたらいいと思う。押し付けるのはいかんよ
109名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:41:33 ID:PuIRMb+I
>>107
搭載するデメリットを度外視した話ならタッチペンも必要ってことになるじゃん
タッチペン搭載で大ヒットしたソフトもあるわけだし
操作の幅も広がる

無理やり使ってダメなソフトもあるけど
110名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:43:04 ID:57kSJ1yh
>>109
周辺機器で良いですね・・・
111名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:43:58 ID:PuIRMb+I
>>110
UMDも周辺機器でいいじゃん
112名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:46:16 ID:PuIRMb+I
容量足りないならメモステでも使えば?
113名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:47:32 ID:57kSJ1yh
>>111
どうやって周辺機器に?
UMDが無いのにソフトを供給する?
114名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:48:08 ID:uEOun/o3
PSPもってないけど、PS3買うからほしくなってきたな。
やりたいゲームもでてきてるし。
DS買ったはいいけどやるゲームがほとんどない状態だからな。
ま、買って損したとは思わないけど。
115名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:48:27 ID:57kSJ1yh
>>112
一本ソフトいれるのに何万円のMSが必要ですか?
116名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:51:29 ID:Y3YvZ0Tu
PSPで一番不要なのは、バッテリーと操作部分じゃねぇ?
室内だけの使用で、尚かつエロUMD見るだけの物だし。
117名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:51:51 ID:PuIRMb+I
>>113
別に供給メディアがUMDである必要はなかった
別のメディア使ってもいいし
メモステとか

容量足りないなら外付けドライブでも使えばいい

携帯性を考えると実用的じゃないね

タッチペンも同じ用に周辺機器では実用的ではない
118名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:54:18 ID:57kSJ1yh
>>117
ROMカートリッジですか?
ミニゲーム程度かDSレベルのゲームしか作れませんね

タッチパネルはパネルを重ねるだけなので周辺機器でできましきま
119名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:54:19 ID:VolFSsiB
久しぶりに楽しいGKに出会えたなw
PSWの片鱗を見た。
120名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:55:16 ID:57kSJ1yh
日本語おかしい・・・・
周辺機器で対応できますね
121名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:56:31 ID:PuIRMb+I
まあ、これは暴論だがね
別にUMDが不要だって言ってるわけじゃない

UMDを正当化するならタッチペンも必要だろうってこと
どちらにもメリットデメリットがあるわけで

使いこなすソフトもあれば必要のないソフトもあるだろ
122名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:57:17 ID:RxsuxBn0
UMDは射出に必要です
123名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:57:27 ID:otnM4Pcc
できましきまw ベタ移植と後追いばっかのPSPゲーを楽しめるんだから
一種のニュータイプだな
124名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:59:11 ID:57kSJ1yh
>>121
タッチペンは楽に周辺機器で対応できますよ?
125名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:01:52 ID:r81qVufW
で、また任天堂のパクりかよW
126名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:03:13 ID:57kSJ1yh
この流れなんですけどね

UMDを無理に使う→容量は必要だから無理に使ってない
→容量は不要→DSで容量は足りてないから必要ですね


携帯機にUMDだとか言ったり流れがよめてないのかと
127名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:09:11 ID:foi+crgd
……まだあったのか、このスレ
オムレツが分離する前から見てたけど、まだあるとは思わなかった
PSP派は、まだどうにかなると思ってVSやってんのか?
映画UMDは新作でも1500円とかになってるし。
あとはPSのエミュが、最後の頼みの綱か?
128名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:20:08 ID:hKMOi/F2
UMD映画は最初から1000円とかならなんとかなってたと思う。

DVDより高いとかアホかと。


そもそも二本で2500円とか、一本980円でDVDが買えるのにUMDなんて買うか
129名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:21:47 ID:hKMOi/F2
そういやオムレツスレってもうないのかな?
130ゴーマニズムを正すもの:2006/10/27(金) 12:58:56 ID:9enYCPSa
普通に考えてPSPの勝ちだと思う
ソニーはゲーム市場を「守った」
任天堂は脳トレ等ゲームじゃないものをゲームといいはり 結果として「壊した」
市場を拡大したのはソニーであり、縮小させたのは任天堂
これは紛れもない事実である

大人の常識トレーニング今日買ってくる予定だ
一応「研究」だけはしておかないとな。
ミリオンにいくことなどおそらくないと思うが、もし仮にミリオン達成してしまった場合
消費者がどのような面で「だまされたのか」を知っておく必要があるだけだ
131名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:05:22 ID:xG0UbbVg
DVDは例えPS2が壊れてもあらゆるプレイヤーで見れる
でもUMDだとPSPが壊れるとまたPSPを買うしかない
132名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:33:35 ID:fswVf7hG
>>93
超操縦メカMG
タッチペンだからこそ、タッチペン以外では絶対に出来ない最高のロボットアクション
133名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:34:01 ID:PD5goqwV
復活
>>126
だから容量はいくらで足りるなんて無いんだって
PC系の板で「ハードディスクは何GB必要ですか?」と聞いてみろ
確実に「PCの使用目的による」と返事が返ってくるから
UMDは携帯ゲームとして不要 ってか障害になってる

タッチパネルは必須 携帯ゲームで後付けなんて無いも同然
DSは「タッチパネルを標準搭載」した事が特徴なんだから
周辺機器だったらタッチパネルに最適化したゲームが出来ないだろ。それは遊びの幅を狭める事になる
134名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:06:01 ID:ArWHGhZp
DSが出るまでの携帯機は、所詮劣化した据え置き機にしかかすぎなかった。

だがここにきてDSは「タッチパネル」という据え置きにない要素を取り入れる事で据え置きとの差別化に成功し、
無料WIFIなどの「お手軽さ」と相まって結果据え置きを凌ぐ売上げになったんだと思う。

一方PSPは結局劣化据え置きの座から脱却できなかった。

音楽プレーヤーとしては大きすぎ、携帯動画プレーヤーは、それ自体の需要が余りなく、
Webブラウザとしてはマウス&キーボードに遠く及ばない操作性。

つーかゲームにしてもロード時間が据え置きより長かったりするし、どの機能を使うにしてもいちいち気合い入れてやんなきゃならないんだよね、PSPは。

結果気力と時間の有り余ってる学生にしか売れなかった。
135名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:13:23 ID:NeRZobRE
据置でもできることをサードにお膳立てしてもらったPSP
据置ではできないことをファーストが率先して実証したDS
136名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:53:34 ID:tr33HFfc
またタッチパネル不要論者かよ。
毎スレのようによく飽きないな。
137名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:58:18 ID:wNjdBqp6
ゴーマちゃんスルーされててワロス
138名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:01:43 ID:Q9ZqvKFW
本物の迫力には敵わないのだ。
139名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:09:04 ID:4hrEYfaM
PSPはS社にも半ば見捨てられたので、対DS用GKマニュアルが更新されないんです。
だからいつも同じ事しか言えないんです。
140名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:01:57 ID:wNjdBqp6
「任天堂」ゲーム機好調で最高益
ttp://www.youtube.com/watch?v=izZuv2kYEl4
141名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:19:42 ID:s9kQqOeB
これだけ売れてまだ不要論か…
142ゴーマニズムを正すもの:2006/10/27(金) 19:21:35 ID:9enYCPSa
アハハ 今日ヨ○バシいったけどPSPなかったよ
すごい勢いで売れているみたいね PSPのハードやソフトが全然見当たらないくらい売れていた
反面 DSのコーナーは在庫商品であふれていた(ハード以外は)
年末もソニーの勝利確定だな
143名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 20:26:16 ID:3KKlGwwj
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1161947891901.jpg
591万台出荷。
実売390万。


・・・・・・・200万台倉庫か、psp。
144名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 20:40:34 ID:/Wxk5i6t
これから1年工場止めても在庫持ちそうだな・・・
145名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 22:18:50 ID:/CsGgdRV
常識力 7万
TOT 6万

DS(の終わりが)はじまったな。
146名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 22:19:37 ID:ry15rS4C
>>145
アホか・・・
147名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 22:22:48 ID:Q9ZqvKFW
むしろここから先が見物。
148名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 22:24:09 ID:otnM4Pcc
>>143
営業利益91%減て… すごいな
149名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 23:30:06 ID:wJdUTCJ4
150名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 00:15:43 ID:v/jcv3xq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000315-yom-soci

ソニーのバッテリ問題は終わらず、ついに怪我人まで出しました。
151名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 00:26:57 ID:IJfK9jz4
つーか常識力は脳トレみたいにゲームっぽくないからなあ。
基本は一般教養書籍でできるような内容だもの。DSならではというものが少ない。
これはさすがにミリオン行かないんじゃないか?漢検のほうが売れそう。
152名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 00:46:27 ID:Z1Q5HVy/
>>151
わりとWiFiが、すごいDSならではの機能のような気がする
まだWiFi一日目だけど、WiFiに繋ぐというのが
買い取り価格が2000円前後に落ちる前に一週間遊んで売ろうと思ってたのが
二、三週間くらいに延びそうなくらい楽しみになってる
153名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 02:07:18 ID:B3GG/3mG
>>149
グラフ見ると結局PSPって序盤から今まで一度もDSに近づくことも出来なかったんだな。
154名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 02:52:42 ID:IJfK9jz4
自社ソフト売上高が77%ってスゲーな。
サードが売れないと言われてもしかなないなこりゃ。
155名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 03:58:25 ID:gjrcnC6z
売れるソフトを出さなかったサードが悪いんだけどな
有力タイトルはほとんどPSPに出してるし
DSにも出したと思えばTOTのような手抜き

有力タイトルを全力投球でバンバンDSに出していたら
40%くらいまで抑え込めたんじゃないかな
156名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 04:25:22 ID:6N8xSxX3
任天堂引いた分のDSソフト売上げにすら負けてるんだけどね
何とは言わないよ
157名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 10:06:41 ID:WyYXaiR3
>>149
てか、まだ前哨戦?
158名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 10:10:28 ID:35bbxS5U
↓ こっちのスレの、前哨戦。

PlayStation3 vs Xbox360 vs Wii Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161415747/
159名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 10:10:45 ID:V9PMFYs6
サードにとっての主戦場はずっとPS2だったからな。
引き算のデザインができる開発者がいないんだろ。
だからTOTみたいな無様な代物しか作れない。
160名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 10:23:29 ID:sBpPnUUq
161名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 10:32:02 ID:ZRBpn5Pm
スクエニCCFF7に力入れまくりの現状がある雑誌に載ってるらしいねw
開発中止と必死に叫んでた任豚マジあわれw
162名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 10:38:33 ID:35bbxS5U
力を入れていれば入れているほど他ハードへの移植の可能性が
高まっているということだと思うのだが。嬉しいのかな。
163名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 11:08:11 ID:6N8xSxX3
DSには続々と新作発表してるのに、PSPにはCCFF7で手切れだもんな
PSエミュのローンチにFFが出るとか嘘こいてた糞虫も居たが
164名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 11:36:21 ID:N9xCOol+
FF3、PSPで出るといいねw
165名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 11:37:10 ID:j6oEvLbO
>159

そういう点では、FF3は傑作とは言わんが、移植としては悪くなかったな。
テイルズはダメポ。
166名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 12:34:52 ID:4zAA8ewv
>164
でてもムービー入れまくりでタルいFF3になりそうw

FFSDSはムービーでゲームの進行を中断させず、テンポのよい作りを目指したと言う話だね。
OPしかムービーは使ってなくてよかった
OPムービーもいらんけどw
167名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 12:38:02 ID:X9fHJBsJ
でもヲタくさくないファンタジー色の強いOPだからましだな
168名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 12:40:18 ID:IJfK9jz4
ヲタくさくない・・・のか?
169名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 12:42:32 ID:X9fHJBsJ
8みたあとだとなんでもヲタくさくない・・・
つーか7以降はなぁ・・・
170名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 15:20:39 ID:sRUIZ5O1
たしかに最近のFFはギャルゲ・・・。
171名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:10:12 ID:2yBo1yMo
FF5でGBA復活
PSPプギャー
172名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:02:54 ID:7bMXEQdr
近所のゲーム屋でGBAFFが全部売り切れ。
FF3効果なのかねぇ。
173名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:25:21 ID:+AuM3hO5
>>163
エミュの名称はなくなりました。お察し下さい。
174名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:33:19 ID:lTYxRBue
なんだ、TOT普通に売れてるし面白いじゃないか
やっぱり見た目じゃないよ、ゲームって
175名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:01:47 ID:Ffxynsdm
>>174
いやいや
まともなダンジョンがほとんど無いのはいただけないよ
まう少しダンジョンありゃシナリオまんまでもだいぶボリューム違っただろうし

戦闘やシナリオは悪く無いんだけどなあ
176名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:46:50 ID:Udos6Nya
みんなえらいなぁ
>>130 に突っ込みをいれないなんて
ほんとやさしいなぁ
177名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:50:03 ID:5loM4U+M
>>161
ヒント:DCのバイオハザードベロニカ
GCのテイルズ、バイオ4


負けハードでは何をやっても無駄
178名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:01:07 ID:QErknRfn
>>176
このスレの昔を知る貴重なお客さんの一人だから、丁重に扱ってるんだよ。
179名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:44:37 ID:Q9m3p85c
>>149
てか、PS3は「ちゃんと立ち上げる」事すら課題なのかよ
wiiの方がリモコン型コントローラーという未知の要因がある分難しいはずなのに
なんでエレキ屋が玩具屋に技術力で負けてるんだよ
180名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:54:38 ID:WtXnpZFE
>>172
3がよかったからこの際全部そろえちゃおうって奴いるよね
俺とか
181名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 02:58:42 ID:QNWfrZfr
>>179
Wiiリモコンより、PS3年内出荷400万台の方が達成困難だろ。
182名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:08:47 ID:2eJKiFye
>>179
任天堂は基本的に
枯れた技術の水平思考だから

ソニーは特許商法
183名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 04:10:24 ID:2089XT+u
>>182
タッチパネルは言うに及ばず、Wiiリモコンのモーションセンサとか
赤外線検知なんかも、すでにその技術使った商品が普通に出てるみたいだしな
184名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:20:25 ID:6NtNbUQC
特定の要素技術を使った商品が既に出てれば
その技術を使ったゲーム機が何の苦もなく作れると思ってるの?
185名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:54:38 ID:xx7HVvMF
その技術を使ったゲーム機は作れるかもしれない。
しかしその技術を活かしたゲームはなかなか作れない。
186名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:59:34 ID:QErknRfn
>>184
枯れた(=使い尽くされ安定性も価格もおちついた)技術を他分野に流用
することで新しい使い方を見出すのが「枯れた技術の水平思考」な。

>>183は任天堂を貶しているわけじゃないぞ、多分。
187名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:20:36 ID:6Tc7VHW6
>>177
据え置きへの移植は兎も角、DSの移植はないだろうな>CCFF7
188名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:25:59 ID:N9di1la8
FF7ってムービーを除けばDS FF3と変わらないポリゴンなんだけど…
ムービーもDS FF3レベルにすれば無問題
FF8,FF9くらいまではDSで可能だと思う
189名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:45:31 ID:5s/6gCtg
さすがにFF7はFF3DS以下だよ…テクスチャすら一部しか使ってないし

FF3DSは30fpsだから20fpsであるFF9のポリゴン数には劣るし、
色使いを(FC版の雰囲気を出すために)原色重視にしてるから
テクスチャの見栄えも一歩譲ってしまう部分はあるけどね。
190名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:12:27 ID:lTYxRBue
テンペストはゲーム内容はともかくとして見た目は何とかなったのにな
ドット絵を書ける人が少なくなったように低ポリゴンで映えるモデリング出来る人間が居なくなったと
191名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:13:19 ID:2089XT+u
>>187
DSには、わりとBCFF7移植の可能性が高いんじゃないかと見てたけど
音沙汰無いなあ
192名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:21:03 ID:avfPrR40
>>191
BCFF7って面白いの?
FF3はもともと名作だったし、□には珍しく
オリジナルを汚さない良移植だったから歓迎されたけど。
193名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:44:51 ID:6Tc7VHW6
そりゃFF7ならDSに移植可能だろう。PSとDSはほぼ同性能みたいだし。
でもDSよりスペックが上のPSPに特化されたらCCFF7の移植は難しいんじゃないか?
だからCCFF7は移植されても据え置き機になるでしょう。

もしDSに移植できたらPSPの存在意義がなくなるしw
194名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:47:08 ID:sn4I5aNo
不可能とは言わないが面倒なことが山積みで、一からDS向けのゲームを作ったほうがマシ。
移植はないよ。
195名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:00:49 ID:jKmiZ45c
俺もそう思う
PSのときのデータそのまま流用できるのならともかく
全部新規データとして作り直しだと開発費もバカにならないだろうしな
DSならではの安価な開発費で済むというメリットも意味がなくなるしね
196名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:05:22 ID:N9di1la8
いや、そうじゃなく、現在ファイナルファンタジー携帯機移植計画実施中だからだろ
197名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:09:50 ID:jKmiZ45c
そういう計画があったのか
PSPの場合、ダウンロードサービスでエミュそのまま配信できるから
一から開発しなおす必要もないけど、それじゃ移植とは言わないしな
そうなるとやっぱDSなのかな
198名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:27:57 ID:xx7HVvMF
その辺の話ならこれを読んだ方が良い。

Final Fantasy XII interview 27-Oct-2006
http://computerandvideogames.com/article.php?id=148227
Executive producer, Akitoshi Kawazu, lays bare his thoughts on
the RPG market, taking FF to multiple platforms and reviving the classics
199名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 19:41:16 ID:oXvvvMuu
>>193
CPUの動作周波数だけならDSはPSのほぼ二倍だよ。

PS 33.8MHz
DS 66MHz
200名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 20:14:07 ID:X7f25Ufl
201名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 20:17:41 ID:xx7HVvMF
>>200
違う。それは一部抜粋の訳。
202名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 20:33:09 ID:X7f25Ufl
んじゃ一部翻訳に訂正
203名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 21:23:27 ID:QErknRfn
>>193
BCFFは携帯電話で展開されてるシリーズ。
204名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 21:26:16 ID:dwX2ootS
>>199
CPU自体がまったく違う場合、クロックはまったく持って意味を成さない数値だな。
DSは64レベルの性能があるっぽいので、性能的には問題ないだろうが、メディア容量が課題だな。
もともとムービーが多いゲームだったし。
それに3Dを一から書き直して作ることになるだろうから、PS版のやつから反感を買う可能性がw
205名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 21:28:08 ID:5s/6gCtg
フロントミッションも売れるなら携帯アプリ版や2、3まで
DSで出すつもりがあるらしいからFFがきてもおかしくない

まあ売れるならの話だけど
206名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 21:31:16 ID:xx7HVvMF
経営状態にもよる。
任天堂のように余裕があると妙に旧作に頼ったりはしない。
そしてスクウェアエニックスは今は割と余裕がある。
207名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 22:10:09 ID:N9di1la8
>>204
天外魔境Uぐらいのものが入るんだから容量的には問題ないと思う
208名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 22:53:27 ID:cTRuL+Kb
FF7が移植可能か否かって流れこれで何回目だよ
209名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 22:56:10 ID:5s/6gCtg
圧縮率が格段に違うからムービーが多ければ多い程楽だろうが
ブラウン管と違って液晶はブロックノイズが目立つからなあ
210名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:05:00 ID:6Tc7VHW6
あれ?PSのFF7じゃなくてPSPのCCFF7がDSに移植できるかどうかの議論じゃなかったの?
まあCCFF7がどういうものなのかさっぱり分からない現状ではあんまり意味のない議論だけど。
少なくともPSPの性能をフルに発揮したゲームだとDS移植は無理でしょ。
211名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:11:14 ID:cTRuL+Kb
それは無理
つーかPSPの性能と機能をフルに使ったものをそのままDSに移植するのは無理だし、
DSの性能と機能をフルに使ったものをそのままPSPに移植することも無理だし、
PS2やGCや箱の性能(ryをその2機種に移植することも無理
どれもこれも一長一短
212名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:13:50 ID:xx7HVvMF
ゲーム業界で言われる移植なら、何でも出来る。
完全移植は無理。
213名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:19:25 ID:sn4I5aNo
PS系のためにかかれた言語をDSに打ち直すのは結構楽なのか?
214名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:20:13 ID:xx7HVvMF
神風?
215名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:22:17 ID:lTYxRBue
>>213
どっちも大体はcで書かれてるんじゃないの?
216名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:25:07 ID:sn4I5aNo
>>215
俺も詳しくはわからんのよ。しかし、全く別のハードに移植するには
一つのソフトが出来てしまうくらい面倒な場合があるらしいと聞いたことがある。
ソースは無いんで適当にスルーしてくれ。
217名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:28:55 ID:1ZHcy8WB
まぁ現在進行形のタイトルも含めて「PSPの企画をDSに持って行く」
苦労なんて過渡期の短い期間の出来事だろうからな
もう今後はそんな事も無いんだから
218名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:37:06 ID:iQiFh/1/
無知同士が妄想で議論をするスレはここですか
219名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:40:00 ID:xx7HVvMF
ここで知性溢るる218が颯爽と登場。
220名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:42:00 ID:fNH1UO66
で、ピンキーストリートはどうなのよ。
221名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:01:16 ID:5s/6gCtg
ピンキーは顎と生え際のノーマルをなんとかすれば
いい感じのローポリモデルなんだが…
222名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:16:09 ID:6n60e+l0
>>216
ナーシアが書いた神アセンブラコードを参考にFF3DSできたと思ってるの?

開発ってのはコード部分だけがコストじゃなくてそのシステム等をひねり出す時間も
大きくかかわってるんだから雛形があるアレンジ移植はすごく楽

ただFF3DSのようにもう背景1枚にはしないだろうね
あれ見にくいからやらなくて正解だけど
223名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:21:42 ID:bUyRMqeZ
ある程度閉鎖的な舞台ならプリレンダ一枚絵の背景でもいいんだけど
一本道RPGだとバリエーション用意しないといけないから
金銭コスト的にも容量的にも優しくないものになっちゃうよな

ルーンファクトリーはうまいことやってたし
ワーネバみたいなのだったらDSでも再現できそうだ
224名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:28:09 ID:WnPdXqW+
>>222
> >>216
> ナーシアが書いた神アセンブラコードを参考にFF3DSできたと思ってるの?
なんか…信者って痛いなぁ と思いました
225名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:30:53 ID:4SHViV+R
同類相憐れむというやつか。
226名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 15:05:57 ID:knka5EWh
>>204
メディア容量も64以上ですが。
227名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 17:00:22 ID:e7FIbqCQ
バイオ2が64カセットに入ったんだから容量問題は何とかなるだろう
228名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 18:59:51 ID:F3pDQS9p
>>207
それってムービー多いのか?

