【ゲームハード】次世代機テクノロジー111【スレ】
F1の30fps+ブラーって情報 TGSで聞いたって奴だけで 公式のもんは無いんだっけ?
あのクオリティだったら30fpsだろ。 常識的に考えて・・・。
3位の需要に疑問
>>6 5位・・・
ドラゴンズ優勝記念で在庫処分か
____○____○____○____○____○____○ __○__○__○__○__○__○__○__○__○__○ コマ フレーム 1 1 2 1+2 3 2 4 2+3 5 3 6 4 以下繰り返し。 やっぱF1は30fpsでした。ぱっと見難しいな。
てか、PS3のCOD3がfpsに関していろいろ言われるのは、単に試遊時の解像度が違っただけじゃないのかと。 1080pと720pじゃ二倍近くフレームレート違うだろうし。 後、COD2の時も海外のレビューじゃPC版と360版に差が無いってのあったけど、実際には結構細かく違った訳で。 その手の主観レビューはあてにならんと。 とにかく、可変フレームの可変解像度ゲームを「なんとなくこう見えた」的レビューから解析しようったって無理。
gomi sute3
現実のシェアと違って業界関係者やネットなんかで積極的に活動するような末端の信者の多さは 任天堂=MS(メインは旧セガワ残党)>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>>SCE だから、事前のアンケートや期待値みたいなのでPS系が勝った事なんて一度も無いよw
GKが最後にすがるもの それは.....魔法のROPw 720pと変わらぬフレームレートで1080pの3×AAのHRなんたらかんたらまでこなしてしまう魔法の....ROP
17 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 07:50:32 ID:7J5BPPDF
Wiiはせめて720pの30fpsくらいも無理なのか? D2までというのは確定?
だよな 全然アンフェアだよな DOA4とバーチャ5の比較はw セルフシャドーや陰影処理のVF5 でもステージは狭いw 陰影処理はちょっと弱いが、広大でステージギミック盛りだくさんなスーパー格ゲーDOA4w 逆に言うと、もしDOA4レベルのグラフィックでセルフシャドー等実装してたら・・・・・もはや言うことなしですよ?
ところでレジスタンスって1080Pのスクショでてたよね? リンク忘れたけど・・・ あれは何だったんだ?? 誰かはってくれ
>17 描画内容が30fpsでも同期信号はD4周波数で出さなきゃならないから おそらくハード的に対応してないんじゃないかな。 水平同期周波数だけならD3並信号なら出せるかもね。 D2とあまり差がないから。しかしドットクロックは1920を出せそうもない。
レジスタンスは720p30fps→1080p30fps→720pと、ブレまくり
720p60fps→1080p30fps→720p30fps? じゃないかな 確か、06E3の時は60fpsだったはず。
なげーなw BD2倍速でメモリ512MBは相当無理あるんだな。 その使い方ってキャッシュではないよね。
4GBってやたらでかいな。 ってか、Xbox1みたく一タイトル何MBって決めて無いのかな? 空き容量管理をユーザーに行わせるんだろうか。 まぁ、PS2のメモカだって普通に管理してるんだから、全く変なことでも無いんだろうけど。
>>20 そうなのか・・
HDMIが無いのは知ってたけどてっきりD4だと思ってたよ
最近46インチのテレビ買ったんだけどPS2の480iゲームは
正直キツイと思った(S端子でドラクエ8、FF12など)
D2のプログレなら結構違ってくるもんなのかなぁ
>>24 設計の問題でしょ。
PS2でもやたら長いのから、短いのあるし。
Wiiは任天堂系ソフトは起動3秒で済むらしいけど、 PS3は、起動がただでさえ遅い上に、HDDに4GBインスコなんて4-5秒かかるだろうな。 というか4GBってほぼ実質ゲームデータ丸ごとなんじゃないかな。 あとは、音楽や音声、ダミーしか残ってないと思う。
>4-5秒
4-5分
>>27 まあ箱丸も初期のは長いのが多いらしいけどね
30 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 08:34:49 ID:gxl37tWZ
296 名前:密告野郎 本日のレス 投稿日:2006/10/21(土) 08:25:43 b18X0TuG PS3は、TGS直前で突如スペックダウン。 TGSではスペックダウン後のPS3と前のPS3がゲームによって混在していたという。 これがTGSでPS3が処理落ちしまくってた原因。 レジスタンスはVRAMの容量が足りないというよりはVRAMの帯域がスペックダウン されたため足りなくなったので720Pにされたという落ち。 PS3の詳細なスペック発表は上記理由のため、マスコミに叩かれないよう 発売後にHPでのみ公開されるそうだ。 以上、俺の知る限りの情報。
>>28 Wiiの3秒とかいうのは初回起動じゃないだろ。
起動3秒って、wiiの起動のことだろ しかもフラッシュ使ったサスペンドからの復帰 wii自体の起動は、めちゃくちゃ遅かったじゃん
>>31 ペーパースペックは開発と全然関係ないっての。頭弱そうだなお前。
そういや起動3秒とかいう記述いつの間にか Wiiスレのテンプレから外れてるな
36 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 08:40:36 ID:gxl37tWZ
301 名前:密告野郎 本日のレス 投稿日:2006/10/21(土) 08:35:43 b18X0TuG ちなみにSCEに何故スペックダウンをしたか問い合わせた回答が、 原価を抑えて販売価格を下げたためらしい、今回はPS3単体でも そこそこ小売が利益あがるとも言ってたような・・・ でもそいつは北米やEUは価格変わってないのにと愚痴ってた。
クロック下げたらコストが下がる、ってその発想が良く分からん。 よっぽど下げまくって、1割りの歩留まりが9割りになった、とか言うなら知らんが。 それにしたって、ハードコスト全体に対する影響は微々たる物だべ。
39 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 08:55:47 ID:gxl37tWZ
>>39 君もしかして日本語できないからコピペばっかりしてるの?
よくWiiのゲーム起動が40秒というのを目にするが、 証拠だと言い張るムービーを見ても、本体の電源ONからゲーム起動の映像は一切ない。 しかもデモイベント用に操作方法の画面が出る特別版だったりして話にならない。
今週のファミ通によると、TGSの時にアーマードコア4の画面左側に文字列が出てたけど、あれは開発途中だからじゃなく製品仕様で戦闘情報が表示されるみたい
小売からの情報によると、ガンダムもHDDに4GBインスト推奨と販売資料に書いてあったそうな。
>>32 妊娠と煽られそうだが、向こうのブログ読んでると、
どうも体験会なんかだとメニュー画面見たくて勝手に電源落とす奴がいるみたいだ。
まだメニューなんかのOSは入ってないらしく、電源入れなおし→暗い画面のままゲームデモ起動なんだと。
まあGCの延長なんだから、ロードもGCレベルだろう。
wiiの起動はブラウザの事でしょ。ゲームは15秒読み込みとかしてた。
>>41 ゲーム起動ってかロードな
メニューで開始選んでからから実際に操作出来るようになるまでの時間
これがPSだったらもうすぐ発売なのにOSすら入ってないのかよとか煽られるだろうなw まとめサイト他機種ファンサイトやブログ連合にて壮絶に開発難航前途多難また延期か? 技術力低下とか煽られまくりだったろうなw でも任天堂だからなんにもありませんw
PS3ゲームってHDDないとロード短くできないんだね^^ 箱○ソフトなんてカメオとか、TDUとか、DOA4とか、NFSMWとかHDDなしでもロード早いのにw
360と違ってHDD標準だから使わない理由が無い
>>43 GENJIも4GBだったし、もしかしてゲーム1本のインスコ上限4GBに設定してるのかね?
>48 初代箱はHDD標準だったけど、キャッシュに使ってないソフトあったんじゃない?
お姉チャンバラと地球防衛軍フルプライスの7千円超えかよ DOAXの9千円超えとか容赦がないなw
4GBってのはおそらく上限じゃね? 多分何段階かで選択できると思う。 多分最低容量みたいなのもあって、それは100〜500MBぐらいかも。 また、4GB以上はHDD量の制約を考えてSCEから 「そのへんを上限にしてください」みたいなお願いがあるのかも。 でも最新のPCゲームでもアーカイブタイプで4G程度のが多いから 4GBだとムービー音声除けばほぼフルに近い容量じゃないかと思う。
そらPS3だって使わないタイトルあるだろう
BD2倍速に留めたのはこのへんの保険があったからか
4Gが上限ならVF5もそんくらいかな? たしかフルインスコするとか言ってたよね。
PS1の頃もソニーはゲーム毎に使えるパーティーションの制限を 設定していたような覚えが
ゲンジ2はインスコしなくても良かったはず。任意 快適に遊びたければ60GB買った方がいいに決まってる。
結局PS3って小容量で済むキャッシュではなくて 部分(実質的にゲームデータの殆ど)インスコなのね
PS2のHDDもそうだったし、どのデータをHDDインスコするかゲーム会社が 全部制御できたほうが良いって判断なんだろうな。 自動キャッシュと違って、どのデータがHDDにあるのかがわかっていれば、 BDとHDDからの同時読み込みもできる。 欠点は、HDDがイパーイになったとき、ユーザーが自分でアンインストールせねばならない くらいかねぇ。「最近起動してないゲームから自動削除」なんて危ないことしないと思うし。
特定のアプリが占有するGB単位のインストールも可能だし、 OSや稼動中の任意のアプリが動的に共有するキャッシュの利用も可能。
選択肢は多いほうがいいな
HDDに常に確保されてるシステム領域の容量はどれくらいなんだろうな。
アンチスレ覗いてみたけど、アンチの中ではスペックダウンが確定なんだな。 RSXのROP16>8はすでに確定事項になってるし。 普通に考えて7800GTXベースである以上ROP減らす意味を感じないんだがな。 ROPなんて固定機能で規模も小さいし一番枯れた回路だろ? ローカルメモリが128bitバスだからって反射的にROP8って言うのはどうよ。 RSXのメモリバスバンドは RSX read : 最大で 22.4+20=42.4GB/s write : 最大で 22.4+15=37.4GB/s total : 最大で 22.4+25=47.4GB/s(ただしNUMA) 7950GT total : 最大で 44.8GB/s 7600GT total : 最大で 22.4GB/s RSXのメモリクロックが仮に700>650Mhzでも5%くらいしか変わらない。 これで128bitを根拠に7600GTと同じROP8と考えるのは変。 普通ROP16のままと考えるんでは?
661 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 07:24:46 ID:LMUz4A7h 強盗「動くな!動いたらこのPS3の電源を入れるぞ!」 銀行員(あ、あれは本物のPS3だわ。あれが爆発したら確実に命はないわね) 強盗「電源を入れてほしくなかったら、さっさと金y(ry /−、 −、 \ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, / | ・|・ | 、 \ /_____ ヽ / / `-●−′ \ ヽ | ─ 、. ─ 、 ヽ | | |/ ── | ── ヽ | | ・|・ |─ |___/ | ── | ──. | | |` - c`─ ′ 6 l | ── | ── | l ヽ (____ ,-′ ヽ (__|____ / / ヽ ___ /ヽ \ / / / |/\/ l ^ヽ l━━(t)━━━━┥ | | | |
ROP8は殆ど確定では。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) SCEのコメント、反論がないと言う事は、明らかに7600GT以下に劣化しちゃっただろ… . | (__人__) 常識的に考えて… | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
>65 どうして? なんかソースってあったっけ。
RSXの内部バス構成を考えてみた。 7800GTXのバス構成 PCIeX16 | インターフェイス(コアへのコマンドやテクスチャ等のデータのロード) | コア | |−メモリコントローラ(64bit)−DDR3 |−メモリコントローラ(64bit)−DDR3 |−メモリコントローラ(64bit)−DDR3 |−メモリコントローラ(64bit)−DDR3 メモリ構成の違いを吸収するのに64bitのコントローラを4個乗せているはず 本来は内部バスの調停機構やメモリキャッシュがあると思うがコアにまとめた。 続く
69 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 13:37:09 ID:4BSNQPJQ
RSXのバス構成 FlexIO | |−インターフェイス(コアへのコマンドやテクスチャ等のデータのロード) | | | コア | | | |−メモリコントローラ(64bit)−DDR3 | |−メモリコントローラ(64bit)−DDR3 | | | |−メモリコントローラ(64bit)−FlexIOへ接続| | |−メモリコントローラ(64bit)−FlexIOへ接続| | | |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| 4個の64bitのメモリコントローラを2個DDR3に2個FlexIOに接続している。 FlexIOにつながっているほうはメモリコントローラというのは間違っているかもしれないが。 こんな間じかな。
今さら何言ってんだか
71 :
69 :2006/10/21(土) 13:40:32 ID:4BSNQPJQ
分割したとき下げ忘れた。 で>69の間違い × メモリコントローラ(64bit)−FlexIOへ接続 ○ メモリコントローラ(64bit相当分)−FlexIOへ接続 ま、妄想なんでどうでもいいかもしれないが。
72 :
63 :2006/10/21(土) 14:00:15 ID:4BSNQPJQ
もともとPS3総合スレに書こうと考えてたので、読み返してみると変だな。 >アンチスレ覗いてみたけど、アンチの中ではスペックダウンが確定なんだな。 アンチ=PS3アンチ、スペックダウン=RSXスペックダウン ね、読めばわかるけど。
74 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 14:19:37 ID:vxPiG1XA
>>63 PS3はcellのSPEもグラ処理に使うからROP8もありうるのでは。
PS3の20GB版は激しく地雷のような気がするな、箱○でさえ20GBだとFFII入れたり 体験版をDLするとすぐにいっぱいになってしまうのに。
役に立たないソフトエミュを丸ごと外せは、360のHDDも少しは広くなるんじゃないのか。 あれプロファイルだけでGB単位の容量を喰っているそうだし。
あれも海外だと数百タイトルに対応して、FSAAと解像度上昇に 対応してると痴漢がいっていたぞw
>>63 おめーはRSXが7950GTレベルあると思ってるのか
そんな性能があるなら開発者も飛んで喜んでるだろうし
ヒィヒィいいながら720pの30fpsにしなきゃならん状態にもならん
GKは馬鹿だなあ
>>76 箱○HDDは何も入れてない状態だと14GBぐらい空きがあるな、無駄に容量を食っている
のはタイタニックとかXbox360のCMといったムービーや音楽とかのファイルで全部
削除すると16GBは空きが出る。
体験版は500MB〜1GBぐらい、FF11のインスコに7GBほど使うのでPS3みたいに
ゲームごとに4GBもとられると体験版のDLとか出来ないと思う。
アンチは馬鹿だなあ
>>78 別にそう考えてもいいだろ。
逆にだめな理由を知りたいね。
720pの30fpsは開発期間と環境もあるわけで。
>>77 旧箱のDOA3を箱○で720pにしてプレイすると確かに綺麗、あとDVDビデオのアップスキャンも
かなり優秀でHDDレコで見るより綺麗なので最近は箱○で映画を見ているけどな。
アナログD端子出力では、DVD出力は480pまでに制限されているはずだが。 480iを480pにプログレ変換する事を指しているのか?
だなコピー制御ありのDVDはD端子やコンポーネントから アップコンHD出力出来ないはずだがな
>>83 箱○のDVD再生時はD2になるんじゃなかったか?
つか(痴韓が言うには)調子の良い北米でも互換数百程度なのかよ…
VGAケーブルなら確かに可能だな。 数日前に北米サイトで上がっていたXBOX用HDDVDドライブのレビューでも HDDVD-VIDEOをVGAから出力可能との記述もあったが、 家電やWinPCでは神経質過ぎるほどコピー防止に躍起なのに ゲーム機のVGA出力が制限なしではどうにも足並みが揃わないな。
>>85 D端子ケーブルにHD⇔SD切り替えスイッチが付いているから切り替えればD端子でも
720pにアップスキャンされる。
>>83 そうなのか。ネタでなく本気で箱はアプコンとFSAA対応なのね。
…ハード互換のPS3もこのぐらい対応するかなあ?
94 :
63,67 :2006/10/21(土) 15:13:50 ID:4BSNQPJQ
いまさらだが一応レスしとく。 >73 それ見てたけどあんまり信じてなかったんだよね。 減らすことにいまいちメリットがないような気がして。 VSのほうが減らしやすいと思うんだけどな。SPEに割り振れる部分もあるだろうし。 まあ、性能的にはDDR3とXDRに同時レンダリングなんてありえないだろうから、 ROPの単純Fill速度に対してDDR3バスバンドが少し足りない位なんだけど。 でも足りてないのはやだよな。 >78 今回はメモリクロックが同じで計算が簡単だからひっぱてきただけだよ? ただ、RSXがクロックダウンしていなければROP以外コアの性能は同等でしょ。 分離されたメモリ周りの使い勝手除いて同じレベルといっていいんじゃないか。
>>93 いずれするでしょう、エミュを完成させて
さっさとEE+GSを外してコストダウンしたいだろうし
問題は、いつごろ完成させることができるかだけどね
>>93 ソフトエミュの利点ですな、PALのDVDをNTSCに変換して表示出来る機能もあるし
DVDプレイヤーの機能は結構凄い箱○だったりする。
>>91 いや、D端子でのDVD映像480p制限は性能の問題ではなく、著作権保護の為のルール。
切り替えスイッチで対応できるのはゲーム映像や配信動画などの話で、DVDは許可されていない。
SEAGATE 日立IBM 80G 9,380 7,880 60G 8,880 6,678 40G 7,480 5,630 20G ━━━ 6,405 2.5インチ小売値だけど日立の方がコストパフォーマンス高いな、日立採用した方が良かったんじゃ・・・下位モデル40G 上位80Gで
SATAはそんなに安くない つうかアフォ?
>>98 3.5インチ並に安いな、その値段だったら俺が欲しい。
なぜHDD標準機に対して、HDD未使用状態の数字前程で語るのか
952 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 15:52:28 ID:ZrNbklPV やっぱHDDオプション扱いかよ。 だ っ た ら H D D 無 し モ デ ル 売 れ 同感 こういう使われ方だとBDが大容量である意味がないな HDDは別売りでかまわないということ これは確実にコアシステムが出るな PS3のHDDはオプション キャッシュはMSの特許だから使えない事が判明したわけだw
すごーい、きゃっしゅって、えむえすのとっきょだったんだねー
>>104 家庭用ゲーム機で使う場合の特許
よってPS3では使えませんw
ガンダムもバーチャもGENGJも4GB丸まるインストールの状況を見てまだわからない?
もう終わったんだよ箱○わ。
その特許のソース持って来て、っていうと自分で調べろっていうやつか
HDD標準がよっぽど悔しかったんだろう 世の中には別売りの20GBHDDを1万で買わされるゲーム機もあるみたいだから
つか特許ネタさんざんやったじゃん・・・
必死にブルドラパックプッシュする一方で コア版に対する複雑な思いが垣間見えるよな
そもそもインストールになんで否定的なのか、それとキャッシュとインストールまるで関係ないものをなぜ関連付けるのかまるで不明なんだが インストールはできないよりできたほうがいいと思うが?