>>226
とりあえず、レス番たどれ。
話はそれからだ。
229ゴーマニズムを正すもの:2006/10/30(月) 21:27:42 ID:0SIBlr41
今日ヨドバシいって驚いたよ。
UMDの動画 980円で売っているのな すげーお手軽価格!
PSPやばいよPSP
これ以上売れて品薄になったら一体どうするんだよアハハハハハハハHH!
それにPSPすげー売れているせいか、売り場に商品が並んでいないんだよ(ようするに全部売れたってことか?)
その代わりにデカデカと広く並べられたDSソフトの数々・・・・

アハハ DSって売れてないんだね。PSPをみろよ。あまりにも売れすぎて売り場にソフトが並んでないよ
この違いはすごい
230名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 21:29:03 ID:TwDAq8Rg
980円でも売れ残ってるのか
231名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 01:58:13 ID:sN73dfH0
ゴーマかわいいよゴーマ
ってゴーマ久しぶりに見たな
232名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 02:13:44 ID:W4M+hV8a
kuso
233名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 02:16:13 ID:fB277GHd
980円でも高く感じる
234名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 09:33:06 ID:4jvZSFW+
去年の12月からDSが店頭でまともに売ってる光景を見ないな。
今は一周して転売厨と( `ハ´)が年末需要転売に向けて在庫集めてるってあたりか?

PSPは去年の8月から店頭で品切れしてる光景を全く見ないな。
235名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 09:47:02 ID:yBLvKOq+
6 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 22:04:29 ID:tguATqkl
いよいよテイルズオブテンペストで
PSPの最後のオタゲーの領域にトドメを刺す日が来ましたよ

あらゆるジャンル全てでPSPを上回るDS



その通りになったな(苦笑)
一生TOTやってなさい
236名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 09:57:41 ID:VmkADWBG
テンペストはテイルズシリーズのなかでも最小のボリュームらしいな。
クリア時間10時間ちょっとって。
初代ファンタジアよりも短いんじゃないか?
237名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:38:38 ID:judHofOs
TOTがDSのへぼ性能のすべてを物語っているな。ぎざぎざへぼグラフィック
へぼ音楽、へぼボリューム、FF3もへぼいのに名前だけで売れちゃったからねw
これで珍天の宣伝に騙されてる馬鹿も少しはめがさめるでしょw
238名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:46:37 ID:uNAt4XnX
>>237
TOTはDSの性能以前の問題だわ
ROMの容量半分ぐらいしか使ってないし
ありゃナムコのやる気がさっぱり感じられん

FF3はしっかり作ってるなあとは思ったけど
239名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:51:27 ID:+7sZ2ex5
この流れ秋田
240名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:57:29 ID:CHmrMEBn
相変わらずマニュアル通りの煽りしかしないのな。
241名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:38:55 ID:wsOhed8d
テンペストなんて誰も期待してなかったよなw
初披露で苦笑、延期で失笑、発売後に爆笑だったしw
242名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:51:49 ID:TbiewVh1
な、やっぱID:tguATqklは爆死後に「妊娠が期待してたTOT爆死m9(^Д^)プギャーーーッ」
言うための前振りだっただろ?
243名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:58:27 ID:TGBYS2j7
やっぱ携帯機で3Dのテイルズって時点で無理があったんだよ
こりゃPSPの外伝も期待値0だな
やらんでもわかるわ
244名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:09:06 ID:R2AeMgyN
TOTは画像が出たときから総だたきにあって信者どころじゃなかったような
245名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 01:05:33 ID:bJuUxgXk
>>244
信者→糞杉
PSP狂→糞杉プギャー
DS狂→中二病いらね
普通のゲーマー→つまらなさそう

こんな感じだったな
でも7万とか売れてるんだからある意味すごいわw
246名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 01:39:36 ID:Tu7ZdZe9
え?
ToT7万も売れたの?
247名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 02:16:56 ID:m3QF1lC/
初日6万はどっかで数字出てたから7万はいっててもおかしくない。
初日7万で週末明けたら20万になってた某ソフトほどの
末脚はないと思うが。
248名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 09:34:11 ID:0VbSFTP2
某電気鼠の3日で156万というダッシュ力はすごいと思う。
249名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 11:02:17 ID:A0mivl+o
奴は簡単に250万突破しやがったな。
年内どのぐらい行くだろう。500万か?600万か?
250名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:25:32 ID:HGWi+79j
なんでポケモンの売上集計は2作合算されてるの?
251名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:43:54 ID:atPXsAXu
2個買う人がほとんどいないからだろ
252名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:45:53 ID:A0mivl+o
FF12の順位が下がっちゃうぞ。いいのか?
253名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:48:45 ID:ZOVl5b5E
>>250
2つ買う人が居ないから
ちなみにベスト化されたものとかは価格が違うので一緒にしてはダメ
254名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:13:50 ID:0VbSFTP2
>>253
PSPは認めてやろうよ。
そうじゃないとDSと戦えない。
255名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:47:42 ID:lqIHixlh
>>254
認めたら戦えると言いたげだな・・・w
256名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:17:56 ID:1Ee5D8FN
バラバラにすると売り上げトップ10に入るソフトが1つ減っちゃうだろ
257名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:18:03 ID:pzFWABBp
PSPで一番売れてるモンハンPの通常版とベスト版の合計を
DS版FF3があっさり追い抜いてるような気がするのは気のせいですね?
258名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:20:44 ID:GnZvuUyg
DSの品不足がまた目に付いてきた
259名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:25:10 ID:0VbSFTP2
>>255
おう。
十分戦えるぞ。
マリオバスケ辺りならw

>>257
気のせいだw
260名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:04:40 ID:gjj5iFnk
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/01/103,1162368108,62559,0,0.html

革クラッチポーチは15750円[税込]
ラビットファーストラップは8925円[税込]
ハートチャームストラップは8925円[税込]
トートBagは26250円[税込]

PSP圧勝wwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:25:24 ID:ZOVl5b5E
とうとう本体カラーまでパクリ出したのか
262名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:53:05 ID:1qSZlgWf
女に売りたいという必死さがひしひしと伝わってくる
263名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:04:40 ID:AonYXP/N
女向けのソフト出せよ アニヲタが喜びそうなのばっかじゃねーか
264名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:18:33 ID:m3QF1lC/
女性向けで思いつくのは
どこいつ、NANA、ホームスター、ロコロコくらいか?
束になっても、森にも犬にもラブベリにも料理にもたまごにもかなわないな。
タバサポーチからPSP出して自慢する女がいたところで、
「ともだちコード教えて。 え?森できないの、それ」で玉砕だ。
265名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:31:18 ID:m6tcTjpl
266名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:59:53 ID:ZOVl5b5E
ふと思ったが
トワプリの事を考えるとGTMもまだまだ可能性は充分あるのか
267名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:15:56 ID:AkxQRdIz
まぁ、可能性だけならねぇ。

GCゼルダはプロデューサーがバリバリの開発の長で、
GTMの方は「こんなの欲しがる奴いるの?」とか言っちゃうっていう差はあるけど。
268名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:23:48 ID:2kJKc9oC
そういえば子どもにゲームのデータ消されて子どもに暴行した親が居たらしいが
どうもPSPらしいな
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061031-OHT1T00058.htm

PSPってセーブのバックアップ取れるんじゃなかったっけ?
親がバックアップ怠っただけじゃないのか?ひどい話だ
269名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:48:47 ID:i7PD4GvB
ヤフオクDS

【低脳チキン】dosa_tatsu Round2【貧乏親父】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1161884636/

こっちでやってるぞ。
進展あった。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?apg=2&aID=f50060849
270名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:06:18 ID:9195T3cy
271名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:55:08 ID:2ZES7VSR
>>270
トータルすると100%だから、箱○は『その他』にすら入らない正真正銘の0%か…
272名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 17:40:05 ID:JFpvTEoO
>>271
国内だけだから問題なしw
273名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 18:46:50 ID:g246f0Rj
>>270
こんなところですらipodに負けるとはw
274名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 21:36:50 ID:2ZES7VSR
http://www.nintendo.co.jp/n10/nww/dssoft/index.html
もじぴったんDSきた

TOTなんていい加減な物を作っている暇があったらこっちをとっとと出しておけば
ナムコもあんなに叩かれずにすんだのに
275名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 21:50:35 ID:9195T3cy
もじぴったんがDSで出ないのを煽ってたPSP信者がこのスレに居たなぁ
276名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 23:29:56 ID:/L+VWjXW
そういや11日にPSPで新展開があるらしいけど、なんだろうね?値下げ?
このスレの存続のためにもう少しがんばってほしい。
買わないけど。
277名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 23:38:20 ID:wm2UxDwZ
PS3と合体してメガPSPになる。
ただし持ち運びはできない
278名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 23:40:01 ID:Ob6Qd92B
>>276
値下げではないんじゃないかな
12月のメタルギア同梱版の値段が
ソフト、ケース、ピンズがついて3万ぐらいだったから
値下げするならもう少し安くなってるだろう
279ゴーマニズムを正すもの:2006/11/03(金) 01:15:49 ID:rOTxL4hG
いっやあ マジでPSPすごい売れ行きだよ
何せゲームなんて全然興味のないお年寄りでさえモンハンやってるくらいだからな
「重さん 昨日の狩りはどうでした?」
「いやぁ あまりよい獲物がとれなかったよ」
なんて会話を聞いてビックリ! PSPがゲーム市場を拡大したといっても過言ではない。

ところでwiiの予約っていつから開始だ?
当然PS3は予約済みなのだが、wiiがどれだけグラがボロボロかは、実際購入してみないと
分からない。これは「研究」なのだ。「研究」のためには、当然購入する。べつにバーチャコンソールで
MSX版ドラクエUをやってみたいなどということは断じてない。
280名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 01:46:26 ID:g8Ep7aGR
>>279
16日からの予約が推奨されてるっぽいぞ
281名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 02:16:51 ID:O9NnjLcz
>>279
基本的には>>280で、昨日あたり小売りに初週の入荷数情報が来たみたいだから
早いところでは明日から予約開始するはず
282ゴーマニズムを正すもの:2006/11/03(金) 02:51:38 ID:rOTxL4hG
>>280
>>281
ありがとうございますた!
心して予約を・・・・いや 「研究材料の購入予約」をすることとします
283名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 05:49:26 ID:y3eyDKys
MSX版ドラクエIIは隠しで水着グラがあるんだよ。
研究用に覚えておいてくれ。
(MSX2版だとグラがでない)
284名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 06:56:13 ID:c++33p9D
wiiは、エロゲマシーンになるのか??
285名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 08:05:08 ID:Wl6buIEc
売れればギャルゲも出るがな・・・
286名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 09:11:25 ID:Y3H1nMdS
>>282
最近本音が隠しきれてないなあw
287名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 13:50:38 ID:seowRb9/
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nww/dssoft/index.html

正直やりたいソフトが一つもない。
288名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 13:59:31 ID:pLPrInJZ
ギャルゲー好きには厳しいラインナップかもね
289名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 14:03:17 ID:SpLv3U8r
>>287
ピクロスDS
世界樹の迷宮
シムシティDS
リーズのアトリエ
DQMJ
数独2

が欲しい。
290名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 14:22:18 ID:njbfTXoz
ピクロスDS
世界樹の迷宮
シムシティDS
逆転裁判4
DQMJ
不思議のダンジョン 風来のシレンDS
数独2

が欲しい。
291名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 15:26:55 ID:3gWVStLx
ピクロス
世界樹の迷宮
逆転裁判4
ウィッシュルーム
DQMJ
風来のシレン
三國志大戦
もじぴったん
数独2

が欲しい。
292ゴーマニズムを正すもの:2006/11/03(金) 15:36:51 ID:rOTxL4hG
>>283
べっべつにあぶないみずぎをみたくてwiiを買うわけじゃないからな
ただ新しいコントローラでやる新感覚のゲームを楽しみたいだけだ

コッホン・・・wiiのグラとPS3のそれとを比較し、いかほどの性能差があるのか
みとどけなくては・・・
293名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 15:51:01 ID:EJ2LmlOb
>>287
シレン
カービィ
逆転裁判4
くらいかな・・・。
294名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:21:04 ID:oN08A9xA
ぶっ壊れたDSLite送ってもう10日も経つのに見積もりも来ない最低過ぎる
この技術力のなさがDSLite潤沢にできない理由なんだろうな
これほど糞でも対応は偽善的だから優良企業に見られたりもするんだろう
氏ね任天堂
295名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:29:37 ID:O9NnjLcz
>>294
何かの仕込みですか?
296名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:31:48 ID:6fF+wWcD
>>294
例のヤフオクの出品者か?
297名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:36:05 ID:+EYlAtyO
オマイラMHP2を忘れてないかい?
298名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:39:12 ID:qx0WnDuu
加害届け
299名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:44:11 ID:CrXTHVPZ
>>287
ウィッシュルーム 天使の記憶
怪盗ワリオ・ザ・セブン
ちびロボ!DS(仮称)
ピクロスDS
世界樹の迷宮
シムシティDS
逆転裁判4 
悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
三国志大戦DS
不思議のダンジョン 風来のシレンDS
ことばのパズル もじぴったんDS
牧場物語 キミと育つ島

が欲しい
ありすぎて困る・・・orz
PS2のソフトなんてDQ8以来買ってないのにDSは欲しいのありすぎ
300名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:53:57 ID:/9x40x56
>>299
しょうがないことだけど、12,1月に集中してるよなあ。
逆裁4が春に延びて良かったかも。
301名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 16:58:33 ID:aBS32Dbg
PSPもドラクエとFFが出れば一気に見方変わるんだけどな…
302名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 17:01:33 ID:/9x40x56
>>301
そのスクエニがあからさまにDSに力入れてるうちは無理。
出して欲しかったらSCEが自力でがんばって、スクエニが出したくなるような市場を作らないと。
303118 ◆rhr0nBJ4Rc :2006/11/03(金) 17:02:06 ID:pjVEC3Ty
>>287
GK活動しないでね
>>301
人気のないハードで出るわけないだろww
GKさんここで願望いわないでね。
304名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 17:05:45 ID:CrXTHVPZ
DS時雨殿 12/14
ピクロス 1/25
怪盗ワリオ 1/18
ウィッシュルーム 1/25
ジェットインパルス(DS AIR) 2/8
エキサイトトラック 1/18

>>301
携帯機のDQFFってそこまで神通力ないだろ
携帯機はポケモン、ぶつ森、マリオが出ないハードは勝てない
305名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 17:21:27 ID:3Y91hi9M
>>299
おまえみたいな有名なソフトしか買わない糞ゲーマーがゲーム語るなよ。
306名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 17:30:01 ID:wcDvahQm
ギャルゲを買うゲーマーこそ真のゲーマーということか
307名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 17:35:53 ID:CrXTHVPZ
>>305
突然何を言い出すの?
308名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 18:46:02 ID:bvNqmLz7
309名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 22:09:08 ID:SpLv3U8r
どうでもいいけど、DSは欲しいと思ったソフトが発売から暫く経つてたりする事が多いんだけど、
そうなると大型量販店でも売ってなかったりするんだよなぁ。中古はなんか嫌だし。
310名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 23:46:39 ID:2k1F39qZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000037-mai-bus_all
あれえ?1000万台超えてたんじゃなかったっけ?
311名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 23:53:19 ID:yAaLtDZH
>>310
おや?既にPSPの出荷が1000万台突破したとか公表してなかったっけ??



ああ、生産出荷か。
312名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 00:20:34 ID:BWjtaXaW
2000万台を倉庫から移動したのでDSと十分互角だと言ってたな
313名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 00:30:50 ID:yOSEXxaY
>>974
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000037-mai-bus_all

<PSP>売れ行き急ブレーキ 背景に競合機大ヒット

どこがおすすめかと
314名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 01:57:39 ID:NPYGWWKW
>>287
3Dアクション好きにとっては辛いラインナップだなあ。
とりあえずドラキュラ、評判がよければナルト買うか。
315名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 01:58:13 ID:nsfxb3J7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000037-mai-bus_all

>国内で100万本を超えたソフトは、DSでは11本を数えるが、PSPは一本もない。
>強かった海外市場でも受け身だ。
>同社の浜村弘一社長は
>「米国ではPSPの方が人気があったが、ソフトの差で今はDSに販売台数で抜かれた」
という。

[ソフトの差で]

世界全体の出荷台数は累計2294万台のPSP、ミリオン無し
累計の世界出荷台数は2682万台のDS、国内でミリオン11本



>PSPはソニーの業績を左右する戦略商品だけに、てこ入れに懸命だ。
>国内向けに今月2日、静止画や動画を撮影できる専用の小型カメラを発売したほか、
テコ入れは2000台。
316名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 02:03:33 ID:NPYGWWKW
つーかカメラなんて自信満々に出されたも携帯電話で事足りるじゃん。
カメラ機能を使った新しい「ゲーム」ならまだしも。
317名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 02:04:44 ID:3LRwTxZ4
GPSとかカメラが売れると夢見てたGKは元気にしてるかな
318名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 02:07:28 ID:BINcihYe
しかも、やれることは「らくがお」だしな。
319名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 02:19:26 ID:NPYGWWKW
GPSは工夫次第で面白いものが作れそうだけどな。
つーかちょっと欲しい。
320名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 02:54:20 ID:nsfxb3J7
家の中を想定した携帯ゲーム機の筈なのに。

GPSやカメラとはこれいかに。
321名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 07:27:10 ID:tJvC9nJG
>>304
ぶつ森はまだ判断出来ないよ
322名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 07:38:53 ID:OIThkrZl
>>315
つ〜かPSPの方は生産出荷だと思うよ
ソニーはそれしか発表しないし
323名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 09:29:04 ID:iEZ4qv/5
在庫処分で5000円くらいになれば買ってやるよ>PSP
324名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 13:32:13 ID:ekhR4mTX
>>319
その「工夫」ができないんじゃしょうがない。
325名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 15:01:35 ID:5VuEShg8
ドラえもんに例えると任天堂はのび太でソニーは出木杉って感じ。
同じ道具を与えた時
説明書通りの使い方しかしないのが出来杉で
意表を突いた使い方をするのがのび太。

ドラえもんいわく「道具の使い方だけはやたらうまい」
326名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 16:48:05 ID:BYDbu12K
DSはたしかに「強力うちわ風神で空を飛ぶ」級の水平移動っぷりだった。
327名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 17:58:52 ID:qu1wnIaY
ピクロスと世界樹は絶対購入。
百人一首、シレンあたりはそそられる。
もう出てるやつでは常識、漢字あたりを買うかどうしようか迷ってる。
金は別にいいんだけど、時間がなー。
あと基本森がささりっぱなんで抜き差しがめんどい。
DSLもう一台買うのは困難だろうし。
328名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 18:44:55 ID:BWjtaXaW
絶対購入 DQMJ、世界樹、シレン、逆転4
多分購入 ピクロス、シムシティ、もじぴったん

欲しいゲーム多すぎてやべぇw
金はあるけど、遊ぶ時間がないからなぁ
329名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 18:53:12 ID:T3ZUFsfY
psp、今年末なんか目につくソフトあったっけ?
てこ入れせーよ、てこ入れ。
ポケットカメラモドキなんかじゃなくてさ。
330名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 18:57:19 ID:Q1FfvC3K
年始なら沙羅ポ、パロポ、ツイポが出るな
ロードと残像に目を瞑ればレトロゲー専用機としてはそれなりに使えるんだよな
331名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 18:59:58 ID:fKD0dZyX
MPOやpmaplusがあるぞ
332名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 20:11:13 ID:GDZE8QON
MPO?pmaplus?
333名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 20:15:40 ID:fKD0dZyX
ごめん、maplusポータブルだ
334名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 21:26:01 ID:GDZE8QON
ウィッシュルーム 天使の記憶
ttp://gamevideos.com/video/id/7265
ヨッシーアイランド2
ttp://gamevideos.com/video/id/7291
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー
ttp://gamevideos.com/video/id/7286
ボクらの太陽Django & Sabata
ttp://gamevideos.com/video/id/7287
逆転裁判4
ttp://gamevideos.com/video/id/7266
怪盗ワリオ・ザ・セブン
ttp://gamevideos.com/video/id/7264
レイトン教授と不思議な町
ttp://gamevideos.com/video/id/7288
335名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 21:26:39 ID:nlbS8Dx7
両方GPS対応のだな。
・・・・・・屋内想定とTOP自身で言い切っちゃってる物にGPSをどうしろと。


>>330
操作性の悪さを忘れちゃいかん。
グラポで懐ゲーユーザーが異常に離れた事実をね。
336名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 21:31:05 ID:Pdp77JCQ
>>334
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ  おっ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l    ヨッシーアイランド2の動画か
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ

     /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  やっぱ最初にCMが入るんだな
  |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|  ん?広い部屋に赤ちゃんと黒い箱・・・
.   |    ::<      .::|
   \  / −  ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
337名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 21:38:50 ID:nlbS8Dx7
338名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 22:26:32 ID:BWjtaXaW
図でみるとそれほど差を感じない、むしろPSPの方が安く感じる。
339名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 22:39:19 ID:nlbS8Dx7
確かに売り上げは安いやね
340名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 01:29:17 ID:YW+KC+GT
>337

つーか、ここまでタイトルと図が合ってない記事も珍しいんだけどな。
発売から2年たたずに400万の売り上げ(生産出荷じゃなくてな)
ブレーキつったって、ゲーム機の場合上半期が下半期より売り上げ落ちるのは
必然なので仕方ない。06年下半期でちゃんと上半期を上回ればさほど悪くないんだよな。
DSが、ゲーム機の枠を超えた規格外の売り上げを上げてるってのが正しい分析だと思うんだが。
341名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 02:17:02 ID:2IBTOtr5
つーかぶつ森やってるとか脳トレがどうとかはリアルでよく聞くけど
モンハンがどうとかついぞ聞いたことが無い
ほんとに何百万台も売れてんのか?
342名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 02:50:02 ID:YW+KC+GT
電車乗ってるとPSPは確かに結構見かけるぞ。もちろんDSもだが。
中高生はほとんどPSPだな。小学生とOLがDS。
まあ、それを考えたらそのくらいは売れてると思うけどな。
343名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 02:51:09 ID:Gb0fCgEM
ほんと思春期だけのハードだね
344名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 04:55:44 ID:NtURWr+t
>>343
なんか甘酸っぱい表現だなw
345名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 05:14:57 ID:/IWjA3wg
>>340
見る所はそこじゃなく。
去年とほとんど変わらない部分にある。