2万円の予算があるとしてHDDVDドライブに使うか100GBHDDユニットに使うか、 XBOX360ユーザーはどちらに流れるだろ。
死に規格買うより、HDDだろうなぁ。
容量が少ないからキャッシュがいいのであって 後付でいくらでも容量増やせるPS3にインストールが〜、といってもなぁ
部分インスコじゃなくてキャッシュにはできないのかねぇ。 いちいち4GBインスコすんのメンドイよ。2倍BDだから8分ぐらいか。 まぁ360はキャッシュ利用率が異様に低い(30本は買ったがオブリビオンとデッドラ以外未対応)から、 フルインスコできるようにして欲しいわけだが。
>>117 頻繁な書き換えはHDDの寿命を縮めるだけ、と言ってみるテスト。
まぁ、書き換えより環境と運だからな HDDの寿命は
頻繁なヘッドシークは光学ディスクの寿命を縮めるだけだから、 BDとHDDとで負荷を分散するのはいい事だと思うよ。
ブルドラの動画みるかぎり、戦闘シーンの度に前世代機のようなロード待ちだったけど、あれはHDD利用してないのかな
>>115 まさか、一般消費者向けのHDD価格と法人向けのHDD価格が同じとでも思ってるの?
これだけの規模の受注なら入札だよ入札。一般消費者向けのHDD価格を語ってもなんの
意味もない。
Xbox360GPU コア500MHz、8ROPs フィルレート40億 シェーダー500MHz 48us メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s 容量512MB(メイン共用) GeForce8800GTX コア575MHz、?ROPs フィルレート384億 シェーダー1350MHz 128us メモリ1800MHzGDDR3 バス幅384bit バンド幅86.4GB/s 容量768MB 統合シェーダー対決、NVIDIAの圧勝11111
>>122 それを比較しようとすんのはさすがにおかしいだろ
>>119 分散してそれぞれの故障率を下げても、どっちか片方が故障したら
PS3は使えなくなるわけだから結果的に全体の故障率は上がる。
まあ自力でのHDD交換不可な初代箱ですらそれが問題になったという話は聞かないから
PS3でも問題になるとは思わないが。
キャッシュはあくまで1回読み込んだデータを置いておくだけで、 新規データはディスクから読むしかないからな。 インストールはそれと違って、全般的に速度アップするし、 1回の読み込みで品質の高いデータを短い時間でたくさん転送できる。
HDDと言っても、20GBの2.5インチ程度では、BDやDVDと比べても二倍早ければよい程度な訳で。 キャッシュやるよりも明示的に読み込むデータを指定できるインストールのが良いかと。 そうすればBDとHDD同時読みとか(内部バスが変なことになってなければ)できるはず。
20GBモデル買うなら別途HDD必要だな たぶん店でも純正以外に売り出されるはず。
>116 増やせるってHDD換装のこと?まだ情報でてないが、USB接続の HDDの方はゲームのインストには対応しないんじゃないかな 音楽や映像のストレージに使えるだけで
ただでさえ高いのに、HDDを追加か 全部インストするわけじゃないんだろ?
>>126 シーク含めたら二倍じゃ利かないだろ
20GBでも一枚プラッタなら20〜30MBはコンスタントに読める
一本4GBでHDD20GBじゃ少ない、ってのもマニアの感覚なのかも。 平均的なタイレシオを見れば、発売5年程度で10行くかって程度な訳だから、買って二・三年程度だと 二本か三本しかゲームを持ってない、ってのが大多数のゲーム機の使い方なんじゃないのかと。
HDDの容量を気にする人間は最初から60GBを買っておくのがいいな。 60GBも手狭になる頃には、HDD換装についての情報も蓄積されているだろうし、 2.5inchHDDの大容量・低価格も少しは進んでいるだろう。
>>130 そうかな?
シーケンシャルリードでマックス20MB/s超えるかどうかって辺りなはず>>HDD
しかもキャッシュ的に使ってれば、必ず元ディスクよりも細分化されるわけだからシーク回数は増える。
確かにシーク速度では有利だけど、シークするかどうかの可能性の問題ではかなり不利。
理論値で二倍程度なんだから、実際にキャッシュ的な使い方して二倍出れば良い方だと思うけど。
4GBで何をびびってるのだ。 俺なんてフルインストールしたいと思ってるのに。
320GBが1万程度なのに、CSのHDDは20GBとかでグダグダ云ってるのか
>>133 シークで言うとBD200〜300msなのに対して、2.5インチHDDは11〜12msってとこなんだが
細分化云々以前にレベルが違う
そのうち、PS3本体のSATAコネクタから信号を引き出して3.5inchHDDが利用できる 外付けユニット&ケーブルがどっかの怪しいパーツ屋から発売されるだろう。
>135 3.5inchには容量単価の安いメリットがあるが、 電源強化、制音強化、廃熱強化、筐体サイズアップ等コストアップ 要因もある。メリットをまるまる全部生かせるわけじゃない
PS3のスペックダウンでレジスタンスも1080Pではなくなった今、 ほめるところはひたすらHDDのみに・・・w
個人的には3.5inch搭載可能・メインメモリ強化版を欲しいけどね。 HDD 400GB/メインRAM 2GBを10万円位で出してくれればPCとして欲しい。 PS3で搭載されるHDDがどうかは知らないが、2.5inchって基本ラインナップでは ノートパソコンでの利用が主だから頻繁にストップさせるような使い方には 向いてるけど、24時間連続稼働みたいなのは考えられていない。 ゲーム機としては一日数時間動かす程度だから丁度いいんだろうけど。
t
>>117 >まぁ360はキャッシュ利用率が異様に低い
これ、噂だと、キャッシュ対応にするならメモリに専用領域をキープする必要があるから、
HDDがデフォでない以上、無駄になることが多くなってしまうときいたニダ
・・・なんだ、ニダって('A`)
>>142 それ以上に、コア版用に作れば両方で動くんだから、それ以上の開発の手間(キャッシュ対応の
プログラムに、その動作検証とか)をかけたくないってのが多そうだけどな
あーなんで、VRAMの帯域幅を256bitにしなかったんだろー
>>145 ライトユーザーには解らない
ボッタクリたいから
金かかるから。 むしろここまで延期するならVRAMをXDRにした方が256bitにするより 現実的だったんじゃないのかね。帯域は若干しか増えないけどさ。
そりゃ無理だ。nVIDIAにはXDRに最適化したGPUを設計するノウハウが ない。そんなことしたら冗談じゃなく、RSXのテープアウトまだぁ?状態w
MSの手引きで東芝がCELL GPUの開発から離れたってホント? もしこれが実現してたら凄いことになってたかもな
どこでそんな妄想を垂れ流しているんだ。
GPUの開発には元々関わってないが。
今だけなら256bitで出そうと思えば出せる。問題は将来。 チップ数を減らせないハンデをPS3の製品寿命まで 背負い続けるのはきつすぎると判断したのだろう。 安価に供給されるメモリチップのビット幅は限られている。
そういやRealizerは東芝だっけ?
チップなんてそんなに原価かからないでしょ・・・ それに数よりもダイサイズの方が原価に影響するんじゃないかな。 チップよりも内蔵する為に小型化と各種冷却機構が備わった 電源ユニットの方が将来的によっぽど金かかるよ。 電源外出しでいいから256bitにしてほしい
156 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 18:57:21 ID:9vmIXuUl BE:97793647-BRZ(3000)
PS3には失望したので、現在開発中のXBOXの次々世代機に期待するよ。 DirectX 10にも余裕に対応して2008年ごろぐらいにはでそうだし。
>>156 まじでVistaPC買って良いグラボ挿したほうが良いと思うよ。
>>155 なぜそこにいきなり電源の話がでるんだ。
第一チップをシュリンクして構成チップ数も減らせたら
消費電力も減るので、電源ユニットに掛かるコストも安く済ようになる。
159 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 19:04:50 ID:9vmIXuUl BE:41911834-BRZ(3000)
>>157 PCゲームはめんどくさいし、すぐ新しいグラボがでるから興味ない。
GDDRは配線が難しい。G80とかどうなってるんだろう。
>>158 PS3が65nmプロセス移行するとき、Intelは32nmだと思うぜw
>>156 > DirectX 10にも余裕に対応して
これはあまり意味がないと思うんだけど。
もちろんハードが固定の場合。
47.4GB/sに見合うだけの絵が出てない気が・・・ 本当にXDR側のメモリ帯域て当てになるのかね
Northwood〜Presler Clawhammer〜Windsor NV40〜G71 CPU、GPU共にPCのアーキテクチャは殆ど進化してない
ほんとPS3叩きに詰まるとPCを持ち出して自爆テロに走るよなw
12パイプ説はどうなったの? 24パイプで128bitのGeforceなんてねーだろ=効率悪いからNVIDIAでさえ作らない てな論調だったけど、実際その効率悪いGPUつくっちまったのかそうでないのか・・
>>162 確かにIntelの製造技術は抜きん出ている。
少々のゲイツマネーをケチってIntelチップを捨てたのは、
つくづく愚策だったと思うな。
>>162 数千万規模で必要なPS3用LSIの量産と
せいぜい数十万規模でいいハイエンドPC用LSIの量産について同列に語るなよ。
しかも設定価格がまったく違う。
65nmCellも4,5万で売ってもいいなら今でも十分元が取れるだろう。
>>148 いや、05年中にテープアウトと予定だったから無理だったと思うが
最初から06年末発売予定だったら不可能じゃないと思うぞ。
まあ予期せぬバグとか別の問題が起きてるかもしれんが。
>>169 32nmは無理あったか・・・。
Cellが65nm移行している時に
Intelは45nmプロセスに慣れて十分熟成されてる。
に言い直そう
>>170 おいおい、Intelが中小企業なのかテメーの頭の中じゃwwww
アフォかとwwwww
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/kaigai169.htm >DRAMの転送レートは1世代で2倍にはとてもならない。そのため、
>DRAMチップを大容量品へと置き換えて行くことは比較的難しい。
>そうなると、DRAMチップ個数だけは変わらず、それが次第に
>コスト上の重荷になって行く。
>唯一の解決策は、最初にx16(16bitインターフェイス)のDRAMチップを積み、
>それをあとでx32のDRAMチップに切り替えるといった方法だ。
>インターフェイスが倍になればチップ当たりの帯域も2倍になる。
>その代わり、最初の世代はチップ当たりの帯域は最大にはならない。
360は結局128bitの上にx16ピンにして徹底的に
メモリコストケチったからコストダウンもし易いが、
PS3はx32ピンで50GB/s近い構成だからコストダウン大変だよね。
XDRは16bitでしょ?
x16の64bitか。
Intelが45nmを稼働開始するのが2007年後半。 生産が熟れてくる時期を考えると2008年〜2009年位でしょ。
>>96 DVDとソフトエミュは何ら関係無いな
>>100 そのGENJIごときのソフトすら360には無いんだよね
>>174 XDRは64bit。
問題はGDDR3はx32の規格があり量産化に近づいているから、近いうちにXbox360の
メモリチップを半分の個数にしてCPUも07年初めに65nmのPXバージョンにシュリンク
出来るということ。
消費電力が劇的に減るから電源周りのコストダウンも同時に可能となる。
181 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 19:51:01 ID:gxl37tWZ
>>177 かなり全力。
でもそれってスペックダウン前のPS3で動かしてるから
実際には再現不可能なレベル
これは香ばしい
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20061021/Z3hsMzd0V1o.html ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 129
560 :名無しさん必死だな[]:2006/10/21(土) 08:29:07 ID:gxl37tWZ
うちの店ではブルドラ同梱パックの予約が非常に好調で
PS3の4倍ほど、Wiiの先行予約と同程度に受け付けてるんですが
FC本部に問い合わせたら他の店舗でも同様だそうで、
発売日に注文数分きてくれますかね?
佐賀■■速報@ゲーハー板 ver.1737■■佐賀
305 :名無しさん必死だな[]:2006/10/21(土) 08:42:06 ID:gxl37tWZ
>>300 PS3用EyeToyは開発チーム自体が左遷状態で
まったく開発が進んでいないそうです。
佐賀■■速報@ゲーハー板 ver.1737■■佐賀
905 :名無しさん必死だな[]:2006/10/21(土) 15:35:57 ID:gxl37tWZ
>>899 任天堂は型番商法などしないのですが、もともとユーザーの追加負担なんて
ありませんよ?
>>179 確かにGENJIほどレベルのソフトは無いな。
あっ!エブリバとコンビニがあるか、でもさすがにこれと比べるのは失礼だよね(笑
ガンダムがクソゲなのはいつもの事なのに今さらかよw
ガンダムはひどいなw
ガンダムと比べたらGENJIはまだマシな方か
しかし、バンダイもこんなゲームに よくGo出すよw グラ以外がPS1と変わらないんじゃない?w
テクノスレでゲームの中身の議論してどうするの GENJIにしろガンダムにしろグラフィック的には一定水準をクリアしているからな
189 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 20:07:14 ID:9vmIXuUl BE:167645186-BRZ(3000)
俺は両方いいと思うよ。 プレステ的にいうと、クライムクラッカーズみたいな感じで。
両方クソゲー
対戦モノが多いから、GENJIは癒しゲーになる予感www
三流以下のメーカーの絵比べても仕方がないような・・・
>>137 まぁ作ろう思えば作れるだろうが・・
USB外付けやNASでいいんじゃね?
>>135 3.5インチは起動が遅いし煩いし消費電力デカイ。
スレーブとして外付けならおk。
なんかOblivionもPS3で新しくシェーダ追加したとか言ってたが、 RSXって前に出てたキャッシュ拡張や命令追加以外に何かあるのだろうか。
そんなにRSXがスゲーならなんで、クロック数などを公開しない? 発売20日きったのにねw
>>196 30fpsの時点で語るに値しないだろ・・・ 。(゜Д゜)
200 :
名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 21:42:56 ID:bKw2c1y5
1080pの夢破れて今度はシェーダですか、それこそXenosの得意分野なのに。 FXコンポーザやcg開発環境があるのにあの程度じゃ先が見えとるだろ。
>>192 D5端子=〜1080Pだろ。
表を見る限り D5→HDMI に切り替え出力はできると思うが・・・。
1700は480i/p 2700は720p/1080i
>>201 gametrailerやIGNはPS3とXbox360に同じ動画を貼るのが多いぞ。
Xenosがシェーダー得意といっている割には、なんかプアなシェーダーばかりデスネ。
>>202 HDMI、D端子信号をそのままスルーならともかく、AVアンプ内の回路で
アナログ/デジタル変換を経ると、機種によってはフレーム遅延が生じる場合もあるぞ。
そのうちHDMI端子搭載XBOX360が出るだろうから、それを待つのが吉だろうな。
>>203 360版は360のボタン表示が出るから360版と確定してる
>>196 のはソニーのイベントでのデモ
Xenosは強力なシェーダーもいけるんだろうけど、UE3.0のGoWやロストオデッセイがフレームカクカクになるように 少なくとも現状だとボトルネックに苦しんでるんでしょ
TES4の360版にグラフィック強化とか無いのだろうかね? 拡張パックが出るわけだし地面のテクスチャーの継ぎ目とか評判悪かった草やバグなんかも改善してほしいのだが・・・
>>207 ボトルネックというより、全体の性能が足りない慢性的な性能不足だろう。
元々UMAとか、DVDとか、eDRAMにTr取られすぎとか、後付け11080p対応とか
MSの次世代機として想定していたスペックが低かったせい。
>>196 「これまで出来なかったぐらい沢山の敵が出せる」、とか
「あるミッションでは数百人の敵がでてきて、PS3のパワー全開」、とかも
言っとるね。
>>200 ピクセルシェーダーはRSXの独壇場だぞ
もうRSXは駄目だろう。 何をどう語っても所詮ヘタレ。
>>196 お、この動画は動きもいいな。全然印象変わった。
そのヘタレGPUで同じ開発者が箱丸ではできなかった1080p 60fpsを 実現したんだから、箱丸のGPUはヘタレ以下だな
今日も来たか画像馬力 さくっとNGだ
>>215 具体的に何が1080p 60fpsになったの?
もう痴漢はしんでくれ
画像馬力!!画像資質!!!
まー、これでリッジ7がアプコンだったら祭りだけど。 絵的には同水準でも画素数が飛躍的に増えてるんだから 一応、性能面での差は明らかなんじゃないの。
グラフィッククオリティ、かな? それともテイスト?
>>207 PS3と違って無難でバランスは悪くないので、ボトルネックらしい物はないよ
このお値段のハード相当の能力だなといった所。
>>226 ボトルネックの意味を理解してないみたいだが、eDRAMの制約は立派なボトルネックだぞ
最近出たレジスタンスの動画で、かなりの数の死体がマップに残ってるのがあって 感心した。しかしああいうのはメモリがきつい家庭用機でははしょられるはずなんだけど、 どういうカラクリがあるんだろうかね。 360版COD2は少し死体が群れただけで消えていったりしてたし。COD3は知らんけど。
>>228 死体が消えまくったミッションどこ?
ミッションによってかなり違ってくると思うから
>>229 以前360版とPC版(メモリが1Gか2G?)ぐらいのやつの
同シーンでの比較検証動画がうpされていて、
PC版は何十も死体が残っていたけど、360版は
10もいかないうちに新しいのが出るたび消えてい。
映像はPC版と遜色ない分、余計にメモリ制約の厳しさを感じたわけで。
それはPS3でも変わらんと思うんだけどHDDを仮想メモリにでも
してるのかな?と気になったわけ。
>>230 PC版で死体の表示数最大にしてもボンボン消えてくミッションもあるよん
逆に360でもなっかなか消えないミッションもあるよん
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) 画像馬力はネタ則だろ | ` ⌒´ノ 常識的に考えて…… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
>>230 死体残すのが辛いのはメモリ制約ではなくて描画オブジェクトが増えるのと
当たり判定が増える為であると思うぞ。
つまり、360版とPC版で同じ場所だからといって単純比較はできないということ ミッションによって設定がまちまちになってる可能性もある 総じて360版のほうが消えてくのは確かだと思うけどねw
死体はメモリより頂点処理だろうな 360版は基本8体超えたら上書きして消えていくはず ビーチとかに最初から転がってる死体はオブジェクト扱いだから消えない
>>227 ボトルネックというのは本来あるはずの性能がある特定の部分によって全体の性能が発揮できない事をいうのであって、機能不足や性能不足のことではないよ。
>>236 死体が増えると地面に沈んでいくのが怖かった・・・その場でパッと消えるより怖い
オック岬なんてアホみたいに死んでくから凄いね
>>237 eDRAMの制約はまさにその通りだろ
eDRAMを介してしか描画できないので、どうしても10MBのフレームバッファという制約が出来上がってしまっている
謳い文句でもあったFSAA等を掛けると、720pではどうしても一回ではレンダリングしきれないから分割レンダリングになる
すると分割分を越せない処理がやり直しになりパフォーマンスが落ちる
立派なボトルネックだろ
>>234 その動画をうpした香具師やその他なんか詳しそうなメンツが、
コリジョンやらなんやらの処理が死体が増えれば増えるほど
メモリを圧迫する>だからメモリが少ないと消える
・・・みたいに言ってた。うろ覚えだが。
>>237 ほぼノーコストでFSAAを扱えるはずのチップが、メモリ不足のため
分割レンダリングがほぼ必須になりパフォーマンスを確実に低下させる・・・ってのは
本末転倒で立派?なボトルネックだと思うけどな。回避策はゴッサム方式ぐらいしか
思い浮かばないんだけど、なんかあるのかな・・・。
>>240-241 分割レンダリング(プレディケート)で増える負荷は10%程度で全体には大して影響はないよ
レンダリング性能だけを見るならそれより、フィルレート不足により遅くなるほうが深刻だ。
>>242 タイルレンダリングが必須なために、レンダリング技法上の都合でせっかくのフィルレートによる
AAがかけられないというGoWのような事例があるというのに?