DSでさえ去年上半期は駄目だった。
その時期とペース一緒ということは・・・・察しろということだ。
346名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 09:00:44 ID:wdsXr87q
>>332
MPOはMGSポータブルOPSの略
347名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 09:02:46 ID:QZ72jAfk
比較されると、PSPは悪くないDSが売れすぎてるだけだ、って言う奴出てくるけど
バラで見たって駄目な物は駄目だよな。
つか、売れ行きの悪さで全体の収益の足引っ張ってるのに
単独で見ればよく売れてる方だなんて言ってもなぁ。
348名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 11:12:42 ID:awCt++mW
DSは初期の赤字幅が少なく、今は完全に黒字化してるが、
DSの価格にビビって値下げしたPSPは初期の赤字幅が大きすぎるから
現状の台数売っただけではまだまだ利益が出ない。
349名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 16:25:02 ID:9Ene+e4c
PSPはハードは微妙に売れてるけど、ソフトが壊滅的に売れてないから不自然に思われるんだよ。
去年なんて年間累計ソフト売上でGBAにすら負けてたし。
350名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 17:25:29 ID:iedzC+03
>>348
そういや、PSPって発売から2年経とうとしてるのに値下げしてないんだよな
任天堂は勝ちハードのときは値下げしないって言われるぐらいだからまだしも
PSPが値下げしないのは、シェア関係なく定期的に値下げをしてきた
SCEらしからぬというか・・・やっぱそれだけキツイ状況なんだろうな
351名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 18:09:35 ID:u8/I6sjZ
にくで過去ログ見てみたが酷いスレタイばかりでワロタ
今見るとPSPを褒め殺ししてるようにしか見えん
352名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 18:43:14 ID:g1GILp7s
>>350
発売当初から
最低価格で出したみたいなこと言ってたしなぁ
機能拡張して値上げもありうるとか行ってたし


>>351
そういや初期はなんだかいろんな物に例えてたっけ
懐かしいなww
353名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 22:29:17 ID:u8t/lq3i
>>350
PSPがマルチメディアプレーヤーだとかSCEIは言ってたが、
ほんとに肝心のゲームが売れずにそういう利用ばかりされてるからな・・・。

ゲーム単体での魅力がない以上、そういう方向でしか売れず、
真綿で絞め殺されてるような状況。
354名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 22:55:03 ID:hUMokiZG
DVDで売ってもゲームソフトの需要も後から付いてくる。
そういう風にPS2は見えたからね。現実には勝ったから
ソフトが集まりそれが売れただけだったということがPSPで分かる。

なかなか有意義な社会的実験だった。
355名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:56:25 ID:rI56cXvb
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1162661324424.jpg
こんなゲームを出してくれるDSは最高です><
356名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:16:42 ID:CV2soRQe
j
357名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:27:51 ID:tQJXAQ73
358名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:31:51 ID:oD4RL7fm
>>357
うおー、何処だそこ?
その値段だったら無茶苦茶欲しいぞ!!
359名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:34:56 ID:gMH801i8
5980円なら俺でも欲しい。
360名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:51:02 ID:qL8/BTrx
普通に売ると儲かるしな
361名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 05:51:14 ID:CLxlBAgo
>>355
Z指定かよw
362名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:58:40 ID:tQJXAQ73
363名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 11:29:24 ID:dFYKOLS9
>>362
これ本当なら少なくとも右下のはまず間違いなく違法だな
364名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:11:40 ID:yIGZlLdw
>>363
この店がMSにROMを入れるとは書いてない
365名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 00:17:32 ID:msmGtFqv
おお 落ちそうだぞ ここはひとまず上げだ
366名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 07:18:00 ID:ia0TcB/B
テンペスト、結局売れてるじゃないか
だから言ったじゃないか
367名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 08:28:29 ID:b0q7R+Z2
>>366
>だから言ったじゃないか

お前誰だよw
368名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:15:58 ID:ia0TcB/B
■■■■■■■■悪は滅びる!PSPの外伝完全死亡祭り■■■■■■■■■■

amazonトップセラーリストで遂にTOTが逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


16. テイルズ オブ ザ テンペスト 特典 「オフィシャルファンブック」&「オリジナルロゴマーク入り フキフキ巾着」付き
プラットフォーム: Nintendo DS

18. テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 特典 ドラマチックDVD -レモングミ編-付き
プラットフォーム: Sony PSP



本当に世間が求めているのはいのまたテイルズ新作本編だという事が判りました。

テンペストがマイソロに勝利確定キタ━━━♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ━━━♪



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
369名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:38:31 ID:eUxh01Hl
>>368
騙されそうになったw


22位.
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 特典 ドラマチックDVD -レモングミ編-付き
プラットフォーム: Sony PSP

121位.
テイルズ オブ ザ テンペスト 特典 「オフィシャルファンブック」&「オリジナルロゴマーク入り フキフキ巾着」付き
プラットフォーム: Nintendo DS
370名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:49:32 ID:ia0TcB/B
うわ、嘘だったのか・・・orz
371名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:11:55 ID:M2YOSz/D
結局テンペストはどれくらいまで行きそう?
10万行く?
372名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 13:55:34 ID:b0q7R+Z2
テンペストが勝ってもらったら困るな。

DS市場があんな糞ゲーばっかだと思われる。
373名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:34:48 ID:KD5T7BH6
ワゴンでの売上も販売本数にカウントされるから
糞ゲーのじわ売れ販売本数てあまり参考にならないんだよね
それが追加出荷ものならまだしも、大抵は一次出荷の売れ残りものだし
374名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:29:37 ID:uXL5mz0z
任天堂ハードのテイルズは、いつも売れないよ。

本格ブレイクしたのはPSで出した2作目のディスティニー。
1作目のSFC版ファンタジアは「知る人ぞ知る」止まりだった。

GCで出したシンフォニアなんかいい例で、結構力入れてたのに
売れなくて結局PS2版を出すことになった。

そういえば、ナムコチームのRPGは任天堂ハードだと全然
報われてないな。バテンカイトスとかバテ(ry
375名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:37:56 ID:ia0TcB/B
しかし、PSPのカメラはDSで出そうなのを先読みして出したんだろうな
名前も「ちょっと」とか付けてPSPじゃカメラの機能を活かせないのを誤魔化してるし
376名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:38:05 ID:4TC330sG
晒し上げ
377名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:41:57 ID:pNAOT+Tz
GBで出されているし。
378ゴーマニズムを正すもの:2006/11/08(水) 21:07:48 ID:w5q5C+Zy
アハハPSPじわ売れしているね
出荷台数がすごい多いんだってさ!! いつDS抜くかな
研究用として「wii」を購入しようと思っているが、どこもまだ予約開始していない
はよせいやヨド〇シやビ〇クカメラめ
379名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:08:27 ID:x9aXRVW4
>>374
テイルズなんて売れない方が良いよ
あんな厨向けRPGはPSに一生引っ込んでてほしい
380名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:09:26 ID:x9aXRVW4
>>378
つ【今週のファミ通】
PS2 21929
GC 709
箱360 1290
GBASP 1703
GBM 1522
PSP 25343
DS 429
DSL 179992

ハード別ソフト売上
DS 61.6
PS2 26.6
PSP 8.5
GBA 2.5
箱360 0.5
その他 0.2
GC 0.1
381名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:10:19 ID:x9aXRVW4
834 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 19:55:17 ID:6FHwFd1H
1.ダイパ 209288 2752246
2.常識力 205733
3.TOT 83298
4.うたわれ 81751
5.ACX 52312
6.Newスーマリ 33482 3292355
7.龍ベスト 33012
8.ジョジョ 29247
9.パチパラ13 28224
10.もっと教授 25124 3366534
11.逆栽2DS 22428
12.カスタム 22110 61286
13.DBZ 20950 373819
14.漢検 17514 196842
15.ぶつ森 15525 3306924
16.FF5 13821 193967
17.みんテニス 13760 450652
18.ネギま 13474
19.キャプ翼 13449 52792
20.教授 10810 2815784
21.FF3 10554 838239
22.えいご 10517 1388437
23.サイバー3 10209
24.お料理 9583 867751
25.マリカ 8813 1610209
26.ごひーきに 6949 555431
27.ガンダムバトロワ 6793 91807
28.ピンキー 6508
29.テトリス 6079
30.もぎチン 5759 170969
382名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:14:59 ID:ct+tdruq
>>378
淀や亀は予約いれねぇんじゃ?
383名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:20:30 ID:x9aXRVW4
Wiiは楽天の通販サイトじゃ2分で100台完売だから当日買えないかもな
384名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:44:09 ID:XwMHrHPK
385名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:58:30 ID:vQ5IPKTE
>>379
なんだそりゃ。売れないよりは売れたほうがいいだろ。
いろんなゲームが幅広く売れてくれれば最高だろ。
なんか「狐と葡萄」の狐のような言い訳に聞こえるぞ。
386名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:10:31 ID:spIVIbN7
【GBA】テイルズ オブ ザ ワールド サモナーズリネージ バンダイナムコゲームス
5万本

【GBA】テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2 バンダイナムコゲームス
18万本

【GBA】テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3 バンダイナムコゲームス 
11万本


【PSP】テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー
?万本

387名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:20:00 ID:TIP/4uy2
>>386
PSPエターニア、ファンタジアを見るに
20万本ぐらいだろうか売れるの

TOTもそれぐらい売れる可能性があったのになぁ
何であんなんにしたんだろ
388名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:25:10 ID:Yye/Nm45
>374
シェアを無視してソニーハードの方が売れてると言われてもな
389名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:13:47 ID:V+NNOHqy
http://www.vgcharts.org/usaconscomps.php?name1=GBA&name2=DS&type=0
これみるとやっぱGBA@北米は凄いな
DSの22ヶ月目で比べると800万台以上の差があるけどDS追いつけるのこれ?
390名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:59 ID:Oo5qqcDJ
全地域でソフトが壊滅的に売れてないPSPよりは可能性あるよ
391名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:24:41 ID:V+NNOHqy
なんでそこでもう終わったPSPがでてくるんだ?
392名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:25:21 ID:E0Owfs10
ここが一応DSvsPSPスレだからだろ?
393名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:29:31 ID:JwApcFFc
394名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:33:47 ID:zQlWuypk
もう100万台差が付くのか 早いな
5月くらいまでは10万台差くらいで追い上げてたのに
395名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:07:00 ID:v+cLZg+J
はいはい、マルチメディアプレーヤーってのはワンセグが見れるようになってから名乗ってね
396名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:36:05 ID:yGO31ea5
>>385
まともなテイルズならそうだけどTOTは売れなくていいと思う。
397名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:39:17 ID:ccdFojRC
チンクルラインがどんどん上昇していく・・・
398名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:41:50 ID:B42C37r5
GPSや動画、音楽、画像、カメラ何でも携帯があればできるからな。
しかし、ワンセグはやっぱりDSでみるべき。
399名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 06:07:36 ID:NkNrymKs
妊娠まる出しだな
400名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 06:28:10 ID:B42C37r5
>>399携帯のバッテリーがもったいないだろうが
401名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 07:17:32 ID:nU9gLd66
画質は向いてないけど、フォルムは向いてるよな
402名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 07:22:50 ID:gj9IMNGy
元々携帯電話向けのサービスであるワンセグに画質は必要無い
403名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:56:00 ID:OCrQaDyO
最新週間ゲームソフト売り上げTOP20
集計期間:2006/10/30〜2006/11/5

01 NDS 星のカービィ参上!ドロッチェ団(任天堂)166,131
02 NDS いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニング(任天堂)159,166(35万本)
03 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(任天堂)105,943(160万本)
04 NDS ワールドサッカーウイニングイレブンDS(コナミ)89,275
05 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)81,307(337万本)
06 NDS ポケットモンスターパール(任天堂)81,604(136万本)
07 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)27,448(339万本)
08 NDS 日本漢字能力検定協会公認 漢検DS(ロケットカンパニー)22,824(21万本)
09 NDS おいでよどうぶつの森(任天堂)20,691(339万本)
10 PSP ACE COMBAT X(バンダイナムコ)17,961(8万本)
404名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:56:43 ID:OCrQaDyO
11 NDS テイルズオブザテンペスト(バンダイナムコ)
12 PS2 龍が如く BEST版(セガ)
13 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)
14 NDS 激闘!カスタムロボ(任天堂)
15 PS2 みんなのテニス(SCE)
16 PS2 ドラゴンボールZ SparkingNEO(バンダイナムコ)
17 NDS 英語が苦手な大人のDSトレーニング英語漬け(任天堂)
18 NDS しゃべる!DSお料理ナビ(任天堂)
19 NDS マリオカートDS(任天堂)
20 NDS ファイナルファンタジーIII(スクウェアエニックス)
405名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 14:37:24 ID:1gy9BVhw
>>403-404
任天堂ばっかw
406名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 15:51:59 ID:qUxWI+A6
売上スレより(メディクリ)
13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 12:34:10 ID:kzC6yEwM
11 DS ペスト 17000 105000 43
13 DS 川島隆太 14000 2910000 97
18 DS 料理 11000 565000 90
19 DS カート 11000 1724000 97
20 DS III 11000 842000 82
27 DS テト 7000 892000 96
30 GBA 天国 6000 243000 93
31 DS もぎ 6000 173000 88
40 DS ストレス 3600 71000 74
55 DS 新牧 2300 98000 87
66 DS シヴァ 1800 557000 90
81 PSP Lo 1500 117000 85
100 DS MG 1100 45000 72

もぎチンライン!もぎチンライン!
407名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:58:56 ID:Oo5qqcDJ
もぎチンに負けるコロコロ
408名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:21:39 ID:qUxWI+A6
409名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:27:25 ID:hUZUovd9
大辞典じゃないのか・・・
410名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:05:48 ID:znvpOeVp
もうそろそろNDS独占状態ができるね
PS3はハードの供給量から
全てベスト10圏外は確定しているし。
411名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:06:17 ID:SDv1+cox
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/JUS.jpg

年末もこれ一個で軽く勝利だろうな
412名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:06:39 ID:SHLbkoGZ
来月あたりPSP2の発表があるお
413シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2006/11/10(金) 01:21:53 ID:sKxhOb5r
>>411
キター!
414名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 07:27:41 ID:T5ZWNizV
DS発売前、GBAのソフトは1000万本強ぐらい売ってた。
GBAユーザーがそのままDSに鞍替えしていたとしたら、
最低1000万は売れてもおかしくない。
415名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:51:47 ID:la51rTuc
>>374
シンフォニアはGC版だけで30万以上売れてるし、元も取れてる。
どう見ても「売れてない」なんて言わない。
416名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:57:56 ID:la51rTuc
417名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:22:51 ID:O1rCcTiP
そりゃテイルズは損益分岐15万で売上見込60万の
金のなる木だから30万じゃ売れてないって言うよ。

黒字だからいいってタイトルじゃないからな。
いかに安く作って大量にバラ撒くか苦心してる。
418名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:27:14 ID:la51rTuc
苦心してる時点で安くないよ。
419名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:10:22 ID:ovFs3eXL
10月NPD
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=4805399&postcount=1
October NPD HW (OH THE NOES)

DS 360k
PS2 235k
360 218k
GBA 169k
PSP 130k

2006/1〜10月末までの累計
NDS 2,787,000
GBA 1,738,000
PSP 1,668,000
420名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:03:57 ID:R7SEa+lB
こりゃPSPは本格的に駄目だね
421名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:08:54 ID:nNCdJmEg
>>411
でもね、名古屋の発表会ではあまり並んでなかった。4台もあったのに。
422名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 13:17:48 ID:+5eQPqZW
来週にはポケモンがトリプルミリオンいっちまいそうだな
また雛壇更新かよ
423名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:42:16 ID:DyNWDAnB
>>417
だが本体同根版もだしてもらっていたりしてたのにPS2の方がいいとか平気で言うあたりはどうにかしてると思う
結果PS2版はGCに対して圧倒的に売れたわけでもなかったのに
424名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:23:32 ID:lOll3VC3
        DS(DSL)   PSP  (DS-PSP)  .累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/4Q  2,384,950  864,710 1,520,240 2,963,990
2006/1Q  1,003,507  515,551  487,956 3,451,946
2006/2Q  2,385,924  379,453 2,006,471 5,458,417
2006/3Q  2,128,329  440,593 1,687,736 7,146,153
2006/10.   779,665  114,151  665,514 7,811,667
〜11/05.   113,470.   23,725.   89,745 7,901,412
------------------------------------------------
販売累計...12,057,847 4,156,435 (メディアクリエイト調べ)


DS+DSL1200万台突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
425名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:24:03 ID:lOll3VC3
DSL vs PSP
         DSL     PSP  (DSL-PSP)   差
〜02/26  ------- 3,052,387 -3,052,387 -3,052,387
'06/03-08 3,967,887  859,419.  3,108,468    56,081
〜09/03   228,939.   27,499.   201,440.   257,521
〜09/10   113,831.   29,141    84,690.   342,211
〜09/17   134,885.   26,995.   107,890.   450,101
〜09/24   139,835.   23,118.   116,717.   566,818
〜10/01   274,389.   25,319.   249,070.   815,888
〜10/08   124,137.   21,050.   103,087.   918,975
〜10/15   104,487.   21,603    82,884.  1,001,859
〜10/22   116,941.   20,271    96,670.  1,098,529
〜10/29   158,681.   25,908.   132,773.  1,231,302
〜11/05   113,097.   23,725    89,372.  1,320,674
------------------------------------------------
合計.     5,477,109 4,156,435
426名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:34:42 ID:SDv1+cox
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20061101.pdf
PSP:30タイトル 200万本   DS:14タイトル 204.8万本

腰巾着のナメコが頑張って二倍近くソフト出したのに負けたw
427名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:46:40 ID:SnJksWeE
>>424
こりゃ下手すると年内にトリプルスコアつくな
428名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:52:55 ID:lOll3VC3
>>426
(ノ∀`)アチャー
429名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:59:02 ID:tta60Dr5
サードが売れないN!D!S!って言えなくなっちゃうジャマイカ
430名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:26:04 ID:cowFopsz
PSP買って来るぜ!!!
431名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:07:49 ID:MW7+TJMR
任天堂が北斗作るのか?
アーク製はトキが強すぎてバランスが大崩壊してたな。
432名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:39:46 ID:la51rTuc
>>426
バンダイはいいけど、ナムコ、足引っ張ってない?
433名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 20:30:03 ID:+5eQPqZW
ttp://japan.cnet.com/interview/tech/story/0,2000055961,20303628-3,00.htm
だってナムコこんなこと言ってんだもん・・・
434ゴーマニズムを正すもの:2006/11/10(金) 22:41:09 ID:rQRngeRb
 いやぁ 今PS3を購入する列の真っ只中にいるよ!すごい盛り上がりさ!
回りではPS3を賞賛する声でいっぱいだ!ついにハイデフ画像だ!とか
折れはガンダムやるんだ!とか、PSPとの連携がいい(←ここ重要!!)とかとか
 
 次世代機は携帯機のPSP同様、確実にシェアを獲得できるね。
ファームウェアのうpデートするのでさえ、楽しみに感じられるから不思議だ。
それに初期不良にあたるかどうか、ドキドキするのもソニー商品購入の醍醐味のひとつ
435名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:50:21 ID:qcQIeCf2
頑張れよw
今が一番楽しい時かもな。
勿論敵を知り己を知れば百戦危うからず、
って事でWiiも「一応」買うんだよな?
436名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 00:48:17 ID:aUyouxi+
とりあえずPS3の頑張りに期待
このままでは勝負すらならないアゲ
437名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:12:55 ID:WZ9OhaJP
>>434
・・・・・なんだか聞いてるだけでオタクばっかいそうな感じだな(汗
気持ち悪くてしょうがない。
つかね、思った。やっぱPS36機軸検出やんない方がいい気がすんだよなぁ・・・・。
コレ見てる人!!是非今その場でPS2のコントローラー持ってる真似して下さい。
そしてそのまま左右上下に傾けたり、左右上下にコントローラー自体を動かしてみて下さい。
・・・・・はっきり言うと、「よくレースゲームで体も一緒に動いちゃう人になりませんか?」なんかまさにあれになってる気が・・・・
普通に考えて、片手操作はもちろん、両手を自在に動かせるほうがやっていて恥ずかしくない気がしません?

やっぱPS3は安くなるまで売れんよコレはw
同時発売タイトルも糞いし
438名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:29:24 ID:++yUPjxN
DSって世界累計でGBAに勝てないんじゃないの?
439名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:40:54 ID:8X8bGNKp
それがDSvsPSPに何の関係があるのか分かりません。
440名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:41:15 ID:Qih6B3wi
ゴーマはPS3もしっかり買うのか。間違わずに60GBの方買えよ?
441ゴーマニズムを正すもの:2006/11/11(土) 01:44:47 ID:h1AbhUo5
PS3も とは?
折れの本業はGKだ。 任天堂のハードは「研究用」にすぎない。脳トレとか常識トレなんて
まじめにやるわけなかろ?あくまで研究用だ。研究用として毎日かかさずやっているにすぎない。


ところでモマイラ wiiの予約やっているとこどこか知らない?
コッホン もちろんこれも研究用にすぎないわけだが、wiiがちゃんと買えるかどうかが気になってしかたが
ないわけではないが、研究は初日が肝心だからな。
442名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:47:46 ID:WZ9OhaJP
>>439
でもそうとは言い切れませんよ。
だってDSもPSPも本体に連動するし、何よりDSの場合DSユーザーがそのままWiiユーザーになる可能性も0じゃない。
PSPユーザーもPS3に行くかもしれんが期待は出来ない。なぜならコアユーザーしかいないからだ。
DSはコアだけでなく・・・・てかもしかしたらライトのほうが多いかもしれんが、それもWiiに行くかもしれないからだ
443名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:49:02 ID:IfR4gAsY
ネット通販相当無理ぽ 都内は瞬殺 地方は知らん
444名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:09:59 ID:uPz0vl6I
>>439
その分PSPに食われている
445名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:13:41 ID:Ybid/RrE
GBAの世界累計って何台?
446名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:29:18 ID:6YhUInwu
PSPに食われてGBAに勝てないという話だと、GBAvsDS。
なのでやはり関係が無い。
447名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:33:41 ID:8X8bGNKp
なんだなんだ?
PSPが絶望的だからって、とうとうGBAまで
引っ張り出してDSに負けイメージを付けたいのか。
さすがにちょっと見苦しいと思うな。
448名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:35:01 ID:6YhUInwu
とうとうも何も、極めて伝統的な手法。GBA2とか。
449名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:37:49 ID:Qih6B3wi
いやいや、無論「PSPだけでなく」PS3「も」、という意味ですよ。

PS3とPS3の連携レポよろー。
450名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:51:52 ID:dzWBzes4
451名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:57:02 ID:yLFuaaWD
>>445
日本が1500万台
北米で3350万台
欧州で1700万台
くらい
452名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 07:39:02 ID:lX3VmEdI
60GBしか連携に対応してない時点で、ただでさえ高い敷居が
遥かなる高みにまで上昇してるな。GC+GBAより高い。
453名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 08:23:59 ID:4CG2uoT8
>>452
>60GBしか連携に対応してない
マジで?
454名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 08:30:50 ID:Apl1aMCG
>>453
将来的にはわからんが、現時点では無線LANが20GBタイプには後付でも無理と告知されとる。
USBで繋いでのファイル転送なんかは可能だろうけども、
バックミラーにするとか、そういう連動は出来ない可能性ありそーじゃね?
455名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 08:40:19 ID:4CG2uoT8
まったく、まともに遊べないものを出すなんて・・・。
456名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 10:18:44 ID:8X8bGNKp
サードは不公平感を持たれないように、
低機能機種に合わせてソフトを開発するはずだから、
PS3とPSPの連動は絶望的という事ですね。
457名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 10:24:05 ID:tckUX0Ga
>>449
ロケフリみたいなことができるみたいだな

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061111/ps3.htm
>また、60GBモデルでは、無線LANを内蔵し、
>「リモートプレイ」機能が利用可能となる。
>現時点では提供開始されておらず、
>後日公開されるPSPのファームウェアVer.3.0以降が必要となる。
>そのため、リモートプレイを選択すると、
>PS3のディスプレイ解像度を480pに切り替えて、PS3側からは操作を受け付けなくなる。
>そして、全ての画面表示をPSPに伝送して、PSP側で操作可能となる。
>352×240ドットのPSP画面でPLAYSTATION 3の各機能を利用できるというわけだ。

>■ 音楽ジュークボックス機能も搭載。PSPなどに書き出し可能
458名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 12:10:01 ID:4CG2uoT8
>>457
ラグが酷い。
459名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:02:37 ID:htYW0vwG
>451
北米すごいな。DSはこれを上回れるのか

PSPに至っては「おお、もう…」
460名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:06:44 ID:6yoXyVWL
あんだけ海外では北米ではとわめいていたのに
急に静かになったよね
461名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 17:52:21 ID:yLFuaaWD
最後の砦だったからね
462名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:28:12 ID:3BFGZUWN
age
463名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:33:11 ID:aSZvmPNo
PSPの方が高性能でクオリティ高いけど、 もうDSでいいじゃん。それが賢い選択だと思うよ。
464名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:34:34 ID:hFRMNUOq
ゲーム機の性能ではなくゲームソフトの性能=面白さが大切だからな
だってゲーム機ってゲームソフトでゲーム遊ぶためのもんだし
465名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:54:27 ID:+mncQQlS
てか どれか一つにする必要もあるまい
ハード特性が違うんだし
466ゴーマニズムを正すもの:2006/11/12(日) 01:40:48 ID:zat99zMU
いやぁ みなさん 今日はソニーの勝利を目の当たりにできてよかったですね
これでPSPの売り上げも勢いづくことでしょう。
僕も物売るってレベルじゃねーぞって叫びたかった そのくらい多数の人々が
PS3を買い求めたってことです。

相乗効果でPSPも売れるなこりゃ。今のうちにPSP買い占めたほうがいいと思います。
そのうちいっきにヤフオクで値上がりしますよぉ
467名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:45:06 ID:Gl3PiKLc
          Newマリ  .おい森  もっと脳
           | |      ||||     | |
      /)  ∧ユ∧  ∧▽∧  ∧ユ∧
    . / ⌒ ( ´∀`;) (’∀’;) (・∀・ ;)
   (||)| ●_ (|@|'-'|@|)(゚。ヽy/。゚)(|@|'-'|@|)(||)   トリプルミリオン
    ||(〇 〜<,,ノ□ヽ,,><,,ノ∞ヽ,,><,,ノ□ヽ,,> ||
    ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄脳トレ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.∩
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∧v∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |          (゚∀゚;)           |    ダブルミリオン
   |          (≫≪)           |
 | ̄マリカ ̄ 犬 ̄えいご あたま たまご さワリオ ̄|
 |  ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧  |  シングルミリオン
 |  (,,゚∀゚)(,,゚ω゚)(゚∀゚,,).(^∀^)(*゚ー゚) (.゚∀゚,,) |  _
| ̄マリ64 凸 ポケダン ポケレン FF3 アソビ JSS 卵2 料理. |
| (゚∀゚)(゚ロ゚)(~ロ~) (^_^) ('ロ')(^ロ^)(^o^)(゚o゚)('∀')  | ハーフミリオン
468名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:48:05 ID:zHSkCU9L
ポケはもうちょっとしたら別集計にしてあげれば
脳トレが寂しくなくて良いと思うがどうか。
469名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:49:28 ID:AcvSFg84
脳トレもトリプルいくんじゃないの?
470名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:52:01 ID:Qg9c7yNr
黄色い悪魔が400行ったら雛壇どうすんだ。
ハーフ切捨てか?
471名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:56:58 ID:Gl3PiKLc
ダイヤとパールを分ければダブルが二つになってひな壇的には都合がいいが…
472名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:59:18 ID:KOsheNX0
Wiiだったら10万円でも買う価値があるよな。
俺だったら10万円でも発売日に残っていたら普通に買う。
少なくとも一般人はみんなWiiですよ
473名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 02:00:32 ID:AcvSFg84
>>472
10万は無いな
474名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 02:00:42 ID:Qg9c7yNr
脳トレがピカ二匹に挟まれるのか。
凄いプレッシャーだなw
475名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 02:03:40 ID:Ud86L0sv
>>467
おい、黄色いの。
あんた飾られているんじゃなくて、後ろから全部壊そうとしているようにしか見えんぞw
476名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 02:04:13 ID:KOsheNX0
だから発売日に残っていたらの話。
477名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:31:56 ID:N7JGlkt/
つまり、嘘ってことかw
478名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 14:28:37 ID:oiyJyqC2
PS3の初回出荷が少なかったのはPSPが倉庫を占有しすぎていて
発売までにPS3を置いておく場所が確保できなかったからでしょうか?
479名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 15:43:38 ID:5gS1gcXf
>>478
ただ単に出すのが早すぎて生産が追いつかなかっただけじゃないの?
E3で発売日発表の時点でおかしかったし
480名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 19:38:10 ID:LnAYEKta
この中でPSPとゲームギアの区別がつくやつっている?
481名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 19:46:35 ID:TPLiJOul
黒い方がPSPで黒い方がGG
482名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 20:13:44 ID:zHSkCU9L
ついてねぇ(w
483名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 20:27:23 ID:w9BomxXh
少しくらい落としても壊れないほうがGGで、
落とすと一発で壊れるほうがPSP
484名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 20:31:08 ID:zHSkCU9L
リスクたけぇ(w
485名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:05:28 ID:N7JGlkt/
TVが見れるほうがGGで見れないほうがPSP
486名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:09:22 ID:oiyJyqC2
コカコーラモデルが赤いのがGG
コカコーラモデルが黒いのがPSP
ペプシモデルが青いのがDS
487名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:31:21 ID:7UmOsJx/
黒くて角が丸くて重たくてバッテリー食って
据え置きハードと遜色ないソフトが遊べる携帯ゲーム機



・・・がPCエンジンGTだから間違えるなよ。
488名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:51:06 ID:0Q+Q6deO
PSPはリンクスのパクリ。
489名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:26:38 ID:BaAQ7/Nj
>>488
左利き用に逆さにして持てないPSPなんてリンクスの足元にも及ばない
490名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:11:09 ID:gpfIfHQV
バッテリーの持ちの悪さまでリンクスの真似をしなくてもw
491名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:42:34 ID:XiuCXNQN
そういえば、11/11に起こる予定とか言ってたPSPの凄い事ってなんだったの?
オレ気付かなかったよ。
492名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:05:34 ID:fXfBO8RO
「20GはPSP連動不可能」って奴じゃね?
あ、これは前から分かってたっけか?
493名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:37:19 ID:TpVOlUF8
そういやこのスレで
20G版はPSPと連動できないって書いたら

無線LAN持ってれば20Gでもできるはずだ
適当なこと言うな
って起こられたなあ

結局できないじゃんか
494名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:53:03 ID:QWE5FCUq
>>493
それってリモートの話だっけ?
495名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 02:15:02 ID:rFGLYXQU
20GBの方は無線LAN繋がらねーじゃん
496名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 02:29:10 ID:TpVOlUF8
>>494
それだね
497名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 08:38:18 ID:MzYYBbXL
20Gもルーター経由でPSP見つけられれば連動も可能なんじゃね?
その方面の知識無いから適当に言ってるけど、ファーム更新でフォローできないもんだろか
498名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:29:38 ID:eYUq4cxR
>>497
無理。
連携はアドホック(直接)通信だから。


オマイの妄言はkai無でアドホックonlyのがインフラ通信出来ると
言ってるのと同レベルになる。
499名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:32:03 ID:MzYYBbXL
なるほどソフトじゃどうしようも出来ないのか
価格差を考えるとやっぱ20G乙だな
500名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:32:40 ID:GZA9/Y9j
>>494
20GでもUSBで接続すれば連動できるよ
501名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:38:13 ID:TpVOlUF8
>>500
USBケーブル使えば
PS3のゲームとか動画とかをPSPの画面に映したりできんの?
あんまり意味無いけど
502名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:34:39 ID:5jyrO1FK
>>501
無理ぽ
503名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:55:46 ID:hzh5v2SJ
将来的には出来るようになる可能性もあるが少なくとも現在は無理。

つーか標準装備でできない時点でダメダメ。
504名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 23:06:23 ID:QWE5FCUq
そもそもPS3が発売されてる現時点でも
60GBだろうが何だろうがリモートプレイは出来ません

PS3もPSPも内部ソフトウェア次第でどうにでもなるので
現在がどうであろうとも絶対不可とも言い切れない
505名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 00:22:12 ID:XEKRI3/Q
立つんだPSP!!!!!
506名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 01:21:15 ID:8xAfyg5H
もういいかげんソニーの「アレもできますコレもできます(将来的には、多分、きっと)」詐欺に
引っかかる純朴なユーザーもおらんだろうに
507名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 09:10:15 ID:ARpqTyVQ
引っ掛るバイヤーは居ます
508名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 13:45:03 ID:1nmcdjk9
で、WiiとPS3は買えそうなのかおまいら
http://at%6b.jp/yoyaku
509名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:18:23 ID:e6mkuZXS
まだ捨てたわけではないようだが。
他所に頼むくらいならGTMでも前倒しすれば良いに。
みんゴルPあたりのネット対応版とか、色々出せそうなものだが。


ジジィゲーマーのオアシスと化すPSP「メタルスラッグ コンプリート」
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10019944582.html
ちなみに、同内容のPS2版も来年3月頃に発売予定。
新たなおまけ要素も検討中とのこと。
PS2版の「メタルスラッグ6」が9月に発売されたばかりということもあり、
当初は来年3月頃にPS2版との同時リリースを予定していたのだが、
弾の揃わないPSPのため是非にとSCEから依頼を受け、
発売を前倒ししたらしい。
そんなにタイトルが無いわけでも無い・・・わけでもないか。
510名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:56:53 ID:3N5P9bgm
メタスラ、PS2で出るならわざわざPSP版買う奴居ないだろ。
511名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 07:17:36 ID:L2vsw12W
なんか頼みの綱のPS3もぐだぐだだし、もう決着ついただろ。
次世代機VSのほうが面白くなってきたし
冗談抜きに次スレはいらないんじゃね?
512名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 09:01:58 ID:EZphfK5F
書き込み全然無いしなw
513名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:54:55 ID:Nl8x6xzU
なんてこったい。
あれだけ賑わったスレなのに。
514名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:42:35 ID:clv/jryM
勝負付いて久しいし
515名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:40:02 ID:olqIdzMY
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

DS>>>PS2+PSP+PS3
516名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:47:18 ID:/S3I5g6B
早いものだな。

DSとPSPが出てからもうすぐ2年になる。
517名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 15:35:13 ID:V5pwqcIn
もう2年と言うべきか
まだ2年と言うべきか
518名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 16:34:33 ID:DcAsSQX2
DSLが出てまだ1年未満
519ゴーマニズムを正すもの:2006/11/16(木) 22:22:53 ID:RqRfZ+S0
いやぁ PS3大ブレイクしちゃってすごいね
どこにも売っていないんだってさ すごい売れ行きだね
あっという間に国民一人一人に行き渡るよ
前代未聞の一人一台普及ゲーム機(PCだったけ?)
でもそれがPS3なんだよね
520名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 22:30:35 ID:LjYP+8Te
ゴーマちゃんまでPSP無視したら
ほんとにいらない子になっちゃうだろ
521名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 22:35:31 ID:UlDvy+MM
この期に及んでPSP持ってる奴を見かけるがあれ何?
もしかして俺リアルでGKみちゃったのかなwwwwww
522名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:14:40 ID:/KacGx5q
今度発売される携帯電話
縦にも横にも開くみたいですよ。
ゲームの操作性も格段によくなると思ってるんだがどうよ?
DSもPSPも両方食われるんじゃね?
523名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:17:28 ID:V7CkIEiv
そのうちなるかもね
今はまだ携帯でゲーム作っても儲からないから無理だけど
524名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:21:42 ID:HfGDUX9K
>>522
「所詮ゲームはソフト次第」と言う事をいい加減学んだ方が良い。
携帯アプリ開発に、任天堂やスクエニ、EA辺りが本腰入れないかぎり、
携帯アプリ、ゲームが現状の携帯ゲーム機を食うことはあり得ない。
525名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:21:44 ID:AGsR/oki
FF3が100万本すらいかない。
任天堂はハードが売れる牽引として考えてるけど
サードのソフトを売る気はこれpppppppppppっぽっちもない
ハードとしてはもう、最低最悪のメーカーだね

ここでサードはゲーム作っちゃダメでしょw
あまつさえ、ゼルダやマリオやマリカーやポケモンに類似したゲーム出そうとすると
発狂して妨害するしね。ほんと、これでもゲームメーカーですか?w
ほんっと、業界にとって最低最悪の企業です。
業界の金泥棒ですねw
んで最終的にはどこに行くつもりですか任天堂さんは?
山内さん亡くなってMSにハードのシェア奪われたらゲームメーカーやめますかw?
526名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:27:21 ID:5VUPaSSi
たまごっちがミリオン行ってますが
527名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:29:17 ID:QFLEz6at
>525そういう台詞はミリオンの一本も出さないと説得力なしw
一番売れたモンハンですらミリオンに達しておらず、ファーストはハーフミリオンにすら達してないのに
528名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:29:16 ID:U3fDE/29
てかFF3、いずれ100万ぐらい行くんじゃね?
529名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:31:42 ID:ZzuJT9kD
撤退すんのは7000億の赤字回収できない某企業じゃね?
530名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:52:08 ID:LjYP+8Te
PSPが敗北確定してからと言うもの
>>525みたいな人が滅多に来なくなって
このスレすっかり過疎ってる
531名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:59:43 ID:vZp1S5tn
>>522
携帯電話では「数百万台単位で普及して、数年のスパンで市場に存在
し続ける単一プラットフォーム」にはなれないんだよ。

どうしても各キャリア各メーカーごとに機種は細分化するし、半年ごとに
大幅なモデルチェンジも出てしまう。

だから携帯は、ゲームではDSはおろかPSPにすら勝てない。
小物アプリでちょぼちょぼ小商いを続けるまでで限界。
532名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:00:10 ID:kTHZpVQJ
PS3のおかげで完全に忘れられてるな
533名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:10:12 ID:izUTHJXO
世の子供達がクリスマスプレゼントはDSかWiiが欲しがってる中、仕方なくPSPとかあげる親もいるんだろうな・・・
子供PSPを見て絶望して大泣き・・・
534名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:13:29 ID:kTHZpVQJ
>>533
それはない。

わざわざ望んでもいなくて、且つ値段が高い方を買い与えはしないだろw
535名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:15:36 ID:03muaJCA
次期バージョンアップではメモステ起動のPS1ゲームよりもオリジナルの小物ゲーム群に期待
それこそ携帯向けのゲームをPSP向けにも配信して欲しい
536名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:16:01 ID:XONSQIXF
>>534
仕方なく じゃなくて、 間違えて は実例あったよな。
1−2ヶ月後にDSを入手して渡すまで、口聞いて貰えなかったそうだが。カナシイネ
537名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:16:20 ID:izUTHJXO
仕方なく売れ残ってるPSP買うゲームに疎いお父さん、お母さんは結構いると思うがな・・・
538名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:17:40 ID:WyyNheDM
もっともクリスマスにはDSもWiiも、ついでにPS3も全く入手できない
という事態になってると思うんで、全くない話でも無いと思うけど
539名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:19:33 ID:izUTHJXO
>>538
まったく無い話どころか、そんな親続出の予感・・・
540名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:21:12 ID:aT3RMguc
箱○とどっちが伸びるかな
541名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:22:03 ID:kTHZpVQJ
親の世代じゃそこまでアホじゃない。
爺さん婆さんならまだしもな。
542名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:31:45 ID:WyyNheDM
いや、妥協するのは親じゃなくて子でしょ
何も買ってもらえないよりはPSPでも、って奴がいない訳じゃないだろう
543名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:33:46 ID:kTHZpVQJ
>>542
2年前ならそれもあっただろうが
今それはない。

PSPでポケモンが出来るか?
ラブベリが出来るか?
マリオが出来るか?
DQMが出来るか?
ジャンプが出来るか?
ぶつ森が出来るか?

もうソフト力が圧倒的に違うんだよ。
単にハードがあればいいってわけじゃない。
544名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:35:08 ID:z4ZLlkPn
「iPodないからウォークマンでいいや!」とか言う人はまずいないからな。
「コレジャナイ需要」はただの妄想。
545名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 00:47:21 ID:2TGR06/q
音楽の場合ソフトが機種で限定される訳ではないから、
iPodじゃないから致命的かと言うとそうでもない。
やはりゲーム機の場合ファースト自らが牽引力を持たないと。
ま、SCEが優秀なソフトメーカーなら、PSPのような
ハードは生まれなかったんだろうけどな。
546名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 02:11:28 ID:wKh7Da+L
>>544
そっちの例はわりとあるんじゃないか?
機種によって聞けないMP3があるわけじゃないし
547名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 02:12:29 ID:wKh7Da+L
補足として、あくまでもわりとありうるってことね
大抵は入荷までまつか別の店を探すと思う
548名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 02:24:02 ID:kW6J5EVU
コレジャナイ需要がなかったらマーク3なんて全くうれてねえよ。
549名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 03:48:23 ID:u6EjxqPx
マーク3だったらまだいいじゃないか
うちの親なんてファミコン買ってくれいったら
買って来たのスーパーカセットビジョンだったぞ!ふざけんな!

いや、結構楽しんだけどね
550名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 03:52:41 ID:5art/a7s
PSPもDSもガキ向けゲームしかないのがな・・・
いい加減携帯機はガキ向けハードから脱却しろよ
551名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:00:55 ID:VVt9TGbe
>>543
PSPでポケモンが出来るか? →幼児
ラブベリが出来るか?   →幼児(女)
マリオが出来るか?    →SFCと同じ糞
DQMが出来るか?     →チビトランクスw糞グラw
ジャンプが出来るか?   →なにそれw
ぶつ森が出来るか?    →幼児(女)
ようするにDSのゲームって中学以上の年齢にはまったく訴求力なし
いまは知育ブームでライトがかってくれてるけど時間がたてばたつほどPSP
が有利になってくるよ、性能差が圧倒的だしな
552名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:02:51 ID:WJJSGf4U
釣りならもっと上手く釣れよ
553名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:06:55 ID:VVt9TGbe
PSPは
テイルズ最高傑作になりそうなTOW
メタルギアシリーズのオリジナル完全新作
CCFF7が実は本家■がマジモードで作っていた
TGSで4時間30分まちのMHP2
カノン、ルーツ、フェイト(PS2どう梱)、エアー、でオタ層の取り込み
極魔界村、コナミのシューティングシリーズ、ナムコ、タイトーメモリーで
旧ゲーマー達の取り込み
カーナビ、待ち歩きナビで一般にも訴求力のあるGPS
PS3ではじまったPSエミュ(噂だとサターンエミュの話も進んでいるとか・・)
待望の新色が続々登場

これからはPSPの時代がくるね


554名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:17:50 ID:ksoSGzle
なんだこの死人に鞭を打つスレタイ
555名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:23:03 ID:rK+yj/Ad
俺の親父は
ジャンプ(週刊)買って来て、て言ったら
より高い月刊ジャンプ買ってきてたけどな
まあ、そんな親父も昨年亡くなったが
556名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:23:09 ID:M0wxQIvt
ハッハッハッハッ...やったぁ!(春麗)

パワーストーンポータブル


カプコレ(税込2,079円)
ロックマンDASH 鋼の冒険心
ロックマンDASH2 エピソード2大いなる遺産

ブレス オブ ファイアIII
ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー)
イレギュラーハンターX
557名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:27:07 ID:bQjv7w4F

DS

中学生

PSP

高校生

DS
558名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:42:00 ID:tZqIwx3a
>>551
大学だと男も女もDSでポケモンやマリオやぶつ森やってるけどなぁ
講義中とか

PSPやってるやつなんて漫研のオタクぐらいだったぞ…
559名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:46:34 ID:ToMsZqHN
だってもろオタク狙いのハードだもん
560名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:51:23 ID:Y8KLneej
>>558
講義の手伝いしてる立場からすると、講義中に隠そうともせず
DSでゲームやってるアホやPSPでエミュやってるオタクは
出席票に欠席マーク付けたくなる
そんな権限俺にねーけどな
561名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 04:52:35 ID:VVt9TGbe
>>558
大学生でもポケモンなんかやってる奴いるのかw
さぞ偏差値が低い学校なんでしょうねw
電気屋で3〜4才くらいの幼児が3人くらいでポケモンやってるの
ならみたことあるが、それと同じレベルだぞw俺には恥ずかしくて無理だw
562名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:03:21 ID:tZqIwx3a
>>560
すんません(´・ω・`)

>>561
まぁうちは芸術系の大学だから実技以外興味無いようなヤツも多いしな

頭良い大学の講義に潜り込んだことあるけど同じようなもんだったから偏差値は関係ないんじゃないか?
563名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:08:11 ID:VVt9TGbe
まあ、来年からのPSPとDSの売上みてればわかるよw
珍天はwiiなんて糞だしちゃったからそっちにもソフト作らないと
いけなくなるからなw
564名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:11:19 ID:lHpPGf7N
まあ、PSP・PS3どっちにもロクにソフトが出せないであろうSCEはもっとアレだろうな。

ああ、あとサードはPS3とDSとWiiにソフト作るんだろうけど、誰がPSPのソフト作ると思ってるのかな?
565名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:12:44 ID:VVt9TGbe
>>564
PS2→PS3にサードが移動するだけですがw
wiiでサードのソフトなんかすぐでなくなるよw売れないからwww
566名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:13:21 ID:kW6J5EVU
もう釣りはいいから。
567名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:14:15 ID:Mifx2vMW
>>562
政治家なんてほとんど東大出なのに馬鹿ばっかやってるのを見れば
高偏差値が人として優れているとは限らないのなんてすぐ判るのにな。
568名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:15:29 ID:lHpPGf7N
>>565
で、PSPは?
569名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:22:05 ID:VVt9TGbe
>>568
553
570名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:24:06 ID:VVt9TGbe
お前等もPSPかってみるといいよ、マジでDSなんか買ってたのがアホらしくなるから
知育でも画面大きくて見やすいPSPのほうがはるかに出来がいいし
ポケモンとかラブべりとか幼児向けゲームからいい年なんだから卒業しろよw
571名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:26:43 ID:lBsv+8rs
ですね
572名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:35:04 ID:9qoCbr03
>>561
うちは某国立大学。そこそこ偏差値も低くないと思う。
が、ポケモンをやってる奴は確実にいる。
俺はまだバッジ二つしか集めてないけど。