>>242 一概には言えないのを承知で聞くけど(詳しそうだから)
360の22.4GBの帯域のうち、CPUはだいたいどれくらい
帯域を食うのかな?例えば物理演算を普通にやってる
最近の平均的なFPSなんかだとどれくらいだろ。
>>分割レンダリング(プレディケート)で増える負荷は10%程度で全体には大して影響はないよ ずーっと前にATiが「タイルレンダリングで生じるパフォーマンスロスは数%だ」と発言してたのは覚えてるが 10%は初めて聞いたな ソースを頼むよ まぁ、PGR3で公約破りの解像度落としをやった以上たかがしれるとは思うが
>>243 GoWの事例がどのような物かは知りませんが、一事例に過ぎないかと思われます。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=34003 三星電子が 美マイクロソフト(MS)社の次世代ビデオゲーム機, Xbox360に搭載される 3Dグラフィック処理用メモリーチップセッ生産に拍車をかける見込みだ.
三星電子は報道資料を通じて MSの Xbox360に搭載する 3Dグラフィック処理用メモリーチップセッ生産に力を注ぐ予定だと明らかにした.
90ナノメートル公正で製作, 700メガヘルツ(MHz)で作動する Xbox360に搭載されるメモリーチップセッは 512メガバイト(MB) GDD.R3で秒当たり
5.6ギがバイトポセコンド(GBps)の速度でデータ送信が可能だ.
512MB GDD.R3は Xboxdp 搭載されたメモリーチップセッより約 3.5倍ほど早い.
Xbox360は三星 512MB GDD.R3を搭載することでゲームや動画, 音楽など多様な形態のコンテンツを元々品質の損傷なしに早い速度で処理することができるようになった.
同時に今後の Xbox360用マルチメディアコンテンツを製作する開発者たちが経験する制約を最小化させてくれる見込みだ.
初代XBOXのゲームをソフトエミュする場合のように、VGA~WSVGAレベルの解像度に MSAAを施すならば、メモリサイズとのバランスもいいし最強なんだけれどな。
CoD2の死体表示についてはゼンジーが記事かいてるよ CoD2は戦争ゲームなので,大勢の敵と味方が登場する。 だから,敵味方問わず,死ねばその場に死体が転がるわけだが〜中略 死体は動かないが,標準姿勢からボーンを変形する頂点処理はもちろん ピクセル単位の陰影処理までが必要になる。描画的な観点からすれば 普通の動く3Dキャラクタと処理負荷はあまり変わらないのである。 また,死体が増えれば,その死体の位置や姿勢等を管理するためのメインメモリも多く必要になる。 画面内に多くの死体が転がっているというのは,戦場の雰囲気を演出するのに欠かせない要素である。 だが,その代償は意外にも安くはないのだ。メインメモリを十分に搭載していて グラフィックスカードもハイエンドクラスなら「Insane」 そうでない場合は「Tiny」や「Small」とするのが無難だと思う。
GDDRもシュリンクするってことだろうか?
>>246 そりゃ一事例だろうけど、十分ネックになってる訳で…
それからタイルレンダリングを使用すると、せっかくのCPUのL2キャッシュからGPUへ直接データを
渡すというせっかくの工夫が事実上使えなくなるなんてのは、思いっきり設計上のミスとしか
思えないんだがなぁ
最適化なんてのは、そもそもボトルネックの上手い回避をするってことだし、多かれ少なかれどのハードでも初期は苦しむもの
特にデバイスドライバ
性能向上という点ではL2→GPUは、キャッシュのフラッシュが不要であるという点以外は機能していないかもな どちらかというと、プログラムが楽になるという点が重要なのではと想像。
あれ、GoWってAA無しなのか。ジャギがなくなったという報告もあるのに。 720pで30fpsでAA無しで、そのうえ描画範囲の狭いFPSねえ…
AAはしないとマイクロソフトの承認が通らないよ、 ただしかけてありさえすれば手法手段は問わないとなっている。 別のなんだかの方法なのかもしれない。
X06で公開したプレイアブルデモはカメラ撮りばかりで鮮明なSSや動画がないから、 AAどころかレンダリング解像度がどれぐらいなのかもサッパリ分からん。 最終的にはx2AAかける、という話も聞くけれど。
>>258 レンダリング技法上の問題でAAがかけられないって話を読んだんだがなぁ
海外のフォーラムでだったと思うが
Gears of WarはAA無いよ。 諦めろ。 HL2も720p以下でレンダリングするらしいしな
>>257 少し前にもそんな話してた奴が居たけど、現実としてAAかけてないソフトがかなり出てきてる上
全く説得力が無いぞ…
>>249 ちなみに釣りで言ってみたんだが、数%のロス云々はMSが言ったことなんだけどな
ポストプロセスでAAをやるとしても何だかの形はx2AAは使うかもしれないね、高速だし。
264 :
名無しさん必死だな :2006/10/22(日) 00:04:03 ID:Kq6rXVPc
>>261 会社の力関係でなにかやっている会社はあるかもしれないw
しかしそれは俺の知るところではない。
>>259 Epicの偉いさんがAAかけて50fpsあたりにまで引き上げるよ、とプレゼンで言っていたらしい。
E3の頃に、マルチプレーモードはレンダリング解像度を下げて(PGR3と同じ手法)
マルチの負荷軽減とフレームレート安定を実現しているという話を聞いた事あるので、
シングルモードでもその手法でいくのかも。
発売前に試遊版を流す事もしないそうなので、製品版が出てみないと分からないな。
きっとGKには見えない魔法のAAがかかってるんだよ!
父親たちの星条旗は絶対シューティングになるだろうな。
>>265 でも、既に複数の会社がAAは強制されていない と発言しちゃってるぞ?
>>267 つーことは、今まで出てきたAAかかってたSSとかは
全部捏造か・・・・・・。
>>263 ポストプロセスって言っても、一旦UMA上のフレームバッファに書き出したものは
XENOSでは直接加工できないよ。
>>272 普通にやればよいかと思いますが意味が良く分からないですよw
>>272 出来るよ、MEMEXPORTという機能がある。
>>266 50fpsまであげるよ、ではなく50fpsまであげたい、と発言した
そんな中途半端なフレームレートでやるとは思えないから30fpsになるんじゃね
PS3と360ってどれくらいの性能差があるのよ。
XENOSのシェーダーはUMA上のフレームバッファの値を直接加工する事は出来ない。 シェーダーの演算結果をメモリに適用するROPがどこに付いているかを考えたら分かると思うが。
>>272 UMAだからPXからでもエフェクトかけられるだろ、あほかおまえ。
VRAM直読みで16MB/sしか出ないCell⇔RSXみたいな欠陥品と同じだと思うな。
x2AAかけても効果が薄い気がする。かけないよりマシだが・・・。 最低x4はかけないとな〜。
>>274 MEMEXPORTは主にXENOS上のキャッシュにリザーブしたスクラッチ領域とで
データの連携を実現するための機能。
AA処理のような大量の処理を可能にするものではない。
>>277 へーそうなのかー知らなかったな、俺作ってて加工できる事にぜんぜん疑問を抱かなかったよw
>>277 VRAMを参照できなかったら、どうやってGPUを動かすんだ?ちょっと考えればわかるだろ低脳>
CELLからのVRAM読み出しが16MB/sで足りないとか騒いでる痴漢がMEMEXPORTに頼るのは 滑稽としか言いようがない
>>282 参照(読み取り)はできても、書き込みは出来ない。
だからPS3と360ってどれくらいの性能差があるんだよ。 テクスレの奴ならわかるだろ!!!
>>283 では自前のアンチエーリアスをしても、レンダリング処理としては1VSync数パーセント程度しか必要ないことについてどう思われますか?
>>281 脳内開発者の勝利宣言はみっともないよ。
>>284 MEMEXPORTというぐらいだからメモリにエクスポート出来るわけだが。
今日はちょっとテクスレっぽい
>>288 てかそれじゃUE3は720pじゃ30fps出ないよね。議論の前提を省略して何がしたいの?
MEMEXPROTはEXPORTというだけあって、テクスチャフェッチ的にアクセスしたデータを元に
シェーダー演算の内容を一方通行で書き出す事しか出来ない
が、フレームバッファ上のデータをテクスチャフェッチ的にアクセスしながらMEMEXPORTで
書き出す加工はできるだろうな
ただしeDRAMや高速なROPは経路的につかえない
>>288 それはどういう条件で?
対象画像のサイズや、どの程度の処理かけてるかで全く数値が変わってくるから条件を詳しく
教えてくれないと判断できんよ
仮にUMA上のフレームバッファを直接加工出来たとしても UMAのメモリ帯域消費は減らないというか、むしろ増える。 UMA上にあるフレームバッファにポスト処理でAAをかけるなら 一度eDRAMに読み込みなおしてその後娘ダイ内で専用回路に任せ、 その後再びメインメモリに書き出すのが、処理時間的にも帯域的にも 一番低コストになる。 議論するのは良いが、ちゃんと処理の流れを考えているのか?
メインメモリ上のバッファをいじる場合にMEMEXPORTを使うってのは部分的にいじる場合? 全部さわるならeDRAM中継しても変わらないと思うけど。
出来ないとはいってないだろう。 PS3もSPEでまったく同等のことが出来る。 MEMEXPORTが使用するのはメインメモリだから 帯域は不足しがちになるがね。
フォトショップ的なポストプロセスの話だと思うけど、eDRAM中継してると思うなあ。
>>294 せっかくソースを貼ったんだからちゃんと読んでくれないかな「システムメモリに
対しての読み書きが出来る」と書いてある。
あと、根本的に勘違いしているようだがMEMEXPROTはeDRAMを中継せず直接VRAMと
アクセスする機能でUMAだからGPGPUとして使うのが目的。
MEMEXPROTはまだ使われていない機能だから、これからが楽しみだね。 GKが必死に否定しようとしているが、これが本格的に使われるようになったら都合が悪いんだろうね。
>>299 その元ネタになってる記事を読んでごらん、MEMEXPORTと呼ばれる機能には「書き出せる」としか
書いてないよ、その記事が出る前にソース元読んだからな
もちろん書いたようにテクスチャフェッチでメインメモリ上のデータを読む事は可能だがね
ついでにその記事にはもう一つ間違いがあって
>転送処理は、他のバックバッファへの描画とオーバーラップできる。
この部分は嘘で、転送処理中は描画は行えない、転送しながらのバッファクリアはできるけどね
VF5の水面シムはXenosの方が得意そうだけどな、スマックダウンを見る限り テカテカの肌は出来そうだし布シムも端っこがぴらぴら動いているだけだから 箱○にVF5が移植出来ないってのはないと思うな。
>>303 で、それは60fpsでできるの?って話だな
GPUコアがVRAMを読めないなんて、どこまで低脳なんだGKは。
出来なきゃ、出せないわな
>>301 まあ、普通に考えてeDRAM->GPUがビジーなときに
GPU->eDRAMを動作可能にするのは制御が面倒な割に
バースト長が短くなったり、読み書きの切り替えでのバス効率低下があったりで
結局性能出ないからあの構成のままでやるならメリット殆ど無い気がするけど。
逆方向に別のバスがあれば性能落とさずにできるんだろうけど、
それなら片方向でも良いからピーク描画速度上げろって話になる。
>>304 フィールド狭いし、オブジェクトも2体だけだしDOA4じゃ背景に大量の動くオプジェクトを
置いて60fpsだから楽勝で可能だと思うが。
eDRAM→GDDRコピーでGDDRに書いてるのは誰?ROP?
リンドバーグ=P4 3GHz、6800GT
善司説だと7800系
>>305 lQO/Lxyzは言は立つけど、ちょっとあほすぎるね。
グラフィックチップがVRAM読めないなんてのはニュートン力学を否定するのと同じぐらい馬鹿げている。
あ、ミスった
>>309 ROPは娘側にあるはずだから
GPUのメモリインターフェースが書くしかないだろ。
というかROPが直接書くわけ無いじゃない。
実際DOA4もVF4の様な波動の水面シムできてなかったから微妙だよなぁ。 逆にPS3オリジナルのはガンダムといいダークキングダムといい SPE持て余して無駄に水面シミュしてるが。
>>308 DOAは布シミュレーションしてない、セルフシャドウもない、全然比較になりません
ゲームシステムがVF2の亜流で進化止まってるから無意味に広くしたりとギミックに 逃げたDOAとVF比べるのは失礼だろうに。
>>316 ユニットじゃなくて経路か。
>>314 が知りたかった。
まさにMEMEXPROTがそれなのか。
読み書きできると言っても、読む場合は従来どおりテクスチャとしてなんだね。
キャッシュとの整合性はどうなるんだろう。
MEMEXPORTはDX10のStreamOutと同じ。 具体的な使用法としては頂点シェーダの結果をシステムメモリに書き出す。 例えばスキニング(1頂点あたり4ウェイト)する頂点シェーダは平均70命令くらい。 最近のグラフィックエンジンはシーンを複数回レンダリング(Z-onlyやシャドウマップ作成や動的環境マップ等)するのが当たり前。 最低でも3回はレンダリングしているので1頂点あたり210サイクル消費する。 そこでMEMEXPORT(StreamOut)の出番で次のようなフローで処理する。 1) 頂点シェーダでローカル座標系でスキニングしてMEMEXPORTで新しい頂点バッファを作成する。 2) 作成した頂点バッファを入力ストリームにして投影変換(10命令程度)でレンダリング。 ベタ処理: 70op * 3pass = 210op/vert MEMEXPORT: 70op + (10op * 3pass) = 100op/vert こんな感じでパス数が増えれば増えるほど効果がでる。 XENOS云々ではなくDX10世代の標準的なスタイルになる(と思う)。
(追加) ひとつ書き忘れてた。 MEMEXPORTは出力するフォーマット(D3DFORMAT)を指定できます。
分割レンダリングでも使ってそうなのはわかった。
>>321 eDRAM用の分割レンダリングに対しても効果あり。
統合シェーダーではかなり有用だな。
360がちゃんと考えられて設計されてる感じだ。
>>308 VF5はFP16バッファにαブレンドを使用してレンダリングしているので
FP16バッファでαブレンドできないXenosだとレンダリングエンジンを
根本から作り直す必要がある。
1) FP16バッファにRGBAでレンダリング
2) RGBをYCbCrに変換する(MRTを使用して"Y"と"CbCr"に分離)。
3) "Y値"を指数変換し0〜1に収める。
4) 求めた"Y値"を元に"CbCr"を0〜1に収める。
5) Y + CbCr をRGBへ変換
フレームバッファの精度に依存した処理なので辛い。
StreamOutでのスキンメッシュは
http://msdn.microsoft.com/directx/presentations/ のGraphicセッションのやつに詳しくかいてあるね。
ただスキニングはCPUでやっちゃった方がいいと思うんだけどな。PS3もSPEでやるだろうし。
それにしてもMSはこのプレゼンテーションを一般公開しちゃうのがすごいな。
上の話題のほかにもここでも少し話題になったSHEXPの解説もあるし、
プロシージャルジオメトリ、テクスチャーシンセシスとかも何気にセンセーショナルな事をしてる。
予断だがGPU解説にあるDEC3とかその辺の圧縮頂点フォーマットが
かなりパフォーマンスに影響を与えたりする。
>>325 >FP16バッファでαブレンドできないXenosだとレンダリングエンジンを
できるけど?ちなみにFP32でも可能。
記事で明記されてる上に修正も入って無いんだから出来ないんだろうな
MSが推奨したって時点で仮に可能でも無理が出るよってことにはなるなー
勘違いなのか。
手元に確かな資料が無いので確認出来ない。
うそかもしれないので
>>326 の最後はスルーしてください。
#普通にアルファブレンディング出来てた気がするんだが・・・
MSが利用を推奨しているFP10bitの特殊HDRではαが2ビットと役に立たないので、 αブレンディングが使えるまともなHDRも一応は使えるようになっているんじゃないかな。 常用出来るレベルのパフォーマンスが出ないから薦めないだけで。
それなら「パフォーマンスが落ちるので」って書き方をするんじゃないか?
確かに。 ブレンディングを受け持つ娘ダイの各機能はハードワイヤード・ロジックなので ファームアップで機能強化などは不可能だし、出来る/出来ないはハッキリ明示されるはずか。
カメオはFP16使ってるはずなので出来るだろ 代わりにAA無しだけど
なにせあいつらは2倍の性能になるといって2分の1の性能にしやがるからな。
でもFP10の説明の所に Special mode which allows for 10 bits alpha precision on blends というのがあるからまあ、そういうのがあるんでしょ。 でもどうやって娘ダイに40bit受け渡すんだろ?圧縮か?
>>336 RGBのうちどれか一つのカラーを潰すとかじゃね?
ペナルティー無しにそんな事ができるなら初めからそれを標準にするだろうし
その資料だけだと、FP10を推奨しているだろう事はわかるけど FP16で出来ないことは分からないね。
FP16でαブレンドを使用すると60フレが達成できないとかいうことになるのかな? VF5移植やめた理由は。 わからんな、誰か〜。
移植しないというのが先にあるだけじゃない。 まあ、わざわざ別アーキテクチャに移植するほどの開発リソース割くなら 大して売上の見込めないマルチ化より本業のアーケードだろ。
A8R8G8B8 - 全てのαブレンド処理が可能 A2R10G10B10 - 全てのαブレンド処理が可能 A2R10G10B10F - 全てのαブレンド処理が可能。ただし加算ブレンド以外は1/2の性能になる。 A16R16G16B16 - 全てのαブレンド処理が可能。ただし性能は1/2になる。 A16R16G16B16F - αブレンドできない。 R16G16 - αブレンドできない。 R32G32F - αブレンドできない。 R32F - αブレンドできない。
FP10(7e3) -> INT16(6.10) 111xxxxxxx <-> 00xxxx.xxx1111111 (16.000) 110xxxxxxx <-> 000xxx.xxxx111111 ( 8.000) 101xxxxxxx <-> 0000xx.xxxxx11111 ( 4.000) 100xxxxxxx <-> 00000x.xxxxxx1111 ( 2.000) 011xxxxxxx <-> 000000.xxxxxxx111 ( 1.000) 010xxxxxxx <-> 000000.0xxxxxxx11 ( 0.500) 001xxxxxxx <-> 000000.00xxxxxxx1 ( 0.250) 000xxxxxxx <-> 000000.000xxxxxxx ( 0.125)
>>342 FP10→INT16(固定小数)なんて変換もできるのね
てか、資料見たいところだw
XNAExpressに付いてるのかな?