PSPを持っている奴もそれなりにいるが、ゲームソフトを持っている奴はほとんどいない。
みんな、PCと連携させたりして玩具にしている。
マインドストームのコントローラにするとか。
573名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 05:41:48 ID:Zv+bxs2J
http://www7a.biglobe.ne.jp/~namake/zukanRTA/index.htm
ポケモンは東大生もやります
574名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 06:20:44 ID:gCYbdGxs
すごい事に気付いた
携帯でDSって打とうとすると「サメ」に
575名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 06:28:11 ID:1lOPwVll
>>570
PSPは店頭の試遊台で満足です。
要りません。

ラブベリは元々幼女向けなんだが、
ポケモンは全年齢向けですよ。

>知育でも画面大きくて見やすいPSPのほうがはるかに出来がいいし

以前は知育を馬鹿にしてたPSP信者がこういう発言するようになるとはな・・・w
576名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 06:29:10 ID:1lOPwVll
>>574
お前、消されるぞ。
577名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 07:17:54 ID:wKh7Da+L
ID:VVt9TGbe

そんなに自信あるならコテつけて欲しいな
神になれるからさ
定期的に来てよ、盛り上がるし
578藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/11/17(金) 07:18:17 ID:76zfFyJv
「PS」は「まめ」だな。
579名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 08:35:21 ID:pdyYn5Le
スレタイはこうした方が良くてね
DS vs PSP,PS2,PS3,GBA,GC,Wii,360
580名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 08:53:37 ID:88wD0gnD
DS vs その他
581名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 09:30:33 ID:ZoQc6NDh
>>553
だよね
年末から来年にかけてPSPの上位ランキングはガラっと変わる
一方のDSは変わりばえしないだろうけどw
ラブベリ(笑)くらいかなトップ10入り出来そうなのは
DQMはポケモンとお互いに食い合うし前作の50万を越えればいいんじゃないぐらいか
582名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 10:38:15 ID:O1kaoTfp
発売前のラインナップ見て次はPSPが来るーとか言ってる奴は今までもいたが
発売後のランキングはトップ10に入るのが精々1本。
翌週には他のと一緒に一気に下位落ち、なんて惨状を繰り返してるから
笑い者にしかなってないんだよなw
PSWの住人は過去にまったく学ばないから困る。
583名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 10:46:34 ID:1ZD2tRKU
ローンチソフト最高が20000ぽっちの、先週新発売したハードの悲惨さに比べりゃ
584名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:11:31 ID:Y8KLneej
>>561
うちも>>572と同じく某国立。
どんな大学でも、どんな勉強できる奴の中にも常識の無いアホは混ざる

>>562
せめてこっそりやってればいいんだけどね。
注意しない優しい先生だと、机にひじついてどうどうとプレイしてる奴とか居るのよ
おいおい、どうなのよ(; ^ω^)って思うお
585名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:35:01 ID:WUk8Q1in
売れねーだろうけど、昨日発売されたドラキュラDS2は神の出来だな
こういうゲームとスリザーリンク、イラロジとかやってるとソフトの充実を実感できるな

2年前まですべてのゲーム機で遊ぶもんあんまりなかったからな
今は消化する時間が足りない
586名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:56:43 ID:PGf08vzy
大学生だと大抵はDSだろ

講義中にやるのは馬鹿だと思うけど
587名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:58:47 ID:03fza53k
国立は早慶より上。
588名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:08:17 ID:sPw4w1Tx
>>583
あれPS2よりも発売週のタイレシオ低かったらしいね
PS2にはマトリックスがあったからまだ納得できたけど
PSPもタイレシオが低いままだし、このままだとSCE本格的にやばい
589名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:24:22 ID:SHfq2vt/
なんつーかサードがDSの売れ方に混乱して
太陽なんだか蛍光灯なんだか分らずに群がる羽虫ようだわ
作りたいソフトがどのハードに向いているのか
しっかり意識を持ってリリースして欲しいもんだ
590名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:32:14 ID:fddDTtNN
591名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 14:49:05 ID:sZg4mr95
>>589
それは無理。
作りたいソフトがPSPというハードに最適なソフトだとしても
DS用として作ったほうが売れるのは必至だからな。
そんなことしたら企業として成り立たない。
592名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:05:07 ID:SHfq2vt/
まぁ 企業として経営していかなきゃってことを考えれば難しいというのはわかるが
無理ってことは無いんじゃね?

現状じゃDSで、しかもゲームファンって層は無視しちゃった方が良い
ってことじゃん?流石に業界としてどうかと
各ハードでコツコツ10万↑くらい出すつもりで下地を固めなおして欲しいもんだよ
593名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:16:49 ID:/kofhtWT
DSでもゲームらしいゲームは出せるしちゃんと作れば商売にもなる。
性能も充分。これで足りないならPS1時代を否定することになる。
つかドラキュラも出たばっかりじゃん。これも海外込みで商売になってる。
594名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:28:19 ID:sZg4mr95
>>594
かつてマイナーハードでもマニアックで良質のゲームを作ってた
ゲームアーツですら最近は外注でクソゲー作ってるぐらいだから
無理だろう。
最近は開発ツールも高価だし人手も多く必要だから
売れるか売れないかわからない様なゲームは作れないだろう。
595名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:30:15 ID:MlJ7Xqhn
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 148,174
PS3 81,639
PSP 19,123
PS2 16,157

PS3が出たのにモノともしないDS・・・
596名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:34:41 ID:1lOPwVll
>>595
そんなことよりもさ、

37 GBA ポケットモンスター エメラルド(同梱版含む) RPG ポケモン 040916 \4,800
45 GBA ポケットモンスター ファイアレッド(同梱版含む) RPG ポケモン 040129 \4,800

これは何だよw
597名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:36:54 ID:8maXUmO+
>>595
PS3が出てPSPが2万割った

これが全てを物語ってる
598(>_<)err ◆err//spiCY :2006/11/17(金) 15:37:11 ID:kRNxBSQj BE:397824375-2BP(100)
今週のファミ通の週刊ランキングにも30位にエメラルドはいっててわらった。
599(>_<)err ◆err//spiCY :2006/11/17(金) 15:38:36 ID:kRNxBSQj BE:136397726-2BP(100)
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2006/11/16/h-121_63244_061201soft.jpg.jpg

PS3の集計がでた後のグラフがどう変化するか楽しみでしょうがない。
600名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:38:40 ID:MlJ7Xqhn
>>596
ランキング入りしてるのも驚きだが、新作の宮里内蔵より
売れてるってのが更なる驚きだったりする
601名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:41:26 ID:fddDTtNN
PSP、GENJI2より売れてるソフトが皆無w
602名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:46:28 ID:8maXUmO+
>>599
まぁDSLは変化無しですので、PS2とPSPのシェアにPS3が割り込むだけです
603名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 15:55:28 ID:1lOPwVll
DS・・・658万1017台
DSL・・・562万5383台

DS+DSL・・・12206400台
PSP・・・417万5558台
差・・・803万842台

おまけ
GBM・・・54万8283台
604名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 17:11:41 ID:WJJSGf4U
GBA+GBASP+GBm=1548万台
605名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 17:55:08 ID:wKh7Da+L
                 | |モンハン
               ∧ユ∧                 トリプルチンクル
               ( ´∀` )          みんゴル
      ((||)      (|@|'-'|@|)       (||)) ∧v∧
       .||´      <,,ノ□ヽ,,>..       || (,,゚Д゚)  ダブルチンクル
       ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..∩ (≫≪)
      | ̄テイルズ ウイイレ9 Gジェネ リッジ 無双 ̄脳力 ̄|
      |  ∧^∧ ∧^∧ .∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ |  チンクル
      |  (,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(*゚ー゚) (,,゚Д゚) |
____| `(|__|)`(|__|)´(|__|)´(|__|) (|__|)`.(|__|) |_____
|ヴァル トーク 実況 DBZ ゴルフ ロコ 麻雀 猿 ダビ 鉄拳 イタスト 英伝 ドコイツ|
|∧∧∧∧.∧∧∧∧.∧∧∧∧∧∧.∧∧∧∧.∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧  |  ハーフ
|(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚) (゚ロ゚) (゚ロ゚)(゚ロ゚)  |
606名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 17:55:42 ID:wKh7Da+L
↑ソフト売り上げを見守るスレにあったw
607名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 17:57:21 ID:WJJSGf4U
>>605
ハーフチンクルにした方が良くない?
608名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:29:13 ID:z62DL+Ih
>>597
ゼンブゼンブの人減少ってことね。
でもまだ結構いるんだな。
609名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:58:46 ID:No8QVRni
ソフトメーカーがどのハードでソフトを出そうかと考えた場合
PSPが最適!って企画はまずないよな。
というか思いつかない、そんな企画。
610名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:18:14 ID:Ku+p1zk3
>>605
チンクル基準かよw
611名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:02:04 ID:1lOPwVll
チンクル死ね
612名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 20:03:35 ID:FRfzEY4Z
>593
ドラキュラ買ったらもう買うもんねぇ。ゼルダもまだだし。
まあ当分遊べそうだからいいけど。
つーかレギオンしょぼすぎ。もっと変化つけろよ。
613名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:19:11 ID:9AE8Lf8T
>>605
これは面白いww
ちなみにDSはチンクル基準にしたらどうなるんだ?
614名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:58:11 ID:XONSQIXF
>>613
上段はx20になるな。(チンクルライン=17万としたら)
615名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:16:22 ID:7HrrhW5r
チンクルラインより上にいる面々って豪華な顔ぶれだな。
無双とかGジェネとか。
…それくらいの面々じゃないと太刀打ちできないということか。
チンクル相手に。電気鼠なんざ夢のまた夢だな。
616名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:32:35 ID:P10CeoHO
               /)  /)|モンハン              トリプルチンクル
    ( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽユ∧
     .).:.:;;.;;;.:.)  |::●_:::●:::::|∀` )       みんゴル
 ズシーン . .:;;.;..ノ  (〇 〜::::〇:.|-'|@|) キャー .(||)) ∧v∧
     ) .||'~ ー ./ :::::::::::::::::::..|□ヽ,,>     || .(,,゚Д゚)  ダブルチンクル
    ノ. ∩| ̄ ̄| ::::::::::::::|_/::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..∩ (≫≪)
   ( ,..| ̄テイルズ ウイイレ9 Gジェネ リッジ 無双 ̄脳力 ̄|
(..::;ノ )ノ|  ∧^∧ ∧^∧ .∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ |  チンクル
 )ノ__ '|ロ|  (,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(*゚ー゚) (,,゚Д゚) |
_|田|_|ロ| `(|__|)`(|__|)´(|__|)´(|__|) (|__|)`.(|__|)__ワー_
|ヴァル トーク 実況 DBZ ゴルフ ロコ 麻雀 猿 ダビ 鉄拳 イタスト 英伝 ドコイツ|
617名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:35:36 ID:Gx8TzZua
来るな来るな(w
618名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:59:02 ID:O1kaoTfp
ちょwww電気ネズミwwww
619名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:27:28 ID:ONVcG/5N
>>616
これじゃ、怪獣・・・w
620名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:33:11 ID:VDtM3Xm0
>>589
つーか、もう日本のゲーム業界終わりだよ。

グラフィック周りの技術力では欧米に負け、オンラインのノウハウは
韓国に主導権を握られ、ギャルゲー軽視によって萌えキャラの資産は
台湾に持っていかれつつある。

二言目には開発費が何だと言い訳して、向上する気力が無くなってる。
大体、遊園地のアトラクション作るのに幾らかかってるかなんて話、客は
知らないだろうが。娯楽産業のくせに裏側を見せ過ぎちゃってる。

で、ここへきて任天堂。ゲームの皮を被ったキャラビジネスや出版業界が
生み出した知育コンテンツを持ってきただけのソフトで銭儲けしてるのを
他のメーカーまで真似しようとしてて、単なる銭ゲバと化してる。
ユーザーも「ゲームを消費する」ことにバカバカしさを感じて金を払わない。

あと数年で日本のゲーム業界は壊滅する。
生き残れるメーカーは欧米などの海外市場でへ出稼ぎするようになるだろう。
621名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:52:02 ID:coHRFeRY
ご自慢のPS3様をもう見捨ててしまうんだw
622名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 10:53:23 ID:JSmDtWT3
>ギャルゲー軽視によって萌えキャラの資産は台湾に持っていかれつつある。

kwsk
623名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:32:31 ID:ca5nKxVH
>>622
ROとかパンヤとかの、Notギャルゲーの萌えキャラとかじゃない?
624名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:40:42 ID:JSmDtWT3
>>623
ROもパンやも韓国だし、韓国に萌えキャラを持ってかれてると言うならまだ分かるんだけど
620が言ってるのは台湾なんだよな。そもそも台湾のゲームって言われてもイマイチ印象ないし・・・
もしかして俺が知らなかっただけで、台湾の「萌え」はいつの間にか日本を凌駕しつつあるってことなのかな
625名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 11:58:48 ID:anXlW2cm
>オンラインのノウハウは韓国に主導権を握られ

ご冗談を。
MMOゲーの開発力、運営力は北米がダンチだろ。
鰤とSOEが飛びぬけてて、あとは日本だろうが韓国だろうがウンコレベル。

MOゲーは北米と欧州がトントンで、やはりその他はウンコレベル。

韓国が優れているのはアジア系ローカライズの機敏さと
萌えキャラ絡みのキャラデザについてくる客層の捕まえ方だけ。

日本のゲーム業界はこれから再編が始まる。
スクエニみたいな開発力皆無の会社は、流れに乗り遅れると潰れる可能性が高い。
が、それをして業界全体の崩壊と結びつけるのは早計。
626名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:33:42 ID:CzTNd70E
日本のゲーム業界はこれからますます衰退していくだけだよ。任天堂以外は。
627名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:38:56 ID:JAXgBddg
EAの業績悪化が止まらない現状を見てよくそんなこといえるものだ。
628名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 14:05:05 ID:QFzHXvEy
いずれにせよPSPが一足先にお亡くなりになってしまった事には変わりない
629名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 16:21:43 ID:1sgmA6EY
何故EAはカーボン日本語をDSだけ出さないのか不思議でならない
USAとEUROは出てるのに・・・
630名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 21:05:12 ID:dX1AL6Yc
クスリが苦手な大人の薬物トレーニング
ttp://012.gamushara.net/bbs/game/html/kusuri.html
631名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 22:35:05 ID:bOJQ6zjf
SCEJ、「PS Pictogram」第5弾商品を発売
「X-girl」とのコラボレーションで初の女性向け商品が登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061116/pspict.htm
632名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:42:03 ID:NXR4tt3H
なあ、前々から思ってるんだが、PSPの販売台数400万台ってやっぱりおかしいだろ?
だって400万台って事はだよ、DSが3台売れてる間にPSPが1台売れてるって事だよ?
そんな光景一度でも見たことあるか?
633名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:12:13 ID:UGJ1+tSS
授業で携帯ゲーム機活用 大阪電通大、独自ソフト開発へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611170091.html
 7月からDSを導入した1クラスでは、中学生レベルから
スタートして上位レベルに達する学生が続出した。
 情報処理教育センター長の松村雅史教授は
「効果の大きさに驚いた。今後は全学的にDSを採り入れたい」と話す。
634名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:25:18 ID:1vK5npxK
電通大ってクタタンの母校?
635名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:42:55 ID:UGJ1+tSS
彼は大阪が付かない方では。
636名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 00:48:26 ID:Xznyi3TB
>>632
最近電車の中でPSP持ってる人をよく見掛ける。
しかし何も操作してないからどうやら動画を見てるっぽい。
本体はそこそこ売れてると思うよ。俺の周りでも持ってる人多いし。
ただ、ゲームはほとんど持ってないみたいだがw
637名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:08:16 ID:jRhs9HY6
>>636
20Kで手に入るメディアプレイヤーとして考えるとPSPは魅力的だからなw
638名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:17:43 ID:QAXzlCf1
>>636
但し中途半端だがな。

貧乏な奴が買うって印象しかない。
だからソフトも売れないし、なんとか衰退させないようにGKでもないのに
工作に必死になる。
639名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:23:16 ID:QAXzlCf1
>>632
ないな。
つーか一時的に統計でPSPが週間売上で逆転してた時でさえ、同等とは
思えなかったってのが正直なとこ。

>>424で見ると分かるけど、ここんとこは5倍以上の差が出てる。
でも印象ではPSPがDSの1/5売れてるとはとても思えない。
1/10でさえ怪しい感じ。
640名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 02:02:50 ID:LrwAytKX
>632
確かに、売れるのは殆ど見たことがないw
電車の中でPSPを持ってる人は時々見るからユーザーはいるとは思うんだけど
それ以上にDS持ってる人が多いからな
40代、50代の人がDSLでポケモンやってるのを見ると時代が変わったと思うよ
上の方で「ポケモンなんていい大人はやらないよw」
といってるアホがいたけど現実はアホの予想を裏切ってるな
641名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 02:33:09 ID:X+OBymhm
>>640
初代ポケモンの時から親子でポケモンはスタンダードです
642名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 02:48:05 ID:SStJM7Ld
>>640
子供の代わりにポケモン集めやらされてるんだよw

昔と違って脳トレでDSに触っちゃってるから、子供がゲームしてても
「勉強しなさい」とか強く言い出せない。ある意味で亡国。
643ゴーマニズムを正すもの:2006/11/19(日) 04:43:44 ID:KwWTRhe7
アハッPSPとPS3はすでに勝ち組ハードになってしまったわけだが
こうなんでもソニーだとよくないね
でもソニーに打ち勝つハードが出ないのが一番の問題
すでにPS3とWiiの売り上げは圧倒的差がついているってグラフも前どっかでみたけど
あの差は埋まらない
644名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 08:06:38 ID:xfSWCWmL
昨日、iPodもらった。
早速ハードディスク代わりに使ってますw
645名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 09:55:05 ID:1ur+DNsd
ポケモンはこれからもコツコツ売れていくんだろうが
知育ブームが去るとDSはどうなんだろう

DSPSP持ちだが、DSはポケモン、知育、物森やらないと大してやるもの無いんだが
アクションは十字キー死んでるし、ボイス無いと思ったよりさみしいし
かといってPSPも特にゲーム起動して無かったりだが、一人用PS2ゲームなんかやってると
コレPSPで出してもらった方が良かったな。と思うことが多い
まぁスリープとヘッドホン環境での取り回しが良いからって程度だが

これはDSPSPとかじゃなく携帯機ゆえだが
据置機より「今どんな具合?」「こんな感じ」と見せやすい
なんつーかPSPからみればPS2が一番邪魔だな
646名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:20:19 ID:X+OBymhm
PSPのゲームをPS2で欲しかったって意見も聞くけどな
647名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:23:31 ID:/Vm4200w
つうか殆どそれでござる。<PS2で出せ。

あと、知育終了後なんてとっくの昔に対策してる気がする。
お料理や常識力やマジックなんかみてると。
648名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:26:21 ID:1ur+DNsd
たしかに、画面を共有するうえにレバーとかが良い格ゲなんかはPS2の方が良いだろうな
さもなくばPSPなんかもってねーよって人じゃないかね
649名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:31:33 ID:ERy7zKwI
つか、十字キー死んでいるって何と較べてなんだ?
少なくとも現行機種のメーカー純正(除サードパーティ)の中では
1,2を争う出来の良さなんだが。

GC、360はアナログレバーを基本とした配置だし
PS2,PS3,PSPの十字部分はゴミクズだし。
他はGBA位しかないし。

まぁサードパーティまで含めればHORIのPS系パッドや、
PS用サターンパッド復刻版があるけども。
650名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:33:25 ID:1ur+DNsd
なにって他全般。
俺DSLの十字キーまともに斜め入らないんだけど
651名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:34:52 ID:eNZNpXtR
出た 「俺の〜」
652名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:37:46 ID:ERy7zKwI
少なくとも俺はそんな風に感じ無いなぁ。
アクションやSTGやるにしても、DSL>>>>>>PSPだわ。
とっととあのセパレート十字をやめてもらいたいもんだ。
653名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:39:26 ID:1ur+DNsd
俺のなんていってねーさ。
俺がだよ。他人のDSLでもおんなじだ
斜めに移動できるRPGとかだと
タッチペンで移動できないとちょっとストレス溜まるわ

まぁ俺のDSLは下の液晶はハズレだったがな
654名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:39:54 ID:SStJM7Ld
>>645
DSもポケモンが出て、好材料は出尽くしたからなぁ。

黄金期とも言えた今年を上回りそうな要素は無いし
DS本体の販売も一時期は週20万前後あったのが
今や10万ちょっとまで約半分に落ちてる。

来年、マジでどうなるんだろう。知育で取り込んだ連中は
飽きっぽいしゲームで遊ぶことに執着が無いだろうから
離れる時は一気に波が引く。
655名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:43:10 ID:UGJ1+tSS
毎日コツコツプレイする連中が飽きっぽいって、ただの願望。
結論ありきは良いけどもう少し増しな理由考えないと。
656名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:44:10 ID:OWZ6PKUE
つーかDSLの斜め押しがきついのは周知の事実だろ。
これは旧DSのほうが良かった。
657名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:45:17 ID:X+OBymhm
DSで付いた層が飽きっぽいのは同意だけど
じゃあゲームマニアが好むゲームが売れるのかといえばこれまた微妙
658名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:45:58 ID:SStJM7Ld
>>655
知育系にしたって、常識力は脳トレほどの勢いが無い。

脳トレの言ってる「鍛える」っていうのはパターンの習熟に
過ぎないということがバレつつあるし。
659名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:47:18 ID:X1P7QzZ1
怖すぎるほどの推移なんだけどな>常識
660名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:49:38 ID:UGJ1+tSS
続編でもない新作に勢いが無いのは当たり前。
結論ありきは別に良いけど、理由はちゃんと考えないと。
661名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:50:24 ID:ERy7zKwI
>>654
そりゃハードウェアはずっと横ばいしている方がオカシイだろ。
PS2やPSPみたいに消耗品じゃないんだから、買い換えだって少ないだろうし。
最も、店員スレの話しでは、年末年始に備えて出荷を搾っているって話しもあるからなぁ。
現に、豊潤に在庫を抱えているってようなSHOPは余りみかけん。
近場でなら、何時行っても在庫がある店あるにはあるが、そこはDSLで23kだかそこらするしなw

>来年どうなる
知育系が無くなって人が離れたとしても、別にGBAのような状態に戻るだけじゃない?
第一、知育系”だけ”で取り込めた層って200万かそこいらじゃないの?
そりゃあ、今みたいに知育系がハーフ、ミリオン、それ以上とどっかんどっかん景気よく売れるような
市場にはならないかもしれんけども。

だからと言ってPSP市場のように冷え込んだ市場にはならんだろ。
今でも10万ランクのソフトは豊富に出ている訳だし、ハーフやミリオンだって数は出ているんだから。
662名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:53:41 ID:/Vm4200w
常識は「知育」ではないだろうと思うのだが。漢検とかならともかく。

>>658
アレがシューティングのスコアアタックとかと根本は変わらないってのは、割と初期の頃から言われてたが。
つうか、教授の言ってる内容見ればあきらかじゃねーのか?それがばれたからって何になるんだと。
663名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:53:54 ID:UGJ1+tSS
それと、世の中大抵のトレーニングはパターンの習熟。
問題はそのパターンの内容。
664名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:55:09 ID:SStJM7Ld
>>657
では、マニア層を切り捨ててライト層を取りに行き
ライト層に飽きられたら一体何が残るのかという話。

日本のゲーム業界はそのうち大変なことになる。
665名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:57:07 ID:UGJ1+tSS
ライト層に飽きられたらという仮定が可能ならマニア層に飽きられたら
という仮定も当然可能であることに気付いた方が良い。

むしろ仮定でなく現実化しているわけだが。
666名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:57:30 ID:X+OBymhm
>>664
誰もマニア層切れなんていってないじゃん
比較的マニア受けするゲームが売れてないことを言ってるだけで
667名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:58:59 ID:X1P7QzZ1
DSが新たに取得したそうは、文字通り新しい層なわけで、
つまりPS2やPSPから客を取ったわけじゃない
ってことはDSの成功とはほぼ無関係にPS2の没落がある

マニア層はどこいった?
PC?
668名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:00:11 ID:ERy7zKwI
>>664
> では、マニア層を切り捨ててライト層を取りに行き

マニア層を切り捨てて ってのが、妄想や(PSWの)願望じゃねぇ?
まぁPSWで言うマニア層ってのがギャルゲーユーザーなら、
(任天堂自身は)切り捨てている方向に近いけど。
だからといって、あからさまな萌えを狙っていないだけなんだけどな。
669名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:00:12 ID:/Vm4200w
>>664
それで死ぬのはSCEと無能サードだけの予感。

つうか、DSに関してマニア層切り捨てっていう発言が全く分からんが。現状のWiiならまだしも。
670名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:00:23 ID:SStJM7Ld
DSを全肯定しようとして必死になると、これくらい歪むんだな。

これだから信者は手におえない。
671名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:00:47 ID:ME+RqkLa
たられば重ねてDSの将来を心配するより
PSPの今を心配したほうがいいな
672名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:01:14 ID:UGJ1+tSS
それと>>633で貼ったが、既に知育ではなく本格的な教育のレベル。
これが現実。現実を直視しないから支離滅裂な議論になる。
673名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:02:41 ID:ERy7zKwI
>>670
あんた、自分の精神が歪んでいるから
真っ当な物が歪んで見えるんじゃないのかい?
674名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:04:05 ID:SStJM7Ld
>>672
特定の商品を挙げてる調査を盲信するなよ。
675名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:05:38 ID:UGJ1+tSS
わざわざ特定の商品を使わざるを得ない現実を直視しよう。
他に並び立つものが無い商品。
676名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:06:34 ID:X+OBymhm
>>672
PSPがただのゲーム機じゃない
ケータイのライバルになり得る機器を目指したのに
完全に逆転しちゃったね
677名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:06:54 ID:UGJ1+tSS
因みに英語漬けなら、元々PCのソフトがある。
しかしDSを使う。これが現実。
678名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:07:18 ID:SStJM7Ld
哀れだよなぁ。

任天堂に肩入れしてても、2ちゃんねらのような人種は
最初から任天堂は相手にしちゃいない現実に目を背ける。

伊集院みたいな任豚は利用し甲斐があって任天堂は
ほくそ笑んでるだろうな。
679名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:07:25 ID:X1P7QzZ1
よくこういうブームの話でたまごっちが例にされるけど、
たまごっちはたまごっちしか出来ないからたまごっちが廃れればそれが直結するけど、
DSの場合はソフト如何で変わってくるし、何より本体を持っているって事が強みになる
後は気になったソフトを買えばいいんだから

脳トレ需要は落ち着いてくると思うけど、知育事態はまだまだ廃れる気配はないと思う
680名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:07:26 ID:1ur+DNsd
オッサンから見ると、どうもDSに食いついてるライト層って
昔のたまごっちとカブって見えてなぁ。引く時は一瞬じゃないかって気はする

マリオと知育とソレに連なるラインアップは
ハードは買ったがやりたいゲームの発売は先でまだ無い。
だからハードのついでに買ったって感じで
ハード人気に牽引されて売れたのもかなりあるだろうし
ハードの普及が整った時に力のあるソフトが出るか不安だな
681名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:08:42 ID:1ur+DNsd
>>679
1秒差かw
682名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:11:12 ID:1vK5npxK
知育ソフトが廃れるだけでハードは残るんだから他のソフトを買う。
まあ、勢いは当然落ちるわけだが。
683名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:11:13 ID:X+OBymhm
PSPが駄目なことを指摘してDSが売れてると発言するだけで妊娠扱いするところが凄いよな
現状を語ってるだけなのに
将来どうなるかなんてそれこそねらーが語ってることが笑い種だと思うぞ
684名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:11:46 ID:UGJ1+tSS
哀れなのはたとえばPS3ユーザー。
Wiiには最初からゼルダが用意されている。
全ての層を狙っているのが任天堂。これが現実。
685名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:11:49 ID:PqYsHmTY
最後はいつもの信者云々、蔑称使っての貶しか
本当にあの人たちの行動パターンて変わらないな
PSWってこんな人しかいないのかな
686名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:13:39 ID:X1P7QzZ1
>>684
哀れとかそういうのはやめた方がいいよ
楽しんでる人もいるんだろうし
687名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:14:00 ID:1vK5npxK
688名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:15:28 ID:UGJ1+tSS
楽しんでいるかどうかではなく相手にされているかいないかがポイントらしいから。
ソフト無しでも何百万台も売れるとか言われてしまったユーザーが最も哀れと言う他無い。
689名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:15:28 ID:X+OBymhm
690名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:16:10 ID:SStJM7Ld
任天堂と任豚の関係って中国と韓国の関係に似てるな。

で、SCEは日本。
691名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:17:20 ID:UGJ1+tSS
実に反日的な発言だな。
692名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:17:47 ID:OUK3IXQ1
>>664
それが今のゲームソフト売り上げでしょ?
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
PSでマニア層を切り捨ててライト層を取りに行った結果
マニア化したライト層向けの続編ソフト中心に変化、飽きられたので
いま新ライト層向けのソフトに押されてる って形
693名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:17:57 ID:X1P7QzZ1
>>688
欲しいゲームがあるからPS3を買うんじゃなくて
勝ちハードだろうからPS3を買っちゃう人が哀れってことね

まぁ、これには同意だな
694名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:18:09 ID:w6W2K2tl
>>690
自分の子供を中韓呼ばわりですか。
695名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:23:03 ID:SStJM7Ld
>>693
それ言ったら、DSにも同じ理屈が当てはまるぞ。
696名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:23:59 ID:X1P7QzZ1
>>695
勝ちハード目当てで買ってるならそうだな
697名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:24:30 ID:1ur+DNsd
Wiiのゼルダは魅力だが、その他のWiiタイトルはかなり弱く見える
一人でリモコン振り回す自分の姿を想像すると哀しいから
一般的なパッド操作を用意して欲しいもんだ。

用意されないのであれば、とりあえず俺はGCゼルダを買うな
698名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:24:42 ID:PqYsHmTY
勝ちハードを買うのと、勝ちハードになるだろうと思って買うのは全然別
699名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:25:31 ID:eTA3v7Mm
>>695
PSPには何も当てはまらない件・・・・・


ちなみにPS3は勝ちハードではない。
現状では熱風排気ハード。
700名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:27:17 ID:eTA3v7Mm
ま、PS3の現状はこんなもんだ


[米国でもPlayStation 3に長蛇の列,購買者の目的は・・・(Tech-On!)]
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061118/123968/
>驚くべきことに,列に並ぶ人々に目的をきいたところ,80%以上がPS3を購入する目的は
>「インターネット・オークションなどに転売すること」だと明かした。

実際に使われる日はいつのことか。
701名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:28:09 ID:w6W2K2tl
「十分勝ちハードになるお膳立てが整っていたのに、自ら全てぶち壊しにしたハード」でどうよ。
702名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:28:18 ID:UGJ1+tSS
この板では恐らくGCゼルダを買うと言う人間は
PSPを買うと言っていた人間より多い。
703名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:28:29 ID:/Vm4200w
>>697
よく目にするが、コントローラーやマウスなら平気でリモコンだと悲しくなる理由が良くわからないんだが。
704名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:29:23 ID:UGJ1+tSS
DSはいずれ売れなくなるだろうと思ってしまう理由と同じ。
705名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:31:49 ID:X1P7QzZ1
リモコン操作を恥ずかしいと思うのは、家に誰もいないと思って歌を熱唱してたのを見られて恥ずかしいってのと似てる気がするw

これは個人の感覚だからどっちが正しいってこともない気がするが
706名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:33:47 ID:1ur+DNsd
>>703
ゲームをやったこと無いお父さんにゲームパッドをわたしてみ?
おそらくゲームに合わせて体が動くばかりだろう。そしてその姿はかなり哀しい
年月が経ち、一応20代だが若者から見れば十分にオサーンな俺の
リモコンを振る姿はかなり上記のソレとカブるであろう。

そう思うと、おとなしくパッドでやらせろと言いたくなるんだよ
707名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:34:48 ID:PqYsHmTY
人目を気にするのは分かるが、一人で〜してるの想像すると恥ずかしいから出来ない
なんて言ったら、それこそ一人遊びのものなんてなにも出来ないのに
708名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:34:52 ID:X+OBymhm
さっきからなんでWiiの話?
709名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:35:48 ID:UGJ1+tSS
PSPvsDSでは勝ち目が無いから。PS3vsWii。
710名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:36:46 ID:1vK5npxK
>>706
お前オナニーするなよ。
711名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:37:08 ID:PqYsHmTY
一人遊びのもので他人に見られても恥ずかしくない遊びって何かあるっけ?
712名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:38:47 ID:UGJ1+tSS
とある人によると、パッドでゲームをやる姿は恥ずかしくないらしい。
713名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:40:45 ID:1ur+DNsd
>>707
もっともだが、モノには限度とまでは行かなくとも
それに準ずる段階的なラインがあるだろう

ま、とにかく俺はあのインターフェースには素直に期待しづらいんだよ
714名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:42:46 ID:/hBkn214
要するに自分が理解出来ないから文句言ってるだけか。
715名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:45:02 ID:1ur+DNsd
だから別にWiiでゼルダやるやつは恥ずかしい
とかゆって無いだろ。あくまで俺はGCでやりたいというだけさ
716名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:45:57 ID:/Vm4200w
Wiiスポやワリオはともかく、他はそれほど振り回さんがな。体験して思ったが。

まあ、いい加減スレ違いなので。
717名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:45:58 ID:ERy7zKwI
>>705
> 家に誰もいないと思って歌を熱唱してたのを見られて恥ずかしいってのと似てる気がするw
熱唱してたら、友人が冷めた目で見てた事あるwww
718名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:46:00 ID:PqYsHmTY
>>713
期待出来るできないは個人の問題だから別にとやかく言うつもりはないけど
恥ずかしい恥ずかしくないで勝手に自分の中で線引きされても説得力ないよ
ある意味、一人遊びなんて全て恥ずかしい行為なんだから

パッドはおk、リモコンは恥ずかしいなんて考えがゲームをしない人にも
通用すると本気で思ってるのなら別だが
719名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:01:01 ID:WIAmwJzu
低性能でヘンテコ2画面でゲームしかできないDSは売れない。
高性能でマルチメディアなPSPは売れると発売前は言われ続けたが、
結果はDSがロケットスタートを決め、
知育ゲーは飽きられる飽きられると言われ続けるわりには、
去年の年末からDSは品薄が1年近く続いてるわけだ。

世の中の流れがアンチ任天堂の思考とは違って来てる事を認識しないとな。
720名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:19:55 ID:7YesnTbO
この期に及んで「DSは終わった。これからはPSPの時代だ」と言ってる奴は
自分の彼氏が他の女に走って振られた女が「あの人はきっと私の元に返ってくる」というくらい哀れ
実際は元彼氏がその彼女に振られても元の女とよりを戻すことはあまりない
721名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:36:31 ID:JRtZ55Wf
1日でこれだけ伸びるならまだまだ次スレいるのかな
722名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:53:36 ID:dOenD8wz
>721
PSPは終わったと思ってない人がいるから続くんじゃないの?
723名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 13:18:54 ID:cY9EQiwa
「PSPはまだ終わっていない」から
「DSは来年絶対駄目」にシフトしたんじゃないかな
724名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:37:13 ID:9irruDoN
ライトはすぐ飽きるって口癖のように言ってるがな
FC、SFCの立ち上げの時だってFC、SFCで初めてゲームハードを買った人間はお前らの言うライトだったんだから
要するに、初めはみんなライトなんだよ
ゲーム業界の斜陽化が叫ばれている中、せっかくライトが大量に入ってきてくれたんだから
議論すべきはいかにライトを逃さないか、今のブームをどう次に繋げるべきかと言うことなのに、自称ゲーマーは
「ライト向けのゲームなんか作ってたってダメ、もっと重厚長大な”ゲームらしいゲーム”で勝負しろ」だからな。
725名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:43:01 ID:D+T6Yk66
>>723
遅まきながら実力での巻き返しが無理だと認め、
相手がコケるのを期待する事にしたという訳か。惨めだな。
726名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:17:41 ID:D7fb8Qh/
>724
というかPSだって売れたのはライト層を取り込んだからだし
パラッパなどは女の子もやってた
バイオもはじめはライト層も多かった
GKはそのことを意図的に忘れてる
ロンチはちょっと濃い目のマニア対象もいいけど、今はライト層も狙わないと厳しいな
PS2の市場が縮小したのはファーストもサードもマニア向けタイトルしか出さなくなったからだし
727名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:47:10 ID:F+/ij2vX
>>726
FF12の次に売れてるのはウイイレとみんテニだもんね
オタクは文句だけ言ってゲームを買わないから鬱陶しいな
728名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 17:58:17 ID:KPDa8sa4
>727
ゲームを買わないのはGK
ヲタは自分の好きなゲームならハードを買ってでも買う

GKはwiiやDSを貶すが任天堂ゲームどころかPSのゲームすらやってない奴が多そう
64ピクミンとかな
729名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:02:35 ID:OWZ6PKUE
おれはゲーオタだしPSPでやりたいソフトがあるけど
未だにPSPを買おうって気が起きない。
値下がったら絶対買うのになあ。
730名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 18:09:56 ID:F+/ij2vX
PSPのソフトとDSのコナミのソフトはすぐベスト化されるから発売日には絶対買わないな
731名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:02:10 ID:Jaiwlf06
ここもすっかり静かになったな…
なんで最近PSPの話題ばかりなんだ?
DSの話題はないのか?勝者に弁は必要ない?

オレはPSP派だけどな
732名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:07:38 ID:B58MuTG5
SCEによるともう既に今年は
モンハン級のソフトが5本ぐらい出てるはずだよな


 で 、 ど の ソ フ ト で す か ?
733名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:11:09 ID:2XCypzku
PSPをオープンソースにすれば、今以上に売れてたのにね。
734名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:14:29 ID:vNZA0uVx
DSが売れてるなんて都市伝説だろ!?

俺のクールでご機嫌な仲間たちはみんなPSPに夢中だぜ
735名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:15:06 ID:F+/ij2vX
>>734
かの国の話ですか
736名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:17:05 ID:B58MuTG5
PS3の発売がPSPにとどめを刺した感はあるな。

グラフィックが売りあったのにそれすら陳腐化した
737名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:18:14 ID:Bye1NcVU
>>736
PS3ってPSPより、綺麗なの?
738名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:19:12 ID:qWlsKp2f
それより、11月11日のPS3発売日にPSPの何か重大な発表があるとかフカしてたけど、
あれは結局なんだったんですか?
739名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:20:17 ID:F+/ij2vX
>>738
裏話と偽クマのデマでした
740名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:20:28 ID:r2INJ0ZD
まだこのスレあったのか。
来年の下半期には、PSPのソフトなんぞ1ヶ月に何本も出ないようになるだろうから、そろそろ勘弁してやれよ。
741名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:21:43 ID:B58MuTG5
値下げするのかと思ったがそれもなかったな。

超劣勢ハードの分際でDSより高いってのがアホ杉。
742名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:26:23 ID:2XCypzku
PSP発売日にリッジレーサーズと一緒に買ったんだけど、
考えたら、それ以降なにも買ってないわw
今ではこんあ事にしか使ってない…。

・テレビドラマ再生機
・音楽簡易再生機(家限定)
・mixi確認機
743名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:31:41 ID:jgAZ8Jd8
つかSCEのPSPのソフトラインナップ酷すぎだ
面白いかどうかは分からんがブレイブストーリーか夏休みしか
PSP買ったとしても遊ぶ気にならん
744名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:40:18 ID:B58MuTG5
かつては海外では、とかアメリカではとか言われてたのにね。

アメリカじゃ3ヶ月連続でハート別ソフト売上げ最下位
(GBA、XBOX、GCよりももちろん下)

海外でも完全敗北確定したんだからもう撤退すればいいのに
745名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:41:51 ID:AyIdMb+K
>>744
そんな状況じゃあ
日本のほうがマシじゃないか
746名無しさん:2006/11/19(日) 21:42:55 ID:/NgZdpHv
特定アジアで大人気なんだから特アで出せばいいのに
そしたらゼンブゼンブの人もカウントされなくなるけど
747名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:11:33 ID:Rjk6m8Fb
DSのライト層を全部抜いたって、
PSPよりは多いと思うなぁ。

それと任天堂vsSCE、MS、サード全部になったとしても
任天堂は独自に生きていけると思う。
任天堂の心配よりも自分の心配が先だよな。
748名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:15:45 ID:MQyYlVmI
>747
そうなんだよ、DSのサードの心配する前にてめえのファーストの心配してろとw
749名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 22:24:25 ID:BDAXfPF+
一応PS3との連動もうたってしまったから
PS3発売直後に撤退はできないんじゃないか?

そのPS3も早くも危なそうだから撤退にはちょうどいい機会かもしれんが。
750名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:07:17 ID:r2INJ0ZD
>>744
ばか、まだ月間で14万台も売れてんだぞ!

上から、DS、PS2,×360、GBA、PSPの順番だけど。
751名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:14:21 ID:JRtZ55Wf
http://www.jp.playstation.com/scej/online/mente.html
> 『福福の島』

>2006/11/10 サービス終了について
>2006年11月10日(金)をもってオンラインサービスを終了いたしました。
>長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
本当にありがとうございました
752名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:18:43 ID:B58MuTG5
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/1094.htm

森川・・・w

>ここは5年後のシェア率ということにして予想してみる。
>私目の予想は、
>ワールドワイドで考えれば、
>1位)XBOX360、2位)Wii、3位)PS3
>といった感じ。
>調子に乗ってシェア率も予想してみると、
>XBOX360=50%、Wii=30%、PS3=20%
>くらいな感じじゃないかと思うくらい、
>XBOX360が強いんじゃないかとおもっとります。
753名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:19:02 ID:ME+RqkLa
そのサービスは誰か利用してたのか?
754名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:54:00 ID:Q5BHGN95
なんかソニーもサードもPSPを見限って、携帯に力をいれているような
気がするのは気のせいだろうか?
携帯のCM見ると、そんな感じがする。まぁ、PSP自体がでかい電話のできない
劣化携帯みたいなもんだけど。
755名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:19:07 ID:9IU0rDHX
携帯アプリは収入としてはデカい。
ムーブメントを起こすような大ヒットは望めないし、ぼちぼち頭打ちの感もあるけど
リスクの低さと安定感は厳寒状況の続くサードにとっては命綱になってる。
756名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:10:43 ID:zXEMF3g+
>>746
え!?もしかしてあっちでは正式発売されてなかったの?
757名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 04:59:20 ID:wHgQCfhf
>>746
中国は資本面で色々と条件つけてくるからすぐの正式発売が難しいんだと。
玩具の一種であるゲーム機だともっと規制でがんじがらめになる。

だけど、PCは規制が緩いからPS3をLinuxPCとして輸出する形にしたいらしい。
758名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 17:36:17 ID:NUowDLlx
>>752
森川君禁止
プアーな釣り場でもリッチな釣り場でも失敗w
759名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 01:34:02 ID:68eGT7aO
森川は国内専用俺様クリエイターだろうが。
海外のことを気にする立場じゃねえだろ。
760名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 10:48:25 ID:cKFb5MGr
>>759
これからは海外が主力らしいw
あんたが海外じゃ通用しませんからw
761名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 16:55:56 ID:xx6pg0lU
>>751
俺の誕生日にそんなことが・・・
762名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 18:49:50 ID:YxT7toE8
>>761
遅かったけどおめでとう
763名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 18:51:15 ID:1U0yhHIw
ごく身近に誕生日を迎えられなかった子がいたんだ

>>761
誕生日おめでとう
764名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 22:57:17 ID:duE4aas8
>>761
スレは過疎ったけど誕生日おめでとう
765名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 23:01:00 ID:68eGT7aO
まだ、700以上行けるんだ、まだまだ大丈夫だぜ。
766名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 04:27:43 ID:5oIMsyIY
                 ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡 
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
767名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 09:54:26 ID:aUJ+sfi1
PSPのネタスレはほとんど過疎ってるな
真剣スレすら末期状態・・・
もう誰も話題にすらしなくなったみたい
768名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 10:36:42 ID:IcE2yJH0
話題にしないと言うか、話題が無いからなぁ。
最後の希望だったPSソフトのDLも初期ラインナップの貧弱さとPS3必須でほぼ終わったし。
769名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 10:45:11 ID:9qO0/o3J
真面目に新作ソフト出せば良いのに・・・
未だに買いたいソフトが何一つ無い
770名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 11:37:58 ID:0wA0hSvO
せっかくモロパクったPSスポットも配信が止まってるな
771名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 11:41:41 ID:U++0aUyn
あれ漫画喫茶とか入場が有料の所にばかり置いてあって意味不明なんだよな
一応建物の外からタダでDLすることは可能らしいが。