>>341 性能1/2というのがどういう仕組みなのか分からんな。
とくにA16R16G16B16の方が。
A16R16G16B16でアルファブレンド無しとありで差があるということ?
A2R10G10B10Fで1/2で済むなら
もともと帯域のせいで性能1/2のA16R16G16B16では
それ以上下がり様が無い気がするけど。
>>343 内部的に変換してINT16で計算しているというだけなのでは。
でも普通だと
111abcdefg -> 00abcd.efgabcdefg
こうなるはずじゃないの?
>>344 ROPのFP演算性能の問題なんじゃね?
>>345 eDRAMとROPで扱う時の変換処理の都合かな
ROPはFPの演算は扱えずFP10の場合は固定少数点で擬似的に実現してるって事か
>>344 ちょっとはしょりすぎました。
1pixelあたりのデータサイズで決まります。
A8R8G8B8 - 全てのαブレンド処理が可能。MSAA可。
A2R10G10B10 - 全てのαブレンド処理が可能。MSAA可。
A2R10G10B10F - 全てのαブレンド処理が可能。加算ブレンド以外はピクセルレートが1/2。MSAA可。
A16R16G16B16 - 全てのαブレンド処理が可能。ピクセルレートは1/2。
A16R16G16B16F - αブレンドできない。ピクセルレートは1/2。
R16G16 - αブレンドできない。
R32G32F - αブレンドできない。ピクセルレートは1/2。
R32F - αブレンドできない。
静止画綺麗にしたいならA2R10G10B10を使うのがいいだろうな。 従来の擬似HDRよりはちょっとマシだし。
バンジーのスライドには、FP10と8bitバッファを両方使うって書いてあったね。 FP10だけだと、レンジ不足で、階調が荒くなるんだとか。
VF5の水面はGPUの固定機能を使ってるのでは?NVIDIAのデモでソックリのがあったでしょ
RSXに箱○と同じEDRAMが16MBほど積んでいたらよかったのにね。 帯域面では箱○の圧勝だと思うよ。 UMAを危惧する人いるけど、実際メモリバスは常にGPU処理に占有されているわけではないので その隙間にCPUのデータを読み込めば良いだけで帯域的なボルネックは実際は少ないんだよ、 だからRSXの22.4GB/secとあんま変わらんしEDRAMの存在で帯域に関しては遥かに優位。 もっともRSXのはスペックダウンして22.4GB/secは無くなったがw あっRSXはXDRからもCELLの内部バス通ってデータ取れるんだってね、でも内部バス通るから現実的じゃないよな、 レイテンシ酷いし・・・
プッ
釣りならまだしも、どうやら本気で言ってるっぽいところが救いよう無い。
XDRとGDDRに、頂点、テクスチャ、カラーバッファ、Zバッファをどう置いてるのかは興味あるな。 まあ頂点はXDR。 普通のGPUでもZバッファはブロック単位で読み書きされていて、次に処理するブロックも わかってる状態なんで、レイテンシが高いメモリにZバッファが置けるようにGPUを調整する のは難しくない気がする。むしろテクスチャのがきつそう。
思うにeDRAMでは容量が足りないと かといってメモリ帯域は何とかしたい。 そうなると箱○のやり方ぐらいしかと思っていたとこ実はその解決策をnVIDIAが(特許を?)握っていたのでは? それがnVIDIAに泣きついた理由なような気がしてきた。
αブレンディングしないバッファならレイテンシは問題にならないのかな。 マルチパスレンダリング用のテクスチャをXDRに描くとか。
360のこと詳しくないんだけどMEMEXPORTって何なの? RSXにもRenderToTextureはあるけどそれとは違う? RSXはXDRとGDDRの両方からテクスチャ引っ張ってくるのが常套手段 128bitの狭い帯域だけど幾分かはそれで救えてる感じ らしいw
RSXはXDR128bit?+GDDR128bit=実効256bitあると考えてOK?
ある意味間違いじゃないけど制約はあるし、 何よりCellno計算速度が生かせないよ。>RSXで使いすぎると 総合的な帯域で見ればPS3は大体46GB/s(RSXがスペックダウンしたとして) メインメモリ側の帯域がクソ広いから、 総合的に見ればハイエンドPCと大差ないんだよな。 PCはGPUは早いけどメインメモリが最新のDDR2でも6.2GBしかないんで、 256bitの78000GTXでも総合的にはPS3程度になるね。
78000GTXか。 きっと凄いんだろうな。
2050年製ですか?w
2500年頃じゃね>78000GTX
XDR2がNVIDIA、ATIからも見事にスルーされてるねぇ。 Rambusは過去に何度もやらかしたから当然かな。
GDDRの拡張で今後XDRと同等以上の広帯域確保できるのは目に見えてるのに、 わざわざ基本設計からみなおさなきゃならんXDRを使うメリットは薄い罠。 ただなぁ。GDDRは配線のデメリットが大きすぎるからいずれは他の方式に乗り換えになるだろうな。
>>364 ATiはDDR推進派だから当然。
RSXのGDDR3採用が発表される前までは、
nVIDIAがRSXの開発ついでにGeForceの次バージョンにXDRを採用するんじゃないかと思ってた。
でもAAだけはクッタリですよね?
TGSだと、レジスタンスは実ゲーム画面でも殆どエイリアスが無かったよ 他は知らん
だいたい実機でこんなに綺麗なAAがかけれるわけねーんだよ
AAなしのGoWといっしょにされても
実機映像がゲーム中の3D画面とは限らない罠。
ただ、
>>366 はプリレンダにしては上の方の木のボケかたがいい加減すぎる気がする。
後ろの家の並びは既に一枚絵、木や他のキャラはポリゴンで枝の描画は適当に端折った、と考えると実際に動いてるのかな、とも思えなくもない。
レジスタンスはグラフィックより、しつこいくらい残る死体が凄いと思った 倒した敵や倒された味方が全部残る
デッドラと違って完全に単なるオブジェクト化した死体なのか 当たり判定も物理演算も適用される死体なのかで全然違うな
訂正 ×デッドラと違って ○デッドラみたいに
ギアーズの死体は横倒しになったあとも銃で撃つとピクピクプラプラしていた。 登場キャラの数が少ない分、結構真面目に処理しているみたい。
死体が残るといえば忍道・戒
>>380 リンク先の
>PS23「みんなのGOLF 5(仮)」
すげぇ!300年後くらいに出るのか?
206 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/10/22(日) 12:32:47 AmYBQFhr 逝ってクタ、 JR淀方面というよりも淀入り口(JR寄り)だった。 盛んに「プレーステーション3の体験やってます」と4〜5人で 呼び込みをやっている(スーパーかよw) 5台あって、2台はクロスメディアバーだけw 3台には各10人前後の待ち行列 @モーターストーム 30〜20FPS常に画面割れを起こしているガックガク 敵車が込むと常に20FPS AGenji2 TGSと何ら変わりなく見える BMTGHD 60FPSでTGSと変わりなし単独走行バックミラー無し 熱暴走を恐れてCellのクロック下げたのかね モーターストームだけ顕著に遅くなってる感じ・・・ ソフトは更新されず発売されそうな気配はまるで無し!!!
>>382 もしかしてお前もホットゾヌ使ってんのか?
ガックガクw
218 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/22(日) 16:52:50 ID:CeY5DGpW ソニー、PS3の成功に協力できない奴は消えてくれ。 はっきり言って邪魔。 少なくとも金払えばPS3買える環境は整えたんで それすらむかつくって事なら買わんで結構。 好 き に し ろ ただし、これ以上誇張した悪評ばら撒くつもりなら容赦しないよ。
全角でクタとか言ってるやつが信用などされるはずがないw ゲハで長年の信頼を積み重ねてきた実績があるからなw
ガックガクってなに。
箱○はハードの改版しないのかね? 需要掘り起こしと値下げのために、発売1年くらいで構成見直し&サイズ縮小とか やるだろうと思ってたんだが。
>>391 さすがに一年で新型はひどい
MSでもそこまでしない
>>391 フェイスプレートがある以上、基本的に筺体サイズは変えられない。
奥行き方向詰めるのは可能だけど、それだったら電源を内蔵する方向に動くだろう。
そもそもチップの製造プロセスがシュリンクするのは来年以降なので、そこまでは何もできない。
フェイスプレートは前面に貼るだけだから、奥行き方向に増量すれば無問題。
発売延期発表マダー?
いっそ側面に取り付けたらどうだ
>>382 >同社はこのイベントに、11月11日発売予定の新型ゲーム機「プレイステーション 3」を出展し、
>「28日と29日の2日間」、秋葉原UDX AKIBA_SQUAREにて試遊イベントを実施する
未来人乙w
SCEから11月11日発売、ゲームリパブリック開発のアクションゲーム『GENJI -神威奏乱-』ですが、
Blu-rayディスクから4GB分をHDDにコピーする事が出来、
それによってロード時間を15秒から4秒程度に短縮する事が出来るようです。
このような機能はバンダイナムコゲームスから11月11日発売の
レースゲーム「リッジレーサー7」にも搭載されると言われています。
http://gamersreports.com/news/4184/ 終わったなPS3
やはりキャッシュじゃなくインスコだった
>392 ひどいかもしれんが、新規ユーザーは嬉しいと思う。 >393 最初は突貫工事で出した部分があるだろうから、基板の改版や薄型ドライブの採用で ある程度縮小できるんじゃないかと。 値段はたしかに下げられないかもしれないが。
体験版とか音楽とかで殆ど埋まるから 20GBならゲーム1本インスコするのが限度だな
体験版はともかくPS3で音楽聴く奴なんているのか?w しかもそっちはUSBの外付け対応だぞ
397 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 17:39:44 ID:lQO/Lxyz
>>382 >同社はこのイベントに、11月11日発売予定の新型ゲーム機「プレイステーション 3」を出展し、
>「28日と29日の2日間」、秋葉原UDX AKIBA_SQUAREにて試遊イベントを実施する
未来人乙w
399 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 17:48:21 ID:erZXg6lH
>>397 ■「プレーステーション3」体感キャンペーン
【実施日時】10月21日(土)〜10月22日(日) 10:00〜18:00
【実施場所】第2エントランス(JR中央口側出入口)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/43648371.html
ところで画面割れって何?同期ズレのこと?
バイクが激突して看板が割れた処理を見間違えたんだろう。
>>393 ファイスプレートの互換性を保つためだけに、躯体形状の変更を断念するなんてことがあるわけないだろ。
>>392 1年足らずで新型出した某2画面ゲーム機に対して失礼
MSはしないけど任天堂はする
何か10年先の据置ゲーム機って終わってるよなー。 TVの解像度は良くて1920x1080止り。悪けりゃエセHDTVを引きずってる。 そんな状態でGPU強化しても目に見えて恩恵は実感出来ないだろうな。 ドライブのスピード上げてメモリ増やして帯域倍くらいになってCPUは無駄に マルチコアになって、あー面白味が無ぇ。
なぁ発売前にこのままユーザーを騙してクロックとか隠したままなんかな・・・PS3って なんか俺、悲しくなってきたよ。
実際、後10年はまともに次世代機は出ないんじゃないかね。 少々の性能向上じゃ見た目は変化無いだろうし。 ゲーム的な進歩も難しい。 Wiiに関してはコントローラー共通の性能向上機が出る可能性はあるかも知れないけど。
今こそパワーグローブとヴァーチャルボーイの出番だろ
>パワーグローブ 臭そう >ヴァーチャルボーイ 目悪くなりそう
量子コンピュータ搭載のPS6 2024年発売
PS4を作る力があるなら、 次は、バーチャルな世界をお願いいたしますwww
物理演算次第じゃないの、ひたすら物理パラメータが増えれば、巨大構造物崩すだけでも楽しそうな気はするけど
目の前180度に世界が広がるようなモニターが欲しい
>>409 フルHD以上のゲーム開発できるデベロッパーなんてほとんどいないだろう。
その頃には業界もますます衰退して、良くも悪くも内容重視になるんじゃないかな。
10年後になると、リアルタイムに画像認識して嫌いな芸能人を 画面上から消去したりとか当たり前になってると思われ。 そんな時代をいまから想定してダメだの良いだの言ってもなぁ。
本来写っているはずのところに あぼーん て表示されるんだなw
マジかよ ホントならPS2の時以上のクッタリだぞ…
まだゲームは640×480で作るべきだな。 PS3でそれやればまさに次世代な映像を出せるだろうに。
そういう人意外といるけど、640だと低解像度で書き込んでも再現できないのよ 表現する映像自体の品質が向上したら、ある程度解像度を上げないと無駄になる フルHD以上にする必要はないけどね
最低でもXGAじゃないと視覚的な綺麗さは無いな 高精度になればなるほど書き込みも綺麗になるし、フォントも読みやすくなる まぁ720pが落としどころだと思うけどな
ただでさえロンチ最底辺のグラなのに、これ以上何を削ると言うんだろうか
だから我々は提案するのだ
少なくとも現世代機とテレビだと720pが落しどころだと思う 1080pに対応してると、旧世代化したときに1080pテレビは増えているので、2Dゲーム(ギャルゲ含)やシンプルシリーズには向くかも 普及に成功してればだけどな
>>422 10年前はCPUが50Mhzでハエーとか言ってましたよ。
だれか1080pで2Dゲーム作る勇者はおらんのか?
>>432 無理だと思うのはソフトというか理論の面。
画像認識はこれから進歩する分野だと思うけどな。 家電メーカーでも、芸能人の顔を認識して番組情報を構築する、みたいのを目指してる訳だし。
1080pの2Dゲーは、セルの取り込みになるだろうな
スパロボはPS2版でもPS1とドット絵の解像度かわらなかっと思うけど。
エロゲの移植版に期待w
>>434 テレビに出るヤツ全員リアルタイムレンダリング
480iと480pってか結構違いますか?
メーカーが1080p公言してるのって リッジ7、パワスマ、NBA、Lairぐらいじゃないか あとは見た奴とかがなんか言ってるレベル
発売前でそんだけありゃ十分じゃないか。
FullAuto2は?
>>443 つか、結構あるな。
3年後はどうなってるんだろうな。
高フレームレートで緻密な720pか、高解像度の1080pか。
ユーLairLair!!もう信じられないやっ♪ なんてすっぱいんだ次世代のパラダイス
B'zスレにでもカエレ
pとiくらい違うんだよな
Lairの読み方はレアだぞ
昔からいるよ ライアー君
PCハイエンド市場でGPUは発展していくと思うんだけど、家庭用ゲーム機 への落とし所を考えるとクァッドSLIとか激しく無駄なんだろうな。
>>454 あんなモンPCゲー用でも無駄だよ
同期取るために時間食われすぎて下手するとただのSLIより遅いんだから
しかも電力消費は電子レンジ並みだし ピークで500Wとか
そもそもGPU自体が並列処理の塊なのに、それを二倍にしたところで効率が上がるわけがない 二倍の出費+爆熱+消費電力倍増でフィルレートの恩恵受けられる程度 32×FSAAなんて×4と区別つかないし 好事家専用
NAOMI2は結構パワーアップしたべ。
>>457 専用に設計すればSLIも速くなるよ。
全部基板1個にしてソフトも専用に書けば。
>>446 プログラマがこなれてきて処理の多くをCellに任せてRSXの負荷が
減っていけば緻密な映像で60fpsの1080pも可能になると思う。
PS2が480pの出力を実現するのに何年もかかったことを考えれば
ロンチから1080pを実現したPS3には見込みがある。
本来は3月に発売される予定だったPS3にロンチもなにもないだろw あれから、8ヶ月経っているのだからもうロンチではない
意味不明
>>461 馬鹿はローンチの意味でもググってなさい
遅れたのはBDの規格だけなんだから ロンチだからしょぼくてもしょうがないとか ロンチにしてはすごいって言い訳は通らないよな。 ここにきて360のロンチのSS貼りまくって これよりはましとか力説してるGK見るとなんか微笑ましいよw
痴漢もすっかり余裕がなくなったものだ。
>>464 > 遅れたのはBDの規格だけなんだから
ソニーのプレスリリースを全て鵜呑みにするの?