あとWifi対戦等は出来ないからモロパクリじゃなくて劣化パクリだな
772名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 12:27:38 ID:m5Vlrhfk
RSSタイマーが便利でいいな
ニュースとか明け方に落として通勤中に見たりするのに最高
773名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 13:07:30 ID:OV9ryNX+
そういややっとソフトが入っていても、気移動の際に
PSPのメニュー画面が出せるようになったそうだね

引っ張り出してきてファームアップしようかな
774名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 14:34:56 ID:3+zblEDG
PSPって、なんかうら悲しいよね
775名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:22:21 ID:/KghgVkB
いまだに「遊びが変るぞ」ってテロップだしてるのが空しい
776名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:24:14 ID:B9Z1SRDv
事実遊びは変わったな

DSのおかげで
777名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:43:33 ID:tLucRBZU
PSソフトのDLってPS3必須なの?糞じゃん。
ちょっと期待してたのに
778名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 03:37:29 ID:iYc292NR
PSPもDSもDSLも持ってるけど、なんか全部タンスの肥やしになってるな。
でも久しぶりに出して使ってみようとするとPSPだけが必ず充電&時計再設定が必要なので
ついついDSの方を使ってしまう。
779名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:27:50 ID:+NDpfDES
両方持ってるけどPSPのが全然いいね。
友達も最近DSつまらんし、グラ汚いからやらなくなったやつばっかだ。

実際DSのが売れてるかも知れんが、飽きるのも早い。
PSPのが長くつきあえそう。
780名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:31:28 ID:4itGMDma
ひとにもよるんだろうな、
俺も両方持ってるがここ半年でPSPはバトロワをやっただけだ、DSはほぼ毎日起動してるのに
やっぱ持ち歩けないのが痛いね
781名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:32:54 ID:PG1dbQBb
PS3のゴタゴタってPSPの時と同じ、いやそれより酷いな
782名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:37:58 ID:PG1dbQBb
そもそも今更PSソフトなんてPS2でやればいいじゃん

しかもPS3と大容量メモステ必須

これやる人がいたらさらにPSPソフトも売れなくなる
783名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:50:31 ID:p4d+qCGW
>>772
そういう使い方は何気によくなってきているね。
肝心のゲームやらビデオやらのUMD媒体はいまいちだが・・・
784名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:07:28 ID:j+mzEDxH
俺も両方持ってるけど
どちらも毎日起動してるな
PSPはACアダプタ繋がずにゲームできるのがいいな
DSはいきなり電源切れるんでACアダプタ必ず繋いでゲームしてるし
まあ、DSはソフトによってはゲーム中に教えてくれるらしいけど俺が持ってるソフトには無いし

DSはDSならではのロード時間が短くて快適なソフト
PSPは容量と画像の綺麗さを生かしたゲーム
個人的には使い分けてる
785名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 09:40:14 ID:SYlpHgbS
>>784
DSは電池切れが近いと赤くなるから分かるような・・・
786名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:36:42 ID:B9Z1SRDv
>>785
それだけゲームに熱中してしまってて気がつけないってことだろ
罪作りだなDSも
その点PSPはゲームに集中も熱中もしないから突然の電池切れにならないで済むって事だろ
787名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:42:49 ID:SYlpHgbS
>>786
納得した
788名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 11:57:15 ID:j+mzEDxH
>>786
まあ、ゲームに熱中してしまってて気がつけないってのは正解だなw
>>785
画面から目が離せないゲームだと間違いなく気づかない
そしてDSはいきなり切れて終わりだけど、
PSPはサスペンドに入るだけなんで、サスペンドに入ったらセーブして電源切るか、
ACアダプタに繋ぐだけでよい

ってだけのこと
789名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 12:21:59 ID:8vpWHXrz
電源ランプの点滅と色変えで残量警告出てるのに
それに気付かずゲーム進めて電源落ちたら文句言うって
単に自分が間抜けなだけじゃねーの?
790名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 12:37:53 ID:j+mzEDxH
>>789
だれも文句はいってないが?
791名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 12:40:41 ID:t06cxMtJ
PSPはロードの間に気付けるから便利だよな
792名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 12:48:26 ID:3dLjWDln
PSPの電源ランプは持ってると手で隠れちゃうのがな
793名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:05:00 ID:9k1mOPPv
PSPなんか出てなけりゃ、みんゴルの続編もPS2でやれてただろうな。
794名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:14:18 ID:TZhy8H0W
みんゴルだけじゃない
PSPで発売されたゲーム全てだよ
795名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:15:01 ID:8vpWHXrz
>>790
だって、言ってる事に無理がありすぎるしw
警告が出てるのにいきなり電源切れるとか、本体脇の目立つとこにあるのに気付かないとか。
いくら画面から目が離せないっても視野には入るだろ?
視界の脇で赤ランプが点滅してれば大抵の人は気付くと思うが?

大抵の人が気付く形で警告が出る仕様なのに、いきなり電源が切れて終わり、なんて言ってると
自分の事を棚に上げて文句言ってるか風説の流布でも狙ってるとしか思えないんだけど。
796名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:16:36 ID:3kV/6TgY
>赤ランプ
俺気づかないわ。あまり目立たないんだよね。
しかも結構早く電源落ちる。

まあ携帯機の宿命だし、しょうがないんじゃないか?
797名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:23:52 ID:JyVXeVV0
一画面なら気付かなくても不自然ではないが、
二画面で気付かないのはちょっと不自然。とりわけLiteなら。
798名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:26:13 ID:HcwP13h0
LEDが無い初期型ゲームボーイポケットを使ってた俺からしたら遙かにまし。
799名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:34:41 ID:3kV/6TgY
えええLiteで気づかない俺は変なのか!
たぶんテトリス(対戦)のように画面外を見る=死みたいな
ゲームをやってるからだろうけど。

まあ、こういうアホもたまにはいるということで…
800名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:43:11 ID:XAw2Ct5O
>>799
大丈夫。小学生でもDSLの方が価値があると理解できるのに
PSPおもしれーとかいってる小学生以下の知能しか持ち合わせてない人
が世の中いますから、そういう知能の人たちに比べればかなりマトモ。
ゲームに熱中していればたまにはあること。
801名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 13:43:53 ID:wVNwFrBr
>>799
対戦の合間にチラっと見る程度すれば……
まぁWiFi対戦だと、アダプタ挿しっぱプレイが一番いいけどなー。
あれは消耗はやいし。

1人プレイなら、lvカンスト状態でも見る余裕はあるけど。
802名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 14:53:58 ID:MtjtKmSu
>>801
同意。
休憩が入るゲームで一切ランプを見ないって意味不明。
それに1回経験したら普通気をつけるハズなのに何度も失敗!?
ネタ100%。

ネタじゃないなら交通事故とか遭わないように気をつけような。
803名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 16:21:21 ID:xUdWFacQ
俺もDSLでLEDよく見逃すわ
重心悪いせいか自然とLEDのあたりに親指もっていって隠しちゃってる
親指がボタン側に行ってる時は視線は画面に行ってるもんだから
わりと気づく方が稀
804名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 16:22:44 ID:aobUjNOJ
>>797
とりあえず2画面なら気付くその理由を詳しく
805名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 16:29:15 ID:JyVXeVV0
画面から視線を外すから。
806名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 16:33:12 ID:i7wZCtBM
DSとDSLならDSLのが気付き難いと思うんだけどな
DSはLEDを隠すものがなにも無いけど
DSLってタッチペンを激しく動かし続けるゲームだとタッチペン持った右手が邪魔で
LEDが見えないんだよな
またそんなゲームだと画面から目を離したら終わってしまうゲームも多いし
807名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 16:39:23 ID:3dLjWDln
なんかただのウッカリさん自慢みたいだな
808名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 16:39:39 ID:aobUjNOJ
>>805
画面から視線を離すといっても上と下を行き来するだけだろ
マイクの(隣)位置くらいにLEDがあれば当然目に入るだろうけど
横じゃ1画面でも2画面でもあまり変わり無いような…
809名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 16:47:55 ID:JyVXeVV0
行き来することはあまり重要ではない。画面から視線を外すというのがポイント。
その時点からもう一つの画面に移るまでそもそものモードが異なる。
異ならなければ人間はDSの二画面を縦長一画面として問題無く使えてしまう。
810名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 18:24:05 ID:dndC4+r7
気づくか気づかないかが問題じゃなく、
実際に電源が切れてしまったときに、安全装置がある(PSP)か無い(DS)かって問題だろ?
そりゃ安全装置があるほうがいいに決まってる。
ヒヤリハットの法則とか知らん子供ばっかかここは。
つーか、なんでDS信者って、負けハードのPSPに対してここまで必死なんだ?
811名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 18:57:46 ID:GdTUsFsR
発売前は散々威張り散らしてたのに
負け込んで来てから全くPSP派が寄らなくなっただけだよ
812名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 19:01:33 ID:/I1grqdO
ま、そこは良いかもしれないが・・・
それ以外の問題が大きすぎるわけでして、とても誉めることなどできない
いくら警告が出ようと、肝心のバッテリー自体の持ちがショボいんだし
813名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 19:01:33 ID:GdTUsFsR
時々ちびトランクス君みたいな真性が来るけどね
814名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 19:09:42 ID:mR7aLSZA
800以上レスがつくんだ。
まだまだこのスレも大丈夫ってことだ。
815名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 19:20:06 ID:xUdWFacQ
まぁ両方持ってれば、サードが両ハードの特性を考えてリリースしてくれさえすれば
どちらでもいいな
816名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 21:10:24 ID:/I1grqdO
いいよもうPSPはSCEソフトとテイルズ、それ以外は全部DSで
下手にわけるとユーザーが困る
817シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2006/11/23(木) 21:18:09 ID:1L3lRIaA
どうぶつの森は電池が切れ掛かるとおしらせしてくれる・・・
818名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:10:20 ID:SBsjie91
>>810
負けてるっていってもPSPが売れてないわけではないのでトコトン叩きたいのでは?

でも、ソニーがゲーム業界から撤退したらゲハも面白くなくなるだろうね
PS系が絡んでないとスレが盛り上がらないのが多いし
妊娠vs痴漢スレなんて盛り上がらないし

2ちゃん的にはPS系が盛り返してGKが増えると面白いんだけどねぇ
819名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:11:33 ID:yyBihKSK
セガがいるじゃないか
820名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:25:26 ID:SBsjie91
セガは、ハード撤退→株価上昇→カード&マルチでソフト出して大成功
のコンボを決めたので、本格的なゲームハードは出さないかと
何よりサミー側が許してくれないだろうしw
821名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:30:05 ID:G/y3uOC8
>>810
DSユーザとしては電池切れで困った経験があまりなく、実感が湧かない
だけだと思う。ランプが赤になってから電池切れまで結構余裕があるし。

ま、なくても困らないけどあったら便利な機能ってのは、そんなもんだ。
確かに電池が少なくなってても安心して遊べるってのは良い事なんだが、
実際にそれを体験するまでは良さがわからん。

>>818
煽りあいが面白いって人にはPSも必要かもね。
まったりゲームの話がしたい人にはなくてもいい存在だと思う。

PSがなくなったところで、サードはDSやら360やらWiiやらに散るだけだし。
別にほとんど誰も困りゃしないってのが事実かと。
822名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:32:34 ID:tVFiS/8K
妊娠さんはハードが沢山売れたから出川さんのようになってしまったね。
823名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:43:54 ID:tpAn1g4U
>>810
必死なのはGKだけだよ。
海外でも既にGBAにも負けるソフト/ハード共に現行機最低の売上のPSP。
遊びが変わらないのに空しいCM。
ヲワッテルてゆうのに、しつこいから遊んであげてるだけ。
824名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:47:19 ID:i3XYhMaJ
知識不足から来る誤解や曲解
叩いた事も任天堂がやると絶賛するなどの任豚の修正が面白いから
825名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:49:22 ID:LuYNc0zG
>>810
とりあえずかがみみたら
826名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:52:06 ID:SBsjie91
>>821
>PSがなくなったところで、サードはDSやら360やらWiiやらに散るだけだし。
別の所には行くと思うが、ゲーム専用機以外に行きそうな気がするが

俺はゲーム機は一通り持ってるが、一番やってるゲームはケータイアプリだしw
最近はゲームやるならメールか2ちゃんとかやる方が楽しいしな
827名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 03:09:19 ID:pPJCLfkL
そういや昔のパソコンはバッテリー切れで即落ちしていたが
今はサスペンドモードに入るようになったな。
データロストを考えれば、そういうのはあって当然の親切設計だが
まあゲーム機にそこまで求めることもなかろうな。

まあゲームでも「○○時間かけて稼いだ経験値がパーだ」と言う人も
いるかもしれんが。
828名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 04:51:39 ID:2bV9PZfC
そもそもPSPって使わなくてもバッテリーがどんどん減っていくんだよな。
DSは半年ぐらい放っておいても何ともないのに、一体PSPは何に電気を食ってるんだ?
829名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 06:13:42 ID:yKGbTYkV
>>799
テトリスってそんな長時間画面見てるものか?

ゲーム終わっても画面を凝視するのか?
830名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 07:03:43 ID:c8CIR73P
>>829
熱中具合にもよるかな
対戦で近い実力の人と連戦状態にはいると100連戦とかもありえるから
相手待たせないように即続行選び続けると1戦1戦は短くても画面以外をマトモに見る余裕もなくずーっと戦う羽目になる
これやると画面以外をマトモに見ないで1〜2時間はスタンドに時間を飛ばされる

対戦以外でもエンドレスとか始めてある程度の実力があると
プレイずっと続けていつまでたっても終わらないとかあるよ
こちらはトイレ休憩とかはさみはさみになるけどね
LV999/LINE999でスコア3500万点ぐらいで8時間ぐらいだったかな?
カンスト目指すと24時間は食らうね
831名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 07:07:59 ID:hZDjTl+D
>>830
エンドレスはカンスト状態でも、充電ランプを見る位の余裕はあるじょ。
832名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 08:47:57 ID:yKGbTYkV
>>831
いや、充電ランプそのものを見る必要は無い。

色が何色かなんて画面見たままでも十分わかる。
833名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:34:19 ID:L1tcmk4z
        DS(DSL)   PSP  (DS-PSP)  .累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/4Q  2,384,950  864,710 1,520,240 2,963,990
2006/1Q  1,003,507  515,551  487,956 3,451,946
2006/2Q  2,385,924  379,453 2,006,471 5,458,417
2006/3Q  2,128,329  440,593 1,687,736 7,146,153
2006/10.   779,665  114,151  665,514 7,811,667
〜11/05.   113,470.   23,725.   89,745 7,901,412
〜11/12.   148,453.   19,123  129,330 8,030,742
〜11/19.   128,803.   16,690  112,113 8,142,855
------------------------------------------------
販売累計...12,335,103 4,192,248 (メディアクリエイト調べ)
834名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:22:05 ID:DjFqbmUm
年末を前に連続で2万台割れか
835名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:50:25 ID:pPJCLfkL
企業の人間ではないのでどちらがどれだけ売れようと
あんま興味ないなあ。

問題は数が少ないのが足を引っ張ってソフトが出ないとか
生産中止に追い込まれるとかだが、負けハードでも本当に
やりたいソフトがあればゲーマー心理的には買わざるを得ない。

必要なら両方買えってことになるが守備範囲がちょっと違うので
まあそれぞれあってもいいんでないの?
836名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:00:36 ID:Ghe4tBU9
>>833
DSが意外と少ないのが驚いた
一体何の部品がネックでこんなに売りきれ続出してるんだ?
837名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:05:20 ID:9MuYBEJD
年末商戦に向けて溜め込んでるんじゃないか。
838名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:10:26 ID:Ghe4tBU9
>>837
いや
2005/4Q
2006/1Q
2006/2Q
2006/3Q
の事

ここ最近だけで見ると、定価売りの店で意外と在庫が氾濫してる。
839名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:14:38 ID:v8bUqlJt
PSP2万台補正はやめてPS3にまわしてるのかってくらいわかりやすく落ちてるな
840名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:19:07 ID:XDM9SF+Z
>>838
それどこの四国?

少なくとも東京神奈川では週末以外では全く見ません
841名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:20:19 ID:x2pwMNQ3
>>840
和歌山のわんぱく小僧かもしれんぞ。
842名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 16:20:14 ID:GnCtRhe8
>>841
在庫あるの?
843名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 16:22:02 ID:bMa79lwh
氾濫しているそうな。
844名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 16:35:00 ID:GnCtRhe8
市内なら買いに行こうかな
PSPは抽選であたって持ってるんだけどソフトナス
845名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 16:58:38 ID:5ED0ViOm
>>844
ならクレ
846名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 18:21:20 ID:ANC5eHj3
しかしPSPってDSに負けたっていうより、
ソフトメーカーに嫌われた感が強いね。
しょせん携帯ゲーム機はいかに金かけないで売れるソフトを作れるか
に焦点があるのに、それを踏み外したPSPはソフトメーカーから
なんでPS2並に開発費かけて態々携帯ゲーム機用にソフトつくらなきゃあかんねん
とハナっから批判されてました。

847名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 18:44:41 ID:2GOHwqtI
>846
いや、はじめはDSよりソフト出てたでしょ
DSの方がサードは「本当に売れるの(プ」みたいな感じだった
765とか765とか765とか
848名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 18:45:42 ID:HxWunTjK
サードはPSPに注力してたよ
アホなサードは
849名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 19:51:42 ID:44UT1w+X
でも移植ばっかだったよねw
頑張ってたのはナムコとカプコンぐらいだな
DSはスクエニ、バンダイ以外は最初から舐められてたけど・・・
サードの馬鹿さには失望した
850名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 20:07:26 ID:22j+c3St
そもそも据え置きと同じゲームが出来る携帯機って方向性は
初代GBの時代に行き止まりなのが確認されてるからなぁ。
PSPはこの先に楽園があると信じて崖からジャンプしたような感じだ。
851名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 20:11:15 ID:+9uI72uw
初代GBはホント死ぬ寸前まで行ったからなぁ
ポケモンで息を吹き返したが
852名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 20:19:24 ID:xpIIzHnV
PSPが勝てる方法は1つ
FF13とDQ9を、PSPで出すことだ

もっとも、100%ありえないが
853名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 20:22:03 ID:v8bUqlJt
VSスレで言う事では無いがもうDS云々じゃなくて
本体販売台数分(400万台だっけ?)の市場を築けてない事が問題なんじゃないか?
ソフト全然売れてないし。
854名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 20:35:39 ID:VjyRUUl8
>>853
GCと同じぐらいだっけ
任天タイトルばっかだが
ハーフ越えはかなりあったよな、GCは
855名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:11:27 ID:i3XYhMaJ
245 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 19:06:20 ID:9kshCXXA0
ロコロコ広告費7億ってのは何一つソースのないレス1個が元なんだが
すっかり事実とされてるのは不憫や脳
856名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:20:25 ID:qiK5mjEo
PSP陣営は「ジャンヌ・ダルク」が約3万本を売り上げ好調。
勢い的には「エースコンバットX」あたりと近いため、
初週5万本前後、累計10万本弱でフィニッシュという
最近のPSPではお決まりのコースを辿りそうな予感。
「Riviera」は「ジャンヌ」に食われてしまったのか1万本弱と勢いは緩やか。
ただ出荷数も少ないため品余りという印象は無い。


3万で好調
857名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:28:53 ID:l/LuuftP
真偽は知らんが5万でokとかみたいだから
サード側としては好調なんでないの?

PSPで20万とかいったらハーフミリオンくらいがんばった
といっていいんジャマイカ?
858名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:29:27 ID:v8bUqlJt
ロコロコ7億は店員スレのクマの書き込みだからな。
名無しが捏造だというより信頼は出来るかと。
859名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:34:26 ID:5+xAHk+5
>>856
相変わらずソースもとの表示が無いな
860ゴーマニズムを正すもの:2006/11/24(金) 21:35:44 ID:ZPbFPQpX
いっやあ PS3すごい売れているよ(売れすぎだってばよオイ)
近所のヨドバシでも、入荷しても数分で完売 コレマジやばいす
えっとそういえばもう一つ年内に発売予定のマシンがあったね?なんだか忘れたけどw
とにかくそんなものを消し去る勢いだ みんな週末はビックやヨドバシに急げ!

ところでwiiの予約完売早すぎTT 
別にwiiに興味があるとか、ヌンチャクコントローラーを早く体験したいとかそんなことは思っていないが
「いかに任天堂ゲーム機がダメか」という論文をかかないといけないからね
出来れば発売日に買いたい。いやこれは遊びたいとかそいうんじゃないからな。いち早く批判レビューを
アマゾンに載せるっていう使命のために必要なだけなんだからな。
861名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:38:02 ID:44UT1w+X
>>860
ゴーマちゃん、まだ予約してないのかww
PS3、特定アジアの人等に爆売れしてるらしいな
862名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:39:09 ID:qiK5mjEo
863名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:39:17 ID:lBLBZpGm
>>860
どうでも良いが激しくすれ違いなわけだが?
864名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:40:57 ID:v8bUqlJt
最近のゴーマちゃんは「本音を隠しきれてない&PSPを無視」という悪い傾向にある
865名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 22:14:32 ID:G/y3uOC8
>>860
こうなるともう当日早朝から並ぶか抽選にかけるしかないぞ。
任天堂の巨悪を暴く為にも頑張って入手するんだ!

Wii-DS連動の第一弾はポケモンらしいし、研究したほうがいいかもね。
866名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 22:26:22 ID:xACBPWvp
年末商戦前だが両ハードの2006年発売(10月まで)のサードタイトルの売上をまとめてみた。
DS 4,337,863本
PSP 2,733,746本

DSのサード限定でのタイレシオ 0.355324561
PSPのサード限定でのタイレシオ 0.656512433

サードタイトルの数はPSPが少し多かったな。
尚10万本越えソフトはPSPとDSは同等。
但しPSPは20万超えは一本。DSは五本。

年末商戦はPSPの方が強そうだが…ここからどう変わるのか見物だね。
867名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 22:34:28 ID:xACBPWvp
調べてて分かったがDSはとにかく任天堂とスクエニが強い。次点がバンナム。
PSPの方はバンナムとSCEが頑張ってるって感じだな。

ファーストを抜くとここまでタイレシオに差が付くのにはえらい驚いたが、逆にSCEJの不甲斐なさにワロタ。
現時点では任天堂一強だが、スクエニの力の入れっぷりから二強になる…かな?