>>466 都合のいいように解釈するのがデフォですよ。
ブルーレイが遅れただけであれば、 3月のスペックより大幅にダウンしたのは何故でしょう?w もし3月に出していれば目も当てられなかっただろうな
720pで精一杯な箱○と、1080pと720pを選択できるPS3じゃ次元が全然違うしな。 かと言って値段の話をしようにもWiiやPS2が立ちはだかる。 ネット周りの機能に至ってはHDD標準搭載の地位はPS3に奪われ、ブラウザすら なくWiiの天気予報機能にも及ばず3機種中で最下位になってしまった。 ファビョるのも仕方ないが、ゲイツにファビョるべきだな。
確かPS3は遅れてるわけでロンチだからと言うのは言い訳がましい ただGCのソフトを半年出さずに次世代機に そのまま移行させたハードとか ロンチを何度もやってるハードも酷いが…
いくらIDを変えようとも小手先の作戦を変えようとも、バレバレなのが悲しいな。
ロンチ組みってのは、ロンチに合わせるという事が至上命題になる分、どうしてもクオリティは落ちる物でしょ。 それは延期しただの何だのという話とは別に。
PS3が今年春発売だった頃は、 「PS3は春には絶対出ない」なんてテクスレで言おうものなら集中砲火を食らったものだ。 今では春発売予定はなかったものとされ、ロンチが醜いのは常識とか擁護されてるのな。
それなりの根拠のあるレスなら叩かれなかっただろう
ソフトはとっくに春に完成している。 それを秋まで延期されたことでさらに改善が進み ロンチにしてとんでもないクオリティのタイトルが大量に揃うだろう。 と言い張っていた頃が懐かしい。
今年5月のE3から9月のTGSの間に、ソフトの品質が大幅に上がったのは事実。 Motorstormなんて、E3の前のGDCの時点では車一台しか走ってなかったもんなぁ。
479 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 10:12:27 ID:NIfmFZ2Q
軸足は完全に北米だな ソフト、ハード共に
Wiiに至っては北米先行発売だからなぁ。
>>479 ,480
しょうがないわな
世界一の市場だから
てか、実際、北米だとロンチというかロンチ近辺の11月12月と結構な数のソフトが予定されてなかったっけか。 充実したのは事実じゃ無いかな、三月から延期されて。 ただ、日本はなんか知育知育でまともに開発するところが無いし、海外メーカーもいい加減市場参入あきらめ気味だしで 結構悲惨かも知れないが。
実際、アンチがあれだけPS3は開発難しすぎる、360は開発しやすいと言っていたので 発売前の時点で五分以上だと、開発こなれてきた頃に期待してしまう
・ゲーム市場の中心的な地位を日本から北米へとシフトさせる。 ・ゲーム製作の方法論をPC寄りにして日本メーカーの技術力競争脱落を促す。 ・XboxでWindows寄りの開発環境にゲームコンテンツを囲い込み、PCへの移植を誘導する。 ・ホームエンタテインメントの世界をPCに取り込み、日本が得意とするAV家電を駆逐する。 コンシューマに参入したゲイツの狙いは、半分は達成されたことになるな。
>>484 した二つがどうあがいても無理だから問題ない
>>478 ありゃただ単にそういう技術デモだからだろ。GTHDみたいに一台でレースしてたわけじゃない。
>>485 上2つだけでも結構深刻なんだけどね。
特に最近はDSの成功が裏目に出てゲイツを利した感じはある。
>・XboxでWindows寄りの開発環境にゲームコンテンツを囲い込み、PCへの移植を誘導する。 洋ゲーは前からこの流れはあったけどな。 カプコンの北米での成功で和ゲーの洋ゲー化の流れは止まらないだろうな。 MGSもFPSそのものじゃないにしてもFPSの要素を取り入れるようだし。
日本のゲーム開発者はTGSを見てどう思ったのだろうか? お手軽知育を続けて行って技術力に差がつくと取り返しのつかない事になるのではないのか
開発者がどう思っても、路線決めるのは経営者だけどね。
491 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 10:56:33 ID:gIODIf2L
もう和ゲーはギャルゲーとRPGだけだしてればいいよ。 開発能力のないサードは知育ゲームでも作ってください。 別に期待してないし。
元々北米は市場としてデカかった、だから今までと変わらん、日本ではいまいちだったセガがDCまで持ったのも北米のおかげだしw ゲイツとか関係なし、後PCゲーは今現在どんどん縮小してるし今後はさらに360やPS3が縮小したPCゲーの穴を埋めて置き換わると予測されてる
MGSってインテグラルの時点でFPSモードなかったっけ?
>>492 ネトゲの影響でPCゲーは拡大傾向、CSゲーは縮小傾向なんだが。
技術だけじゃなくて、GTAやゴッド・オブ・ウォーにみられる 尋常じゃない作り込みの方が日本のゲーム業界の凋落を感じる。
ミニゲームの方がアイデアさえあれば開発に人数いらんし利益率も高い。 任天堂はこれからもその路線でいくだろうな。 wiiはゼルダみたいな本格的なものは滅多に出ないんじゃねw
次世代機でコンソールがネットワーク能力を得れば、 同様にPC凋落じゃないかな。 しかしネットワークに繋がせるためには、 まずコンソールのためのネットワークアプリケーションが必要だな。
北米はPS→CSと降りてくるソフトが殆どの中で CS出身タイトルが殆どの日本製ソフトは わりかし生き残っていけそうな気がするんだけど… 今はちょうど転換期だよね PS2と同じゲームデザインだとつらいわけで… PCゲーム未体験のひとには次世代って言ってもムービーが綺麗になっただけでしょ なんて言う人もいるし 特にRPG(スクエニ)はなにか変革が求められてる様な気がする ゲーム屋の中の人も大変だな
499 :
498 :2006/10/23(月) 11:11:32 ID:crZhQfM+
誤>北米はPS→CS 正>北米はPC→CS ゴメ
PCゲは全体で見れば減少だよ、しかしその中のジャンルで見るとネトゲだけが成長してるってだけ CS機でもネット接続機能があたりまえになれば食われるよ
PCってのは過渡期のものとかの技術研究などに多く使われる より洗練されシュリンクされたものはユーザーフレンドリーな情報家電等に広まっていく 最近pcでメールのやり取りをやるユーザーが減ってきている、携帯で事足りるとの事 むしろスパムが来ないだけ携帯の方がいいらしい。メーラーのフィルタリング?何それ?らしい PCのゲームも同じだろう、より高機能高性能を求めるユーザーはPCでゲームをし より簡略、洗練されたもの欲するユーザーは必要なものが揃った時点でコンシュマーに移行していく 今までPCを使わなかった層は今後も使わない、よりユーザーを増やすためには もっとシンプルでフレンドリーな環境を提供していかなければならない マイクロソフトもその時期が近いことを察知して箱を開発したんだと思う
PCは元々業務用に使う物ですから。 あれでコンシューマーにシェアを奪われた、ファッ菌邪ップとか言ってるゲイシの方が 普通じゃないわけで。
503 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 12:06:05 ID:gIODIf2L
マイクロソフト、次世代Xboxに向けた独自プロセッサを開発
Nマイクロソフトは次世代Xboxなどに向けた独自のチップ設計のため新たな
研究部門を開設したとのこと。現在「コンピュータアーキテクチャグループ」と
仮称されている新研究部門はレドモンド本社とシリコンバレーキャンパスの2拠点
からなり研究部門開設の理由は次世代Xbox開発のため、および音声認識に関する
なんらかの研究をおこなうことなど。残りのコメントはマルチコア化・シングルチップ化
の潮流はプロセッサ業界の転換期・チップデザイン技術の発達でソフトウェア上での
テストが容易になり、いちいち実物を作らなくても(つまりマイクロソフトのような企業でも
開発が可能になったetc。インテル(初代Xbox 360)→IBM(Xbox 360)からマイクロソフト製
独自プロセッサ(Xbox 1080?)という流れが加速することは間違いなさそうです。
http://japanese.engadget.com/2006/10/22/microsoft-new-chip-design-lab-xbox/ マイクロソフトも自家製CPUキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!? SCE危うしwwwwwwwww
Talisman ktkr
PS4はCellの拡張で、アーキティクチャのジャンプなしに性能を倍増させるんじゃないかな。 1世代ごとにCPUから何から変えてると、開発者がついてこれんでしょ。
ていうかPS4出す前に潰れて跡形も残ってないんじゃね糞には だいたいそんな余分の金ねーだろがw
507 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 12:36:07 ID:qJ874kZH
MSは本気だな しかしソニーにはもう余力がない PS3限りで撤退だろ
>>505 PS2の時も同じ事言ってたけどな。
EE2&GS2でPS3は完璧だと。
>>508 EE2/GS2に発展させようとして出来なかった教訓が
IBMとの協業・スケーラブルなCellのアーキティクチャに生かされているように
素人目には見える。今度は上手くやるんじゃないかな?
てか、さすがにもう新アーキにお金投じるのは懲りたと思うよ。
510 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 12:51:42 ID:rxeioIZS
10年も同じスペックで戦うゲーム機のCPUにスケーラブルも糞もw
511 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 12:53:49 ID:gg8bvUWS
所詮カネが有るところが勝つのだよ ソニーのヘタレっぷりは酷すぎ。 次世代戦う余裕ないでしょ
PS2の時も同じ事聞いたよ
HDMIx2 1080P.120fps・・・・クッタリは尽きないw
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ | お前たちは我々を恐れている。変化を恐れている。 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| この戦いがどんな結末を迎えるか分からない。 | /  ̄ ̄ ̄ | だがこれからが本当の始まりだ。 | / ',. へ  ̄ ̄,.へ | PS3発売の後、人々に本当の世界を見せる。 | / ,.-=\ / =-、 | お前たちが支配しない世界を。 (6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| どんな規則も束縛もない世界を。 | `'ー=ニ=-イ, :| すべてが可能な世界を。 | `ニニ´ | その先、お前たちはどうする? | _\____//
実際、大規模な半導体投資はしないと言ってるし、PS3で最後かも知れんな。
正直、任天堂が天下とっておもちゃを作るなら、MSが金かけて高性能なマシンを作ってくれた方がマシだ。
>>513 120fpsがゲームの事じゃない事は日本語が読める子たちならわかるよね。
クタの理想は「世界の家庭にスパコンを」だから、CPUのアーキテクチャに 関しては、Cellを完成させた時点でもう達成してる。IBMの実績を見れば EE2/GS2で果たせなかった計画は実現したと十分に言える。 次の改変があるとしたら、それこそ「非ノイマン型」アーキテクチャくらいか? クタはハード屋の視点から、PS2開発の辺りからWeb2.0みたいなものの到来を 予感してそれに対応できるようなハードを作ろうとしてた。PS3で何とか間に合った。 要するに、端末の規格に縛られないコンテンツ型のサービスが主力になることは わかっていて、それらを多機能性で吸収し、よりパワフルで円滑に使えるものとして 存在意義をもつハードを作ってる。I/Oの汎用化化やPSシリーズの互換性もその一つ。 しかし、MSの独自CPU開発路線は似て非なるもの。旧態依然たる発想に固執し 「規格の檻にコンテンツを閉じ込める陣取りパワーゲーム」を続けようとしてる。
499 :名無しさん必死だな[sage]:2006/10/23(月) 09:35:23 ID:lUR0DK5X DOA4の恐竜ステージは神 見てるだけでも楽しめる 501 :名無しさん必死だな[sage]:2006/10/23(月) 09:45:05 ID:lUR0DK5X だね。 関係ないが、前漏れの弟とDOA4対戦したんだが、(どっちかっつうと弟はバーチャ、鉄拳派) 普通におもしれーって楽しんでたw 誰にでも気楽に勧められる格ゲーだよなDOA4は 本物の痴漢さんのようです
MSはOS事業で儲けた金を注ぎ込んで開発するけど SCEは本体から金貰えないから自力で用意しないといけないしな PSシリーズは3で終了かな
>>518 MSが潤沢な資金を無尽蔵に注ぎ込んでくれるわけではないことは
箱1と箱○の開発で実証済み。
ケチだから金持ちになれるのよ。
>>519 いつまでもOS事業をあてにしてはいけないと思ってるから
あちこち手を広げてるんだろうし他社が潰れるまで体力勝負するのがMSなんじゃね?
ケチなのが災いしてどうにも中途半端になりがちなんだよな
OSとOfficeな。この2つがドル箱
>>521 多少ケチなのは傷を広げない為なのかね?
携帯市場にPSPで挑んだSCEはケチらなかったぶん傷もおおきかったっぽいしw
>>520 潰れると言うかMSが潰して来た。
そんで、潰した後は荒らしに荒らしてから他社に入ってくれと泣きつく。
MSは酸素を金でうってるような商売してるだけなんだよ
まぁ、PS3発売日にどど−んとPS4計画をブチ上げるでしょw<クタ PS2の時みたいに〜
>>520 OS事業が将来的にアテにならないことくらいMSだってわかってる。
しかし、過去の悪行で各国当局の監視の目が光ってるからNetscapeや
Javaを潰した時のような作戦を取ることは出来ない。
最もいいのは箱○にIEを載せ、非PC向けにフル機能のOfficeを出すこと。
しかし、それではMS自身がPCの存在を否定して急速に自らの首を絞めて
しまうことになるし、ハードウェアのリスクを負うこと無くOSのライセンスで
高い利益を得るビジネスモデルが崩壊する。
つまり、将来性を取ることと現在のビジネスモデルは相反する関係にあって
二兎を追いかけようと迷走し始めてるのが現在のMS。
撤退するのも速い>MS
つかビスタがかつてないほどヤバいからなw
まぁ〜この頃のMSは何やっても駄目だからな。
>>527 迷走してるのはPS3も一緒だと思うけどなw
企業とハードを混同しているのはアホ。
>>532 25%ほど減益しただけで、PSP事業はちゃんと黒字。
ソニー自体の連結決算もトラブル続きの割に収支は黒字。
バッテリ問題も死者を出してないから、パナの温風機事故や
パロマの給湯器、三菱の事故に比べれば大したことではない。
>>533 内訳がわからないとなんとも。
少なくとも2005年度までは結構な黒字をPSPで稼いでいた。
2006年度で極端に売り上げが落ちてるわけでもないようだしね。
しかし、MSが自前のCPU作る意味がいまいちわからないんだよな。 元からIntel/AMDやIBM等のCPU戦争は強烈なのに、 それらに対抗できるプロセッサアーキテクトを確保できるのか? HD DVD以来家臣と成り果てた東芝を取り込んで、 さらにIBMと手を結んで、Cellの真似でもするのかね。 そう考えると技術力の為というよりは、コスト面なのかな? 少しでも設計料を浮かすためなのか。
539 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 13:45:53 ID:rxeioIZS
自前?
>>538 Web2.0の台頭でOSからハードを牛耳れなくなったMSが
PS2のような垂直式の製品開発に傾倒し始めてるのかも。
F.E.A.R、すでにPCで出てるんだからPCでやればいいやん 特に重いソフトでもなし というか、リージョンフリーなんだから、北米版を買え
>>540 MSの持つ支配力はWintel同盟だから出来た部分もあると思うけどね。
本格的にハードも自分達で支配する状況にしようとしても、
IntelやAMDに反旗をひるがえされるだけだろうし、
それが恐いのと生産力の問題でPCメーカーも付いてこない。
交渉材料に使うためか、あるいはMSが本当に開発しようとしているのは
CPUではなくてチップセット部分とかじゃないだろうか?という気もする。
CELLはEEと違うだろ。核施設のスパコンに採用決定されてるし 基本思想は同じで性能アップするだけでいい。 EEの時はそこまで展開が早くなかった。
>>543 そんなクタのクッタリをまだ信じてるのか?
CELLもEE同様にPS3にしか使われねーよ
事実なんだけど。
米の核シミュレータを始め、医療機器メーカーや軍事メーカー、 世界の有名大学数校がCell搭載スパコンを採用してたとしても、それはなかったことにするのです。
>>546 名前が同じだけの、全く別アーキテクチャのCPUを持ち出してきて
なにが言いたいんだ??
ちょっとちょっと、アーキテクチャ全く別物らしいですよ!www
PS3にしろSCEにしろかつてないほど 終わってんな
彼らは普段息を吐くように嘘をついているので 「SONY終わった、SCE終わった、PS3終わった」と言い続けないと 息ができないようですねw
ワロタ CELL自体が外販されて、すでに商用利用が始まってるのに 「あれはアーキの違う別物ですお」って(笑 嘘つくなら、もうちょっとマシな嘘付け
発売日に10万台?の出荷になり転売屋の餌食な現状は 終わってると言われてもしょうがない 今年のSCEはグダグダな一年だったなw
>>503 そうか今までなかったから、あんなボトルネックが
あちこちにある仕様だったのか>箱丸
つかマジでなかったのか?
>>536 現行プラットフォーム300億赤字は発表では「PSPなど現行ゲーム事業の不振」
とPS2の名前は出さずPSPの名前出した上でPSP世界出荷台数見込みを
1200万台から900万台に下方修正してたよ
300億赤字の内訳では主にPSPのダメージでしょ
>>552 CELLてのはIBMのPOWERとは別ラインのCPUの総称
PS3のアレはそれに乗っかただけで、IBMが軍や大学に売り込んでいるCPUとは
全くの別物
台数減で収益減って事はそれだけ収益源になってたという事の裏返しだろうに。
こりゃテクスレ的には面白そな話しになりそうやねw
別ラインの総称て、すごい斬新な解釈したんだろうなw
>>558 つまりPSPは今や収益源では無くなり赤字の一因に成り下がったってことやね
PSP出た当初はソフトも出てたしそれなりに売れてたけど
最近は世界レベルで売上ランキングに姿を見せることが減ったし
>>544 さん と
>>556 さん の言っている事がかなり違うんだが、
一体どちらの人の主張が正しいんだ?
赤なのかどうかはなんとも。 PS3要因で赤の所に収益が減になれば赤字幅が広がるのは道理だけど。 つまり、例えば600億の利益を生むモノと、1600億の損益を生むモノを持っていて、 600億を見込んでたところそれが300億に減れば、1000億の赤字が1300億に膨らむ とかいう話ね。
倍精度強化版の話じゃねーの
いつもの半角カタカナの人でしょ
赤字だからってPSP事業やめても、Fabの空きを埋めるかわりの事業がなければ大赤字。 製造業は難しい(だからやりがいがあるとも言えるが)。
“MS+IBM+東芝で真のCellプロセッサが誕生する!”とか 言い出す人も、そのうち出てきそうだ。
ま、Fab取り上げられちゃったから。 そういや、PS3向けは生産数の調整でそっちの部門の減益要因として挙げられてた けど、PSP向けに関しては触れてなかったような。
>>563 300億の赤字ってのは現行プラットフォーム限定での話だから
PSPやPS2やPS1に限られて、
その中で大きいレベルの赤字要因に成り得る機種と言ったら発表どおりPSPでしょ
ところでさ、PS3をSDテレビで見た場合に画像が潰れるじゃん? それの対策ってしてるんですか? 出力によって解像度だけじゃなくて 使うデータを分けたり、画面レイアウトを変えたり・・・・
>>561 売り上げ目標が達成できなくて、見込んでいた収入が減ったことが
なんでPSPが赤字ってことになるんだ?
去年GCは決算で、あまり売れなかったから赤字額が増えなかったって
発表されたから、あれは赤字だったんだろうけど。
>>571 してるんですかっていうかどうにでもなる
減益要因として300億なだけで赤は限らないというか、赤とはは聞いたことが ないののよ?ってやんわりと言ってきたつもりなんだけどなぁ。
普段自作自演ばかりしてるから人格や意見がいちいち変わるんだろうなぁ…
あーなるほど、
>>533 の資料だと営業利益の目標修正ではあるけど
3ページ目の増減はそれぞれ単体の営業利益じゃなくて目標修正額なのね
>>573 どうにでもなるっていうか、してるのか気になったんだよね。
最近のテレビ番組とかスポーツ中継で、妙に字が小さくて読めなかったり
テロップが重なって表示されたり画面からはみ出てたり、HDテレビへの過渡期らしい
混乱が見えるんだけど・・
SD画質をHDTVに映した方が酷い画面になるだろ。 文字の大きさなんてある程度調整される。
>>566 PSPは、「予想以上の赤字で来期も黒字になる見込みが無い」とソニーの幹部(確か安藤?)
が言ってたとオモ。
ラインが空いて大赤字になるから慌ててPSPを造った久多良木と、×箱と性能を揃えてマルチを
やり易くした岩田。
ゲームビジネスを知ってる人間と、PCに頭を押さえられて慌てて参入したソニー。その戦略性の
差が出てるな。
いっその事PS2も箱と同じ性能を持たせた強化版を作ればいいのにな。
( ´,_ゝ`)プッ
>>580 文字が潰れて読めないことがあるから聞いてるんだよね。
「ある程度調整される」から何も対策してないってこと?
つかどの変のインチ数で言ってんだ? 手元にあるのじゃテレビ放送自体は変に思うことないけど ワイド前提の作りは見るけどさ
21もあればそうそう完全に潰れることはないとおもう 32くらいあればサッカーの左上の小さい得点枠の国名とかも余裕なはず
>>582 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
14インチとかだったら笑うぞ、根本的に小さくて見づらくて当然 14インチを標準に考えて番組作ってるわけじゃないんだからな
>>591 その前に動画が60fpsあるのかなそれ
584 :名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 16:53:07 ID:4ABIet+r
>>582 大丈夫か?
572 :名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 16:22:34 ID:4ABIet+r
>>561 売り上げ目標が達成できなくて、見込んでいた収入が減ったことが
なんでPSPが赤字ってことになるんだ?
去年GCは決算で、あまり売れなかったから赤字額が増えなかったって
発表されたから、あれは赤字だったんだろうけど。
568 :名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 16:16:09 ID:4ABIet+r
>>562 ワロタw
おいおい、PSPが売れないといわれる事がそんなに傷つくのかよ。
>>593 この前、発表されたAutoZというやつの効果次第かも。
タイリングのペナルティーが低減されるらしいけど。
>>586 モデリングが凄いな。
でも挙動が相変わらず糞だなぁ。
597 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 17:31:36 ID:JZldkJvv
>>586 なんで走っても走っても背景の雪山近づいてこないの?
ID:/OmzuH85は、また嘘ついたまま逃げるのかな?
>>596 挙動がね
実車に拘り過ぎてるのか
あとコースを狭くし過ぎてるのが良くないんだと思う
これ普通のレース場みたいなとこだったらもっと良く見えるのに
最初に山間を走らせたらって
コンセプトありきだったんじゃないのかなあ
>>586 はじめのコーナーにぶつかるのはデフォなのかね?w
柵にぶつかったのなら、ぐにゃ〜と柵が倒れたりしてくれればいいのに… まるでコンクリにぶつかったように跳ね返されるw 人も逃げないしなぁ。 絵がリアルになってもこんなところがあると冷めるねw
>>591 720pの観客も何もないトラックでガクガク30fps未満のForza 2を隠しつつ
1080p/60のGTHDを叩く痴漢に真の愛国者を見た
底辺と引き合いに出されてもなぁw
>>591 この動画に写ってる、右と左のモニタのゲームって、
もしかして同じものなの?
今年の4〜6月期の決算で、ゲーム部門は268億円の営業損失出てたから、ふつーに赤だろうなあ。 PSPの不振でクタの社長への道も閉ざされたしな。
どうせ時間かかるなら1からPS3用のGT5作ってくれよ 半端な物出されても欲しいと思えない。 レース物は他にもいろいろでるじゃん。
GTは、今年のE3から急いで出しすぎなんだよ もっと、しっかり作りこんだ段階で披露すべなのに なんか、チグハグなんだよなあ
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
>>606 なるほどw
となると、やっぱGTはすごいね
ソフトのタマが無いんだからしょうがないんじゃないか。 ふつーにGT5作らせたら、いつになるか分からんしな。 車の挙動もネットで配信とかって話だが、すげーな。
無理にでもださんと PS2のときみたく GT2000ですぐだったのが結局やりすぎてGT3になってまうからな
PS3初期にGTは別にいらんのだけどな。 クタはなぜ急がせるんだろうか?
挙動の配信なんて大げさなこと言ってるが、要はただのバージョンアップに過ぎないし GT5チマチマ作りつつ、GTHDで小遣い稼ぎしますよってだけじゃん
>>591 右側ってリッジと言われても信じてしまいそう
>>608 同感
いくら弾がないからって、SCEがポリ走らせすぎ
>591 つか左で再生されてるOPムービー?と右の実際の走行デモみたいなのの差がすげーなw 全然別物w 右は突貫工事のGTHD以下なのが見るだけでわかるほどのクオリティじゃんw いまのところGTHDには実装されてないっぽい車体へのダメージがあるらしいのだけは評価できるけど、それにしてもこれはねーだろw
車体のダメージなんてどうでもいいので、敵車のAIをなんとかして欲しい
GTHDは相変わらず糞っぽい挙動なのが萎える。 >591 右は動画の中で動いてる兄ちゃんよりコマ飛びしてるから30フレ以下
クタもForzaa2の広報?も、開発に関わってない人間が妄言吐きまくるから開発の人間にしわ寄せきて仕様が二転三転したり劣化したりするんだよな。 クタの妄言さえなけりゃモタストとかかなりいい感じに受け止められたのに。 スパコンだとか物理演算だとかGoogleMap上を走れるだとか(これはGTHDだけど)自分でハードル上げといて勝手にコケてるんたからアホだよな。 箱はもう死んでるから何しても無駄なのに旧態依然としたムービーゲーのブルドラとかロスオデとかを持ち上げてるのが滑稽。ハードの性能上がったからってやるのはムービーゲーですかw 性能上がったんなら全部リアルタイムレンダしろよw
手前の外人のがなめらかな動きワロスw
GTHDの挙動はあとでアップデートするって話あったな。
これでよーくわかった。テクスレはやはりGKの巣窟。
624 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 19:53:24 ID:obVZcXg8
360の外付けHDDVDを1080p出力させるにはD5つかうしかないの? AVアンプで1080pに変換してHDMI出力できる機種ってありますか?
何回アナログ⇔デジタル変換させる気だよ、意味ねえーw
626 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 20:02:03 ID:obVZcXg8
そうか意味ないのか じゃあ360イラネーや そもそもなんでHDMIついてないんだよ?
そもそもなんでD端子の1080p対応が少ないのか。 720pから1080pの信号処理の間になにか困難な問題があるのだろうか。
セキュリティ
629 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 20:10:55 ID:obVZcXg8
著作権絡みじゃないの?
最低でもテストプレイ用にD5対応の液晶テレビが必要になってくるだろ? そこまでしてやるところあんのかね。 対応したところで喜ぶヤツがいるのかどうかも疑問なのにw
631 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 20:15:24 ID:tJwvVld+
車体のダメージ要素は最初のアップデートで入れる予定とか言ってた>GTHD
PS3の廉価版が当初叩かれたのと同様 HDMIが使えない次世代ディスクプレイヤーなんてうんこ
636 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 20:26:15 ID:obVZcXg8
>>633 それってアップスケーリングできないんでは?
720pは720pのまま出力されるようですが?
>>455 あれ、実際のところベンチマークのために存在するようなものだしな
箱○が仮にD5に対応したとして、 現在D5対応のフルHDTVはBRAVIA Xくらいしかないという皮肉。 ただ、どこかでHDMI変換アダプタが出るとかって話も見た。
>>635 SSに対してのコメントが面白いな。
「3Dポリゴンで〜」って書いてて、締めが「リアルタイムで動かしているとしたら凄い」って。
どっちやねんと。
640 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 20:36:17 ID:obVZcXg8
つーか360って部屋に置いてあると恥ずかしくない? デザインもそうだしあの巨大アダプターはなんだよ 日本や欧州で苦戦してるのもそいう部分もあると思うぞ まあオタクやアメリカンはそんなこと気にしないんだろうけど 小型化や電源内蔵も立派なテクノロジーだと思うぞ
VGAがある機種でもいけると思うよ
VGA入力のTVか?1080p入力に対応してないTVが意外と多いぞ。
うむ。 丁度今日配線周りを整理してたんだけど、 やっぱ外出し電源は邪魔くさいw 360のはケーブルも太くて大きくたくましいので、まとめるのも大変。
箱丸は太くてたくましい、PS3は細くてたよりない。お国柄って感じです。
まあどっちみちPS3はWiiに粉砕されるんだけどなw
http://blog.mmoh.jp/e22329.html >WiiはPS3よりは入荷数が多いようですが、
>下馬評ではWiiを購入予定の方はPS3の10倍以上いる
>↑申し訳ございません!
>10倍発言は不用意な発言でございました。
>桃太郎の本体予約の事前登録の件数の伸びと比からの発言でございましたが、
>誤解をまねく言い回しでございました。
訂正入れながらWiiの予約の事前登録がPS3よりすごいことを明らかにした
で、それは何らかのテクノロジーなのか?
てか、
>>646 の桃太郎ってPS3は事前予約と言っても抽選やん。
そりゃ伸びないわ。
テクノロジーなんていつも話してねえだろ
>>636 1080pを1080pで再生出来ればいいというわけじゃないのね。
一部のDVDプレイヤーでHDMI1080p出力できる奴があるらしいけど、
AVアンプでは見ないなぁ…
でも、はじめからプレイヤーで1080pに変換出来ればそれでいいんじゃね?
話してるべ
>>645 >PNPのAPIはサードベンダに公開され、ネットワークを使うすべてのサービスの共通プラットホームとなる。
無料の基本サービスと、それを使うインターフェースがサードに公開されてるわけだな。
ゲームマッチングとか程度ならAPIに対応するだけでユーザーは無料で遊べると。
結局サーバー立てるのかp2pで全部片付けるのか ライブラリだけ提供して丸投げなのか、サーバーもSCEが用意するのか さっぱりわからん
全部出来てないというかリッジの対戦鯖さえロンチと同時に始めれるんだか微妙な空気が・・・ ソニー系の鯖管理っていい話聞かないけどなあ
どこにそんな微妙な空気が漂っているのだ?w
マッチングまでP2Pで片付けるタイプのゲームってあんの?
>>655 多分「EQとか鯖管理が糞過ぎて閑古鳥が鳴いてるよ」とか言いたいんじゃねーの?
EQは鯖管理じゃなく、もう飽きられただけだろw 2なら特に。 日本でのサービスならスクエニの鯖がしょっぱいから ラグラグだった訳だが。
>>リッジの対戦鯖さえロンチと同時に始めれるんだか微妙な空気が・・・ まぁ、明らかにEQとは関係ないレスなんだけどねw
>>658 いや、ID:tOLuN4iBには世界最大のユーザー数を誇ったEQですら糞管理に見えるんじゃないか
という意味で書いたんだが。
>>661 おっ
帰ってきたなら
さっそくCELLの件おしえてくれよ
まずWifiの意味をちゃんと調べてみ
wifiを見習えw これは名言になりそうな希ガスw
>>663 wifiて言ったらwifiだろ
他に意味なんてないぞ
そもそもwifiの管理がほかに比べてよいとも思えんし で、CELLの詳細教えてよ
wifiてwww
>>639 クロス(cloth)シミュレーションやってるんだったらすごい、ってことだろ
なんだまた知ったか君が紛れ込んでるのか
ん?EQを5年ぐらいやってたが 鯖管理はかなりまともじゃなかったか? それって日本語版の話? あ〜EQのFacとHate管理の戦闘システムを使って PC1+NPC2でやるアクションRPG作ってくれないかな。 腐るほどクエスト入れて、街に入るだけでも Fac上げさせられるマゾいやつ。
てか、鯖缶でこける可能性があるとしたら、マッチングだとかそういうゲーム側じゃ無くてアカウント作成の ネットワークへの入り口じゃ無いかね。 そもそも、今出てる情報見る限り、SCEが直接管理するのはそこまでみたいだし。 その部分にしても、初回出荷が日本で8万台、一週間後の北米で40万台(最大)程度だし、そこから50%がネットワーク接続しても 25万人程度の数だし、こける程の状態ではないのでは。
なんだなんだ、突然に/OmzuH85は無線の規格認証の話をもちだしたが、 鯖管理とwifiに何の関係があるんだ?
ID:/OmzuH85 出てこなくなったな、さすがに恥ずかしい事言ったと気づいたのか?
/OmzuH85 こんなバカが登場したのは久々だな
ぶっちゃけwifiの管理してる会社ってソニーとかシスコとか大企業の団体じゃねw
EQどうこうじゃなくて、PC界のネットゲームの常識を家庭用にそのまま持ってきたら 絶対痛い目にあうだろう。 あの世界はいわば皆が内輪的な業界だからさ。なにか不都合があっても、開発側の 事情を想像してくれる余裕がある。そりゃ文句は言うけどなw パッチを直すためのパッチとかさw 別にまたか〜ですむ世界。 まぁ、EQもハムスターが疲れたから鯖が落ちましたなんてギャグが通じるくらいだけど、 (ハムスターが滑車回して発電してるのかってくらい不安定ってことな) それでもPCのオンラインゲーム基準で見れば、トップクラスの安定度だったよw
WifiってDSのってことだろ。 あくまで通信規格の名称であって、任天堂固有のものではないというツッコミは分かるが、 でもWifiってイコールDSの通信機能ってイメージにはなってる気がする。 それだけDSによって一般に浸透したってことなんだろうが。 てか、あのWifiのマークもなんかそれっぽいよね。
>>677 そんなチョンみたいな発想やめとけ任の人
>677 こわい
>WifiってDSのってことだろ。 (´・ω・`)ニンテンって罪だねー
常識&脳トレーニングの効果ないんだな・・・
684 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:07:08 ID:obVZcXg8
まあBD=ソニーっていうようなものだろ そんなに騒ぐようなことでもない
>>678-679 すごいツッコミw
いや、元レスでDSのwifiって意味で使ったんだろ、と。
とりあえずゲーム系の板でwifiっつーと、まあDSの通信のことだろと通じるわけだし。
無線LANのパッケージなんかもwifiマークにAOSSで、DSの通信使えます的な宣伝文句が
あったりするわけだし、そんなありえない話でもなかろうかと。
仮にDSだとしてDSのwifiは褒められた出来なのか?
687 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:08:51 ID:obVZcXg8
なんか急に単発が沸いてきたな
BDとは全然違うだろ。 ソニーのBDと松下のBDは規格として同じだが任天堂のは自称Wi-Fiだからな。
689 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:10:30 ID:obVZcXg8
>>686 比較的簡単っていうのはいいんじゃないの?
DSとかWiiなんて基本的に子供のおもちゃなんだから
BD=ソニーも十分変だし どうやってもwifi=DSなんて池沼発言擁護できねーよ
上げる奴は馬鹿ばかり
692 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:13:35 ID:obVZcXg8
子供が多いスレだな
>>688 認証マークもらってる以上、自称というのは揶揄だな。
WEPだろうとなんだろうと。
>>661 これに対してだろ?wifiがDSを指してるとしても
意味が通らんだろ。何が言いたいのかさっぱり
696 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:20:25 ID:obVZcXg8
ところでPS2で最高グラのゲームって何かね? 俺が持ってる中ではFF12だが
697 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:21:21 ID:OWDF35JK
GT4だろ
WifiがDSの通信機能が自分らの基準に準拠していることを認定したので、任天堂がWifiという 名前をDSの通信機能に入れたにもかかわらず、WifiがDSの通信機能を表すものと 考えてしまうとは。なんというか、発想力が豊かとでも言えば響きは良さそうだ。 これも、偏に脳のトレーニングの成果なのだろう。
ID:/OmzuH85は、何でわけわからない嘘ばっかつくんだろう いつもだよな ネガキャンするにしても、ルールはあるだろうに
>>696 映像だけで語れば、最高峰は「ワンダと巨像」だろうな
703 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:30:49 ID:obVZcXg8
>>697 あーワンダはよくいいって聞くね
しかし大画面テレビで480iはきついね
Wiiもきびしそうだな・・
それともインターレースとプログレじゃ結構ちがうかな?
>>703 60fpsでないかぎり、iもpも関係ないと思うけど。
30pや15pを60iで出力した場合、weaveで簡単に復元できるから。
706 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:37:34 ID:obVZcXg8
結局、真に次世代機なのはPS3だけか
たった一日のうちに Cell 及び WiFi という二大IT関連用語に対する 新しい定義に出会えるとは、やはりテクノロジースレは侮れない。
708 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:40:04 ID:gIODIf2L
真の次世代機戦争はPS4とXBOX720だよ。
>>709 普通に考えたらHD対応Wiiが本命だよな。まあ、出てくるのはXbox720?が
圧倒的に早いだろうけど。PS4は10年後w。
711 :
名無しさん必死だな :2006/10/23(月) 23:49:36 ID:obVZcXg8
WiiはたしかにGCに比べればマシなデザインになったけど 「どう?かっこいいでしょ?」てな感じの魅せ方がカッコ悪いな 関係無いけど
緑電子の外付けMOって感じがする
>>676 UOだっけ?コードに足ひっかけて落ちた、とか、洪水で鯖浸水しました、ってのはw
714 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 00:22:54 ID:n9LyYyXm
>>710 任天堂ってハイビジョンに対応できるの?
FF12の映像は好きだー。 技術的なこともそうだけど、センスがイイと感じた。 ICOとかワンダも是非やってみたい。
そんな技術 珍天が持てるわけないだろ
>>715 FF12映像は良いけど、ストーリーどっかの有名SF映画のパクリ。
ゲーム自体は薄っぺらな感じがした。
FF12は既存RPGの限界をよく表してたと思う あれだけリアルな世界を構築できてるのに(特に都市の群衆とじじいキャラの描き込みは異常)、 やることはお使いから何も進歩していない 〜するために・・・が要るから取ってきてくれ、とか 違和感が凄いわ、ストレスは溜まるわで微妙だった
あれはモブハントするゲームだからお使いとかどうでもいい。
いかに優秀なAIをガンビットで組むか、そんなゲーム モブ相手だとどうみてもFF11のHNM戦になっててウケたけどな
ガンビットがもっとプログラミングライクだったら めちゃくちゃはまっていただろうな。 スクリプト言語でNPCのアルゴリズムを調整できる RPGとかでないかな。
カルネージハートのRPG版か かったるそうだ
やっとテクっぽい話がw
へブンリーソードも六軸視点に使うって言ってなかったっけ?
予想というか、TGSでの報告だったんじゃね?w センサーでカメラ動かせたけど、いまいち意味が無かったとかなんかそんな感じだった。
6軸でのカメラ移動は封印とかどこかが記事で書いてたよなw
wiiなら面白そう PS3なら難しそうだよな
そういう風に思うのは信者だけで任天堂は6軸もアイトイも好きそう
>>727 TGSとかよりずっと前、PS3のコントローラーが6軸センサー搭載と発表された時ぐらいに
そんな話題になってたよ
GTHDやっと見れるレベルっていうか、結構すごいレベルまで作りこんできたな。
このくらいの絵が最初から出ればGTショボス。ポリフォニーオワタ。とか騒がれずに済んだろうに。
>>728 開発期間の割にはかなり頑張ったと思う。
GTHDはあの山間コースって、コースの作りからして車一台な気がする。 プレミアムに最初から入ってるコースの一つがアレで、もう一個普通の常設コースがあるらしいから、 そっちは6台(?)で走れるはずだし、評価はそっち待ちじゃ無いかなぁ。 WRCゲーとかじゃ無けりゃ、レゲーで一台だけ走行できますじゃ評価できないっしょ。
GTHDはバージョンアップでの物理演算に期待したい。 流体シミュの中途採用してたしわくわくする。
>>556 俺は3.6-4Ghzとかで駆動できるように設計しておいて
PPE、SPEが満額駆動できるものを選別品として業務用に使用して
業務用にはするにはハズレ品になってしまう3.2Ghz、7SPEはの性能を
取り合えず確保できた石をPS3用にするのかとおもた
それ以下のは別の用途に使用するかゴミだな
>>740 いや車の挙動には一番重要でしょ。
実際の車の開発で使われてるわけだし。
745 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 03:42:39 ID:SQIm2BX9
PS3ってひょっとしてPS2のゲームを720p/1080i あわよくば1080pにアップスケールして出力できたりする?