ちなみに余談だが知育系はPSP10万くらい、DS70万くらいだった。
PSPで知育出してるのはセガだけだったな。お前何やってんだ。
たまごっちみたいな流行物を除くとサード限定で考えたら今のところ互角…?少し無理やりすぎか?w
868名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 23:08:35 ID:6DuKfNmB
くだらない質問なんだが、↓ここの
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/history.html

100万本売れたソフトのところ見ると
95年発売のやつがあるんだけど、ほんとにポケモン前は死んでたのか?
869名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 23:40:55 ID:bMa79lwh
到達したのがいつのなのか。
870名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 23:43:12 ID:G/y3uOC8
>>868
死にかけは死にかけでも、討ち死にじゃなく大往生しようとしてた感じ。

ポケモンの未曾有の大ヒットは、その大往生しかけてた爺さんがいきなり
超若返って100m9秒台で走りだしたようなものと考えればよろしい。
871名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 23:47:45 ID:v8bUqlJt
>>868
死にかけ云々は相対的なもので言ってるから。
そこ見りゃわかるがGBは89年発売でいきなりドカンと来て緩やかに下降。ポケモンで再点火。
発売時の勢いが凄かった分、下降時の死にかけ感が強くなる。
872名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 23:59:50 ID:+9uI72uw
ポケモン発売前は、発売予定のゲームがもうほとんど無かった気がする
873名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 00:09:21 ID:i2HjxD/m
ポケモンが95年だったので、適当に手に取った95年のベーマガ11月号
未定合わせてGBの発売予定は11本。月にソフトが2−4本出るぐらい
VBの発売予定は22本w
対抗馬のGGは9本
スーファミやPSが2〜3桁の発売予定を抱えているのを見ると、>>870のとおりかね
874名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 00:45:59 ID:QYMff1fB
でもGBの時代は長かったな
据え置きなら5年で世代交代するんだけどライバルもいなかったせいかものすごく長かった
875名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 01:04:24 ID:eiZ6352h
あのままGBがしんでいたら携帯ゲーム機自体もうなくなってたかもしれないからね
消えそうな直前は月間で3万本とかしかうれてないから今のXBOX360並みか?

>>870
いきなり若返ったとはいいたとえだな
しかも口コミでヒットしているうちは9秒台だったのにその後アニメで再び加速、
世界新記録だしちまったからなぁ
876名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 02:49:31 ID:VVLgXFEh
ソフトあってのゲーム機だあねえ。
877名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 05:29:45 ID:aK+9+2aR
>>467
国内も海外も任天堂一強なんだよねDSは
当然Wiiが発売されれば、任天堂の力が半減してしまうDSが一番影響を受ける。
そんな中来年以降どこまで品薄が続くか見物だな
俺は二月には普通に買えるようになってくると思ってるが 
878名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 06:27:19 ID:u5yGRwon
つまりサイボーグじいちゃんGBか
879名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 09:46:53 ID:UcP5yi3q
1位〜30位(340万本〜22万本)までで任天堂ゲーム23本もランクインしてんだもんな
どうしようもないくらい任天堂頼りの市場

880名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 10:04:16 ID:1E09PvKw
>>879
サード頼りのSCEよりよっぽどマシ
SCEなんてサードが居なけりゃ、64時代の任天堂のようにはなれない
881名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 10:06:01 ID:1E09PvKw
海外メーカーもDSに力入れだしたね
映像だけかもしれないけど

Need for Speed Carbon DS
ttp://www.youtube.com/watch?v=CYE7-RkwNTc
Tony Hawk's Downhill Jam DS
ttp://www.youtube.com/watch?v=wKaAilQmFcc
Eragon DS
ttp://www.youtube.com/watch?v=dXg3Wf_e0XE
Raid over the River
ttp://www.nintendo-inside.jp/media/movie/rotr_trailer.mpg
882名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 10:53:46 ID:+bN8pnSS
ニードフォー、DSとは思えないぐらいキレイだな
883名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:00:37 ID:9aiNvDdF
DSでレースやりたい奴いるのか・・・?
マリカーならともかく
884名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:09:55 ID:5tPKz1Kd
>>883
俺俺
マリカ面白かったし、一番のポイントはWI-FIだ
個人的にはチョコボレーシングDSが欲しいw
885名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:12:47 ID:1E09PvKw
>>884
ディディーコングレーシングDSが出るよ
日本では発売中止みたいだけど・・・orz
886名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:42:17 ID:nmCXOGSr
リッジレーサーDSも結構良いデキだった。
887名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 12:10:15 ID:A4OR7HsR
F-ZEROやりたいんだけどなあ。
888名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 12:34:23 ID:IAlVchOA
Eragon DSホントにDSか?てくらい奇麗だな。
日本のサードはほんとDSナメ過ぎ。


F-ZERO DSはなんで出ないのか不思議だな。
889名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:06:31 ID:aT5a9/Ox
>>888
DSに出すように、クラニンのアンケートに書いてみるか。

スレ違いになるが、リモコンでやりてぇ…
890名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:21:21 ID:L5Gpw6kg
ディディコンは開発中止
MSが動いたのかね
891名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 16:40:39 ID:1aP6qNne
アメリカでは発売されるだろ
892名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 16:46:03 ID:uI02UUX5
>>874
GBで初代ポケモンは大ヒットしたけど、6年くらいかけて作ったらしいからな。
ライバル機がいなくて良かったんだな。
893名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 17:34:16 ID:1E09PvKw
>>890
アメリカでは発売決定してるよ

米国任天堂が2007Q1発売予定を発表―『マリオパーティ8』など
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/194/19486.html
>・ディディコングレーシングDS (2月5日)
894名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:20:03 ID:L5Gpw6kg
えー 日本だけ発売中止か
洋ゲー色が濃いからかな
895名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:34:08 ID:03Ebd/xA
圧倒的にPSPだよな
PSP専用ソフトは1個も持っておりません
896名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:39:15 ID:qsPPczLj
>>895
マルチだお。
897名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 23:22:14 ID:shCnvY/y
近所のゲーム屋で応援団が買い取り2000超えてたんだが・・・
いつのまにこんなに持ち直した?
898名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 23:25:35 ID:QYMff1fB
>897
ゲーム屋でも通常価格に戻ってる

というか、去年末あたりからDSソフトの叩き売りソフトが極端に減った
よっぽど糞か在庫余らしてる奴しか叩き売りしない
899名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 23:30:38 ID:83cDzstF
問題はスペック云々じゃない。
どれだけ流行る要素を秘めているかだ。それだけ。

オタクはこれだから困る
900名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 23:35:14 ID:h8FQz3xa
流行る要素はPSPにもあったよ
ただどれも芽が出なかったが
901名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 01:03:39 ID:LTKT9TOn
JUSを買ってみた。
何、このボリューム。キャラも大幅増だし、これもまたかなり売れそうな予感。
つーか、DSはソフトが最近充実しまくってる気がする。

ついでにドラキュラも購入。
サブウェポンがいまいち育たないけど、定番かつ新要素ありで結構面白い。

更にはEBAも通販で購入。
色々パワーアップ&日本人でも分かる曲があってなかなか良い。

で、パズルシリーズのスリザーリンクも購入。
操作性がパズルシリーズ最高。これはマジで面白い。

も一つイラストロジックも購入。
こりゃ微妙だ。操作性が悪いし、問題もいまいち面白くない。

サターンからの移植ソフトとかジャンヌダルクとか欲しいからPSPも欲しいところ
だけど、買う暇がない・・・。
つーか、このDSの大攻勢を前にPSPは苦しいんだろうな、やっぱり。
902名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 01:11:53 ID:gdEb+2WW
買いすぎw
903名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 01:26:31 ID:Imf/dnor
>>882
NFSCのDSは60fpsでグラも悪くないよ、BGMも歌入りの割りに曲数豊富だし
ただコースがロック式で次のコース出すためにはライバルレースの為に
同じコースをグルグル回る必要があるのでこの辺早く次のコース行きたいのにストレス溜まる
ニトロがスピード感があっていい
904名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 01:29:29 ID:Imf/dnor
同じレースゲーならアスファルトアーバン2が前作に比べて
頭の悪い方に進化してオススメ
905名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 01:30:38 ID:hI6eKNMe
>>901
フランケン倒せないんだけど。
906名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 08:52:26 ID:ESbX/Mj7
応援団はEBAが引っ張り上げた感があるな。
907名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 11:30:14 ID:ZzuT+oTO
JUSとかEBAとかなんだか分からん
908名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 11:35:43 ID:wyyFm6jM
JUS=ジャンプアルティメットスターズ
EBA=海外版応援団
909名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 11:39:22 ID:ZzuT+oTO
>>908
なるほど
ありがとう
910名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 13:34:27 ID:AXW0Ir8h
911名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 13:38:17 ID:9Q3tm8W+
PSPの先週16000台って、過去最低だよな。
912名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 13:41:32 ID:L8IzTjEk
DS面白すぎる、
913名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 14:02:14 ID:/6ys6TIa
>911
ユーザー層がPS3と被ってることが如実だからな、PS3が出たら売れない
914名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 14:07:34 ID:GFZdjOiK
>>913
DGできないPSPは買うヤツほとんどいないだろ
PSPってエミュ機だよな?
915名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 14:40:56 ID:XIAuHozi
>>911
PSPを中国に流してたゼンブゼンブ集団がPS3にも分散した影響だな。
916名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 14:49:53 ID:a3FCDVs3
>>914
ファームが2.8までのPSPはエミュが出来るようになったみたいだ
出回ってるのはまだ2.8が多いんでない?
917名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 17:28:14 ID:wyyFm6jM
>>915
ああ!それか!!
いや、PS3買うような奴の動きで
PSPの売り上げがそう変化するとも思えなかったから
どうにも不思議だったんだよ。
なんか凄く納得した。
918名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 12:49:11 ID:ZkRsfX1A
>>915
単価は高いが重いPS3と軽いPSPではどちらが効率がいいんだろう?
919名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:10:22 ID:+hutK+Jy
任豚がWiiに必死でこのスレが閑散としてきたな
920名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:12:45 ID:pKE9/zwP
チョニーがうんこ過ぎて、勝負が思いのほか早くついたからだろ。
921名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:17:10 ID:xLdJ2kzH
PS3が発売されたとたん、
1万台まで売上げがガタ落ちしてるし・・・

PSPはPS2と市場を食い合った挙句、
PS3にとどめを刺されたな。

何のために出したんだかw
922名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:17:57 ID:bGa7A1ZW
PSPは映像いいしDSは昔ながらのゲームがでるし
923名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:29:47 ID:x3w4pDHV
普及率はもうひっくり返らないだろうし、既に対決という感じでも無いしな
ただただ適正ハードでリリースしてくれること祈るのみだよ

電撃文庫の分割背景とかみて、こればっかりはフルボイスでPSPのが良いだろと思った
PSP持って無いけどな
924名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:31:13 ID:sIXL4vY2
DSも声の圧縮はいいものが出たのでまた変わりそうだけどね
925名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:34:27 ID:ft1b38bu
DSでも救声主使えばフルボイスのゲームも結構出て来そうだしな
てかDS電撃文庫のいぬかみはフルボイスじゃなかったか?
926名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:35:01 ID:xLdJ2kzH
>>923
住み分けしたくてもペイ出来なきゃ話にならんわな。

おっと、佐伯タンは住み分けなんて考えてなかったっけw
5割だか8割だかPSPがシェア獲るとか言ってたな
927名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:38:27 ID:/EUIwE+U
>>923
DS電撃文庫は
縦持ちして本当の文庫みたいに読むって感じだし
DSでいいんでないかな?
928ゴーマニズムを正すもの:2006/11/28(火) 20:42:44 ID:FbcZagGf
いやぁ まいったねPSP売れまくりだよ
GPSのソフトいいね。僕でも道に迷わない。
あれっDSってGPS出てたっけ?サクラ大戦出てたっけ?

スマソ たしかパックマソは出ていたよね(プププ
インベーダもね 80年代初期ゲーが出揃っていてすごいなぁ(棒読み)
929名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:53:51 ID:x3w4pDHV
>>925
ホントだ、いぬかみフルボイスだわ
そのせいか価格も違うのな

PSPもまじめに作れば儲かる市場規模はあると思うんだけどねぇ
なんか敗北感引きずりすぎな感じがする
930名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 20:59:12 ID:xLdJ2kzH
>>929
あれだけロコロコのCMし続けた結果がアレなわけで。

あの結果見せられたらもうどこもやる気なくなるだろ。
931名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:10:47 ID:oKVXKX8P
PSPソフトはロコロコくらい宣伝しないと10万本も難しいと証明してしまった
932名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:11:20 ID:l7YALPDx
結局PSPで10万超えたのって、ほとんどPS2でミリオンやハーフレベルに
ネームバリューがあるソフトだったと思う。

ちょっと敷居が高いような気がする。
933名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:14:48 ID:/aDVRLI/
なぁPSPとDS今亜米利加でいくらくらい売れてる?
934名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:38:41 ID:OfWxCbgz
>>927
おれはDS持ちだけど、DSで小説読む気にはなれないな。
あの解像度じゃ・・・。

でも、PSPを買う気にもならんし・・・w
935名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:46:56 ID:oKVXKX8P
文庫並みに安ければ・・・少なくとも普通のハードカバー本並の価格なら
面白そうなら買うかもな
普通のゲームソフトと同じ価格で小説って・・・。
936名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:55:31 ID:/EUIwE+U
それなりに付加価値はつけてるようだが
イラストの追加やらゲームやらコレクション要素やら

普通のソフトよりは安いけど
ボリューム次第か?

1本試しに買ってみてもいいんだけどね
937名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:58:38 ID:sIXL4vY2
解像度は低いけど、それに対して画面の大きさは悪くないので、画数の多い漢字に想像力がいるぐらいで結構何とかなるけどね
DSブラウザー使ってる感想だけど
938名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:07:23 ID:T9aKcv64
あーDSFF3のくらやみの「雲」は読めなかったなあ。
FF版知ってるからよかったけどDSが初めてって奴は
「霊」とか読んだんじゃね?
939名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:34:11 ID:sIXL4vY2
FF3スレには確かに霊と読んでいた奴が何人か来てたなw
940名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:17:31 ID:zjsBLVin
年末にPSPが来るとか言ってたブログってどこだったっけ?
941名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:52:02 ID:d07fSTKW
PSPさえなければPS2に宣伝も戦力も集中できたのにな
942名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:52:16 ID:GC4WzJkE
943名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:55:51 ID:zjsBLVin
>>942
おお!サンクス!!
欲しい物がないって・・・クリスマス商戦にPSP来るんじゃないのかYO!
944名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:56:11 ID:xLdJ2kzH
PS2本体売りたいのか、
PSP本体売りたいのか、
PS3本体売りたいのか、
ソニーは何がしたいのかよく解らんな。

普通で言ったら去年はPSPに注力し、
今年はPS3に注力すべきなのに
去年はPSP放置しグギャーに大宣伝、GTM延期しツーリストトロフィー発売、
今年はPS3売ろうにも本体もソフトも無ければ
携帯機は勝負が決してしまった。

てかポケモン出される前にやることあっただろw
945名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:56:47 ID:zrSLm2da
レーシングラグーンで「墓地」を「基地」と読んでしまった事を思い出した。
946名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:57:58 ID:ePI02AXs
あれ、FF3のモンスターって全部ひらがなじゃなかったっけ?DS版も
「じごくのうま」とか何故か強く記憶に残ってる
947名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:01:05 ID:dFo++WQB
>>944
全部売りたいからgdgdになるんだろうな
948名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:17:58 ID:Z5qNmqNG
>>946
戦闘中はともかく、イベント時の会話は漢字
949名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:59:12 ID:Rzapahkz
>>877
もしかしてDS大勝利は任天堂が全勢力をDSにつぎ込んでいたからだと思ってないか?
DS加速中からWiiとそのソフト準備のためにどれだけ時間をかけていたと思っているんだ。
少なくとも今年は宮本御大直々の指揮による大作の発売なしでここまで来たんだぞ。
950名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:00:33 ID:88tp9zwO
ぶつ森の人も脳トレの人もそのソフト終わったらWiiの方行ってたみたいだね
951名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:02:53 ID:Rzapahkz
>>950
ぶつ森手塚氏はニューマリを仕上げてからだな
952名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 02:59:41 ID:zLErVcJR
そもそも普通に買えるようになるのを何か特別なことのように語るのが。
953名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 15:39:48 ID:k0RTl3s8
ヨドバシが期間限定とか言ってYBBと抱き合わせで980円でPSP売ってるけど、いつまで期間限定を続けるつもりなんだろう?
半年以上前からやってるような気がするんだが…
それはそうと、PSPのピンクは何であんなに色がドギツイんだろうな
954名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 17:55:25 ID:4XgVhVea
>>953
あの手の報奨金は3万くらいなので
PSPを格安にしてると儲かるからいつまでもやるんじゃない?
955名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 02:37:43 ID:D74JW4bw
忍曰くピンク色投入したのに微増で終わっただけだってな
女に売るもん何も用意してないのにSCEはアホだと
956名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 02:42:31 ID:JQqUdlyu
ロコロコの時にピンクPSP出して同梱版で売ればよかったのに
いや、大して変わらんかもしれないけど
957名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 02:43:02 ID:flRkXe/Z
なんか、メーカーから具体的に提示された遊びしか受け入れられない人がいるな
958名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 08:40:31 ID:JFL3ASfx
メーカーの怠慢の擁護としては無理がある。
959名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 11:00:45 ID:vW0iD+d4
>>953
去年の11月に秋ヨドですでにやってた。
960名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 11:26:31 ID:SBlLhqcY
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

360>PSP(´;ω;`)
961名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 11:53:52 ID:K6X05c+s
>>960
落ち込むな。まだ下にPS3があるじゃまいか。
962名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 13:18:29 ID:HaFoEWpP
オシャレ魔女 vs フランスの魔女はオシャレ魔女の圧勝か
963名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 13:37:53 ID:p1feyJjt
400万台のPSPが17万台の三郎に負けるとは(笑
964名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 19:46:51 ID:Cm7sPldb
400万台のうちまともにゲーム用として現役稼動してるのは何台あることやらw
965名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 20:02:23 ID:deDlUG30
2台所持
どちらも現在エミュ機です
FW上げるんが不可能なのでPSPゲームは買ったことありません
966名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 20:57:53 ID:HaFoEWpP
普段マリオやポケモンを叩いてる癖に、PSPエミュでするゲームはマリオやポケモンという矛盾
967名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 21:04:10 ID:URdKrlxn
俺3台持ってるよ>PSP
968名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 21:06:17 ID:l5mgufkz
俺は二台。一台青にしたい気もするが
新作購入予定は全く無い。
なんかめぼしいもん出るっけ?
969名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 21:45:50 ID:deDlUG30
>>968
無い
970名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 21:51:03 ID:2TliZHdt
PSPの敵がPS3とはな…
971名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 21:54:55 ID:deDlUG30
エミュ同士だし
PS3の方が性能良いからね、、、
972名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 22:51:03 ID:5wBVfvM6
http://monthly.ascii.co.jp/

この雑誌をコンビニで立ち読みしたが、凄かったぞ。
「BLOGで言及された回数」を元に色んなジャンルでランク付けしてるんだが、
ゲーム部門は1.PSP 2.NDS 3.PS3 4.Wiiの順(それぞれの回数は忘れた)。
「出荷台数」も併記されてて、06年6月現在PSP1900万台、NDS2100万台(両方うろ覚え)。
意図的かどうか知らないが、本文中では "PSPは「販売台数ではNDSに若干遅れを取る」ものの、
BLOGでは意外な結果になった" と。さらに、"NDSは3月にLiteが発売されて急上昇したが、
「年間を通して話題の絶えなかった」PSPが勝利した" とか書いてた。
973名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 23:07:20 ID:x/TFPXNo
>>972
勝ちブランド負けブランドの特集でやったのかww
974名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 23:26:41 ID:1DGpDxFh
>>972
何その信者フィルター
975名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 23:56:46 ID:l3+lRIkj
>>974
任豚フィルターに比べたら健全w
976名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 00:35:00 ID:pwL3+IVj
>>975
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
977名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:55:04 ID:5G8q8C+0
>>972
いくらなんでも酷すぎだな
賄賂もらってるんじゃないか?
978名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 11:45:58 ID:8RAsAHVc
>>972
浜村が書いたのか?w
979名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 15:35:00 ID:HCN7POVR
ゴシップ雑誌って嘘が面白ければいいんでしょ?
980名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:37:53 ID:0dI8m+7P
12月1日の夜のことだった──
なにやら板が騒がしい。
どうやらまた祭りのようだ。
「新宿淀すでにWii行列800人だってよ!」
「もうWii買えねんじゃね?」
色々な書き込みがされている。すごい勢いだ。
どうやら明日は任天堂Wiiの発売日らしい。
「Wii発売かよ!くそ、乗り遅れた……こりゃさっさと参加しなきゃ勿体無いなw」

その時だった。
「カシャッ」
何かが抜ける音が部屋中に響いた。
「なんだ……何が起きたんだ。。。」
そこにあったのはPSPだった。
そう、あの誰もが知るシックなデザインの筐体、4.3インチのワイドスクリーン、
480×272ピクセルの解像度、色数1,677万……世界のSONYが誇る
最先端ゲーム機である。
部屋中に響いたのは、先日買った福福の島のUMDが飛んだ音だった。

「なんだ?急に飛び出すなんて……俺のは大丈夫はずなんだが……
しばらく放置しておいたからかな?なんか怖いな」
少し寒気のようなものがしたが、今から夢のような買い物が始まると思うと
すぐ忘れてしまった。
981名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:39:05 ID:0dI8m+7P
そしてPC前にもどり、板を更新してみると
「秋葉ヨドバシ完売」、「新宿西口ヨドバシ完売」……
「なんだ?なにが起こったんだ?」
調べてみると、Wiiは行列分ですでに完売らしい……
「危ねぇww馬鹿みるとこだったwやっぱ祭りは傍観に限るな」
その時、ふと思い出した。さっきのPSPのことだ。
「電源は切ってたはずだよな……まさかこうなると知っていて体を張って
助けてくれたのか?」

昔から奇跡なんていうものは信じないタチだった。しかし目の前で起こったことを
なんて言っていいのか……
分からない。でもいい。何か物凄く満ち足りた気分だ。
そして僕は電源を入れ、エロUMDの「若妻誘惑 痴漢バス」を見ることにした。

ありがとう。そして─持っててよかったPSP
982名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:52:52 ID:bSDMWTmD
>>981
止めてくれた福福の島やってやれよw
983ゴーマニズムを正すもの:2006/12/02(土) 01:14:36 ID:2q15nxtB
アハハッ Wiiなんて買いにゆく訳 なかろ?
それはなぜか 解像度が低くて性能も低いからだ
ゲームの面白さ=性能 ということは誰もが知っている事実
アハハッ そしてそれはDSにもいえるのさ
PSP>>>DS ってことも多くの人たちが気がつき始めている。
とりあえず欲しいのはWiiスポーツ
984名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:55:29 ID:0Sdn4iwD
>>983
Wii買えるといいねw
985名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 02:14:06 ID:SNgbzJHI
もう色々取り繕うのめんどくさくなってきてないか(w
986名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:06:32 ID:DiOAwO0t
>>983
並んでいるの?w
987名無しさん必死だな
>983
一瞬釣られそうになったw
ちゃんと買えたかw