747 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 04:13:17 ID:SQIm2BX9
>>746 これは凄いなGCのバイオ4といい
カプコンはいまやグラに関してはスクエニを超えて
日本一なんじゃないか?
>>747 カプコンじゃねーw
God of War Tは日本での販売をカプコンが行っていたけど開発はSCEAだ
残虐表現がキツ過ぎるって理由でSCEが販売拒否、カプコンが代理販売した
そのカプコン販売版も残虐表現が省かれた中途半場Verだったけどなw
完全版やりたかったらアメリカから輸入してリージョンがアメリカと同じになるPS3で遊ぶのが良かろう
749 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 04:27:34 ID:T5BKKcJc
でもGod of Warって背景プリレンダだしなあ しかもプリレンダだからこそ明らかにモンスターが背景から浮いてる 部分とかあるのがすごく萎えた(最初の蛇頭とか)。別にプリレンダを必要以上に貶すつもりはないし、事実素晴らしいゲームだけど、 俺はバイオ4をPS2最高グラフィックに推奨するかな。 FF12はVRAMの4MBのみで描画してるからかグラはたいしたことない。
>>748 PS3になったってPS2ソフトのリージョン制限がなくなるわけじゃない
シューターの意見や2Dドット絵好きの意見も聞かなきゃ公平じゃないな。
>>749 背景プリレンダってわけわからナス
お前さんGod of Warやったことないだろw
背景も普通にリアルタイムだよ
しかも60fps
753 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 04:53:09 ID:T5BKKcJc
あれ、テクノスレで「プリレンダだよ」といわれたけど… どっちなの? 確かにジャギーがあるプリレンダって変だなとは思ったけど でも解像度も変に高いんだよなー
>>753 そういう流れのときあったねえ。
やってみればわかるけど、
GodOfWarは背景もほとんどリアルタイムっすよ
>>753 多分、バイオTの3DCG一枚絵を背景に使うような方式を言ってるんだと思うけど
GODofWARは背景の視点が回り込むようによく変化する設計で道を戻ったりもできる
階段を上ると視点が上方によって見やすくなるとか動的に細かく変化するわけ
遠くの敵が遠方から攻撃してくる時にも、そこへ動的に視点が移るし
普通にリアルタイムでないと無理だよ
360はOS用に32MB、PSPだったら8MBを割り当てられてるけど WiiやPS3はいくら割り当てられてる?
>>757 PS3はシステムメモリの10%とかどっかに書いてなかったっけ。
395 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 06:54:12 ID:XEVFxtnG 一応ソニーに聞いたので、この情報に問題はないと思うのだが。 HDDを交換した場合、容量は少なからず60GBまでは認識されると聞いた。 発売されるPS3の容量を考えると、素のようにしか言えなかったのだろうと推測している。 ゲームのインストールなど特に制限があるのか?と 聞いたがそのようなことは言っていなかった。 このことは、後で聞いてみるね。 あと、興味深いのは。 HDDを外したままでPS3は起動する。ということ。 システムがHDDにあるのではなく、フラッシュメモリーに入っていると言われたな。 OSはフラッシュメモリだってよw HDDの意味なし・・・ キャッシュ利用させないHDDの使い方を見ていれば、これは確実にコア版が出るな PS3終わった
なぁ、HDDにシステム入ってたら、交換するときどうなるかわかってて言ってるのか?
とりあえずBOOTSYSTEMとOSは分けて考えておいたほうがいい ちなみにBIOSなどもこれに含まれる BOOTSYSTEMが直接アプリを制御できる場合はそれその物もOSと言える 低級OSの上で上級OSが走っている、ってなことも多々ある
>>759 その流れでHDDの意味なし、っていう結論になるのはなんでだwwww
つまりHDD無しで起動するPS3のゲームは低級OSしか載っていないと。 こりゃ作る方も大変そうだな。
ゲーム仕様としてHDDが必須、という事と、PS3の基本機能がHDDレスで使える、という事には大きな隔たりが。 そもそもブラウザとかも標準添付されてるけど、例えHDDレスで起動してもブラウザとかは使えないんじゃ無いのか。
一年遅れの劣勢を覆す高性能を見せ付けるはずが 解像度に続いてHDDの活用度についても360並みってことか。 それでも値段だけはしっかり倍してしまう意味がわからない。
これが消え行くハードの結末なんだよ
Linuxカーネルとか言われてもわからなそう
>>693 802.11無印なのでどう頑張ってもWiFi認証は取れません。
また頭の悪そうなのが…HDD標準&市販品交換可能ってのがよっぽど悔しかったんだろうなあ。
今日も実に芳ばしいW
>>768 認証されてますが?
認証とるにもただじゃないんで、DSは量産効果で価格に影響が出なくなるまで待ってだけ
PS3って360より1万円上じゃなかったの? 値段2倍もするの? うっわーそりゃヤバいわPS3もうダメだな 誰も買わないよそんなの・・・ マンセーしてるのは社員だけだな、もう
いやどう見てもワンダの方が凄いってw
God of warがプリレンダなのはイベントシーンだけ プレイ中は普通にリアルタイム
776 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 07:56:02 ID:Ut2naKv1
また呪詛返しでGK自爆か。 次の劣化はなんだろうな。やっぱネットかな。 どう考えても無料かつLiveを超えたサービスって無理があるからなぁ。 だいたいちゃんと出来てるのかねぇ。 レジスタンスのオンがFPS嫌いな日本人ばかりの国内限定鯖で 恒久的サービス継続は無理っぽいみたいだし ロンチにネットサービスが間に合わない可能性は結構高いと思うが やっぱGK的にはそんなことはありえない、とか必死に否定しちゃうんだろうな立場上。
>>775 HDD不要で、フラッシュに入ってるような低級OSは、BIOSと変わらないだろ
>>776 本当にHDD必須ならOSもHDD上に高級OSがあるはずだからね
>>776 立場上無理にでも叩かざるを得ないお前に同情するよ
まぁ何だ・・・FUDもほどほどになw
783 :
775 :2006/10/24(火) 08:21:40 ID:AzEOM4HS
>>777 システムだって話だから実際OSじゃないと思うよ
起動するだけならBIOSでもできるし
>>746 このグラで60fpsってマジかよ・・・
海外の技術力ってのは恐ろしいな。
>>758 ではゲームに使えるメモリ容量は
360: 490 MB (522 MB - 32 MB)
PS3: 461 MB (512 MB - 51MB)
になるわけですか。
>>785 システムメモリ、つまりXDR256MB中の10%だぞ
VRAM側GDDR3は全部ゲームに使用される
PSPで8MBも使った開発陣が作って、10%ですむ訳ないだろ 100MBは使うんじゃないか
>>787 771 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 07:44:47 ID:GXG+ThYJ
>>768 認証されてますが?
認証とるにもただじゃないんで、DSは量産効果で価格に影響が出なくなるまで待ってだけ
これのソースを早く
てか、PSPとは違ってPS3にはHDDがあるんだから、すべてを常に常駐させておく必要は無いのでは。
>>789 HDD無くても動くんだから退避なんて出来るわけないだろ
>>788 認証なしでwifiの名前使える訳ないだろ
ソニーとは違うんだよ
GTHDはコース脇のテープの柵が壁なのを何とかして欲しい。車突っ込んできても観客も柵も微動だにしないしな。 画はなんとかマシになってきたんだが、そのせいでよけい滑稽に見える。
>>794 認証なしでwifiの名前は使えない>DSはwifiの名前使ってる
これでもわからないのか?
771 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 07:44:47 ID:GXG+ThYJ
>>768 認証されてますが?
認証とるにもただじゃないんで、DSは量産効果で価格に影響が出なくなるまで待ってだけ
793 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 09:10:10 ID:GXG+ThYJ
>>788 認証なしでwifiの名前使える訳ないだろ
ソニーとは違うんだよ
認証とるまでは勝手に名乗ってたんだなw
オマエはちょっと前の自分の発言すら覚えてられないのか
朝から香ばしい奴がいるなぁ・・・
>>797 wifiが始まった時に認証とっただけだが?
Wifiアライアンスに認証されてないから 本体パッケージにWiFiロゴがないんじゃなかったっけ
リッジは360版の焼き直しだけあって、さすがに綺麗だな。 全機種マルチ〜とか言ってWii版も作らないあたりは商売下手なナムコだなぁとは思うけど。
>>799 はいはい、いつとったの?
早くソースを出せよ
>>802 綺麗なもの出した後にきったないリッジ出してどうすんの
>>803 wifiの名前でサービス初めてた時に決まってるだろ
ソニーみたいに認証されてないのに勝手に名前つかうことなんてないんだよ
もうひとつソースが必要だな >ソニーみたいに認証されてないのに勝手に名前つかうことなんてないんだよ こっちのソースも出してもらおうか
別に名乗ってもいいけど、あのロゴ張っちゃいけないんだよ
釣りでなかったとしたら凄い。
>>809 全部自分の脳内ソースってのはさすがにないから釣りだよねー
だからDSにwifiのシールが張って会ったら認証済み、そうじゃなければ・・・;です
決まってるだろとか訳ないだろばかりで一向にソースが出てこないな また捏造?
ところが釣りじゃないんだよね任豚は、これがいまやネットの最大派閥ですよw すごい時代になったでしょう?
>>781 のWifiアライアンスでカンパニ検索すれば誰でもすぐわかるけど
たとえばSCEはPSPやPS3なんかが認定されている
任天堂製品は一切認定されていない
ID:GXG+ThYJは早くソースを出せ
もう、とったって主張した人はでてこないでしょ。
817 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 09:48:26 ID:n9LyYyXm
Wifiは任天堂が広めたようなもんだから認定されているようなもんだよ。
>>808 任天堂がそんないい加減な状態でサービス始めるなんてありえないんだが?
しかし、PSPはWi-Fi対応ゲーム少ないねぇ PSPのWi-fi対応ソフト期待して買ったのにがっかり・・・
結局ソースは自分の思い込みか
>>818 別に認証受けなくても名乗ってもいいから迫つけてやったんでしょ。
>>819 無線使ったらすぐにバッテリーが切れるPSPで、wifiゲー作れるわけないだろ
つっこまれると話題そらしw 捏造しかできない低脳は消えろよ
824 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 09:55:10 ID:n9LyYyXm
DSは至高のゲーム機なんだよ。 wifi対戦が多少糞でも我慢しろ。
「CELLはIBMのプロジェクト名」だの「任天堂wifiは俺の脳内で認証済み」だの、最近は全角馬鹿の勢いがとまらない
PS3のフラッシュメモリの容量どれくらいかな? 俺の予想では128MB〜256MBくらい。 結構豪華なGUI使ってるし、 拡張性を考えればそれぐらいありそうに思える。 このくらいならコストも二束三文だし。
>>815 マジだ。
SCEのところにPSPとPS3がある
MSのところにxbox360の無線アダプターがある
任天堂は社名すらない
828 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 10:01:00 ID:0fu2O7im
そういや、HDDの市販品との交換可能ってのは公式に発表されてるん? ここではさも当然のように語られてるけど、聞いたことない話だったもので クタがお茶を濁しながらそんな事をインタビューで言ってたのは記事で見たが そもそもクタの発言は信憑性がかなり薄いからなぁ ソースにならない社長発言ってのも笑えない話だがw PS3のネットが無料ってのも公式発表はまだないよな? そんなんばっかりだから判断に困る 2chでもないのに、嘘を嘘と見抜かないとならないのはどうなんだ? メガドラ発言とか、Google発言とか、ハッタリがデフォなトップ発言て問題ありすぎじゃないか?
>>819 海外だとけっこうあるみたいだが、
日本で
>>819 が言ってる意味でのWiFi対応ソフトは今週やっと出るとかじゃないか
>>826 フラッシュメモリの寿命で有償修理になるPS3w
任天堂なら無償修理だってのにw
832 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 10:04:29 ID:yEaKZkXc
おまえらニート?無職?
ID:GXG+ThYJ 無限にでまかせを並べ続ける低脳信者 全角は頭と性質が悪いのがまた証明されつぃまったな
>>828 市販品=ソニーから出る市販品(市場価格の二倍)
とかだろ
まぁ独自に改良や拡張を加えて自社でやりやすいようにするのはべつにかまわないんだが これをPSななんかがやってWiFi名乗ったりした場合はまとめサイトやらがすぐ立ち上がって 詐欺だの悪徳だの曲解するやつ続出だろうなってのは容易に想像できるのがなんともw まぁ京都の893さんはなにも言われないだろうけどねw 病欠してる京都の役人や解放同盟や総連なんかにばっちり守られるだろうからw
嘘をつけば話題の中心 テクスレで彼は輝ける
>>828 サポセンに電話した奴が「動作保障はありませんが、入れかえても動きます」と言質をとっている
また、北米のゲームイベントでオンラインの詳細は発表されて、基本サービスは無料と判明してる
なぜ最善を尽くさないのか
>>836 甘い、PS陣営だとニュース速とビジネス+とソニー板とゲハにスレが立つ。
>>835 普段からゴネたり嘘吐いて生活の糧を得ているから習慣になってるんじゃない?
>>834 PSBBのHDDは確かに高かった
40GBで18000円取られたからなw
842 :
753 :2006/10/24(火) 10:31:29 ID:T5BKKcJc
遅レスだけどリアルタイムだったんだね…スレ汚しすまそ
しかし通信規格の名称なのに「PSPはWi-FiI対応してない」とか アホな発言を広めるきっかけを作った任天の罪は重いな。 任天のはあくまで「ニンテンドーWi-Fiコネクション」っつー 別物なんだから、普通一般のWi-Fi混同しないように。 「Wi-Fiの名を広めたのはDSだから名乗ってもOK」みたいな 朝鮮人みたいな思考もみっともないから止めよう。
845 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 10:37:29 ID:0fu2O7im
>>838 動作保証外か
ってか、改造扱いになるのか?それ
サポート適用外にまでなりそな危険性があるな…
ソースは誰かさんの電突で公式発言ではないとなると信憑性はあまりないな
箱○でデモ落としまくりで、北米のミュージッククリップも720pで保存してったら
HDDカツカツなもんで、PS3が内蔵型だとさらに絶望的なのかなー、と
デモやゲームの映像はともかく、ソニーミュージックが提供してくれてる
ミュージッククリップは期間限定だからおいそれと消せないのが困る
ってか、ソニーミュージックが360にコンテンツ提供してるのって
ソニーグループ的にどうなのよ?と思えなくもないんだが…w
ネット無料の話って、例の「TGSでソフトもハードも完動してた」発言のあのバカのトーク以外に
ちゃんとしたSCEA発言として公言されてるん?
もしかして公式サイトにでも載ってたりする?
いまいち明快なソースみあたらないのよね…信憑性に足るような
2005E3に騙されまくったので、SCEには懐疑的にならざるを得ないのよ
で、その話のどこにテクノロジーがあるのかね
>>845 充実した360ライフを送ってらっしゃいますね
>>845 と言うか、そこまで懐疑的なのなら
実際にPS3が発売されてサービスインするまで待てば良いよ。
メーカー純正品以外の物を使った場合も動作保証とってくれる機器があれば見てみたい。
はい新作トンデモ理論来ました。
まぁどうせwikiとかで動作確認のサイト出来るしw わざわざ自分でHDD買ってきて取り付ける奴はソレ見てやりゃあいいだけだろ
>>851 それが通用するなら製品ごとに認証する意味ないね
どうでもいいじゃん数年遅れてる会社の話なんてwww 任天堂の話はスレ違いwww
>>851 もうバカかアフォかとあきれるばかりだ(´−`)
任豚って韓国人と同じく生まれながらの天然系芸人だな
>>843 コレもそうだけど、動画見てるとsixaxisの方がセンシティブさでは上なのかな?
勿論、wiiリモコンの形状やTVにバー設置する事など「特化する」事に関しては当然敵わないけど。
>>860 反応はソフト側で制御するものだろうから、
比べてどうだ、って話はできないと思う
>>826 え?たったのそれだけ??
Wiiは512MBありますよw
wiiはそれをセーブデータからダウンロードしたゲームにまで使うわけだがwwww
Wiiだってシステム領域は別に取ってるだろ
>>863 残念ながら1GBSDカードに記憶できます
そもPS3もアプリはHDDにインストールすればいい訳で 任○さんは池沼なのかね・・・
じゃあWiiの本体の512MBのフラッシュはユーザーには自由に使わせないのかよ
>>862 BIOSやファームウェア、GUIなどならコレだけあれば十分。
記憶領域はHDDがあるからね。豚にはわからないかな?
全容量が512MBフラッシュ(拡張は可能)と、
内臓フラッシュ+20GB以上のHDDではお話にならない佐賀あるよw
「PS3はHDDを外しても動くので実質HDD無しと一緒!」 みたいな超理論が出てくるに5佐賀
佐賀アルヨ
こんなところにまで佐賀の魔の手が プレサーマル
HDDが無くてもシステムは起動するってことで HDD対応のソフトは動きませんHDD入れろと表示されるだろう
これがしんじゃの佐賀か・・・。 よろしい、しぬまえにしんじゃのちからとくとめにやきつけておけ!
>>872 ガンダム、GENGJはインストール式
キャッシュ未使用によりHDDは必要ない事が判明している
結局セーブにHDDいるから、HDDは必須だよ
メモカも使えるんじゃねーの
いずれにしても標準で付いてるのにわざわざ外す馬鹿いないでしょw HDDにインストールしたくないとしてもセーブデータくらいいいじゃない
>>876 PS1/PS2の互換機能も、メモカアダプタでメモカの内容をHDDに取り込んでHDD内の仮想メモカを使用する。
HDD外したらセーブも出来ない
「PS3はHDD取り外せるから、HDD非標準だ!」なんて馬鹿な事言う奴が、まさかこんなにも多いなんてな……
俺はゲハ板を甘く見ていた
ガンダムは「HDDに4GBの空きが必要」という表記だから、無いと動かないだろ
>>878 一部の馬鹿が頑張ってるだけだと思う。
思いたい。
>>878 現実ではHDDキャッシュを利用してるソフトがないんですけど?w
NETしなければHDDなしでも問題なく使えるでしょ
お前らいい加減釣られるのやめろ
結局抱き合わせバージョンのみの販売か HDD無しモデルを用意しているかどうかの違いでしかないってことだな。 GKももっとちゃんと本社から情報もらって煽ってればいいのにw
>879 ガンダムはな
なんでHDDが標準なのにキャッシュ使うんだ? インストールするのが当たり前だろ PCでHDDにインストールせずにキャッシュ使うゲームがあるのか
880 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/24(火) 12:47:29 ID:m26PopmN
>>878 一部の馬鹿が頑張ってるだけだと思う。
思いたい。
881 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/24(火) 12:48:45 ID:feAwAYg3
>>878 現実ではHDDキャッシュを利用してるソフトがないんですけど?w
NETしなければHDDなしでも問題なく使えるでしょ
この情報で煽れると思う、その精神構造が不思議だ どういうルーチンで物事考えてるんだ?
キチガイのルーチン
コアシステムなんて大量に売る ↓ HDD無しでロード時間を短くするようなゲームデザインをしないと ロード長いクソゲー扱い ↓ HDD搭載モデルでも結局HDD使わないソフトが増える(PS2もそのパターン) ---------------------------------------------------------------------------- HDD標準搭載 ↓ HDDがデフォルトで全ての製品についてるんだから HDDありきでゲームデザイン、HDD無しだとロード遅くても知らね そっちの方が作るのらくだし ↓ HDD使ったゲームが増える
一生懸命PS3持ち上げてたのに またもSCEにHDDという梯子をはずされちゃって GKカワイソス・・・
システム用のフラッシュの搭載を叩くって頭おかしくね?
> HDDありきでゲームデザイン、HDD無しだとロード遅くても知らね 標準だったらこんなの考慮しなくていいだろ。 問題は360のコアに釣られてマルチゲーの質が落ちる事。 PS2の再来。
HDゲーム機からHDDを取り外した頭のおかしいメーカーが実在するので、 神経質になっているのさ。
>>778 HDDを必須としたPS3用高級OSは、標準添付じゃないけど用意されているよ。
詳しくはTerrasoftに問い合わせてくれ。
フラッシュ上のOSは、ゲーム・HDD上のOSを起動したり、
色々管理したりするのに使われる。ちょっと高級なBIOSと思えば
理解しやすいだろう。HDDの付け替えなんかを思えば、
HDDの初期化やパーティショニングもできなければいけないから、
どうしてもPC互換機のBIOSよりは高度な物になるわな。
極端な話PS2でも>HDDありきのゲームデザイン だとFF11くらいは出来るんだよな・・・
FF11みたいなネット専用ゲー持ってきちゃうのはどうなのか
>>879 あの・・・、フルインストールさせるなら、
なんの為のBDなんですか??w
>>897 BDの容量が4GBだったとは初めてしったよ
>>898 ガンダムはたった4GBしか使っていない事が判明・・・
>>899 頭の悪いやつはうまく煽ることもできないってことだ
おまえはアンチのふりしてるアオラーだがもっと修行してこい
>>883 抱き合わせかw
箱○のこと言ってるようにしか聞こえないがなw
どうでもいいがPS3のゲームって削れば4GBぐらいにみんななるよなw レジスタンスみたいに水増ししてるゲームもありそうだが あれはどういう仕組みなんだろ
ゲハ板なんてこんなもんです
>>895 FF11って背景から山とかかグワーとわいてくるゲームだぞ
しかも背景に限らず、ほとんどのオブジェクトがそうだったような
フレームレートもFF12が30fpsぐらいなのに、FF11は可変で15fpsぐらいにもなるような
確かにHDDを有効に活用してるがGTAとかワンダの方が技術的には軍配だな
追い詰められて崖っぷちに立たされて発狂って感じですな。 現実と虚構(脳内)の区別もつかない。 哀れすぎる・・・。 PS3が1000万台売れた時に心臓発作で死ぬんじゃねーのw
HDD外したらPS/PS2どころかPS3までセーブできないじゃないかw
販売店用PS3の仕様解説書が手に入ったんだが、ハードディスクに関しては ・キャッシュ ・インストール と別々に解説してる。 でも書き方が微妙というか何というか・・・ キャッシュ:よく使うデータを内蔵HDDにコピーしておき〜 インストール:ソフト内容の多くをあらかじめHDDにコピーしておき〜 みたいな感じで書かれてる。
FF12は、スクウェアが発表したシステムが面白かったな。 メモリを細かく管理してる奴。あれと、外部の開発機と連動して、 リアルタイムで動作が確認できる奴。
何が微妙なのかさっぱり
PS3はどうせ発売半年後に失速して苦肉の策としてHDDレスバージョンだして 「これで更なる値下げが可能になりライト層をより広く取り入れられると共に ヘヴィユーザーは半端な容量の標準HDDが無駄にならなくなる 実に素晴らしい戦略だ。」と擁護する羽目になるんだから あまり迂闊なことはいわないほうがいいよ。
TGSでも思ったのだがPS3のゲームってブラーが汚くない? リッジとDMC4をやってて思ったんだがブラーが掛かる場面で違和感を感じた。 箱○のゲームのブラーはロスプラ、ゴッサム、クロムハウンズとかブラーが掛かってるゲームは多いがそういった違和感は感じなかった。 ブラーみたいな処理は箱○のeDRAMが強いのでしょうか? 詳しい人解説お願いします。
>>912 次世代機におけるブラーの手法は今のところどれも同じだよ
単純に前フレームの残像を残すやり方
リッジとDMC4のどういった部分に違和感を感じたかは知らんけど
ニトロ時にガチャガチャになってる、という点に対してなら何ら関係が無いよ
>>909 個人的には、キャッシュというのはあまりユーザーが意識することなく
データを蓄えたりするイメージがあったから、なんか違和感あった
事前にユーザーがなんらかのコピー作業をしなければならなのであれば、
一部だろうが全部だろうが、それは「インストール」ではないのかなー
とか思ってた
でもこの書き方だとどっちとでも取れるから「微妙な書き方」と思ったの
混乱させてごめんね
>>915 お前が混乱してるだけのように見えるな。そもそも
キャッシュ:よく使うデータを内蔵HDDにコピーしておき〜
にユーザが介入してるわけではなくシステムがコピーしておくんだろうが。
917 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 14:36:43 ID:fbhX7Qgx
FF12は11のシステム(開発費50億円超)つかいまわしだから凄いのは当然として あきれたのが犬神(漫画のパクリ?)、ハードのせいにしてリアル路線あきらめてトゥーンシェーダー に逃げて大失敗 やっぱ今日日手抜きは通用しないのである 任天堂が無理してリアルなゼルダつくってるらしいけどおたくには無理ですw
>>912 自分で書いてて違いが分からないの?
リッジとかは60fps、箱○のゲームのブラーは30fps。それだけの違いだ。
不幸なことにお前の目が30fpsに慣れてしまったんだろうね。
>FF12は11のシステム(開発費50億円超)つかいまわしだから凄いのは当然として 馬鹿じゃねーの? 中核スタッフはFF11をプレイしたこともない人間がプレイしてるし、 FF12はFF11とは別に全て作り直しだよ
>>917 それをsageて言えるくらいの余裕もとうな
>>919 髭がいたなら開発費かけてたろうけど
いまの□はそうじゃないから。
FF12はFF11のつかいまわしw
>>918 単に技法の違い。リッジのブラーは速度感を煽るためノイズ状エフェクトが入ってる。
別にPS3固有のモンじゃない。リッジ6よりこちらがマシだとは思うけどな。
>>921 システム上参考にしたのと、システムを流用すえるのはまったく別モン。
おまえは軽自動車が大型ダンプの設計を利用したから安く上がったんだ!
とか抜かすクチか?
説明書によると、SCEはHDDに関しては自由に使わせるっぽい。 何GBまで領域確保とか、仮想メモリ禁止等は無いらしい。 代わりにPCみたく空き容量をユーザー側で把握しておく必要があるけど。
>>921 そんじゃお前、FFは1から10-2まで全て使いまわしじゃねーかwww
細かく言えば、2と3は1の使いまわし、5と6は4の使いまわ(ry
PCみたく空き容量を ってPS2のメモカがすでにそうじゃんか
>>926 そう考えりゃ納得できなくもない。
・・・なんか釈然としないが。
気が向いたときにプレイしたくても、
「HDDにデータが作成されていません。インストールしてください」
というオチが結構多発しそうだよな。あんま容量がデカいと。
必須容量は500MB〜2G程度にしておいて欲しい。好みは追加で。
箱○のロード時間は半端じゃないからな。 PGR3、天誅、どれも糞長い。 デッドラはまだ許容範囲だったが、ロードを短くするかわりに 1エリアがうさぎ小屋並だったりw 中途半端にHDDつかうだけじゃあまり改善されないだろうね アウトブレイク1とか全然変わりなかったし
http://www.gametrailers.com/ PS3の新しいムービー一杯来てる。
中にあるレジスタンスのムービーで、マップ間のロード時間が分かるのがあるけど、20秒弱かかってる。。
まぁこれはデモVerみたいで、メニューにネクストステージだかってコマンドがあるから、ロードの目安としては微妙かもしれない。
けど、ロードした後の風景はちょっと凄い。
書き込みの細かい町並みってのはCOD2なんかでもあったけど、あそこまで気持ちよく遠景を見渡せるのはちょっと新しい感じ。
ただ、720pになったんだっけコレ。
個人的にはレジは1080pならまぁ結構凄いじゃん的ゲームだったから、720pなら良く出来たロンチゲーって感じかなぁ。
>>847 それを言ったらここにいる奴みんなそうしなきゃならんだろw
しったかのゲハヲタがなれ合いやガキの喧嘩してるだけなんだから
そもそも、起動のたびにHDD読みにいったら、起動がクソ遅くなって最悪だぞ? ファームのバージョンアップすることは決まってるんだから、起動用のフラッシュメモリーを搭載するのは当然 なんで煽るにしても、もうちょっと頭を使わないのか
FPSで20秒弱ならむしろ早い部類だろ。この手のヤツは、4,50秒はザラ、 1分越えも結構あるジャンルなんだし。しかもPC版がソレ。 最新FPSがこのレベルなら十分すぎ。PDZなんかその倍ぐらいあった。
>個人的にはレジは1080pならまぁ結構凄いじゃん的ゲームだったから、720pなら良く出来たロンチゲーって感じかなぁ。 1080pに耐えうる精細なテクスチャってわけでもないし 他を犠牲にするよりは720pに落とした方が正解だろうな。 ゲーム部分はFPSオタ向けというよりはなるべく広く浅くって感じ。
>>933 その手のヤツは、効果音一気に読み込むから重いんだよ
ロードの遅さはサウンドデータが原因といってもいい
スレ違いの話題ばっかりだな、、、PS3とかもうイイヨ。
レジスタンスは1080pだとオブジェクト削る必要があったらしいから、メモリは一杯まで使ってるんだろうな それで20秒なら、まぁ許せる範囲か つーかFPSというジャンル自体ロードが異常
>>929 マジだ
レジスタンスって動画だとSSほどへぼくないね
ただこの動画だとセピアな画質が誤魔化されてるけど
実際のテレビだとどうなのかな
今、いろいろ言い合っても意味無いな。 PS3は不明なところが多すぎる、発売するまでわからんだろうしな。 ただあまり期待しない方がいいかもナ 今のソニーに技術を求めるのは酷だろうし
>>939 技術力と行動力はあるが、使い道が微妙に世間と合わない感じ
まさに技術の無駄づk(ry
941 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 16:27:52 ID:4Nbqz8Ry
PS3はBDとHDDから並列裏読みしつつ GbEx3経由でCellグリッドサーバでシンセシスされた 樹木や地形、テクスチャデータを超高速でダウンロードするから ロード時間皆無だったんじゃないのかよ。 危うくだまされるところだったぜ。
GoWは次世代的な処理は大抵やってるな HDR、法線マップ、物理演算、セルフシャドウ等々 死体もちゃんと当たり判定まで処理されてて感心した 代わりにFSAAなやってない 多少潰れた動画でもエイリアスが確認できる キャラも味方含めて10体程度が基本 血が飛び散る処理や爆炎で処理落ち レジスタンスといい意味で対極っぽいな
背景オブジェクトは環境光まで全て事前に計算した上で、 膨大な量のテクスチャデータに変換して用意する力技に恐れ入った。
GoWもレジスタンスも30fpsで720pなのなあ
>>933 息を吐くように嘘つくな。
20秒って遅いでしょ。360のFPS群と比べたら
PCのFPSやったこと無いんだね
まあそもそも20秒を確定的に扱うのもどうかと もしかしたらそれより長いかもしれないし短いかもしれない 11.11までは真相は判らんよ
PCのFPSは全部HDDから読んでるのに30秒以上かかるのが普通だからな
初期不良多発してもいいからメインメモリはバルク2GB, GPUはATIのRadeon9800pro512MB(保障1年切れたころに熱で故障)に しておけば良かったものを PS3はメモリがボトルネックだわな
そんなスペックだったら箱○に完全に負けてるな。
>>929 モタストいいね。どんどんよくなってる。
>>921 そもそもFF11の元はEQ、システム・エラーメッセージがまんま翻訳文。
FF12は当初ネトゲとして作られてた為にEQやFF11やってた連中とやってない連中とでは
システム面での評価が真逆になる。
>>952 FF11の基本エンジンは米国かどっかから借りてきてるものだよ
エンジンの名前忘れちゃったけどもしかするとEQと同じ開発元かもしれない
FF11のグラエンジンのベースって借りもんだったの?
EQのトコに金払ってるとサービス初期に話題になったんだったかな(真贋不明)
ID:7LQgTnBF たいしたホラ吹きだなw
>>932 と言うか、願望だろうね。
360のコアシステムが発表されたときは凄かったからな。もうお通夜状態。
あれがトラウマになっているんだろう。
北米は通常パッケージが順調に売れているけれど、日本は今秋以降コアパッケージを前面に推した 販売プロモーションをかけるので、今後の推移次第では日本がコアの比率が最も高い地域に なるかもしれないな。
任天信者かアンチソニーか知らないけど 午前中また凄いのが来てたみたいね・・・ なんで全角アルファベット使う奴って かなりの確率でおかしいのが多いんだろうか?
釣りノルマでもあるんじゃないかと。
全角英数を使う奴がおかしいんじゃなくて 頭おかしいから全角英数をつかんじゃないかな
>>956 中々面白い物を公開しているな。任天堂をちょっと見直した。
これが形になったとしても、ユーザーが直接使う物じゃないと思う。
リアル厨って恥ずかしい
>929 バーチャテニスがすげえ
また、今日もRSXについての情報無しか・・・
青春の日の幻。
>>952-953 いい加減なデマをはくな。
>FF12は当初ネトゲとして作られてた為に
単にFF12開発を命じられる前の松野チームがネトゲー開発をしていただけで、
それとFF12がFF11と似たのはまったく関係ない。
FF12がオフからオンに変更されたという事実もない。
当初は、一部要素だけオンに対応する計画もあったが、それはPoLから攻略情報落とすとか
ヒゲが妄想していた頃。
EQとFF11のエンジンが同じというのもデマだろうなあ。
何しろ平面的な描画のみにしか対応してないからEQみたいに高さが絡むとガクガクになるし、
チャットログ機能も圧倒的にへぼい。
EQとFFXIが同じなのはMMO用描画エンジンだけだよ PS2・EQ用に開発された代物をSCEのツテでSOEから借りた 高さの概念とかが重要なんじゃなくて、とりあえず読み込まれたキャラデータから順次処理していくのが肝のエンジン
>>960 ブルドラパックの予約は2万ほど入っているみたいですね。
箱○購入者スレでHDDもセットで買う人が多いみたいだからわかりませんが。
169 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 18:50:10 ID:vtRitmNV
モタストインタビュー動画追加されてるけど全然わからんorz 教えてエロい人
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748488/vids_1.html 173 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 18:56:29 ID:E/ykw4bx
>>169 ・Motor StormはE32005の直前に開発を決めた
・cellはパワーはあるが開発が難しい
・GPUが想定していたスペックより低かったので苦労した
・空中での制御に6軸センサーの使用することが可能
・オンラインはVSモードとタイムアタックがある
20ヶ月弱で作ったのか。
74 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/24(火) 17:46:11 ID:E/ykw4bx PS2初期のグラフィックは64レベル アンチが翻訳したっぽいので、信憑性は?だがw
直前の割りにムービーのデキは良かったな。
FF12は01年に発表された当時から「パッケージとして遊べるようにする」 という風に発表されていたはずだけど。
レースゲームで20ヶ月ってそうとう長くねーか けっこうボリュームあるんだろうか
>>979 SCEAの人間がこんなインタビューでGPU批判するわけない
982 :
名無しさん必死だな :2006/10/24(火) 20:21:29 ID:/4Di8gvB
GPUが想定してたより低性能で苦労したって書かれちゃいましたね。
見たけど開発についてなんて一言も触れてないじゃないかw
ほんとここって、
>>982 みたいな低脳アンチだらけなんだな・・・・
GTHDの背景の山はポリ欠けしないのに、手前の建物が欠けるのは何故?
考えてみればもうすぐ出るんだな
遠景はGT4みたくムービーなんじゃ。 確か、グランドキャニオンとかの遠景がリプレイでムービーになってる箇所があったと思う、GT4では。
>>987 ムービーで再生速度どうやって可変にしてるの?
God of Warの時も思ったが、ひょっとして書き割りのことをムービーって言ってるのだろうか。
QuickTimeVRのような球状テクスチャの事かな。
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、| 彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミ| ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| _ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは 彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に `ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| ,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて 彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ | _ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います ,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' | ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| ィニニ=- ' / i `ー-(二つ ,ィ彡' { ミi (二⊃ // / l ミii ト、二) 彡' __,ノ | ミソ :..`ト-' / | ミ{ :.:.:..:|
>>970 > EQとFFXIが同じなのはMMO用描画エンジンだけだよ
> PS2・EQ用に開発された代物をSCEのツテでSOEから借りた
> 高さの概念とかが重要なんじゃなくて、とりあえず読み込まれたキャラデータから順次処理していくのが肝のエンジン
むちゃむちゃな事いってるな。開発時期とか内容からみてありえない話だ。
そもそもPSにEQがローカライズされる予定なんてなかったろ PCのEQ JPもあったけど過疎って死亡したし
>>994 ニュースでやってるの見た、あんま意味ないでしょこんなでかいシステム、
広視界HMDなら他に色々あるわけだし、単にドーム投影にこだわっただけ。
全天周回モニターはガンダムオタに売れそう。
ジャイロ付きヘッドマウントディスプレイで代用でける。
@
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。